【MH3】太刀スレ 参之太刀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
□公式
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□操作方法
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/weapon2.html
□wiki
http://www.mh3wiki.com/
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html


次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>980が立てる事。規制の場合はその旨伝えてください。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 13:50:22 ID:JZd5+Xbi
骨刀アナンタ 攻363 麻150
 ┣骨刀アナンタ改 攻429 麻210
 ┃┣骨縛刀【カゲヌイ】剛 攻561 麻280 アタックボーナス
 ┃┗骨縛刀【カゲヌイ】天 攻528 麻280会心+15%スロット+1
 ┗フレイムダンサー 攻429 火 350
   ┗ヘルフレイムダンサー 攻561 火480

雷刀ジンライ 攻429 雷230
┗雷刀ジンライ改 攻462 雷430
 ┣神雷斬破刀攻 攻594 雷520 アタックボーナス
 ┗神雷斬破刀輝 攻561 雷520 会心+15%

飛竜刀【双火】    攻495 火290 会心0% スロット1
 ┗飛竜刀【双炎】  攻528 火320 会心0% スロット1
   ┗飛竜刀【双紅蓮】 攻627 火360 会心0% スロット1

南蛮刀 攻495 水250
 ┗南蛮刀改 攻561 水280 会心15% スロット1
  ┗南蛮太刀【鮫斬】剛 攻624 水400 会心25% アタックボーナス スロット+2
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 13:53:46 ID:JZd5+Xbi
断牙太刀 攻528 龍110 防+8 スロット+1
 ┣断牙刀【一太刀】剛 攻660 龍180 防+15 アタックボーナス スロット+2
 ┗断牙刀【一太刀】天 攻627 龍180 防+15 会心+15% スロット+2

イビルジョー刀
クルーエルペイン  攻627 (覚醒:龍?) 会心+5% スロット+1
 ┗カラミティペイン 攻693 (覚醒:龍200)会心+5% スロット+1

アルバトリオン刀
漆黒の爪 攻561 龍380 スロット+1
 ┗漆黒爪【終焉】 攻594 龍470 スロット+2

コラボ武器
鉄砕牙 攻462 (覚醒:?)スロット+3
 ┗鉄砕牙D 攻561 (覚醒:?)スロット+3

ライトニングワークス 攻594 雷440 スロット+2
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 13:54:34 ID:JZd5+Xbi
【Part1>>936による推測モーション値】※あくまで暫定
踏み込み切り 30
移動切り 27
切り上げ 20
突き 14

気刃1 31
気刃2 36
大回転 40
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 14:49:08 ID:bIulqx6G
飛竜刀よりも見た目的にはフレイムダンサーが好きなんだがオンで全然みねぇ・・・
そんなに弱いんかなぁ??せっかく素材が集まってきたというのに(´・ω・`)
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 18:04:00 ID:iT7WEael
>>5
飛竜刀は一発生産だし作れる時期がフレダンより早いからなぁ
アグナと戦える頃にはアナンタは改に強化してると思うし
火は二本もいらないと考える人が多いのかも
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 18:28:33 ID:A35YH1qm
結局ヘルフレイムと双紅蓮どっちが強いんだ
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 18:30:07 ID:60delWMx
ヘルフレ
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 19:09:19 ID:Nc9LjMGj
クソスレ立てんな
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 20:12:37 ID:4gDbsGkp
>>5
ヘルフレのがかなり強いのでそのうち増えてくるとは思う
双紅蓮のほうが圧倒的に作りやすいので、今は多いだけ
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 20:17:02 ID:CZV30fNe
>>10
紅玉でなさ過ぎて☆5の時点ではヘルフレしかつくれなかったぞ
☆6二頭クエなら山ほど出たが…
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 20:22:31 ID:ZdxCMD8U
□前スレ
【MH3】太刀スレ2回転目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1249998857/
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 20:25:57 ID:CZV30fNe
まだ前スレ埋まってなかったのか…
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 21:09:37 ID:M7HP4yCB
2スレ目から回転切りしてきました
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 21:25:01 ID:W4sz8YWz
>>7
ヘルフレかな
匠つけたらヘルフレは白ゲージかなり伸びるし
紅蓮は青ゲージ伸びるだけだから
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 21:38:56 ID:W4sz8YWz
190 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 21:23:53 ID:kAgHtz+D
既出かもしれないけど鉄砕牙クエ詳細

HR18〜 凍土
鳥竜?、ギギネブラ、氷牙竜の狩猟
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 21:39:53 ID:bNbixs31
アグナはとにかく爪がでにくい
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 22:56:40 ID:bIulqx6G
こわせばいいの。
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 23:00:13 ID:xXIB1FPj
アグナの爪で困った覚えは上位含めてもないな

ベリオやネブラのほうがよっぽどしんどい
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 23:11:24 ID:WJdQCxJu
>19
ネブラならネブラ一式作れば途端に楽になるぞ
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 23:49:26 ID:FxWnbp7P
ネブラってなんかいいスキルあったっけ?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/24(月) 23:53:55 ID:BJhmXZIc
毒無効?
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 00:08:57 ID:vcFemyjm
見た目?
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 00:11:07 ID:vRjw/Obh
体術と見た目じゃね 状態異常強化でアルバも安心
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 00:11:29 ID:0cmf8VaA
ネブラGやら特襲珠だな。狙いは特殊攻撃
ブナハ中心にするとさすがに脆すぎる
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 01:52:47 ID:qdHs+mkm
太刀(笑)
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 02:23:17 ID:5GTOXsSv
リチャードギア「タァチィ〜」
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 02:40:18 ID:z7yQqtzG
前スレにもあったけどリチャードギアツボったww
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 08:07:04 ID:5sAZTKZw
匠つけても斬破刀だけゲージのびないんだが・・・
なんぞこれ?
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 08:15:49 ID:TZ5ixrMo
雷武器はいらない子
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 09:04:18 ID:MG8tZDhZ
カラミティペイン作ろうかな
終焉もアルレボも作れそうににぃ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 10:55:22 ID:qu3Ozxbb
龍が通る相手前提に大雑把に覚醒カラミティと終焉のダメ比較を考えたが
どう考えても普通に終焉を担いだ方が良いんだよな
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 11:04:07 ID:CZ3rctGZ
>覚醒カラミティと終焉のダメ比較

この一文がなんだかものすごく邪気眼だと思った。
何もおかしくはないのにな。
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 12:12:31 ID:s327w+oZ
ジョー太刀とか自演太刀の上位みたいなもんだろ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 12:14:59 ID:69N9SPzK
モガ森でレウスレイア狩るときや、ナバルマラソンするときにラギアG装備で使うくらいだな
でも終焉できたらいらない子だろうな・・・
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 12:17:41 ID:MG8tZDhZ
終焉作れるもんなら作りたいけどね
俺が参加する野良アルバ部屋は角どころか尻尾すら斬ろうとしない連中ばっかだから無理だは
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 12:19:44 ID:s327w+oZ
レア素材を求めて部屋にいくといい
通常部屋に期待するのはやめとけ
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 13:38:53 ID:P80l5WCb
ズェヨから南蛮刀もらったけど強化素材マゾいな
竜玉はいつのまにか集まってたからいいけどナバル玉の二個目でねー
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 13:41:07 ID:1ac4V7pZ
ああ・・・つぎは覇王の証だ・・・
そこまでいくと水太刀自体どうでもよくなってくる
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 13:41:44 ID:1ac4V7pZ
なにをいっているんだおれは・・・
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 14:02:37 ID:gHAbODxH
亜種いないと使わない属性がでてくるな
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 14:13:01 ID:ge/fBwBU
雷刀ジンライはいらない子
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 14:31:49 ID:gHAbODxH
龍を第二弱点とかにすればもっと変われただろうに

レウスラギアクエとかなんでオンにないのだろう
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 16:03:01 ID:qu3Ozxbb
言われてみりゃ太刀の武器名がやたら中二入ってるな
まぁトライの終盤装備全般が臭すぎるが
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 17:03:59 ID:ge/fBwBU
よく考えたらアグナだったでござる
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 17:11:25 ID:ge/fBwBU
誤爆してたでござる
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 18:47:11 ID:h6qUzm8/
覇王の証50枚で竜玉1個と交換してくれ・・・くらいの勢いですよ
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 18:49:39 ID:hrdGzwJh
とりあえず下位で作って強化出来る太刀は全部強化したぜ
アグナの爪が一番苦労した。

ところで太刀使いの皆は防具何使ってるの?
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 18:58:22 ID:gHAbODxH
大和に回避性能+2
かジョー装備
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 19:10:42 ID:wHjkhsA9
断牙刀剛作ったけど、これいらない子?
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 19:22:44 ID:a7tVBC2F
やっぱりフルラギアが一番落ち着くな
スロ穴多いからクエに合わせてスキル組み替えられるし
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 19:25:59 ID:S2A/B162
スロ9ヶ所中8ヶ所使って自マキ発動させてる俺もったいない
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 19:43:16 ID:zHIoj2MP
>>48
頭穴3系にして残りフルベリオGで回避性能と距離取って
砥石とか見切りとか付け替えてる
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 19:46:23 ID:LrYnlQOA
気刃3って強いの?
最後の振り下ろしは強いけれど、その前の2回払う動作が弱すぎて
総合的に弱い、って思ってたんだけどオンで黄色維持でも
バンバン出している人が多くて気になった
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 20:00:34 ID:S2A/B162
>>54
まぁ隙があったら出してる
縦切りだから翼とかに邪魔されずに弱点に当てやすいし
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 20:53:37 ID:MXXpnCpp
麻痺太刀だったら手数稼いだ方がいいから使ってる
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 22:08:11 ID:vYNKwGQm
隙があれば使うかな
気刃コンボ中の突きや切り上げからは回避か気刃か移動斬りしか出せないんだし、
立て直すなら回避か移動斬り、叩き込めるなら気刃3→回避か移動斬りかな
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 22:14:49 ID:g/mrcqhs
麻痺太刀の場合はハンマーのムロフシと同じで
気刃3に麻痺乗ると発生率がもきっと上がるから物凄い重要
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 22:15:03 ID:J+pU3QAZ
回避性能2+太刀=対ベリオロス戦最強 なにこれ大剣より早く討伐出来たし。
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 22:40:56 ID:+KIrQTDL
太刀で自演とナバルがなかなか楽しい
振動で腕痛めるのがたまに傷だが
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 23:47:07 ID:RmqD38OE
カゲヌイ天と剛どっちが強いんだよ?
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 23:50:38 ID:QF8eO7/W
どっちも大差ないからすきなの使えよ
どーせソロなんてやらないだろう?
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/25(火) 23:58:06 ID:69N9SPzK
ジョーの玉でねえええええ
ジョー腰装備と名匠珠を作ってベリオGと合わせて最強装備にしたいのにいいいいい
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:11:08 ID:mGdsTXPr
鳥竜玉がでねぇよ・・・・・・・★4のドスバギィ2匹あきた
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:44:14 ID:dGENps2/
レウス太刀とアグナ太刀はどっちも誤差の範囲だよね?
属性の通り具合の解析ってまだ出てないからどっちを担ぐか悩むんだけど
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:45:17 ID:g1U0LvlV
最終的には好きな武器使っとけになる
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:50:20 ID:YDgUpPmy
>>65
明らかにアグナのが強い
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:55:32 ID:KRVET3lK
アルバの弱点電気だったようだなw
まぁそれでも麻痺でいくから雷太刀いらねーか
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 00:58:58 ID:Qk/899rE
麻痺が便利すぎるからな
ジンライの出番はやっぱり無しか
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 01:40:52 ID:VpyaHURe
>>68
多分あの解析サイトだろうけど
お前もっかい見て来い

さっきアルバ麻痺2南蛮刀2で
8分ktkr
大回転の嵐ワロタ
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 01:59:46 ID:rcaqu/eR
>>70

仮に匠ついてたとして
属性どんだけ通ってるんだよww

てかデフォで氷の太刀大剣ハンマないのはこういうことか

春日ランサーが増えそうで嫌だな、やりにくい
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 02:01:26 ID:O0+vpJnh
ランスって太刀の次に多い気がするからなぁ
やりづらいなぁ
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 02:09:06 ID:YDgUpPmy
アルバは効率重視でまわしたいなら麻痺か氷の槍担ぐしかないかな
あとはボウガンかハンマーか
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 02:23:02 ID:YsON24bU
鉄砕牙って無属性かな
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 02:45:31 ID:awVNOrm4
属性強化付きでナバルに担いで行くならジエン太刀剛とラギア太刀剛どっちがいいかな?
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 02:50:19 ID:KNHmi1Vf
ジエン試した事無いけど、ラギア太刀剛のフルラギアで25針直後ぐらいだった
高速砥石と撃龍槍きちんと当てればジンライ改でも初戦討伐できたよ
ラギア剛でいいんじゃないかな?

ただ漆黒の爪のほうが早かったのも確かだけどね
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 03:00:20 ID:awVNOrm4
>>76
どもです。
都合により暫くオンできなくてアルバ装備は作れないのでラギア剛でナバル刈りします

さらば貴重なアグナ鋭爪…
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 03:54:03 ID:YDgUpPmy
>>77
都合によりって無料期間終わっただけだろw
ポインヨくらい買ってやれよ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 03:55:15 ID:mGdsTXPr
麻痺太刀強すぎわろた
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 04:22:07 ID:gofWBwJc
>>77
ジンライ改でも一戦討伐できるから結構雷通ると思うよ
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 06:46:06 ID:loY2+rrK
部位  耐性 分離 切断 打撃  弾  火  水  氷  雷  龍
頭部  250 -1 25 10 20 0 15 30 15 15
首   150 -1 45 45 30 0 10 20 10 10
腹部  350 -1 23 35 20 10 15 30 15 15
左翼  150 -1 68 77 40 0 10 20 10 10
右翼  150 -1 40 30 45 0 10 20 10 10
左脚  250 -1 30 35 35 0 5 10 5 5
右脚  250 -1 50 25 60 0 10 20 10 10
尻尾  250 500 22 35 10 10 15 30 15 15

ディアのステータスらしい
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 06:49:49 ID:YDgUpPmy
クビとか腹の分離ステータス書き換えるとどうなんの?
まあエミュじゃないとできないのかな
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 07:40:39 ID:qRxX+vnS
いや書き換えてもクビチョンパとかにはならないだろw。
たか尻尾以外に分離ステータスっているのか?
なんか設定してあるけど。
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 07:50:28 ID:368lsOA4
>>63
先生どんな組み合わせか教えてくだしあ(>_<)参考にしたいw
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 08:22:05 ID:yItx+hBW
将来的に翼や角がもげるようにしたいとかの為に
テーブル作り直さなくてもいいためだろ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 08:34:12 ID:0827vKj6
なんだ3G用か
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 09:13:39 ID:Z03Jqw3H
見づらいので体裁調整

ディア
部位 斬 打 弾 火 水 氷 雷 龍  怯み耐性
頭部 25 10 20 00 15 30 15 15  250
首部 45 45 30 00 10 20 10 10  150
腹部 23 35 20 10 15 30 15 15  350
左翼 68 77 40 00 10 20 10 10  150
右翼 40 30 45 00 10 20 10 10  150
左足 30 35 35 00 05 10 05 05  250
右脚 50 25 60 00 10 20 10 10  250
尻尾 22 35 10 10 15 30 15 15  200

尻尾の弾10%とかワロタw
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 09:16:00 ID:RqwFINkY
緊急アルバ用に麻痺太刀始めるんですが、防具は何がいいですか?
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 09:24:32 ID:QHwMkUKB
右足と左足でも肉質違うのか
これからは右足狙って攻撃しよう・・・
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 09:27:03 ID:qRxX+vnS
てか、あるかねぇ左右でダメージが違うとか。
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:08:54 ID:F80Nl3fg
>>81>>87
それおそらくデータから数値の羅列抜き出しただけで部位対応合ってない
前にハンマースレでも貼られたんだけど
元サイトの他のボスの肉質とか明らかにおかしいのが何個もあるってんでそう言われてた
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:41:49 ID:nWf6y+av
>>88
猫パンチ→炎で乙るパターンもあるから被弾しないようにベリオGの回避×2でいけば良いんじゃないかな。
太刀始めたばかりだと被弾しまくるだろうから。あとは特攻玉付けたりで組み合わせて。
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:44:32 ID:4ZOkuLCz
ベリオGとか炎でしぬじゃねーかw
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:49:46 ID:nWf6y+av
>>93
そんな事ないよ。
自分はいつもベリオ影縫いで回してる。
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:49:49 ID:YDgUpPmy
腹23翼68
ないわー
しかし属性はあってるのかな?
龍が聞くようになったんだな
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 10:50:41 ID:4ZOkuLCz
>>94
それはなれてるからでしょ?
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 11:02:26 ID:NttNtoI9
>>94
それは当たらないからで太刀&アルバ初心者へのアドバイスとしては大間違いだな
むしろ攻撃スキルをある程度犠牲にしても耐性を上げる方が良い

ぶっちゃけ緊急を普通にクリアするだけなら慣れた武器で行った方がいいと思うがな
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 11:16:08 ID:ISjAZWK1
初アルバトリオンならペッコシリーズ辺りがいいんじゃないの、耐性的に考えて
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 11:32:36 ID:8HoswwIp
ペッコGの広域がやくだつかもなあ
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:29:57 ID:m9tWL4Sh
>>98
耐性的に考えたら氷属性マイナスのペッコGは危険だがな。
上空からの氷降らしで死ぬ奴に毎回吹くw
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:30:51 ID:kQO+eTV/
閃光もってきましょうね
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:35:28 ID:Z3LbfADW
レイアGでいいんじゃね?
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:36:26 ID:m9tWL4Sh
>>101
誰に言ってる?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:54:12 ID:ISjAZWK1
>>100
あれに当たるようならどの道クリア無理だろう・・・
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:55:45 ID:DRCNNL/U
やべぇ、4人連続大回転でベリオロス討伐したw
脳汁やべぇw
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 12:58:00 ID:kQO+eTV/
大回転でとどめさすと気持ちよくなっちゃう!
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 14:29:38 ID:eoj9gPp/
今回凍り太刀がないみたいですが
ディアソロでやる時みなさん何を振るってますか?
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 14:51:21 ID:368lsOA4
9月9日まで待つんだ。
鉄砕牙が覚醒で氷属性がつく。
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 14:54:17 ID:HGnJ0tA8
アルバ用にレイアG一式を頭レイアGキャップに換えて高耳発動させようと思うんだが
やっぱ防御不安かな?
お守りで龍耐性付けるにしてもやっぱ龍マイナスだし。
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 15:03:30 ID:nWf6y+av
>>108
つまりそれまでにアルバ乱獲しておいて覚醒装備バリエーションを構築しておく訳ですね!
覚醒物ってスキルで発動させるだけあって、結構な火力持ってるっぽいからなー。

アルバはカウンター咆哮もあまりないから、ほとんど連舞中でも
がむしゃらに連打せず様子見ながら舞っていれば
回避スキルでコロリンできるよ。

張り付き、猫パンチを交わしつつ手数(麻痺)勝負だから
回避系付けてくと麻痺らせまくれて結構良いと思うんだけどなぁ。

真正面にでもいなければ、龍突進も横にコロリンで避けられるし、
バックステップ飛びつきやバックステップ火炎なんかも、回避距離アップの
おかげで奥の方へ転がれば避けられるし、アルバ戦こそ回避系は相性良いと思うよ。

まぁ、そもそも正面になんて絶対に陣取らないからバックステップ火炎や飛びつきに当たる事もないのだが。
ハンマーさんがいない場合は麻痺った時に頭へ集中するから、そういう時にでもね、って事で捉えておくれ。
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 15:09:43 ID:qRxX+vnS
3行でOK
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 15:33:48 ID:Jo8X+E72
解析見たけどアルバには覚醒てっさいが・カゲヌイ、ジョーには神雷、終焉でいいみたいだな

はやくてっさいがほしいな
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 16:52:23 ID:BPK2ocbJ
正直神雷あるからライトニングワークスが微妙武器になりそうな気がする
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 17:07:52 ID:TcQdQw+R
いままでもイベ武器なんて基本見た目だけの微妙武器だったじゃん
何を今更
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 17:17:38 ID:TcQdQw+R
鉄砕牙ってなんで覚醒したら氷になるんだ?
原作でそんな表現あったっけ
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 17:34:54 ID:f9X+ib9v
>>115
金剛そう波とか見た目は氷ぽいのが出てたが・・・
刀身は親父の牙だけど、別に親父も氷系ってわけでもなかったし

まあ気にしたら負けだな
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 17:38:25 ID:QN/kVfMx
ヒント:氷属性はもともと風属性として設定されたのが
諸般の事情で変更となった
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 18:05:09 ID:/7q9B4aG
氷はなんか水と被るし
風でも良い気がする
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 18:07:59 ID:kLnNtWj3
風属性なんて持ち手に送風機能があって手汗かかないとかの利点しか思いつかない。
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 18:38:51 ID:DTLYSYnS
実際弱点的にも水氷が被ってるの多くね?
一番が水で二番が氷とか
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 18:45:40 ID:px/nsjlz
FFとかやってると地水火風の4属性ってイメージができちゃって、初めてモンハンやったときは水と氷がわかれてるのに違和感あったな
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 19:06:49 ID:1JaXH095
ポケモンを経験すれば無問題
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:03:37 ID:/mgmgb4H
太刀初心者です、覚醒とはなんでしょう?御教授下さい
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:03:46 ID:umQ0Cw9G
アルバに太刀で行く場合、防具どんなスキルがオススメですか?
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:26:11 ID:m9tWL4Sh
>>121
FFで地水火風とか古いよwww
今やFFは土水風火氷雷闇光だぞw
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:29:50 ID:TcQdQw+R
風属性ってヒロ君の糞マンガに出てきたな
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:37:09 ID:vHfKa1yT
昔は氷属性って無かったんだよな
フロストエッジとか刀身もろ氷だが水属性だったし
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:38:33 ID:gNUdC1EX
火 ファイ○ フレア
氷 ブリザ○
水 アクアブレス
土 アースクエイク
雷 サンダ○
闇 デジョン グラビ○
光 ホーリー
無 メテオ

129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:40:02 ID:qDB/st00
終焉強過ぎwwwwwwww
モガのレウス瞬殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 20:47:02 ID:px/nsjlz
早く終焉作りてーなー・・・
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 21:29:09 ID:IBbRHQr7
神雷攻、影縫い剛、ヘルフレ、双紅蓮、南蛮鮫剛、終焉が作成完了してしまった。
防具は自分の理想が完成してるせいで、太刀縛りの俺にはやることがなくなってきてしまった…。
なんでこんなに太刀だけ派生が少ないんだっ!って愚痴。

俺の愛刀雪月花をくれ!ゼヨ輸入してくれ!
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 21:31:21 ID:/7q9B4aG
縛らない方が面白いと思うが
まあ人それぞれだからな
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 21:58:48 ID:rKwE11Lw
>>131
俺の嫁の鬼薙刀も追加してくれ
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 22:04:07 ID:lJiWBg07
天をつらぬく角がぜんぜん出なくて困る
10戦やって0とか本当に15%なんかと
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 22:08:08 ID:TcQdQw+R
ここにいる人達は上位ソロ討伐とか普通にやるんだろうか
まだHR上げて無いから分かんないけど
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 22:19:35 ID:VpyaHURe
>>134
たかが10戦()
50体狩って8本出たが
最初出たのは30過ぎたあたりだった。がんばれ

