【全ての】モンスターハンター片手剣スレ21【基本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ついにキタキタ片手の強化!
Gでは色々弱体化されたがPでは蒼桃夫婦も何のその!
そして2(ドス)ではスーパーアーマーや地味に使えるR3攻撃が追加され、注目度は急上昇。
そんなPS2&PSPソフト【モンスターハンターシリーズ】で扱える武器【片手剣】について語るスレです。

(´・ω・`)でも片手が好きなんだよ・・・

□モンスターハンター公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
□モンスターハンターG公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
□モンスターハンターポータブル公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
□モンスターハンタードス公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/

■前スレ
【モンスターハンター】片手剣スレ20
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1145929094/
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/15(木) 18:41:55.70 ID:UcKLguXa
※次スレは>>950を踏んだ者が立てること!
立てれない場合は踏まない、踏み逃げ厳禁!
規制等で立てられない場合、申告してアンカー指定する事。

ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
ttp://mhtt.biz/
ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.html
全て読んでることを前提に意見交換がなされています
熟読必須
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/15(木) 21:28:18.85 ID:lVTb3UPM
>>1
即落ちとか許さないんだから
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 00:32:54.15 ID:NFAYYXxS
弓師の私が4ゲットですわよ!!
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 01:35:29.58 ID:s7f8VZd5
無理に伸ばす必要はないが
即落ちだけは勘弁な。
落ちる条件がよくわからんが
ネ実2は1よりは緩いんだっけ
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 01:43:55.44 ID:bskCSmii
オフのレウスなら絶一使って全部位破壊して平均10分で倒せてた。
しかし、上位レウスを同じ条件でやってみたら尻尾すらちょんぎるのに
20分、あげくタイムアップ寸前になり、泣く泣くサブタゲ達成で帰還。
オフでは10分で倒せてたから、25分前後で倒せると思ってた。
しかし現実は…ただ今嘆き中
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 01:49:28.98 ID:YeUl4HZc
そしてムロフシがラッキー7をいただいた!ズサー
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 01:54:36.07 ID:15l8djfP
8マン!
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 03:23:52.25 ID:xkojuzBq
たった今、黒滅龍剣が出来たんだけど
これで黒・紅・祖のソロは可能なんでしょうか?
実際可能なレベルなのか、理論上は可能という程度なのかも
教えてもらえると助かります。
もうミライベで、ちょーぜつやら、
下手なガンかついでやるのが苦しいです。
颯爽と片手で始末してやりたいよママン
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 03:35:35.59 ID:cE0cfPQA
可能かどうか自分で計算して、それを実践するのが難関クエソロの第一歩だと思う。
そこから楽しまなきゃ損じゃない?

とにかくがんばれ!
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 04:53:58.90 ID:nThwPiN5
そもそもソロは自分で研究し、自分の限界をどんどん上回っていく過程が楽しいし
そしてかつての自分が信じられなかった結果を得られて達成感があるわけで・・・
他人の限界を聞いて自分の実行を決めるなんて、ソロが聞いて呆れるとは思わないかな?
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 10:57:40.14 ID:Co1g1/MG
計算機で見てみると風流のが強いわけだが
風流で紅ソロ報告あったからおくめつでも黒と紅は狙えると思う
だが>>9には超絶拡散がお似合いだ
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 14:35:51.60 ID:Ym4ntshG
どうやら可能らしいので、おくめつで紅龍いってみましたが
手も足も出ませんでした;;

なにかコツとか有効なスキルがあれば教えてもらえますか?
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 15:00:37.05 ID:15l8djfP
つまらん
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 15:03:14.04 ID:ReHic56M
>>13
スキル:高橋名人
コツ:剥げる位置で倒すこと
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 18:10:28.62 ID:SkkiX1wL
片手スレには>>13みたいな
武器に頼りまくりの下手くそがいるのか…。

