【Xbox360】モンスターハンターフロンティアpart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 15:39:06 ID:y8V8he7F
>>344
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1275391246/
メアド晒せば誰かが招待してくれると思う
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 16:03:42 ID:z/aOf201
いやきっと基本に当てはまらないんだろ
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 17:28:46 ID:mtMl3WQH
オープンベータまで一ヶ月は熱が冷めるのに十分な期間なんだよなぁ
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 17:32:26 ID:G4nBKwZp
クローズドβを全力で戦った人たちはまたやりたくなってくる頃だから
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 18:27:52 ID:ghBmX8xi
ベル穴ハメ安定しねー 笛吹でタイミングずらすのがまだわからん
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 18:36:18 ID:8ve5I5/g
ベルの子宮箱に入ってるブーメランって何に使うの?
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 18:37:01 ID:8ve5I5/g
支給、ね
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 18:39:05 ID:qovsmGF9
尻尾を・・・
尻尾を切るんだよぉぉぉぉぉっっっ!
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 19:01:08 ID:OqA5lbVn
いや、障害物の草を刈るのに必要なんだわ
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 19:33:30 ID:vF+7xgnF
箱版で初めてMHに触れた俺は開始が楽しみだけどな

まあやってみて糞だったら同時期にライアク2も出るし9月にはデッドラ2とRDRが来るから
12ヶ月ゴールド買ったと思ってすっぱり止めればいいだけだし

今年は箱の弾が多いから多少外れたって別に何とも思わんよ
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:01:40 ID:EMVjCRCH
某FFは3ヶ月課金しないとキャラデリだったけど(今は復活出来るっぽい)
これはどうなのかな?
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:07:56 ID:hjyU/BFT
>>357
FFは3ヶ月以降は保障しないってだけで自分で消さない限りは基本的にそのまま
PC版はまったくお金払わなくてもログインだけはできるから消えないと思うけど箱版MHFはどうなんだろうな
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:38:37 ID:+R9pQAkx
ねぇねぇ、パケ発売が6月24日なのに公式サービス開始が7月7日ってどういう事なの?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:39:55 ID:HIP9f9th
ケータイ規制解除テスト

あとはMHFの正式開始を待つだけだ
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:43:22 ID:b621+H1L
>>359
このページ読んで理解できるまで壁に向かってつぶやいてろ
ttp://xbox360-members.mh-frontier.jp/information/news/info/3114.html
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:50:53 ID:+R9pQAkx
ソフト買ったのにテストプレイさせられるのが謎
通常プレイとテストプレイは全然ちがうぞ。
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:52:42 ID:q2w5d9nS
ほとんど通常プレイだろ
引き継げるんだし。
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:53:17 ID:YRQFtk1m
毎月2000円払ってさらに課金装備買いまくって初めて客と認めてもらえる…だっけ?
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 20:55:37 ID:usDOuLnf
6/4の更新で色々と仕様の詳細発表されるのかな
まだ未定の部分が多すぎるw
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:09:24 ID:T0veBfq+
>>362
オンゲにOBTない方がおかしくね?
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:11:28 ID:M4IN44Rv
気に入った防具が課金じゃなかった人は
サービス開始後一直線にそれ目指して装備作るんだろうけどさ
気に入った防具が課金だった人はそれが発売されない限り手に入らないのは
楽しみ方に差ができると感じてしまう

運営の「最初から課金装備だと価値がわからないから〜」ってのも嘘だろ
じゃあPC版もアカウント作って数ヶ月はキット買えないとか
HRいくつ以上でないとキット買えないとかにすればいいだろ

そもそも購入できないんだったらなんでCβのときの武具攻防の一覧に載せる!?
「これかっこいいでしょ〜小出しに発売するから指くわえて待っててね^^」

か?意味わからんよ 何がしたいんだよ運営は
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:19:00 ID:rvlZpmTb
金儲けがしたい
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:19:42 ID:T0veBfq+
気に入る気に入らないに関わらずテンプレ作らないとやっていけなさそうだけどなあ
同じモンスターの装備上から下まで一式とかだと弾かれたりするかもね
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:26:46 ID:bIhueaDl
>>367
ゲーム屋とかに置いてるで宣伝の小冊子見てみたけど、多彩な武器云々のページの
各武器もったキャラの画像も、モンスター素材じゃなさそうな防具いっぱいだからなぁ…
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:28:20 ID:h7SIlCE6
冊子なんかに載ってる、他のMHとは一線を画したような煌びやかな装備はほとんど課金ですよとマジレス

いいんだよ、それがMHFなんだ
欲しいものだけ買えばいい
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:30:29 ID:uGiUyZai
課金装備持ってないとキックされたりするのかな
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:35:00 ID:lsP2TkYE
運営の動向を見てると、PC環境が無い者と新規参加者を主タゲにしている様に思えるな。
ところが実際は、PCドロップアウト組かF参加を見合せていたシリーズ経験者が殆どだろ?

