【MH3】スラッシュアックススレ 変形3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ここはモンスターハンター3のスラッシュアックスに関するスレです

【狩りの前の儀式。】

三十以上の手順を経て分解された巨大な剣斧を、逆の手順で正確に組み上げていく。
刃は工房で研磨を終え、今朝戻ってきたばかり。
しかし最後の仕上げだけは、私が自分の手で行なわねば。
他人に任せられないし、また決して任せたくもない。

握り具合を確かめ、螺子をしっかりと締める。
剣を固定する蝶番と斧頭の走る溝に種子油を塗り、繰り返し動作を確認する。
薬品の通る管には千切った布を捻じ込み、汚れを拭きと取る。
ビンに薬を注ぎ、蓋に獣毛を詰め、導管をつないでから柄に嵌め込む。

手に馴染む獣骨の重み。悪くない。冴え渡る感覚は、そのまま揺るがぬ自信となる。
・・・・・・準備は整った。さあ出かけようか、相棒。

□公式
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□操作ガイド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/weapon5.html
□wiki
http://www.mh3wiki.com/
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:06:37 ID:+BYiPFXN
質問する前に、過去スレや質問スレ、解析を見よう

□前スレ
【MH3】スラッシュアックススレ 変形2回目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1249333903/
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:24:35 ID:mMYf+Js3
この先「火属性のスラアクはないの?」って訊いてくる人が数人出るかもしれないから一応。
火属性のスラッシュアックスはファイアテンペストとフレイムテンペストがありますが、現時点で作成方法は不明。

http://mh3slashaxe.blog99.fc2.com/blog-entry-3.html
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:26:06 ID:+BYiPFXN
ボーンアックス 黄長 540
 └ボーンアックス改 緑短 648
   ├アサルトアックス 緑短 702 会心ー20% 麻痺ビン (ボルボロス)
   │└アサルトアックス改 緑中 810 会心ー20% 麻痺ビン
   │  ├バンカーバスター攻 緑長 918 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   │    └バスチオンバスター剛 緑長 1026 会心ー25% 麻痺ビン (上位ボルボロス)
   │  └バンカーバスター援 緑長 864 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   └ボルトアックス 緑長 756 雷150 強属性ビン  (ラギアクルス)
     ├雷剣斧ヴォルト攻 緑長 864 雷210 ATKBNS スロ1  強属性ビン (ラギア古龍)
     │ └雷震剣斧ヴォルト剛 青短 918 雷290 スロ2 強属性ビン (上位ラギアディア)
     ├雷剣斧ヴォルト輝 緑長 810 雷210 会心15% スロ1 強属性ビン (ラギアレウス)
     
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:27:56 ID:+BYiPFXN
>>4の続き     
     └ハイボルトアックス 緑長 864 雷250 スロ無 強撃ビン (ラギア)
       ├雷迅剣斧ライコウ剛 青中 972 雷310 スロ1 強撃ビン (上位ラギア)
       └雷迅剣斧ライコウ天 青中 918 雷310 会心15% スロ1 強撃ビン (上位ラギア)

ディーエッジ 緑短 702 滅龍ビン (キー素材:ライトクリスタル)
 ├ディーブレイク攻 緑 810 アタックボーナス 滅龍ビン (ディアブロス)
 │ └ソルブレイカー剛 1026 青長 スロ3 滅龍ビン
 ├ディーブレイク援 緑 756 スロット+1 滅龍ビン スロット+1 (チャナガブル)  
 │ ├ソルブレイカー剛 1026 青長 スロ3 滅龍ビン
 │ └ソルブレイカー天 972 青長 スロ3 会心15% 滅龍ビン
 └ディーブレイク輝 緑 756 会心+15% 滅龍ビン (リオレイア)
   └ソルブレイカー天 972 青長 スロ3 会心15% 滅龍ビン
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:29:00 ID:+BYiPFXN
アンバースラッシュ 緑短 810 氷230 会心20% スロ無 強属性ビン (カブレ、ベリオロス)
 └アンバースラッシュ改 緑中 864 氷290 会心30% スロ無 強属性ビン (上位ベリオロス)

魔鎖狩 864 水250 緑長 会心5% スロ無 強属性ビン (デブ鉱石、ジエンモーラン)
 ├大魔鎖狩剛 1026 水300 青長 会心15% スロ1 強属性ビン (上位ディア、上位ジエンモーラン)
 └大魔鎖狩天 972 水300 青長 会心30% スロ1 強属性ビン (上位ディア、上位ジエンモーラン)
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:46:59 ID:9BlX+Vg4
ファイアテンペストのキー素材は獄炎石で
獄炎石3演歌竜の碇口3演歌竜の尻尾3が必要でした。
攻撃力は864、火属性は220、切れ味は緑が激長、会心10%
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:58:50 ID:mMYf+Js3
ナバルタスク 810 水190 緑中 会心0% スロ無 強撃性ビン (ナバルデウス)
 └ナバルタスク改 918 水240 青短 会心0% スロ無 強撃性ビン (ナバルデウス、オン上位ラギア)
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:59:43 ID:Buj5aewi
>>1
しかし、この中二的な文章はどうかな
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:01:16 ID:mMYf+Js3
>>8は強撃性じゃなくて強撃ね
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:06:22 ID:F3Nij64+
>>9
説明書に載ってる文章だなw
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:07:53 ID:Igh8fhdA
俺もほんとに中学生だったらワクワクしたかもしれん
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:09:54 ID:mlhLo1FL
※鳥肌注意!※
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:10:03 ID:mMYf+Js3
   ∩〇∩   つよいかたち よわいかたち そんなのひとのかって
  〇o゜ω゜o〇  ほんとうにつよい すらあくなら
   〇〇〇   じぶんのすきなほうで かてるようになるべき
  .c(,_uuノ
  るどろす
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:11:12 ID:RKxCNV7T
思い立ったが吉日
今夜12時頃に適当な場所に街を建てる
建てたら宣言するから斧好きな奴来てくれよな
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:11:20 ID:AYgwHvhI
>>7
獄炎石か、じゃあどの道上位でないと作れないんだな
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:12:58 ID:+OY2n5Zy
>>1の文章は消したほうがいい
説明書の引用とか知らない
寒い
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:14:16 ID:y0XhTntk
   ∩〇∩
  〇o゚ω゚o〇
   〇〇〇 
 .∠(,_uuノ
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:14:21 ID:mMYf+Js3
前スレ>>730より

斧モード 超初心者向け(ソロ用)

■振り回しはとりあえずは封印推奨
 斬り上げの後はスティック入れっぱで縦斬りにつなぐクセをつけるべき

■(始動)斬り上げ → 縦斬り
 主力。出が速く、リーチが手頃で高所に糞強い高性能技。

■(始動)突進斬り → 縦斬り
 かなり遠めから間合いを詰めつつ攻撃可能。近い時は斬り上げ始動の方が使いやすい

■(始動)抜刀横斬り → 斬り上げ(突進斬り) → 縦斬り
 横斬りは別に弱くはないが、前方リーチと高さが足りないので雑魚向け
 斧モードの場合、抜刀状態を維持して斬り上げ・突進斬り始動の方が戦いやすい

■突進斬り → 剣モード変型斬り
 斧→剣に攻撃しながらスムーズに移行できるルートはこれだけ

■斬り上げ(突進) → 縦斬り → 横斬り → 斬り上げ(突進) → 縦斬り ・・・
 斧ループ
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:14:45 ID:Ms23Lg0s
  ♪ ∧__,∧.∩                           
    r( ^ω^ )ノ _  ・・・・・・
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー                       
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:17:17 ID:HW9xfdyY
とりあえず乙
ペッコ装備でオン星3まで来たんだがそろそろ防御力がきつくなってきたぜ・・・
他にお勧めの防具はあるかい?やっぱりクシャナルガの装備?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:21:08 ID:9BlX+Vg4
>>7書き忘れてた
ビンは強撃ビン スロット1です
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:22:07 ID:paHQEABy
>>20
Dokkanだけはやめてくれw
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:23:17 ID:mMYf+Js3
ファイアテンペストはアグナ素材なんだな。
外見はまだ知らないけどアグナのヒレの形をした赤いギザギザの斧と予想。
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:24:20 ID:reHR9j2b
>>17
あ?hotestだろうが?
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:24:21 ID:AYgwHvhI
>>22
生産強化ははファイア→フレイムの順だよね?
フレイムへの強化素材は分らない?
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:25:32 ID:CC6PXx0f
>>25
もしかして: hottest
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:26:23 ID:paHQEABy
そして二人は夜遅くまで狩に出かけた
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:29:16 ID:9BlX+Vg4
>>26すまない。実は俺スラッシュアックス一本も持ってないんだ・・・。
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/08(土) 18:33:17 ID:/29DLeIq
>>29 スレに書き込んでる場合じゃない、すぐに武器屋へ行くんだ
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:36:21 ID:reHR9j2b
>>27
Goggle空気嫁よ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:39:21 ID:i/HGJdk9
ファイアテンペスト上位アグナかずいぶん遠いなー
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:40:23 ID:AYgwHvhI
早く火属性で振り回しをやりたいもんだ…
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:40:38 ID:PCY/udpQ
回避1+攻撃力UP大
回避2+攻撃力UP中
どっちがいい?
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:43:00 ID:Igh8fhdA
どっちでもいい
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:43:16 ID:mMYf+Js3
ファイアテンペスト 864 火220 緑激長 会心10% スロ1 強撃ビン (獄炎石3、炎戈竜の碇口3、炎戈竜の尻尾3)
 └フレイムテンペスト (上位素材)

これも次以降のテンプレに追加しとくか?
フレイムテンペストの情報が分かり次第追加しておくとか。


>>32
獄炎石だけは上位だが、このアグナ素材なら下位アグナでも出るんじゃね。
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:44:07 ID:y0XhTntk
碇口と尻尾は下位でもボロボロ出るな
上位火山行ければすぐ作れるとおもう
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:46:40 ID:7wsqLoeZ
火属性のスラアクが作れると聞いてネコタクで来ました!

情報がほとんど出てなかった割に獄炎石がキーであとは下位素材ってのは意外だったな
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:47:18 ID:glvGtsbO
今日からスラックスデビューして安定してレイア狩れるようになってきたからと思いオンのディアソロでいったらボコボコにされた(−_−;)
どうやって闘う?
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:49:03 ID:7wsqLoeZ
>>39
今日からやってオンのディアをソロねぇ
多分説明するより先にもう少し使い込んでスラクスの立ち回りを自分で把握した方がいいと思う
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:49:20 ID:i/HGJdk9
>>36
その素材なら獄炎石さえでればわりとすぐぽいね。
まあ上位火山までまだまだだけどw
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:50:32 ID:mMYf+Js3
まぁファイアテンペスト→フレイムテンペストに強化する上で外見はほぼ変わらないだろうし、フレイムテンペストでも上位アグナ素材になりそうだね。
こういう武器に限って最後はアグナ上位素材+なぜか火竜の紅玉も必要ってなりそうな気はするけど。
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:50:35 ID:j2MJ9ja1
>>39
慣れないうちは大剣と同じ感じでいい
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:54:35 ID:7wsqLoeZ
あと属性強化瓶じゃなく、強撃瓶ってのがどうだろうな
個人的には属性強化瓶の方が嬉しかった
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:59:15 ID:1qIKFnsu
アタックボーナスって何さ、意味わかんないさ
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 18:59:42 ID:tInDYqJi
アグナ斧にレウス紅玉とかマジでありそうで不安だわw ミラバル防具になぜかレウス紅玉使うとかあったしw
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:00:38 ID:1qIKFnsu
いんやわがっだ
派生するときにストットかアタッグどっぢがにボーナスがつぐって
こったな?
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:03:29 ID:ffTsNS5r
>>1
ところで今日一日ヒマだったもんで、攻撃アクションごとの威力を軽くだけど調べてみたんだ。
オープンオフィスで表にまとめたんだが、アップロードしたら文字化けして酷いことになったから画像ファイルにしてみた。
仮定ばかりで中途半端だけど、こういうデータ類が気になる人が居たら参考程度に見てみて下さいな。
つ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15786.jpg.html
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:04:07 ID:Vr86Gwq6
ハイボルトアックス作りたいんだけど上竜骨って上位なのかな?
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:04:32 ID:9BlX+Vg4
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1122819.jpg
ファイアテンペストちゃん
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:05:50 ID:x4+zOs+t
>>48

アップロードで文字化けする仕組みがよく分からんけど、一度圧縮してからアップしても駄目?
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:06:44 ID:T73AhzcB
>>48
乙です。そして斧縦切りやべぇw
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:09:48 ID:mMYf+Js3
>>50
おー、格好いいんじゃない?
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:10:10 ID:ffTsNS5r
>>51
圧縮したら今度はファイルが壊れてるって言われてしまいまして。
もう面倒だからスクショとっちまえ!と。
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:12:18 ID:i/HGJdk9
>>48
ルーキーズガイドによると
青ゲージ 攻撃1.2倍 属性1.0625
緑ゲージ 攻撃1.05倍 属性1.0
黄色ゲージ 攻撃1.0倍 属性0.75
オレンジ  攻撃0.75倍 属性0.5
赤ゲージ 攻撃0.5倍 属性0.25
見たいですよ
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:14:19 ID:pk3P2akJ
>>49
上位
ハイボルトいいなこれw
強化素材集めるのちょっと大変かもしれんがヴォルトよりこっちの方が強いかもしれん
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:21:04 ID:ffTsNS5r
>>55
\(^o^)/マジスカ
情報ありがとうございます。ルーキーズガイド、買っておくべきだったかなぁ
そこのところ調べてから検証に入ればもっと短時間でできただろうと思うと…w
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:21:55 ID:7wsqLoeZ
>>55
てことは白は1.3倍くらいかな?
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:22:32 ID:u3QrbfJ1
>>43
切り上げと属性開放突きメインってことですね
わかりました^^
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:23:36 ID:i/HGJdk9
>>58
白は???になってる辺りがルーキーズガイドwww
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:34:05 ID:rF5PAtDh
>>48
乙です
あと属性解放の限界まで溜めて解放したのと即解放によるダメージの
違いも調べてもらえないでしょうか?
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:40:35 ID:+BYiPFXN
>>48

斧縦切りダメいいなw
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:45:18 ID:CC6PXx0f
>>55
微妙にP2Gと違うのがいやらしいなあw
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 19:47:42 ID:CYtySTTS
オンでhr50超えてやることなくなった感じだから今日からスラアク練習するぜ
↑の派生表見る感じソルブレイカー剛とバスチオンバスター剛がいい感じだと思った。
今回は属性高い方がいいみたいだけど無属性で頑張るぜ
ナバルタスク改ってここで派生打ち止め?ちょっとひどいのではないのかね?
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:08:05 ID:ffTsNS5r
>>61
軽くやってみたけど、やっぱり即解放は最大溜めにくらべてダメージ低いみたいで
赤ゲージ最速解放で威力40前後って結果になりました。
段階ごとに詳しく調べるのは流石に気力が持たないので、このくらいで簡便してください。
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:11:45 ID:rF5PAtDh
>>65
thx
やっぱりダメージ低いのか
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:20:24 ID:Uw5oQ+eK
黒の剣斧 青緑少し
攻撃力918 龍300 スロ1

煌黒龍の尖爪 4
砕けた天角 4
古龍の血 3

キーは爪臭い。まだ上があるらしい
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:31:02 ID:JhoEkXkD
切り上げからスティックいれっぱなしで縦斬りってどういうことよ
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:39:16 ID:mMYf+Js3
>>67
それもテンプレに一応追加しとくか?
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:41:56 ID:Gt1sFkeV
斧の横斬り→斬り上げが75のときに剣の縦斬り→斬り上げが94ってダメージ1.25倍かよ。
スラッシュゲージが必要だったり歩き遅いのも頷ける。
近距離張り付きとゲージ減ったときの斧モード移行が上手くやれたら、かなり強いんじゃないだろうか。
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 20:45:03 ID:0hAWwb9y
アサルトって武器作ったが、これのマイナス会心って
今までよりちょっと敵を倒す時間が長引くだけで、武器としては申し分ない性能だよね?
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:41:01 ID:djx/pRF/
太古の塊からスラッシュアックス出たぜ
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:41:24 ID:CC6PXx0f
新機軸の機構じゃなかったのかスラックス
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:44:19 ID:Wl0SZuWJ
斧に機構組み込んでるんじゃね
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:44:39 ID:P4wnTLTn
流行が一周したんだよ、多分
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:54:31 ID:ApdZc1lS
モンハン世界は古代の文明の方が技術力高いみたいだし充分ありじゃね
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 22:55:59 ID:gC6NGlhM
撃龍槍も古代人が作った奴の方が性能いいしな
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:07:57 ID:NFJNIaNC
シャイニングフィンガーみたいで燃える
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:10:14 ID:D1zSSCIX
48見て斧の縦の強さに感動したが、やはり剣モードが好きな俺
ちょっと村レイアとディーブレイク攻で戯れながらタイム計ってみたんだが、斧切り上げ→縦連携ばかり使った場合は大体9〜10分討伐で剣オンリー(切れたらリロード、解放無し)だと11分強だったわ。
滅龍ビンどうなってんだ…ダメージ増えてるのかこれで…?
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:19:02 ID:B3OqwwF3
まかり間違ってジエンの斧ないのかなーと狩ったけどなかった
もういかないよこんちくしょー!
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:20:33 ID:KxL6hA+o
>>79
ゲージの長さに依存してんじゃないの?前スレでも言われてたが
なので斧主体で戦ってゲージが満タンになって大きいスキがあれば剣ラッシュという戦い方してるわ
ガチャガチャ変形するの楽しいし
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:24:03 ID:D1zSSCIX
>>81

実はゲージ維持のために結構頻繁にリロードしてた。良く考えたらリロードにかなり時間とられてるかも…次からはリロード回数もカウントしないと
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:29:49 ID:KxL6hA+o
>>82
リロードだけじゃ時間取られる上に、確かリロードってゲージ6割くらいしか回復しなかったような
だから剣だけで戦うのは無理があると思うんだ
間違ってたらすまん
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:30:10 ID:KXVJXzWL
>>78
バスターコレダーだろ
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:49:51 ID:7RYsujSH
新武器カテゴリは微妙な法則+ロマン成分で使用率は高くないと踏んでたが、
オン行ってみると予想外に使い手が多いな
嬉しくもあり、主流になってほしくない気持ちもあり
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 23:58:00 ID:RKxCNV7T
今からスラッシュアックス街建てちゃうぞ!

