TERA ランサー専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
TERA The Exiled Realm of Arborea ランサー専用スレッド
皆を守るため語り合いませんか?

ランサー
堅固な装甲で敵前に立つ守護神

厚い装甲に包まれた圧倒的な防御力は群を抜いている。
敵を自らに引き寄せ、仲間の盾となる役目を担う。
また、手にする槍の破壊力は、動きの鈍さを補って余りある。
この武器の特性上、彼らは慎重にそして着実に戦闘に挑む。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/23(火) 20:29:11.26 ID:5EpWCzfW
よくやった
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/23(火) 20:30:45.19 ID:eoJjE66B
ぼっち盾・・・だれかぼすけて
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/23(火) 22:01:59.50 ID:lvuC+WGd
ランランランサー
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 00:31:36.32 ID:lBYdwYFx
ヘイト値順位逆転とか無いらしいから
ひたすらヘイト稼げ。
剥がれたら引き戻す、なんてやってたら地雷扱いらしい。
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 00:43:29.13 ID:yTHdSDh5
とりあえず、みんなの装着クリスタル教えてくれ
武器はマナ放流でいいとして、防具はみんな何付けてるんだ?
バリアーの効果があまりわからなかったから中型のダメカットなのだけど!
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 00:52:38.43 ID:lBYdwYFx
移動。
後は適当。
防具用は移動以外どれも焼け石に水な気がする。

8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 04:07:18.39 ID:QSxciFEu
ソロ狩りではHP回復3個とか重宝する
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 04:21:16.18 ID:D/6aaa7U
通常狩り:回復の流れx4 ID:忍耐x4or挑戦者の意志x4だな
移動系クリはなくてもLv50までの今の所問題ないです
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 13:59:49.67 ID:lxQB7OV5
攻撃力なさすぎだろ
アチャのあとに始めたら、ポポリアで挫折しそう
バラける小型に時間かかり過ぎワロス
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 17:29:11.67 ID:WVA+77mP
IDでの基本的な動き方を教えてくだしあ><
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 19:53:13.27 ID:Q0bBv3uV
防御+防御&防御
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/24(水) 21:56:53.15 ID:1t5Z7QLo
防御とシャウト、27ID以降ならそれ+ガードブレイクだと思う。
リーシュも使えるとなおいい。
PTでやってるのに遠くでタイマンしてるアタッカーいたらターゲットをリーシュで手前に引き寄せたらいい。あとはアタッカーが後衛側に吹っ飛ばした敵をリーシュでひっぱるとか。

つかランサーは近接職だけど後衛職のために動いた方が全体としてもうまくいく気がする。
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 05:45:53.26 ID:B9bMxJil
ヘイト関係無しに後衛狙う敵が増えていくのに
ちゃんとタゲ取れよって文句言われてもどうしようもないれす
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 12:40:42.28 ID:mv3sp4W+
50以降のIDがうまくいかん…
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 13:55:14.38 ID:Zn5cXDxA
やっときたかガチムチスレ。
とりあえずランサーは耐えれなきゃ話にならないので、無理してでも防具はいいのにしとけ!
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 16:44:24.64 ID:4NWZX5jN
とりあえず無理するためには金だが、ランサーはソロ中型もできるので金策は27〜35の中型は
ソロで倒せるようにしておくとおいすぃ、おかげで30台半ばで40後半までの+6装備作れたわ
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 18:08:49.95 ID:3Ir5R9he
屋敷以降、リーシュで色々止めるのが楽しくなってきたけど、紋章は射程upではなく短縮の方付けてれば問題ない・・・よね?
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 18:56:58.78 ID:i4lfzqH7
>>18
ストーンフリィィィーーーイイ!!
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 20:59:28.51 ID:6Tf0CP+D
皆はモブ倒すときずっと同じ場所で耐えてる?

プリに動かないでその場で耐えてくれとか言われたんだが
そんなにやりにくいのかね?
ちゃんとガードさえすればいいよね?

もっとアグレッシブに動きたいんだー!
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 22:08:24.33 ID:d2bjBlF4
>>18
縄楽しいよな!まだ屋敷でしか止めたことないけど!
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/25(木) 23:30:51.43 ID:GYnQbsTH
58IDの塔まで行ったけど、まじで武器が勲章武器とかだとガード貫通したり、三万四万ダメージ当たり前だからまじで気を付けた方がいいぞ。

特に恐怖の迷宮の最初のデブ。あいつはやり方知らないとマジやばい。プレスとフィアーで全滅する。

その次はピエロ。モーションはっきりしないし、後衛は一発殴られたら死ぬと思ったほうがいい。


塔はボスだけだな。後半、殲滅力がないと処理追いつかなくて雑魚MOBと毒沼だらけになってボス削れなくて詰む。

なんというか58IDははじめてならPTメンバーに店売りのクリスタルだけつけさせたほうがいい。


大変だと思うけど頑張れ


23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/26(金) 15:04:03.96 ID:BIWI6Feh
ニュー・エレノンから敵がきつすぎなんだが、痛い堅いで辛すぎる
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/26(金) 18:49:25.69 ID:jOO51mV2
現段階で、58IDで貫通されない装備ってどのくらい強化が必要なの?教えてエロい人ー
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/26(金) 20:35:59.97 ID:SYlP31aE
今日はじめて屋敷ID行ってきますた

ランサーキャラ持ちの方にボス戦でのリーシュを使う、重要さタイミング等
教えて貰ったのに・・・・

全然決まんなかったorz

リーシュ使いこなせないとランサーむりぽってほんとうですか?
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/26(金) 23:59:10.88 ID:p3tt4OSR
>>25
慣れのレベル。
周りのフォローあれば鎖決まらなくても何とかなる。
シャウトはちゃんと決めてボスと雑魚数匹は引きつけて走りながらガードしてればクリアはできる。
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 00:28:43.78 ID:r7EZNUV1
今lv36なんですが、中型大型相手の時はCTごとにアマブレ重ね貼りしつつ、距離離されたらダッシュ、
範囲打ちそうならバッシュやリーシュ、って感じでシャウトは2CT(20秒くらい)に打つようにしてるんですが、
シャウトもCTごとに使っていったほうがタゲ安定しますか?どうしても火力さんがぶっぱしたり、プリエレさんのロックオンヒールくると、
タゲが一瞬そっち行っちゃってしまいます。ほぼ自分をタゲってくれた方が楽なんですが…
同じランサーさんの意見をお伺いしたいです。
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 04:56:45.38 ID:1AjSFei+
シャウトでちまちまヘイト稼いでもヒールとか高ダメスキルを容赦なく連発されれば即行持って行かれるから
剥がれたら剥がれたでしっかりと奪い返すぐらいに考えておけばいいと思うよ
てめーら火力調整しろなんて言えば確実に空気悪くするだけだしw
42辺りからは>>14に書いてあるようにタゲとは関係なしに他の人狙うMOBが増えるから
タゲが剥がれた時いかに早く動きを止められるか、こっちに向かせるかが大事になってくると思う
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 05:51:51.15 ID:r7EZNUV1
>>28さん
アドバイスありがとうございます。一応mobが自分以外に視線を移したり移動した際は、
リーシュでひとまず足止めてからシャウト、リーシュがクール中はダッシュで追いかけてシャウトやアマブレでヘイト稼ぐようにはしてます。
まだ>>14さんの仰る状況になってはいませんが、今の内に腕を磨いておこうと思います
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 07:21:10.79 ID:rKoE+ugq
ヘイトあげる紋章一通りつけてシールドカウンターをCT毎に確実に入れてればシャウトしないでもタゲ維持できる
SAコンボ確実にいれていけばマジでどこのボスもタゲはがれないわな。ようは腕次第でシャウトなんか開幕以外いらない。
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 23:10:07.29 ID:5NZLfMBV
>>29
範囲潰すためにCTが長いリーシュ使うのは微妙じゃないか。
いざというときにリーシュがかなり重宝するから俺は取っておいてる。
盾がタゲもらったまま動いたらそのほうが怖いだろうw
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 23:25:52.17 ID:pKS8U+QX
LV48辺りから別ゲーだよな
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/27(土) 23:32:38.96 ID:r7EZNUV1
>>31
リーシュは「タゲが移って移動しようとしてシャウト範囲から出そうなときの足止め」ですが、
こういうときもチャージで距離詰めるか、タゲ移った瞬間にシャウト、がいいんでしょうか?
アマブレやカウンターをほぼCT毎に使ってからはタゲ剥がれにくくはなりましたが…
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 01:21:25.42 ID:z+3WqlQD
ランサーにも興味があるプリが通りますよ〜
プリからみた視点で言うと・・・・
確かに楯さんにはあまり動かずに堪えていてもらった方が支援はしやすいですけど
あとはプリの腕次第なきもします。
優秀なプリなら近接で頑張ってる楯さんに文句言うよりいかに支援するか考えると思う

ベルべロスの召喚阻止はプリのスリープでも防げるから楯さんにだけ頼るのもどうかと。

そもそもヒールが異様にヘイトとるんだから、そこはプリの腕の見せどころじゃないかな?
ヘイト取りにくい回復(リジュネ系)で支援しつつHP大きく減ったらヒールして
もしタゲ移っちゃったら楯さんや近接職のまわりぐるぐるしてれば機転のきく楯さんならシャウトしてくれるだろうし

要は相手次第?w
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 06:48:51.12 ID:2U2yfyGQ
>>33
リーシュはそれでいいと思います。
シャウト、リーシュで対処できないのは後衛がタゲ擦り付けるかアタッカー
がタゲ分捕るのを期待したほうがいい。
まぁ盾が動いても問題ないくらいの量のMOB釣ってればいいんだけど、
アタッカが広範囲に戦って引っ張ってくることもあるからなw
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 07:07:48.55 ID:ZTa8S2mC
初ランサーなんだけど
お前らのおすすめの紋章教えてけろ
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 07:15:02.51 ID:H4EcZYgq
>>36
シャウト強化にアイアンウィルの効果時間延長。
あとバッシュのクールと効果時間。
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 07:51:44.35 ID:nJ9tX/vN
>>35さん
なるほど…。ただ大型でもボスクラスになると召喚系があるのでリーシュは残しておかないとだめですよね、
大体そういう大型系はアマブレやカウンター、シャウトでこっちに張り付いてくれるので、楽だったりもするんですが。

>>36さん
私は連撃の敵対値上昇、カウンターの敵対値上昇、リーシュのCT減少、アマブレの効果時間帯延長を入れてます。
アマブレは時々相手の攻撃が激しくてガードしっぱなしがあって効果切れてしまうので延長すると重ね貼りが楽です
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 08:15:58.34 ID:2U2yfyGQ
>>38
あくまでもリーシュは余裕があればやればいいと思います。
ボス戦なんか特に27IDとかみたいにボスに使いたいですからね。
あとはPTメンバーの感じ見て、あまりにも自由なら見放してあげましょうw
いつまでたっても学ばないアタッカーはいますし。

40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 12:29:00.93 ID:6BXRWH/S
リーシュはレベルが上がればCTはそこそこ気にならないレベル、紋章つけて24秒だけど・・・
今後レベルが上がっていけばリーシュの汎用性はすごい上がるだろうなぁ
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/28(日) 20:48:07.97 ID:cQwxqZMw
みんなは中型ソロするとき武器クリスタル何にしてる?
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 12:51:53.35 ID:/B65GCSS
ランサーの残念な所は
武器をどんなに強化したってガード値が上昇しない事だよね
結局はガード>攻撃力で選ばないとIDがきつくなるから強化の楽しみが殆ど防具だけになってしまう
後はそのせいでID用と狩用と二つ武器を用意しなきゃいけなくなる事もあるのが辛い
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 15:07:23.57 ID:lhrLRii1
ガード値って防御力含めたダメなのか相手の攻撃力そのままなのかどっちなの?
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 15:29:04.42 ID:LhGDKbMI
>>43
槍ごとに決まっているガード時に軽減できるダメージ値のことを言っているんじゃないの?
強化してもあの値は変わらないから、特定の敵に対して槍が限定されるって話でしょ
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 15:32:21.34 ID:lhrLRii1
それはわかってるんだがその限界ダメってのが
防具の防御力を含めたときにくらうダメなのかそうじゃないのかっていうこと
敵が本来10Kダメ与えるところを防具のおかげで5kまでにしたとするじゃん
それでガード限界値が適用されるのは前者なのか後者なのか
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 15:46:05.14 ID:LhGDKbMI
>>45
体感前者
防具込みの棒立ちで食らうダメージだと思う
防御力が上がって、防げなかった防げるようになった気がする

裸とかで検証した訳じゃないから確証はないけど
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 16:06:05.48 ID:Ky3bWIRj
>>45
裸の値で計算してるなら50IDのボスでランサー一撃で沈むがw
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 16:06:46.32 ID:lSSzr7Y+
対人1:1でキャスのヲリに勝てない。エリランサーなんだが攻撃が抜けて当たらない...
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 16:32:33.72 ID:lhrLRii1
そういう事なら防具強化しておけば槍選別の自由度も上がるということになるってことか
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 17:24:52.83 ID:rV0Gk/4+
ここのみたけどランサーって使いやすい?スキル的に
http://www.tera-wiki.net/
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 20:23:42.43 ID:zqIU66tn
>>39さん
アドバイス感謝します。確かに召喚使ってくる相手でリーシュの無駄打ちは控えるべきですよね。
範囲は完全に潰せない時があるので、そこは他の近接さんに任せるしかありませんね。

>>50さん
ランサー面白いですよ。最初は火力も範囲スキルもなくて辛いかも知れませんが、中型クラスのmobが出てくる辺りから、
ランサーの本当の出番がやってきたって感じがします。
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 20:59:41.94 ID:eqxcNYhu
持久戦、耐久戦が好きな人なら、ランサーの面白さは分かると思う。
ただ、中盤からそれなりのテクニックとか要求されるから、その辺で嫌になる人も多い様子。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/29(月) 21:00:09.16 ID:5lejikep
42IDの地面から針出てくるところの中ボスの対応ってどうしてる?
ヒーラーにタゲ移ったらシャウトしようが止まらないんだけど
あのタイプの敵が主流になったらやだなあ
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 04:43:05.31 ID:6aeQfjgy
壁を背にして戦うといいって言われてやってみたんだが、
敵の挙動が見えなくなってぼこすかくらった。
それでも壁を背にしたほうがいいの?
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 05:38:54.16 ID:s//GqdQt
いや別に
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 05:59:10.97 ID:5xdWigDq
>>53
リーシュで引き戻してシャウトしてた

>>54
壁を背にしたら敵の股間しか見えないから無理って言ったら納得してくれたよ
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 05:59:23.60 ID:qw8K0ZJI
理想は壁を背にだけど、別にぴったり壁にくっつく必要はないんだよ?
ある程度壁から間隔開けて、カメラアングルの微調整でBOSSが見れる位置が一番理想位置
あと、ランサーは小型狩りとか一般狩りするより武器にHP50%系と敵憤怒クリUP付けて、
防具クリは回復系かHP50%でダメ減少付けての中型狩る方が正直序中盤は経験値美味しいからおすすめ
自分のHPのコントロールとガードタイミングと中型の基本攻撃パターンを覚えれるから、後々役に立つ。
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 08:11:36.15 ID:IRQaunSv
それぞれの中型、IDのボスでこれさリーシュで止めとけっていうのありますか?

屋敷ボス(蜘蛛)→雑魚召喚
※中央に移動する際

のような感じで、知りたいのですが…
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 08:55:08.20 ID:bf8o9I1m
エレです いつも盾役になってくれるみなさんには助けられています!
で本題なんですけど↑にもあったように壁を背にするランサーさんが多いですが
目に見えない位置だったり岩とか凹凸があるところにはいってしまうと
ヒールが届かなかったり手探りで盾さんを探すことがでてきてしまいます
なるべく盾さんが見える位置にいつもいるようにはしているのですが・・・
盾さんから見てエレにはこう動いてくれ!っていうのありますか?
保険で盾さんのとこに回復玉とMP玉を落とすのですが紙防御なのでこれもヒヤヒヤだったりします

60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 08:59:30.14 ID:bf8o9I1m
あと素朴な質問なのですが壁を背にするようにする理由ってあるのでしょうか?
壁側だと回復しづらいなと思っていたのですが
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 09:17:40.45 ID:HaNVEA8+
後ろから殴られるとガードできない。
敵を引き付ける役割上、それでダウンとか貰うと、即死ぬ。
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 09:17:46.03 ID:tJfgnMVU
>>59
うまい人なら角にいるから見えなくても角地狙ってればおk

>>60
壁を背にする事で他の人が背後から攻撃できる
この戦法をとるボスはほぼ中央に移動して雑魚呼んだりするタイプだから中央までの距離があって移動方向がわかりやすいから壁際でやる
ボスが移動やタゲ移した時に身体を反転する挙動が発生するため止めやすい
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 09:27:55.37 ID:bf8o9I1m
>>61 
>>62
なるほど・・・
親切に教えていただいてありがとうございます
やっぱり自分でもランサー少しやってみようかな
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 09:29:43.19 ID:uowO4iFo
>>60
多分アタッカーが後ろから攻撃しやすいとか雑魚がいる場合はまとめやすいとかあると思うんですが自分はあまり意識してないです。
ただ向きがあまりコロコロ変わらないようにはしています。
ヒーラーさんのタゲしやすさもあるし大型だと壁に近いとガードで押し込まれて相手の股間しか見えなくなってしまって出たいのに出れないなんて事もありますし。
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 09:46:01.52 ID:bf8o9I1m
>>64
向きがあまり変わらないのはうれしいですね
ランサーさん死なせちゃった時とかはヒーラーである自分のPSを
もっと磨かないとなあ・・・と思います
とりあえずランサーさん目線の動画でも見て勉強してみます!
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 12:05:55.34 ID:uNX8BTqB
壁を背にするのではなく壁を右手(左手)におき、
MOBと自分が正対するようにすると、ヒーラーもやりやすい、
火力も後ろを取れるって感じでPTMが楽だと思いますよ。私はそうしています。
解りにくいかもしれませんが下図のように。

癒 ↓ボスと盾
・  :|
 ∵|
   ↑火力
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 12:06:30.33 ID:uNX8BTqB
ずれすぎ…|が壁として脳内保管お願いします…
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage]:2011/08/30(火) 12:38:17.55 ID:sA0xIDds

テスト
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage]:2011/08/30(火) 12:42:00.24 ID:sA0xIDds
くだらない質問なんですけど、PTMのエフェクトなどで、敵のモーションがみにくいんですけど…何か対策ってありますか?やっぱり慣れですかねぇ? 何か対策があれば教えてください。宜しくお願いします(^O^)/
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 13:16:07.23 ID:3vM0yfCM
小型の場合は正直ガードしっぱなしでも問題ない気もする。
ガードしてれば周りがサクッと倒してくれる場合が多いし。
ただ体力の多い相手ならシャウト→ガード→アーマーブレイク→スタン→カウンターって順番は適当でやってる。
相手の攻撃が痛くなければ必殺攻撃以外ゴリ押しとか。
大型なら慣れもあるけど攻撃よりヘイトと被弾を少なくするのが大事だと思うので無理せずガード主体で組み立てればいいと思う。
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/30(火) 13:20:37.39 ID:O2UWX7G9
>>69
自分も最初は味方のエフェクトで見えにくかったですが、数こなしたり長時間戦ってると、
そいつの「クセ」というか「リズム」というかが掴めてきて、攻撃タイミングとかに反応できるようになってきました
あと、せめて自分のエフェクトは出ないようにアマブレは切らさないようにしてます
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage]:2011/08/30(火) 18:44:21.80 ID:sA0xIDds
>>70
>>71
いろいろとありがとうございます。皆さんの意見を参考にしながら頑張ってみます(^O^)/また、わからない事があった時は宜しくお願いします。
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 01:46:45.17 ID:B6S7gFKq
>>60
正直壁を背にしても押し込む攻撃してくるやついるしメリットなんてさほどない。
すぐMOBがPOPするならわかるけど、IDでも処理中にPOPなんかしないわけ
だから、後ろから殴られる不安から壁を背にすることはないw
ヒーラーのことを考えれば、理想は開けたところでほかのMOBをシャウトで
巻き込まないところで闘うのがベストだと思う。

ボス戦なんかは中央から離れるために端によるっていう表現が正しいんじゃないかと。
27IDで言うなら入り口付近の通路にボス置いて、盾は中央大広間側に背を向けた方が、
中央に戻るのに自分の前通っていくから反転する挙動よりもリーシュ、スリープできる猶予も
広がるし、ヒールしやすい。

壁を背にしなくてもタゲ持ってる限り方向は変わりませんし、アタッカーも背後から攻撃できます!
要は、PTメンバーがどうやったらやりやすいか考えればいいだけです。

壁を背にっていう理論は必ずしも最適解ではないですねw
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 02:41:21.04 ID:MNmwY9QH
>>73
27IDに限って言えば突進攻撃あるし中央に近くならないか
ここ祭壇の壁透けるし壁を背にするのが一番ベストと考えているが。
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 03:29:59.71 ID:B6S7gFKq
>>74
結局、人それぞれなのかもしれませんね。
押し込まれる危険があるなら入り口側に背を向ければいい。
中央戻る挙動も壁際と同じだし。

というか中央側背にしてもスタンで止めたりしなくても中央に戻るサイクルまでに
押し込まれないし、まず中央に戻る挙動を捉えられる範囲が広いのがでかい。
どうせ壁背後にするパターンでも元の位置にひっぱる動作は同じだし。
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 03:32:08.21 ID:rkj+kL1l
まぁやり易いようにやれってこった
でもランタゲのボスとか青タゲのボスが出てきたら壁を背にしてもあまり意味はなくなっちゃうけどな
それに他の職と違って視界フルに使って動き見たり敵の位置を確認したりしないといけないから
どっちみち壁を背にするのは他の職的には良くても盾としては自分を不利に追い込んでる気がするよ
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 05:03:12.37 ID:VAsStObp
ランサーって怠慢最強だけど戦場だと強いんかな?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 05:30:27.04 ID:+7cAAAuq
本国ではサポート的立場らしい。
孤立した奴を釣ってみんなでボコる。
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 06:27:08.05 ID:fQGvOkLO
何か自分は背中が壁だと安心するので、壁を背に戦っていますね。電車で長椅子の端に座ると安心するのと一緒なのかも知れません。
あと、視界でカバーできる範囲が扇状になるので、他のメンバーさんも見やすくなって、何か落ち着くんですよね。
端に寄せれば有効なmobならそうすればいいですし、そうでないなら自分が最もやりやすい方法でもいいと思います。
立ち位置に関してはヒーラーさんと相談が必要かも知れないですが。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 08:03:27.38 ID:mk58Klgd
本国(笑)

チョンは国へ帰ってろ
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 09:11:12.79 ID:HmVdUWsR
壁際行った時は移動しなくていいから防御に専念出来るし自己回復とポーション各種あとアイアンウィルで凌げるからヒールはそこまで要らないかな
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 15:37:46.12 ID:EEPRoiAo
お勧めのクリスタル教えてください
ボス用と普段用を


皆さんはどんな感じですか?
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 16:06:42.40 ID:rkj+kL1l
武器
狩り、ID、中型:マナの奔流

防具
狩り:回復の流れ
ID、中型:〜意思、〜祝福、忍耐 余裕のあるID、中型なら回復の流れでもアリ
意思と忍耐は敵と自分の装備によって使い分ける感じ
祝福は轢き殺し防止とダウン時追撃緩和目的で一つはつけておいてもいい感じ

まぁまんまwikiの通りだが…
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/08/31(水) 16:52:50.26 ID:EEPRoiAo
>>83
ありがとう
MP大事だよなぁ
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 02:15:39.87 ID:rXXFve8h
サブラニアとかポリベノアみたいな地面に潜る竜の攻撃ってどう避けてる?
憤怒状態だとあれ回避不能だよな?
あと跳ねながら突っ込んでくるやつと単発のブレス攻撃…めくられるわ盾すり抜けるわで意味がわからん…
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 02:50:24.46 ID:W9nikyXe
地面に潜るのは
地面に潜るモーションで一回ガード→2回攻撃をガードしたら視点反転で即ガード
で出来るはず
突っ込んでくるのとブレスは全部向きを変えないでガードしてれば攻撃は食らわないはずだよ
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 05:47:21.08 ID:8PKk1FS9
反転ガードはめくられる攻撃してくる中型増えてくる45↑からは必須プレイヤースキルだな
 
ってまあ まだ巨人の三段振り下ろしと竜の地面潜り、ゴーレムのジャンプしか経験したことないけどね。 
 
つーか黄金IDって噂ほど鬼畜ではなかった。クエでもらえる装備で十分対処可能なレベル。あれでワーワー騒いでるのは即死しちゃう後衛たちなんだなあ。
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 05:55:17.63 ID:uJYnnIh6
>>82
ソロランサーのでよければこんな感じ
小型〜一般の場合、武器はマナの奔流、防具は回復の流れと〜の希望(ダウン時50%の確率でバリア)
つかソロランサー的には小型〜一般狩らずに攻撃パターン覚えてれば中型の方がうまい
中型で敵の動き覚えて自己ヒール習得済みで憤怒時の敵攻撃がガード値を超えていないっていう条件がいるけど

・憤怒の終焉者(必須)
・必死の一撃(必須)
・挑戦者の憤怒
・精密打撃or加速戦闘
一応上2つはクリダメ増加を狙うために必須
下2つは貴重や伝説によって変わると思う
MPがきつければ奔流付ければいいと思うよ
俺は↑の構成だけどね
あとは武器自身のOPと相談も忘れずに
ランサーの利点はガードによるダメージ無効化だからHP50%維持しやいからオススメのクリスタルだったりする
防具クリスタルは対中型だから挑戦者の意思か最後の意思でいいかな
自信がないなら回復の流れでもいいけど、それを装備するとHP50%調整が面倒くさくなるのが欠点
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 06:53:24.47 ID:9izbnrBx
壁いってもいいけどカイドゥンでそれやったら毒沼からでれなくなって死んだわw
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 08:21:18.19 ID:nlIIoUHx
>>86
そうそう、憤怒状態じゃなきゃそれでガードできるんだ地面潜りは
憤怒だと一瞬で出てくる上にめくりだから逆向き間に合わないんじゃねーのかって話なんだが…動画とか見ても成功してるやついないんよね
あと向き変えなきゃブレスガードできるってのはちょっとウソ臭いのだが…位置によるが正面向きだと結構すり抜けるぞ
まぁたまに自分自身すらすり抜けたりするからあの技自体が当たり判定バグってんだろうけどな
突っ込んでくるやつは途中で反転しないと食らうぞ、2・3段目で反転して盾出すとガードできるのは把握してる
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 08:25:06.59 ID:nlIIoUHx
あ、ブレスって飛んでから打ってくるやつじゃないぞ
地面に立ったままちょっとした予備動作のあとに撃ってくるやつね

あと巨人の3段攻撃は2段目終わりで反転するよりちょっとだけ視点ずらして盾出しなおすほうが安全な気がする
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 08:58:31.58 ID:ChHDt7Ci
地面はいつも反転でガードしてっけど憤怒状態どうだったかな
竜のあれは食らっても大して痛くないから気にしてなかった
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/01(木) 13:40:01.90 ID:W9nikyXe
>>90
そうなると潜るのは慣れだとしかいい様がないなぁ…
憤怒でも攻撃判定終了後即反転でガード出来る

立ったままのブレスかー
バグじゃなくて多分一部魔法攻撃と一緒で接地中心からダメージ判定があるんじゃないかと思ってる
ブレス出すモーションは早いけどブレス自体はそんなに早くないから少し位置ずれれば当たらないよ

突っ込んでくるのは立ち位置が悪いんじゃないかな
少し敵の軌道上からずれてるだけで横に動かされるからガードしきれないんだと思う
ガードがうまくいかないならいっそチャージングとかで逃げるのも手だと思うよ

だんだん高Lvになるに連れてガードだけじゃなくてモーション見て逃げる判断も必要になってくるよ
今後の為にガードと逃げる選択をする癖はつけた方がいいと思う
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 11:45:19.76 ID:Cgsxf9+m
イクラ食えって言われたんだけどイクラってなに?
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 12:23:26.51 ID:uqg2xag5
エレの産み出す回復玉のこと

呼び方は人それぞれだが
卵、イクラ、青玉(MP回復玉)
とあるから覚えとくといい
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 12:29:37.25 ID:S2L7OiFJ
ランサーにイクラ食えとか地雷エレじゃねーの?
青玉ならともかくイクラなんざ拾ってる暇ねえよ
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 13:24:06.02 ID:EdvqdUzS
>>96
それはお前が下手だからだろ
イクラ食べる暇どころか先日42IDのボス戦で全然HP減らないしタゲがっちり固定してリーシュ捌きも完璧なランサーいたぞ
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 13:54:04.24 ID:I2bGAhEE
拾おうと思うか、拾った直後にヒール来ることが殆どで機能しないよ
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 14:18:59.96 ID:2WcCZSzW
恐怖の迷宮の上級とか塔に行くようになると玉のありがたさがよく分かるようになる
敵の攻撃範囲を把握してランサーの近くに玉を置いてくれるエレとかいいと思うし
一箇所に玉地帯を作り上げてランサー自身がその上でボスと対峙する様にするとか
息が合えばエレは心強いよ

ただし玉を全く使わない奴とか明後日の方向に玉出してる奴とかはイラネ
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 15:41:15.64 ID:KBDhMt1N
ランサー的には玉はあまりいらないス。
他の近接の人達に上げてください。
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 16:48:39.89 ID:oxY9o+Ab
玉よりヒールはよ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 17:27:22.88 ID:5HfcmVJb
キャラが向いてる方向にガード出したいんだけど、修正とかないのかなー
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 17:38:17.29 ID:F9OXqB0c
やっと42なんだが虚風の鎧は買うべきか?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 17:46:02.16 ID:CYS+5cHd
>>101
PS上げろし。

ランサーの立場からするとヒール>玉
バサカの立場からするとヒール<玉

でもまぁヘイコンしてくれればてきとうでいい。
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 17:48:05.14 ID:CYS+5cHd
>>101は擬似>>102だた。
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/02(金) 21:58:44.09 ID:CbzsnCo3
>>103
ミッション進めれば同程度の伝説鎧もらえるよ
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 01:14:58.63 ID:TlSh+6Dq
青玉大好物です
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 01:27:09.56 ID:SeXFsnZg
ランサーさんに聞きたいんですが
ランサーさんのHPはヒールで回復するようにしてるんですが
MPが減ってきてる場合はやっぱり足元に青玉置いてほしいものですか?
それとも少し離れてるとこでも拾ってもらえるものですか?
紙防御なエレにランサーさん目線のご意見お願いします
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 01:51:11.68 ID:8Kl3wRz0
>>108
いつもヒールありがとうございます。
結論から言いますと、ランサー的には青玉は特に必要という事はありません。
MP管理できて始めて一人前ですし、非常用にマナポ(マナソ)ももってます。
青玉おいてくださるなら、むしろ火力職さんにあげて欲しいです。
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 01:57:08.15 ID:SeXFsnZg
>>109
早速ご返信ありがとうございます
そうですかー・・・
やっぱりランサーさんは役割的にも大変な職業なので
なるべく一番にフォローしたいって気持ちが強いのですが・・・
なんか非常用にマナポ持ってるとかさらっと言えてしまうのには
頭が下がります
もっとPSあげてランサーさんの負担減らせるようにがんばりたいと思います
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 03:04:07.09 ID:+k8VAIra
確かにマナポは常備してるしレベルが上がる程に槍に近付くのは危険になってくるからなぁ…
仮にヒーラーにもしものことがあった場合、残るのがヘイト管理で他のことができない槍と
復活の書も持ち歩かずオロオロ逃げ惑う脳筋バ火力になってしまうわけで…
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 03:20:57.99 ID:YQDagtMS
いや、マナポ持ってても間に合わなくなってくるから保険として是非とも欲しい
盾貫通MPごり削りが終盤IDでは当たり前だから置いておいて損は無い
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 04:16:30.73 ID:6Dj16KWw
今日初めてヴァンピ屋敷に行ったんですがザコ数匹の攻撃をガードしてるだけでMPがモリモリ減って行きかなり辛いシーンがありました。秘密基地は他ランサーさんがタンクやってたのでよく分からなかったのですが、装備がダメなんでしょうか?
多少ダメうける覚悟で攻撃した方がいいんですかね?ボス戦はMPきれなく余裕でした…
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 04:29:05.76 ID:YQDagtMS
耐え切れ無さそうならタゲだけ取って逃げ回るのも一つの手だよ
ヴァンピの雑魚でMP切らすのは誰でも体験するものさー
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 04:39:35.72 ID:6Dj16KWw
>>114
たしかにMPきれで下手にダメくらうくらいならタゲもって逃げるのもいいですね!

