社会人の為のモンスターハンターフロンティア Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
◆社会人である為  
○プレイする時間が圧倒的に少ない  ○他プレイヤーと同じ歩調でHRが上がらない
    ○猟団にも参加しづらい         ○子供がいるので安定してプレイ出来ない

◆そんなMHFをプレイする社会人ハンター同士が集い交流するスレです
   ※sage進行でお願いします(メール欄に半角でsage)
   ※スレの社会人猟団は結成しない方針です 個々でどうぞ
   ※荒らしは徹底スルーでお願いします
   ※次スレは>>970が宣言して行うこと。970が立てられない場合は次候補をアンカーで指定
   ※子供がいる人も多いのでクエ中のいきなりの離席にも御理解を ・・・

■各サイト
【MHFベテランサイト】 ttp://members.mh-frontier.jp/
【MHF wiki】 ttp://mhf.wikiss.net/
【前スレ】 社会人の為のモンスターハンターフロンティアスレ part1
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1176881648/l50
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/15(金) 22:17:11.71 ID:SlAw+UN3
【MHF社会人シティ 告知テンプレ】

【時間】 :今から (叉は ○:○○〜)
【場所】 :省略  (固定か立主指定?)
【部屋】 :仲間と遊んでます (他良いのがあったらそっちで)
【備考】 :MHF社会人シティーを作ります
      シティは、初心者経験者&低HR高HR 不問です 
      社会人なら誰でも気軽に参加して下さい

解散時にはスレに終了告知をお忘れなく




〜〜〜〜〜テンプレ 終わり〜〜〜〜〜
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/15(金) 22:22:23.66 ID:SlAw+UN3
うへ テンプレずれた('A`)
スマソ・・・
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/15(金) 22:31:53.93 ID:ikFXnj47
何で今立てるんだよゴミくずが
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/15(金) 22:33:25.03 ID:/zwt2jj9
>>1
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/15(金) 23:39:43.75 ID:6vSqZaty
どぅどぅどぅどぅ
ランポス ラララ ランポス ラララ
ランポスゲネポスイーオスギアノス
ドスランポス♪ (どぅどぅどぅ)

          (  (⌒:)  (
          )  ( :::) 
          ∧_T         ウルトラ上手に☆焼けましたー♪
         (´∀`∩) 彡
         (つ  丿
      __ ( ヽノ  Y    Y
     ||  || し(_)  |∧∧|
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ// //
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ //
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 00:52:12.93 ID:Qu06QfVp
社会人猟団結成しよ
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 06:46:18.65 ID:3lQuBn3T
>>6 それ耳から離れなくなるからやめれw

>>7 >>1
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 08:04:16.40 ID:kOa+6MUv
>>1 超乙一門
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 13:49:40.33 ID:0IEiobEx
社灰燼猟奇的集団なら結成しても良いんだぜ。
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 14:26:58.79 ID:NEMovJn5
>>1オツカレイア
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 16:52:26.84 ID:FKiyreyp
「スレの社会人猟団は結成しない方針」ってのは個人的に助かるな。
入りやすそう・・・ってか毎晩同じメンツになるんだろうけどさw
21日からここの皆さんヨロシク。
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 17:36:17.00 ID:wzpqZgBy
課金なしのキノコクエのみでどこまでHR上げれるか勝負なっ!
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 17:40:20.55 ID:3lQuBn3T
そんなのヤダw
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 17:45:14.19 ID:NTDdb/yS
>>1
乙ファンゴ

>>7
Cβ中はそれほど必要性感じなかったよ。
猟団専用クエとか、猟団特典でも出てきたら入退自由の猟団作れば良いんでね?
取りあえず、入退団に許可必須なのは勘弁して欲しいな。
要望は上げておいたがどうせ通らないんだろうなぁ。
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 19:01:55.86 ID:1figSwim
MHGをちょっとやったことがあるだけだが、MHFには惹かれるな
オンラインゲームはやったことが無いんだけどね・・・・

あと、うちのパソコンは無線LAN接続がちょこちょこ切れるんだよなorz
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 19:06:14.82 ID:HkGo21ZF
あぁ、でも猟団って猟団ランクとかあんじゃん?
とりあえず全員適当に参加しとくだけでも後々いいことありそじゃね?
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 19:16:54.61 ID:3lQuBn3T
>>17 他の猟団に入ってる人とか猟団入りたくない人が
シティに参加しづらくなるからスレ猟団は作らないでFAだったよ
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 19:32:27.70 ID:kOa+6MUv
>>17 個々でどうぞって書いてあるからシティで気が合ったフレが出来たら
    個人的に作ったらいいんじゃね?
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 20:26:32.54 ID:7MWeVpLH
>>15
許可なしで入団は問題ありすぎだろ

でも団長が自由に設定できるってならアリかな
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 20:40:46.93 ID:HkGo21ZF
>>18-19
そか、そっか。
失礼いたしやしたw
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 21:11:40.01 ID:exZhuCFe
ここはおっさん猟団てことでいいの?
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 21:14:46.18 ID:UdIvkFw2
忙しくて他の人と歩調をあわせにくいって人の集団だから
新社会人とかも結構いるんじゃないかな
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 21:20:03.92 ID:zjwoewZq
おじさまとお言い
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 21:31:29.60 ID:Cio97FMn
このスレの平均年齢どれぐらいだろ
26歳くらいかなぁ
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 21:58:12.69 ID:5pr8/Kmc
猟団「昭和」
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 22:09:17.55 ID:vg58M3WE
猟団「腐ったミカン」
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 22:30:56.89 ID:WrdoiE1s
猟団「錆びた団塊」
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 22:35:02.28 ID:zjwoewZq
猟団「就職氷河期」
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 22:35:23.01 ID:DWds0RGe
旅団「ジャスティス学園」
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 22:55:07.82 ID:kOa+6MUv
猟団「ホッピー」

つうかなんだこの流れww
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 23:38:01.38 ID:mwagvUd0
猟団「突撃!となりの社壊人」
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 23:42:14.34 ID:UdIvkFw2
猟団「万博」
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 23:50:20.42 ID:3lQuBn3T
とりあえず救済措置でオパイメタルの色違い実装を激しくカプンコに要望した
オパイメタルは間違いなくMH史上最高装備
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 23:51:00.63 ID:U5i7qaDI
MHって社会人の夜の1〜2hプレイでもたのしめますかね?
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/16(土) 23:59:26.55 ID:FrlVKHmW
猟団「エンゲル係数」
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:11:18.02 ID:su0Fqq8g
猟団「給食費払わない団塊ジュニアーズ」
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:16:25.99 ID:BiCwozph
猟団「めぞん」
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:24:05.60 ID:YHjtOjHv
猟団「ピンクレディー」
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:30:18.90 ID:h9aKx7Zw
猟団「おっさんホイホイ」
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:34:36.60 ID:kkhAW16e
猟団「ゲームは1日1時間」
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:35:36.64 ID:n7CIEdvv
猟団「切れた嫁がいきなり電源オフ」

>>35
MHはクエスト製で1クエストが装備や人数にもよるが15−30分くらいで終わるよ。
プレイ時間はあんまり気にせずにのんびりやってもいいんでない?
むしろ気付けば3-4時間やってる何て事にならないように注意汁!
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 00:38:05.88 ID:FH9WafxT
猟団「川口浩狩猟隊」

金曜日はやっぱり有給取らずに通常業務ですか?
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 01:03:42.02 ID:leLfcwBZ
エリア移動なしのシームレスならんかなぁ
要望だしてくるか
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 01:26:58.65 ID:e3nVb64i
エリア移動自体、一時撤退や戦略の見直しなどの選択肢となるから、安易にシームレス化するのは
モンハンに慣れた人以外には敷居が高くなると思う。

猟団「シーモンキー」
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 01:27:56.55 ID:VEruzvft
>>44
毎度なんでシームレス化したいのか理解に苦しむ
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 01:34:01.19 ID:FJj8k7NE
旅団「特殊2課第2小隊」
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 02:13:27.64 ID:OJLz0BB1
猟団「窓際族」
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 02:17:12.78 ID:mLU3+8sg
あえてその猟団に入るのもなんだかなぁ・・・
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 02:36:39.68 ID:3DRJJo6N
シームレスなんかになったら、回復する場所がなくなる
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 03:44:52.44 ID:Zc7vIF8p
あわててPC買ったがどうやっても納品間に合いません
みんな先に行っててくれ だから・・・死ぬなよ
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 03:45:34.11 ID:lhGAtkGi
おはよ〜
Fからはじめたものなんだけど一昨日ドス買って来て鍛えてます。
さぁ〜 ゲリョたんに特攻してきます・・・ ヤツの閃光はガードで防ぐの??
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 03:52:36.23 ID:S7kHNcHJ
>>47
特「車」二課ですな、特殊車両二課
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 03:53:19.41 ID:e9EEoqRJ
閃光は回避でかわすのが玄人
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 03:55:57.62 ID:Zc7vIF8p
>>52
ガードで防げるけど慣れれば回避も可能
気絶無効付けてれば俺のターン
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 04:09:28.03 ID:oDD1JhWP
>>51
一週間以上かかるなんて
変なとこだな
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 04:23:15.49 ID:BDXoDSMl
>>56
BTOじゃね?選んだパーツによっちゃ5日なんてざら。
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 04:38:21.14 ID:gwRb4cQI
>>52
一ヶ月前にドスを始めた俺と同い年のオサーンに、回避でかわす見本を見せたけど
いまだに出来ないようだから、最初は無理せずガードしとけ。
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 05:02:09.52 ID:q5cGU83B
updateが進まない(´・ω・)
日曜日だからですかね?とりあえず仕事行ってきま。
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 05:30:46.99 ID:ssKWf0NF
日曜日にご苦労様です

俺はエクサーパッドが間に合わない…
オープンβはキーボードで参加かな…
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 06:54:04.86 ID:xBZVfIzg
>>59
ノートン切れば5分で終わります
すべてのプログラム→Norton Internet Security→設定→全部オフ
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:21:42.03 ID:SL4TiY2U
avastの切り方知ってますか?
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:25:35.09 ID:4WJ3wfWV
いちいちそんなこと位でアンチウィルス切るな。なんのためのアンチウィルスだよ。
おとなしくサンドイッチでも食ってTV見ながら待つのが社会人ってもんだろ。
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:37:19.90 ID:nOPDYt8B
>>62
普通にオンアクセス保護の停止すればいいと思うんだが
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:46:31.26 ID:hS02cj3e
おい、ここは社会人のスレだろ?
自分で調べ物も出来ない奴は本当に社会人なのかと問いたい
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:51:37.21 ID:VuuoJWJs
俺の後輩でもそういう奴いたな

そういうゆとり社会人意外と多いぞ
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:58:28.44 ID:EqudbXps
「30分は自分で調べろ、それでわからなければ聞きに来い」の方針だな
調べ物一つで仕事停滞しても困るし

猟団「光画部」
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:58:40.28 ID:UZQDcNim
>>52 光って一瞬間を置いて回避すると回避しやすいよ
あれって光が波の様に迫ってきてるから光った瞬間に回避したら早過ぎるんだ
ガード付き武器ならブルッとガードする瞬間を先に身体で覚えればおk
まぁガードすればいいんだけどね
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 10:59:40.54 ID:e3nVb64i
社会人にもピンからキリまでいるからな。
仕事で自分で調べられない奴は使えない。
ダメなら口出すから好きにやっていいって言っているのに、
全て確認を求めてOK出さないと先に進まないのとか。
これが世間で言うゆとりなのか?
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:04:16.32 ID:UZQDcNim
ゆとりもそうだけど二代目のバカ息子もそんな感じだよなw
何一つ自分で決められないバカは見ててイライラするわ
責任を負いたくないんだろな
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:32:02.55 ID:7qorxsah
ここは社壊人スレです
21日から有給休暇取ります
7259:2007/06/17(日) 11:45:38.01 ID:q5cGU83B
唯今産業

朝はあんなに進まなかったのに、今帰ってきて接続したらアッサリ終わりました。
はてさて?まぁ終わったからいいか。
VISAカード申請しようかなぁ。

>>69
それはゆとりとか年齢関係なく、言われた事しか出来ない典型的なタイプじゃ?
指示された仕事はするが、自分で判断して行動しないのは正直使えない。
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:53:13.79 ID:N0+RYIlK
22日と23日が社員旅行な俺に一言↓
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:54:52.32 ID:xXS3Q6eM
家族サービスとモンハンと
どっちを大切にするか 悩みどころだ
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:55:01.72 ID:NWUMEyh1
上司とアッー!
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:57:15.96 ID://8FXD0/
>>73
当日の朝、高熱を発するんだ