場所・自由タイプ ミナガルデ2-20-10
参加資格はスラックス背負ってることだけ
来たらてきとーに声かけてください

俺は昨日オフクリアした程度の新参おのぼりだから
下位の人はHRとか腕とか気にせず来てくれ
上位の人は自慢の一振りと盗める動きを見せてくれ
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:07:49 ID:mMAUCo1l
古龍の血がでねえ・・・
本当に防具フルセットとタスクができちゃったw

もしかして、ひそかに部分破壊報酬なのかな?
血でたひとってどこを中心に攻めてますか?
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:08:08 ID:PBxWd4nD
>>48
おー、斧縦威力高いね
従来の大剣タメ1ぐらいあるじゃん
剣モードは属性に謎が多いからまだわからんね
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:08:46 ID:aIsCDerF
>>87
通常報酬枠で出たぞ
部位はかいはしらんが
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:13:01 ID:k3FnBmCi
>>85
刀並に流行ると思うぞ
普通に強いし格好いい
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:16:03 ID:vYMj0h8v
太刀が異常に強いから流行らないと思う
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:18:36 ID:u4NWIyPI
ステップ移動に慣れなくて断念し、太刀へ戻るコース

ガンス、ランス使いの人はそのまま馴染んで嫁コース
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:24:05 ID:vYMj0h8v
斧はガンスより無印の時の大剣ってイメージがあるな
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:33:17 ID:mcNph1yr
レウスと戦ってて足引きずったから華麗に斧変形剣コンボで決めようと思った
接近するための踏み込み斧突きで死んだ

なんだろうこのやるせなさ(´・ω・`)
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:42:11 ID:9OSy+68J
>>70
でも基本は斧で踏み込み突き〜縦斬りなんじゃないだろうか
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:43:49 ID:B6LWidhj
検証乙です
縦切りつよすぎワロタwww

これは、斧モードは大剣というよりハンマー的かもね
縦をしっかりあてる練習をしよう
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:49:47 ID:6/fVuxJr
ビンや属性、剣モードの仕様が良く分かってないのがあれなんだよな
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 00:51:20 ID:7jxsUAvv
踏み込み突きの後の縦と、切り上げ&素だし縦のモーション値は同じなのかね
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:16:13 ID:Ek9qP7cV
ナバルタスクが斧!って感じがしていいねw
強撃ビンも強いからなんでもいけるし
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:23:36 ID:7BLLJezF
張り付けるやつなら斧の切り上げ→切り下ろしで簡単に倒せるなw動きが速い奴なら剣で同じループすればいいだけだからどっちも生き残れる道があってよかった
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:30:15 ID:1XIj378z
切れ味的に考えて上位に強撃ビンでもこない限り
弱点たたき続けられるなら斧優勢か
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:31:28 ID:saaBB87n
回避性能2にしたら、世界が変わったわ…。
つうか、厨武器でもなんでも、スラックス以外は使う気にならねぇ。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:34:31 ID:uvQ8VVOA
まさかり作った。カミソリの替え刃みたいだ
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:35:51 ID:jEeXTgaS
強撃ビンならあるじゃないか
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:38:25 ID:1XIj378z
オフラインクリアしたが未だに判らない
怒ったベリオロスの対処と、ラギアクルスの噛み付き>尻尾コンボの回避方法
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:39:46 ID:8P1Sk72G
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:40:52 ID:1XIj378z
名前が厨二のきわみって感じでいいな!是非作りたい
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:40:53 ID:RA2rUNw2
武器画像もきぼん!
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:42:31 ID:aIsCDerF
黒い収穫?
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:45:40 ID:8P1Sk72G
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1123477.jpg
強化素材に覇王の証とかいうのがいるから今のとこ強化は無理っぽい
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:45:54 ID:c6YIjTOg
ランス、太刀もそろそろ飽きたし、いよいよ今日からスラッシュアックスを使い始めた・・・

うわ!なにこれ!すげー楽しい!!
最初触れたときの不自由感、次考えながら武器を振るっていうのはまさに・・・ガンスじゃねーか。

しかし武器種が少ないのが残念だよな。上位上がってから一発目で魔鎖狩作っちまったから
他の作っても担がないしなぁ。とりあえず上位上がりたてで一通りの属性は揃っといてほしかった。
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:48:28 ID:M8GyAe0v
水没林ラギア糞クエすぎわろた
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:48:39 ID:oZIgZitT
強いけど凄まじい邪気眼オーラが・・・
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:48:43 ID:RA2rUNw2
>>110
うお、スゲーごつくてカッコいい!
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:55:06 ID:gyhyIrob
>>111
武器もモンスも種類増加は次回作に期待だあな。
WIIでモンハンどうなの的な試験的作品だろうし。>MH3
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:57:39 ID:dLNBZrHb
Gは出るかもな
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 01:57:50 ID:8P1Sk72G
覇王の証持ってる人いるみたいなのでアルバ斧強化できるみたいです
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 02:05:28 ID:jEeXTgaS
証取れるのか
やっぱジョーなんかねぇ
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 02:05:32 ID:60V/4y1J
>>110
おお、これ良いなー
まだ下位も下位だが、モチベーションが急に上がったよw
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 02:41:30 ID:7BLLJezF
上竜骨って上位?ハイボルト作りたいのに一向に手に入らないや
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 02:57:19 ID:X4u0CSsH
上位ならボロボロ出る
下位はわからんけど、多分出ないんじゃね
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:01:15 ID:MHNiXRXa
証はHR51以上の2頭クエで確定で出るから
楽といえば楽だよ
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:07:43 ID:k3FnBmCi
もうHR51の人いるのかwww
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:12:08 ID:7BbCaFd3
>>123
達人街でよく見かける
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:12:45 ID:DxxMwLbl
やっとディーエッジ作れるようになった俺には夢の世界だな
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:16:27 ID:7BLLJezF
>>121
d
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:24:33 ID:TwHxGNIR
>>48
マジで乙
助かるわ
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:26:45 ID:pf+IhVNr
やっとでけた・・・
視界も地形も最悪やで(´;ω;`)
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 03:59:42 ID:RhKgPvD6
クラコンでxかaの攻撃しか使わなければ
味方吹っ飛ばすの気にしなくていい?
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:16:48 ID:Ed9vVViy
只今をもちましてスラッシュアックス街解散いたしましたー
深夜にもかかわらず来てくれた方々、ありがとうございました
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:27:32 ID:0SzfmSjV
>>129
斧で武器出しや横切りの後、左スティク入れずにx押すと切り上げでるよ
仲間打ち上げるから気をつけた方がいい
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:39:21 ID:sb9ef0AN
>>130
こちらこそご協力感謝いたします
ほんとうにありがとうございました

このスレを覗いてる皆さんも参加してみてくださいね
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:39:27 ID:RhKgPvD6
>>131へぇありがとうございます
スティックいれながらやればいいってことか
斧の切り上げと属性解放がアーマー吹っ飛ばすんですね助かりました
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:39:41 ID:Ukulpd5P
仲間の邪魔するのって
切り上げと属性突きの2つでおk?
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:47:20 ID:fCBPElHU
剣モードの斬り上げもじゃない?
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:51:49 ID:0SzfmSjV
剣の切り上げは仲間を打ち上げないよ
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 04:56:08 ID:gBTrGxKm
バンカーバスター攻やっとできた!
ウラガンキンの顎がなかなか手に入らなくて涙目でした。

ついでにたまった尖鎧玉使って、ずっと使ってるうちに
なんだか愛着わいたフルペッコを全身Lv7まで鍛えちゃったよ
防御力UP【中】も発動させて防御力137おいしいです
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 05:07:52 ID:jEeXTgaS
>>137
さぁ次はオンへ行って上位までランクを上げるんだ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 05:48:30 ID:7BLLJezF
やっとナバル撃退出来た。明日はガンキン乱獲と残ってる村クエ消化だ・・・
140>>29:2009/08/09(日) 06:19:55 ID:ABYteJP/
デビューした。よろしく!
フレイムテンペストの素材は演歌竜の鋭爪5、演歌竜の上ビレ4、爆鎚竜の紅玉1
攻撃918、火属性330、会心20%、スロット1、青ゲージ長め、強撃ビン
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 06:22:32 ID:lvBsioCE
未だに斧の切り上げ→縦が良く分からん
どうもぶんまわしてしまう
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 06:36:18 ID:0SzfmSjV
左スティック入れとけ
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 06:44:17 ID:B6LWidhj
切り上げの時に左スティック前に入れておかないと縦に派生しないよ
横切りの時に前入力してると突進に派生するから、切り上げが出てから前入力ね
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 06:52:56 ID:0SzfmSjV
スティックを入れる方向は関係ない
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:03:47 ID:NJi6Bhxl
携帯からすみません
解放突きの即解放と最大まで溜めるやり方教えて頂けませんか?ただ連打してるだけだったので。
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:07:27 ID:0/4/Ub3p
切り上げから切り下ろしはタイミングさえ合えば左スティック入れなくても繋がる
ちょっとシビアだから狙う必要は全くないけど
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:07:30 ID:gbVRP/kE
ところで武器派生は上位にならないと作れないのはもっとちゃんと書いてたほうがよくないか?
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:10:33 ID:ejvORgWT
基本攻撃するときはスティック入れっぱでいいよ

斧切り上げしたい時と剣で止まってデンプシーしたいときだけスティック離すように意識すればいい
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:17:58 ID:qxa2PWYJ
オフばっかやったから上位オンしかないとかひどいよ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 08:39:59 ID:R3/zgvQ9
>>149
オフ専なの?
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:09:40 ID:1XIj378z
据え置きのMHやってるならこの仕様は当たり前だと思うのだが
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:18:36 ID:k3FnBmCi
PSPから爆発的に普及したから有り得ないって人のが多いだろうな
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:27:26 ID:DlAb9H+3
親と同居している上にWiiが居間のTVに接続されてるからなぁ
流石に親がTV見たい時に占領するわけにはいかんし、オンはキツいなってのはある

Wiiを自分の部屋のある二階に持ってくるか? かと言って二階にはTVがなぁ……。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:29:22 ID:Qn8QHvEb
>>145
即撃ちはLスティック入れっぱなしで連打すればおk
最大はスラッシュゲージがちゃんと最大撃てるまで残って連打しつづければ出る
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:31:59 ID:R3/zgvQ9
他の近接使ってみたら、横回避がごろりんで凄い違和感www
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 09:32:27 ID:gEwiMWqk
斧モード強いな。
色んな武器を使ってるけど、剣斧だけクリアタイムが他武器に比べて遅かったんだよね。
それが常に抜刀状態で縦斬りを丁寧に当てるようにしただけで、他武器と遜色ないタイムまで縮んだよ。

剣モードや解放突きは全く使ってないけど。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:04:55 ID:KlJKoKuH
>155
っ【ランス】
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:13:33 ID:GMyrPhSm
多分4にいるかな。隣接するMAPに移動しやすい
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:14:22 ID:GMyrPhSm
誤爆
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:46:57 ID:GMyrPhSm
そうだ!京都に行こう
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:48:25 ID:GMyrPhSm
俺誤爆ってそうそうするもんじゃないって思ってたけど、結構するもんだね。死にたい
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 10:58:47 ID:wEOqZbcn
とりあえず最初は慣れてるやつでってことでスラックス使ってなくて
せっかくなので1本作っておこうかと思った
とりあえず1本作るとしたらどれがいいかね?
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 11:01:34 ID:GMyrPhSm
作りやすいのは結構オフ進んでるならディーエッジかな。
最初に作れるボーンとディーとボルトは派生も含め結構多用するからどれでもいいかも
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 11:19:17 ID:V3xxERrR
>>162
余裕があれば麻痺瓶剣なボルボロ斧も
一回マヒるかマヒんないかだけど

武器の数が少ないけど死に武器も殆ど無いよね斧
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 11:24:39 ID:4hmNRoOF
ボルボロアックス使うなら井上突きもどんどん狙った方が良いのかね
通常の縦コンボだけだと確かに1回くらいしか麻痺しないんだよなぁ
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 11:26:28 ID:WsQtI6MU
ディーはかなり優秀だよな
攻撃力もあってスロットもあるし
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 11:31:23 ID:wEOqZbcn
>>163-164
thx
今ちょうどオン☆5で塊マラソンしてて、太古の塊のハズレ武器にディーエッジあるんだよね
出たらこれ強化してみる
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:12:32 ID:p5qHsnCK
誰だよ瓶買うにはオフの農場MAXにしろって言ったの!意味ないじゃんか!
瓶ついてるしーーー
まあ俺が悪いわな(−_−;)
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:16:51 ID:gbVRP/kE
>>168
そんなこと言ってるやついたな

しかしあれを信じるアホが居るとわwww
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:17:01 ID:saaBB87n
>>168
全俺が泣いた。
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:19:05 ID:1XIj378z
(−_−;)
/| |\
/'\
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:22:08 ID:Lp0TDrlz
>>168ホントに農場やってたのかww

ところで皆ディーエッジは攻援輝どれにした?
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:24:06 ID:aIsCDerF
攻と援
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:24:56 ID:8v2DYHcI
全て
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:26:26 ID:yUcLG6wq
おいおい、俺も信じて農場MAXにしようとしてたんだぜ?
で結局ビンって何なのよ?
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:32:35 ID:8v2DYHcI
>>175
全てのスラックスに標準装備だから買う必要など全くない
武器によって付いてるビンの種類が違って

強撃ビン→剣モード時に物理攻撃力うp
強属性ビン→剣モード時に属性攻撃力うp
麻痺ビン→剣モード時に確率で麻痺属性付加
滅龍ビン→剣モード時に龍属性付加
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:33:02 ID:7/Vw6XSm
将来性を考えてハイボルトアックスにしたが素材がやばいなw
玉二つとか多分防具にも使うんだろうなと思ったら泣きそうなんだがw
かといって逆鱗3つはあれだし・・・
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:34:05 ID:e3maQ+ss
>>172
功と輝
最初は輝一本だったけど剛の攻撃1000超えが魅力的すぎてな
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:35:13 ID:7/Vw6XSm
>>175
剣モード時になんか剣が赤く光ったり黄色に光ったり緑に光ったりするだろ?
あの時効果出ててアイテムとかは特にいらない
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:36:06 ID:UcFEtkL5
ソルブレの剛と天って期待値的にはどっちが上なんだろーな。
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:36:09 ID:9WVQNw/C
>>175 説明書見ろよ P70に書いてある
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:37:32 ID:8v2DYHcI
>>180
アタックボーナスは常に効果発揮してるわけだけどどこんとこどうなんだろうな
俺も気になる
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:37:46 ID:Lp0TDrlz
皆ディーエッジ複数本作ったのか。頑張って巨大真珠探してくるわ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:37:56 ID:NJi6Bhxl
>>154
ありがとうございます!
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:44:08 ID:3pqknkEy
>>183

太古からでなかったっけ
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:48:33 ID:pf0BEUHZ
今さらだが>>102回避性能の使い方を指南してくれ。どんな時に使ってる?

もうこんなスキルいらない気がしてきた。
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:54:20 ID:7BLLJezF
回避性能+2あれば攻撃も回避もしやすくなるから、張り付ける時間がかなり増える
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:54:30 ID:7/Vw6XSm
>>178
ソルブレイカー剛の何が凄いって上位はいった瞬間作れるのな
竜玉が若干でにくいけどあの時点から作れるなら頑張ってもいいしな
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:55:21 ID:60V/4y1J
>>186
回避を入力できる猶予時間がかなり長い武器だから、ギリギリまで敵の攻撃を見てタイミングよく回避
慣れが全てのスキルだよ
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 12:57:19 ID:7/Vw6XSm
>>186
攻撃後結構長い時間ステップの入力時間あるからな
敵の攻撃、例えば尻尾振り回しとかだとかなり有利になる
剣モードだと敵の攻撃にこっちから飛び込んでそのまま切り上げコンボに繋げれたりとか
他のガード不可武器に比べてもスラックスに回避性能はかなり有利だと思われ
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:11:36 ID:NYvqm4zt
>>188
竜玉誰から出るんだ?
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:13:04 ID:QMcJ56pn
>>191
ペッコとかポンデからも出るらしいよ
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:14:48 ID:WsQtI6MU
古龍の血は今イベクエの自演さんからわんさか出てくるのな
別に防御力さえあればいいクエストだから弱くてもいけていいな
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:17:30 ID:wZRcaPsL
>>5をみるとディーブレイク攻が強化できるってあるけど
今作ったら強化できないってメッセージになってるんだけど
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:18:37 ID:SGpW4FeS
>>194
オンにつなげなさい
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:20:42 ID:ompCorh0
麻痺アックスだから解放ばかり使ってる俺はなんなんだ
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:21:56 ID:LJR0Tvoq
わんさかでねーよw
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:32:15 ID:pBcvP51l
自演6回ほどやったけど血も竜玉もでない
上位ポンデも10回ほどやってるが竜玉なんてでないぞ
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:41:25 ID:xlM9VVAa
斧厨うぜぇ
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:43:03 ID:7BLLJezF
その程度の回数で出ないって言われても・・・
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:45:19 ID:kMTXyVbR
ビン選びたいなぁ…。ビンに関してはもっとしっかり作りこんで欲しかった。

強撃ビン>>>強属性ビン>滅龍ビンな気がする。麻痺は状況次第。
滅龍ビンが謎なんだよなー。強そうに見えてたいした事ないような。
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:49:43 ID:pBcvP51l
ジエンとか糞だるいのに皆20、30やってんのか?
少なくとも割と出る、とか若干でにくいってレベルじゃないと思う
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:53:14 ID:7wz8iCOC
俺、20回弱で血5個、龍玉1個。
牙が出ない…
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:54:22 ID:L5VCHu9z
別にジエン以外からもでるけどな
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:55:22 ID:gVqwGoqp
>>203
牙折ってる?
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:56:03 ID:+3ng/oIm
ハイボルトって次派生ある?
wikiは攻だけ派生あるみたいだけどどうなんだろうか
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 13:56:43 ID:BvMjPKzL
いまボーンアックス改。
アサルトアックスかボルトアックスに強化するんだけど、
目先の強さにつられて強化すると後々行き詰る!と思ってた。
このスレ見て、攻撃力か切れ味の2択だと知って悩んでる。
ソロならラギア、PTならボルボロスなのかな?

上位での緑ゲージや上位での攻撃力972ってのは使い物になるのかな?
序盤用の武器と割り切るべき?
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 14:22:40 ID:/pnqmM3t
次スレテンプレ用

ファイアテンペスト 864 火220 緑激長 会心10% スロ1 強撃ビン (獄炎石3、炎戈竜の碇口3、炎戈竜の尻尾3) ※上位から
 └フレイムテンペスト 918 火330 青長 会心20% スロ1 強撃ビン (炎戈竜の鋭爪5、炎戈竜の上ビレ4、爆鎚竜の紅玉1)

黒の剣斧 918 龍300 青緑短 会心0% スロ1 (煌黒龍の尖爪4、砕けた天角4、古龍の血3) ※上位から
 └ブラックハーベスト 972 龍360 白短  会心0% スロ1 (覇王の証etc)

強撃ビン→剣モード時に物理攻撃力うp
強属性ビン→剣モード時に属性攻撃力うp
麻痺ビン→剣モード時に確率で麻痺属性付加
滅龍ビン→剣モード時に龍属性付加
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 14:31:08 ID:VwT9fWeu
>>206
前張られてたURLで見たのだと
ハイボルトからも剛と天に派生するっぽいよ
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 14:36:30 ID:/pnqmM3t
>>208
黒の剣斧とブラックハーベストのビンは不明
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 14:43:27 ID:dLNBZrHb
ナバルの毛出ねえな・・・
まさかレア素材とは思わんかった
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:04:58 ID:hfwZH81B
どのクエやろうとも竜玉が出ないなぁ
はやくソルブレ剛であばれたい
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:06:43 ID:X4u0CSsH
ベッコも落とすからボコボコにするのがオススメ
確率まではわからんが、他の敵とそう変わらない感じ
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:08:26 ID:hfwZH81B
レイアとかの方がでやすいかなぁって思ったけど
ペッコとそう変わらないのか、サンクス
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:24:24 ID:PFIxdnwm
ジョー強すぎないか
スラアクでちょっと弱らせたけどそのあと1コンで即死とかなんだよ
本気ださないで下さいよ
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:30:27 ID:/pnqmM3t
イビルジョー素材のスラアクあれば燃えるのだが
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:34:31 ID:DF+QX9OH
イベクエジエン行ってみたが・・・
これスラックスはじまったんじゃないか?
船の縁からでも背中乗っても剣でザクザク、属性開放
ディーエッジ系4人でやればだいぶ火力あるんじゃないだろうか
今回は双剣がないから属性開放が活躍できそうな幹事だわ

まぁ、リアフレとやってるからスラックス4人なんて揃わないんだけど・・・
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:36:43 ID:pBcvP51l
>>217
大砲とかのが圧倒的に強いと思われ
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:38:11 ID:/pnqmM3t
今作は大砲の見せ場がちゃんとあっていいよな
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:39:00 ID:hS4p/mKt
弱点やるなら(怨)絶一門で十分では
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:48:36 ID:gbVRP/kE
>>200
一連の流れ読んでから言え
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:49:01 ID:dLNBZrHb
>>217
属性解放をジエンの背中の破壊部位にやりまくってたけどあまり早く壊れなかったぜ
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:52:13 ID:DF+QX9OH
おいぃ
みんな寂しいこと言うなよ・・・
まぁね、大砲やら撃竜槍には敵わないけどよー
でも武器としては他より有利なんじゃないかなぁと思ったわけよ
・・・
え?拡散弾?
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 15:56:35 ID:60V/4y1J
拡散弾の時代は既に通り過ぎて、今は竜撃弾が猛威を振るってるんだぜ
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 16:08:44 ID:hfwZH81B
>>224
竜撃弾って浪漫じゃないのか・・・
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 16:17:11 ID:TTxmKDLo
やっとナバル完成したが性能的には魔鎖狩ができるまでの繋ぎにしかならんかorz
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 16:17:52 ID:aIsCDerF
まじ?龍撃弾体験版で使ってろくに当たらないからロマンだと思ってた
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 16:29:16 ID:SGpW4FeS
そこであれだ
4人でアサルト担いで穴もってディアだよ
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:07:03 ID:/9odX7jc
出ねー竜玉マジでねー
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:22:27 ID:7/Vw6XSm
>>226
強撃ビンだからナバルのが強いと思ったが
よっぽど水が苦手な敵以外ナバルタスクのが早かったぞ?
231597:2009/08/09(日) 17:32:13 ID:FFEejSli
ベリオ斧と魔鎖狩の画像ってある?
ベリオ斧は名前から牙を刃に使ったモノって想像できるんだが、ジエンはデカ過ぎて想像できねえ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:34:46 ID:60V/4y1J
質問ついでに魔鎖狩の素材も教えて貰えないでしょうか
下位で一通りの武具作るだけのジエン素材集めたけども、
魔鎖狩にも使う素材があるならそっちも今のうちに確保したいんだ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:37:47 ID:pBcvP51l
氷斧使ってる人いる?
ペッコ狩りにナバル使ってるけど
アンバか鉞のがいいんだろうか

>>232
デブスライト8 たくましい龍牙3 峯山龍の甲岩殻6
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:38:15 ID:L5VCHu9z
>>232
全力スレで聞いてこいよw
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:41:28 ID:60V/4y1J
>>234
それもそうだ、すまんかった
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:41:41 ID:7/Vw6XSm
>>233
アンバは強化前は切れ味悪すぎて使ってられんな
ナバルか魔鎖狩しか選択肢ないだろう
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:42:15 ID:60V/4y1J
>>233
っと、見逃してたありがとう
牙を折る作業に戻るよ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:44:14 ID:pBcvP51l
>>236
やっぱりだめか…
せっかく上位にきて新しい武器が
切れ味悪い氷とナバルあるのに水斧で期待ハズレもいいとこだぜ
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:52:20 ID:jEeXTgaS
そこでソルブレイカーですよ
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 17:54:20 ID:8v2DYHcI
バスチオンバスター「俺の出番だな!」
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:02:04 ID:hfwZH81B
バスバス剛は上位ボルボが素材だから速く作れるのが良い
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:03:05 ID:mmW2Zgpt
スラックス楽しすぎる〜