少しランサーって枠にハマりすぎて、その考えが思いつきもしませんでしたwありがとうございます!
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 04:53:37.70 ID:+N64GfT3
MP切れるとかよく言うけどそんなに切れるか?
武器にマナクリスタル2、3つあれば十分足りるし
ヘイトもガッチリできると思うが
ちゃんとスタン入った時に連撃入れてやってれば
42IDまでで1度もスカスカの状態にはなったことないけどなー
中型でチャージクリで多少ブレることはあるくらいだが
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 05:05:10.06 ID:8Kl3wRz0
>>116
一部のIDで条件が揃えばあり得なくはないです。
んでもまぁ個人的にはエレさんに危ない思いさせてまで青玉置いてもらう状況にはしたくないですしさせたく無いのでそうしてます。

あくまで個人的意見って事で。
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 05:31:16.36 ID:YQDagtMS
42ならまだまだMPは気にならないと思うよ
50でようやく貫通とMPごっそり持っていかれる体験をして
58で危機感持って58上級で雑魚にガリガリ削られボスにガッツリ削られるようになる
POT使うにしてもCTはあるしクエPOTでもやり過ごせる事はあるけどクエPOTの回復力を上回って削られる時もあるから
玉は保険としてあって損はないと思うよ
エレが危ないっていうのも分かるけど、
自分が崩れたら元も子も無いからエレには予め打ち合わせして玉を撒くタイミングを決めて撒いて貰ってるよ
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 05:44:10.47 ID:8Kl3wRz0
>>118
なるほど、58IDだとそんな状況になるわけですね…
自分まだカンストしてないので42IDまでの知識で書いてました。

ありがとうございます、参考にします!
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 09:01:24.45 ID:/RYB/ma6
58のランサーなんですけど武器のopの敵対値13、5%上昇って必須なのかな
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 09:13:12.23 ID:FRbQXwtH
必須?あればいい程度となり、シャウトでほぼ持って来れるので特には。
寧ろ、大事な武器枠にそーんなもん付いてたら残念装備。
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 09:20:18.22 ID:8Kl3wRz0
個人的にはランスには攻撃速度のOP優先してるんだけど、どうでしょ?
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 10:26:46.67 ID:xFWbGEUR
>>102
カメラずらして戦えないからきついよなー。
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 12:28:22.24 ID:8aTnzob0
エレしか話題に上がらないけどプリはいらない子なのかな・・・
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 12:41:04.28 ID:NGJ4Jod2
この時期にカンストしてるのに人に聞かないとわからない人ってなんなの?
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 12:56:44.61 ID:4UKtBthv
セカンドキャラとかで始めてる奴だって居るだろ。
しかしこのゲーム、PT推奨ダンジョンがあるから後発はかなり不利になっていくな
過疎の原因になりかねん、はやくレベルシンク的なものを実装しないとオワコン
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 14:12:49.42 ID:RuuFIwNd
>>113
中型はモーションも大ぶりで見やすいし、一発が痛いだけで
注意してればMPは気にならない
小型と一般型が群れると常時ガードの状況でMP枯渇でオワタになる

こまめに2匹づつくらい釣って倒すのがベスト
小型を回りが瞬殺してくれないのは構成の問題かもね
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 15:12:31.00 ID:d3v9gAHa
>113
自分が良く組む人たちとの動きはこんなんだ
構成は盾、バサx2、弓、プリ

弓が撃ってMOB1セットを引っ張ってくる
→MOBが動いてる途中で自分がシャウトで惹き付けてガード
→バサが集まるまでに溜めたサイクロンで殲滅

こんな感じで、だいたい一瞬で終わる
小型は大量に集まってもなんとかなるけど
一般は3人以上来ると少し辛い
特に回り込みができる相手が集まると一方向にまとめにくくて
ガードしそこなったり殲滅が遅くなったりする
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 15:38:30.41 ID:c09yLr0o
バーサーカーを省いたPTの構成はどういうのが鉄板だと思う?
正直鎧出た時にバサカに行ったのは悔しい
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 15:58:40.16 ID:ReLxutNe
50以降のNM狩りに呼ばれて行ったら回復なしpt
他の4人に伝説防具と武器がいきわたって次出たらほしいといったら無視
→杖がドロップウォーリアに行った時にすでに双剣もおちているのに譲ってくれず。
もう2度とあいつに呼ばれても行かないそう誓いました・・こっちは回復いないからポットとラピットがぶのみしてんのに
・・お前タンクやれよ
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 17:21:46.65 ID:xFWbGEUR
>>129
どこの話?ヴァンピールIDならサラ、アチャ、スレ+回復じゃない?

連撃って紋章何つけたらいいの?
ヴァンピールIDの紳士の通常攻撃ガードし続けるとMP枯れるし
攻撃サボるとタゲ移ってしまう。

MP回復でアーマーブレイク多様か、無難に敵対値あげるやつかで悩んでます
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 17:43:15.14 ID:p1tUdz4Z
MP切れるのは中型よりもむしろ一般サイズの中ボス
奴らの攻撃ガードするとありえんくらいMP減る
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 17:46:42.51 ID:zmAf3QkQ
>>130
行き渡ったら出てない人に渡すなんてPT入る前にいったのか?
言ってないなら何も文句言えないだろう。抽選ではずれたんだから。

そういうのじゃんくギルドで回してくれない!っていうならなんとなくわかるがw

134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 19:01:29.17 ID:ReLxutNe
かなりの量やらされたからな・・回復なし盾で50以上のNMってきついんだぜ?
しかも面子が足りないらしく呼ばれて言ったからなおさら対応が鼻についたんだ。
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 19:21:16.31 ID:d/fTBzTS
あのぉ火力もクリ書やCT短縮POTがぶ飲みしてるんですけど^^;

HP減る時点で下手なんだから、お金使うの嫌ならもうこなくていいよ^^;
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 19:24:24.94 ID:Cl/p5kMF
回復なしでボスクラスとなんて俺はやらん。
自分には無理って言っちゃうよ。
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/03(土) 21:08:59.70 ID:xFWbGEUR
つーか愚痴なら愚痴スレいってくれ。
質問は質問スレ行くから
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/04(日) 01:44:03.19 ID:9Nh97BKO
空中庭園攻撃痛いな 初見でいったら5回死んだわ
 
そしてトラップも結構あるからみんなマジ気をつけろ。
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/04(日) 02:07:57.43 ID:PpyMY6AX
中型反復回復無しPTの火力なんて
離れてバンデージ使ってるようなのばっかだったわ

それとは別に最初に決めた分配方にケチ付けるのはカス
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 04:59:43.18 ID:JNnC22LB
>>131
MP回復。
5%UPに使うには勿体ない。
 
カウンターの敵対値100%追加付けてる?
これ付けてほぼCT毎にカウンター入れても移るようなPTでは
それこそ5%UP付けても意味無し。
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 05:40:08.22 ID:L+MhbROt
離れてバンテージがクールタイムも回復も優秀だろ
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 14:08:33.17 ID:c8GiaIg5
その間に盾はポーションとラピッドをがぶのみしてるんだけどなバンデージ()とか使う暇ないだろうな
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 15:00:20.01 ID:QMZK9d96
ランサーメインで結構なLVまでやってたが、
ソロでのLV上げクエスト消化がだるくなっていくつか他職やってみたんだが…

楽すぎてもうランサーに戻れん気がしたwww
特にIDに火力で参加、プレッシャー的にぬるゲー過ぎてたまらんねwwwww

こうやってランサーから脱落してくんだなと痛感したわ。
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 15:46:54.42 ID:97W4ZOMN
知らんでやってたんならともかく、最初からタンクやりたくて選んでた奴なら
こんなもんだと思ってるんじゃね?
というか他ゲーのタンク職だともっとマゾいのいっぱいあるしな
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 15:55:38.36 ID:97J2wqOZ
リネージュ2の盾系はマジでマゾかったわ。装備整えないとやってられないし、大して硬くない上にMOBの攻撃力はどんどんインフレしてたし。
本当にヘイトして攻撃当ててもらう肉壁って感じだったわ
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 17:16:41.79 ID:tIOkkquJ
ランサーの難易度☆みっつてうそやろ
ヲリ盾での☆いつつは納得したが。

IDでのランサーはプレッシャーっていうか他職が協力しないのがストレスだよなー
ちょっとフォローできる人いたらめっちゃ楽なのに
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 18:18:35.57 ID:2UcudVBU
野良PTに限り☆6つだな
時間は掛かるけどソロで中型とか余裕だし固定PTだとみんな立ち回り覚えるから★3つ

ランサーやっててとことこん感じるのは他の職は目の前の敵しか絶対にみないって事だな
背後から別の敵が近づいてても絶対に避けようとしない
周りを絶対に見ないから中型とかの位置調整してても攻撃し続ける始末
性質が悪いやつは日本語すら通用しないから「位置変えるよ」と言っても無視か「ごめん 釣れちゃった;^^」
後はFA取る前に叩き始める火力達、挙句の果てには何故かヒラがランサーよりも先に突っ込む

こういう奴らがいる限り野良PTは☆6つ
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 18:53:57.17 ID:97W4ZOMN
>>147
そういうのも楽しむ余裕が必要だなw
ひとしきり眺めて満足したらフレから呼び出しかかりそうだが
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/05(月) 23:26:39.99 ID:cmE3wP7h
後ろ見ないって言うけど後ろ見たら後ろに攻撃してしまうし
視界も狭いからあまり後ろ見れないだろ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 00:59:47.91 ID:+8jlB25Q
右上にレーダーあるでしょ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 01:05:45.72 ID:3tdYHcpw
赤い点があったらスキル出した直後にでもササッと目視確認するべ
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 02:56:25.57 ID:XjOlNtRl
>>149
お前それとんでもない地雷発言だぞw
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 04:22:13.97 ID:WVogh0FR
>>149
じ、地雷だー!
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 04:55:17.30 ID:d2knkcYW
>>149ゴルゴさんちーっすwwww
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 05:24:42.99 ID:S9XtZs32
メインはエレLv51で最近槍始めてみたんだが防御できる職ってずいぶん楽な職だと思った
マナの奔流つけてMPの回復待って防御しながらカウンター入れてれば中型ソロ狩りが簡単にできるなんてな
まだLv31と序盤だからこう思うだけか?
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 05:39:52.54 ID:WVogh0FR
>>155
貫通ダメが増えてくるともう少し面白くなって来る。
が、基本的にスタイルは変わらんな。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 06:54:30.23 ID:ptP6JJkj
そら時間無視して地味に攻撃すれば簡単だろうw

カウンター入れてれば倒せるけど、他の攻撃スキル挟んでみれば?時間対効果がいい中型ソロなのにチキって時間かけまくっても意味ない。

ランサーの上手さはパーティーで発揮されるべきだと思うが、何故か中型はソロでやりたいランサーです。
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 12:06:18.73 ID:rcXQK+Br
最初に辛く感じるのは炎獣か蟹かね
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 12:11:55.26 ID:jbvy1U7/
155以外のエレだけどエレの中型はペインカーズ 3枚重ねで削るのが基本だから時間かかるんよ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 16:09:20.55 ID:jSTcBc+w
>>159
それって正直耐え難くないか?俺は無理だった。
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 16:55:46.46 ID:jbvy1U7/
何を指しての耐え難いなのかよく判らんけど時間のことなら1匹20分〜40分くらいかね?結構かかるよ
アースレイジ主体の接近戦で削れば早くなるけど、ダウンから追い討ちくらってなすすべなく死んじゃうしな
だから155は"ランサーは楽"って感じたんじゃないの?

プリで中型はさらに辛かったりするけど
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 17:59:13.51 ID:S9XtZs32
>>159
その通りですよ
付け加えるなら守護の精霊を使ってる場合は呼び直したときにタゲを擦り付けるのが命がけ
精霊は足が遅いのでMOBの攻撃範囲ぎりぎりで立ち止まったりして精霊が殴れる状況を作らないといけない

そんな感じで1体30分以上かかったりするから中型なんて不味くてやってられん
でも槍なら15分とかからずに1体やれる
こんなに簡単な槍の操作難易度は3じゃなくて2以下だと思う
163rmtbrt:2011/09/06(火) 18:06:39.91 ID:WqMPBmk/
TERA テラ RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=119
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 18:21:47.63 ID:3tdYHcpw
むしろ中型ソロの難易度なら1だろ そうでなくてはならない
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 18:26:14.12 ID:jbvy1U7/
中型ソロオンリーで難易度を話してどうする
本来の難易度はともかくTERA住人の盾に全責任を押し付ける性格が難易度を激化させてるのは間違いない
とくにATKな奴らもうちょっと責任を担え、頭使え
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 19:02:30.06 ID:S9XtZs32
>>165
確かにソロの難易度だけで語っても仕方ないですね
でも、PTでやってても大して変わりませんよね?
違うところといえばせいぜいPTMが攻撃範囲に入らないように立ち位置に気をつけるくらいですよね

エレやってるときにはPTMの被ダメばかり気にして敵の動きまでよく見れてなかったですが
槍やってみたらじっくり観察できて参考になります
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 19:50:43.15 ID:J0YIkUok
基本簡単だし、そうでなくては盾役はできないよ
ただノーミスに近いとこを要求されるから、そこが難しい
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 20:23:55.51 ID:srvcE4Gi
自分のペースで狩れるソロは楽だよね、ガードと攻撃だけしてればいいし
PTだとガードの合間にチマチマとヘイト稼いでるだけじゃ火力職の俺TUEE!攻撃でタゲ取られたりするから大変
敵のモーション見切って少ない隙でも積極的にスキル入れてかないとね

回復職の過剰ヒールでもタゲ取られることはほとんど無いんだけどなぁ
火力職の武器のOPやクリが完全攻撃仕様で、LVが2個ぐらい上で、多少の被弾はヒーラー任せ!な人に本気出されると困る
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 20:38:26.83 ID:21x1eVqp
ワロタwww
職別難易度って中型ソロの狩りやすさだったのかwwww
ID:S9XtZs32みたいな奴とは絶対に組みたくないな。
まぁ槍スレにいるくらいだから同一PT組むこともないだろうが、こいつのエレと組んだPTMはかわいそうだわwwww
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 21:49:26.14 ID:heKXFf4K
職業別の難易度なんて、人それぞれと思うけどな。
エレ50、プリ40、ランサー40だが、個人的には一番ランサーが難しい。
その分、面白いけど。
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 23:10:16.86 ID:hCQAvK9M
中型
エレ 30分
ランサー15分
プリ以外のその他 5分
プリしらね

まぁこんなとこだろ時間かかってやってらんねーよw
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/06(火) 23:56:13.76 ID:aRmt97o7
プリは下手すると45分から一時間かかるで
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 00:02:53.79 ID:CyfF74ps
>>265
エレより遅いわけがない

それよかここは槍スレだ

174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 02:02:21.81 ID:cfiE6kNs
50で47の毒牙タラントゥス3分30秒で倒せるけど
どうやったら15分もかかるの?12分ずーっと防御してるの?wwww
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 02:04:10.90 ID:cfiE6kNs
本当にランサーの事何も知らない奴等が多いんだなぁ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 02:09:44.37 ID:cfiE6kNs
スプリングアタックのCT直後
シールドバレッジアマブレ、インパクトスラッグで丁度スプリングアタックCT回復するから
そのターンと連激3からのスプリングアタック 
それとシールドカウンターで3分30秒いけるぜ? 武器は+6
バサだと2分くらい 他キャラは5分くらいかかるだろうな〜 スレイヤーとかアーチャーは5分くらいかかりそう
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 02:53:10.75 ID:ODlcWYgz
ID:cfiE6kNs
一人オンステージとかマジ引くわ

一回で書けし
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 03:13:39.88 ID:oRe4gCik
触んな
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 06:10:14.52 ID:fuzAqhyT
ランサーはクリダメスクと50%クリつけてないと中型5分以下は不可能ですよ。

180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 08:16:51.02 ID:u9+tcyH+
リーシュの射程3m延長の紋章っているの?
まだ死霊までしかきてないけど、今の所困ってない
この先射程伸ばしてないと駄目な場面てある?
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 08:30:35.58 ID:lb50sXWM
>>265のコメントに期待
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 09:17:23.94 ID:JK8tOVqa
15分は言い過ぎたかもしれん 
今52で49の馬やってみたら7分ちょいだった
クリスタルとかもろもろきちんと用意したら5分いけるね
うまい人なら3分30秒もいけそうだ

そんなことより58までに50の速度16%武器でいけるんだろうか
54で一度16%狙うべきか・・・なやむぜ!
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 10:17:35.11 ID:kttj/o0M
>>182
とりあえず動画うpよろ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 10:43:20.20 ID:JK8tOVqa
動画とりかたわからん
わかっても低スペできつそうだ
シャラ鯖でいいなら目の前で実演してあげるよ!
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 13:21:55.96 ID:CXxEHOxk
>>182同じ条件なら自分は5分前後だね。

3分30秒ってどの中型にしろかなり早いなぁ
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 13:37:36.41 ID:qJ2L9ho6
あースレと弓にヘイトMAXだわー
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 14:00:36.41 ID:CVGJCQTq
槍簡単で強いと言ってる人いるのに何故か高LVになるほど少なくなっていく。
これが全てを物語ってると思うけどな。

ランサーは操作自体は簡単な方だと思うが、
PTメンバーによって受けるストレスが最大の障害だわ。
なんでPTMの立ち位置まで配慮せないかんのよww
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 14:14:59.19 ID:AyZ9nst5
空中庭園まで頑張ってきたけど
IDはもう野良行かね
勝手に友録してきたヤツからの誘いも行かね
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 14:40:13.03 ID:T08v7amk
ランサーの生き延びる方法は
42までにフレをたくさん作ってギルドに入っておくこと
以降は野良に行かない

腕が確かなら引っ切り無しで誘われるし
全く誘われない奴は素直に他のキャラ作り直のをお勧め
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 15:41:38.15 ID:JHiYweEe
槍やってるとフレリストは勝手に埋まるけど誘ってくるのは2割程度だな
他の奴は何がしたくてフレ登録したんだろうかと思ってしまう
皆はフレ登録されたら狩りに誘ったりしてる?正直扱いに困るんだけど・・・
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/07(水) 17:34:43.85 ID:TM/DelhY
PT組んだあとには大抵「フレ登録いいっすか?」ってきいてる。
あとは適当にこっちから誘ってるね。
槍が募集すると早いし。
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 08:57:16.41 ID:KeGkiJkk
自分からフレ登録申し込んだことは無いな
野良IDで無言でいつの間にか登録されてる感じ
削除るのも失礼かと思って俺ももてあまし気味だな
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 09:48:27.88 ID:OqMwj3Oy
フレは回復職ばっかだな 火力フレは前ゲーからの付き合いの人がいるし
ギルドはソロだなw前ゲーで散々引っ張り回された後に火力インフレで殆ど誘われなくなった。しかもなんで盾しかやらないの?的な嫌み言われた苦い思い出もあるから俺は誰にもとらわれん(キリッ



とらわれんぞ・・・
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 12:04:19.66 ID:gQFRyLSH
>>193
おっとAionの悪口はそこまでだ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 13:21:32.68 ID:+GzYOgJh
ただいまlv47のランサーなのですが黄金IDって
47青装備の黒僑シリーズ+6でいけますかね?
いちおう強化できない50黄色の金霜以上の防御はあるのですが
貫通ダメージが・・って良くきくもので・・

196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 13:46:19.50 ID:sdG4hIUp
Lv52のランスがLv50の皿のクリティ一発でもってかれるんだが俺の敵対値が
たらんのか?
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 15:00:51.86 ID:wExtZtkb
>>195
不安なら50装備揃えてからでもいいと思う
つーか黄金クリア出来てもアカシャで50ないとクリア出来ないから
さっさと上げる事お勧めする
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 16:11:34.29 ID:yo0hBSqP
なんかヘイトって累積してなくね?って思う
シャウトやら強化シャウトずっと使い続けてたのに、途中参戦のサラに一発で持ってかれたんだが
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/08(木) 16:48:45.29 ID:usFsvl5i
>>198
揮発式という話だが
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 02:31:49.26 ID:niyIiq9d
58IDはほんと精神的にきついな
クエ装備
店売りクリで、しかも壊れたらクリ無し
アイテム全く使わない火力

そりゃクリア無理
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 15:05:06.82 ID:rnLD4xop
不用意に範囲技に巻き込まれて死ぬPTメンバーにすらごめんねって思ってしまうわ…
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 16:17:33.05 ID:73pd7+/+
サブで皿を作ったら気が楽すぎる
息抜きに火力枠まじでおすすめ
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 20:47:29.43 ID:RVyOBN26
弓から槍に移ってきたが槍が楽しすぎて火力職に戻れる気がしない俺みたいなのもいるよ。
範囲攻撃を避けもせずに居る火力は見殺しにしてもいいよね?
回避ミスって瀕死になるのはよくわかるけど、そのまま攻撃して死んでいくのは理解不能だ…
スタンで敵止めて離れる時間作ってるのになぁ
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 21:42:12.72 ID:21hAjej7
せめて50になってから
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 21:53:43.29 ID:UQvD/kC4
ちっさいことなんだが「盾」といわれるのが嫌。「壁」はもっと嫌
なんで物扱いされなあかんのじゃ!

俺だけなん?

206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 22:03:49.23 ID:iQf5yMk3
ケツの穴がちっさいな
皿とか弓だって物だし、バ火力とか言われてるのもあるんだから
それぐらいで目くじら立てる必要はないな
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 22:22:52.14 ID:hkR/b6jX
盾とか役割の話だろ・・お前ネットゲー向いてないよ、お前一人のために言い方変えたら他のほとんどの人が困る
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/09(金) 22:46:08.43 ID:bbN0oInl
PTでの話じゃないの?
ひらがなで簡単な名前なのに盾さん盾さんいわれるときつい
盾なら誰でもいいってのはわかるけどへこむわ
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/10(土) 02:59:46.71 ID:SDGdJjjR
>>203と同じく弓出身で盾に魅了されてる
他職、特に弓は基本敵の攻撃に当たらない位置からひたすら攻撃。火力職なら普通かもしれないが弓は単調なパターン過ぎて飽きた
状況判断が難しいけどPTの中で欠かせない存在のランサー楽しいよ
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/10(土) 12:55:41.56 ID:Wb0pevZS
>>205はネトゲやめろ。許容とかそれ以前の問題だ。人格的な、な。

槍は中型やってる時が一番楽しいです。
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/10(土) 13:06:55.41 ID:IjlCgVFj
これからランサーやろうと思うけど盾初心者な俺に助言をください
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/10(土) 14:19:58.88 ID:+50KD7py
やめとけ
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/10(土) 18:14:40.03 ID:8Ia7Eln7
奴隷願望の強いアナタにはオススメ!
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 04:32:21.52 ID:8YZG8Wrd
>>205>>208
「たかしさん〜」と連呼されりゃ満足なのか? おまえらネトゲ向いてなさすぎw
身内ならともかく、野良PTで役職で呼ばれるなんて普通だろ。ってか、ソレが一番無難で解り易いの気付かない??

馬鹿丸出しの名前だったりすると、呼ぶ側も困るんだよw
「Kuraudo」さんはともかく…「Doragon」さんとか…
酷いのは「xたかしx」さんとか「たかしxxx」さんとか、そのまま呼ぶの哀れみ&笑い込み上げてくるパターンもあるしよwww
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 08:54:22.53 ID:1dEcU/tv
>>205 歩くポーションと言われるヒラも忘れないでw


ところでランサーってレベル40ぐらいからソロとかやりづらいですか??
よく以下の事を愚痴られて困ってます。
・火力がないから倒しきれない(リポップ?や巡回が来てフルボッコや、HP回復に時間がかかってやってられん等)
・戦闘中やばい時は走れば結構生き残れると思うんですが、ランサーは足が遅くて逃げ切れない(ランサだけ違うの?)
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 09:34:51.61 ID:zKOcS+ZB
>>215
・火力が無いから他のリポップに間に合わない時はあるけど、一緒に倒せるだけの硬さはある
・鈍足だけど終盤のIDの敵によってはガードせずに逃げる場合もあるし、
 ボス中ランサー以外死んで敵の攻撃が貫通余裕だった場合も逃げ回る

でもマゾくなるのは本当の事だな、40はまだマシな方だと思うよ
50過ぎてからが正念場に思える
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 11:02:26.43 ID:xR6WqQh1
レベリングならちゃんと装備紋章クリ見直して 40、50台ならクリUPの元なんか余裕なんだしガンガン使う、基本は格下乱獲

まぁそんだけやっても他職に同じようにされたら遅れとるかもしれんが
火力低いから盾だからと最高効率狙わない人が多いんじゃないかと思う
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 11:16:08.20 ID:1dEcU/tv
>>215 なるほど〜、レベルに比例して職性能のデメリットも顕著になるんですね
教えてくださってありがとうございます

>>217 確かにスクロとかの補助アイテムは使ってないですね…。
改善の余地はちょこちょこありそうです、助言ありがとうございます
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 13:05:13.92 ID:0DLKFcwh
そろそろ黄金IDなんですけど
胴のOPて何がおすすめなんですかね?
一般ダメ減少とか中型ダメ減少があるといいのかな?
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 13:29:44.92 ID:voS/StRR
対mobだったら
中型ダメ減少
憤怒したmobからのダメ減少
自分を最も敵対視するmobからのダメ減少
スキル発動中のダウン抵抗上昇
正面からのダメ減少
当たりがいいかな、俺ならだけど。
一般もあったらいいかもだけど、レベルさえ上げちゃえば一般はそんなに痛くないからなぁ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 13:42:43.05 ID:0DLKFcwh
やっぱり中型にたいするダメージ軽減OP最優先なのですねー
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/11(日) 18:37:37.84 ID:Ei2Nu0VJ
俺は憤怒最優先
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 03:40:10.60 ID:sd0WICzj
黄金IDのラスボス痛すぎるんですが、なんかコツありますか?
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 04:08:45.84 ID:zV8NjmFc
まぁ適正レベルだとガードしても貫通するのは仕方ない。
でもそのくらいのダメはプリ/エレが回復してくれるでしょ。
それよりヒールに反応して後衛をタゲるから、ボスが横や後ろを向いたら
バッシュやリーシュでスタンさせてやれ。
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 09:17:18.72 ID:hsI7frq5
>>223
コツを教えてやろう
スタンドファストで防御する、だ
貫通で10k以上食らう場合は装備がショボすぎるので改善してから挑む
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 09:19:54.52 ID:sd0WICzj
あのボディプレスみたいな攻撃がガードめくられて困るんだけど、アレの対処は?
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 09:25:09.22 ID:I7RvqZcL
IDメインにするなら・憤怒状態〜・戦闘開始時HP~・小型mob〜はいらないOPだからそれつかないように調整。・自分を敵対視〜が2個付くとかなりいいよ。
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 09:38:39.00 ID:fU41V+Se
>>226
対空リーシュ
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/12(月) 13:00:14.09 ID:bW+Xx4vA
>>227
なんで憤怒〜がいらないんだ?
憤怒〜は条件が限定される分、低減率が高い。
そして憤怒時はmobの動きが早い(喰らいやすい)&ダメUPだし、いいOPだと思うけど。
特に上級はスタンや転倒耐性高いから、
怒ったら行動不能にしてやり過ごすなんて事も出来ん。

>>222じゃないけど、俺も憤怒〜はかなりいいOPだと思う。
通常時は殆ど喰らわんしね
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 00:13:21.33 ID:ewCVHUe8
自分を敵対視〜こそIDじゃ中型軽減のほぼ下位互換じゃないか
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 08:07:20.96 ID:7w+juz6O
中型とかいらんわ、ID用に付けるとしても一般
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 08:21:57.33 ID:5cYyazmf
一般こそいらんだろ。
毎回横着して大量リンクさせるのか?