あとその分終焉にはすごい愛着が
それとカラミティペインは持ってるやつ少ないからスゲー優越感^^v
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 22:58:14 ID:nviH/mvs
上位だとアナンタのが少ないよ^^
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 23:00:56 ID:kXC82/i9
ベリオの咆哮をフルぺッコさんと並んでコロリンで回避した時は運命を感じた
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 23:55:43 ID:KpMQpD+6
>>131
俺の火焔刃も入れといてくれ
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/26(水) 23:57:46 ID:KpMQpD+6
やばい間違えた、ちょっとFいって焔斬刃に謝ってくる
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 00:12:00 ID:dMnSXuYM
ジョー太刀は見た目が大剣すぎて、
元大剣使いの俺は、なんか立ち回りが狂う。
感覚的に使いにくいんだよなぁ。
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 00:27:21 ID:h/t/wXqH
ゼヨ刀がすごい気に入ってる
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 00:30:27 ID:kgRaY4Ya
漆黒爪にくらべたらマシじゃね
どうも射程が短く感じて使いにくい
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:34:05 ID:xAo7e/Y2
先輩方にお聞きしたいのだが
回避距離
覚醒

が共存できる組み合わせってあります?
この際見た目は気にしませんw
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:36:18 ID:++5Y6AOQ
太刀スレ的に覚醒いらねーだろって気にしかならんのだが
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:38:21 ID:h/t/wXqH
>>144
お守り込みでもなかった
あきらめろ
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:38:49 ID:qqA8ly20
ハンマー一人ランスが二人いるときの立ち回りがわからん
気を使ってたら、ハンマー大剣スラアクの三倍時間かかっちまった。
こういう構成になったらいっそ武器変えた方が良いのか……
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:43:40 ID:9mDPFmhs
ランス片手合わせてふたり以上いたら部屋をぬけるか武器を変えたほうがいい
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:49:51 ID:++5Y6AOQ
片手的には太刀いてもさほど困らんぞ
盾コンで飛ばされる、ていうなら本人に指摘してくれ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:50:34 ID:e1i77l48
えと、近々アルバと戦うことになるんですが、麻痺太刀で行くときみなさんどんな防具&スキルで
行ってますか?
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:51:30 ID:9mDPFmhs
いやーあいつも結構こけないか?まぁきにしなくていいならしないけど
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 01:55:26 ID:++5Y6AOQ
>>151
飛び込みのSAでどうにでもなるからわりと大丈夫だな
そのまま回避で太刀のいないほうにもいけるし、むしろ片手もSA飛び込みあるから
飛び込んだ先で誰かこかすことが多い

片手や太刀の粘着は、ある意味滅多切りで部位選ばないけど
ランスは定点粘着に近いし、ハンマーは頭専門みたいなもんだし
そういう部分から考えればいいんじゃなかろうか
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 02:44:43 ID:oKJNBLgt
せっかく火力大幅うpが見込める特殊スキル「覚醒」だし、覚醒太刀がもっとあれば良いんだが。
元々、太古も錆びも無く、スロ3太刀すらも無い訳だし、それらがスロ3だとかなり嬉しいね。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 03:05:41 ID:mPinr0cp
>>153
そんなお前さんに鉄砕牙D

って言ってくれと言わんばかりの書き込みだなw
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 03:27:25 ID:p35v8Ox+
鮫?完成ぱぴこガンキン・アグナがゴミのようだぜwwww
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 03:58:40 ID:61wb2Gsw
>>150
麻痺とか関係なく初見だとどうしようもないから
まず死なないことが第一
おれはフルガブルGで早食い気絶無効@便利スキルいろいろ

スキルよりPS()の方が大事。どんな装備でも怒り時で3発貰えば死ぬんだから
はめられた^^;;は言い訳にならないぜ
個人的には何か攻撃したあとにくるバックブレスが鬼門
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 04:43:49 ID:mtewimJ7
>>150
フルペッコGオススメ、広域回復で喜ばれる。
ベリオGで回避性能やガブルで特殊攻撃UPもいいかも

ついでに飯は防御術や特殊攻撃術オススメ。
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 05:53:07 ID:OGiBaicQ
今回、大鎌系の武器ってある?
たしか前作では太刀にあった気がするけど
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:30:17 ID:/Z+EsyBK
ないあるよ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:32:53 ID:T/KiQ1QG
ないある
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:32:57 ID:qFrXa9sf
>>150
俺はベリオGで行ったりレイアGで行ったりしてるな
今セレネG作ってるから完成したらセレネGで行きたいけど
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:33:37 ID:DU4erOUd
ディア部ロスが倒せない・・・
太刀だとどんな感じでやってますか?
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:41:04 ID:QZjTWMer
音爆弾投げまくれ
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 07:41:26 ID:OGiBaicQ
あああ無いのか

ルドロス黒+大鎌で死神スタイルしようと思ってたんだけど
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 09:01:27 ID:Tl/9D6IR
ドーベルG
レウスG
大和・覇
ブナハG
ブナハG
スロ3お守り

高速砥石
業物
状態異常強化
心眼

俺の影縫い装備
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 10:10:40 ID:qFrXa9sf
スロ3お守り未だに出したことないな
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 10:16:00 ID:v2FWWSIV
心眼とか翼壊す気か?
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 11:19:40 ID:yaeCZ1Rk
ニコのジョーの動画で鎌っぽい剣を見た気がする
大剣かもしれんが
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 11:47:17 ID:FPdqrtqG
鎌というか鉤ってかんじかな
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:10:27 ID:wztGVSeq
>>165
俺は

業物
状態異常強化
集中
回避性能+1

だなぁ。アルバでも気刃を継続して当てやすい。
個人的に業物高速研石は便利だけど切れ味飽和状態で勿体ない気がする。
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:15:07 ID:JecGsMjD
太刀に集中って意味あるのか?
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:19:23 ID:Ab17uAkB
練気ゲージの溜まる量が増える
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:31:52 ID:JecGsMjD
>>170
もしよければどんなお守り使ってるか教えてくれ
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:36:22 ID:+Ah+NVql
誰か緊急アルバ手伝ってくらさい\(^o^)/

求人ワイズ4 40-40
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 15:38:16 ID:wztGVSeq
>>173
回避性能が、スロ込みで良いから6行くお守りあれば簡単にできる。
マイナス無しで回復速度+1も付くよ。
俺はそれを捨てて見た目と龍耐性16を手に入れたけど。
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 16:02:09 ID:JecGsMjD
■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [260→260]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:大和・覇【兜】 [3]
胴装備:大和・覇【胴当て】 [1]
腕装備:大和・覇【篭手】 [3]
腰装備:ブナハGフォールド [1]
足装備:大和【具足】 [1]
お守り:兵士の護石(回避性能+6) [0]
装飾品:特攻珠、回避珠、特襲珠、斬鉄珠、早復珠、光避珠、短縮珠×2
耐性値:火[10] 水[0] 氷[-12] 雷[2] 龍[-9] 計[-9]

業物
集中
状態異常攻撃強化
回復速度+1
回避性能+1


こうか。なんという大和・・・
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 18:36:25 ID:wqSwoBeV
天狼刀カッコヨス
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 18:59:19 ID:bm0iHPPx
>>176
なんというか、理想だな、外見的にも、麻痺太刀的にも。

あと、太刀スレでは関係ないんだが、今回、毒が異常に強い。
3Gでも毒ダメが3と同じなら、是非とも毒太刀を復活させて頂きたい。
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 19:10:06 ID:LtFIO426
■女/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [258→258]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:ベリオGメイル [0]
腕装備:ベリオGアーム [1]
腰装備:ブナハGフォールド [1]
足装備:ブナハGグリーヴ [1]
お守り:王の護石(回避性能+7) [2]
装飾品:特攻珠×2、跳躍珠×4、飛躍珠
耐性値:火[-14] 水[4] 氷[7] 雷[-2] 龍[8] 計[3]

業物
状態異常攻撃強化
回避性能+2
回避距離
---------------------------------------------------

俺はこれ。要る要らないじゃなく、一度覚えてしまったら距離と回避2は依存性が高すぐる
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 20:14:54 ID:f9YGljHb
PT戦での太刀の基本はいかに周りの人に被弾しないように立ち回るか?にある
そう考えて太刀オンリーで頑張ってきてわかってきた
斬り下がり、鬼刃、大回転、これ全部を見方に当てないように自重するんじゃ太刀の意味がない
でも当てないように場所を探しつつ攻撃が楽しすぎる
そのための移動切りなんだとわかった、特に水中だとまず移動切りで周りの人に当たることない
地上戦でもランスさんが居ても片手さんが居てもスルスルよけつつモンスに攻撃当てられる移動切り最高!!
そして人が居ないところでかます鬼刃大回転最高!!
でも、尻尾切ってる時に突進で突っ込んでくるランスさんマジ勘弁してくださいwww
さてまたラギア鋭角オンラインに行くか…
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 20:23:40 ID:PPYDqa95
>>180
他人に当てないように動くのはとてもいいけど
お前それ半分ランスになってきてるぞ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 21:01:27 ID:qqA8ly20
陸ならいいんだ
だが水中だと無理だ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 21:08:16 ID:qFrXa9sf
むしろ水中の方が回転やりやすくないか
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:06:11 ID:Mb1PWwQx
地上だと仲間によく当たる大回転だけど、
水中だと仲間との高さをズラす事が出来るからモンスだけに当てやすい
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:18:10 ID:NjI7w3U0
大回転を二発以上使う太刀は地雷
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:18:41 ID:NjI7w3U0
三発以上か
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:26:42 ID:JRCtjM+R
うわあ・・・
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:36:54 ID:t6S1WosL
まぁpt戦なら無理して赤維持しなくてもすぐに終わるから
こかす危険性のある大回転を何発も打つ必要はないよな
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:47:40 ID:8B+7wir0
太刀背負うだけで地雷扱いなのに大回転3回はないわ
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 22:55:52 ID:JRCtjM+R
2ちゃん脳△
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 23:00:46 ID:cnSaSiyf
大回転切りしなきゃ太刀使ってる意味ないわ
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 23:34:10 ID:t6ceK5JS
仲間の攻撃でこけたりふっ飛んだりしない仕様だったら思いっきり戦えるんだがな
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/27(木) 23:54:25 ID:SWi8359c
他武器混合PTなら黄ゲージで止めて
ソロor太刀PTなら大回転祭りでFAだろ

ぶっちゃけ大回転祭りになると
ごり押しになって面白くないけどな
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:01:27 ID:YCRWFSm+
で黄ゲージ1.1倍赤ゲージ1、3倍は確定したの?
そうなら俺はリスク背負ってでも赤維持目指すね
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:17:14 ID:Y1Q1xxDW
>>193
今回基本の動作は面白いだけに
ぶっちゃけ大回転当てとかいらなかったんだよなぁ……。
赤のために大回転当てまくるゲームになると
太刀の動き糞ツマンネ。
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:36:26 ID:/j7O+gfs
華麗に舞いながら攻撃するっていうコンセプトから、
大回転当てるために、強引に割り込んでくって動きになるからなぁ。
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:38:46 ID:bMC8lIOe
黄色維持で華麗に火事場!これでかつる!



赤ゲージで火事場ごり押しのが早いとか言わないように
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:42:46 ID:C6TLbwoW
ゲージが満タンな時に大回転だけ当てて赤維持
だと結構面白いけどなぁ 鬼神をすべて当てる必要ないし
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:52:02 ID:op+k9KSr
太刀で火事場は地雷確定にされそうで無理だわ
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 00:56:34 ID:Y1Q1xxDW
>>198
それ赤維持するゲームになってるじゃんw
目的を見失ってるような
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:00:15 ID:It9+iHDi
鉄砕牙来たら専用の覚醒装備作ろうと思ってんだけど
覚醒・高耳の時点でかなり余裕無くなるのな…
かといってディアブロスに高耳無しで太刀とか振りたくないし。
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:06:10 ID:/v21kzNT
>>198
大回転を単発で使えるならそれもありだが
実質鬼刃4だから毎回狙って出せないし
鬼刃3までを当てないで大回転だけを
当てるメリットもない
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:06:16 ID:YCRWFSm+
そのうち太刀のソロ名人動画があげられるような時期になったら
置きキジンで常に赤維持するような感じになるんだろうな
てかとりあえず耳栓系必須だわ。咆哮が全部大回転チャンスに変わる
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:07:59 ID:C6TLbwoW
>>200
赤を維持したうえで的確にダメージを与えられるかってだけで
スタミナとたいして変わらない軽い足かせだって
それに黄色で十分なんだから必死に赤の為に大回転当てなくていいと思うぜ
薙ぎと大回転は動径が面白いから扱い出来れば面白いと思うけど
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:20:04 ID:/v21kzNT
>>201
ディア相手でも今回は高耳必須って訳でもないぜ
ただあると攻撃チャンスが
増えるって感じじゃね?

206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:41:35 ID:iCVIbLUI
終焉の性能だけ見てた時は終焉強すぎww
早く作りてー!

とかってwktkしてたんだが・・・

この前実際に終焉使ってる人と一緒に行ったときに
初めてどんな見た目なのか知って・
想像を遥かに超えるダサさに一気に萎えた・・・orz
なんだよあれ・・・太刀じゃなくて鎌じゃん・・・

今はハンマーのアルメタ作る気マンマンです^^;
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 01:44:23 ID:jG9sfGMv
むしろモーション値高いのは確かだけど、暫定表から見れば
鬼刃1+突きのほうが当然ダメージもDPSも上な訳で

錬気ゲージMAX限定時だけでいいから、錬気ゲージ全部消費して
いきなり大回転、とかできたら面白かったんだがなぁ
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:01:56 ID:Y1Q1xxDW
突きは押し込みじゃないから微妙に使いにくい
P操作やってる人は楽なんだろうか
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:05:26 ID:t2fOkt9E
リモヌンなら左に傾けるだけです
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:08:40 ID:jG9sfGMv
いや、クラコン操作2なら鬼刃1→突きはレバー上で出るだろw
抜刀鬼刃1は稀にしくじるけどそれでもどうにかなる
ナバルやジエンみたいな木偶でも無い限り、そんなやたらめったら赤狙う事も無いでしょ

Dos,Fの流れから来たせいか、大回転連打するなら黄で止めて鬼刃1を頻発したほうが
トータルで上だと思うんだがなぁ、いやそりゃ毎回きっちり赤大回転決められるなら
そっちのほうが個人攻撃力は上がるんだけどさ
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:13:39 ID:1OIaac71
もともと黒龍系太刀は鎌タイプだったからなぁ。
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:14:13 ID:jG9sfGMv
少なくとも過去作のリーパー系よりは突きでダメージ出そうだよなw
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:24:40 ID:Y1Q1xxDW
>>210
出来るのは知ってるんだけど
レバーでやろうとするとつい押し込んじゃうから
わざとXボタンで突き出してるんだよね。

しっかし、この操作も変則すぎて
Fとか戻れなそうだ……。
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:43:03 ID:N+oYcbHC
>211
それP2Gだけの話じゃないか?
ミラザーゲスパノンになるやつだろ?
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 02:44:51 ID:Y1Q1xxDW
P以外だと黒龍にそもそも太刀ないな
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 04:17:20 ID:LpyheqM7
尻尾切りたくて、ハンマーから太刀に変えたけど
下位で作成・強化できる太刀が少なすぎないかな?
飛竜刀【双火】くらいしか使うものがない
さっさと上位行けといわれると
何も言えないが・・・
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 04:32:11 ID:V4zSi8Np
>>216
ジンライも結構使えるだろ
レイアレウスとかに。
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 04:49:34 ID:fUwyzRy/
太刀の得意モンスターと苦手モンスターを教えていただけませんか?
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 04:59:44 ID:SAm5nnde
得意はネブラ苦手はガンキン
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 06:00:36 ID:AbCYsgKw
シェイシェイハ!! シェイハッ!! シェシェイ!! ハァーッシェイ!!
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 06:01:38 ID:yJgzuGYt
ガンキンは集中つけないとはじかれて死ぬ
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 07:22:28 ID:4x0P1eqA
カゲヌイって剛より天担いでる人が多いんだがそんなに差ある?
鳥竜玉でねぇから大差ないなら剛にしたいんだが
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 07:59:58 ID:hjKtddvu
>>222
よく見る質問だけど、毎回剛の期待値のほうが上って結論がでてるから剛の方がいいと思うよ。
鳥竜玉もったいないし、俺も剛使ってるw
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 08:50:56 ID:G0RXDie3
>>176いいな。

ベリオG+αさんにお世話になっていたけど、これ作ろう。
お守りも回避性能7+S2が必要ではない所が良い。
とりあえず「ありがとう」と言いたいゼヨ。

が、しかし回避距離や性能+2に麻痺っちまってる自分は、脱火山できたら>>179を本命とするぜ!!

>>222
影縫いだけは、何があろうと「剛」一択だよ。
天にして会心エフェクトうっひょー!とかオナニーできる性能差ではない。
まぁ、他の太刀ならまだしも、影縫いだけは「剛」にしておけと言いたい。
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 09:13:17 ID:4x0P1eqA
ありがとう。
剛作ったがつえーよ。
剛2人で麻痺なんかいしたか
作ってよかったアドバイスTHX
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 09:44:39 ID:/PsLQ7zT
>>206
残念。ハンマーはアルメタよりジョーハンマーのが強いでFA出ちゃいました^^
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 11:06:42 ID:7S45fwsV
>>219
ガンキンは苦手というほどでもないような
得意ってわけでもないが
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 11:38:14 ID:JDszLvHj
>>226
作りやすさはアルメタだからいいじゃん
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 13:17:20 ID:kPFIOXRs
正直言っちゃうと今回太刀って残念だよな・・・
PTでは広い攻撃範囲で仲間の邪魔して、その上赤ゲージ常に保っておかなきゃ
それほどまで強くないしな。しかも種類があまりにも少ないのがなぁ・・・
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 13:30:06 ID:bMC8lIOe
>>218タイムアタックとか考えたらペッコのがきついな、振り回すと翼に吸われるし的が小さいからランスなんかとの共存もしにくい
得意なのは弱点が狙い易いor全体的にのっぺり肉質のモンス全般

元金なんかは腕の問題じゃないか?この理屈で言うと無印からやってるが未だにディアだけは苦手だわ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 13:38:54 ID:u721npEF
種類なんてあったって
結局各属性1本しか使わんやん
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 14:27:53 ID:IMu1xMAt
つか麻痺太刀以外使わないんだが
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 14:28:01 ID:JKAtl/Fe
でもやっぱ少ないよ
大剣とかハンマーも属性武器少ないけど、その分無属性の種類多いし
太刀は一発生産→そこから一本道で派生無しが多いから余計にそう思う
次回作に期待
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 14:35:29 ID:IMu1xMAt
麻痺太刀が万能すぎて一本で十分だからなぁ
属性で持ち変えるより麻痺らせる方が貢献できるし
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 14:35:51 ID:duGcgLCJ
アルバの時はいつも麻痺太刀だしな
終焉作りたくてアルバ狩ってもなかなか角は出さないし
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 14:46:36 ID:1V6W9rLD
>>229
そうか?全員アーマー持ちのPTでなら相当強いと思う
ふわふわ浮いてるだけのレウスあたりにはかなり相性がいいし。
火力と麻痺を両立できるカゲヌイが抜きん出て強いな
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:17:54 ID:hWhyd41+
影縫いは剛の方が良かったのか!

剛もつくろ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:28:03 ID:7S45fwsV
天天天的な武器がほしい
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:40:57 ID:ZC9s2zMa
麻痺太刀専用防具しっくる来るの無いな・・。
>>179みたいの作りたいがお守りが神すぎて出るわけないしorz
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:41:24 ID:JKAtl/Fe
虫太刀欲しかった
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:41:34 ID:19sBCNLV
上見ると、アルバ用には高級耳栓使っている人いないみたいだが、
耳栓つけるくらいなら他のスキルをって感じなのかな?
それとも回避性能で避けるの?
とりあえずにわかだけど、麻痺太刀が回ってきたらやらなきゃいかんなぁと
思って防具を検討中なんですが。
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:44:11 ID:0fjjVsFn
>>241
ハンマーや大剣と違って要所要所の一撃が欲しいわけでも無いし
吠えられた所で何があるわけでも無いのでいらないな。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:46:40 ID:duGcgLCJ
上位で高耳つけれるのってレイアGとかセレネGくらいじゃなかったっけ
セレネGは上位ジエンがこないせいで完成できてない人が多そうだし
レイアGは火耐性あるしいいと思うけどな
タイミング難しいけど一応、回避+2でアルバの咆哮をかわせることができるらしいよ
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:48:42 ID:lOYzgQId
上位自演素材つかうの、胴の上蒼鱗くらいじゃない?
胴なんか別になくても高耳は余裕でつくし。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 15:52:57 ID:lqQSKFob
胸がないと匠・高耳・状態異常強化が出来ない
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:00:32 ID:lOYzgQId
S3お守りがあれば、胴無しでもいけるっぽいね・・・。

俺はいつも、高耳・砥石・状態異常強化だなぁ。
切れ味をつけようと思ったことない・・・。
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:05:30 ID:lFc9SCzA
散々厨呼ばわりされてきた太刀が、アルバ戦でここまで重宝されるとは
ううぅ、なんと感慨深い・・・。
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:07:59 ID:lqQSKFob
S3お守りあっても無理じゃね?
武器スロ2あればいけるけどカゲヌイは1だし
出来るなら組み合わせ教えてほしい
匠・高耳・状態異常強化ね

とここまで書いて悪霊有りならいけることに気づいた
匠・高耳・状態異常強化・悪霊の加護と
業物・高耳・状態異常強化ってどっちがいいだろうか
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:09:16 ID:lOYzgQId
>>248
あぁごめん。
悪霊は消してないや。
太刀はダメージ食らうことほとんどないから、いいかなと思って。
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:22:31 ID:19sBCNLV
>>242-248
参考になります。お守り整理してたら、回避性能+6 聴覚保護-10なんてのが
出てきたんで、まずこれを生かす方向で状態異常強化と絡めて一品作って
ソロ特攻してみる、ありがとう。
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:24:00 ID:op+k9KSr
求人アルバに悪霊消さずに行ったら地雷扱いじゃね
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:54:12 ID:JDszLvHj
>>251
ダメージ食らうことなくね?
頭狙いに行くなら知らんが、腹・足切っとけばほとんどの攻撃は見てから避けれるっしょ
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 16:55:53 ID:duGcgLCJ
猫パンチもかわせるなら凄いわ
まあ、万が一の事があるから俺はマイナススキルつけないけど
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 17:26:25 ID:G0RXDie3
待て待て、まずアルバの猫パンチを食らうタイミングで振っちゃイカンだろ。
あんなの見てから余裕で避けられるから、タイミングがわからないなら様子見、
牽制として間に突きや切り上げをしっかり挟んでいつでもコロリンできるようしとけ。

自ら猫パンチ食らうようなタイミングで大振りかまして、火炎追い討ち食らう
なんて日には周りから地雷認定されてフレに呼ばれるだけだぞ・・・。

どうせ当たり前に影縫いで麻痺担当なんだし、突きや切り上げも手数一点で重宝するし、
すぐ慣れてできるようになるから、この立ち回り方を身に付けるといい。
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 17:27:24 ID:0fjjVsFn
>>243
1でも避けられるよ。
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 17:33:15 ID:YCRWFSm+
>>255
まぁなしでもよけられるが予備動作なさすぎて難しい
ランス使ってると三段つきの後のステップで偶然よけることが結構ある
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:41:54 ID:zjTT80kn
アルバの為に一回も使った事のない太刀で行ってみたんだけど

