【MH3】スラッシュアックススレ 変形2回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
  ♪ ∧__,∧.∩                           
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  Dokkan Dokkan 突いてる
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー                            
 ♪  ∩ ∧__,∧                             
    ._ ヽ( ^ω^ )7                                                         
   /`ヽJ   ,‐┘  Dokkan Dokkan Paradice          
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪

□公式
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□操作ガイド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/weapon5.html
□wiki
http://www.mh3wiki.com/
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 06:12:55 ID:RnVHRcNR
質問する前に、過去スレや質問スレ、解析を見よう

□前スレ
【MH3】スラッシュアックススレ 変形1回目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1247920296/l50
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 06:33:41 ID:c7Vknxzp
>>1
一桁ゲット
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 06:37:59 ID:ARXJKLHk
聞いてくれ




俺は小野中に入ることにした
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:22:26 ID:6nTpgpty
>>1

やっぱりオンだと斧モードためらうね
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:23:47 ID:ZArvtBow
ボーンアックス 黄長 540
 └ボーンアックス改 緑短 648
   ├アサルトアックス 緑短 702 会心ー20% 麻痺ビン (ボルボロス)
   │└アサルトアックス改 緑中 810 会心ー20% 麻痺ビン
   │  ├バンカーバスター攻 緑長 918 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   │  └バンカーバスター援 緑長 864 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   └ボルトアックス 緑長 756 雷150 強属性ビン  (ラギアクルス)
     ├雷剣斧ヴォルト攻 緑長 864 雷210 ATKBNS スロ1  強属性ビン (ラギア古龍)
     │ └雷震剣斧ヴォルト剛 青短 918 雷290 スロ2 強属性ビン (上位ラギアディア)
     ├雷剣斧ヴォルト輝 緑長 810 雷210 会心15% スロ1 強属性ビン (ラギアレウス)
     └ハイボルトアックス 緑長 864 雷250 スロ無 強撃ビン (ラギア)
       ├雷迅剣斧ライコウ剛 青中 972 雷310 スロ1 強撃ビン (上位ラギア)
       └雷迅剣斧ライコウ天 青中 918 雷310 会心15% スロ1 強撃ビン (上位ラギア)
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:24:13 ID:ZArvtBow
ディーエッジ 緑短 702 滅龍ビン (キー素材:ライトクリスタル)
 ├ディーブレイク攻 緑 810 アタックボーナス 滅龍ビン (ディアブロス)
 │ └ソルブレイカー剛 1026 青長 スロ3 滅龍ビン
 ├ディーブレイク援 緑 756 スロット+1 滅龍ビン スロット+1 (チャナガブル)  
 │ ├ソルブレイカー剛 1026 青長 スロ3 滅龍ビン
 │ └ソルブレイカー天 972 青長 スロ3 会心15% 滅龍ビン
 └ディーブレイク輝 緑 756 会心+15% 滅龍ビン (リオレイア)
   └ソルブレイカー天 972 青長 スロ3 会心15% 滅龍ビン

アンバースラッシュ 緑短 810 氷230 会心20% スロ無 強属性ビン (カブレ、ベリオロス)
 └アンバースラッシュ改 緑中 864 氷290 会心30% スロ無 強属性ビン (上位ベリオロス)
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:28:54 ID:KSdDts5q
ヴォルトかライコウどっちを作るべきか…
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:53:34 ID:TQOcUjoC
バルチオンバスター剛 緑長 スロ2 1026 会心-25% 麻痺ビン アタックボーナス、スロット+1 
強化には上位ボルボロス素材
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 07:54:31 ID:TQOcUjoC
>>9
バンカーバスター攻の強化先です
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 09:05:16 ID:RBOqiQ9/
ほんと武器の種類すくないなぁ。序盤だとボーン改しか無理じゃん
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 09:11:58 ID:3qRD8cUl
さびた斧とかってないのかな?
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 10:45:48 ID:+XDdzWvf
ビンのゲージがピンクになると剣の光も小さくなってるけど威力も減ってるのかね?
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 10:52:09 ID:FGkb1Q6f
ボーンアックスからのボルトアックスって素材が優しくなったりするの?
だったらラギア素材の消費抑えるためにそうしたいけど
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 10:58:35 ID:FGkb1Q6f
まあ自分でやれば早いんだけどね
尻尾と爪とマレコガネか
大分らくだ
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 11:27:41 ID:Ll5HzviA
ディーエッジはどれにすればいいんだろうか・・
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 11:28:50 ID:FGkb1Q6f
無難に援にすればどっちへも派生できるから個人的にお勧め
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 11:36:15 ID:QHDOuVxr
ボルトアックス、フルペッコ高速砥石でレウス行ったけど勝てねえ‥
罠や閃光祭りしなければならないか
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 11:40:57 ID:Ll5HzviA
>>17
ありがとう!チャナ狩ってくる
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:00:13 ID:eWk8SKIp
これは>>1乙じゃなくて、チャナの提灯がうんたらかんたら
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:01:17 ID:FGkb1Q6f
すっかり忘れてた>>1おつ
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:01:46 ID:V3Csq0S/
チャナって妙に楽に勝てたな
スラックス以外使ってないから分からないけど相性良い感じはしたな
提灯破壊し易いのも良かった
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:26:13 ID:8dnZ8bea
ラギア倒した人は何のスラッシュアックスを使いましたか?
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:27:29 ID:I7cxpUXu
武器少ないって言うけど
村だけだと最終派生が表示すらされないらしいからまだ全部はわからないな
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:29:33 ID:kjDd2BPq
>>23
アサルトアックス改がお手軽で強い
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:31:01 ID:I7cxpUXu
>>23
剣で戦うならなディーエッジ
斧で戦うならアサルトアックス改だな
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:40:27 ID:i5waKq6R
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
1000取れなかった
前スレ1000付近のグダグダ加減が素敵

>>1ディーブレイク乙
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:41:55 ID:1KDlyuL7
>>1
マイナス会心の話になってたが、2だけが50%でP2〜Fは75%だな
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:53:07 ID:wUyIIRDy
クラコン操作2だと剣の連続攻撃難しいな
スティック連打してんのに途切れちまう(´・ω・`)
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 12:58:22 ID:9SxsJkVn
ところでテンプレに属性開放即出し入れとかないか?
今から質問してくる人が増えそうだし
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:03:59 ID:+jSxldii
巨大真珠とかのありかも載せたら?
みんなが通る道だし
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:09:25 ID:eA4zZ9rN
>>30
いらない。取説みりゃ済む
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:11:14 ID:8Wl+HbSt
属性即開放、剣モードの抜刀中回避からの攻撃派生は説明書に乗ってないから入れていいべ
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:15:56 ID:vHPuQpQ+
あと斧の斬り下ろしもテンプレに入れていいかもな
突進斬りからの斬り下ろし、そこからステップからの連携が強いな
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:16:45 ID:St6qsUHZ
しかしふっとばし効果があるから、むやみやたらに使われると迷惑だしなぁ
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:17:12 ID:r/eDETmL
ディーエッジでラギア決戦してくる

防具が龍−だったから滅龍ビン効くよな!
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:21:16 ID:zQgOS8jr
オンばっかりやってたけど、オフなら斧もいいなー
斬り上げで打ち落とすの楽しい.

でも突進や通常斬りから切り上げだすの難し
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:21:18 ID:I7cxpUXu
>>36
体感でも結構効果あったかな?
攻撃力で勝るアサルトアックス改よりも早く討伐できたし
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:24:49 ID:U1j4JR8X
スラッシュアックスかなり面白いなw
ランスとこれでオフ制覇頑張るぜ
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:25:16 ID:B9XwThXr
踏み込み斬りから切り上げの条件てなに?
出るとき出ないときが
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:27:28 ID:vHPuQpQ+
縦横同時押しで踏み込みから派生出来るよ
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:30:22 ID:I7cxpUXu
>>40
aボタンで踏み込み斬り→切り上げ
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:33:04 ID:vHPuQpQ+
スマン>>41は斬り下ろしだった・・・
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:35:34 ID:heXK7Rgf
>>32
のってないがなww
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:47:20 ID:ArYy/zA3
おそらく「即」の字を読み落としたのだろう。
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:50:53 ID:wUyIIRDy
ボタン操作の人多いんだな
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:52:26 ID:8Wl+HbSt
>46
水中戦でカメラ動かす機械が多いのがナ
PS2コントローラーより十字キー押し辛いからP系未プレイだけどボタン攻撃にしたよ
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:54:11 ID:8gqJTxBj
ちょいネタですが、クラコン1で、しゃがみ状態でR+xで押して抜刀すると剣モード抜刀切りになる。
いつもはR+x+aのやつが出るって事です。以上(=゚ω゚)ノ
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:55:30 ID:1KDlyuL7
>>46
人口からして携帯機組>据え置き組だからある程度は仕方ないさ
だが、操作説明する時に相手の操作方法が分からないと説明のしようがないのは簡便してほしいよなぁ
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 13:58:27 ID:NpO4LIAf
前スレにあった、斧の踏み込み縦切りってのはどうやってやるんだい?
試行錯誤してみたが突進突きに化けてまう

とりあえず説明書にない操作一覧を
・任意フィニッシュ (後ろレバー入れながらx)
・踏み込み縦斬り 
・回避斬り上げ (剣モードで前転a)
・斧斬り上げ後レバー入れ×で縦斬り 
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:04:04 ID:8gqJTxBj
> 任意フィニッシュ (後ろレバー入れながらx)
に関して、クラコン1のときだけど、最初からレバー後入れて無くても
ビクンビクン中に後に入れるとその瞬間爆発するぽい。

任意フィニッシュ(ビクンビクン中にレバー後、即発射はレバー入れっぱなし)

かな
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:11:05 ID:1KDlyuL7
開放するのはボタン押した瞬間だから、その説明じゃ足りなくないか?
溜め中にスティックを後ろに入れながら属性開放突きボタン、とか。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:26:14 ID:wUyIIRDy
>>49
そうなんか…
俺もP2からだが、一部攻撃がスタートボタンで使いにくいからPS2操作にしたよ

ウラガンキンやっと倒したけど、エリチェン位置だったから剥ぎ取れなかった(´・ω・`)
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:46:19 ID:i5waKq6R
最初はボタンで攻撃してたけど
解放使う時に+連打してたら反応悪くなってきたからタイプ2にしたわ

ペッコ以外でスラアクに合う防具ないかなぁ
ベリオ装備は砥石つかないし…
見た目ならガンキン防具が好きなんだが
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:46:21 ID:9SxsJkVn
溜め短縮スキルってあるけど属性開放の溜めにも効果あるんだろうか
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:49:24 ID:f8SpXvRw
>>53
そういう時はチャチャが剥ぎ取ってくれるとか素敵仕様にして欲しいよね・・・。
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:51:07 ID:Fh/4XyoA
クラ1の開放は+で発動した後連打するのはxボタンでも大丈夫みたいだぞ
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:51:15 ID:fVXE6bjO
>>54
解放連打はXボタンでいいわけだが。
+ボタンで突き発生→×ボタン連打
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:54:29 ID:1KDlyuL7
もしかして、と思ったけどタイプ2操作でも発動準備に入った後は
スティック連続倒しで行けるんだな。使いにくい事この上ないがw
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 14:58:17 ID:vF8cRgOX
>>55
溜め短縮はスラッシュゲージが回復する時間が短くなるよ
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:14:16 ID:z7KsOBui
バンカーバスターどっちにするか迷うな
みんなの意見教えてくれ
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:18:52 ID:XeccBhMJ
村だけだと匠微妙だな
一段階上に行くのはナバルだけ

>>61
好きな方で
俺はアタック取ったが
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:19:08 ID:XxBFH9HW
上竜骨ってどこで取れますか?
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:20:52 ID:AHNm6JRm
>>61
両方作るだろjk
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:26:24 ID:XeccBhMJ
バンカーも青に行くみたいだ
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:42:42 ID:JXWUp9Vf
結局斧で抜刀や踏み込みからの2段目は横切りになるんだよね?
意識して最右からいくか剣を織り交ぜないとオンでは周りに迷惑なのかな?
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:48:41 ID:Hcl9vqdJ
レバー後ろ入れで即発射か…

(GvsGの)ゴッドフィンガーと一緒じゃねぇか!
連打後ろ派生でヒートエンドなんだが前派生まであったりしないよな?w
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:58:30 ID:lut/AwLe
水中戦はガンダムの宇宙空間やってる気分になるよね?
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:59:18 ID:kjDd2BPq
お前ら属性開放の掛け声何よ
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 15:59:35 ID:9TcqtRTp
バンカーバスターの麻痺感ってどんな感じ?
剣でザクザク切ってれば麻痺させられるのかな?

麻痺片手剣>麻痺ハンマー>麻痺太刀≧麻痺スラアク

ぐらいの痺れさせやすさの妄想イメージなんだけどどう?
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:10:00 ID:M8AhfOLl
>>70
属性開放やりまくると割とすぐに麻痺するぞ
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:10:28 ID:ZArvtBow
デブスライト鉱石で新しい斧出てきた

魔鎖狩 864 水250 緑長 会心5% スロ無 強属性ビン (デブ鉱石、ジエンモーラン)
 ├大魔鎖狩剛 1026 水300 青長 会心15% スロ1 強属性ビン (上位ディア、上位ジエンモーラン)
 └大魔鎖狩天 972 水300 青長 会心30% スロ1 強属性ビン (上位ディア、上位ジエンモーラン)
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:11:47 ID:kjDd2BPq
おいなんだ急に厨臭いネーミングになったぞ
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:12:04 ID:1KDlyuL7
咬剃に続いて魔鎖狩と来たか
こういう当て字のセンスは流石だわw
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:14:14 ID:bvbujZiZ
ゆうゆうはくしょみてぇだなw
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:16:06 ID:nkTy8dgz
わかる、わかるw
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:25:36 ID:wVtQ6GC6
カミソリはよめる
こっちはマセンコウ?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:27:09 ID:UV1a8EvX
>>77
マサカリ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:27:16 ID:wUyIIRDy
>>77
「まさかり」じゃないか?
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:28:39 ID:f8SpXvRw
80年代の香りがする当て字w
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:33:30 ID:q4zmg8WR
よくガード下にこんな当て字が書いてあった80年代w
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:35:11 ID:7bTMyXtw
>>67
お前のせいで余計にスラックスが好きになったどうしてくれる

早漏撃ち何度か使ってみたけどあまり威力あるようには見えないな
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:40:19 ID:8gqJTxBj
麻痺蓄積の目的の場合、早漏生きてきたりしないものかな?
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:42:30 ID:jwS8uf80
早漏撃ちはなんか最初から狙って使っていくもんじゃなくて、
撃ち切るつもりで撃ったけど最後まで間に合いそうになかったときに仕方なく途中で終わらす感じっぽいな
連打中のガンガンが強いのか早漏したらフィニッシュ威力下がるのかは知らんが

>>83
体感だけど早漏フィニッシュ決めまくってもあんま麻痺る気がしない
解放突きの蓄積値が高いんじゃなくて、連打中で手数稼げて麻痺りやすいだけなのかもしれん
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 16:56:13 ID:0oTsqmLV
>>84
ガンガン強いような気はするけど所詮体感だしなあ・・・
オンだとガンガンだけ当ててフィニッシュまで撃たない方がいいかな
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:02:57 ID:8Wl+HbSt
任意属性開放でも反動で大きく後退するから極めれば回避と攻撃を同時にできる…

かもしれない
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:23:37 ID:kjDd2BPq
>>86
一回それやったわwww
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:24:25 ID:UnLO1qhm
>69
ディバインバスター

ほら、変型とかリロードとかそれっぽくね?
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:30:37 ID:9SxsJkVn
>>60
なるほど、サンクス
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:33:19 ID:3NHTmi8I
>>69
今・・解き放たれる・・・!
後悔するがいい・・!
貴様は・・開けてはいけない箱を開けてしまった・・
喰らえ・・!属!性!開!ほ・グァッァ!(HUNTERは乙りました
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:35:04 ID:UbqS63Ak
ソロでキークエのボルボソロで倒せたああああ

常時剣モードって弾かれないから結構便利なのだな、ゲージ気にしなきゃいけないが
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:37:40 ID:wUyIIRDy
村緊急の2頭クエ、体力据え置きなんだな…
オフ専厳しすぎるだろ(´・ω・`)
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:48:01 ID:UV1a8EvX
>>88
相手を直接突き刺すんだから、エクセリオンバスターA.C.Sじゃね?
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:48:35 ID:3NtDBnOq
ラギア取ったどー
武器作って
ん?防具アームしかないじゃん
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:51:24 ID:UckpQ1Ts
ベリオロス強すぎワロタ、でもエロ装備のために頑張るぜ
エロ抜きでも回避性能あるし結構優秀だなこれ
さあまた猫ちゃんとじゃれてくるお・・・
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:53:31 ID:xbqfsw+R
ボルボロスって剣モードでも弾かれるでしょ^^;
つーかボルボロスかてーよ、怒りモード時攻撃当てたりするとするとバックステップで逃げるから安易に連続攻撃に行けないし
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:59:03 ID:ei7iSmDp
マイナス会心50%の気がしてきたぞ
青エフェクトでまくると雑魚モンスに5〜6発かかる
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 17:59:29 ID:XcJfXxYl
剣モードって、全く弾かれないわけじゃないんだな
緑から切れ味2段低下状態でウラガンキン斬ったら弾かれて死んだぜ
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 18:00:13 ID:NQ0lhH8n
ボーンアックス 黄長 540
 └ボーンアックス改 緑短 648
   ├アサルトアックス 緑短 702 会心ー20% 麻痺ビン (ボルボロス)
   │└アサルトアックス改 緑中 810 会心ー20% 麻痺ビン
   │  ├バンカーバスター攻 緑長 918 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   │    └バスチオンバスター剛 緑長 1026 会心ー25% 麻痺ビン (上位ボルボロス)
   │  └バンカーバスター援 緑長 864 会心ー20% 麻痺ビン (ウラガンキン)
   │
  (略)
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 18:26:37 ID:St6qsUHZ
>>98
てっきり心眼効果かと思ってたけど違うのね
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 18:30:52 ID:kUOuALkC
>>69
遊びは・・・終わりだ!
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 18:37:45 ID:jwS8uf80
剣モードで運搬クエの岩斬ってきたが、黄色以上で弾かれずオレンジなった途端弾かれる。
剣術効果が黄色以上限定とかなんじゃね?切れ味補正でたまたまなのかもしれんが。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:14:12 ID:IKX2lzxR
ハイボルト作りたいがが上竜骨ってやっぱり上位にならないと無理か?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:16:34 ID:+wy1jycO
スラアクって斧でも剣でも切断のみって本当?
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:18:51 ID:9d5Srxih
>>104
説明書ミロ説明書!
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:20:17 ID:FGkb1Q6f
廃ボルトと電剣斧ヴォルトどっちがいいのかな
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:29:59 ID:+wy1jycO
>>105
説明書には切断のみだね。ファミ通では打撃って書いてあったの。
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:36:47 ID:3exccMBx
ハイボルトはあからさまに派生がありそうでその武器が強そうなんだよな
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:39:54 ID:nAizrWX0
ダウンした敵への属性解放のカタルシスがパネェ
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:40:39 ID:f8SpXvRw
この初期の混沌とした手探り感覚が堪らねえんだよな。
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:43:11 ID:JdbypR/Y
うおおおw
はじめてラギア撃破

スラッシュアックスに感謝
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 19:56:10 ID:XeccBhMJ
アグナにスラアクは相性が良いな
硬質部分を剣で削ぎ落として、斧で確実にダメージを与える
まさにスラアクのためのようなモンスターだ
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:11:18 ID:I7cxpUXu
火山行ったらドラグライトとか紅蓮石とか一杯取れると思ったら全く取れない・・・
どこかいい稼ぎ場所ないかな?
デーブレイクに強化しないとナバル行く気になれん・・・
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:14:46 ID:kjDd2BPq
>>113
ちょっとまてどっちもザクザクとれるぞ
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:14:53 ID:MvnInI8R
>>113
ドラグライトはいっぱいでるだろ
紅蓮石はなかなかでないけど
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:21:36 ID:JdbypR/Y
>>113俺も全くでない
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:22:39 ID:M8AhfOLl
>>113
エリア9・10行くと結構取れるぞ
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:28:34 ID:I7cxpUXu
まさかの物欲センサーだと!?
俺の場合そもそも採掘場所自体あんまり出ないんだが・・・
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:39:45 ID:fYmcf6lI
ドラグライトが足りん
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:40:08 ID:OUyyL+nq
う〜ん火炎袋でないぞ・・・
逆鱗とかたくさん出たのに・・・
さっき猫激運キタから来ると思ったのに・・・
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:43:14 ID:1J96qZT6
ディーエッジかっこよすぎワロタ
あのフォルムで龍エフェクトの紫とかもう浪漫のかたまりだわあ
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:43:41 ID:1KDlyuL7
>>120
さぁ、俺の火炎袋とその逆鱗、1:1で交換しようじゃないか
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:48:38 ID:oNI5R/CD

ディーエッジからはどれに派生するのが吉?

マジでどれがいいのかわからん。

124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:50:35 ID:5QWEK3pF
>>120
猫激運がキタから逆鱗が沢山出たんじゃねーの?
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:50:38 ID:QxpwdO4L
斧はパワーだろJK=攻
スキル組み換え自由=援
剣モードで多用で手数が多いよ=輝

要は3本つくればええねん
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:54:56 ID:1J96qZT6
ディーエッジからの派生なら援でいいんじゃない?
どちらにもいけるし。
まあ上の言うとおり3本作ればいいんだぜ!