あとは属性解放の細かい情報がでるのを期待
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:43:50 ID:PZWb6tBS
今村☆5出たばかりで
スラックスはじめようと思うんだが
どれを作ればいい?
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:48:16 ID:8v2DYHcI
>>243
アサルトアックス改とディーエッジ
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:48:31 ID:L5VCHu9z
>>243
ボルボロ斧、ラギア斧が個人的オススメ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 18:59:21 ID:PZWb6tBS
>>244
>>245
サンクスそのいずれかつくってみるわ。
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 19:02:54 ID:Rd1bP0Ja
村緊急のポンデ&チャナで2死…あれ攻撃力体力上がってね?
特にチャナなんて怒り突進で100近く持ってかれた(防御109)

おかげでラギア斧で37分もかかっちまった…
ちょっと普通チャナで練習してくる!!
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 19:09:49 ID:jQcczz3G
無事にネット開通したんだけども
HR3の俺が21時にシティ建てたら来てくれるナイスガイはいるかい?
それまでに少しはHR上げとくけど…
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 19:19:32 ID:8v2DYHcI
>>248
俺は行くぜ
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 19:53:25 ID:dLNBZrHb
緊急ベリオ二頭キツ過ぎる・・・
まさかこれ程とは
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 19:55:47 ID:+zLr38AY
スラアクはじめたけど
おすすめ防具てないですか?
ベリオGとかよさげだけど火マイナスいたいし
スロットに火耐性いれればいいのかな?
回避+回避距離に風圧か耳栓のスキルいいかなと思うのですが

あとみなさん竜玉かなりさがしてるけど
なにに使うのですかね?
ベリオ胴じゃないよね

どなたかアドバイスお願いします
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:22:56 ID:qnoHJU/f
>>248
まだHR3のナイス害でもいいなら
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:37:22 ID:fCBPElHU
苦労して作ったけどボルトアックスあんまりいないのか
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:43:05 ID:jQcczz3G
参加してくれる方いるみたいなんで21時頃シティ建てますねぃ
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:43:19 ID:XVMUGXVL
説明書にのってないコマンド一覧とかない?
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:44:39 ID:kKTtp6Gm
ファイアーエムブレムにボルトアクス将軍というキャラがいてだな・・・
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:45:34 ID:PVUadHMA
>>256
あれはひどかったなぁw
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:54:10 ID:evNqSwGT
オフの4本やらベリオ2頭やってて、この武器がいかに回避性能と相性良いか分かったわ・・・
攻撃後の硬直の最後の方までステップでキャンセルできるから、モンスターの動きに対応しやすすぎワロタ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:56:30 ID:Qq7ts5ep
ts
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:56:55 ID:xR/Kbm8W
ディーエッジからの派生はやっぱり援が良いんだろうか?
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 20:58:50 ID:Qq7ts5ep
やっと書き込めた
剣モードのほうが大体の討伐タイム早いんだけど斧とどっちのほうがいいんだろうか
やっぱ肉質柔らかいのは斧の方がダメージ通るのかね
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:02:26 ID:jQcczz3G
スラッシュアックスシティのお知らせ
【場所】
自由、ミナガルデ4、街門37、街20
【時間】
今から
【参加資格】
スラッシュアックス担いでる方ならどなたでも

予備知識として俺は普段かな打ちなのでチャット遅いです
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:08:24 ID:XptRcQFa
ソロなら斧が通る相手なら大体は斧の方が討伐早いな
だけどPTなら使い分けが重要
大剣&太刀と組むならスパアマごり押しの剣のが断然早いし
ランス&ハンマーと組むなら立ち位置みて斧振ってる方が早い
また状況みて剣で尻尾切ったりしないといけないからな
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:10:28 ID:Qq7ts5ep
>>263
サンクス

ハンマー ランス使う人が多いから斧の練習してみるよ
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:17:19 ID:lPbnWuoz
ランスやハンマーが居る場合は、寧ろ剣の方が立ち回りやすい気がするけどな
斧で縦→横をやると横にこかされるランサーカワイソス
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:20:48 ID:XptRcQFa
>>265
そういう場合は縦後にステップで微調整
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:25:59 ID:kMTXyVbR
ナバルタスクは攻で終わりなのかなー。

アンバー2段階目の性能どんな感じ?
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:31:26 ID:dLNBZrHb
やっとベリオロス2頭クリアできた
でも雷剣斧攻で46分もかかったよ・・・
安定してベリオ狩れる人、コツ教えてくれません?
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 21:49:48 ID:1XIj378z
>268
防御を硬くする
着地地点を覚えて穴設置>樽設置>落下中に爆破>嵌ったら属性開放
穴に落として樽爆弾で翼爪破壊を急ぐ
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 22:42:47 ID:8v2DYHcI
アンバースラッシュの糞ぶりに吹いた
なんだよ上位武器であの切れ味は
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 22:56:09 ID:ikUx1UtT
大剣でウラガンキンいったらキツくてスラアク作って挑んだんだけど
ボコボコにされた・・・wこの武器難しい・・・w
部位破壊全部余裕ですかね?大剣でいったら顎と尻尾こわすのに30分かかったw
ちなみに武器は雷剣斧ヴォルト輝です。
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 22:59:51 ID:aIsCDerF
全破壊捕獲で25分針だったかな
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:01:35 ID:dLNBZrHb
>>271
尻尾は楽々斬れるから問題は胴と顎だね
顎は穴+大樽G2個を食らわせた後に解放突きで壊せた
胴は打ち上げ樽で壊したw
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:01:52 ID:WsQtI6MU
ガンギンさんは全部位破壊したことないなー
自分がやると良くても顎+尻尾1段階目とかで死んじゃうんだぜ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:02:03 ID:ikUx1UtT
ちなみにずっと剣モードなんですけど剣モードのほうがいいんですかね?
ウラガンキン相手だと
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:02:56 ID:1il6nq/+
ウラガンキンの顎がはぎとれた件
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:05:58 ID:dLNBZrHb
>>269
レスありがとう
出来れば正攻法の攻め方が知りたかったけど参考にするよ!
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:23:05 ID:jQcczz3G
>>262のシティ建てた者ですが
眠気に負けて落ちましたぁ
まだ賑わっていますのでよろしければどぞー
また、参加して頂いた方々お相手ありがとうございました
なんかぎこちない感じで申し訳なかったです(´・ω・)
また遊びましょー
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:26:54 ID:gMXuWFj5
名前忘れた んですけど巨大真珠から作れるやつで
次の強化に竜玉4個の武器作るか悩んでます
ゲージは青なんですが無属です
竜玉4個使う勇気がありません
やっぱ無属性は微妙ですかね?
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:30:36 ID:lPbnWuoz
ガンキンは顎破壊+尻尾切断までしたな

>>279
作りたい武器を作ればいい
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:30:36 ID:7/Vw6XSm
>>279
あれ最強の龍属性武器だからスラッシュアックス使いなら最優先にしていいと思うよ
ソルブレイカー自体攻撃力も高いスロット3青ゲージ長いでちょっと壊れ性能だからな
ってか無属性として使っても普通に良いと思うよ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:32:02 ID:Ed9vVViy
これから先も狩りをしていくうちに竜玉なんていくらでも出てくることだろう
素材に対し惜しむところはない
属性に関しては斬斧はそこまで豊富な属性を持った武器じゃない
属性が合わずに悩んだときそこに無属性という選択肢があることは良いことだ
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:39:01 ID:ikUx1UtT
ウラガンキン倒せた・・・・・
顎狙ってたらたぶん時間間に合わないや・・・・w
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:39:42 ID:aIsCDerF
罠と大たる使えばすぐに壊せるぜ
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:42:27 ID:dLNBZrHb
ヨサクは黙って解放突き
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:49:01 ID:1il6nq/+
ディーブレイクの滅龍属性ってナバルに相当効いてたっぽいな
初見で一発撃退できたぜ
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/09(日) 23:50:52 ID:dLNBZrHb
スラックスで一回で討伐したいけど下位武器じゃ無理かなあ
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 00:07:42 ID:7gRchFws
レイアG一式にソルブレ(スロ3の方)かついで、耳栓、回性、火耐性、砥石てできるかな?回避4のお守りあるんだが
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 00:11:32 ID:041dRusM
>>288
流石にスレチ
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 00:13:23 ID:7gRchFws
>>289
だなwちょっと全力行ってくる
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 00:24:30 ID:DJ/9MQ3c
アンバースラッシュ改から
ゴアフロストアンバー
攻918氷330会心40スロなし
ゲージ青あり
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 00:56:12 ID:bh5ZZp87
スラッシュアックスシティ解散しました。

キーボードのない私でもとても楽しめました。
また機会がありましたらお願いします。
皆様お疲れ様でした。
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:01:05 ID:MSpdebnm
>>291
そこまでやってやっと青かよ・・・
先は長いぜ
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:03:17 ID:CC8AslVq
スラッシュアックスのコンボってよく分からん、特に剣
繋がらないのもあるみたいだし
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:04:26 ID:LcYfcu2Q
斧の方が分からんわー
てかコンボ繋げにくい
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:05:20 ID:CC8AslVq
斧は(ダッシュ突き)→縦→横→斬り上げ→(振り回し)しか無くないか?
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:05:43 ID:fs23MvLa
スラッシュアックスの構造が分からん
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:06:05 ID:4k7rBuYO
どんなものか試してみるのにボーンアックス作って強化して、モガの森でぶん回してたら
チャチャがレイアの逆鱗持ってたので、仕方なくデータ保存したけど
逆にそれが良かった。アサルトアックスは属性開放=麻痺爆弾みたいなもんだし、ガンガン狙うようになったし
ウラガンキンに至っては剣で顎を殴りって麻痺らせて破壊して、尻尾も去勢できちゃうという
相性バッチリ武器だものなぁ
ハンマーだと顎にスタンプしてりゃすぐ気絶して顎も砕けて楽だけど、尻尾切れないしね
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:09:43 ID:4k7rBuYO
横→切り上げ→振り下ろし→横 のループ
突き→振り下ろし→横→突き のループ
剣は上下ぶん回し
後は変形攻撃だけでいいんじゃないの?
連続攻撃なんて使う場面限られるし
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:15:57 ID:Q4yutFKA
属性開放突きでプスッと尻尾を切り落とせた時はちょっと気持ちよかった
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:17:25 ID:FQ0hiSye
PT戦で足を引きずるレイアの頭に属性解放フィニッシュを食らわして倒した時は脳汁でまくった
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:33:02 ID:eJo4zHcH
煌斧どうした。ガセか
無属性で滅龍ビンてなんだよ。ソルて銀レウスかよ
ややこしや〜あ、ややこしや
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:38:25 ID:BsMG7Ia8
ベリオロス糞ゲー
回避無しじゃ毎回辛勝すぎて泣ける
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:40:12 ID:yWMP9U8V
カッコつけて、スラッシュアックスを使ってる奴がいたんですよー。
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:40:31 ID:N7livqZJ
ソルブレイカー剛と天ってどっちがダメージ効率いいんだろ?
剛が攻撃力1026で天が攻撃力972会心15%か
頭悪いから計算式とか分からん・・・
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:48:47 ID:eJo4zHcH
攻撃1000超えたら期待値会心のがどうたらかんたらてオタク言ってた
ほんとなら攻大でわいわ天や〜プロラクサー天や〜
俺熱39度5分になってもうた。でもラクスがあるから42度まで耐えれる
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:48:49 ID:rymtNHYB
アルバ斧は武器自体に龍属性ついててビンは強属性ビンな
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:51:28 ID:PnAIAPpC
          ┏───────┐
     突進→縦斬→(抜)横斬→斬上→振回
     │┗─────┘↑           斧モード
━━ (変形) ━━━━ (変形) ━━━━━━━━━━
     ↓      ┌──┘              剣モード
  (抜)縦斬←─→横斬
     ↑└──┐↑
     ↓      ↓↓
.回避→斬上─→開放突→フィニッシュ
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 01:53:23 ID:eJo4zHcH
なんやそれ〜龍属性で強属性ビン、無属性で滅龍ビン
ややこしや〜あ、ややこしや
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:08:54 ID:GsApxmC5
もしかしてゲージが長いほど開放突きも強力なのか
俺の麻痺斧がいまいち解放弱かったのも、剣モードでゲージ使ってから開放してたからか。

斧メインで立ち回り、チャンスにゲージ満タンの開放突きを当てる
にしたらすごく強くなるのかもしらん
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:13:06 ID:eJo4zHcH
なんだ>>208見たら謎は∀とけた
滅龍ビンて無属性をちょっぴり龍属性にしましたなのね
アルバでインバ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:19:50 ID:eJo4zHcH
わいわ天や改め
攻大でわいわ煌や〜プロラクサー煌や〜
知恵熱で39度5分って高いよね〜そうだね〜
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:21:06 ID:CC8AslVq
>>299>>308
dクス
しかし斬り上げ→縦斬りや斬り上げ→回避の異常な遅さはなんなんだ…
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:23:04 ID:GsApxmC5
>>313
縦斬りのモーション値は70、大剣のタメ1相当だぞ
切り上げ→縦斬りなら110 タメ3に相当する
遅さを補ってあまりある威力
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:27:54 ID:K5iQv/t8
>>313
もう寝ろw
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:37:40 ID:CC8AslVq
>>314
あの検証本当に合ってるのか?
縦斬り単品なら隙はそれほどでもないし70って流石に異常な気が

武器係数5.4らしいから必ずモーション値54の攻撃があるはずなんだけど
クラコン2でスティック前に倒した時の攻撃が斧だと縦斬りだからモーション値54じゃないのかな
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:41:07 ID:eJo4zHcH
ソルは最強の龍属性武器×
ソルは最強の龍属性風武器○
俺ラクサー!煌ラクス目指してガンバリオン
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 02:57:08 ID:9+NNHRgd
>>316
異常だとしても根拠のない予想よりは信憑性あると思うけどね
それにモーション値54の攻撃も書いてあるしょ
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:06:21 ID:E7amtLDI
そんなに斧が強いなら剣の立場は?
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:12:07 ID:8Uc/+bbj
なんか斧はザクザク斬ってる感じがたまらん
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:14:07 ID:blvET/X6
太古でスラックスのあたりってあった?
はずれはディーエッジ出てるんだけど
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:15:58 ID:shnHetBE
実際大剣貯め1くらいの威力はあるだろう
ペッコの部位破壊とか異常に早く終わる
32348:2009/08/10(月) 03:16:22 ID:UZan5oMJ
疑問を持ったなら検証してみればいいじゃない、ってことで計算してみました。
あのデータのダメージ計算があってる事を前提にすると、出始め補正が0.4倍になっているならば
推定モーション値が52.27になって誤差の範囲に入ってきますね。
モーション値54で計算すると、与ダメが23.76になって小数点以下切捨てて残り体力32。
太刀の武器倍率が3.3に変更されたのを考える(踏み込み斬りのモーション値が33)と、
出始め補正0.4倍に修正&縦斬りのモーション値54って可能性も高いと思います。
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:18:48 ID:4k7rBuYO
実際今回嫌がらせのようにうねった動きやスライド移動とか大剣涙目のアクション多いから
斧を当てる方が簡単だなぁとは思う
このゲームはじめたころはクルペッコは大剣だと部位破壊も楽だなぁと思ってたけど
斧でやってみたらもっと楽だったし
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:32:52 ID:PnAIAPpC
硬いとか属性がとか言うあいてなら剣のラッシュのこうかはばつぐんだが
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:38:14 ID:zK88/1/t
そもそも縦切りに70ぐらいないと斧の存在意義がない気がする
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:42:08 ID:d2rMdMrc
ってか回避性能付けてる時の剣が強すぎる
敵の攻撃避けてざっくざく切れる
そして剣充電時の斧も最高
隙を見て縦の一撃を入れる快感が最高
意外と剣のモーション値がデカイから本当にどっちでもいけるって感じだな
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:43:45 ID:6RywfJVk
いや突きしない方がイイという事の方が・・・
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 03:52:38 ID:aoP0sd5t
>>308
それ次スレ以降のテンプレに入れとこうぜ
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:04:08 ID:QUb7HfuO
もしかしてビンの種類と武器の属性によっては
剣モード時は双属性になるって思ってOKなのかい?
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:05:41 ID:zNpsIvbU
斧の縦切り当てるとなんか怯みやすくね?
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:18:55 ID:j/fLHrik
スラックス他の武器と比べてどうなんだろうなぁ
順当に強化しながら進んでんのにベリオロスやガンキンやレウスが辛い
こいつ等が強いだけなんかな
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:23:10 ID:aoP0sd5t
村クエも残すところあとは4本角だけになった。
これクリアしたらオン行く予定なんだけど、今持っているナバルタスク、ディーブレイク援、ボルトアックス、バンカーバスター攻の中ではバンカーバスター攻が一番ディア戦に向いてるよね?
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:42:03 ID:dwaE0r5Y
スラックスでレウスはめちゃめちゃ楽じゃないか?
いつもおいしくいただいてる

飛んだら適当に斧かちあげ
火を噴いたら頭に斧かちあげ
尻尾もかちあげなり剣でざくざくきってりゃ直ぐ切れるし
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:43:54 ID:/szC5f4p
スラックス という略がなんか気持ち悪い
バスケットシューズをバッシュと略すのに近い臭さ
とにかく臭い

スラアク でいいじゃねえか
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 04:45:36 ID:DgXlIOMh
ラクス
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:00:43 ID:4k7rBuYO
主観的な好みで言っていいならスラックスもスラアクもどっちも超バカっぽいから好きじゃない
オンライノの時は1行制限もあるから、斧って略してる
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:01:25 ID:nfnyf8K4
じゃあ俺は剣ってよぶか
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:01:32 ID:otZj8t+G
斧でいいよ
剣みたいに被るジャンルでもないし
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:07:17 ID:x3Q8NutW
俺は、スラッシュアクスって言ってる
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:12:34 ID:MR/21Rr0
小野健
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:28:54 ID:j/fLHrik
じゃあもうシュアッでいいよ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:30:20 ID:vbEmwdQG
>>342
ワロタ
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:40:33 ID:ixDQByfi
ナントゴクトケン!
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:46:02 ID:eJo4zHcH
ああ!ああ!ラクスって言った!ほんとは言いたかったんだね
怯えていただけなんだよね。ユパ様この子私にくださいな。あははは
俺ラクサー!あれ?熱がどんどんさがったよ。ただいまの体温37度7分
ラクサーだされたらさすがにしっくりしすぎて使いたいんだね〜そうだね〜
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:56:20 ID:PnAIAPpC
>>345
ピンク色の戦艦に乗ってるエセ平和主義者と同じ名前なんてイヤです
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 05:57:02 ID:TkkB8ooK
おのけん
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:03:32 ID:eJo4zHcH
ガンダムは架空の物語
モンハンは現実だ!媚びるな!勝ち取れ!
ガンスはフンガーフンガーフランケン〜ザマスザマスのドラキュラ〜ウオ〜でガンスから来ています
人生は一度きり!楽しめ若者よ!
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:08:18 ID:ipBOObAZ
>>348
いい加減ウザい
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:14:12 ID:eJo4zHcH
お前何調子にのってんだよ。NGワードあるよ
お前みたいなのがいるから2ちゃんが便所の落書きだって言われるんだよ
いちいちアンカうってんじゃね〜よ
俺ラクサーラクスに興味ないのにスレで誹謗中傷
現実惨めなんだね〜そうだね〜
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:16:39 ID:vbEmwdQG
なんで世の中ってこういうやつがいるのか本当に不思議
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:30:06 ID:GsApxmC5
爆笑じゃーの関西人を思い出すノリだな
理解できない生き物だ
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:33:57 ID:eJo4zHcH
俺ベジタリアンだよ?骨髄バンクに登録してるよ?
偽善者でもいい!人を貶すして喜ぶような奴には絶対なるな
熱のせいでキモオタスルーできない俺もだめだな
俺ラクサー!もうラクス以外使わない
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:34:25 ID:0LrV/+XL
>>351
皆が皆普通のレスをするだけじゃつまんないだろ・・・と思ったけど
平和が一番だわ。
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:36:36 ID:ya3zlRWk
>>350は漬け物だったらよかったのにね
なまじ人間(?)として生まれてきたばかりにゴミクズみたいになってしまって哀れな奴
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:36:39 ID:+q9RAA99
自己主張の激しい奴だな
コテでもつけとけよ構ってちゃん
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:42:22 ID:VWfWYuoE
ここのみんなは闘技場最後のやつ30分切ってる人おおいのかな
さっき三回やって30〜32分だったんだがどうなんだろう
あと少しなのになーボルボロスに10分は時間かかりすぎかのう
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 06:53:15 ID:FtAlSb/N
>>305

ソルブレ剛 攻撃力1026←

ソルブレ天 攻撃力972 会心15%
972*1.25=1215
(1215-972)*0.15+972=【1008.45】←


大魔鎖狩の剛と天も同じ
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 07:00:23 ID:ppUv/3wH
スラックスってさびた塊系ないの?
だれか見つけてないかな
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 07:07:16 ID:5bLNaVMC
斧モードの斬り上げからレバー入れ攻撃で縦斬りが出せる事を知らない人多いっぽいね。
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 07:27:47 ID:Cl5RhkmO
ぶっちゃけ強撃ビンしか使い道なくないか?
多くの剣使いが不安になっている所は強属性ビンの性能だよな。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 07:30:44 ID:MSpdebnm
お前は何を言ってるんだ
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 07:33:56 ID:uRF54zPF
>>360
斬り上げするまえにスティック入れる人がいるから
知らないのも多いかもね
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:03:09 ID:RIc5i9DI
属性解放とかいうスキルがあるらしいが
ディー系につけるとやっぱり龍属性になんのかな
斧では雷で剣だと龍とかだと面白そうだが
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:14:19 ID:IDQisgDf
いや属性開放突きの威力が上がるんじゃないか?
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:15:28 ID:RIc5i9DI
あれ?無属性武器に秘められた属性を解放するとか聞いたんだがガセだったのかな
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:16:11 ID:rymtNHYB
スキル説明にはそうかいてあるな
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:20:28 ID:R23tqaGr
>>364
なんだーその楽しそうなスキルは〜
早くよこしてください。

カブレライトが本気ででない。
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:25:29 ID:9r74KlCs
回避性能+2と回避距離とスラアクの組合せは最高だな
脳汁でまくりだわ
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:28:05 ID:5nkeHXeD
回避距離って前転とかステップも伸びる?楽しそうだな
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:30:20 ID:GsApxmC5
俺も早くベリオ倒して回避回避やりたいぜ
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:33:41 ID:9r74KlCs
距離も延びますよ
もちろんサイドステップも
頭バチコーンと叩いて、突進なんかをサイドステップでヒラリとかね
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:34:36 ID:GsApxmC5
でも性能は1で十分な気がするな
1と2で試したが体感的に変化を感じない 1でもするする避けられる
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:35:37 ID:Gckktgso
回避性能壊れすぎ
なんだこれは当たらないではないか

ボルの堅甲がでないーーーーーというかゼロってなんだよ上位ボル10頭も狩って。

部位破壊か。

早く上位スラックスほしい!
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:37:41 ID:Xxk6Rqua
回避性能、回避距離と相性良いあたり完全にガンスの代役だな
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:44:24 ID:RIc5i9DI
回避性能は確かに優秀だがそれゆえに欲張って攻撃したりすることが増えちまったぜ
あと回避性能あっても咆哮が安定して避けれないんだよな、3の咆哮は避けなくても大して脅威にもならんけど
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:47:47 ID:O7YMry56
やっとディーブレイクを強化できるところまできました!