戦い方まで教えてもらわないと何もできないの??
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 20:48:40.04 ID:KLhz7pVG
盾コンボよくされるんですが謝ってくれた試しがありません
これはバトルロワイヤルしようぜってことですか?
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/16(金) 20:50:41.21 ID:6weT9VO1
>>17
フィッシングなら本スレか愚痴スレの方が生きがいいのが揃ってますぜ?
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 05:04:08.83 ID:C8LEzHIK
まぁでも盾コンボって威力低いしモーション長いし打点ずれるしでめったに使うもんじゃないよね
なんで使うやつが多いのか理解出来ない
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 09:43:17.80 ID:8F3BBpzL
逆にこっちが吹き飛ばさないから相手は気づかない場合もある
盾やめてください、って言っちゃっても良いと思うけどそこはやんわりと
盾抜いて回転で締めた方がダメージすんごく高いですよ、とでも言っておけば解ってくれる
きちんと言って伝えることが大事だね
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 09:48:33.80 ID:vCxUIYcG
盾コンボした時点でスーパーアーマー消えてない?
気のせいならいいんだが、ババコンガとやっていて
盾コンボした途端ミニダメージで躓く事が多かったので
そんな気がしたんだけど、気のせいかな
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 14:15:09.41 ID:lA5hr1O0
金来てるみたいだけど野良で片手剣は地雷扱いか?
誰か夜に片手シティー立ててくれよ
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 14:43:01.79 ID:lwuAip9c
盾コンボする香具師はスティック↑を連打してるだけなので
途中で横に押し込むなんて器用な真似は出来ません。^^^^^^
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 20:09:31.79 ID:XF+WprC7
>>23
君は正直すぎる。
現に俺の兄貴が「片手メッチャつぇぇw」とかほざきながら盾連発。レバー連打で。
注意しても「そんなに器用に無理w」だからな。
30越えてそんなもんだ。
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 20:49:59.42 ID:PfrQWSa3
フレに30超えてて盾コンボどころか
あらゆる武器で味方をぶっ飛ばす奴がいるよ。
双剣と太刀持ってる時が一番安心する。
もはやあきらめてる。
協力プレイのゲームは下手糞が自然淘汰されないから困る。
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 21:08:57.11 ID:q8VdTa34
>協力プレイのゲームは下手糞が自然淘汰されないから困る。

名人だけのモンハンなんて、それはそれで嫌だけどなw
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 21:42:33.46 ID:XF+WprC7
>>25
HRのことじゃないからな。
オサーンは何回練習しても敵の攻撃回避できないってぼやいてた。すぐに「ハメられた><せこい;;」って言うしな。
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 21:54:35.25 ID:C8LEzHIK
盾コンボが一入力二段技ってことにも気付いてないのではないのかと思えてきた
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 21:57:40.33 ID:XF+WprC7
>>28
ああ。教えるまで気づいてなかったな。
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/17(土) 23:18:30.71 ID:MVWRe9ur
|-`)金レイアに片手イラネって言われましたよ


ゴルマロの為にしぶしぶヲーバッスかつぐ俺セツナス
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 00:42:35.34 ID:qH9YvmAN
ガジェットを握れ・・・耐えるんだ!!
そして完成したゴルマロはキリンで日の目を見れるはずだ!!!





バストンメイジでお願いします^^;
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 04:00:38.11 ID:/l3XEQv8
俺のフレは遠距離ばっかだから盾コンボ暴発しても
あまり関係ないな。
まあ生暖かい目では見られてると思うけど。
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 09:14:05.04 ID:ehT2gzq+
>>27
HRで言うと120超えてるからこそ困ってるんだ…

>>31
キリン相手だとオデブレの方が強かったりしちゃわないかなぁ。
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 09:51:43.38 ID:/mSpohMj
金レイア素材は尻尾から全部出るから
ソロでオデブレや雷神宝剣使って尻尾切りしてたわ