そういやラギアックスって直接生産可能なのか?
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:55:05 ID:oNI5R/CD
>>125
レスサンクス

三つ目がよくわからんww

とりあえず攻作ろうかな。


128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:57:02 ID:MRV6Obj2
スラアク強すぎ。双剣でいろんなパターンが増えたようなもんだろこれ。
振り回しでスタミナ減るなんて双剣の名残っぽい感じがするんだよな

でも使う
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 20:59:52 ID:zQgOS8jr
振り回ししたくないのにたまに誤爆しちゃう
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:02:30 ID:Se2mB+PY
そしてなかなか止まらない
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:03:33 ID:f8SpXvRw
>>128
除外武器のエッセンスが垣間見える・・・。

・スタミナ消費
・瓶
・浪漫
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:04:15 ID:kjDd2BPq
>>123
派生先選べる援最強
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:05:09 ID:0ghzdavA
>>131
双剣のスタミナ消費
笛の操作感
ガンスの浪漫
弓のビン

を受け継いだ武器のように思える
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:07:33 ID:Se2mB+PY
>>133
無敵じゃないか
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:09:42 ID:p0qCPW3v
それらの要素はあるけど完全別物だよな
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:09:42 ID:3exccMBx
派生先選べるっつってもしばらくはその武器使わなきゃいけないんだから援はあんまおすすめしないけどな
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:11:06 ID:f8SpXvRw
>>133
笛のぶん回しが抜けてたね、失礼。

ミラクル浪漫武器って事か・・・ゴクリ
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:11:26 ID:RpsQODhx
モンスターにもよるけど斧モードメインの方がいいな
思ったより攻撃力が高い
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:12:30 ID:tm4l3IJs
サイドステップのおかげでガンスと似た感じで動かせるのがいいわ

バックステップもあれば完璧だったけど概ね満足な操作感覚だわ
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:16:03 ID:AHNm6JRm
オンでの立ち回りに悩む
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:17:36 ID:5fmuZpED
リロードが格好良くて困る
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:20:05 ID:lOdXmWk5
>>128
俺もスラアク強いと思ってたけど
オフクリアの太刀もらったからちょっと試してみたら・・・
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:20:31 ID:MRV6Obj2
リロードって1回だけでいいの?
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:28:49 ID:3exccMBx
>>143
リロードすればゲージの半分ほど回復する、そんでリロードは半分よりちょい減ったらリロードできる
だからゲージ使いきった状態でリロードしたらすぐまたリロードしなきゃいけなくなるな
まぁこれはずっと剣モードを使うって前提での話だけど
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:31:18 ID:eA4zZ9rN
ディーブレイク輝できた!
しかしまだオンやってないから、これ以上強化できません。だわ

村はこれで全部行けということか

昔のジークムト並みに強いわww
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:33:39 ID:zQgOS8jr
ゲージ半分以下なの見てなくて剣→斧にしたくても
リロードになっちゃってボコられたりする
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:34:27 ID:M8AhfOLl
>>146
あるあるwww
こうげk・・・ガション
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:38:31 ID:6nTpgpty
移動するときに剣ぶんまわしてゲージ調整→リロードしてる
わざわざやる必要ない気もするけど
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:39:25 ID:XeccBhMJ
剣モードの基本立ち回り分かったかもしれん
とりあえず前転→切り上げ→横切り。これがかなり使いやすい
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:40:04 ID:9TcqtRTp
アサルト改強すぎワロタ
あんだけ大物感を村の奴らが醸し出してたのに
麻痺らせて尻尾切って5分で撃退w
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:44:59 ID:SfvHAMyq
お前は本番で絶望する
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:50:24 ID:aVDiDGrC
>>150
お前は俺か
んでもって本番は2死ギリで勝つという
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:53:10 ID:i5waKq6R
ベリオロスさんが牙ださなすぎて笑える
あと2本で一式揃うのに5回連続0とかふざけすぎてる
回避性能+2にしたいよママン
あ、ペッコ一式に回避のお守りでいいじゃry
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 21:57:07 ID:XeccBhMJ
>>153
折っても出ないのか?
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:00:30 ID:i5waKq6R
>>154
でない。バキバキに折ってもでない
最初の頃は出てたんだがなぁ
一式作ろうとしたらこのざまよ(ノ∀`)
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:03:12 ID:vgwkOgp0
前評判が色々悪いっぽいけど、思ったよりも使い易いなこの武器

斧モードが思った以上に速くてコンパクトに動けるから、
つい、剣モードを忘れそうだ
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:03:59 ID:8d2HWHjJ
>>154
むしろ爪が出なくないか?牙は剥ぎ取りで出すぎて腐り始めてるんだが・・・
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:19:24 ID:8d2HWHjJ
連投スマソ>>154じゃなくて>>155だった・・・orz
罰として今日中にべリオ装備作ってハァハァしてくるわ
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:21:25 ID:1J96qZT6
スラックスはいい意味で期待を裏切ってくれたわ
発売前なんて太刀とハンマー合わせただけだろ・・・とか思ってたけど
全然違う武器に仕上がっててステキ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:28:31 ID:i5waKq6R
>>157
確かに爪も出にくい、でも運よく必要数は揃ってたのよん

スレに書きこんだら剥ぎとりで2つ、報酬で1つ牙でたでござる
念願のベリオ一式できた!
さぁ次はお守りだ…
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 22:50:59 ID:OUyyL+nq
あああああ!もう!べりオロス超うぜぇ!

攻撃微妙なタイミングでよけられるはほとんどの攻撃が吹き飛ばしだわ
周りの雑魚のだんだんねむくな〜る攻撃と雪だるまのコンボのやら・・・

・・・今日は寝よう
162150:2009/08/04(火) 23:25:21 ID:9TcqtRTp
本気ラギアに絶望しました
なにこれ回復薬たりない
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:38:27 ID:+of+4Yn8
>>162
151の予言通りでワロタ
他の人は分からんがラギアを正面に見て
左方向へ避けていくと戦いやすいような気がする。
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:46:56 ID:2V1AIWwN
アタックボーナスってなんぞこれ
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:48:06 ID:kjDd2BPq
>>164
こうげきりょくが たかい
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:49:13 ID:3NtDBnOq
左上の島で二度詰んだな
せめーよw
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:49:32 ID:XcJfXxYl
ディーブレイク持ってラギア行ったら0死20分討伐できたよー
剣モードの乱舞強すぎんだろjk

鯨っぽいでっかい奴は撤退すらさせられなかったが(´・ω・`)
あいつ1戦討伐とか出来るのか?
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:50:46 ID:2V1AIWwN
>>165
ホントだd
FのSPボーナスみたいなもんかと思った
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:53:12 ID:3exccMBx
>>167
無理だと思う
ディーブレイク攻でいっても3戦かかった
まぁ俺が上手いことやれなかったのもあるけど
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/04(火) 23:59:10 ID:n96mB5xD
ヴォルト攻なら2戦でいけるぜ
雷弱点で斧状態でも属性ついてるからうはうは
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:00:35 ID:XcJfXxYl
>>170
あれでも2戦かよ(´・ω・`)
オンで出るなら別だが、ソロ1戦はきついのかね…
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:03:45 ID:Vhtjz0Ps
当たり判定が調整されたせいか回避性能スキルが強力になってるな
まだ+1だけど前作の+2相当はある気がする
レウス、レイアの咆哮も余裕のよっちゃんで回避できるしスラアクには打って付けだな
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:06:39 ID:mYI4+MNB
未だに剣モードが上手く扱えない・・・
何かいい練習方法無いかなぁ
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:07:12 ID:NLcmTEfi
ああああ、巨大真珠出ね〜。
まさかオンでしか出ないなんてないよね?
もうかれこれ3時間です・・・。
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:07:20 ID:XcNK9WDa
スラアクは回避良いよなー、死ぬ気でリベオ狩ったわー
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:09:44 ID:lfxy5ZHj
>>167
ティーブレイク攻で1戦+0針撃退程度は出来たぜ
バリスタとか上手く使えれば1戦撃退も夢じゃないかも
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:13:19 ID:pyJRQMou
>>176
それってクリア前の方、後の方?
クリア前緊急ならそれぐらいでいけたけど
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:14:11 ID:lfxy5ZHj
>>177
今クリアしたばっかりで浮かれてたぜ…
クリア後の話だったか、すまん(´・ω・)
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:20:22 ID:hm19I5kL
ウラガンキン尻尾狙いにくいな…
時間かかりそうだ
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:23:26 ID:bVtXQ5fX
作成可能になってからはスラックス一筋で、たった今ついに村ラギア討伐できた。
予想以上に楽しい武器で非常に満足なんだが、斧モードを全体的にあまり使っていないことに気づく。
剣モードの踏み込み切りと縦切りループが凄い分りやすく強いってのもあるが…

モーション値の詳細が判明したりとかすれば、斧モードも色々と使うことになるのかなぁ。
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:25:51 ID:FprbZoNl
>>174
ベニサンゴ納品クエでボロボロ出る
って質問スレのテンプレに書いてあった。
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:26:51 ID:wa/fzYnT
俺も動きとはじかれにくさでどうしても剣モードを多用しちゃうな
斧は雑魚散らしがメインになってる有様
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:27:47 ID:+136mKjS
>>179
スラアクなら狙いやすくないか
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:31:09 ID:J6fNh0cp
2からやってないんだが今回って会心率ってそんなに気にする程でもないのかな?
それならアサルトアックス作るんだが
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:32:23 ID:cf97nNnu
俺は斧モードメインで剣は解放突きしかしてないかな
笛とかハンマーやってるから違和感がないわ
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:32:25 ID:ej4xxqrB
>>184
気にしてたら始まらない
187174:2009/08/05(水) 00:33:57 ID:NLcmTEfi
>>181
実はオフの納品クエで3時間なんだorz
やけくそで今オンでやったら一発だったw
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:37:09 ID:J6fNh0cp
>>186
それもそうだな
アサルト作ろうと思ったら普通に素材足りなかった
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 00:44:14 ID:tsMyleYe
>>167
ナバルはディーブレイク輝で2戦討伐できたよ
基本は剣でラッシュ、ゲージなくなったらリロード
怒り状態になったら撃竜槍から一旦反対側に移動して
また撃竜槍の前まで戻ってきてくれるから発射
反対側に移動してるうちに撃竜槍の少し下に支給大タルセット
撃竜槍発射したらペイントぶん投げて起爆
これやれば安定して討伐できる
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:04:41 ID:oSuW6KvQ
ボルボロの頭壊すのどうしてる?やっぱ罠仕掛けて爆弾?それとも振り向きに合わせて切り下ろし?
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:09:01 ID:owLgynnH
闘技場のボルボロスでスラッシュ使ってみたらいろいろ面白くてオッキした
オンで使うとき味方吹っ飛ばすから気をつけたほうがいい攻撃ってある?
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:10:27 ID:aud6YvOa
っていうかボーンアックスよりカッコいいスラックスが見当たらないのが残念。
P2Gでパニッシュメントが大好きだったから、
ああいう感じのゴツゴツした鉄の質感を持ったスラックスが欲しい。。。
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:10:57 ID:CDmYnw8C
>>190
ボルボロは打撃でしか壊せないんじゃなかったか
あれガンキンの顎が打撃のみだったけ?
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:17:19 ID:glH5He5B
>>191
切り上げ。ぶん回し。
ちなみに、属性解放は意外と大丈夫。
まぁ、気の合うフレ作れば、ぶっ飛ばしても大丈夫だがな。
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:24:46 ID:3IYK9gw7
ゴリ押しでラギア狩れたが大変だった
こいつの防具作るの辛そうだなあオイ・・・

属性解放突きって最後のフィニッシュが当たってない感じなんだがどうなんだろ
あれ当ててひるんだりしないよね
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:27:29 ID:pyJRQMou
オンなんてどうせ繋いだだけでソロだから無問題だぜ!
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:28:34 ID:owLgynnH
>>194
d
二つだけか、もっと多いと思ってた

斧モードなのに剣だと思ったり剣にしようとしてR押してから既に剣だったことに気づいたりするぜ
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:29:04 ID:lfxy5ZHj
>>195
むしろ最後の爆発の威力が他のよりも高いみたいだから、あれを当てるのが大事だと思う。
属性ついてればHITした時にその音が鳴るから分かりやすいよ。
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:30:44 ID:JyLJqyoa
ナバルが一度たりとも撃龍槍の前に来ないorz

いっつも右端から昇ってく
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:33:34 ID:oSuW6KvQ
>>193
マジか、ハンマー使うしかないか。d
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:33:39 ID:tt68b6oh
アサルト使ってると途中の連打部分も重要だと思えるんだけどなぁ
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:34:58 ID:glH5He5B
>>197
オンでは剣モードメインで行く方が安定するし、迷惑になりづらいかな。
つうか、オフでも、剣モード最高だがw
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:36:51 ID:om1nhZot
>>199
右であってるぞ
スイッチと槍はずれてる
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:37:16 ID:lfxy5ZHj
>>193
ウラガンキンのアゴは壊せたよ
ボルボロの頭はまだやってないからわからないけれども
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:39:57 ID:MBnvPdw0
ぶん回しは使い物にならないし、切り上げで味方をポンポン吹き飛ばすようなヤツは
どの武器を使ってもアウトな気がする
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:46:56 ID:bUBXhs3O
尻尾は俺が切るんで足でも狙ってて下さいよ片手剣さんんんん!
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:58:24 ID:hNz9xQl6
太刀なみに人気になると思ったが意外と使って無いのが多いな
てかアサルトアックスの麻痺が結構効いてくれるからいいわ
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 01:58:57 ID:tsMyleYe
回避性能+2やべぇぇぇ
今までのよりかなり避けるぞこれ
レイア、レウスの咆吼も簡単によけれる
ただベリオ一式で行ったからブレス喰らうと悲惨だったわ
レウスのカウンターブレスで5割くらいもってかれた
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:05:57 ID:JyLJqyoa
>>203
まじだwwありがとwww
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:06:25 ID:3IYK9gw7
>>207
アサルトじゃなくてボルトでいこうと思ってるんだがどうなん?
滅龍瓶のやつも使ってみたいなあ
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:14:56 ID:hNz9xQl6
>>210
まだオンしかやって無いからラギアまで行ってないから分からないが
アサルト改まで行けば強いし、素材がボロスを連戦すれば楽に作れるよ
ボルトの強化の素材が簡単ならそっちでもいいかも
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:15:07 ID:cf97nNnu
>>208
村の空海レウスでフルポンデ凸したら怒りバックジャンプブレスで9割持っていかれたわ
150だったのにこれだからべリオだったら即死かもな
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:17:23 ID:oSuW6KvQ
ボルボロスの頭取った人ははぎ取りで頑張ったのか?俺下手すぎて頭壊せない
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:20:02 ID:mYI4+MNB
ボルボの頭は受付嬢が打撃のみ破壊っぽいこと言ってたけどな
実際ハンマーだと楽にできたけど、単にダメージ通り易いだけかもしれない
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:21:27 ID:6rqxWsuR
土砂竜の頭穀ってボルボの頭破壊しないと出ない?
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:21:41 ID:M+sNShpY
流れなんて無視してテンプレ用に取説にあった設定的なものを

【スラッシュアクス】

精緻な技術が奇跡を生んだ。変幻自在の斬撃が巻き起こす新たな風
武具工房の高い技術によって編みだされた、2つの要素を兼ね備える高性能の機械武器。
通常は斧の形をしているが、変形すると剣となり、内臓の機構によって強烈なダメージを生みだす。
扱いは複雑だが、使いこなせば大きな力を発揮してくれる。
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:22:46 ID:8ConWMHt
>>213
頭壊さなくても報酬か剥ぎ取りでゲットできるっぽい
気付いたら一個持ってた
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:23:00 ID:hNz9xQl6
頭殻はハンマ使いが居たら報酬で結構出た記憶あるな
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:23:36 ID:oSuW6KvQ
>>214
罠全力投入してがんばるわ

>>215
はぎ取れるけど中々でないよ
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:24:09 ID:M+sNShpY
【狩りの前の儀式。】

三十以上の手順を経て分解された巨大な剣斧を、逆の手順で正確に組み上げていく。
刃は工房で研磨を終え、今朝戻ってきたばかり。
しかし最後の仕上げだけは、私が自分の手で行なわねば。
他人に任せられないし、また決して任せたくもない。

握り具合を確かめ、螺子をしっかりと締める。
剣を固定する蝶番と斧頭の走る溝に種子油を塗り、繰り返し動作を確認する。
薬品の通る管には千切った布を捻じ込み、汚れを拭きと取る。
ビンに薬を注ぎ、蓋に獣毛を詰め、導管をつないでから柄に嵌め込む。

手に馴染む獣骨の重み。悪くない。冴え渡る感覚は、そのまま揺るがぬ自信となる。
・・・・・・準備は整った。さあ出かけようか、相棒。


コレも多分スラッシュアクスの事だと思うので置いておく、
個人的にスラークとかスラアクより剣斧が呼び易そうだと感じましたまる
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:24:58 ID:eSgmvqXm
ボルボロスの頭って
頭殴って落し物したら報酬で出たんだけど
鈍器じゃ無くてもいいんじゃないのかな?
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:26:54 ID:6rqxWsuR
>>219
ありがとう
ボルボ普通に倒すのでもヒイヒイ言うのにその上ハンマーとかorz
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:29:20 ID:pyJRQMou
>>220
スラックスが一番語呂がいいぜ
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:29:29 ID:mYI4+MNB
>>221
じゃあ穴にハメて爆弾が一番かな
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:33:23 ID:UX0SU5P6
OFFでボーン改で1回、アサルトで3回、試しに買ったヘヴィで1回、ONアサルトで3回ボル倒した。
頭殻は5個位かな、結構出る気がする・・・
そして念願のアサルト改になったぜヒャッハー!!
防具は相変わらず無改造ハンター一式に観察珠だがな・・・
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:44:55 ID:JyLJqyoa
ああああああああ!!1111!!

ナバル撃退して帰ってきたらチャチャが深淵の龍玉持ってた!!
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:49:10 ID:UNpNdfDT
ランス使ってるんけどスラックスかっけぇな

心動くぜ
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:52:20 ID:ej4xxqrB
なんでラギアックスは強撃のエフェクト違うんだろうか
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:52:50 ID:XcNK9WDa
属性強撃じゃなかったっけ
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:53:47 ID:ej4xxqrB
いやナバルのやつは赤かったからさ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:54:09 ID:nNxrb7fs
あぁ、ディーブレを攻にするか輝にするかまようぜ……
手数多めだから輝かなぁ、でも斧活かすには攻かなぁ
あぁ、これで二日目だ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:54:32 ID:WLu5KkHw
ラギアは強属性ビンだな。
斧モードよりも属性ダメージが増えるビンということだろう。
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:55:37 ID:RDxnScns
>>231
両方作っちゃえよ。
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:56:41 ID:mcJ65LbL
真珠でねぇ・・・・
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:57:58 ID:ej4xxqrB
>>234
通過儀礼です
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:58:07 ID:WLu5KkHw
今回の会心倍率がいくらなのか解るまで気安く手を出せないなw
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 02:58:20 ID:CDmYnw8C
>>231
両方作ったが大して変わらない
数を作る気がないなら強化先を選べる援がいいんじゃないの?
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 03:08:35 ID:i2JXkahM
会心値を今までの1.25で計算すると輝の期待値は784.35だから
攻のほうが断然いいんだよな
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 03:17:41 ID:lfxy5ZHj
会心率について調べようと思えどもまさかまさかのボル爪がセンサーにひっかかってるでござるの巻
さぁ…次で6回目だ…
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 03:23:13 ID:riNeeAuH
ネブラなんかは斧モードがやりやすいな
まぁ俺が剣モードで欲張りすぎて毒ガス喰うからだけど
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 03:38:42 ID:WLu5KkHw
試しに作って試し斬りしてきたが(クエ中リセット)
会心15%程度じゃ、ほとんどクリティカル出ないね。
なので、攻→剛って作ることにした。
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 03:53:17 ID:KYDFvnpc
斧モード使っている人、結構いるんだな
リロードが素敵すぎて剣モードしかつかってないな
あの押し込む動作がすごくいい
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:01:16 ID:W41uJtqm
会心倍率いじると、抜刀スキルがやばいことになるから
たぶんそのまま1.25倍だと思う