強化するのに攻と輝でしたらどっちがオススメですか?
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:52:02 ID:fCE5LeDx
>>377

おれは輝をすすめる♪
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:56:09 ID:RIc5i9DI
>>377
なら俺は攻をすすめる
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 08:59:58 ID:4BBuIFJP
>>377
じゃあ俺は強化しない事をすすめる
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:01:44 ID:r0NTUuOv
両方作ろうぜ
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:06:00 ID:zK88/1/t
ディーブレイク強化したけど全然使ってないや
ナバル戦に持っていったぐらいか、2戦目からはアンドレイヤーにしたけど
レウスレイアは会心マイナスついてるけど攻撃力高い麻痺斧使ってる
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:08:47 ID:O7YMry56
>>378->>381
いろんな意見ありがとうございます
後々は全部作っても良いのですが、まだやっと一本強化できる状態だったので…
攻と輝は与ダメージはそんなに変わらないんですかね?
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:19:18 ID:rymtNHYB
属性開放発動させてバスチオン装備したら麻痺230ついてわろた
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:22:37 ID:uDWc0rd5
どうも突進→振り下ろし
みたいな連携から出す振り下ろしより、
Xaで出す単発振り下ろしの方が威力高いような気がするんだが
よく怯まない?

まぁ気のせいだろうけど
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:22:45 ID:838bKezn
麻痺ビンて使えるか?
まったく麻痺らないんだが…
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:23:01 ID:pu7N2PPW
>>383
大差はないから後々両方作る気があるなら好きな方で良いと思う
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:26:12 ID:iqyj1oMi
滅竜ビンとかってどのくらい属性ついてるんだろうなぁ
属性開放も当てにくい割りに大してダメージないきがするし
ガードなくなったガンランスにみえてきた
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:26:35 ID:RXamHFTw
麻痺ビン系使うなら、属性解放突きも積極的に狙った方が良いと思う
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:27:12 ID:838bKezn
クラ2でやってる人いる?
斧の切り上げ→縦切りがでないんだが
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:32:54 ID:7gRchFws
あー早くベリオG一式でひらひらやりたいよー
ベリオGって素材マゾい?
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:33:25 ID:6s7Sgm6r
何あのウラガンキン

ボルボロスも苦手な俺には勝てる気がしない
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:37:44 ID:zK88/1/t
>>390
斬り上げ後、左スティックを入れながら右スティックを上に倒す
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:41:05 ID:tykVtfYP
>>390
もしくは斬り上げ後、斧を腰に構えたあたりで右スティック上

それにしても振り回しは罠だな
威力低いわキャンセル出来ないわ
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:42:52 ID:O7YMry56
>>383
ありがとうございます
参考にします!
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:45:27 ID:4qUvmCgZ
>>392
甘く見てた初見は痛い目あってリタしたが、動きを覚えた二戦目以降はそこまでてこずらなくなった
全ての攻撃にしっかり予備動作あってその後に隙もある
且つ、油断も出来ない点でウラガンキンは良モンスな気がしてならない

で、何が言いたいかと言うと回避性能1つけて動きをよく見たほうがいい

ローリングの対象方?
オレが教えて欲しいくらいですよ
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:48:34 ID:RIc5i9DI
避けれたと思ったら後ろから来るローリングはどうあがいても無理だよね・・・
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:49:25 ID:5nkeHXeD
>>384
属性開放スキルって何かの防具についてる?
+2とか3くらいのお守りしか無い
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:51:51 ID:Y1GALsTR
>>308を見て縦斬り→斬上げが繋がるのか!とモガで必死にstart連打した俺のワクテカ感を返せ!
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 09:55:58 ID:xnmNCU3s
ローリングは溜め時間で軌道を判断する
旋回してくるやつは通常よりも溜めが長い

振り回しが罠やら地雷やら言われてるけど、体感的にそんな感じがしないんだが
まぁ、キャンセルできないのは痛いが
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:01:41 ID:oUyskC2z
ラギア一式(業物・属性攻撃強化・スイマー・状態異常弱化)とスラアクの相性やっぱりいいな。
バンカーバスター(麻痺)使う時はバンカーのスロに特攻珠入れておけば状態異常弱化消してすぐ使えるし。
火山の敵はネコ飯&火消しの実で火耐性上げていく必要あるけど。スラアクにオススメの防具他にあるかな?
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:12:25 ID:a+ytAlmr
無難にレイアで耳栓とかじゃないか?
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:18:04 ID:xnmNCU3s
ナバル防具使って匠と耳栓を発動させてる
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:21:59 ID:838bKezn
未だふるぺっこに砥石の俺はどうすれば…
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:24:11 ID:Pt/BuqRO
まぁ高級耳栓は相性いいんじゃね?咆哮中フルボッコだし
レイアG作ったけど悪霊消したら高級無理だしスキルどうしようか悩む
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:24:59 ID:041dRusM
>>360
これ知らないと斧が微妙に思えても仕方無いかな
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:27:38 ID:T67Eshm3
昨日ようやく斧が作れるようになって作ってみたんだけど
剣モードの斬りは基本封印でおk?
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:29:09 ID:WT3NfBBp
弱点属性の場合は剣もいいと思う
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:32:30 ID:Pt/BuqRO
PTなら剣の縦→切り上げが一番邪魔にならない気がするからPTなら剣も悪くない
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:34:09 ID:2lUh3hVH
オンのデカワニ撃退1回でで古龍の血がでたぜヒャッホイ
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:36:54 ID:+K0cd8P6
>>407
一撃離脱なら斧、張り付いてざくざくなら剣がオススメかなぁ
また、大きな隙には斧、隙が少ない場合は剣とも言える
斧は縦と切り上げが飛びぬけて優秀で、剣はどの攻撃もそこそこに優秀だから、場合によって使い分けるべし
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:42:27 ID:aLtsDmc9
バスチオンバスター剛を目指して強化してるんですが、
会心-25%って、ダメ武器ですか?4回に1回はダメージ半分って事ですよね。
見切り+2か見切り+3の装備での運用になるんでしょうか?
ちなみに上位モンスに対して、緑ゲージってはじかられますか?
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:50:47 ID:29fWCWHS
ナバルタスクがかっこよすぎて斧にチャレンジ。

なかなか難しい武器だわ…


ボルボロさん狩るの楽しい。

今のところ納刀から懐に飛び込み剣で縦横に切り刻みながら
ステップ混ぜてるけどベリ辺りで限界を感じてきました。
斧を使いこなすには柔らかい部位しらなきゃいけないし玄人武器っぽいですね。
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:55:22 ID:T67Eshm3
>>408-409>>411
なるほど
使いこなすのが難しそうだけど、ちょっと触って面白かったから頑張ってみる
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:58:25 ID:iqyj1oMi
斧強いけどPTだと切り上げしにくいし剣ばっかだな
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 10:59:00 ID:TkkB8ooK
最強とは言わないが慣れたら結構強いぜ!
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:01:43 ID:PuE8DR1k
ナバルって撃退しても討伐するまでダメ蓄積状態なのか
俺の腕じゃ三回かかっちゃうから、角集め辛すぎる・・・
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:06:26 ID:YPbt02kd
下位でボルボロに火力出す場合、ナバルタスクの強撃剣モードが一番いいんですかね?
それともバンカー攻ですか?パーティだったら麻痺の恩恵あるからバンカーかなとも思いますが
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:10:32 ID:RIc5i9DI
>>418
ボルボって水弱点だっけ?火力だけならディーブレ系の方がいいような
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:12:52 ID:xnmNCU3s
>>415
大剣みたいに始動するまでのモーションが少ないから、横から来た奴が打ち上げられるんだよな

>>417
ゼヨからバリスタ買って、ついでに採取分も使えば二戦でいけると思う
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:24:36 ID:bcSwUzjI
PTプレイだと麻痺発動した方が喜ばれるからずっと剣固定な俺バンカーバスター使い
斧だって強いんだぜ、縦斬りとかさ! え、麻痺発動しないなら要らない? そうですか…
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:25:17 ID:I9cu6dr4
何回もPTやってるけど、切り上げは横狭くてすぐ攻撃終わるから
ちゃんとまわり見て振れるなら殆ど巻き込まないぞ
近すぎて危ない時は、横ステで位置ずらすか突進突きに変えればOK

言うまでもないが、出が遅くて演出長いドッカン砲が一番巻き込みやすい
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:27:55 ID:Pt/BuqRO
属性開放突き後ステップできるのね
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:27:59 ID:Io67E1VP
>>418
バンカー攻の麻痺なんて期待できないし、ナバルでいいだろ
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:30:30 ID:xnmNCU3s
>>482
横切り後に横に入ってくる奴だっているんだぜ……
逆に解放フィニッシュは一度も巻き込んだことないな
突きで吹き飛ばしたことはあるけど
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:32:46 ID:iqyj1oMi
開放フィニッシュ威力高いのかわからんから怖くて使えない
ふっとバス危険高いし
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:42:57 ID:RXamHFTw
解放突きは当たってるのか当たってないのかよく分からんと言われるだけあって、意外と範囲狭い気がする
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:51:53 ID:DvGa91kE
ラギアさん頭破壊してるんだから、いい加減角出してくださいよ
この調子だとフルラギアもボルトアックスもまだまだ先だぜ。

属性開放はスタミナ削りはどんなもんなんだろうね
隙あらばレイアに属性開放決めてるとそこそこ疲れてくれてるような気がする
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 11:54:45 ID:VMI/MCax
>>428
ボルトアックスはボーン改から作ればいいんでね?
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:01:10 ID:oUyskC2z
ラギア斧(雷)って使うところ少ない。イベジエンで古龍の血ゲットしたので
下位で雷剣斧ヴォルト攻が作れるけど。チャナガブル以外どこに持ってこ。
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:02:21 ID:Pt/BuqRO
レイアでもレウスでも
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:05:06 ID:838bKezn
>>431
夫婦いくならディー持ってくかな…
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:06:51 ID:sK1BLASM
アサルト強化したいけどガンキン先生にかてね〜。
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:06:58 ID:zNpsIvbU
夫婦ならボルトの方がよくね?
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:09:19 ID:xnmNCU3s
夫婦ならヴォルトだな
寧ろディーの使う奴が見当たらない
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:09:26 ID:cKktarS1
昨日オンのペッコが開幕一発目のアサルトアックス改の開放突きでいきなり麻痺ったんだが
クリーンヒット的な何かがあんのかな?
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:10:55 ID:Pt/BuqRO
あとレイアレウスは慣れてるからバスター系で2回は麻痺らせられるな
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:12:52 ID:WT3NfBBp
レウスレイアはディーの開放つきで尻尾以外は全部一撃破壊出来て素敵
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:17:01 ID:5I6sZPzS
雷斧は夫婦と後べリオロスかね
火は上位まで無いしな
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:26:42 ID:HHHh5/P5
海賊アックスのクエっていつ配信されるんですか?
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:32:01 ID:OfbTqEDd
淡水アンコウ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:36:28 ID:WT3NfBBp
カプコン社員に聞いてください
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:38:27 ID:HHHh5/P5
まだ配信してないんですよね?

ありがとうございます
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:41:30 ID:I9cu6dr4
>>436
状態異常は全段に乗ってるんじゃなくてランダムで効果発動だから、
運がいいときもあるだろ
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:42:06 ID:sK1BLASM
MH3×週刊ファミ通 ブレインフォックス(ランス)、クエスト配信期間(8月19日〜8月26日予定)
MH3×週刊少年チャンピオン 武装の魂(防具・胴パーツ)、クエスト配信期間(8月27日〜9月6日予定)
MH3×週刊少年サンデー 鉄砕牙(太刀)、クエスト配信期間(9月9日〜9月16日予定)
MH3×週刊少年ジャンプ 海賊Jアックス(スラッシュアックス)、クエスト配信期間(9月17日〜9月29日予定)
MH3×週刊少年マガジン 真・轟断剣(大剣)、クエスト配信期間(9月30日〜10月7日予定)
だそうだ。
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:42:21 ID:5nkeHXeD
フルベリオGで回避性能と距離をつけて、あと何をつけるか・・・
お守りあれば重いスキル(匠とか)以外ならあと一つつけれるんだが
皆なら何つける?今は体術つけて様子見
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 12:42:33 ID:MSpdebnm
属性開放はラギアGについてるとか聞いたが
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:00:08 ID:Bc1x6RLu
ソルブレイカー作りたいのですが竜玉ってどうやって集めました?レイア狩りまくってもまったくでない(−_−;)
あと竜玉だけなんだが。
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:02:53 ID:9r74KlCs
変に気使ってると討伐時間が伸びるわい
かまわずドカドカやってる方が早い
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:05:18 ID:Z9oQcCYI
>430
レイア雷入る レウスは防具雷−
ベリオロス雷弱点 ナバルデウス雷第二弱点

さぁ選べよ!
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:18:02 ID:5I6sZPzS
べリオっさんは二番手に有効っぽい雷ですら偉く効いてる感があるよね
火がマジ楽しみだわ
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:30:17 ID:2lUh3hVH
レウス飛びすぎめっちゃいらつくぜ。
あいかわららずバックジャンプ炎が鬼だわ。

そろそろアサルト改を卒業したいぜ。
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:41:40 ID:Pt/BuqRO
まさかり天と剛どっちにしようか悩むな
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 13:56:15 ID:838bKezn
>>434
なんでなんだ??
ディーのが攻撃力も高いしビンも龍なのに?
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:00:27 ID:WT3NfBBp
斧状態でも属性付くし攻撃力も高いしってことだろ
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:09:13 ID:YoPGfjn2
レウスレイアは雷も弱点だしボルトのがいいな
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:11:11 ID:yo3jbKpD
やっぱアサルト系は微妙だなー
解放で麻痺狙うのも邪魔になりやすいし。
属性解放スキルで素で麻痺がついたらそこそこか
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:19:32 ID:Z9oQcCYI
属性斧もってくよりオンラインならとりあえず麻痺斧でいいっしょ
麻痺1発入ればそれだけで部位破壊安定だし皆が殴れるから結果的に弱点属性いれるより
よっぽどダメージ増えるべ
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:19:37 ID:838bKezn
>>455
そっか。
ディーブレイクのが基本攻撃力高いしビンも龍だからディーのがいいのかと思ってた。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:21:55 ID:5ARIsvir
雷弱点ってレイアの方だけじゃなかったっけ
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:24:25 ID:Is1KdguX
ガンキンの顎壊せないから爆鎚竜の顎がでない・・・
いい加減アサルトアックス改卒業したい・・・
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:25:21 ID:Pt/BuqRO
>>>460
レウス防具が雷弱点になってるから変わったんじゃね?って言われてる
実際雷のが早く終わったとかなんとか
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:25:51 ID:YoPGfjn2
>>452
大剣よりリーチが長い切り上げ、振り下ろしで空中にいるレウスを落とせる分
他の武器より楽だぜ

斧最高
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:28:20 ID:dwaE0r5Y
>>461
つ タル爆G

穴落として4発決めてあとは適当に殴ればOK
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:32:39 ID:d2rMdMrc
今回のレウスはラギアと対にする為に雷が弱点になってるよ
本来は氷が弱点だけどね
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:33:41 ID:shnHetBE
今回のレウスは飛びまくりでウザイが
ちゃんと怯ませれば落ちてくる仕様でまだ良かったな

クシャルみたいのだったらえらい事に
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:34:33 ID:TaJtLGt+
>>461
ナバル斧作ってクエ開始から顎を剣モードでひたすら狙えば10分針くらいで壊れる
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:35:03 ID:tykVtfYP
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:36:30 ID:5ARIsvir
なるほどなー、色々変わってるんだな
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:38:39 ID:tykVtfYP
ミスった
スレ汚しすまん

>>400
振り回しを能動的に使うポイントある?
足止めて攻撃するなら斬り上げ→縦でいいと思うんだ
キャンセル出来ない&スタミナ消費してまで出すメリットが感じられない
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:39:42 ID:xnmNCU3s
>>468
どうした?
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:43:35 ID:FpZ2/8nP
レイアの頭斬って麻痺させたらすかさず変形斬りで斧に戻して切り上げから振り回しに繋げると
すごくかっこいいだろうなと思いつつそんなうまい話はなかった
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:46:01 ID:xnmNCU3s
>>470
基本的には使えないけど、ダウンしてる最中や麻痺中なら狙えるだろ
それにイベジエンでやった時、積極的に使ったらいつもより背中破壊が速くなった気がした
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:47:17 ID:Is1KdguX
>>464

なんという盲点
超thx!!
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 14:54:07 ID:cqH4TBtP
滅気ビンとかねーかな
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:00:20 ID:I9cu6dr4
麻痺らせるには蓄積値を一気に溜める必要があるけど、
スラッシュゲージに限りがあるので、効きが悪いと悪循環に陥りやすい
やるんならリロードも使うくらい剣重視にしないと中途半端になる
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:02:03 ID:Pt/BuqRO
斧で麻痺るならいかに開放突き当てるかのほうが大事かもしれん
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:12:16 ID:CC8AslVq
>>400
曲がってくるの分かった所で避けられなくないか?
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:16:28 ID:xnmNCU3s
>>478
壁に引っ掛からない限りコースは固定だから、コース上に立たないようにすればいい
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:17:35 ID:9ToLtcaz
>>478
曲がってるのを追いかける感じでこっちもぐるぐる走れば大抵そのままくるりん無しで避けられるよ
視点もちゃんとぐるぐるさせれば敵みえるから
それみてこのルート轢かれると思ったらダイブすればいい
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:19:54 ID:CC8AslVq
>>479-480
ああすまん、高台上ってから転がってくる奴の事じゃなくて
単なる突進代わりの転がりの事なんだ
ボルボロスやディアもそうだが時々異常に追尾してくるのなんなのほんと
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:20:44 ID:9ToLtcaz
>>481
いやだから通常の突進から曲がりの話だよ
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:21:59 ID:5ARIsvir
回避距離は今回あるのかな
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:22:01 ID:CC8AslVq
>>482
>曲がってるのを追いかける
追いかける前に当たってると思うんだけど
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:22:28 ID:Pt/BuqRO
走るコース分かってるのに避けれないとはこれいかに
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:25:43 ID:041dRusM
なんでウラガンキンすぐ死んでしまうん
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:26:45 ID:9ToLtcaz
>>484
そこで当たるっていうのは避け方以前に単にもう納刀しないといけないときまで攻撃しちゃってるだけでは
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:27:38 ID:bI4BpBlP
武器しまった状態から一気に剣モードにしてる人がいたんだけど、どうやるの?
説明書には載ってないよね
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:27:55 ID:elJDThh3
ガンキンは回避+2があったらノーダメ余裕になるから楽しい
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:29:22 ID:838bKezn
>>488
XAR
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:29:43 ID:9Wl7RvVj
青色の狩猟の手引きP20〜21に普通に書いてる。
具体的にはR+X+a
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:34:38 ID:CC8AslVq
>>485
え?