突進→(追い掛け頭切り)→バックブレス→(全転回避)→ヒャクパー喰らう
こんな状態なんだが…

なんかガードない武器はよくわからん
手数も少なくなったし

ちなみに片手しか使った事ない
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:43:22 ID:oRvFGX35
頭じゃなくてちんこをきれとあれほどいってるだろ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:46:15 ID:0fjjVsFn
追い掛けた結果切ったのが頭なら既にそこが遅い。
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:49:43 ID:zjTT80kn
追い掛け→剣先を足にあてる→全転→バックブレス→喰らう
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:49:49 ID:pifbWwWB
突進追いかけて頭切るってそんな事できるならハンマーでよくね
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 18:56:59 ID:zjTT80kn
実際アルバ太刀はどう立ち回るの?
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:05:24 ID:IcU6Z9r4
足斬って一回目麻痺は尻尾2回目以後は足て感じかね
後は転倒時に尻尾狙って切断
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:07:48 ID:zjTT80kn
だから足切ってるとバックブレス喰らうっちゅうねん
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:08:59 ID:u721npEF
走って股間から足あたりを切ってれば九割方の攻撃は当たらない
後はてきとーに尻尾切る

4回5回麻痺させて角が折られなかったら角に行って折って
「お前ら役立たずだなクソペニスwww」って言ってフレに呼ばれながら移動する
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:09:35 ID:oRvFGX35
お前のアルバは毎回バックブレスすんのかよ・・・
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:12:00 ID:u721npEF
>>264
ちゃんと位置読んで追いかけてんならブンブンしてる段階で攻撃出来るし
振り向かずにバックブレスはほぼ無いんだから振り向きの段階で動けよ

つかバックブレス自体回数多い攻撃じゃないんだから数発ぐらい諦めろ
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:16:31 ID:duGcgLCJ
まあ、実際は足元や腹に潜り込んで斬ろうとしても、仲間がいてこかしちゃうからそんな理想どおりにはいかないけどね
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:17:31 ID:zjTT80kn
>>265
他人に聞いておいて悪いんだが

流石太刀厨w


バックブレスは一発も当たりたくないんです
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 19:29:47 ID:YCRWFSm+
ラージャンのバクステ無視して切るほうがタイムがでたのに似てるな
低確率の攻撃におびえてチキンに立ち回るより無視して攻撃したほうが
期待値的に早い場合も多いんだよ
他人含めて2落ちしたら立ち回りかえればいい。他メンバーが地雷すぎると
通用しないがな
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 20:14:46 ID:jG9sfGMv
速さよりも安定さを望む俺はバクステ警戒派
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 20:49:16 ID:7S45fwsV
純粋に麻痺で貢献したいのか、格好つけて麻痺太刀使うとか言い出したのかは知らんが
一回も使ったことない太刀でいくより使い慣れた武器でいったほうがいいと思うよ、俺は
ぶっちゃけ慣れてないやつが太刀使うと大迷惑
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 20:50:10 ID:jG9sfGMv
抜刀状態からの攻撃で突きから入る人は安心できる
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 20:58:34 ID:lFc9SCzA
ベリオGカスタム+麻痺太刀で行くといい。
攻撃のチャンスは、龍属性突進後のフトモモ、炎ブレス時のフトモモ
ホバリング吹雪ブレス時の九尾。

あとは回避に専念すべし。
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 21:06:27 ID:Gxy4QfwB
>>273
安定重視の私は突き多用してるわ、踏み込みもなく出が早くてかなり優秀だよね
威力?知らんがな
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 21:10:00 ID:jG9sfGMv
今回の太刀は属性強めのおかげで手数重視でダメージ稼げるしね
突き→返し刃から様子見て鬼刃なり斬り下がりなり回避なり
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 21:44:42 ID:u721npEF
>>268
強走飲んどいて
アホみたいに追いかけずにタゲ見て突進の停止位置読めば他の人間に追い抜かれる事なんてないよ
他で強走使う必要なんぞないから使い放題だし

先に陣取って振り回すのが迷惑とか言われたら
だったら同じ事しろよとしか言えない
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 22:21:09 ID:ewh75kth
緊急アルバのために麻痺太刀作ったのだが
スキルは高級耳栓+心眼か高級耳栓+状態異常強化のどちらがいいですか?
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 22:47:10 ID:7qVq3cWZ
状態
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 23:47:06 ID:JKAtl/Fe
前に突き始動の連携してたら地雷扱いされたけど、今は違うのか
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 23:55:12 ID:jG9sfGMv
え、突き始動で鬼刃繋ぐ連携って太刀の基本だと思ってたけど違うの?
いや部位破壊で高い尻尾や頭切るなら踏み込みだけどさ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/28(金) 23:56:41 ID:7qVq3cWZ
今回ゲージ無限なんだから、突き始動意味案の?
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 00:04:25 ID:1bjwQaUq
カゲヌイって剛と天どっちがいいの?
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 00:05:03 ID:j/+BeLZU
抜刀鬼刃斬りでいいんじゃないの
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 00:09:58 ID:iEH7yuy6
>>283
↑見ろ
あとCtrl+Fとか知ってる?


まったく関係ないけどアルバ部屋にアナンタ改でくるやつなんなの?
50越えて下位武器はねーわ、まじで思考が理解できん。
アルバ武器が性能いいから欲しいんだろうに
その手段に用いる武器が弱くていいと思ってるのか
矛盾してるだろ、これ
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 00:28:05 ID:EMqjGaQ4
オンゲーにはよくあることだから考えを理解する必要はない
そういうのがいることは理解しとくべきだけどな
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:39:30 ID:rafFDozg
太刀厨はこんなのばっかだな
それに比べてランサーには真面目な人も多いよな

太刀使いやめるわ…orz
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:42:57 ID:CjYzDRG6
太刀ってゲージMAXではじかれ無効ついてるよね?
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:50:32 ID:cFvjdZ0U
無効ではなかったと思う
鬼刃は弾かれ無効かな?

>>287
ちっちぇえ事に拘らず全武器種を扱えばいいんじゃね?
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:52:47 ID:Z7NFhTr7
個を見て全とする浅はかな人はどんどんやめちゃって下さい
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:53:39 ID:TVnxkuLj
>>287
こんなこと言う奴多いからアホの太刀厨が
ランサーもどきになって突進連発してくるんだよks
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 01:57:21 ID:EMqjGaQ4
>>288
誰か解析してくれないと正確にはわからんけど
練気MAXで切れ味補正がついて顎とか以外は大抵切れる
気刃はゲージが足りないとき以外は常に弾かれ無効
大回転後は攻撃力増加のみで切れ味補正なしだと思う
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:00:16 ID:CjYzDRG6
完全無効ではないのかd

3日前から50でアルバ用に麻痺太刀作ったんだが
装備を高耳+心眼か高耳+状態異常のどっちで行こうか迷ってたもので
まぁ状態異常強化のほうで突入するよ
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:01:40 ID:cFvjdZ0U
正直、高耳よりも高速砥石でいい気がする
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:08:41 ID:EMqjGaQ4
影縫いは青ゲージ短めだから高速砥石か業物か匠あったほうが使いやすい
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:13:56 ID:DF2ZWhd+
アルバって太刀でソロれた人いる?
何度やってもタイムアップなんだが・・・
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:15:01 ID:CjYzDRG6
なんと・・・また装備を作らせると言うのかお前らはw
ちょっとシミュ回してくるわ
高耳研石状態異常がベストだな
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 02:42:09 ID:25BaY9KM
ぶっちゃけ咆哮回数少ないし
砥石業物異常強化 なんか適当なスキルでいいよ
楽に作れるし耐性維持しやすいし
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 04:51:39 ID:fQUJXaHx
そなれてりゃ耳栓いらねーけどなれてないといつ攻撃していいかわからんから耳腺欲しいでしょ
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 07:32:22 ID:dwqKiPNE
>>299
知ってる人と、知らない人を一括りにして考えられない事は百も承知だが、
それだと「どこを最善」として話を勧めて良いのやらといった方向になる。

そして「できない人」に合わせて進めるのを吉とはしないのが世の常でな。

耳栓はハンマーだと必須だが、麻痺太刀担当だと回避性能の方が効率面では優れてるよ。
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 07:34:25 ID:nNN6B6k0
アルバそんなに咆哮しないし、ネブラやディアみたいに咆哮時間長いわけでもないから無理につけなくてもいいなとは思った
麻痺太刀以外でいくなら耳栓はしたいけど、麻痺特化なら耳栓つけるより状態異常や業物とか優先して完全サポート型にしたほうがいいしな
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 08:28:31 ID:JuatRIsi
まぁどっちもありだな
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 08:36:55 ID:fF7el8w1
てか猫パンチとかどうやって避けるんだよ
正直当たるの覚悟で攻撃した方が貢献できるよな?
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 08:37:53 ID:226yiwi/
アルバは耳栓優先かな

回避性能が必要って程でもないし、
咆哮中はそのまま攻撃タイムになるし
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 08:40:31 ID:JuatRIsi
>>303
だーかーらー股間あたりにいえればあたんねーっつの
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 09:10:00 ID:X8/miB7C
当たるときは当たるしそれは諦めるしかないよ
100%回避できるなんて無理だし
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 10:06:50 ID:4i5Movod
おまいら上位あがって初めて作った太刀ってなによ?
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 10:09:09 ID:mxaVDE3N
迅雷あたりじゃねーか
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 10:11:01 ID:bMgknupJ
断牙太刀
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 10:57:33 ID:lKeT1MIF
>>282
太刀以外と組むときとか、出が早くて使いやすい
つーか私に当て感がないく切り下ろしが狙った部位からずれることが多々あるから、突きで位置確認してるわ

ゲージ無限でも鬼刃に通常を混ぜる癖がぬけないのは私だけでいい
ランス使ってても気が付くと旧シリーズの立ち回りに…オールドタイプ万歳
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:01:46 ID:yI0babie
街☆4だと、カゲヌイ剛って作れないのか?
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:24:00 ID:sE/7f+3W
アルバ太刀完成記念カキコ
麻痺回復撃たないガンっているんだな、本当最悪だった
あとコケまくるランス見てると、イラッとするよな
避ける腕がないなら素直に大剣でも使ってればいいのにw
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:25:16 ID:bMgknupJ
>>311
バギィの上皮が
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:27:07 ID:x9gOWxcj
>>312
太刀がいるところに入ってきてこけてるランスならランスが悪い
ランスがいるところに行ってこかせてるのなら君が悪い
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:29:54 ID:lKeT1MIF
>>312
一つ言えることは転けるほうも転かすほうもなってない、武器チョイス立ち回りから譲歩ってのが無さそうだ、つまらん人よのぉ
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:44:04 ID:DF2ZWhd+
>>296
やっぱり厳しいのかな?
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:48:25 ID:zVuVzVY8
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:49:12 ID:yI0babie
やっと街☆3から上位へ上がったのに、作れる太刀がないとは・・・
☆5まで我慢するしかないのか?
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 11:52:17 ID:IFNTFXtk
ここの人達ってどんなスキル構成で組んでる?

やっぱ回避・回避距離辺りが無難?
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 12:06:16 ID:Z7NFhTr7
>>315
双方が考えて位置取りすればってのは確かにそうなんだが
MH3だとこかす側もそうだがこかされる側も位置取り考えてる奴がめっちゃ少数なんだよな
それに3のモンスはいちいち動くからモンスターを追って攻撃って場面が多くて、そんでその時は大抵位置がカブりやすい

2足歩行の敵が特にやばい、4足ならなんとかなる
ランスの居るジョーでのやる事の無さ加減は異常
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 13:57:35 ID:fcxxHjTp
頑張って斬ってる所に後ろからケツを狙ってくるランサーがうざい
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 14:17:02 ID:qmsD0Yjn
>>321
釣りか?
そのランサーはむしろ出来るランサーじゃないか
SA付いてるんだから突進されなきゃ別に害はないだろ?
先に位置取りされてた方が攻撃出来なくてウロウロしちゃうぜ
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 14:21:19 ID:IY9YtAHq
>>319
近接は切れ味砥ぎ高耳回避1で行くことが多いかな
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 16:43:16 ID:Urc0NQgE
>>321
希少な太刀と共存できるランサーまでたたいてどうすんだよ・・・
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:02:44 ID:nIdvpPw9
>>319
業物
状態異常
回避+2

所で、奇人切りに通常攻撃挟んでる奴いる?
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:09:20 ID:MadT5G0z
>>319
匠、高級耳栓、回避性能2
もしくは覚醒、逆鱗の護り、回避性能2、回避距離
今作は完全に回避性能厨だわ
後者は鉄砕牙用に作った奴だがジョー太刀でも使えるのが良い
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:17:23 ID:CjYzDRG6
後者はフルアルバってだけじゃねーかw
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:17:23 ID:lU17OOxu
>>325
ゲージ維持のためにたいていはさみますが、まずかったですか?

>>321-324
後ろに居るランサーは無害。
しかし、前に居てガードしたまま固まって攻撃しない奴はクズ。
しかもそういうやつに限って、自分でその位置取りしたくせにこかされると、モンスターそっちのけで文句言ってくる。
最初から寄生つもりなら、せめて別のエリアで逃げ回っていてほしいところ。
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:52:34 ID:qmsD0Yjn
>>328
ゲージ貯まってれば減らないくなってるんだぜ?
俺も癖で挟んじゃうけどw
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 18:53:51 ID:X1KX9TwY
アルバとかじゃなくてレウスとかにはどんなスキルつけて行ってる?
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 19:18:37 ID:hzjj2snp
細かい事はどうでもいいよ。スキルとか適当に好きなのつけろ。
どうせRボタン連打しかしないだろお前ら。
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 19:35:23 ID:lU17OOxu
>>331
お前と一緒にするな
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 19:41:15 ID:qmsD0Yjn
>>332
>>331はどうせ単発IDの嫌太刀厨だからスルーピアス装備しとけ
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 20:34:27 ID:5XvgHEZq
>>296
485 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage] :2009/08/29(土) 20:30:43 ID:DF2ZWhd+
で、太刀でアルバソロれる奴いないんだろ?
結局太刀厨はPTでしかやってないので個人のスキルも与ダメも分かってない俺Tueeeee!って勘違いしてる奴が大半なんだな
まぁ、サポガン(ライト)ならぬサポ近接だからしょうがないか

ってことでおk
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 21:27:36 ID:iG0XRgLA
アルバ用だが業物、心眼、見切り+1、状態異常強化かな
心眼をやめて見切り+3にしたりできる。
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 21:29:04 ID:X8/miB7C
麻痺が目的だし見切りとか攻撃面は無理につけなくてもいいんじゃないか
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 21:45:15 ID:EMqjGaQ4
大抵は業物、異常強化or属性強化+α
今回は咆哮食らっても即死に繋がることは少なくなったから耳栓無理につける必要なくなったな

気刃中の通常攻撃は、練気最大で気刃使っても減らなくなったからどうなんだろうな
俺は攻撃方向の調整のために挟んでるけどDPSは気刃オンリーのほうが高そうな気もする
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 22:18:10 ID:JAlQUwqT
突きや縦切り、切り下がり使わずに気刃だけ使ってたらゲージ減らね?
まぁ基本抜刀→縦切り→気刃の流れだからはさむ必要はないと思うけど
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 23:19:28 ID:xXFqIEcI
闘技大会やろうと思って参加したらラギアでスラアクと太刀しかなくて
仕方なく太刀にしたんだけど操作謎でピヨッた。

ということで太刀の練習し始めたんだけど、
地上で気刃組み合わせた最高のコンボはどんな手順ですか?
クラコン2の操作で↑↑△↑R1△R1…あたりで次なんだっけとR1連打してるんですけど
最高コンボ数っていくつくらいでどんな操作になるんですか?
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 23:48:55 ID:JniICsuk
>>339
突き→切り上げ→切り下ろし→突き→切り上げ…
となるから理論上は無限に繋がるけど、ラギアソロはくるくる回る方が速い気がする
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/29(土) 23:50:38 ID:JniICsuk
あー微妙に質問とずれた答えしてるな
無視してくれ
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 00:04:51 ID:HcsJH+QU
クラコン2操作わからんけど
抜刀斬り→(縦斬り→突き→切り上げ→・・・)→気刃1→突き→
気刃2→切り上げ→気刃3→大回転or斬り下がりor移動斬りで締め
でも実際はコンボ延々と繋げることは殆どないぞ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 00:24:14 ID:OWXRjfgV
>>342
補足

ゲージ溜まってない時
縦→突き→切り上げ→縦・・・以下ループ

あと知らない人多いみたいだが移動斬りから突きに繋がるので
気刃1→気刃2→気刃3→移動斬り→突き→気刃1・・・以下ループも可能
麻痺スタン複合しない限り無理だけどな
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 00:59:28 ID:Nqbfv+jq
クラコン操作1って色々と不遇だよなぁ・・・
太刀の左右移動斬りを単発で出せないのをはじめ、
ランスのカウンター突きが咄嗟に出せない、片手の抜刀アイテム使用
の硬直、大剣のダッシュしながらの抜刀斬りが溜めになってしまう←
まあこれは慣れだけど、あと普通に武器を出せない(かっこつける意味で残念
今から操作2を練習しようか本気で悩む
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 01:01:41 ID:HcsJH+QU
突きの出の早さで移動斬りの硬直があまり気にならないように感じるだけで
繋がってるかどうかは微妙だと思ってたんだがどうなんだろう
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 01:03:25 ID:Sszrwp98
>>344
立ち状態で普通に武器を出すのは出来ると思うけど
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 01:04:36 ID:HcsJH+QU
移動斬り単発で出す状況がいまいちよくわからん
そんなに便利なのかな?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 01:08:13 ID:Nqbfv+jq
>>346
そうなんだ?なんか普通に×押すといきなり溜めになってイミフだった
まあそれだけできても他がなぁ
太刀の移動斬りは従来通りの斬り下がりや鬼刃1回避で代用できそだけど、
やっぱり移動斬りは斬り下がりより移動距離が長いし早い。
水中なんかはいざというときの移動回避手段になるし、やっぱ不利だよなぁ
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 01:18:21 ID:HcsJH+QU
ボウガン以外は動きながらだと必ず抜刀攻撃になるはず

確かに水中での回避に移動斬りは便利
でもそれ以外だと特に不便だと思ったことはあまりないかな
クラコン2操作は突きがちょっとやりづらい
キーコンフィグあったら一番だったんだけどな
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 02:41:19 ID:3CVgp8Nk
ヌンチャクってそんなに良かったのか
放置してクラコンばっかりやってたが、今度やってみよう
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 03:05:17 ID:KxYOr0ff
リモコンは右移動斬りが右ひねりなのが微妙にやりにくい…
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 03:48:33 ID:eI4Mw4ja
>>343
あれ繋がってるのか?
俺も麻痺ってて黄ゲージの時は
気刃1→気刃2→気刃3→移動斬り→突き→気刃1のループ使ってるけど
繋がってるかは微妙な感じだ

353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 04:43:29 ID:RJgzB6fY
移動切り→突きはつながってないだろw
単に突きの出が早いからそう見えるだけ(それも無理があると思うが)
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 04:44:51 ID:N6FnnXoc
おい、誰かアルバソロ動画うpれよ

俺は何度やっても無理だった・・・
このままだとライト以下ぜよ
太刀ャーに威厳を!!
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 04:52:40 ID:2gnyuLle
テッサイガ来たら本気だすw
てかやるとしてもそもそも武器で迷うんだよなぁ
候補はゼヨ刀アルバ刀ジョー刀あたりか
でスキルは高耳匠研石+αかね
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 07:29:29 ID:PSOT0q7a
鉄砕牙用に覚醒+匠装備作りたいけど名匠珠作るジョー玉たりねぇ・・・
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 07:36:36 ID:xts6Q4a1
鮫噛やばいな、アグナに担いでいったら今まで10針前後だったのが5針安定
モチロン全破壊
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:10:09 ID:YpRKnQD8
匠、見切り、耳栓から逃れられない・・・・
これ以外考えられない・・・
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:12:21 ID:PcAvYFi8
会心って1.25倍しか威力あがらないと聞いて俺の中の見切りは死んだよ・・・
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:20:40 ID:z2lsW664
所詮はロマンだしな
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:20:46 ID:lJYU+bV8
とりあえず全武器の欠点、利点
片手剣:麻痺属性武器持たせると凄く使える
    切り上げでふっとばしてくるカスがいる

太刀:高い攻撃力、属性でフルボッコウマー
   気刃斬りでスタン

ハンマー:頭殴ってスタン
     アッパーで吹っ飛ぶ

ランス:チクチク地道に攻めてる、ガード突きがあるからずっと俺の「ry
    突進邪魔、なぎ払い邪魔

ボウガン:状態以上は評価する
     竜撃砲UZEEE、拡散使うんじゃねええええええ

スラアク:太刀と同じ
     切り上げで吹っ飛ぶ

まとめ:武器には利点欠点があるんだから、尊重しあってくれ。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:27:38 ID:VY+SX/uo
流石太刀スレだぜ
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:31:40 ID:SDRMXo7M
>>361
??^^;
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:36:27 ID:Tk+q72pN
竜撃はロマンヌだからまぁ解るが拡散使うガンナーなんて超優良種じゃねーかw
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:37:52 ID:EnSZW8Ng
片手剣:あかりをつけてくれる いいやつ
    
太刀:せっしゃのがつよいでござる 

ハンマー:こうげきしやすくしてくれる いいやつ

ランス:おしりからついてくれるとうれしいでござる

ボウガン:たまにかいふくしてくれる いいやつ

スラアク:せっしゃのがつよいでござる
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:38:48 ID:SDRMXo7M
なぜ大剣がないのか
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 09:48:40 ID:OWXRjfgV
片手:麻痺やスタン狙ってくれるかも知れねーし
    あっちのが機動力あるから背中から斬りかからなければいいだろ

大剣:あれ? 大剣が溜めてる所なら暴れてもいいんじゃね?
    スペースも節約出来ていいな

ハンマー:ハンマーいるなら頭いかないようにしないとな
       スタン即、尻尾斬りは可哀想だからちょっとは耐久考えないとな

ランス:なるべく近寄らないようにするか
     ん、尻尾狙ってんのか。こっちのが機動力あるから軸ずらしてやるか

スラアク:なんか役割かぶってねーかコイツ
      まぁ近寄らないようにしよう

ボウガン:状態異常もスタミナ減らしも翼壊してくれるのもありがたい
      なによりも前が空く

太刀:俺の方がダメージ出せるってのフヒヒヒヒヒwwwwwww
    二人揃って大回転シャキーンwwwwwww
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 10:01:33 ID:EnSZW8Ng
>>366
気付かなかった 
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 10:38:31 ID:xts6Q4a1
>>367
おまえボウガンだろ。汚いな流石ボウガン汚い
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 11:42:45 ID:Q6qpld4b
で、アルバソロできないの?太刀には無理なの?
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 11:42:53 ID:YpRKnQD8
>>359
1.25倍って凄くね?って思って会心上げて使ってるんだけど
切りまくる太刀と相性いいと思ってロマン斬りしてるんだが
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 11:45:07 ID:wOzgyiZZ
攻撃回数多かろうが少なかろうが期待値に直せば同じだろ…
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 11:46:33 ID:N6FnnXoc
>>334
今のところはこんな評価だが
太刀厨はなんでソロやらないの?
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 11:47:29 ID:YpRKnQD8
見切りやめて攻撃大とか属性UPつけてるの?
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 12:18:02 ID:HcsJH+QU
前作までと同じと考えるなら会心はそんなに重要じゃない
属性値も1.25倍されるようになったなら会心かなり強いんだがな
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 13:14:27 ID:rfDVsx8+
毎回思うんだけど「手数が多いから太刀と見切りの相性がいい^^」
って人の考え方が理解できないんだけど、どういう考え方なんだろうか。
エフェクト出まくるとかそういうの抜きで
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 13:38:11 ID:wOzgyiZZ
でも属性値も1.25倍されてる可能性は高いよな
物理だけに掛かるなら輝や天が総じてゴミなのは開発段階で分かるだろうし
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:04:00 ID:meC063Tx
属性にも会心乗るならますますゼヨ刀最強だな
双紅蓮涙目ヘルフレメシウマにもなるか
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:12:33 ID:9EUy4nRf
レウス太刀ってカビ生えてるし嫌いだな…
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:14:41 ID:z2lsW664
アグナ太刀ってカニみたいだし嫌いだな…
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:28:42 ID:F7DxfGh6
俺の太刀はどう?
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:40:57 ID:qyynTguc
細いな
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:46:50 ID:HcsJH+QU
弾かれるから使えないよ
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 14:48:49 ID:vwzCbM2O
切れ味最悪だな・・お前の太刀
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 15:08:43 ID:lm0plbkS
鞘に収まったままだしな・・・
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 15:56:06 ID:IkeOAdQt
よし、ココマデ!