あああ、早くナバル剣斧つくりてー
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:49:05 ID:O1n6HPf6
斧モードは切り上げが面白い
そして会心なんて浪漫程度の物でいいじゃないか
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:50:12 ID:pyJRQMou
ディーブレイクの滅龍って属性値どれくらいなんだろう?
数値によっちゃ、攻撃力高い方がいいよな
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:51:32 ID:JtrGLKbr
スラッシュアックスって太刀とガンランス合わせた様な武器だな
麻痺属性のある武器で属性貫通やると電気ショックみたいで最高だわ
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:57:02 ID:0iQxqGKx
>>244
切り上げ→ステップ→切り上げ・・・が気持ち良い
割りとダメージ効率良いしこれは中々悪くないな
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:57:09 ID:UX0SU5P6
麻痺る敵にはアサルト系、麻痺らない敵にはディー系でいいのかな?
まぁほとんどのボスが麻痺るんだが・・・
アサルト改が出来たいま、ディー作って行くほどベリオってディーと相性いいのかい?
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 04:58:50 ID:slbGI1dC
アサルトってバンカーバスターに強化してもグラ変わらないみたいだな…
いやバスチオンに強化したらグラがガンキン風になるんだなうんそうだ
どうかそうであってくれ…
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 05:00:12 ID:XcNK9WDa
バンカーバスターはプレビューみてガッカリするよなw
ただでさえ武器数少ないから尚更w
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 05:01:37 ID:O1n6HPf6
>>247
切り上げ自体出が早くて威力も高いっぽいからレウス・レイアがホバリングしたら
あれでガンガン落せていいよなw
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 05:19:31 ID:cf97nNnu
>>247
ステップでキャンセルできたのかちょっとレウス狩ってくる
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 06:30:35 ID:z/5eOKTB
>>9
バルチオンじゃなくてバスチオン
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 06:48:45 ID:7ajf6CkA
>>249
残念ながら
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 07:53:14 ID:ej4xxqrB
火のスラアクはないんだよな?
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:03:21 ID:nNxrb7fs
ここまで何とかやってきたが、べり夫がきつすぎる…
攻撃かわせないよ、攻撃あたらないよ
みんなどんな立ち回りを意識して戦ってる?
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:06:25 ID:7ajf6CkA
ペッコ装備で回避性能つけるとかなり楽になるぞ
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:37:38 ID:ge+oVO2U
フルペッコすげー優秀だからな
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:38:44 ID:oQ4Ihq48
今までロマンにあこがれてスラーク使ってたんだが
斧モードが弾かれまくりで剣モード中心で戦ってたんだ
使いにくいなぁとか思ってやってたんだが、アサルトアックス改にしてから世界が一変したよ
斧モードでガッツリ切りつけて、剣モードでザクザクラッシュを決める
そしてとどめはもちろん……ともうメロメロっすw
スラークで村のりきるぞい!
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:40:30 ID:OgUN/fNo
火属性のスラックスないのか?
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 08:45:30 ID:I8vh8mR/
>>258
フルペッコに砥石か捕獲見極めでクリアまで余裕だったな
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:07:02 ID:LlfGENyl
もう2回討伐してるのにナバルが角くれないよ…
折った角を剥ぎ取りしないと出ないかな?
ナバルタスクウウウウウ
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:14:03 ID:eIaPwLtT
>>262
報酬でも出ることは出る
激運がついた時にでもいくべきだな
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:18:34 ID:AQgZAuEZ
スラークって初めて聞いたw
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:21:18 ID:tsMyleYe
ウラガンキンはナバルタスクで行くとすぐ終わっちゃうな
顎か尻尾、片方しか狙えないわ
それはともかく顎にセットした爆弾をチャチャが爆破しやがって
そこからペース崩れて1乙したぜ…

何はともあれ素材集まったからバンカーバスター強化したいんだが
これ系統の優先度は援>輝>攻でいいかな?
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:21:23 ID:a2XQ35bs
おい古龍の血出なさすぎるだろこれ…もうナバル斧5本は作れんぞ糞が
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:28:09 ID:7rQWzwXd
>>260
ファイアテンペストだかあるらしい
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:43:44 ID:cJo2jlY3
属性突きザクザクして最後まで連打しない→なんか硬直回避できる
→ゲージも残るのでもう一回属性突き

この流れのDPSってどうなんだろ
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 09:56:40 ID:ywcKPSZl
ボルボロスのスラクス会心マイナス我慢したらかなり強いな
レウスかボルボロ一式に珠で攻撃中発動したら攻撃力999行って吹いたw
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:04:32 ID:V9hPUFVK
フルペッコでオンウラガンキンの大地の力とか
ディアブロのドラゴンダイブとかくらうと130もってかれるから困る
雑魚の攻撃受けただけで回復しないといけない
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:14:36 ID:DxAc+/UW
剣モードで暴れて瀕死まで追い込み、足を引きずって逃げ始めるBOSS
「逃がすかこら〜!!!!」
と納刀して足下まで走り寄り、剣モード抜刀切り!!

のつもりが RELOAD ってのが何度もありすぎてギャフン
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:23:37 ID:jnT55SXS
スラッシュアックスはハンマーや大剣みたいに味方吹っ飛ばす攻撃ある?
これからオン初参戦しようと思うんだが迷惑かけないように知っておきたいので教えてください
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:24:26 ID:ALooFCAH
ギャフン・・・お前・・・
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:27:56 ID:a2XQ35bs
>>272
斧の切り上げと属性開放だけは当てるんじゃないぞ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:31:03 ID:wG7+u+M3
>>272
斧モードの切り上げと属性解放の初めの突きの部分とフィニッシュ
斧切り上げは左に殆ど判定ないから、剣モードの切り上げ切り下げの間合いなら右にだけ気を付けてればそうそうふっとばさない
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:42:53 ID:dOLmGs4v
正直オンだと剣に比べると斧使いにくいよなー
弱点を狙うときとか斧のほうが使いやすいんだけどね
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:44:25 ID:CDmYnw8C
スラアクの錆びた塊や機械式とかないかな?
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:49:39 ID:4RIdSO2D
材料とか把握する前に入手していた真珠
即資源化した俺涙目…
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 10:52:40 ID:dOLmGs4v
ほら、君を待ってるよ!ベニサンゴ石が。
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:00:34 ID:YsjEpKXb
むちゃくちゃ使いづらいから敬遠してたけど
オンでかっこよく使う人がいたの見て
森で素振り中。

敷居が高いけど渋い武器だ。
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:04:35 ID:pO2SvLfS
○○作りたい→だるいクエだけど行くか…→あーあと一個なのに出ねえ!→チャチャに話しかける→チャチャさん最高や!!
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:05:44 ID:KsGlZXZX
ラギアに初挑戦しようと思うので、アサルトかボルトに強化しようと考えています、どっちがオススメですか?
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:08:12 ID:BPvTh1Vf
ラギア戦で斧モードの強さ知ってからアサルト改で練習がてら連戦
肉質まともそうな奴にはホント強いな斧
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:08:17 ID:lfxy5ZHj
>>282
そもそもボルトはラギア素材が必要だからアサルト一択になるよ
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:11:51 ID:tsMyleYe
>>283
肉質まともなのには本当強いよね
ディアブロス行ったら頭弾かれないのに翼で弾かれた件
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:13:04 ID:LlfGENyl
>>263
マジですかー!
でもよく見たら鎧毛も足りなかったし結局1、2体は狩ることになりそう…
楽だからいいけど
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:13:46 ID:KsGlZXZX
>>284
そうでしたか〜
ありがとうございます
会心-20は気にならないレベルですか?
それとも-20があっても強化前より強いって事ですかね?
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:16:31 ID:AQgZAuEZ
>>287
強いと思うけど、気になるようならアロイ装備に達人珠付けて見切り+2発動で打ち消せばいいよ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:22:02 ID:WZ//Nd0M
ナバルやろうと思うけどやっぱボルトアックスのままじゃキツイかなぁ
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:22:52 ID:p52UxtSO
上位に上がったらベリ斧出たけど牙三個とか・・・

フルベリために連戦してやっと完成したのに、またいくなんて無理だorz
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:24:46 ID:ywcKPSZl
男は黙ってアサルト一択!
後に強化でバンカーバスター攻になるが、それに攻撃中+護符で攻撃力1031のオフでは破格の攻撃力
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:25:31 ID:KsGlZXZX
>>288
参考になります〜
ありがとうございました。
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:28:47 ID:KsGlZXZX
>>291
私もアサルトデビューしてみます!
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:29:47 ID:wG7+u+M3
まぁマイナス会心はプラスまで持っていってなんぼだけどね
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:48:30 ID:q16c37fV
回避6お守りきたー
これで俺もついに回避スラックスになれる・・・
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 11:58:15 ID:deGJQVXT
楽しいけど難しいなこれ・・・・

剣、斧のオススメ連携ってある?
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:02:16 ID:LnfH/G8N
剣だったら
↓↓↑↓↑↓エンドレス
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:02:48 ID:glH5He5B
>>295
なんか分からんが、温水さんがスーツで、マトリックス避けしてる姿が浮かんだがなw
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:08:01 ID:ywcKPSZl
皆はスラクスでベリオロスとどう戦ってる?
こいつだけは正面への攻撃が基地外じみた速さでまともにヒット&アウェイ出来ん
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:10:06 ID:DDwZ9FNc
>>295
どのクエででたお守り?(クエは関係ないかもしないけど一応)
俺も回避スラックスになりたい。ペッコ装備だと防御力が・・・。
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:15:48 ID:2+rSCBsb
ベリオロス一式にすればいいよ
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:21:30 ID:DDwZ9FNc
>>301
いや・・・そのベリオロス戦のためなんだ。コイツは回避性能ないとキツイ。
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:21:37 ID:Lx+ojqq3
ナバルタスクって見た目どんなん?
画像うp頼む
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:22:43 ID:14bFOWzg
デブスライト鉱石ってオン上位だっけか?ソルブレイカー強化オフじゃここまでかのー
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:22:43 ID:W41uJtqm
ベリオロスはだいぶ苦戦してる人がいるようだから
自分の戦法書いておくかなぁ…

・チャチャは連れて行かない(タゲを自分に必ず向けさせたほうがやりやすい)
・斧モードメインで戦う
・ベリオロスをしっかり画面内に捕らえる
・コンボはせず、一発殴ったら離脱する

基本はこんな感じ
まず抜刀状態で左でも右でもいいから回る
ベリオロスの行動にあわせてこっちも動く

つづく→→
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:23:03 ID:W41uJtqm
→→つづき

横っ飛び→そのまま様子見
突進→よけたあとに追いかけていって踏み込み突き、尻尾の先端に当たる
   →振り向きに合わせて斬り上げ
ブレス→回避後、距離が近ければ踏み込み突き
尻尾→回避後振り向きに合わせて斬り上げ

ホバリング→回避に集中、ブレスならよけたあと追いかける
       →滑空なら回避後きり上げ
三角飛び→壁付近にホバリングして着地したら危険
      →三角とびくる気配がしたら武器しまってダイビーングか
      →間に合わなければ向かって左に避ける

ちなみにフルペッコ、回避性能なしじゃ勝てる気がしないw
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:24:49 ID:0iQxqGKx
>>304
ディーブレイクまでいってれば性能的にオフとかオン下位でも十分だけどなw
攻にしたらいきなり100も攻撃力上がってびっくりしたw
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:26:08 ID:J3TOzyng
>>299
まずはペッコ防具で回避+1を
あると無しでは雲泥の差
開幕落とし穴を使って翼の蓄積を溜め、可能な限り早く壊す
これで、一部モーションで姿勢を崩すんで余裕が出来る
基本は斧モードで後ろ足や尻尾を中心にチクチク 。頭は転んだ時に一気に壊す
距離を離されたら、おとなしく武器をしまって追いかける

大雑把だけどこんな感じで捕獲20針くらい
正面噛み付きと、助走付きタックルの助走部分の対処は俺も知りたいぜ
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:30:47 ID:I8vh8mR/
ベリオはP2Gの太刀ナルガと殆ど同じでいけたな
尻尾ビタンとトゲ飛ばしが無いから遥かに楽だ


ウラを安定して倒せる方法が知りたいぜ
ローリングが180度ターンして戻ってきたり、どう考えてもおかしいだろ
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:38:00 ID:J3TOzyng
ああ忘れてた

壁際には絶対によらない事
三角飛び攻撃の性能が異常過ぎる
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:38:53 ID:lfxy5ZHj
>>303
画質はお察し&まだ作れてないから斧モードのみだが
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/24643.jpg
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:41:16 ID:YhKIMTpz
やっべバンカーバスター功つええ
濡れた
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:42:42 ID:q16c37fV
>>300
ひたすらオン☆2で飛竜の卵運び続けた
たぶんランダムだと思うけど
314303:2009/08/05(水) 12:44:29 ID:Lx+ojqq3
>>311
ありがとう!
問題ないよ、ブレードフォームはアックスフォームからある程度想像で補えるし
ってかかっけえ!

俺…男キャラ作ったらフルセレネとこれで決めるわ…
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:47:27 ID:+136mKjS
>>309
ひたすら尻狙いで安定する
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:52:42 ID:WLu5KkHw
ベリオロスでチャチャ連れて行かなかったらハメられないか?
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 12:53:46 ID:ywcKPSZl
ベリオロスのアドバイスくれた人サンクス

とりあえずダメージ食らう状況をよく考えた結果、こちらの攻撃中にってのが一番だった
これはスラクスの威力を過信するあまり、早く倒すことに意識がいってのが原因みたいで、
徹底して後ろに回るようにして安全第一に戦うようにしたら10分近くタイムが早くなった

考えてみるとベリオロスはスタミナ切れてからが勝負なんだよな…
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:03:35 ID:XOnqnEzw
スラックス色々派生やら形態があってホント面白いが
どんな時に何をするのが適切なのか本当に迷うな

単純なところで、
基本ダメは斧のが上なんだろうけど、チャナみたいに雷効きそうな相手にラギア斧なら常時剣撃のがダメ出てるのかな?
とか
ペッコが麻痺ってる時に武器が龍滅ビンだったら
剣で浪漫突きと斧のぶんまわし、どっちが良いのかなとか
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:04:32 ID:RDxnScns
モンハンの基本

被弾しない事>手数の増加

これがわかると楽しくなってくる。
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:05:17 ID:YOTLUUu/
スラクスは高威力な上ラッシュ力も半端ないからつい手数を稼ごうとしてしまうけどあれは甘い誘惑なんだよなw
常時無理にコンボ狙おうとせず、チャンスを見計らってラッシュするくらいの腰を据えての戦い方のがいいと思う

>>309
図が下手くそで悪いが変則ローリングの軌道は

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
← ↓←←
  ↓  ↑
  →→→

こんな感じだから最初の直進を横に動いて回避したらそのまま前に出ればかわせたと思う
ただ壁際だとズレてかわせないことがあるからウラと戦う時は壁際は厳禁な
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:07:10 ID:I8vh8mR/
>>315
あの高速回転の尻を狙い続けるのは無理だわ…
軌道が全く読めないから、ダイブしても死ぬし
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:12:51 ID:I8vh8mR/
>>320
連投すまんが、変則軌道なのか超誘導なのか見分ける方法あるの?
壁際じゃなくてもいきなり急ターンしてきたりでわけがわからんよ
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:19:26 ID:6mh0UIAx
手数を減らしてダメージを抑える
捕獲道具を持っていく
動きをよくみる

これで時間かかるけど勝てるよ^^
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:20:20 ID:YOTLUUu/
>>322
多分超誘導というのはないと思う
テオやナナのカーブ突進みたいに動くと丁度当る嫌らしい軌道って感じかな
見分け方は…、ちょっと分らないな
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:22:16 ID:JyLJqyoa
セレネ作ったはいいが、なまくらがウザいな……
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:24:39 ID:lfxy5ZHj
そこでお守りですよ
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:32:05 ID:JyLJqyoa
>>326
やっぱそれか…

卵運んできます
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:38:41 ID:+136mKjS
>>325
匠狙いなら頭をラギアにすると良いよ
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 13:56:11 ID:JyLJqyoa
>>328
おお、なるほど。

お守りでるまでそうするわ。ありがと。
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:04:47 ID:lfxy5ZHj
>>327
なんか本スレ見てたら斬れ味のお守りは存在しないとかなんとか…
適当言ってスマンかった
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:06:24 ID:pFB8qTzK
頭穀って尻尾切断の報酬で出るのね
アサルト改入手に光が射してきた
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:16:15 ID:Zw4Wsxp+
皆さん装備のスキルって何をつけてる?
もしくはこれからどんなスキル目指してる?
ちょっと装備選びに迷うんだよね・・・
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:17:00 ID:JyLJqyoa
>>330
そうなんか、わざわざありがと。
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:17:13 ID:o6b7RosV
龍属性が弱点っぽい村レイアに
ディーブレイク輝で行って見た

斧モードだけ8分
剣モードだけ12分

両方とも尻尾切ってのタイム
剣モードの時はエリア移動で1分ぐらいロスしたから
差は3分ぐらいか、俺が剣モードになれてないせいもあるかもだが
微妙な差なのかなぁ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:19:08 ID:oSuW6KvQ
斧モードは弾かれないなら強いな。弾かれるなら剣の方が早い
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:22:13 ID:YOTLUUu/
剣は割りと適当に振り回すだけでもいいが
斧はループをきちんと制御したり、操作ミスで振り回しを出したりしないのが大事だな
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:47:15 ID:pyJRQMou
斧って切り上げ→切り下ろしの連繋できないのか?
赤い取説だと出来るっぽく書いてあんのに
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:48:44 ID:SKIQ3EMe
斧の強さがいまいち解らない
単発→避けを繰り返すにしても
剣モードで切り上げ切り降ろし→避け
とDPSはほとんど変わらないか、むしろ剣のほうが高い気もする。
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:54:48 ID:AF6UwJi1
そもそも何のために切り替えできるのかよくわからん
剣モードはゲージがあるけど、
かといって斧モードより明らかに強いってわけでもないし・・・
ただモーションが変わるだけで好みのレベルのように思う
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:56:34 ID:B1lq4hZw
>>339
変形するってかっこいいし、それだけで十分じゃないか
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:56:49 ID:YOTLUUu/
新武器なんて得てしてそんなもんだよ
個人的には何故剣で消耗したゲージを斧じゃないとリロード出来ないのか激しく疑問だがw
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:57:11 ID:iJLlUoIL
振り回しまじいらねー
隙だらけ&巻き込みまくりで火力も低そう
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:57:53 ID:6kyX2jVz
>>336
振り回しってスキでかい、威力低い、キャンセルできないの3苦だからなあ
使い道あるんかな
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:58:09 ID:SKIQ3EMe
斧の振り回しは雑魚敵をまとめてなぎ払うために使うものw
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 14:59:21 ID:AIb/75TZ
まだ序盤の俺は
斧モードだと硬い部位にははじかれまくるんで剣モードマンセーなんだが
緑ゲージになったら斧で十分なのか?
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:01:11 ID:YOTLUUu/
チャチャが狂走踊りしたら無限振り回し出来て最高なのを知らないな

まぁ無限振り回しなんてオフか、攻撃個所のちらばるデカいモンスターでしか使えないが…
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:03:13 ID:hRwGQyi3
>>344
ドスシャギイとそのお供の群れと戦うときは気持ちいいよな
振り回しまくればポップコーンのようにポンポンはぜる感じ
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:05:46 ID:m7Zy07rc
この武器作ったはいいけど全然攻撃が繋げれない

どういう順番で切りつければスムーズに剣モードへ移行できる?
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:09:23 ID:glH5He5B
>>348
つ「剣モード抜刀切り」
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:10:05 ID:wG7+u+M3
面白いけどまだまだ改善の余地があるね

とりあえず変形できる攻撃・剣モードのゲージ消費量・攻撃力をあげて、通常立ち回りの斧、ピンポイントの剣って感じにするといい気がする
で、斧を振る毎にゲージが回復するようにすると、それぞれの特徴が生きると思うんだけどどうだろう
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:10:13 ID:pyJRQMou
>>345
緑ならボルボロスとウラガンキン以外なら斧で戦える
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:11:53 ID:wG7+u+M3
書いた後気付いたけど、これ太刀だなw
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:12:36 ID:lfxy5ZHj
>>350
剣をピンポイント攻撃用にしちゃうと、弾かれ無効の恩恵が微妙にならないか?
硬い場所でもラッシュできるのが剣モードの大きな利点だと思うんだけども。
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:12:46 ID:14bFOWzg
スラックスでディアきつすぐるwww
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:13:50 ID:YOTLUUu/
走り回る敵とスラクスは相性が悪い
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:17:34 ID:sTbi8C88
>>341
リロード時にビンを押し込んでいる部分が
大剣時には隠れるからじゃね?タブン
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:19:13 ID:WgsmoAvi
ディアはスラックスだと尻尾狙いやすくていいけどな。
近作も弱点尻尾なのか知らんが。
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:26:02 ID:9dMzB+SR
ガンナーばかりもつまらないしスラッシュアックス使ってみたけど、楽しいなコレ
武器倍率がどのくらいか知らないけど、★2で火事場1000越えはスゴスw
周り巻き込みそうで怖いけど・・・
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:47:46 ID:I8vh8mR/
>>358
スラックスで火事場使えるのが凄え
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:50:56 ID:9Dr9sEDB
火事場プレイはかなり楽しいよ

敵が簡単にひるむひるむw

火事場はいまんとこボルボロス防具しかないのが残念
しかもスロ使わないと+2にならんし
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 15:53:33 ID:t+f/DnwR
俺は気づいてしまった
ラギア斧剣なら魚類を銛を使わずに剥げる
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 16:01:28 ID:9dMzB+SR
>>360
お守りと珠で何とか攻撃大と火事場2付けてるわ

>>361
mjd?
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 16:03:15 ID:FRxsZ6hZ
>>361
まさか雷属性だと魚が逃げられなくなるのか?ちょっとライトウ試してくる
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 16:05:52 ID:t+f/DnwR
さっき鮫を殴ったら逃げずに死んではげたんだ
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 16:55:54 ID:MjAy0seV
ジンライじゃできないぞw

366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 16:59:29 ID:AigHhqaw
そうだ、今日オンにつなげるようになるんだけど

スラッシュアクス部屋作ろうと思う
また建てるときに告知するわ

今後スラアク部屋建てるときは
告知とかこのスレでいいんかね?
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 17:04:36 ID:z3jgVCoe
まき割りスペシャルシティか
四人囲んで超高周波ブレードゴクリ
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 17:33:11 ID:pgjE7JdA
高速ナブラ!
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 17:43:22 ID:7rNd+J35
>>364
それ、虫がバラバラにならないで剥げるのと同じじゃね?
単純に運の問題
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 17:58:07 ID:c3U/CnLM
だな、多分虫バラバラ判定だと思う
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 17:59:10 ID:nkkIk6L0
ウラガンの顎ってどうやって破壊した?
剣で切りまくってるけど顎狙ってるとボコボコにされる
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 18:02:51 ID:2ZYmnS9U
>>371
罠にかけて樽G*2を2回ほど。
あとは打ち上げタル爆弾でちびちび。
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 18:25:47 ID:c3U/CnLM
スラックス複数の時のシンクロぶりは笑えるぞ、共存もしやすいし尻尾も楽
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 18:54:33 ID:nkkIk6L0
>>372
thx爆弾か…
使ったこと無かった
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 20:33:27 ID:spAJcZ98
オフポンデライオン勝てねぇー
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 20:33:31 ID:8qQBlS/Z
テスト
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 20:39:04 ID:c+ZjGyEi
>>375
転がりにさえ気をつければよくね?
一回よけちゃえば転がりは解放突きのチャンスだし
相性はそんなに悪くないと思う
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 20:39:34 ID:8qQBlS/Z
よし、やっとオンつなげた
スラックス部屋たてるぞー