堅殻20、紅玉4、鱗1
奔騰にあry
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 15:00:58.21 ID:wjz0HKA2
でも片手動画とか見てたら結構盾コンボ使ってたりするのよねぇ・・・
やっぱり状況にもよるのかしら
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 16:11:25.84 ID:x9Q34Off
>やっぱり状況にもよるのかしら
当たり前。
盾入れて横が当たるのか、入れなければ横が当たるのか、
他にも、盾含めた全コンボ入れながら途中で無理と思ったとたんに回避とかね。
もちろん、人を飛ばさないことが前提。飛ばしたなら謝れ。

盾を封印しろとか言う奴もいるが、それは下手な証拠。あるいは説明が面倒だから
そういっているのかもしれない。
実際はどれだけの隙があるのかによって使い分けるのが普通だよ。
普通と言ったらできない人に失礼かもしれないが、片手持つならそれくらい普通になれ。
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:01:17.48 ID:EbR32kFd
盾はソロでも全く必要性感じられないな
そんな長いスキならJ12切り上げ12回転のが良いし
ほんとに封印したほうが良いモーションだと思うが
具体的にどの敵のどの場面に盾使うの?
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:06:53.78 ID:qinCvqlB
そこまでカリカリする事もないとおもうけどな
多人数オンだとラグでどこに仲間が居るかそれぞれの画面で微妙に違うから
普通のプレイヤーの予測では判断がつかない部分が多すぎる
そういう事も含めて「盾コンボは控えよう」って結論になる人が多いんだと思うよ

普通かどうかは別にして、肉質によってウェイトがかかったりかからなかったりする
現状のMHシステムでレバーを連打せず技の終わりに的確に次のコンボを入力
するのは簡単じゃない、俺にとってはw

だから、いつもレバー上を連打してるなぁ
それでも盾コンボは殆ど出さずに横回転斬りで〆る事が出来てるからいいんだが
10ゲームに1回くらいたまーに盾コンボが出る&尚且つ運が悪いとフレをふっ飛ばしてるw

向上心がある人は>>36で、そうでない人は上記対応くらいでも十分なんじゃないかな
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:10:10.04 ID:x9Q34Off
具体的な実用例を言えば、巨大トトスの足やディア足、転んだディアの尻尾など回避直後に切れない場合が多い部位を狙った目標に対して使うな。
>>37の言うように使えるのは、どっち回避しても再び切り上げが当たるようなでかくて部位すら考えない目標に対しての話か・・
いや、そういう敵しか相手にしてないのかもしれないが・・・
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:30:33.80 ID:EbR32kFd
>>39
回避しないで切り上げるんだよ
定位置で全部あたるから実際に使ってみ
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:35:35.78 ID:LYLXgG0X
>>盾を封印しろとか言う奴もいるが、それは下手な証拠。

そこまで言っちゃうのか?
封印しろなんて他人に言ったことは無いけど、自分は完全に封印してるよ
人それぞれ戦い方があるかもしれないが、盾コンボだす人がPTにいたら警戒はするかな
たとえ当たってなくてもね…
>>36が隙さえあれば毎回盾コンだす人かは知らんが少なくとも当てられないように気使うからね、他人は。
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 17:59:34.95 ID:x9Q34Off
>>41
言いたいことは良く分かる。
俺も別に他のメンバーが付近にいるもしくは近寄ってきてるのにめったには使わないよ。

即切り上げがいいとか、そういうことじゃなくて、俺も言葉足らずで反省するが、
最終的に攻撃をやめ回避するまでの隙の量で攻撃パターンが色々あるということを言いたかった。
片手だからな。その中に盾はダメということは無いわけ。切り上げ以降まで持っていけないような
短い隙の場合など、フルコンボ若しくは盾を抜いたもので一度で決めたほうが良い場合が凄く多い。
他のやり方を否定しているわけではないよ。
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 18:16:23.73 ID:ZOrSb3y7
盾は散々議論されてるんだぞ、これ以上蒸し返すなよ
何を今更あたかも使えるような発言は混乱を招く
単にデメリットを把握して無い片手素人が騒いでるようにしか見えない
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 18:26:35.16 ID:x9Q34Off
>盾は散々議論されてるんだぞ、これ以上蒸し返すなよ
OK。テンプレに「盾話題禁止」くらい書いてくれな。
>単にデメリットを把握して無い片手素人が騒いでるようにしか見えない
そういうことにしていいよ上級者さん。
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 18:29:23.59 ID:jViG5uGr
^^;
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 18:52:48.27 ID:/l3XEQv8
そうカッカせずにマターリいこうぜ。
片手が好きならヘタクソだろうがいいじゃないか(´・ω・`)
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 20:00:15.91 ID:PS3uyaLj
とりあえず煽り口調禁止!
素人とか上級者呼ばわりも禁止!