状態異常強化+影縫いって、そこまで恩恵を感じ取れはしないんだけど
文字面の見栄えが良いからか、ちょっと病み付きになってしまうなぁ。
麻痺+状態異常強化+猫飯特殊攻撃術で280から390まで上昇するし。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 16:57:15 ID:50HMNNI2
闘技場の太刀でレイア 12分きれない
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 16:58:53 ID:8GDaax6R
頭を切るんだ
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 17:39:43 ID:YpRKnQD8
>>376
単純に手数多いと会心の機会が増えるでしょう

まあ匠・見切り2と匠、属性のどっちが強いか知らないけど
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 17:43:26 ID:EDT24Nc+
これがゆとりか〜
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 17:51:07 ID:p56rg6ak
>>386
俺もそれが好きで状態強化つけてるわ
野良でよく見かける影縫い背負って足下で暴れてるだけの奴への
アンチ的な意味も含めてw
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 17:52:53 ID:HcsJH+QU
麻痺の利点はどこ切っても麻痺は蓄積できるってことだと思う
ダメ通りにくい部位だろうがなんだろうが麻痺さえ発動してしまえばいいわけだしな
そういう意味では状態強化はかなり良い
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 17:54:52 ID:mAgaVBhc
会心は平均ダメージは上がるが
与えるダメージが不安定という考え方も出来る

手数が多いと会心は素直に平均ダメージアップと考えられるが
手数が少ないとダメージが不安定ってところが目立ってしまう
特に一撃離脱武器の場合、上手い人はダメージ計算するから
その計算を狂わすことになる
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:02:31 ID:91dt2svL
心眼・匠・集中つけてえええ
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:05:22 ID:GoKbFxLt
ピアスきたらできるな
狩猟王だっけか?

■女/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1 ---
防御力 [272→272]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:セレネGメイル [0]
腕装備:日向・覇【篭手】 [3]
腰装備:セレネGコイル [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(回避性能+7) [2]
装飾品:匠珠×2、圧縮珠×2、名匠珠
耐性値:火[4] 水[10] 氷[6] 雷[-10] 龍[-16] 計[-6]

斬れ味レベル+1
集中
心眼
---------------------------------------------------
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:06:27 ID:E3drCVis
集中は必要かなあ・・・
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:07:27 ID:GoKbFxLt
■女/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1 ---
防御力 [272→272]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:セレネGメイル [0]
腕装備:日向・覇【篭手】 [3]
腰装備:セレネGコイル [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(匠+2) [0]
装飾品:圧縮珠×2、名匠珠
耐性値:火[4] 水[10] 氷[6] 雷[-10] 龍[-16] 計[-6]

斬れ味レベル+1
集中
心眼
---------------------------------------------------

まぁお守りはスロ2あればいける
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:32:57 ID:YpRKnQD8
心眼の良さがわからんな
硬いとこは気刃するし
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:35:40 ID:HcsJH+QU
ミラとかグラビくらいのやつがいれば別だが今回いないしな
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:56:45 ID:91dt2svL
絶対欲しいわけじゃないけど、練気ゲージが落ちてきたときに縦とか突きがはじかれるといらいらするので
はじかれないとこに攻撃しろとか常に満タンにしとけとかはごもっともだけど
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:58:05 ID:SJSWOpQL
素直にジョー太刀匠高耳攻撃大でいい
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 18:59:43 ID:uQVGYBpy
ジョー太刀とかネタだろ
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 19:00:34 ID:8GDaax6R
>>400
むしろ餅つきでゲージ回復させるわ
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 19:05:21 ID:SJSWOpQL
ジョー攻撃大+鬼グレート+猫飯で大剣並みの攻撃力になる
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 19:07:04 ID:IkeOAdQt
W回避+匠って武器にS3無いと、というかS2必須で1通りしか作れないんだな。

つまりカラミティペインや双紅蓮、神雷、影縫い、ヘルフレイムを
嫁にしている奴は、最終強化状態でも作れないと・・・。
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 19:23:59 ID:8GDaax6R
場面に合わせて獲物持ち替えてナンボだろw
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 19:56:09 ID:HcsJH+QU
二人なら弱点属性にするけど三人以上だと大抵麻痺太刀担いでるわ
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 20:04:41 ID:IkeOAdQt
>>406
確かにそうだが、嫁というのは、、嫁というのはだな、、!!

龍木ノ古太刀【神斬】というか、麻痺太刀が好きだったんだが
神斬の匠時の紫ゲージの長さによる安定感やスロ2と比べると
影縫いはなんだかちょっと寂しくなってしまうなぁ・・・。

まぁ、そこはインフレも起きていない、まるっきりの初回作だから仕方無い所だが。
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/30(日) 22:25:50 ID:gU+GRzWd
龍木は見た目と斬るときの音が最強だった
また出ないかなぁ、木製の武器
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 00:24:13 ID:IcPxS/Z8
ジョー太刀覚醒させれば強くないか?
ジエンで切れる時ひたすら切って他3人バリスタ大砲で8分は残して終わるから意外だったわ
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 02:01:17 ID:hDLdHgl6
ジエン20分針とか大砲onlyでも普通じゃないか?
ちゃんと槍とか拘束とか使ってる?
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 03:27:10 ID:oKcCXWzC
>>410
ジエンは他のメンバーによるでしょ
太刀4が一番早いだろうし
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 04:14:09 ID:z38dGnLQ
漆黒背負って求人HR51〜部屋行ったら
「カゲヌイ無いの?無いなら太刀、片手以外使ってもらえます?」みたいな事を今日だけで3回言われたんだが
ちなみにPTはボウガン・ハンマー2と大剣2・ボウガンみたいな感じでわざわざランスいない部屋選んでたのに

もしかして俺らの時代終わったんじゃ・・・
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 04:19:39 ID:cvj3tNjn
太刀部屋ってないのね…
太刀のみでアルバやると10針安定するのにね
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 04:30:45 ID:QRXkfrNZ
>>414
太刀部屋なんて太刀かついで部屋作っとけば勝手に集まるだろ
というか太刀しか入って来なくね?
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 05:18:46 ID:M554Dobq
念願のベリオG装備を手に入れたぞ!


……回避距離アップって、もしかして移動切りの距離も上がってる?
なにこの神装備
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 05:23:14 ID:sV5ddIX5
移動義理は回避行動じゃないからかわらないとおもうけど
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 06:15:17 ID:6znYOnJj
心眼つけるとアグナガンキン安定するね
南蛮刀と心眼セットで今日も火山は安泰です。

怖くて回転どころか気刃斬りすら自重してる突き縦切り太刀ャーですが何か。
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 06:52:42 ID:GVRNP0JI
怖くても最低黄ゲージ維持しなきゃお荷物だろ
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:12:41 ID:X5kesZ2Q
雑魚相手に回転かましてゲージためとけば怖がる必要もないな。
流石にゲージ全くためてないってのはないだろう…
野良でもゲージためてない奴見たことないわ。溜めすぎてぐるんぐるんしてるのはよく見る。
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:22:23 ID:kCS8vDpW
気刃完全封印ってそれはそれで地雷だよな
太刀が色々言われすぎた故の被害者でもあるけど
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:26:55 ID:L4oLtJ5j
味方を転ばせなきゃいい
転ばさない自信がないのなら使うな
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:28:16 ID:v+XUDHQg
嫌太刀スレからでてくんな
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:30:46 ID:su425m/2
最近は麻痺太刀ばかり使ってるから、とりあえず黄ゲージにするよりどれだけ手数増やして麻痺させられるかって感じになってるな
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:35:47 ID:hpyjlzsw
いや、とりあえず黄色にはすべきだろ 何もデメリットないんだし
1クエでたかが2回程度大回転して毎度当てるのはさすがに下手すぎる
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:37:26 ID:su425m/2
相手にもよるけど仲間こかさずに大回転なんてそうそうできないよ
特にランスがいるときはな
麻痺ったときにやるくらいだ
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:43:33 ID:hpyjlzsw
ランスがいると太刀が動きにくいのは確かだが
よっぽど近寄らなきゃそうそうあたるもんでもないだろうに
「1度も当てない」のは難しいかもしれんが
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:48:08 ID:GVRNP0JI
仏の顔も三度までというから2回くらいなら大回転でこかせても許してくれるよ、多分
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 07:59:41 ID:KQ70pIIT
基本黄色ゲージで維持していて、ここが勝負だ!って時だけ赤にしてるなw

身内のフレとしかやらないから、たまにこけさせても『すまねえw』で済むしね。
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 08:03:26 ID:3WTmBW/o
R連打するからいけないんだよ
分かってくれてるランスなら気刃3の時点で上手くステップで範囲内から抜けてくれたりする
その後、ディレイかけた大回転でおk
まぁそんなランス、野良じゃ滅多にいないが

でも切羽詰ってる時以外、ランス相手じゃなくてもディレイかけるのは有効だと思うぞ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 10:06:26 ID:YjpykuXG
まずディレイの意味がわからんやつが大半だろうな

てかディレイかけてもR連打の太刀にこかされるって愚痴
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 10:07:21 ID:77/OtipD
最近R連打が流行ってるようだが他の武器はA?連打してるわけで
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 10:14:41 ID:c4u4ApKR
あれ?漆黒爪攻撃範囲狭くね?
見た目だけかと思ったけど、空中レウスに攻撃当たんなくなったぞ
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 10:23:48 ID:cQ+1e2VX
>>430
そんなランスもめったにいないがそんな太刀もめったにいない現実
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 11:39:56 ID:GP5petRG
せいぜい頭や尻尾みたいな端の方を攻撃するように意識するだけで十分だろ
これで文句言うならランスその他武器の方が悪い

ぶっちゃけ、こかし恐れて気刃封印される方が迷惑だと思う
結局、討伐時間を短くすることが何よりの貢献なわけで
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 11:42:42 ID:cQ+1e2VX
>>435
それはそうなんだけどそんな事すら出来ずに誰がいようがどこだろうがクルクル回ってる太刀が多すぎなんだよ
ああいうのがいるから太刀の評判が悪くなると思うと悲しくなるよ
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 11:46:47 ID:3WTmBW/o
太刀持ってる奴が痛いんじゃない
ただ、痛い奴はだいたい太刀持ってる
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 11:49:32 ID:GP5petRG
そもそも今作で太刀の評判悪いか?
P2Gまでは火力ないわりに迷惑技多くてアレだったけど、
今作は普通に太刀いたら嬉しいぞ?
考えてない奴の迷惑度だったら、今回はどの武器も大して変わらんしな


太刀スレ自体がネガティブキャンペーンしすぎなんじゃないかなあ
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 11:55:32 ID:EBzRfCzR
慣れてない子は大回転当てるのに必死で回り見えてないって状況もあるからね
チャンスだ!当てなきゃ、当てなきゃ、当てなきゃ・・・って
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:27:48 ID:NdfRQpCk
別には嬉しくは無いけど普通かな
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:40:06 ID:hjmaMcbd
ガンキンにハンマー片手太刀太刀って構成だったんだけど
麻痺してるときに顔攻撃しないでもらえますか?
ハンマーと片手で攻撃してたのになんで後ろから斬ってくるの?
しかも弾かれてるし

顔攻撃しなくていいから尻尾斬れよマジで

こういう尻尾も斬らない太刀が多すぎる

スレののびからして太刀のあの数は異常
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:40:11 ID:A6zlhBtU
麻痺太刀が一人いれば嬉しいな
ハンマーでも持っていくと麻痺→スタン→麻痺って感じで一気に攻めれる
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:44:26 ID:z38dGnLQ
一分間常に攻撃しっぱなし状態で太刀は何番目に与ダメ低いか知らない奴多いよね

エフェクト派手だから強ぇぇぇって・・・
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:46:55 ID:77/OtipD
ここでいっても何の効果もないってまだわからないやつがいるとはなぁ
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 12:47:41 ID:EBzRfCzR
武器ってのは強いから背負うんじゃない。好きだから背負うんだ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 13:00:04 ID:OyYwjSpJ
他の武器では報告もあるアルバやジョーソロ報告が、太刀には殆ど無い。
フェスタでは太刀太刀が最高成績だったが、他の用意された武器が糞過ぎた。

結局、火力あるとか立ち回り強いとか幻想。
ど素人がR連打しながら、上手い気になれるお手軽武器ってだけの事
集まって麻痺連打がアルバにたまたま有効だったが故の勘違い。
サポート武器としては優秀だろ!と言いたいが、
大回転wで嫌われてる時点で相殺…どーすんだこれ。
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 13:40:19 ID:fRG6Ohrr
というか今回はDPSが高い所が逆に笑えないんだよな。
気刃をフルで入れて、その後の回転切りで黄や赤にした後に
また気刃を入れられるような隙(罠や麻痺)があった場合の話だが、
そこで気刃を入れる事はできるが、入れればランスは転ける、でも気刃を
放たなければ、転さないように気を使えばコロリンで体勢を整えるしか道はない。

尻尾を切った後だと足下にてこんな場面がとても多くて、でも今回はその気刃を放たずに
ランスに攻撃させてあげる<気刃をフルで入れて再度気刃を放つ太刀、の方がDPSが高いんだよね。

もしも太刀が二人いるなら、気刃で畳み掛けた方がランスのDPSに比べて遥か上を行くという点が悩ましい所。

まぁ、転して被弾して死なれてはダメージを与える以上に困ってしまうから、気を使って攻撃の手を緩め止めるしかない訳だが。

448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 13:42:13 ID:cst6R/cI
赤にしたらトラップおいてラッシュかけるとかそういう使い方がいいのかなあ赤ゲージは
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 13:45:31 ID:CbndBaPb
部屋に太刀で居ると太刀しかこない。理由は明白。
カプンコが意図的にこうなるように調整したとしか思えないのだが
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 13:57:56 ID:EhvbHesQ
DPSってなんですか?
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:04:31 ID:nBwXbC/i
ダメージ パー セカンド

秒間ごとのダメージ量だろ
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:10:37 ID:lUQiRJ3U
>>447
ランスに攻撃させてあげる<気刃をフルで入れて再度気刃を放つ太刀、の方がDPSが高いんだよね

気刃打つだけの時間あるなら
ランス攻撃+太刀武器だし縦切り突きループ>他をこかして打つ気刃に決まってるだろ
片手2>太刀1なのにどの武器でもこかした時点で総DPSは下がるんだから
大体尻尾切ったぐらいでランスのいる足元に気刃打ったりするから太刀厨って言われるんだよ
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:10:54 ID:Dd7hhEAt
戦闘中、DPS!とか言われたら、それは「今は」全力で攻撃しろ」ってことになったりもする
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:16:07 ID:IAl9MPuV
592:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/31(月) 13:30:13 ID:V8w5Hc9m [sage]
ランス使ってる俺にはナバル10分針は正直無理だと思ったけど太刀ならいけるのか

601:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/31(月) 13:35:25 ID:YztdUtb1 [sage]
>>592
ただし14分59秒

612:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/31(月) 13:41:14 ID:cst6R/cI [sage]
>>601
シュウガつかって12分だったよ
装備はフルラギアだったかなあ

613:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/31(月) 13:42:40 ID:km3zv8S7 [sage]
シュウガってアルバ太刀?

455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:22:15 ID:fRG6Ohrr
>>452
ランスの突き+太刀の縦切り→突き→斬り上げ→縦切りのループ > ランス一人転して、太刀二人で気刃フルセット(黄、赤ゲージ化込み)


え、お前って本当にこんな風に勘違いしてるの?
何がどういう理由で、何がどうなってそう勘違いを起こしてるのか聞きたいんだが。
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 14:32:54 ID:HiSQ+WHl
>>451
ありがとうごさいます
もやもやがとれました
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:13:57 ID:UVM0hYSX
>>451
セコンドじゃね?
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:14:47 ID:Dd7hhEAt
どっちでもいいだよ
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:15:11 ID:Dd7hhEAt
連レスすまんが。
発音的には、セカンドのほうが正しいぞ
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:15:29 ID:FuzzqA+t
数字でないしDPSとか気にするゲームじゃないっしょ
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:16:55 ID:+VeJ9Sm3
地雷が来たぞー!
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:36:33 ID:z38dGnLQ
地雷しかいないだろ
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:57:09 ID:PUgZ21i5
神雷斬破刀+攻撃大+火事場+2でナバル残り10分討伐しかできん
最終地点到着前の移動中にダメージ入れづらくない?
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 16:58:47 ID:FuzzqA+t
移動速度早くなったら先回りして爆弾おいてみるとか
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:07:22 ID:PUgZ21i5
>>464
先周りどころか追いつくのがやっとだよ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:08:03 ID:AcKM2hH2
>>463
2番目のフロアなんてダメージ全然入らなくて泣けるよな
467Yoshiki ◆kDTsFcMsdE :2009/08/31(月) 17:10:22 ID:s8NJGiND
太刀スレが他の武器スレと比べ速度が遅いのは、使用者に厨が多いため
議論も意見の交換もできないからである。
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:17:26 ID:72mNeuFV
>>465
スイマーとかはどうだろう
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:18:37 ID:ubGYU5c4
チャナ太刀からアルバ太刀にしたらどうだろう
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:23:05 ID:YjpykuXG
ラギア太刀からだろ
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:23:47 ID:ubGYU5c4
ラギアであったか
もうなにがなんだかわかんなくなってきた
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:25:37 ID:gfqzZIIl
>452 >455
気刃+盾攻撃コンボでおk
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 17:26:20 ID:su425m/2
くそぉ・・・闘技場の大連続狩猟に太刀がなくてクリアーできない
太刀さえ使えればあんな奴ら・・・
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 18:33:35 ID:PUgZ21i5
終焉担いで攻撃力1029にしてナバルを斬り刻みまくったら12分で討伐できました
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:07:17 ID:NlN2FfYp
HR25程度のへっぽこ太刀使いなのですが、先輩方に質問があります。
断牙太刀の画像を見たのですが、あれってリーチ長なんですか?
漆黒の爪はなんか鎌みたいですが、あれはリーチ短とかじゃないですよね?

あと、これは小言なんですが龍属性武器は普通に太刀の形したデザインがよかったな・・・
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:18:58 ID:Q1LJHS8L
>>475
ランス厨の俺が回答しよう
武器のリーチはジャンルごとに共通とされている
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:29:28 ID:2FcMTVt0
でもランスのリーチってラギアとか長い気がしてならない
サメとか凄い短い気がする
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:34:05 ID:MVFMwequ
俺の肉ランスのリーチのが長い
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:48:21 ID:cQ+1e2VX
ギィギと比べて勝ってもどうなんでしょう?
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 19:50:09 ID:2FcMTVt0
ギィギって膨張するんだぜ
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:10:21 ID:d9++gYhp
赤ゲージ維持しようとするとエリア移動された時点からトゥエンティフォーが始まるんだけどどうすればいいの?
追いつく頃にはゲージ減り始めてる
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:12:54 ID:gRgyT+9K
赤にしなけりゃいい
ぶっちゃけ黄色で十分だと思うんだが
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:22:00 ID:su425m/2
赤にするのはソロの時くらいだな
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:26:26 ID:/W3q5w57
下位にでてくるやつらと水中のやつらが陸にあがったときは赤でいい
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:36:21 ID:bWhVNlVq
赤の火力は高いが手間を考えると黄で充分だな

>>418
遅レスだが気刃は弾かれ無効ってこと忘れてないか?
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 21:52:27 ID:HPGIclZC
お、集中業物心眼できた
アグナ斬りまくってくるぜ
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/31(月) 23:17:47 ID:72mNeuFV
>>485
弾かれ無効だったのか
スラアクの剣モードと同じで弾かれにくいだけだと思ってたけど、
そういえば気刃で弾かれた事無いな
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 00:16:51 ID:fY+bl+WM
赤ゲージ余裕 ジャギィ バギィ ペッコ チャナ ロアル
頑張れば何とか レイア ラギア アグナ ネブラ
やめておけ レウス ボルボ ガンキン ベリオ ディア
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 00:28:01 ID:8nnU5fZr
ベリオは頑張れば何とかに入るんじゃないか?
足狙い徹底すれば赤が切れる前に転んでくれるはず
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 00:42:15 ID:JvnMV+gC
でもカゲヌイもやけに短く感じるな、ラギア太刀なら届いたと感じる事が多々ある
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 00:54:48 ID:XB2CiSjQ
ネブラは楽勝だろ、むしろ赤にならない時のほうが珍しい
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 01:04:49 ID:IgJgPHD2
あいつ結構な頻度で天井に引きこもるからなあ
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 01:08:11 ID:L5RYTCxC
いけにえタイム
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 01:20:47 ID:Nd4MZjA5
いけにえタイムは面子にランスかハンマーいると太刀じゃ叩き辛いのが残念だな
なんでギギネブラはいつも片手で行ってるわ、これなら色々と共存しやすいし
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 02:54:34 ID:kvZ7TVMY
ジョーって4人で行くとだいたい10分ちょっとで終わると思うんだがカゲヌイ1人だとしたら何回位麻痺させれば普通?
俺はいつも2回位しかできないんだがどんなもん?
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 03:56:50 ID:rrtg5SJR
ジョーは体力高いんだから3回はしてほしいところだな
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 04:03:42 ID:flbKdqVv
麻痺太刀でジョー相手なら、3回いけないやつは確実に地雷。
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 05:21:09 ID:XB2CiSjQ
つーか面子によるだろ
極端な話5分で三回麻痺は無理だし
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 07:34:43 ID:Dck1lWkD
>>495
俺も2回だな
そもそもジョー10分で終わらないし
野良部屋で30分かかったこともあったから人によるんじゃないか
俺も出来れば3回は麻痺らせたいけど、無理に突っ込んでダメージくらいたくないのもある
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 11:14:51 ID:nXU1ICS0
今まで大剣ばっかりだったんですけど
未だ龍属性大剣が出来ないので麻痺武器でも作ろうかな?と思うのですが
太刀でオススメの一本やスキルってありますか?
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 12:05:59 ID:5pTy9JcS
太刀なんて種類そんなに多くないし麻痺太刀ったら一本しかないだろう・・・