自由タイプ ドンドルマ1 街門40 街20 

ちなみにいまつなげたばっかなのでHR1です
大型モンスター適当にやってくつもりです
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 21:47:57 ID:Ggm6HYZo
やっとディーエッジ作った。かっこよすぎるな
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 21:52:51 ID:8qQBlS/Z
スラックス部屋だれもこないwwwww
また今度にするわ…
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 21:53:26 ID:FC0FHeI+
いきなりじゃなくて、週末の○○時に部屋たてます〜的な告知のほうが人が集まりやすいと思われ。
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 21:58:55 ID:ysILqyQx
いきなりだと気づかないよw
1時間後とか時間指定しないとなかなか集まらんぜ・・・
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:08:50 ID:TLLbZF3P
ちょっち兄等に聞きたい訳だが…
さっきボルボロオフで初めてスラックス持って行ったんだが立ち回りが上手く行かなく@乙してしまったよ
こりゃ基本的な部分がなってないなと感じて皆はどのように基本的に立ち回ってるか聞きたいのですよ
基本を教えて下さいませ
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:11:58 ID:Ggm6HYZo
ボルボロの左側を反時計回りで維持して足つっついときゃ、ただのカモになるよ
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:12:23 ID:7rNd+J35
>>383
斧でひたすら尻尾
切れたら足に移行
倒れたら剣に変えて連続斬り
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:21:42 ID:xGGvkmIx
闘技場のボルボロにスラックスあるから出てるなら練習すると良いかも
意外にてこずった・・・
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:22:44 ID:1u5iSd/6
発売前からスラッシュアックを使いこなすのを楽しみにしてて
やっと武器屋で作れるようになったから喜んでさっそく試し切りに行ってみたけど
色々動きが難しすぎる 使いこなせるようになるには相当練習が必要だわ
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:23:33 ID:ZbahLs2c
ベリオと剣モード相性良すぎだろ
別段上手くもない俺でも回復薬未使用でいけたw
ペッコ一式で回避性能付きでほぼ全ての攻撃をステップか前転回避で攻撃繋げられるとか楽しすぎるw
これ上手い人だったら普通にノーダメージクリアとかできそうだな
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:25:38 ID:3JiW2x5j
突進斬りのモーションがもっとガンスみたいに振り上げてくれたらなあ・・・
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:29:15 ID:+z/jBwP1
>>388
そのうち火事場で0分針討伐する動画が出るな
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 22:34:19 ID:TLLbZF3P
ありがとう
兄等のおかげでスラックスにハマりそうだわ
これからこのスレの住人になる予定なので宜しくお願い致します
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 23:33:29 ID:ptnYJT1I
ディアは剣の方が相性いいね
砂漠は高低差があるから斧じゃあ届かないことが多いな
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/05(水) 23:43:07 ID:0bnj6+nX
バスチオンバスター剛で強化終わりです
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:24:14 ID:Lh7C/yTw
ディアは斧が戦い易いな
尻尾が弱点のようだし、斬り上げと振り下ろしが当て易いのなんの

角破壊と音爆時は剣の出番だな
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:34:00 ID:y1S0J1/K
どっちだよw
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:38:21 ID:9PevtOpf
状況にあわせて使い分けできるとてもグッドな相手ということだな
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:42:25 ID:LFPQKa/K
紅蓮石出ねぇorz
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:43:45 ID:uvQGGwTw
>>397
アグナこなせば腐るほど出るよ
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:46:00 ID:LFPQKa/K
>>398
ありがとう。そして、逝ってきます
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 00:46:12 ID:0m81jgnw
アグナはカモすぎて笑えるな
ビーム中に斬り続けられるし
ただ、潜行飛び出しでハメ殺される事が稀にあるのが痛い
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:05:42 ID:awLs68Lg
ディーブレイクの3種類って、何がオススメ?
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:14:48 ID:lyHNZ2BX
>>401
このスレの15くらいにヒントがあるよ。
つか、このスレくらい嫁、クソガキ。
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:19:06 ID:RD1r+HBF
ベリオなんとかソロがほんとしんどいわー
攻撃がかわせないし攻撃が当たらない
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:25:15 ID:1W1ClbMe
>>402
気に食わないなら言い方かえるか、スルーしろよクズが
まったりしてんだからよ、お前のレスは不愉快だ
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:31:27 ID:WskXcfUB
分かったからちっと落ち着け
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 01:54:42 ID:xxyYhxWs
ベリオ一式揃えるまで狩ったが
ホント攻撃のチャンスないわ
蜂蜜持参で狩るしかない 段々慣れてくるよ
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:13:31 ID:memgMFA7
緊急クエストの追加クエスト、どれもやる気がおきねえw

下位防具はペッコかラギアで安定かな
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:29:01 ID:r+lAs4Nh
キツいモンスターなんかの戦法もテンプレに入れたほうがいいかねぇ
適当に抜粋して
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:32:30 ID:awLs68Lg
皆さん的なオススメを聞きたかったのですが、まさかいきなりこんな怒られるとは…、すみませんでした。
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:36:01 ID:Yg3wL9XC
つーか発売から一週間も経ってないし、
何が強いだのっていうのは野暮
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:38:21 ID:LFPQKa/K
そうそう。

武具なんか色で選べばいいよ
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:41:18 ID:j8epUMgC
局地的な優劣は踏まえた上で、斧モードも剣モードも結局同じ位の強さっぽく思えてきた。
過剰に変形意識しなくても、自分の使いやすい方主体で別に良いよって感じで。

まぁつまりは今まで剣ばっかりだったんだけど、意識して使い出した斧モードが
不思議に楽しくて良いなって話なんですが。この懐の広さはいいなぁと。
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:47:54 ID:1wDKLcDM
これはひどい
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:48:30 ID:1wDKLcDM
リロードしてなかっただと・・・
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 02:50:53 ID:UtkwFgv2
おっしゃ、ナバルタスクできたああ
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:03:35 ID:UtkwFgv2
個人的なオススメ言うだけなら良いと思うけどなw
>>409
攻撃力を求めるなら【攻】
スキルを充実させたいなら【援】
会心エフェクト気持良い【輝】
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:04:32 ID:UtkwFgv2
切れちまった、俺は【攻】にしたわ。単純に数値が高いから。
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:08:43 ID:PoPxMU9Q
斧の手応えがザクザクじゃなくて、ゴッゴッて骨まで届いてるみたいで癖になるな
あと、解放突きの爆破前も超振動兵器みたいで好きだ
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:19:52 ID:9PevtOpf
>>407
追加緊急は報酬でお守りが出るから悪くない
まぁ卵運んだ方が早い気もするけどさ
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:26:51 ID:DOxJT3sW
>>407
レウス・レイア、チャナ・ボンデ、アグナ・ウルガの3つはそこまでつらくないと思うぞ
ベリオとディアの2頭クエはやる気が起きねぇ・・・
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:47:47 ID:1wDKLcDM
チャナは辛かった、アンコウ絶滅しろ
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 03:56:20 ID:nSF99eMj
いまいち斧と剣どっちが強いのかわからねぇ・・w
剣の縦斬り→斬り上げのループは振りが早いから手数は多いんだけど、
斧の縦斬り→横斬り→斬り上げのループでもかなり早く敵が死ぬからなぁ。
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:04:09 ID:r+lAs4Nh
オレは斧が好きだから斧使ってるなぁ
まあもうちょい欲を言えば斧形態の刃の部分はもっとゴツくてよかった
いまだとちょっと斧槍に近い感じに見える

次回作では開放突きとかにテコ入れがほしい
あれぜんぜんダメージでてる気がしねぇw
スキでかすぎるし、ホント着地狙いとかでしか使ってないや
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:12:13 ID:nRe0p/se
まぁ、オンでは殆ど剣だな。
尻尾切り性能では最強だし。
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:16:58 ID:pDwtTjq2
剣モードの属性値はどんなもんなんだろう?
それによっては剣強いんだろうけど
今のところ剣は片手剣みたいに属性を叩き込む武器って印象
剣の属性と相手の肉質があってれば相当なダメージだと思うんだけど・・

ダメージという点で見れば斧は大剣、剣は片手みたいな印象
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:20:23 ID:Yr6GywDG
>>420
ディアブロス2頭は結構楽だったよ
回避性能+2あれば陸上の攻撃全部よけれるし
最初は剣で戦ってたけど地味な高低差にイラついたから2匹目は斧メインにした
斧の方が討伐早かったな
尻尾に切り上げするのが快感すぎるw
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:29:37 ID:I5SKP9X6
属性開放は正直今の武器だと麻痺用になってるわ
一応属性系のボーナス高いのかわかんないけどさくさく麻痺する
弱点一致の竜とか結構強いのかもしれん。
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 04:33:12 ID:uz9elKvk
強撃ビンって属性開放のみ1.5倍なの?
それとも剣モードの攻撃全部?
教えてえろいひと
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 05:05:20 ID:nRe0p/se
そういえば他の武器って敵の弱点属性に応じて武器持ちかえるだけで
完璧なパフォーマンスを出せるんだよな・・
最終的には斧とかふってる場合じゃないんじゃね?
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 05:09:42 ID:reF0NiP+
魔鎖狩(まさかり?)っての作ったが、斧が水で剣が強属性ビンだから、ガンキンの顎割る時に良さそうだな
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 05:24:39 ID:yu5E8JQA
スラッシュアクス初心者だけど
今ウラガンキンやってて
ソードモードの俺とハンマーで顎を狙えるけど
大剣さんには弾かれて無理なのを見て
斧すげーじゃんって思った
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 06:13:15 ID:yu5E8JQA
バンカーバスターは攻にしないとその後派生しないの?
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 06:26:04 ID:/CSyMAa4
ちょっと使って見るかで斧使ってたら、片手が全然使えなくなった・・・
剣でもリーチ結構あるし、斧は振り上げが便利すぎるw

折角チャナ倒して麻痺片手作ったのに、もう水中戦とかスカスカしまくりだゼヨorz
オンでチャナとかやったら片手なのに一回も砥石使わず討伐とか、それ何て寄生状態です。
と言う事でアサルト改とディーブレイク作っちゃった、もうスラメインでいくゼヨ!!!
所で龍属性効く相手って古龍以外いるのかな?
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 06:53:31 ID:9PevtOpf
斧でやりにくい相手に片手使うが使い方全然違うし特に困った事はないなぁ
慣れればなんとでもなると思う

龍が効くのはリオ夫妻とかだな、防具の耐性見れば大体分かるよ
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 07:24:43 ID:tLGSjlx/
皆斧モードでもザックザック高いところを切れてるんだなあ
斧は踏み込み切り→縦切り→踏み込み切り→変形切りしか使ってなかったぜ
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 07:38:19 ID:sKKoYtef
剣モードのザクザク斬れるのをやりまくってたら斧モードをあんまり使いたくなくなるから困る
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 07:58:06 ID:WskXcfUB
>>433
リオ夫妻にも効くよ!
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:09:13 ID:vxQ+j9Q8
滅龍ビンの属性値ってどれくらいなんだろう?
低いならナバルタスク安定な気がするが
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:35:12 ID:LFPQKa/K
ほとんどバンカーしか使ってない
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:44:55 ID:gy0RnsA9
ところでスラアクって略に馴染めないんだが
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:49:47 ID:RD1r+HBF
俺もだ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:53:34 ID:zuR2aGRS
誰かベリオ防具の画像うp出来る人いません?
ベリオ強いからせっかく倒しても微妙だったらショックなんで見た目見ておきたい…
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:54:26 ID:cxJZ0D4m
>>435
ポンデとかだと
踏み込み→縦→横→切り上げが全部頭に入ったりして笑えるぜ

余りうはうはしすぎてるとぶん回しがでちゃうけど
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 08:56:27 ID:vu0CnAoz
ボルボロス撮ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=jDcco5v8fi0&feature=PlayList&p=0B9818E47278C250&index=0

序盤からぼこぼこにされたりとか色々すんません
中距離は斧がいいんじゃないかと思う次第
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 09:11:24 ID:Lh7C/yTw
>>444
人のプレイ観るのはやはり面白いな
俺は尻尾を斧で斬り落としてから脚を剣主体で攻めるかな
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 09:14:09 ID:XFnuIOTE
>>445
乙 チャチャのブーメランで尻尾斬れてるw
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 09:18:36 ID:DDoAOIQJ
ディーエッジとアサルトでしたらどっちがオススメですか?
先々強化していったらどっちが良くなりますか?
448Yoshiki ◆kDTsFcMsdE :2009/08/06(木) 09:19:33 ID:fTPcZ4Fl
>>447
アサルト
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 09:39:59 ID:DDoAOIQJ
アサルトは同じようなパラで会心マイナスがついてるんですが強化していったら強くなるって事ですか?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:01:22 ID:7z1RphKs
>>449

面倒なやつだな〜両方つくれよ
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:02:56 ID:qwLePw67
>>442
男か女かも書いてくれないとどうしようもないんだぜ?
女なら準備できるけども
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:08:10 ID:DDoAOIQJ
>>450
そうします
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:20:33 ID:Hx7Nlezj
>>442
以前のキリンとほとんど同じだよ
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:24:35 ID:Hx7Nlezj
あ、女用の防具の話ね。しかしベリオの爪出ないな…一度に複数出るのかね?
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:34:55 ID:qwLePw67
キリン装備ポジションと聞いてwktkして作ったが、キリンというよりコンガ装備に近いと感じたんだぜ

>>454
シビレ罠と落とし穴使ってさっさと爪折ってサブ支給の落とし穴取って帰還マジオススメ
シビレ1個の消費でサクサク回せるよ
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:46:38 ID:aTyWeoRD
ナバル撃退記念パピコ

ディーブレイクの属性解放が効きまくってた印象
属性解放のチャージ中でもダメージ与えてる気がした、怯んでたと思う
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:48:51 ID:xPU+qV8G
属性開放チャージ中に討伐してしまうことが
何よりショックだ
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:49:33 ID:M3iB8qAv
フルポンデスラックスで村クエ全部やっとクリアできたぜ
レウスさんもう飛ばないでくださいね^^
よしオン行ってくる
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 10:52:14 ID:RD1r+HBF
>458
4本とかもクリアしたのか 凄いな
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:02:44 ID:sKKoYtef
>>458
ポンデのスラアクなんてあったっけ?って一瞬思った
防具のことか
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:05:41 ID:Ixne7wVl
海綿体が属性解放突きだと……

とりあえず解放突きは爆発以外は斬属性
爆発は知らん
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:06:17 ID:M3iB8qAv
>>459
4本はガンキン斧と音爆ハメやったら1体15分針で終わってなんかあっさりしてた
弱いのこい!とかあればもっと早かったと思う
ポンデ装備だから空海のレウス怒りバックブレスで9割は痛すぎた
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:09:17 ID:iRW7BfDW
ヴォルト攻作りたいんだけど古龍の血ってオフでも出ます?
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:11:22 ID:sKKoYtef
>>463
ナバルで出る
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:11:37 ID:zuR2aGRS
あれ、じゃあベリオは男もキリンみたいなのですか?
自分男キャラなんで男用がみてみたかったんですけど…
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:12:48 ID:iRW7BfDW
>>464
おー、ありがとうございます。がんばります。
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:21:35 ID:NGgJLkzl
ある意味ナルガ装備の色違いに近い
白寄りのクリーム色で、足はボンタン、胴も肩とか無くて脇が開いた感じ
頭はベリ夫の牙が耳(角)っぽく配置されている帽子

他の程色物じゃない。
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:35:47 ID:TfssJsqr
斧だとせっかくついてるビンの属性が適用されないのがもったいない気がして
剣ばっか使っちゃうなぁ 特に麻痺だと蓄積値意識しちゃって。
属性開放当ててかなきゃなかなか麻痺しないから他の麻痺武器と比べると
属性開放以外の攻撃はかなり蓄積値低そうだけど
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 11:45:18 ID:7OPnpnaL
斧モードといい剣モードといいほんと良い武器だなぁ
それだけに今後のGとかで改悪を恐れちゃうな

斧の直撃SEも相まって部位破壊の音が気持ち良いな今回w
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 12:40:07 ID:o8GxFVH0
>>469
MHP2→MHP2Gのガンランスみたいにな
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 12:48:01 ID:M3iB8qAv
>>469
斧モードで間合いを詰めたり中距離で先あてしてあの打撃音みたいなの聞いて
剣で近距離ズバズバしてフィニッシュの属性解放突きを撃った後の
リロードをするためにスラックスが使ってるからSEとかはかえてほしくないな

次回作では毒ビンのスラックスとかほしい
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 12:59:16 ID:WskXcfUB
なんだ毒スラックス無いのか
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:00:20 ID:Kb66uczR
あったら最強すぎる
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:04:04 ID:j7AsalVw
ゲーム開始時から村クエも他のオンクエもろくにやらず、オン☆1水没林ルドルス狩りクエにソロで通うこと数回
やっと骨斧改が完成!!
マカライトがきつかった
さて、村クエのドスジャギーでも属性解放で爆破してくるか
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:08:47 ID:tLGSjlx/
さあ次は海底を探すことになるよ・・・フフフ・・・
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:14:58 ID:RD1r+HBF
Kyodaisinju : かくれんぼしよっか^^
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:18:37 ID:lyHNZ2BX
巨大真珠なんか、5分で出るだろ。
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:35:30 ID:LKcvz1Lj
ペッコ以外の防具でおススメの防具ありますか?
みなさんが何を装備しているのかも知りたいです。
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:35:33 ID:Yr6GywDG
レウス&ラギアクエ失敗しまくりorz
ラギア突進しすぎだぜよ
チャチャ連れていかない方がいいな
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:54:47 ID:j7AsalVw
>>475-476
次は巨大真珠か…

1個しか持ってないわ…
今日は紅珊瑚クエかなぁorz
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 13:59:07 ID:dK9UGwP3
1個もってりゃ十分じゃね
他の武器もまんべんなくやりたいなら知らんが
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:02:53 ID:j7AsalVw
あら?1個で足りたのか。
スラックスって他の武器種に比べて素材マゾめだから複数個いると思いこんでた。
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:03:59 ID:M3iB8qAv
>>479
レウス20針で倒せればラギアがエリア10にいるからスタミナ切れるまで付き合えばおk
ガンキン斧でごり押しが一番早いな
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:05:29 ID:WskXcfUB
>>482
最初はマゾいけど途中からグンと楽になるぞ
アサルトアックス系とかがまさにそれ
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:26:14 ID:xxyYhxWs
>>442
ベリオ+ディーブレイク輝とったよ
ttp://imepita.jp/20090806/518390

じじいだけどな
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:27:10 ID:Yr6GywDG
>>483
なんか喰らうダメージでかいと思ったら
ベリオ一式、火だけじゃなくて雷もマイナスだったわ…
レウスは20分かからないから次はいけるはず
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:27:38 ID:dRhK5H1W
ナルガ二頭クエきつかった
これから行く人はこやし玉持っていった方がいいよ
狭いから結構合流してつらい
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 14:28:29 ID:dRhK5H1W
ナルガじゃねぇ!
べリオでした
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:05:11 ID:nQNR60/6
ライコウ天と剛はどっちが強いかな
ほんと微妙な差だな
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:20:19 ID:L+o7BHvi
>>482
チャチャ連れて行くの忘れずに。
オレも昨日巨大真珠取るのにベニサンゴクエやってたけど、
3回やって出なかったのに、
チャチャがこっそり採取してくれてた。

あとマカライトは少量だけどベニサンゴクエの報酬で出るよ。
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:23:47 ID:UCIPwth1
マカライトは孤島12番の採掘ポイントが出やすいよ
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:25:22 ID:b7GRcNT0
今回暗いとこはホントくらいよなー
TVの違いもあるんだろうけど家のTVだと暗いと何も見えないわw
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:42:01 ID:Lh7C/yTw
>>492
たいまつで火を灯すエリアのことじゃないよな?