猟団「ホテルニュージャパン」
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:57:30.29 ID:vYgRrp1m
>>73
女社員を狩る夜のリアルハンターになればいいさ。
もちろんソロだ。仲間は募集しないほうがいい。
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 11:57:53.61 ID:xaZyx7NE
しかしそこにはババコンガが!
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:08:40.96 ID:tiKy3uAm
>>74
俺、嫁といっしょにするんだ。
一緒にするだけでも嫁サービスになるんだよね。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:09:19.98 ID:owkwSCx2
それでこそリアルモンハン
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:11:39.71 ID:uKgXunuH
>>79
セックルのときに
「このバサルたんめ!部位破壊しちゃうぞ☆」
とかするのもアリ。
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:18:23.47 ID:FvGGPCsH
嫁にゲリョス並みの毒を吐かれないよう
しっかりさサービスしろよ
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:20:09.22 ID:NWUMEyh1
嫁がゲリョス顔だったと想像してしまった
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:25:09.87 ID:Uyyd7Npw
なんかあったらすぐゆとりとか言ってる奴も厨にしか見えないな
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:26:39.48 ID:hS02cj3e
>>84
そういう事言っちゃう奴ってゆとりちゃんなの?何なの?
って思う俺ガイル、じゃあこれからこの手の奴は普通に馬鹿で良いか?
帰れ馬鹿って言ってあげようか
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:32:37.60 ID:eoPzbARL
>>79
おれもれも。
ただ、モンハン稼働できそうなPC1台しかねぇから、
1PC1プレイができなかったら無理そう。
1PC2プレイって通常よりスペック大幅に必要なんかなぁ?
やりてーなーー!!!!
PS2のBBユニット版があったらよかったのに><
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:36:05.34 ID:eoPzbARL
反対意見出されるとすぐ切れちゃう上司もダメだぞ。
30人くらい新人やとってまともにつかえそうなのが4,5人とか、
俺は人事の見る目のなさに辟易するわ。
いい大学いってりゃ使えると思ってる節穴人事イラネ。
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:38:16.00 ID:QSmJiUuh
本スレの引っ越しによってこのスレの存在を知った俺が通りますよ
今まで必死に本スレの速さについていってたんだが、こんな良スレがあったとは・・・
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:44:39.79 ID:Uyyd7Npw
>>85
救いようのない馬鹿だな
スルーって言葉知らないのか?
お前って仕事の出来ないゴミクズなんだろうな
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:45:09.93 ID:5bxyOD5E
>>85
すぐ噛み付くなよ
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:49:58.13 ID:l/4z7eOU
>>89
まー確かにお前にレスしてる奴は、厨丸出しだなwwwwwwwww
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:54:44.19 ID:QSmJiUuh
喧嘩ヤメレ
良スレなんて書いちゃった俺の立場g
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:55:04.27 ID:7qorxsah
ネ実2がモンハンスレで埋め尽くされる姿が俺には見えるぞ〜
そしてまたVIPが植民地けうわ、何をするやmえrpjgyふじこ
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 12:55:32.42 ID:l/4z7eOU
493 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 10:21:01.66 ID:t/BC6bVG
今あなた達がいるのは夢の中
目を覚ましたら6月1日です
494 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 10:21:35.89 ID:hS02cj3e
>>493
うわあああああああああああああああああ
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:18:41.19 ID:+PlXnKV1
4人まで同時に参加できないMOってのがね〜・・・・
MMOのように100人とかで狩りが出来たり
50対50のPvPとかを想像してたのに、なんかがっかりしたんだけど
今後実装とかされるのかな??
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:22:55.20 ID:psmVNWFv
されないしつまんねーよ
ハンマーなんて溜めすらままならないじゃないか
素直に別ゲーに行って下さい
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:25:48.38 ID:duzzh+c2
>>95
マルチ乙
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:28:54.36 ID:yiMlI442
>>95
つ【マスコンバット】

そういえばニコニコで超うめぇマスコンバット見たな。あれは凄かった。

どこかでチェーンソーみたいな双剣を見た。超かっこいいのでwikiで調べてみたが、
作るのすっげぇ面倒くさそうな上に後半にならないと作れないんだな。
MHF始めたらチェーンソーを目標にするか。
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:29:31.51 ID:mQXQIZ+i
>>95
下調べしてそういう系と違うと気づいたくせに、なんで書き込むんだよレス乞食w
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:32:39.98 ID:I365QFUW
会社でのストレスを発散するためか時々殺伐とするよねw
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:41:20.08 ID:hS02cj3e
>>95
釣り乙
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:42:35.43 ID:owkwSCx2
本スレでは大漁ですが^^;
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:42:41.81 ID:RjaFQrev
社会人のスレといいつつ、ガキが多いんだなぁ・・・
お前らもちっと落ち着け
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:42:46.55 ID:+PlXnKV1
こっちで最初に書いてしまった俺が馬鹿だったんだが
社会人ならいちいち反応するなって
華麗にスルーして、もっと社会人らしい大人の話題でスレ進めて行こうぜ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:44:59.21 ID:r1F44o1q
社会人だってことにあんまこだわるのはよくない
なんだかんだで子供とあんま変わらない部分なんて誰でも持ってるし
せっかく骨休めにゲームやるんだからガキっぽくはしゃごうよ
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:48:58.24 ID:SaMjun5m
子供のようにMH楽しむのは勝手だがスルーは覚えようぜ?
でもまぁ社会人の奴だけが書き込んでるとは限らないか
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:48:58.54 ID:QPw1QAU0
カード作るの面倒だな
よくわからんが、ネットキャッシュでやってみるか
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:49:45.16 ID:+PlXnKV1
>>107
モンハン用VISAおすすめ
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:51:11.17 ID:twj6lSKj
ドスの時はクエ中に子供が起きてくる(上の子が俺としか寝ない)もどり玉でキャンプ待機。

一年で子供朝まで寝るようになりました!さぁ21日早く来い!!
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:51:49.82 ID:jy/JdBde
このスレみて社会人とだけは一緒に遊びたくなくなったわ。
仕事の愚痴とか散々聞かされる羽目になりそう。
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:52:00.45 ID:B3S8pBfE
本スレから分岐してる理由を各自頭のどっかに置いとけばおのずとこのスレの流れも決まってくるだろさ
俺は週末の酔っ払い達とゲラゲラ笑いながら狩りに行ったり行かなかったりできりゃいいなぁ
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:56:15.47 ID:xaZyx7NE
つまみはピザ
お酒を飲めない方はアイスの実
もちろん支払いはVISA
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 13:57:42.94 ID:I365QFUW
どうせ他よりHRの上がりも遅いし
3回死んで失敗しても「次頑張ろうぜー」て済ませるような
ヌルい遊び方をしたいです
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:07:50.74 ID:6ku6c8ZW
フロンティアからのモンハン初心者ですが
社会人用の猟団あったらぜひ入りたいですわ
他のネトゲでも社会人だとレベル差やプレイ時間の問題
精神年齢の問題などで敷居が高かったからな

社会人なら子供に合わせろと言われますが
ゲームぐらい何も考えず楽しみたいので・・・
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:19:28.63 ID:yiMlI442
3回死んで失敗すると、それまで剥ぎ取ったり採掘したモノって消える?
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:23:20.43 ID:AQ90GCLE
>>115
消えない
クエストのリタイヤを選択したときのみ消える
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:37:17.95 ID:FvGGPCsH
ネトゲなんだから誰かに合わせるじゃなくて、
気が合う人を見つければいいじゃない
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:49:43.72 ID:VkQrkWNu
[sage]
まったりプレイ大歓迎でっす!
同スタイルの方々と一緒に猟団組みたいですねーっ
お子様スタイル同士、学生&廃スタイルの同士、社会人&子持ちスタイル同士、
自分のスタイルに干渉されたくないし、こっちが干渉する気もアリマセン。
しっかり住み分けて遊ぶのがお互い気持ち良く遊べる秘訣になりますよねー。
 精神的にオトナな方とだけ遊びたいですよ(´▽`)
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 14:50:25.20 ID:yiMlI442
>>116
ほんと!?ありがとう!
ゲリョス倒せないんだけど、沼地へ行くのがゲリョスしかなくて、
でもライトクリスタルは欲しくて、超困ってたんだ。
ちなみにMHP2だけどね。
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:00:29.63 ID:owkwSCx2
>>119
サブターゲットとかなかったんだっけ?なら自殺するしかないか
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:24:35.23 ID:cTq4xZPQ
誰かはじまったらこのおさーんに狩りの手ほどきしやがってくださいね
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:30:43.68 ID:yiMlI442
>>120
ありがとう。

今ゲリョス倒せた。2回死んだが。これは辛い…
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:39:39.69 ID:5gVjctSX
おれはとりあえず嫁さんを不快にさせない程度にしなきゃな。
DOSの時は独身だったから好き放題できたが、これからはあまりできなくなるな。
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:41:25.23 ID:+PlXnKV1
>>123
今はゲームのしすぎって立派な離婚原因になるから気をつけてねw
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:49:02.82 ID:VuuoJWJs
嫁にもやらせればいいじゃまいか
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 15:55:29.75 ID:nhEreHi/
そして嫁が朝から晩までゲームで離婚危機!?
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 16:24:25.23 ID:VuuoJWJs
夫「おまwwwなんでそこまで進んでるんだよww」
嫁「ちょっと20時間続けただけよ」


夫「ちょwwww強すぎwww俺いらねww」
嫁「足ひっぱんなカス。邪魔だからどいてろ」


夫「明日仕事早いから寝るわ」
嫁「朝起きるなら私の昼食作っておいてよね。朝食は寝るからいいわ」

夫「帰ったぞー」
嫁「パッド壊れたから金くれ」
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 16:35:07.73 ID:mLU3+8sg
廃人になっとるwww
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 17:41:25.09 ID:6ku6c8ZW
>>127
俺的にはやることやってくれれば(家事とかね)
こんな嫁でも全然okなんだがな
夜遊びされるより安心だし、金もかからないし
実に懐に優しい趣味だとおもふ

130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 17:42:10.27 ID:5gVjctSX
嫁にもやらせようと思って見せたことがあるが、
ぬこがかわいくて殺せない。
あしひきづったクックたんを追いかけて殺すようなことはできないと拒否された。
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 17:42:43.63 ID:iXuWlNFy
彼女つくってからいえ
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 17:46:29.22 ID:+PlXnKV1
>>129
はげ同
パチンコなんかにはまられるより、ネトゲにはまってくれたほうが
よほど経済的だし安心だよね〜
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 18:11:17.21 ID:mLU3+8sg
>>130
女はそういう弱い奴を容赦なくヤる生き物だぞw
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 18:19:50.72 ID:6ku6c8ZW
>>133
だよなぁ〜
正直ぶりっ子してるとしか思えない
まぁ世の中そういった子の方が得するのは確かなんで
しょうがないかもね〜
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 18:47:05.32 ID:y0/Zb17M
やーん、かわいそうー。
この肉うめぇ、がつがつ

猟団「加齢臭と油」
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 19:33:26.85 ID:CpUqA5+j
>>135
それなんてスネーク?

猟団「名刺売りの少女」

137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 19:54:05.09 ID:0xOgf0e4
社会人シティのあいさつは「乙加齢臭」
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 20:02:35.93 ID:aAev3xNC
結局、社会人スレも本スレも話のレベルは一緒だな
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 20:05:11.47 ID:AmG8m+tL
>>138
↓と一緒のレベルなんていったら流石に本スレの住人も怒るって
>>26-48
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 20:07:42.33 ID:yVoOhhwC
まぁ、なんだな。

今の本スレ見てると、さすがに住み分けはしたいなぁ、とは思うな。
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 20:53:26.50 ID:z165H9tO
>>139
お前って俺よりシビアな目でこのスレを見てんだな
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 20:54:40.84 ID:HwbVgBwN
子供のゲームに大人が首突っ込んでるのか、
大人の趣味に子供が入ってきちゃってんのか
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:03:19.24 ID:wI1zOr/Q
>>142
まぁ、コンシューマーのユーザー層よりはPC版のほうが対象年齢はどうしても上がっちゃうと思うな
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:06:26.87 ID:NWUMEyh1
世渡り上手かヘタなだけかの差だと思うがなぁ

とりあえず仲良くなれるスキルってのはあったほうがいい
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:15:42.98 ID:HwbVgBwN
うーん、なんというか、MH無印時代からのテーマなんだよね自分にとって
俺としては小学生時代にファミコン発売されてからのゲーム世代バリバリなわけで、
大人になった今は、時間の空いた時の趣味の一つとしてゲームを楽しんでる

無印時代、すげー仲の良いフレができたわけですよ
いつも遊んでたんだけどあるときそいつが、甥っ子と同い年の15歳離れたリア坊だと知って
・・・なんというか日本語下手でうまい言葉が出てこないけどorz
まあ複雑な気持ちでした
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:22:00.11 ID:AmG8m+tL
>>145
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.06/20070611200502detail.html
>中高〜大学生と30歳代半ばという二つの山を狙っていく

だそうだ
こんな機会でもなきゃ話も出来ない世代と遊べるってことでいいじゃまいか
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:23:01.01 ID:yVoOhhwC
>>145
いい年こいて何やってんだろう俺、と思いながらも
ゲームをやめることも出来ず、結局自分を卑下したまま延々と
コントローラーをいじり続ける中年男性、か。




俺じゃねぇか。
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:27:26.90 ID:z165H9tO
自虐話はよそうぜ!夢のある話しよう
もうすぐ発売だって言うのに
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:28:06.88 ID:qQArefEg
年齢の全然違う人と繋がりを持てる趣味って楽しいじゃないか
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:31:34.84 ID:nhEreHi/
>>149
それこそがネットの醍醐味だと思うよね
自分を卑下せず、大人は大人の楽しみ方をしようぜい
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:38:57.12 ID:kwBmcQPW
このスレ好きだ
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:39:42.23 ID:0xOgf0e4
俺は死ぬまでゲームし続けるだろう
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:40:57.72 ID:NWUMEyh1
え?俺、老後はネトゲで過ごすつもりで貯金してんだけどw
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:42:06.53 ID:ecDiUB1O
何にせよ趣味は無いよりあったほうがいいと思うんだ
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:46:44.91 ID:HwbVgBwN
お前ら・・・大好きだ!
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:56:01.57 ID:vijROLKo
武器スレのシティでフレ何人か作ったけど、あまり世代の差は感じなかった。
最初に自分で壁を作らなければ、なんとかなるのかなとも思う。

あと、今回は嫁にもちょっとMHFさせてみようと画策中。
一緒にクエに行くのが、密かな夢だw
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 21:57:59.30 ID:5YKlYuwG
4人でネコ蹴飛ばしてアイルーサッカーしたいぜ
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:06:19.26 ID:6ku6c8ZW
・すぐリアルの情報を知りたがる(直結君)
・。や、の代わりと言わんばかりにwを付けてくる
・漫画やアニメのキャラの名前つけて、ロールプレイ(発言がキモイ)

特に3番目は簡便してホシィ
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:21:28.20 ID:AmG8m+tL
>>158
個人的な感想を言ってるだけだと思うけど、批判じみたことはほどほどにな
ここの住人に足枷をつけかねんよ

>>114であなたが言ってるように楽しもうとしてる人がほとんどだからさ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:28:36.29 ID:TmhR39j4
新モンスターの魚、超かわいいな。
これはフルフルとの二強になるわ。
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:29:08.02 ID:z165H9tO
>>159
要するに本スレと同じ流れにしたかったんじゃないの?
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:41:16.23 ID:vijROLKo
なんか紛れ込んでる感じがするし、スルーで今までどおりの流れで良いと思うよ。
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:41:48.12 ID:yiMlI442
今MHP2のフルフルを48分掛けてやっと倒した。

爆弾や回復薬+G、砥石にホットドリンクにこんがり肉や落とし穴2個(現物と材料)、
全て+5まで上げたランポス装備に作ったばっかりのオーダーレイピア、
考えられるモノ全て揃えて特攻したのに、幾ら初フルフルとは言え2回も死んだ上にアイテム使い尽くすとは思わなかった。

MHFやってく自信が激減。ヌルゲーマーでも大丈夫なのかコレ…
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:47:26.59 ID:m9OYDGla
>>163
例えヌルゲーマーでも、周りに仲間がいる。そこにいる。
お互いをカバーしあうそれが社会人ゲーマー。

がんばろうぜ!
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:50:17.03 ID:DKyn0eZh
俺はそんな君たちを背後から援護するニートゲーマー

回復弾に期待しすぎると死ぬぜ
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 22:53:11.44 ID:B5ao1z30
モンハンは慣れゲーだから、むしろ初で討伐できたなら良い方だよ
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 23:06:35.64 ID:yiMlI442
>>164-166
ああ〜りがとよ〜トッツァーン!

そうだな、MHFは一人じゃないもんな。
そう言えば「英雄は一人じゃない」、なんてゲームもあったよな。
「一人じゃないけど自分じゃ無いことは確か」なんてオチだったけど。
まぁ寄生にならないように頑張るよ。まずは数やって慣れるしかないな。

回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
ライトボウガンで遊んでみたら自分には無理だと分かった。
金掛かりすぎだろボウガン…
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 23:07:43.67 ID:kwBmcQPW
初プルプルは電撃くらいまくりで3死でした
ヘタレ万歳
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 23:07:50.59 ID:0xOgf0e4
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
>回復弾やマヒ弾を頼むぜー。
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 23:10:01.50 ID:HwbVgBwN
>>169
>>165を受けてのレスなんだからそこに反応してやんなよw
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/17(日) 23:42:03.83 ID:VkQrkWNu
 今度のFでモンハンデビューする、社会人ゲーマーです。
ココのみなさんと知り合えたら、
何倍も楽しいハンターライフが送れそうですね!
どうぞ仲良くしてくださいねーっ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 00:26:30.51 ID:QKKH54/a
馴合い厨うぜえ
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 00:48:26.07 ID:vw2S0ZKN
>>172
譲歩が足りないぞ!
バックステップ並に使えるから覚えておくといい。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 04:16:36.02 ID:N656cKcQ
>>172
無意味に殺伐とした雰囲気にしたがるって大人の態度じゃないわな
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 04:52:56.12 ID:Z6itTjX0
おはよ
嫁の為に会社のノート持って帰る事にした
乳飲み子がいるから あんま出来ないしローでも構わないだろうと結論
これで嫁も無印から全種プレイ出来る予定
無印発売の時二ヵ月だった娘が今やPSPで 一緒にクエだからなぁ
まぁ 彼女はマップを走り回ってるだけだがw
たぶんFもやりたがるだろうな
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 07:43:17.42 ID:0GeuX+DH
>>175 かわいいなw
うちの娘はG末期に生まれたぜ
一緒にやれるのはMH3かMHFGだな
>>172 >>1
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:07:25.56 ID:UU28Lnf/
今日は会社帰りにコントローラー買うぜー
どうか残業一時間で済みますように
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:19:12.23 ID:6KEYwWXD
※子供がいる人も多いのでクエ中のいきなりの離席にも御理解を ・・・

これひどいね
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:22:26.57 ID:rfLSfCnI
その趣旨に同意する人間のスレ
レス乞食は去れ
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:27:21.82 ID:Yqg6R1Lx
>>178
釣れますか?
つうか釣られてやると君は来なくていいよ^^
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:43:57.40 ID:QACSUWfu
>>175
私が会社で使っている最新のノートでも、オンボードグラだとライトでもきつい。
ランポス4匹もいると体感でFPS2くらいしか出ない。安いデスクトップにGefo7600
でも入れた方が快適にプレイできるかと。

かくいう私はcβの時、会社のノートで暇がありゃ素材集めしてたけどね。
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:47:12.95 ID:6KEYwWXD
>>180
釣りじゃないから
気色悪いからレスするなよ
あと、最後の^^←キモすぎ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:50:08.46 ID:UddQvto5
財力のある社会人にはスルーピアスおぬぬめ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 08:51:03.01 ID:ZkKb4KN5
>>180
日本語でおkそして煽るな本スレ行ってな
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:01:07.05 ID:UJ5CtcuM
皆様おはようございます
あと四日、仕事頑張っていこうぜー
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:04:09.52 ID:AQRffxO6
>>175
一応CERO:Cだからな。
あと情操教育とネットマナーは厳しく躾けておいてくれ。
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:19:12.98 ID:WV74lJn0
街はいいけどスレでは過度に馴合いの雰囲気を出すなよ
ここには大人の〜みたいなぬるぬるの固定街になって欲しく無いんだよ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:27:06.41 ID:c4CQCgmq
>>187
え?何この人
適当にやれば良いじゃないか
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:40:40.54 ID:Qg8AYFU3
>>175
自分に割り当てられてる分なのか
会社で余ってた分を拝借してきたのか知らんけど、
会社の備品そんな風に扱って大丈夫なのか?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 09:43:02.24 ID:rfLSfCnI
最近流行の流出には気をつけようだな
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:36:40.82 ID:oHpfeC0M
うちは嫁の方がPC
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:44:08.58 ID:oHpfeC0M
うちは嫁の方がPC多く持ってるよ。自分用のノート新旧2台と
俺とネトゲするようのデスクトップ1台生意気にもcore2マシンですよ。変態仕様だけど。
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:45:05.81 ID:oHpfeC0M
連投ぬまそ
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:50:17.43 ID:OdWbxC2t
ところでこのゲーム初めてなんですが
嫁(仮)といっしょにやろうと思いますが
血でますか?血でるのは嫌と言っております
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:50:45.77 ID:rfLSfCnI
出まくります
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 10:52:47.23 ID:GJoOaIYb
血でまくりですか
それは残念
まあ1人でがんばりますよ

1日1時間ぐらいしかできないですが・・・
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 11:03:52.87 ID:UddQvto5
血のエフェクトオフ機能を要望すればつくかもよ?
血のエフェクトオフにできるゲームってたまに見かけるし。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 11:05:48.24 ID:OdWbxC2t
>>197
それがあれば凄くいいんですけどね
現状ないならやってもらえないだろうと
PSU人いなくなったと嘆いていたのでなんとかしてあげようかと

GTAで人うったら引いてたからね無理だ
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 11:30:55.60 ID:P8E7/668
>>198
妻乙
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 11:45:56.23 ID:Yqg6R1Lx
>>182
>あと、最後の^^←キモすぎ

ネタをネタと(ry
とにかく>>1に書いてあるくらいの事を許容できなければシティにはこないほうがいい
お前さんがストレス溜めるだけだぜ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 11:46:56.64 ID:kPEqKJZF
ひたすら蟹討伐。あれなら汁だからと言えなくもなくも
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:01:09.33 ID:HC1N4R9s
血は消える仕様にならないかもなー
パッケージ15歳以上対象になってるし
このゲームには過激な表現が含まれています
でかく注意書きがされてるな
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:09:14.93 ID:3qmlTQQ5
>>197
血が出なくなるといろいろ困る気がする
ダメージがわからないとか。
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:09:59.63 ID:OdWbxC2t
赤をやめてくれるだけでもかなりうれしいです
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:13:41.28 ID:HC1N4R9s
つーかさ、頭破壊とか尻尾切りそっちのが危ないような
動物虐待とか言うんじゃね?
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:14:38.39 ID:3V3qVSEP
血が出るといってもダメージエフェクト程度で、滴り落ちたりはしないぞ
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:17:18.36 ID:0GeuX+DH
>>ID:HC1N4R9s とりあえずsageようぜ
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:25:32.75 ID:HC1N4R9s
すまん。sage進行になってたな
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:26:35.76 ID:FefHDau7
もんすたーかるとちがでるからこわいよー><
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:30:33.22 ID:8Chspv0A
社会人用の旅団で、名称「9時から18時まで」って作ったら
みんな空気読んで入ってくれるかなw
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:37:05.69 ID:QACSUWfu
>>210
仕事中にやるんかいw
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:39:21.90 ID:+sAg371m
9時から18時以外にも働いている社会人もいるんだぜ
旅団「24時間、戦えますか?」で
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:42:22.38 ID:8Chspv0A
>>211
やっばりそう思われちゃうかな?
じゃあ「毎日自主的Flex出勤」はどう?
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:49:12.88 ID:FefHDau7
読みにくいのでパス
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 12:58:35.71 ID:JmcYzlRQ
猟団「赤ちょうちん」
BGMを差し替えて酒場内は演歌で
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 13:06:15.90 ID:D+XHAdZf
>215
オヤジ、いつもの
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 13:12:31.12 ID:xyw0IhKL
>>216
あいよ
つ【テオ・ナナ夫婦討伐クエ】
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 13:30:29.39 ID:sNBwviFK
このスレの半分は親父ギャグで出来ています。
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 13:32:43.39 ID:HC1N4R9s
残りの半分は優しさで出来ています。
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 13:35:44.89 ID:/Vh0tptJ
オープンβ始まったら確実に仕事やばい
らめぇ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 14:39:18.39 ID:ncEXxn62
スレとしては猟団作成しないことになってるけど
誰か個人で作ったら、ぜひ参加したいので
このスレで報告キボン
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 14:44:08.08 ID:7PoPFvPS
>>221
ok、作ったらレスするが名前をどうしようか。
マジで上にあった「赤提灯」とかにするかな、、、。
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 14:48:28.51 ID:rXhuhjhk
グロがダメで彼氏がディアブロやバイオやってる横で震えて
クッションで顔隠して見ないようにしていた私も
今じゃフゥーハハハァー!と太刀振り回して尻尾斬り飛ばたりしてます
勿論その時の彼氏が今の旦那です
本当にありがとうございました

>>194
ということで、ものはためし。
やらせてみるといいよ。
一番抵抗があるのがぬこを斬り飛ばす事だけど、こればっかりは…。
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 14:51:54.09 ID:GJoOaIYb
ちゃうねん
やることが義務化されるのが怖いねん
作ってもいいけどほんとワラワラと集まって
ワラワラと解散やねん
雑談に花を咲かせてても
嫁がって落ちたりできるのがいいねん

土日は頑張るけどね
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:01:42.10 ID:sNBwviFK
うーん。
猟団を作ったという事実を報告する事自体が、それによって
スレ猟団が既成事実化する気がして、あまりよろしくない気がするな。

狩猟大会がどんなものになるのかまだ分からんけど、
事と次第によっちゃそのせいで殺伐化しかねないんじゃない?

勿論ここの面子同士で猟団結成するのは何の問題もないと思うけど、
それはあくまで個々人同士での話に留めておいちゃくれないか。
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:01:46.85 ID:UddQvto5
モンハンってパーティ組むわけじゃないから、
クエストごとに好きなとこへ行けばいいじゃまいか。
いきたいクエストが貼られてたら参加、なかったら自分で貼り付ける。
固定でやりたきゃパスワード付きで貼ればいいだけだし。
パスワードついてなきゃ誰でもドーンと来いや!!って感じで。
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:03:49.90 ID:rXhuhjhk
いっそmixiなんかでコミュ作っちゃえば良くない?
その中で猟団作る分には別にかまわないけど…

このスレには「コミュ作りました」報告ぐらいにとどめといてさ
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:06:37.69 ID:ncEXxn62
mixiかテラナツカシス
知り合いに招待されたけど、人の日記にさほど興味もなく
また、いちいち足跡だのと面倒なので
すぐにインしなくなったな・・・
今ではパスも覚えてません
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:07:14.35 ID:UddQvto5
>>227
そこまでするならこのスレに来る必要なくね?

まぁ、宣伝のみOKにするのはありかな。
社会人のみ集めたいっていう意図でね。
猟団うちわ会話をここでするのは絶対禁止の方向がいいけどもれは。
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:09:30.32 ID:0GeuX+DH
>>221 このスレで報告イクナイと思う
事実上スレで募集って感じにとれるしね
あくまでもシティで気が合ったもの同士がシティでって事ジャマイカ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:11:14.56 ID:rXhuhjhk
>>227
一期一会みたいなスレでよくない?ここ
別にスレ猟団とか作っちゃうと誰でもおkみたいな雰囲気が
なくなっちゃう気がするしね

ここで意気投合したら、外部サイトなりSNSなりで馴れ合うなりなんなりで
いいんじゃないかなっと

私が言ってる事は上でも皆言ってるからなんともはやだけど

>>228
たまにコミュ散策してニヨニヨするくらい
あくまでもたとえだしキニシナイ<mixi
>>229
とにかく内輪話で他の人が入れない空気を作るのだけは私も絶対反対
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:11:49.21 ID:sNBwviFK
そういやmixiに社会人MHコミュあったなぁ・・・。

1,2回ご一緒しただけでmixi自体から疎遠になっちゃったけど。
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:15:39.59 ID:UddQvto5
>>231
あぁ、そういう意図で言ってたのね。ハゲドウ。

猟団作りたい人は社会人スレ以外の場所になれ合いの場所ちゃんと作ってねって事だぁね。
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:18:10.43 ID:GJoOaIYb
ところで猟団って何?
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:20:24.91 ID:X0xyRtxP
     /   ─   ─\   社会人スレ出来たのか〜
    /   (●)  (●)\  よかったな〜 
    |      (__人__)   | ________
     \     `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

     /   ─   ─\   何々ふんふん
    /   (●)  (●)\
    |      (__人__)  | ________
     \     `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

     /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   本スレと同じレベル・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:21:35.80 ID:p5mSpHVx
>>234
ギルド、大型パーティ、チーム
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:22:21.12 ID:OdWbxC2t
くそう猟団ってやっかいなシステムだな
正直放浪のソロプレイストの俺には要らないな
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:24:45.28 ID:7PoPFvPS
オフゲーたくさんあるじゃん
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:30:19.65 ID:GJoOaIYb
オンゲーでソロする意味ってのもあるんだぜ
ソロでプレイ、2chで雑談
これがいちばんいい話も合うしね

ゲーム中で雑談とかしてくる奴マジウザイからね
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:38:28.86 ID:JmcYzlRQ
>>239
ストイックなスタイルならソロスレならちゃんとあるのぜ?
ここでソロ論語られてもな
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:44:13.42 ID:GJoOaIYb
嘘ついてましたソロプレイなんてしませんよ
つかなんか基本ソロ中心ですって人は何してるんだと思う方ですね

このゲームってレアアイテムはランダム分配ですか?
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:46:54.87 ID:rXhuhjhk
>>241
分配じゃないけど、クエストやモンスター、ランクごとに
取得アイテムと確率や数が決まってて、クエスト終了時や
クエスト中の剥ぎ取りなどに反映される。

ってかやってみ。
レアなんて他のMMO程意味が無いし自慢できるものでもないから。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:51:18.90 ID:UddQvto5
>>241
プレイヤーそれぞれが平等にスロットチャンスあるみたいなもんだから、
レアアイテムの取り合いとかまったくナッシング。
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 15:56:16.34 ID:OdWbxC2t
>>242-241
なんか凄くいい感じだな
PSUで何かいやな世界を見てきたがここは
居心地よさそうだ
あとは仕事が忙しくないかだけ
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 16:08:32.62 ID:Vl2//L8U
おさーん猟団を立ち上げたい身としては
そんなソロリスト達にも開放交流をしてみたい。
こちらは戦力がほしい。代価は猟団イベントなりクエストなり消耗品の提供。
いわば傭兵だね。
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 16:10:22.82 ID:JAZSySpq
今週夜勤な俺ワロス
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 16:59:16.17 ID:f74PXGXN
>241
俺はPTは楽しい
ソロは面白いかな
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 17:26:03.43 ID:XwkN+atv
ただいま
どうやら木曜は仕事休みらしい しかしPCまだ来ねー
嫁用のノートで遊んでるかな

>>176
待ち遠しいな うちの娘はランポスに囲まれると助けてって 俺にPSP渡すw

>>181
推奨PC注文しちゃったから もう予算が・・・ oβやって 無理そうなら考えるよ

>>186
躾って言われてもなぁ まだ3歳だから意味わからんと思う
っていうか ネットはやらせないつもり 誰も居なかったらわからんけどw

>>189
言葉足らずですまん 会社で私用のPC使ってるのよ
流石に備品は持って来れない

書き込みしてたら ビザ審査OKってメール来た〜


249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 17:27:03.62 ID:XwkN+atv
スマンあげちまった・・・Orz
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 18:35:51.58 ID:0GeuX+DH
>待ち遠しいな うちの娘はランポスに囲まれると助けてって 俺にPSP渡すw

うちの娘はテオ見たら「こわいこわい!」って逃げ出すぜw
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 18:43:45.65 ID:ADAqdfme
VISA審査のナンバー控えてたの消してしまった。
ハンコ押して送り返す用紙を書き込みミスった気がしてならないのに。
携帯に非通知で電話来てたの逃したのに。
なにも確認出来ん。ギギギ
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:35:34.81 ID:uVZrmlwY
上司にいきなり「木曜に休みをやろう」
と云われた。

モンハンやることは話してないのに・・・
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:37:36.07 ID:XOGPZrpC
狩りの誘いだな
接待ハンターがんばれ
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:38:25.56 ID:+FD30L/R
でも当日休みは損だよ
開始16:00からだし…正直金曜に休み欲しかった俺、水、木のニ連休('A`)
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:40:19.89 ID:x/JGsSSA
金曜は風邪をひく予定で仕事片づけてる。

嫁にMHP2を発売日からプレイさせて準備してた。
ティガで詰まったらしく、最近はダルいって言って相手してくれないorz
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:43:20.03 ID:uHZTM0OW
>>254

よう、俺
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:46:39.63 ID:W7+av9hh
お前らに今週出張させられる呪いかけたわ
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:48:06.07 ID:cjgBH60z
どうせ繋がらないから金曜休みでも意味無いんだぜ?
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:51:06.05 ID:2i7+sCDF
フロンティアが始まるまでGで我慢してますww

そしてバックミュージックは佐野元春の「コヨーテ」!

荒地の何処かで会おうぜ!
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 19:53:28.40 ID:x/JGsSSA
>>258
PSUの悪夢再び
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:00:28.53 ID:uVZrmlwY
セガとは違うのだよ。セガとは!

だといいなあ。
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:03:55.45 ID:KwSfnMrR
頼んだPCが22日に出荷!思ったより早くプレイできそうでwktkが止まらないゼイ
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:04:17.39 ID:cjgBH60z
でもMHFってPSOBBと全く一緒に思えるんだよな。家庭機シリーズの後にPCで温泉ってパターンだし。

まあさすがにPSU程のグダグダっぷりは真似しようにも真似できないとは思うがw
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:06:01.25 ID:f1k0iysf
俺今週末から入院wwwwwww
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:10:46.08 ID:9KS0ju29
オサンスレにふさわしいチラ裏だが、養生しろよ……
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:11:28.43 ID:W7+av9hh
>>264
うちの病院はインターネット完備だぜ?
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:16:00.76 ID:x/JGsSSA
まあ、PS2を切ったわけだから同じことにはならんと思うが。

>>264
その手があったか。
無線LANアンテナ持ち込めば窓際ベッドならいける

じゃ、俺は今月一杯自宅療(ry
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:23:18.66 ID:uHZTM0OW
だれかオッサン猟団つくるやついないのかね?
VCでもオッサン声だと引く人多いんだよね・・・
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:32:44.38 ID:Vf49C9HT
22日に有給取得!
これで過負荷鯖落ちとかだったら
むかつくから出社してやるぜ。
自分以外にも不自然な有給申請が3人も・・・
まさか・・・ね。
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:32:59.90 ID:T/qi00qW
うちの会社、遊休届けに理由書かなきゃならん。
金曜日はどうしよう・・・ まさか風邪ひきますとも書けんし。
部下の手前、ゲームやるからとも絶対に書けん。
何か妙案はないものか・・・
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:37:35.72 ID:Vf49C9HT
>>270
旅行に行きますとかはだめなの?
おれはそれで書いた。
もし無理なら病院で検査日とか
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:40:36.49 ID:uD1+kxMH
まあ、メンテだと思うが
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:45:47.87 ID:ADAqdfme
どうせなら月曜休もうZE
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:46:58.16 ID:Qg8AYFU3
なんと言う社壊人ども
こいつらは間違いなく廃ペース




所で22日は親戚の法事があるので有給いただきます。
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 20:53:53.28 ID:ZmgjV9Q9
「課長、素材集めですか?手伝いますよ。」と接待MHF

「いやー課長ウマいっスねぇ、自分なんて全然駄目ですよ。」と接待MHF

「狩猟試験1発ですか。俺なんて4回目でやっとですよ。」と接待MHF

「猟団作ったんですか、勿論入らせて頂きます。頑張って盛り上げていきましょう。」と接待MHF
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 21:02:00.38 ID:Yqg6R1Lx
>>268 頼むから1から読んで来てくれ
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 21:04:30.87 ID:f1k0iysf
>>265->>267
普通に働けるって事がどんなにありがたい事か・・・
とりあえずネット環境は無いので暇な時外出て携帯からココ覗く予定だ
22日に有給とか言っちゃってる社壊人のヤツら!

・・・ここでMHFの楽しさを実況してくれる事を願ってるぜorz
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 21:26:50.23 ID:IzawL/J7
>>259
よう俺w
Gはやらないけど「コヨーテ」今日買ってきた
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:06:18.79 ID:qg0KGNkg
30〜40才代までの猟団つくろうと思うんだが入団希望者はいるかい?

280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:13:25.82 ID:VS/LkQ+I
ここでは猟団募集控える方向だし
猟団募集スレでも作っちゃった方がいいんじゃない?
と思ったけど、ハンタースレあんまり作らない方がいいか・・・
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:13:43.13 ID:zEAu0p6v
21日になったら猟団募集スレが立つと思うからそっちで募集してね
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:14:50.07 ID:rF6vm46y
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:31:43.03 ID:ncEXxn62
じゃぁ俺は、社会人一年生から29ぐらいで作るかな
284:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:35:46.51 ID:LwzYcTIe
夫婦ハンター猟団とか作りたいんだが

もちろんスワップおkwwwwww
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 22:47:07.05 ID:FG09oTKb
毎日残業3時間くらいしてるからMHFやる時間ないかも・・・
はあ・・・俺を早く帰してくれ・・・
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:16:19.99 ID:rXhuhjhk
>>284
帰れ

>>285
無理するなよ…と言っても無理なんだろうな
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:21:51.08 ID:NvZI9lZL
役者も社会人とみなしてもらえますか
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:24:18.11 ID:AQRffxO6
>>287
妻夫木乙
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:26:10.82 ID:m88+AaU0
会社の上司が昼休みにMHFのサイトみてた。

「21日からoβか。やってみるかな・・・・」
とぼやいてたぜ。

接待βフラg・・・ry
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:32:20.31 ID:cUK80dup
昔スト2接待とかあったよな
カプコンはまた同じ道を歩もうとしているのだろうか…
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:33:29.55 ID:+RQAm1hH
オレMHやったことなくて
平日は23時以降から1、2時間くらいしかできないけど
楽しめるかな
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:36:06.92 ID:jDw5kOh/
>>287
ゲームが始まれば、俺たちは皆ハンターという名の
役者になるんだぜ?
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:37:50.52 ID:NvZI9lZL
>>292
ありがたい。
公演始まると忙しくて泣きそうになるけど
一緒に頑張ろう。
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:46:01.39 ID:P8E7/668
たった今PS2コントローラー接続しましたが
初期設定で公式にあるような動作なのでしょうか?

接続後に何かすることがありましたら教えてください
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:48:01.53 ID:cUK80dup
>>291
レベルとかないアクション要素の強いゲームだから大丈夫だと思う
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:49:49.11 ID:FG09oTKb
妻武器もこのスレの住人か。よろしく
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:51:34.15 ID:uHZTM0OW
つーかVC使う割合って多いのかね?
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/18(月) 23:58:16.07 ID:cUK80dup
>>297
人口の2割程度と予想
ネカマしたいから、あんまりVCが常識とかになると困るぜ
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 00:00:19.99 ID:KQ9n1WCs
VC談義は本スレでお腹一杯です。
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 00:06:59.96 ID:tQSmwfHt
【MHF】モンスターハンター VoiceChat専用スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182030792/
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 00:07:38.26 ID:3HcfPcrS
実際声にするとつまらないネタとかもあるしね
テキストはテキストで味があるかと思われ

そんな俺は両刀使い
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 01:06:17.29 ID:7Eq8P68Y
このスレも結構伸びるな
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 01:07:26.22 ID:KIGvl2FR
>>302
まだ始まってもいないんだぜ?
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 03:15:24.54 ID:i/D6lhyD
始まってない、始まる前だからこそ伸びてるともいえる
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 05:07:32.59 ID:sYzxX/tR
猟団員30人って、少なくないか?
時間がたてば幽霊団員ってのも増えてくだろうし。
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 05:59:55.15 ID:lu1GbSOO
>>305
幽霊は自然に帰してやれば良い
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 06:22:36.50 ID:8ofBbnBI
んで2、3ヶ月音沙汰なしの幽霊君は在籍した猟団のリーダーに逆切れするわけだw
「マジ最悪!〜のリーダー最悪!勝手にオレを外しやがった!」

最初に決め事をきっちりやっておかないとゆとり教育組は危ないぜ
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 06:39:17.05 ID:TywRIYE/
昨日動作チェックしたら、ビデオカードとメモリが△だった
ソロでいいから遊べるといいなぁ

低スペック猟団に入って、ソロプレイしつつチャットなんて妄想が…
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 06:55:09.16 ID:LvE7FPk4
倉庫内アイテム99個とまとめ買いの要望出して来た
本スレでも書いたのだここでも援護射撃頼む!
散々スルーされてきたけど数が集まれば聞き入れてくれるかもだぜ
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 07:05:42.11 ID:KQ9n1WCs
>>308
生憎クエスト中はクエストに同行しているメンバーとしかチャットできないぞ。
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 08:13:49.53 ID:zaKtjTBo
そこでスカイプですよ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 08:50:44.87 ID:OHjdP+pD
同じクエに参加してない人がチャットだけしてくれるかどうか・・・
ソロリストは孤独でやるもんじゃマイカ?
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 09:30:17.44 ID:SmcibGkI
隣の戦況を聞きつつ戦うのも一興かなとおもったり。
どっちが先にターゲット狩るか競争とか。
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 09:36:47.62 ID:d22u+ANd
おはよ
さすがにオープン間近だから スレの延びが違うな
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 09:45:45.05 ID:pUtYkgtK
>>252
木曜日に休みをやろう×
木曜日から永遠に休みをやろう〇
ちょっと抜けてないか要確認な
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:11:05.79 ID:kjrR+lOk
まぁスルーしてくれればいいが

正直社会人って厨より煽り耐性もスルー能力もねーな
ガキが大人様に口出すんじゃねーよ みたいなヤツばっかやし
少しでも自分に合わない思考の人間はゆとり扱い

今年新卒で入ったが職場におまーらみたいな人間がいっぱいおるわ
結局リアルでもネットでもオッサン世代はウザいだけの存在だな・・・
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:13:45.47 ID:ZStL54yR
>>257
ざけんなかかったじゃねぇか!!!!
しかも木曜からorz


まぁほんとは前から決まってたけどね・・・
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:37:50.73 ID:Fd9boTfb
ここは社壊人スレ
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:38:32.20 ID:g6/QcRru
>>316
オマエの将来像だぞ?
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:43:11.78 ID:85IDwo1H
局地的に忙殺されるけど基本は定時上がりで
普通にプレイ出来る俺はきっと社壊人
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:43:40.75 ID:yDD/Ru8u
スパークタイムが売ってたので買ってみた。
モンハンの絵が小さくて買いやすかった
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:51:41.94 ID:wcdvO5dy
>>316
まあ、それでいいんじゃないかい?
これから世間を動かしていくのは君達みたいな若い世代だし。
オッサンはウザいという所に思い当たる節がありすぎるからなあ。
社会保険庁なんか見てたら、後先考えないダラケタ大人が
若いのに尻を拭わせる典型的な悪い例だしな。

でもきっと君がオッサンになった時に分かる筈さ。
俺は絶対あいつ等みたいな、フザケタ人間にはならねえ
と思わせてくれるような、えらそうに振舞う人間も
反面教師か否かに関わらず「存在してくれている事」に意味があった
って事にね。
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 10:56:06.12 ID:T5fiHUST
ところで、皆さん22日に有給取られる方が多いようですが
oβだからHR2までしかやれないし、恐らく非常に混むだろうから
正式サービス開始の29日に有給取った方が良いのではと思ってみたり
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 11:06:13.17 ID:OHjdP+pD
>>323
どこにoβはHR2までと書いてあるんだい?公式欲嫁
きっと29(若しくは50)まであがると思うよ。
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 11:23:25.07 ID:0FHdfI8V
>>323
両方とればいいジャマイカ
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 11:29:29.33 ID:T5fiHUST
>>324
把握orz
正式サービス開始後の
>・HR2までのクエストは全てプレイ可能
で勘違いしてました・・・仕事でもしてきます。。。
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 11:33:35.31 ID:T5fiHUST
>>325
ですね、、、
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 11:56:00.99 ID:RrZ0g7+6
えっ、ゲームのために有給って本当に社会人なの?
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:01:38.41 ID:OHjdP+pD
>>328
社会人だから有給休暇取るんだろ。
プーやニートやバイトじゃ取れない。
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:10:45.19 ID:aS7p3j/A
まあ職種や職場環境にもよるけどなw
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:28:41.53 ID:INz5Fftz
ある程度大人な人たちがまたーりやるスレなのかと思って覗いてみたが、
あんまりまたーりしてないなあ(´・ω・`)

年齢や仕事に関わらずとにかくまたーり進行死守なスレが欲すい。
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:35:23.67 ID:LvE7FPk4
>>331 今の速度はオープン前の一時的な現象と思うよ
本スレが実2に来たのも影響してるかな?
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:35:30.53 ID:14NCT6Rk
意外と社会人の猟団入りたいって人多いんだな
ググってひっかかった社会人猟団は参加希望多すぎて
募集打ち切ってた
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 12:39:31.44 ID:S54Ium0L
木曜日から三連休取れましたよ
まったりやってきますわ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 13:07:14.23 ID:LvE7FPk4
>>333
猟団とかギルドの募集みていつも思うんだけどさ
いきなり名前しかしらない人と同じ猟団組む(所属)するって俺は理解できないな〜
何度かクエに行ったりして、この人とは気が合うなと思ったらまずフレになって
さらにそれから何度かクエに行ったりして本当のフレになってからじゃないと
人間性とか分からないんで一緒に猟団組んだりできない俺チキン
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 13:08:35.18 ID:0FHdfI8V
現在、転職のため、退職時期を調整中。

このタイミングでどっぷりハマると社会復帰出来なさそうで怖い。
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 13:14:33.81 ID:jFjw7SBe
>328
申請理由私用で事前に上司に承認しされた有給休暇
ゲームだろうが寝て様が過ごし方は本人の自由
木金とも打ち合わせで有給取れなかったがな
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 14:14:22.53 ID:mlprFwt4
>>335同意です。しばらくはフラフラするつもりですよ。
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 14:48:17.48 ID:S/Gyyl1S
会社の先輩がMHFやるから金曜日休むと言い出した
早速先輩のゲーム休暇取得情報を社内に広めないとな
今後カゼで休んだとしてもゲーム休暇って言われるんだろうなぁ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 14:51:53.29 ID:KQ9n1WCs
>>339
その行動に何のメリットがあるんだ。

先輩は肩身が狭くなる、
君は陰湿な嫌がらせをする信用の置けない人物だというレッテルを貼られる、
何のいいこともないじゃないか。
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 14:56:27.99 ID:uSzjieC2
あ〜〜また盗まれた ヌコめ〜
御神体って各マップごとにありますか?
沼で肉焼き盗られちゃった おたすけ〜
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 14:57:08.97 ID:n5eB81pQ
有給使って旅行に行くのと有給使って家でゲームをするのと、良い悪いの違いがわからん。
使えば有給が減るんだから、その使い道は人それぞれ。
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:04:42.29 ID:KXy+TXuZ
まさにアフォだ。似非社会人だ。
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:16:27.39 ID:PpwDVQXs
有給なんてありません。
そんな社会人一年生にも救いの手を。
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:18:52.38 ID:RrZ0g7+6
>>340
先輩登場
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:19:10.56 ID:g2WpBsVS
毎日がエブリディ
有給なんてないね
休むとお金もらえないよ
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:32:23.89 ID:PMJwSyVZ
340や342てホントに社会人なのか?
ゲームて有休使ったなんて言ったら周りからどんな目で見られるか、想像もできないのか?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:39:37.22 ID:6mWEMkyZ
有給は権利。行使する権利がある
その理由を他人にとやかく言われる覚えは無いな
オレからすれば旅行行くためにGWとかの連休のばすのもゲームやるために有給とるのもかわらん

まわりの目とか、普段自分の仕事こなしてるオレには関係ないね
残業と休日出勤は一切してない社会人7年目のオレ
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:41:49.42 ID:n5eB81pQ
>>347
わざわざゲームやるので休みますとか言う必要はない。
締め切りにおわれているのにゲームで休むなら死ねだが、ちゃんと仕事をしている奴に
有給使うなとか言う方がおかしい。
そんな上司や会社はつぶれてしまえ。
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:42:02.08 ID:85IDwo1H
>>344
もうすぐ勤続10年だけど有給消化した事ない/(^O^)\

まぁ休めない代わりに大抵定時上がりだし
休みも普通にあるから文句は無いけどねい
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:57:36.33 ID:RVCPOUm0
>>349
たぶん○立の社員さんなんだよ
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:58:09.56 ID:0FHdfI8V
有給は権利。
ぐだぐだと有給とらずに休日出勤してる部下と、やることやって有給消化してる部下。
有能なのは後者だよな。

まあ、やることやって休日出勤してる部下が俺はいいが。
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 15:59:54.04 ID:KQ9n1WCs
>>347
だから「先輩は肩身が狭くなる」って言ってるだろうに。落ち着け。

個人的には、趣味のために休みを取るって意味ではダイビングやゴルフで有給使うのと
何ら変わらないと思うんだが、インドア文化系の趣味のためにまとまった休みが欲しい、
というのは、社風にもよるがなかなか認められない可能性はあるな。
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:21:12.37 ID:MhhBbauv
21日は私用を思いつきましたので風邪をひく予定です、というわけだ
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:24:54.74 ID:LvE7FPk4
>>347 有給は労働者の権利だよ 日曜に会社休むのとなんら変わりない
だから有給理由なんて個人の自由…なはず…
だけど職場によってはゲームやりたいから休みますとか
旅行行くから休みますとか言えない職場が多いのも事実だよな
無難に済ますなら法事とか風邪とかがいいんじなかろうか
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:30:56.71 ID:85IDwo1H
法事は日に気を付けないとね
友引とかに取るとニヨニヨされそう
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:39:54.23 ID:7zPfCwYV
気がね無く有休取れる会社が羨ましい・・・
うちは一人休むだけで忙しさが倍以上にもなってしまうくらいの零細だからな

とりあえずこのスレには有休の意味がわかってないニートが紛れ込んでるのは確かだ
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:45:35.85 ID:eDOaz8r2
>>357
有給消化しないと会社が怒られるのぜ
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 16:49:29.69 ID:YoBQ52/B
繁忙期は日曜出勤当たり前になるが、
閑散期に2日×2ほど貰えたりする
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:03:28.16 ID:LvE7FPk4
>>358 中小企業では有給休暇なんてお飾りの会社も多いんだぜ
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:05:21.15 ID:eDOaz8r2
やっぱ個人の力関係だよなぁw
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:07:04.79 ID:pUtYkgtK
AKIYO

うんいい名前
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:18:37.65 ID:tJmL4ohM
RIO姫

うんいい名前
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:18:46.18 ID:0FHdfI8V
プレゼント詐欺 乙w
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:20:02.79 ID:g2WpBsVS
やっぱり難民がこんなところにもw
/(^o^)\ナカーマ
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:21:40.58 ID:LvE7FPk4
流れが理解出来ない俺にkwsk
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:25:22.11 ID:Fd9boTfb
うんこゲー乙
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:27:38.60 ID:0FHdfI8V
>>366
ヲチ板にいって PSU で検索
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:36:42.34 ID:WDvlIul9
有給申請無事通過記念カキコw

ゲームパッド買うために電気屋行ったんだが、
よくわからなかっかたので、PS2のコントローラーが使える
変換機みたいのを買ってきた。
これでいいのかな?
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:37:00.05 ID:g6/QcRru
アンリミやヴェノムとかも紹介してやれよ。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:37:40.59 ID:zaKtjTBo
AKIYO
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:38:11.60 ID:zaKtjTBo
既出だったか
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:39:41.37 ID:crS8ffOO
>>369
一部地雷のコンバーターもあるみたいだけどね…
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:41:46.89 ID:5HBtOhj/
社会人にもなって有給つかってまでゲームやってたら
母ちゃんが泣くぞ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:42:27.64 ID:14NCT6Rk
>>374
大丈夫
母ちゃんもういないから…
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:43:02.86 ID:ohoq7Owj
>>308
俺ファイナルの時に半分洒落で"低スペックPC・カクカク隊"って猟団作ったんだけどw
すぐ解散したけどね。
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:43:03.48 ID:WDvlIul9
>>373
え?マジですか・・・orz
バッファローのBGU-UPS102/BKというやつなんだけど・・・

まぁ、動作確認してみて、使い心地とか書き込んでみるかな
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:43:49.24 ID:ijuInISl
社会人だからこそ、じゃないか
普段は終電ギリギリで帰ってきて、自分の時間も持てずにすぐ就寝
有休とって自分の趣味に費やすことの何がおかしいんだか
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:45:10.25 ID:zaKtjTBo
>>375
全俺が泣いた
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:45:41.34 ID:tJmL4ohM
いや、>>369は立派な社壊人だ
俺なんて有給取る勇気すらない
有給使うなんて言ったら事務員の顔が豹変するんだぜ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:48:40.22 ID:bfki0UEB
今から取置してもらっていたパッド取りに行くぜ
そういえばVIZAカードの申請書届かないなぁ
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:55:17.02 ID:tthPYA3W
>>380
そうか?
部下の有給消化率って評価に影響するらしいから
必ず消化しろって言われるし、最終的に余ってると強制的に休みになるぞ
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 17:58:10.64 ID:crS8ffOO
会社によるでしょ。
うちみたいな地方企業だと一年通して一日も消化しないなんてザラだし。
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:01:15.34 ID:WoZJDWS0
VISAカード来たけど限度額100万て・・・・
2ヶ月でマックス使いそう@@;
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:01:53.79 ID:tJmL4ohM
>>381
VIZAカードの申請書?そんな名前聞いたことないな

>>382
あぁ、うちの会社は少人数のワンマンだからな
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:08:31.14 ID:0FHdfI8V
出勤してるのに有給になる会社もあるんだぜ?

…マズいよな
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:10:23.69 ID:n5eB81pQ
有給出して昼過ぎに出社とかをするのは多いな。
うちだと管理職に多い。
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:11:50.34 ID:yQxlJHNy
みんな有給うらやましい(´・ω・`)
土日連休だけどね
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:17:26.16 ID:shpY4QP8
定時上がりで月5休・有給が年12日
おかげで仕事とゲームの両立がスムーズ、ってかその条件の
職場必死に探したんだがね
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:24:52.64 ID:bfWi93IG
みんな休みの日のプレイ時間どれぐらいだ?
俺は8時間ぐらいやっちゃうだろうな
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:25:43.17 ID:ijuInISl
話ぶった切るが有給休暇って略して有休だよな?
みんな有給って書いてるから不安になってきた
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:32:26.22 ID:crS8ffOO
>>391
それで正しいんだけどIMEだと有給が先に出てくるねw
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:32:54.22 ID:EkSSJ61L
どっちでも通じるけどね。
正式な略語ってのも何か不思議な気がするが。
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:34:04.50 ID:0FHdfI8V
同じ読みだしどちらでも?
とりあえず俺の携帯は有給で出るんだよな。

ちなみに職場標準は年休。
年次有給休暇の略か?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:37:33.22 ID:KQ9n1WCs
>>391
正式名称が「有給休暇」だから、音的にも省略形的にも「有給」「有休」で混同しがちだな。

辞書的には「有休」が正解であってる。
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:40:09.25 ID:ijuInISl
とりあえずどっちでもいいんだな、よかった
俺もよく分からなくてゴチャ混ぜに書いてたからw
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:45:34.87 ID:S54Ium0L
おまいらは、猟団参加すんの?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:46:03.01 ID:+G5Fn35r
猟団【有休の場所】
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:46:03.49 ID:5HBtOhj/
携帯電話を略して携帯
別に有給でも間違いじゃないっしょ
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:48:48.26 ID:whlHPJ1R
うちの会社は年休って呼んでる。
でも社外の人間には通じにくいから有休って言ってるな。
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 18:52:54.13 ID:BpnwTUPd
うちは出先が年次で自社が有休だな
まあ、年次でも有休でも有給でも勤務表のフォーマットに合ってればいいんじゃない?
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:01:45.01 ID:bfWi93IG
今日の話題、有給だけ
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:08:28.71 ID:Vyz6ZcyZ
素晴らしく社会人らしいスレになってるなw
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:11:32.42 ID:LvE7FPk4
俺自営だからいつでも休めるwwサーセンww











ほんとは客飛んで売上減るの怖いから絶対休めないけど
有給ウラヤマシス('A`)
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:21:14.98 ID:4rN2Ee0N
ただいま
スパークタイム5個買って来たぜ 早速子供に食われてた
俺は木曜日無理やり休みにされたぜ
本当はどうせ休むなら 家族サービス出来るし土曜が良いんだが・・・
土曜日は毎週上司の休みだぜ フーハハー
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:42:53.27 ID:bfki0UEB
よくわからないけれど、公式パッドの中央ボタンが男性には押しにくいと思いました
ちっさ!
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:43:34.65 ID:PpwDVQXs
今残業から帰ったぜ。
有給とか贅沢言わないから21日は残業したくないなぁ…。
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:44:58.92 ID:af6s7ml+
猟団【サービス残業】
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:47:17.13 ID:ggGW3Mb8
どうせログイン混むだろうから通常営業の予定。
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 19:50:53.10 ID:b/U+ZG17
21日はボーナス回答日&おそらく決着日になるから遅くなるんだろうなぁ
どうせログインオンラインだろうけど、なんで一次回答で決着しないんだヽ(`Д´)ノ
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 20:09:26.00 ID:325tl0Iu
サービス残業か…正式には不払い残業だっけか?
前の会社がバブル弾けてから、何の告知も無く残業代とボーナス全面カットしやがったな。
そんな糞会社当然辞めたが、去年の頭だったか民事再生法申請して倒産しやがった。
その会社だと有休は知らない間に定休表に組み込まれてた。
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 20:10:05.10 ID:SmcibGkI
もめた方が仕事をしているように見えるからじゃないの?
ガンナーが楽しているように見られるのと一緒
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 20:50:44.83 ID:/HGz+ZWU
昼は仕事、夜は狩りって過労死するな
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 20:51:44.04 ID:ccgZCwar
チャットだけでイイと思います
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 21:02:31.84 ID:shpY4QP8
社会人のマネーパワーでどこまで協賛装備手に入れられるもんかね?

ルーキーズガイド→まぁ1000円くらいなら痛くない
グリコアイス→値段は問題無い、がキャンペーン中のやつを店で見ない
ピザハット→1500円なら休みの日の昼飯にでも
VISAカード→もうカード持ってるんだがー…まぁ課金専用にならいいか
プレミアパッケージ→4190円、そろそろ昼飯代に影響が…まだ大丈夫
コントローラー→約4000円、コンバーター使ってる…
PC→自作マシンでハイスペック対応、マジイラネ
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 21:06:56.18 ID:w3OmNa87
残業終えて帰ってきたら素晴らしくおっさん臭い流れになっててふいたw
いい空気☆
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 21:23:48.26 ID:8vr+C8F7
>>415
俺頑張って集めようとしてるわ。
一番のネックのDuo装備は友人に貰う。

社会人一年生でもVISA通るかなぁ…。
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 21:39:44.96 ID:Qpqb6YKf
俺、推奨PC買ったのでVISA以外手に入る。審査落ちた。
転職して給与の振込先変わってローンの延滞繰り返してたからなぁ・・・
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 21:40:26.05 ID:BpnwTUPd
ちなみに俺の場合はこんな感じ

ルーキーズガイド→買った
グリコアイス→近所の店では見かけない
ピザハット→7月だけど、たぶん友人と昼飯にでも頼むかも
VISAカード→作った
プレミアパッケージ→買った
コントローラー→買った
PC→もう、E6600のマシンあるから、さすがに勿体無くて買えない
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:01:22.81 ID:8iE/N7eJ
審査落ちるってどれだけの底辺人間なんだよww
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:04:29.30 ID:xn0w4UOs
ぶっちゃけ社会人以外の人常駐してるっぽいね(´・ω・`)
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:09:04.52 ID:n5eB81pQ
>>420
クレカ審査は、スコアリングで簡単に落ちるよ。
基準は会社によっても違うけど、転職したばかりとか引っ越しをしたばかりの時が落ちやすいらしい。
もともと、銀行系は審査厳しいし。
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:09:58.15 ID:8ofBbnBI
14日にVISAから審査OK、カードと書類送りますってメールもらったけどまだこない。
もう、きた人いる?
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:12:35.13 ID:n5eB81pQ
>>423
俺の場合、8日にOK通知がきて13日にカード到着でした。
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:13:56.56 ID:3HcfPcrS
>>423
申込書に速攻でハンコ押して
身分証明書の写し張って送ったけど全然連絡ねぇ('A`)

てか申し込み開始日にネット申請して
申込書来たのが受付から10日以上後、その間音沙汰無しとか一体何なんだ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:18:52.26 ID:8ofBbnBI
>>424−425
ケースバイケースかなぁ
オープンβが終わるまでに来なかったら ゴラァ! してみる
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:22:16.15 ID:/DjmYDmw
俺さっきVISA申し込んだんだけど、
今年の一月に会社辞めて引越しして、四月に再就職したんだが
審査通るかな・・・
つか審査って何日ぐらいかかるのかな?
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:25:27.78 ID:1a+0hlun
>>420
10年同じ会社で勤務してるけど落ちた・・居住年数も10年
ただ自動車ローンが@100マソ残ってたけど
毎月きちんとローン払ってるのに信用ないとかどんだけだよ('A`)
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:26:09.96 ID:1a+0hlun
>>427
3日たって連絡なかったらほぼアウト
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:27:11.50 ID:8ofBbnBI
>>427
ウチの場合申し込みから4日で審査結果きたよ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:28:22.41 ID:14NCT6Rk
社会人シティでVISA装備なかったら
影で「プッ」って笑われそうだな
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:29:52.64 ID:8iE/N7eJ
ワーキングプア乙ってところかw
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:30:07.77 ID:BpnwTUPd
俺の場合は、ネットの本人確認で申し込んで3〜4営業日目くらいに本人確認の電話かかってきた
それから更に3〜4営業日目に引き落とし口座の申請書送ってきたから、大体丸1週間くらいじゃないかな?
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:31:24.35 ID:kPCJ2Yyt
>>431
それは被害妄想だと思うぞ
カード何枚もあるのにわざわざ新しいのを作りたくないし
むしろ、ゲームの為にカードすかwwwwww
とか思う椰子のが多そう(俺の被害妄想)
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:32:52.35 ID:/DjmYDmw
なるほど審査はだいたい3、4日ってところか・・・
あんまし期待すると落ちた時のショックでかいから
期待しないで待つかな。


ってそんなの無理だ!!
ゴッシクメタル欲しすぎるわ!!
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:33:30.15 ID:8iE/N7eJ
カードは机にしまって終了
なかった事にする。年会費?1000円だっけ?どうでもいい。
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:35:38.76 ID:325tl0Iu
俺は昨日申し込みしたから、審査通ってもカード届くのは正式サービス開始後かな
ローン無し、持ち家(親父名義)、10年以上居住、転職して5年目
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:35:52.12 ID:R2HWMTBs
アイテムもらったら解約すればいいとおもうお!
そしたら年会費ムダにならないお!
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:38:43.00 ID:TXtvjxuF
そのかわり、リストにのるお
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:39:33.33 ID:CEzLDl5A
>>428
どんだけ〜・・・
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:39:52.63 ID:KQ9n1WCs
3ヶ月ごとに自動的にクレカから引き落とし、みたいな決済方法があれば
それ用にMHクレカ作って鍵付き引き出しに放り込んでおけば万事解決。

MH引退と同時にカードも解約すれば無問題。


という訳で決済手段がハッキリするまでは様子見中。
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:45:06.95 ID:1a+0hlun
>>440
はっきりいって収入は並以上だと思うし配偶者いるし・・マジ基準わからんわw
はじめてクレカ審査おちたよ
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 22:48:08.15 ID:CEzLDl5A
>>442
あれじゃね、逆に優遇されすぎの奴はこんなMHFのクレカなんて
持ってると恥ずかしいですよ?って意味で落とされたんだよ
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:15:12.24 ID:BpnwTUPd
俺は引越しして1年半、転職して半年だったけどカード作れたんだけど、何が審査基準なんだろね
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:26:55.75 ID:AQHTf0Wp
>442
銀行勤めの人間に聞いたことがあるが
カードを持ってる枚数が増えると、それだけで負債増とみなされるらしい(借金なくても)
それと収入とかとの総合判断+過去数年間の返済遅延やらなんやら(あるとアウト)

あと年会費数百円程度のカードを持ってるの忘れてずっと支払いナシ(てかカード捨てた?)
でも遅延で新しいカードが作れなくなる

まぁ審査する所にもよるだろうがな
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:32:02.18 ID:ccgZCwar
あー俺連絡なかったなー
落ちたンかもしれない・・・・
まだハンコ押す書類届いてないもん
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:36:19.94 ID:s0JU4VvR
三井住友銀行の口座で、クレカ申し込みの時に銀行に照会(?)の同意にチェックをしたら、
書類は何も届かずにカードだけきたよ。
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:37:45.28 ID:ccgZCwar
そかあー
週末申し込んだからもう少し、様子見るか
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:52:27.13 ID:2hwCcH8s
おまえらちょっと聞いてくれ!
ネットで購入した1万ちょっとの時計が今日届いたんだ。
ものすごく楽しみにしてたんだが、開けてみると違う商品が!?
おいおい、ふざけんなよって勢いで販売店へ苦情のメールを打とうとした。
その時に、間違った商品の値段を確認したら5万くらいの商品でした。

さて、お前らならどうする?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:59:31.48 ID:LvE7FPk4
ヤフオク超オヌヌメ
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/19(火) 23:59:38.56 ID:X6Azpull
>>431
元々、VISAカードを持っている人はどうなるのでしょうか??
まぁ、ゴシックメタルいらんけど。
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:05:36.80 ID:fAItrIbQ
>>450
ですよね〜
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:23:00.57 ID:5ZlOfu38
VISA は限度額指定で 高め を設定した人が
引っかかってるような気がする。
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:25:00.25 ID:/SUiB75R
俺を含めリアフレ関係ではクレジット機能をイラネにした奴は皆弾かれた
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:26:25.75 ID:vky2P9w2
住宅ローンがかなり残ってる人は落とされる可能性高いって聞くな〜

効率厨の俺なんて全部要らないって感じなんだけどな
武器、防具の能力とかゲームバランス崩すほど高いとは思えないしな
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:28:09.28 ID:b1WKYlo/
集めることに意義があるんじゃないか。

性能なんて二の次ですよ。
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:31:39.97 ID:SM9EOvMr
ああ、悩む・・・弓でいくべきか、へヴィでいくべきか・・・
ずっと、へヴィで開始してきたからな・・・こんどは弓で・・・いあ、やっぱ好きなへヴィで・・・いあ、弓もすきなわけだが・・・
あほ〜ん、どないしよ・・・
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:32:36.04 ID:vky2P9w2
>>456
社会人でもこういう人多いみたいだな、やれる時間が絶対的に少ないから
効率厨に走ってしまうよ。使わない武器とか集める時間ないし
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:34:38.70 ID:b1WKYlo/
楽しみ方は人それぞれだからいいと思うよ。
やってくうちに気が変わるかもしれないし。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:39:19.02 ID:F1m8sAnm
俺はMH2と同じく、ヘビィで貫くぜ!でも、ちょっと弓も行くかも
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 00:48:33.47 ID:9IsfMIBk
ハンマー!ハンマー!ムロフシサイコー!
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 01:21:34.44 ID:MSwtW0Dj
アイスとかガイドとか姑息な事するより
いっそアイテム課金の方がいさぎよくね
社会人的に考えて
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 01:36:50.10 ID:UNLKLlQM
>>455
自分も住宅ローンの残高正直に書いて落ちた…orz
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 01:49:38.42 ID:7NEwwI18
ハンマーかガンランス・・・最初はどちらでやるか悩むな
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:00:02.55 ID:BNjgaD18
大骨塊一択だろ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:00:57.35 ID:oSXyC9zm
>>462
アイテム課金にするよりもアイスとかの会社が儲かる
スポンサーになってもらうためのオプションみたいのなんじゃ?

武器選びは悩みながらやってる時が一番楽しい希ガス
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:01:49.22 ID:6AjWGiQx
俺は大骨塊で稼いでから考えるかなぁ
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:02:04.98 ID:hNmpehUQ
よく見るとスリープボールって、ちょっと溶けてるんだなぁ
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:07:31.23 ID:/Gz06hu3
>>462
このゲームのシステム的に考えたら、アイテム課金なんかしたら
ダメダメになると思わね
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 02:08:49.24 ID:hNmpehUQ
倉庫の増設課金
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 03:51:34.11 ID:Bjub9Hrb
>>454
クレジット機能じゃなくてキャッシングじゃないか?
オレは無しにして通ったが
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 03:53:52.18 ID:Bjub9Hrb
>>462
アイテム課金はマジでいらん
運営が頑張る=売り上げ施策に直結しがちだしな
ゲームとして歪んでしまう
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 04:33:29.11 ID:4qc7p4iZ
ちょっと質問。VISAカードで口座振替の
紙送る時って本人確認書類は同封しなくて
いいんだよね?
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 05:19:27.37 ID:fMsd0FcT
>>473
申し込み方法によって用紙が違うかもしれないけど、漏れの場合本人確認兼口座振替用紙みたいのだった
で、用紙の裏だったかに本人確認書類貼り付け欄があったのでそこに貼っておいた

で、14日に発行メールが来たっきりまだ来ないのだが!
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 06:54:20.85 ID:LNF5MdoA
>>455
あの程度のカードレベルでそれはない罠
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 07:09:39.17 ID:vDbkpL/N
VISA付きのamazonクレカ持ってるんだがモンハンカードは落とされた
後からよくよく調べたらamazonのクレカって銀行系に分類されるんだな
どれに該当するか知らんからチェックしなかったのだが
未記入ってだけでも落とされる理由になるっぽいぞ
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 07:13:25.66 ID:GMlWvkS2
>>468
当たり前だろ
アイスの実はちょっと溶けて、中がやわらかくなった時が食べ頃じゃないか
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 07:36:10.60 ID:/SUiB75R
>>468
さらに柄はフォークだしな
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 07:49:19.39 ID:dPSFTn9c
アイス食べないのにアイスの実がほしい
参ったな
カードまだ来ないぜ
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 08:26:57.50 ID:itEqB70x
クレジットカードって、専用のじゃないと使えないの?
本人認証とかついてない普通のしか持ってないんだけど(´・ω・`)
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 08:44:23.37 ID:TyxTC4Ht
あきらめてウェブマネ(ry
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 09:11:55.04 ID:ztzRDncl
>>480 なんでもいいよ
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 09:13:14.32 ID:x2qrULqe
VISA一枚持ってるんだが・・・住友VISAも持つべきか・・・
今持ってるほうは会社で付き合いある銀行のだから解約できないしなぁ
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 09:54:41.75 ID:mIEKyFqC
>>482
なんでもいいのか。
安心した。どうもありがとう。
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 10:04:31.47 ID:ztzRDncl
>>484 よっぽどマイナーなカードでもない大丈夫だぜ
明日からよろしくな
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 10:17:21.47 ID:rPVwmuqX
おまいらのカード情報は頂いた
おまいらのカードの最初の4桁はずばり
4890だろ
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 10:44:25.85 ID:ztzRDncl
スパーハッカーあらわる
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 11:34:15.09 ID:A08jObou
自宅・会社周辺のコンビニにアイスの実が売ってないな。
イベントコードはどうでもいいから、スパークタイムが食べたい。
今日は暑いよ。
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:07:49.12 ID:oB83d+9z
本スレから転載
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103245501

パソコン買うほどでもないがC2装備欲しいって人はドゾ
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:13:32.46 ID:kQhuCRMM
2万も出すならPC買うわ
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:18:07.83 ID:A08jObou
金出せば買えるC2D装備よりも、金では買えないVISA装備の方が高値が付きそうだ。
オパーイだし。
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:20:31.07 ID:G3MNHhS8
ゲーム内データやアカウントを現実世界の金銭で取引することを、
リアルマネートレード(RMT)といいます。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」では、
RMTを利用規約で禁止しておりますので、一切行なわないよう
お願いいたします。


ま、やる人はやるんだろうけどね。一応BAN対象だからね。
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:30:16.36 ID:ztzRDncl
あ〜〜〜〜!!!!!
だめだ!wktkしすぎてwktk死しそうだ!
まったく仕事が手につかねぇ('A`)
MHFの発表があって即MMBB解約、cβ以外MH絶ちしてたんでもう…
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:38:39.52 ID:QDmkuqLk
>>493
俺もシリーズ全部あるけどcβ終わってから一切断ってるぜ