ところで俺も終焉やっと手に入れたけどこれすげえね
ナバルを匠・高耳で赤ゲージ維持しててけとーに斬ってるだけで15分とか
いままでアルトラス使ってやっててそれでもかなり早いと喜んでたのがアホらしくなる強さ
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 12:09:51 ID:e3ScaL1m
アルトラスとかきいたここないんでぬけますね^^;
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 12:12:45 ID:5pTy9JcS
ん?アルトラスはランスね、アルバ槍
比較するもんじゃないってか
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 12:36:51 ID:lrqJRXZL
単に他の武器種のことなんも知らんだけだろw
太刀ばっか握ってるやつなんかアホばっか
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 12:39:50 ID:Dck1lWkD
一応ランスも使ってるけど、ファミ通ランスと鮫ランスとマテンロウだけだしな・・・
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:04:06 ID:BprV1pzl
ネタ武器用か
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:18:35 ID:X82sR4HE
なんでおまえらそんなに上から目線なの
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:28:49 ID:kFdySFv1
終焉も良いけどアルバには持ってくるなよw
漆黒の爪は論外、お願いだからカゲヌイ持ってきて下さい
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:29:25 ID:diEvI5Me
アナンタ→アナンタ改→カゲヌイ剛→終焉
☆6までこれだけしか使ってなかった^^;
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:35:29 ID:6OMqZFkJ
麻痺もいいんだが多すぎてもな
すでに二人以上麻痺武器(場合によってガン含む)持ってるならちゃんと属性武器持って来いと
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:53:33 ID:PbOsykvO
マジでアルバに平気で終焉担いでくる奴いるからな。
あとはアナンタが改だったり天だったり。
どんだけ寄生する気なんだよ。
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 14:57:37 ID:kYepD6lx
天でも寄生て
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 15:04:59 ID:BP/twL6/
触るなよ
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 15:05:44 ID:Hv8KfDvO
正直カゲヌイ天と剛じゃ麻痺は同じだし
ダメージ比べても大して変わらんと思う
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 15:39:18 ID:kFdySFv1
でも天作る人ってダメ計算出来ないのと直結してるからな
天という文字や会心という響きに惹かれた人が作る地雷なイメージ強い
作成難易度が天のが高いから強いと考えてる人も多そうだな
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 15:55:08 ID:kvZ7TVMY
おー釣れた釣れた
俺ハンサー&ランサーね

>>497
ジョーに限らず3回出来ない麻痺太刀が多過ぎなんだよ

>>499みたいにダメくらいたくないから手数少ないとかこんなのばっかりだから麻痺太刀=地雷って言われんだろ
安全な時に斬りに来てハンマーやランス転ばすんなら遠くで笛でも吹いてろunk

つーか太刀厨は学校行かないの?引き篭もってる片達なの?
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:07:56 ID:r31LTR0Z
>>516はともかくアルバには麻痺太刀持って行けばいいという安易な奴が多すぎるのは事実だからなあ
ろくに麻痺はさせられないとか他の奴の邪魔するとかそもそも乙るとか
それなら他の使い慣れた武器持って来てくれた方がいいよね
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:12:48 ID:Dck1lWkD
といっても紫ゲージ出せる漆黒終焉でいこうにもアルバの角が出ないから漆黒じゃいけるわけないし
弱点の氷太刀は犬夜叉イベクエやらないと手に入らないし、匠+覚醒やるにしても装備が固定される
そうなるとアルバは麻痺太刀しか道がないからな・・・
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:13:02 ID:cbgmRlPE
ところでハンサーってなに
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:13:48 ID:cbgmRlPE
>>518
南蛮<・・・
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:14:15 ID:NxvUOhpY
シビレ生肉使っても2回麻痺しかできなかった俺は確実に地雷だな
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:16:17 ID:Dck1lWkD
>>520
最終強化するのにナバル玉が足りない
一応、毎日ナバルマラソンしてるけど出ないし、完全に作業なので数回やるとどうしてもやる気がなくなるので気長にやってる
アルバ太刀か南蛮太刀がどっちが先に最終強化終わるか・・・
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:19:58 ID:fMo7V2km
>>522
1回撃退で終わらせて
次に剥ぎと報酬画面で龍玉出なかったらHomeボタンからリセット
で、ある程度は時間が短縮出来るはず・・・
1個出るとやる気なくなるけど。
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:20:32 ID:cbgmRlPE
>>522
まさかとは思うが一回で討伐してるとかないよな?
2回に分けて剥ぎ・報酬見て玉無し→リセでいけばそんなに時間かからんだろう
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:21:57 ID:Dck1lWkD
>>523
それでやってるけど全然でないんだよね・・・
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:31:08 ID:Hv8KfDvO
初撃退で1個2回目の剥ぎとりと報酬で2個きた俺は幸運だったか…
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:39:51 ID:V7SeQlaA
パーティ戦はカゲヌイあれば十分だろ

カゲヌイ以外の太刀は煙たがられるきがする
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:44:02 ID:fMo7V2km
>>525
剥ぎも報酬も2%くらいだから根気よく頑張れとしかいえない。
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:44:02 ID:cbgmRlPE
それは君が処構わず大回転しちゃうからじゃないかな
ランス3の部屋にホクホクしながら太刀背負っちゃうとかやめてね
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:44:56 ID:Dck1lWkD
>>528
だから気長にやってる
どっにちしろカゲヌイ使ってるのが一番だしな
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 16:50:30 ID:cbgmRlPE
なんか>>530を見てるとFのフルクサ君を思い出す
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:00:45 ID:NLQyHcBY
>>530
撃退で2回目の本命の時、BCからのショートカットとかもちろん使ってるよね?
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:03:02 ID:3NvC+J/b
太刀の手数を持ってしても会心よりアタックのほうが良いって事は
他の武器も会心の派生は空気って事か
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:03:17 ID:Dck1lWkD
>>532
当然だろ
漆黒の爪でも2回目の時は5〜6分で終わるからね
終焉にできればもっと早く終わるんだろうけど・・・
結局、水太刀なんて作ってもアグナとガンキンだけだから、そこまで根詰めてやってもしょうがないしな
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:05:40 ID:cbgmRlPE
それが思考停止ってやつです
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:06:02 ID:NLQyHcBY
余裕ありそうだし報酬でも出るから激運つけて剥ぎ取りもつけみてはどうだろうか
剥ぎ取りは普通で6回あるし時間微妙だが、猫飯の激運はさすがにやりすぎか
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:08:58 ID:Dck1lWkD
>>536
ジャギィフェイクつけて激運にしてやってるよ
猫飯だって解体術や激運付くように新鮮素材使ってるよ
チャチャにも採取強化で剥ぎ取らせてるけど、報酬画面でリセットすることになるからもし剥ぎ取っててもわからないけど
いくら激運で報酬枠を満杯にしても玉はでねー時はほんとでねーからな・・・
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:14:09 ID:qoCYH5qR
太刀使ってみたいけど、自分に酔って味方を切りつけるような太刀使いにはなりたくありません
PTでの戦い方のコツなんかを教えてください。
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:15:28 ID:7Dp2GoKA
大剣つかってろ
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:18:38 ID:NxvUOhpY
>>538
R押すだけでおk
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:38:49 ID:CqpvcqJV
太刀の手数をもってしても(キリッ
見切りは一般的には大剣やハンマーのが有効ですから。何故なら物理ダメの比率が高いから。まぁ今作は属性にも会心のるかもとか言われてるけどね
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:39:11 ID:qoCYH5qR
することなくなった
アルバはやる気が起きないし
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:39:52 ID:qoCYH5qR
誤爆った。

マジレスが欲しいんだけど。
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:43:07 ID:7Dp2GoKA
大剣つかってろ
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 17:51:46 ID:44XVMnMm
>>538
地図拡大で味方の位置把握
鬼人や移動斬りの範囲を体で覚えるがいいと思う
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 18:21:11 ID:A93sdQJ+
>>542
一旦、やめればいいと思うよ
んでしばらくすると無性にレイアが倒したいとか
ジョーと戦いたいとか思うようになる

俺がここ2年間、Fでそうだった

なにごともほどほどに
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 19:09:30 ID:YzqPKfZt
緊急アルバに備えて、とりあえず麻痺太刀でいこうと思うのですが
スキルが決まりません
回避+2、状態異常強化ともう1つ何かつけたいのですが・・
つけるなら何がオススメですか?
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 19:25:53 ID:IjAKdFFZ
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 19:42:56 ID:fm5DwTpD
回避いらないから業物と高速研石つけろ
それがダメなら高耳
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 19:59:00 ID:YzqPKfZt
>>548
高耳はつけれないんですorz
何かいいお守りないと・・

>>549
回避いらなかったんですね
友人に回避は絶対必要〜のような事を言われたので・・
回避やめて、業物と高速砥石つけてみます
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 19:59:03 ID:goKznZcE
回避距離と回避つけてしなないようにがんばれるだけでよろし
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:19:20 ID:k4i/j0rN
今回の高耳は敷居が高すぎる
レイアGとか普通に耳栓つけていいだろうに
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:22:02 ID:Nd4MZjA5
というか、グラビみたいに高耳無いと即死亡、みたいなコースの奴いないし
耳栓欲しいのもレウスの咆哮バックファイアコンボぐらいだし
正直いらないと思ってる、攻撃チャンス増加スキルって意味では大回転しやすくなるけどね
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:36:35 ID:2GRhc4kn
カゲヌイは剛一択、天は地雷って言ってる奴に聞きたいんだが
今作の計算式って全部判明したの?
少なくとも俺は見たことないんだが。


表示攻撃力にも変更が入った以上、計算式にも変更が入ってる可能性は十分あるんじゃないか?

3の計算式で、会心が何倍になってるのか?
会心は属性や状態異常値にのったりしないのか?


もしも状態異常値が会心で何割か増えるなら、麻痺値がカゲヌイの本質なわけで、
途端に剛は劣化天になる。
立場もろ逆転だぜ。


従来の計算式で計算して優劣決めて悦に入ってんのは、
早漏なんじゃないか。

555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:41:02 ID:k4i/j0rN
どっちにしろ、状態異常値がちょっと増えたくらいじゃ焼け石に水だけどな
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:43:25 ID:33PZI+s3
>554
天はスキルに見切りがあるととたんに変わると思う
+1あるだけで会心の確率1/4になるからな

スキルに見切りがあるなら天、無いなら剛と使い分けるのが良いんじゃないかな
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:43:58 ID:xlLjFNqV
神雷斬破刀って攻と輝どっちがナバル効率いいかね
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 21:49:57 ID:X5tfBfLm
最終的には全部作ることになるよな
少なすぎる
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 22:40:15 ID:nnbaHujC
>>556
見切りありきなら、見切り装備で天担ぐより見切り装備で剛担いだ方が・・・
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 23:17:25 ID:BprV1pzl
リアフレたちとやってるが、一番うまい奴がランス。
あんまり気にせず太刀振ってたらけっこうこかしてたらしく
突進された。

でもまあそれくらいで済むからいいよな。

なんか「◎◎背負ってくる奴は地雷」とか
決めつけが多すぎてヤだわ
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 23:19:49 ID:Dck1lWkD
太刀にしろランスにしろ所詮は中の人次第だからな
太刀は人口が多いらしいからDQNが多くて太刀=地雷って偏見もつ人が多いのが悲しいよ
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/01(火) 23:26:18 ID:jX5R7vcB
>>554
大剣スレで既にチートで検証済み
残念ながら会心で属性値増えず
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 00:11:18 ID:qCU7r0Ez
>>559
ですよねー
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 00:24:05 ID:fs+7vGOn
やはり今回も会心はロマンに過ぎないのか…
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 00:24:47 ID:VhXRbUPK
>>556
もとの会心率が何%であろうと見切りであがるダメージ期待値は変わらないぞ
攻撃力が高いほうが同じ会心率アップでも上昇するダメージは増えるのでそちらのほうが有効
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 00:49:11 ID:E3kNLQnK
会心の仕様変更もないし見切りつけたらさらに期待値離されるわでほんと天武器いらないな
まぁ全部作りましたけどね
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 00:59:24 ID:MUt1WiFi
見切りに見切りをつけろというお達しか
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 03:03:15 ID:vUJ2qHxi
俺はそんなお前に見切りを付けた
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 03:05:10 ID:u+fN/FbX
今、カゲヌイで業物砥石と匠砥石どっちがいいかで
野良でケンカみたいになってるとこに遭遇してるんだが
正直どうでもいいよ・・・早くクエに・・・

570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 03:09:05 ID:rq2ZwzO7
業物研石ってなんか腹痛が痛いって感じ
意味は分かるんだけど、いや、それやりすぎじゃね?っていう。
何にせよそんなとこ傍観できる>>569がうらやましい
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 03:26:43 ID:bJRuZLPd
常にフル持ち込みがデフォの人にはあたりまえの事だろうけど、
開幕直後に罠連続設置して黄色まで溜めると、事故も減るし安心感がある
太刀にとって罠フル持ち込みって重要だなと思う。

風当たりの冷たい野良じゃ非地雷アピールの意味でも
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 04:02:33 ID:lKSqyOVp
>>569

実際問題匠だよな
ただ麻痺太刀に火力求めるのがなんか矛盾してるんだがな

573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 04:26:24 ID:b2RGyr66
>>572
麻痺太刀はサポ武器って事を理解して欲しい
どのモンスでも15分やって1人で3回麻痺れないようなら麻痺太刀は避けた方がいい
麻痺回数で手数バレてるからな
余程自信あるならいいけど匠より状態異常つければいいのに
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 07:04:15 ID:sFMuLBZQ
業物つけるとなるし上位ジエンの装備やダマスクスメイルとかのジエン素材が必要になるからな
ブナハとかつけるとどうしても防御面が心配になる
大体、麻痺3回と言ってもモンスターにもよるし、ランスとか仲間の武器にもよるから、必ず3回4回麻痺させられるなんて言うのは無理だろ
太刀4人で回転しまくってるならともかく
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 07:28:46 ID:XtVHocIk
太刀って本当に火力あんのかこれ?
覚醒カラミティで髭そるより
覚醒ソルブレ(スラアク)で髭そるほうが全然早いんだが・・
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 07:30:11 ID:776/cPE2
カラミソはネタ武器
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 07:31:28 ID:XtVHocIk
ネタ武器っつっても物理最強で龍属性も覚醒なら乗るやん
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 07:56:35 ID:sxdOJfnz
ナパルマラソンやってたんだけど
最高タイムが24分49秒でだいたい25~26分で安定して狩れるんだが
最速でどれくらい早く狩れるんだ?
武器は神雷輝、スキルは激運のみなんだけど
アルバ太刀や耳栓、切れ味+があると世界が変わるんだろうか
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 08:59:29 ID:adinXXYh
カラミソとかないわw
龍200とか自演太刀と大差ねーよ
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 09:01:04 ID:JYlET6kl
カラミソとかてきとーなこといっちゃったけどカラミティペインじゃなかったっけw
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 09:05:55 ID:cOJUCVF+
>>569>>572
そう、アルバ戦は火力なんて求めず「手数」一本だから
回避距離+回避性能でまとわり付いた方が良い。
距離があると火炎砲も余裕で避けられる。

ギリギリまで突き・斬り上げで手数を底上げして、コロリンする。
砥石で磨く隙なんて、山のようにある所か、磨くしか無い間すら
あるのだから匠だの業物だのより回避付けておいた方が賢明だ。

そもそも討伐するには余裕すらあるし、逆に倒してしまわない程度の
火力にしておく方が「角を破壊できないという事故」は防げる。
匠だのはサポートではなくメイン組が組むスキル。

「顔狙い側が顔をまるで攻撃できない場合(地雷)」の場合も、
ジリ貧だが、匠で底上げしたりしなければ、
なんとか破壊まで繋げられるしな。

緑で充分。
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 09:20:23 ID:XtVHocIk
>>579
龍は200でも物理が693ってこと忘れてねーか?
漆黒と比べると100攻撃力の差があって
これは下位武器と上位武器並みの差だぜ?
これを埋める程MH3の属性って強いんかな。

後ゲージの問題だけど、上で挙げたスラアクは青ゲしかないから
カラミティの短い白+青を足して丁度同じぐらい。
あっちの属性は280だし、これで大回転赤ゲ維持しながら切りまくっても
髭そり時間遅いってのはヤバイわ。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 09:31:45 ID:7FCwWjT7
>>578
アルバ太刀で切れ味、高級耳栓つけて15分〜17分ぐらいだなー
12分で倒したとかどこかで見たし早い人はそんなもんなのかな
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 09:37:11 ID:ki0NQ29p
265 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 04:15:52 ID:WtPvc5bh
アルバ太刀強化したやつでデウスやったら12分で倒せた。スキルは匠、高耳、気絶無効。
切れ味紫で赤ゲージ保ったまま気刃斬り連発したらひるみまくってハメ殺し状態だった。

270 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 05:01:51 ID:DOgVTh7q
>>265
匠なしでも12分でたぜ
ついでに玉ゲットで南蛮刀ハジマッタ

konohenndana
585Yoshiki ◆kDTsFcMsdE :2009/09/02(水) 09:59:16 ID:gPNUpfBc
敵の麻痺中にこれでもかと大なんちゃら切りするのやめて。
あなたの自己満のためにこかされて火力が出せません。
本当に上手い太刀使い(笑)なら使いどころを見極めるべき。
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 10:15:54 ID:sxdOJfnz
やっぱアルバ太刀やスキルあると世界変わるのな
ってか変わりすぎ12分ってなんだよw
アルバは最近行ってないし麻痺役は変なプレッシャーが つД`)
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 11:03:37 ID:b2RGyr66
2chでwってどの世代に多いの?
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 11:12:07 ID:W4rkHexd
10代じゃね?
20代だと、2ch以外で2chでは〜なんて言うと失笑モノだったし
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 12:13:28 ID:wIbQsQa1
どっかで統計でてたけど40代とかめちゃ意外な結果だったような・・うろ覚えだが
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 14:08:09 ID:ogNpLLW1
そういえば太刀スレ的には大回転ってどうなん?
なんかしないほうがダメ取れるからって言われたんだが
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 14:20:08 ID:3tww6Zqf
>>590
強い事は強いけど大回転まで出してしまって納刀して手数減るよりも
3までで止めて手数出した方が良い

と思ってる
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 15:11:35 ID:VNzDmuPJ
維持するのは考えないでひたすら奇人1〜3連打するのもいいかもな
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 16:05:31 ID:9t/6cPKE
ゲージを黄色にまでで止めて後は練気切り1、2でチクチクやる
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 16:13:12 ID:20Kjjfro
鉄砕牙に付けるスキルなんだけど覚醒以外で何つけるか迷ってる
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 16:19:33 ID:7VQd3ZkC
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 18:20:07 ID:sFMuLBZQ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 18:21:53 ID:lyE051TQ
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 18:24:42 ID:rTyGHYak
>>590
黄止めでチクチク、チャンスには(突縦)気縦気縦気移
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 19:05:53 ID:lyE051TQ
黄色維持もいいけどヨダレたらしたら赤にするとかやってこうぜ
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 19:11:06 ID:amDRAgr/
変に考えるのも面倒になってきたからフルエスカドラにでもしようかね
龍耐性死んでるけどディアとペッコくらいしか使わないし問題ないだろ
アルバはカゲヌイかアルメタだし
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 19:38:22 ID:/bcukCQs
>>578
フルラギアに神雷輝で20分丁度ぐらい
2回目の激龍槍で丁度死ぬ感じだわ
とりあえず火事場装備作って試してみるつもり
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 20:22:58 ID:rTyGHYak
>>599
気にし過ぎかも知れないが、赤いオーラ見せるのが何となく気まずい
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 20:29:19 ID:/esGwLQT
>>602
だれもみねーよw
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 20:32:13 ID:Vox5NbMk
オーラまで見るのは相当の嫌太刀だけだと思う
大概の人が判断基準として見るのは太刀筋かと
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 20:34:53 ID:/esGwLQT
>>601
フルラギアに見切りつけて終焉もてば余裕の10分針ですぜ

>>604
凝視しないとオーラの色わかんねーよな
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 21:10:45 ID:c5faQtax
村下位の時点でラギアの角集めだるくなった俺はどうすれば・・・
水中で顔狙わなくても陸上で必死にやれば壊れるかしら
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 21:11:42 ID:Prj5Yq7Y
角はハンマーが楽じゃないかなあ
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 21:26:11 ID:4DTPLyEA
上位でフルラギアを全く見ない件
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 21:26:45 ID:3+WthBvG
属性片手はだいたいフルラギア
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 23:35:16 ID:LvJZffEM
上手い太刀 5% ← 俺ここ
下手な太刀 95%

下手な太刀の中での地雷 90%
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 23:36:59 ID:K7VNy7c+
>>610
釣れますか?
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 23:40:49 ID:8HvlbShF
村レウスラギアが難しい
下位武器防具だからかもしれないけど、時間切れになってしまう・・・
あームカつくぜ!
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 23:52:33 ID:fs+7vGOn
自意識過剰な太刀 99%の間違いだろ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/02(水) 23:59:11 ID:gD/+XHGt
ベリオで俺が黄維持してる一方フレの太刀が赤くなってた時はなんともいえない気持ちになった
いや維持できるならいいんだけどね
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 00:17:11 ID:7wuD4C6j
>>610
お前がどこにいると思ってるのか知らないが90%はまぁわかる

俺は5%だな
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 00:53:04 ID:uKx1HNDw
初めてボルボロスをソロ・・・というか闘技場のやつやってきたんだがなかなか難しいな
へたに手数を稼ごうとすると頭に引っかかって弾かれたところを狙われたり
横にゴロリンしてもホーミングして当たったり
まともに攻撃できるのがドロ飛ばす時とスタミナ切れの時ぐらいしかねぇ('A`)

生まれて初めてコントローラーをブン投げたぜw
今までかなりスキルに頼ってたんだな〜と痛感したわ・・・
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 00:55:04 ID:mjXK/7Wy
闘技場ボルボロスは俺も自分のスキルのなさを痛感したぜ
しかしあいつの動きは本当にむかつくな
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 01:10:50 ID:pSUupJ4f
弾かれないならやってて楽しいんだけど闘技場ボロス太刀は頭に弾かれるからな
後ろに下がったら納刀して突進を横に移動して避けて追っかけて尻尾狙うと少しは楽かも
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 01:14:07 ID:DnK+eFQ8
ボルボロスで手こずってるとかワロタwさすが太刀w
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 01:21:21 ID:WP5Stvdd
初ジョーソロ討伐記念カキコ
回避性能あるとだいぶ楽だな。
621fusianasan:2009/09/03(木) 02:26:01 ID:qDuAfjMt

622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 03:54:02 ID:6Ks00rlF
ボルそんなにムズいかな?
常に側面に回り込むように動けば、バック振り向きもそこまでウザくないと思うけど
というか頭に弾かれるとか言ってるけど、むしろ頭当てづらくない?
振り向きに縦切り合わせてるのかな
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 04:17:36 ID:RNG802ev
側面に回り込もうとするとシッポがうざいからな
さらに後ろに数歩下がるのもいやらしいし
あそこまでイラつかせるモンスター作るの好きだよな
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 05:08:22 ID:SntHO92e
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7796046