スラックスだとレウス楽だな
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:46:05 ID:JEiN51/n
火を灯しても暗いから困る
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:50:18 ID:CFrSemqf
雷武器がない俺のために結果報告よろ
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:51:25 ID:9PevtOpf
灯りの無い洞窟より水没林の水中の方がよっぽど見辛いから困る
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:53:12 ID:FicK5k6B
倒れた奴には属性突きしてるけど剣でズバズバしたほうがいいんだろうか
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:56:22 ID:Lh7C/yTw
レウスのクエの竜の涙納品のサブクエクリア報酬で回避性能+5のお守りが出た
欲しい人は狙ってみては
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 15:58:33 ID:27Vn+sNX
>>492
オプションで明るさ設定できるよ。
明るくしすぎると、昼の砂漠が大変な事になるがw
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 16:04:26 ID:tJ2c5rEG
闘技場のボルボロスでやってんだけど14分で倒してるんだけどもっと早く倒せる人戦法教えてくれない
色々思いつくかぎりのコトやったんだけどこれ以上タイムが伸びない
今やってる方法はこんがり肉喰ってエリア入ったら落とし穴タル爆置いて突っ込んできたら点火→穴入ってる間に剣モードで抜け出るまで斬って出る瞬間属性開放突き
後は突進誘って足に突進斬り、尻尾振り回したら股下で突進突き→横切りで尻尾当たらないようにうまく続ける
麻痺ナイフは怒りモードになったらで閃光玉は怒りモード時どうしても研ぐチャンスがない時用にとっておく(研ぐために逃げ回ってると時間喰うしね)
こんな感じなんだけど
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 16:06:04 ID:JEiN51/n
>>499
そうなんだよw砂原がやばくなる
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 16:20:21 ID:UFM1XTbN
>>494
そこでチャチャにランプのお面をかぶせるのです
明るくなるっていってもたかが知れてますが
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 16:41:25 ID:Ixne7wVl
>>500
記録を見てみたら初見13分だった
あまり変わらないけど、とりあえずやったことは
麻痺ナイフを分散させて2回麻痺らせた
後はほとんど覚えてないや
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 16:42:35 ID:cxJZ0D4m
>>497
属性解放を使わないなんてとんでもない!
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:00:41 ID:yIGa3OGq
剣の踏み込み縦斬りが優秀でほとんど剣モードだ

知り合いに斧どういう時に使うの?って聞かれて
剣のゲージなくなったときとしか答えられない
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:02:15 ID:1/QomS8n
時々斧に変形させてテクニカルな上級者風に装う
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:04:16 ID:Kkkq9eDP
斧時にリロードしてガンランスを懐かしむ
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:08:12 ID:Ixne7wVl
>>505
もう一つ優秀な攻撃方法に
回避→切り上げ→横切りがあるよ
属性解放突きに次ぐ攻撃速度が優秀
水中だと意味ないけど
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:09:07 ID:VBV6uHuS
斧の切り上げのおかげで
尻尾斬りが苦手だった僕も今では立派な尻尾ハンター!
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:15:20 ID:VjwlyH8+
さびた斧ってないのかな?大剣スレに出たとあったけど……
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:19:08 ID:I2fQnHhj
誰かベリオ戦のアドバイス頼む・・・。
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:22:53 ID:sKKoYtef
>>510
マジで!!
本当だったら最高だな
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:23:16 ID:RD1r+HBF
レイアの怒り中とかボルボロスの怒り中は斧使うじゃね?

ところでデウスちゃんの古龍の血が出ないんだが…頭以外に破壊部位でもあんのかな
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:24:34 ID:3Rc4506L
>>511
あまり離れないように
距離が離れるとかえって危険
ヒット&アウェイの大剣スタイルで戦って、スタミナ切れてばてたらラッシュかける
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:27:44 ID:Ixne7wVl
>>513
部位破壊はHPが減ると勝手壊れるっぽい
見た目は鎧毛が取れる。角が折れる。尻尾が欠ける。背中の鱗が剥げる
これくらいだと思う
ちなみに血は撃退報酬でも出る
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:36:07 ID:tJ2c5rEG
>>503
なるほど、麻痺しそうな時にナイフ投げて麻痺の回数を増やすってことやね
サンクス、参考にしてもっと早いタイム出せるように頑張るわ
初見で13分は早いわ、オレ最初23分だったし
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:42:11 ID:BsuF+9UJ
>>440
スラアク=関西風
スラックス=関東風
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:45:18 ID:sKKoYtef
>>517
なんか納得した
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:51:10 ID:g22rmeLX
>>500
今1回だけやってみたら9分だった
特に変わったことはしてないし、ただ殴り足りないだけじゃないの?
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:53:47 ID:EmDffBg1
属性解放突きで弱らせたり倒したことがないせいかイマイチ威力が感じない
斬りまくった方がいいんじゃねと突いてる最中いつも思う
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:57:07 ID:tLGSjlx/
属性開放突きはめちゃくちゃひるんでくれると思うんだが・・・
主にオンで活動してるからかな?
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 17:58:27 ID:cxJZ0D4m
オンの方がよく怯むな

味方も良く吹っ飛ばしてしまうが
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:00:34 ID:Tbb4Xlji
斧で斬り上げしてたほうが怯んでくれる気がする
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:05:53 ID:cOejFGyN
マレコガネどこででましたっけ?
テンプレみたいのなくなってしまったんで
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:06:51 ID:8N+uEEtk
電光虫ってどこで出ますか?
ボルの素材はあるのに
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:13:18 ID:RD1r+HBF
のりこねバッタってどこで出ますか?
ラギアクルスの素材はあるのに
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:15:17 ID:g94yRGlj
>>525
火山で取れたけど、オンで買うか交易の方が効率いいかと
レイアやラギア討伐で貰える交易品なら1個で雷光虫8個と交換出来るよ
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:19:40 ID:BsuF+9UJ
>>510
最新MODEの狩猟用武器なのに錆武器はおかしくね?
もし有るなら最高だけどね!
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:23:16 ID:RD1r+HBF
>528
一応MHの設定資料集には色々古代文明とか厨設定があってな
あるならあるで割と問題ないから怖い
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:24:51 ID:8N+uEEtk
>>527
オンで買えるの?
知らなかった・・・
さっそくいってくる
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:39:56 ID:VjwlyH8+
やっぱりないのかな?さび。…でも一応火山で頑張ってくるかな…希望をもって
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:40:56 ID:lIQGud9s
錆びた斧と錆びた剣が素材になってだな
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:41:53 ID:WskXcfUB
>>532
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:45:41 ID:PEDcxdvj
斧の切り上げから振り下ろしは↑+Xで出るのは周知の事実だとおもうけど
↑入れなくてもXだけでも出るね。切り上げて後ろ足が付いた時にXボタン1回押す。

切り上げ時にXボタン連打だとぶん回し、タイミングよくXボタンだと振り下ろしに派生するみたいだ
既出だったらスマソ
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:54:09 ID:BhDAItWe
オノ状態は無属性って事でいいのかな、これは。
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:57:34 ID:WskXcfUB
>>535
属性武器あるよ
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:57:43 ID:tLGSjlx/
属性付きの武器なら斧でも属性はつくぜ?
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 18:58:59 ID:cxJZ0D4m
黒wikiに横斬りから突進斬りへの派生が書かれて無いな

編…集…?
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:01:42 ID:BhDAItWe
回答さんきゅー
ビンとゴッチャになってたんだ。
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:03:08 ID:tLGSjlx/
そういや滅龍ビンは剣モードの時竜属性が付くって解釈でいいんだよね?
どれくらいの威力になってるんだろう?
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:11:59 ID:+Zh646pS
スラッシュゲージの残量に依存してそう
ゲージ減ってくると光薄くなるし
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:13:01 ID:vcrxFadc
斧の音よすぐるwwwwww最近やっと変形まぜながら戦えるようになってきたよ
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:13:42 ID:WskXcfUB
大和一式揃えたけど集中マジぱねぇな
みるみるスラッシュゲージが回復する
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:21:29 ID:BPUxYylW
>>541
かもなぁ
ゲージが減ると威力が下がるとか電童のFA思い出す
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:24:34 ID:sKKoYtef
>>543
大和一式・・・俺にはまだまだ先な話そうだな
はやく上位クエ行きたいぜ
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:38:11 ID:WskXcfUB
>>545
ちなみに下位ラスト緊急ジエン・モーランの装備だお
回復速度と業物も付いてお値段据え置き12000ゼニー
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:46:33 ID:M3iB8qAv
>>510
もう300回以上錆塊出たけど一回も出たことないわ
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:49:19 ID:sKKoYtef
>>546
詳しい情報サンクス
はやく作りたいな
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:50:21 ID:BeAfAXPh
太古の斧はありそう、まだ当たりは出てないけどはずれでディーエッジ出た
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 19:59:13 ID:OWnTz3rA
この武器斧振ってる方が強くね?
属性解放突きとか麻痺専用だろ・・・
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:03:41 ID:Ixne7wVl
ヒント:ガンランスに錆びた塊は無い
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:08:12 ID:qSl7pO9z
難しすぎて挫折しそうだ
ガンスが簡単に思えてくる
ガンスも慣れるまでだいぶ苦労したけどそれ以上だわ
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:08:30 ID:6g5ThHdm
>>550
斧は弾かれない敵相手ならマジで強い
ディーブレイクで夫婦と戦う時でも、剣より斧の方が楽に倒せるようになったわ

属性開放突きは、強属性ビンや状態異常ビン以外じゃ狙う価値ないかもしれないな・・・
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:20:30 ID:SfRdhzPs
初ラギアにはディーブレイクとアサルトアックス改ではどちらがよろしいでしょうか?大差ないかな…

ちなみにペッコ一式に珠で高速砥石です。防具のオススメもあれば教えて頂きたいです
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:21:00 ID:SfRdhzPs
すみません、ディーブレイクでなくてディーエッジですm(__)m
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:27:23 ID:MG5NAraL
初めは微妙な印象だったけど、良武器すぎる
切れ味悪い序盤は剣に頼ってたけど
切れ味良くなると斧が生きてくるね
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:29:04 ID:cdiTYGPW
威力の斧とラッシュの剣に浪漫の開放突きっていうこのバランスが大好きだ
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:36:17 ID:Dio5Vbaq
モンスこける→今だ!属性開放突き!→ビビビドガーン
→モンス起き上がって突進→力尽きました

おいこれ罠武器だろ
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:37:56 ID:RD1r+HBF
オフクルペッコーにディーエッジの龍属性開放フルヒットBoomやったんだが
3回やって1回も怯んだり転倒したりしなかった。

強撃や麻痺以外の属性開放の無属性ダメージ凄く低くて
属性ダメージかなり出てるんじゃないこれ?

それはそれでいいんだけどね
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:38:15 ID:cxJZ0D4m
>>558
時間止めれば余裕じゃね?ID的な意味で
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:45:35 ID:6g5ThHdm
斧は切れ味悪いときの印象引きずってると損だねえ
振り下ろしは威力も隙もドデカイ一撃、なのにただの通常攻撃っていうね
まるで覇王丸の斬鉄閃みたいな使い心地
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:47:16 ID:cS/blg5z
今ボルトアックス使ってて派生で悩んでるんだがこれってリスト見る限りハイボルト作った方がいいかな?
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:48:23 ID:vgdQhxPu
覇王丸みたいに2発当たったら倒せるんならみんな斧使うよ
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:49:07 ID:2c5LMpSi
振り下ろしってどんなの?
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:50:42 ID:1wDKLcDM
本気ラギアに絶望するかと思ったら無死で20分で逝けた。チャナの方が苦戦した俺は希少種か
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:55:05 ID:6g5ThHdm
>>563
そこまでおおげさじゃないがw大剣やハンマーの縦よりも威力高いと感じるよ
溜めたりムロフシしたりせずに出す単発攻撃としては最大級だろうな
>>564
ただの縦斬り。大きくふりかぶってブンッってやつ
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:56:41 ID:RKnN3cYJ
あくまで俺調べなんだが、振り下ろしはモーション値70あるっぽいんだよな
もし間違ってなければハンマーのスタンプ並の攻撃ってことに
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:56:57 ID:Hwpw17JE
ナバルタスクを作ったはいいものの・・・ぶっちゃけ使い道ないよね
攻撃力はディーブレイク攻とほぼ同じで
おなじナバルから取れる古龍の血でボルト改造すればさらに上回るし
さらに水属性が弱点のボスも少なさそう
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 20:59:47 ID:9PevtOpf
斧モードの残念な所は抜刀が横なんだよな
縦じゃ強すぎるにしてもせめて踏み込みならよかったのに
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:00:28 ID:BnXbSTOq
バスチオンバスター剛で終わりか・・・残念
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:01:53 ID:Hwpw17JE
>>562
斧剣ボルト作って上龍骨出るまでの繋ぎにしたらよくないか?
ボルトアクスぐらいならすぐに作れるし
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:05:51 ID:L+o7BHvi
>>559
属性解放突き、だからなぁ…。
黒グラビキラーとして大活躍!
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:07:18 ID:9DWGuxvR
オフでようやくナバルまで来たんですが時間切れになってしまいクリアできません…
コツなどありますか?
バリスタは使用してますが槍は高さがなかなか合わなくて使うタイミングがわからなくて使ってません
使用武器はバンカーバスター攻で斧メインで使ってます
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:09:07 ID:BPUxYylW
俺もナバル一回時間切れになったが、あいつダメ引き継ぐっぽいから適当に叩いてれば終わるぞ
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:09:30 ID:RKnN3cYJ
コツもなにも、ナバルならダメージ引き継ぐから何回かやれば倒せるぞ
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:12:36 ID:Hwpw17JE
>>573
光ってるところが赤っぽくなったら
スイッチのところに居るとしばらくすると当たる場所に移動してくれる
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:12:51 ID:9DWGuxvR
>>574
>>575
て事は気にせず続けたらいいんですね
てっきりラオと同じかと思いました
ありがとうございました
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:18:00 ID:RD1r+HBF
ちゃんと受付のねえちゃんが失敗してもダメージ引継ぎって言ってんだろうが!!!
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:19:31 ID:HpTqX88h
斧オススメ連続技は
武器出し→突進→縦でOKですか
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:21:24 ID:tYveIBRI
>>569
腹が膨れたアリを一掃する楽しさをわかってないな
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:24:51 ID:s+NAvpiI
すっごい今更で悪いんだが
斧の立ち止まり振り下ろしと踏み込みやら切り上げやらの派生の振り下ろしってこれ武器補正率違うのかな?
なんか切れ味黄色でクルペッコに派生振り下ろししたら弾かれて、
普通に振り下ろししたら弾かれ無かったんだけど
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:25:56 ID:/nnOaso3
>>579
抜刀からなら切り上げ→縦切りがいいとおも。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:26:12 ID:Ixne7wVl
>>579
突進するぐらいなら切り上げした方がよくないか
寧ろ縦を3つ目に使うのは難しくないか

>>580
分かる分かるwww
あれはマジで爽快だなw
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:26:24 ID:eSx5cVfs
>>579
武器構え状態で斬り上げ→振り下ろしとか
武器出し→変形斬りとかいろいろある
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:27:03 ID:RKnN3cYJ
>>581
多分出始めとか終わり際に当たってるんじゃないかな
モーション値と弾かれるかどうかって今回も無関係じゃね?
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:41:10 ID:WskXcfUB
>>581
違う部位に当たったんだろ
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:45:08 ID:RD1r+HBF
ラギア斧強化の為にゼウスちゃん狩ってるのに
セレネ防具一式そろえられる素材が集まったのに未だに古龍の血が出ない件について
おかげさまで2戦討伐に成功してしまった
もう折角だし一式作るわもうクソッ!
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:48:27 ID:Ixne7wVl
>>587
オフ専なのか?
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:48:32 ID:Hwpw17JE
>>587
ディーブレイクで開放連発とバリスタ大タル撃龍槍フルに使えば楽勝で2戦いけるぞ
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 21:56:39 ID:s+NAvpiI
>>585
出始めと終わりか・・・
そんな気はしなかったんだがな
後武器補正の事であってモーション値の事は話してない

>>586
やはりそういうオチかな
まぁ三回程度試した位で「あれ?」って思っただけだしな
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:05:02 ID:efo94+2w
最近斧使い始めたがなかなかいいなこれ。
慣れるのに時間かかりそうだけど慣れたら攻撃のバリエーション増えて楽しそうだ。
そして全力開放!が格好良すぎる
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:08:59 ID:X/FOLxNl
ねんがんの ハイボルトをてにいれたぞ!
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:13:59 ID:x4qJe/q4
最近スレの進行早くなったな
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:22:25 ID:6g5ThHdm
>>567
斧の武器倍率が5.4だから、54ぐらいじゃないか?
70はさすがにないと思うが、もしそれだけあったら斧始まるな
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:29:07 ID:RD1r+HBF
>588
オフ専では無い
まさかとは思うがオンゲンテイということはなかろうな
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:31:08 ID:5i9p5ys9
斧の間合いがいまいち掴めなくて攻撃が上手く当てられん。
一歩踏む出すのやめてほしいわw
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/06(木) 22:45:10 ID:rbS+K/4e
斧モードたのしいいいいい
リーチと範囲を把握して一発一発置いておく感じで当てるのがたまらん
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:34:29 ID:6kcEtMGC
ソロはアックス一択だな、アックスの剣モードのおかげで弾かれる敵にハンマーやボウガン担がなくていいしね
でも剣モード弱過ぎてオンだと麻痺と尻尾切りメインになるな
どっちも片手や太刀大剣に劣るからせめて属性値がアホ見たい高いのが欲しいな
まぁそれがあったらオンでもアックス一択になっちゃってバランス悪いか
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:47:42 ID:Wso0NKS/
剣モード弱すぎってオンもクリアしたのかよ
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:49:27 ID:KwOfidGw
剣モードはもっさりしすぎなんだよね
もっと早くてもいいぐらいだ
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:49:28 ID:N2UGqEBl
オフのウラガンキンがたおせねー
バンカーバスター欲しいのに(;´д⊂)
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:56:16 ID:uIZ9hnhS
ところでおまえらスラックス用のスキルは何つけてる?
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:57:51 ID:ltzV3rXX
回避+2
業物
属性強化
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:58:05 ID:KwOfidGw
回避性能が鉄板すぎる
回復速度も好き
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:58:16 ID:/zcQwXDE
回避+2と達人+2かな。回避ありきで適当につけてる
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:58:36 ID:/zcQwXDE
被りすぎワロタ
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:58:51 ID:8utxIC1M
抜刀と回避斬り知ってから剣モードの強さを知った俺が居る

所で今日は剣斧街の人は居なかったのかね?
前のはスレ見て無くて行けなかったが(´・ω・`)鯖落ちなおた?
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:58:54 ID:uIZ9hnhS
うおお反応がすげえw
 ありがとう参考にさせてもらうよ
大剣メインで使っててフルバギィで悩んでたからさ
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 01:59:32 ID:6PhiYdcT
回避性能か・・・どうしても攻撃系のスキルにまわしたくなるんだよな
スキルなしと回避+2がある状態だとどれほど違うんだろうか
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:00:00 ID:ltzV3rXX
やっぱ回避ですよねー
しかし水中だとなかなか回避できないから困る
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:00:37 ID:Be4jS1UP
みんなは装備はどうしてる?
俺はレウス一式に珠とお守りで攻撃大と見切り中なんだが。
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:01:43 ID:/zcQwXDE
起き上がりに突進されてても、転がり回避ですり抜けるレベル。
あと当身っぽい体当たりもステップで余裕回避
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:05:26 ID:8utxIC1M
適当でも避けれるくらい違うねぇ、
今回敵の当たり判定甘いからヨユウだと思ってたらベリオで絶望して回避付けたのは良い思いで
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:05:35 ID:KwOfidGw
>>609
たとえばその場しっぽぐるぐる回転を見てから前転すりぬけできるようになる
はりつける度合いが全く違ってくる
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:06:16 ID:6PhiYdcT
>>612
そういうのを一か八かで回避したことはあるけど余裕でできるようになるのか
べリオ装備でも作ろうかな
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:06:58 ID:QgYJya/Y
各種攻撃にかなりディレイかけてステップできるから回避性能は美味しいな
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:07:49 ID:6PhiYdcT
>>613
>>614
なるほど、結果的に攻撃力も増すってことか
みんなありがとう
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:09:52 ID:2bZHBAIB
ごめん、便乗になるけど、回避1でもかなり違う?
ペッコ装備にするか、ボルボロにするか、悩んでるんだよね…。
今は、過去スレにもあったペッコにしてるんだけどさ。
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:11:12 ID:9th+tt1X
村クエってクリアしたらセーブされるのかあああああ
ディーエッジ何にするか迷ってて援を試し切りしてたらセーブされてた・・・よかったのかこれで?
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:12:46 ID:6PhiYdcT
>>619
オンやってるならいいんじゃない?
強化する時選べるし
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:13:51 ID:IL+8f3t5
>>618
今回は全体的にP2G仕様になってるっぽい、ってのをよく聞く。それが本当なら
通常の無敵時間:6/30秒
回避性能+1   :10/30秒
回避性能+2   :12/30秒
ってことで、かなり違ってくるはず。

>>619
なんてことはない、攻も輝も作ってしまえば解決だ
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:17:14 ID:+EB5qq1a
攻が一番使い易いかな
作成時期が一番遅くなるだけのことはある
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:17:55 ID:KwOfidGw
>>611
下位はペッコに装飾で回避性能2、回復量アップ、防御小
上位はハンターGに装飾で回避性能2、回復速度1+α
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:19:03 ID:KwOfidGw
>>619
森でやればよかったのに
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 02:19:57 ID:9th+tt1X
>>620-621
レスありがとう。三本作ってみるわ
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:24:10 ID:Wso0NKS/
呼び名ラクスを流行らせよう
俺ラクスが来るのを無印からずっと待ってた
リストラしたら許さんぞ開発者〜。大剣にはもう戻らない
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:26:34 ID:QfS90WDl
戻ってくださると嬉しいです
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:35:58 ID:c7ZdUwp6
今日週末だし会社から帰ってきたら剣斧部屋作ろうと思うんだけど大丈夫?
ちなみに21時頃建てる予定
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:39:37 ID:r/+gcETW
PTでやると斬り上げが使いにくいのが困るなぁ
斧モードメインの俺には死活問題だぜ
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:48:35 ID:jKvdHRTA
剣モード攻撃力弱えええwww
ナルガとかで、抜刀→納刀って一発づつ切るやつの気がしれんわwww
斧で味方の位置に気をつければ良武器

属性解放?ああキックのボタンですよねwwwww
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:51:27 ID:oRPBlWbV
斧の振り回しは実際かなり強い
ただ切り上げの後にしかできないのが辛いな
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:57:37 ID:L9mrYsHc
>>631
でも動かない敵に当てるなら解放か剣の方がいいよね
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 03:59:53 ID:QFo1TPZS
属性解放で麻痺った後にゲージがなければ振り回す感じか
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 04:09:49 ID:vA5Wwd6v
強走飲んでジエンモーランでデンプシーが良かったなw