さて、オンじゃ盾で飛ばされて悲しんでる人も居るわけよ。
そういう「悪い盾の使い方」する人には「盾コンボ絶対禁止」くらいに強く言っておきたいところ。
でも考えて戦う人は盾コンボの有効性に気付き、盾禁止と言われたところで
迷惑をかけない状況、有効な状況なら使うだろう。
>>41の様に被害がなくても不安を感じる人が居る場合は…難しい問題なので今回は考えない)

では「盾コンボは有効な場面もある」とした場合どうなるか。
考えて戦う人は考えて使うため、迷惑のかかる状況では使わないだろう。
しかし「考えない人」はどうか?
考えずに盾コンボ使って「悪い盾の使い方」する人になりそうで怖いんだよ。

だから「盾コンボも使えるようにしておこう」よりは
とりあえず「盾コンボは控えよう」としておいたほうが安心する。俺としては。


俺?使いこなしたいけど上手く使えないタイプです
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 20:33:27.12 ID:SPZdBJHn
大剣における薙ぎ払いみたいな物かな>盾コンボ
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 21:59:11.82 ID:RqOKf+id
>>48
切り上げじゃないか
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/18(日) 23:28:54.41 ID:OQKSNZPr
人を吹っ飛ばしてまで使うほど有効な攻撃じゃないのは確かだから、
PTでは自粛すべき。特に他人の動きが予測できない野良の場合は。
ソロなら使った方が攻撃の幅が広がるし、有効な場面も多い。
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 00:42:27.62 ID:rUWEdXMi
>>44
捨て台詞吐いて逃げ出したようですね
片手もまともに使えないならこのゲーム辞めろって
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 01:02:10.04 ID:ZkSqCCFD
知り合いの中では上手い奴ほど他人の武器仕様方法に寛容で、
愚痴愚痴言う奴ほど〜中略〜

単に身内の話でございますスルーして下さいまし
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 09:33:26.92 ID:/jOKVqX5
スルーして欲しいならチラシの裏にでもかいとけよきもちわりーな
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 12:36:49.54 ID:oRZrVghe
片手に盾コンボ何回もやられて誤りもしないんで、
大剣で何回も切り上げてあげたよ。
なにか言ってたが、
お前が好きなように戦うなら俺も好きなようにやる
と言ったら黙った
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 12:53:45.36 ID:epgJdnEa
>>54
結局なにも解決していないな。
結局厨は厨同士ってことだ。
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 13:02:41.87 ID:4SAgArhi
一度だけ野良で控えるよう言っているのを聞いた事がある
がんがん飛ばされ、挙句の果てにはレアケースだが3人揃ってエリア外に吹っ飛ばされたw
ちょっと笑いを取れるような小粋な言い回しで伝えれば、聞いてくれる人は聞いてくれるし
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 14:35:19.86 ID:bh7S/I3z
問題は「盾コンボ」を認識してない人が野良じゃ多いって事だね。
そういう人には言っても「なにが?」って返ってくるし、
説明するのもめんどうだからフレディに呼ばれる人が多数。
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 16:23:30.04 ID:U2sJIw91
みんな上手いんだから、盾コンボをされそうになったら回避すればいいじゃん。
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 17:39:18.32 ID:qGRS9L/v
何気に範囲広いんだよなあれwwww
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/19(月) 20:35:41.76 ID:LOmJ5IBw
ラグのせいで、モンスターの体突き抜けて反対側まで出てくる事もあるしな。
全部回避ってのは無理だな。
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 00:11:39.58 ID:0k5u16gM
ちょいと金レイアクエ、片手ソロやってみるわ
武器:雷神宝剣キリン
頭:ハンターUヘルム
胴:ミラルーツハイド
腕:レイアSアーム
腰:フルフルSフォールド
足:キリンSレガース
スロットに全部達人スキルの珠はめ込んで無理やり見切り+1