>>487
テオのカーブ突進並の挙動で曲がる追尾をどうやって避けろっての?
どのエリアのどの場所でも出してくるし固定ルートなんて無いと思うんだが
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:35:15 ID:bI4BpBlP
ごめん、赤いのしか読んでなかった。
ありがとう
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:35:24 ID:I9cu6dr4
1.コースがきまってるやつ
わからないならマップの外に出れば終わり どうでもいい

2.突進からまがるやつ
軌道が頭に入ってれば、回る軌道の外に避けれる
他の敵の突進対処のクセで、避けたら敵の方に近づくクセがついてるとおもうが、
近づくのではなく、突進した方向と逆に離れるように逃げればいい


追いかけるってのはよくわからん そんなに遅くなかったような
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:38:27 ID:elJDThh3
>>492
わからないにしてもに少しは自分で考えろよ。何回かやれば動き覚えれるだろ
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:40:24 ID:CC8AslVq
>>494
あれ軌道固定なのか?

>>495
つまり動きさえ覚えたらでたらめな追尾突進も避けられるんですね
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:43:19 ID:Pt/BuqRO
>>496の言ってる突進が何の突進なのか分からなくなってくるww
高台からの突進は割とでたらめだが

それ以外の突進は全部軌道固定で壁とかない限り変わらないぞ
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:43:52 ID:WT3NfBBp
2回も戦えば十分避けられるでしょ
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:45:10 ID:CC8AslVq
>>497
高台突進はパターンがあって安置もあると聞いた
安置見付からないから適当にガンキン捕捉してダイブしてるがw

mjk
テオナナみたいなもんなんだな、試してくるか
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:47:23 ID:9ToLtcaz
>>494
俺の追いかけるってのは距離をはなされないってのじゃなくて
前兆をみて即納刀してガンキンを画面におさめながらそれを目標にはしると
ちょうどガンキンが大きく円を描いてる渦の中に入る形になった逆に安全って感じのもの
とまった後にすぐ攻撃できるからいつもそうしてた。突進の逆にいけば安全という頭はなかったorz
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:47:49 ID:041dRusM
>>496
一撃目の突進避けた後に後ろに回避すればカーブ突進は避けれる
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:47:54 ID:+UxEUOtv
>>496
ちゃんと見てたら避けれる
避けながらカメラまわして視界から出さないようにする
あと大体2回くらい避けたらモーション終わると思うから、2回目はダイブしてもいい
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:48:08 ID:5ARIsvir
一方、俺は高台に行ってる間にエリア外に逃げて一服しているのであった
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:51:22 ID:6gMRHmi1
6で穴掘ったらエリア外に逃げるよなw
ペイントして様子見したら8の字かいてるが・・・
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:52:32 ID:I9cu6dr4
ああ、俺がますます混乱させることを言ったかもしれん


>>494の1が、潜って真ん中出て、しばらくの間暴れまわるやつ
暴れる前にたっぷり逃げる時間があるので、MAPの外に出て研ぎ石と回復してる

2が、突進からまがるやつ、別にこっちを狙ってるわけじゃない
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:52:35 ID:YoPGfjn2
ウラノさんに勝てるハンターなどいない
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:56:00 ID:nfnyf8K4
ソロでいく時は5のチェックだけは忘れない
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:57:38 ID:9hV8DNRS
ガンキンのローリングよりアグナの潜りをどうにかしてくれ・・・
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 15:57:45 ID:5ARIsvir
こんな大暴れ野郎と同じエリアに居られるかっ!
俺は隣のエリアで採掘するからなっ!
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:01:36 ID:H1XlHu3G
きのうのジエンでヴォルト攻つくったぜ。なかなかいいなコレ。

イベクエ終了間際に飛び入りしたPTが全員スラックスだった。
終了後に全員でドツキ合いワロタ。
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:01:50 ID:O/5N7Lun
>>509
おい、単独行動はやめろ!戻るんだ!
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:03:16 ID:WC8bxLJN
6の爆走ガンキンなら出入り口付近にに居れば当たらなかったはず
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:10:01 ID:xnmNCU3s
6ガンキンは2パターンあったかな
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:10:22 ID:041dRusM
仕方ねえ・・・>>509を連れ戻して来るか。
おいおいなんて顔してんだよ。見つけたらすぐに戻るさ。
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:14:33 ID:9STYVSOd
ガンキンのローリングは初遭遇時くらいしか当たった事ないなぁ
それよりラギアの水中二段タックルが避けれない
ある程度距離があったら避けれるけど
一回目のタックルを前転で避ける距離だと返しの二段目が当たってしまう
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:15:12 ID:PuE8DR1k
昨日5に移動して研いでたら奴も直後に移動してきて、後ろから掘られちゃったよ
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:22:36 ID:+e8Uk54N
>>515
左に逃げると割りと当たらない
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 16:26:21 ID:RkTDFMMC
回避性能なんて女子供の付けるもの、と
フル厨二病で今までやってきたけど
初ベリオに泣きながら2死45針捕獲

こんにちわぺっこたん
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:11:16 ID:yo3jbKpD
>>476
そうそう
で、剣でちまちまなぐってるぐらいなら斧でぶったぎったほうがよほど強いという。
麻痺ビンで麻痺狙っていくと、それにかかりっきりになってしまうのが嫌
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:18:16 ID:elJDThh3
麻痺はパーティー専用と割り切ってる。それなら結構麻痺出来るし
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:18:51 ID:ff5VLQN4
俺はふと思った
スラッシュアクスは新しい技術で作られた近代武器なので、
錆びたや風化したが無いって設定なんじゃないか?

錆びたも風化したも、古代文明の遺産て設定だよな
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:20:40 ID:838bKezn
>>521
モンハンの世界って古代文明の方が発達してたんだぜ。
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:21:16 ID:zFuKTHa9
>>518
どうせならならあと2〜3回泣きながら捕獲しろ
ベリオたん着て回避しようぜ
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:23:16 ID:5I6sZPzS
>>521
剣斧っぽいモチーフがあってそこから出来た武器という可能性もあるんじゃね
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:29:08 ID:aaWprGFZ
おい
属性開放ってスキルで無属性の武器に属性つけれるらしいぞ
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:29:45 ID:WT3NfBBp
偉く情報が遅いな
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:30:59 ID:838bKezn
>>525
まじで!
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:33:51 ID:041dRusM
>>518
フルペッコは氷−15だから初心者にはオススメしない
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:34:05 ID:aaWprGFZ
あらそんなに遅かったか・・・
僕のディーブレイクはどんな属性がつくのか楽しみだぜ
上位が楽しみになってきた!
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:47:31 ID:eYYbjrtw
属性解放、すでに属性あるスラックスには効果無いのかな?
無いなら属性有る無し用に2種類装備そろえないとな…
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 17:51:05 ID:041dRusM
ディーブレイクを属性解放したら、
剣モードの時双属性になるんじゃね?
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:04:57 ID:tykVtfYP
剣と斧で違う属性になるとしたら夢が広がるな
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:13:37 ID:z6mCXiZl
ボルボロスってどういう風に立ち回ればいいの?
右に回ろうとすると突進時の尻尾に引っかかる。左に回りこむと尻尾回転が避けられない。泥は安全地帯がわからないし
突進切りでチマチマ足狙って隙を見ては剣モードでずっこんばっこんしてるんだけど時間がかかりすぎる
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:14:39 ID:z6mCXiZl
sage忘れごめん
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:14:56 ID:yHE2sQmc
スラッシュアックスが錆びるといくら磨いても機構が駄目になってそうだな
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:36:01 ID:RkTDFMMC
回避性能とスラアクは相性いいなぁ
もう他の装備に戻れない・・・
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:38:39 ID:z6BH+K6F
回避性能無しのスラックスはハブにされる時代が来るね
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:39:52 ID:zRc1V2V9
ナバルとかジエンの装備も作ったりしたけど
結局斬るのはペッコかベリオだけなんだよなぁw
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:40:30 ID:5I6sZPzS
回避も凄く美味しいんだが属性強化も美味しい気がして迷う
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:44:23 ID:OfbTqEDd
錆びたスラックスというより、設計図が似合うだろ
カンカンしてたら紙が出てくるのは変だが
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:51:13 ID:IYiIVFpB
>>540
謎の石盤という選択肢も
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:54:04 ID:Bc1x6RLu
ソルブレイカーの竜玉がどこにもないぜ〜どうやって集めた?
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:57:09 ID:C5f/152u
回避性能(笑)
おまえがおとりになってる間
うしろからフルボッコ
俺の引き立て役ご苦労
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 18:58:41 ID:MSpdebnm
>>543





界王様きた─
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:00:00 ID:Bc1x6RLu
>>543
回避性能(笑)
ってほどいらないスキルでもないだろ
今回あるのとないのとでは手数が大分変わるだろ
精神的にも余裕がかなりうまれる
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:00:50 ID:/szC5f4p
頭:エスカドラワイズ 名匠珠
胴:ダマスクメイル 属襲珠
腕:セレネGアーム 光避珠
腰:ガンキンGフォールド 飛躍珠
脚:セレネGグリーヴ 圧縮珠
聴覚保護 +5のお守り

属性攻撃強化,回避性能+1,回避距離UP,抜刀術【技】
耳栓,斬れ味レベル+1,集中,属性開放
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:00:51 ID:4BBuIFJP
界王様、ゲーム版ももうちょっとマジメにセリフ言って下さい
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:03:17 ID:MSpdebnm
>>546
どういうことなの・・・
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:03:31 ID:RIc5i9DI
>>546
すげぇなこいつは・・・だが本当にこれだけつくのか
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:05:19 ID:xLVlPiMu
F並みのスキル量だな・・・
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:06:19 ID:zK88/1/t
>>546
テンプレ装備か・・・
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:07:25 ID:041dRusM
>>546
フロンティアかと思った
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:09:12 ID:RIc5i9DI
>>546
ていうかこれ武器とお守りのスロットを条件に入れてないのか?
だったら高級耳栓にもできるし回避性能+2にもできるじゃないか
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:33:55 ID:b424b851
村5ディアブロス討伐してみた。
ハンマーで46分(角1本破壊)
スラアクで20分(角2本破壊・尻尾切断)
スラアク強すぎるな。
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:37:50 ID:WT3NfBBp
作れる時期とか使い慣れの度合いとかで大分違うしなぁ・・・
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:39:13 ID:zD3z9WHe
大魔鎖狩 剛か天にするか迷う・・・
みんなはどっちにした?
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:40:37 ID:yyRNHCU5
ハンマーが弱いだけとか…
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:42:57 ID:MSpdebnm
>>556
龍玉的な意味で剛
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:49:39 ID:Bc1x6RLu
>>554
なんで村のディアがハンマーでそんな遅いのよ。
今やったら15分だったぞ。
比較対象にならないでしょ。
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:53:53 ID:OfbTqEDd
片手で15分になる俺から言えばスラックスは雑魚だな


んなわけねーだろ、どこの焼酎理論だよ
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 19:58:55 ID:IYiIVFpB
最初は太刀、スラアク両方使ってたけどスラアクの尻尾の斬りやすさに魅せられて最近太刀振ってない

まあたまに太刀やると移動斬りが便利すぎるんだが
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:11:12 ID:hlTIdRMw
釣られすぎクソ吹いた
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:24:15 ID:WT3NfBBp
などと意味不明な供述をしており
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:35:06 ID:Cl5RhkmO
何この上位竜玉オンライン…。
まったく出ない…1つも出る事無く僕はもう40になります。
一緒にやってる人は2つと1つ。竜玉4は夢のまた夢か。
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:41:20 ID:RIc5i9DI
俺も40になってレウスへ行こうとアグナへ行こうと出ない・・・
紅玉や逆鱗なんて目じゃねぇぜ・・・
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:43:48 ID:M4l7Q2Z3
竜玉ぺっこの部位破壊で回した方が速いし楽じゃね?
5回に1個はでるぞ
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 20:55:23 ID:xnmNCU3s
俺も今から上位だ
頑張ってソル作るお(^ω^)
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 21:23:29 ID:Bc1x6RLu
>>566
俺は全然でないよ〜!!
30頭狩って一つ。
なんなんだ〜
孤島クエだよね?
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 21:36:40 ID:yWMP9U8V
>>567
おま、朝の10時から1日書き込んでるって、どんだけ暇だよw
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 21:44:11 ID:UrWPvQtL
>>569
察してやれよ
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 21:46:09 ID:041dRusM
ゲーム系の板では珍しく無いこと
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 21:47:41 ID:xnmNCU3s
>>569
極めて暇なんだお
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:00:47 ID:iEJ/dUqZ
夏休みだし盆前、別に普通じゃね
ベリオロスいい加減牙出せks
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:04:10 ID:SGhbxo/u
>>573
早くフルバギィで捕まえる仕事に戻るんだ
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:06:15 ID:elJDThh3
盆前は忙しくて死にそうれす^q^
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:16:30 ID:GQLYE5XS
巨大真珠さんほんとにベニサンゴ納品クエででるの?
涙が出てきた
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:18:01 ID:elJDThh3
オンで納品やったら3個でたわ、作った後だったけど。後はイベクエのポンデ2頭の報酬であるよ
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:29:13 ID:041dRusM
そういやアイツも竜だったかw
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:50:22 ID:FpZ2/8nP
ラギアの尻尾切りに行こうと思ったけど討伐はサブないし尻尾サブある水没林はホッハだし
諸兄はどうやってヤツの尻尾を切ってるんだ・・・?
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 22:57:49 ID:iEJ/dUqZ
上がってきた時
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:02:50 ID:B+6gJG/a
グレートナバルタスク
攻1026 水280 会心0
スロ0 強撃
って既出だっけ

あとゴアフロストの次はなし
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:04:09 ID:pUF/7Bxf
>>579
オフの孤島でいいんじゃない?
角あつめのついでにしっぽ切って大量に溜まってる

属性あってるエンシェントやレウス大剣が20〜30針なのに、
属性あってないバンカーやナバルが15〜20針な俺
大抵、頭、胸、背中、尻尾、全部破壊できてるし、斧普通につえーんじゃねーかと
火属性斧が楽しみだ
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:06:41 ID:041dRusM
ソルブレイカー剛ってコロコロの漫画のタイトルみたいだな
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:17:15 ID:pUF/7Bxf
たまに匠を+10で発動すると勘違いしてるやついる
今回+15で発動だから、かなりキツイよな
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:28:11 ID:838bKezn
テンプレ見るとベリオ斧が下位で出るみたいなんだがキーなに?
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:30:07 ID:041dRusM
>>585
カブレは上位だよ
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:30:52 ID:838bKezn
>>586
かぶれか!さんくす
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:51:47 ID:ya3zlRWk
>>533
先に尻尾切ってあとはチマチマでいいのでは

正直俺も知りたい
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/10(月) 23:57:31 ID:ZTWVeWJd
>>576
オフでチャチャをつれて孤島のベニサンゴクエやってみ?俺巨大真珠率100%
590sage:2009/08/10(月) 23:59:16 ID:tqVQOybz
誰か>>48のデータ持ってる人いない?
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:04:24 ID:5zIVwy5R
>>589
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:19:48 ID:gXiVmac5
>>576
オンのイベクエ、ロアル2頭の報酬で出たぞー
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:24:22 ID:g8o/gkPV
俺は無難にベニサンゴクエでゲットしたな
他の武器も作りたかったからマカライト集めも兼ねて
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:28:36 ID:gqO+buHI
>>582
水中だとランスかなり使いやすいから、慣れれば全破壊5分針安定するよ
捕獲だと5分針きれるべ!
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:34:37 ID:ImJS4D5c
>>594
スレチ承知で聞くがランス何使ってる?ラギア0分針はかなり興味ある
やっぱりアグナランスなのかね
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:34:49 ID:5zIVwy5R
武器スレで他武器薦めるの自重して貰えないだろうか
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:37:56 ID:ipzRiJJw
やっとフルベリル完成、回避性能+2おいしいです。
何という回避時間!これで無敵だぜヒャッハーとかやってたら、攻撃しすぎて被弾とかバカスw
片手でも太刀でも役に立つ装備で便利だよな、太刀作ってないけど・・・
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:44:24 ID:gqO+buHI
>>595
そう。スパイラルヒート。捕獲は全破壊じゃないんですがねw
他武器の話出してすいませんでした。
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 00:45:29 ID:wkF/WEp3
>>583
ゴーダンナーの必殺技みたいでもある
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:21:14 ID:H2kQrEM+
>>583
ミニ四駆を連想したのは俺だけじゃないはずっ。
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:28:34 ID:pRCGJLeZ
なんかノーガード武器って耳栓必須ってイメージがあるけど、
斧使うなら耳栓より回避性能のがいいって事なのかな?
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:30:41 ID:+OAJYKk7
バンカーバスター攻ってどうなの?
ガンキンたんの顎死ぬ思いしてぶっ壊して爆鎚竜の顎入手したんだけど
いまいち使うのにふんぎりが着かないんだけど・・・
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:31:12 ID:5zIVwy5R
>>601
今作だと耳栓なきゃキツいって敵があまりいないからかと
耳栓あれば相手の咆哮中に解放突きが狙えるから悪いスキルじゃないけどね
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:31:51 ID:ELHboM84
好みの問題じゃね。俺は耳栓でいいや。一々回避する手間が面倒だし
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:32:16 ID:595oQo3R
俺はレイア装備の耳栓でやってるぜ
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:35:09 ID:5zIVwy5R
>>602
アロイやレウスグリーブで見切り+2付ければかなり使える
俺はそれに回避性能+1と砥石高速付けてるな
オンだとプナハセットで特殊攻撃き 強化して解放メインでサポートするのもいいぞ
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:39:59 ID:wkF/WEp3
>>603
開放突きは最後まで行ったら合計ダメおかしいからな〜
初段だけでも相当な威力あるし

火力高めたいなら耳栓欲しい(高級じゃなくてもいいから)
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:41:05 ID:Ux1QalGH
スラッシュアックスの斧って強いのか。知らんかった。
情報全く仕入れずに1日2,3狩りペースでオフやってたけど、
剣状態で振り回してばかりだった…
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:41:06 ID:0Q43Rg5m
巨大真珠漁船がゲットしてきたぞ!
サンゴクエやるよりこっちの方が気が楽じゃね?