ところでベリオ斧ってどこから派生?
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 04:22:25 ID:xs+GZogM
フルペッコ気に入ったこれ強化して下位はいけそうだな。
で、回避珠って素材何だっけ?回避2にすればきっと違う世界がまっているハズ・・・
アサルト改で麻痺、ディーエッジで古龍夫婦ラギア?、ボルトの雷ってどうなんだ?
雷弱点なんてそんなおらんやろ・・・と思って作るのに躊躇してる。
上位だとフルラギアのがいいのかなぁ?
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:06:47 ID:MY1WTvXq
>>635
チャナとか水棲の奴らや
リオ夫妻みたいに微妙に効くやつもいるから無駄にはならんでしょ
ベリオもナルガ的には効くかも?
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:06:57 ID:QFo1TPZS
オフで匠高耳装備作ったけど斧かつぐなら切れ味+1よりも回避性能のほうがいいな・・・
すっかり回避中毒だわ
でも青ゲージで切り上げ切り下ろしのヒットストップもすげー気持ちいいんだよな・・・悩むなー
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:24:05 ID:g18W2u7/
スラアク攻撃力ひくいのか。太刀のが魅力的におもえてきた。
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:35:02 ID:cFli9ttb
低いってことはないだろうけど
DPSじゃランス太刀と並びそうだけど、ゲージ制限で息切れするし
一撃離脱だと大剣ハンマーに今一歩劣る感じ

状況に応じた使い分けが可能なのと
やっぱり一番の魅力はロマンがつまってることだと思うのですよ
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:51:21 ID:/zcQwXDE
いつも剣で縦切り連打なんだが、斧の方が攻撃力強いのかなぁ
ガツガツ当たるのはいいんだけどモーション別の強さが知りたいねー
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:52:29 ID:MY1WTvXq
でも疑似心眼つきとか属性いかしやすかったりとか太刀や大剣にない良さもある

まあ前作ガンス使ってた奴なら分かるだろうが最終的に物を言うのはロマンだよね
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 05:54:31 ID:xs+GZogM
>>638
少なくとも太刀より弱いってことはない、太刀と同じかちょっと上位じゃね?
少なくともアサルト改は−会心気にならんし夫婦でも2~3回は麻痺に出来る。
ディーエッジは安定して強い。
ゲージ切れた時の斧の動きをもっと研究すればかなり強いべ。
まぁ今回は属性天国なんで片手最強ですがw
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 06:01:01 ID:xrPM4Ysn
>>642
今作では連気システムが変わったから太刀の火力はすごく高いらしいぞ

まあ強過ぎず弱過ぎずでいいんじゃない?スラアクは
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 06:10:28 ID:KCB4Vaqo
白ナルガみたいのは劣化大剣っぽくたちまわるしかねえのかなあ
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 06:14:48 ID:MY1WTvXq
>>643
予め雑魚で気刃回転斬りで攻撃力上げておけるようになったのがデカいな

周り気にせず振り回せば火力ヤバい

周り気にせず
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 06:37:11 ID:cy2XUcTP
>>626
まだスラアク(関西風)の方がましだな
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:16:08 ID:6kcEtMGC
>>631
いや雑魚相手にぶんまわしてみ、糞火力だよ。切上までは火力あるけどね
>>640
同じ敵を剣オンリーと斧オンリー出やると差がヤバイ。ディー見たいな属性系ならまだましだけど
アサルト見たいな麻痺系だと結局麻痺させた後またダメの少ない属性解放で意味なし
オンだと麻痺のが総合ダメは上行くだろうけどね
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:23:36 ID:Wso0NKS/
ランス、ガンス、ラクス違和感なし
ほんとは呼びたいんだろ。恥ずかしがらないで。モジモジしないで
俺ラクスに会えてよかった。R+X+aは何とかしろ開発者〜
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:42:02 ID:Mz4UUTW3
もう斧でいいよ
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:44:06 ID:SJbBOADn
即NG
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:48:01 ID:oRl1CQkt
ハズレでもいいから錆びた塊でスラックス出た人っている?
3時間頑張ったが一度もお目見えできねぇ・・・
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:54:38 ID:cFli9ttb
片手大剣ランスハンマーは何かしらの武器になったことはあるけど
スラックスは今までは見たことないなぁ
そこまで検証数が多くないから確証あるわけじゃないんだけど

片手剣率が高いと感じるのは自分だけだろうか
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:54:51 ID:QGwWsu8X
一発一発の火力でいえば斧>剣だけど
爆発力は剣>斧かな?
剣の縦切り連打とか一番尻尾切りにむいてんるんじゃあないかと思う
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 07:56:45 ID:Wso0NKS/
斧の剣モード、斧の斧モード。あれ?違和感があるよ。いっこくどう
俺ラクス楽しいから熱38度あるけど元気です。がんばれ元気
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:00:55 ID:mSwbDoj+
攻撃力低い? 武器倍率のことか?
モーション値もわかった上でDPS測らないとその数値には
何の意味もないだろ

つーか、ソロに関しては討伐速度相当早く感じる
斧メインだが
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:10:26 ID:AJD5/7Ur
俺も斧メインだけど、ソロだと斧が体感でも1番早いわ
まぁ、それ以外が駄目過ぎるのかもしれないけど・・・
火事場1300は伊達じゃないw
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:13:39 ID:seIt1Gys
>>621
FPSは30じゃなくて60
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:26:27 ID:lcEiI6Z7
俺は地上では斧と剣をバランス良く使ってるな
水中では剣の切り込みが便利だから剣使ってる

そもそも「属性斬り」の剣なんだから剣自体の攻撃力は中くらいじゃないか?
属性狙っていかないと斧のほうが基本火力は上だと思うが

斧は縦斬りと切り上げが強いね
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:30:53 ID:MvsT8lOP
属性解放突きの連打する時のチチチチも切断ダメ入ってるのね
村ラギア撃退の時に尻尾斬れてうほってなったわ
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:53:57 ID:gUUotW80
>>657
それ格ゲーとかだろ
モンハンは30であってる
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:56:50 ID:O7EJ3a7h
即武器だし剣モード優秀だから剣モード派

斧の武器出しつかいづらすぎ
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 08:58:29 ID:tKAUTPaE
ラギアとか常に張り付いてられると斧の方が強いね
でも、早い敵は斧で捉えるの結構大変だわ、抜刀は横だし
その点で剣は抜刀、回避切り上げ、踏み込み切りと切り込むための攻撃が充実してるのが利点だね
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:00:21 ID:uVxaOhg+
>>626
そんなピンク色の髪の電波女みたいな呼び方はお断りします
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:19:51 ID:QM7Zx4HN
>>660
書いた本人じゃないけど、
フレームの単位ってゲームによって変わるのか。
全部1フレーム=1/60秒だと思ってたわ。
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:25:42 ID:6nJTM+Dn
>>603
kwsk
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:28:31 ID:vp9sPrnC
斧?ハハッワロス
ということで実際にレウス斧のみでやってみたら剣状態でやるよりほんとずっと楽だなこれ!
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:52:26 ID:U7iB3e1z
回避距離のスキルは上位かG級の防具になるのかな?サイドステップに磨きかかりそう。
Gナルガ防具(回避距離、回避性能+2)でスラッシュ使ってみたいな〜。
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:57:14 ID:v3cpesWQ
麻痺ビンだから斧の方が強く感じるだけじゃね?
ソロで麻痺させてもあんまり強いと感じない。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:57:40 ID:Ep3KrikB
ベリオ一式揃えると防御はいくつになりますか?
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 09:59:11 ID:C0yNSqpf
アサルト使ってて思ったんだけどさ、剣モードで切りつけても毎回麻痺エフェクト出る訳じゃなく、他の麻痺武器と同じような確率で発生するよね。
で、属性解放突きも麻痺のビリビリエフェクト出る時と出ない時がある気がするんだけど。。。
もしかして出てない時ってただの無属性の無駄に隙のデカイ攻撃?ビリビリ出なかったら途中で止めたほうがええんかな?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:03:21 ID:vp9sPrnC
>670
その可能性は否定できないでござる
強撃以外の突きのモーション自体のダメージは低いっぽいんだよな
検証したわけじゃないけど
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:04:16 ID:6PhiYdcT
はっきりと剣モード使った方がいい時ってのは弾かれまくるモンス相手か解放突きの時くらいになるのかね
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:05:35 ID:QEMwyjE1
やっぱり回避性能いいよな
今上位の序盤だけど回避2、見切り2、罠師、砥石高速で頑張ってるお
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:05:47 ID:bMETwDD5
斧モードの武器だし攻撃が、メラルーに避けられた時は笑ったなw
ジャンプするなよw
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:08:19 ID:/WTqspFW
>>672
あとは尻尾斬りかなあ。
レウスレイアを斧の斬り上げ振り下ろしで叩き落した時は
尻尾は剣で斬り刻んでる
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:15:33 ID:kJApH9Fo
振っただけでビン消費なんだから剣モの方が強いんじゃないの?
ということでボスには常時剣モでございます
斧はやや弱いけど広範囲→雑魚掃除という認識
大振りすぎて狙ったとこに当てにくいから弾かれるし

実際どうなんだろうね
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:15:51 ID:7sPRZyTc
なぜかこのスレ斧形態を馬鹿にしてるの多いけど食わず嫌いするなよとね
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:16:42 ID:bJrVBL1f
>672
俺は斧でダメなときと転倒時は剣にしてる気がする

あと鎌と双剣に変型できりゃ完璧な武器なんだがな
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:18:29 ID:40KfRXJr
>>674
メラルー「ばっくすてっぽ」
俺「ほう経験が生きたな、マタタビおごってやろう」
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:18:51 ID:QEMwyjE1
バスチオン使ってるけど
基本斧で立ち回って、微妙な隙には、剣に変えて属性解放入れてるなー

大体2〜3回は麻痺らせれる
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:18:55 ID:rr8uQw/7
基本は斧>剣で属性が多く通るやつは剣>斧とかになるんじゃないかねぇ

大型戦は明らかに斧のほうが早くなるし
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:19:31 ID:bNX++yGY
斧をバカにしてるのは流石にいないような
俺は属性開放の時にしか大剣にしないな
大剣が嫌いとか弱いとかじゃなくて斧が好きだから
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:20:08 ID:gUUotW80
>>677
解析データも出てないのにすでに結論出してる奴にはどうかと思うね
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:26:27 ID:vA5Wwd6v
斧が圧倒的に有利な時と剣が圧倒的に有利な時両方あるからかなり良バランスだと思う
動き回る敵に対しては剣モードの前転後切り上げから入るコンボがかなり当てやすい
ベリオとかだと剣モードのが圧倒的に戦いやすいな
斧が有効なのはレウスとかウラガンキンとかその場で暴れまわる奴だな
切り上げが威力高い上にステップでキャンセル可能だから手数も別に減らない

ようは状況に応じて使いこなせば良いんじゃないかな?
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:26:39 ID:+blQwjvd
雑魚相手だと斧の横斬り切り上げで倒したのが剣だと踏み込み斬り横斬り切り上げまでかかったんで一撃の威力は斧なんじゃ
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:27:24 ID:vA5Wwd6v
>>684
ちなみに個人的な意見な
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:31:08 ID:K3aQ8BL1
とりあえずはじめはみんな斧ふってみるだろ
食わず嫌いではないと思われ
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:35:49 ID:0bZlySQI
ラギアとかここで斧モード切り上げろ!振り下ろせ!ってモーション多いよね

まぁぶっちゃけどっちのモードが強いとか言うんじゃなく
フレキシブルに色々な場面でモード切り替え出来る武器だよなスラックス
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:37:25 ID:v3cpesWQ
斧派はソロが多いみたいだな。剣派はPTかね。
個人的には火力は斧の方が高いと思う、切り上げ多用だけど。
ソロハンマーがスタンプ使えるから4人より火力出やすいのと同じかも。

ラグあるのに1度くらい飛ばしても平気と1度でも飛ばしたら終わりの差。
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:43:01 ID:+HmUSWxs
斧モードの切上げと縦が、リーチ・高度・ピンポイント性・火力と4点揃って強すぎ
狙った箇所への部位破壊能力がハンパないし、怯ませも多発

あくまで俺の腕前の範疇(村終了ぐらい)だけど、剣モードとの比較以前に
他の同ランクの近接武器より5分〜10分針ぐらい速い
道楽のつもりで後から作ったスラアクが、今じゃメイン武器になってる有様


剣モードは、「頻繁に武器の出し入れが必要」「弾かれる」「定点攻撃タイム」
「ビン効果が斧以上に有用な相手」って条件満たした時だけでいい気がする
上位で肉質硬かったりすると生きてくるかもしれない
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:43:02 ID:vyyF14HZ
火力は剣の方が高いし、切れ味も剣の時の方がいい。
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:44:22 ID:O7EJ3a7h
バンカーバスター攻使ってるけどオンじゃ剣メインだぜ
麻痺らせたいじゃん
属性ついてりゃ斧メインだけどね
こんな感じの使い方でいいのかな?
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:44:31 ID:vA5Wwd6v
スラックスを存分に楽しむならゲージ使い切るまで剣でゲージ満タンになるまで斧とかでも良いかもしれない
モーション値出てない今両方楽しまないのは損だよ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:51:25 ID:/WTqspFW
スタミナ削りについてはやっぱり弱いのかねえ
斧でガスガス殴っていると結構相手へばっているけど、
ハンマーと比べるとダメダメなのかな
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:57:20 ID:WoEcCCRn
やっぱモーション値は分からない今が楽しいな。
そういう情報でると効率厨がいっぱい沸くしな
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:58:06 ID:v3cpesWQ
そもそも斧でも剣でも硬い所を殴っちゃってる時点で
火力というテーマからは遠ざかってる。

硬い所を殴らなきゃいけないなら剣なのは誰しも当たり前の事だから、
切れ味が良いから剣しかありえないとか言っちゃうと
普段からテキトーに振り回してますって言ってるのと一緒に…。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 10:58:08 ID:XUzEpMFr
そのへんは状況によりけりだが、火力は斧だろ。

俺は通常斧メインで、隙に突き、敵がこけたら剣で尻尾とかだな、でも尻尾も斧の方が早い気もする。

まぁ余裕ある時はがチャガチャ変えながら戦うのが楽し
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 11:02:08 ID:WoEcCCRn
アサルトで麻痺させて斧に切り替えてぶん回し連打が楽しくて楽しくて
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 11:03:42 ID:QGwWsu8X
まあ正直解析が出てない以上どちらがダメージあるかなんて分かんないんだから
ガチャコンガチャコン変形させながら戦っていくのが楽しくていいわ
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 11:05:25 ID:LNpDMJ4Y
アグナさんはスラックス入門として最適の相手なんじゃないかな。
問題は出るのが非常に遅い所だが。
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 12:06:55 ID:oFKXa1/W
スラックス使い続けてHR20まで来たんだけど未だにフルペッコ
何かオススメの装備はありますか?
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:16:10 ID:o+dM4XZ0
斧モードがすごい使いづらくていつも剣メインでやってる
慣れてないせいもあるけど、コンボ繋がりづらい・技の出が遅い・当てにくい等等
正直斧モードまともに使いこなせる気がしないわ(´・ω・`)
ディーブレイク攻の突進突きでメラルーすら殺せなかったし・・・
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:21:40 ID:FOpHnp5i
剣で攻撃する度に、薬莢排出の演出があるのかとwktkしてたけど、残念だよ(´・ω・`)
自動リロードもいらないお
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:22:24 ID:IL+8f3t5
でも剣で2〜3回斬らなきゃならない相手も斧で縦斬り当てれば一撃だったりするんだぜ
問題は当てられるかどうかだけど、そこは慣れていくしかないからなぁ…
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:22:48 ID:NLR/G0Nw
ビンだし
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:29:25 ID:seIt1Gys
>>660
とりあえずFPSは家ゲーだから60であってると思う
PSPは携帯機で30
Fもライトな層ができるために30だったか45
3は家ゲでスペックに左右されないのとテレビ事態が60FPSなので
わざわざ落とす理由がないから60だと思う
自分はパソコンでやってるけどFRAPSさんも60刺すわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12122.jpg
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:33:15 ID:HdN5lYQZ
このスラッシュアックスの仕様で満足できないヤツがいるとは・・・
わがままもすぎるとアレだな
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:33:24 ID:Scmulkrg

   ∩〇∩   つよいかたち よわいかたち そんなのひとのかって
  〇o゜ω゜o〇  ほんとうにつよい すらあくなら
   〇〇〇   じぶんのすきなほうで かてるようになるべき
  .c(,_uuノ
  るどろす
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:38:08 ID:CKMTaDaV
斧は敵によっては納刀状態から攻撃しづらいんだよね
抜刀が横斬りだからすぐに縦斬りしたいときに不便
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:51:28 ID:+pT7WfIj
>>689
確かに斧はソロの方が当て易い
振り向きざまに頭に振り下ろしを当てる時はハンマーに近いね
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:58:17 ID:dGAN7x35
なんかスレの流れ見てると、そのうちオンで効率廚と出くわして、

なんで斧モードとか、なんで剣モードとか、なんで属性突きwwwとか、
人の戦い方?に、あたかも自分が正しいみたいに言ってきそうな奴が、
でてきそうで嫌だな、無視するけど。

昨日ハンマー使いに「4人いるのにハンマー使うってw」という奴に会って、
不安になったという愚痴で、ごめん
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:58:38 ID:D9/bk0qr
>>635
遅レスだが、回避珠は氷河竜毛皮1、陽翔原珠1だそうだ
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 14:59:50 ID:9th+tt1X
切り上げから切り下ろしってワンテンポずらしてボタン押せばいいんだな
PTの時は常に右から攻撃してればストレスなく叩かえる
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:14:51 ID:cPwO9LqI
剣モードは、属性ダメージが通らない敵には弱いね。
試しに滅龍ビンの剣モードで雑魚敵を斬ってみればその弱さがよく分かる(斧モードよりなかなか死なない)
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:15:54 ID:cPwO9LqI
>>713
そんな面倒なタイミング計らなくても、斬り上げ後、レバー入れたまま攻撃連打で斬り下ろしになるよ。
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:26:40 ID:HdN5lYQZ
基本的に分かった事はスラアクは納刀遅いし、できるだけ抜刀したまま闘う事になるね
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:29:44 ID:ojB/wGb6
そう?ランスと大して変わらんと思うけど両方とも遅いだけか?
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:33:27 ID:qQK+iuAA
まあランスは一番納刀遅い武器だし、でも俺は納刀しながら戦った方が戦いやすい
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:36:40 ID:gUUotW80
>>718
抜刀剣モードがある分答えは人それぞれだからね
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:40:58 ID:rr8uQw/7
ガンランスだと思えば納刀が遅くても大して気にならんなぁ
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:41:42 ID:WoEcCCRn
ランスはガードできるし、それだけでカバーできるな
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:41:57 ID:NXhAhzOi
日曜日に光回線の工事くるから夜あたりスラアクシティを建てようと思ったが
wiiのLANアダプタはルータ必須かよorz
モンハン3+アダプタ+ルータで15000円近くかかるじゃねぇか…

この恨みをガンキン+アグナクエで発散してくる…
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:44:26 ID:6PhiYdcT
ガンキン・アグナクエ厳しいんだよねぇ
安定して狩りきれない
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:44:56 ID:EnAJv61p
>>722
うちはフレッツ光にしたときNTTが盛ってきた機器の中にルータ機能がある何かしらが含まれてたから
なにも考えずLANアダプタ買ってそのまま繋げたわ
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:48:33 ID:AiOalDDD
>>722
ttp://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/
ttp://wifi.nintendo.co.jp/wap/
WiiDS以外繋げる気ないならこういうのとか
PS3とか買うならルータ買った方がいいな
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:48:44 ID:4ZlJ+N1L
Q.斧モードと剣モード、どっちが強いの?
A.使うスラッシュアクスの属性やビン、敵の弱点属性、肉質で変わってくる

なんか定期的に話題がループしそうだからテンプレに追加しとくといいんじゃね。
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 15:53:55 ID:N2UGqEBl
>>722
うちもフレッツ光だがNTTの光端末にハブかましてるだけでいけてるぜ。

728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:06:51 ID:QGwWsu8X
鯨さん2戦討伐記念パピコ
鯨はスラアクかなり相性がよく感じるね
ああ・・・鯨アックスでウラガンギンさん討伐してくるわ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:10:15 ID:2PvwNTA1
クシャルナルガにレイプされてきました。なにあいつこわい
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:18:11 ID:+HmUSWxs
斧モード 超初心者向け(ソロ用)


■振り回しはとりあえずは封印推奨
 斬り上げの後はスティック入れっぱで縦斬りにつなぐクセをつけるべき

■(始動)斬り上げ → 縦斬り
 主力。出が速く、リーチが手頃で高所に糞強い高性能技。

■(始動)突進斬り → 縦斬り
 かなり遠めから間合いを詰めつつ攻撃可能。近い時は斬り上げ始動の方が使いやすい

■(始動)抜刀横斬り → 斬り上げ(突進斬り) → 縦斬り
 横斬りは別に弱くはないが、前方リーチと高さが足りないので雑魚向け
 斧モードの場合、抜刀状態を維持して斬り上げ・突進斬り始動の方が戦いやすい

■突進斬り → 剣モード変型斬り
 斧→剣に攻撃しながらスムーズに移行できるルートはこれだけ

■斬り上げ(突進) → 縦斬り → 横斬り → 斬り上げ(突進) → 縦斬り ・・・
 斧ループ
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:26:24 ID:NXhAhzOi
>>724>>725>>726
とりあえず日曜日の回線工事終わってからルータ買うなりなんなり考えるよ
ありがとう