こういうことだろ?
闘技会の武器だと弾かれまくりで防御も低いから
つーかオフ闘技のボロスだけ合格タイムやけに遅いし
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 06:17:36 ID:ufwsS0zB
ボルボは移動中の細かい隙に抜刀したままちまちま移動切りを単発で当てていけばいいと思うよ
操作タイプによっては単発で出せないけど
距離離れたら納刀して追っかける
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 06:25:13 ID:IUVpV7Or
ボルのバックを壁にひっかける感じでごり押すのが早いし楽
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 06:45:24 ID:dpFaW+Kn
解析の計算機使ったら、アルバに対しては
鮫斬が圧倒的じゃんよ
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 09:24:00 ID:bYA49QQF
>>627
そうなんだが、アルバでは討伐速度より角破壊が優先される傾向があるからなぁ
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 09:42:28 ID:Zm+leFcD
■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [178→178]/空きスロ [6]/武器スロ[0]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:狩猟戦線ジャケット [3]
腕装備:ラギアアーム [2]
腰装備:アグナGフォールド [3]
足装備:ブナハGグリーヴ [1]
お守り:城砦の護り [2]
装飾品:反骨珠×5、属襲珠×2
耐性値:火[-1] 水[0] 氷[-1] 雷[9] 龍[6] 計[13]

業物
不屈
自動マーキング
属性攻撃強化
---------------------------------------------------
なんとなくモガ森用装備作ったからさらして見る
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 09:44:56 ID:s6JxaaLJ
>>627
そんなもんは弱点属性が出た時点で分かりきっているが
アルバ戦で太刀に求められるのは邪魔にならない立ち回りと麻痺です
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 09:51:51 ID:/ilqhyV0
解析サイトの計算機きたけど、見る限りやっぱ麻痺してる相手には
武器出しから気刀フルセットが一番ダメージかせげるのかな?
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 10:08:13 ID:RNG802ev
>>629
モガ森用なら、ふさふさチャチャ連れてきたほうが自マキつけなくてもいいんじゃね
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 10:13:28 ID:qR7r8o4r
そもそもモガ森は
不屈なんて面倒なことせずに
ボス敵倒したらとっとと
帰った方がいいんじゃないか
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 10:32:39 ID:EN23lfnA
>>631
むしろ気刃6(大回転切り)のダメージの高さに驚いた。

これだとアルバ戦なんかは麻痺った時は黄色維持より
まず赤ゲージ化させて気刃123+大回転→抜刀気刃
といった流れの方が明らかにDPSが高いのな。

斬り下がりにして手数云々どうこうの差じゃないとは。
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 10:59:01 ID:EN23lfnA
スタート10秒で麻痺らせてスタン→麻痺→スタン(→麻痺)とさせるから4、5セットは気刃を入れられるとして。

黄ゲージで斬り下がり締め169*5で845

黄ゲージで大回転締め185+赤ゲージで大回転締め220*4で1065

影縫い剛ですら、これだけ差がある。

そりゃ太刀4での気刃乱舞(リンチ)は早いわ。
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 11:14:27 ID:1pQo5Mne
ハンマーかボウガンのスタンスタミナ担当いるとより早いけどな
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 11:42:08 ID:J4et9HP0
野良ハンマー2、麻痺太刀2で8分くらいで討伐できてた
うまいことやれば頻繁にコケるor麻痺orスタンしてるんで積極的に赤ゲージ狙ったほうがいいみたいね
理由もなくそうしてたけど正解だったみたいだ

全員で丸薬&種飲んだらもう少し早くなるかな
睡眠爆破は野良じゃあの連携は絶対出来ないからあれは考えないことにして
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 11:47:50 ID:7wuD4C6j
>>637
多分ハンマーがうまかったんだろうな
麻痺なんて1人でもよくね?
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 12:09:35 ID:J4et9HP0
>>638
一人だとスタン中に麻痺させられなくないか?最初はともかく2回目3回目あたりは
最初の咆哮にハンマー2人でスタンプ合わせればあと少し殴るだけでスタンするから
そこからスタン麻痺ループが始まる
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 12:20:26 ID:EN23lfnA
>>639という理由で影縫いは二本あって始めて始るよ。アルバ戦は。
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 13:39:00 ID:Zm+leFcD
>>632-633
ちょっと検証がてらひたすらモガ森にこもってみようと思ってね
最高どんぐらいモンスでるのかとか、ジョーは本当に出んのかとかさ
砥石とキレアジが切れるまで頑張ってみるつもり
だからそのために長期戦用の編成にしてあるのさ

ってか自マキはチャチャでいいのか・・・
まあピッケル作れるマカ壷でいくつもりだから、これでいってみるよ

ジョー出現した暁にはどっかに動画上げとくわ
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 16:12:29 ID:yYCwgb85
>>641
オン繋いでジョーと遭遇すると村クエで出るのが確認されてるはず
一度でもオン繋いだなら検証にならんだろ

今まで全部繁殖中になった事が一度もないっていう
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 16:41:12 ID:ek28U11y
>>634
奇人4回までなのにどうやったら6までふえんだよw
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 16:51:26 ID:W52uFMYD
>>643
攻撃回数じゃなくてHit数だろ
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 16:57:45 ID:H6EZbDKx
計算してみたけど大回転〆よりも移動切り→突き→気刃→…と続けられる場合はそっちのがDPS高くない?
てか気刃斬り5って最後の振り下ろしだよな?なんかダメ小さいんだが
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 17:52:28 ID:LWYhNNJQ
ああ解析の話か
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 18:20:31 ID:yYCwgb85
気刃3はドス時代に戻っちゃったような感じだな
最後の一番強そうなアレがモーション値10なんてギャグ仕様
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 18:35:19 ID:pSUupJ4f
大回転のために気を溜めていると好意的に解釈するしかない
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 18:52:21 ID:N5Z6DQEv
・細かく部位を狙う必要がない
・安定して奇人フルヒットする
・攻撃圏内にハンマーランスボウガンがいない
・以後の赤維持が容易、または無用
こんな状態なら無心にR1連打でおkって、随分前から結論出てなかったか
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 19:43:31 ID:AaeV8s4o
>>642
村でジョーが出るなんて確認されてる訳ないだろ
何の根拠があってそんな事言ってるんだ?
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 19:51:19 ID:/05oqbFl
オフでジョーとか、相当初期にでたデマ情報まだ信じてるやついるのかよw
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:04:28 ID:gUMaDXy+
てか、モガ森用とかいってるくせに腹減り無効がないとかバカなの?
不屈は当然として。
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:25:54 ID:DmrAd3PV
モガ森は肉焼セット持ってけば良いのでは?
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:31:30 ID:yYCwgb85
>>650
オンでジョーと遭遇か討伐かすると
村の狩猟環境不安定のクエに時々出現するって聞いたが?
森は知らんがこっちは普通にありえると思うんだけど
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:33:09 ID:01q40qUc
自分で確認して来ない以上、鵜呑みに信じちゃいけないってこった
オレもペッコが呼ぶ様になるって聞いたけど、そんなんどう考えても眉唾だわwwww
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:33:39 ID:/05oqbFl
一生検証してろよw
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:37:51 ID:pSUupJ4f
>>654自身がジョーに出会ったなら話は別だが、
今まで実際に森に出現したっていうのは噂だけで証拠はないだろ?
だから人づてに聞いた情報が本当なのかどうかを動画撮って検証しようって>>642は思ってるわけだよ
画像は簡単に捏造できるから動画か解析が一番信頼性が高い

まぁ、俺は完全にデマだと思ってるけどな
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:38:59 ID:pSUupJ4f
>>641の間違いだった
あまり期待はしてないけど>>641頑張れ
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:51:28 ID:roammhWY
モガの森にジエンが突っ込んできた・・・
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:56:39 ID:SntHO92e
太刀のモーション値やけに弱体化してるな…
とは言ってもMH2の時と全く同じ値に戻った状態だが

気刃参の最後の振りあんなにでかいのに片手剣以下ってどうなのよっていう
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 20:59:52 ID:01q40qUc
     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈 
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、    そのための赤ゲージです。
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:01:31 ID:Z7MEK3Ew
オフでジョーって・・
これだから太刀は・・
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:03:33 ID:yYCwgb85
回避ランサーとかガードランサーとか言ってる奴まだいたのかよ…
黒Wikiもあの有様だし


盾攻撃のモーション値25って言ってた人は解析の何を見たんだ
解析見てきたら14になってるぞ
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:04:08 ID:01q40qUc
お前は何を言ってるんだ
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:05:06 ID:yYCwgb85
誤爆

>>662
一応下位ジョーのデータは存在するからな?
無い事を証明できたわけでもないのに何を言ってるんだか
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:09:59 ID:/05oqbFl
>>665
一応あなたが参考にしたと思われる解析サイトには
「実際には使用されない下位アルバ・ジョーなども載っています」的な注意書きがあるんだけどな。
さらに下のほうには「オンラインクエストでは」使用される可能性がある、と書いてある
そもそも「無い」ということを証明しろというほうが無理
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:14:41 ID:yYCwgb85
>>666
オフで出るかどうかを解析の人は調べてるのかねぇ
出るとしても出現条件がややこしくなってるのは確実だしな

無い事の証明が無理なのは百も承知だが?
確実な解析を待つか動画上がって有る事が証明されない限り結果は出ないよ
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:20:40 ID:/05oqbFl
聞いたが?でそこまで妄信するのもすごいな。
発売から一ヶ月、一切情報がでないオフのジョー
「ややこしい」程度で今まで「出る」と確定されて無い時点で相当なもんだとは思うけどな。
解析では「使用されてない」と言ってる、正直それ以上の「オフの森ではでません^^」なんて誰得情報載せるとはおもえんわ。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:22:46 ID:yYCwgb85
>>668
お前さんがいう「情報」がどの程度を想定してるか知らんが
掲示板の書き込み程度なら出たって話は何度も出てると思うが?
少なくともデマと断定は無理だろ、可能性は高いってだけで
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:23:13 ID:roammhWY
おい太刀かんけーねーだろw
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:28:55 ID:6b5WyQfw
>>669
お前は森ジョー一生信じるしか道残ってねーよそれ
おめでてー馬鹿だ
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:29:57 ID:01q40qUc
話題一閃

シリーズ通して眠り太刀が無いのはなんでだろうか
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:30:50 ID:yYCwgb85
>>671
解析ではっきり出るか動画上がるの待ってますね^^

>>672
Fにはあるぞ
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:31:35 ID:roammhWY
寝かしたところで爆弾おくぐらいしかやることないがな・・・
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:34:36 ID:01q40qUc
>>673
あれあったっけ、SP辺りか
>>674
今こそ大回転だろ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:41:17 ID:yYCwgb85
>>675
名前忘れたが龍木系の別派生が睡眠のはず
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:43:22 ID:pSUupJ4f
もうMH3も太刀も殆ど関係なくなってるな
いつものことか
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:54:02 ID:yYCwgb85
そう思うなら何か話題振ればいいのに
話終わってるんだし
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 21:54:51 ID:QDcrVoOC
ダメ計算機からの推定モーション値

武器だし・踏み込み 28
縦斬り 23
突き 14
斬り下がり・移動斬り 24
斬り上げ 18
気刃1 30
気刃2 36
気刃3 18・24・10
大回転 36

計算機では気刃1〜6となってるので実際のどのモーションと対応してるのか判然としない。
とりあえずヒット順に並べてみたけど気刃3のラストがモーション値10?は正直ありえないかもね。

全体的には今回練気ゲージの修正に伴ってモーション値自体は
下方修正されてるという印象。
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 22:00:34 ID:5kQkZdeS
気刃の縦がうんこダメージってのは
このスレで以前された検証と一致してるので問題ない
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 22:01:42 ID:DgTPd/Oc
ダメージ稼ぎなら奇人2でとめるのがいいのかなー
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 22:07:14 ID:yYCwgb85
これドスと全く同じなんだよな
気刃3の最後の一振りが10なのも多分間違いないと思う

気刃2だけはほぼ変わらず…というか錬気色補正とか考えると強化されてる
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 22:28:55 ID:6Syu1YUZ
誰だよ大回転が突きと同じくらいとか言ってたの・・・
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 22:29:18 ID:g/l2r2jG
オレオレ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 23:07:11 ID:W7cvDfDL
ごめん、いまさらながらモーション値ってなに?
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 23:11:49 ID:7wuD4C6j
やっぱそんなもんか
モーション値ってのはだなぁ
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 23:41:28 ID:3+55AP17
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/03(木) 23:59:04 ID:WP5Stvdd
攻撃アクションごとに武器の攻撃力をどれ位引き出せているかを示した数値
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 00:08:19 ID:mNKsgLHH
武器倍率/モーション値x肉質%x全体防御率=実ダメージ、だっけ?

武器倍率が300の武器で気刃1モーション値30を、肉質40、全体防御0,8だったら

300/30で威力100が肉質50でさらに減って40、そこに全体防御0,8を掛けて32が実ダメージ

これでいいんだっけ?
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 00:08:59 ID:mNKsgLHH
直し忘れた
>肉質50でさらに減って40

肉質40でさらに減って、だな
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 00:50:02 ID:DLLB0fsY
いろいろおかしい

30×3×0.4×0.8=

以上。
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 08:10:25 ID:R1UHcahg
鉄砕牙用に覚醒装備考えてるんだがしっくりこねぇ
覚醒で既に15P使うからなぁ 匠とか高耳つけるとそれで終わる
フルエスカドラで

砥石使用高速化
覚醒
逆鱗の護り
回避性能+1
回避距離


にしようかなと思ったが龍耐性−25がな・・・
アルバの咆哮は回避すればいいと割り切るかなぁ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:12:20 ID:8WbUVB6J
お守り掘ってこいよ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:23:30 ID:eZ6e5xxU
スタン攻撃で峰打ちとかあれば良かったのに
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:25:25 ID:9njX1v+t
峯うちと受け流しが必要だよな
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:43:20 ID:h2KIYRM1
>>672

379 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/25(木) 21:54:51 ID:QDcrVoOC

>太刀だけ睡眠武器が無い

軍刀【雪乃舞】 クリューソス ファーシノサイス ダーククレイモア
神龍木ノ太刀系 ストレガエッジ系

〆て34種類()の睡眠太刀があるわけだが?
これだからゆとりP厨のにわかは困る
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:43:34 ID:8rJ4Xn69
>>689
モーション値も肉質とかと同じで%で計算する
どれだけ威力を引き出せてるか、とでも思うと分かりやすそう
だから例を使って計算するなら
300×0,30×0,40×0,8=28,8 切捨てして28が実質ダメージ…のはず
まぁ切れ味とか細かい要素はまだあるけどね
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:52:35 ID:8Mo2s0qn
てか解析サイトにダメ計算の詳細来たね、モーション値は>>679で合ってるみたいだ
結局属性についての斬れ味補正も前作と同じみたいだし
モンスの肉質もそこまで属性に弱いわけでもない
当初属性オンラインとか言われてたのはなんだったんだろうか
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 10:55:31 ID:1qxy+/Tq
無属性武器につえーのがなかったということじゃないか
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 11:01:17 ID:VlSg/76u
属性オンラインじゃねーのか。カゲヌイで良いな(思考停止
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 11:07:20 ID:1aA2Nnjo
最初から太刀使って進めるぜ!


て思ってたのになんだこの縛り…
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 11:09:14 ID:VlSg/76u
>>701
オンつないで買ってこいよ
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 11:32:05 ID:+3a5FrVR
アナンタなんていらなんだ
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 11:47:38 ID:8rJ4Xn69
モンハンはFから入った者だが、モーション値は
ハンマーが一番かわいそうな事になってて(縦3のラストが3割半減、溜め1にいたっては5割減)
太刀はその次ぐらいに下方修正食らってる気がするなぁ
赤ゲージで切り続ければ強くなったと言えるかもしれんけど、モンスターによっては
きついだろうし、攻撃しまくれる相手には大剣の早くなった溜め斬りとか他の武器種の
強化もあるし……ディレイ回避は好きだがね
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:01:40 ID:8Mo2s0qn
解析サイト見る限り練気ゲージの段階はモーション値にかかる修正で
しかも小数点以下切捨てらしいからそれも考慮すると

踏み込み・武器出し 28 29 30 36
縦斬り 23 24 25 29
突き 14 14 15 18
斬り上げ 18 18 19 23
斬り下がり・移動斬り 24 25 26 31

気刃1 30 31 33 39
気刃2 36 37 39 46
気刃3 18・24・10 18・25・10 19・26・11 23・31・13
大回転 36 37 39 46

ちょい見づらいけど左から初期 白 黄 赤 の順ね。
黄色ゲージでももとのモーション値が低いとあんまり攻撃力増加効果がないから
踏み込みや気刃をいかに当てるかが重要ってことか。
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:08:43 ID:4NOqFlQx
あれ、太刀強化どころかむしろ弱くなってね
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:20:40 ID:InCrWMU4
奇人考慮すると強くなってると思うよ
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:24:09 ID:4NOqFlQx
そうか?
黄錬気にするのに中々出せない上威力微妙な大回転2回必須
そして黄にしてもモーション値はP2GやFより低めだぞ
特に気刃3の威力はアホみたいに落ちてるし
気刃出し放題っつっても向こうだって気刃2までは問題なく出せるし

つか何で武器倍率が旧踏み込みの3.3なんだろうな
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:27:09 ID:8rJ4Xn69
赤ゲージでやっと以前と同等ぐらいの攻撃多いからねぇ
気刃→大回転までいったときのパワーがあるのは確かだが、部位狙いなんかできたもんじゃないし
パーティープレイでそればっかりだとアンチ太刀をドンドン増やすはめになるだろうな
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:33:44 ID:DCzY/QDC
ジョー太刀について聞きたい。
正直ネタの域なのか、どこでも使える万能君なのか
どっちかのぅ。ロマンがほしいんだ
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:34:32 ID:iNVLe8Tf
>>705
それ1.13倍の威力値補正かけてる?
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:37:15 ID:4NOqFlQx
>>711
それは武器補正
P2、GやFにも1.12倍補正はあるから単純な比較なら考慮しなくていい
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:37:59 ID:8Mo2s0qn
>>711
練気ゲージマックスによる1.13倍の補正はモーション値にかかるものではないし
ゲージの段階が黄や赤でも練気ゲージが満タンでないこともあるから考慮してない
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:41:21 ID:rqJbwFLP
紫ゲで1.5倍 で属性も1.2倍
終焉つえー
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 12:42:03 ID:iNVLe8Tf
>>712,>>713
なるほど、確かにゲージ比較だと意味無いな
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 13:33:34 ID:1aA2Nnjo
>>702
そりゃオンいけば生産表示されるが結局素材集めしたら村とかわんねーし
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 14:50:35 ID:LYAed0Bn
残念ながらFに武器補正はない
攻撃倍率がゲージMAXなら10%うpするだけ
今だと聳弧(250%)とか無属性SP(260%)とかあるから
10%上がったところで根本的な攻撃力は5%も上がらないバカげた仕様さ
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 16:20:28 ID:4NOqFlQx
Fだと武器補正無いんだっけ

そういえば3でも倍率上昇効果は残ってるのかね
今まで空気過ぎて考慮に入れてなかったが今回武器弱いから結構生きそうな
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 17:20:58 ID:sTn5dM7L
上位で乱入してくるジョーってソロで討伐は厳しい?
どうしても時間切れになってしまう

体力どれだけあるんだろーか
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 19:39:24 ID:uvez90W8
HR55の俺がソロで泣きながら頑張って45分で討伐出来たぐらい
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 19:39:48 ID:sP+v4Qwp
☆6クエより乱入時のほうがサイズでかいし強いらしいぞ
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 19:42:52 ID:ABj+SEhq
気ゲージがマックスだとして、敵がスタンとかでサンドバッグのときに、
どういう攻撃が一番ダメージ効率がいいですか?
私の場合だと貴人大回転しまくるんですが
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 19:46:01 ID:Vegm7R8O
俺は鬼刃123とやって斬り下がりか横移動斬り
その後は抜刀縦斬りか抜刀鬼刃して繰り返しだな
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:02:37 ID:rK9eP+h9
ハンマー、片手、ランスがいないときは何も考えず大回転までやっても問題ないけど
いるときは上記武器の位置に注意しながら>>723かな。当たらない位置なら大回転もあり
無理に気刃使うと転ばせてダメ効率下げることになるから縦ループに気刃を混ぜるのが一番安定するな
太刀だけのダメ効率考えるならR連打でおkだけど非推奨
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:11:06 ID:sryqDif7
>>720
なんのクエか知らんが最終的にクエ失敗だろwwwそれwww


チャナとラギアのクエにジョー様光臨して
大変なことになったトラウマが
3頭同時はありえないだろ、てか仕様的にならないと思ってたわ
おそろしい
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:12:05 ID:ocod7WNT
それジョー様に元気弾撃ち込んで二匹とも食べてもらえばいいじゃない
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:14:40 ID:ABj+SEhq
>>723-724
ダメ効率なら間違ってないけど、PTでは貴人3で止めるのがベターってことですね。
分かりやすかったです。感謝
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:48:15 ID:4NOqFlQx
気刃3のモーション値が終わってるから
気刃3まで出さずに気刃12移動or斬り下がりの方が良いかもね
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 20:53:08 ID:ABj+SEhq
誰かモーション値とフレーム数から実際に何が最適なのかを計算してくれないかしら・・・
自分でやれ?その通りですね
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 21:45:47 ID:sTn5dM7L
>>720
ちなみに武器はなんだろう?
今自分が使ってるのは斬破刀攻なんだけど
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 22:01:39 ID:uvez90W8
>>730
俺もそれと同じ武器だったよ
回避つけて思いっきり頑張ればなんとかなる、二度とやりたくないけどね
サブクエクリアで帰ったよ
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 22:30:05 ID:sTn5dM7L
なるほどありがとう
それでも倒せるってわかっただけでいいよ
フレに絶対無理とか言われたから一回は倒してやりたいww
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 22:58:16 ID:wWekbHOT
大回転が縦回転なら最高だったんだな
なんでカプンコはわざわざ問題になるような仕様にのこすのかね。
調整ちょっとおかしいんじゃないだろうか。
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 23:07:59 ID:8rJ4Xn69
>>733
確かにそれはある。弧月斬みたいな感じならいいよねぇ。
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/04(金) 23:39:36 ID:mOmpybOT
アニメじゃないんだから
そんなモーション付けたら腕がねじれまくりだろw
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 01:46:53 ID:GULQOh9T
源平の必殺技みたいのでいいよ
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 02:00:53 ID:EFhFLrct
オンのPT戦がメインなのに最大モーション値の攻撃ほとんど使えない武器ってどうよ。

大回転じゃなく斜め上に一旦納刀してから居合い切りなら最高だったなぁ。
刀ごとに気刃の最後モーション種類あったらめちゃ楽しいのに。
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 02:06:20 ID:FclqNfqw
気刃斬りで斬撃が飛ぶ様になりました
仲間に当たるとフッ飛ばします
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 03:44:08 ID:8G5wgT3H
終焉完成記念ぱぴこ
これで角使う武器としてはまだヌルい方だとわ・・・
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 03:56:03 ID:O5L9Da3W
カゲヌイ天を作ったら、剛のほうが強いって言われたんですが
ほんと?
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 04:15:34 ID:JMKIKs3M
ダメ計算行ってこい

といいつつダメ計算したら必死に作ったアルレボが結構アング剛に負けてて涙目
もちろん終焉も作ってるがこれはジョー太刀に負けることは少ないな
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 04:18:16 ID:aNdlnh5a
>>740
微々たる差だから安心しろ
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 04:41:45 ID:WwX7QwWF
大回転を仲間に当てずに攻撃出来ないのは位置取りが悪いだけ
ちゃんとやれば巻き込まない
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 05:35:53 ID:ExyC1Xqx
てか赤まで上げてゲージ切らさないように動けば良いんじゃないの?
黄で死ぬまでゲージ減らない美味しいです()より赤でゲージを上手く維持しながら戦う方がいい気がするんだが

まぁ錬気に段階がある時点で段数上げないと旧作に近い強さにならないのは普通に予測できたでしょうに
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 05:43:41 ID:TAA9i1/u
赤維持に縛られて無茶な斬り込みするようなことにならなきゃ良いが
例え赤でも、退くときはキッチリ退くべきだろうし
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 05:48:16 ID:JYp74I0r
ソロならそうじゃね?
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 05:51:16 ID:EoJLmBJa
アルレボとかアングとか何の話?
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 05:52:21 ID:1a6nS45l
結局はどの武器も使い手次第なんだろうよ
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 06:16:18 ID:TF1pvhNl
なんかついクセでやっちまうんだが気刃1→突き→気刃2→切り上げ→移動ってやるより
気刃1→気刃2→移動の繰り返しの方がいいんかな
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 06:56:58 ID:aNdlnh5a
>>729
こまめに通常攻撃はさまないとゲージMAX維持できない気がする
だから突きは混ぜてる
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 07:00:11 ID:aNdlnh5a
>>749あてだった
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 07:14:47 ID:qPLJICfM
移動斬りって通常じゃないのか?
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 07:30:02 ID:aNdlnh5a
そうだった
もう寝た方がいいな俺
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 10:16:24 ID:+crNuRog
気刃大回転が気刃牙突なら…
いやいや日本刀は本来突いた方が強いんだぞ?
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 10:52:23 ID:g1pwOnE/
大回転が気刃2と同威力って納得いかないんだが
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 11:19:45 ID:8qBKp76V
ゲージ維持のためにしかたなくだす技だもん
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 11:56:17 ID:3lzCaudU

素材揃ったのですが、
断牙刀 天・剛 どちらがお奨めですか?