資金稼ぎのルドロス捕獲のついでにみたいな感じで差
竜劇ビンが微妙と聞いたけど1000オーバーのために竜玉集め頑張るぜ
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:41:36 ID:+OAJYKk7
>>606

マイナス会心を補えば強いみたいね
thxレウス一式と一緒に作ってみるわ
後質問スレじゃないのに質問しちゃってごめん
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:43:41 ID:5zIVwy5R
>>610
一応砥石高速付け易くてスロット多いアロイを薦めるよ
レウスは逆鱗使うやつ無かったっけ?
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:47:36 ID:K43dZDQP
スラッシュアックスはベリオ装備と相性いいと思う。
あれ既出?
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:48:37 ID:+OAJYKk7
>>611

おっわざわざthxレウスは腕に逆鱗使うね
アロイ一式作る事にするわ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:52:47 ID:5zIVwy5R
ベリオは頭がスーパーサイヤ人3じゃなかったら良かったのに

ベリオアームはかなり優秀だから作っておくと良いな
回避+5以上のお守りがあれば簡単にスキル発動できる
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:54:19 ID:pRCGJLeZ
レイアは耳栓と高速砥石つくね
今回のレイア装備は強いわ

これに回避性能+1でもいいからつけたいよう
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:55:58 ID:VfllxFjw
むしろ風圧耐性の方がほしい
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:56:03 ID:K43dZDQP
『ソォォルブレイカァー!!』って火を吹きながら剣を挿したい。

既出なうえに知名度低いネタだけどOrz
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:56:51 ID:OjLXshIF
>>616
今回風圧硬直長いような気がする
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 01:59:13 ID:5zIVwy5R
今作だと風圧無効スキルってどの装備でついたっけ
存外記憶に残らんものだ
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:01:55 ID:wkF/WEp3
>>617
決め台詞は光になれぇええええええええ!ですね
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:02:31 ID:wkF/WEp3
>>615
ペッコ強いよ強いよ
オフはペッコで制覇出来るくらいに
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:03:53 ID:AwcRF+mr
頭でかいな
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:05:34 ID:OYa7Njvf
スラアク(斧&剣)使ってるけどなぜか気分は獣の槍
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:07:14 ID:ePkyrCcq
ベリオを倒すコツって何かありますか?
剣モードで相手が突っ込んできたのを回避→数回切って離れる を繰り返してるんですが
いまいち当たらなかったりが多くて上手い具合に狩れないんす。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:11:30 ID:7rM3DTl3
>>619
潜水服シリーズ
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:13:33 ID:wkF/WEp3
お守りは風圧無効+8〜のを優先した方がいいのかねやっぱ
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:14:59 ID:u0QABBpG
風圧無効のお守りなんてあったっけ?
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:15:56 ID:K43dZDQP
わりと真面目にいうと、ベリオを簡単に倒すコツは
オンでHRを18まで上げて、求人区のベリオ部屋で手伝って貰うことだと思う

自分はこれで2時間半でベリオ装備全部揃ったよ〜
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:17:47 ID:u0QABBpG
>>628
それじゃ根本的解決になってないだろw

何回も戦ってコツをつかもうぜ
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:23:53 ID:K43dZDQP
ごめんなさい、そのとおりでしたOrz
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:26:11 ID:zRl0ifp0
フルペッコで頑張ってベリオ25分針までいける様になってフルベリオ揃えた俺が可哀想だろ!
そんでベリオ頭が気に入らなくてガンナーの方の頭作るのにまた牙集めに走った俺が泣きそうだろ。
ベリオはガンナー頭のほうがかっこいいよね。防御10下がるけどね。
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:37:33 ID:uxbXAwFJ
スラックスビン切れたら即リロードか黄色くなるまで斧のどっちがいい?
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:39:20 ID:u0QABBpG
>>632
敵の肉質による。斧で切れるボスなら斧で切ってるけど弾かれるのならリロードしたほうがいいかな
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:40:09 ID:Q2OPfeqv
どっちでもいい、状況に合わせる
麻痺蓄積等、剣に拘るなら即リロードだな
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:47:13 ID:B0Ob+Sdy
>>594
いや、斧は下位に火属性ないのにわりと速いって話なんだが
バンカー無属性&会心ー20、ナバルは効いてるか怪しい水だぞ

あと、アイテム使いまくるなら10分針は余裕、多分5分針まではいけると思う
そういう張り合いは実にアホくさいが
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 02:53:45 ID:uxbXAwFJ
>>633
>>634
ありがとう、参考にします
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 03:40:00 ID:oAcASo0+
単に大剣を使いこなせてないだけとかいうオチと見た
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 03:47:43 ID:u0QABBpG
スラックスは下位武器が少な過ぎてマニアック武器になってきた気がする・・・上位から使い始める人も少ないだろうし。
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 03:48:07 ID:D5ElMu7t
ラギアGがスラックスの神防具っぽいな

無理矢理回避性能つけてるが強いわw
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 03:53:41 ID:aBvCU4JJ
>>639
スキルなに??
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 04:13:39 ID:g1yFymKP
>>638
最初から使えない時点で初心者切られてるんだとおも
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 04:17:23 ID:fSAxYS8E
ラギアGよりノーマルラギア強化で業物あった方が良くないか?
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 04:42:41 ID:T92guia0
>>602
ずっと使ってるけど、麻痺ビンの麻痺は安定しないし
攻撃力もディーブレイク派生と比べて青ゲージがないなど不満があるなあ
麻痺に徹してもあまり麻痺らず火力が足りず、火力を追求するなら他のほうがいい
中途半端な武器、という印象
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 04:44:17 ID:NCzfghdg
地雷スレ
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:06:56 ID:5aLq66cP
オンラインやっているとレウスレイアに踏まれても何もしない人が結構いるんだが、
踏まれている最中にこやし玉投げて仰け反らせることができることを知っている人はどれくらいいるだろうか。
一応こやし玉は踏みつけられている間に使用できる唯一のアイテムなんだけど。
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:09:04 ID:T92guia0
>>645
俺が敵をおさえているうちに早く! だろ常識
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:11:53 ID:5aLq66cP
>>646
「俺にかまうな!レウスを俺ごと属性解放突きで吹っ飛ばしてやれ!」みたいな感じか。熱いな
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:12:37 ID:gJUJCF/V
>>644は実は地震を予測した天才
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:13:08 ID:YB8HkASc
>>645
レバガチャしてたら大したダメじゃないし、踏まれてつつかれてる間味方がフルボッコに出来るしな。
こやし玉作るくらいなら減気弾にうんこ使うぜ!
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:15:49 ID:M8Of7jTu
ジョーに踏まれると物凄い勢いでHP減るからジョーでは使えるかもね、こやし
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 05:26:28 ID:XFoDim5b
>>642 ノーマルは恥ずかしいしジョーに特攻できん
お守りあるし
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 07:03:32 ID:QvsLGUg+
ナバル角集めは角が出なかったらリタでやるほうがいいのかしら
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 07:40:32 ID:u0QABBpG
>>652
1回目にわざと角折らないである程度にダメージ与えといて、
2回目で即折って剥ぎ取りが一番効率いいんじゃないかな。
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 07:48:35 ID:ADCJn9AW
恥ずかしいw
>>652 そうねー角は破壊剥ぎ取りでしかでないみたいだから2本でなかったらリタがいいかも
自分は最近一回目で討伐できる様になったからそおのまま続けてるけど
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:07:20 ID:N7i1v2fM
斧でベリオ倒せねーよks
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:09:01 ID:AGn2PcQd
いいか!戦いの基本は!落とし穴に落としてさっさと翼爪の破壊!そして捕獲!
それでも駄目なら!防具を見直せ!
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:41:29 ID:2yt5M3WJ
>>643
ディーブレイクに青ゲージなんて無いんだが、匠前提の話?
ディーブレに比べて100以上攻撃力高いからソロなら斧主体で行ってもかなり火力高いぞ
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:45:17 ID:2yt5M3WJ
あぁ、バスチオンバスターと勘違いしてるのか
今気付いた・・・
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:50:18 ID:/CmV+4sF
ラギア装備(業物・属性強化・スイマー・状態異常弱化)からナバル装備(匠・高耳・なまくら・悪霊の加護)
に変えてみたが、業物となまくらの差を如実に実感。どっちもスラアクと相性いいけどね。この2つと回避性能
防具(火耐性考慮のペッコ&ベリオ&ガンキン足の混合)の3つの装備で下位は乗り切るぞ。
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 08:56:51 ID:OsWV+dGF
そこまでしなくても下位余裕じゃないか?
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:10:14 ID:ROejp2io
ペッコだけで余裕
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:12:23 ID:OsWV+dGF
冗談なしでペッコ先生の防具は優秀だと思う、鱗でにくいのが難点だけど。
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:26:57 ID:gYhR7fKT
ナバル斧とマサカリは最終的にどっちが強いの?
好きな方使えばいいのか?
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:45:09 ID:xCdAtwjh
アックス強すぎる・・
アサルトアックス改の試し切りでレイア行ってみたら尻尾切断や部位破壊がやりやすい。
こりゃいいや
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:49:40 ID:xKQI+pJx
片手とは世界がすさまじく違うよな
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:50:17 ID:vm0vocv+
>>659
なまくら消せるから、オフ村限定ならナバルはかなりの安定装備
耳栓はでかい

問題は、下位武器のいくつかは斬れ味+1で青つかないんだよね
ヴォルト派生とディーブレイク派生は緑が長くなるだけなので、他の装備がいいかも
バンカーやナバルタスクは青つくので最高の相性
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:55:44 ID:s0Go1nj4
下位は古ペッ子で十分
すべての時間をHR上げに費やしたほうがいい
上位に行けば下位で時間費やして防具そろえてたのが馬鹿らしくなるぜ
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 09:59:37 ID:+GKwB/Lu
ガンキン先生でつまった・・・どう立ちまわればいいんだ?
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:03:22 ID:KvgkRlv/
>>668
剣でひたすらアナルを滅多切りにしてればかつる
水武器があればなお良いけど属性合わなくてもいける
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:03:55 ID:KvgkRlv/
下げ忘れた死にたい
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:16:47 ID:hxrUKryx
ペッコ一式の回避性能に慣れすぎて他の装備にするのが怖い
今まで普通に狩ってた奴等にボッコされそう
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:18:48 ID:hxrUKryx
>>668
自分の場合はアサルトアックス改で斧メインで足〜尻尾狙いで25分くらいだった
部位破壊?知らね。
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:18:54 ID:a4hoJhZm
>>667
のんびり下位でも楽しみたいから作りまくりだぜ!
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:27:29 ID:DsEOegCH
下位でも水中戦用を1セット持ってるとストレスなく進めると思う
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:31:16 ID:FV8ASZFk
スラアクって大剣や太刀に近いと思ってたが
攻撃後にサイドステップで危険地帯避けて突進突きでまた距離をつめるって
もろガンランスの基本戦法だな…少し感動した。
ブラックゴアスラッシャーとかあったら失禁ものなんだがw
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:32:28 ID:JlV/W7VJ
ペッコはハラぺっこおぉぉぉぉぉーーーーーー!!!
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:35:30 ID:KvgkRlv/
>>675
そんな君にゴアフロストアンバー
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:41:47 ID:D5ElMu7t
黒斧がかっこよすぎる、だけどソウルブレイカーも捨て難い(*´д`)
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:45:56 ID:vm0vocv+
>>667
オンってはちみつ簡単に手に入れる方法あったっけ?
オフで一番ウホっとくるのは、畑で1200P+ドス働きバチ×3で10回まわすと
はちみつ250個近く作れることだと思う
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:48:30 ID:ELHboM84
下位なら回復薬グレートあんまりいらないしなぁ。
無理なら薬草+アオキノコでなんとかする
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:53:52 ID:OZBSLqY2
>>666
なまくら消したら業物も消えない?
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 10:54:49 ID:OZBSLqY2
ごめん間違えた
なまくら消したら匠もきえない?
って言いたかった
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:00:38 ID:5Y0wu0L4
ところがドッコイ匠+3 切れ味-2とかがあるから1つラギアにして匠珠つければなまくらなしの巧みにはや代わり
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:03:26 ID:iN3lJF/B
ヴォルトに青はつくよ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:06:04 ID:vm0vocv+
>>682
ああすまん フルセットじゃなくてラギア頭とバギィ鎧混ぜてる
高耳→耳栓になるけど、レウス・レイア・ラギアあたりの敵は耳栓でOKだし、
お守りでショボいのならもう一つ発動できなくもない
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:10:26 ID:bv1cYxIX
>>680
オフでやってるが今作やけに敵の攻撃痛い&水中戦避け難いから回復G結構使うぞ
防御100ちょっとだけど
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:11:25 ID:vm0vocv+
>>684
下位の話だぞ?
雷剣斧ヴォルト攻、雷剣斧ヴォルト輝、
どっちも緑長くなるだけでつかなかったが
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:54:10 ID:u0FEXEF0
貴重な角使ってボルトアックス作るか、ラギア装備作るか悩む…。
どっちが有益か
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 11:56:35 ID:JlV/W7VJ
ボルトアックスの方がいいと思うにょー
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:01:19 ID:3gOGQTLJ
下位でまともなスラアクってラギアのスラアクしかないよね???
なんで上位に行かないと作れないんだろう・・・

雷スラアクって作る意味ありますかね?
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:08:37 ID:iN3lJF/B
>>687
匠発動させてだろ?
付くよ
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:11:01 ID:vm0vocv+
>>691
マジで? どっかで見間違えたのか俺
いまできんけど今度確認するわ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:11:24 ID:awDb4tE8
>>690の言ってる意味がわからない
下位で作れるディー系もナバルもバンカーもまともな武器じゃないとかワロス
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:30:42 ID:gYhR7fKT
何でラギアのスラアク以外使えないと思ったんだよ・・・

あんまり失礼な事言ってるとキレられるぞ
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:31:19 ID:JlV/W7VJ
オレもオフの全クエクリアした時バンカーバスター攻しかなかったぜ^^
麻痺スラアクだと属性開放突き入れないと麻痺ほぼしねーから入れるチャンス見つけるのが楽しいやーね
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:33:21 ID:cxVptIIW
>>690
スラアクやめたら?

はい、次の方どうぞ。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:34:22 ID:OsWV+dGF
ディー輝一本で遊んでる俺は一体・・・
滅竜ビンってこれ属性どのくらいの数値なんだろうな・・・
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:35:54 ID:8WOeKEF8
そういうデータが判明していない今が一番楽しいんじゃないか
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:40:43 ID:rFrFSaoY
>>688
ラギア装備作って、それ着てまた角集めすればいいと思うよ
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:45:45 ID:s0Go1nj4
会心マイナスがどうも受け付けないな
小野建どっちでやっても結構な率で青エフェクト出てるんだよね
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:46:56 ID:780EcCjV
>>688
直接生産じゃなきゃ角いらないんじゃなかったっけ?
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:49:48 ID:/CmV+4sF
只今オン下位(HR20台)の自分のスラアクコレクション
 ・バンカーバスター攻
 ・雷剣斧ヴォルト攻 (イベクエで古龍の血ゲット)
 ・ディーエッジ攻 (ソル剛に進化予定)
 ・ディーエッジ援 (ソル天に進化予定)
 ・ナバルタスク
クエの半分以上バンカーでいってるな。ディーエッジの出番が少ない。
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:52:43 ID:Q02rSV7d
スラックスでのレウスの立ち回り教えてください。
村クエで初めて戦ったら時間切れになりました…。
あと尻尾はブレス時以外にどのタイミングで狙えますか?
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 12:58:10 ID:ELHboM84
飛行中は尻尾が楽に届く

後は罠でも閃光でも
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:07:39 ID:uGij82ug
>>695
解放突きのタイミング覚えるには最適な斬斧だよね
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:08:14 ID:OZvE5Ki1
>>700
俺は
アロイ
アロイ
アロイ
レウス
レウス
御守り:達人+6
の見切り+3、砥石、攻撃小で使ってる

でもマイナス会心なんてそこまで気にする必要もないとはおもうが、まあ個人差なんだよなぁ
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:18:51 ID:4tQCtHaL
匠+4、ガード性能-10のお守り手に入れたが別にガード性能いらないスラアクにとってはかなりいいよな
だが問題はまだこの匠をいかす防具がないってところだなorz
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:20:32 ID:ndXNWwGO
>>692
青出るには出るがほんのちょっぴり
ゲージ上では出てないように見えて
ちょっぴり出てるってのがたまにある
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:42:06 ID:vm0vocv+
そういうことかw 1mmぐらい青がついてるってことね

どちらにしろ、手数多めの斧では効力はイマイチかな
殴り何発分なんだろ
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 13:50:38 ID:c2W0n5Dl
>>546
てか何倒したらこれ作れるんだ
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:03:19 ID:KvgkRlv/
毒属性で麻痺ビンのスラアクはまだか
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:05:27 ID:OsWV+dGF
>546作れるころにはもうゲームクリアじゃね?

会心あんまり気にしない人多いみたいだけど
手数大事なアックスでは結構大事だとおもうけどどうなん?
敵倒すのに何回くらい切ればいいか考えると相当なロスだとおもうんだけど
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:11:08 ID:0UovLPVd
>>546って釣りじゃないの?
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:14:20 ID:tqf4ahgR
どう見ても釣りです
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:25:32 ID:awDb4tE8
>>712
会心マイナス=バスター系って事よね
あの斧のアドバンテージはロスだとかダメージ効率だとか違うんじゃにいか
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:36:13 ID:Z7FMGUMV
>>703
村で時間切れってことは単純に手数足りてないだけだと思うよ
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:37:54 ID:mUoo+5Jl
スラアクでラギアがきついんですけどどんな立ち回りすればいいんですかね?
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:41:11 ID:KvgkRlv/
>>717
まずどんな立ち回りしてんだよ
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:45:57 ID:8WOeKEF8
ベリオ甲殻なかなかでない上に使う枚数が多いお・・
捕獲より剥ぎとりのがよさそうな気がしてきた
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:47:35 ID:mUoo+5Jl
剣モードは基本封印
距離が近かったら突進切り→縦切り 出来たら横切り
距離が遠かったら納めてから近づいて抜刀横切り→切り上げ
狙ってる場所は基本背中と胸
こんな感じです
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:48:50 ID:3gOGQTLJ
690だけど
下位で作れるのって、ラギア系と
バスター系とディーブレイクとナバルでしょ?
あ、上書いてる時はナバル見落としてました。すみません。ナバルは強いと思う

バスターはマイナス会心20%とか論外じゃね?
今回マイナス会心の比率がいくらか分からないけど、Fの仕様だとマイナス会心ゴミだから毛嫌いしてるんだ

無属性ならディーエッジだろーけど、無属性でも雷ついてても、攻撃力あまり変わらないんだけど・・・
という事はラギアとナバルでいいと思うんだけど、どうだろう???
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:49:32 ID:8WOeKEF8
水中は基本、下に潜り込んで切り上げと縦繰り返すだけで腹のみ狙ってるな
下にいると殆ど攻撃喰らわない気がする
頭と尻尾は陸の時だけ狙ってる
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:49:41 ID:a4hoJhZm
>>721
そうか・・・Fに帰れ
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:51:44 ID:mUoo+5Jl
下から攻撃ですか 今度試してみます
アドバイスありがとうございます
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:54:34 ID:YaAR0Yzn
>>721
いいから全部作るんだ
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:55:33 ID:kinPUTJk
属性解放突きのタメ?のときって吹き飛ばし属性ある?
知り合いが吹っ飛ばされたって言ってるんだが
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:55:40 ID:Q02rSV7d
>>703ですが
レウスは飛んでる時間多いじゃないですか?
飛んでるときの対処法などあったら教えてください
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:57:05 ID:awDb4tE8
>>721>>712はいいお友達になれる予感
実際使ってみりゃ解るだろうに…
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 14:59:11 ID:a4hoJhZm
>>726
知り合いがいるなら試してみればいいじゃないか
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:02:53 ID:DsEOegCH
>>726
ある

>>727
飛んでようが攻撃が届く武器で対処法とか言われても…
めんどくさいから閃光使ったらいいと思うよ
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:02:57 ID:iN3lJF/B
>>727
飛んでる時は尻尾を狙える
真下で攻撃してるとブレスと突進をくらうから横から攻撃
斧なら頭を狙える
剣なら足を切ってダウンを狙える
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:04:30 ID:oFGiM8Xd
闘技場で水中ラギアに合格タイムを取れないんだが斧モードの腹粘着でいいんだよな・・・?
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:08:35 ID:xovncSfH
レウスは飛んでるのを振り上げ等でブチ落として必殺解放突きできるから大好きだ
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:16:02 ID:e9uqVzaa
>>732
腹にしつこくはりついてこっち視点で右側意識すればおk
残り30秒くらいであれはクリアしたわ

しかし一人闘技場のラストむりだろあれ
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:22:00 ID:D1yDDG6M
>>727
武器しまって着地を狙いながら背後と尻尾に粘着
降りてきたらキッチリ決める
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:23:33 ID:jMq0Nqme
ファミ通に付いてきた雑誌見て武器だし→突進、横→突進に繋げられると知った…
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:28:56 ID:e9uqVzaa
>>736
情弱とはこのこと
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:34:44 ID:1gcHIw7N
>>736
>>308とか見とけ
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 15:46:17 ID:AGn2PcQd
闘技場全部クリアしたが
ラストの3匹クエストは9回死ねて体力も少ないから辛いけどクリア自体は難しくないよ
2回挑戦して2回とも成功してるし

水中ラギアの方は突進以外は攻撃後のステッポを移動ニュートラル×の前進で殆ど避けられる
噛み付き尻尾のコンボのみ早めに左ステッポして更に回避か移動↑押しの上昇ステッポ、密着できてれば右側の首に沿って前進ステッポで避けられるんだが
どうもあのコンボだけ回避が安定しなくて余計な時間が未だにかかってしまう、慣れてモーションの出始めに反応できるようにならないといかんね

怒り中の突撃は突撃後魚竜種お得意のトトステツザンコーがセットで来るから回避した後更にもっかい相手から離れるようにもっかい回避しておく
壁際だと命中確定

上記攻撃安定して避けれるようになれば自ずと殴れる時間増えて合格タイム突破できるべ
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:01:40 ID:zEKG5psB
合格タイムとったらどうなるんですか?
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:02:11 ID:595oQo3R
闘技場ラギア19分ほどかかったわ
みんな上手いな
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:05:54 ID:5vYXRQrc
次回新装機軸バスチオンバスター剛
「凍土の暗闇にうごめく猛毒!」
次もぶっぱなすぜ!
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:08:48 ID:tqf4ahgR
ソルブレイカー覚醒させると龍属性なのな。
剣モードで龍属性と滅龍ビンが合わさって最強にみえる
だったらいいな
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:10:37 ID:VfllxFjw
むしろその組み合わせは頭おかしくなって死にそうだぞ
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:12:21 ID:RjR0adES
合格タイムとってもコイン1枚しかなかったりする
闘技場ラストの3体クエ使える武器なかったから仕方なく斧使ったけどなれると結構強いね、まぁ合格タイムは出せなかったけど
一回目ボウガンでいって45分針で2回目斧で40分で3回目やったら35分くらいで終わった、ベリオはすぐにしびれ罠使って翼に爆弾使えばすぐにぶっこわせてマシになるな
レウスの振り向きに抜刀がちょうど頭に当たったりするのねコレ、最初斧抜刀使えないと思ったけど結構使えるわ
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:15:23 ID:gYhR7fKT
もうこの武器アニメ化できるな
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:16:42 ID:RjR0adES
後半強化されて変形合体でもしそうだな 変形合体斧フォース!
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:18:08 ID:VdVVMvAf
3本ぐらい合体で懐かしの竜激砲
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:19:13 ID:RjR0adES
10本合体して巨大ロボか
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:20:45 ID:EXmuD8RQ
>>747
なんかジャスティスブレイカ撃てそうな名前だな
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:22:29 ID:ELHboM84
この世の悪を守るため!
人々の心に、にくしみと悲しみをもたらし、
こんとんとしたはめつの世界を作るのよ。
それが、私達のはかなくも美しいりそうきょう。
我等、カジオーせんたい!
オノレンジャー!!
このスターピースは、人々に希望をあたえる星!
こんなぶっそうなものを、お前達にわたすわけにはいかない!!
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:28:49 ID:w2zHhIVw
闘技場のボルボロスさん強すぎワロタ
1死した上に回復薬G全部使っちゃった。
砥石高速化のありがたさを再認識させられた。
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:39:45 ID:ns7WbXKy
切り上げって強いのかな。
あんな軽い動作してるからあんまりダメージ入ってなさそうに見えるぜ。
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:47:30 ID:OZvE5Ki1
あとで定例文にオノレンジャー参上!って入れてくるわ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 16:57:51 ID:4tQCtHaL
>>753
斧切り上げなら振り下ろしの半分強って感じかな?
剣切り上げなら実は踏み込みと一緒だからソロでもコンボするなら縦切り→切り上げが強い
範囲攻撃は結構低かったかと
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:00:17 ID:uOCpVhSm
切り上げで尻尾切るのが楽すぎて
つい癖でオンで使ってしまう
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:03:33 ID:ns7WbXKy
>>755
ありがとう。あれ味方ふっ飛ばしちゃうからあんま使わないけど強いんだなぁ。
範囲が低いのは仕方ないか・・・。
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:12:01 ID:4tQCtHaL
>>757
確かモーション値調べてくれた人がいたかと
斧モード
抜刀切り 27
横切り 27
縦切り(振り下ろし) 70or74
切り上げ 41
突き 22
剣モード
抜刀切り 30
踏み込み切り 30
縦切り 30
横切り(なぎ払い) 18
切り上げ 25
回避派生切り上げ 25
属性解放突き
始動13(緑以上で25)
溜め7(緑以上で12)
フィニッシュ 55