一般付けるくらいなら、再度封印解印して対人OPつけて
それでIDも行くわ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 09:48:39.10 ID:vibVYpaC
名品しか着ないんで狙ったOPなんかつけれません
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 10:04:52.93 ID:C3hSbfnc
ちゃんと装備揃えてれば黒紋塔でもそんなに貫通することはないね
まぁ黒紋はランサーがどんなに頑張ってもそれ以外がちゃんと動かないとクリアできねーけどさ…
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 11:04:46.04 ID:5cYyazmf
名品は各数値の上がり幅が微妙なんだよなぁ。
良OPの名品なら最高だが、クソOP名品は良OP通常品に劣る。
宿命の鎧の販売履歴を見ると、クソOP名品を+7まで強化してるバカがいて受ける。
まぁクソOP名品を封印しまくって、
結果的に何個も鎧壊して手元に何も残らない俺もバカだがなw
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 11:27:26.91 ID:h7O67QNl
ランサーで対人OPとかわらわすな
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 11:35:04.77 ID:5cYyazmf
タイマンならつえーじゃんw
まぁ攻撃力も範囲もクソだが。

だが一般mobのダメカットなんて、そんな空気な対人OPよりクソだろって事だ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 16:12:53.93 ID:OtVHcUMV
>>237
58以降のIDいったことねえの?w
中型より痛い攻撃してくる中ボス(一般タイプ)いっぱいいるんですけど
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/13(火) 20:24:47.55 ID:G3Fh/tAb
>中ボス(一般タイプ)

って言い方が分からないのだけど、PT推奨マークが付いている
mobって全て「中型」タイプではないの?

まあそれは別として、58IDのmobはマークが付いていない一般雑魚でも十分痛いから
一般mobダメカットは有用だと思う
ある意味むしろ中ボスよりも大挙して湧く雑魚への対処として大事じゃないかな

所詮ちょっとダメージ減るだけだから空気かもしれないが
少なくとも対人OPよりクソと言い切れる物ではないと思う
IDより対人重視するなら別だけど
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 00:00:04.93 ID:+Z/BF4vN
>>239
IDの道中ボスだけど、タイプは一般扱いという事だね。
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 03:36:27.63 ID:cc9exLIb
ランサーで同じような装備でもタゲ飛びまくりな人とガッチリキープする人いるけどやっぱりスキル回しがいいの?
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 04:05:54.46 ID:LiXGoeEA
如何にMP切らさずにスプリングアタックぶち込めるかでヘイト維持の安定性がまるで違う。
連撃でペチペチやってる奴は飛びまくるよ。ガンガンガンってぶち込んでる奴は安定する。 
ちなみにクrクルッって回ってるのが良い盾だと個人的に思う。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 04:08:48.21 ID:LiXGoeEA
俺も中型ダメカットよりも一般mobのダメカット重視するな。だって全滅するときっていっつも一般mobの処理が追いつかないときがほとんど。
中型は多くても相手するときは2匹だし中型と一般に絡まれてる時も中型の攻撃は優先的にガードするから横から殴ってくるのはいつも一般。
だから通は一般ダメカットを選ぶのさ!
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 04:11:41.72 ID:FPmqpIsH
>>241
被弾の少なさかなぁ。
転倒多いとヘイト減ると思う。
後は紋章の差?
でもヘイト系の紋章なくてもいけるからスキル回しかね。
アマブレ3状態でのアマブレも割とヘイト稼げるんじゃないかな。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 04:43:21.92 ID:qGcv1Dm3
>>241
初手にガッツリとスキルを撃ち込むとタゲ維持が楽な気がするな
自分はアマブレ、バッシュ、バレッジ、スプリングアタック、アマブレ
ってやってから盾を構えてる
スタン効かなかったらバレッジまでかな……そんで初弾を受けてシルカン
いきなりヘルブラorフルチャージがクリったりしなければ跳ねない感じ
その後もMP見てバレッジ+スプリングは入れ続ける
アマブレはなるべく維持し続ける感じ
転倒した上にノロマった相手にはインテンスを入れて憂さ晴らしだ!

つかシャウトは取り返し用ばっかり
けっこう離れてる時は大抵リーシュ二発で取り戻してる

初手でシャウトしてすぐに盾とかは
戦闘前からチャージはじめる早漏がタゲ持ってくのできつかった気がする
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 07:12:59.27 ID:6Td4MuAx
自分を最も敵対視する〜は全てのmobが対象でいいのかな?
赤丸がつく中型だけなんて事は無いよね?
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 10:35:13.82 ID:xanjkgWK
あれ〜?
クリスタルつけかえして検証した結果、ID含むPTマークついてるMOBは全て中型扱いってギルメンに言われて信じてたが違うのか・・・(涙
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 16:47:38.20 ID:S513Leik
検証()
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 20:58:45.09 ID:62M0308I
>>247
IDのMobが全部中型扱いって事か?
もしそうならボス戦前後で鎧クリ替えてる俺涙目じゃないか
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 21:13:09.02 ID:BYygWP2+
58IDで痛い一般型ってどれだ?分身?w
アレイスターは57だしなぁ
そもそもこいつ自身は大して痛くないし
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 21:19:09.87 ID:r730Bu+5
したらばより
<各スキルの増加ヘイト>
               紋章なし   紋章あり
チャレンジシャウトLv7   210000   250000
シールドカウンターLv6   60000   120000
連撃Lv10 1段目      3600     3780
        2段目      6600     6930
        3段目      9300     9765
シールドバレッジLv10    30000
スプリングアタックLv10    60000
アーマーブレイクLv2     15000
リーシュLv2          40000
チェインリーシュLv1     10000
シールドバッシュLv1   追加オプション
インテンスダッシュLv7    10500
チャージグランジLv8   追加オプション
メナスウェーブLv1          0
インパクトスラッグLv2   追加オプション
レイジングダクション      MAX
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 21:36:33.65 ID:FHS/Z0tA
毎回カウンターしてれば楽勝だな
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 23:12:51.56 ID:X2xyaZi4
連撃の紋章熱く語ってる奴いたけど地雷だったか
バレッジいろいろと優秀すぎるな
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/14(水) 23:28:34.08 ID:y+lm+kKI
ランサー一筋で少しずつレベル上げしてる者です
チェインリーシュの効果的な使い方を教えてください
対人鯖なんですが、対PCにも有効でしょうか?
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 01:37:09.46 ID:X3kQhaBQ
1発目でスタンでの行動キャンセルが出来なかったときの保険とか
一般MOBを2体引き寄せたいときとか
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 02:48:23.46 ID:PSgSDHku
対人ならリーシュ>アマブレ>チェイン>バッシュ>バレッジ>スプリングとかやると楽しい
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 06:40:32.32 ID:38kh39GN
黒紋紋がクリア出来なかった死にたい
雑魚来る→怯む→ボス攻撃くらう
攻略法はないのか、、、
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 07:53:14.60 ID:jcrAG44I
TERAのIDって初見で死ぬと「リベンジするぞー!」って意気込みよりも「二度と行きたくねぇ…」って心折れそうになる
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 08:04:54.18 ID:UwHdEEDU
58IDつまんねーよなぁ
今までと違って盾以外の出来次第だし、かと言って疲れるのは変わらん…
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 10:55:23.98 ID:I5hZ+hJG
>>258
その気持ちは凄くわかるな
今朝空中庭園の雑魚で何度も死んで槍ぶん投げたくなった
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 11:36:56.27 ID:1o4Hmyw9
35まで頑張ったが限界だ。
1から作り直して経験値二倍貰ってくる。

エリーンランサーとかもうやりたくない。
バラカランサーつくりなおす
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 11:44:47.13 ID:AYak5atw
再生スキルは優秀だからねー。
1日2時間程度のプレイだと修羅場は1回あるかないかですし。
毎日癒しの角笛を配られてるようなものw
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 11:49:19.35 ID:bzmyMCq7
>>257
俺は基本野良で20時間くらいかけてやっとクリア
毎回自分のプレイ見つめ直したり、どんな状況で味方がやられるのか、敵がどう動くのか研究すればだんだん攻略方法わかってくると思うよ。
攻略サイト・動画見るのも一つの手段だとは思う

それと、野良でPTメンバに地雷がいるとかなり厳しくなるから注意な。地雷が一人でそいつを外周ランナーにする戦術取れればいけないこともないけどな。
初見は1人・2人くらいいてもしっかりと事前にやっちゃいけないこと、基本的な戦い方・全体の流れを説明してやれば問題ないはず。
実際クリアしたときは初見さん2人いたけどストレートでクリアできたから多分いけるはず。

まぁ突き詰めると結局はPTメンバのプレイヤースキル依存ってことになるかもしれんが根気よくいいメンバ集めればいつかいけるはずだ。
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 12:19:03.12 ID:xqQvvwtJ
お前ら誰でも同じ様にクリアできるゲームでも求めてるのか?
上手いやつじゃないとクリア出来ないくらいの難度じゃないとつまらなくないか?
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 12:24:39.10 ID:TeiAdG4U
カラシュアルメロの変形してから突っ込んでくるあれ、めくられるよね?
あれ方向転換どころじゃないぐらいダメージ判定連続してるから厳しいな…どうやって避けるのがベストなんだろう
ちょっとだけ距離とって受けるようにしてるが常に距離とるのもなぁ 
壁際で受けるなんてバカなことしようとすると上級だとサークル即死技から逃げられなくて死ねるし…
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 12:36:20.69 ID:4zQ4abpp
ちょうどど真ん中に立つようにするとめくられんが
中々難しいので突っ込んでガードが始まったら視点をゆっくり対照に動かすといい
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 14:14:22.44 ID:NNiepFYb
>>262
アーマンランサーは30秒転倒軽減だが何に使うかわからん。
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 15:10:21.22 ID:I5hZ+hJG
本スレでケルサイク攻略にランサー不要って結論出ちゃったな・・・
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 16:49:57.34 ID:+oG8KkQj
>>268
居ないほうがいいのと
居なくていい のどっちなん?
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 16:59:56.79 ID:I5hZ+hJG
>>269
現状だと居ない方が良いらしい
氷か炎かどちらかのデバフくらったらもう一方の属性攻撃に当たりに行かないと死ぬんだけど
ランサーがガードしてると後ろとか横に居る連中もガード適応されてデバフ上書きできなくて乙る
大雑把だけどこんな感じ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 17:05:29.05 ID:NNiepFYb
まあ真偽はよくわからんが、ヲリ盾のがいい場合は結構あるしそういうのもあるんじゃないか
装備拾いに連れてってくれればいいよ
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 17:07:23.45 ID:I5hZ+hJG
書き忘れたから一応追記>>270に加えてボス自身が火力30%upのバフを使ってくる
これが99回まで累積するタイプで時間が経つとガード貫通即死攻撃になるらしい
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 17:35:36.43 ID:kgK4UTBj
これまで奴隷のように扱われ見えない壁際での戦闘を強要され全滅すれば盾のせいでバ火力のお守りに
耐えてきたのにこの上新実装IDでは要らない子か…
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 17:56:21.85 ID:jcib0eMv
まさにマゾ職の鏡で胸熱
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 18:14:39.66 ID:REatPfvJ
自分で募集しろ。
PT組んでてつまんない奴は遮断しろ。
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 19:39:48.93 ID:YwpVFp11
装備が揃ってない現状でダメ貫通の話はあまり参考にならないなぁ
デバフはきついけどなぁ…
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 21:08:01.30 ID:Ze3bIYxT
どう考えても無理だろう
上書き99回だぞ、30%をだ
防具揃ったところでどうこうできるもんじゃない
運営に苦情送る
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 21:09:17.67 ID:x2lvU+rw
ランサーが一番輝いてるのは27IDあたり
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 22:12:09.23 ID:YwpVFp11
でも韓国だとクリアは出来てるんでしょ?
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 22:30:21.07 ID:+oG8KkQj
>>277
エレメのバフ消しじゃだめなんけ?
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 22:35:15.81 ID:I5hZ+hJG
>>279
韓国とじゃ回復アイテムとかの事情が違うからなぁ
あっちはイベントで癒しの角笛もらえるらしいし

>>280
各種デバフとクリティカル無効って話だからダメだろうね
エレもケルサイク相手だとリストラ対象なんだよな
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 23:09:15.88 ID:8HPSFExV
ランサとエレメとスレがいらない子になるという事は、職固定じゃねーかw
それなんて糞ゲー

>>265
あれ徒歩で避けるのがベスト
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 23:25:07.50 ID:9R6DQc76
こうなったら槍にもブレードスタンスみたいなスキル追加で火力職にもなれるようにだな
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/15(木) 23:27:18.60 ID:I5hZ+hJG
つバトルウィル
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/16(金) 03:06:54.37 ID:frV4+uuF
ケルサイクって爪でどーんってやったあとに地面えぐって戻す時食らうやつで極力更新するらしいっすよ。
盾いらねえとか理解できてないだけだろ。
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/16(金) 05:05:21.46 ID:kLzLsV8z
>>283
ジャンプ系スキルとMikanの出番だな!!
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/16(金) 23:41:55.16 ID:5fc2E0RS
>>278
はっきり言ってあそこはウォリ盾の方が良い
中の人が地雷じゃなければな
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 06:41:34.74 ID:HVwNfK40
皆恐怖上級のマグマってどうしてる?
30%切った後からキリアンの突撃のせいで逃げるのがきつい。
はあマジはあ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 06:47:14.73 ID:HggaBHwm
突撃はうざくてもしっかりガードしてチャージングランジしてれば俺は大丈夫
たまにキリアンに突っ込んで死ぬけど。
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 07:16:58.08 ID:OyseX2DK
やっぱり焦ってるだけなんかな
明日からも恐怖上級クリア目指して頑張るます
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 14:44:57.84 ID:s31nKXtr
初IDランサの緊張感は異常だった胃が痛い・・・
おまえらよくやってられるなw
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 16:53:53.20 ID:iGXc2MG1
レベリング中に色々な中型NMと戦う。IDは発表会のようなもの。
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 21:07:48.44 ID:3m6s9df5
>>291
きついよねw
他クラスで下見しておいてもビクビクする
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/17(土) 23:59:04.86 ID:3Mz0KyY3
発表会わろたwwwまさにそれだわwww
レベリングで馬とか蜘蛛とかの簡単な中型だけ戦ってる奴は発表会でミス連発だな・・・
ほんとうにごめんなさい
295 【30.1m】 :2011/09/18(日) 04:56:25.87 ID:QVxhOgnF
おまいら、本当に大変だなw

ほんとうに・・・・
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 08:31:01.40 ID:1gu2PoQn
発表会か・・・緊張して凡ミス連発する所なんかもそれっぽいな
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 15:28:53.85 ID:yQpG3OS/
ランサーやってるやつらがいいやつらなのは分かった
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 16:21:42.34 ID:tdMVuf6F
邪教徒IDのリーシュで装置どかしが今までで一番緊張した
ミスった時の白い目はトラウマ
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 18:55:49.30 ID:x7dt39fB
華麗に装置をリーシュで移動!
その装置の攻撃で弓が被弾!
愉快なコンボで一同爆笑!
弓さんごめんなさい
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 19:29:31.82 ID:LFcS5pA3
あるあるリーシュで釣れなかった時は「あ…」ってなるわ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 19:49:00.27 ID:sx5iT/7u
この前UPで追加された武器のせいで以前はかなり余裕でタゲとれてたのにとれまてん。
IDの中型ボスに限った話で、ブレイクとカウンターとヘイトはできるだけCT毎に使っているのだが、
どうにかする方法ないだろうか。
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 20:03:28.81 ID:1gu2PoQn
>>301
武器と手甲に敵対値OP付ければいいんじゃね
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 20:18:00.67 ID:sx5iT/7u
手はクリ減少つけてたけど敵対心に変えるか・・・・。
武器はカザス+9だからあんまり変えたくないとか甘えてみる

とりあえずいってみる
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 21:52:39.28 ID:2URPJxwk
最初の勲章これだけは絶対に必須ってのある?
まだそこまでレベル言ってないんだけど参考程度に
教えてくれると嬉しい。
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 22:08:55.84 ID:Tw7pVy16
紋章だと思ってレスすると
シルカン周りの紋章は全部取っていいと思う
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 23:08:22.83 ID:n1jnB7DF
ネタでインテンスダッシュの紋章入れたら楽しすぎて外せなくなったw結構体力削れるし
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 23:12:08.09 ID:n1jnB7DF
>>304 シールドバッシュは目に見えて効果あるよ
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 23:17:11.61 ID:1gu2PoQn
俺もバッシュに一票
時でも集中でも、PTでもソロでも末永く使える
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/18(日) 23:31:41.97 ID:Tx+7zs9n
紋章初期化費用低下したからバッシュに時と集中を試しに入れてみたけど
これ戦闘が本当に楽になるな

必要な紋章はシルカンは必須として
あとはリーシュの命中と可能なら集中
アイアンウィルも両方欲しいが時優先かな
連撃は自分だと精神がないとMPが辛い

まあ現時点で48なんで参考程度で
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 02:34:36.11 ID:bdXpPakd
ランサで44馬2分で狩れるって人いるんだけどこれほんと?
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 04:48:34.85 ID:DTJRKHXu
58のランサでよければ44馬2分でかれるぞ
ソースは俺
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 09:52:58.38 ID:z92w5IuS
ランサー始めたばかりの初心者です。モブに対する対処方法を教えてください。
一般の敵モブには攻撃をスタンドファストでガードして隙をみて反撃してるんですが
魔法系?のモブで足元にオレンジ色のサークルを出してくるのにはガードが効いたり
効かなかったりします。このサークルがでた時の対処って逃げですか?、ガードなんでしょうか?
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 09:57:22.97 ID:yGHP8cxv
サークルはその中心から攻撃が来ると考える。
中心が後ろにあれば、ガードできない。

俺はその手の攻撃は食らって、あとで回復してる。
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 10:46:19.27 ID:z92w5IuS
>>313
ありがとうございました!
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 10:46:33.26 ID:qKwuv6cn
>>312
一歩歩いてサークル中心に向かってガードでok
カウンターで敵を殴れる位置に歩けばモアベター

俺はアカシャIDに居るアカカラシュみたいのの突進がイミフ
ガード方向正面なのか後ろなのかはっきりしろよ・・・
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 13:11:49.25 ID:gey7zcab
ディフェンススタンスでポコスカ殴ってタゲがうろちょろさせるヲリさんは何がしたいの?
「タゲ安定しませんね・・・僕が盾やりましょうか(^-^;」

ぶちのめすぞヒューマン
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 13:21:03.35 ID:M60211TA
恐怖上級のアルマジロの回転ってどうしてる?
避けるの失敗した時がヤバすぎる
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 14:15:42.40 ID:8nmDmnhY
盾さん募集って書いてあるけど
もうすでにウォーリアーが入っているパーティって
入ってもいいのですかね。
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 14:52:12.14 ID:u3MQKFhN
ヲリ的には盾と書かれるとヲリの事を指してる気がしないんだそうだ
盾持ってないしな

でも槍のみを盾と書かれるとカチンと来るがな
シールダーじゃねえんだし
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 16:07:44.44 ID:A8rXSoO8
>318
出来るだけ避けたほうがいいだろうね。
タゲの取り合いとかされるとタゲはもっていかれるし
それを続けられるとイライラしていくるから。
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 16:39:27.65 ID:qKwuv6cn
>>316
「じゃぁ俺火力ランサーやりますね(キリッ」って言えばok
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 18:06:50.06 ID:3WDDyNoz
ランサーの装備の追加OPなんだけど各箇所のお勧め誰か教えてー
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 19:48:36.77 ID:y0BXoupy
個人的に
胴 中型2個くらい (58なら3個が望ましいけど金がry
手 敵対心上昇
足 ダウン/硬直抵抗30%増加
槍 速度x2 敵対心 0.2MP (58ID品なら速度2と敵対心ついたらかなり使えると思う
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/19(月) 20:41:28.29 ID:zn0fqqFM
>>321
もっとないわw
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 03:49:55.12 ID:bTWW0rj9
便乗で聞きたいんだけど皆は+6真・荒野と荒野だとどっち選ぶ?
ガード性能を重視すべきかタゲ安定のための火力を重視すべきか悩んでる
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 04:01:18.18 ID:B11MKdbk
>>325
スタンドファストの上限の違いなんて微々たるものでしょ
opで攻撃速度upつけた方が防御モーション早くなるんじゃなかったっけ?
これだと火力も上がるしな
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 04:37:07.97 ID:Dj9Hr2SV
その2択なら攻撃16%つけた真・荒野+6
16%つけれないなら荒野の槍
ミッションで31000防御の槍もらえるからそれでもいいよ
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 05:30:39.85 ID:wgsIZIgP
今から揃えたいならクエ装備で下級周回して武器出すとかのほうがいいんじゃないだろうか
別に下級程度ならクエ武器でも何の問題もないとおもう。
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:03:44.37 ID:pzH3IHl8
全身伝説+6が基準みたいになってるけど、実際目指してみるとキビチィな…
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:07:28.76 ID:Dgd+cle0
LV58の装備で本気出す!それまでは準備期間…
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:09:21.75 ID:a7kK6ky9
レベル58までは+3ぐらいでいいと思ってるけど俺だけなんか
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:18:21.21 ID:ylA42K6+
48から厳しくなると聞いてたから48装備は+6までしたけど厳しいなww今50で50の武器と胴と脚あるけど金なくて強化出来ないから48装備から乗り換えられない
ご利用は計画的に☆ミ
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:20:02.57 ID:uGXvmEiJ
>>323
一つに同じOP三つは無理

>>329
買い物上手なら荒野でも10M以内で揃えられる
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 08:36:40.37 ID:/JUO4xhZ
フィールド雑魚から拾った黄色武具のおかげでなんとか+6に到達できたけど
ID周回してる人たちはもっと楽に強化できてるんだろうなぁウラヤマシス

取引所で青武器少ないのう…いけにえとして速攻買われていくんじゃろうか
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 11:12:12.52 ID:wgsIZIgP
>>333
最初から色々なOPついてる防具あるじゃん。
あれなら3個つく
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 13:17:06.17 ID:zQVqIb1a
>>>333
58制作銅なら中型1つがデフォなんだよ。
さらに上段1つランダムでつけれる。
んで強化で1つつけれる。
計3つというわけだ。
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 17:22:38.86 ID:okCxRC/J
うちのランサーキャス子がニーベルンバレスティ使って火力職涙目なダメージ出してる夢を見た。
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/20(火) 21:54:21.34 ID:IysYEDi/

速度アクセってパッケか90課金のしかないよね?
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 00:52:55.88 ID:99o2qt0h
集めたMob散らかさないで;;;
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 01:25:50.20 ID:TOW0K8eo
ヴァンピID3回とも地雷ランサーでした。ごめんなさい。
ボスで蜘蛛沸かすの阻止したの一度だけだった。
なんかもう、心折れたorz
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 01:31:54.34 ID:+kgjoThz
>>333
鯖によるんじゃない?
うちの鯖は、54以上装備はえらい高騰してるよ。
まあそれでも、強化運ある人なら安くすむだろうけどね
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 01:49:19.47 ID:9C6G9RHN
>>340
リーシュ覚えたてなんだから許せよ
フォローしない回りも地雷やぞ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 02:21:19.94 ID:TyIkiZDx
なにも召還止められるの、ランサーだけじゃないしな。
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 02:27:54.32 ID:xCoWoeB5
58IDでボスにバッシュ使ってる?
スタンしないしMP勿体ないからやめようかと思ってるんだけど
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 02:36:19.43 ID:Pi/Cg7np
ヴァンピIDって中央移動するHPわかってるんだから
周りもスタンや睡眠、移動する前から鈍足いれとくとかフォローできるだろ
そもそもリーシュって確実じゃないし、それだけに頼ってる時点でだめ
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 02:56:56.50 ID:Tiej3IFB
UPきてから割とかかるようになったからとりあえず使ってる。
前はほぼかかんねえってレベルだった
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 03:15:08.44 ID:IFrBPVbO
>>340
オレは盾職じゃないが気にするなよ
盾のせいにするヤツはろくな奴じゃねーし
でもつらかったらこの先もっと大変だろうから職かえるなら今のうちだぞ
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 03:17:20.29 ID:o5nx8SNP
>>344
下級ならまだスタンするから使ってる
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 05:52:50.66 ID:sjPI9yoX
立ち回りについて質問させてください
敵が突進してきて自分の背後に回った時
他の近接火力さんが迂回しないで良いように、自分が大きく回って敵の正面に向かった方が良いのでしょうか?
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 06:09:35.14 ID:930k0Phb
>>349
言ってる事が正確に理解できないので申し訳ないが
ランサー自ら被弾しない事、あるいはガードしつつ、アタッカーに背後とらせるように
自ら動ことする事は良い心がけだと思うし、何より良きランサーだと思うよ。
 
だが、転倒は絶対にするなよ。
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 06:22:50.53 ID:sjPI9yoX
>>350
分かりにくいですよね、すみません
普段こういう感じで敵を挟んでますよね(○近接火力 ●敵 ☆ランサー)
○●☆
で、敵が突進してきた時、一時的にこういう形になる事が多いです
○☆●
この場合、○が敵の背後を取るのは遠いので
☆のランサーがガードしながら敵の背後を取りにいって
○の移動距離を短くしたほうが良いのかなと思ってレスしました
みなさんどうされてますか?
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 08:07:40.02 ID:h3F4wEBw
>>351
状況によるけどチャージングランジで敵突き抜けて戻るのもありだね
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 08:47:44.32 ID:3pds8b+g
>>351
そこらの中型ならそのままかな…裏とっても勇者様がなぜか一緒に正面いること多いし
354( ´Д`)y━・ [sage]:2011/09/21(水) 08:55:56.73 ID:vtkqbeTZ
>>340
気にしないで、周りの火力が処理するし〜、盾してもらってるだけでとてもありがたいです。
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 09:05:08.32 ID:TyIkiZDx
>>351
火力の方が足速いし、その場に留まるのがいいんでね?
俺の場合は火力の動き見て決めてる。
攻撃する寸前ならチャージングで逆に回る。
横に回り始めてるなら、それに合わせて反対方向に動く。

ただ最優先はタゲ維持と死なないことだからな。
無理はしない。
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 09:17:36.88 ID:793bjmUZ
お互いが後ろに回ろうとして お互い同時に気がついて
さらにそれもう一回くらい繰り替えすってのがよくあったんで
気にしないで殴ることにしてる
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 09:28:25.75 ID:hkZn4CmY
タゲ取っても盾の方に逃げてきてくれるヒーラーだとやりやすいけど、
反対に逃げてって死んで盾のせいにするのはやめてほしいと思う。
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 09:40:01.96 ID:avL741iR
最近サラのタゲ取りまくりに腹が立ってる53ランサーです
火力職で一番タゲもっていくよなあの職
毎回それを取り返すのにヘイト稼いでるけど
ワザとやってるのかと最近思ってしまう今日この頃

愚痴を言いたかっただけだチラシ裏の変わりに書かせてもらってスマン。
359 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/21(水) 10:00:02.69 ID:3RmU3Sry
タゲ飛んでも調整しない&なにも考えてないバ火力多すぎなんだよな
毎回同じスキル回ししかできないんじゃないwバカだけに
タゲ飛んで取り返しいく時間がだるぃわ
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 10:02:08.87 ID:+kgjoThz
>>358
多分ワザとはやってない、高LVになるほどタゲ飛びの1激逃げそこねで
サラは死ぬので、火力&ヘイトの調整できてないダケかと

近接様は、たまにタゲを盾から取るのに必死な方も居るけどね^^;
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 10:05:46.16 ID:CFRTJb6f
アイスグラウンドの連続ダメがかなりヘイト高いみたいであれでたらシャウトするようにしておいたほうがいいよ。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 10:15:33.34 ID:sPY6kxT3
むしろタゲを奪われる位の火力を提供してくれることに感謝する
火力を提供してやってんだから感謝しろよ、みたいな人にはタゲを放置するくらいの気持ちでいいと思うけど
毎回感謝の念を忘れなければ自然にいい人たちがPTに集まるようになると信じてる。
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 11:24:54.35 ID:JWUW6X7d
回復や火力さんがタゲもってくのは仕方ないんじゃないかと思ってるよ
だがな、ディフェンススタンスのウォーリアーてめぇはだめだ
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 11:33:11.88 ID:fg3eTp/3
火力がどれだけ強力でもランサーがタゲとられる事はない
ディフェンススタンスのヲリがヘイトスキル連打してもだ
シャウトのCTが短いし武器防具に敵対値つけられてヘイトアップ紋章も充実してるのにタゲ取られるランサーが地雷なだけだ
それとも火力のない自称火力の擁護ですか?中型1匹に数分もかかるような火力はPT来るなよ
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 12:00:46.85 ID:7PWygpoE
アイスブラストは維持無理じゃないかな
他にもいくつかタゲふらつくスキルあるね
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 12:18:48.54 ID:MZ+/nxuA
LVや装備や対象mobの違いでもタゲ維持状況変わるしね