鈍った状態で使うアルバレストにwktk
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:43:47.86 ID:F1m8sAnm
ヘビィガンナー はけーん。
俺なんて1年ぶりだぜ。アルバレストからの弾丸があらぬ方向に行かないことを期待したい
とにかくwktkがとまららない。ひさびさだこんな気持ち
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:45:37.09 ID:ztzRDncl
>>489
乗っ取りor詐欺吹いたww
つうか10マソまで出すつもりだったのか…
PC買えばいいのにってどっちも新規だから嫌がらせかな?
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 12:51:00.30 ID:9nvPo3pg
ベータナイフのコードktkr!!!
wktkがとまらない!!
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:00:06.42 ID:9z8Fn20L
ヘビィナカーマ。
ヘビィに限らないけど、ガンは始めたばかりの資金やりくりに苦労する。
そのころに味あう通常2の一発の重みがなんともたまらん。
wktkがとまらん。

ガンナーズはがんばろーぜー。主に資金。
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:02:26.02 ID:ztzRDncl
俺もβナイフコードキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
つうか数々の特典装備のおかげで存在忘れてたw
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:04:05.23 ID:WDFFjZze
おれ30日無料コードが欲しくてVISA契約したんだが
オパーイ装備オクにだしたらいくらになるかな?
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:07:22.86 ID:oB83d+9z
>>500
出してみれば?本スレで晒されて潰されるのがオチだと思うが。
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:09:48.56 ID:jvAUNM7k
特典装備の性能が気になるな
アイスの実やらβナイフならまだしも
コア2鎧が素っ裸と変わらんような性能だったら買った奴涙目だろ
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:10:56.46 ID:Qqi2L/y7
性能次第だけど、序盤は水晶大剣で乗り切って
後半からはヘビィガンナー&ランサーになる予定

wktkが止まらんぜよ
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:10:57.54 ID:kOkC/LsC
>>496
この入札は自演ぽいなw
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:13:19.27 ID:fMsd0FcT
てかカード発行についてくるコードを一応禁止してるオクによく出す気になるなぁ
コードとカードを発行時に関連付けしてたら、めちゃめちゃ簡単に追跡できるのにね
さすがにそこまではやってないだろうけど、自分の情報が関わってる可能性があるものをホイホイ見ず知らずの人間によく売れるもんだ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:17:36.98 ID:Qqi2L/y7
今気づいたけど

使用頻度の高いビン・弾の値段が高いので安くして欲しい。
ビン・弾の値段を安くいたしました。(2007/6/19)

ガンナーやりやすくなるのかもわからんね
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:18:32.54 ID:eFfIavNj
値段が安くなってもアイテム欄圧迫するほうがキツイと思うんだが…
弓はまだいいけどな
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:19:37.45 ID:kOkC/LsC
>>431
むしろ新社会人でもなければ
「社会人でいまさらVISA作ってるのかよップw」って思ってしまうがw
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:22:59.29 ID:AebEpOrJ
なんか子供っぽいカキコが時々あるね(´・ω・`)
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:25:37.45 ID:EZpypeJW
括りが社会人だからなぁ。
源泉所得税納入者にしたら少しはマシになるかね。
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:28:23.37 ID:0+h8IkD0
今さっきコントローラー買ってきた!
どんぐりスティック&黒ねこ服(σ´Д`)σゲッツ!!
後はVISAの審査通れば・・・!
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:33:52.47 ID:kOkC/LsC
>>509-510
>509-510
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:35:21.25 ID:EZpypeJW
>>512
どうした?
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 13:59:38.27 ID:7ISBJUDd
おいおい、明日急遽出張決定。
しかも新幹線で片道3時間。

…誰だよ呪いかけたのorz
515473:2007/06/20(水) 14:06:42.28 ID:sMgzIVhY
やべ、俺オンラインで申し込んで、カードとほぼ同時に口座振替の依頼書
送られてきたから(田舎なんで三井住友の口座なんて持ってない)、
それにはんこ押しただけで送り返しちゃったんだよなあ。
誰か俺と同じ様な人で、本人確認書類必要だったかどうか、わかる人いない?
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:08:59.80 ID:eFfIavNj
ノートPC買って新幹線からログイン
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:12:17.33 ID:EZpypeJW
>>515
本人確認書類のコピーで有効なもののリストあったぞ。
俺は免許証のコピーしたの糊づけしてやった。

あれ記載例無いから一見さん困るよなw
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:30:30.18 ID:rfj90+kT
とりあえずこれだけは言える


スパークタイム不味いな・・・
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:35:31.06 ID:G3MNHhS8
>>518
冷蔵庫に3箱積んである俺に謝れ

白ボールにしか興味ないんだが、3回以内で出てくれればいいなぁ。
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:41:12.74 ID:Qqi2L/y7
スパークタイム美味しそうだったんだが
予想外のマズさなのか……これは……買うしかないな
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:42:36.40 ID:mUQYKqCk
よしスパークタイム買ってくる
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:46:30.50 ID:1VBkGeYV
ttp://www.suntory.co.jp/news/2007/9803.html

つい先日これを飲んだ漏れには、少しくらいマズくても驚かないぞ・・・
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:48:28.70 ID:A08jObou
>>522
おれは、なんかその味ありなんだがw
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:52:57.06 ID:GoCpQq1C
>>522
こういうものこそ、タイアップするべきだよなw
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:56:27.83 ID:EZpypeJW
なににする?
笛?
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 14:57:34.10 ID:gR4n/u3L
新武器カテゴリ
胡瓜にきまってんだろ
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:00:44.47 ID:v7V3SBix
アイスは学習塾の近くにあるコンビニとか
学生が集まりやすいコンビニがオススメかもしれない
自宅付近1件と会社近隣の4件を探したら無くて
駄目元で塾が密集してる地域のコンビニ行ったら山積みだった
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:07:33.85 ID:mUQYKqCk
コード付きゲットして歩きながら食ってみたが別に不味くはないな
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:18:25.61 ID:fF4NqoSv
FFのポーションに比べたら、
スパークタイムはうまい方だからな
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:18:34.47 ID:XFgtiuWG
今年社会に入ったばかりの新米だけどこのスレ利用させてもらいます。厨房アレルギーなんだ
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:24:22.59 ID:JanOGAvj
ガキ水以降ネタっぽい飲み物に飛びつくのはやめた
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:26:12.22 ID:QDmkuqLk
俺はタブクリア以来止めてる
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:26:40.47 ID:BLoI+xet
>>531
俺、日テレに並んで買いに行ったんだぜw
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:28:32.72 ID:ztzRDncl
>>504
MAXまで吊り上げようとして失敗したんだなww
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:42:26.73 ID:ILn/J36N
>>329
亀ですまんが、バイトにも有休あるぞ
お前さんの言うとおり、バイトで有休取れることはまずないが
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:45:40.38 ID:+6uKG2HW
VISAの審査って何日くらいで返信きた?
審査を進めていきますってメール着てから結構立つんだが、一週間とか10日とかかかるもんなんかな?

前にカード作ったときは翌週にカード届いたくらいスピーディだった気がするんだが……
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:50:11.86 ID:EZpypeJW
>>536
リンクたどっていけば書いてるとこあるんだが、
目安が1週間コースと2週間コースがあった。
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:53:04.26 ID:QDmkuqLk
>>536
既に申請から通算15日目な俺ガイル
口座の用紙送ったからそろっとだとは思うんだが…

同時期に作った二コスは即来ただけに対応がちと気になんぜ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 15:58:28.91 ID:ztzRDncl
>>536
審査を進めてますってメール来たなら審査通ってるよ
落ちた場合はメールすら来ないで封書で「今回は残念ながら(ry」ってくる
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:10:35.68 ID:ZL+9TT43
俺の場合は確か10日にネットで申し込んで
12日に手続き完了メールで 審査を進めますって来て
15日だったかな 会社に確認電話来て
18日にカード発行メールが来た
カードはまだ来てないが
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:16:52.13 ID:d2+yGbZr
22日に有給取ろうとしたら上司にMHだろって言われて取れなかった

CMなんてやってたか?
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:18:07.18 ID:9IsfMIBk
>>541
接待狩り確定か!
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:18:25.50 ID:3l770dQP
本スレ速過ぎ!誰かボスケテ〜
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:22:09.86 ID:71Wge5fC
きっと上司もオープンβを楽しみに待ってるんだよ。
あるいは子供からの情報とかさ。
意外とココに出入りしてたりとか…

カード審査から発行まで、2週間程度みておけばいいのかぁ。
気長に審査待ちするか。オパーイメタルかっこ良すぎ。
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:27:00.63 ID:EZpypeJW
うろ覚えだが、カードのコード使えるのは28からだよね
546536:2007/06/20(水) 16:32:02.41 ID:+6uKG2HW
レスサンクス

審査を進めるってメールが翌日来たもんだから、
「申し込みを受け付けました」って事なのかとおもてたわ。

一応、早い方で申し込んだから今週中には次のリアクションがありそうだ。

Oβまで24時間きったし、wktkがとまらないぜw
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:37:24.66 ID:9nvPo3pg
>>329
昔やってたバイトは普通に有給取れたな
介護職だったから、普通とはちと違うのかもしれんがw
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:41:57.25 ID:71Wge5fC
>>545
VISAカードのコードなら21日のOβテスト開始時からとなってるよ。
ガイドのダンディ&エレガントも同じ。
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 16:43:51.99 ID:EZpypeJW
>>548
俺間に合わない\(^o^)/
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:24:40.54 ID:7ISBJUDd
ボイスチェンジャーいいな。
ボイチャに抵抗あっても出来そうだ。

ネカマもやり放題
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:27:36.87 ID:dPSFTn9c
どのメアドで送ったのか忘れたなぁ・・・
これってどうしようもないな(つω-`;)
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:30:37.28 ID:ztzRDncl
>>550
チェンジャーつかった偽♀ボイスは不自然だからバレるだろw
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:43:32.64 ID:7ISBJUDd
>>552
わかった。帰ったら色々試してみる。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:45:20.27 ID:dPSFTn9c
友達が女はスカイプやめとけって言ってたんだけどなんでかな?
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:48:00.74 ID:FODJH/Xq
勘違い男の嫉妬とか、粘着のせいである事ない事を晒しスレとかで書かれそうだ。
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:48:31.96 ID:A08jObou
勘違いするアホな男が大量に釣れるからじゃない?
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:53:45.29 ID:dPSFTn9c
勘違いな人がいるからか
ボイスチェンジャー買うしかない!
こんな暑い日はアイスの実食べたいなぁ
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 17:59:15.34 ID:I7Y7t7nz
ついに明日からか
いやあ、長かった
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 18:13:55.55 ID:ztzRDncl
ほんと長かったな…
TGSでMHFの発表があったときはションベン漏らすくらい嬉しかったな
本スレとココはPart1から保存してるくらいの儲だが、MH本スレは見限ったなw
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 18:17:30.24 ID:N/y2gErE
名前は決めたか?
オレはまだ迷ってるわな
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 18:27:34.49 ID:RU471x9F
おい、まだパソコン来てねーぞ!
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 18:48:21.43 ID:uM30X9P8
アイスの実2ヵ所でハッケソ
スパークタイム見つかんね('A`)
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 19:11:49.62 ID:WpzjMjDM
ついに明日開始か。22日は有給取ったし、久々にゲームで家に篭るぜぇ

しかしこのスレ見てると嫁と一緒とかうらやましいな。
オレの彼女もゲームするんだが、車酔いする子なので3Dでもダメなんだよな。
オレの見てるだけで目回してたから一緒にできないどころの話じゃないぜ…

何はともあれ早くアルバレスト改を生産したいんだぜ?
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/06/20(水) 19:13:22.02 ID:rD7ggN63
このたびはモンスターハンターフロンティアVISAカードをお申し込みいただき、
誠にありがとうございます。オンライン入会のお手続きを受付させていただき
ましたので、本メールにてご連絡いたします。
ご入力いただきました内容で所定の審査をすすめさせていただきます。

このメール来たら審査をするって意味で審査が通ったとは限らないんじゃないかなと
かなり不安になってきた
ちなみにこのメールは14日に届いた
それから音沙汰無しなのだが(・3・)アルェー
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
あまりに暑くて昼休憩スパークタイム買ったんだが
普通にめっちゃうまかったぞw
病み付きになって現場帰りにもう1個買った
これからもスリープボール増えて行くんだろうけどMHでは俺弓一筋

>>564
通ってるきっと。そこまで行かなかった俺が保障してやるよorz