ウラガンキン+アグナクエ無事終了
アイルーチャチャ連れてかないほうがよかったわ、ふっとばされまくったw

そういやアグナって爪壊れるのかね?
剣でずっと腕狙ってたけど壊れんかった、もしや爪自体を狙わないとダメか
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:27:41 ID:WJD5a326
>>706
リフレッシュレートとFPSは別だよ
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:29:10 ID:MjJGEHlw
麻痺ビンって特殊スキルやったら麻痺しやすくなるんかな
他の武器と違って麻痺数値がないから恩恵があるのか分からん。
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:32:15 ID:szhDzDFU
ナバル撃退ってどうやってる?
槍すかるし斧頭に当て続けるの難しいよ…
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:32:25 ID:+pT7WfIj
麻痺累積値もスラッシュゲージの長さに依存してそうだよなあ
ただのカンだけど
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:32:35 ID:+Y0c+yeF
>>730
斧ループはレイアとかの尻尾切る時に役立つよな
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:37:10 ID:QFo1TPZS
>>735
お守りスレで属性解放+2とやらがでたらしいから
もしかしたらそれで麻痺やら属性やら効果上がるのかもね
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 16:48:56 ID:QGwWsu8X
>>734
移動中は斧モードはふさふさのあたりに位置して突進切り→縦→横→突進のループで、
剣モードは転がり切り?を駆使してナバルの前足より前に位置するようにしてたぜ

普通に戦う時(エリア3)はなるべく背中側のふさふさあたりに位置するようにしてたけど、
とりあえず切り続けれる位置にいるといいと思うぜ
顔のまん前にさえいなかったら大丈夫

激竜槍はナバルが怒った時(チャチャが激竜槍を当てれる〜みたいなことを言う)
ナバルが激竜槍の真逆の場所に向かって、潜水後激竜槍の目の前に来るのでその時にあてれるんだぜ

まあ3死でもダメージ蓄積はするからあきらめず挑戦し続ければ倒せるよ
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:00:34 ID:pnUfn1pP
バンカーバスターは攻と援どっちにするのがいいの?
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:02:26 ID:szhDzDFU
>>738
thx
クリア後のも蓄積されるのかー
ラギア何とか作れたのでスイマーつけていってみます!
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:15:54 ID:HbK+wt4G
属性攻撃強化って剣モードの属性に適応する?
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:24:03 ID:7sPRZyTc
そればっかりは解析でもしないと分からんね
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:25:01 ID:7vw2Nbe0
どう考えてもスラックスだろう
スラアクとかラグスとかごろ悪すぎるぞ
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:29:27 ID:bNX++yGY
>>741
実際に付けてる場合と付けてない場合で試してみないと判らないんじゃないか
剣モードだけ使って同じ場所を何回切れば倒せるか確認するとか。。。
モーション値とかのせいで誤差が出てくるだろうが、何回か試行すれば答えが出てくると思う
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:48:28 ID:HdN5lYQZ
>>743
スラックスって紳士服みたいで嫌なんだよ
大体呼び名なんてどうでもいいだろうが
このマクド野郎
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:51:32 ID:OISQ6+CN
スラックスでもスラアクでもスラークでも属性開放突きでも井上突きでも通じりゃそれでいいじゃない
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:52:03 ID:7sPRZyTc
ラの後にアが来るとraaとあが続くのでいいやすい
というか2つの単語の頭を持ってくるのは別段不自然なことではない
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 17:56:18 ID:WoEcCCRn
もう剣斧でいいじゃない。ていうか斧でいいよもう
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:00:03 ID:3wX249ZG
>>746
井上突きは卑猥だな
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:02:15 ID:bMETwDD5
>>730
横切りはぶりすぎだろ……

>>740
ナバルの斬属性の弱点はヒレのちょい後ろにあるっぽい
しかし、狙いにくい
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:06:18 ID:naiowWCz
ぼくは常時剣モードでリロードするよ派ちゃん!
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:17:24 ID:ML67J0Ef
オノケン
スラ
ススス
スラアク
スラックス
紳士服
斬斧
ケンプ
さぁ、すきなのを選ぶがよ!い
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:20:27 ID:bMETwDD5
せっかくだから俺はガンキン装備でケンプファーを選ぶぜ
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:22:03 ID:7sPRZyTc
おのけんの一発変換
小野建
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:22:31 ID:vp9sPrnC
弱点うんぬんより尻尾とビームちゃんと避けて手数稼げれば問題ない気がする
4本の練習にディア1匹行ったら10分針で捕獲できた
これなら4本も勝つる

ただベリオロスが相変わらずわかんねーから2匹クリアできる気がしないんだよな
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:30:43 ID:bMETwDD5
>>755
体力が少ないから楽だよ
回避切り上げで反撃しながら、さっさとスパイクを壊すといい
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:48:24 ID:q4CS67+q
>>701
レイア一式装備で珠追加して耳栓発動させる等は?
武器スロか外部スロがあれば見極めとかもつけれますよ
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 18:57:02 ID:OHy/ZMy0
回避+2使ってるけど…使いこなせくて俺下手すぎワロタ・・・。

どうすれば上手く使えるかな?咆哮ですか早すぎたり、ここだ!と思ってボタン教えても回避する前に食らってたりする。
焦りすぎて回避全然成功しない・・・。

みんなはどんな感じに使えてる?
こっちが何もしてない時に来た攻撃(攻撃を待ち構える)を避ける?
それとも攻撃中とかにとっさに来た攻撃、咆哮を超反応で回避してるの?

後者なら回避使いこなすの諦める。
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:02:25 ID:VBZ0AxQi
喰らってタイミングを覚える
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:03:33 ID:40KfRXJr
全武器使って見たが水中戦の斧の強さは異常、踏み込み突きがマジぱねえっす
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:04:09 ID:+HmUSWxs
>>750
日本語がわからんけど、省くって事?

全網羅すると、とりあえず触ってみようと思った人にとって
グチャグチャで分かりにくくなると思ったから、わざと省いたよ
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:04:24 ID:OISQ6+CN
>>758
攻撃発生のタイミングを覚えるのにはオートガードオススメ
大剣でも片手でもなんでもガードできる武器を担いで、自動防御+10のお守りつけて
ひたすらガードしてればそのうち体が覚えてくるよ。
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:04:25 ID:Mz4UUTW3
おのけんと言うと真っ先にonokenが出てくる
というかあの人のサイト名まんま斧剣だったな
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:08:33 ID:v3cpesWQ
>>758
一度抜刀剣斬りしてぎりぎりまで粘ってキャンセルステップしてみるべき。

どのタイミングまでステップでキャンセル出来るのかな?

あれ?かなりぎりぎりまでステップ受け付けてるな…。

剣戻すモーションでらキャンセル出来るのかよ!

つまり回避を使いこなせてないんじゃなくて、
回避すべき所で攻撃しちゃってるから回避すら出せてない。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:08:33 ID:OHy/ZMy0
>>859-862
そうだよな!最初からできる奴なんかいないよな!
練習してみる!
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:15:49 ID:OHy/ZMy0
>>764
今試してみたら攻撃後に結構回避受け付け時間があるね。

俺は突っ込みすぎ、際どいとこでも攻撃すりごり押し野郎ってことだったってことだね。
アドバイスありがとう!
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:18:48 ID:HdN5lYQZ
レウスの尻尾が来る側に回避ステップ
するとするりと尻尾をすり抜けるではないか

これで君も立派な回避スラッシャー
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:24:12 ID:TODw5zQB
スラアクの錆びた塊あるの?
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:37:49 ID:ZGDIQ14e
最近スラッシュ使い始めたんだけど
ビンってどこで買えるかわかる?
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:40:05 ID:nJi0KHAQ
>>769
農場を最終段階までやると買えるようになるよ
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 19:51:43 ID:gUUotW80
>>758
基本的に単発攻撃は食らわない位置で立ち回る
尻尾ふりなんかの複数回攻撃は一発目を食らわない位置に位置どってディレイ使って二発目以降を避けてる
上記立ち回りが出来なかった時は、ハンターの攻撃ターンからモンスのターンに入るまでの時間を何となく覚えておいて切り替わるあたりのタイミングにとりあえずステップしたりとか
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:03:53 ID:EnAJv61p
>>761
はぶるってのは省かれるから転じて仲間はずれって意味だな
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:04:06 ID:1XAWXKbm
関係ないけど>>708の元ネタってなに?
誰か暇な奴教えてくれ
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:05:01 ID:lvl1n3SZ
ラックス
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:06:41 ID:OISQ6+CN
>>773
ポケモン金銀の四天王の一人のセリフ
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:07:37 ID:1XAWXKbm
>>775おお、ありがとう
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:19:02 ID:40KfRXJr
>>775
いいこというじゃないか
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:24:31 ID:bMETwDD5
>>761
抜刀横切り→切り上げを入れてるんだから
抜刀状態の横切り→切り上げも入れるべき
右側に判定があるから凄い使いやすい

>>777
しかし、後の作品では産まれてきたポケモンを捨てまくる仕様になるのでした
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:26:22 ID:HdN5lYQZ
なあ・・・
もしかしてナバルタスクって深淵のりゅうぎょく使う?
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:27:41 ID:d3gtX16Y
>>730
これありがたいな
これみて練習してみるか
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:31:35 ID:OISQ6+CN
>>779
改への強化には使うけど、生産には使わないよ
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:32:21 ID:yYvlYhOd
>>773
P2Gの弓スレも見てくるといいかもね
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:33:53 ID:HdN5lYQZ
>>781
おろ・・・
じゃあ生産に載らないんだがなぜ?
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:34:10 ID:x+jIF+DK
>>739
派生先わからんから何とも言えん。
でも二つを見比べる限り功の方が絶対無難。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:35:32 ID:OISQ6+CN
>>783
角から湾曲した龍角剥ぎ取れたかい?多分それがキー素材。
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:41:07 ID:8utxIC1M
街マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:42:47 ID:bMETwDD5
>>784
派生先は一つだけ
だから、攻の方が優秀
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:45:06 ID:HdN5lYQZ
うわあああああああああああああああああああ
角ってはぎ取れるのかあああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
またいくのかあああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:45:36 ID:MjJGEHlw
ボロス系斧が見た目乙すぎて嫌だな
ウラガン素材でちょっと変わるのかななんて思っていたら赤ライン入るだけとかもうね。
でもエロいネブラ一式装備生かしたいしどうしたものか
数少ない斧だからもう少し力入れて欲しかったなあ。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:48:42 ID:OISQ6+CN
これはもうある意味モンハンの伝統なのかもしれないが、
正直一番格好いいのが最初のボーンアックスだと思うんだ
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:55:03 ID:2PvwNTA1
火薬岩納品の時にダンゴムシに轢かれて以来軽くトラウマなんだが、裏元金との戦い方誰か指南してくだされ
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:59:13 ID:/A8FpUhu
>>790
ボルトアックスに惚れこんでる俺もいるぞ

>>778
その仕様は金銀からだけどな
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 20:59:24 ID:pLOutQ6O
この時間にスラッシュアックス街建てるって企画あったよな!?
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:03:00 ID:+CvGBcQK
アイアン〜的な鉄系のアックスがないのが痛い
ディーエッジは鉱石系だけどなんか違うし
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:03:09 ID:cPwO9LqI
なんで火属性のスラアクないんじゃー!!!!
属性解放突きがあるんだから、全属性作るべきだろカプンコ・・:・
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:09:30 ID:q/9Rj+Su
>>788
よう俺
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:17:46 ID:t69GaZQd
>>794
ガンスの近衛みたいなのが欲しいよな
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:18:14 ID:QGwWsu8X
>>788
角は二本必要だからな!
ちなみに角は二回はぎ取れるぞ!
>>790
ディーブレイクカッコいいだろ・・・
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:21:35 ID:HdN5lYQZ
はぁはぁ・・・全てはナバルタスクのために・・・
とりあえず2回目の撃退で角を忘れずはぎ取り一個ゲット・・・

そして次は討伐・・・猫飯で解体(大)発動・・・!
絶対手に入れてやるぜえええええナバルタスクアアアアアア
相当疲れてる俺
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:29:17 ID:+CvGBcQK
>>799
角折れてたら確か龍角は出ない
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:36:40 ID:vkVvDQ2s
アサルト系のあの無骨さが好きな俺ガイル
次点でボルト系
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:47:52 ID:HdN5lYQZ
>>800
ははっはははは
討伐しても案の定出なかったよ
深淵のりゅうぎょくすらでやしねえ
さーて6回目のナバル戦いってくるかなははわろす
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:50:03 ID:HdN5lYQZ
つかナバルの二本目の角って折れないの?
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:50:03 ID:x+jIF+DK
>>790
バンカーバスターこそ至高
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:53:54 ID:7sPRZyTc
>>802
6回討伐ぐらいで何世界で一番不幸みたいになってんのさ
みんな10回20回やるだろ、元気出せよ
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 21:56:42 ID:SG2e9YQF
>>803
かけるだけかと
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:19:21 ID:HdN5lYQZ
>>805
おし、撃退完了。角取得完了
いあ、こんなに作るのが大変だとは思わなかったからさw
ちょっと発狂した
まぁ苦労して作った武器は愛着がわくからいいね

念願のナバルタスクじゃあああああああああああああ!!!
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:20:54 ID:7sPRZyTc
大変だけどナバル斧って使う場面は結構限定されるよね
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:21:52 ID:bMETwDD5
対ウラガンキン用兵器で十分
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:28:26 ID:HdN5lYQZ
悲しい事いうな
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:29:59 ID:+pT7WfIj
ガンさんが楽に狩れるなら万々歳じゃわい
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:33:23 ID:6uxyd9En
ア・・・アグナにも効くよ!
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:47:15 ID:pLOutQ6O
だが、少し待って欲しい。属性抜きでも強激ビンが結構有用だったりするのではないだろうか?
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:50:02 ID:qPDhLnTY
レウスレイアにも水効くしな。
硬化したアグナにナバル斧の剣モードはいい。

てか後々海賊Jアックスなるものが使えるようになるんだよな。雑誌で公開された外見は賛否両論だけど。
火属性だと嬉しいんだが。
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:57:15 ID:7sPRZyTc
ジャンプ・・友情努力勝利・・たしかに熱そうだけど水じゃねーの?
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 22:58:36 ID:yxfX24Qe
水中では剣抜刀回避主体が安定かと思ってたけど、斧も相当良いのね。
移動突きの間合い詰めが距離感狂い易い水中で使いやすいのと、
その後の派生も攻防どちらにもいい感じで。

しかしスラックスはこれだけ技数多いのにも拘らず、死に技がほぼ無いのに感動できるなぁ。
最初は剣だけで良いやって思ってただけに尚更。後は振り回しの活用法があれば…
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 23:04:19 ID:6FF/WOzT
P2Gの海賊Jソード(太刀)は無属性なんだよな

ヘビィボウガンの海賊Jキャノンは属性弾が火だけ使えたけど
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/07(金) 23:06:17 ID:qPDhLnTY
>>815
2Gの海賊Jキヤノン(ヘビィ)が火炎弾特化だったからもしかしてと思ってさ。
ベリオロス斧同様、火斧も結構後に作れるようになるかもしれないけど。
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:05:08 ID:iS3Wu5Mt
>>795
ファイアテンペスト/フレイムテンペストてのがあるぽい
http://mh3slashaxe.blog99.fc2.com/blog-entry-3.html

データ的にはボーンアックス改かアサルトアックス辺りから派生しそうなんだけど・・・

あと誰かこれら出てません?
(?)バスチオンバスター剛
(?)ゴアフロストアンバー
(?)黒の剣斧
(?)ブラックハーベスト
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:06:49 ID:iS3Wu5Mt
>>819
バスチオンバスター剛出てましたサーセン>>99
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:14:14 ID:QS6gNgQa
古龍の血は何から出るの?
ナバルさん撃退・討伐してもサッパリ出ないんだけど
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:16:37 ID:DYfS7ZRm
>>821
だがそのナバルさんから出てるの見たことあるぞ。1個だったが
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:20:34 ID:Hqm7+SKs
ジエンもな
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:35:25 ID:YzhLOn7f
ナバル討伐すると必ず1つ出るな>血
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:40:16 ID:j2MJ9ja1
ゴアフロストは名前的にベリオかな
黒も同じく名前から考えるとイビルジョー
その下はイビルジョー剣斧の強化かな?
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:45:39 ID:puJwWaiN
俺の考えたスーパーマサカリデラックスファイナルスラッシュ

斧武器出し→振り上げ→振り下ろし→横薙ぎ→突進付き
→変形斬り→切り上げ→縦斬り→横斬り→開放スマッシュ→モンスは死ぬ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:50:44 ID:YzhLOn7f
>>825
動画見たが、スラックスでイビル狩れるとは思えんなw
まあ、ランスとボウガン以外は絶望的な気がするが
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:54:42 ID:QVlDcngH
生産図をみると、グラフィックは13〜15種類くらいかね
ハイボルトとボルトみたいなちょっとした違いでもあればうれしいんだけど
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:55:51 ID:iS3Wu5Mt
ラギア緊急行って余裕だったから
クリア後リセットして参考動画撮ろうと思ったら強制でセーブされてんのなorz

ボルボロスとナマズの方が辛かったw
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:56:24 ID:Apt4mudS
ディーブレイクの剣モードでレイアの顔を二人で縦ラッシュすると怯み続けてワロタ
剣つええぇ
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 00:57:39 ID:svWwRvz1
そういえば麻痺ビンはあるけど、毒や睡眠ビンのはないよね?

個人的には毒好きなんだが
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:04:22 ID:S7ml5Odu
>>819
ファイアテンペストは直生産
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:17:45 ID:6UiASxEe
>>829
お前は討伐ラギアに会った時「ラギア強すぎワロタ」と言うッ!
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:24:07 ID:iS3Wu5Mt
>>833
今レイア倒したので準備してそのセリフを吐きに行って来るw
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:28:59 ID:bIns5qxW
今作では種類少ないけど、今後の作品ではもっと増えるのかなー
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:37:25 ID:YzhLOn7f
アンバースラッシュ 緑短 810 氷230 会心20% スロ無 強属性ビン (カブレ、ベリオロス)
これ、キー素材何?
村クエのディア2頭が無理ゲーだから作ろうと思うんだが
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:38:36 ID:qp87YXP5
>>836
その文章から察するにカブレライト鉱石じゃない?
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:38:49 ID:0Pj0YT/L
無駄に増えるのもどうかと思うが流石に少なすぎるわな
うん、オフでも火斧が欲しいだけなんだ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:41:25 ID:bjbFzqvO
P3Gでガンランス復活ですね、わかります。
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:46:36 ID:YzhLOn7f
>>837
ああ、オン限定なのか(´・ω・`)
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:49:45 ID:tYqpi0+B
>>829
参考動画とか・・・
俺TUEEEEEEですねわかります
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:52:40 ID:jByQHAAi
正直ガンランスとスラアクの差別化は無理な気がする
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 01:56:06 ID:6z543SRj
既に全然別の武器なのに差別化も糞もないだろ・・・
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:01:26 ID:jByQHAAi
>>843
違う武器だけど扱いは似てるだろ
今後のMHにスラアクとガンランスは一緒には出ないと思うよ
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:06:36 ID:9ZD8Ou9w
属性突きの使いどころわかんねえな
コケたトコロとかに使っても起き上がりにまた怯むわけじゃないから攻撃喰らうし、
無理に当てても突いた瞬間コケてスカるっていうね
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:08:58 ID:IhaRa9DO
切れ味+1でナバルタスクは一応青ゲージいくから
つかってるけどなまくらがな・・・
なんか業物の方が強い気がしてきたぜ
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:10:20 ID:r6KfFjfm
スラアクにかぎってはリモコンのほうが使いやすくない?
乱舞暴発しないし、剣モードだとリモコン振り回してりゃいいし。
ただ井上開放突きのやりすぎで腕がいたい。連打しにくいんだよ
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:13:52 ID:Nq8A9vDP
>>846
今更気付いたのかい?
ってか切れ味気になるならアックスモード使えばいいさ
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:17:43 ID:2VJ+DmE2
>>844
違う武器だけど扱いは似てるライトボウガン、ヘビィボウガン、ミドルボウガンという武器が既にあってだな・・・


話変わるけどナバル斧剣モードでウラガンキンの顎破壊したぜ。アサルト改ではなかなか壊れなくて諦めてたのに。
やっぱ属性ってでかいんだな。これでアサルト改をバンカーバスター攻に強化できるぜ。
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:18:53 ID:iS3Wu5Mt
>>833
慎重に行き過ぎて時間切れしたorz
確かにしんどい
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:20:40 ID:Hqm7+SKs
>>850
m9
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:28:29 ID:5Odbfylo
明日から剣斧でやろうと思ってます
今日試しに使ってみたら意味不明w
これどんな風に使えばいいの。
連携とかあったらよろしくです。
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:31:37 ID:sFgNKz62
兄貴達はベリオ装備にどんなスキルつけてますか?
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:31:44 ID:0Pj0YT/L
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:32:15 ID:wUNiQXZf
新番組 ディーブレイク輝!
っていう毒電波を受信した
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:35:34 ID:sRY3sCRM
>>852
オフでボーン改担いで、ドスジャギィ・ペッコ・ポンデ・ボルボロを倒してみるといい。
ちなみに斧モードは結構味方ふっとバスの多いから気をつけて。
簡単なのは、斬りつけ剣モード変形切り下げ→切り上げ連打。
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:44:13 ID:uaZ9oMf6
バチスオンバスター剛で最終なのか・・・。作ったけどどうなのかなこれ
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 02:57:21 ID:Ys2sOvim
今日入った部屋がたまたま10人中6人剣斧でワロタw
それぞれ違う斧(ナバルタ、アサルト、ディーブレ、ボルト)で
クエ中もお互い相棒を自慢し合うように振り回してて
熱かったわ!
こうなりゃ属性なんて関係ない!