アイテムは回復10回復G10閃光5大タル爆弾3大タルG2+爪護符

んじゃいってきまーす
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 00:46:40.31 ID:WL0s3v6/
片手なら見切りいらないかもよ
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 00:46:47.97 ID:fOHiHhCq
俺はキリンで無理だったよ(;´Д`)
ブレス中に翼をザクザク斬れればいいんだがなぁ
4回時間切れであきらめた俺ヘタレ
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 00:49:25.39 ID:fOHiHhCq
あー、スキルは耳栓高速砥石だった。
連カキすまん
6561:2006/06/20(火) 01:00:43.06 ID:0k5u16gM
時間切れで失敗
尻尾被弾さけるために両レイアとも部位破壊終わらせて、
マタドール気分で突進回避、火球は同士討ちを狙い
武器研ぐときには閃光で足止めしたりと、戦い方を考えてはみたんだが

無理でした;
装備の見た目なんぞに拘らず、ソロならソロ用でしっかり装備整えるべきだなこりゃ

いい経験積んだわ
6663:2006/06/20(火) 04:34:31.29 ID:fOHiHhCq
ラストに5回目の挑戦。スキル:火事場+2






楽勝だったw(1乙したが)金捕獲で21分、桜倒して針35のとこ。
>>95 仇は討ったぜ
つーか初めから底力で行けば良かった。
金素材足りないぜ(;´Д`)
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 04:37:39.47 ID:fOHiHhCq
アンカミス>>65ですたorz
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 13:19:01.63 ID:E4wD9YTl
スレタイが野暮ったくなったな。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 20:54:08.83 ID:Pk+QGqsy
何方か…クシャの翼の壊し方を教えてください!!
10回は討伐したのに、壊せたのは1番最初の何も考えずに必死に倒したときだけなんです(´;ω;)ウッ
ブーメランなんか当たりません 砂漠で出るのをひたすら待って、打ち上げ爆弾でぶっ壊すべきでしょうか?
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 21:02:13.86 ID:/CpuUx41
ここで聞くからには、2chの質問スレを探し出してテンプレをチェックする
クエストをこなした上で質問してるんだよね?
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 21:03:30.06 ID:u65r825A
>>69
まず頭狙おう
ダウンするよね
ダウンしたら翼斬ろう
いっぱい斬ろう5セットぐらい斬っちゃおうか
次に地上でブレス中に翼に打ち上げ爆弾1発当てちゃおう
それ終わったらまた頭狙ってダウンさせよう
そしたらあら不思議
頭狙ったのに翼壊れちゃってるよ
変だよね
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 21:13:18.72 ID:Pk+QGqsy
>>70
ブーメランとタル爆弾でぶっ壊す というのは以前スレで見たのでそれを試してましたが
ブーメランと打ち上げを当てる事を意識しすぎて3死してましたorz
>>71
ダウンしてから斬ってダメージを蓄積させて爆弾でぶっ壊すわけですね!!1!!
そこまで頭が回らなくて、ひたすらブーメラン投げてました

翼膜と爪ウマーしてきます ノシ
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 21:36:20.48 ID:/EdGEgHp
そして>>69は翼破壊に失敗し
超絶カイザーへと変貌を遂げるのだった

いや、超絶カイザーがダメってんじゃなくて
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/20(火) 21:45:55.83 ID:/CpuUx41
前足側面から肩部分を斬りつけていると、怯んだとき下がる翼の
根元にも判定があるから攻撃を当てる事も可能