上で貼られてたけどもう流れてるようなので書いてみた
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:22:26 ID:z4IzeI0F
上で会心うんぬんあるけどさ、会心に関しちゃ手数の多さって別に関係ないよね?
小さい攻撃をを沢山1.25倍にするか、少ないけど重い攻撃を1.25倍にするかだから
武器によって会心の旨みが変わるなんてないよな?
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:24:31 ID:fzmoeJME
だが斧の縦とか大剣の強溜め3で紫のキレイな光が出てきた時のテンションの下がりっぷりはひどいぞ
一撃が重たい武器ほど会心の上下に一喜一憂されると思う
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:26:30 ID:UYycv1/a
スラッシュおの使ってて何か引っ掛かってたんだけどさ
あれだよ…フィニッシュがリボルケインなんだよ…

一生ついていきます
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:27:32 ID:8WOeKEF8
大剣の抜刀会心が抜刀溜め斬りがあるおかげで
どんだけ会心マイナス%が高くてもそれで補えるんだよな
スラッシュは抜刀攻撃が弱いから見切りで打ち消すしかないな
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:29:18 ID:vm0vocv+
P2Gの会心1.25倍、マイナス会心0.75倍で適当に期待値計算すると、
物理ダメージだけの比較で バンカー攻=ヴォルト攻 だな

雷属性が全く効かない敵にヴォルトぶん回してもバンカーと変わらず、
雷がちょっとでも効くなら当然上をいく
水が効く&剣の強撃生かすならナバルの出番


>>721は、途中は兎も角、最後の答えだけはあってると思う
上位いったら無価値になる話だけど
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:30:32 ID:ImJS4D5c
会心なんてプラスもマイナスも期待値に直すと大したことないぞ
他の補助スキル付けた方が有意義だと思う
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:30:46 ID:Y/73mv7o
あれ、P2Gってマイナス会心0.75なの?
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:31:24 ID:OZvE5Ki1
むしろ手数が多い方が気になりにくい

大剣の溜め3とかで出るとげんなりするが
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:32:49 ID:fzmoeJME
>>765
ドスだけが0.5で、P2・P2G・Fでは0.75
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:36:52 ID:Y/73mv7o
>>767
mzd
Fも0.75だったのか。
じゃマイナス会心消す意味無いな・・・
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:39:17 ID:OjLXshIF
>>759
一撃が重い武器は怯み計算の関係で会心がマイナスの武器は注意が必要
なくらいじゃね?
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:44:36 ID:pRCGJLeZ
横切り→切り上げ→振り下ろしのコンボ決めると大ダメージ与えた気分になる
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:45:46 ID:YGD8ThPk
スタミナに関する情報はない?
アルバトリオンを太刀で手数稼ぐより斧で行った方がこけやすかったんだが。
それはスタミナとは関係ないのか?
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:49:32 ID:vm0vocv+
あまりレスがつかないが、>>758は評価されてテンプレに入るべきだな
いい加減なことをいうやつも減るだろ
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 17:54:14 ID:pRCGJLeZ
俺も入れてもいいとおもう
せっかく調べてくれたんだしな
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:00:15 ID:LtWKEyl/
スラアクって結構納刀→抜刀つかうよな?
抜刀滅気は良相性なんじゃないかな
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:03:34 ID:tqf4ahgR
縦切りが抜刀一発目に出せればなぁ
と思ったら会心じゃなくてメッキだった
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:11:30 ID:OADKkcnL
メッキじゃなくてゲンキだぞ
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:11:58 ID:ImJS4D5c
>>772
モーション値54の攻撃が見当たらないんだが
フィニッシュなんて特殊な攻撃を武器倍率の基準にするとは思えんし
そもそも検証した人自身仕様が変わってたら云々って言ってただろうに
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:15:27 ID:DsEOegCH
>>770
実際与えてるでしょ
しかも大剣の溜めとちがって途中で止めるって選択肢が出てくる分、狙える頻度は自ずと上がるし
まぁ大剣の溜めは切れ味の消費量と切れ味補正のメリットはあるけど
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:17:04 ID:z4IzeI0F
正確な値でないかも知れんが、どの攻撃が強いのか弱いのかの参考になるし
十分テンプレに入る価値はあると思うぜ
スラアクは新武器なんだから、どの攻撃を使えば良いのかという質問は出てくるだろうし
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:18:49 ID:gJUJCF/V
数値がどうこうっていうよりも、対比しやすいのがいいね 進んで検証してくれる人なんて滅多にいないし
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:20:50 ID:1gcHIw7N
(仮)って付けときゃいいだろ
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:22:49 ID:+ZLSxakL
突進切りから切り上げって出来ましたっけ?
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:31:17 ID:QnJEGN5w
できないな、振り下ろしならできる
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 18:32:34 ID:+ZLSxakL
ありがとうございました
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:00:40 ID:6TAVUlr8
斧の乱舞ってスタミナMAXからなくなるまでやると
けっこー効いてると思うけどどうなんだろ
みんな使ってるのかな
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:02:08 ID:e9uqVzaa
麻痺したときにやるとかなり効いてるっぽから俺は使ってるぜ
それ以外では封印安定
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:20:11 ID:z4IzeI0F
ダメージはあると思うんだけど隙が大きすぎるんであまり使わないな
大抵相手が動けないときは部位破壊狙って動くから必要ないし
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:25:59 ID:TUmumFx3
麻痺とか罠の時は振り回しエンドレスと
変形して属性突きかますのどっちがいいんだ?
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:36:08 ID:tNeN1ozU
斧なら斬り上げ→振り下ろし→横斬りループ
剣なら縦斬り→斬り上げループのがダメージでかいんじゃない?
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:48:42 ID:UU4wz62C
属性開放はロマンだからな
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 19:58:49 ID:d8yThuDP
斧触ってみようと思うんだけど
属性武器は斧モードの時も属性はついてる?
あとバンカーバスターの麻痺ビンやディーエッジの滅竜ビンは
斧は無属性で剣のときのみビンの効果が付与されるでおk?
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:05:04 ID:PX+4I+64
>>791
ビンだけ属性のは剣の時のみ属性付加

元々属性の武器はまだ持ってないからわからない
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:12:20 ID:GrHxUiNS
オレ含めスラアク使いのお前らなら需要あるかと思って聞いてみるが、
ベリオG一式をみんなで揃えるための部屋立てようと思うんだけど需要ある?
ここで需要あるなら募集スレの方に書こうと思うんだが
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:16:07 ID:KvgkRlv/
そこまでHR高くないってばさ
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:19:49 ID:a4hoJhZm
>>793
『部屋を立てようと思う』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に部屋を立て終わってるからだ!だから使った事がねェーッ!
『部屋を立てた』なら使ってもいいッ!
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:20:08 ID:QnJEGN5w
>>793
う〜んもう少し後なら行きたいな
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:22:13 ID:tle7C+YK
スラックスと言えばAnthrax
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:34:10 ID:1gcHIw7N
>>791
ビンによる属性は剣のみ
ボルトやタスクみたいな元から属性付いてる物は斧でも属性付く
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:36:56 ID:GrHxUiNS
なるほど。
じゃあ街建てたら募集スレと一応ここに書くからよ、みんな来てくれお
深夜12〜2時に建てるからな!
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:37:07 ID:z4IzeI0F
ボルトはかっこいいんだが振ったときの効果音を聞いているとなぜか不安な気持ちになってくるんだぜ
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:39:00 ID:b3op7fuE
>>758は、モーション値(有志による暫定版)
とでもつけときゃいいんじゃない?
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:40:58 ID:ezxfHacy
縦切りつえーな・・・
スラアクはなんかふっとばしてしまう武器って認識がまだあんまりされてないから
ふつうにSAつけてるやつが寄ってくるから困る
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:42:40 ID:fzmoeJME
>>801に加えて「縦斬り 70or54」にすればみんな納得だな
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:44:18 ID:iN3lJF/B
まぁ、実際はビン補正のおかげで剣モードも数値より強いしな
強撃なら斧縦>剣縦>切り上げになるし
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:46:05 ID:b3op7fuE
強撃や強属性の倍率ってわかってるの?
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:46:16 ID:QnJEGN5w
>>799
その時間は無理だな・・・まぁ頑張ってくれ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:46:24 ID:oFGiM8Xd
>>795
プロシュート兄貴マジぱねぇっす
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:47:24 ID:M8Of7jTu
バスチオンバスター作ったから剣モード重視で戦ってみた
今まで斧メインだったけど剣モード楽しすぎ
斧モードで殆ど使ってなかった開放突も、隙を見てフィニッシュ直前まで当てまくって麻痺蓄積しまくりで燃える
今まで剣モードは縦切りループばっかで楽しくないとか思っててごめん
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:48:59 ID:iN3lJF/B
>>805
分かっていない
しかし、順位ぐらいは使えば分かるよ
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:49:39 ID:d8yThuDP
なんか強撃ビンや強属性ビンやら斧モードやら剣モードやら難しいね
見切り+3が活かせそうなのは攻撃力高めのほうがいいのかな
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:50:05 ID:KvgkRlv/
変形切りって使いどころ難しいな
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:51:04 ID:3AESMQo2
麻痺斧作ろうかと思ったんだがやっぱりマイナス会心って消してた方がいい?
それとも気にせず好きなスキル付けておk?
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:54:26 ID:b3op7fuE
両モードを楽しく生かせるのはアグナかな
赤い時は斧、黒い時は剣で実に効率的に戦える
斧の為に用意されたような敵だ
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:55:35 ID:QnJEGN5w
>>812
会心消すよりは風圧無効とか回避性能にまわした方がいいとおもう
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:57:02 ID:e9uqVzaa
>>814
風圧無効消したらリロキャンできなくなるお
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 20:57:40 ID:e9uqVzaa
>>815
風圧無効にしたらだったすまん
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:02:04 ID:PX+4I+64
開放突きはアルトアイゼンみたいでいい
なんたらステークて斧出ないかなあ
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:02:32 ID:+ZLSxakL
剣と斧なら剣の方が攻撃力高いの?

819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:03:32 ID:i+gMJI4G
っても>>758は信憑性ないからなぁ
俺も軽く検証したが
オン上位ジャギィに何度もハイボルトで縦切り当てたが一撃で死ななかった
けど斬り上げと突進だったら毎回死んだので縦斬りのモーション値は63以上はない
上でも出てたが縦斬りは54じゃないか?
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:04:08 ID:fzmoeJME
咆哮に合わせてリロードとかは良くやってるけど、風圧に合わせてリロードはあんまりやったことないなぁ
風圧食らってる間に一撃貰うパターンも多いし、リロよりも斧で一撃入れてやった方が安全じゃないか?
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:31:27 ID:eOeUclSn
斧モードが使いこなせないなぁ。
いつも剣モードで振り下ろし→切り上げの
コンボしか使ってないわ。
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:33:19 ID:g8o/gkPV
斧でチマチマ足狙いつつこけたら剣モードでズッコンバッコンしかやってないな
属性解放突きを使うタイミングがねえ
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:38:01 ID:8N/ilYKl
転ばしたらとりあえず属性開放突きする俺。
普通に切ったほうが強いなんて言わないで
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:39:53 ID:1gcHIw7N
脚に突進、振り向いてくるところに縦とやってるな
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:42:36 ID:VfllxFjw
常に黄色ゲージを維持するつもりで斧⇔剣でスイッチ
隙が出来たら属性解放突きまでもっていく
剣の場合は小さめの隙で狙える場合もあるが、斧からはコケるくらいの隙がないと厳しい
あとは敵によって斧か剣どちらか偏重する場合もある
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:43:20 ID:g8o/gkPV
チャナとかほとんど剣モードで戦ってたわ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:46:01 ID:UU4wz62C
初めはずっと剣だったけど、斧を使い出して
スラアクの良さがわかったわ
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:47:48 ID:OsWV+dGF
アックス形態なんか攻撃しにくい
抜刀が使いにくいのがなぁ
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:51:22 ID:xNL5v9OK
スラッシュアックス・・・斧モードだけならただの斧。
スラッシュアックス・・・剣モードだけならもはやアックスにあらず。
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:53:25 ID:OsWV+dGF
使い分ける必要性が、なぁ・・・
スラッシュ形態はゲージ消費システム適用するほど強いわけではないし
ゲージ自体リロードですぐ回復だしで。
コンセプトが微妙に中途半端だと思う。
ゲージたまるの遅くしてスラッシュモードは必殺の形態とかにしてほしかった
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:54:57 ID:KvgkRlv/
そこにロマンがあるからさ
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:55:07 ID:RjV08Vqd
>>829が言いたいことはなんとなく分かる
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:57:09 ID:VfllxFjw
斧はハンマーみたいに攻撃置いておく感じ
突きや切り上げから積極的に2打目の縦切りを狙っていくのも良いと思うけど
剣は抜刀か前転でコロコロ纏わりついて回避切り上げ、踏み込み切りから縦コンボ
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 21:57:31 ID:QnJEGN5w
>>828
振り下ろしとは言わないまでもせめて突進切りだったら良いのにとは思う
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:06:39 ID:OZvE5Ki1
>>830
斧:ちょっとの隙に大ダメージ
剣:弾かれない。属性で攻める。回避切り上げで張り付きやすい。罠とか使っての長時間の定点攻撃

バスチオンなんかは剣で麻痺はデカいし、逆に麻痺耐性ついてきてからは斧にしたりで使い分け楽しい
上で出てるアグナとか、顎狙うか狙わないかでウラガンにも
PTになると斧切り上げも多用できないから要所要所で使い分けいるし
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:07:54 ID:pRCGJLeZ
単純に斧モードが強すぎる
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:09:25 ID:d8yThuDP
ディーエッジ派生でも作ろうと思ったのに巨大真珠で挫折しそうです
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:13:20 ID:LYCY7+ji
誰もが通る道
ベニサンゴ納品しまくればいいと思うよ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:16:45 ID:FNIaiUY0
斧は前転せずに避けれるから手数が少ないわけじゃないのがなぁ
剣乱舞がどれだけ効いてんのか今一つ分からん
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:21:08 ID:xNL5v9OK
斧がやりやすい人もいれば剣がやりやすい人もいる。
同じ武器ではあるけど個人の好みで斧を使うか剣を使うか両方を使うかを選べるから、
こういった多彩性があるスラッシュアックスはとても個性的でいい武器だと思うぞ。

斧は便利な切り上げで味方を巻き込むことだってあるし、剣はゲージを消費するといった不便な面がある。
皆にはこういった弱点も全部ひっくるめてスラッシュアックスを愛してほしい。
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:23:58 ID:OjLXshIF
だが振り回し、テメーはダメだ
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:24:52 ID:xNL5v9OK
>>841
振り回しが邪魔であることは同意せざるを得ない(キッパリ
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:25:12 ID:oFGiM8Xd
今ならポンデ二匹倒せば貰えるらしいぜ
俺はちまいやつしか貰ってないが
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:35:22 ID:EXmuD8RQ
アグナは斧の先生だよな
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:38:41 ID:oFGiM8Xd
斧モードの練習ならボロスもいいぞ
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:58:19 ID:2yt5M3WJ
>>844
斧と剣の両方の持ち味が活かせるから大好き
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 22:58:55 ID:OZvE5Ki1
>>840
斧だけで立ち回れなくもないが切り上げはPTで使いづらくそうすると火力が落ちる

そこで属性付きの剣を合間合間にいれていく。麻痺ならPTなら超火力に繋がるし、属性も今回はバカにできない補正率


本当に楽しいわスラッシュアックス
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:03:23 ID:IAAEAgyg
よっしゃ!俺もスラッシュアックス作成するぜ
ナバルアックスで村アグナ行って来るぜ
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:09:35 ID:hpybMjCh
まさかり作れるようになった
まじでかっけぇw
斧が好きなオレには、斧モードの重量感がいいわ
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:10:19 ID:tNeN1ozU
ソロだと斧、PTだと剣が多いかな
PTだと皆寄ってくるから斧使えないわ
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:15:20 ID:2yt5M3WJ
剣の方が巻き込み易いから斧使ってる
ステップで位置調節できるからそこまで誤爆率高く無いしな
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:15:54 ID:OsWV+dGF
剣巻き込みやすいか?
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:15:56 ID:uXQHGE7G
誰か集中装備作った人いる?属性解放連発できるんじゃないかと期待してるんだが、実際どうなのか聞きたい
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:16:31 ID:oFGiM8Xd
>>853
闘技場の連続討伐で試せ
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:18:55 ID:2yt5M3WJ
>>852
縦斬り斬り上げが横に広いし、斬りまくっちゃうからかな
俺は突進斬り→振り下ろしをひたすら置いていく方がやり易いな
たまに振り上げ、剣使ったりしてさ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:20:14 ID:UYycv1/a
砥石高速か見切り+1か風圧無効

どれか一つ選ぶならやっぱ風圧かな?でも今回空飛ぶ敵少ないし夫妻は龍だし意味あるんだろうか
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:21:13 ID:OsWV+dGF
レイアはともかくレウスは風圧のうざさが異常
ってか今回龍風圧あるの?
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:30:34 ID:uXQHGE7G
>>854
そこで試せるのな。ありがと
でもそこまで進めるなら普通にバギィ装備作った方が早そうっていう・・・
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:37:49 ID:UYycv1/a
ボケてた
龍風圧じゃなくて風圧大だった
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:39:17 ID:QnJEGN5w
>>853
作ったことあるが・・・通常の倍の速度でゲージが溜まる程度だから解放連発は流石に厳しいな
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:51:52 ID:iN3lJF/B
竜玉でねぇ
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:56:45 ID:XaA3lcud
斧モードの味を知ってしまったらもう剣には戻れないな 手応えというか
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/11(火) 23:58:49 ID:mFgLjpof
闘技場ラギアでS出すためにスラッシュアックス始めるぜ
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:00:13 ID:WKasnVVo
太古の塊ってスラッシュアックスでるの?
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:02:32 ID:RLlN+iSl
俺は逆に斧中心だったけど、剣モードの使い心地に惚れて斧に戻れなくなった
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:07:27 ID:/II8JvWq
>>864
出るらしいが
恐ろしいほど情報が出てこないな
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:08:53 ID:kJhLN6bR
弾かれない部位なら斧の方がはやい
納刀しっぱなしで張り付ける敵&こちらの腕前なら、斧の方がはやい

弾かれる部位なら剣の方がいい


柔らかい足に斧横→突きとやって、振り向いた硬い頭に
変形斬りを当てて回避とか、とにかく部位にあわせた攻撃がベストだろ

何も考えず適当に振るのはアホだ
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:10:45 ID:kJhLN6bR
2行目、納刀じゃなくて抜刀状態だった
あまり話題にでないが、斧の突きはいろいろ優秀
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:12:12 ID:N+AHUNRU
回避2つけたら陸ラギアがサンドバッグになってワロタ
横タックルすらステップで回避できるから張り付き放題
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:13:02 ID:h+QRrSVF
塊あるのか?
スラッシュアックスって最近開発された武器とかじゃなかったっけ
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:17:33 ID:Y6orNit1
>>870
少なくともハズレのディーは何度も報告されている
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:17:44 ID:o5Cvo+yo
またこの話題か・・・
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:23:50 ID:hkRfdtRz
はずれ斧が出てんだから当たり斧もあるだろ、たぶん
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:33:35 ID:tqVy1Ya8
バックステップもあれば完璧だったんだけどなぁと思う今日この頃、それだと逆に回避性能高杉か。
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:41:21 ID:cMelANbA
ディーエッジが当たりなんだよ!!
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:41:21 ID:SQ29ywSI
竜玉まったくでない(´・ω・`)ディーエッジ強化できない
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:50:29 ID:JZhdnrtK
まぁ斧だ剣だ言ってられるのも今のウチで、数値が出たらオンじゃどっちかしか使えなくなるんだろうなー
効率厨のプレッシャーってか、やっぱ他人が居たら効率は無視できんしな
アックスは地雷とかいわれたくないし
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 00:56:21 ID:4a3E9H2t
モード切替や技数の多さからくる使う人の個性のでやすさと、
よほど尖った相性の相手でもないなら
一番戦いやすいスタイルがそのまま最適解になりうる懐の広さ、
そして他武器と比べても圧倒的に強くも弱くも無いんだが
(スタミナ削れないのが他武器と比べた時の明確な欠点か)
使ってるととても楽しい…

こうして書いてみるとほんとスラアク良調整なんだなぁ。
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:01:37 ID:/II8JvWq
癖が強いが
俺もなかなか気に入ったな

緩急があるというか
苦手な相手が少ないというか
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:07:26 ID:mV86M3iF
>>799だが、街建てたんで詳しくは募集スレ見てくださいな!
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:11:57 ID:PtksxOUv
ソロでだけどボロスのお腹に潜って斧無双楽しいお
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:14:24 ID:wZB1XokO
ところで、属性開放ってどうなの?