タゲ取られまくる盾は当然地雷だけど
そんな盾に文句言うだけで火力調整しない奴も同程度に地雷だよ

頻繁にタゲ飛べば他のメンバーにも被害及ぶし、当然回復の仕事を増やすことになるし
盾もタゲ取った火力とヒールでヘイト稼いでる回復に負けじと無理してヘイト稼ぎに行くから被弾増えるし
PT全体がgdgdになるわな

「この盾PSねぇなぁ」とか思いつつも火力調整するだけでPT全体が安定するのに
「火力が火力落としてどうすんだよ」って全力ぶっぱ続ける火力はどうしようもないわ

367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 12:23:34.18 ID:JWUW6X7d
58弓皿バサあたりと56でPT組んだ時は地獄だったな
CTごとにシャウトしようがカウンターしようがバレッジコンボしようがタゲ外れまくる
ところで槍投げるスキルってねぇの?
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 17:05:33.88 ID:o3otnOwP
俺ヒーラーやってるんだがいつも思うけど盾てめーは火力低いんだから

たまにヘイトあげるスキル入れるのはいいがずっと防御してろって思うんだけど
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 17:12:45.66 ID:AywgXEcv
>>368
攻撃しないとヘイトが下がっちゃうんだよ
シャウトだけしてCT中は防御だけすると
CTが終わる前に減衰でヘイトが空っぽになる
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 17:18:42.45 ID:kQV+h56F
>>368
サブで作るといいよ
38まで育てればいい

371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 17:32:21.11 ID:JWUW6X7d
本気で言ってる訳じゃないだろ多分
sageも入ってないし釣りのつもりなんじゃね?
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 17:48:46.62 ID:AywgXEcv
ちょっと嘘書いたっぽいぞ俺
2.5秒ごとに12.5%減少するから
CT10秒なので最終的なヘイトはカンスト槍で123098……かな
つーか、なんかエレ玉計算だと玉のヘイト減少してない扱いなのか?
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 19:00:14.87 ID:TOW0K8eo
みんなは金策はどうしてるの?中型ソロばかり狩ってたら金があまり
貯まらない。やっぱりドロップした刻印とか売ったりして金策してるのかな。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 20:59:28.13 ID:TyIkiZDx
>>371
いや、マジで言ってるかも知れんぞ。
最近PT組んだプリで似たようなこと言ってるやつがいた。

「ランサーの攻撃ヘイトは高いから、ガードの合間に連撃1発入れて、
 後はガードしてればいい、余計なことをするランサーは地雷だ。」

他のPTメンバーにも訳分からんこと言って、結局途中で離脱してったわ。
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/21(水) 22:02:51.96 ID:ury+vmAq
>>373 刻印売り、拾った装備安売りでかなり稼げる
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 00:35:49.69 ID:LcDb7nOa
ガンガン攻撃入れてけって言う人もいるしね↓

794 名前:名無しさん 投稿日: 2011/09/21(水) 22:08:24 ID:6wriWvtg
臆病なランサーさんへ
守るのは大事です。それはわかります。
しかし、もっとヘイトを積極的に稼いでください。もっと攻めてください
あなたのヘイト量がパーティーの上限火力となるのです。
私達は上限ぎりぎりを出しつつタゲを取らぬよう努力します。
あなたは上限をあげるよう努めてください。
ヒーラーはいます。ダメージ受けることは恥ではありません。安心してください

最近野良にカメランサー多すぎてげんなり
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 02:47:00.41 ID:n9b2zHoC
サブで槍を始めたんですが、教えてもらいたいことがあります

ヴァンピボスでタゲ跳ねてしまったのですぐにシャウトで取り返そうとしたんですが
シャウト当ててもタゲ戻ってきませんでした

シャウトのヘイトは相当高いとのことなんですが、シャウト1発で戻らないのはよくあることですか?
もしくはmobがスタンやダウン中にシャウト当てても効果がないとかあるんでしょうか?
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 05:03:34.85 ID:23UlJwrB
ランサーもある程度攻撃するべきだよな。
ヒーラーになんてめったにタゲとばねーし。
ヒーラーにタゲ飛ぶ時って、ランサー以上に火力が喰らいまくってヒール受けてる。
ガード無視で高火力って、火力にもヒーラーにもタゲ飛ぶから最悪だよな・・・
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 05:56:21.99 ID:V01+aRNO
敵次第で戦い方かわるしなんともいえんな
ぶっちゃけ上級のアルマジロとかミート君とか殴りでヘイト稼ぐの限界あるし
ジャブくらい被弾上等なんて戦い方したら回復禿げるしガードやシャウト多めになる

キリアンだのトゥルサなんかはシャウトは誘導時くらいで後は殴りで固定できるし
というか盾も削らないと終わんないから殴らないとだし
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 08:06:53.50 ID:MTQqoXDl
MOBが攻撃してきた時以外は殴ってればいいだけだろ
それでもヲリ盾よりよほど簡単だ
こんなだから初心者用職は雑魚ばっかなんだよ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 08:20:01.46 ID:mt0tllq1
>>377
その状況あるわー…あれどうなってんだろうな?2回目のシャウトまでに連撃入れてりゃ大体はとりもどせるが
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 08:28:32.85 ID:OkAERN5t
多分高低差でシャウト自体入ってないんじゃないかな
自分とボスが小石ひとつ分でも高さ違ってるとシャウトは無効だってどこかで読んだ
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 08:30:21.62 ID:dPEyPgzH
確かに上級グルドラは攻撃挟む隙がない
あれ見た目トロいけど見た目以上に隙がなくて困るわ
カウンター入れてもう一手やろうとすると食らうこともある
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 09:45:25.56 ID:nZISNH6n
ヲリやった後にインテンスダッシュが神だとようやく気づいた
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 09:52:34.22 ID:A9LhXR+E
シールドバッシュ入らない時あるんだけどこれってスレイヤーのスタンと
違って入らない時あるのか。
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 10:00:53.25 ID:OkAERN5t
スレのは知らんがバッシュは確率判定
アマブレとかリーシュも確率判定有り
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 12:04:48.48 ID:CEbrNbIw
>>384
後半になってくるとインテンス良く止められるし転がる
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 12:31:48.20 ID:nZISNH6n
後半になってようやくアーマンの転倒軽減の良さを感じた
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 12:36:36.71 ID:dPEyPgzH
どんなに装備良くても黒紋の骨ビショップにやたら転ばされるわ
あいつ隙ないよね?やたら攻撃激しいしガードしっぱなしだとMPすんげぇ減るし
ザコビショップならまだしもクリバルカとか地味に面倒くさいんだがどう裁いてる?
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 14:53:31.59 ID:sGtijptV
これから48IDだわ。初見でも牽引しなきゃならんのが槍の辛いところよね
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 15:30:02.68 ID:CEbrNbIw
あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
のコピペが思い浮かんだ
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 15:34:44.21 ID:mt0tllq1
>>386
アマブレにも確率あったのか…当たってないのかと思ってたわ
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 21:40:06.03 ID:v8K1EPOE
キリアン鎧出たんだけどOP何がオススメ?
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/22(木) 22:26:34.17 ID:s5C+2WbE
中型、一般、憤怒、敵対視、転倒抵抗辺りかな。

どうせ直ぐに暗黒道化取れるだろうしそんなに気合いいれんでいいよ
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 04:08:30.81 ID:ghwiDrYf
盾の当たりOPは結構多いから最上級鎧出た時結構悩むな
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 07:57:12.59 ID:qfiA6pah
とりあえず転倒耐性2個つけてあと適当なダメ軽減つけてる
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 10:14:17.56 ID:MLbhZs62
でも転倒しないばっかりに、突進系の攻撃で7HITとかして死ぬ事もあるよねw
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 11:59:26.42 ID:2LzZ8YBt
敵逃げ回ってアマブレの残りが3秒くらいで少し強引に当てに行ってレジストされると悲しい
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 12:03:46.67 ID:1Fdqwz62
何事も余裕を持ってということですな
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 13:58:45.86 ID:khbaFVs7
デバフ系って切れるのちょっと早く無い?
点滅で更新しようとすると1の残り15秒とかになる
遅延かね
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/23(金) 18:36:43.44 ID:ZLvlIMFZ
手甲ってオーシャルダクア安定なのかね?
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/24(土) 07:28:43.53 ID:+VuRS3gF
恐怖のアレイスターで湧いた雑魚を入り口柱の影に隠れて
まとめてからスタンみたいな戦法使ってるんだけど
あれって弓MOBには無効なのかな

恐怖上級とかで弓4匹いる部屋で同じようにまとめようとしても
ばらけてなかなか上手くいかない、、、

弓は追尾機能みたいなのがあるから
柱の影に隠れても無駄ってことかしら
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/24(土) 07:50:15.63 ID:0RjLDsFr
待ってりゃくると思うのだが
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/24(土) 18:28:34.59 ID:msdLLB/9
壁を背に戦うコツ教えて下さい…
ガードはそこそこなんとかなるのですが、召喚あるボスの場合リーシュの照準が
あわせにくいのですが、アドバイスください
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/24(土) 20:10:41.30 ID:Uvy1Tz/S
カメラを「上から見た図」にして戦ってるからリーシュしづらいのかな
カメラを十分に引けて綺麗に透ける壁をボス戦前に自分で探すか、PTメンバーに聞いてみましょう
周回してるメンバーなら他のランサーがどこで戦ってるか知ってますからね
そこならカメラを水平にしてもなんとか敵を正面に捕らえながら戦闘できるはずです

ヴァンピあたりですとリーシュを覚えて間もないので、事前に照準を合わせてリーシュの練習もありかと
パッドよりマウスの方が楽ですね

召喚のタイミングは大体決まってますので(残りHP○%とか)
そのあたりがくればいつでもリーシュを使えるように意識してみましょう
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/24(土) 20:32:48.20 ID:msdLLB/9
>>405
なるほど…
ありがとう。
ヴァンピの召喚止めは普通に出来たのですが、37IDの召喚止めがうまくいかないんですよね。
視界とれるところ探してみますねー
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 00:13:54.35 ID:hXXpYQRF
サブでランサー作ったけど・・・・
ランサー様ありがとうございますwいつも僕たちを守ってくれてw
脳筋スレイヤーでホントすまんかった

火力調整しながら戦うよ
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 01:50:29.59 ID:HNmPSOGg
スレイヤーさんは全力でお願いします^^
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 04:03:37.16 ID:A9dYgGSR
37IDはやや左奥の柱の裏あたりがいいよ。
で、慣れっていっちゃあれだけど、中央に歩き出す時不自然に止まることがあるんでそれ
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 11:49:59.28 ID:SFs5XwFU
ランサーやってみたけどプレッシャーぱねぇwwwwww
ランサー様は偉大だった
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 16:21:27.07 ID:/9u6iiBX
IDでランサーより前走って行って小型MOB散らすスレイヤー様ってタンクやりたいの?
どうぞお願いします
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 16:28:13.98 ID:cqF2am5X
盾より先行する奴って自殺したいんだろ?
死んでてもクエすすむし経験値もアイテムも入る。
要は自殺して転がったままにされて楽したいんだよ。
先行する奴は忠告してそれでもダメならkickするのが一等早い。
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 18:15:25.40 ID:UKTcy9DC
世界で一等スリルな秘密〜♪
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/25(日) 18:54:56.06 ID:8SjfY5yj
そういうわかりやすい地雷がいてくれるおかげで、俺がミスってもあまり注目されないから助かる!
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 08:40:10.86 ID:A9bYpihB
名言だな
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 16:09:15.72 ID:GJrfw2Zk
ガードプロミスはいざという時に使っても効果適用遅くて使いものにならんな
ゴーレムの竜巻旋風脚見てからプロミス使っても適用が攻撃終わった後とかで困る

適当にぶっぱ以外で使い道あんのかよこれ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 17:06:40.30 ID:umLMQUuk
神義の槍と見た目同じな抽出武器ってありますか?
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 18:09:51.13 ID:axurySQ1
中型で、CTごとにシルカンとアマブレを最優先で入れて
それ以外は連撃もしくはMPが半分以上あるときだけ
ぶんっぶんっ→ガガガッてスキル(ごめん今出先でスキル名確認できない)当ててるんだけどこれでいいのかな

もっと安定してタゲ維持できるやりかたあったらおせーて

スタンはあまり使わないのだけど、何もないときにおもむろにスタンいれて連撃やスキル当てるのと、スタンはむやみに使わずにMOBに攻撃させてシルカンの回数増やすのだとどっちがヘイト稼げるんだろう
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 18:36:12.04 ID:Awr8YzKF
>>418
バレッジとスプリングだろ?
ならそれでおk。クリダメとかロッコンヒールとかでタゲ剥がれたら吠えればいい。
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 18:40:51.52 ID:RH9mihjv
>>416
まともに使うのプリが塔の沼通る時くらいだろ
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 18:57:43.16 ID:HSw6CwHB
糞スレがドヤ顔でスタンしまくってシルカンできねーーーはげるーーーー
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 19:14:13.13 ID:2mEbnIgX
 どういうランサーが上手いランサーなんだろう。
やっぱ、しっかりガードしてダメージ喰らわず、ヘイト安定させる人なのかな?
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 19:24:58.22 ID:DW+J6m9Q
被弾少ない、タゲ固定上手、ってのが求められてる最低限なんだと思うけど
スタンで行動妨害、アマブレ3維持、ってのが出来ないと「地雷」って呼ばれそうな気がしてガクブル

スタンに抵抗されて攻撃をモロに食らって転がったり、
飛んだり潜ったり移動中にアマブレ効果時間切れないように余裕を持って入れてると、
他のヘイト高めのスキルを使う頻度下がって何か心配だしなぁ
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 19:27:57.58 ID:TO9ed6L+
終盤になってくるとそんな細かい事気にしてらんないから大丈夫
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 20:10:34.31 ID:4XNLFLvd
え、終盤でそういうこと気にしてやってるけど・・・
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 21:06:40.21 ID:RH9mihjv
どうせスタンしないんだからバッシュとか撃つ必要なし
もう紋章も外したよ
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/26(月) 22:14:05.69 ID:GJrfw2Zk
>>426
58上級でも割とするけどな
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 03:03:16.33 ID:nBPifZl6
>>426みたいなのが本物の地雷ねw
勝手に決め付けてクソプレイして指摘されても直さないし逆ギレされたりする
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 07:01:20.37 ID:19T5t+vK
>>428
上級行ってから書き込めよ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 07:43:57.20 ID:PJ1L7WXW
>>428
皆さん本物の地雷がこいつです
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 09:25:31.79 ID:qKw2EXg1
>>428
こいつエリーン晒しスレで小学生丸出しのクズiphoneだから地雷なのも仕方ないな
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 10:37:37.35 ID:Poq0Usoa
カンストIDの上級ボスじゃそもそもスタンで妨害するような行動自体少ないよね
ランタゲとか頻度多すぎて、止めた!だから何?みたいな感じだし
それでもバッシュは道中の雑魚用にCT短縮入れてるわ

タゲ安定はバ火力一人いるだけで無理
シャウトで獲得出来るヘイトが紋章込みで250k。クリ倍率で固めた奴がヘイト計算せずにぶっぱすると余裕で超える
クリ運が悪いと(良いと?)バサカからシャウトでタゲ戻せなかったりする
さらに2.5秒毎に現ヘイトの12%も減るから、ボスから離れる必要がある時に遠距離火力がチクチクやってるだけで簡単に向く
レイジングダクションも一時しのぎでしかないしな
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 10:43:06.13 ID:qKw2EXg1
アマブレもミスが怖い上級で無理に入れるのはタゲ移り易くなって逆にマズいんじゃないかと思ってきた
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 12:13:33.36 ID:sv2eiFqq
58IDの中型だともうリーシュって距離あいたときようの
ヘイト稼ぎくらいにしか役に多々なそう?
今lv56なんだけどもうリーシュのCT短縮はずしててもいいかな?
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 12:19:59.93 ID:w2il9DXk
いいと思うよ
リーシュはIDとか狩り用スキルじゃなくて対人用だと思ってる
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 12:27:47.67 ID:qKw2EXg1
例えばキリアン時にテルカシア感覚で全方位攻撃の動作入ってからリーシュとかしたら、下級でも余裕で止まらずにフルHITで死ねるぞ
10回に1回動作止まるか止まらないかってレベルだからもうリーシュはほぼ使ってない
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 13:06:41.26 ID:et3GeV1j
>>434
>リーシュって距離あいたときようのヘイト稼ぎくらいにしか役に多々なそう?

この役割が何より重要だから、CT短縮は入れたほうがいいと思う
特にキリアンなんかはランタゲであっちこっち飛ぶから、リーシュがないとアチャにすらタゲ持っていかれるよ
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 13:25:53.46 ID:3D+SCL2E
高レベルになるとガード貫通ダメも大きいが、
TERAのランサーは堅いし自分でガード貫通できるし実に盾役らしくて好き。
なんたら11のナイトなんか、盾役なのに紙装甲で汚ない忍者の蝉マンセーだったからな。
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/27(火) 17:46:09.08 ID:7TQnkuey
>>438
いつの時代の話だよwww
汚いなさすがヲrじゃなくて、忍者汚い!
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/28(水) 23:09:01.53 ID:wosdK56P
>438
韓国NO1のスタイリッシュMMOのシールド(ランサー)なんて
もっと意味不明な存在。
やる気になれば、どの職でもMTができるほど防御に差がないから
キャップ50時の最強MOBのMT役はシャドウ(スレ)だった。
全体がハイパー火力インフレしているがシールドだけは火力系のスキルが
ないの原因だがその恩恵にまったくなかった。
なぜ、シールドを作ったか不思議なMMOだったな。www
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 02:47:29.72 ID:8H2+JiV+
あのMMO、本気出せばローブもタンクできるしな
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 04:37:25.44 ID:b4dnTlhG
緋術師出たんだが脚のOPいいの教えてくれ
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 07:48:15.24 ID:fWRehURr
移動速度かダウン抵抗かな?
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 07:52:06.97 ID:+jJXOKIY
なんかいろいろ紋章組み替えたけど鉄板らしいものが出来上がったんであとでさらしてみるわ。
43Pをやりくりって思ったよりも自由度ないな。てかガーディアンシャウト・プロミス・レイジインダクションの紋章が死亡すぎて選択肢がない。
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 09:19:52.70 ID:4opmVqx8
>>444
死亡すぎてってどういうことか分からんけど
シャウトはヘイトUP、他はいらなくね?
プロミスもレイジも使わなさ過ぎてCT短縮すらいらん
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 10:54:31.59 ID:PNeMsCVp
レイジはバサとかみたいな火力職との中型反復用
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 11:24:37.36 ID:qCXNk18o
プロミスはなんか使いどころがなー
ガーディアンシャウト以下じゃないか?
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 15:56:32.11 ID:X+J6LHSz
プロミスして死んだりとかしたら恥ずかしいし…
ってか大抵自分以外のせいだが、使えねぇランサーだと思われそう
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 17:43:52.03 ID:FubEEqR/
プロミスって全員が知ってるわけじゃないから、
ダメージ引き受けてるとき「しっかりガードしろよ雑魚ランサー」とか思われそうで億劫・・
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/29(木) 18:04:37.05 ID:b4dnTlhG
レイジはトゥルサ怒らせるのに使えるから便利
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 00:19:21.12 ID:yyxd/3Tf
あんま塔行き慣れてないからトゥルサなんで怒らせるのか教えて欲しい
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 03:58:27.35 ID:vO1crhJl
最後の10%にいかに早くトゥルサを倒せるかが成否のカギだから。
 
ここまでいえばあとはわかるだろ。ただし憤怒にするのは上級者向き。
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 04:06:56.27 ID:vO1crhJl
連撃 精神 4 スキル命中時、MP回復量が20%増加。
スタンドファスト 力 4 防御成功時、30%の確率で力が15%上昇(10秒間持続)。 25 10,635
         連闘 6 連携してシールドカウンター使用時、スキルの威力が25%増加。 26 13,248
         連精 2 連携してシールドカウンター使用時、消費MPが115減少。
スプリングアタック 闘志 5 スキルの威力が25%増加。
シールドバッシュ 集中 4 クールタイムが25%短縮。
         時 5 効果時間が50%延長。
アーマーブレイク 時 6 効果持続時間が100%延長。
メナスウェーブ 時 3 効果持続時間が50%延長。
アイアンウィル 時 4 効果時間50%延長。
 
色々いぢった結果こうなった。PvPスタイルと狩豚スタイルではまた違うとは思うが攻撃的ランサーならこの組み合わせでたぶん間違いないと思う。
基本敵対値アップ系はつけないで手数でヘイト稼ぐランサー向けだと思う。
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 04:09:27.95 ID:vO1crhJl
対ケルサイクだとまたがらっとちがう組み合わせになると思う。あくまで塔>黒紋周回ランサー向けだな。
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 05:27:37.73 ID:8TjTR0jz
mixiのTERAコミュが気持ち悪すぎる。
スレトピでスタン&転倒について語ってるトコで、自称ランサーの奴らがスタン&転倒全然おkみたいな発言してて寒気覚えた。
不必要なスタンや盾の後ろにMOB放り投げる転倒はマジで勘弁して欲しいんですけど。
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 05:34:21.39 ID:vO1crhJl
いや 俺もスタン全然おkなんだが ただせっかく3匹ぐらいまとまってるところに転倒ではみだすのはよろしくないな。
 
スタンはいくらやってもおkだとおもうんだがw
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 06:10:31.95 ID:n2rK7A3p
小型一般の転倒以外はOKだろ
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 06:20:30.06 ID:vnViSL/F
恐怖の犬はマジで吹っ飛ばさないで欲しいわ
せっかく裏行ってるのに後ろに吹っ飛んでランサーから逃げる→大リンク
チャージングがCTだとやばい
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 08:19:39.43 ID:SJ0GI8q5
どうせ58IDとかじゃボスはほとんどスタン転倒しねーし
むしろたまに止まってくれたほうが助かるわな
ってか手数で戦うーってやり方だとカラシュグルドラで苦労しそうだな
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 08:44:34.72 ID:r4oI8pBZ
>>453
自分はそれを
メナス ⇒カウンター 野獣 ヘイト100%up
アイアン⇒スプリング 精神 MP75軽減
にして遊んでるけどマッハインテンス特化もちょっと興味がある、浪漫的な意味で
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:03:52.15 ID:NVkeJrTy
お前ら武器のクリスタル何いれてる?
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 10:28:01.16 ID:osbYiJO+
マナ3加速戦闘1
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 11:50:53.82 ID:S+81FPLQ
自分のスタンはやったときのタイミングと終わるタイミング分かってるからいいけど、
他の職が起こしたスタンって終わるタイミングがわからないからたまに「お、なんかスタン入った」→ヒャッハー
→敵のスタン切れるのが思ったより早くてスキル中に敵動き出して被弾→(´・ω・`)

ってなる。だからビクビク行動して他職のスタンを最大限有効活用できないお・・・・・・
敵のHP表示の下のアイコンで判断すればいいんだけど、他の職のスキルとか知らんがな
以上、地雷ランサーでした^^v
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 12:12:39.49 ID:sncdJmjX
やっとカンストしたので58ID下級に挑戦したいのですが
初見で行く場合、装備はどれくらいが必要でしょうか?
現状、怒火+6フルセットです
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 12:26:55.45 ID:BOkf54bd
58伝説武器、防具、アクセに換装
クリスタル全て58緑に、POTなどの消耗品も58用に買い換えること
先導してくれるフレで固める事
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 12:27:06.27 ID:SJ0GI8q5
カンストしたなら荒野揃えろ
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 12:28:59.26 ID:AGCn91wA
真荒野シリーズで固めておけば無難
全部+6なら恐怖下級と上級と塔下級は大丈夫
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 12:31:51.71 ID:BOkf54bd
クリスタルは忍耐なんてつけるなよ、地雷扱いされるから
中型軽減、一般軽減、マナ奔あたりは買い揃えておけ、とうぜんYの緑だ
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 13:18:34.80 ID:osbYiJO+
マナとか緑じゃなくてよくねw
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 13:45:07.49 ID:cGj6F2LG
俺はXとYの緑付けてるけど、白はないかと思います。
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 13:47:57.09 ID:g3shYn7I
58白マナ 30mp回復
23緑マナ 31mp回復

mpの枯渇具合と お財布との相談でどうぞ
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 13:55:10.06 ID:tgKHxASg
別に白とか低レベルクリスタルでもいいけど、せっかくゲームやってるんだからちょっとでも強いキャラにしたくね?
他人と遊ぶならなおさら
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 14:58:08.17 ID:BOkf54bd
白忍耐つけてなければいいんでない?
あれはさすがに蹴られる
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 15:03:53.97 ID:SJ0GI8q5
なんか印象悪い気がして緑で揃えてしまうが
緑48マナ奔流と緑58マナ奔流ってホントに誤差程度にしか違わないからな…
4つ重ねりゃちょっとは違うだろうけど加速戦闘一つは欲しいからな
特に上級キリアンは加速戦闘ないと本当に面倒くさいからな…
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 16:00:53.48 ID:+0ppDfAw
MP切れなければマナなんて店売りで十分だろ。
緑にしたとこで大差ない。
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 16:42:55.58 ID:3BFtPeOn
マナクリ一個減らせたら他のクリスタルがつけられるっていう考え方もあるんだぜ
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 17:01:22.39 ID:r4oI8pBZ
白マナに、緑忍耐白忍耐半々でごめんなさい(´・ω・`)
まだ上級ID怖くていけませんごめんなさい(´・ω・`)
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 18:45:38.56 ID:ZqIl8GL/
>>477
同じPTに入らないでね^^;
同じランサーでよかったわぁ
忍耐槍とか地雷なんてレベルじゃない
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 18:53:37.19 ID:41P+Z8H0
カンストとかまだまだ先の若輩ランサーだけど
忍耐じゃなくて軽減系クリつけろってのは、盾貫通当たり前なインフレ被ダメぐらいから?
まだ盾貫通されないLv帯だったら忍耐でもいいのかな?
まだ行ったことないけど庭園IDぐらいから軽減系に切り替えた方がいいのかな
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 19:12:44.77 ID:isDAlyS4
ヒント:ヒールの回復量は、ヒーラーのステ依存。

これで理解できなかったら頭わいてるお^w^
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 19:31:02.32 ID:f0w6nG/R
防御クリなんぞなんでもいいわw
他人の装備なんてなんでもいいよw
わざわざ確認するキモいやつなんてそうそういねー
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 21:18:16.01 ID:2ET8k6JZ
>>481
塔上級行くときに火力のクリ確認しないの?
信じられないわ
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 21:20:47.29 ID:yY1RdEtm
忍耐槍がなんでそんな叩かれるん
上級IDの事故率減るじゃん
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 23:12:54.64 ID:U4QUlox7
>>483
ひょっとしてギャグで言っているのか?
どうして毒の%ダメとかあるのに事故率下がるのか詳しく
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 23:24:58.01 ID:bpUnK0kQ
なにこの流れこわい
同職同士迷惑かけあうことなんてないんだからへんな煽りあいはいらなくね

486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 23:49:18.47 ID:FmgeBchz
>>483
意志付けた方が事故率減る
これは間違いない
そもそも上級は防御6000でも意志つけないとガード貫通する
たしか防具荒野+6で5400くらいだったか?
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/09/30(金) 23:53:04.27 ID:pCgvi4rS
だったら忍耐2個、意志2個でいいじゃない
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 00:05:22.26 ID:b16lraGT
>>487
そもそも最大HP上げて何に備えるわけ?
ランサーが一撃死するような攻撃は全て避けれるだろ
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 00:15:44.52 ID:oTN+75m3
他のうんこみたいなクリスタルよりはたしかにましだな
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 00:36:49.60 ID:osWKoV32
忍耐でHP7万とかにしてどやぁ…
ヒーラー泣かせる気?
一度ヒーラーやったほうがいいよ
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 00:41:16.43 ID:utooHBeG
正直慣れればケルサイク・塔上級以外は防御力5500〜5600くらいあれば別にクリスタルなしでも行ける気がする
まあそれやったら誰もPT組んでくれなくなるだろうけど
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 02:34:32.59 ID:t/RnhBMc
恐怖上級でランサーがクリスタル冷徹な意志付けまくってたんだが、
冷徹な意志ってありなのかwww
死んで割れても何もつけないままだし、すげーランサーだったわ


ランサーじゃないからわからんが、憤怒の方が痛いからありな気もするが
普段は貫通されないならそれでもいいんじゃね?



他職から見たらこんなもんだぞ、意志なんて
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 03:16:45.07 ID:gPPeOCN1
別にランサーだけじゃなく他職でも意志安定だからねさよなら
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 03:42:29.72 ID:US4R8T46
ランサーがやっとヴァンピ行けるようになったんだが、壁を背にしてるとボスの体がどアップになって何やってるかわからなくなるんだけど
これが普通なの?
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 04:06:50.31 ID:m4RCxL37
>>494
壁透けてないの?
お前の蔵おかしくね?
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 05:30:03.90 ID:bZT/9rok
キャス子の服が透けない俺の蔵もおかしくね?
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 05:33:57.68 ID:m4RCxL37
>>496
あんなの面積的には無いも同然だろうが!
むしろまっぱよりエロいわ?
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 06:35:58.03 ID:bZT/9rok
おっぱい見せい(´・ω・`)
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 06:46:16.01 ID:TQyy0XPB
意志は店売りないからなかなか手に入らないし貧乏そうな奴は持ってなくても仕方がない
 
冷徹は店売りでもそれなりの軽減効果もあるし忍耐よりも優秀 むしろ憤怒時のが固いっていうことにもなって俺は金貯まるまで店売り冷徹4だったよ?
 
まあさすがに塔上級ではそれだと通用しないけどね
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 07:01:23.44 ID:m4RCxL37
>>498
ヴェリカの女神像でも見とれwww
つーかヴァンピのBOSSってベルベロスだろ?
壁を背にしないだろ。
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 07:29:46.86 ID:pyRr3rYF
レザレクションウィルにアクセの回復性能上昇って前から意味なかったっけ?
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 07:30:32.06 ID:pyRr3rYF
連投すみません
リザレクションウィルでした・・
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 07:37:52.43 ID:R4P2jTr9
>>494
ランサーやってるとどこが透けて見やすいとかだんだんわかってくるよ
ベルベロスは入口から見て右上の角でやってたな
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 12:20:32.33 ID:iTt1VL83
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 13:00:41.73 ID:utooHBeG
なあ最近幻舞道化武器持ってる奴野良で見かけるんだがヘイトめちゃくちゃ稼がれないか?
シャウトしてもしてもバンバンタゲ持ってかれるわ。敵対値上昇13.5%×3+手甲の6.5%でだいぶヘイト稼げてるはずなのにな
今まではシャウト紋章つけてなかったけどこれからはつけないといかんかもしれんな
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 16:32:04.04 ID:iqTZ8iVO
もうそこまでくると、ランサーも頑張るけどタゲは飛ぶもんだと思って他職のやつも対策してほしいね
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 17:35:23.59 ID:bZT/9rok
キチガイに刃物よろしく、下手糞に12段階武器だわ
ランタゲ対処がうんkでころころ転がって、数少ない起きてる時間に何も考えず高火力技連打
タゲ取ってドヤ顔
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/01(土) 20:46:20.31 ID:KHxRJDvE
速度2つの武器でシールドバレッジしてるほうがよっぽどいいんじゃない
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 05:29:15.18 ID:qIXLtyyY
カラシュアルメロ?で何故か転倒して近距離即死範囲くらって死ぬんだけどこれなんなの•••
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 10:35:30.45 ID:eV3O1DYc
>>509
たまにあるよねあれ
あの即死コンやめて欲しい
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 13:27:53.87 ID:qIXLtyyY
先輩方あれの対策を教えて下さい
上級だと間に合わなくて辛い
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 14:37:20.43 ID:mhO3TnjY
移動してきたときの轢きダメージでコケて直後に範囲きて死ぬって感じか?
なんにせよ密着はなるべくしないように、1PC分くらい間隔あけることを意識して戦うと余裕ができると思う。
アルマジロもそんな感じ
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 17:26:04.86 ID:BB1M1Gcx
カウンターの前進でどうしても密着しちゃうんだよね・・・
カラシュアルメロは突進のめくりで転ばされて放置→遠距離爆発が非常に怖い
憤怒だとランタゲと移動のめくりでダウンさせられるから反撃のCT減少も有りなんだろうか。
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 18:17:31.58 ID:mhO3TnjY
有りというか、反撃のCTってかなり重要に思える
俺は神盾だからそもそも攻撃受けないんで余裕!ってんなら知らんけど、普通ならダウン復帰とか早くできるに越したことはない
プリがいるならアルスで起こせるけど、アルスを効果的に使ってくれる人は希少種だし
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 18:31:54.98 ID:ggNM1CzT
移動でめくられるのは大抵、中型に対し真っ直ぐ近づこうとするから
移動を開始した時点で”タゲ持ってる奴の地点”へ行こうとする
それさえ解っていれば、ある程度近づいたらor動かずガードで様子を見ればいい
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 19:11:45.42 ID:VOe3lhbu
壁際で中型ボスで固めるのが苦手なんだけど何かコツあるなら教えて欲しい。
見つけたと思ってやってたら途中カメラアングル変わって動きわからず被弾しまくる
時が多いorzそういうときの対応が下手でなける。
そもそも上手い人は動かせないんだろうなきっと・・・。
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 19:27:08.21 ID:Sobs5UW3
同士達に良い報告だ
ケルサイクの下級エレ1でクリアしてきたけど、盾はめっちゃ楽だった
気をつけるのはPTメンバーが即死デバフで死ぬ時にガードプロミスを使わないことだ
後は聖火使った後にスタン使うからリーシュとか絶対にとっておけよ

518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 19:28:08.58 ID:A9bWAglJ
>>506
844 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 18:35:16.77 ID:OCZtedxc
ランサーがタゲとれるかどうかはPS>装備だろwwwwwwwwwww
装備いいわけに使うなよwwwwwこの地雷がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タゲとられていいのは、盾が敵と密着して無い時にぶっぱする火力がいた時だけなwwwwwwwwww

こう言ってる奴がいる限り火力勢は対策なんてしないだろうな
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 19:33:35.10 ID:ggNM1CzT
>>516
相手にもよるが、ドアップでもやや下から見上げるようにアングル調整するとわかりやすい
あとはそのタイプの中型に慣れるしかない
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 20:57:27.72 ID:BB1M1Gcx
恐怖のアルマジロとか、憤怒のキリアンとか隙がなくてスプリングまで入れる余裕がないし
スプリングのmp消費減らす紋章より、バレッジの消費mp減らす紋章のほうが
汎用性高い気がするがどうだろう?
バレッジ*2で止める場面が相当多いとおもうんだけど。
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 21:08:20.25 ID:Y2hSKnjo
MPは護符なりPOTなりでいいやん
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 21:13:48.81 ID:iow5zhii
別にバレッジそこまでMP気にならないと思うけど
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/02(日) 22:58:53.54 ID:aWJ3QBjF
バレッジはデフォでも十分燃費いい
というかスプもバレもMP消費紋章いらん
奔流4,5くらいを3つつけたらカウンター以外MP消費紋章つけてなくても十分足りる
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 12:05:37.29 ID:22QHr2Ng
クリってやっぱり奔流が安定?覚醒つけてる俺みたいなのは小数なのか
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 13:12:52.02 ID:DpW7fYC4
短時間の戦闘ならそれでいいと思うけど、中型相手だと奔流のほうが使える総MP量が全然多い
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 14:06:56.51 ID:jL0r3gFe
アーマンのランサ作った、かっこよすぎwww
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 14:36:53.44 ID:iCBw6djq
マナつけるぐらいならマナポ飲もうぜって流れにいつかなると予想w
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 15:18:57.30 ID:SYiB/A9O
>>527
槍に火力求める事はないっしょw
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 16:44:09.41 ID:MTN09XfJ
ランサーだけがんばってもどうにもならんさー
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/03(月) 18:54:53.02 ID:eTV1au4D
>>529
評価したいのにモニターがぐにゃぐにゃでうまく見えない
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 00:02:22.16 ID:KzyRz9u8
武器強化してもヘイト値固定ってのが乙ってるわ
おれ先を見越して運営に修正要望メール出してきた
塔下級あたりまではタゲ固定余裕だったがこの先もうこのバランスじゃどうにもならん
同士達もよかったら要望メールに協力してくれい。バワンス崩壊してきてるわ
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 01:43:24.37 ID:oI5y1JOQ
みんな塔上級のトゥルサは防具クリなに付けてる?
トゥルサからのダメージより雑魚と毒が痛い気がするんだけど
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 03:51:27.76 ID:3wI35jHg
普通に挑戦者だな
雑魚はそんな殴られないし毒はどうしようもない
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 04:24:59.69 ID:PKkvBBx1
>>531
韓国にヘイトUPのクリ来るらしいからたぶん大丈夫
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 05:51:52.16 ID:Itj4n+Mu
黄金でタゲ剥がれまくり回復さん死なせまくり自分も初っ端に死んだりして
自分がどんだけ仕事できてないか痛感しました(´・ω・`)
このスレ最初から読んで勉強します
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 06:57:03.09 ID:NBYiCUB9
黄金から急に雑魚痛くなるから今までの感覚で攻撃受けてるとやばい
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 07:07:26.35 ID:8vKgsrSX
黄金は俺も心折れかけたな でもあれでぬるくなったんだぜいw
今までのようにただシャウトしてカウンターシェイハだけじゃあ厳しくなるIDだと思う。黄金から上はそんな感じになるから頑張れ
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 13:29:48.35 ID:lhlB6+BM
>>534 おれ感動した。ありがとう
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 18:28:15.13 ID:ugDoeMfd
死霊+9敵対13.5X2腕+9敵対6.5X2で紋章は
アマブレ効果延長とカウンター100%UPカウンター威力25%UPで
上級塔、迷宮押さえられるけど用は手数の問題じゃね?
タゲとられるときって大体転んだときか亀になってるときなんでリーシュは残しとく
ダウンしたらシャウトとか
ただしアルマジロとミートはやりにくい
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/04(火) 23:18:18.34 ID:NBYiCUB9
紋章の攻撃力増加分はヘイトとれないらしい
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 00:40:09.05 ID:7B5f8eEG
>>532
挑戦者の意志*3と戦闘加速つけてる
毒の為に忍耐もありかと思ったけど、火力勢がバラけて戦うから貫通無くして少しでもヒラの負荷減らす様にしてる
結局毒は当たらなければいいだけだしね

>>539
ランサーがどんなに頑張って装備と紋章でヘイト高めようと努めても
火力の装備次第で無駄だと知ったから諦めて剥がれたら取り返す様にしてるわ
野良じゃ地雷だと思われてるかもしれないが装備の壁がでか過ぎ
ヘイトアップのクリが来ても、今使ってるクリ変えるのはきついし
仕様から変更しないと今後どんどん火力インフレしたらヘイト管理とか無理だと思う

という周りが1等3等当たり前の中、自分だけ下級ID産武器使ってるランサーの戯言
何より槍が出なさ過ぎ
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 02:18:19.33 ID:3jSn58UM
前に紋章の最終セット書き込んだけど、やっぱメナスウェーブに紋章いらないわ。
カウンターに敵対100%つけた。迷宮1時間クリアのPTだとタゲはがれまくりでやばかったw
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 05:52:14.08 ID:Wz4BpfCe
皆金策どうしてる?今Lv30なんだけど中型ソロが一番儲かるのかな
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 06:11:56.12 ID:fp0WVjPc
Lv30とか金なんて関係ない
金策は58になってから
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 06:19:15.48 ID:hc3KLe84
装備はカンストするまでは適当なのを+3にしとけばおk。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 06:19:56.85 ID:Wz4BpfCe
なるほど!!ありがとうそうする
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 10:31:17.98 ID:ux/tyzYI
箱壊してれば10Mくらいあっという間じゃない?
上質粉40弱集まったよ。
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 11:18:36.94 ID:xPaeEpuY
>>547
ソコ!悪魔のささやきしないwww
まぁぶっちゃけ>>545の通りだよ。
カンストしてからOPやら名品やらじっくり狙ってみるといい。
アホみたいに金溶けるからwwwww
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 21:11:16.55 ID:fp0WVjPc
武器に完全太古25個ぶち込んで1個も名品にならなかった時はやめようかと思った
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 23:38:27.10 ID:lvXF2n+V
ヴァンピID初クリア!
野良の人達が親切すぎて感動しました

リーシュも一発だけど成功したし
褒めてください先輩がた!
ただクエ受けてないとか無知すぎたすいません
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 23:47:03.69 ID:e9q/raC3
ランサーってIDやPTのダイス弱くないか?
全然もらえない。全部バサに持ってかれて萎えた。
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/05(水) 23:53:05.68 ID:vqG71bgj
幻舞バサ「鎧もう3個目だよ。武器ほしいのに^^;」
荒野ランサー「・・・・」
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 01:01:49.84 ID:5R33gOhe
野良のバサとは組まない、これが鉄則だろ
身内同士なら譲り合い出来る
勿論自分が持ってる部位はあげるけど、相手が持ってたら譲ってもらう
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 01:13:13.34 ID:dwKwD1pw
>>550
ここからが本当の地獄だ
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 01:25:40.55 ID:Rg0qT9kc
550>
クリアおつかれ。リーシュ成功おめでとう
俺はまだLv56のランサーだけど、何度か心折れかけてもなんとかここまで来れたよ。
周りのPTメンバーに支えられたからこそだったから、大事にしなきゃと思ったよ。
親切なPTMたちは勿論、周りの人たち大事にしつつこれからも頑張れ!
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 03:27:46.03 ID:lDbL0TbQ
その後全然リーシュあたんなかった…くやしい

応援ありがとう
頑張って地獄に突入するからまってろよ
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 04:46:18.72 ID:VqCmj8HR
野良槍より野良バカの方が圧倒的に数が多いのに
荒野Lvの槍が上級野良で12階級の防具を揃えようとするのが
そもそも無理な話。
野良バカを無作為に入れた途端に、ヘタすりゃ毎回赤字で
積みゲーになるレベルの難易度が続く確率がどの位高まるのか、
計算出来ないバカな槍はどんどん消えてる。
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 08:29:50.48 ID:vb1X16jo
消えちゃうおかげであんなに盾さん募集です^^が多いんだな
上級は身内で回したほうが楽しいし気楽だし上手くいくしで野良入る理由があんまりないが…
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 08:35:03.71 ID:O7rzvwER
ギルドがスレばっかとか、in率高い下手糞がいてもそれはそれでだるいけどな
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 09:27:48.06 ID:8vvYQt3I
37IDまではわりと楽にタゲ維持できてたのに、死霊いったらベルクラマが
ぐるぐる回って困る
カウンター待ち構えてる間にタゲもってかれてシルカン打てないし
正直赤サークル維持するのだけで必死で、被弾とか位置取りとか
気を配る余裕が全くないわ…
周りが明らかに手を抜き出して、通常攻撃しかしなくなったのが屈辱だったので
武器だけは買い変えて強化したけど、他の皆は42クエ武器でやれてるんだよなあ…
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 10:04:02.48 ID:vb1X16jo
なんで待ちかまえてんだ
あれ所詮ダークリッパーのガワ変えただけなんだし攻撃する隙なんていくらでもあるじゃない
バレッジ×2からのスプリングとかアーマーブレイク維持とかいくらでもいれられるし、
それやらなきゃベルクラマじゃなかろうと維持なんかできねーよ
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 11:32:52.91 ID:nP/AiYHP
ベルクラマはモーションが大きい攻撃(衝撃波、飛びかかり、( - -)ノ彡☆バンバンバン)が多いから攻撃されるギリギリまでこっちが攻撃して向こうの攻撃の時だけ防御すればいいんじゃねーの?
壁端に誘導するときは一気に壁端に行かずにちょっとずつ持っていってた。
空気の読めないバ火力に持ってかれるからな
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 11:57:18.27 ID:mSwwB9yQ
単なる経験不足と思われます。なので経験積めばよろし。
タゲ取られるって人の大半は単なる手数不足じゃないかなと。
エレやったとき回復必要無いくらいガッチリガードしてたけど、
タゲは飛びまくりって人いたし。
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 12:31:06.30 ID:wbYYSNNn
563に同意だな
多少の被ダメ覚悟でギリギリまで手数を稼ぐんだ
ノーダメでいこうなんて思わないほうがいい
攻撃喰らっても死なないように装備整えてるんでしょ?
ちゃんとヒーラーも居るんだし
ウィルも上手く使いこなさなきゃ
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 12:33:51.47 ID:w9/Z7xFl
>>560
ぶっちゃけお前は完全な地雷
自分の名前が無いか晒しスレをチェックしたほうがいい
吠えたまま盾構えて動かず、PTメンのため息と失笑が入り雑じる光景が目に浮かぶ
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 12:40:38.51 ID:vb1X16jo
まぁそう言ってやるなよ、またランサーが減るじゃまいか
他人のランサー見て勉強する機会なんてなかなかないからシャウトしてればいい、カウンターしてればいいって
そう思っちゃうランサーもいるにはいるんだろうさ

…それはそうと、上級黒紋の死のブラッドストーンの誘導難しくね?
あれ小型掃除機どもと本体の距離をどう保つかがかなり大変で野良では行く気にならんわ…
砲撃ばっかしててこっちきてくれないこともあるしな…誘導なりなんなり、どうやってる?
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 12:44:56.76 ID:5R33gOhe
誘導は過剰ヒールして貰えればサクサク動くよ
まぁ野良じゃ出来ないけど
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 12:45:55.11 ID:vb1X16jo
野良じゃできんなそれは…
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 14:42:46.62 ID:zhKIRAbS
>>566
野良でいくと誘導中もぶっぱするバ火力が鬼門だわ

それはそれとして、俺は部屋の隅でチクチク
近接の居場所がなくなるくらい子供が集まってきたら対角へダッシュで特に問題ないんだが
後は、気休めだろうけど死体粉砕機にシャウト当てないようにする
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 15:21:49.74 ID:CSm0VHba
黄金以降のID防具になんのクリスタル付ければいいか教えろゴミ共
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 15:42:04.51 ID:MNoBzd+D
>>560
壁際使ってれば位置気にしなくてすむ

クルクル攻撃はタゲ外れた時がほとんど。
通常攻撃は食らっても気にしなくいい
衝撃波はたまにスタンするみたいだから防げ
42クエ槍も赤目系攻撃の合間カウンターバレッジ スプリング アマブレのうち2ー3個いれられる
転倒やスタンしたらシャウト忘れずにΣd(ゝ∀・)

572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 15:49:05.64 ID:8vvYQt3I
アドバイスありがとう
今のままなら地雷って自覚はあるからがんばるよー
リッパーのモーション予習しないでいきなり行ったのも悪かったし
ブレスとバンバンバンと赤目は覚えた
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 16:44:13.79 ID:5CrJ2q7E
痛くない攻撃選んで殴られながら殴ろうとするとのけぞったりこけたりして残念なことになるんだけど、もっと厳選すれば絶対にこけない攻撃とかもあるのか?
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 17:24:44.06 ID:/soIusNq
>>570
白忍耐
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 17:39:12.16 ID:XXQ948nu
敵の攻撃選んで殴るのは余裕なIDとかフィールド反復とかヒラが暇そうなときとかで
上級とかカツカツなID 一回こけたらえらい事になる相手なんかはガード優先が基本かと
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/06(木) 23:36:33.92 ID:4vEJG1VG
質問です。
恐怖上級のパラトゥサン戦の話です。
赤い円は見て反応は楽ですが、他がうまくいかず死ぬときがあるんで
基本避けるって気持ちでやってたら「安定したら固定して」って怒られました。
皆さんはどうしてますか?
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 00:45:43.78 ID:D8L07yvR
こいつは盾貫通して安定しねーから避けてんのがわかんねーのかカスって言う
まあ肩ぐるんと回した後の昇竜拳、強殴り4連以外は怖くないから、攻撃を見定めて必要な時だけ走って避けられるようになるのがベスト
慣れない+装備揃わない内は素直に走っていい
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 00:57:47.45 ID:R20SW6Vz
荒野やキリアン程度だと貫通クリティカルで即死って場合もあるからなパラトゥサンは
 
一回防御して昇竜くらってこんだけ貫通するんだよってのを見せてやるといいかも まあその時は死んでるかもしれないけどな
 
暗黒道化槍なら執行x4で固めれば問題なく防御固定できる
 
俺も昇竜は逃げて構わないと思うよ。失敗して即死食らっちゃったらそんときはごめんなさいだ。
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 01:35:23.27 ID:T3y6ng12
↑の方でパラトゥサン戦のことは大体出揃ってるけど、
あとは一般ダメカットクリ4個つけるとか、防具のOPを一般ダメカットにするとかどうだ
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 03:39:28.47 ID:5J2JOmJv
>>576
多分その発言入った奴はランタゲも理解してないと思うわ 
気にせず自分の戦い安いのでやればいいよ ほかに合わせる事はない
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 05:35:51.17 ID:XbypOFAn
貫通クリ食らってもせいぜい二万ぐらいじゃね?
防御どんだけ低いんよ…
まぁMPごっそり持ってかれるから避けるに越したことは無いが
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 06:11:51.14 ID:2SACybli
質問しておいて寝てしまってました。
避けてていいんですね!怒られたから
固定する方法みつけないと上級いけないなって思ってました。
モーション覚えるまで時間かかりそうですが頑張りたいと思います。ありがとうございました。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 07:34:05.93 ID:f1FjttAU
パラトゥサンは後衛にダッシュ昇竜しに行った時にリーシュでひっぱるとスレさんをMPKできる素晴らしいお方
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 08:00:38.14 ID:s5YA/MR+
紋章悩むけどリーシュの射程っている?
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 08:06:37.53 ID:XhIO61BU
上級パラトゥサンはリーシュすると位置ずれ起こして致命的な状況になりやすいから
リーシュしないようにしてるわ…マジあれなんとかしてほしい
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 10:34:13.90 ID:vS+r7VNN
>>584
カンストしてからは射程はいらないかもな
中央に逃げて雑魚召還って奴がいないから紋章外してるよ
ただ遠くに離れた場合のヘイト管理には使えるから射程を長くしておく事に越した事はないと思う
あとは戦場が来ない限りはどうとも言えない
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 11:21:31.16 ID:5256DFYx
パラトゥさんは昇竜拳だけ後退でよければいいよ
最低限のかわしですぐ定位置へ。
あとセリフ後の4連撃は横へかわすと当たらないで攻撃できる
他は全部ガードでおk
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 11:23:54.69 ID:bFoL1GxO
お前ら中型は一通り狩っておけよ
そうすれば楽になるよ!
それと初IDの時は、自分で募集して盾初見ですって書いておくのがいい
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 16:46:15.92 ID:47k9XmiB
初見ならヲリ盾のPTに火力ランサーですwよろ^^って入るといいよ
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 18:23:32.59 ID:5256DFYx
塔上級での話だが
お皿様にミートくんは火吹くのが怖いから真ん中でやるなとか
トゥルサは横から攻撃したいからド真ん中維持しないで縦に動いてくれとか
めちゃめちゃ文句言われた
塔上級もやり方いろいろなんだな
しばらく野良が怖いわ
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 18:31:04.72 ID:vS+r7VNN
ミートは中央だと後衛はやりにくいらしいが
壁際に持って行っても死ぬ奴は死ぬし後衛自身が気をつけないと解決にならない
トゥルサは中央維持する必要は確かに無いかな中央列の中で前後させてればいいと思う

そもそも塔上級に野良で行くのが間違い
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 19:04:52.77 ID:EtOcY8pc
黄金IDの目玉のやつ、ちまいの召喚されてタゲ移ると、シャウトしても何してもしばらくタゲ取り返せなくなる事があるんだけど、オレだけ?
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 19:09:05.72 ID:iMkPkPPF
すまんが黄金IDにはさんざん通ったが目とかいう生物に遭遇した覚えがないんだ
きっと余程のレアモンスターだったんだろう
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 19:19:22.01 ID:RbGCcUUp
本気で生まれて初めての盾職で、秘密基地初挑戦しようと思うんだけど

ヘイト管理にはチャレンジシャウト
スタンドファストの合間にスキルぶっ放す
なるべく壁際で戦う

これ以外に注意する点はどんなことでしょうか?

あと、装備クリはHPとMP回復3づつですが
変更する必要もあるのかな?

地雷ランサーと呼ばれないよう、なにとぞご教授願います、諸先輩方!
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 19:34:26.57 ID:uhYhvxrm
秘密基地なんて適当でもいけるからとりあえずPT体験してきたほうが気づくこともあるし手っ取り早いぞ
ちょっとぐらいミスってもいちいち落ち込まないのが大事
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 19:58:13.25 ID:RE7GO0d2
>>594
秘密基地だとシャウトがメインか
防御と防御の間に、MPあればバレスプコンボ
MPなければ連撃して回復かな?
敵の赤目は範囲が自分だけなら受けきって
周囲もボコボコにする攻撃は、モーション知ってたらバッシュ入れて止めたれ
そんくらい

あと壁際はぶっちゃけいらんかな……
屋敷ではちょっと欲しいが必須とも思えん
無理に壁に行って失敗したり亀になるくらいなら
中央でカメラを全力で引いて俯瞰から全体見つつ
位置調整したり相手のモーション覚えたりした方がいいんでないかな
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 20:23:28.69 ID:iFB6mIAY
きちんと初心者だって伝えておけば、同じ立場の人ならわいわい楽しめるし
経験者も温かい目で見守ってくれるさきっと
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 20:26:14.51 ID:D8L07yvR
はっきり言って秘密基地は初めてのIDでPTプレイを楽しむためのとこ。
とりあえず死なないようにって思ってりゃいい

ヴァンピールの屋敷、邪教徒の隠れ家あたりからまた聞くといいよ
599594:2011/10/07(金) 20:58:15.15 ID:RbGCcUUp
アドバイスありがとーです
これからINして募集してきます!

初めてで、初心者ということをきちんと伝える
とりあえず死なないこと

いっぱい勉強してきます、ありがとーございました
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 21:11:24.91 ID:w0FBUccr
42IDで小型をまとめようとしても、全然集まってくれないんですがみなさんどうしてますか?
シャウト当てたらいきなり違う人の方へ走っていくのがいたり、自分のところに来るのがいたりで
バラバラでどうしようもありません

うまい集め方を教授してください。おねがいします


601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 23:15:44.33 ID:FNavhK+E
研究所IDの小型は確か一番遠い人殴りに行くはず。
そんなに強くないしさっさと倒すが吉
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/07(金) 23:23:12.18 ID:D8L07yvR
数匹漏れくらいは向こうでなんとかできるので、大半を引き寄せてればオッケー
タゲさえとっていれば一回攻撃したら戻ってくると思う。
あとは壁を背にしてめくられないように、ガード固めとけば火力がやってくれる。

テクニックとしては、小型を反応させてちょっと走ってから壁際ガードで集め、火力とかが攻撃してタゲ移ったマークが出たら動き止って隙ができるからそこでシャウト
するとまたタゲが移って硬直が発生。たまにカウンター挟んだりしとけばまず安定する。

といっても死霊はよく覚えてないからな・・・
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 01:18:03.66 ID:r6Ws2SGo
>>587
4連撃中はバリア張ってて与ダメ1/3くらいに下がるから無理して殴る必要はないけどな
ヘイト稼ぐならシャウトでもいい
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 10:06:28.30 ID:BqADbn0v
上級トゥルサって10%切ってからはどう立ち回るのがベター?
PTメンバーの火力が低い場合は多少時間かかるから細かく動きまわらんとあっという間に沼だらけで動けなくなるんだが
火力が高ければすぐ終わって何とかなるもんなのかね
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 11:31:19.37 ID:sRjS7Lu6
>>604
ランタゲ追撃が一番楽だけど
少しずつ左にずれながら戦う感じでやってる
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 12:27:28.29 ID:BqADbn0v
>>605
なるほどなぁ
動きすぎず定位置に定まらずって感じかね…参考にするわ
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 16:53:59.80 ID:hiZP+eZ3
LV40からのレベ上げでおすすめってありますか?今は砂漠でクーマスとトカゲをソロしてます。
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/08(土) 21:40:11.35 ID:8RicZdme
Lv40ぐらいからは探せれば相方探すのをお勧めします。
そして中型!!!
回復なら失敗はなくなるのですが、ヘイト管理自信があるなら火力と組めるとおいしいです。

ソロで15分超えるようなら雑魚倒したほうがいろいろおいしいかと思います。。
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/09(日) 02:25:34.70 ID:rC0nMWBr
ぶっちゃけ倍書つかってペア中型が一番うまいよな。
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/09(日) 15:00:17.18 ID:YNgCucOd
>>607
他の人も書いてるけどペアやトリオ狩りが楽で速いよ
よくエレ、スレorバサ、自分でやってるけど
ちょい格下の中型なら慣れると1分で1匹とか可能だしさ
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/09(日) 15:10:26.32 ID:SfmtBQwa
上級トゥルサは周りの火力が高ければヌルゲーすぎて困る
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/09(日) 18:07:09.32 ID:oJkKNFIu
恐怖最初行くとなんだよここって思うけど
塔行くと恐怖が簡単に感じて
ケルサイク行くと塔が簡単に感じる
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 04:14:34.57 ID:SveMzi48
正直な所めんどくささ的には塔上級>ケルサイク
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 06:05:58.74 ID:nyYvvF+3
ランサーに一番きついIDはアカシャだと思う
装備も弱い上にカラシュのめくり攻撃とかハンパない
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 06:32:08.70 ID:sm5VvE+Y
アカシャといえば
小物大量に湧いたあと外周一周のワールドツアーに出掛けてるときの無力感はパねぇ
追いかけても意味なさげだし小物処理は火力と比べると無力に等しいし
範囲攻撃しやすいように小物集めようと吠えても知らんぷりだし
囲まれて無駄にダメージ貰って回復さんの手を患わせても仕方ないし
帰ってくるまで一息付くしか無いんだろうか?
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 07:22:31.70 ID:BukcMNT5
>>600
年少組みで園児をまとめようとしても、全然集まってくれないんですがみなさんどうしてますか?
大声あげても違う人の方へ走っていくのがいたり、自分のところに来るのがいたりで
バラバラでどうしようもありません

新人の保育士かっ!
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 08:24:37.24 ID:6bcxGMvl
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 09:39:21.78 ID:WCPWM54E
>>616
同じような悩み持つ新米ランサーですが
一応自分なりに考えてみたんですけど

発見ヘイトも利用して、チャージで突入+シャウトで集束
あとはガードするなりで、後方火力の方に処理していただく

こんな感じではどうでしょうか?だめ?
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 10:15:19.16 ID:XPO5Bv2t
シャウト無効の敵もいる
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 18:43:55.79 ID:uNypBkpF
ところで5対5の決闘はランサーは基本何すりゃいい?
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/10(月) 18:51:27.75 ID:O3+mIPiR
>>620
プリの護衛やリーシュで釣りなど。
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 00:48:01.57 ID:fkvwUvmQ
プロミスとかメナスとか、結構やらしいんじゃね
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 08:28:40.03 ID:VG8KZFll
質問なのですがランタゲをキャンセルさせる方法ってあるのでしょうか?