758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 11:57:09 ID:F6qjQwTC
>>757
断牙刀自体がおすすめできない
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 11:58:42 ID:3lzCaudU
>>758
ありがとうございました。
趣味で剛 作っておきます。w

760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 12:32:38 ID:XJ4avLEJ
断牙刀はじめて作ったときは嬉しかったな
早速試し斬りでレイアレウスと戦ってすげええええって思ったのに
漆黒爪作ったら世界が変わった
それからはもう倉庫で埃を被っています
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 13:33:44 ID:pCpT7EBz
最初のアナンタの次までがきついね
改にするためにベリオ素材いるから飛竜刀作っていこうと
レウス行ったら初めて残り10分で焦った…

数回やって飛竜刀作ったら一気に敵が雑魚になってびびったw
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 16:28:33 ID:KvkWVPW0
鮫肌優秀すぎてフイタw
属性あえばもちろん最高だが、どこ担いでいっても問題ない強さだな。
かっこいいし気に入ったぜ!
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 17:33:09 ID:1a6nS45l
万能な面でいえばジョー太刀だろ
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 17:51:45 ID:2vLC+NkZ
万能ならカゲヌイだよ
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 17:57:59 ID:sI6+cac7
麻痺太刀剛と天どっちがおすすめ?
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 17:58:24 ID:2vLC+NkZ
両方作れ
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 19:43:34 ID:4azqa3BO
今回はどの武器もアタックボーナス付いてる武器でいいのじゃないか
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 20:05:27 ID:hilafxOl
>>767
個人的には、クリ率0%の武器は天がいいと思っていたけど。
MHP2Gみたいに、切れ味でボーナスつく仕様なら。
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 20:20:30 ID:K8DuhQMQ
上位ジエンきてっけどカラミティペインで行ってる同志いる?
属性に期待して神雷斬破刀のほうがいいだろうか
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 20:34:54 ID:dA3Gdoo+
>>769
俺もイビル太刀。覚醒で龍属性ひっぱりだしてジエン行ったわ

終焉ほしいなー…と思うがアルバ面倒だ
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:05:51 ID:JMKIKs3M
終焉3人で行ったら快速すぎてワロタ
1人ハイアンドレイヤーいたが完全に空気ww

決戦ステージでやり過ぎてはぎ取り不可な位置まで下がってくたばってしまったが…
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:08:20 ID:dvTQaxXU
氷属性の太刀ってないんですか??
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:16:15 ID:bz94J4NF
>>772

イベクエの鉄砕牙
覚醒すると氷属性が付くよ

ただダメ解析的に見ると氷弱点の敵に鉄砕牙持っていくより、終焉やジョー太刀のがつよいっていう
紫ゲージは偉大だった
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:23:08 ID:0Wn9t7ON
募集スレでやれとか言わないでな
上位自演行く人いない?
太刀シティなんて無いからたまにはどうでしょ?
反応求む
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:40:20 ID:ZCpMR24L
移動切りや大回転や気刃使い放題とかでP2Gと使用感がだいぶ変わってしまった
モーション値は下がってるらしいが強化されたといえるんだろうか
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:47:21 ID:9Im+zyXU
>>773
そうなの?w
ちょっと鉄砕牙楽しみにしてたのに。
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/05(土) 23:54:31 ID:g1pwOnE/
>>775
黄錬気でも今までよりモーション値は低め
赤錬気を絡めていかない限り劣化した感は否めないな
移動斬りは優秀だけどそれだけ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:03:01 ID:Rm9AIeJg
どの武器のどのアクションにSAあるか覚えるのが一番大事だなw
斧ってSAあるの?
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:24:05 ID:+7uDbiLX
ジエンなんて武器はなんでもいいのに太刀がくるとやっぱり警戒する
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:29:32 ID:gLVL+FXo
アルバ太刀だったら安心するけどな
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:41:06 ID:wK3YlBoy
太刀メインでやってるんですがどうしてもラギア(水中)にいつも苦戦しまくりです…
毎回回復がぶ飲み状態です
皆さんはどのように立ち回ってますか?
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:41:47 ID:IxyXDqfF
胴体斬って移動切りで横へ回る
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:52:27 ID:Rm9AIeJg
>>781
常に左に位置どるようにする
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 00:58:18 ID:mpiqeQYo
腹上がターゲットの時は右回りかな、しっぽとかだと左のがいいけどね
水中で左回りだと振る向きがよけきれない、右回りだと移動切り→回避でぎりぎりかわせる(タイミングと大きさによるけど
基本は>>782でひるんだりしたら大回転きめてけばいいよ

ラギアと太刀の相性はかなり良い方なので慣れれば安定するはず、ただしある程度耐える防御力があればだけどね
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:01:27 ID:Q/jrjmbM
下位やモガラギア相手に終焉で行くとラギアは何もできずボコボコにされて爽快感MAX
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:06:22 ID:vaBGVHZs
大剣辺りがいいかね
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:08:49 ID:9GNISP7B
どうしても無理なら海底付近に陣取れば殆どの攻撃避けられる
狙うのは尻尾や後ろ足ばかりになって全部位破壊は難しくなるけどな

>>778
大剣、斧は全モーションSAだったと思う
気にせず気刃やってもいいが前に出ると吹っ飛ばされることがあるから
横か後ろか別の場所が一番いいな
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:21:23 ID:P9bzmGuP
テッサイガは覚醒つけないといけないからめんどくさいなー
覚醒 匠つけたらお守りしかのこらねーし
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:30:42 ID:M0zGhK5W
そこまでしても匠終焉のが強いらしいぞ
他でもそうだけどアルバ武器強すぎるんだよなー
大弱点武器を上回って結局大体のモンスはアルバ強化でokになってしまってる現状は何とかならんのかね

しかも解析では、その終焉すらも上回るぶっ壊れ武器の存在が判明してるし
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:33:18 ID:47D+2wAG
それはダミーデータだって
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 01:51:51 ID:bQiB/4Nt
終焉を担いで下位ジエン撃退に着いて行ったんだが、風穴でずっと
気刃フルセット繰り返してたらとんでもなく早く終わったでござる。

ジエンってやっぱり終焉レベルの武器担いでると匠+激運だけで充分なのかな。
上位討伐クエでも、アルバ太刀2人とアルバスラアク?か大剣か忘れたけど
一人は銅鑼係として残っていてアルバ武器3人で、決戦場に移り次第
即行直に攻撃しに行ったら、物凄いあっけなく終わったんだが。

今回は龍属性がとんでもなく弱点ってモンスが、そんなにいないからあれだが
こいつを担いでティガとかいうトカゲを三枚下ろしにしてやりたかったぜ・・・。
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 02:28:55 ID:99cHKybq
>>789
ダメ計算機だと

 1: 武器出し攻撃
 2: 気刃斬り 1
条件: 斬+1,覚醒,練気黄

武器: 漆黒爪【終焉】
1: 2: 計
頭 39 42 81←紫
頭 43 47 90←スキルで攻撃大追加

武器: 鉄砕牙D
1: 2: 計
頭 42 45 87←白
頭 39 42 81←青

俺はラギアGの覚醒、匠、属性強化で遊んでみるぜ
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 02:52:54 ID:ACRkjyX3
攻撃大つけてないし俺はいろんな太刀で楽しむぜ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 03:43:19 ID:aLAViqS2
終焉は見た目が厨臭くて強いから焼酎が好みそうなのに、持ってるやつは殆どいないなw
鉄砕牙にジエン素材使うみたいだけど、やっぱ玉使うのかな
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 05:12:56 ID:0t4mNAnk
>>791
柔らかいのはヒビの部分だけで、ヒビ壊した後の風穴は
普通に胴体扱いで肉質21みたいだよ
腕よりも堅い
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 07:36:02 ID:8Tmbspwb
>>>>794
鉄砕牙は確か猛龍牙×2くらいだったと思うけど

とりあえず、鉄砕牙手に入れたら匠覚醒で振り回すか
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 09:16:57 ID:Wxa2skzh
>>780
終焉でないとたんにhr高いだけの地雷が大量にもってるぞアルバ太刀。
天角2本ゲットできるってのはまともなパーティーに安定して受け入れられるやつでないと厳しいからな。
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 09:17:40 ID:3Fh044QR
使わないとわかっていながら断牙天作っちまった
永遠に倉庫に眠ってそうだ…
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 09:18:36 ID:HX+AhKwg
角壊して37体倒したのに砕けた天角しない僕はどうすればいいですか…
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 09:51:08 ID:Wxa2skzh
あと37体倒しなさい
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 10:01:29 ID:woAMxOgZ
>>799
まだ色んな太刀を選ぶ余地があると考えるんだ

アルバ太刀作ったらゲームクリアみたいなもんだし
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 10:28:30 ID:gd7TUX95
ジエンの風穴の真上にヒットストップするところがあるが
縦斬りしか当たらんから黄維持で狙うとかなり通ってる感じがする
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 10:41:22 ID:asu90itF
解析で大して弱点じゃないって結果でてたような
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 10:45:21 ID:gd7TUX95
>>803
手ごたえ自体は背中破壊前とほぼ同じ
白でも最大のヒットストップが出る
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 10:47:38 ID:fLvUOD7s
まだオンで上位に行ってない☆3なんだけど、必死にナバル倒して防具作ったほうがいいかな?
匠に魅力感じてるんだけど上位行ってすぐにマゾくない素材で似たようなの作れたら・・・と思うとビクビク
ジンライ改だと結構時間かかるしなあ・・・
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 12:09:00 ID:c7HpU7cL
上位上がりたてて匠ってそんなに恩恵ないだろ
素直にペッコかベリオ着ておけ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 12:11:27 ID:MGcZfND2
終焉というか紫ゲージ強いな
龍があまり通らない相手でも一番通る属性武器とほぼ同じダメージを出すとは・・・
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 12:42:17 ID:Kll93+1t
>>804
主観で手ごたえがあろうと解析来てるし他武器でつつくと
切れ味同じでもはじかれるから破壊後は弱点じゃない
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 12:48:36 ID:NY73Jggw
手ごたえあるってことはダメ通ってるってことだろ
つついてはじかれるのはそれとは別の場所攻撃してるってことだろ
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 14:21:26 ID:fvcsc+Mh
終焉TUEEEEE話はもういいよ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 15:16:19 ID:9GNISP7B
>>805
匠は武器完成してから光るスキル
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 15:56:11 ID:Fy21YuRp
アルバ戦でハンマーや大剣がいる時に太刀2人いたとして、
麻痺3〜4回しているにも関わらず10分経ってもスタンが一度も起きずに、
15分経つだろう頃になっても角が一段階折れみたいな時(もう予想できるレベル)って
麻痺った時、もう一人の太刀に「頭に気刃でいきましょう。」と声掛けていくべき?5分〜8分頃に。

それとも、それでも黙ってハンマーや大剣に任せるべきかな。
野良だけにマナーもあるだろうし、凄い難しいというか痒くなる。

そんなメンツに出会した時、どうしてる?
一応、即回線切り、リタイヤ、部屋出るってのは無しでね。
怪しそうな装備、HR、自己紹介は事前に勘ぐって部屋出ろよwみたいなのも無しで。

813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 15:58:51 ID:HX+AhKwg
>>812
ハンマーと大剣にへたくそ過ぎ死ねっていうといいよ
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 15:59:23 ID:Fy21YuRp
>>813
コ、コラ!
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:01:35 ID:HX+AhKwg
それなりのメンツなら最初の麻痺前にスタンできるだろ
まず太刀関係ないからスレチだしな
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:05:25 ID:Fy21YuRp
>>815
いや、そういう場合に「太刀(麻痺)としては、どういう行動に出るのが正解か。」を
太刀を扱う君達に問いている訳だから、主題は「太刀」でありスレ違いではないだろう。

まぁ、個人として見て「(太刀使いだけど)俺には関係無い」と言えば関係無いがな。
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:06:22 ID:Ap/WdZz2
なんでそんな上から目線なんだろう
それぐらい自分で考えることも出来ないのか
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:09:15 ID:exiKKnUj
俺の感覚では角を壊せないハンマーよりろくに麻痺させられない太刀の方が何倍も多い
とりあえず麻痺太刀って奴が多いからかな
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:09:47 ID:HX+AhKwg
>>816
太刀使いとして考えると
頭に大剣とハンマーいるならまず普通は邪魔になるから
近づかない
麻痺3・4回もしてるのにスタン1回も取れないハンマーって
まず攻撃してないとしか思えないから普通の人なら
速攻で部屋出るから答えようがないと思うよ
フレでそうもいかないなら注意しるしかない
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:10:54 ID:0L/OPh0p
アルバ戦ハンマー1で、開始の行動がブレスなのに、
そこでスタンしなかったら角は自分で折るもんだと思うべき。

全員の位置なのか開幕ブレスは多いから開幕12秒でスタンする。
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:27:32 ID:wK3YlBoy
>>816
麻痺したら大剣と同じ位置からハンマーの邪魔にならないように斬る。かな
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:40:33 ID:z4oUiZuJ
>>816
とりあえず運が悪かったと諦めつつその一戦だけは付き合ってフレに呼ばれればいい。
もしレア部屋なら罵倒の言葉も忘れずに。
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 16:51:47 ID:9GNISP7B
何回も同じ面子でやるならともかく野良ならそれ一戦限りと考えて諦めた方がいいぞ
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 18:02:17 ID:4Xbbw/z2
ダメージ計算してみたが
例えば匠終焉と覚醒属性強化鉄砕牙Dでジエン殴ると後者の方が強いぞ?
匠付けると業物その他が付け難くなるからアルバ一択って理屈は無いと思うが

まあ差なんて微々たるもんなんだけどな
お互い
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:13:25 ID:wK3YlBoy
鉄砕牙て生産素材や攻撃力、切れ味はどんなの?
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:18:56 ID:hB9DhyLH
切れ味は匠つけて南蛮とカゲヌイの間
結構使いづらいかもな
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:20:49 ID:Ap/WdZz2
氷太刀なんてディアくらいだし、そうなると高耳はほしいからな
匠覚醒高耳となると苦しい
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:24:13 ID:XCDFNF2s
>>824
その鉄砕牙には業物その他つけれるのかよw
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:26:10 ID:I5WiSRUM
最近ジョー太刀に虜なんだが、ジョー太刀でアルバ行くなら
覚醒させるのと紫ゲージにするのではどっちがいいかな?
それともジョー太刀でアルバ行くべきではない?
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:28:52 ID:XCDFNF2s
麻痺太刀以外が認められるのは身内のみ
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:33:21 ID:Ap/WdZz2
大人しく終焉にしとけよ
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:34:41 ID:hB9DhyLH
アルバは南蛮のがダメージでるぞ
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 19:49:14 ID:I5WiSRUM
終焉あるけどダサいから使いたくない。
じゃあ一度、南蛮かついで乗り込んで反応みてきます。
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:00:18 ID:PfrxqDvf
>>799 世の中には89体討伐して1本も持ってない俺とかも存在するという噂だぜ。
もう諦めた
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:05:02 ID:hWyP71ZI
>>834
マジでそんななの?まだ見たこともないけど、もうやる気が失せるんだが
てか祖龍みたいにガンナーゲーじゃないよな?
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:07:11 ID:B6Ep6Xss
角は折ってるとして
37体倒して0本 → 0.24%
89体倒して0本 → 0.000053%

まああれだ、おまいら本当はきちんと角折れてないか報酬画面で間違って売ってるだけだろう。
ちなみに俺は45体倒して4本ね、初期の頃は角折れてなかったけど。
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:26:54 ID:PfrxqDvf
>>836 折れてない事はあったのかもしれんね。翼担当になった時は確認なんてしてないわ。
おかげで玉は山盛りだよ。
必要に応じて麻痺太刀、爆弾係兼麻痺ガンナー、ハンマーと真面目にやってたのにこの体たらくだよ。
阿呆らくしくてもうやらん。しかもよく見たら93体だった。
単純に運が悪いんだろう、高級提灯やディア角、各種玉では全然苦労してないし。

これはジエン太刀担げという啓示だろう、上等だぜ
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:32:59 ID:B6Ep6Xss
翼担当だろうが報酬画面の部位破壊報酬の内容で角折れてるかどうか分かるだろう。
それで93体討伐とかますます嘘くせえ。

ま、どうでもいいや。
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 20:38:24 ID:TmooTSZk
Mh3Gで覚醒が10になることをいのってテッサイガ取得しとくぜ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/06(日) 23:44:04 ID:0jvLngV1
神雷はどっちがいいの?
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 00:42:34 ID:T0hfLWfh
今更だけど鉄砕牙DのDって何ぞ?
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 00:47:11 ID:ykw8iUI6
どうでもいい
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 00:55:20 ID:oodDDzHj
鉄砕牙ってゲージが溜まったら赤くなる
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 01:40:20 ID:smvuti2m
      ,.  ,/    /     /  .∧    lヘl ヘl
.    / /'        / /  /  / ',
   / '  ' ,   | !. l  /l  '  |    l   ,イ
   //  ' |    |  |从 /_」 W   l   !从  / || /
.  l/.  / ,| l   v l〒゙l≧l. |   | . l≦|. /ヤ|ィ /レl/
  ′ / /| Wl  ゝ l弋r勹V |`   ! /彳ィ/ツ ,l ィ /イ /
     // | lヘl、\ ヽl  ̄ ̄V|   | /  ̄l ̄´//  /
.   /´   ||l W \\   `l  l ノ'       / / /l ||
          |∧ |` ∧ ‐\           / イ /l/ /l/
       { ゝ.| |  ゝ      '_         /, /l∧l
          `lヽl、  l、\  -‐ー‐-     .イ /l 厶
            l∧|\l\    ̄    ´ l/`| /\\
.            /, ヘl  `ヽ 丶_  ´   |  l′  〉 〉
           ヽヽ     }          |     / /
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 04:56:41 ID:PPPHCNT2
太刀のデザイン、奇抜なやつも嫌いじゃないが
やっぱり基本的に全部刀でいいよなぁ
日本刀の形が嫌いな男の子は見た事がない

鞘とか巻いてる帯とかが少し違う程度でももえられると思うんだ
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:06:31 ID:qNz/13u6
>>844
鉄砕牙Destiny

一瞬だけ格好良いと思った俺がいや。
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:27:33 ID:meNqAS7H
>>841
多分ダイヤモンドのDじゃないか?
原作に金剛槍破という技がある
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:32:03 ID:dMw0C0Hm
鉄砕牙【金剛槍破】でいいじゃねーか

攻 援 輝 剛 天 もそうだが、ものすごく騙されてる気がする。
ほっとんど同じグラで 分岐が多いように思わせられてるだけの単なる水増しだらけ。
FのSP武器並み。

こりゃG=完全版商法の強烈なフラグだわ。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:46:20 ID:lHVCAEum
MH3GなんていらないからMH4でまた新規モンスターがいいなあとか思っても無理だろうな
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:55:39 ID:i75VXmIB
>>847
ダイヤモンドは砕けないか
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 07:59:23 ID:KUdBXtqV
>>848
フラグつーかそれがカプンコのモンハンぜよ。
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 08:54:37 ID:nkFmwMt8
まあ、コーエーに比べたら…
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 09:25:54 ID:vgis8Bb1
3Gには旧武器&モンス全復活!

双剣登場で太刀オワタ
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 10:50:49 ID:zcaljln2
よし、鉄砕牙用に覚醒、匠、属性攻撃強化の装備を作ったじぇ
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 10:52:43 ID:O2nWZBa3
タコス食べながらゲームやるなよ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 10:53:58 ID:qpP7+GQN
ゲームやりながら食べる食物とすればちょうどいいのではないだろうか
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 12:06:52 ID:9d5LFJ36
おい!ポテチ食べながらゲームするなよ!コントローラーベトベトになるだろうが!
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 12:08:15 ID:qpP7+GQN
ポテチは箸派
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 13:36:57 ID:bpJRhEZB
>>829
アルバは龍0だろ
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 13:37:39 ID:bpJRhEZB
地上5だった
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 14:12:51 ID:9d5LFJ36
というかジョー太刀って鞘ねーじゃん
もう太刀でもないじゃん
あれどう見ても大剣だろ
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 14:18:20 ID:hmhIcdQI
なんでこんなぶん回すだけの武器になっちゃったの
ゲージ回収しつつ気刃とかやる必要なくなったし
大剣と太刀は今回クソ改変だな
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 15:02:37 ID:EurtJE3w
レア素材アルバ部屋に最近変な奴らが増えすぎ

アルバ太刀担いで幸運装備とか何がしたいのか・・・
部位破壊報酬が増えるとでも思ってるの?
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 15:10:07 ID:GnKIxLGo
というかアルバでトリ頭見た日には即抜けだろうjk
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 15:23:40 ID:uV5t82gG
鉄砕牙ってもう作れるの?
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 16:23:10 ID:auan6ENu
そういえば龍太刀って全部鞘なしなんだな。
1つくらい鞘ありが合っても良かっただろうに・・・。
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 16:29:06 ID:f9w3X3Nk
どこで聞けばいいのか迷ったんだけど、太刀とハンマーで兼用できる防具だと、
候補のスキルってどんなのだと思いますか?
匠、回避性能、回避距離、耳栓、見切り
なんかだと思うんですが・・・まぁ好きなのつけろって話なんでしょうけど・・・
でもどっちにしろ☆4じゃ無理そうだから、☆6になるまで大人しくペッコがセオリーなのかな
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 16:30:42 ID:GnKIxLGo
>>867
おれはベリオ軸の回避性能・距離でいってた
匠高耳作製したら倉庫の肥やし化したが
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 16:37:45 ID:f9w3X3Nk
やはり匠ゲーなんでしょうか
他にほとんど何もつけれないですよね
お守りつかえば回避とかもつけられるみたいですが
でもノーマルヘリオスじゃ上位じゃ無理ですよね
G作れるのはずっと先そうだし・・・ベリオですか・・・ペッコの次はそれにしようかな
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 17:11:17 ID:KUdBXtqV
回避お守りでたからペッコ一式の通常スキルに回避2バージョンに砥石高速。
回避楽しすぎる
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 17:40:03 ID:sLqMrfJ8
鉄砕牙用に
覚醒、業物、属性攻撃強化装備作ったぜ!
♂だけどラギアGとエスカ中心コーディネートだから見た目も悪くないぜ!
厨二病全開だけどなw
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 17:54:15 ID:yKLZB7q+
>>871
組み合わせ詳しく教えてください
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:04:58 ID:hy/Yw//U
>>862
大剣はどう考えてもよくなったろ
太刀は糞だけど
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:15:40 ID:2m52ZjCM
HR70にして初めて野良で良太刀使いに出会った
カゲヌイ2トゥース2でアルバ翼以外破壊で9分強
ちょっと太刀使いを誤解してたな・・・

が、大半は糞太刀使いだからなぁ
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:17:42 ID:cb1ihedI
九頭龍の性能すごすぎね?終焉いらない子になんじゃん。
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:19:35 ID:XGc5h8lw
チート対策のデータ武器だろ。
麻痺800ランスとか出たら終わるw
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:25:58 ID:auan6ENu
チート対策武器って画像データはあるのかな
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:39:08 ID:N/kYv1SS
適当な武器のグラが流用されてるはず
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:40:43 ID:5fw5DMvI
ハンマーとかの説明文とかもこれだしな
D=ヴァイス
RARE7 スロット3 攻撃力1300 属性睡眠-440
説明
破滅の力を宿す巨獣の魔鎚。弱い己の心に棲む、獣の欲望を退けねば終焉はその身に訪れる。
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 18:51:25 ID:vlFdN3Jp
ああ、アルバ玉とかの説明文もやっぱりそういう嫌味か。
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:10:47 ID:5G2qux4N
アルバ玉の説明は確かに思ったわwwww
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:13:18 ID:Lyvr2yYD
P2Gの頃からキジン2→斬り下がりが大好きな俺。
バシバシ!っていう二連撃が脳汁でるほどきもちぃぃぉ。
渡来ではもっさりして残念に感じたけど、キジン2→移動斬りは相変わらずバシバシ!
でしかも張り付いたままエンドレスだから脳汁でまくり。
DPS/手数でもトップクラスのコンボだし、渡来最高だお
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:18:53 ID:Dcm4Ybgd
>>879
ああ、弱い己の心ってそういう…
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:20:51 ID:AGWq0u/l
>>828
鉄砕牙は無駄にS3だから
専用装備で属強覚醒業物研石作れるな
ジャストで
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:37:43 ID:sLqMrfJ8
>>872
携帯だから略式で書くけど
頭 ラギアG
胴 エスカ
手 ラギアG
腰 ラギアG
足 エスカ
であとはお守りと装飾品でw
鉄砕牙がスロ3ってのもいいw
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 19:44:02 ID:CE0Yu4AD
>>882
同じ方向にぐるんぐるん振り回す感じがたまらんよなあれ
P2Gの太刀動画で初めて見たときに動きに惚れた
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 20:28:59 ID:ZeI6iGE+
アルバ角折りでハンマーに寄生するのもいいが
カゲヌイ4人でいくのも安定して破壊できるからいいな
12分前後で討伐できるし
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 21:46:17 ID:KUdBXtqV
>>887
そんな糞動画あったな
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 21:53:16 ID:tFJ2/jp3
終焉やっとできた
アルバ15頭ですた。
もうアルバやらないけど
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 22:12:56 ID:yKLZB7q+
>>885
ありがとう。
因みに、覚醒匠属性強は無理かな?
出来ればヘリオスG頭使わずに・・・
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 22:58:03 ID:cHa7HgwJ
自分でシミュ回せクソガキ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 23:30:28 ID:AGWq0u/l
>>890
むしろ覚醒属性強化の時点でフルラギアGを弄らないといけない事ぐらい何故考えが回らないのか
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/07(月) 23:46:01 ID:ykw8iUI6
自分で考えられないから聞くのが教えて君です
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 01:37:49 ID:mC9humq3
いいから
おしえて
はやく
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 03:45:10 ID:Xcnx1EH0
でも鉄砕牙ってさ
ドスバギィ、ギギネブラ、ベリオロス狩猟

めんどいな・・・ランスで行くお!!
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 05:52:14 ID:U4gRTBY1
覚醒地味につけ辛いなぁ、、、
匠高耳だとほぼ悪霊・なまくらも付いてくるし属性強化した南蛮のがダメ稼げそう

いやまぁそんなの野暮だってのは分かってますがね!!
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 07:00:56 ID:KHqDNZye
訳あって一つしかスキルつけられないんですが何つけるのが1番いいですか?
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 07:07:10 ID:iJnlLLvn
賢さ+10
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 07:36:56 ID:g1SAJ96e
>>897
こいつ激運じゃね?
また求人で太刀のイメージを悪くする作戦か
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 07:54:05 ID:qCgXTPlF
とりあえず鳥頭で強化前の大牙太刀背負ってるやつがいたらフレに呼ばれて良いレベル
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 09:14:18 ID:IKnC/gZP
オートガードなら一発だぜ^p^
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 12:27:54 ID:F7dX9arM
-Sklsm ver 2.1.0-

武器       ●●● 名匠珠
バンギスヘルム  −−−
ラギアGメイル  ●●● 名匠珠
ラギアGアーム  ●−− 匠珠
セレネGコイル  ●●● 属襲珠
ラギアGグリーヴ ●−− 解放珠
龍の護石(属性解放4)
         −−−

防御力[304] 火[-12] 雷[8] 水[7] 氷[3] 龍[-14]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
覚醒
属性攻撃強化

頭は日向覇のほうがしっくりくるけど
名匠珠もう付けないとダメ。
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 12:31:29 ID:zCyn5H4+
>>902
鉄砕牙用に匠と属性強化の両方つけれるのはいいけど、高耳がないのが痛い
威力的にはそれが一番なんだろうが、太刀の高耳は重要だからなぁ・・・
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 12:34:42 ID:YwoMTRDZ
高耳覚醒匠にすると
なまくらつくよな
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 12:43:37 ID:oDKRnhE2
匠2属性開放2のお守りとかあればマイナススキルなしで高耳覚醒匠いける
みたいだな。テッサイガもって行く敵がアルバかディアなことを考えるとやっぱ高耳
はほしいな
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 15:40:35 ID:fuID0fiN
属性強化は捨ててもいいと思う
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 16:10:22 ID:9xWn3THQ
匠高耳砥石と状態回避2砥石があるんですけど
アルバに麻痺太刀ならどっちがいいでしょうか。
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 16:19:57 ID:PbqsQOWj
アルバに回避2はいらねーだろ
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 16:42:36 ID:PbqsQOWj
久々にナバルやったら14分だった
ちんぽっぽ
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 18:50:36 ID:4IhNm3pT
耳栓の必要性なんて今回薄いんだから
そんなもんより別スキルの一つでも付けた方が良いだろ

>>906
属性強化は匠無し属性武器を匠ありと同じぐらいの火力に出来る
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 19:03:14 ID:rClM3KlS
すみません、太刀の赤ゲージは攻撃力増加だって聞いたんですけど、
白ゲージと黄ゲージにも何か補正がかかったりするんですかね?
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 19:03:18 ID:6+Wx3kC8
アルバに回避はあっても1でいいな
むしろ回避距離のほうが無理できるかも

覚醒、高耳+α か
どうせほとんどの敵には属性無視してアルバ一本あれば十分なんだけどな・・・

■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [268→268]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:レイアGキャップ [3]
胴装備:ラギアGメイル [3]
腕装備:ラギアGアーム [1]
腰装備:バンギスコイル [胴系統倍加]
足装備:ラギアGグリーヴ [1]
お守り:龍の護石 [3]
装飾品:絶音珠(胴)、属攻珠×3、覚醒珠、絶音珠、防音珠
耐性値:火[-3] 水[2] 氷[0] 雷[9] 龍[-14] 計[-6]

覚醒
高級耳栓
属性攻撃強化
-状態異常攻撃弱化
---------------------------------------------------

火耐性考えたらこんなんかなぁ
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 19:08:41 ID:6+Wx3kC8
武器スロ3なんだっけ 忘れてた
じゃあ
■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [266→266]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:レイアGキャップ [3]
胴装備:ラギアGメイル [3]
腕装備:ラギアGアーム [1]
腰装備:アグナGフォールド [3]
足装備:ラギアGグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(属性解放+4) [0]
装飾品:属襲珠、絶音珠×3、防音珠、解放珠
耐性値:火[2] 水[-2] 氷[-5] 雷[14] 龍[-10] 計[-1]

覚醒
高級耳栓
属性攻撃強化
---------------------------------------------------

見た目は考慮してない
お守りは俺が持ってるやつしか登録してないから他のもっといいのあるかも
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 19:11:28 ID:CfGdUG7+
>>911
取説読めばいいんじゃないんすかね?
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 19:15:13 ID:rClM3KlS
>>914
解決しました、ありがとうございました!
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:24:46 ID:U4gRTBY1
>>910
鉄斎牙使うようなんディア・アルバくらいじゃねーか
耳は大分重要だろハナゲ
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:33:12 ID:88dykJ03
アグナジエンあたりも使えるのじゃないか
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:34:31 ID:ajyKmrzZ
ディアアルバに担いでいく武器だからの話で
「耳栓今回いらない」は全く的外れだなw
属性強化と匠比べるにしても、属性強化の方に業物ないと微妙だし。
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:35:53 ID:+VepHFDR
アルバやディアをソロでタイム縮めよう
とか考えないならいらないかもな高耳
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:36:54 ID:OMLIcajS
鉄砕牙を最大限に活かすには匠覚醒属性強化
しかし弱点の敵に持っていくなら耳栓
なんという矛盾

もう麻痺太刀だけでいい気がしてきたよ…
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:37:21 ID:U4gRTBY1
つか「今回」の意味がわからんのだが前作同様軸スキルだしなんなん
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:38:06 ID:ajyKmrzZ
>>921
ドスベースだと咆哮くらうと確定攻撃があった
トライはない
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:43:08 ID:U4gRTBY1
>>922
いあ、アルバなんかだと地面噴火貰う事があるやん
耳はガラ空きの咆哮時に攻撃できるってとこだろ
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:44:17 ID:OMLIcajS
>>921
前作までだと咆哮から攻撃確定で攻撃によっては最悪即死に繋がるから
ガードできない太刀とかはほぼ必須だった
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:45:15 ID:+SKG+36Y
>>922
ドラベースに見えた
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:45:37 ID:RQte7LFk
れうすとか風圧と咆哮からの連携が痛いのなんの
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:47:07 ID:ajyKmrzZ
>>923
前までは「ないと戦えない」レベルだったんだよ。
でも今回はものすごい緩いから、お前さんが言ってるような事故レベルの攻撃しか食らわない。
だから「今回は〜」って言うヤツが出てくる。
もっとも太刀なら、他に有用スキルもねーし
つけた方が良いとは個人的には思うけど。

めんどくせー大回転当てがあるからな。
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:58:09 ID:c3e5KKSo
>>926
咆哮→バックジャンプブレスは鉄板
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 21:59:58 ID:U4gRTBY1
確定確定言うが今作でも立ち位置がわるければ攻撃貰うだろ、その逆も然り
前作は怒り→突進の事をいってるのか?それでも即死はなかっただろう
レウスのバックブレスも前作と殆ど変わらないし
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:02:39 ID:ajyKmrzZ
そう思うなら話噛み合わないから
そこで終わっとけ
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:05:22 ID:OMLIcajS
つけたい人はつけて、要らないと思う人はつけないでいいんじゃね
人それぞれだろ
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:05:50 ID:U4gRTBY1
>>930
だからまず確定からの即死の例を具体的に言ってくれないと話にならんが
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:09:13 ID:ajyKmrzZ
即死とか言ってねえし、
咆哮後の硬直や咆哮後の行動パターンが緩くなってるのは事実だろ。
それがわかんねーってのなら、話噛み合わないから終わっとけ。

だいたい耳栓つけるって言ってるヤツに
耳栓の有用性といても意味ねーよ。
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:18:05 ID:U4gRTBY1
>>927
>前までは「ないと戦えない」レベルだったんだよ。
ここをkwsk説明くれと

前作も非怒り時、咆哮終了と同時にこっちの拘束も解けた
怒り時も前作と今回同じじゃないか、何が違うんだ?

ないと戦えないなんていうから疑問に思っただけだから別に煽りでもなんでもない
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:24:49 ID:6+Wx3kC8
ディア、アルバ相手に

覚醒            覚醒
高級耳栓         高級耳栓
属性攻撃強化      回避距離

ってどっちがいいかね
右は龍耐性が笑えないことになるんだけど
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:32:32 ID:n3xlV1xc
テッサイガって武器スロ3だっけ?
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:34:23 ID:c3e5KKSo
そうさ
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:49:22 ID:l4LaW3/t
カゲヌイ天と剛だとどっちがいいの?
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 22:52:57 ID:OdAqT1zs
スキルに見切りがあるなら天の方がダメ出る可能性がある
確実性をとるなら剛
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 23:43:53 ID:Ox8KamkD
ごめん。ちょっと早いけど次スレ立てていいか?
んでテンプレにこれいれるぞ?
もうイライラしてきた

Q、カゲヌイ剛と天どっちがいいの?
A、剛です。見切り3つけるなら天かもしれませんが誤差です。
  確実性が欲しいのなら剛にしましょう。


あと九頭竜とかにも触れたいな
でも鉄砕牙作ったら引退者続出であんま伸びないだろうな、このスレ
意味ないか?
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 23:49:59 ID:XoJhjHwe
鎚一筋でやってきて、太刀を使ってみようと、とりあえず南蛮たけし作ったんだがこれってどうなの?
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/08(火) 23:50:51 ID:0fCPiaRj
見切りがあると天のが強くなるかもしれないってのがよく分からない
どういう計算?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 00:11:26 ID:jxrVaTKm
>>935
多分というか確実に
第二弱点の武器で覚醒外して別スキル付ける方が良さそうだな
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 00:14:52 ID:TaPEJC2u
>>939
見切りは攻撃力が高い武器程効果が大きいんだが
むしろ剛と天の差がさらに大きくなるな

攻撃UPは期待値が同じなら会心高い武器ほど効果大きいが
爪護符攻撃大の条件下でも剛>天だから天はマジで救えないよ
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 00:24:44 ID:5ucOOOqk
>>940
これでおk
Q、カゲヌイ剛と天どっちがいいの?
A、剛。

946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 00:28:48 ID:mBUC4phK
単純にアタックボーナスなしで倍率266.7以上ないと天が逆転するのは不可能
爪護符攻撃大丸薬鬼人G効果入れても211.7以上で現状どの武器でも無理

しかもこれは練気ゲージが全くない状態だから
ゲージMAX補正やら大回転黄ゲージ赤ゲージの補正があるとますます天が不利になる
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 00:34:08 ID:oGSHypOF
普段太刀使っててハンマーで下位ベリオ狩り行ってみた
同じPTに太刀が二人いるのに尻尾も切れずに頭の周りちょろちょろしてるとビキビキ来るね
スタンプでふっとばし余裕でした^^

精進しよう・・・太刀もハンマーも・・・
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 01:23:48 ID:oZi2MHVn
剛天って罠だよな
次回作ではなくしてほしい
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 01:24:22 ID:mBUC4phK
これもテンプレいれたほうがいいだろうか。絶対聞くやついるだろうし

Q.飛竜刀【双紅蓮】とヘルフレイムダンサーはどっちがいいの?
A.匠があれば間違いなくヘルフレ。ない場合は物理のみならほぼ同じか若干双紅蓮有利。
 ただしこれらを担ぐのは大概火が弱点のモンスターなのでヘルフレが上回る場合が多い。
 その分スロ2かスロなしかの違いがあるので武器スロが使いたいのなら双紅蓮を選択しよう。

なげぇ…どうにかもっとまとまらんものか
個人的には匠もついてるしヘルフレ推奨派なんだが
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 01:27:12 ID:oZi2MHVn
両方作れで終わり

951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 01:59:01 ID:HeQwSphY
両方作りました
で、どっちを使えばいい?
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 02:08:12 ID:N1G6j6U8
お前ら切断一人でアルバの尻尾何分で斬れる?
ハンマー*2、ガンナー1、太刀俺の構成だったんだが
周りが優秀すぎて毎回10分以内に終わっちまって尻尾切れなかったんだよ…

ガンナーに玉欲しいなーとか言われて、鬼人強化まで撃ってもらったのに
いたたまれなかった
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 02:08:37 ID:/iX6N2Ff
10円玉を弾いて表なら双紅蓮、裏ならヘルフレイム
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 02:33:03 ID:+Hj33tNL
専らヘルフレイム使ってるなぁ。
飛竜刀はうんこみたいでやだ。
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 04:00:47 ID:B2mTdSxR
アルバソロ太刀できたよ〜http://imepita.jp/20090909/137710
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 04:05:19 ID:W1huD/9R
>>955
アナログじゃん
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 04:14:25 ID:82qxFLjV
おい秀夫名前映ってんぞ
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 07:13:06 ID:SZmfuCuJ
>>943
まぁ、そうなんだけどな・・・
鉄砕牙使いたいじゃないか

>>949
双紅蓮はスロ1じゃね?
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 08:43:01 ID:lto4n/6x
鉄砕牙はグラ、音次第だな
実際使ってみて微妙なら断然
南蛮刀使うよ
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 09:17:20 ID:TaPEJC2u
>>946
え?
斬れ味補正は含めても差開かないだろバカじゃね
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 09:47:56 ID:ITs3we2O
aアルバは南蛮唐のがつよいだろうな
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 10:34:25 ID:ASDTGPNd
水と氷ちゃうの?
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 11:26:31 ID:hpcEMRwa
鉄砕牙の生産と強化素材ってなんだろ?
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 11:34:25 ID:6G58bC7Z
    ∧__∧
    (`・ω・´)  知らん
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 11:43:29 ID:m/Ytls3b
P2、P2Gで太刀使ってた人間からしたら、3の太刀は強すぎる
左右移動斬りが反則的なまでに使い勝手がいい
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 11:52:06 ID:W6vBw10Y
>>960
何を言ってるんだ?
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:01:40 ID:m/Ytls3b
足し算かけ算が出来ない小学生はこんな所来ちゃ駄目だよ
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:12:56 ID:cLuqvv4i
太刀イベの敵ってなに?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:18:19 ID:m/Ytls3b
多分ベリオ
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:30:48 ID:f/zrKv1K
バギィ、ギギ、ベリオ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:32:01 ID:OADqBHFc
鉄砕牙クエ来てる?
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:33:31 ID:aRtcfn0+
鉄砕牙
古き大妖の牙*5、アイシスメタル*5、琥珀色の牙*3
↓強化
鉄砕牙D
古き大妖の牙*6、猛々しい龍鋭牙*2、琥珀色の鋭牙*4
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:44:20 ID:8hrTtGQa
>>935
参考までにそれぞれの装備を晒してもらえるとうれしい
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:48:34 ID:CuqAIOjz
後はライトニングワークスだけか
10月だから多分もうやってないと思うけど
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:50:58 ID:OADqBHFc
鉄砕牙手に入れたら、ギミックとか教えてください〜
大きくなるのは知ってるけど、練気や大回転にも何かあるのかな
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 12:55:35 ID:lakkmDjp
裸の女が弓で援護射撃してくれるよ
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:01:51 ID:kz2jy9Vt
てっさいがって、Dまで?
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:33:06 ID:lto4n/6x
鉄砕牙,,,微妙だな。
ギミックも何もないよ、赤ゲージの時に刃の文字が赤くなれば良かったのに
覚醒つけてまでやるような気は俺はしない
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:38:58 ID:FFWSCszw
鉄砕牙デカくてカッコイイなwww
覚醒頑張ってつけよw
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:42:17 ID:4p99CXO7
相変わらず紙の要求数が面倒だな
Fの悪いところを見習うなんて・・・・

しかし報われない性能の武器だなこれ
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:44:36 ID:HCVbTUyy
このペースなら次スレが最後でよくね?
【MH3】太刀スレ 終の太刀【終焉】
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:45:01 ID:cDLLv0TO
鉄砕牙の性能よろ
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:46:29 ID:iYe13oLN
>>980
激運付ければ3回、上手くいけば2回で終わる。
下位の雑魚2匹+αなんだしサクっといくが吉。
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 13:56:59 ID:8k8hjNGZ
鉄砕牙の牙集めしたら、4戦目で一個ずつ5戦目で5個とかw
まあ強化にまたいるからよしとするか

いざ抜刀したらニヤニヤしてしまったわww
しかし斬った感じを大剣ぽく重み欲しかったなぁ。全然ダメージ与えてる感じしない
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:04:59 ID:JGae6nd8
テッサイガ無属性で遊ぶにはいいかもなー
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:08:45 ID:hGcr9UZz
>>981
なんでMHを全角にしたがるの?
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:12:23 ID:Dxz4Xt/T
見た目はなかなか良いが、オーラのエフェクトが酷いw
他の太刀とエフェクトが同じなので、刃が太く、先端が湾曲してる鉄砕牙だと
刃の中心しか光って無いし、先端のオーラなんてはみ出てる。
一目見れば違和感有まくりなのは分かるんだから、専用のエフェクトくらい用意しとけよ。
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:12:58 ID:HCVbTUyy
>>986
ふんたーだから
はちみつちゃぼだい
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:18:05 ID:jP7WUVZG
鉄砕牙もう来てたのか
ちょっくら行ってくる
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:45:46 ID:5ucOOOqk
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1252474438/

次スレ

属性解放値いじっといた。あってるよな?
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:46:57 ID:JGae6nd8
【MH3】太刀スレ 四之太刀
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1252439012/

重複
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:53:57 ID:7zoauWt5
鉄砕牙は切れ味はどうなんだ?
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 14:58:25 ID:8ghbNRSk
双紅蓮みたいな感じ
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 15:06:56 ID:BnVa7Ymr
匠つけても白ゲージ極小だから微妙だな
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 15:12:54 ID:g6I6vfG/
で、次スレどっちよ?
早い方?
個人的にはテンプレ変えてあるし大回転の方希望なんだが
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 15:30:22 ID:jP7WUVZG
大回転のほうでいいんじゃね
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 15:52:50 ID:7zoauWt5
無属性でそれじゃあ覚醒つける以外に使い道ないな
また倉庫の肥やしになりそうだ
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 16:08:00 ID:BnVa7Ymr
太刀の種類が増えただけでも嬉しいよ
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 16:20:03 ID:6IgDuqsj
琥珀色の鋭牙でねぇ〜
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/09(水) 16:24:19 ID:6IgDuqsj
てっさいがって覚醒さすと属性なに?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。