見た目は派手だけど、なんというか手ごたえがなくて、
斧で切りまくったほうがダメージが大きい気がしてきたんだが
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:18:38 ID:GoyxGk3I
>>882
とりあえず麻痺ビンなら確実に使える代物
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:21:28 ID:wZB1XokO
>883
なるほど、ありがとう
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:22:00 ID:cMelANbA
今日バンカーバスター改ですごい麻痺らせまくってた人いたけど、
属性突きをフィニッシュせず、何回もつかってたよ
なるほどと思った
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:25:03 ID:GV9OmRSq
フィニッシュ無しでも消費変わらないと思ってた
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:26:53 ID:C/Pj9yDK
ラギア装備作ったんだけど、状態異常攻撃弱化ってどれくらい弱くなるんだ?
アサルト改にするかディーエッジにしておくか悩む
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:29:01 ID:f+QYM4Be
状態異常攻撃弱化のスキルがついてると
やっぱり麻痺ビンの効果も下がるもん?
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:33:06 ID:mV86M3iF
>>885
オレも見た、同じ人かも?
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:37:35 ID:h5pba0Jn
一応太古の塊から出たよ
はずれだったが・・・
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:38:13 ID:td9mBfV2
そりゃそうだ
麻酔が2発が3発になるんだから1.5倍必要ってことか
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:40:46 ID:sPdGarBV
フィニッシュうたないと斧モードに変わらないのもいいよね
麻痺斧の時はいつもフィニッシュ前で止めてる
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:42:04 ID:NBvDjC6h
クラコン2だと突進の暴発で横斬りが結構出てしまう
入力シビアじゃないかね
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:43:14 ID:3ovCnRVz
レイア一式作るつもりが気が付いたらラギア一式とラギアスラアクが作っていた

レイア逆鱗出ねー
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 01:53:08 ID:cwbpnJt4
ちなみに属性突きでフィニッシュ撃たないとそのまま横切りに派生させれるからな
バスチオンバスター使うときに重宝してる
罠使ってるときは二回ぐらい属性解放できるんだよな
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:08:36 ID:i8WK9Yy6
回避距離普通のと比べてみたけど大体キャラ一人分位余分に移動するなこれ
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:08:52 ID:PJxbDgbe
解放から横切りしようと思ってみたけどすぐ爆発しやがるぜ
ボタン2回押すくらいでいいのかな?
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:11:28 ID:cMelANbA
おれもノンフィニッシュ解放から横斬りを立ち回りにくわえてみるか
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:42:46 ID:e85Mu0CZ
アンバースラッシュ作ったが改でもし打ち止めならスタッフしばき倒したい
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:43:53 ID:cwbpnJt4
>>896
慣れないと敵の真下くぐって派生切りに繋げられない可能性もw
繋げられると何これ?凄い快適!なんだけどな
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:44:34 ID:cwbpnJt4
>>899
ゴアフロストアンバーっていうきちんとした最終派生があるから安心しとけ
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:48:34 ID:e85Mu0CZ
>>901
ありがとう安心した、しかしアンバーと改は上位で作れるくせにふざけた性能だな・・・
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:49:00 ID:sPdGarBV
>>897
溜めのHIT数にあわせて5回ボタン押すと丁度いい感じ
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:54:45 ID:cwbpnJt4
>>902
氷弱点の敵にも使う気になれない武器だからな
改作る頃には他に青ゲージ武器あったりするしな
ソルブレイカーとか優秀すぎる
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 02:57:44 ID:Nd+QwNrd
>>870
マジレスすると、MHの世界では、高度な技術を持つ古代文明が栄えてた。
だから、新しく作ったのではなく、古代の技術を復活させたんだよ。
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 03:10:26 ID:0ezz4ROk
まだ上位クエに入ったばかりで属性解放スキルなんてあるの初めて知ったわw
それにしても、今回本当に壮大な実験だな。色々実装して、プレイヤーの反応を
見るのが目的って感じだ。
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 03:13:49 ID:KJgjvNDN
>>870
古代人「その道ははるか以前に我々が通った道だ」
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 03:17:24 ID:0ezz4ROk
太古スラッシュアックスあるんかねぇ・・・確かにディーエッジは出るみたいだけど。
色々解析っぽいサイトを見回ってるけど、風化した斧的な武器みかけないんだよね。
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 03:36:05 ID:tm1SX/Dz
寸止めできなくてつい気持ちよくフィニッシュしてしまう
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 03:48:16 ID:e85Mu0CZ
>>904
今回そういう武器が多い気がする
>>907
属性解放マッハ突きですね、わかります
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 04:15:37 ID:7d4s4oum
今日初めて斧使ったけどお前ら凄くね?
よくモンスターと戦いながらこんな複雑な操作出来るな 玄人向け過ぎて俺には扱えないようだ
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 04:24:30 ID:GAOQB8vZ
>>903
出来た出来た、開放中に攻撃ボタン押しても連打とみなされるのね
落ち着いてやれば出来たよ
この突き溜め動作ってランスの突進みたいに初段に麻痺のれば後全部麻痺エフェクトでますか?
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 04:33:48 ID:G1m9GF4f
ついに回避性能の付いたお守りが出た
ついでにお金が凄い溜まった
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 05:23:02 ID:ppNhZPTK
現在オフ専でスラッシュアックス作ってみようと思うんだが何が良いかな?
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 05:52:42 ID:f3HoEttp
>>914
アサルト系
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 06:05:34 ID:e85Mu0CZ
>>914
正直なにがいいかなー、とか選ぶほど数がない件
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 06:08:51 ID:bMvVyLjc
ディーブレイク派生のなんとか剛よくね?
攻撃力高いしスロ3だし
属性覚醒で属性つくのかな?
と斧初心者が言ってみる
竜玉でません・・・
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 06:22:47 ID:ppNhZPTK
>>915
dクス

>>916
だよな…

将来的にオン繋ぐ可能性を考慮した場合
攻とか輝とか分岐してるのってどれ選ぶのがいいんだろうか…
オフだけ見れば攻が期待値最強だが上位強化品の攻撃力だとひっくり返りそうだし
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 06:45:23 ID:GV9OmRSq
ぶっちゃけ体感では大して変わらんから好きなほう選ぶとよろし
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 07:56:28 ID:jz4rANSD
攻・輝はほとんど期待値は変わらないんじゃあいなっけ?
色で決めたら良いんだぜ

>>911
アグナさんに行くんだ
剣斧にとっては最高のモンスなんだぜ。やってて凄く楽しいんだぜ
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:05:46 ID:7FTqwXKU
やったぞ!
やっとべリオ2頭クリアしたぞ!
きつかった・・・大タルGと落とし穴調合持込までしてなんとかなった
あれだね、突進突きだけでもコツコツ当てていけばなんとかなるもんだ
欲張って振り下ろすからダメだったんだな

あとはラギアレウスクリアして、闘技場がんばるぞー
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:11:55 ID:03wnGr48
ファイアテンペスト作りたいんだけど、
炎戈竜の碇口って下位でも出る?
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:12:45 ID:QXTpeW8G
ベリオは回避+1か2つければどうってことないけど
回避ばっかに頼ってたせいか
闘技場の最後のやつで36分もかかっちゃった。
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:16:24 ID:QXTpeW8G
>>922
出るぞい
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:16:36 ID:QJxaGGK+
出るよ、ちゃんと口破壊すれば
問題はその次の強化に鋭爪が結構必要なことなんだよな、まったく出ないよ・・・
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:24:14 ID:03wnGr48
>>924
ありがとう
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:53:02 ID:MKDgeyAe
闘技場のレイア・レウスってスラアクでどうやって分断させんの?
ハンマーは眠りナイフあったからできたんだけどスラアクだとまさか2体同時に相手にすんの?
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 08:56:33 ID:/zeSOQBs
斧使ってみようかな
wiki見ると斧の縦切りが大剣溜め1と同じなんか
オンでも邪魔にならず使えそうだね
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 09:17:36 ID:MLq4SWJ4
闘技場ラストが無理ゲーすぐる。
ボロスて15分かかるし、べリオレウスは実はスラックスで戦った事ないんだ。

立ち回り教えてくれまいか。
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 09:40:00 ID:mWTv5uMM
ボロスに落とし穴、ベリオにシビレ+爪に爆弾、レウス閃光で俺はいけた
といっても残り1分だったからぎりぎりだなボロスとレウスが逃げ回ってうざすぎた
ベリオは爪壊したらもうフルボッコタイム余裕でした
931927:2009/08/12(水) 10:00:50 ID:MKDgeyAe
しゃがんで気づかれないように端に行ってから分断させてもしばらくすると気づくから
結局2体同時でうまくレウスとレイア同士撃ちさせて倒すしかないのかな・・・
でもこの方法だと30分ぐらいかかる^^;激しくシンドイ
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:04:30 ID:mCaJ7mT9
レウスレイアはハンマーでクリアしたけど、分断は特にしなかったなー。
強いていうならダメージ覚悟でレウス無視して、レイアに集中するのがたいせつかな。
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:10:42 ID:D2mBetdJ
昔のPの金銀闘技場みたいな立ち回りでいいんじゃね。
934Yoshiki ◆kDTsFcMsdE :2009/08/12(水) 10:17:03 ID:68p48LXe
麻痺斧で属性解放フィニッシュしちゃう子は地雷
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:19:33 ID:FXnt8t+B

 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|    マジですか!!
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:38:26 ID:GV9OmRSq
ラギアさんちーっす
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:42:41 ID:bDDK/n49
攻撃操作はスティックでやってるんだが
なんか、斧モードでのいいコンボないかねえ?
エキサイトしすぎて、ついつい斧ぶん回しになってしまうw
あれってそんなにダメージ与えられてないようだしなあ
なんかない?
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:46:55 ID:tsSNqB2g
切り上げ→縦切り→回避→切り上げ→

でいいと思う
振りまわしは攻撃範囲広くて邪魔な上にとっさの回避ができないから危険だと思うな
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:47:28 ID:sK1uzBfm
斧モードって笛っぽいって言うか、演奏攻撃してるみたい
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:51:40 ID:0epCW8Ki
振り回しは何であるのか解らないぐらいいらない子
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:58:07 ID:38J7Aqgt
普通につえーよ
一人で何回か使ったときと使わなかったとき
ためすといい
スタミナ150からの振り回しはぱねぇ
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 10:59:46 ID:RLlN+iSl
>>939
むしろ太刀っぽいとおもうけど
ぶんまわしが双剣乱舞と笛を足して思いきり劣化させたやつって感じだけど
剣は笛と大剣とガンスだな
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:02:28 ID:Jx+vIS4u
ブナハブラ20匹討伐クエじゃ振り回しなかったら俺はタイムアップしてたわ
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:08:02 ID:pbV4CnZJ
>>941
普通によえーよ
雑魚殺すのですら難儀するレベル
切れ味の無駄
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:11:52 ID:rukC/MQi
バスチオンバスター作りたくてソロで高難度ボロスに突貫したらぼこぼこにされた
何あの攻撃力
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:14:20 ID:pbV4CnZJ
>>937
武器出し横→切りあげ→縦
踏み込み突き→縦
置いておくように縦、いきなり切り上げなんてのも強い
斧はいかに縦と切り上げを当てるかって武器だと思う。

武器出し攻撃がしょぼいから、常に武器出し状態でいてもいいぐらい。
転倒時など他の近接と一緒にぼこるときは
踏み込み突き→縦→横→踏み込み→・・・ でループできる
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:17:28 ID:0ezz4ROk
竜玉どいつが出すんだyp
未だ見たことない(´・ω・`)
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:23:13 ID:pbV4CnZJ
>>947
上位モンスならみんな出すはず
チャナ、レウスレイアベリオあたりから確認
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:24:27 ID:Iov+X3WR
>931
9回死ねるからレイアにゾンビアタック そんだけで俺は合格タイムよりクリア出来たが
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:25:47 ID:VPt8i9f5
そういやwikiの操作方法って微妙に違うね
単発で出すのと連携で出す入力が違うから仕方ないのかな?
切り上げから縦切りが出来ねーと思ってたら方向キー入力+Rスティック上じゃないと振り回しに化けるんだよな。説明書にも書いてないっぽいけど。
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:29:14 ID:0epCW8Ki
切り上げからボタンを連打してると振り回し
切り上げを振り切った後にタイミングよくボタンを押すと縦切り

クラシック操作1でプレイしててこうだと思ってたんだが、違ったのか
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:29:14 ID:Dm8OHxGN
>>947
ペッコ・レイア・ロアル・ベリオで確認したぜ
チャナ30ラギア20やって出さなかったから出さないのかもしれん
チャナはともかくラギアは出しそうだが・・
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:35:11 ID:uRDFg7Mv
おれほとんど剣モードばっかりだ・・・
斧モードは雑魚につかって、大物相手には踏み込みつき→変形
やってる。尾のモードも使いこなせたほうがいいのかなあ?
縦切りの威力は吹いたw
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:35:35 ID:VPt8i9f5
>>951
ありゃホントだ、それで大丈夫だ
Lスティック入力しとけば連打でも振り回しに化けないってだけっぽいぜ、すまん。
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:54:13 ID:6CUd0mEm
>>953
用途が違うから使えないより使えた方がいい
場面場面で切り替えて使い分けられるようになるとなおいい
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 11:55:29 ID:0ezz4ROk
Lスティック入力してボタン連打のほうが楽だからそっちのほうがいい。
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:04:05 ID:D2mBetdJ
クックせんせー
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:04:37 ID:m5VjloEL
次スレどうしよう、>>970あたりで大丈夫かね
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:28:54 ID:kJhLN6bR
斧はPTだと、突き→縦 が邪魔度が少なく、つなぎも早めで扱いやすい

ループも、巻き込み怖い時は切り上げを突きに変えて、
(抜刀)横→突き→縦→横・・・ がオススメ
途中で横回避→突き をはさんで位置取りを調整すれば、問題は特にない

l高所狙いの切り上げは、初弾出しで使えばいい
出が速いので、巻き込むかどうか見て十分判断できる
どうしても巻き込み怖い時は、いきなり縦狙いに変えればOK
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:40:16 ID:DaR5uL9D
斧切り上げは横に広くないからしっかり味方見てればあんまりふっ飛ばさないんだよなー
あと常に味方が左にいるように戦えば他の攻撃で味方こかすこともないしなー

高所狙いは剣の縦→切り上げのほうが出も早くていい気がする
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:44:18 ID:kJhLN6bR
剣の初弾は別に出は速くないだろ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:47:38 ID:DaR5uL9D
でも斧の縦よりは早くね?
麻痺なり行動が止まってる敵に対しては斧でもいいかもしれないけど
動いてる敵に一発バシっと当てようと思うと剣のがいい気がするけど
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:48:11 ID:qOSkjeNL
回避からの切り上げ→縦がいい感じ。
敵に張り付いて尻尾狙うときとかに重宝してる。
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:49:16 ID:5Kctidre
ガンキンとかの尻尾、剣だと届かん
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:50:44 ID:ANMMRTGX
切り上げ縦斬りで一応届くぜ
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:54:10 ID:DaR5uL9D
ガンキンかなり尻尾垂れてるから届くだろ。
顎で溜めて地面叩くときと粉塵の時はかなり隙がでかいからその時叩いてれば切れるし
しかもその時って斧の突進突きとか横切りでも届かなかったっけ
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:57:46 ID:m5VjloEL
むしろあのアゴは不慮の事故が怖くて剣モードでしか攻撃できないわ…
弾かれて轢かれて離脱行動中にカーブ突進でサヨウナラのトラウマがいつまで経っても克服できない
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 12:59:51 ID:qOSkjeNL
アゴはおとなしく爆弾使った方がよさげ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:28:27 ID:0ezz4ROk
オン行くとみんなバンカーバスターばかり担いでるけど、他のスラアク使わないのかー?
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:36:23 ID:9AadVgZM
バンカーボルトディー以外はちょっと遅めだからな
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:37:12 ID:vFNmsBYG
敵が麻痺ると仕事した気分になれる
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:38:22 ID:DaR5uL9D
バンカーがバスチオンになる頃には見かけなくなる
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:40:18 ID:3BqnRPbn
麻痺でメンバーに貢献してる雰囲気が好きだなぁ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 13:53:08 ID:JesQRSB2
バスター系は納刀状態の板っぷりも大好きです
後ろからの攻撃の盾になりそうなレベル
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:04:34 ID:Jd9oOvh7
>>913
裏山
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:07:59 ID:aiQJ0SPB
>>970
次スレ頼む
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:08:15 ID:LYxnT8s2
>>980
次スレよろ
だめなら990かな
またギリギリになっちゃったね
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:35:39 ID:80GMFjwI
いってみたけど立てられんかった。。

テンプレ候補
>>1(文章が評判悪かったのでシンプルに>>14のに変えてもいいのでは)、>>2>>4-6>>8>>208
>>19>>308

アンバースラッシュ改から ゴアフロストアンバー 攻918氷330会心40スロなし ゲージ青あり
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:40:19 ID:80GMFjwI
>>978に追加。
ナバルタスク改はグレートナバルタスクに強化できる模様。
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:48:56 ID:mV86M3iF
昨日誰も来なかったんだが…
今日は誰か来れるかな?
ベリオGを揃える街!!
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 14:51:26 ID:80GMFjwI
>>980
HRがもう少し高ければ行きたいんだが。。まだ下位の☆3だし
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:03:36 ID:6Lu1osg0
>>980
正直ここにいる人間でG装備に需要あるやつは少ないだろ。
まだオフクリアしてこれからオンにってやつが多い気がする。
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:03:47 ID:Y6orNit1
>>981
俺も☆3だから気にせずいけ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:08:19 ID:mV86M3iF
>>982
なるほどな。
ベリオG早く揃えたいぜ てかどの街も無言すぎてつまらん
ここのお前らと一緒にやりたいぜ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:09:06 ID:DaR5uL9D
堅牢なねじれた角マジでねぇ・・・
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:44:29 ID:XO70UiFB
4人斧になるね
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:45:20 ID:80GMFjwI
新スレ立てれた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1250059455/l50

テンプレ乗せるので待ってください〜
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:50:50 ID:GoyxGk3I
>>984
昨日は行きたかったが時間がちょい遅めだったんでなぁ
今日からはしばらく時間あるから夜明け前とかの時間じゃなければ行けるぜ
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:54:01 ID:XM9/1chW
既出かもしれんが属性開放突きのときに
スタートボタン→その後X連打
でも最後まで発動するな
これでスタートボタンに負担をかけずに済むわ
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:54:13 ID:qpGbxk5r
ちょいと触ってみようと思うんだが何作るべき?今オン☆3でリスト見たとこ
・バンカーバスター攻or援
・ハイボルトに向けてボルトで止め(下位はあまり雷重要ではないため
・ディーブレイク3つのうちから好みで1つ
・ナバル武器は強化先が心配なので様子見
こんな感じかな?また、相性のいいスキルは何かありますか?
991989:2009/08/12(水) 15:56:27 ID:XM9/1chW
書き忘れたけど、クラシック1操作の時の話ね
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 15:56:34 ID:tsSNqB2g
>>979
おぉ、どう見ても魔鎖狩に性能で劣ってるしいらない子かと思ってたらちゃんと強化あるのか
しかし大魔鎖狩に勝とうと思ったら相当な性能が必要になるんだが・・気になるな・・
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:00:27 ID:DaR5uL9D
むしろ雷は下位大活躍な気もするけど
ベリオ、ディアはそれぞれ一番効く属性がまだ作れないし
レウスレイアも龍より雷でもいいし
チャガナでも使うし

そして麻痺瓶で開放突き寸止めコンボは結局有用なんだろうか
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:00:40 ID:GV9OmRSq
>>992
スロットが無いという現実
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:02:04 ID:tsSNqB2g
>>994
な・・ならせめて会心50くらいはあるよね・・
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:02:04 ID:IrX4xDaC
>>992
攻撃1026水280スロ無で強撃ビン
大魔鎖狩のほうが上のような気がするな
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:04:59 ID:tsSNqB2g
>>996
じゃあさらに上に派生するんだな・・そうに違いない・・
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:05:21 ID:0epCW8Ki
ナバルは収納時の見た目が凄く良い
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:05:55 ID:80GMFjwI
ナバル斧は見た目がいい。ビンでどれくらい差別化できるか知らないけど
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/12(水) 16:06:52 ID:GV9OmRSq
>>1000ならみんな竜玉がボロボロ出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。