本気で理解してないのか、臨時徴収程度にしか考えてないのかが微妙なところだがな〜。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:35:46 ID:jHSpvDVB
>>372
非課金×部屋は流石にほとんど見たことないな
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:40:55 ID:T0veBfq+
自由区と求人区でしっかり分ければ問題ない のかな装備云々は

携帯機でやってる人多いだろうから完全新規のが少なかったりして?
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:44:31 ID:6OnK+XkC
一ヶ月で過疎化するって大方の人が思ってるし
課金装備で遊びたい人はPC版やったほうがいいんじゃないかって思う
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:50:53 ID:jkDCXPM6
>>376
正に真理
PCでやりたいけどスペックが・・・って人にはいいかもね
100倍来る前に人が少なくなったの感じられるぐらいだったしな

後々にPCと統合するにしても5鯖は凄い勢いで過疎りそうだな
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:56:48 ID:Jjb/kx11
もはやCBTでもオチなかったから5鯖はないだろう
それにPCと統合したら1〜3鯖しかないだろ、もしくはそれ以下の鯖数
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 21:57:47 ID:ox+Z6myG
PC版はやったことないんだけど
PC側で課金装備買って、箱側でコード入力で箱MHFで課金装備ゲット・・・、って無理なのかな?

いや、まったくの素人だから見当違いな事言ってたらスマン
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:19:00 ID:Jjb/kx11
>>379
全課金コードが完全互換になるかどうか、課金方法すらまだ分からんが、
とりあえず8〜9月まではPC版の既存課金装備は箱に移植されんよ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:26:45 ID:M4IN44Rv
PC鯖と共存できたらPCキャラで課金装備つけれて
箱側の友達と一緒にプレイできたのにな・・
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:28:12 ID:RORz1G53
>>379
出来るんじゃね?
公式の声優動画でコード入れて装備作ってたぞ?コントローラも箱の使ってたしw
運営のコメントの「装備の価値が〜」とかは関係あるのかは知らんw
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:30:24 ID:ox+Z6myG
>>380
CBTの工房で生産リストにはあったから
PC側のコードが使える可能性がちょっとでもあるなら、生贄前提で試してみようかとも思ったが
やっぱ無理か・・・

ありがと
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:38:40 ID:b621+H1L
>>383
生贄覚悟もいいとは思うけどとりあえず買う前にコード入れる場所にいって
項目あるか確認してみる、でいいんじゃないかな?
課金装備の購入手順見てるとcベータの時みたいに各コード入れるメニュー選択するっぽいし
ttp://members.mh-frontier.jp/topic/payment/premiumkit/lien/index.html
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:43:27 ID:jkDCXPM6
なるほど、コード入れる所で項目があるか見ればいいだけか
項目が無ければ絶対無理だと

もしも項目あったら、ダレットとかハンゲのID取って課金すればコードがメールとかで送られてくるのかな?
もしイクス・リアンの項目があったら俺が犠牲になる(キリッ
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:43:43 ID:374ceNYG
>>382
ガールズなんたらって開発中の8.5って書いてなかったっけ?
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:44:56 ID:qdOFdgv2
テス
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:48:09 ID:V8NXG7bT
>>386
ガールズフロンティアはPC版のシーズン8.5(開発中)でやってるよ
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:52:21 ID:jkDCXPM6
そういや、人形は後4体は出るんだよな・・・。
胸が熱くなるな
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 22:59:46 ID:ox+Z6myG
>>384
ありがと
製品版買ったら真っ先に確認しに行くよ
仮に項目があったら生贄になって結果報告するぜ
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 23:15:23 ID:KNtNUOxp
モンスターハンターフロンティア XBOX360 店頭PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10931262

なんかきてた
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 23:25:19 ID:DPBN8si5
もうベータのインスコしたデータ消して大丈夫なのかな?
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 23:35:16 ID:sDZEJ5nN
>>376 だから箱やる奴はいまさらpcやりたくないからやるんだって
古参がたくさんいるゲームなんてやりたくねえよ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 23:47:55 ID:M4IN44Rv
>>391
課金装備映ってるじゃねーか
またお得意の詐欺宣伝かよ
運営の奴ら爆発しろ
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/06/02(水) 23:53:48 ID:ZFmQZEVt
パッケに1年分のゴールドがつくらしいが
MHFのパッケって半年おきに新しいのが出てるんだよね
ということは以降のパッケにはつかないってことだよね
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
http://members.mh-frontier.jp/topic/360/beginnerspkg/info/
■備考
2)『MHF ビギナーズパッケージ』の発売以降も、
新パッケージ(Xbox 360版『MHFシーズン9.0パッケージ(仮称)』など)を発売する予定です。
こちらにも「ハンターライフコース 30日 利用クーポン」と「Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ」のご利用コードを同梱いたします。
こちらの「Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ」のご利用コードに関しては、
パッケージの発売日からマイクロソフトによる「自動利用登録システム」の
開発完了予定日までの期間に合わせたものを同梱させていただく予定です。
(『MHFビギナーズパッケージ』同梱のご利用コードの日数である12ヶ月より短い日数のものになります)