【MHF】節電?ふざけんな俺に貢げ!【小野】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
しかしながら
カプコンは節電協力はしません。以下公式ツイッターより

>今後のMHFのサービス提供についてですが、
>現在、東京制作部の部長であり、
>副統括でもある上司の小野と様々な議論を行なっています。
>小野としてはMHFのサービス自体は頑張って継続する考えです。
>その理由は厳しい社会情勢の中でこそ、
>エンターテイメントを提供することで少しでも笑顔を増やす事こそがチームの使命と考えているからです。
>また、それとは別に被災地域へのご支援・ご配慮は当然ながら別途検討させていただいております

この有事でネトゲ他社が節電協力で鯖を停止する中さすがの対応
アイテム課金導入の諸悪の根源小野はパチンカスと同等のカスということが明らかになった
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 18:18:21.65 ID:6UsC0ej+
関東民は夏場にクーラー使えるかな
関西は快適に涼めるけど(´ー`)
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 18:25:11.96 ID:tb/RkD9m
4亀みたけどかなりの会社が鯖停止してる中これは恥ずかしい

小野は黒歴史つくりすぎだな
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 18:55:04.20 ID:NUHi4lRY
在日なら仕方ない
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 18:57:32.33 ID:PFE5CN/U
他のオンラインゲームが鯖停止路線を取ってるんだから
同調しておいた方がいいと思うけどなー
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 20:08:46.71 ID:Q4Xj4q9M
ご支援•ご配慮ってなんだよw
お前らが支援したり配慮したりするんじゃないのかよw
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 20:15:23.74 ID:9aA5vkiB
>>1
糞スレ立てんな
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 20:55:39.86 ID:0y3VEAcW
クズエニ以下
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 20:56:36.26 ID:+B40KQDr
>>1
その理屈で言うと、ゲームする余裕のあるやつにエンターテイメント提供しても意味が無いだろ
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:03:13.69 ID:tb/RkD9m
たしかに笑顔って肝心の被災者は回線ないし電気もやばくて家も滅茶苦茶でネトゲなんて出来ないよな
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:06:34.38 ID:+B40KQDr
>>1
つーかコレマジで言ってんのか
信じらんね

被災者がコレ見たらどう思うかな
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:18:40.05 ID:w7W3d/kC
節電協力した企業

■スクウェア・エニックス              ■ジークレスト
■コーエーテクモゲームス             .■シーアンドシーメディア
■KONAMI                       ■ネクソン
■ロッソインデックス                 .■エムゲームジャパン
■ゲームポット                   ..■エレクトロニック・アーツ
■カプコン                       .■ガーラジャパン
■エヌ・シー・ジャパン              .....■キューエンタテインメント
■NHN Japan                     .■ケイブ
■ガマニア                     ...■ハンビットユビキタスエンターテインメント
■CJインターネットジャパン           ...■ガンホー・オンライン・エンターテインメント
■アラリオ                       .

カプコンwwwwwwwwwwwwwwwww
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:19:20.02 ID:+B40KQDr
こういう時だけ『お客様のため』ってのを守るんだから
んもう(´・ω・)
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:21:46.08 ID:tb/RkD9m
>>12
いっとくけどカプコンはメタギアとか停止してるからな


だめなのは小野だよ
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:23:03.48 ID:+B40KQDr
まあ、続けろって言ってるのは小野の上なんだろうけどさ
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:42:29.74 ID:Y/zmd/Bg
このスレタイまじでいったん?
まじならソースだせ、もし本当なら単身でのりこねますが
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:44:59.61 ID:0tqQEXbq
ピンチはチャンス
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 21:51:50.34 ID:zRDSv2nc
>>14
あまりゲーム詳しくないがメタギアってメタルギア?
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 22:04:13.57 ID:N8/xOhnL
東北義援金キット等として、防具一式1万〜1.5万ダレポ、武器1ヶ3000ダレポ位で
販売し、売上げの8割位をカプコンが被災者へ寄付すればいいのにな。

購入側も通常課金より義援金として快く購入出来るし、社会貢献出きる。
そこそこシミュに引っかかる装備や必要とされる武器なら
震災を思い出すアイテムに成り得るし性能によってはバカ売れじゃないかな??

節電とかより良い貢献出きるんじゃないかな?
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 22:07:48.71 ID:+9OXyXd2
義援キット出たら全色買ってやる
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 22:15:29.31 ID:yQs42fpv
バーニーが義援キットに?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 22:24:27.63 ID:l6vkaDIq
通常営業はMHFらしいですな
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 23:36:45.01 ID:dmNED1Fu
「我々はそのような状況でもサービスを停止せずエンターテイメイントを提供し続けた。これは誇りに思っております。」
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/14(月) 23:52:53.81 ID:LkcCZxOs
よく考えてみろ
新宿の一等地のビルで開発・運営してるんだぜ
どういう人間達かわかるだろ

ま、ネトゲーはいかに飼い慣らすかだからな、わからないだろうな
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/15(火) 00:08:09.46 ID:i9Q2VN+G
でもスクエニも戦国IXAとかは普通にサービス継続してるんだよな・・・
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/03/15(火) 15:12:01.89 ID:OI9jWt6A
ttp://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/4086.html

>そして、厳しい社会情勢の中でこそ、エンターテインメントを提供することで
>少しでも笑顔を増やすことこそがチームの使命と考えております。

笑顔じゃなくてあなたたちのお金を増やす事でしょ?
1億円寄贈するからもっと課金しなさいよ?って事なんでしょ…。
なんかふざけてるね
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/04/24(日) 13:40:34.90 ID:j98GXBwN
sage
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン