【MHF】モンスターの動きが早くなってる件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ラージャン強すぎオワタ\(^o^)/
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 12:56:31 ID:35gyz6tO
太刀ですか^^;移動しますね^^;
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 12:59:52 ID:eryGZk+X
いやマジで早くなってるから
闘技場ラージャン行ってみてよ
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:00:07 ID:2O1FUyuZ
なんだ怒り状態に段階があるのを知らないのか。
怒れば怒るほど速くなるのは前からだろ。
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:01:15 ID:eryGZk+X
他にも金レイアの動きが笑えるくらい早くなってる
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:07:58 ID:7iD9WXdM
俺のほうが早いし^^;
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:10:08 ID:n89vrlzo
モンスターが早くなった分俺が死ぬのが早くなるだけだ
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:10:23 ID:ybTMOBEk
>>6
早漏ですか^^;
移動しますね^^;
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:14:27 ID:n7BuuHU+
金レイアなんか……
昨日なんか速すぎて瞬間移動しまくってたぜw
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:16:45 ID:eYgeBIY7
4日になっても、まだやってる方がいたんですね^^;
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:20:25 ID:Mh2VL5PP
>>10
初日から課金しちゃった人ですか?^^
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:25:44 ID:hhWv0krx
怒り時の速度上昇率が上がったって事か?また糞みてーな調整してきやがったな糞運営
これ以上攻撃力上げたらマジで即死オンラインになるからって速度上げるとか正気かよ
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:52:26 ID:pWLDZIon
>>10
三ヶ月も課金しちゃたあわれな方ですか?
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:53:47 ID:P38+X9AH
>>12
緊張感あがって楽しいよラージャン
モーション間の動きがすげースムーズになってる
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 13:55:28 ID:Ps3rMHzf
スムーズになってるんならいいが、早くなってるならランス、ヘビィメインの俺死ぬんだが。
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:10:38 ID:ZFT5WtQt
クシャルダオラの動きもだ、空中での旋回が速く、次の動作までの間隔が短くなってる
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:17:24 ID:hj3rm2rC
アカムのろすぎて感覚麻痺してんじゃねーの?
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:20:39 ID:1VvXfhMO
とことん仕事するとこ間違えてるなw
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:37:47 ID:561Govpt
サブキャラで久々にドスファンゴやったら早く感じたのもそのせいかね?

あとPTだと喰らいモーションなしでいつの間にかHPが大幅に減ってるがこれもラグアーマーなのか?
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:44:02 ID:hj3rm2rC
>>19は太刀
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 14:56:25 ID:5HXictXG
なわけねーだろ
事実だったらもっとスレがのびてるわヴォケ
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:00:29 ID:Mwar1k7F
ラージャン早くなってるのは事実なんだが
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:03:56 ID:S8Ywf7m2
P2と同じ動きにしただけだろ
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:04:51 ID:wrf/X5Gm
ドスファンゴ早くなってると感じたのは俺だけじゃなかったのか。
上位樹海なんか地獄
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:05:12 ID:FCTU0lEB
昨日ギザミやったら動きかなり早かったぞw
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:06:01 ID:FLWxCBET
9月5日のアップデートの時も飛竜の振り返りモーションがおかしくなったし
告知無しで動きをいじってる可能性は十分にあるんだけどな

昨日、塔キリンをハメではなくガチで戦った時は突進時の体の判定は小さくなってるけど
怒り時のスピードは確実に以前より早く感じた
判定小さくして動き早くするっていう調整は凄い良いんだけどキリンの場合は体力がな・・・
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:07:33 ID:m9F+Eevu
レイアもはやい、振り向きから突進が異常な早さ。ボウガンだと泣ける。
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:07:55 ID:TuvxpG+6
蒼レウスもさらにはやくなってるわ
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:09:46 ID:ktSumdSe
上位のザコボス関連のHP上がってるように思えるけど気のせいかなぁ
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:10:29 ID:uvhYxnFl
これ気づかない奴ってどんだけ鈍いのかね
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:11:55 ID:TuvxpG+6
さらにいえばガレオスのプレイヤーを攻撃するピンポイントさ、やる気もアップしてる
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:19:57 ID:tgU7P3JU
ラージャン速いというか 攻撃→移動→攻撃→移動→攻撃→攻撃→移動 とかだったのが
昨日やってみたら    攻撃→攻撃→攻撃→移動→攻撃→攻撃→移動 みたいな感じに
なってる気がしたけど・・・・速くなってるからそう感じたのかな・・・?

なんかスキがなくなってたよ!
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:21:16 ID:5HXictXG
なんという単発ばっかの自演スレ
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:26:18 ID:uvhYxnFl
>>33
一度双剣以外を使ってみればわかるぜ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:29:44 ID:Sen7PE26
振り向きや攻撃モーションの間の隙がかなり短くなっているようだ。
棒立ちモーションや足踏みモーションも殆どしてこなくなっている。
2段階振り向きも、振り向き後の攻撃モーションへ繋がりも
凄くスムーズに行われるので、いつもの感覚でやっていると攻撃に直撃したりする。
しかも、それの影響かPT戦での敵ワープが発生しやすくなっている。

砂漠レイア亜種なんかに行くと分かりやすい。
戦闘時モーションだけでなくてエリア移動も
途中の洞窟で引っかかってまた戻ってくるといった、エリア移動動作も修正されている。

樹海レイアも最初1で少し戦闘→すぐ3の変な位置へ降り立ちそのまま飛んできて戦闘だったのが
1から4へ直で移動するようになっていたり。
変だった挙動に修正を入れてきたみたいだ。
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:31:32 ID:Sen7PE26
↑昨日本スレに投稿したレスだがこのスレに書くべき内容だったので甜菜

時々挙がっていた、なんだか敵強くなってね?というレスもこれが原因だと思われる。
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:34:41 ID:xUiV1B/s
砂漠レイア亜種はあほみたいに移動するようになったぞい
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:34:47 ID:5XcaNuzr
いやほんと早くなってない?
散々行って慣れてる筈のレイアレウスをハンマーでいつものタイミングで溜め3とか微妙に外れたりする
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:35:38 ID:63yL90sr
確かにいつもより多めにワープするな
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:57:06 ID:hCksJjxl
速さは知らんが全体的に攻撃力も微妙に上げてるだろ
つまり

双剣弱体しろ

運営は数値触る事しか出来ない

属性弱体

まだ双剣強すぎ

双剣は乱舞中無防備=敵速度・攻撃力をバワーアップすることで相対的に弱体

双剣問題を回避した

こんな感じだろ
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 15:59:50 ID:W/g31ipP
本スレより抜粋。この辺関係あるか?

788 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 13:50:44 ID:M3wS1LEb
スキル見てたら新スキルに攻撃速度ってのがあるんだが

796 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 14:16:23 ID:7tkDADVu
>>788
なにそれ?ヘイスト実装?w

797 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 14:16:48 ID:pMHLVRsS
>>796
モンスター専用スキル
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:01:31 ID:F/78b2ZP
>>40

正確には
双剣問題を回避した(つもり)じゃね
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:08:58 ID:hhWv0krx
ヘイスト実装とか楽しそうだな
超速最大溜めとか超速オッスオッスとか超速乱舞とか超速上段三連とかできるようになんのかな
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:14:15 ID:QEWzqzaa
レウスの振り返り前後の挙動に攻撃が当てにくくなったと思ったが、
やはり早くなってたのか……
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:14:44 ID:5srricXQ
そんなもんがあったら、ヘイスト無いやつお断りになることは確実。
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:18:51 ID:5XcaNuzr
超速太刀が今以上にこかしてくる訳か
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:24:31 ID:hhWv0krx
速度上がった分入力はシビアになるだろうしいいんじゃね
しかしそうなると乱舞オンライン再開だな
乱舞には適用されないようにしないと駄目だな
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:35:28 ID:22MZSzCu
そのうち課金スキルが無いとダッシュもできなくなるよ
そんなばかな、と思うかもしれないけど今の運営を見ても断言できるかね
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:36:19 ID:+AIiwTbL
ディア亜種も異様に早いぞ
白モノよりも早いし
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:40:59 ID:y5EKRIoL
なんか敵全部、速いぞって思ってたけど普通に敵強化だったのかw
新規さんの手伝いで、よくザザミいってたんだが、
昨日爪を前に出してくる攻撃を連打された時、新しい攻撃かと思うくらい速かったわw
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:41:57 ID:v749GKLv
モーション強化はまあいいとしてワープが多くなったのはいただけないなー
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:42:51 ID:VJGRJD86
バージョンが上がるとゲームスピードを早くする。んでモーション飛ぶ。
これスト2のころからのカプコンのお家芸。くそが。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:51:51 ID:ViAigbal
ヨガって聞こえたと思ったらすでに背後から火を吹き付けられるあれですね
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 16:58:40 ID:p3Juj4nJ
双剣弱体して敵だけ速くして、来月に古龍のみ弱体予定か・・・
今月頑張るのバカみたいだな。
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:05:47 ID:7PgerODE
ずっと同じだとマンネリになるから、マイナーチェンジするのは歓迎なんだけどねえ。
実装前に告知しないのは、付き合いきれないくらいアホらしいと思うわ。
いや、実装後にすら告知してないんだから、このゴミクズ運営に誠実さを求めるのが
間違いなんだろうけどね。
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:09:27 ID:xUiV1B/s
たぶんクックとゲリョスの時みたいにいつの間にか元に戻るんでないかね
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:10:33 ID:RXqxJFy1
メンテ内容に書かれてないから、不具合とみなしていいのかな?
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:11:20 ID:JClo0x45
継続課金なんてするわけ無いのにまたアホなことやったのか
良いかげん死ねsgur
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:14:09 ID:5srricXQ
>>57
おk
どんどん問合せてやれ
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:14:27 ID:1VvXfhMO
おちんちんザウルスもスピードアップしてるな。
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:16:14 ID:Nj+UMIy5
課金切れるから掲示板に書き込むか
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:37:24 ID:LnYlEYF/
みんな金レイアで死にまくってたのはそういう事か……。

もしかしてミラボレアスも強化されてる?
野良で行ったら、みんなすごい勢いで死にまくってたんだが。
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 17:58:48 ID:ZbcBeFwM
昨日キリンやった時やたら速く感じたけど、キリンだけじゃなかったんだな。
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 18:18:12 ID:ZWbgJwTc
フルフルも青い電撃ばちばちやりまくるようになった気がする。おかけでpotの消費がやばい
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 18:29:36 ID:Po9qi/61
レイアが一番分かりやすい
怒り時の振り向き突進とか今までの感覚でよけようとするとくらう
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 18:33:33 ID:YWZbfiW0
金レイアいってきたんだがなんだあの速さw
俺はいってないが街渡り歩いてるとあちこちで野良PTがキリンで3乙してる

これぶっちゃけバグじゃねえ?新モンスター追加するたびに
他のモンスターも微妙に挙動がおかしくなるよな
ヒプ追加のときのクックゲリョスついばみホーミングは有名だし
ヴォル追加のときもモンスターが振り返るときに一瞬立ち止まることがあった
まあこれはこれで面白いけど結局運営が無能なんだよな

67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 19:29:37 ID:tYTTEbxg
お前らアホ過ぎw
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:05:25 ID:cvqJGjuT
俺も早くなったと思う。
技の硬直が減った気がする。
ラージャンとかキリンが顕著じゃね?


アカムばっかやって脳みそが鈍くなったのかもしれないが。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:10:57 ID:5KwxgqFO
確実に早くなってるな。下位のやつレウス狩れないんじゃないか?
尻尾ふりふり→ノーモーションで突進
2鯖で新規で始めたほうのHR24キャラで野良PT行ったら
突進早すぎてガンナーほぼ瞬殺されてるよ・・・
ディアの突き上げとか突進もやばいんじゃね?
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:24:28 ID:WHoyK3Tr
おまえら本当になにかと運営のせいにしたいんだなw
なんもかわってねーよw

尻尾ふりふり→ノーモーション突進なんて昔っからあるじゃねえか
あれは狙われる人間と敵の位置の問題で調整でもなんでもねえよ
どんだけいままで周りが見えてないヘタレぞろいなんですか、ここはwwww
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:31:21 ID:8xGczpUZ
ヒプノックの速さは異常
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:42:57 ID:KXDCP23g
70の空気の読まなさは異常
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:44:27 ID:Myu0aimU
そういや心なしか位置ずれがひどくなった気がするな
というかホストでもずれてたような
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:47:34 ID:m7dARWTX
桜の突進が追跡あがってね?
うざいんだが
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:49:43 ID:sTBTmiw8
最近おれ早くね?厚めのに変えようかな…
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:51:41 ID:m7dARWTX
>>75
厚手のゴムに変えても早漏は早漏だぞ。
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:51:48 ID:9xERKtwd
ラージャン闘技場とかやってると分かりやすいかも。
弓ソロの話だけど、前回なら攻撃できたタイミングが今回けっこう際どくなってるように感じる。

まぁなんでも相手のせいにしたがってるのは運営の方だよね
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:53:13 ID:4kdIaCBc
糞課金も始まったことだし、
MHFダッシュとかに改名してバージョンアップをアピールすればいいんじゃないか?
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:56:54 ID:mMeWP9yq
なんかショウグンギザミ強くなってると思ったら速度が上がったのか…
今日ギザミマラソン数時間やったんだが
高HRの防具充実してる奴らの乙確率が上がった(俺も一乙した)
マジで今までこんなことはなかったんだぜ
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:57:33 ID:58ImDfIk
火事場やってたら下位のキリンで2乙したよー\(^o^)/
こんなのはじめてっす/(^o^)\
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 20:59:47 ID:0lGD2neJ
近接はともかくガンナーは今まで避けられたタイミングでぎりぎりまで
攻撃してるとやばいと思う
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:01:12 ID:LCW2pS5F
なんかモンスがコマ飛びというかワープする印象なんだけど
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:04:12 ID:cJmShgX1
速度が上がったというより、攻撃と攻撃の間のスキが短くなってる感じだな
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:04:47 ID:xHoeUqoU
ヒプの動きの早さが異常すぎて吹いた
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:07:45 ID:zCgAf1hu
>>83
同感。突進スピードなんかは変わってない
モーションの繋ぎがコマ送りみたいに早くなってる
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:08:58 ID:BlHXRZoE
速度あがったせいかわからないが敵のテレポートや処理落ち
データ処理落ちが早い敵ほど恐ろしく増えたんきがする。
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:09:05 ID:onaVWDSJ
いつものフレと遊んでたらやたら激しくワープするし普段ならカスリもしない攻撃くらいまくったのはこれのせいか?
内心フレの回線調子わるいのかと疑ってすまんかった。
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:09:17 ID:h13hwIhS
ソロでいくとすごくよくわかるな
今までのタイミングで、振り向きに合わせてスタンプとかタメ斬りあてようとすると失敗する
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:09:35 ID:KNgOozFT
いつから強くなったんだ?
昨日の時点では特に気にならなかったんだが
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:10:20 ID:SUvGSiz0
速射が速くなって喜んでたら敵も速くなってたのかyp
金レイアで突進避けた直後に後ろから同じ奴のブレスが飛んできたりしてカオスなんだが
回線弱いとかか?

…実体を持った幻影などいりません
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:11:39 ID:onaVWDSJ
少なくとも俺は昨日ってか今日未明の話しをしている。
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:13:43 ID:58ImDfIk
うpデーと直後にラーいったらいつもより明らかに多く攻撃くらいまくるから???とは思ってた
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:14:07 ID:Mu0YyTaa
速射ってコマ速めただけでその影響で敵もスピードアップしてたりして
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:15:34 ID:zCgAf1hu
乙ったときの言い訳増えてめっちゃらっきー☆
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:17:26 ID:LekencxS
昨日やった闘技場ティガは怒ると瞬間移動しまくってたな・・・
動き早い敵はヤバい気がする
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:19:14 ID:58ImDfIk
クソ環境のやつにホストとらせるとやばいな
なにがなんでもホストはとるようにしないと
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:20:05 ID:cJmShgX1
例えば大剣でレイアのズサーを追いかけて攻撃する時に
今までは抜刀・なぎ払い・回避で余裕だったのが、抜刀・回避にしないと轢かれる事が多くなってる
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:22:37 ID:zCgAf1hu
「ワープしまくりなんで移動しますね^^;」
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:23:08 ID:mA0nU7F+
昨日ログインしなかったんだけど、
リファイン前上位ヒプでアゲハ捕りマラソンしてた時はランナー無しでもヒプが眠りから覚めてこっちを認識する前にエリア4に入れたけど、
リファイン後はランナー付けても認識されて、ヘタすると攻撃出される。
前はヒプの脇を通り抜ける頃目を覚ます感じだったけど、今は数歩近づいた所で目を覚ます感じ。
スピードはわからないけど索敵範囲は確実に広がってる。
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:27:00 ID:mu4+wS4T
>>98
そのセリフ、昔DIABLOとかで使った記憶があるがよもや現代で目にするとは。
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:37:12 ID:+oLijTHC
なんで運営は改悪しか出来ないん?
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:39:08 ID:V0A/4sdR
>>80
俺ガイル 下位キリンに火事場で行って2死
それ以上は怖くて火事場もできんかった
今まで死んだことなかったし、あまりに動き早かったから
張り主が上位と間違えたのかと確認したぜ

キリンはガンナーで行くと、明らかに変わってるのが分かる
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:47:10 ID:AwdmkgOd
金レイア行ってきたが凄いな
首の振り向きが速い速い
足踏みなんて全然しなかったし頭にハンマー当てるタイミングがだいぶシビアになってた
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 21:56:52 ID:pUT3sZTR
今キリン行ってきたが火事場弓の俺が大惨事だったぜ・・・
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:08:34 ID:MuNJ970G
おまえら涙目w
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:09:29 ID:vLOHn7Pu
ちょうど今日ラーとノーマルレイアやったのにまったく気付かなかった俺は一体・・・
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:15:21 ID:58ImDfIk
はきゅんきて浮かれてたらガンなー受難の時代到来か(´゚д゚`)
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:19:35 ID:02igEWyR
>>100
「見えない壁で進めないんで移動しますね^^;」
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:29:30 ID:jckTzZ65
お呼びでないんで移動しますね^^;
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:32:20 ID:Nftnq8P6
闘技ラー行けばよくわかるぞ
怒り時はモーションごとの間が飛ばされてる感じになる
ワープもしまくってたな
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:34:50 ID:SAjtdo6O
キリンはやくなってねぇ?
乱舞厨だが全く乱舞フルコンボで入らねぇ

112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:36:51 ID:K99qomez
くそ運営プレーヤー速度も上げやがれ!!!
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:37:46 ID:Sen7PE26
>>106
厳密に言えばモンスターの動き自体の速度は以前と全く変わらないからね。
動きだけしか見てない人なら気づけないかもしれない。

フルフルは行動と行動の間のモーションが
地面を嗅ぐモーションから棒立ちモーションに変わったら瀕死合図だよ、というのを伝えたら
言われて初めて気がついたって人が多いのと一緒。

・振り向きと振り向きの間の一瞬停止する時間
・振り向き終わりと攻撃行動開始の間の一瞬停止する時間
・攻撃終わりと振り向き開始の間の一瞬停止する時間
こういう所の一瞬の棒立ち状態がかなり短くなっているってだけの話

その"間"もフルに使って射撃し続けるガンナーなら
この変化にはすぐに気づくんじゃないだろうか。
ガンナーにとっては敵の動きもそうだけど
どっちかというと間のほうが重要で
撃ち続けるべきか、回避行動に移るべきか、リロードできるかどうか
全てこの間を読み取る事が判断の重要な基準となってくる。
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 22:37:51 ID:8e1TWPMP
むしろ開発速度を上げてください
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 23:12:40 ID:P7AbcSPH
カニも攻撃と攻撃の合間が短くなってるな
ランスソロでショウグン行ったらボコボコにされたわwww
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 23:36:16 ID:22MZSzCu
これバグとかじゃなくて「強くてニューゲーム」用に敵も安易に強くしたんじゃないの
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 23:36:24 ID:63yL90sr
確かにキリンはやべえ
前はノーダメ余裕でした^^だったのに
今回はすぐ回復切れちまった
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 23:49:24 ID:NwRDiJUP
・・・・まてよ?これはいっきに解約祭りにさせてMHF終了のお知らせにもちこむ罠じゃ・・・
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/04(木) 23:53:44 ID:cJmShgX1
キリンやカニはやってないから分からんが飛龍に関しては良調整じゃね?
Gの頃はこんなもんだった気もする・・・
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:09:37 ID:76AOaBEb
別に調整するのは構わないんだがなんでそれを変更一覧に出さないんだって話だ
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:09:53 ID:UdlZutNI
ヒプ追加     クックゲリョスついばみホーミング
ヴォル追加   モンスターが振り返るときに一瞬立ち止まることがあった
ティガ追加    グラビの突進キャンセル怒り咆哮にダメージ判定
アカム追加   モンスターの速度うp、実体を持った残像          ←今ここ
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:12:25 ID:Mm8ASW6y
>>121
ヒプ亜種   全咆哮にダメージ判定 レイア・レウスの怒りブレスが弾幕系 風圧が全部龍風圧になる

これぐらいやらかしそうだ。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:16:05 ID:5ib2ITAp
なんだよこの運営。ふざけてんのか?
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:18:39 ID:76AOaBEb
>>121
金銀追加の時レイアレウスもなんか動き変になってなかった?
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:20:00 ID:VVQGtQiQ
いつも9割以上ソロでプレイしてる俺には
単純にPT時の無駄に遅かった一時停止が無くなって
ソロとPTのリズムが同じになったようにしか思えんが

ソロでやってて、今までより早くなった印象は殆ど無いよ
PT時のヌル仕様が、ようやくソロと同じスムース仕様になった、って感じか
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 00:27:40 ID:Ibd921+n
早さはどうにでもなるが、瞬間移動されるとどうにもならない
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:17:26 ID:x2TM4E/o
レウスに轢き殺されたのはこういうわけか・・・?
なんかおかしいと思ったんだよな。
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:24:22 ID:vuivYDMc
瞬間移動して背後からブレスとか・・・
ヤードラット星にでも行ってきたのかと
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:37:16 ID:qlS4JE5r
ディア亜種に轢き殺された
いつもなら普通に避けられるタイミングだったのに
何かがおかしいと思いつつも言い訳になるから「きっとサイズが大きすぎたんだ」と思うことにした
なのに・・・


やっぱりはやくなってんのか!
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:48:30 ID:8W0UBCGh
不自然な気持ち悪い動きやめてくれよ・・・
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:57:33 ID:hXtEmUBP
レウスの怒り時の尻尾回転から突進につながる攻撃ほとんど隙なしだな
バックブレスからの突進も今までなら若干硬直したあとにきたのにさっきやったら硬直ほぼなし攻撃になってたわ
火事場ハンマーやってたら乙ってしまった。普通のブレスのあとは従来どおり隙だらけ

ダオラのモーションが気になる
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 01:58:49 ID:85UcWHjL
何かおかしいと思ったらこんなスレ立ってるし。やっぱ早くなってるよな?
早いって言うか、一つのモーションから次のモーションに移る間が短くなってる。
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 02:03:34 ID:/kAwgALr
グラビが歩いてきたから攻撃したらいきなり消えて見失ってる間に出てきた辺りからグラビームでアッー!
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 02:17:03 ID:QZhGjHzd
上位ガミザミやべえwww
今まではタカタカタカタカ・・ズバッと、爪で攻撃する瞬間少し遅くなったんだけど
今はタカタカタカタカズバッ タカタカタカタカズバッ  つえええええええええええええ
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 03:24:02 ID:BcMPvhPN
これってPTでの話?ソロじゃ変化ないのかな?
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 03:31:12 ID:E6Je9S2Z
弓使いだがソロでラー闘技場行ってみたけど変化なかった
でもPTで下位桜レイア行ったら突進くらいまくった。上位だったら死んでたな
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 03:45:06 ID:TrrBGxQj
ヒプノ・バサ・グラビ
こいつらはやったけど全然変わってるように見えなかったな

まぁいいや明日はなんかソロでやってみよかな
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 03:59:37 ID:A0GymSj5
俺的には改良に映る。
ガード出来る武器だと反応速度は必要だけどガードが生きてくるシーンが増えたと思う。
ガンナー視点だと悲惨だけど。

まぁ事前に告知しない運営はカスでFA。
あと回避+2が神スキルに思えてきた。
コンボ数の微調整は必要だけど、反応さえ出来れば被弾率そんなに変化無い。
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 04:09:41 ID:RvAVMtyv
調べてみた
早さ自体はかわってない
が、プレイして違いを感じたので
モーションからモーションに移る時の処理がかわってるのかな
スキが短くなってるのは確かだな
ラージャンは前からあんなもんだと思ったが
もともと遅いレイアは違いがわかりやすいな
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 04:10:20 ID:lSq+nr8Z
ヘイスト10日   500だれぽ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 04:10:34 ID:LgdBAITn
前回の闘技場ラーからソロで狩りしてる俺だけど、ぶっちゃけそこまでの違いは感じないな・・・
連続バックステップが前より増えた気がするが・・・あれタイミング狂うから連続はやめてほしいんだよな・・・
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 04:34:15 ID:iK6Ev/RT
なんにせよ、モンスの動きになんらかの調整は入ったぽいな。
特定の条件下で延々ハンター発見モーション繰り返したりするし。
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 06:46:19 ID:L8p0ATB6
ワープするのはPT戦だけ
正直早いのは面白いんだけど、小ガニはさらにうざくなってるな
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 06:49:08 ID:zOEcNXwd
丁度課金も切れるから、今週は様子見だな。
こんなんじゃプレイしてられない。
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 07:46:49 ID:3/cD/QRF
上位ギザミ ペア
潜り攻撃が凄く増えた、潜り即突き上げも増えた。
チンコ突いても殆ど怯まなくなった
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 07:57:29 ID:JmJUzmHY
確かにギザミの潜り即突き上げは萎えた。
4人まともなら前とほとんど変わらないけど、ガンナーや地雷混じってくるともぐるもぐる
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 07:58:12 ID:a9b/UeLN
俺も早くなった気がする
昔は50分とか余裕だったのに今じゃ握っただけで達してしまうことがある
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:01:17 ID:K74dztIQ
動きが滑らかになったという感じだな
ラージャンでもここなら必ず回避できるタイミングみたいなのも回避できなくなってるな

まあ慣れればいいだけだが変えるなら告知しろや。ゴミ
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:10:56 ID:urF/me1r
どうせまた暫くしたら何の告知も無くモーションが変わるんだろうな
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:14:28 ID:K4jrDX0e
ラージャンは久々すぎて分からなかった
レイアはかなり早いと思った
下位の人達あれじゃ大変だと思うけどこれはいい仕様変更だと思う
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:17:55 ID:eLWZ1N1b
>>147
早漏ですか^^;
移動しますね^^;
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:19:15 ID:1KZyomjf
弓でガノスやったけど振り向くの早くなっとる

いつもの感覚でやると水引っかけられるなwww
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:25:27 ID:9on+QjJJ
レイア亜種はわかりやすいなあ
体感で隙が小さくなったのがわかる
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:49:15 ID:fagw3E3h
アップデート項目にそんなのないし。
こんなゲームバランスにかかわるアップデートをこっそりやるわけないだろ。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 08:54:21 ID:9on+QjJJ
クックゲリョスの時はこっそりやって
こっそり無くしてましたぜ
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:10:22 ID:5rHI9hba
MHGやら2のオフレイアやると今の環境と同じように感じる
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:18:08 ID:pCLPe9iw
PTだとワーブ現象が多発するようになってる

塔レイアいったら空中をダッシュして後ろから出てきて轢かれた

これなんていうドリフの大爆笑?

158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:23:36 ID:T0pSvzP8
それプログラム上存在しない座標にモンスが入ってしまったときに強制的に移動させてるっぽいんだよなぁ。金銀とかでよくなるわw
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:24:16 ID:XrG7V/j+
Wゲロとかで重なったときもズレるしな
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:29:52 ID:TsVqRd4G
調整するならするでせめてちゃんと発表してくれればいいのに、
発表せずに変えるのが腹立つ。
ピコンピコン全員発信ががリーダーのみだったのとかあまり知られていない不具合とかでも
気づかれないようにこっそり直して、もともと不具合なかったようにしてるし。
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:32:56 ID:3SvU+NlP
ギザミの天井からの水鉄砲攻撃の割合も多いような気がするんだが
前は10匹に1回あれば多いほうだったのに・・・
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:51:49 ID:n3Ri2rJN
>>147
遅漏すぎだろ・・・
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:53:02 ID:4tVHLb7b
ダオラがやけに強かったのは二週間戦ってなくてカンが鈍ってたわけじゃないのかもしれんな
閃光弾投げるタイミングがすごくシビアになってた気がする
攻撃→振り向き→攻撃のテンポがかなりよくなってた
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:55:21 ID:HEmWHGxl
仕様変更なら告知するが、新モンスター実装して、そいつに関する調整だけ
したつもりで実は他のにも影響でちゃってた、みたいなバグの類だと考えれば
告知がないのもおかしいことじゃないさ。Fの開発力を考えてみなされ…
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 09:57:44 ID:DBul/w7C
火山ギザミも早さ上がってたよ。
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:01:31 ID:4tVHLb7b
過去ログ読んでなかったw

>>16
やっぱそうだよな? 暴風称号もらうまで倒し続けた俺の感覚でも同じように感じた
振り向ききった瞬間に閃光炸裂させないと次の行動に入られて無効化することがしばしば・・・
ホバ状態が大暴れモードになってて死ぬ危険性がかなり上がった
突進で画面外に飛んでったから、まず大丈夫なはずのタイミング回復剤飲んでたら狙い打ちブレスでぶっとんだとかもあった

でもおもしれえ
テオがこの仕様のまま来たら阿鼻叫喚になる予感がする
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:04:08 ID:ExooyrgL
>>161
あれは最初にグラビの殻を背負ってるかどうかだから、たまたま
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:08:15 ID:JcIDO8mi
金も桜も初めてだったから元からこんなもんかと思ってた俺
ちょっとほかも見てくるわ
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:16:34 ID:4YckP4xf
速いのはまあいいとしてラグだけはなんとかしろよ
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:26:58 ID:FVBzj8Pc
>>154
他のネトゲやったことないのか?

>>169
エリアオーナーのお客様のせいです
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:34:15 ID:N03L6lhs
金色の称号を得ている俺がラージャンで攻撃当たりまくったのはやはりこれのせいか

でもラージャンについてはスリルがあって楽しいぜ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:43:19 ID:10gquCHW
ヤマツカミの時の虫が強すぎます
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:44:28 ID:Sz0c7QFm
ナヅチもなんとなく強くなってるような気がするんだが
リファイン前から討伐に20〜25分位かかってたっけ?
双剣×3龍笛1だったんだが、単に乱舞弱体の影響かね?
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 10:53:19 ID:zQeVyD2N
>>173
それは時間かかってるだけだし明らかに双剣の弱体化が原因
どうも、乱舞時の属性ダメージは10%か20%しか入らななくなったようなので
属性ダメージは1とか2しか入ってないっぽい
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 11:05:45 ID:uYM25Zeb
改良っていってる人もいるけど正直
体力高すぎ攻撃力高すぎっていわれてたところに隙を少なくしたら
改良っていえないような まあ個人的に早いほうが好きって意見も理解できるけど。
つーかまともに同期とれてないのに早くしたらいかんだろ・・・
こっちの動きはそのままなのがさらにむかつく
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 11:08:16 ID:tbL53yUg
ドスゲネの三連噛み付きは既出?
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 11:27:50 ID:qcZwYbcH
おまえらどんだけ話ループしてるんだよwww

178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:08:49 ID:2B3cj4T1
早くして「たのしー!」て上手な人は良いのかもだがオレみたいな下手っ糞にはきっついわこの修正。
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:14:44 ID:bQU+Dxhz
ほら昔スト2であったじゃんこういうのw
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:22:22 ID:MoC2s7LT
まぁこのまま行ったらライト層がさらに離れると思うが


あ、ライト層なんて金にならないしもう要らないですよね、サーセンwwwww
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:23:08 ID:Y3o1ciGu
早くして手強くなるだけならいいんだよ
ラグが酷くなって、横から斬りかかったのに次の瞬間こっちに向かって突進ってのが多くて困る
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:23:34 ID:TclYvwA9
漏れ的には沼地の高台が低くなってるのが痛いな(´・ω・`)
双璧高台ハメはポイントとお金稼ぐのに重宝してたんだけどな・・・
せめて告知くらいはしろとw
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:25:07 ID:3HbhpurW
つかこの隙ってラグを誤魔化すためとこちらに攻撃するか避けるの判断をさせるための時間をわざと作ってあったんだろ?
これ無くしちゃったらだめだろ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:34:23 ID:SHapQ8jm
まぁ順番が逆だろ、って突っ込みたくはなるよな。
双剣の弱体だって、元々古龍が体力バカなせいで出てきた要望なんだから
先に古龍のHPを見直すのが筋だろうに、何故かそれは来月みたいだし。
快適にプレイさせることを考えるなら、同時に変更するのが当たり前だろう。
どうして弱体化の方を先にするのかワケ分からん。数値弄るだけじゃん。

あと、ラージャンはP2に比べて動きが遅く、張り合いがないって声があったけどね。
P2は攻撃力を高く、動きを早く設定する代わりに、体力を低く設定してメリハリを
持たせてたからなあ。
Fのバカ体力のままで動きをP2と同じに(近く)したらストレス溜まるだけじゃね?
PT前提&エリアホストのせいでグダグダなのに、それが更に酷くなってるしな。
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:37:08 ID:NLgx5NJg
>>182
地形いじりってまじか!
だったらキリンの時の高台も岩なんておかずに狭くなり低くなりしろっつーのカプコン
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:37:25 ID:KycDu0F4
体力下げて動き良くするなら兎も角、体力そのままだろ?
ギザミなんか潜る潜るのずーっと俺のターン。
体力上げがチートでバレるから今度はモーションフレーム削除かよ。
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:44:14 ID:TsVqRd4G
>>185
岩置くだけのほうが手間かからないからw
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:51:30 ID:SFuXWIIo
レウスが早すぎてワープするんですが
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:53:54 ID:MoC2s7LT
ワープを予測できないのはお客様のせいです
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:54:22 ID:BEOtuCmh
>>188
ドラゴンボールの世界でも早すぎると目で追えなかったりするだろ?つまりはそういうこと
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 12:55:20 ID:SFuXWIIo
なるほど
ザ・ワールドが早すぎてついには時が止まった中で動けるようになったのと同じことか
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:11:38 ID:YtSj/DQg
レウスのあの動き レモンであらわすとなんと22個体分
多いと思うか少ないと思うかはあなた次第!
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:12:04 ID:4Y8E2u0v
【お知らせ】全てのボスモンスターが超神水に耐えきりました
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:13:50 ID:TclYvwA9
>>185
マジw
行ってみればわかるよ
今までは緩やかな登りでエリアチェンジ付近は平らだったのが、平らになってエリアチェンジする所
から急に盛り上がったようになってるw
昨日試しに双璧行ったらグラビーム全弾命中だったよorz
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:16:24 ID:Nhm4ccqj
これでもしHPと攻撃力が下がれば、良い調整になるかもしれん。

サンドバッグを延々と殴り続ける作業よりも、
飛んでいる蝶を捕まえる方が楽しいと思うから。


今は、サンドバッグが飛んでいるわけだが。
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:19:14 ID:YuJxFZvA
運営「動きでモンスターを強化しろとのご意見を多数いただきましたので実装しました。
    今後もドラゴンボールオンラインをお楽しみください(^ ^v」
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:20:00 ID:Ld3Yl4YM
それ違うぞ。
ザ・ワールドは速いから止まった時の中を動けるんじゃない。
止めるのはあくまでスタンド能力。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:20:56 ID:hXB3UAOj
難易度がイージーからノーマルにあがっただけなのにゆとりときたらピーピー
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:34:11 ID:F16DK3LM
あーアホらし
体力下げるならまだしももうやってられんわ
ゲームクリア
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:38:04 ID:0i8IVYXE
近接専門職は気づいてないかもしれないけど、飛竜にもう少し変化が加えられてるぞ。
レイアやらクシャルやらの地上からの水平ブレスが斜め上にホップする仕様。
密林9の2段高台の上から狙撃しているときに斜め上に火球が飛んできて乙した。
クシャは7の高台(6から進入)にも地上水平ブレスが命中した。
バグかと思ったので何度か検証してみたが、明らかに仕様。高台も安全圏じゃなくなったな。
あと逆バサのグラビの索敵範囲も広がってる。6から進入したときに左のマグマゾーン近くに
グラビがいて、そこに向かって狙撃し始めると即発覚する。あとは体感問題かもしれないけど
閃光弾のモンス顔面からの有効角度と有効距離が狭まってる気がする。
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:41:50 ID:IHr9PFaW
ゆとりが多いスレですねwwww

乙った→運営がスピードあげてるからだよね^^
時間かかった→前よりスピードあがってるからな、しょうがない。

俺には全然変わってないようにしか見えないんだが。
仮にかわっててもそこまで差が出るような動きじゃないだろ?
それで乙ったり時間かかるんなら前からお前の腕はそんなもんだったってことだろうよ
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:47:51 ID:PBdQBqDH
ヒプの高速ゲロダッシュワープはさいこうに笑えるぜ
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:48:13 ID:+5/urqIf
本当にわからないのか?
どれだけ鈍いのかと

あ、社員の方でしたかサーセンwwww
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:51:35 ID:pCLPe9iw
だれも乙ったとはいってないが?

問題は変えたことに対しての報告が全然無いことだと思うがいかが?
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:52:19 ID:Zy0f4neI
ヌヌ剣とか太刀とかでどうでもいい立ち回りをしてる人はそう思うかも
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:56:30 ID:SHapQ8jm
あー、なるほどねw
このゲームって本来、相手の動きの隙に合わせて攻撃するもんだからなあ。
ごり押しで怯ませたり、ダメージ喰らおうがお構いなしで攻撃し続けてる人は
気づかないかもね。そういう人にはまったく影響ないわけだし。
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 13:57:39 ID:nnWk0+a4
まぁ〜ワンパターンな敵でしか相手できないオマエラ・・・オワタ
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:00:47 ID:TsVqRd4G
>>207
運みたいな要素のアクションゲームやりたいなら他のゲーム探したほうがいいじゃない?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:01:16 ID:PG2E0eyU
やっと自分が強いと思ってた隠れ地雷が消えるな!いいVUだ!涙目ですねwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwww
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:01:37 ID:EwRsn0VT
ラージャンは特に変わってるように感じなかったんだが
黒ディア行ってみてびっくりしたわ
あれを、火事場遠隔でやるのは怖い
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:07:59 ID:eWFkucZP
動きは慣れればいいだけだからいいだろ。


ただ運営は変えたなら変えたとユーザーに報告しろよ
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:14:34 ID:A0GymSj5
ホストのシステムとワープ率さえ下げてくれればいい感じなんだけどね。
つかこれできつすぎるって思う剣士は1回自分の動き見直した方がいいと思うぞ。
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:16:23 ID:279gQaU0
下位のフルフル(雪山の)さ、怒り時の動きは同じだと思うんだけど、
怒ってないときの動きがものすげ〜〜スローモーションに見えるんだけど。

見てると笑いたくなるぐらい遅いぞ。
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:18:15 ID:w7ZgVNNj
まるで真空投げを食らった気分だぜ・・・
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:20:32 ID:gFnkIrvd
ワープしすぎだとは思ったがMHP2だと間のもたつきはこれくらい無かった
同期なんとかしろよ
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:35:22 ID:W50IitOr
高防御でごり押ししてるならともかく、
隙見て攻撃しながらギリギリで回避してるガンナーにとっては死活問題だな
これに慣れるまでしばらく火事場はやめたほうがいいかもしれん
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:36:43 ID:9PjFgSAA
ガードできる武器の地位が相対的に上がるかな
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:48:22 ID:8ZDbddJM
ムロフシ兼ガンナーの俺オワタ
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 14:51:41 ID:BcMPvhPN
ソロでは変化ないの?前からソロだとスムーズだったけどPTだと立ち止まったりするよね、あれのこと?
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:06:39 ID:55lbQAd/
>>200
斜め上ブレスは以前からあったよ?
密林7の一番高い高台ですら普通にレイアのブレス飛んできてた
あと、クシャルの水平地上ブレスはもともと「1段の高台に対して近接状態で撃つ」と
何事もなかったように高台の上まで薙いで行ってた
密林9とかの2段高台で試すとよくわかると思う
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:10:15 ID:PKAJwPJp
モーションの繋ぎは確実に減ってる、というか消えてるのかこれ?
いつも通りのタイミングで金の頭にスタンプしたらすごい勢いでこっち向かれて突進された
まあすぐに慣れたけれど
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:10:55 ID:55lbQAd/
>>200
あと逆バサの毒スナイプだけど、
あれスナイプする人が受注しないと9割方見つかって失敗するよ
貼り主じゃない場合、エリア進入時の立ち位置とか、いろいろ判定が変わるっぽい
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:12:09 ID:zuLxmndM
動き速くなって
一番被害うけてるのは乱舞厨だったりしてw
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:15:54 ID:eWFkucZP
動きがはやいというな滑らかになった感じだね


本来の動きはこんなもんなんだろう
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:32:00 ID:6s8uxUaC
>>224
開発環境で滑らかに動いても
実際のPTでワープしてたら意味無いけどな。
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:41:02 ID:Dq3aGOsX
下手なヤツ涙目wwwwwwwww


じゃなくて上手いヘタ関係なくワープするのをどうにかしてほしい。
昨日の盛岡レウスは瞬間移動祭りだったぜ。
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:47:42 ID:zuLxmndM
>>226
ワープはな・・・エリアホストどうにかならんかな
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:52:53 ID:sTX9Ksz+
リファイン後の動画とか上がってないかな・・・気になるぜ
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 15:56:13 ID:YtSj/DQg
昔はは仲良かった幼なじみに 久しぶりに会ったら男になったいた その事に焦り戸惑い嫉妬するアニヲタ君だなオマエラ

だいじょーぶ 今から頑張ってももう手遅れだよ お れ も
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 16:09:36 ID:C/XO6Vl7
ソロでやるとそんなに変わらないけど(それでも動きがスムーズになってる)
PTだと明らかに違うね、レイア、レウス、4本とソロPTとやってみたけど
何て言うか、PTでやった時のラグ感とかが動きが、前はモッサリしてた事で気になりづらかったけど
スムーズになってラグ感とスピードが目立つようになった感じ、特に4本はきつかった…
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 16:12:07 ID:MuF7cB5N
モンスターが成長したんだ。
ハンターも成長し強くなっていくように、モンスターも強くなっていくんだよ。
すばやさをあげる為密林を走り回るクックとか
密林の海辺から波に向かって火球を吐くレイアとか。
当然ホップして波を貫くのな。
そう考えると面白い
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 16:13:05 ID:PKAJwPJp
回線、スペックがカスの奴がホストになるとワープしまくる
逆に並み以上の奴だとワープはほぼなくなる
自分のPCが並程度だと思い込んでるカススペックはマジで消えて欲しい
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 16:24:03 ID:vWEmP3HO
>>231
ハンターは成長してない訳だが・・・
もっさりもっさり。
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 16:31:03 ID:ZmiBcli9
回線はそこそこなんだが
推奨スペックでやってみても変化が分かるな
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 17:26:43 ID:F16DK3LM
そんなにかわってるか?
ラージャンやってるけど全然違いがわからん
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 17:26:47 ID:Kw8ZNZBu
瞬間移動祭りなんだからさっさと元に戻せよ運営。
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 17:49:02 ID:YtSj/DQg
昨日の君と今日の君 いん毛が少し成長してるよ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 18:19:53 ID:PtBU84Jf
俺の周りはしょぼいスペック&回線の奴らが多いので今回の
高速化は死活問題だ。金で通信エラーで3度も落ちたので
その場の4人で不具合で出しておいた。
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 19:57:59 ID:NzpKi83X
運営「お客様の環境のせいです^^私どもの責任ではありません^^」
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 23:19:26 ID:9yy9uKEJ
ドドブランゴ大変なことになっててワロタ
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 23:21:10 ID:ZHxALejI
ドドブランコのワープ回数を上げました^^
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 23:27:43 ID:4hJ8DSYU
レイアやってみたところ、動き自体の速さ(突進の速さ)は変わってないと感じた
けどそれぞれのモーションの切り替えが早くなっているのは目に見えて分かった
(振り向き→突進とかな
これにより瞬間移動が起こっているのかと

どう数値弄ったらこうなるんだよ運営
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 23:38:28 ID:e9Sk32qB
>>222
なるほど!
なんでだろうと思ってたらやっぱそんな風になってたのか!!
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/05(金) 23:39:16 ID:aikZiu4z
沼の高台行ってみたけど運営の糞さが分かるな
マップの移動地点の地形は弄ったけど、
キャラの出現Y座標弄ってないから落下から始まるとかw
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 00:11:47 ID:UBb6Clxd
早くなったなんて嘘だろって思って
なんとなく下位蒼レウスいったら
早送りみたいになっててワロタ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 00:13:41 ID:0iNriBSn
開発チーム:これは 11月のバランス調整のときにいっしょにパッチ当ててくださいね。
運営チーム:..zZZ
開発チーム:じゃ、そういうことで。
運営チーム:...はっ。え、なになに? このパッチを当てればいいのね。


みたいな感じじゃね?
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 00:23:01 ID:zpmTmoIV
ここ見てノーマルレイアとラージャンいったが
何も変わってなかったぞ
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 00:25:04 ID:4OXq1Fja
>>247
闘技演習のレイアいってみ?w
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 03:25:34 ID:2xpyYEh6
アップデート前は
攻撃→次の目標選択→攻撃→次の目標選択→攻撃→
だったのがアップデート後は
攻撃→攻撃→攻撃・・
って感じ

金レイア、スタンさせたあと、起き上がりモーションになったら
すぐ逃げないと轢かれてしまう。
前は起き上がってからでも逃げれた
ラーはクエ時間の半分は追いかけっこしてる気分
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 03:30:11 ID:A0Uwkn6h
客のモーション追加の声を
運営はモーション速度増加ととらえたようですね
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 03:31:22 ID:9hEDCQ9b
反転の動作がダイブ省略されてる気がする
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 03:33:21 ID:e29H3aGC
金レイアはガチで早くなってるだろw

俺一人3乙20分針余裕でした^^
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 03:35:28 ID:K1Ggp7m3
キリンやべえwwwwwwwww
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 05:19:17 ID:lu+S92VL
ここ見て、暇つぶしに樹海レイアいってみたが
ソロだとそこまで大きくは感じないが、PTだと大きな変化に感じるな〜
誘導下手なメンバーいると思わぬ行動に繋ぎが早くてウザったいな
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 05:57:27 ID:heew2lKT
レウスがやばいな、今のなしだろ!って思ってしまう
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:15:27 ID:de4hdkmL
フレと下位キリンペア狩りいってフレが3乙した。
キリンのあまりの爆速ぶりに射程範囲外からみて腹抱えてワロタw

フレハンマータメで近づく→キリン突進→フレ旋回して振り向きにスタンプを振り下ろs→キリン超速振り返り突進
→フレよろけてしりもち→起き上がりにキリンまたも神速でケルビステップ→フレまたダウン→間髪いれずキリン豪速で突進
→フレ3ダウンでついにピヨる→キリン颯爽と突っ込みフレの起き上がりに電光→乙

みてたら幕の内のデンプシー思い出したよwww

【MHF】キリン速すぎワロタ【デンプシー連続スタン】
次スレとかそんな感じで頼むw
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:18:33 ID:lM5oTTY1
回線が糞な奴の集まりですか?
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:24:55 ID:MQV1EjNK
単にP2と同じ動きになっただけだが
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:33:26 ID:MAnfPraU
動き変わってるの気付かないってどれだけ適当にやってるかがわかるなw
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:56:15 ID:Gy7P428o
ラージャンは隙がなくなって攻撃の合間に一拍置かなくなった
レウスは異常。どうみてもキャンセル突進みたいなの来るし
下位、上位、HR51以上とかで強さを分けて欲しかったな
51以上で上位素材のみ剥ぎ取りで今の動きならわからなくもないが
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 07:59:51 ID:lM5oTTY1
ラージャン本当に何がかわったかわからん
適当にやってても勝てる雑魚だからかな
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 08:23:10 ID:vEN+CVDn
今まで遅かった分、ダイミョウわかりやすいよ。
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 08:25:35 ID:MQV1EjNK
P2厨の俺にはやりやすくなった
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 08:28:53 ID:UIp48d+l
ラー普段はさほど感じなかったが
一度旋回キャンセル即空中波動やられた時にこれかよ!と思ったな
回線は安定してた
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 08:39:54 ID:a8ML+DAO
ガンナーにはつらすぐる
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 08:58:41 ID:Erloz14Q
金レイアをフレ同士でわざと乱戦状態でやったら金怒り時のスピードが早くなってて危うく3乙するとこだった。
桜倒したとき既に皆満身創痍で金単品にやたらと苦戦した。
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 09:20:59 ID:e3ZCzaRu
わしのスピードは百八式まであるぞ
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 09:26:38 ID:563c2fWX
片手でキリン行ったらちっとも追いつけなくてワロタ いや笑えない
そのくせ体力は減ってないし……
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 09:51:46 ID:2wjRT+gO
振り向いてきた頭に弓を当てると轢かれるww
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 10:23:55 ID:h9qjPuP9
エリアホストの改善に、P2のデータそのまま移植したら、
グローバルIP以外の回線が混じると、まともにプレーできなくなりました。
とかだったりしてなw
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 10:27:17 ID:HL81d/4n
ラージャン早くて笑った
速度上げたなら糞HP下げろよ
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 10:35:16 ID:KZtzsgDA
スキルシャッフルに続き
またもや無断で改悪とはwww

アホくさw
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 10:44:00 ID:PL0Qj56z
とりあえずキリンを見て来ればすべて分かると思った。
上位ガチキリンもう無理じゃないか?
まともに攻撃できるのは雷落としてるときだけだったぜ・・・
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 10:55:17 ID:EPBvdM4S
なんか説明だせよ運営
どうせまた得意の「お客様のせいです」で終わるんだろうけどよ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:03:25 ID:o5v029cl
つまり、各々のPCや環境によって動作がスムーズになったり
ワープしまくりだったり、おとされたりするわけか、
有料テスト?
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:10:07 ID:d8PgFGpk
>>275
何を今更
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:11:37 ID:8Us0I9Jo
下位蒼レウスがえらく強くなっとるな。

・ホーミング突進
・突進キャンセル突進
・空中でブレス吐きながら旋回
・空中2回ブレス
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:46:15 ID:WS/ZxmM2
ディア亜種突進速すぎて
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:51:06 ID:NSuc8/ze
>>277
どれも元からあっただろ
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:55:10 ID:9hEDCQ9b
こりゃアレだな
運営なりの双剣乱舞弱体化なんだろう
かわりに一撃が重い大剣辺りが相対的に上がったな

麻痺させたら意味ないけどな!!
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 11:55:57 ID:NSuc8/ze
敵のHPが下がってないから意味内罠
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:07:15 ID:jT3SwdJy
ラー速くなったような気もするが目つむって戦っても勝てるのには変わりない
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:16:04 ID:hfDRS3tL
下位レウス強くなってるけど、尻尾から3回連続で逆鱗でた。
出現率も調整してるんじゃないかこれ?
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:17:11 ID:9hEDCQ9b
もっと蒼火竜の翼も出てください
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:18:15 ID:Cu4F+nGb
ダイミョウが今までなら
前攻撃したあと、次の攻撃仕掛けてくるまでに隙ができて攻撃チャンスになってたんだが
さっきは前攻撃→前攻撃→前攻撃でぴよってプレスされてアボーン

ギザミももぐった瞬間に飛び出してくるし

286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:19:21 ID:DuYHdkHE
>>282は宇水
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:25:51 ID:Cu4F+nGb
>>286
宇水って盲目じゃなかったっけ?
目をつぶってるんだっけ?
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:29:03 ID:DuYHdkHE
まさかそんなとこに突っ込まれるとは思わなかった
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:38:01 ID:9iY7VvXs
>>280
おあいにくですが
一番被害を受けてるのは
大剣・ハンマー・へヴィさんらです
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:38:34 ID:J2AzAVDo
でもここが気持ちいいんだろ?
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:51:17 ID:wolkSXZ1
これ明らかに不具合だろ
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 12:59:31 ID:F9wYLO0V
これ、怒り時だけ早くなってるのかな
つーか新種の動作につられて既存のモンスターの動作も変わるって
どういうシステムいれてるんだ?
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:16:45 ID:Guy/48WQ
防御力ある近接はともかくガンナーはマジでシャレになってないな
昨日はヘビィがひかれるのを何度も見た
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:17:33 ID:9hEDCQ9b
感覚で覚えるから、アレッ?てなるよな
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:19:18 ID:XXdcanQq
>>283
剥ぎ取り名人ってレベルじゃねーぞ!
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:20:48 ID:YEbI/9af
やってみた感じ大剣と太刀が今までよりかなりタイミングがシビアになった感じだな。
少しでも欲張ると攻撃食らう。
ハンマーはもともと一撃離脱が多いのでソロ感覚でできるぶん前より狙いやすくなった気がする。
ただホストとってないと今までより更にズレが大きいんではなかろうか。
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:27:11 ID:fYsyAEFS
これ回線 スペック低い奴にホストとらせると
別ゲームになるねwwww
ワープ先考えて行動なんてニュータイプ育成ゲームですか
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:27:52 ID:pkYujzbl
ここ読んでると「楽しいからこれで良い」という意見も多いけど、あのズレ方みるとPTだと困る事が多いキガス。
特にキリンさんはひどい。
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 13:59:08 ID:zmOQCwhS
キリンはマジで早くなってるなw
疾風のごとき速さww
鉄壁の上に加速ってスパロボかw
ハメるしかねーわこれ
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:03:47 ID:q0HqIv+R
モンスの動きが早くなる(隙が小さくなる)のは別に構わないというか
P2仕様ってことで納得できるんだけど、P2ってソロメインのオフゲーだろ?
それをFにそのまま持ってきたら、おかしなことになるに決まってるのになあ
ソロでやってる分には対象動きが早くなった程度じゃなんてことないけど
FはPTメンバの回線&PCスペックで、動作がかなり左右される仕様だからね

これに限ったことではなく、状況に応じた調整がとことんできねースタッフなんだなと思う
つうか、上でも散々書かれてるけど、せめて告知しとけって話だよな
実際にゲームやってる俺らが気づかないと思ってるのかねえ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:09:53 ID:DuYHdkHE
ろくにテストもしてないから実装してみないとわからないんだよどうせ
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:11:05 ID:XzT2jas3
やっぱり早くなってるのか。
キリンが鬼に見えたぜ
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:37:36 ID:JV1HvuIQ
なぁ、これってG級実装テストの失敗なんじゃねえか?
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:41:35 ID:1if3w5Zi
やばい上位蒼レウスが超やばい
今まで通りヘヴィで行ったら三乙した超やばい
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 14:46:58 ID:DOIL3ML2
ホストとってるやつ以外は役立たず、と・・・
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 15:32:42 ID:RqrtjtOq
ホストとらないと攻撃が全然あたってないみたいだな
麻痺ガン当ってるはずなんだけど麻痺らねぇ
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 15:33:19 ID:EHyYp8PJ
ワープしまくりとか
モンスターの居ない所殴ってるとか
オンラインアクションゲームとしてはダメすぎだろ
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 16:35:47 ID:o5v029cl
>>294
キングサイズのモノブロスに轢かれる感じかな
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 17:51:28 ID:hfhE10FQ
初心者がクック先生のノータイム突進で3乙する様が目に浮かぶ
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 19:23:10 ID:x8Uhn4mg
スキルシャッフルに飽き足らずモンスタの挙動も定期的に変更か

ま、基本的にモンスタは強化修正のみだと思うが。
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 21:32:00 ID:6Llej4Ak
下位キリンは火事場GO弓で45分かかった(´゚д゚`)
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:08:40 ID:NSuc8/ze
>>311
ソロだよな?
PTだったら屑


ソロだとしても屑視ね
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:34:35 ID:zlgD3Ezz
逆に考えるんだ、ハンターが遅くなってると考えるんだ
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:40:00 ID:6Llej4Ak
今ソロでいったら25分かかったぞ(´゚д゚`)
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:40:33 ID:6Llej4Ak
まちがった求人野良PT
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:43:31 ID:bbw4q+cr
嘘付くなよハゲキモ
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 22:45:57 ID:7srhpykb
位置ずれ ワープ 加速……
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 23:10:12 ID:Z8CoUJjn
フルフル亜種の首ニューンがむちゃくちゃ早かったんだが、あれは気のせいかな。
ひさしぶりだったし、あんなもんなのかしらんがたまげた。
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 23:19:27 ID:rI4Uza9v
>>314
火事場剛弓ソロで雷後とたそがれとダウン以外まったく攻撃しなくても20分で倒せるでしょ
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 23:37:02 ID:s/Cagvhd
>>318
あれはあんなもんじゃない?
原種がニョーンだとしたら同じフレーム数でニョニョニョニョーンぐらいまで来るイメージ。
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/06(土) 23:49:56 ID:Oj/NyEUK
>>217
これが噂のガンス強化に違い無い
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 00:56:38 ID:aztma7Qt
キリンは無理
ガチで15分ノーダメだったのが
30分回復切れになった

弓は的しぼれねー 近接あたんねー
野良とか地獄
もーハメるしかねーわ

こんなあからさまな糞調整しといて
報告なしってなめてんのかカプンコ
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 00:57:00 ID:jPFP8a8G
モンスターもただやられるだけじゃない。
プレイヤーの行動によって、モンスターも当然成長するわけです。
自然界の鉄則ですよね。
こうしたことが再現できるところがオンライン専用ゲームの
醍醐味じゃないかなって思うんです。
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 01:42:24 ID:UraaG0YQ
レウスの突進までの隙がかなりなくなったきがするな。
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:33:09 ID:2f3DKufO
動きがスムーズになるのはいいんだ
アクションゲームとしてはやりがいがあるからな
でも糞体力とかも一緒に見直してバランスとってくれないと
調整としては片手落ちだろう

あとワープっていうゲーム内の仕様とは別の問題も増えちまったしな
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:38:43 ID:ARGlbsnG
カプコン糞すぎ
何この会社。

モンハン今日で辞めるわ。
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:41:10 ID:z2aKmz1x
そうか?
と思ったらアカムと逆バサしか行ってなかったわ
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:43:24 ID:JfHxAVa7
MHGとかPとかと同じ動きになったな、レウス
無印とドスはやったことないからしらね
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:53:13 ID:IiF21i9J
なんかビックリするくらいヒプがワープしたんだが・・・ワープはねぇわ。回線のせいにしておきたい
そういやキリンはP2の速さになったみたいな
つーか全体的にP2のモーション速度に変わったような希ガス
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 02:55:10 ID:FpXT2vSv
これ単に過疎に合わせたコスト削減のために鯖の性能絞っただけとか
だったりして。
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 03:02:25 ID:ho3UUMqX
鯖の性能下げてなんで速くなるのやら…

P2のモーションになったって事は他の部分もP2化への前兆ととると運営gj


速射修正したら敵のモーションも速くなりました^^
だったらバカプコンといわざるをえないな
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 04:51:41 ID:nYHOufyq
久々に行った青クックが超速かったのはやっぱ気のせいじゃなかったのかw
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 08:34:46 ID:hTWYP6sK
これまじだ、ドスファンゴが強敵になってた

ギザミでも乙るやつ増えてるし絶望した
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 08:36:26 ID:hTWYP6sK
動き自体速くなってるというより
攻撃→隙→攻撃の隙の部分がかなり小さくなってる
ドスファンゴとか亜種系やってると近接かなりわかる
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 08:40:11 ID:x6+3uGUg
これがP2の速度なんだがな
今まで散々P2の事へたれよばわりしてたDOS厨が真のへたれだと証明されたな
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 08:58:41 ID:b7q450Qn
PTプレイだとフルボッコゲーだし問題なしと判断したんじゃね?
PTだとソロと違って攻撃対象が分散されて連続で攻撃を喰らってハメられることなんてないし。

むしろPTだともっと隙を少なくしてもいいくらい。
P2上位ソロの一回でも吹っ飛ばされたらモンスの気分次第でハメ死に比べたらの話だけど
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 09:02:50 ID:nYHOufyq
隙なくしたらよけいにごり押しゲーになってつまんないと思うぞ
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 09:03:25 ID:YkM3y+1/
DOSもこの速度だったよ。
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 09:26:43 ID:0ovLKAGn
速度上がるのは楽しいからいいけど
瞬間移動は勘弁してくれ
突進追いかけてたら横からブレスとか、ここはドラゴンボールの世界ですか
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 09:38:01 ID:fBiFFavY
ラージャンは前は壁際でケツアタックはほとんどなかったのに
壁に向かって3連発とかで平気で出して来て俺ガンスで乙ってワロタ
まさかラージャンにケツハメされるとは思わなかったわww
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 10:02:47 ID:aqe7tY9a
>>340
いいこと思いついた
お前、オレのケツの中で砲撃しろ
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 10:28:20 ID:ZNAsCoCJ
飛竜ならまだいい
キリンはねええええええええ
あんなもんクリアできんぞ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 10:29:06 ID:2uDsFWm2
>>323
どんなところ変更したんですか?
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 10:41:31 ID:rKxeGlG1
P2はHP少ないからメリハリがあってよい
FはHP下げないとグダグダになる
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 10:58:28 ID:DMSzLBCe
やってて思った
レイアワープしすぎ
ホストとってもこれだから話にならんね
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 11:05:11 ID:mbfEqY0F
怒ってる時の動きキモすぎだろ。。。
久しぶりに野良でディア行ったら2乙してしまった
ディアのあのギリギリのタイミングで回避するのにかっこよさと快感を求めてたのに
怒り状態で離れてると回避無理
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 11:14:49 ID:1PTQnr//
>>345
おまいは、ちゃんとホストを理解してないだろ

>>346
離れた位置取りするおまいが悪い
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 12:39:58 ID:QvZgrGo/
まーた お客様のせいです
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 13:17:46 ID:ZhgqY7JJ
シリーズ追うごとにハンター弱体化 竜はDMC化
プレイスキルのACTゲームが装備とスキル重視のARPGに
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 13:33:43 ID:ul5rL1oP
下位のギザミ狩り手伝いに行ってきた
突進鎌払いからノーモーションで鎌大回転を3ループ→
潜り5連突き上げ→出てきてすぐ潜り5連突き上げ→
トップに戻る

こーげきするひまがねええ
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 13:40:56 ID:3YyhS2Lx
今まで隙を見計らってギリギリまで攻撃してた人が割を食ってる気がする
慣れって怖いわ
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 13:48:53 ID:OL/WnCoW
>>350
ギザミって元々そんな感じだぜ
不条理なんであんまり人気あるモンスじゃなかった。
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 14:03:46 ID:v1TqsjuJ
>>342
上位キリンの怒り時まじやべーよなwww
昨日弓でガチしに行ったけどすっげぇぇ早くて攻撃する暇ほとんどないしww
それプラス馬鹿体力だから無理すぐる
あれはハメ以外でやる価値ねーよ
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 15:17:45 ID:Xfqpz4oQ
ヘヴィメイン使いの人が
早さについていけねーよ…もう俺ついてけないわぁ、引退かなぁ…
っていっててなんか寂しくなった

元のモンスの早さだったら一緒に遊べたのに…
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:13:26 ID:JSwG0l6q
壁際でディアに攻撃してたと思ったら、背後から突進されてた
何を言ってるか(ry
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:14:50 ID:x6+3uGUg
雑魚はさっさと引退しろよ
今回はへたれ糞プレイヤーを駆逐するいいパッチだわ
こんぐらいの変化にもついていけないようじゃな
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:18:05 ID:E/xXLr0e
>>356
過疎ってるゲームで頑張ってくださいね、ゲーム名人(笑)さん^^
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:19:09 ID:BTJPU2nw
ヘヴィが一番つらいだろうな
機動力がない分、ぎりぎりのタイミングを見計らってごろごろしたりしてたわけだし
変えるなら変えるでせめて告知ぐらいしろよ
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:20:27 ID:hrpeRyhy
駆除していったら>>356のように飼い慣らされた家畜しか残らない訳だが
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:26:53 ID:rKxeGlG1
>>356
たで食う虫も好き好き
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:27:58 ID:ll0egVFV
課金してる時点で同じ穴の狢だけどなー
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:28:06 ID:gnc61ET7
試しに上位ギザミ行ってきたが


確かに変な動きしてるが

討伐にかかる時間はいつもと変わらないかな
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:28:23 ID:jJf2fzYX
ティガの音楽を実装する時にモーションまで全部P2にしちゃったとかまじすげーこの運営
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:31:29 ID:Ylgjy3PA
ぶっちゃけた話有料βなんだよ。
パッチあてるだけでどうにでもなるから、あれこれ試してるんじゃないかな。
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:34:24 ID:SJYUzROJ
結局最後は>>356みたいなウンコ名人様しか残らなくて、そのまま終了〜

オンゲなんて人いてなんぼなんだから、ライト層を追い出したって
自分の首を絞めることにしかならないのに


でも、名人様はMHF食いつぶしたら
今度は別ゲーに移動して食いつぶすすからいいのか
名人はチネ^^
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:48:32 ID:hTWYP6sK
かなり大きな変更なのに全然スレ立たない
しかもこのスレも伸びが悪い

これって今のMHFを象徴しているよね
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:49:56 ID:+ahqnvyZ
ふつーにやってるライト層だと変化に気付かない人も多いだろう。
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 16:51:58 ID:Otq6mbM4
>356見たいにこの変化を楽しめるという高レベルのプレイヤーも少し考えてほしい。
よりスキの少なくなったモンスのさらに小さなスキに攻撃をヒットさす=楽しい
それはわかるんだけど果たして本当にその攻撃は当たってるのかって事。
ガタイの大きなモンスならよいのかもしらんが小さなモンスだと、攻撃側の画面では確にヒットしていてもホストの画面ではヒットしていないという事がアップ前より格段に増えてる。
楽しい楽しいこれが普通という前に少し「おかしい」とも思ってほしいんだ。
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 18:50:42 ID:M3Pw5jmx
一行だけ長い
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 19:09:00 ID:NlYNgIR9
というかこれ変更したくてしたんじゃなくて
モンスの設定いじったら、違う所まで変更されちゃったってことだろ
モノブロスだとか咆哮のポーズの足広げるポーズ一瞬だけとって
そのまま突進とかわけわからんことしやがるし
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 19:42:14 ID:2uDsFWm2
>>370
あるあるwwwwww
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 19:44:30 ID:gnc61ET7
>>370

そう


動きが変わって強くなったと言うか


動きが変なんだ
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 19:46:51 ID:+ahqnvyZ
モノブロも怒りキャンセルと言うか、タイミングによってはそういう状況が起こるな。
そろそろ怒るから尻尾に注意しとくかと思って手数落としてたら
威嚇に入った瞬間に行動キャンセルされて咆哮されたぜ。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 20:05:49 ID:R4AL1FIH
股下にいるときのモノブロの変な突進は初配信の時からある
にわかがしった口利いてんじゃねえよ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 20:31:28 ID:3VxuH/fz
ソロでレイアとかやると尻尾後のハメ率異常にあがってるな
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 21:06:38 ID:SakXUL73
こんなスレあったのか。
アップデートすぐのクシャ狩り中にえらい違和感を感じてたんだが
やっぱ同じように体感してたひとおったんだね。

クシャで感じた違和感は怒りのときだと思うが、飛び上がり後のブレス
モーションがはやい?か撃つタイミングが今までと違うのと、足で飛び掛ってくる攻撃のダメージアップ
というか全体的にダメージあがってたと思う。下手といわれればそれまでなんだけど
被弾率はあがったなあと。
後は一緒に狩りしてたフレのガンナーさんも違和感を感じたらしく、突進とかブレスのモーションが
はやくなっててかなり怖い・・・とのことだった。

実際30戦以上一緒に上位クシャやってきて、そのガンナーさんがはじめて死んでるのみたよ・・・。

377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/07(日) 21:50:32 ID:1ubtT3pf
早くなった人はニコニコに比較動画上げてくれればわかりやすいんだがな
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 02:00:03 ID:oF6fiqsr
動きが速くなったぶん、討伐時間も速くなったから
慣れた今となっては良修正、ってか改善といえるな。
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 02:04:13 ID:jyah4yhV
早くなったというか、初期から言われてたPTでやるとちょい溜めモーションが発生するのを
修正しただけのように感じたが。
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 02:06:25 ID:hW9mkZ8i
下位黒ディア行ってきたんだが動きがやべぇ
ほんとにもう、早送りにしか見えないんだがw
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 02:42:00 ID:6Y7QO1bH
ドスゲネに麻痺喰らって1死するまで、待ち無し噛み付きくらった…
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 02:56:33 ID:kThQE5II
ドスゲネが凶悪なのはありゃ前からだw
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:04:48 ID:a4WnXyTc
金桜レイアやってみたけど別に早くなってるとは感じなかったなぁ
モノも変わってなかったと思う

黒ディアなんて元から超スピードだったと思うしなぁ・・・
まぁ一応あした黒ディアも行ってみるか
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:36:25 ID:lRP8Zm3h
だから動きそのものが早くなってんじゃねーって。
行動と行動の間が短くなってるだけ。
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:40:08 ID:yMy0cpdh
黒グラもかなり隙が無くなった気がする
なぎ払いビーム緊急回避後、間髪おかずになぎ払いは怖い
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:43:12 ID:SphWrALN
ドドブラ行ったらやたら非ダメした。
少し前までほぼノーダメ薬無し当たり前だったのに。
二回やって二回とも回復薬10個使い切ったよ。
今まで通り攻めたらだめっぽいな。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:50:22 ID:+JhhxH+C
PCが推奨スペック未満のおれオワタw
今日ティガいったんだがワープしまくったり、途中から処理落ちが一気に酷くなって
地雷並みに攻撃くらいまくった > <
絶対野良PTの人ひいてたと思う; ;
ちゃんとしたグラボ買わないとなぁ
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:56:12 ID:/yKugXr2
スペックでどうにかなるならいいがな
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 03:59:21 ID:NFYJSuQC
これを気が付かないのなんて
いつでもどこでもレバー↓してる乱舞マンだけじゃね?
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 04:05:33 ID:lRP8Zm3h
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧         //
      (* ‘ω‘)∧∧>>387
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 04:06:56 ID:uVycuqND
怒ると、振り向きの動作がほぼ無いんだけどw
振り向きに弱点狙う大剣ハンマー涙目
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 04:19:59 ID:SphWrALN
いやほんと、なんでもありになってきたな。
今までのは倉庫も含め有りだと思ってたけど、これはねーよ。
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 05:36:54 ID:Y7Y/JtkG
キャラ買取1000円もエクストラ600円もねーよ
意図しない動作っぽくもあるからこそっと直したら復帰するかな
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 05:59:36 ID:/yKugXr2
最大50分超集中しなければならなくなり
更に無言化の進んだゲームさせてカプンコは何を得るか
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 06:30:04 ID:SphWrALN
カプ「スカイプやってない?きもーいwwww
    スカイプ無しが許されるのはお客様までだよねーwwwww」
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 09:10:48 ID:ro7zpxRk
今までの速さや間でやろうとすると吹っ飛ばされるな
そのうち慣れるんだろうけど、せめて告知してくれよ・・・
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 09:35:03 ID:UXUncpeD
告知も糞も予期せぬバグってヤツなんじゃない?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 09:38:14 ID:/11pPGlz
百歩譲ってワープやホスト云々でズレるのが仕方ないとしても
誰がどの部位にダメージ与えたかぐらいやりとりしろよと思う
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 10:11:58 ID:HZlRLOIk
早くなったっていうか、P2ndと同じになった感じかなぁ。
金は行った事無いけど、レウスレイアはそんな気がした。
フルフルの咆哮→飛び掛りとかはそれでもまだP2よりだいぶ遅いけど。

こないだのうpでーとでP2装備入れ込んだ際に何かやっちまったんじゃないかと。
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 10:25:08 ID:25QxxUkW
昨日上ヒプやったけど
あれはひどいと思ったよ
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 11:05:24 ID:QQIcIolb
金レイアの速さやばいぜ…
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 11:19:09 ID:jQnbyDNk
P2の金銀のスピードは通常の1.5倍はあったからな
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 11:25:09 ID:kqtLLCRE
金レイアとかそこそこスキルついた大剣抜刀一発で怯むから桜のが面倒くさい
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 11:51:32 ID:t3PZDwsv
上位トトス&翠トトスの翠が異様にはやかったのぜ。

普通がクルックルッなのが、クックップシャーって感じだ。
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 12:17:32 ID:9iQ1S/QL
P2と同じにするのはいいけどさ、
同期もP2と同じぐらいにはしてくれよ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 13:07:38 ID:nSWBfx9R
地味にクック亜種が速くなってて笑ってしまった
これから始めるひとは大変かも
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 13:14:51 ID:1UkBYWoI
>>399
モンスターのどれかがドスじゃ上手く動かないから、行動周りをP2仕様にしたんじゃね?
そしたら全体に影響
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 13:22:23 ID:uEiZJpJJ
アカムが遅すぎたから速くしたら全部速くなったんじゃね?
「どこ触っていいかわからないから全体速度で調整しました」w
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 13:26:09 ID:gffRgBvX
速射を速くしたらモンスターも速くなっちゃいましたwww
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 13:40:20 ID:YLG6PQY6
金の即突撃→連続突撃は単純にやべえ、ティガかお前は
桜の突撃は早送り見てるみたいで吹いた
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 15:22:38 ID:Be0pj6KG
ヤオザミが早くてどうにもならん
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 15:26:01 ID:vq0xxz03
レイアレウスの、単発ブレス吐く時、モーション中に微妙に位置調整してくるのって前から?
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 15:55:53 ID:b1X6M0eY
それは前から
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:26:51 ID:7CAdxrgN
まじで麻痺閃光罠オンラインにしたいのかねこの糞運営
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:31:23 ID:8ezXP5xn
運営「ゲーム内で使えるモンスター状態異常アイテムを
    駆使すれば倒せる設定になっております^^^^^」
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:31:27 ID:3YuEa8zO
ラージャンが怒ると金髪になるようになってるな
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:34:22 ID:0kgMVzTS
>>414
Fでそれは困るがはじめて無印プロモ見たときもっと罠が活躍するゲームじゃないかと思ってwktkしてた。
双眼鏡とかトラップ肉系死にすぎだろ・・・
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:40:32 ID:rROd6sAX
最初は落とし穴を仕掛けて薮にしゃがみこんで隠れたりしたなー。
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:43:42 ID:c5qx8XJj
下位レウスの怒り時のスピードがやばいな
着地に頭にハンマのため3→回避が少しでも遅れたら突進くらうわ
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 17:47:45 ID:uxZqtJdv
下位蒼レウスのバックジャンプブレスで、通常は30程度なのに
怒り時で130もってかれた時はどうしようかと思った。
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 18:42:48 ID:cTcPFLo3
双眼鏡って、いまだにどういうときに使うかわからん。
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 18:48:23 ID:O3DScG++
パンツ覗くときくらいだろうな
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 18:49:05 ID:yEX2STS/
女PTが転んだときにパンツを見るため
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 19:00:42 ID:HZlRLOIk
>>416
残念。みんなスルースキル高かったね。(*'-')ノ(´・ω・`)
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 20:07:28 ID:iPnaax9T
ティガがアホみたいな強さだ・・・
元々隙ないのに速度上げられて一撃離脱すら際どい。HP減ってないし。
野良じゃ死にまくるぞ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 20:48:17 ID:JeWxE4oX
誰も突っ込まなくて>>416涙目wwww
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 21:39:58 ID:4h1o8y8g
ティガ強すぎ…
鋭牙を取ろうと今日闘技場に行ったんだが、
4戦1勝3敗…orz

砂漠や雪山と時とは比べ物にならんくらい強くなってやがる。
入ってきて死んでいった人達、君たちが悪いんじゃない。
ティガが異常に強いんだ!!
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/08(月) 22:55:05 ID:bxig7KjP
金レイア行ってみたが、速くなっているような気がしたな

それよりも瞬間移動を何とかしてくれ……
いきなり目の前に縮地して来てかなりびびったんだが
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 00:09:12 ID:mMdH5Fix
ラオの角折りマラソンの時は双眼鏡を必ず持参したものだ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 00:45:21 ID:EhZM5kM3
金レイアきつくなったなー。
というかワープが頻発するようになったのが痛い。
これは事実上アップデート失敗ってことか?
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 01:20:02 ID:2OeIXgtO
動きが明らかにおかしい。
フェイントとか使ってきて強い、てぇならまだ分かるんだが、
明らかにモーションを間引いてる。
変だよな。

Fの運営は守銭奴なだけじゃなくて馬鹿なのか?
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 01:47:36 ID:y7wIh303
亜種ゲリョスやったら怒り突進速すぎてワロタw
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 01:52:42 ID:CvskqBsb
それなら常時、フィーバータイムのTGも忘れちゃ困る
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 01:59:56 ID:1GaXD6mZ
ヒプ実装のときにクックやゲリョスもホーミングついばみになったろ?
きっとあれと同じで、アカムの怒り時速度アップの数値をいじったときに
他のモンスターにも影響する部分を変更しちゃったんだと思う。

つまり運営はド低脳。
ロクにチェックもしてないし、過去の失敗が全く生かされてない。
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:11:59 ID:D3OAVdxa
さすがにこのままだと続けるのはきついから要望メール出すわ
不具合なのか仕様なのかいまいちわからんけど
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:27:12 ID:bIQ74Ces
収拾つかなくなって雑魚と同じく非同期になったりしてな
昔はボス同期とってたから砲撃やスタンプで飛ばしあったんだよ
と孫に話すじっちゃが頭に浮かんだ
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:29:18 ID:8SlkOO95
金レイアに閃光投げたら高速噛み付き連発で笑った
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:46:58 ID:bMKznIAM
やっぱり俺だけじゃなかったんだなあ(´・ω・`)
回線やグラボを疑ってしまったよ。
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:58:30 ID:qCdX9Xax
上位にいけるようになったのと同時にこの仕様はきついわ
下位はなんとかやってこられたけど、その下位でもなんか早くて
うっかり死亡とか多くなってきた

ついでに自分の動きも遅くなってね?
スタミナの減りも早くね?
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 02:59:43 ID:XbtneoIz
お前が疲れてんじゃね
もう寝たほうがいいよ
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 03:02:07 ID:qCdX9Xax
いや大剣持ってるんだけどさ
横に転がるのが遅いんだよ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 03:05:38 ID:W6QZSddm
おい、蒼レウスがバックファイアしてから地面に足ついた瞬間に走り出すんだが。。。
あんなのどうすればいいんだ?

前の感覚で尻尾斬って3死してくるかと思っていったらひどい目にあった。
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 03:09:10 ID:fVUfXKO1
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 05:11:30 ID:whu8EB6D
ワープ頻発。
以前は1ゲーム中に数回。
いまはエリアチェンジごと。
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 05:58:20 ID:jH7u5oLe
シェンも歩くの早くない?
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 05:58:55 ID:ZG/0XjYO
ホントやめてよかった
こんな状況じゃ俺3乙するわwww
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 06:13:45 ID:EP302Nsh
なんか、「モーションの速さ」「硬直フレームの短縮」「ビデオの早回し」をごちゃ混ぜに考えているやつがいないか?
問題となっているのは、ハンター側の猶予時間、アクションゲームとしての整合性だからな。

今回の調整で偽スト2を思い出した。
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 07:22:50 ID:qvzQf3PC
まるで〜、チートな運営やなぁ〜
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 08:26:55 ID:P9PBjTcT
ようするにモンスター側が升し始めたのか
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 08:45:42 ID:gVu5KWuh
チートして俺らも速くなればいい
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 08:58:54 ID:b07Mcw3g
>>442
レウス起き上がりモーションをキャンセルして
いきなり突進やってくることあるぞ
これ、銀レウスだと防御力500以下だとHP150でも即死なんだよな…
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 09:00:36 ID:kHXmS9QZ
ドラゴンボールオンライン実装しました^^
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 09:05:00 ID:6hNF/JKo
そしてさらに加速するモンスター
さらに加速するプレイヤー

なにこのドラゴンボール
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 09:16:56 ID:En8eIbFe
最終的にピシュンピシュンいいながら乱舞するゲームに
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 09:19:05 ID:GaOugHt3
いっその事そっち方面でハジケてくれた方が楽しいけどなw

ガンス「いい加減にくたばりやがれー!ファイナル竜撃砲ー!!」
片手剣「バッ、バッカヤロー!地球がー!!」
ランゴ「!! し、しまっ…!!ごあっ!!!」

ランゴ「…なんちゃって。どうした?笑えよガンサー」
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 09:51:47 ID:vlWgD+Ew
黒ディアの怒り速度が明らかにあがっているな
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 10:12:28 ID:i8WCLc2z
運営に抗議メール送ってみた
自分で見返しても拙い文章に送るのためらったんだけど流石に今の仕様は腹が立ってたので送信
もっと程よく嫌みが混じった慇懃無礼な洗練された文章書ける才能が欲しい
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 11:05:46 ID:hfk8D4l1
ユーザーのことを第一に考え、皆様に好評のP2仕様にしました。
体力はオン専だから高いのは当たり前。
ということなのだろうか。

シリーズが出る度に糞化して衰退、そしてまた新たなタイトルで盛り返すってのがカプコン。
モンハンも例外なく更に糞化していくだけだからさっさと縁を切れった方がいいんじゃないの?
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 11:08:32 ID:BsBZJb9D
昨日、軌道から明らかに外れている地点で回復しようとしていたら、
なんとレウス亜種がワープ航法よろしく軌道修正→ぶつかってきた。



即死だった。俺の中心で泣き叫んだ。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 12:00:46 ID:jX9ojWlc
モンスターの速度が上がった今、回避+2の時代が来る!来る!
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 13:21:10 ID:SnIx4rQ+
つまり時代はキリン装備なのだな
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 13:53:48 ID:VMBQyb4r
女神の抱擁さえあればなんとか
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 14:20:24 ID:EhZM5kM3
小型モンスターは同期とってないのは仕方ないとして、
大型モンスターで同期とれないのはかなりまずいと思うんだが。
通信エラーも多発するようになってるから、もしかしてそれも関係してるんじゃね?

>>460
モンスターの動きが見えないと回避+2あっても余裕で攻撃受けるから無理
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 14:34:51 ID:R4L196sK
じゃあガード性能と女神をつけたランスあたりか?
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 15:09:18 ID:xLt9i3yb
テオやばいぞwwww
ガチガチのPTじゃないと相当きつそうだ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 15:58:07 ID:XjKenXIS
ラー行ったら直ってる気がしたんだが
慣れただけかな?
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 18:44:13 ID:JDseae2T
上位テオやべーなオイ
野良じゃ初期の装備そろってなかった頃並に死にまくり時間切れまくり

468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 18:54:02 ID:DwAPIDQR
バルバスなら余裕持ってソロできるけど、自分も地雷なんじゃない?
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 19:14:31 ID:JDseae2T
>468
そういう話じゃねーんだよ
いいからソロ余裕www地雷乙wwwな腕前でいっぺん野良求人いってこい
あ、ホストなんか取らせてもらうんじゃねーぞ?
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 19:24:10 ID:V1qaUluT
テオマジはえぇ。
ブレス後ホームランのタイミングが普通に遅れる。
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 20:06:12 ID:R4L196sK
テオ強すぎワロタ

2乙してクエ失敗させた俺涙目wwwwww
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 20:07:53 ID:6kLVArJB
テオやべぇ
ハンマーでの攻撃タイミングがことごとくつぶされてるw
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:37:19 ID:dE8nNVra
テオやべええええ
ワープなんてレベルじゃねえよ
振り向きざまに攻撃出来ないじゃねーか
気づいたら後ろで粉塵まき散らしてて吹いたぞゴルァ

あれか?
カプウンコはワープ移動+1でも実装する気か?
なんというドラゴンボールオンラインww
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:37:59 ID:En8eIbFe
ちょっとテオに麻痺ガン速射升でやってくるわ
テオが本当に早くなってるのなら攻撃される間もなく吹っ飛ばされるはず
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:45:34 ID:DwDkoNEZ
この話題って公式掲示板にでてないよね?

書くと消されちゃう?
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:48:41 ID:DwDkoNEZ
って過去ログみたら書いてたねぇ・・・
ここほど話題になってないだけっぽいね
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:49:00 ID:kCGJvUWC
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:51:08 ID:Wi6O9DiN
エリアホスト仕様だからどうにもならんな。
速度設定だけいじっといて糞鯖のまんまだからワープも仕様です。
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 21:56:49 ID:NU4bAcZE
モーションぶっこ抜きワラタwwww
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 22:11:37 ID:yED7d8Qn
>>477
ベジータワロタ
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 22:14:33 ID:QlOBbSPf
クソ環境のヤツがホストとってるせいかと思ってたけどこういうことか
なによりワープがひどいな
塔レウスいったら滑空攻撃を目で追ってたらいきなり消えて
ほぼ真後ろから突進食らって何事かと思った
これでまともにPTできるのか?
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 22:20:23 ID:tm+gi0Bv
レイアの突進がえらい事になってて吹いた
突進→突進の間が無くなっててハメ殺されたw
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 22:30:06 ID:zQl+VOrj
予告なしで勝手にしないでほしいですな^^

^^
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 22:33:45 ID:yED7d8Qn
お客様の糞ホストのせいです
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 23:49:06 ID:oqFX9sW1
この調整は個人的には楽しいな
前よりも緊張感がある、前までは作業って感じだったが今は狩りをしている気になる
だが今回の調整も慣れがくるだろうからカプコンには定期的にモンスの動きを早くしていってほしい

そして・・・・・・
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 23:53:54 ID:gVu5KWuh
ナズチもやべぇ
突進くらって起き上がりにゲロ重ね率がかなり上がってる
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/09(火) 23:55:03 ID:iIU5Xep1
早い時期に素材集めた奴らが勝ち組だな
まったりと後続で来てる奴らがかわいそうになった
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 00:15:06 ID:H75HC9Kz
本当にエリアホストはワープしないでみてるのか?
ギザミマラソンで4人で囲んで殴ってるとき
4人の外にワープしたんだが、みんな殴り中で綺麗すぎるぐらい空ぶってたぞ?
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 00:19:02 ID:h8AAUMdY
ワープするにはモンスターが活きがいい証拠だろうが
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 00:28:12 ID:7YvoeFnB
龍が存在する世界ならワープぐらいあるだろ
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 00:42:43 ID:UlZD/mw8
スキル:ワープ移動

挑発行動をすることによって溜まるゲージを使用することにより、敵の背後にワープできます
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 00:54:35 ID:hUnWlYY5
>>477
べジータに掘れたw
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 01:01:17 ID:7dENDnSm
アカムですらワープするな
倒れこみボディープレスが見えたから回避しつつ落ちたところにスタンプいれようとしたら
落ちる前に再度プレスモーション、落下地点がこちら側に移動して
見事に顎落とし食らわされた
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 01:23:38 ID:0Y99ZNGH
>>487
こういう書き込みがあるとMHって変わっちまったんだなとなんか悲しくなる
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 01:28:37 ID:fYDHE+24
>>494
MHは変わっちまったかもしれないが、俺のプレイヤースキルは据え置き
さて困ったぞ、と
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 01:54:45 ID:6QttQU1N
>>495
死ねよ廃人キモイんだよ
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 02:25:12 ID:b+rHcIGs
逆じゃね
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 02:31:19 ID:3kR75ibC
文脈が読めない子カワイソス

ワープはするが、それでコンボ食らったことは無いな。
隙は小さくなったが対応できないほどでもない。

しかしレイアレウスの突進フェイント(?)のモーションに吹いちまうんだが
あのなんちゃって感が
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 02:58:57 ID:HRptIrDw
完全に↓の方向むいてたファンゴが前置きなしに→に突進してきた
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 03:03:37 ID:7Ymjb9q0
動き遅めで分かりにくいフェイントする敵の方がよっぽどおもしろいぜ
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 05:55:45 ID:H75HC9Kz
ガンだと面白いなんて言ってらんないんだけどな
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 07:36:14 ID:SBW9mdOK
レウス相手に火事場使ってて
閃光なげて離れたところでぴよってたから攻撃しに近寄ったら
いきなり後ろから尻尾まわってきて死んだw
閃光で突進とめるのはホスト以外しないほうがいいぽ
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 11:03:33 ID:NZ3z0dWi
突進を閃光でとめるのは、かなり早めにしないと
怒り突進で大ダメージ。
そして、レウスは遠くのほうで閃光ピヨリ・・・w

前からあったが、「引き付けて」とか余計なことやると、
今は確実にこうなるから、意識して早めになげる。
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 12:45:46 ID:nSUuTHgn
で、このメンテでこのモンスパワーアップを直す可能性はあるの?
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 12:47:14 ID:96EG74Zs
ロールバック戻さないとたぶん無理だろうなw
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 12:51:11 ID:b+rHcIGs
ザザミは凄いな
高速モーションに後進とスタンプ率が当社比5〜10倍
モーション間が速くなっただけじゃ説明つかない
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:01:39 ID:xI+ffphD
ドスファンゴになすすべなく突進5連発もらって吹いた
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:10:51 ID:ijvI9J8W
ドスファンゴは明らかに速くなってるよなw
振り向いてからすぐ突進してきやがる
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:13:00 ID:SoG42iGP
盛岡蒼レウスいって、
開始2分くらいで3人死んで吹いた。
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:15:28 ID:FN3X8K/S
メンテ何時に終わるの?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:45:32 ID:SoG42iGP
14時まで
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 13:54:19 ID:x5haeLpv
>>506
攻撃→攻撃の間隔が短くはなっていたが、
後退とか別に増えたようには感じなかったぞ。
一回の討伐で後退1回(初遭遇の時のやつ)ジャンププレス1回だった。
動きが変わったって思うのは、自分の立ち位置の問題じゃないか?
ザザミ速くなって位置取り手間取ってたんだろ。
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 16:11:25 ID:h96SCF29
速度修正きた?
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 16:28:10 ID:7Ymjb9q0
メンテ後はどうなのよ
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 17:17:18 ID:yo8nkdlu
ランゴの動きが早いwww
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 17:25:02 ID:JNxZfqd1
ザザミとギザミのカニさ、潜ってから突き上げの間隔も早いから、
今まで武器出し状態で離れれば良かったのに潜り位置に突き上げ来るとそれでは当たるよな…。

モノとディアはまだ行ってないが、亜種とかヤバイんかな。
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 17:48:18 ID:yXv6gUFp
昨日>>457で抗議メール送ったと書いた者だが、



>【障害】お問い合わせフォーム障害のお知らせ 2007-10-09 10:40
>平素より『モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)』を
>ご利用いただき誠にありがとうございます。
>
>MHF公式サイトの、お問い合わせフォームがご利用いただけない
>障害が発生しております。現在復旧に向けて作業を行なっております。
>
>■障害発生時刻
2007年10月9日(火) 8:30〜
>
>■障害内容
>MHF公式メンバーサイトのお問い合わせフォームを
>利用した場合、正常に送信されない。


( ゜д゜)
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 18:02:00 ID:2K2FY8iK
いまトトス亜、いってみた。

直ってるような気がした。
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 18:02:38 ID:nhU5R5n8
>>516
基本的にカニの潜り突き上げとディアモノの突き上げの違いが分かってないな・・・
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 18:08:56 ID:yXv6gUFp
まだ試してないけど上位沼ギザミ行って開始地点がエリア8だと一発で分からないか?
前は余裕で挨拶しつつ逃げ切れたのが、ちょっと手間取るとケツかち上げられるようになったから
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 18:27:08 ID:6otrpxq4
>>516
そもそもザザミの突き上げは歩いてるだけでかわせるが
ギザミは本来歩いてかわせなくねーか

モノとディアに至っちゃ突き上げの仕組みそのものが違うじゃんよ
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 18:38:22 ID:T426QIDi
結局戻ったの?戻ってないの?
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 19:23:03 ID:996Xga9Q
>>517
噴いた
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 19:41:23 ID:CkOdKPzZ
> 確認中 モンスター :
>MHFをプレイする環境により、モンスターの動作が正常に機能しない場合があります。


また お 客 様 の 所 為 かwwww
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 19:52:09 ID:uvnln3Rm
これは醜いwwwwwwwwwwwwww
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 20:38:56 ID:jLx0o3r2
これはひどい。本当にひどい。

ティガがP2より遅いって声があったので、調整してみたら全モンスターに影響が出た。
その影響により、クライアント同士のラグが前以上に大きくなった。

ってのが真相じゃね?
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 22:13:23 ID:EfOoRdUS
MH3といいもう呆れ果てた
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 22:18:32 ID:5mQoBEBc
瞬間移動の事じゃないのかな?
俺もう課金やめたからよくわからないけど
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 22:19:12 ID:hHs1Qsqa
メンテ後も改善されてない
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 22:30:45 ID:5mQoBEBc
公式が発表しないからバグなのか仕様なのかわからないんだよな
今思えばクックやゲリョのホーミングついばみも
ヒプ実装時に一緒に乗ってしまったバグだったのかもな
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 23:06:49 ID:LWmCrGgp
フルフル赤は修正されているように感じた
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/10(水) 23:10:33 ID:qbDeLPh2
ある程度早くなったりするのはいいけど
早い上に攻撃は即死級 敵はバカ体力だろ・・・
なんでいまどきスペランカーみたいなのやらなきゃいけねぇんだよ

斬り下がりで味方を殺してた太刀が斬り下がったら味方と一緒に蒸発したときは吹いた

533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 00:21:05 ID:ECjfnp/b
スペランカーわろすw確かにそんな感じだわ
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 00:38:16 ID:57zYoOBW
アクションゲーだから即死級はあっても良いとは思うけど
それはちゃんと交わしたり避けたりっていう事が出来る状態での話だからな
ワープとか準備行動なしでハメ殺しはもうアクションでもなんでもないw
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 01:51:18 ID:99UJF6Xd
即死級はまだしも予備動作無しはモンハンのアクションではどうにもならんな
敵も味方も攻撃や他の動作の隙があって成り立ってるのに
同じカプコン系列のDMCやゴッドハンドみたく反射が全てのゲームじゃねぇだろ
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 03:42:47 ID:a/RT+LY0
メンテ終わっても直ってなかったから要望ってか、不具合報告送ってやった
ワープしまくりでゲームにならないからとっとと原因調べて直せって送っといた
まぁ、こんなことでどうにかなるとは思えんがなw
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 03:47:03 ID:h6BD2noT
自分の環境すべて書ける不具合のほうで
送らないとだめだな
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 03:55:34 ID:a/RT+LY0
うん、そう思って不具合報告にしといた
一応俺のPC環境のせとく
これで俺の環境に問題があったりした俺は死ねる

[○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600
[○] DirectX DirectX 9.0c installed
[○] CPU [0x0F40]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz (2 CPUs) x2
x86 Family 15 Model 4 Stepping 9 (MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD)
[○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [3061MHz]
[○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[1444MB/2046MB] : Virtual[1903MB/2048MB]
[○] ハードディスク C:[103.0GB/153.4GB]
[○] ビデオカード RADEON X800 PRO AGP (0x4A49) [256.0 MB]
HAL/HARDWARE VSC(256)
[○] サウンドカード Realtek AC97 Audio (ACC : フル)
[○] ネットワークカード VIA Compatable Fast Ethernet Adapter - パケット スケジューラ ミニポート
MS TCP Loopback interface

今まで大丈夫だったから、問題は無いと思うのだが
如何か?
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:15:59 ID:zwIeDIeL
>>538
あとはどっかのサイトで調べられる
回線速度がわかれば説得力あがりそう
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:16:11 ID:jG0lHz7s
こちらもキングクリムゾンで対抗するしかないようだな
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:18:35 ID:hYxDgWlC
蒼レウスとかもうハッスルしすぎだろ
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:24:17 ID:7a2/vktz
レイアのサマーも横の判定が強くなってるような気がする
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:28:09 ID:wPl2JLF9
チート初めて早2ヵ月半
昨日やっとBANされた
確かに攻撃モーションがすごかったな
まぁHP777固定してたから全く問題なかったんだけどな
ラージャンとか金レイアで死んでる奴多すぎた。
攻撃力700超えのメルトライジングでどんな敵も速攻でしたけど^^
ということでお前らそろそろチートに手出せよ、な
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:37:30 ID:PeNHDvI6
>>534
上位テオとか怒り突進で軽く半分以上だからな
威力高い攻撃があるのはいいと思うけど予備動作無い攻撃にそんな攻撃力もたせんなよ
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 06:39:33 ID:COE6tPh5
一応全モンスターをざっと見て回ってきた。
で、今回の問題はデータの差し替えミスだと思う。

上位繁殖密林ババコンガで巣(弱って寝に行くところ)のランポスに注目。
ドスゲネのホーミングジャンプモーションを実装している。

開発がMHツクールによる数値変更&差し替えしかできないってのはネタではない気がしてきた。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 08:07:12 ID:5hzSBqxk
HR100UPの敵の動きを先行体験してもらってます^^
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 08:56:35 ID:T+emg17V
こりゃ、ヒプノと樹海、ヴォルと火山追加マップが、P2ndG用に開発調整中にFひっぱってきた
ってのも、あながち妄想じゃ無さそうだな。
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 09:13:42 ID:zwIeDIeL
>>547
P2G発表からずっとそうだと思ってた・・・
数値以外いじれなかった運営がいきなり完全新モンス出すなんて考えられなかったし
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 10:56:01 ID:gIvr+Meo
P2ndGのテストサーバーだと思えばまだ続けられる!

P2ndGが出た後はPS3向けの3用のテストサーバーに変わるはずだw






でもFがP2ndGのテストだとするとP2ndG発売と同時にパッチあててP2ndGのオン用サーバーに変更……?
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 12:51:48 ID:ls48WkTc
不具合報告に書いてあるね
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 14:00:32 ID:BS/CisHI
>>550
>確認中 モンスター
>MHFをプレイする環境により、
>モンスターのモーションが正常に機能しない場合があります。
>(モンスターの動きが通常よりも早くなることがあります)

「プレイ環境により」=お客様のせいです^^
闘技ラー行って全員「隙減って尻尾殴りづらい」って言ってたのに環境次第とかww

「確認中」っていう運営はそんなこと把握してませーん。って無能感が余計腹立つ。
552538:2007/10/11(木) 14:29:02 ID:a/RT+LY0
回線速度、調べてきたぜ
ググって一番上に出てきたやつ使ったから信頼性はどうだか知らないけど

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/10/11 14:23:45
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10286.67kbps(10.286Mbps) 1285.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8047.549kbps(8.047Mbps) 1005.56kB/sec
推定転送速度: 10286.67kbps(10.286Mbps) 1285.33kB/sec

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 712.17kbps (89.02kB/sec)
転送データ容量: 600kB
転送時間: 6.740秒

問題ない、よな?
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 15:46:52 ID:VivAj3sk
>MHFをプレイする環境により、
ってPC買い換えた訳じゃないんだからカプンコが悪いだろ常考
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 15:57:27 ID:zwIeDIeL
>>552
問題なさげか?
アップロード速度ってのがどれだけ影響あるのかわからんけどw
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 16:02:03 ID:TllX3iTj
上りが弱いと周りから見てワープする
ホスト取ったらヤバそうだなw
556538:2007/10/11(木) 16:12:03 ID:a/RT+LY0
上り弱い、のか
普通がどんなもんか分からないから判断のしようが無いのだが
とりあえず、しばらくはホスト取らないようにした方がいいのかな?
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 17:14:27 ID:p/iSiyV7
家が基地局の近く
PCがモンハン推奨PC(なんか親が買ってきた)
ワープしますた\(=ω=.)/

推奨PCでもお客様の環境のせいですか そうですか
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 17:17:07 ID:TllX3iTj
基地局近くても回線品質の問題だからなんともね
とりあえず何でもお客様のせいだ
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 17:17:49 ID:zwIeDIeL
>>557
推奨PCで・・・そ・・それはヒドイw
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 17:45:30 ID:170CQYl7
回線速度だか品質だかって帯域調整頼んだらよくなるのかな
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 17:46:44 ID:ZoyWpmuK
推奨PCでもブルスクでぶっ壊す上にそれはお客様のせいと言い放つ詐欺企業だから
まともにゲームができないぐらいでは今更驚かない
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 18:57:01 ID:PLoyRm/a
おいおい ザザミの爪を押し出す攻撃ひどすぎるだろ
百烈張り手みたいな勢いで死ぬまで殴られたぞ
あんなのどうやって避けるんだよ?
2、3回なら許すがどう見ても10回近く連打してきたぞ
それこそ異常なスピードで

まさかハメとはいえ、ザザミで死ぬとは思いもよらなかったわ
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 19:07:14 ID:lvvPuDwK
百列張り手ワロタw
確かに避けれんわなあれ。運次第でハマる
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 19:44:47 ID:LVKhQ2rf
ヴォルの怒りはやべぇ速さになったとおもうんだが、
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2007/10/11(木) 19:52:55 ID:twzQBp3Z
キザミが潜りモーション無しで消えて、突き上げられてのは俺のプレイ環境のせいだったわけだな!

あれ?
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 19:53:06 ID:eHXtPBll
ナズチがかなり攻撃的になったね
どこのエリアからスタートしてもナズチのとこに直行すれば水場にいるはずなのに
ちょっと離れたエリアからスタートしただけで通路まで移動してるわ
何が起こってるんだ
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 19:59:28 ID:QsYi4ehO
オープニングムービーでミラが消えてワロタ
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 20:08:17 ID:Fm1SQuyo
>>545
それコンガだけじゃないと思うよ。
ソロで上位温暖クック行ったが、寝床のランポスの動きが普通じゃないw
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 20:22:40 ID:e6AcuxPd
>>567
50試験のムービーで最後のブレスで俺も消えた。
しかもスタートから10秒程黒龍ステルス化
表示されたらすでにこっちむいてて慌てて逃げたわ。
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 21:49:12 ID:ryhLLyRg
なんかもうメタメタだなぁw
リファインするたびにバグが増えていくw
12月の倉庫拡張まで課金しなくていいや
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 22:06:53 ID:/t3fyKDv
>>567
俺俺も
最後のブレスはくときに急にステルスってワロタ
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 22:39:11 ID:PLoyRm/a
>>567
おれもたった今体験してきた
あれは焦る
探してたら意外と近くにいて慌てて走った

マジな話、さすがにそろそろ引退を考え始めた
ここまでまともにプレイできないのに課金はちょっと・・・
こういうときの500円はどこにいったのやら
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 23:27:24 ID:cOXJ+M/c
ミラでもワープすること有るんだな・・今日初めて体験したよ。
振り向いたと思ったら
いきなり別の場所にワープしてはいずりして来た。
麻痺ガンしてたから平気だったけどね。

・・もしかして近接がやたらと乙ってたのはそれが原因か!!??
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/11(木) 23:43:44 ID:XvTu997D
先週のメンテから起きてるみたいだけど、ワープは見たことないな
光だからか?

攻撃早いってのは双剣オンラインの一因に敵がノロノロして殴り放題、ってのがあるから
テオナナ以外は良いことだと思う
ガンガン動いてくれれば一撃離脱の大剣とか相対的に火力の上昇になるんじゃないかね
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 00:15:33 ID:racYaJ0h
光だけどワープは前々からあったな
メンテがあるごとに頻度も高くなっていってる気がする
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 00:21:35 ID:ZU5tV1Tl
>>574
しかし攻撃チャンスが減るなら体力も減らしてくれないと、クエが長引く一方です…
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 00:31:58 ID:Wj8KJa6y
一回のクエが効率重視で4,5分で終わったのが昔のMHなんだよな
今のMHは効率重視でも10分かかるから困る
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 00:53:21 ID:ZU5tV1Tl
装備の充実してないPTなんかだと一回のクエが30分ぐらいかかる事もある訳で
そうなると仕事終わってメシ作って風呂入って明日着てくワイシャツにアイロンかけて
さぁモンハンだ!と思ってもクエ二回ぐらいしかできないとかもうね…
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 00:56:38 ID:z51ROw2l
ミラ開始時ステルスってうpデート前にもあったぞ
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 01:34:59 ID:a6jS/VGF
問題は仕様じゃなくバグそうなってるという事
ここの運営はデバッグって概念がすっ飛んでるのかね
有料で客にバグ探しさせてるんだからもうどうしようもないな
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 02:59:12 ID:OB95xRKD
さらに問題はデバッグだけさせといて改善する気すらないことだ
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 03:01:43 ID:j+hUPgYv
爽快アクションゲームならこんな変化何とも無いんだけど
MHはこちらの遅い攻撃を相手の動きを見て当てる、又は避ける
ゲームだから致命的なんだよね。

この期に及んでも「お客様にはご迷惑をおかけしております。」と
書けないのは直す自身が無いんだろうな。

固定ハードに比べPCではいろんな環境があるから仕方ないって思ってるだろうけど
既に動いていた環境で動かなくなるのは大問題なんだよね。
そこが解ってないとしたらカプンコも既に古い過去の会社になったってことか。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 06:29:43 ID:xeyyIA3Y
>>477
これのベジータはもっと評価されてもいいと思うんだがw
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 07:41:07 ID:i1wJuTJu
べジータの自演いい加減うざい
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 11:43:28 ID:ZZYvEV/S
>P2で最強だったアカムをあんな雑魚にしたて
>て、上位テオとかキリンとか馬鹿体力にして。。。

後者は同意だがアカムは元から雑魚だったような
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 11:53:57 ID:CO9BQJUw
ヴォルの動きについてどう思う?
前より、連続ボディプレスのタイミングが短くなった気がするんだが。

昨日求人行ったら、ボディプレスでみんな死にまくってワラタ
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 12:49:39 ID:3tTwAIL2
久しぶりにガルルガやったら動きがコマ送りになっててワロタ
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 13:07:59 ID:URdglm3W
>>586
ヴォルは元々モーションキャンセル技を使ってくるしな・・・

ビタンビタンに攻撃加えてるといきなりプレスとかやってくるし
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:37:35 ID:BGW1tHc+
なんかきてるぞww

http://members.mh-frontier.jp/information/?id=0575

今回のアップデートで以下の不具合を修正いたします。

MHFをプレイする環境により、モンスターのモーションが正常に機能しなく、
モンスターの動きが通常よりも早くなる問題
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:38:40 ID:ltkYgY0m
やっぱ不具合かよw
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:40:07 ID:CO9BQJUw
これでこのスレも終了だなw
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:54:38 ID:ckfBw8Ui
このときは
まさかあんなことになるとは
夢にも思っていなかったのです……
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:55:03 ID:02yL1CpI
プレイする環境とか関係なく、全員早く感じてただろw
あくまでもお客様のせいですって姿勢は相変わらず
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 16:56:10 ID:qartVSPI
>10月17日(水)の定期メンテナンスにて不具合の修正のためアップデートが実施されます。

即日対応じゃないのぞよ。もうちょっとだけ続くんじゃ。
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:07:06 ID:DG0uWFu3
こういう書き方して、
「うちの回線のせいなのかなぁ」とか
「マシンパワー足りてないのかなぁ」とか
お客様に思わせるのはサービスとしてどうなのよと思う。
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:13:59 ID:XHt0qL/9
つまらないと感じるのもお客様のせいだからなあ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:15:12 ID:ltkYgY0m
ところであんま関係ないんだが
エクストラ家具はアイテム課金じゃないのかね
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:31:28 ID:6xbCqF6x
緊急メンテだろ普通w ゲームの根幹に関わる部分じゃねーか
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:38:46 ID:CShLtPf+
ああ辞めて良かったこの糞運営不治の病だな
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 17:55:27 ID:Hb+pYqja
やっぱ不具合だったか。報告出して正解だったぜ
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 18:21:58 ID:9ektvNcl
え、これ不具合なのかよ
HP上げるとかの糞調整よりよっぽど戦いがいがあって良かったんだが
まぁ所々モーションが飛んだりしておかしい部分はあったが、理不尽なワープさえしなけりゃ許容範囲だと思ったがなぁ
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 18:24:32 ID:Ai5WD7Me
>>600
お前はBANされただけだろ
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 18:25:02 ID:Ai5WD7Me
>>602>>599
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 18:27:31 ID:racYaJ0h
601は本当にMHFを遊んでいたのだろうか
いや社員か
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 18:29:16 ID:ltkYgY0m
理不尽なワープがあるから許容範囲外なのだろう
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 19:42:39 ID:SRNqs1F0
>え、これ不具合なのかよ

ワロタwww
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 20:19:06 ID:O3M8w1oT
こんなクソみたいな不具合ある状態で平気で土日を迎えようとするカプコンに恐れ入る。
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 20:30:17 ID:kUn1hqta
モーションが飛んで理不尽なワープがあったら不具合だろ条項
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 20:34:01 ID:i1wJuTJu
あの動きに鍛えられた俺には今までの動きのモンスなんざ敵じゃないわ
もうぬるすぎて引退決定だな
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 20:34:44 ID:ZU5tV1Tl
お前ら、少しはベジータの姿勢を見習ったらどうだ
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 23:02:46 ID:Hb+pYqja
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 23:27:37 ID:ZZYvEV/S
要望に応えて更にスピードアップしました
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/12(金) 23:58:24 ID:lZOwtwLI
猟団の自称玄人も、
「なにも変わってねーよ、何騒いでるの?」とか偉そうに言ってたけど
やっぱ不具合だったんだな
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:03:09 ID:yuh8Y02D
求人行ったときレウスのあまりの降下速度にたまげて
「尋常じゃなくないですか!?」と言ったら冷たくあしらわれたのもいい思い出になるのか
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:07:17 ID:XaKjlZaG
レウスに背後に瞬間移動されたり、
テオで時間切れになったのもいい思い出に……


次のリファインでまたなにかやらかすに違いない
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:07:53 ID:j90F0XH5
瞬間移動をなくせる技術がいまの運営にあるんだろうか
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:11:58 ID:vBwf6RRG
>>613
環境によって変わるつってんじゃん
俺もワープとかしないぞ?
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:44:32 ID:5DY2pz01
「早くなってる」は
「速くなってる」でも「ワープする」でもなくて
動作間隔が縮まってることを言ってるんだが
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 00:51:23 ID:0IRtBLq0
予備動作が自体が無くなったのではなく、予備動作の前の余分な動作が無くなっただけなんだけどな。
何故か今までワープしてなかった環境でも、ワープ率が高くなるという弊害も起きている。
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:13:00 ID:UcKOdw2i
テオやばすぎるだろ・・・
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:20:22 ID:fkQy2Fo5
レウスのワープも結構怖いなー。
飛翔⇒空中から地上にブレス⇒突然ワープ
⇒なぜか吹っ飛ばされる
⇒カメラをまわして確認してみると、どうやら噛み付き攻撃されたっぽい
こういうのばっかりだぜ・・・・・('A`)
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:24:20 ID:owo3Jlcl
>>617
また社員さんですか^^
運営よろ^^
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:38:49 ID:0IRtBLq0
ソロだとこの余分な動作を元からしてなかったから、今までソロやってた人にとってはなんら変わりない。
ソロとPTでただでさえPTの方が攻撃する隙が多いのに、更に余分な動作までしてPT有利という状況だった。
その辺直せという意見も送られてただろうけど、要望とかには載らなかった。
今回告知せずに直してみたが、同期が更に取れなくなりホストへの依存度が上がった。
予備動作が無いように見えるのも、最初の部分でワープしてる為。

と、こんな感じで内科医。
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:40:56 ID:iI4Z0/fM
ホストでも、転んだレウスが起き上がり動作無しで突進してきた事があったぜよ。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:44:23 ID:XaKjlZaG
ひょっとして、さっきシェンが脚破壊大ダウンをキャンセルして悠然と歩き出したのもこれ関係のバグなのか……?
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 01:53:03 ID:jP8bJnLA
これまで処理できていたものが
メンテで何かしらの変化があったため
回線の太さや性能によって処理できない
人が出るようになったんかも知らんね

これなら環境により、だな
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 02:01:57 ID:vBwf6RRG
>>622
意味わかんね
しないもんはしないんだよ
なんだったら動画取りながら一緒にやるか?
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 02:18:22 ID:0poAPpFl
ごく少数だけが飛んでるならまだしも
スレが立ってこれだけ伸びて公式にも記事が立って
運営もしぶしぶ動いたんだから結構な人数が飛んでたってことだろ
お前は飛ばなかったんならそれでいいんじゃね?ラッキーだろ?
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 02:39:59 ID:P8Y7yiA0
お客様のご環境のせいです
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 02:51:11 ID:OXjs8rsP
HR100以上の実装にむけて客の反応みるためにわざとやってるようにしか思えん
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 02:59:24 ID:9qwIxsMb
>>627
たまたまホストとってんじゃねぇの?
上位ディアとかホストとってなきゃ、突進スライディングの後100%短距離ワープするぞ。
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 03:32:36 ID:Bc5qtsj2
蒼レウスが桜木並の瞬発力で笑える
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 03:39:39 ID:x0UXRGnP
つうかこんなん普通は緊急メンテじゃねーのw
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 03:44:02 ID:CDQpYA+e
あらまじで不具合だったのか
ティガなんて異常ってもんじゃなかったからなあ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 03:53:38 ID:QfqWLkCP
ゲリョスなんかは開始当初からワープしてたしなぁ
いまさら不具合ですとかなんなの?切腹する気あんの?
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:26:00 ID:xzKbAM2m
>>625
怯んだと思ったら立っていた

今回これ多かったな街シェン
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:30:19 ID:YRXTzyvI
瞬間移動で背後取られるのにもなれたから
これで元に戻ったら弱く感じるな

これが古龍の弱体化?
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:31:05 ID:VlmS/viA
ポルナレフの気分を味わえるジャマイカ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:44:29 ID:djKJbZbq
トトス亜種速過ぎワロタ
俺「ちょと速くないですか?」
おにぎり「変わってねえよ」

変わってねえぇなら死ぬなよwwwwwwww
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:47:30 ID:j90F0XH5
俺「ちょっと速くないですか?」
旅団の自称プロ「このくらいが丁度いい」

レウスに2乙するのが丁度いいんですかwwwww
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 05:47:53 ID:57P+YIG+
変わって無くても死ぬんだから分かるまい
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 06:05:38 ID:/p6SPaJJ
永遠の有料ベータ

モンハンの秋

日本の秋
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 06:32:13 ID:SqxZa1jM
目の前のドドブラ殴ってる時に下からドドブラ出てきた時はワロタ
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 06:35:48 ID:pzLutaOo
ドド「何処を見ている」
ドギャーン
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 06:50:15 ID:sYQyScq8
ドドドドドドドドドド
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 06:53:48 ID:pzLutaOo
ディア「リズムに乗るぜ」
おにぎり「質量を持った残像だと!?」
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 07:02:54 ID:HTlsRHfX
カプンコがこれに気づいて、超達人コースとか銘打って、レアアイテムの出現比率を
引き上げた、速度が凄いモンスターのコースを新設したりして・・・・
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 07:20:57 ID:InIg9d5w
直ってもすぐにテオの配信終わっちゃうじゃん、また次を待たなくてはいけないのか
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 09:19:42 ID:cYa718WL
黒ディアの怒りの高速往復突進なんか避けられねーよ!
さっさと緊急ものだろこれ・・・
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 09:29:59 ID:mVCeLK5T
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 10:30:25 ID:1i4OJsoC
この自分のHP宣伝してる奴ってなんなの?
マルチで書き込み目障りだわー・・・

そんな専ブラもってないから「あぼーん」登録できなくてゲッソリ
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 10:31:37 ID:YmG84Jq5
専ブラ持ってないとかどこの厨ですか
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 11:47:25 ID:0poAPpFl
ゲリョスってクックみたいに低空飛行して体斜めにして旋回なんてしたっけ?
地面すれすれどころか地面に足つきながらバサバサとそこそこのはやさで
旋回し出して焦ったぜ…。
あと閃光前のくしゃみしそうになるやつ、あれ3回やってさぁピカーンするぞって
ところまでいっておもむろに突進とか俺涙目ですよもう。
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 12:05:13 ID:iCR+ry+6
前からする
ゲリョス先生の動きは読みにくいぜ
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 12:45:12 ID:0poAPpFl
まじか
初めて見たぜ…
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 13:12:50 ID:5DY2pz01
閃光モーションは怯み以外では絶対にキャンセルされなかったぞ
いわゆる今回の弊害だな
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 13:26:31 ID:AU1y7nkZ
いや、キャンセルする時がある
滅多に見れないから知らない人多いだろうけど
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 13:31:03 ID:AU1y7nkZ
自分で書いて思ったが、閃光キャンセルは元々バグなので滅多に出ないんじゃないだろうか・・・
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 13:46:00 ID:5DY2pz01
閃光2回もらえるぐらい狩ってるけど無かったよ
バグかそれこそワープなのかもな
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 13:52:16 ID:5fu/fvO4
閃光キャンセルはdosからある
たぶんバグみたいなもんかと思われる
そこに今回のワープが加わってるから余計訳わからんな
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 14:06:44 ID:0oT7kc3h
閃光キャンセルってモンスターの動作が通信延滞とかの理由で受信できない時に威嚇モーションが出るやつだろ
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 15:32:28 ID:5B5KUUE7
高速きてからゲリョスは一度も行ったことないけど
それ以前で通算すると閃光モーション100回は見てると思うが
ひるみ以外でキャンセルしたことは無いわ
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 15:40:09 ID:VkHiZGKK
ワープしない環境=友達が居なくてソロ専
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 18:03:27 ID:0poAPpFl
ゲリョスの閃光キャンセルは、人間のくしゃみでいう
「ひぇっ…ひぇ…ひぇ…、っいえっっ!…ああ出なかった」
みたいなキャンセルだったよw
閃光する瞬間の羽ちょっとひろげてキャンセルって感じ。
あとフルフルが電撃ブレス吐こうとするモーションしたのに
次の瞬間飛びつきしてた、とか。
とにかく各モンスターの準備行動みたいのがまったくアテにならない。
したとしても全然違う動作してくるからやっぱりアテにならない。
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 19:12:55 ID:DWRVE50g
もう不具合だったでFA出たんだからいいじゃないか
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 19:51:04 ID:HP4zqrjv
闘技場ゲリョですら光る前にトサカ壊すからわからん。
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 20:31:21 ID:FxDyfKWH
>>666
確実にいけるのはすごいな
俺は壊せない時あるよ
アナルばっかりこっち向いて
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/13(土) 21:33:16 ID:QfqWLkCP
ここでFAしたら運営もFAしかねないぜ
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 00:36:48 ID:Ov03Y2l3
17日のアップデートで修正されます^^
結局不具合っすか^^
運営死ね^^
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 00:48:51 ID:2WFx4wMh
やっぱり田中がいないと駄目だな・・・
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 00:53:00 ID:dZQGHSqA
田中が神に見えて困る。
もうtnksnなんていわないよ、onsn
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 00:56:53 ID:hbIxrLG4
tnksnは
田中さんだろ?
俺たちは田中を批判したことなんかないぜ
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 01:04:36 ID:JujzcxZ/
DOSやってないけどそれをtnksnを使う口実にしてる姿が目に浮かぶ
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 02:14:13 ID:1AVWeGwL
レウスが降りてきたからタメ3いれたら俺が吹っ飛んだ
どうやらバックブレスらしい
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 02:16:12 ID:QA/tf91C
あ、それバックボインブレスだよ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 02:21:49 ID:vuodihPv
ハガー市長プレスじゃね?
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 04:11:49 ID:SbYpSlD0
遅レスだけど、一番早くなったのはヴォルじゃないかな?
慣れてからヴォルに死んだことなんてなかったが、早すぎて開始3分で乙ってビビったぜ。
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 04:45:41 ID:ZALHU1x8
俺はヴォル久しぶりにやったけど全然変わってるとは感じなかったなぁ
まぁ昔も今も落とし穴いっぱい持ってってるからかも
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 04:46:22 ID:himIjjxu
そりゃそうだよw
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 04:52:37 ID:mu5VQZGW
ギザミが突き上げたと思ったら、隣のエリアにいた。
超スピードとかうんたらかんたら
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 04:56:39 ID:2qTLDdpU
敵にばかりワープされてたら狩人の名が廃る!

下位ギザミに突っつかれ、尻餅つき続けて、
起き上がらずにBCにワープしてやったぜ。
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 05:09:35 ID:dq4dmAOh
ドスガレの移動速度が爆笑するほど早かったんだけど、このバグか

さすが砂漠の暴走族、って感じだった
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 05:37:03 ID:32zCPR02
敵が速くなったりワープするのはお客様のPCが原因です。
でも、こちら側で修正しときますね^^


なにかおかしくないか?
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 06:40:58 ID:9nRot4ZS
おれもその報告文読んでワロタw

ちょwwwwww
まっwwwwwww

とはこの事だとw

685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 06:45:58 ID:Ey2LnPGp
カプコンの技術は世界イチィィィィィィィ
だからお客様のPCの環境すら修正できるのだよ^^
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 07:10:06 ID:lycwFOT6
ワープ現象がひどいと感じたのはガノトトスだな
あれはひどすぐる
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 07:12:08 ID:VII6+ycx
>>683
別におかしいとかは思わんけどな・・・
極端に例えるなら光しかプレイできなかったのにダイヤルアップの人もプレイできるようにしましたとかと変わらんぞ
別にお客様の環境をいじってるわけじゃねーだろそういう場合は・・・
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 07:16:12 ID:/3D8VIGD
この状況でも課金しているお前らなら、
もっと暖かい眼でみてやれないかい。

あ、冷めた眼でも可。
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 07:34:07 ID:LJLpwVHp
おきゃくさま
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 08:28:36 ID:0daHwXq1
>>687
アップデートして不具合でたから、どうせもとの仕様に戻すだけ。
にもかかわらず、「お客の一部で不具合が出ているから直してあげます」とは、おかしいよ。

いちいち「お客」とか言わずに、「ミスって不具合だしたんで戻します」と言えばいいのに
毎回「お客お客お客お客」いうのも、おかしいよ。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 08:36:35 ID:VII6+ycx
>>690
何か勘違いしてないか
不具合が出てるのはカプコン認めてんじゃん
お客様の環境によっては〜ってのは動作が早く見える人と見えない人がいるってことだけだろ
その差異は何なの?差別なの?って聞かれた時に出てくる回答が「環境によって起こる不具合です、直します」
なわけじゃん、事実は正確に伝えてるだけじゃん。
またお客様のせいにされた!とか被害妄想満載だな本当
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 08:44:20 ID:RkHQj9FY
ID:VII6+ycxやカプコンを擁護するわけではないが、
PCには個体差があることを知っておいたほうが恥をかかなくて済むぞ。
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:01:41 ID:6XkDhV1S
ほう?
じゃあ今までPCの個体差があるのに(ある程度)問題無くプレイできていたのに
急にモンスターの挙動がおかしくなったのは何故かね?
大勢のお客様がPC環境を一斉に変更したからですか?
そうですか
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:04:04 ID:mViLTsTi
俺は高速化もワープも起きてないしなぁ、PTでホスト取れなかった時も
どっちかというと回線速度が原因な気がする、俺は光回線だし(下り55Mbs、上り47Mbs)

高速化がどんなのか興味あるから誰か動画で上げてくれんかね
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:04:32 ID:RkHQj9FY
>>693
個体差がある故に調整は難しい。
良くしようと思って悪くなることなんざザラだ。

環境が変わったなんて脳内変換する時点でもう知らなさ杉。
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:05:54 ID:RkHQj9FY
言っておくが、俺は運営が良いなんて言ってないからな。
よく知らないで脳内変換してるやつがおかしいと思ってるだけだ。

不具合の多さは確かに糞だが、批判してる奴はそれ以前の問題なんだよ。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:05:55 ID:K3dzybgD
693みたいな頭の悪い奴ばかりなの運営に文句いう奴って
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:06:56 ID:VII6+ycx
>>693
何言ってんのお前wwwwwwwwwwwww
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:08:16 ID:bpQ/YPae
オレが乙るのは運営のせい
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:08:20 ID:Q5lcGx23
ゲリョうんぬんの話の流れだが
沼地で瀕死のドスファンゴが地面に潜ったんだ
ディアみたいな突き上げは無かったけど
これも昔からあったのかな?
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:11:30 ID:RkHQj9FY
>>700
ある。ここらへん参照。かなりレアな行動らしいな。

http://jp.youtube.com/watch?v=L3IbUgfGcbg
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:12:20 ID:gVyB3Ess
>>700
ドスファンゴ「うん」
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:12:48 ID:VII6+ycx
>>700
どうせ昔からあるならバサルのアレが欲しかったのにね
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:22:02 ID:Q5lcGx23
昔からあったんかw
全然知らなかったから潜られたとき
ちょ、おま、何はじめる気だよ
とカナリあせった
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:34:30 ID:dh5DM6t9
弱って移動したもんだから追いかけたら掘ってて吹いたw

掘ってるモーションあるからバグではないだろうね
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:36:01 ID:pjzj+/Li
初めて知った(笑)へー、あるんだ
すげーな(笑)2ndで試してみるか
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:36:09 ID:RkHQj9FY
>>704
>>705
ところで、見るコツがあったら教えてくれ…たのむ!
俺は直に見たいんだ!
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:49:05 ID:Q5lcGx23
そのときの状況は
沼地の8(6に近い方)で瀕死になって
6に逃げたところで追っかけたら
すでに地面を潜り始めてたかな
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 09:57:38 ID:RkHQj9FY
>>708
さんきゅ。>>705でもその意見があるから瀕死がキーかもしれんなぁ。
ちょっと沼で乙事主様追い回してくるw
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:04:10 ID:Ey2LnPGp
なんでもかんでも固体差のせいにすればいいってれべるじゃねーぞ
固体差でモーションが変わるとかどんだけだよ
ただ単にパッチ自体が腐ってただけだろ

MHFをプレイする環境により、モンスターのモーションが正常に機能しなく、
モンスターの動きが通常よりも早くなる問題の修正

どうみてもあやまってないし、人のせいにして終了しようとしてるし
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:05:45 ID:7IfwfvZX
客のせにするのは今に始まったことじゃない

にしても相変わらず腐ってんな・・・
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:07:45 ID:VII6+ycx
批判するユーザーが腐りすぎてて運営がマシに見えてきた
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:08:18 ID:X4u2YqqU
ひろゆき、ソーシャルくしゃみサイト「hexi」開設

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192302907/l50
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:08:21 ID:e0tmlGe2
百歩譲って環境のせいで変わることがあっても
モンスターの動きが早くなるってのは無いよなw
遅くなるならまだしもww
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:08:58 ID:Ey2LnPGp
じゃあ俺から言っていいかな

社員乙^^
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:10:57 ID:mViLTsTi
レッテル貼りは詭弁の基本だよな
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:11:53 ID:VII6+ycx
いやだからさ・・・って言おうとしたけどもういいや
PC知識どころか国語力も常識も持ってないのにぎゃーぎゃー喚いてる姿を見てて心を痛めただけなんだ本当に
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:12:16 ID:7IfwfvZX
ID:VII6+ycxみたいな希少種がまだいたのか
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:12:54 ID:Ey2LnPGp
そんなことで心を痛めるなら2chなんて見ないほうがいいですよ
としかいいようがないのはこれいかに
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:17:01 ID:VII6+ycx
自らのレベルの低さをそんなことって表現するなんて悲しい世の中になったもんだ
2chを見るのは自動的なのに筋違いの意見しか言えないなんてネットの中までもゆとりに支配されてしまったのか!
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:17:37 ID:himIjjxu
こんなとこで運営擁護したって一文にも…なるのか?
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:17:57 ID:Ey2LnPGp
言おうとしたなら言えばいいのに
国語力云々とか話をかえていなくなってるし
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:20:06 ID:otg8cLi2
>>717
何言ってんのお前wwwwwwwwwwwww



国語力豊かなあなたが使っていたレスをそのまま使わせていただきました。
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:20:35 ID:nDbLtzJc
ID:VII6+ycx()笑
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:22:11 ID:ku48N8BD
最近麻痺やスタンが途中で解除されるのをよく見るんだがこのせいかw
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:23:14 ID:dZQGHSqA
それは俗に言う麻痺キャンじゃね
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:23:36 ID:D967uDEY
これは謝罪しなきゃいかんよな。
現状だとギザミが潜った瞬間に回避しても、高速で突き上げされて間に合わずに食らうし
はっきり言ってゲームとして機能していない異常なスピードアップ。
これこそお得意の緊急メンテで一刻でも早く修正しなければならない致命的欠陥だろ。
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:23:55 ID:VII6+ycx
>>721
嫌いだ!その批判されたら相手は運営擁護だみたいなその視点が嫌いだ!
ランスで突いてるのに後ろからやってきて乱舞かましてこかさせてくる双剣と同じくらい嫌いだ!

>>722
理解する気ねーのに言っても意味ねーじゃんレッテル貼りするレベル低い連中なんてそんなもんだし><;
既に上で一度言ってることを何度も言うつもりもないし><;

>>723
「頭悪いね」
「日本語下手だね」
って言うレスをするたび、「お前は頭いいのか?日本語上手なのか?」とか、>723みたいなレスを貰うけど、
別にそういうレスが「俺は頭がいい!日本語が上手い!国語力が豊かだ!」といったニュアンスは含んでいないし、
しかし一見話題の関連性があるように錯覚させる意趣返しは頭使わなくて楽だなあと思う
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:25:58 ID:VII6+ycx
>>727
ヘボスペック乙、いやキミにはそう言う権利はちゃんとあるから安心して良いよ
運営の推奨スペック以上のスペックが出てるのに実際は動作がおかしくなってますじゃあ
納得いかないだろうしね!
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:26:34 ID:ZJdAHR2A
>>728
はいはい
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:27:27 ID:otg8cLi2
愚痴スレでもよく沸くけど、頭がカーッとなると全レスしちゃうひとが多いんだ。
もうそろそろ仲直りしないか?亀田とはちがうんだ。お互いを称えあおうや。
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:27:40 ID:Ey2LnPGp
なんで固体差の違いだったはずなのにスペックのせいにしてるの?死ぬの?
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:28:55 ID:VII6+ycx
>>730
YO!YO!

>>731
ごめんね、お兄さんちょっとリアルで嫌なことがあったから酒飲んでるんだ、ごめんね
ほんのり顔が赤いんだ、これが俗に言うカーっとなってる状況なのかもしれない
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:29:52 ID:3/4Vs/Ek
友人と二人でRwin値上げ下げして何回かレウス亜種で試したけど
うp値が低いと頻繁にずれが起きるみたいよ
回線とは別に後ろで色々なソフト起動してCPU使用率上げてみたが余り変化はなかった
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:30:02 ID:il9jlkgF
>>729
日本語でいいんですよw
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:31:43 ID:VII6+ycx
>>732
ユーザーの環境はスペックの意味を内包してんじゃん?違うの?



まさか固体差ってモンスターの固体差と勘違いしてるとか
無いですよねwwwwwwwwwww
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:33:19 ID:Ey2LnPGp
固体差は同じPCでも固体差があるってことだ
上でお前を擁護してたやつが使ってたから使ってやったのに
なんか変な揚げ足と労としてるしw
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:36:16 ID:OugGq/L0
>>736
先生、個体差と環境の違いをわかりやすく説明してください!
お願いします!><
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:37:23 ID:ODHtB392
都合の悪いことは全部環境のせいにするのかよww
個々の環境のせいなら修正できるわけないじゃんwww
マジこの運営腐ってるわ
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:39:04 ID:VII6+ycx
>>737
擁護するわけじゃないからって一言添えられてるのに勝手に擁護してたやつが〜
とかいい加減やめようよ、そんな敵味方って区切るの気持ち悪いよ

で、ユーザーの環境ってスペックの意味内包してるよね?問題ないよね?何で死んじゃうの?_?
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:46:44 ID:VII6+ycx
分かりやすく例えるならさ、運営が今のFPS30制限を開放して、60まで引き上げたとしよう。
で、今のままでもオーバースペックのPCを持ってる連中はヌルヌル動いて快適なわけだ。
しかし一方推奨スペックギリギリだった人たちにとったら同期は取れないし酷いゲームになったわけだ。
で、当然「今まで平気だったのに急にゲームにならなくなった!」「いや、俺は普通に動くけど・・・」の状態なわけ。
で、それを受けた運営が「お客様の環境によってはまともにゲームにならないことがあります。修正します」
って言ったとしよう。

こんなの明らかじゃん、これに対して「個々の環境のせいにしてるから修正できるはずが無い」って言うのはバカの極みだし、
「お客様のせいですって言ってる!お客様の問題なのに、運営で何とかするとか、おかしくね?www」って言うのもバカの極み。

これは分かるよな?ああ、推奨環境を考慮せずに勝手に上限引き上げた運営がバカだろって言うのは自明だから置いておいて批判する方として。
今回の問題もコレをちょっとスライドさせただけだろ?
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:49:25 ID:Q5lcGx23
敵味方って区切るの気持ち悪い まで言うなら
そんなにあちこち噛み付かないほうが良いんじゃないかな
みんなで幸せになろうよ

で結局スレチだけど上のムービー見たら
ドスファンゴが潜る位置はだいたい決まってるみたいね
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:49:50 ID:/v/SwMdO
環境うんたら言ってるがアップデート前までは普通にできていた環境なんだぜ?
答えは明らかだろ
こないだのアップデートに欠陥があったんだよ
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:53:32 ID:Ey2LnPGp
ID:RkHQj9FY が固体差云々って言ってたから噛み付いたのに
勝手に擁護とか言われたら俺は運営が糞ってあたりしか言うことないじゃねーかよ
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:54:26 ID:VII6+ycx
>>738
よしよし坊や、「個体差」と「環境の違い」だな?
前者は例えば安定同位体のようなものだ。12-Cと13-Cのようなものだ。
一方後者は同素体のようなものだ。ダイヤモンドと黒鉛のようなものだ。
オーケイ!分かっただろう!?

>>743
そういうこと。
ふるいの網目を大きくした感じ、前より大きい石が落ちるようになったし小さい石は依然落ちる。でももっと大きい石は落ちない
(所謂ユーザー環境差)
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:55:25 ID:VII6+ycx
>>744
運営は糞だよ
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:56:50 ID:OugGq/L0
推奨スペックって「動かすためにはこれくらいの環境が必要ですよ」
って言う意味でいいんですよね?
であれば、運営が動作を保障した環境って事ですよね?
保障外の環境の人たちがパッチで動かなくなるのなら自己責任だと思いますが、
保障内の人にも支障が起きるパッチというのはどうなんでしょうか?
ごくごく一部の人と切り捨てるにしては、反響が大きいようですが・・・

あと先生、>>745の例えをPCの個体差に使うのはあまりにも強引だと思います!><
別物じゃないっすか!
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:57:32 ID:/fni38a3
>>741
例えになってねー
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 10:59:38 ID:VII6+ycx
>>747
そうですかね?
先生、個体差は「スペックが同じPCでも違う結果を引き起こす」ことだと思ったのですが。
まあ、個体差云々は先生が言い出したことじゃないので、そこらへんの責任はID:RkHQj9FY教諭に丸投げします。
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:01:10 ID:i+STxflg
ヘボスペックで遅くなるならわかるが早くなるのはおかしいだろ
同期ズレのワープじゃなくてモンスターの動作スピードが赤い彗星状態なんだぜ
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:03:30 ID:VII6+ycx
>>750
だからあくまでも例えなのです
先生が言いたいのは「運営がユーザーのせいにしてる」と勘違いしてキレてる生徒さん達に
「いや、運営はバカだけど、ユーザーのせいにしてるわけじゃないよ。
叩くならちゃんと理解をもった上で叩こうよ」と優しく教えてあげたいのです
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:12:05 ID:mViLTsTi
>>750
回線がヘボなら早くなるのは変でもないだろ
というか、他人のキャラが物凄い勢いで走っていったのを見たことないか?
これは実際のキャラの位置と通信で予測された位置に差が出たのを補完する動作だ

むしろ運営がどういう修正をしようとしたのかが気になる
パラメータ設定ばっかだったのに基幹部分に手を入れてきたってことは
ワープとかエリアホスト問題を直そうとしたと思えるが・・・
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:26:04 ID:HUHLcbjk
>>752
つーことは、回線速度上回る攻撃速度になったってことだろ。
でもこっちの復帰速度より速くなられちゃ攻撃のタイミングシビアすぎるんだが。
これのどこが個体差の問題なんだよ。
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:31:46 ID:mViLTsTi
>>753
違う違う
普通に出来てる人もいるんだからそうじゃないだろ

っていうか個体差って、モンスターのHPとかあれのこと言ってるのか?
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:35:10 ID:VII6+ycx
>>753
もうちょいPC身に着けてから発言し
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:37:37 ID:HUHLcbjk
「あれ」がなんだか判らんが、アップデート後明らかに攻撃間隔が短いのよ。
こっちが防御に移れるタイミングが異様に短くなったっていうか。

一撃喰らうと続けざまにニ撃三撃って、今までなら十分回避時間あったのに・・・
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:40:19 ID:mViLTsTi
うん、だからね・・・
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:43:35 ID:VII6+ycx
>>756
分かった黙れ
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 11:48:14 ID:H9H0TUwS
社員の方々休日出勤ご苦労様です
さぁupdataの準備にお戻りください^^
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:02:15 ID:7IfwfvZX
俺も体感でモーションおかしいと思ったからここに来たんだけど
スペックや回線の話になってるし・・・

社員は一体何がしたいんだ?
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:02:29 ID:/07JThK5
もし、>>741みたいなニュアンスの内容の修正だったらさ
low/middle/highの推奨モードの値が
なんのアナウンスも無く、勝手に変えられた事になるんじゃね?

市販されてるパッケージに書いてある
推奨スペック満たしてるのに動かないってのは
スゲー問題あると思うのだけど?
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:06:18 ID:tE1TbYXP
モンスターの行動の表示を早くしたら
表示しきれないPCがいた
いくつか抜ける=モンスが早い
表示しきれない=ワープする
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:10:08 ID:LJLpwVHp
お客様のせいですね
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:21:10 ID:Rx9eIxyH
やたら伸びてると思ったらバカが沸いてたのかw

動きが早くなってるとか言ってるが、そもそもそれが間違いだしなあ。
760が言うみたいに「モーションがおかしい」ってのが正解に近い。
スタンで動きが止まった状態が怯みで解除されたり、アップデート以前はなかった動作が
見られるようになったのが問題なんだよね。

でも、今回カプコンはこれを不具合として直そうとしてる。
直せるってことは、何か弄った部分があるってこと。
しかもアクションゲームにおける根幹要素であるモンスターの動きに関してね。
それなのに、一切ユーザー側には報告しなかったわけだよ、この運営は。
で、自分たち側で勝手に弄って勝手に直そうとしてるのに、「ユーザー側の環境によって」
なんて一文を持ち出して、大義名分を得ようとしてるわけだ。
こんなの批判されて当然でしょ。擁護できる要素がないよ。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:31:50 ID:mViLTsTi
どうしようと思って修正をかけたのか理由を知りたいな
ラグをなくす方向での修正ならやって欲しい所だが・・・
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:39:36 ID:otg8cLi2
俺がしこしこしてる間もまだ続いてたのか・・・
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:49:51 ID:T8WL6Ote
ただ単にアカム追加したらなんか知らないけどこうなっちゃってましただと思う
前科もあるし
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 12:51:31 ID:Rx9eIxyH
確かに理由は知りたいよね。
本来、運営レポートってのはそういう内容を告知する場所のはずなんだけどねえ。
今回もうやむやのまま元に戻すだけだとしたら、すげー期待外れだ。
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:10:16 ID:y/X7T+gk
なんでもお客様のせいだからなw
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:16:31 ID:var+gifP
「環境により」は発生条件(の一部)であって原因ではないんだろうけど、
原因ともとれる書き方をするカプコンが悪いな

修正案:
xx月xx日のパッチに一部不具合があったため、お客様のプレイ環境によっては
モンスターのモーションが正常に機能しなく、モンスターの動きが通常よりも
早くなる現象が発生することを確認いたしました
本不具合は10月17日(水)の定期メンテナンスにて修正いたします
お客様には大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんが、対処まで
今暫くお待ちいただけますよう、ご理解とご協力をお願いいたします
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:17:54 ID:X0zuWU30
余裕でハイモードのスペックでも同じ現象が起きてるんですがw
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:23:05 ID:ZEwdhtP5
「お客様のプレイ環境によっては」
↑これがいらない
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:28:26 ID:0UMR+FA0
>>762
お前が馬鹿なのはよくわかった
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:32:44 ID:kk/6oc0S
>>761
問題大あり。
こっちは課金して先払いしてるわけだし
今まで推奨スペック満たしていたのに
予告も無しに引き上げられたらたらたまらんわな。
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:36:47 ID:var+gifP
>>772
それを書かないと今度は
「いや俺の環境では起きないんだが?ほんとに問題解析できてんのか?」
という話になるので、環境依存の要素があるなら書かざるを得ない

まー客先に納める普通のソフトならそうなんだが、MHFのユーザ層的に
これでもいらっと来るようなら書かないほうが正解かも知れん
というか「環境依存の要素がある」を疑われてる時点で、信頼関係が
崩壊してるよな、カプコンよ…
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:38:13 ID:jPPqHEJ3
○ 不具合がありました。 とアナウンスして緊急メンテ
△ 不具合がありました。とアナウンスして通常メンテで直す
× 緊急メンテしない上に客の神経を逆撫でするような一文を加える。

結論:MHF運営は人間相手に商売しているという自覚が無い
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:43:22 ID:olZZCA6L
>>776
同意
どうも客からいちゃもんつけられすぎて
逆に客を恨んでるかのような一文が多いような・・・
だからどうしても下手にでようとはしないのねw

どのレポートみても
要望に答えてやりました
不具合直してやりました
・・・こんな風に聞こえるのは気のせいか
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:43:45 ID:TkNqT9ay
お客様と書いて家畜と読んでるのがカプンコ
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 13:50:19 ID:ZEwdhtP5
>>775
それなら「そういう現象が起きる事があるので」って書けばいいんじゃない?
明らかな自分たちの不手際を「お前等の環境のせいで云々」ってどんだけ客舐めてるんだよ
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:03:02 ID:var+gifP
>>779
うん、発生条件を書かないってことね
それが無難っつーか、カプコンの脇の甘さからしてそう書くべきなんだろうね
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:06:18 ID:zBZNlmKp
古龍を弱くしろとうるさいからそれ以外を強くしたんじゃねーのw
相対的に古龍を弱く感じるようにさ

あっ…でもテオの動きもおかしいから違うかw
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:07:25 ID:ZEwdhtP5
むしろテオこそが致命的なまでにヤバい
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:14:56 ID:mViLTsTi
発生条件が分かればすぐに修正できるだろ
分からないから原因特定出来ないし、パッチ作れないから緊急メンテも出来ないんだろ
ゲーム側をロールバック戻すのはアレだしな
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:28:20 ID:nQXZvti2
>>775
だが、その書き方だと異常なのが少数だととられるな。
(お客様のプレイ環境によっては、正常に機能する場合もあります)
みたいな注釈の方がいいのではないか。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:32:48 ID:iTWpjnCT
単なる定型の決まり文句なんだからどうでもいいだろ
気にするなよ

カプコンもプレイヤー層もどっちも低レベルだと思う
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:36:02 ID:Rx9eIxyH
うーん、俺はべつに「MHFをプレイする環境により」って一文を見て
お客様のせい、って言ってるようには感じないんだけどな。
それはさすがに被害妄想入ってるような気がする。
でも、不具合を修正すると明記しているくせに、運営の不手際だという自覚が
文章内に一切見られないのはどうかと思うんだよ。
これは良識を疑わざるを得ない、って話。

先日のアップデート以降、モンスターのモーションが正常に機能せず
モンスターの動きが通常よりも早くなるというご指摘が寄せられております。
そのため、今回のアップデートでこの問題を修正いたします。
ご迷惑をかけて申し訳ありません。

みたいに書けば反感買わずに済むと思うんだが、なんなの?
こういう運営って、客に対して謝っちゃいけないとか、そういう決まりあんのか?
弱みを見せたらやられるとか、スジモノの取引じゃねーんだからさ。
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:42:46 ID:iTWpjnCT
>>786
落としどころとしてはそんな感じだろうね
基本的にソフトウェアでもハードウェアでもこの手の文化(言い回しや規約のテクニック)は
北米文化を元にしてるからね
米訴訟に対しての防御としては当然の措置
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 14:48:26 ID:ZEwdhtP5
>>786
その一文だけならいいんだが
MHFの場合は今までの実績があるからなあ…
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 15:02:02 ID:Z3Lhw5Tw
いや「お客様のせい」以外の何者でもないだろ
他に取りようがない
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 15:30:12 ID:GBiU0ILR
何か今日は妙にカプンコを擁護してる奴が居るけど社員か愉快犯かね?
今までの運営のトンデモ発言見てて何故擁護できるのかわからん
ブルスク問題の極少数のユーザーでしか発生してないので問題ありません
とかさ
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 15:58:57 ID:C83XEluf
お前らバカだろう?
PCの知識も無い一部のゆとりユーザーがギャンギャン吠えてるから
カプコン様がわざわざ修正してやるよって話だろうが。
本当に迷惑をかけてるのは一部のロースペックユーザーだろ?
「10月17日のメンテで改善してあげますよ」
って確約してるのに運営叩くとかアホス
むしろそういった一部のゆとりユーザーの為に不足の事態に備えて課金されている全ユーザーの500円が使われるんだぜ?
叩くならPC知識の無いゆとりユーザーであって運営ではないだろが
言葉足らずでちゃんとここのスレのバカ共に伝わってなかったが
ID:VII6+ycxが言いたかった「お前らもうちょっとPC知識身につけてから発言しような」
という部分をちゃんと読み直せ
なんでもかんでも運営叩くのは「チーターが跋扈してアップデートが遅れるのは運営のせい」って言ってるのと同じ
悪いのはチーターなのは確定的に明らか
それぐらい分かれ
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:01:42 ID:mViLTsTi
なにもかもが○○のせい、擁護する奴らはその一派

まるで某国みてー
レッテル貼りして言論を封殺しようとするところも
運営とどっちもどっちだな
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:28:24 ID:6MU96bGk
つまりこういうことだ

俺が全部悪かったからカプコン悪くないよ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:44:40 ID:E3I+IvOV
いやいや俺が
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:46:39 ID:2qTLDdpU
>>793-794
よし分かった。





じゃあ、おまえら直して来い。
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:50:02 ID:m7Jf+Yg9
みんなキングクリムゾンオンライン楽しいですか?
dosベースな時点で終わってる事に気づこうよwww
良かったやらなくて
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 16:53:40 ID:nui2flA9
>>796
やってもないのに話に入れると思わないでくださいよ
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 17:23:58 ID:KARMuAhj
>>796
ニアログ削除
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 18:16:34 ID:mViLTsTi
というか誰か動画上げてくれよ
今、死神クエ終わらせてきたけど全くもっていつも通りでツマラン
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 18:34:44 ID:rQu/9gE4
よくわかんねぇんだよなぁ。
ザザミとギザミに関してはハメっぱなしだから実際どうでもいいというか
モーション抜けてるのかどうかもよくわかんねぇ。
テオもやってみたけど別に悲惨じゃなかった。
倒す時間変わってねーし、事故る奴もいねーし。
ディアとかトトスもヴォルもヒプもかわってるように思えねぇ。
レウスが飛ぶとワープするのはぶっちゃけいつもどおりだし、
レイアは蒼レウスばりの連続突進を連発してきたり違和感があるけど所詮レイア。

あからさまに変な動きがたまーに見られる(ダウンがキャンセルされたりとか)のと
レウスあたりのワープが若干増えたかな?程度にしか感じないんだが。
普通にプレイできるレベルじゃないよってヤツどれくらいいるの?
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 18:45:57 ID:+kYZXYps
モーションがカットされるから他のPCからはワープして見える可能性がある。
レイアの突進前に振り向いてから足を止める時間とか明らかに変わってるしな
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 18:49:04 ID:sFLfRWY6
テオなんてカットされすぎだ
ダウン時間もカットだしな
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:06:58 ID:rQu/9gE4
>>801
レイアが急突進してくるようになった印象はある

>>802
ダウンは縦3が1セット入るし、突進の振り向きも殴れるし
テオは変わったって印象薄いんだよなぁ。


モーション以外だと樹海ヒプや樹海・砂漠レイアの移動パターンとかは
明らかに変わってんだけど、仕様で変えてるのかこれも不具合なのか
さっぱりわからねぇw
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:21:56 ID:chggGLbW
テオが怒りキャンセルと同じ要領で、通常状態で普通にキャンセル攻撃してきたぜ。
勿論、その後怒ってないか確認したが通常状態だった。
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:23:38 ID:1SHzjdix
変化ないって書いてる奴はもともと挙動なんてほとんど見れてないヘタレハンターなんだろうな
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:28:10 ID:dh5DM6t9
もしくはそんなものどうでもいいくらい凄腕
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:28:19 ID:g8x4uVab
運営が環境によってはモーションが早く見える(環境によっては大丈夫)って言ってるのに
変化ないって書いてる奴はもともと挙動が見れないって言う奴は何なの、バカなの、死ぬの?
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 19:42:58 ID:hbIxrLG4
>環境によっては
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 20:13:38 ID:rQu/9gE4
レウス→どうせ誰かブレスで事故るんだろ→閃光投げる
ディア→走り回ってちゃ攻撃できねーし→閃光投げる

こういうプレイスタイルのせいかもわからん。

>>805
ヘタレの方が今までどおり狩れてんだとしたら皮肉な話だな
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 20:22:15 ID:tE1TbYXP
相手の動きを見てなければ今回の現象は
ワープしない限り余り関係ないな

ワープ自体も前からあって頻度が上がってるだけだし
こっちははなから環境に依存してるしな

同期合わせるために作ってあるウエイトを取っちゃったんだろ
動きを滑らかにするためにさ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 20:35:49 ID:T8WL6Ote
変化ないって思ってる奴がこのスレ覗いてちょっかい出すのはなんなの?
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 20:43:20 ID:KARMuAhj
落とし穴が効くモンスターは
落とし穴と麻痺ガンいると雑魚
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 20:57:37 ID:KMkxq8hH
環境によっては早くなるってことは同じボスでも他の3人と速さ違うことあるのだろうかとか思ってしまったんだが
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:28:31 ID:u3XYq65R
落とし穴にハマる(今から落とし穴はじまりまーっす)

麻痺しました(今から麻痺しまーす)

麻痺が解けた=落とし穴にハマる(落とし穴に今ハマりました)

麻痺しました(今から麻痺しまーす)

麻痺が解けた=落とし穴にハマる(落とし穴に今ハマりました)

で、長い間ハマるやつな
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:31:47 ID:YWZuFe+p
それにハンミャーが居ると

落とし穴にハマる(今から落とし穴はじまりまーっす)

麻痺しました(今から麻痺しまーす)

麻痺が解けた=スタンする(はいちょっとスタンしますねー)

スタン解ける=麻痺する(今から麻痺しまーす)

でパターン入った!
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:39:10 ID:mViLTsTi
>>811
単純にアカムとかが強化されたのかと思ってスレ覗いた
ちょっかい出すっていうか、自分のとこでは起きてないからその理由とかを挙げてるだけ
動画上げてくれりゃいいのに、さっぱり上がらんしなぁ

「変化ないって言ってる奴は動き見てないヘタレ」とか決め付けちゃってるし
アホらし、大剣ハンマーで数週間は乙なしだっつーの
閃光もクシャ落とす時と、仲間が危ない時にアシストする位にしか使わんわ
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:41:20 ID:g8x4uVab
動画あげるも何も運営は環境によっては発生してるってことを認めてるし
>>816がそういう発生しない環境でプレイしてるってだけだろう
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:43:44 ID:Af3DnC1B
キャンセルしまくりワープしまくりのひどい環境の奴がいたとして、
そんな環境で動画とったらどんな悲惨な状況になるんだろうと興味はある
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:46:03 ID:0I38Het0
>>816が心底うまやらしい
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:50:24 ID:ZALHU1x8
緩和はできても修正はできないだろうな
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:51:12 ID:T8WL6Ote
>>816
現に早くなってるんだから自分は違うって分かった時点で去れば良いのに。
あんたの環境では起こってないんだろう。100%なるってものではないらしいんだから。
今までは平気でパッチから早くなってる人がごく少数じゃなくてかなりの数居る現状で
謝りもしない運営はおかしい、緊急メンテで直すレベルだろって言ってるのが大半。
平気な理由挙げられてもへーそうですか。よかったですね。で終わるだろ。
単なる荒らしと変わらないぞ。
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:53:56 ID:2WFx4wMh
環境のせいですお客様
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:54:17 ID:g8x4uVab
>>821
自分の意見が大数派と思って具体的数値も出てねーのに
「緊急メンテで直すレベルだろって言ってるのが大半」とか思い込みで喋ってるのははキモいよちょっと
俺も一部の敵は早くなってると感じるけどそこまで緊急メンテで直すレベルだとは思わんし
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:55:58 ID:T8WL6Ote
>>823
それこそ自分は違うって思ってれば良いじゃない
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:56:46 ID:g8x4uVab
つーか緊急メンテで直すレベルだったらとっくにやってる。
ゲームとしてまともにプレイできないレベルだったらとっくにやってるだろうし、
プレイ人口だって激減してるはず。
だからって実際はそうなのか?違うだろ?
それくらい想像つけろよ
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 21:57:33 ID:g8x4uVab
>>824
自分の意見を大半の意見として言ってんのがキモいって言ってんの
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:04:34 ID:mViLTsTi
>>821
へーそうですか。パッチ早く来るといいですね。
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:06:14 ID:1SHzjdix
なんで自分はなんともないのにこのスレに粘着するのかね
気持ち悪いよ
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:07:43 ID:6wv9vwf7
期間限定クエとかあるから、速くて理不尽な動きされてもやらざるをえないんだよな
バルカン防具にテオ宝玉必要だから泣きながらやってるんだぜ
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:08:15 ID:Rx9eIxyH
確かに多数意見であるかのように装うのはキモイ。
まー、俺も緊急メンテはすべきだと思ってるから、その点については突っ込まないけどな。
確かに緊急メンテで直すほど深刻な状況か、と問われるとNO。苦戦するモンスはいるけど
倒せないわけではないからね。
ただ、期間限定クエって形をとってる現在のMHFで、「次のメンテで直しますね」ってのは
普通は通用しない対応じゃない?
メンテ後はクエが入れ替わるんだから、誠実さを見せるなら早めに直すべきだったと思う。
休日はがっつりMHできるからメンテが入るのは痛いけど、それでも対応して欲しかったわ。
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:14:16 ID:mViLTsTi
だから、その早くなったっていうプレイ動画見たいんだってw
上げてくれよw
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:17:00 ID:Rx9eIxyH
無理だよw
早くなる環境=糞スペックなんだから、動画なんて撮れるわけがねえw
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:33:00 ID:kt2OATb8
>>831
>>「変化ないって言ってる奴は動き見てないヘタレ」とか決め付けちゃってるし
これの証明の為(君がヘタレじゃない)に、むしろ君が、動画を上げるべきだと思うがどうか
仮に誰かが動画を上げたとして、それは君がヘタレじゃない証明にならないぞ
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:34:32 ID:FqL9J5IA
早くなる環境だけど、
WMEでエンコード始めたらCPU使用率が軽く100%になった
ムリスwwwww常に樹海の一番上のMAP状態wwwww
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:39:13 ID:mViLTsTi
>>833
俺が動画上げてどうなるんだよw
モンスターが早くなってるかどうかが元の話題だろ?
俺がヘタレじゃなかったら敵の早さは変わってません、って証明になるのか?

>834
エン・・・コード?
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:45:43 ID:zd/c6s55
あんたの個人的な興味を満たすために手間ひまかける人なんていないだけ
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:46:49 ID:kt2OATb8
>>835
少なくとも君の環境では『起こらない』ってことは証明されるじゃない
へたれのレッテル張りしてる奴が、むかつくからここにいるんじゃないのか?
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:49:59 ID:g8x4uVab
証明も何も運営がユーザーの環境によっては起こる、起こらない、って言っちゃった以上は
文字通り受け止めろよ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 22:53:18 ID:mViLTsTi
>836
俺だけじゃないだろ

それにニコニコなりYoutubeに上げれば
この問題を広く知らしめることが出来るぞ
もしかしたら運営も早く動くようになるかもしれん

>837
MHプレイヤーはどんな上手い動画でも
重箱の隅をつつくようなケチつけることで有名だしなぁ(俺が上手いってわけじゃないよ)
ニコニコとか酷いもんだし
そんな中で普通のプレイ動画なんて上げてもしゃあないじゃん

まぁ、現象起きるっていう人が一緒に動画取るっていうなら検証の為にも付き合うよ
鯖2ね
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:05:11 ID:lAkFbyRi
逃げるねぇ
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:12:43 ID:mViLTsTi
意味わかんね
モンスターの動きが早くなってることを話すスレで
全く無関係の普通の動画上げて何の意味があるんだよ

煽りまで入れて、叩く気まんまんじゃねーか
気持ちの悪い奴だな
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:16:04 ID:lfNRW9Oq
環境:使用してる回線やPCを構成しているパーツやパーツの組み合わせ

スペック:計測機器やベンチマークソフトなどで計測した性能

環境ってことは回線がグラボの処理形式しだいとかじゃないかな、性能はあんまり関係ないぞ?
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:22:39 ID:g8x4uVab
環境⊇スペックだっつの
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:50:10 ID:lfNRW9Oq
PCは無限ともいえるパーツ構成あるから環境とスペックはまったくの別物

まったく同じ構成のPCでも使用する回線やソフトウェアが違うだけでかなりの差が出てくる

また違う構成で同等のスペックにし同じ回線やソフトウェア使ってもパーツごと形式や相性で結果に差が出ること結構ある
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:52:58 ID:F5x2CYZH
>>836
だな。


>それにニコニコなりYoutubeに上げれば
>この問題を広く知らしめることが出来るぞ
>もしかしたら運営も早く動くようになるかもしれん

これに関してはそこまでするほどのものじゃないと思っているか、撮る環境を作れないor作るのが
面倒くさい(現象自体そこまで手間をかけるほどのものじゃない)って思ってる人が多いんでないの。

俺もワープ現象とかモーションキャンセルは味わったけど、息巻いて動画とってこんなひどい状況
だぞ!すぐなおせ!ってほどには思わなかった。
このスレの流れ的には、その状況をゲーム内でどう対応するか見たいな話が多い感じがするしな。
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:53:26 ID:g8x4uVab
だから環境⊇スペックだっつってんじゃん
つーかスペックを性能って置き換えてる時点でお察しだったのか
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/14(日) 23:56:47 ID:mViLTsTi
>>845
そうか?
大分鼻息荒い奴が多いみたいだが、今は見てないのかね
今度そういう奴を見かけたら動画うpって言ってみるよ
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:00:17 ID:F5x2CYZH
運営にアピールするってんならこのスレのURLを添付して
メールでもおくりゃいいんじゃねえの。
広く知らしめるって、これは俺の個人的な憶測なんだけどニコニコなりYouTubeなり
みてるやつ≒2ch見てる奴ってところでこのスレ以上に世論にアピールは効果薄そう。

っていうか、結局のところお前さんはその現象を見たいって言うだけであって、
動画UPしない連中も面倒くさいってだけでこんなくだらない理由もまぁ根っこのほうには
あるかもしらんがどうでもいいことじゃね。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:12:05 ID:WZfcRPNv
早くなった・ワープするようになったと思っている人がこのスレで話していたところ
運営が正式に不具合があると認め、通常メンテで直すと発表した

動画をあげるべきなのがID:mViLTsTiなのは確定的に明らか
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:13:25 ID:iKaFvcbO
>>849
ID:mViLTsTiがあげた普通のプレイ動画見て
「へー普通のプレイも今はできるんだー」ってこと見て

何か学ぶことあるの?
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:19:22 ID:BMxBIJDr
ワープしない側の主張は一応通るんじゃね
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:28:19 ID:sjPuuH+p
ワープは前からあったけど
動きが早くなる動画はあるん?
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:29:42 ID:iGVRkkd9
それに、本人は問題ないつもりでプレイしてても、実は現象が起きてるかもしれないしな。
動画をあげてもらえれば「この現象がワープorキャンセル」って指摘することができるよ。

そらそうとID:mViLTsTi=ID:iKaFvcbOっぽいっすねwww
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:31:45 ID:iKaFvcbO
いや俺はID:g8x4uVab
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:33:59 ID:iKaFvcbO
別に動画くらい撮ってきても良いけど早くなってるって感じるのはラージャンくらいだし
テオとかだと問題ないし前から起きてるワープやキャンセルはありがちだしなあ
つーかさー何度も言うけど運営が「環境によっては起きてる、環境によっては起きてない」
って言っちゃってるんだから良いじゃんもう
起きてるって主張する奴も起きてないって主張する奴もどっちも正しいよ
これ分からない奴多すぎなのはバカなの?死ぬの?
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:36:57 ID:2pCpu5aJ
レウスが消えたと思ったら後ろから走ってきた
テオがのしかかりの際、空中で角度変えやがった
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:48:17 ID:/p+3BFIV
ワープが増えたのとワケわかんねぇ動きが増えたのは確かだ。
ソロとかだと起こり難いんだけど、パーティ組んでると
イミフな動きを結構見るわ。

今日目撃したのは
・火山のグラビがビーム撃つ直前に咆哮モーションが挟まって
耳塞ぐ→ビーム後のガス直撃して双剣がぶっ飛ぶ

・密林のゲリョス亜種が死んだふり→起き上がりモーション途中でいきなり滑空
→そのまま海にダイブ→海の中から浮上×2回

・密林レイアが尻尾切られたあとジタバタ→ピギャーと鳴かずにいきなり突進

ゲリョスは元々動きおかしいけどさすがにワロタ
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 00:56:10 ID:yloEmJSr
ID:mViLTsTi

ところでお前なんで泣いてるの?
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 01:13:57 ID:IQCXtmG0
さっき行ったテオでの話
自分の不注意で突進くらったと思ったらラグで尻尾切れたと思ったら
モーションキャンセルして再突進してきて何もできずに乙った
もう日本語がおかしくなるくらい意味不明で思わず笑ってしまった
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 02:25:05 ID:XRYL0nQR
テオやばいよなあ
尻尾狙ってたらいきなり顔がこっち向いて突進くらった…
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 02:28:31 ID:j+o5moQ/
うちの環境ではレウスが空中で旋回した時ぐらいしかワープしなかったんだが
アカム実装後は普通に地上で戦っててもワープ頻発するようになったなぁ
あと桜レイアのキャンセル攻撃が極悪になった
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 02:28:50 ID:I6HkQWIw
閃光顔の前で炸裂させても効かなかった
次の瞬間後ろから突進食らった
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 02:33:41 ID:vRn/WTe6
闘技場とか2匹クエだと結構頻繁にワープする
前にヒプノックが闘技場の端から端までワープしたときは
あまりのワープ距離に棒立ちになってしまったw
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 02:46:56 ID:/p+3BFIV
ヒプは元々動きが速い上に、
クックやレウスと同じで距離を置くと飛ぶようになってるから
ワープする機会が多いんだよな。
樹海でも端から端へのワープは結構見かける。
あれはモンスの作りに問題があると言えなくもない。
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 03:13:50 ID:HIzh6yXz
トトス亜種行ったら水中からのブレスが水際で当たりまくる
前はよほど小さくないかぎりは当たらなかったんだがなぁ
しかも判定が2回出るのか前転やダイブしても当たるし
ホストが糞だとトトス引っ張り出すのも苦労するわ
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 03:49:45 ID:4hDYU2xb
結局日付変わると同時に消えたなあw
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 11:47:55 ID:mlAohdzP
塔の蒼旦那に正面から向かっていってさ
大剣の抜刀が当たるぐらいまでそ知らぬ顔してたのに
いざそこまで近づいたら抜き打ち突進されて、食らって死んだあと発見モーションの咆哮されてたわ
3死が目的だったとはいえあれにはビビった
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 15:20:39 ID:3WF6OUg0
規定の通信量に対応できないスピード設定にしたから、モーションが端折られているんだろう。
1>2>3>4という段階的な動きは、ホストを通じて各PCに配信され、それがクライアント上で
再生されているわけだから、この1>2>3>4の敵の動作のスピードをあげた場合、2と3の動きが
きっちり配信される前に4になってしまうってこと。

1から4の動きを今の通信環境で正常に処理できるようにデザインされているゲームを、ただ数値だけ
いじるとこういうことになる。
高速で動く敵をきっちり再現するには、通信速度も必要で、これは家庭環境の通信のことではなく、
プログラム段階でどの程度の通信速度で最適に動くかというプランニング段階で決める速度のこと。
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 16:51:16 ID:gRiujA0Y
PSUの初期に起きたフレームスキップの差による
カスダメ連続HIT即死を思い出した
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 21:43:54 ID:/p+3BFIV
PC版のPSUはフレームスキップ数を各自変更可能なので
スペック高い人がフレームスキップ無しにしたら
ヌルヌルとなめらかに動くようになるわ
こっちの1回攻撃が2回ヒットするようになるわとウマーなんだけど
敵の攻撃も本来1発で済むところを3発くらい食らって即死っていうアレか

最近のネトゲ開発者はホントいい加減すぎるな。
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 23:02:59 ID:vRn/WTe6
そのこっちの1回攻撃が2回ヒットするようになるって時点でもうアウトだけどな
どこまでも無能すぎる
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/15(月) 23:54:27 ID:O9NIgqwX
昨日のmViLTsTiだけど結局、あの後も現象が起きてる側が動画上げる以上に
俺が動画上げて有益な情報になるという理由は出てきてないな

少なくとも確実に現象を確認出来る側が面倒とか言ってるんじゃ
俺だって面倒だよ、としか答えられん
無駄なうpに終わるかもしれんのだから一層やる気起きんよ

>>866
仕事が朝早いんで0時にはさっさと寝るよ、今日も今帰ってきたとこだし
つーか、朝4時まで自宅警備すかwww大変すねwwwサーセンwwwww
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 00:11:19 ID:jIKI/mGg
もういいよ
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 00:12:59 ID:52xE0Gbp
もうみんな忘れてるんだかいちいち出てこなければいいのに・・・
ネチネチしてると嫌われちゃうよ
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 00:16:48 ID:sEn5Hi5N
ドスガレの潜り時のスピードが異常に速いぞ。
連続で音爆弾スカったのはじめてだよ。確実にバグだろ。運営氏ね。
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 00:27:18 ID:A/yYs9Li
mViLTsTiきめぇwwww
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 00:59:35 ID:yPdqaAhY
>>875
小さいのは速いんだよ。
繁殖でやると大きいのでやすいから比べてみ。
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 01:17:23 ID:jIKI/mGg
うん、確実にバグだから運営も直すっていってるよ。次のメンテでだけどね。
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 01:20:09 ID:zf/2ADM2
テオの素材欲しかったけど、ちょっとしたら速さ戻ると思うと
狩りに行く気が起きなかった俺。
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 01:47:36 ID:5fQclS2B
>>872
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 02:42:44 ID:c90B4R8m
>>872
逆だよw

そもそもさ、あんたは何しにこのスレにきたんだ?
ここっていわゆる「モンスターの動きが早くなってる」現象が起きてるやつが情報交換する場なんだよ、大前提として。
で、起きている現象の程度について話し合ったり、どういう風に対処してるかっていう情報を求める人間が集まってるわけ。
そして当たり前だけど、問題が起きてる人間にとっちゃあ、自分のPCで問題が起きてるって分かってるんだからそれは別に
他人に対して証明しなくてもいいんだよ。
それに他に問題の起きてる人の手による証明もいらない。
だって問題が起きてることは自分が一番よく分かってるんだから、わざわざ問題が起こってる動画を見る必要はない。

対してあんたは、自分のPCでは問題は起こってないと言ってる。
これは、問題が起こっているユーザーからすれば信じられないんだよ。だって、自分のPCでは問題が起きてるんだから。
この場合、証明のために動画を上げるべきなのはあんただろ?
ここは問題の起きてる人が集まってる場所なんだから、問題の起きてない側が証明してくれないとどうしようもないんだわ。
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 02:48:32 ID:c90B4R8m
んでまあ補足というか、これが本題なんだが、俺個人としては別にあんたに動画あげてもらわなくてもいいんですよ。
つーか見ないよ、そんなのあげてくれたとしてもw
仮にあげてくれたとしても、こっちで現在起きている問題が解決するわけではないしね。まったく意味がないんだ。

定期的に単なる煽りで「この現象に気づかないやつは普段から動きを見てないヘタレ」とか書き込むやつがいるけど
あんたが相手にすべきはそういうやつらだけだと思うよ。
俺をはじめとした問題の起きてるユーザーは、「あ、起きてない人もいるんだ。羨ましいなあ」としか思ってないだろうし
問題の起きてるユーザー全員に噛みつくようなレスは控えてくれな。
繰り返すけど、ここに集まってる人間の大半は、問題の起きてるユーザーだと思うからさ。
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 02:51:09 ID:jIKI/mGg
もうあいつに構うなよ。荒らしに構うやつも荒らしだぞ。荒らし助長するようなこといってるし。
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 03:03:50 ID:c90B4R8m
正直すまんかった。
問題起きてないやつはヘタレってやつと、俺は問題起きてないしヘタレでもないってやつの
言い争いにうんざりしちまってな。
つまんねえクエしかないし、とっととメンテしちまえばいいのに。
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 17:42:32 ID:ohZozzCd
仕方ないから動画とってきてやったぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1246054
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 20:37:30 ID:tkms6e62
>>885
すでに紫色なんだが?
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 21:14:51 ID:CNoAIVuB
動きが早くなってない動画じゃ、上げた所でそもそもいつ撮ったものかも分からん
というか、10/3以降に上げられた動画から、早くなってるのを探したほうが早いんでないの?
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/16(火) 23:01:59 ID:ccWHZurI
>「モンスターの動きが早くなった」件につきましては、10月17日(水)の定期メンテナンスで修正を行なう予定です。

ほとんどこのスレタイでワロタ
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 02:13:10 ID:p7xYzn+w
ナナがこないなら、動きが速くなる不具合があろうがなかろうがどうでもよろしい。

890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 15:34:28 ID:NnitES7r
今まで動きが速くなった速くなった言われてたが、サブキャラ育ててたんであんまり
実感がわかなかったんだが・・・
昨日フレと下位蒼レウス行って吹いたw
突進キャンセル尻尾回転とか、突進キャンセル方向転換突進とかw
突進を交わしたと思ったらいつのまにか吹っ飛んでんのwww
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:06:32 ID:lO7kZ29h
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:10:48 ID:NnitES7r
>>891
元からああだっけ?
それとも回線が糞なのかな?
そのフレとは一緒に上位レウスとかレイアとか色々行ってるんだけど、昨日のは明らかに
挙動がおかしかったんだ(´・ω・`)
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:25:54 ID:P24dhcRV
そういやターボモードは解除されたんか?

>>892
突進キャンセル180度ターン再突進で背中から吹っ飛ばされたことは俺もあるぜw
というか蒼レウスの速度は異常
ぶっちゃけテオより速かった
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:40:34 ID:NnitES7r
>>893
やっぱ蒼レウスが異常なだけなのかなw
普通のレウスに慣れてる分かなり戦いづらかったw
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:43:54 ID:MyLniHsy
話だけ聞いてると
テオ<蒼レウス…っぽいが

飛竜に負ける古龍って…
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 16:49:23 ID:dSgZkw9N
>>895
生態が謎だから古龍って言うだけなんだぜ。
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 17:40:51 ID:VkGObSdy
>>896
謎って言われてる割にテオなんか火山・砂漠・沼地とあちこちいるよな。
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 17:51:15 ID:N8tEGOq0
動きが緩和されてるね、たまにザザミがアホみたいに怒りくるって暴れるのがなくなった

てか速い動きに慣れてたから遅すぎてダルぅーって感じだ
BANされてたのでテオなんかのターボモードは知らない人の戯言でした
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 19:13:19 ID:sg7aNNR9
スピード変わってるかもしれんけど
白モノやった感じ、動きのパターンが変わってるかも
即効上いって発見されてるのにいきなり逃げる・・・
いきなり逃げを撃つモノなんていなかったよな?
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 19:16:28 ID:9ljJYNaG
お客様が尻尾でハメるせいです。
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 19:23:35 ID:aEn27TSn
ちゃんと発見されてるならおかしいかも。

モノがこっちみて吼える前に
攻撃が当たるorガレオスがモノにぶつかる、と逃げる。
タイミングによっては発見アイコン出しながらになるかもしれんが。
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 20:17:34 ID:2KyTBoVS
!を出す前に攻撃してないか?
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 22:46:36 ID:ijJL0Y7j
以前敵がたまに静止したりするんですが
静止してもゲームの進行自体は止まってないからいきなり攻撃くらったりとか
バルカンが空飛んだまま静止して動き出したときにはおれブレスで死亡
どう見てもおれが地雷w
どうにかしろよカプンコ
10月うpデトまでは全然こんなことなかったのによぉ
ちなみに推奨スペックで足りてないのはグラボだけ
グラボってそんなに大事なのか?
オンゲーMHFが初めてだからわかんね
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 22:47:29 ID:ijJL0Y7j
依然ねw
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 22:51:56 ID:grOJxn12
>>903
お前は今まさにグラボの重要性を実感しているじゃないか
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 23:02:59 ID:ijJL0Y7j
>>905
やっぱグラボのせいなのか><
ノートのおれオワタw
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/17(水) 23:17:16 ID:BLRkIgPk
>>899
レウスとかもそうだけど、発見される前に攻撃したら逃げやすいよ
それは前からそう
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 05:53:22 ID:u0zZqool
>>903
ただの処理落ち
ネトゲはリアルタイムで進行してるから処理落ち着いたら死んでるなんてよくある

組みたくないんで名前とID晒しよろ
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 10:38:09 ID:0aGqPwc5
>>906
ついでに言うと、ノートで3Dとか論外です><
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 10:40:57 ID:3aKt7iTb
ノートでも出来る軽さが唯一の良い所だろうが
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 13:58:42 ID:KZSu+nTz
ノートでゲームは、ゲームに関係なく
ノート自体の寿命も短くするからやめた方がいいぞ
冬はほっかいろ要らずかもしれんがな〜
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 13:59:54 ID:nODAratO
別にノートでもいいけど、推奨スペックくらいは余裕で満たしてくれって事だぁね
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:27:15 ID:Iv2dXxhK
ところでちゃんと修正はされたのかね?
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:32:43 ID:8Mz8wGk7
されてるよ。
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:34:12 ID:8mVLAJz9
ノートって低スペなイメージがあるけど、
選べば良PCも買えるんだな
DUOに2GにHDDが160Gとか
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:41:10 ID:oOhIZa9K
でも、グラボの関係とかでオンゲには向かないのだろうねぇ・・・
ゲームなんかしないならとても良いねそれ
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:41:50 ID:8mVLAJz9
>>916
7600GTも付いてるぜ
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:44:58 ID:zNO4xn/5
修正されてなくね?
塔レウスいったんだがレウスの行動がめちゃくちゃだった
いつもより咆哮じゃないほうの吠える行動が増えてたんだが
吠えたと思って攻撃しにいったら突進になったり
なんかひどかったぞ
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:49:05 ID:GKEm7+At
それは元からだろ
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:50:52 ID:8mVLAJz9
自分のPSの無さをバグのせいにしないでください^^;
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 18:59:06 ID:ZPSBhRcP
レウスって、ずっと未完成なまま来てる感じよね。

【森丘レウス】
発見状態→戦闘中なのになぜか目玉マーク消える→再発見→ハンタービクゥ!
とか、伝統なの?ってくらい変わってない。

明らかにバグなのに要望に出てこないあたり、慣れすぎて誰も気にしてないのだろうか?
今のチームじゃ直せないんです>< なのかもしれんが
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 19:12:39 ID:8Mz8wGk7
明らかにおかしいだろっていうのはなくなったよな。
銀レウスも行ってみた。一回ワープしてたがまあこんなもんだろレウスは。
今までどおりなら文句無いわー。
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 19:43:12 ID:H1NJGNtS
飼いならされてますね^^;
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 19:45:34 ID:stSy6H88
>>921
P2じゃそれ無かったな
kaiでもなかったからアドホックってのは関係ないと思う
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 19:45:44 ID:86x0zkBc
>>921
P2では修正された。
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 20:22:26 ID:VAyNHTvP
気持ち金銀は楽になった感じ…かな?

これから四本の角逝ってくる。
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 20:32:10 ID:jPTcer2M
あんまり変わってない気がする
ほんとに速くなってたのか?ああ?
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 20:37:17 ID:12o2QUia
>>921
塔でも目玉消えて発見→ビクッ
ってなる時あるよ
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 20:48:45 ID:YrB5CfSf
>>921
あれはレウスの技で「よそ見」だと思ってたぜ……
人間の本能に訴える、回避不能の必殺技。
視線の先に気を取られたハンターにキツイ一撃をお見舞いするんだ
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 20:56:52 ID:GxDEIkPM
>>929
青木乙
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/18(木) 22:42:24 ID:VjNRbkit
PS2はじめの一歩の青木の強さは以上
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/19(金) 10:09:10 ID:FFldKNF7
亜種のレウスレイアは元々ワハハキャンセルしてくるな。
ただ、1度やったら何度も何度もしてくるが
逆に1回もやってこないときがあるから
同期が上手く取れてないときに勝手にワハハが挟まってるものと思ってる。
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/19(金) 16:41:59 ID:KEVOe81e
>929
得意技かぁ
そういう発想はなかったわ〜
短くていいから、よそ見前に特殊なモーション入れてくれれば、
プレイヤー側もそれなりの対応できるし。
こんな妄想でワクワクしてきた俺は間違いなくカプ畜。

メンテ後、ワープは減った気がする。
少なくとも、「レイアの尻からブレス出た!」みたいな状況はなくなったよ。
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/19(金) 18:01:49 ID:2tfvpwaf
レイアの尻からブレス出た!
って一言見て吹いた
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/19(金) 18:02:42 ID:3t2wAlaj
ただし魔法は尻から出る
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/19(金) 19:53:03 ID:ZhTCF41P
>>934
糞ワラタwwwwwwwwwwwwww
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/20(土) 18:43:39 ID:glPsgO8A
どっかの砂漠に尻から超高熱のガスを出す虫がいたよな
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/22(月) 17:21:21 ID:CUXMUupS
昨日、銀レウスで異常にワープしまくり&各モーションの最初に必ず地面を引っ掻く
変なレウスに会ったがこれはバグかな?
すげー戦い辛くて苦労した

突進ズサーに攻撃しようとしたらパッと消えて何処にも居ない
と、いきなり空から火炎が降って来るとか
ポルナレフ状態だぜ…
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/22(月) 18:54:46 ID:qa7BQfMd
>>938
引越し直後でブロードバンド回線が用意できなくて、仕方なく
エアエッジだかを使ってMHFやってた知り合いがいるんだけど、
たぶんその人がエリアホストになってた時にそれと同じ現象が
何度か起こったことあるよ。
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/22(月) 19:18:39 ID:CUXMUupS
なるほど、エリアホストの回線が細かったんだね
回答サンクス

すると、エリアホストが基本変わらない秘境とか闘技場でこうなるとキッツイすな…
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/22(月) 22:24:02 ID:x8xuJFnI
エリアに入った順番に関わらず、回線太い人にホストを渡すようにすれば
多少は緩和されそうなもんだけど
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 00:08:22 ID:the3othI
久々にゲリョス亜種やったら動き速過ぎワロタww早送りかよw
閃光→尻尾→ついばみの流れにまったく隙がない。
こいつ前はこんな早くなかったよな?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 13:44:01 ID:OOAvh10g
亜種はそんなもんじゃないか?

変に動きが速くなったのはもう修正されてるぞ。
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 13:55:05 ID:f/YuKDcF
ゲリョスって元々動きの繋ぎが速い
クセ者ってイメージが強いな。
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 21:35:37 ID:lrYobSqU
もう修正入っちゃんたないの?
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 22:50:40 ID:0gLNv+a3
修正したと言ってもカプコンだから信用していいかわからない
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/23(火) 23:10:22 ID:EqTWhtUe
自分の目も信じられないなら言うことはないよ
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/24(水) 00:18:11 ID:Lw8G7dHE
速さ変わってないだろ
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/24(水) 17:05:48 ID:taN8YLPn
( ´_ゝ`)フーン
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/10/24(水) 17:07:16 ID:taN8YLPn
( ゚д゚)ポカーン

(( ;゚д゚))アワワワワ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

(σ・∀・)σゲッツ!!
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/05(月) 20:43:26 ID:L1VX3v3i
また早くなったね
動きがあきらかに抜けてるよ
冗談じゃないな
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/06(火) 02:57:49 ID:FFuwI/ex
前回のうpからザコのウザさも増してるな・・・
バレないと思ってるのか糞運営は・・・・
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/06(火) 10:31:39 ID:8bR7//JM
不具合報告しておけよ
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/06(火) 12:45:50 ID:J2O8Ud/H
テオだけは不具合残ってるのか元々こうなのかバグだらけだな。
スタン中にひるみでスタン解除だの麻痺が2秒で解除だの
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/09(金) 22:57:56 ID:ew0jXqrW
金レイア怒ったら倍速になっててワロタ
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:03:51 ID:2WD2hrr9
太刀ですか^^;移動しますね^^;
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:05:22 ID:RW/32Uo/
銀の速さわろた
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:06:22 ID:2WD2hrr9
いやマジで早くなってるから
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:07:33 ID:MkO3U7Pv
自分が下手なくせにいいわけをしてる人たち
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:08:38 ID:2WD2hrr9
闘技場ラージャン行ってみてよ
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:15:37 ID:YJkitnqv
これは昔からかもしれないが、ヒプで麻痺った後で閃光弾なげたら麻痺解除後にピョッたまま定位置まで飛んで行きやがった・・・
目見えてないんじゃなかったのかよ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:23:14 ID:eZaJquSp
>>961
あれ萎えるよな
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:28:26 ID:2WD2hrr9
なんだ怒り状態に段階があるのを知らないのか
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 15:44:43 ID:MkpSpSvs
おれもクシャ相手に麻痺が一瞬で解除が何回かあった
エリアホストじゃないせいか
また被害妄想かもしれん
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 16:47:30 ID:WIKSxR8o
今のナナが早い気がするのは気のせいだよね?
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 17:36:15 ID:1DWtn246
早いと言うかまたモーションが抜けている

ターボテオの再来の悪寒
この運営はテストして製品の完成度を高めてユーザーに提供するって頭はないのかね?
凡バグとかテストすればわかる事が多すぎて呆れてくる
あと糞回線が混ざると更にモーションがとんで醜い事になる
頼むから回線の速度規制かけてくれ
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 17:41:04 ID:9omVtLVv
速いのは亜種だけだろ。
亜種も昔はあんなに速かったとは思えんが
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 20:57:56 ID:cJ72465E
早くなってるというか、前までのモーションの引っかかり感がなくなっただけのような気がする
F初期のレイアとか激モサで逆に調子崩れるほどだったし

気がするだけですか?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11/19(月) 22:14:31 ID:UpPc2V6z
〜なのは気のせい?って聞いてくる奴は大抵気のせい、
ってばっちゃが言ってた
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 00:13:45 ID:Z94R/r/+
またレイアの動きが変だ
とりあえず、密林上位エリア10のカニの無限湧きをプログラムした阿呆は
地獄に落ちろ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 01:06:05 ID:2ZQoJRid
蟹はうざすぎるなぁ
走ってるときに地面からでてきた時はもう・・・!
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 01:09:51 ID:Z94R/r/+
カニのもぐる動きも異様に早すぎる。
ランゴの麻痺率も1.5倍ぐらい上昇してる。
雑魚の動きで難易度が上がるなんてクソ。
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:40:24 ID:IrHcRfuQ
なにこのゆとりスレ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:53:43 ID:tc3QrmXF
はやいどころかなんかでかくねえか?
あとワープするし
なんども確認音になるし
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:59:50 ID:D8iE46Kc
無限沸きはあったのか・・


ダオラで雷光虫がダオラのブレスでなんどもなんども消滅してるのに沸いていたからなぁ
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:13:45 ID:yny8qFb/
テオのブレスキャンセルダッシュや闘技演習ディアが一瞬で潜るとかあったな
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:18:41 ID:QfFxIbr/
カニまで無限沸きか、、、。
きちんとゲーム企画、制作経験があるスタッフ揃えろよ。お金をいただくということを舐めてないか?
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:20:04 ID:IrHcRfuQ
つーかドスの上位猿蟹蛇にくらべりゃはるかにマシだろjk
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:24:09 ID:BQYjf/GD
>>978 悪い例と比べていては進歩は無い。

その仕様は面白いのか?

それを考え作ったのであれば、あの仕様は有り得ない。
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:42:39 ID:idekAdtq
無限採取ポイントいくつかみつけたけど需要あるかな?
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:53:07 ID:UJad2udS
是非
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:55:36 ID:sXO2ZbL5
イラネ
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:13:39 ID:uemt9csF
密林の島と沼の石ころだろ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:38:10 ID:36X1JTna
無限沸きじゃなくてリポップ数が多いだけじゃね?

昔、イーオスの鱗取りに沼地の洞窟行ったんだけど、
15分狩り続けてやっと沸き止まったぞ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:58:52 ID:mpcJJ9L8
ネカフェクエに桜レイアに追われながら卵運搬ってあったじゃんね
あれのザコは無限湧きな気がする
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>984
季節とクエ名ヨロ
俺も狩r(ry