命中したかどうかの判断が難しい上に、確実性に欠ける方法だけど
覚えておくと小さなチャンスを物に出来るかも
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 02:41:37.04 ID:94izGRYV
ブレス中にブーメランでいいじゃん
武器はしまってさ
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 08:07:28.39 ID:S3bLDtKP
ブレス中に打ち上げタル爆弾でいいじゃん
武器はしまってさ
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 09:41:45.97 ID:iaMzTmB3
武器しまう必要があるの?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 15:08:02.60 ID:dyoBwyzh
タルはない
ブーメランはある
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 17:30:13.30 ID:ADewY7U5
ダオラ相手ならブーメランも打ち上げも必要ないだろ
羽にダメージ蓄積>飛んでる時に羽に一撃>どこかひるませる>破壊おk
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 18:54:00.85 ID:FlcIKvrZ
ダオラ飛行中って翼破壊フラグ立たないんじゃなかったっけ?
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 19:01:49.95 ID:CcO2vOch
ってか普通サイズなら翼にダメージ蓄積させてから、ブレスの隙に脇腹を斬ってれば壊れるぞ
サイズがでかい場合はどうだか知らないけど
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/21(水) 22:36:47.29 ID:75+B7JZV
飛行中に壊れたの見たことないね
蓄積はされるかもだけど
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/23(金) 03:54:49.91 ID:gdK9F2Wj
灰ラオ来ないと片手剣コンプできねー('A`)
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/23(金) 08:51:43.25 ID:SzgfUPKH
もしやそれは最強の龍属性をもつ片手剣のことか!?
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/23(金) 17:03:13.01 ID:cfA4mlnQ
>>84
ちょwww
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/24(土) 09:47:26.98 ID:HZOLmyP8
蒼鬼って武器性能はかなり優秀な部類に入るんジャマイカ?
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/24(土) 13:30:05.31 ID:xtIP+EnM
>>86
攻撃力はあるけど属性が微妙なせいで('A`)なる武器でしょ?
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/24(土) 15:39:17.86 ID:tJvhzhps
蒼鬼はグラフィックが好きだから、
属性のへたれ具合などは無視できると思う!
俺はね!
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/24(土) 19:23:14.27 ID:HZOLmyP8
>>87
10
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/24(土) 19:24:11.48 ID:HZOLmyP8
>>87
10だろうとあるだけましだよ。他武器から見ればうらやましい限り
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/25(日) 03:26:35.36 ID:NRBL/y2D
龍属性部位破壊のための10
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/25(日) 17:10:55.99 ID:+tsZuy5z
>>91
ごめん…そう書かれると切なくなるな…
ゴルマロとキリン売ってアグニ作ってくる。
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/25(日) 17:20:34.07 ID:NWl+P4Vw
10って実際には1だからなあ。
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 13:56:48.33 ID:jEXgJ/XN
スマン、下位ショウグンなんだが。
立ち回りは背後に回りこんで脚を攻撃を主体で良いのかな?
スキルなしインドラ、補助アイテムレスで捕獲まで25分もかかっちまう…
上位武器でこの始末じゃぁ、とても上位ショウグンなんて恐ろしくていけないよ。

皆はどう立ち回ってるんだ??
片手の猛者たち、どうかご教授を〜。
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 14:54:59.63 ID:adPWO9x9
とにかく殻を狙い速攻で破壊。肉質を軟らかくする。
というか脚狙ってるにしろ25分は遅すぎる。手数が足りない。

コンボはほとんど回避でキャンセルし、そこから斬り上げに派生してコンボ継続。
できるだけキャンセル回避の方向と、斬り上げ前の向き調整のみで位置取りをする。
何言ってるかわからなかったらキャンプで小一時間素振り。
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 15:14:38.47 ID:jEXgJ/XN
>>95
ありがとう、師匠!

やはり手数足りないですか。
怒り時のダメがでかいので回避優先で立ち回って、
おかげで被ダメは減ったんだけど、その分、手数が減ったんだと思う。

コンボを小刻みに入れるってのはスパアマを最大限活用するって意味だよね?

キャンセル回避はわかってるんだけど、斬り上げ前の向き調整ってのがわからない。
回避のときに左右にスティック入れて避けるってことかな??

とにかく遅すぎるってことなんでやる気出てきたよ。
今日は繁殖期だよな、頑張るぜ。
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 15:28:51.96 ID:adPWO9x9
>>96
スパアマは緊急手段。被弾前提で戦うのはアカンよ。結局回復で手数減るし。
ショウグンは行動開始した時点でどこに鎌を振り下ろすか決定しているので、
常に攻撃の来ない位置に動き続ける。

斬り上げは回避中に↑で出せる攻撃のこと。
左スティックを入力しておくことで、体の向きを微調整できる片手必須テク。

例えば
R3 ←+× →+↑ ←+× →+↑ ←+× ・ ・ ・
と延々入力することで大きく円を描いて移動できる。

実戦だと、例えばショウグンの右後方に張り付いていたとする。
この場合ほぼ確実にショウグンが右転回するので、
左回避 > 右向き修正斬り上げ としておけば転回前と同じような位置をキープできる。
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 15:47:16.00 ID:jEXgJ/XN
>>97
ゴクリ…

>ショウグンは行動開始した時点でどこに鎌を振り下ろすか決定しているので
そういえばそうだ…
何で気付かんかったんだ、自分……

大きく円を描く運動も目から鱗だ…
なんか、今までと違った世界が見えてくる気がする。
結局今まで全然片手を使いこなせてなかったのか…

”鋭剣”取る勢いで連戦特訓します。
恩に着ます、ありがとう!
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 16:21:38.93 ID:dfd74OCD
ショウグンは真正面に張り付いて前転回避で攻撃避けながら延々斬り続けるんだ
ゴリ押ししたほうが安全なクソな敵

防御と攻撃に不安があるなら95、97のように丁寧にやるしかない
脚の下は前後すり抜けられることを覚えておくとだいぶ楽になるぞ
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 16:59:09.35 ID:jEXgJ/XN
>>99
ありがとう!

実はそのやり方も試してみたんだけど、
「どっちかが倒れるまで殴り合おうぜ!」みたいなスゲェ戦いになったんで
上位で同じことやると競り負けるなと思ったんだ…
結局、うまく回避できてなかっただけなんだな。
回避がきちんとできるようになれば、そのやり方も楽しそうだ。
練習しがいあるぜ。

>脚の下は前後すり抜けられることを覚えておくとだいぶ楽になるぞ
そうだったのか…
ときどきすり抜けてるように見えたのは仕様だったのね。
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/26(月) 19:58:09.82 ID:NWjdVgL0
なぜみんな突っ込まないんだ







インドラは下位武器だ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 02:06:09.52 ID:floV1SxW
意味が伝わってこないので産業で。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 02:40:12.32 ID:FAEmd5TB
やっと上位にいけるようになったんだが
インドラとキリンはやっぱりインドラ持ってても
キリン作るくらい差はあるの?
フロストエッジ改>ハイフロストならわかるんだが
あとイフマロも上位互換武器が・・・
上位は双剣の優遇に比べて片手はイマイチなの?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 02:43:42.37 ID:xPAPq+/x
>>103
とりあえずお前は>(だいなり)<(しょうなり)の使い方を覚えたほうがいいと思うんだ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 02:45:56.13 ID:4aCxk7sA
>>103
インドラとキリンの差はよくわからんが、
上位属性剣は普通に上位クエをソロクリアするくらいの性能はある。
あとイフマロは上位でもそのまま通用する性能だから大丈夫。
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 09:26:13.84 ID:lGpXsWPG
>>103
必須ではない
別にインドラでも十分だし雷自体そんなに出番無いし
ただ優先度は低いけどスルーする程でもないのでヒマな時にキリンぼちぼち行って作ればいいんじゃね
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 10:03:42.24 ID:LcH5DqQZ
なあ、ゴルマロすでにあるんだがイフマロ使ったことないんだわ…
実際どっちがオヌヌメ?
イフマロってそんなにつおい?
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 10:08:53.92 ID:WKYWT64h
おまえアホだろ
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 10:09:05.47 ID:T1iTBveu
ゴルマロがあれば必要ない
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 10:48:06.91 ID:FAEmd5TB
>>105 >>106
ありがとな、色々作らなきゃならないものが多すぎて困ってたんだ
もうちょっと落ち着いたら作ってみるわ