初めて黄金にいったのですがタゲ取っててもランタゲが飛びまくりでカオスになりました。

皆さんはどうされてるのでしょうか?
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 08:57:57.76 ID:9fWabWgi
スタン転倒でキャンセルするけど黄金の雑魚ほとんどランタゲだし限界あるから
無駄にリンクさせないで少しずつ釣るくらいかね
一匹二匹ならスタン系スキルで何とかなるだろう多分
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 10:03:59.28 ID:fCmZ9t0T
標準型のランタゲは何とかなることが多いが
恐怖・塔あたりのランタゲはもう死んでも避ける側が悪いと割り切るんだ
それで盾さんちゃんと仕事してとかバカなこと言い出すやつがいるのが困ったもんだが…
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 10:22:31.13 ID:sk7p9MxC
624、625さんアドバイスありがとうございました。

今日二回目の黄金言ってみようと思います。
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 10:44:20.01 ID:gS4uPTix
ランタゲ分かってない人は盾の所為にするんだろうなぁw
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 11:17:06.63 ID:P/wbufGi
ランタゲってどれも一番遠いpc狙うの?

629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 11:43:23.84 ID:HKdTAxdV
>>628
距離が遠い奴程ランタゲ対象になりやすい

決闘関連のレスありがとう
ランサーに限った話じゃないが、空気にならない動きは難しいな
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 14:56:16.38 ID:MPyioRMg
赤丸一回も飛ばさなかったけど
「お前タゲ飛びすぎやぞ」っていわれたことはある(´・ω・`)
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 15:05:55.13 ID:P/wbufGi
黄金IDに48でいっても大丈夫ですかね?
装備は+6憤怒
武器は憤怒に敵対×1 攻撃速度x2
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 17:08:34.73 ID:HKdTAxdV
>>631
やめとけ、理由はレベル補正
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 17:24:59.25 ID:OuB2fkyo
上手い人達と組めれば大丈夫なような気がする
もしくは多少グダグダでも楽しむ人達
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 19:32:02.66 ID:pPaBlQwG
以前はキツかったらしいけど、某パッチ以降の今は全然行けるよ。
50になるとヌル過ぎて作業になっちゃう。
48がスリルあって調度良かった。
ただ、周りとのLV差でタゲ飛びやすいから、亀状態はNG。
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/11(火) 21:23:23.58 ID:zYhTb5xE
ランサーって集団戦だと赫怒のがいいかな?
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/12(水) 03:53:33.45 ID:5Uyh8ucP
何と比べて?幻舞?
なら他の面子の持ってない方

もう懐かしいなぁ、48で黄金行ったの
今思えばあれがピークだった…
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/12(水) 15:33:02.23 ID:4qB4CWAI
作業飽きたよな
最近はヲリとタゲをまわしてボスにスキル使わせないようにして遊んでいる
まあくるくると向きがかわって近接火力には迷惑な話だろうけどw
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/12(水) 17:17:06.83 ID:zAnF6LFK
近接居たら超ピンポイント以外ではやったらあかん
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 07:44:55.18 ID:6Sao8BjO
戦場にランサーの居場所はあるのだろうか
10VS10なら需要ありそうだ
ヒーラー落とすゲームだからリーシュはでかいはず!
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 14:13:36.60 ID:QxLLmXPJ
リーシュで槍いれるくらいならヲリかスレいれた方がマシなのでやりに戦場の居場所はありません
おとなしくID篭ってろ亀
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 15:03:10.47 ID:OlMII76k
ランサーやってりゃ戦場に居場所ないことなんてわかりそうなもんだけどね
リーシュはでかいはず!って…聞いてるこっちが恥ずかしいぞ
さみしい話だけどな
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 16:05:34.21 ID:SAeIt/NV
マジレスのほうがキモイよ。
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 17:22:42.11 ID:eMyFGyO3
IDドロップ率上昇もくるんだしおとなしく対人用のキャラ育てとけ
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 17:28:04.17 ID:kcf1bXMo
何でランサーって弱いんだ?タイマンなら強いんだろ?対人やった事ないから分からん
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 17:42:30.22 ID:YI5wGxlo
攻めが弱いからね
ダメージは出ないし、スレイヤーほどヒーラーを止められる訳でもない
基本ヒーラーの護衛で迎撃の仕事だが、まあイマイチだな

ああ、でも諦める必要ないよ
韓国で一位のチームはランサー居るから
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 17:56:26.85 ID:mgsTK8aj
まあmobと違ってちょっかい出せばムキムキして槍に掛かってくるワケじゃないもんなぁ
普通は機動力に劣る堅い奴は回避して柔らかいのから攻めるわな
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 18:00:05.16 ID:eo/ZS5mH
58になったので、速度OPx2武器でバトルウィルとバッシュに紋章付けてインテンスしたんだけど。
思わず吹くくらいに早くなるのね、インテンス。
早送りを見てるかのような。
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 18:20:36.93 ID:En7habgu
槍なんて、放置しても脅威じゃないからね
槍が敵側いてもリーシュとスレのスタンスキルでは
脅威度が全然違う。槍の代わりに他の職いれたほうがいいとなる。
だだし、バサは省くがなwww
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 18:32:43.47 ID:YI5wGxlo
俺も経験少ないが、大前提としてカンストで装備揃ってる決闘だと、あの異様に死ににくい世界で戦うからなあ
ヒーラー無視して軽鎧なり狙ってもまず落ちないから、ヒーラー狙いは鉄板でヒーラー潰すスレ、アチャのラインもほぼ必須
後はそれ以外の職が1つ2つあるかないかだろ?
槍枠はまずないわな
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 18:59:01.22 ID:cxl7IN8b
pvpでもシャウトしたら、
ランサー以外は一定時間は
攻撃出来ないとかにしたらいいのに
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 19:49:16.67 ID:LbasJMT6
ヘイト管理スキルのチャレンジシャウトとインダクションが対人では死にスキルになるのがねえ
 
リネ2でも後半になって修正されたけど対人ではタゲ固定とかできるようにしてもらえないとマジで槍の居場所ねーな。
ってフリーターゲットだとタゲ固定とか無理だし・・・対人では数秒間シャウト使用者に自動追跡か安易にデバフがベストかね。もしくは新しく対人スキル追加してほしいわな。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/13(木) 20:04:11.95 ID:mgsTK8aj
ブルーの脳内には槍は存在しないんや・・・
タンカー不足だって
タンカーが足りない!→もっと多くの人に槍を使ってもらおう
じゃなく
タンカーが足りない!→いろんな職がタンカー出来るようにしよう
だもん・・・
浪漫武器一直線
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 01:32:07.43 ID:NHZR6FHA
今後はAION化してくじゃないか
IDがゆとり化し、全ての職の防御力が上がってMTが可能
そうすれば、タンカー不足は解消される。
なぜなら、全ての職がタンカーであるから

そして、ランサーは粗大ゴミ化する。
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 01:46:35.51 ID:Jj5FdXJ1
タンカーが不足しているのは、皆がタンカーという役割をやろうとしないからだろ
責任が伴うし気苦労も多いからな
キャラ性能的にタンクが可能になったところで、タンク○な奴は増えないよ。安心していい
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 01:59:52.92 ID:E0uE8HNN
火力は死ななきゃ上等ってレベルなのに、こっちは死なないのは前提、タゲ管理から立ち位置調整までしなきゃならんからな
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 02:02:11.56 ID:ABp2P7nK
そもそもランサー選んだやつって戦場とか興味ないやつじゃないの・・・?
IDで需要あればいいわ
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 02:09:13.71 ID:Ck2IQG4O
ランサーはオレのダンナだから
いなくなられたら困るんだぜ BYヒーラー
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 02:14:30.90 ID:H0k6Fsl6
むしろ2chの対人最強という書き込み見て選んだら
まさかの盾職と気がついたバジリスク戦 しかも戦場にも居場所ないとかー

えぇ今サブ育ててます
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 02:18:52.97 ID:7aSpbfDi
いまどき1キャラだけのやつといんの?
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 04:45:41.88 ID:sMpBWy7Y
>>659
俺メインランサー58、サブランサー58
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 08:48:43.54 ID:7anDwnKH
サブキャラ育成開始しても、タンク以外じゃモチベ保てない俺みたいな奇特な奴も少なからずいるだろう
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 12:25:56.69 ID:X85jDc7b
上級キリアンってさ
ちゃんとタンクが左右端に引っ張ってても真ん中移動後に川の向きが真ん中に行くことあるよね?
タゲマーク消えてねーし固定もできてんのにマゾ巨人が突然真ん中向くからなんでだろうって感じなんだが…
アタッカーが移動中にキリアン殴ったりすると変動するって聞いたが本当なのかね
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 17:57:37.32 ID:mkrBofDo
新生FF14だってさ

てらいったー(棒)
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 19:48:34.07 ID:Vjgph4D+
>>659
新規もいます、槍Lv31

IDにもっと参加したいが、下手なので気後れしてしまう
募集はあるんだけどね
フレに誘われてのパターンが多い
といっても、ヴァンピまだ4回しかないけど

死亡なし、タゲ飛ぶこともあるけど
取り返すのは楽だから、そんな酷くはないと思いたい
回復さんには苦労させてると思う

こんなんだけど、参加して迷惑にならないかな?
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 20:40:13.88 ID:Ck2IQG4O
>>664
ヒーラーですけどそんなの気にしないで、どんどん参加すればいいと思う
タゲ飛んでもまた取り返してもらえれば別にいいし自分はタゲ飛んでくるのは
正直気にしてない(足が速いエレってのもあるんだろうけど)
めちゃくちゃ被弾する盾さんだと正直きついけど、滅多にそういう人はいないし
ヒーラーは盾の味方だと思っていいですよ
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 21:05:28.58 ID:Vjgph4D+
>>665
ありがとうございます

タゲ飛び防止にと
シールドカウンター、シャウトにヘイトUP紋章と
なるべく長く戦えるように、攻撃時MP回復紋章をつけてみました
これで参加しようと思います

惜しむらくは、すぐにID行けなくなることかな?
上位IDでまともに機能するために、少しでも多くの経験が欲しかったけど
なにか練習に最適な、おすすめフィールドMOBとかあるでしょうか?
テンプレにある、サボテン村のバジリスク(未経験)とか?
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 21:09:41.61 ID:qdzAJkaK
IDごとにやることあるから練習より動画見たほうがいいんじゃないかな
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 21:12:47.25 ID:Vjgph4D+
>>667
ありがとうございます

動画のこと、すっかり忘れてました
ヴァンピIDのボス戦なんかの動画は見ましたけど
それ以上のはまだ未視聴でした
さっそく探してみます
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 21:21:34.55 ID:9tSA1RiU
>>662
キリアンのゲロは、中央移動中に誰かにタゲ奪われると
一度こっちを向いても、急にタゲ奪ったやつに方向を変えてるよ。
主に皿がよくやるな、ソースは俺の皿ちゃん
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/14(金) 21:36:05.82 ID:T6zbv0NG
ランサーはある程度予習してそっからは何回も行って慣れるしかないと思う。
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 01:28:12.57 ID:4Vm0h7RC
ID変わったのですが、664です

初めてのPT募集、リーダーでヴァンピID行ってきましたが
先行しなきゃ、タゲ取らなきゃ、の思い一つで
気が付いたら後続がいませんでした
「もっと周り見てね」
あくまでも優しく諭してくれたPTMさん、ありがとう
32までに、あと1,2回は行けそうなので
次は絶対にがんばります!

でも、実際はすごい迷惑だったろうな
地雷認定されてると思う
ランサーの評判落としてすいませんでした

そんなチラ裏書いて、今日は寝ます
次こそ頑張るぞ!
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 03:13:04.87 ID:LKrc2D6+
ランサーの評判って何だよw
コケてもせいぜいお前の名前が晒しスレに出る程度だ気にせんでガンガンやれ

つか被弾多い奴は困る言ってたけど全然ダメ喰らわず今日のワシは絶好調や!って時と
ダメ喰らいまくりでヒラの顔まともに見れない時と波があるのは俺だけなのか
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 03:16:12.67 ID:uOo47TuP
>>672
多かれ少なかれみんな波はある
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 03:17:14.60 ID:GkqXRfRj
>>672
人間なんだからしゃあないぜ
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 03:28:59.61 ID:sokU4ClL
いつもは余裕なところで普通に死んだりするとヘコむ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 03:38:05.97 ID:h8tcfhWv
塔上級て武器防具、どの程度のものでいけばいいのかな?
ちなみに現在、名品キリアン槍+8で防具は全部位キリアン+7
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 04:03:16.63 ID:VC9OD4mU
ヴァンピIDなんて地雷の見本市だから適当に目だたつやるのがベストなんやで
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 04:31:31.80 ID:6x0yumlO
>>676
防具は正直荒野+7でもいいと思う槍も十分
ランサーに求められるのは正確なガードとタゲ維持、取り返しとトゥルサの毒沼回避
とにかく死んだら罪、ランサーが死ぬと一気に崩れる
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 07:33:08.29 ID:lKGz1q3W
>>676
死霊槍で荒野鎧・手甲+6・キリアン足+7だけど
クリ執行者4と挑戦者4つけかえてやればほとんど貫通してこないよ
フレの火力頼りなとこもあるけど普通にクリアできてるよ
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 18:53:20.76 ID:yRwEnX8B
戦場でランサー5のptくもうぜ!
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 20:20:16.81 ID:IL5j1WHQ
盾1⇒敵Aにリーシュ
ワンテンポ遅れて盾2~5⇒敵Aがいた場所にリーシュ
あるいはチャージングランジ

そんなコメディを見た・・・気がした
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 21:00:56.79 ID:VUIVc9TW
アマブレ延長とシールドカウンター威力25%うpならどっち取る?タゲ維持を考えればカウンターかな?
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 21:10:34.63 ID:Xcq2lvqn
カウンター25%あげても増加ダメージの2000とか3000分しかヘイトは上がらないよね。
58ID運用ならレジストされる事考えてもアマブレのほうが良いんじゃないかな。
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/15(土) 22:20:53.17 ID:i4mJhcHL
58での紋章なにつけてる?色々考えて迷ってる
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/16(日) 00:41:43.59 ID:tHpKiLhb
下手にアマブレ延長させるとランタゲとかで離れてったりした後もアマブレ効果続いちゃって火力にタゲ移りやすくなる
15秒でも十分維持できるからシルカン威力あげとくといい
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/16(日) 03:48:16.11 ID:zMWbt+hs
ケルサイクと他のIDとPvPで紋章違うな
ケルサイクだと火力、CTカット、MPカット、アイアンウィル重視
他IDだとヘイト、火力、他自由
PvPだとデバフ時間延長、リーシュ周り、ガーディアン、プロミス

結構バラバラだから実がすぐなくなる
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 12:26:51.01 ID:G/hGm/NU
>>669
やっぱそうか…
移動中に中央で攻撃しつつ川向きが変わったらイヤミったらしく文句言うやつがいるから困ってたんだわ
ただ遠隔が攻撃してない上にランサーにタゲマークついたままでも二度振り向くのは謎だわ
ヒールでのヘイトで変動してるなんて聞いたこともあるがどうだか…
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 13:14:01.39 ID:NDoT/ZbO
30台でヒーラーやってます。皆二週目三週目で慣れてるからかもしれないけど、ランサー盾だとダメージ受けなさすぎて暇過ぎる。もう少しダメージ受けてください!
689rmtbrt:2011/10/17(月) 14:18:26.02 ID:c+9zDIbV
TERA テラ RMT 通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=119
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 14:44:47.13 ID:FRCjGKgi
ケルサイクはとにかく回復職が死ぬと乙るから、
死なせないためにプロミスとガーディアン紋章のほうがいいと思う。
ランサーはそうそう落ちないしアイアンウィルあたりは外していいんじゃ。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 15:10:31.39 ID:iV0l5zD/
>>684です。解答ありがとう、やっぱ場面ごとに変えないといけないか。。。汎用性考えるととりきれなくて
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 16:36:02.04 ID:bPQN7zJJ
デバフ更新にアイアンはいるなぁ
確かに回復の肩代わりするのもいいけど、自分がダメを受けないのが一番の安心材料だと思う
自分が落ちないからと言ってもヒラからすればランサーのHPが減るのは気がかりだろうからね
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 19:18:42.67 ID:wq5oPVUM
戦場ではハブられID奴隷とかただでさえ少ないランサー減らしてマジで終わらせようとしてんのか?
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 19:41:29.54 ID:i8POZcpZ
>>693
ブルー「長期的にはタンカーになれるクラスを増やしていく方向性を考えています(キリッ」
だからどうにもならん
ヲリよりもタンカー難易度が低くPTでも優遇されている、という認識が先行して
「ならば何故ランサーが増えないか」という発想が出てこないんだからもう・・・
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 20:29:38.07 ID:tmhkoYpF
>>688
30台なら初見盾でもよっぽどの地雷じゃなけりゃヒーラーは暇だよ
黄金迷宮とか空中庭園あたりからヒーラーの大変さが分かり始めるよ
58ID上級いけば回復なんてやるんじゃなかったっていうレベルの仕事量が待ってる
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 22:29:05.44 ID:1P0trS+L
武器の敵対値upは13.5%とでかいからなんとなく実感できる気がするけど
腕の敵対値上昇はどうなんだろう。
名品で敵対値出すのは相当骨が折れそうだ・・・
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 22:32:25.10 ID:R8O1JRFI
すいませんが質問です。
盾のOPでW速度とか速度×2っていうのは封印、解印を繰り返し
+3で攻撃速度8%UP,+6で攻撃速度8%UPって状態のことでしょうか?

10M使ってもできあがりません;;
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 22:51:16.90 ID:F4C/TQc3
相当運がわるいようで
実際速度は8%ひとつあればなんとかなる
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 22:59:14.49 ID:R8O1JRFI
>>698
回答ありがとうございます〜1つでも何とかなりますか・・・
だいたい同じOPが一緒に出ることが少ない;;
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/17(月) 23:16:32.33 ID:1P0trS+L
>>697
武器の強化opに速度は2個つかない。
速度×2っていうのは、無強化の状態での武器固有opに速度8%がひとつと、
+3〜+9の強化opに速度8%がひとつで合計2個ってこと。
一等級武器以外はつなぎだから、そこまで厳選しないでもすぐ次の武器に乗り換える事になるよ。
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 01:50:46.40 ID:2Ekb5mDW
戦場に関してはランサーになんかデバフのスキル来れば化けそうだしあんま気にしてないな
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 03:10:21.71 ID:VbJ0ayVv
バサのホミサイドこそランサーにつけるべきスキルじゃない?
火力バフでも来ないかぎり5VS5はまず無理
ヒーラー2構成が流行りそうな雰囲気だしね
職被り無し8VS8とか実装してくれ…
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 04:20:59.31 ID:N5KXkPpV
>>697
荒野等の汎用伝説と違ってID武器はデフォルトのOPが1個しか枠ないから
速度x2は封印50回ぐらいやらないとダメかも
Lv50,54の伝説はダブル速度あるとIDが楽だよ
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 06:30:45.41 ID:RpsqaI5y
今日も槍を出し抜いてダッシュでFAスタンを入れる仕事が始まるお

ホミサイドはバサとランサー両方に持ってて欲しいな
敵挟んで息が合っても合わなくても、想像するだけで楽しそうやん?
と、思ったけどランサーのは自分向かせるスキルになるか
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 08:12:56.13 ID:zFslRt04
>>700
まて一等級以外はっていうが7〜3等級から1等級に乗り換えるまでは
相当運がよくねーと早々無理じゃね!?
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 09:32:12.38 ID:jeog+Hp3
3等級までが繋ぎだろ
1等級がメインって言ってる奴は相当運がいいか
ロット売りをすぐ変えるRMTer位しかいねーわ
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 09:34:38.58 ID:1h64GtBi
デフォOPに敵対+がついてる武器ではW速度を選ぶべきか、T敵対を選ぶべきか・・・
理想を言えばW速度W敵対なんだが10M使ってもできる気がしねーわ
T敵対S速度なら一回できたけどW速度の感覚に慣れてるから封印しちゃった
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 09:36:19.86 ID:lJvSIbJj
等級ごとに何がどの等級なんだかいまだにはっきりしないw
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 10:35:19.97 ID:UcGQHece
ただの便宜上だから、お前が1等級だと思ったらそれが1等級だ!
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 12:10:18.86 ID:Bwb85+tz
今頑張ってランサー育てているんですが、ヘイトの意味がよくわかりません。とりあえず敵対上昇系の紋章やらOPやらつけてシャウト小まめにやってタゲ移らせないようにやってますが・・・。
どっかに詳しく書かれているところとかないですかね?
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 12:32:34.98 ID:W8nLJRHC
>>697です。
>>700さんをはじめ参考になりました。
「無強化の状態での武器固有op」を見ないで+3と+6の所に
速度つくのかと思ってました。やっぱり同時にはつかないのですね・・・
速度以外でも同じopが付くことがなかったのでおかしいと思いました;;
貯金すっ飛びましたが授業料だと思って諦めます。

ありがとうございました
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 13:30:05.09 ID:AdCftQ4z
敵対クリ実装されるだろうから変えが効かない速度が一番いいかもな
攻撃速度8%ネックレスがきたらまた事情も変わるだろうけど

>>708
お前が一等級だ!
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 13:55:12.91 ID:lJvSIbJj
>>712
俺が一等級か。。。そう言うアンタも一等級だZE
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 14:48:39.61 ID:HAm3O0Br
>>710
ぐぐれば出てくるでしょー
もっともみんな体感で分かってると思いますが!
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 15:17:34.74 ID:aF0WH69Z
武器以外1等級になったけど名品にならなくて手しか装備できてない・・・
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:08:36.47 ID:cZyDAjwG
タゲ固定のやりかたあってるか不安
基本的にはシャウトしてアマブレしてカウンター→バレッジ→スプリング
っ感じだけどあってる?
連撃でmp回収しつつアマブは3でキープし、5から10秒以上こうげきする機会がなければシャウトしてる感じなんだけどいいの?


717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:25:57.14 ID:zNoewcuB
適当でいいよ(´・ω・`)
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:29:32.61 ID:YgoxLX3A
固定出来てりゃ何でもいいかと
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:33:28.32 ID:bQ/t1f56
火力がハッスルしてタゲがどうしても移り気味になるって状態ならアマブレを抜くのもいい
58ID上級とかはローブにタゲ移ったらローブがワンパン即死するから念には念を入れなくちゃならん
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:35:11.00 ID:Hgf7HQYP
+9とか+12一等級武器の皿は絶対面白がってるよなあれ
アマブレしないようにしてるわ…
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 18:43:27.94 ID:oPoaRNbF
自分以外全員3等級+12とか1等級+9のPTに入ったときはまったくタゲ維持が出来なかった。
憤怒になるとシャウトをCT毎にいれても、シャウトモーション中にタゲがはがれるから
カウンターも入れられずさらにヘイトの稼げないスパイラル。
紋章付きシャウト+バレッジスプリングでも奪えないって事は1スキル300kを連発してるんだろうね。
クリアは最速だったけどめちゃくちゃ疲れたよ。
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 19:30:01.57 ID:0j29IRmZ
>>721
装備のOPを敵対値上昇にするのオススメ
武器で13.5*3+手で6.7=47.2%上昇する
シャウト紋章で210000→250000になることから10%につき20000上昇と仮定すると、
装備のみで210000+20000*4.72=304400
紋章+装備で210000+20000*6.72=344000
これだけヘイト稼げるようになる

俺は装備のみでできるだけCT毎にシャウト打つようにしてるんだが今までタゲ維持しずらいと思ったのはCT減少アイテム使って一切火力自重しない下級ID武器持ちのソサだったわ。
そいつよりいい武器持ってる奴とPT組むこともよくあるんだが、それでも火力自重しないソサと組むのがタゲ維持に一番苦労したわ
ただ、1等級ってケルサイク上級ドロップのことだろうけど、これ持ってる奴とはPT組んだことないから体感はわからんな。
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 19:48:11.75 ID:/NcYwC6h
そのOPってシャウトに適用されんのかね
攻撃時ってそのまま読むと適用されないと判断してるが

そもそもスキル固定のヘイト分にも適用されて無い可能性もあるんじゃないかと

724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 20:05:04.19 ID:dYXgC4ld
OP上昇分はスキル固有ヘイト値にはのってないって韓国のどっかの記事でみた、どこで見たか忘れたからソースはない
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 20:25:23.03 ID:0j29IRmZ
まじかよソースはないからまだどうなのかわからんがドヤ顔で敵対値OPつけてた俺にワロタわって思いながら攻略サイト確認したらどうやら固有ヘイト値にも敵対値上昇効果はあるみたい

・敵対値増加効果は、ダメージ(ヒール)ヘイトとスキルヘイト両方にのる。
ttp://erstesia.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 21:13:31.48 ID:fu7YX5qa
>>722
一等級は恐怖塔ケルサイクの呪い武器全部
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/18(火) 23:06:42.38 ID:8vFyho2u
体感だけど装備で敵対値上昇OPをフルつけたところで火力側の装備とクリ次第では殆ど意味をなしてないと思う
実際に>>722の言ってるOPに一時期したことあるけど廃強化の人と組むと可能な限りのCT後シャウトしても
火力のクリが重なるとさっくり持っていかれたよ
それ以降、敵対値OPは消して火力と速度優先にしてタゲが剥がれたら即奪い返すやり方にしてる
タゲ移りまくってボスが攻撃できないまま撃沈とかあるからこれはこれでアリだと思う
まぁ野良じゃ出来ない芸当だけど、野良だと敵対OP無くても余裕でタゲ固定出来るから
やっぱ火力次第なんだと思う
728722:2011/10/19(水) 00:23:02.00 ID:Z1lcEPBt
>>727
俺もいつかは幻舞名品+12orケルサイク上級武器持ってるのにタゲ奪い合いで負けるんじゃないかと思ってるが韓国では敵対値上昇クリなるものが出てきてるらしいからそれをつけて凌ぐしかないかなと思ってる。
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 03:05:52.09 ID:dgk9Agcr
おとなしくダメージつけとくのがなんだかんだで一番無難だよ
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 08:18:03.08 ID:Dy5PF/fc
スキル回してなんぼだからな
攻撃速度上昇がある意味ヘイト上昇OPだわ
火力上昇はイランけど
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 10:00:19.37 ID:aKdiEBpN
揮発性の瞬間ダメで持ってかれるのは諦めて取りにいくしかないな

だが、その間にスタン入れて止めに入るスレからのチャーストやらヘルブラコンボは禿げる。5秒待ってくれ。。。
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 12:05:59.39 ID:I4bEX0cj
ああ、引っ張ってるのに攻撃してる・・・
あ、タゲ外れた。もー・・・ってヘルブラ詠唱してるうう
あーあ、皿にタゲいった。仕方ないシャウトっと、ええええええ、なんでそっちいくのおおお
ああ・・・シャウト外れた。。
チャージして追いつこう。レイジオーラってまたなんでそっちにいくのおおおおおおおおお
だるいなぁ・・・リーシュっとCt終わったし、シャウトっと
ふう・・・・
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 12:42:47.33 ID:aKdiEBpN
>>732うん、それだ
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 13:23:10.09 ID:y7G7579l
ああ、引っ張ってるのに攻撃してる・・・
あ、タゲ外れた。タゲ持ってる奴がこっちくるまでほっとこ