ま、もちろん俺のナバルタが一番輝いていたがね!
(発光体的な意味で)



しかしバンブレが元金素材なのに見た目一緒なのは不満だわ
なんで早く上位斧作りたいです(^q^)
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 03:02:32 ID:uaZ9oMf6
バチスオンバスター剛で最終なのか・・・。作ったけどどうなのかなこれ

相手が気絶しててマグロ状態なら、剣切り替え抜刀→剣モードでクラコンなら○ボタン連続で
ゲージ無くなる位まで尻尾きって、味方に当たらないようにフィニッシュってしてる。
個人的にPTなら剣メインでつかってるなぁ。
敵気絶時にフィニッシュ二回はリロードが長いから辞めたほうがいい。
フィニッシュは敵がよろけた時は後ろレバーいれながらの即出しとかかな。水中での斧突き出しは使いやすい
   
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 03:15:48 ID:Nq8A9vDP
>>858
俺もナバルタが一番見た目好きだぜ
まだその三つしか作ってないからなんとも言えないがあの色が特にいい
ナバル武器はみんな性能も見た目も普通に良いよな
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 03:19:39 ID:1qIKFnsu
強撃とか強属性の剣モードってどんな感じ?
麻痺スラックスしか持ってないけど剣モード火力十分じゃね?
属性や強撃がどんぐらい影響すんのか知りたい
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 03:50:10 ID:5jqLhtNd
>>856
ありがとう、やってみるよ。
ずっとランス、ガンランスだったからガンランスの代わりにとおもったのだが複雑すぎて投げかけてた。
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:06:34 ID:8ju6cd9i
>>862
使い込んでたらスラックスは攻撃特化したガンランスだと確信した
もう手放せない…
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:19:27 ID:z9hq9qtO
>>861
ボーンアックス改でオフのジャギィを抜刀斬りした時
斧だと生き残って、剣だと即死した

強撃ビンの時の攻撃力は剣>斧っぽい
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:21:23 ID:qFUBUjxE
それ抜刀のモーション値の違いなんじゃ
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:27:55 ID:QVlDcngH
次は斧の縦切りと剣の縦切りを比べてこようか
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:31:58 ID:z9hq9qtO
めんどくさいから任せるわ
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:35:13 ID:i/HGJdk9
鎧毛まったくでねーどうなってるんだw
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:43:58 ID:rF5PAtDh
>>868
髭破壊した?
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:54:16 ID:pPswhrZp
闘技場ボルボロスはスラッシュアックスが1番だな
初めて使ったが、相性が段違いに良い
特にRXaの踏み込みスラッシュはやばいな
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 04:58:18 ID:YzhLOn7f
>>869
髭破壊しなきゃクエスト成功出来なくね?
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 05:05:39 ID:i/HGJdk9
>>869
ひげ壊さないとエリア3追い込めないんじゃないっけ?
2でいつも壊してるんだけどでない
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 05:32:59 ID:PKeZFBQf
この先、このスレでは「火属性のスラアクはないの?」って訊いてくる人が数人出るかもしれない。

火属性のスラッシュアックスは一応ファイアテンペストとフレイムテンペストがあるということだから、
次スレ以降のテンプレに「火属性のスラッシュアックスはファイアテンペストとフレイムテンペストがあります」みたいなの追加しといたほうがいいかも。
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 06:05:35 ID:wUNiQXZf
味方が近い位置で戦ってる場合何振ればいいんだろう。。。
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 06:10:31 ID:6z543SRj
剣の武器出しからステップで位置調整すればいいんじゃね
それか譲るってのもありかと
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 06:11:14 ID:sbwboKCr
>>874
抜刀剣モードからの斬り上げ斬り下ろしループでなにも問題ない
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 06:18:54 ID:j2MJ9ja1
人が斧モードで気持ち良くぶん殴ってる時に突っ込んできて、勝手にホームランされるのは止めてほしいお

ビン補正があっても、やはり最大威力の攻撃は斧の縦斬りだろうね
個人的に気になるのが剣モードの縦斬りと切り上げのモーション値
どっちが上かな?
どっちも隙が変わらん気がするから分からん
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:00:32 ID:bvrqlDv5
スラックスの解放って射精前のチンコみたいだね。

イクよイクよイクよイぬぅおおおぉぉぉぅぅあぁああぁぁぁぁぁぁ(シコシコシコシコシコ)

射精!!!!!!!!

リロード(事後処理)

って感じ。
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:04:44 ID:Jeyu98Gy
だな
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:10:13 ID:rH7rvD3A
事後処理はむしろ砥石
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:33:54 ID:/FINA3yK
斧おもしれー
他の近接を巻き込まないように丁寧に立ち回っていくのが最高
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:52:43 ID:sRY3sCRM
ベリオ装備って一式で回避2つくんだな、作ろうかな・・・しかし耐性が凄い事に・・・
火と雷には行くなということか?ラギアとかガンキンとか。
あ、火山の古龍も火か?龍だっけ?
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 07:58:08 ID:Y3M5/YXZ
当たらなければどうということはない

まぁ即死さえしなければ良いんじゃないかと思うよ
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:05:51 ID:FFKSLkp2
剣使うやつは地雷
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:12:59 ID:rH7rvD3A
7武器中4種類が地雷じゃねぇかw
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:24:41 ID:ER/hKSnZ
斧が切り上げ縦斬りする間に剣だと3回切れるから難しい。
どっちも使いこなせないとダメだと思うな。
相手が怒ったらコレとかスタミナ無くなったらコレとかリロードしないとか
必ず上手く行きやすい選択はあるはず。

仕様的に剣一択かと思いきや斧の威力の高さ…絶妙なバランスかもね。
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:31:34 ID:kMhV8Hls
剣モードがゲージがある分もっとあからさまに強いと思ってたな
しかしどちらのモードもも使いようがあるというのはやっぱいい
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:39:48 ID:jByQHAAi
つーか斧じゃ共存できないだろ・・・
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:43:50 ID:HW9xfdyY
攻撃中にスムーズに変形できるのはいいよね
本当に、状況にあった形態が選択できる
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:45:38 ID:bvrqlDv5
>>500
DA☆KE☆DO
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:51:29 ID:x5kI5wIG
>>888
下手なだけ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 08:57:52 ID:j1z0zsOh
通常縦斧より威力低くてもいいから、
抜刀縦斧が欲しかったな。
見た目的に。
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:19:41 ID:xA7ICU0l
ところでスラックスシティは今日はあるのかな?
それとも、企画だけで終わったのかな?
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:23:55 ID:ER/hKSnZ
切り上げを出すと、ラグで相手の画面では切り上げが遅れて出る。
絶対に当たらない状況でしか切り上げしないってなると
走ってる人間が自分から2回避以内に居たら封印になる。

もちろんこっちが先に出してるし居ない所に切り上げしてるんだから、
相手も悪い気がするけど皆で楽しくやれる事にこした事は無い。

上手くなれば上手くなるほど封印する瞬間が多くなるから斧の立ち回りはむずい。
予想以上に相手の画面では遅れて出るよ。同じ家で同時プレイしてるとわかる。
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:24:25 ID:kMhV8Hls
一回やってみたいなスラアク祭り
ていうかオン繋いでていまだにスラアク使ってるやつを見かけないのが少しさびしい
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:26:54 ID:HrkeqoVf
>>895
求人オンリーでやってるからか単にめぐりあわせか
個人的には太刀とスラックスの多さがツートップに感じる
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:35:36 ID:bvrqlDv5
なんかもう呼び方ラックスでいいんじゃね?
スーパーリッチだし。
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:36:47 ID:OI40GvcT
ウラガンキン上手く立ち回れないなぁ…
回数重ねて敵の動き見極められるようなるしかないかなぁ。
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:40:20 ID:svWwRvz1
>>897
お前みたいな変態の意見は却下
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:49:52 ID:2tSTXywM
村ウラガンキンをスラッシュアックスで倒す場合、武器は何がいいですか?(オンライン繋いでません)
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:50:11 ID:WtnuL0KM
>>897
ちょっとだけワロス
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:54:17 ID:SCowFgDe
>>900
ナバルタスク・・・といいたいが、
ヒントとしてガンキン防具の耐性を
火+3 水-4 氷-1 雷+1 龍-2
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:56:07 ID:mYJB08sv
ディーブレ攻で25分くらいだったな
強かった・・・次行くときはナバルタスクできてからだな
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 09:58:05 ID:bvrqlDv5
>>899
断言しよう!!スラッシュアックス使いには変態が多いはず!!

インナー肌色尻割れ最高ですWWWW
http://imepita.jp/20090804/774980
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:01:28 ID:0iI3+jmY
スラッシュアックス気になって作ってみたんだけど、このスレの人達すごいな
すげー難しいよこれ('A`)
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:05:26 ID:2tSTXywM
ディーブレイクで行ってみます!
ありがとうございました。
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:08:51 ID:mYJB08sv
ビンの種類で相手のスタミナを奪う滅気ビンとか欲しかったな
今回のハンマーは常時スタミナ奪える効果があるせいで滅茶苦茶強いし
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:11:14 ID:mdxmXB1B
属性開放攻撃とかってどのくらい威力あるんだろう
属性ダメージのみのガンス竜撃法みたいなかんじなんだろうか
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:27:14 ID:j2MJ9ja1
>>905
最初は皆そんなもん
アグナ先生ご教授していただくんだ

>>908
とりあえず爆発以外に斬属性があるからモーション値はあるはず

てか属性解放フィニッシュって複数部位に当たるよね
寧ろ当てた対象の全部位当たってるのか?
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:33:37 ID:mlhLo1FL
初ベリオロス15分捕獲パピコ

正直運が良かっただけとしか思えない
クソッ!
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:48:55 ID:mlhLo1FL
うおおお10分針捕獲成功パピコ

一番大事なことが判った
前近くにいることが大事離れると危険って書き込みがあったけど
その近くっていうのは、具体的に攻撃があたるくらい近くないとあまり意味がないということか
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:49:19 ID:sFgNKz62
皆さんベリオ装備にどんなスキルつけてますか?良かったら教えて下さい。
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:51:46 ID:mdxmXB1B
>909
フィニッシュは最初に当たったと判定された場所だけだとおもうなぁ
実際強いのかなぁフィニッシュ、狙う場面少ないけど弱いんじゃ存在意味が
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:55:55 ID:CC6PXx0f
タル爆弾みたいに優先度の高い部位に吸われる可能性もあるのでは……
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 10:58:26 ID:j2MJ9ja1
まぁ、帰ったら検証してみるよ

>>914
優先度について詳しく
今回はそんなものがあるのか
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:08:05 ID:4Yl9HzaW
>>915
俺の知る限り2nd、2ndGにもあったよ
キリンの角とかナズチの角とか
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:08:19 ID:u9KK0JDx
>>915
今回ってか前からあったやん?
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:09:40 ID:j2MJ9ja1
>>916
ああ、あれか
キリンは知ってたがナズチは知らなかったな
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:18:07 ID:mdxmXB1B
アンコウの提灯も吸いやすくない?
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:19:49 ID:CC6PXx0f
グラビの腹の優先度が低かったら、グラビ死ねコールが酷いことになってたと思う
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:24:07 ID:NKWMCgDy
今回は黒グラ並に毒が効やついるのかしらん
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:24:35 ID:ffTsNS5r
ウラガンキンがかなり毒に弱いとかなんとか
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:40:31 ID:aoMS5c0i
俺たちには関係無い話だけどな!バハハハハハ・・・
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:43:09 ID:ffTsNS5r
毒投げナイフと毒煙玉が俺たちの希望さ!('A`)キボウ…
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:45:01 ID:tkphbre5
>>924
毒煙玉って今回大型にもきいたりすんの?
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:55:58 ID:2tSTXywM
アタックボーナスってなんですか?
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 11:59:42 ID:V2bf3NZ2
アタックにボーナスがついてるんだよ
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:01:01 ID:ffTsNS5r
>>925
ん、前まで効かなかったっけ?クック先生とか毒らせてた記憶があるんだが。
効いたとしても今までと同じなら蓄積値10で雀の涙程度だけどねw
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:03:31 ID:mlhLo1FL
>926
英語で書くと
Attack Bonusだ
後は辞書を引くだけだぞ!
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:06:08 ID:i/HGJdk9
アタックボーナスは武器倍率*10倍の攻撃力が+されてる
スラッシュの場合は5.4*10で+54されてる
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:08:01 ID:2tSTXywM
ありがとうございました!
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:11:02 ID:BqU3QDu1
>>924
毒に頼らなくてもナバルタスクなら10分針で捕獲できるからいいじゃない(´ω`)
15分針だったかもしれん
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:19:10 ID:j2MJ9ja1
今回はアイルーだかメラルーが投げナイフを落としてくれるから、これで好きなだけ毒が使えるな!
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:21:13 ID:H6DAM4iU
雷剣斧ウォルト攻の強化先もアタックボーナスはついてるんですか?
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:42:37 ID:svWwRvz1
自分が今までやった限りではスラッシュアックスの人は見たことないなぁ

一回解放突きフェニッシュで討伐できたときは「すげぇ」とか「カッコいい」とか言われてヒーローになれた気分だったw


まあ完全マグレだけどwww
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:54:04 ID:mdxmXB1B
使ってみたが大剣と太刀を使いにくくしてロマン装備したかんじだなぁ
攻撃モーション値微妙だったりしたら残念武器確定しそうだ
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:55:22 ID:49nVrkyO
>>928
効いてたんだ!?蓄積値10www
知らんかったよ、ありがと

属性攻撃強化(ラギアのスキル)でディーブレの剣でラギア斬りまくるといつもよりひるみ易い気がするな
効果適応されていると思いたい
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 12:55:28 ID:HGaLXL6Q
斧で吹っ飛ばされると怒る人いるん?
逆に会話のネタになって楽しいんだがw
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:04:08 ID:Igh8fhdA
毎回開放突きされるとさすがに・・・だけど、普通に当たっちゃう分には別に
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:05:13 ID:x5kI5wIG
記念カキコする人とか見てるとほとんど捕獲なんだが、討伐するよりそんなにいいのかね
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:09:17 ID:OGqdXSj/
氷斧てカブレラだからオン専用なんじゃ…
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:12:30 ID:ufWCDExb
>>846
頭をラギアにして匠玉つければ問題ない

あとは武器スロ使うけど
防音玉つければ高級耳栓にもなるよ
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:14:33 ID:d2XNw3Gz
>>888
レイア相手に共存ふるぼっこしてると脳汁でるぜ
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:19:57 ID:fNs0EU6I
振り回しってそんなに使えないのか?
尻尾切る時に使ってるんだが
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:23:43 ID:mlhLo1FL
オフラインスラッシュアックスでALL CLEAR完了 イェーイ^^
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:37:37 ID:tYqpi0+B
>>900
ナバルタスク
でも作れるのガンキン倒さないと出てこない奴の素材が必要なわけで。

大人しく他の武器使う方が賢いと思うぜ
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:58:52 ID:WgfcrcRo
>>944
尻尾斬るなら剣モードの縦斬り斬り上げとか、斧の斬り上げ、振り下ろしの方がいいからなあ
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 13:59:56 ID:u1vxWVXE
剣の切り上げって味方ふっ飛ばしましたっけ?
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:13:55 ID:u9KK0JDx
>>948
斧の切り上げのみ
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:15:35 ID:u1vxWVXE
ふむふむサンクス
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:28:42 ID:XKfxJL0I
踏み込み突き→縦切りは両手槍を連想させる渋い技
これだけでもいい立ち回りはできると思う
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:31:32 ID:2tSTXywM
アグナコトルは武器何で行けばいいですか?村です
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:36:22 ID:3rEIiadq
この武器、アグナ戦が一番輝けるな
柔らかい時は斧で、硬い時は剣っていう使い分けが出来て楽しいw
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:48:18 ID:bjbFzqvO
>>952
マジレスすると、太刀。
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:55:02 ID:WDBJ7hVB
>>954
wwwwww
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 14:56:29 ID:PCY/udpQ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:01:48 ID:CzwPqpbm
>>952
水属性のナバル斧の剣モード弾かれにくいからいいよ。
ぶっちゃけアグナ行かなくても他のクエこなせばナルバクエ出るから、ナバル行って斧作った後アグナにいけばあまり苦労しない。
俺も初アグナにナバル斧担いでいった。

>>900
水属性斧作れないならアサルト改。弾かれない場所狙えばちゃんとウラガンキン倒せる。キツかったら捕獲。
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:07:44 ID:Igh8fhdA
ひたすら剣で縦切り連打してるだけだったんだが、斧強いんだな・・・
しかしどうにも剣の当てやすさから逃げれない
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:08:00 ID:Ffbt84nZ
こんな新参武器使えねえよと思っていたけどボルトアックス作って世界が変わった
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:13:17 ID:Txeez+Li
剣の尻尾の切りやすさは異常
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:15:01 ID:JhoEkXkD
>>730
切り上げの後にスティックいれっぱってどういうことですか?
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:17:41 ID:Wl0SZuWJ
斧も剣も尻尾切りやすい攻撃があるから、どっちで狙うべきかたびたび困る
剣→抜刀縦、当たれば追撃で縦コンが入る
斧→切り上げが高いところまで届く、追撃の縦まで入ればダメージ高そう
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:25:19 ID:6RhrK5r6
属性解放使うタイミングが難しいな
未だにしっくりくるタイミングが分らない
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:31:19 ID:LcIVFh/D
なんかスラアク使ってたら、ディシディアのガーランド思い出した
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:42:15 ID:Hqm7+SKs
そういやあいつの武器も剣(槍?)と斧に変形してたな
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:48:02 ID:VdUOtqmO
だれか抜刀滅気つけてる人いない?
スラアクにこれつけたらもう最高な気がするんだ
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:55:16 ID:Igh8fhdA
抜刀系は大剣のイメージがあってつけてないなー
過去作のでもいいから、具体的なデータがあれば検討するんだが
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:56:40 ID:2tSTXywM
ナバル狩ってますが生産に出ません↓
キー素材わかりますか?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:57:49 ID:f9R8Ye6w
抜刀とは相性悪そうなんだよねえ
それでもスタミナ削るほうが良いのかな?
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:58:38 ID:VdUOtqmO
>>967
抜刀が横なのがちょっと残念だけど
それでも使う機会多いからこれはと思ったんだ
でもこれより回避装備かなぁ・・・

>>968
角はいでないんじゃね?
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 15:58:54 ID:f9R8Ye6w
>>968
100回角折って剥ぎ取れ
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:00:38 ID:d4cw+NsK
抜刀減気と属性開放突きは相性よさそうだな
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:04:09 ID:Igh8fhdA
お守り使えば2〜3個は重たいスキルもつけれそうだよね
上位防具だとスロ3空いてたりして、+4だの5だのできるし。
回避だの匠だの心眼だの抜刀系だの
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:06:15 ID:Cb3D67He
>>980次スレよろ
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:09:59 ID:u1vxWVXE
バンカーバスターとか状態異常系は属性開放フィニッシュまでいくより途中で止めてもう一回やったほうが効果あったりするんかな
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:10:45 ID:tYqpi0+B
>>975
寸止めはあんまりしない方がいい。
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:14:36 ID:9U1vHqzd
なんで?
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:15:12 ID:Hqm7+SKs
射精と同じさ
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:27:44 ID:u3QrbfJ1
属性開放の最後って斜め上に撃ってるから当たってるかどうかわかりにくいな
あんま当ててもひるまんし
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:29:35 ID:Bj1xnH0U
ボルボ
ラギア
ディー
ナバル
ベリオ
ジエン
は確認したけど、もうスラアク無いの?
火属性とか無いの?
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:32:23 ID:u1vxWVXE
>>980
塊はないの?
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:33:02 ID:Bj1xnH0U
>>981
下位の塊にはないっぽいぞ
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:35:35 ID:ZQkMgSxe
ジエン狩ってスラアクでなかったんだけどもう狩れないのか…
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:35:47 ID:IE96brBv
属性解放の爆発ひるまないよなあんま
ダメージたいしたことないんじゃないかな…
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:37:09 ID:ffTsNS5r
>>980
とりあえず次スレ頼んだ
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:37:51 ID:j2MJ9ja1
タイミングを掴めば怯みは狙いやすいよ、属性解放突き
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:39:55 ID:8pfUNo/Z
太古の塊からディーエッジでた
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:58:54 ID:f9R8Ye6w
ってことは当たりのスラアクもあるのか
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 16:58:59 ID:+BYiPFXN
立たないから試しに行って来るよ
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:08:31 ID:+BYiPFXN
次スレ誘導

【MH3】スラッシュアックススレ 変形3回目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1249718613/

クエ開始したんで後のテンプレは任せた
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:19:15 ID:mMYf+Js3
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:34:47 ID:jByQHAAi
>>975
それアリだな
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:44:09 ID:M4i7XoT0
戦闘中のリロードがたまらない
スラックスに命を吹き込んでいるようだ
よし、生き返った、さあ行くぞ!
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:48:32 ID:paHQEABy
俺のリロードはレヴォリューションだ
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:48:51 ID:6RhrK5r6
俺のリロードはエボリューション
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:50:05 ID:M4i7XoT0
>>994-995
いいセンスだ
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:50:12 ID:6RhrK5r6
>>994
・・・なんか、ごめんね(´・ω・`)
リロードが遅かった
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:54:33 ID:xojvT4ca
1000なら今日からスラックス専用部屋が出来る
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:55:24 ID:6z543SRj
ふぅ・・・
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/08(土) 17:55:47 ID:CC6PXx0f
スラックスもいいけどパンツもね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。