これでおk
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 13:32:18.71 ID:xAiCpcqV
戦場システム動画みたら、ランサーがいません。
戦場においてランサーは不要ですか?
先輩方教えてください。
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 13:34:15.89 ID:jh7KrGMZ
いらねぇ
最低でも1KILLしないといかんが
殺す方法がない
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 15:32:31.58 ID:w6kkLnc2
残念だが戦場での槍はIDでのスレ未満だ、諦めろ・・・
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 15:33:21.45 ID:I4bEX0cj
戦場用槍ギルド作って、戦場行きたい槍集っていけばいいんじゃね?
槍10とかさ
面白いと思う
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 15:43:53.29 ID:uiyeHGeL
おもしろくねーよ
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 15:49:29.80 ID:qqHax3RM
そりゃお前みたいな面白くないやつがいたらつまらなくなるんじゃね
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 16:05:35.62 ID:uiyeHGeL
いるいるこういう人
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 16:25:07.13 ID:I4bEX0cj
個人の考え方次第だしね
>>740
(´・ω・`)ただの煽りちゃんだからスルーしたほうがいいよ
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 16:48:35.74 ID:aKdiEBpN
倒せなくていいからリーシュピンボールしようぜ!
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 17:36:57.13 ID:KBf/gX39
倒せなくても、倒されなければ敗けはしないんじゃね!
リアルなイメージとしては槍って二刀とかブレードより遥かに攻撃力ありそうなのにな…
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 18:47:35.30 ID:dgk9Agcr
リアルな話するとそれは槍を両手で持って突きに行く槍兵
TERAのは騎馬兵が持つようなバカデカい盾と槍だから重すぎて構えるのが精一杯
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 18:48:30.27 ID:uiyeHGeL
スピアみたいなのがあれば良かったわ
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 21:48:39.86 ID:JzzaiAfw
ランサー視点で恐怖と塔の上級って、下級の武器防具+6までしてけば、キリアンの溶岩固定に気をつけるくらいで、他はやる事そんなに変わらないで行ける?
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 21:59:40.54 ID:01Oj0vW0
アルマジロの召還ガードするとMP尽きて死ぬから注意。
上級装備揃っててもクリが挑戦者だと危うい。
シャウトいれながら逃げて、皿に焼いて貰うといい。
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 22:36:41.25 ID:KBf/gX39
ランサーだけ戦場でも騎乗出来れば…速いだけの空気か
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 22:41:21.27 ID:HYm27x5p
リーシュのCTを短くして、1体じゃなくて5体くらいに使えるとかダメかな?w
PV限定でw
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 23:08:59.41 ID:S2huLYkg
とにかく戦場ではリーシュ当てれるようにならないとマジ空気
だれも狙ってこないし誰かを守ろうにもプロミスかけてやることしかできない
真っ先に狙われるプリを保護しようにもガードのかすめて攻撃されるしでもうだめぽ
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 23:13:37.14 ID:w6kkLnc2
開発中のTERA動画にあった、リーシュで5匹ぐらい一気に引き寄せてて憧れたな
それだと今度はさすがに強すぎるかもしれんが・・・w
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/19(水) 23:14:49.86 ID:w6kkLnc2
↑開発中といっても何年もずっと前のね
結局1匹のみになってるし、多分お流れになったんだろう
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 00:53:28.82 ID:5LR1VAM7
対人におけるリーシュの利点って一人を引き寄せて、
他の面々でふるぼっこにすることだろ?
五人も引き寄せられるようにしてどうするんだよ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 01:02:36.60 ID:Cf0ROES9
>>754ヘルブラどーんw
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 01:22:28.52 ID:9ksVHFL1
対人は、盾の防御範囲を180度以上防御できればいいよ。
後、盾の後ろにいる人は100%防御とかにすれば
ランサーは戦場でひっぱりダコになるぞ。
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 02:25:36.90 ID:W+WRLHhh
もうリーシュで10人引き寄せて自ら指揮官スキルでどーん!でいいよ…
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 02:29:01.97 ID:KVXf2WaD
リーシュとチェインリーシュのCTが10秒になればかなり活躍できると思うんだ
高級紋章に期待だな
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 08:39:15.72 ID:W4EvfNP/
戦場に役に立たないって行ってる人は
同じ位の装備の他職と戦った時に、普通に勝ってる人たちだよね?
(´・ω・`)まさかタイマンですら勝てない人じゃないよね
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 08:56:28.01 ID:vng3ZI2q
戦場がーっていまだに言ってる奴
ランサーの基本性能見直してこいよ
エアーでも数値だけで分かりきってるだろ。
 
戦闘時足遅くて、全耐性値が下位のランサーが何をすると?
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 09:18:28.38 ID:Cf0ROES9
んー。。。ないな
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 09:27:10.91 ID:PHRRR8oU
重鎧に黒馬は憧れる。
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:24:49.14 ID:An+De9rz
ランサーってなんの為に禿散らかしながらID装備そろえるの?
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:29:43.43 ID:W4EvfNP/
>>763
すれ違いですよ

(´・ω・`)タイマンで他職に負けちゃうランサーは戦場いかないほうがいい
(´・ω・`)普通は他職に勝つ、エレ相手だと引き分けになる可能性もあるがな
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:30:24.49 ID:6lkqK1L0
お前らに楽させてやりたいからだよ言わせんなよ恥ずかしい
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:46:53.87 ID:W+WRLHhh
タイマンで勝てたって何の意味もねぇ
例えば3:3の状況で、自分以外二人殺されて睡眠放置されて拠点取られるんだよ
デバフが貧弱過ぎるんだよな、ヲリバサの方がデバフも優秀ってなんぞ
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:54:32.37 ID:W4EvfNP/
>>766
タイマンですら勝てない奴が戦場行っても足手まとい度が増加するだけだろ?
そんなことすら分からないほどタコ殴りにされたのか
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 10:59:53.59 ID:Czhq+ukL
>>763
なんのために戦場いくの?
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 12:11:40.94 ID:p3PFBk+i
ぶっちゃけこんなに対人でハブられるとは思ってなかったわ
道理で最初から戦場無かったわけだ
分かってたらタンク職なんか誰もやらん
ギルドの盾二人も昨日の夜無言落ちしてそのままだし完全に萎えたわ
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 12:16:38.23 ID:W4EvfNP/
>>769
戦場でハブったやつを、IDでハブってやれば解決
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 14:30:31.01 ID:KCVn9Mrw
戦場ガチ勢とかタンク無しでID余裕な人達ばっかなんですよ
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 14:48:55.22 ID:wxRJ8B2l
>>771
盾不足解消でメデタシメデタシだな
ランサーに拘る人&ランサーしか出来ない人は
それぞれ自分なりの楽しみ方でマイペースで遊べばイイのだ
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 20:12:56.66 ID:tqnzVtux
僻みが酷いな、やはり人間の力には限界があるのか
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 21:39:38.18 ID:5bReY9k9
このスレ槍やってない奴いっぱいいそう^^;
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/20(木) 22:14:33.01 ID:y+1pMn4J
>>774
どのスレもそんなもん
ヲリスレに比べたら可愛いもんよ
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/21(金) 09:45:33.70 ID:Z0y0Ev2U
闘志の戦場に盾5人で乗り込んで全員角で盾構えてアイアンウィルとリザレクションウィル使ってればキャンペーン消化はできるかな?
まだ2回しか闘志行ってないが野良PT入りづらくてしょうがないわ
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン::2011/10/22(土) 02:29:30.92 ID:CvYXJO5b
56から57までのオヌヌメのレベルあげる場所をおしえてくれろ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 02:34:40.07 ID:vwmc+ZYK
中型反復
アメナクアトラの守護妖魔かニューエレの暗窟タラントゥス
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 10:20:50.03 ID:BgvXrl2U
なぁ
一ヶ月ぐらい上級通い続けてるランサーってどういうモチベーションで続いてる…?
ねぇ……
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 10:37:21.21 ID:v+GgUuC7
ランサーってなんの為に装備揃えてるの?
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 11:17:37.62 ID:xlXa2D/p
実益と趣味(見た目)
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 11:19:18.93 ID:Sfdj92bX
ゲームすんのにモチベーションが必要なの?
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 13:56:22.41 ID:WSwz4rxH
恐怖のカラシュアルメロの宙に浮いて突進みたいなやつって十中八九ガードしきれないよね?
あれでいつもダウンするんだけど、みなさんあれどう対処してます?普通に横にそれて避ける感じですか?
若干軌道修正されるし結構速いから難しい気がするけど・・・・慣れなのかな。。
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 14:38:32.31 ID:fJy7YJ/0
避けれるときは避けて避けれない時は避けずにガード。慣れてれくばこれくらいの判断は簡単にできると思うよ
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 18:26:53.27 ID:6AM0G7PG
カラシュアルメロの空中突進はバレッジx2でちょうど避けれる 鈍足一つも入ってないとタイミングがかなりシビアだけどできるようになるとおもしろいよ。
 
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 20:29:26.57 ID:r8Q2Z95B
やっとランサーが58になりました。
これからは上級ID等まわそうと思ってますが先輩方に質問です。
ランサーはスク使うとしたら何を使うのがおすすめですか?
個人的にはスキル回しの為、攻撃速度スク?と思っていますが
クリ率あげたほうがヘイト稼ぎできそうな気もします。
対象にもよるかもしれませんが一般的にはどちらなのでしょうか?
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 21:26:30.43 ID:odLLmjZl
攻撃速度一択
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 21:28:26.93 ID:WUYtTYCq
ランサーやめてスレor弓超オヌヌメ
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 21:49:53.56 ID:vwmc+ZYK
槍なんてクリでても5000もダメージ上がらん
攻撃速度で少しでも自由に動ける時間増やしたほうがはかどる
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 21:52:57.13 ID:LvGh0TJW
戦場じゃ結局ランサーを入れるよりも弓かスレ入れた方が確実に戦力アップ
てか槍やってるなら戦場でハブられることくらいわかってただろw
俺らにはIDしかないんだよ
それが嫌ならランサー選んだ意味がわからない
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 21:56:00.53 ID:WUYtTYCq
ていうかよほど槍が好き!槍槍!槍いいぃぃぃいいいいぶひゃああぁあ!!!って人以外は
サブで別方向の職やってるよね、駄スレすまんかったな
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 22:40:25.11 ID:AF7G6VP9
突然すみません。恐怖上級での出来事で先輩方に質問です。
道中の中型ボス・キリアンで、ソサラさんにかなりタゲがいき、なかなかタゲをとりきるのが難しい場面が多くありました。
チャレンジシャウトをほぼctごとにうってるのですが、シャウトをうってもヘイトをソサラさんにとられたまま
戻ってこないこともしばしばありました。
道中のボスは、ソサラさんがボスのタゲを持ちすぎて1回死ぬぐらいでした。
しかし、キリアンで火をふく際などにも、タゲが飛んでしまい、PTメンバーが巻き込まれて
クリアがなかなか難しかったのですが、こういった場合、どういった対応をすれば良いのでしょうか?
タゲをとりきれない私が悪いのですが、カウンターやシャウトもしっかりct事にいれても
飛んでしまい、行き詰っています。
こういった場合のアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
(武器:荒野+6速度2つ 敵対値なし 手:敵対値6.7% 1つ )
(紋章 シャウト:野獣の紋章 シールドカウンター:野獣の紋章)
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 22:44:56.27 ID:WUYtTYCq
サラがクリダメうpつけてるようなら威容にするように言って火力調整してもらえ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/22(土) 23:33:35.75 ID:AF7G6VP9
>>793
わかりました。そのソサラさんは、中型クリとか後方クリでした。
今度から、クリ変えてもらうよう頼んで見ます。
ありがとうございました。
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 00:19:08.70 ID:bm2JjsPM
>>783
モーション見たら真後ろに後退してガードでおk
鈍足が入ってなくても即座に対応すれば、まずめくられない
加速戦闘つけてないなら付けておけ

>>786
俺はヒーラーがプリの時は攻速書、エレの時はクリダメ書にしてる
攻速書一つの効果だけじゃ、体感は出来ても実益は無いに等しい
シークレッドサンダーと組み合わせて輝くものだと思ってる
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 01:59:34.94 ID:zCJy0O7C
>>794
クリ変えてもらうとかありえないな
できるだけのことやってるようなこと書いてるが、結局何か足りてないんだよ
待ちではがれることはあっても取られてもどってこないなんてことはありえないから
全然動けてないだけの話
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 02:25:58.48 ID:QkwAqtC0
すくなくともサラで背後クリダメ付けてるやつは地雷だろ
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 02:45:48.97 ID:EgT3G2QL
ってかどの職でもそう、算数が出来ない子
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 05:25:08.13 ID:656ZvTOK
リーシュつかってる?リーシュいいお
上級ボスには気絶きかんけどヘイトとるだけなら結構いいスキルよ
とくにIDボスは動き回るから離れているときにリーシュx2うっとけば結構維持しやすい
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 05:37:53.34 ID:c/7JXs3P
>>792
カウンター紋章いれてるってことは意識してるだろうし、シャウトもCTごとに撃ってそれでタゲがぶっ飛び続けるならサラにも問題ある
挑戦者の憤怒、憤怒の終結者、卑劣な一撃をフルでつけてるならいわゆるバ火力、ヘイトをまったく考えてない
特に終結者はタゲが移るようなら外して威容にしてもらえ

盾からのアドバイスとしては、カウンターとシャウトはもちろんのこと、シールドバレッジ+スプリングもヘイト稼げるから積極的に使うように。
慣れてきたら、Wiki見て各スキルのヘイト量を見とくとなお良い
中型は動きを学習して少しでも攻撃できる隙を見つけるようにすること。

そこからは火力側が考えて動くしかない。好き勝手に最大火力出しまくってたら盾がどう足掻いてもタゲ飛ぶから
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 05:49:31.08 ID:EgT3G2QL
なんか言い方がダメなんじゃないかと思えてきた
ヘイト維持出来ないから火力抑えてね、みたいな言い方じゃん?
一撃のダメ表示追求すんな、DPSしょぼいんだよ、でいい
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 05:50:34.39 ID:URvtpCxg
戦場ランサーどうよ?行ってきた人感想を聞かせて欲しい
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 06:10:24.60 ID:b3dQcBD2
名誉は割と楽しい
闘志はお察しください
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 16:03:16.40 ID:NAu2vnDu
お皿様と連携が取れればそれなりにアシストは取れる
お互い戦場で要らない子認定されてるけどアイブラヘルブラの補助が出来れば全無視はされない
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 17:26:02.31 ID:p75NRad9
ランサーにはランサーの楽しみがある。戦場がどうとかID奴隷だの言われるが、楽しいからランサーしてるのであって他職から「何のために?」と問われるのは逆に聞き返してもいい

ドMだからなんかじゃない、先頭を進みボスに正面から立ち向かう勇気ある者がランサーなのだ
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/23(日) 21:09:31.42 ID:eT9ZkQcv
新しいIDに着くたびに凄い緊張感に襲われる
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 01:15:52.51 ID:8GPkS+zi
初見でも先頭を走らなければならない重圧
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 02:34:29.75 ID:RG92EaG5
俺が死んだら壊滅するっていう責任感が楽しいな
他のやつの命預かるのはMMOでしか楽しめない面白さだろ
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 04:35:35.73 ID:HVrx3xL3
ちゃんと出来たときの満足感と
ミスって死んでグダッた時の負い目の差がパねぇ
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 12:42:08.55 ID:YDOXQwbA
タゲ維持できないハズレランサーが多い、って文句たれてるやつが
大抵ソーサラーなのは…やっぱそういうことなのか?なんかうんざりするな
セカンドで皿もやってるからタゲきやすいのはわかっちゃいるんだが…
背面クリ用クリスタルつけまくってヘルブラすりゃそりゃタゲ跳ぶわ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 13:11:50.38 ID:e8+6KFqm
ちゃんと出来て普通、操作ミスorキー反応悪くて一死でもすればハズレ認定

されてると思ってしまうのはなんか病気?w
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 17:35:36.28 ID:95XZf418
ヘイト量の上限っていくつだっけ?ってかそもそも上限あったっけ?
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 20:07:41.91 ID:5iECLE9W
自分が槍するのって、ただの自己満足なんだ
誰それ守るとか、守ったとか関係なくて
ただ一言

「おつかれさま」

この一言が欲しいだけなんだよね
欠伸しながら適当にスキル撃つんじゃなく
常に全力で戦うからこそ

「おつかれさま」

この一言に含まれた気持ちが嬉しいんだ

『楽しくできたならうれしいな』『またご一緒しましょう』
そう思ってPT離れた時が一番楽しい

だから今日もPT行きます
全力で戦えるから楽しいんだ!

〜〜ちらうらちらうら〜〜
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/24(月) 23:09:14.15 ID:5ASNse3l
メインランサーって いい奴多いな。安心した。
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 01:45:22.40 ID:HyjRam+x
俺は元々エレやってて盾募集が多く、不足してるように思えたから
じゃあ自分も含めて皆が待たなくて済むようにと初めて、盾の厳しさと自分の軽率さを
身をもって知ったけど、諦めずに続けたら盾の面白さも知れたし
野良でいろんな人と交流するなかでどのクラスが重要かじゃなく、個人個人がPTを支えてるんだなと教わったよ。
なんとか止めずに58になれたのも付き合ってくれた人々のおかげだし、いいランサーだけじゃなく
いいPTが増えるといいね。

チラうらすまん。
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 03:20:19.23 ID:Qex1g4G9
槍で何とか神々の金床まで来たけどフィールドの一般MOBが硬過ぎて辛い…装備は全身試練の+7なんだけど一匹倒すのにも時間掛かる。槍のみんなはこの辺の一般狩場クエとかはPT組んでやってるの?
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 04:01:45.66 ID:ZzqqUygh
必要経験値改定前に怒火閃発+6でソロで乗り切った
57→58が一番つらかった
単にレベル上げたいだけなら53犬反復PT入ればすぐだ
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 06:52:38.04 ID:p6X5x531
黄金IDでキャッキャしながらその辺の反復もしくはタラントゥス反復ですぐカンストできるだろ
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 09:49:07.88 ID:/B9Ob3Id
恐怖上級初見PTに潜入して
ロボのテロ無し即死攻撃で俺以外PT全滅して
ソロでPTメンバー戻ってくるまで倒してる間数分間
俺勇者すぎワロタwwwwで脳汁がやばい
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 10:18:00.73 ID:HRUuuzG/
>>816
ID以外にPT組まないな
そのレベルだったら庭園の洞窟の雑魚反復が
柔らかくていいわ
BOTいるけど
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 11:39:57.31 ID:p6X5x531
>>819
×勇者
○地雷
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 11:42:14.60 ID:/B9Ob3Id
>>821
え?ロボの即死攻撃俺だけ回避してるのに俺が地雷なの?
しかもメンバー戻ってくるまでソロで削ってるのに地雷なの?
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 11:57:05.57 ID:KUwCVke7
地雷は821だったと言うことさ
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:19:23.34 ID:uDSLUzQP
初見PT全滅させて喜んでる時点で大概だけどな
もしモーションの説明してなかったんならガチ地雷
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:27:55.83 ID:oxbwGBAM
ロボはモーション慣れてないと永遠即死だからなぁ

二歩下がってローラー立てに置いてフィーン!したら寄るって説明しかできんw

ランタゲビーム逃げれないなら勇気出して足元行けって言っても狙われ慣れてないプリとかは走り出して死ぬし。。。
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:36:24.88 ID:5bAmFGAN
初見にちゃんと説明しなかったらただの地雷
したとしても初見だと避けるの難しいから全滅は普通にあり得る
んでロボ何度もやってるやつならわかるだろうけどランサーソロはクーマスより楽なレベルだろw
そのへんわからず勇者と勘違いしてるからやっぱり地雷だよもうちょっとがんばれよw
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:53:18.80 ID:RtwMRNeV
私は上級キリアンでランス以外全滅のこり@10%ソロで倒した勇者です
828rmtbrt:2011/10/25(火) 12:53:45.77 ID:Jdw5UkKR
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:55:10.47 ID:y9vD/vyN
ランサーでソロ派の人っていない?
称号集めて(・∀・)ニヤニヤするの趣味なんだが
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:56:27.78 ID:/B9Ob3Id
ああ、書き方の問題で地雷の気に触っちゃったの?

>>824
説明求められたらするけどPTLじゃない限りする必要性あるのか?
大抵の人は事前に知ってる情報じゃない。
少なくとも、俺が参加したときはアナウンスないので注意。後は50%から
モーションは地面に〜って説明いれていくけどね。
そもそも、アナウンスない&50%の説明で分からない奴って、
下級でモーション覚えて来なかった奴以外ありえんでしょ

>>826
ふーん、じゃあPTメンバーのために態々怠い思いしないで
リンク切って焚き火でコンディション回復してればいいってことか
仕切りなおしたら仕切りなおしたで、ランタゲレーザーとかで
また死ぬ奴出るだろうしな。折角削れてるなら維持しといた方がいいと思うけどね
勇者って言葉に何か辛い思いでもあるのか?

どこいってもそうだが
「私は初見だから何も言わずに、必ず勝手に説明してもらえる」
「それで説明してもらえないなんて、この人性格地雷すぎ」
と当たり前のように勘違いしてる寄生多くて困るな
頼まれて説明しなかった奴は性格地雷だけどな
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 12:56:37.92 ID:w2VfiD1S
>>816
その辺はソロ辛いな。辛すぎて涙が出てくる
そして一つのクエを消化したときの達成感がパネェ
ぶっちゃけ53か56の中型やってる方が楽に上がる
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:02:07.44 ID:uDSLUzQP
どうやらマジの地雷だったようだw
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:03:20.98 ID:/B9Ob3Id
>>832
いやいや、そもそも初見PT全滅させてって書いてるけど
ロボで俺が全滅させる要素なんて無いだろ
俺が死んだとかなら分かるけどさ
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:37:14.73 ID:UYMfu34R
つまんねーこと書き込むからこうなるw
2ndランサー臭がプンプンするぜwww
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:43:04.87 ID:/B9Ob3Id
まぁ正論言われて反論出来なかったら個人叩きしかできないよね
あそこの即死攻撃でランサーが出来ることないっての分かるわけだし
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:43:23.11 ID:IkKhlDbm
ネトゲで勇者なんて自虐的に使う言葉だと思ってたわw
教える気もないのに初見PT参加してヲチろうなんて地雷通り越してただの悪趣味
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:47:07.06 ID:4Eqv04Wq
>>835
正論ってまさか>>830じゃないよね?w
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 13:55:15.13 ID:/B9Ob3Id
やべーな、地雷を1人みたら100人はいるって言葉が出来そうな位だ
>>836
もんもうなの?(笑)
教えたって書いてるじゃん

>>837
んじゃ俺の悪い点指摘してみ?単発はいいから
お前のIDで頼むな
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 15:01:23.82 ID:TP0lXyaQ
しにまくってる奴が騒ぎ立ててるだけじゃないの?
初見PT=進行遅いですがそれでもよければ程度で指示くださいとは違うし
普通にプレイして地雷言う奴が地雷だろw
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 15:24:37.16 ID:VoxrLy6S
伸びてると思ったら何これ
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 15:38:54.37 ID:kKou2qkx
初見PTとかむしろ初めてのIDなんだからネタバレなしで初見さんが試行錯誤しながら死にまくるのを温かい目で見守るPTじゃないのかw
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 16:23:34.51 ID:jAgIa47F
838が叩かれるとかwwww

ガチ地雷ランサーしかいねーの?
池沼は鼻くそ掘って寝てろ
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:01:01.07 ID:UYMfu34R
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:13:39.68 ID:cC7Qm0Kk
ID:/B9Ob3Idが叩かれてるのは性格地雷だからなのに
PS地雷だと思って書き込んでいる奴は本当に頭が悪いな

さて、悪いところを指摘してみろとご消耗なので、俺様の貴重な時間を削って書いてやろう
まずは>>830

>説明求められたらするけどPTLじゃない限りする必要性あるのか?
>少なくとも、俺が参加したときはアナウンスないので注意。後は50%から
>モーションは地面に〜って説明いれていくけどね。
こいつから行くか
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:14:03.21 ID:cC7Qm0Kk
初見PTに潜入ということなのでこいつはまずPTL(募集主)ではないだろう。

>説明求められたらするけどPTLじゃない限りする必要性あるのか?
この文から得られる情報は、こいつはこのPTにおいて「自分が募集主ではないので説明はしていない」と読めるわけだ。

>少なくとも、俺が参加したときはアナウンスないので注意。後は50%から
>モーションは地面に〜って説明いれていくけどね。
「自分は募集主ではないと説明しない」と言いながら、参加したら説明すると言っており矛盾している。
「俺が参加したとき」を「俺が募集主のとき」に置き換えることで矛盾が解消されるため、書き間違いだと推測される。
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:14:15.80 ID:cC7Qm0Kk
>大抵の人は事前に知ってる情報じゃない。
何この決めつけ?先行してどんどん進めているタイプの人ならいざ知らず
今の時期にやっと上級来た人が、しっかり調べてやるわけがない。
どういう基準で事前に知っていると憶測したんですか?


>そもそも、アナウンスない&50%の説明で分からない奴って、
>下級でモーション覚えて来なかった奴以外ありえんでしょ
この発言は頭が悪いとしか思えない。人間とは必要になったときに覚えるものだ。
下級のときはアナウンスがあるのだから、アナウンスがあると言う事を覚えればいい。
わざわざモーションを覚えようとするやつなんか一握りだ。
それを、モーションを覚えてくるのが当たり前のように言っている。馬鹿の極みだ。

まだまだ書き込みはあるが、面倒くさいので記述に対するコメントはここまでにしておこう。
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:18:31.00 ID:cC7Qm0Kk
ID:/B9Ob3Idは自信がつき始めた高校生から社会人1年目くらいの人間で、今まで接触してきた人の
数は少なく、自分できることが物事を決める基準の全てであり、一言で言うと「独りよがり」の人間である。

ランサーとはPTのリーダー的存在であり、固定PTであるならば味方の一番上手い人の実力に全員の実力を引き上げるように行動し
野良PTであるならば、一番下の人に合わせてPT全体を導くように行動するものである。

ID:/B9Ob3Idは野良のランサーとしてはまったく必要ない存在であり、野良でやるならばスレをお勧めする。
基本的に協調性がないので、ヒーラーはまず向かないし、バサ、サラ、ヲリをやった場合、ランサーからタゲをとった後
「俺のランサーならこんなの余裕だよ」と思いながら、タゲ返すことを考えずにずっと攻撃し続けるだろう。
スレならば、ちょっとやそっとじゃタゲをとることはないので、独りよがりプレイをやったところでPT全体に大した影響はでない。

わざわざ指摘してやった俺様に感謝するんだな
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:30:01.64 ID:cC7Qm0Kk
×ご消耗
〇ご所望

ついでに>>838では教えた(説明した?)って言ってるし
こいつ、矛盾が矛盾を呼びまくって結局なんなのかわからん。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:30:03.30 ID:bPLSt+wl
全くもってその通りだが、この手の輩はいくらでも屁理屈こねて泥試合に持ち込んでくるのでスルーすべき。
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 17:53:41.85 ID:6lDxciJj
最初の頃は殆どの人のやりとりがまったりしてて良い雰囲気だったから毎日更新楽しみにしてたんだが何か険悪になってきてるな。
どこがと言うとそこからまた話が広がりそうで俺は嫌だから具体的には言わないけど
今恐怖の話題で話し合ってる皆の言い分もなるほどねぇとか、頷けるとこもあるんだ。
あるんだけども・・・
まったりいかん?(´・ω・`)
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 18:06:52.99 ID:4Eqv04Wq
単発はいいからと言いつつ擁護が全て単発な件
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 18:47:24.14 ID:pKlB28mL
いまさらだけど>>816にオススメは、トゥルサ軍団ホースソルジャー反復だ
痛くもなければそれほど硬くもない
よくコケるし攻撃は見えやすい
おまけにID必須品の恐痕石落とすから事前の準備にもなる

中型のアメナクアトラ守護妖魔反復が一番だけど、PT組めなかったりする時はこれやっとけ
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 19:48:40.52 ID:KUwCVke7
まあランサーってこういう独善的な奴向きだわな
人に合わせるのではなく、他人が合わせる
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 20:52:38.02 ID:YRLioTb2
一番槍は戦人の誉れ
だけど忘れちゃいけないのは、続く人がいること
合わせる合わせないじゃない、続く人を信じること
これが大事だと思う

結局ランサーってロマンチストなんだよ
言い方綺麗過ぎるならナルシスト、自己陶酔型、なんでもOK
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 22:42:44.90 ID:UxwC1Tso
きめえ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/25(火) 23:52:06.79 ID:iSO9bkLX
>>847
oi
おい
俺の2ndアチャディスってんの?
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 00:07:02.89 ID:tJhsxIyw
ランサーは音ゲー

音ゲー苦手だけど
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 00:22:08.15 ID:+bVM82+c
いきなりネタバレしないのは賛成だな
それも楽しみの一つだと思う
終わった後に解説入れるなり何なりでいいと思うわ
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 00:32:27.14 ID:xcf2l+8r
>>858
他のスレでもそう言う話題でてたけど
ネタバレなしで行くのはフレやギルド等、仲の良い仲間内にしておいて
野良に行くなら最低限の知識は身につけておこうって感じで話まとまってたなー
ゆっくり進めてる人は前情報なしで行きたいってのはわかるけど、野良はそれを許容してくれる人ばかりじゃないしね
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 01:26:05.81 ID:9HTGHEuj
恐怖上級のキリアンで自分一人生き残った時、小型を上手くさばく方法ってある?
キリアン単体なら余裕なんだろうけど、キリアン以上に小型が痛くて固い・・・
残り数%で小型に殺されると悲しい
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 01:26:26.47 ID:g1rTELkZ
どうしても野良でやりたいなら、PT募集でネタバレなし、ってただ一言書けばいいだけだしな
実際そういうのたまに見るし
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 01:39:05.81 ID:loWCntle
小型って全般的に一回の攻撃パターン終わったら少しボーっとする時間あるからその時間に殴ってる
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 02:42:39.41 ID:t9yZy1vv
初見PTは初だから攻略の流れは把握してませんのでご了承下さい
できれば大雑把でも助言いただけると助かります
ってことだろう

ヲチ目的で潜入とか悪趣味だけど、ネタバレまで気にしてやることは無いんじゃね?
特に話題に上がってる恐怖上まで来て自分だけ死にまくりながらでもネタバレやめてなんて思う奴いるか?
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 02:50:16.58 ID:gJYQFbeO
38キャップの時のテルカシア倒した後に「さてここからは…見てのお楽しみです♪」を経験するくらいなら最初から何あるか全部言ってもらったほうが全然いいだろ
知ってるよアカカラシュいるのくらい。いちいちうるせーんだよ
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 03:05:42.58 ID:jbIl4ARJ
売り言葉に買い言葉って言葉があるように、煽られたり馬鹿にされても気にすることはないよ
どうせ何の責任も負担も負わない「他人」の言うことで所詮「他人事」なんだし
人格とかそう簡単に変えられないところを責めるなんて馬鹿げてる
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 03:08:38.61 ID:SXOBOGqe
なんだ初見PTで言い合ってんのか

>>830が性格地雷で、勇者(キリッとかいって
PS高いって勘違いしてる奴なのは確かだけど
言ってることはあながち間違いではないわな

初見だからって説明してくれるのが当たり前って思って、説明求めない奴のがks
普通は、初見なので何か注意点などがあればお願いします。とか言うと思うがな
俺が当たってきた初見は皆言ってたからいいけど。
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 03:21:36.20 ID:gJYQFbeO
初期の頃なら攻略見てる奴はいてもみんな実際にやるのは初めてだったからカオスになっても楽しめた
サブが増えた今じゃメインの盾が「初めてでドキドキするwwwどんな敵がいるんだろうwww」とか言ってたら即遮断もんだぞ
ネタバレ嫌だからって他人に迷惑かけるんじゃねーよ
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 03:22:47.27 ID:g1rTELkZ
人格は知らんが言動は簡単に見直せるだろ
見直せないってんなら精神疾患の一種、いやマジで
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 06:25:19.80 ID:CR3UJm0E
>>865
お前>>830だろw
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 07:08:45.95 ID:ySWcP1vq
ランサースレから出て行け!
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:08:04.88 ID:x16UyntJ
俺メイン槍58なんだけど、彼女がTERA始めたんだ。
それでもう一本槍を作った(ID募集もしやすいし、彼女の盾になれるし)

どんなキャラでくるのかwktkして女神の広場で待ち合わせをした。

現れたのはバラカバサ・・・・槍がポッキリ折れた
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:19:28.59 ID:noD7kXJ6
夜は俺の槍で攻略してやったとか自慢話かよ!
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:30:59.90 ID:x16UyntJ
>>872
そっち方面で突っ込まれるとは夢にも思わなかったw

でもまぁ、年末の温泉旅行と引き換えにヒュマ♀に作り替えてくれたから折れた槍くっついたよ
相変わらずバサなんだけどね(´・ω・`)

874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:37:40.83 ID:E+3on3FZ
>>873
君はヲリに作り直すといい
出来たら彼女の好きなバラカでな
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:41:27.22 ID:x16UyntJ
>>874
いや、俺槍好きだからいいんだ
ところでメンテ何時までだっけ?せっかく休みとったのにヒマすぎ
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 08:57:49.47 ID:ySWcP1vq
やはりこのスレは年齢層が高いw
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:18:34.60 ID:T8mt+IR2
(*´σー`)おい鼻くそほじりながら>>830がやってきたぞ
何か俺様君が湧いてたから相手してやるおっおっおっ

>>844
説明なーんも求められてないのに、PTLでもない俺が
説明する必要性あんの?って事
まぁこのスレにいる奴らはエアランサーなのか、初見ランサーで入って
無言で突っ切っていくコミュ障なのか知らないけどさ
お前ら地雷の頭の中って

「私は初見ですから、きちんと説明してくださいね。あなた経験者なんでしょ?
 ん?説明こないな・・・いちいちお願いしないといけないの?
 普通初見っていったら、何も言わないでも説明するでしょ」

って思考回路なんだよね。
どんだけ図々しいんだ?初見=知識無しとは必ずとも限らない訳なんだが
社会人とか色々いってるけど、新人の君が仕事のプロジェクト任せられてさ
全く分かりません、仕事進みません。でも黙ってました。
期日になって、どうして何もやってないんだ!!!って怒られました。

君はこういうんでしょ?
「新人だから分かるわけないじゃない、初めてなんだから(私が聞きに行かなくても)教えてよ」
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:22:30.45 ID:T8mt+IR2
んで、そういうksが悲しい事にTERAに多いわけだ。
面倒くさいし、簡単簡潔に説明してるだけ、そのことに関して
何も返答がなければそれでおしまい。
質問すら出来ねー奴に、親でも小学校の先生でもない俺が
どうして、○○さん分かりましたか?分からない所ありませんか?
なんて言わなきゃならねーんだよwwPTLですらないし、説明すら求められてないんだぞ

あくまで俺が、善意で勝手に言ってあげたにすぎない

>>846
モーションを覚えないで何してるの?脳筋?
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:25:48.77 ID:T8mt+IR2
>>847
うーん、一言で言うとお前は「ゆとり」だよね
まぁ小学生でもいいけど

見当違いが凄いんだけど

恐怖上級のロボの部分で俺のどこに協調性がないんだよwwww

・説明責任も頼まれてすらいないのに、説明した。
・ロボの即死攻撃はランサーには守ることは出来ない
・俺は死んでない

毎回俺がクイックチャットで、指示しろってか?wwwww
どんだけゆとり思考なんだよ、てめえが死んだ責任を俺に転換すんじゃねえ
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:31:31.78 ID:3H8eKtad
終わった話題をまだ引きずる男って…
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:32:51.22 ID:CR3UJm0E
>>875
バラカみたいな男に抱かれたい彼女のために筋トレでもしてろw
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:34:55.87 ID:T8mt+IR2
>>880
翌日スレ見てみたら、何か長文で書かれてたから
返答しなくちゃと思って(´・ω・`)

思い込みが激しい彼は、姫プリとかやった方がいいと思うけど
傲慢すぎてやばそうだけど
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 09:56:42.26 ID:0XYJKG43
バラカみたいな彼女と一生いちゃついとけw

ここはランサースレいいねた提供はありがたいが、

キモオタの私情話はここでは控えてくれW

スレがあれるだろw
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 10:35:55.77 ID:weZuuoVE
キモすぎるw
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 10:50:39.46 ID:8SUXN9st
いたずらに喧嘩ごしな話し方する奴は性格地雷 これ豆な
まったりスレで喧嘩するな
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 11:01:26.80 ID:KNhqnR95
>>841同意だ。フレになってくれ

自分以外が初見なら「色々死ぬ箇所あるから説明いれてもいいけど、とりあえずやってみるなら黙っとくよ。皆はどっちがいい?少し時間かかっちゃうからさ」

って俺は一言いって判断する。

どんなに事故っても最後は「大変だったけど次からもっとうまくいくさ、またいこうな!」って終わる。

初見PTはそれで楽しみがある。黙々と淡々と慣れて進めたい人はいかない方がいいw
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 12:16:56.28 ID:y9ceGNia
もういい加減ID:T8mt+IR2はスルーしようぜ。何言ってもスレが汚れるだけ。
明日にはいつもの平穏なスレに戻ってろよ
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 12:46:37.84 ID:jbIl4ARJ
>>869
勝ち誇ってるとこ悪いけど本気で人違いですよ
ただ「何でランサースレでこんな言い争ってる?」と思って書き込んだだけ
構った俺も悪かったごめんね
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 12:58:56.73 ID:T8mt+IR2
>>887
お前が一番スルーできてないけどなー
クソレスしか出来ない奴はROMってろって
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 13:12:22.05 ID:weZuuoVE
相変わらずの自演臭w
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 13:20:06.17 ID:c+L+uaq1
案の定の泥仕合。ほっといてスルーしようぜ。
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 13:27:03.88 ID:k1X1apmA
そんなことよりさ、隙の少ないボスのタゲ維持ってどうしてる?
シャウトはできる時に欠かさず、カウンター欠かさず、リーシュもCT毎に、アマブレ3発目がヘイト値高いらしいから出来るだけ頑張る。
これやっててもバサにタゲ取られる事あるんだが…
焦って転倒が続いたりしたら完全にアウト
難しいわ
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 13:31:02.89 ID:T8mt+IR2
>>892
装備格差があるなら武器を揃える
それでも無理なら、速度書使って回転率上げるしか無い
全力だしても無理ならもはや諦めるしかない
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 14:06:54.51 ID:fdKZmUXi
リーシュCT度にってのは反対だな、はがれた時用に残しておくべきだと思ってる
シャウトカウンターはCTおきにであとはスプリングどれだけいれれるかだろうなー
連激も微々たる値だろうけど一回でも入れれるときは入れてる。
とりあえず一番怖いのが、敵が目の前で止まってるときだな、つんのめって手出そうものなら
転倒ものだし、警戒してガードしてるとタゲはねるしあの瞬間がまじきつい
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 14:23:29.95 ID:ySWcP1vq
>>892
槍がボロなんじゃなぁい?w
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 16:00:41.43 ID:xTlteZhD
槍専用スレなんて言うからどんな有益な情報があるのかと思ったら、すげーくだらないスレだった
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 16:28:54.37 ID:fdKZmUXi
そういうセリフは有益な情報流してからほざいてくれよ
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 16:50:43.12 ID:G1I9gseG
もうここは槍のストレス発散用スレと化しました
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 17:01:37.19 ID:sJp0zUR3
レベル上げがダルくはないが眠い
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 20:00:04.85 ID:oR9sg0Kk
バキンバキンガガガン・ガガガンガガン・ガガガシンガンガンバキン
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 22:21:37.25 ID:y9ceGNia
>>894
敵が目の前で止まってるときが一番判断迷う
これは誰しもが思うことだよな
いけるうううう!と思って攻撃入れたらカウンター食らって転倒→瀕死なんてよくあること
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/26(水) 22:35:37.67 ID:9HTGHEuj
塔上級のプルトンスカーとミート君が特に顕著
じーっと全く動かないから憤怒化してるのかな?と攻撃いれようとすると綺麗に神速のカウンター
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 00:01:44.40 ID:KYUe+66l
現在、名品になり移動速度2%がついたんですが
先輩のみなさん、足OPは何がお勧めでしょうか?
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 00:24:03.88 ID:lt8nUAGe
ダウン耐性一択
とはいえせっかく名品になったんなら、キリアン死霊とかならそのまま強化していいんじゃね
幻舞赫怒だったらOPはせめて1個ダウン耐性つけとけ、後々間違いなく後悔する
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 00:24:33.75 ID:pu5Jhcgr
30%抵抗
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 00:39:48.83 ID:wKM7Nej7
>>904>>905
返信ありがとうございます。
1等なので、ご意見参考にさせていただきます。
今後のために足以外の各部位の必須OP等を教えて頂けたら、ありがたいです。
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 01:07:13.39 ID:/2QrsFTp
移動速度上昇は戦闘中の速度も上がるから悪くない。
ダウン2個つくまで完全太古繰り返すのはお金いくら有っても足りないしな・・・
クリ抵抗と均衡、減速時間減少は封印しなおした方がよさそうだけど。
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 01:12:41.49 ID:lt8nUAGe
>>906
手は敵対値。1等ならOP2個粘るくらいでもいいと思う。
鎧は自由。素でついてるOPが優秀だから、あとは中型とか憤怒とかつけるのが無難だと思う。
武器は速度2つ、敵対値、中型ダメ。自信があるなら敵対値を他に変えるのもあり。
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 10:34:58.31 ID:mQcLgiCz
塔上級でさ、トゥルサ討伐の際ランタゲ状態でやるなら楽なんだけど
ランタゲ待たないでごり押しの場合って盾どうすればいいの・・・
沼でどんどん足場なくなってまうんだけど
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 10:58:12.10 ID:w3HjTcR8
出来るだけ綺麗に沼を作るように動きつつヘイト維持すればいいんじゃないのか
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 11:00:23.85 ID:mQcLgiCz
>>910
返答ありがとう
なるほど・・・がんばってみます!
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 14:25:08.23 ID:O1xtH65D
ケルサイクってランサー要らない子?(;o;)
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 16:48:11.70 ID:6FSqLMbr
ケルサイクは普通にランサーいけるよ
アイアンウィルで回復の負担減らせるし
プロミス支援とかヲリにはできないし
上級は知らん
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/27(木) 18:19:29.56 ID:dEqE/k7H
行けるけどぶっちゃけいらない
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 00:29:03.78 ID:L/OT6z7F
なんだか盾の新紋章どれも効果が微妙でワロスだな
 
つーか連撃の野獣とかシールドバッシュの集中とか時間ってもうあるんじゃないっけ?
 
使えそうな紋章
 ・チャレンジシャウト保護 
 ・ガードプロミス集中
 ・インテンスダッシュ必殺
 ・リーシュ減速/集中
 ・インパクトスラッグ決議
 
ほかはゴミ
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 00:53:49.31 ID:m6zGR4HI
>>915
ワロスなのはお前自身だったとさ
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 01:32:51.81 ID:wbKZItIJ
むしろランサー抜きのケルサイクPTとかほとんどみないよね
というかぶっちゃけどの職でも行けるしいらない職ないんじゃないの
基本的に中の人の問題
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 06:58:31.24 ID:HRhT/F64
>>917の書いてる矛盾。ランサー抜きPT見ないのに要らないってなんだよw

そりゃタゲ飛びまくりでいいなら今までのIDすらランサーは要らんさ
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 07:07:06.96 ID:vv2VEWyF
ランサーってスクロールはクリ確立UPのがいいのでしょうか?
ずっと速度使っていたのですがクリが当たり前な事を聞いたので…
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 07:37:18.35 ID:4fqYrtK3
>>918
自分の職が不利な流れになりそうで不安なのはわかるから落ち着けよ
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 07:37:52.40 ID:fFut8Pji
速度だろ
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 08:01:56.74 ID:avB585q4
速度が無難だな
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 08:46:04.80 ID:9VsUaDhk
>>919
判断つかないなら速度が無難だが、状況みてどの書使うか決めれるようになれよ。
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 09:05:43.24 ID:8P0lVr7z
自分も速度かな自作してます。
確率UPって信用できないw
護符も持ってるしー。
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 09:15:12.23 ID:mly3Va+Y
問題は、作成費用が 速度書>>>クリ率/ダメ書 
なんだよね
速度書だけ生産するための経費が高い
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 14:50:23.47 ID:CC6gpNx9
むしろケル上級は槍必須レベルだぞ
レイジで強制怒り突入させる必要あるからな
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 15:48:11.36 ID:T0uDfiNt
やっとレベルが上がって、パケネックレスにパケ追加槍を装備した。

なにこのスピードw
体感的に1.5倍位に感じでひゃっほーい。
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 16:53:08.20 ID:osCCgTXM
一番楽しい時期だ、大切にな
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/28(金) 18:05:54.39 ID:b1lFNCdy
>>919です

速度が無難という事ですね!返事頂いた方ありがとうございます!

>>923
精進いたします><
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 01:35:46.36 ID:mNBvPRxN
戦場で十字入った青い盾、槍が白と青なきれいな武器見たんだけど何の槍だろー?
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 02:48:42.14 ID:gL250r/O
基本的にデザイン変更のとこで売ってるやつかNM武器
探せば同じのみつかるかもね
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 06:54:17.79 ID:MmaBCOn1
ケルサイク実装前はいらない子言われてたけど、実際はランサーが一番安定職になったね
ガードの後ろに隠れてデバフ更新できるし、ウォリみたいにちょこまか動かないから結界中と30%以下のデバフ解除しやすいとか
上級は尚更ガードのあるランサーが安定みたいだしね
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 07:21:54.04 ID:bhcg8PT2
>>930
ところで俺の槍はどう思う?
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 07:25:53.13 ID:fNUubgcm
すごく・・・小さいです・・・
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 07:34:53.92 ID:76NwJlzQ
>>933
短剣かよ
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 07:53:01.94 ID:4dMlXoM1
切れ味はペーパーナイフ
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 08:36:32.28 ID:bhcg8PT2
お前ら戦場だったら殺してるわ(^ω^♯)
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 09:25:47.89 ID:yViajFIr
ランサー同士で対人とかむねあつ
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 09:58:27.75 ID:4dMlXoM1
俺のEXカリ棒で掘り尽くしてやんよ
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 09:59:55.81 ID:yViajFIr
俺のゲイ掘る具が疼くぜ・・・
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 14:16:01.26 ID:uoCe1YRv
そういや決闘でランサーに勝つのレコードだけ達成してないわw
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 16:37:41.40 ID:GhX1Gi/6
もとは槍の多いギルドだったんだが、いつのまにか辞めていって
メイン槍は俺くらい。
ゆっくりやってたので、やっと50になったくらいなんだが
ギルメンからは基本放置で、IDは野良メインでやってきた。
ギルチャでの会話は普通にやってきたけど、
最近ははやく58にしてねー、ずっと一緒にIDいこうとか言われる

なんか納得がいかない俺は歪んでる?w
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 16:48:08.49 ID:bhcg8PT2
君しかいないという現状がそうさせたのだw
野良修行の成果を見せるときじゃね?
ただし、期待されてるからと言って、今のペースを崩して
ギルメンに追いつくのだけはおススメしないかな〜。

なかなか追いつかないことに愛想を尽かす様ならそれまでです。
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 17:23:53.14 ID:dmRSEMal
納得いかないってのはサブキャラLv50まで上げて俺とキャッキャウフフしやがれってことか?
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 17:35:16.94 ID:9fvKyFOz
ヴァンピID行ってきた。ボスより雑魚の攻撃が痛かったのが意外だった・・・
同じ位置と向きでガードしっぱなのにガード成功する場合とそのままダメージ食らうのがよく分からんかった。
(ガード成功→ダメージ→ガード成功みたいに)
おかしいと思ってそのへんの雑魚で試してみたら同じ現象がおきた。
これって仕様?俺の槍かたがおかしい?いままで雑魚相手にガードなんて使ってなかったから気付かなかった・・・
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 17:44:12.00 ID:u+17CbCx
>>945
どのmob相手にその現象が起きてるかは分からないけど・・
魔女系mobのサークル魔法ならサークル中央に向かって少し下がって構えなおしてガードしないと食らうことはある
他の奴なら単にガード範囲の外から攻撃受けてるかめくられてるかじゃないかな?
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 18:50:39.10 ID:9fvKyFOz
>>946
サークル魔法でダメージもらうのは理解できる。
人間型のMOBで槍や斧持ってるやつらの攻撃を
真正面でガードしても攻撃食らう時がある。ガード範囲外ってワケじゃないだろうし、これがめくられってヤツ?
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 19:10:12.61 ID:xJEwvO/d
めくられてるか
ガードしてるつもりがガードしてない(一瞬指を離しちゃった)か
装備に依っては貫通してるのか・・・?でもヴァンピで貫通するとは思えないし・・・
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 20:21:45.13 ID:4dMlXoM1
カウンター打ってガード押しわすれてるんじゃない?
カウンター打つとガード外れっぱなしだからそれじゃないかね
少なくともヴァンピにめくりはいない

どうしてもメクリだと思うなら背中に可部があればなくなるな
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/29(土) 20:23:05.80 ID:4dMlXoM1
>>949
可部×
壁○ すまそ

951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 00:07:33.07 ID:rU0aFtHG
>>949
ごめん。それでしたorz
敵の攻撃早くなって来て操作が追い付いていないだけだった
狩れなかったアラクネアもちゃんと狩れた
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 06:11:10.38 ID:HpGGUmAY
>>942
おかしくないと俺は思うぜ
俺なんかギルドのメイン盾が居ない間だけ呼ばれて
戻ってきたらお呼びもかからないんだぜw
ほぼ野良で手伝ってもらったのは2〜3回
だから二度と組みたくない

>>944
野良ばっかりでカンストしたら一緒にID行こうね。
って言われてどう思うかだな
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 08:07:29.69 ID:+zKwuiXO
だからそれは構ってくれってことだろう
20や30ならすぐLv上げて足並み揃えることも出来るが
50まで上げるとなると結構な時間が掛かる
プレイスタイルが違ってLvが合わないんだ、野良ばっかりは仕方ないんじゃね
チャットで放置されてる訳でもないようなこと言ってるしな

そういうLv差ペナがきつい仕様のゲームだと納得した上で課金してるんだろうし
その気になれば同じLv帯が多いギルドに移籍もできる
文句言ってる本人の方に問題があると思うけどね
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 12:38:26.55 ID:JI/yh56W
1st槍でいまLv39、邪教徒IDに通う毎日ですが、不可解?な事を言われて
ウォリ・バサ・スレ・プリさんらと自分でクリアしたのですが
PT解散後プリさんから「もっと怒っていいんだよ?」なんて言われて

最後の中型の時に壁際移動してタゲ保持してたのですが
両隣にウォリさんとたぶん?バサさんがいて、ぶつかってる感じ
モーションから盾構えても転んだり止まったりして
確かにやりづらいけど、これはまぁ自分のPSが低いせいだと思ってましたが
実は怒るとこなんですか?

『タゲ保持に不安だから横来てるのかな』程度に考えたけど
雑魚湧きはリーシュ止めできたし、シルカン・スプバレ・シャウト等で
結果タゲ保持できたと思うのだけどな

道中なにか不安材料になることでもして地雷って思われてた?
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 13:03:04.14 ID:IDnrrN4w
ちょっとよくわからない
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 13:11:20.18 ID:+45jMcya
分からなくもないが、どちらかといえば全く理解出来ない
957954:2011/10/30(日) 13:24:45.24 ID:JI/yh56W
自分でも何を怒っていいのかよくわからないです
でもいろいろと教えてくれた先輩にあたる人なので
何かあるんじゃないかと思ったんですが
会話等で何か言った、言われた感じのこともなくて
ごく普通の野良PTだったんだけど

まぁ気にしないで今後も頑張ります
お騒がせしました
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 14:03:51.27 ID:wnXPx5FW
>>954 シャウトをもっとした方が良いよって事かな?
野良PTでスキルの名前を知らなくて自分で勝手に命名して
リーシュの事をチェーン シャウトの事を怒る吠えるなど
言う人が居たので、その類では?違ってたらすみませんです><
それか大穴で、プリさんの誤爆かもw
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 14:28:26.80 ID:qbkdkd3c
火力陣がMobの後ろからじゃなくて邪魔になる正面から叩いてたからじゃないんかなぁ
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 16:08:49.75 ID:FExU3KkB
確かに怒るをシャウトに置き換えると合点がいくw
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 17:42:15.56 ID:I1PehDRt
シャウトって怒ってるわけじゃないのにねlー分かりにくいけどシャウト足らんってことだろう
まー槍知らんひとだからタゲ流れないならシャウトいらんすな
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 18:37:11.74 ID:9TnD2Qmt
1級足が手に入って名品にしたら、中型ボスからのダウン抵抗2個付いたんですが
みなさんならこのまま強化しますか?
対人なら他のopの方がいいんですかね?ID用としては最高だと思うのですが。
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 19:53:37.88 ID:iriiL0q8
>>962
余裕で強化、神器
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/30(日) 20:40:58.90 ID:IDnrrN4w
ID用とかそんな高性能いらなくね?
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/31(月) 11:37:03.87 ID:k9Gj+yUy
こんな高性能、IDにつかわなかったらどこでつかうんだ?
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/31(月) 11:44:09.18 ID:xVPaOrP1
ぶっちゃけ均衡()さんのほうが使い勝手いいと思うんだ
967sage:2011/10/31(月) 18:23:23.38 ID:0vHfo6FY
やっと58なったんだけど
恐怖とか黒紋とかって野良でも速度スクつかうんですか?
使うのって大体どの敵につかうのですか?
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/31(月) 19:34:40.05 ID:FIAykr2E
>>967
荒野+6で速度+8opが2つ付いてるのが前提の話だけど
自分は恐怖下級では使ってないよ
黒紋塔下級だとほとんどの時間がトゥルサと槍のタイマンだから
そこでは速度と獅子王を使ってる
上級は恐怖しか行ってないけど、ボス戦では割と使うかな
味方の火力次第だけどね

あと速度書だけじゃなく獅子王の秘薬も買っておくんだ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/31(月) 19:39:09.27 ID:DcE48dEW
>>967
下級は使わない
上級なら恐怖はアルマジロとキリアン
黒紋塔はトゥルサ以外使うかな
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/10/31(月) 22:09:29.72 ID:bMaNcU8F
ケルサイクは知らんがそれ以外なら簡単にタゲ維持できるから書も秘薬も使わん
上級トゥルサでもランサーなんかが頑張ってダメージ与えたとこで火力の足しになるか難しいとこ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 02:31:49.13 ID:jWeemOkL
>>970
スキル廻しが楽になるんだわ
キリアンで使うと憤怒赤目の一撃目でシルカン入れて
すぐガードして二撃目でバレスプはいるしさ
下級ケルサイクは普通にしててもタゲ移動しなかったな……
アレ盾だけ楽じゃね? キリアンの方が大変な気がする
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 04:58:42.64 ID:P7P3EYsO
個人によってまぁ違うんじゃないん
自分は上級は中ボスでどれかの書使ってるし
下級とかずっと行ってないが行ったらまぁクリ関係の書は使いそう
金に余裕があって使いたいなら好きなの使えばいい

ケルサイクはランサー難易度☆1ですやん
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 08:07:21.16 ID:wZq6evNx
獅子王の秘薬はそんな高くないから下級中型戦で使って慣れとくといいと思うよ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 10:25:48.36 ID:f1TTIa0+
塔下級トゥルサで、トゥルサがランナー追いかけだした時
リーシュかシャウトで呼び戻せると聞いてたんだけど、何度やっても全然戻せず焦るばかり。
CTの間に横殴りしてるうちにタゲが移った瞬間だけは呼び戻せたけどなんで戻ってこないんだろう?
みんなリーシュorシャウトでトゥルサ必ず戻ってくる?
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 10:30:28.88 ID:ocGeS6i3
ケルサイクは火力どの程度の武器で行ける?フレ連れて一緒にいきたいんだが参考にお教えてほしい。俺も初見だし詰むと思うがw
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 10:53:12.14 ID:wZq6evNx
>>974
・トゥルサがランタゲ攻撃モーションを出す
・タゲが変わる、転倒するなどでランタゲ攻撃がキャンセルされる
以上のことがない限り延々と追い続けるよ
その間は雑魚も沼も新しく湧かないから逆に利用する戦法もある
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 11:12:42.42 ID:f1TTIa0+
>>976
早いレスありがとう!
やっぱりリーシュやシャウトでは単純に連れ戻せないのか
いろいろ攻略法練ったり調べてみる
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 11:20:35.71 ID:0K1Jg6qJ
>>977
リーシュでもスタンすれば戻ってくるよ
手早くしたいならタゲヒール使ってもらってタゲ取らせてシャウトで確保
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 11:37:42.04 ID:AVmOaa23
でもランタゲ維持してもらったほうが雑魚処理しやすくてよくない?
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 14:02:26.20 ID:0yt/OHn4
ランタゲ中はリーシュなどスタンダウン効果のある物はしないほうがいい、というか
しちゃうと損。下級くらいならどうでもよさそうなもんだけど
上級となると火力UNKの場合10%から地獄だし、わざと未然にランタゲまって
ヒーラーに跳ねたらヘイトが自分以外に飛ばないようにするだけでお手軽になる。
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 16:14:08.19 ID:d6+ZKcV0
ランタゲ来てみんなクリ変えして、行きますーって言った瞬間にヘルブラのサークルが
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/01(火) 20:39:34.77 ID:/73ZsLLb
この早漏が、って心の中で思ってシャウトすりゃええやん
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 03:20:29.66 ID:NciqMy8i
新規で1stキャラに槍選んではじめたんですが1stで槍はきついですかね(o`・ω・)
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 04:44:44.93 ID:xecnb/qy
>>983 むしろそれでいいと思うけど。他の職メインがサブ槍やると全然続かない人が多いらしい
自分は槍メインだけど、槍の火力はこんなもんだと思ってるから長続きしてる気がする。
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 07:37:53.36 ID:FqmJ6Kj1
慣れだよなー。今のところPT必須だし、ちゃんと動ければ楽しいと思うよ。
Lv25からスキルを紋章で強化できるわけだが、火力がどうどかって騒いでる連中は
PT用とソロ用で使い分けができていない(面倒くさい)だけだと思う。
あとフィールドの中型をソロで狩れるように訓練したほうがIDで役に立つかもしれない。
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 08:07:10.85 ID:f5lifCY4
ソロ用特化でもうーん・・・って感じだけどな
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 08:15:36.50 ID:9vGmtSy/
>>975
下級なら荒野でも十分行ける
上級なら最低3等で+8以上

慣れてくると4人で討伐できるぐらい下級ケルサイクは弱いよ
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 08:27:45.71 ID:UEXMOcaq
そんな弱いか!?と思ってしまうんだが、まだ身内で勝てん…
いや正直ランサー視点だとつまらんボスなんだがアタッカーヒーラー次第過ぎてなんだかなぁ
そんな弱いってことは今は野良募集とかあったりしそうだが…あるんだろうか
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 08:40:51.81 ID:9vGmtSy/
ケルサイクの野良が流行らないのは
聖火投げる時のスタンした場合に臨機応変な対応しなきゃならないから
意思疎通が難しい野良じゃ流行らないんだと思う
あとはヒラアタッカー次第なのも確かだねモーション覚えられない奴はクリア難しい
ドン臭いやつが淘汰されるボスだと思うよ

でも4人でクリア出来るから一人寄生枠出来るしクリアは出来る
自分の所も全くモーション覚えないアチャが一人いて毎回死んで全く役に立たない人だったけど
オーシャルゴールドの防具全部揃えるぐらい寄生してたしね
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 13:03:18.46 ID:bPMQSCbY
>>989ケルでランサーが注意することってなにかある?
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 13:24:32.09 ID:n3DWlGdx
デバフの更新と聖火投げるときの順番でスタン場合VCかQCでちゃんと味方に伝えることくらい
まぁ上記はランサーに限ったことではないのでランサーだから特別注意することってのは特にない
ケルサイクは槍が一番らくだからなー
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 14:25:44.44 ID:8QzUPDbY
ランサーはデバフ更新ぐらいだよね・・・
つってもランサーじゃなくても同じことだし・・・
VCあれば敵の行動教えるくらいしかない
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 15:18:13.04 ID:1KTXp1dg
>>989
それゴールド揃えたところで上級むりでしょ
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 15:19:44.36 ID:bPMQSCbY
わざと憤怒にさせるとか見たことあってさ、なんだろうって思ってたんだ
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/02(水) 15:19:49.14 ID:PKsLmn7o
なんか戦場実装あたりからPTのだれかが死んだ瞬間ヘイトリセットされてるように感じるんだけど
気のせい?
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>990
皆が言ってるようにデバフ更新とスタンした時の連絡を確実にすることぐらい
細々とした注意というか小技的なアドバイスとしては
ランタゲ以外でもタゲ動かすとケルがグルグル回って自分も含め全員デバフ更新しにくくなるからタゲは可能な限り奪われない事
あとはガードのダメカット利用すれば他の職のデバフ更新とヒラの火柱回避に役立てるから自分のデバフは常に余裕を持って更新しておく事
自分は出来る限りデバフは氷維持してるよ、火の時に余裕があっても氷攻撃が来たら積極的に更新して余裕もたせてる