>>104
すまん
>は不等号じゃなくて強化の→だと思ってくれ

>>107
ゴルマロもイフマロに比べて属性+100の変わりに物理低いから
そんなに必須っぽいイメージないよね
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 11:06:29.33 ID:2+D6FZ78
上位で必須なのはオデブレとハイフロorエストレモくらいな希ガス。
次点でメラルガ。
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 14:55:25.92 ID:Wd/dA7Rl
>>111
蒼鬼と禁忌が抜けてるぜ!!!
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 15:51:38.85 ID:m/yegkwH
合憲アグニが最高だろ!
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/27(火) 17:03:12.60 ID:WKYWT64h
>>111
むしろガジェ1本あれば渡り歩いていける。
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/28(水) 06:05:41.89 ID:B0qI9zpP
それはそれで悲しすぎる
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/28(水) 10:08:02.39 ID:u7iyxfX0
>97
>ショウグンは行動開始した時点でどこに鎌を振り下ろすか決定している
移動後に攻撃をキャンセルして
ハンターが避けた方向に横振り、なんてモーションもあるぞ。
オフで鋭剣とった俺が言うんだから間違いない。
元々、移動後に鎌を振らないモーションなのかも試練が。

それと、オフ将軍にインドラなら
足ダウン中にR3↑↑で足ハメが可能。
白なら1、2回少なく、青なら時間一杯。
起き上がった後ワンコンボ以内にまたダウンする。

下位でも青ゲージなら十分嵌ると思う。
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 14:20:48.28 ID:gSx2rYmW
>>116
さすがゲーム名人様w
見事な集客数ですね^^;
またお越しくださいませww
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 14:43:37.43 ID:m1G4zeUv
いや何も変なこと言ってないと思うが。

攻撃モーションのついてない直線移動はたまにあるね。
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 16:07:51.57 ID:Bu9zx45O
ん? なんかへんなことが書いてあるかな???

とりあえず今回の発端の94です。
あまり遊べる時間がなくてあれからあまりやれてないんだが、
97は試してみた。

ちょうど沼しかなくて、雑魚にたかられながら”大きく円を描く”ってのを
やってみたんだが、いきなり5分タイムが縮まった。
もう5分くらいは縮まる気がするし、火山ならさらに縮まりそうな気がする。

116については、自分はオフはあまりやってないけど、
たしかに攻撃が来ると思ったら逆からきたこともある。
これは自分がうまく避けられなかったからだと思うけど、
そうじゃないパターンもあるってことなんだろうか、小癪な…

あと、怒り時の回転攻撃って右から鎌が来たと思ったら
左に当たり判定が来るんだよなぁ。
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 16:09:00.69 ID:RU61I4pW
そしてこのスレにも、縦もしくは斜めが登場↓
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 16:30:06.87 ID:FulRuKUH
>>117
なぜか片手スレでは縦読みじゃないのな
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 16:39:45.91 ID:gSx2rYmW
片手剣って安直な名前だよね。
片手に剣を持ってるから片手剣。
なんだよ、このネーミングセンスの悪さは。
もっと言うなら武器の強さも適当に決められてるよな。
無印では好きに狩ってくれと言わんばかりの性能の絶一
Gは絶一が気に入らなかったとばかりに属性弱体化。
作りやすくて決定力もある死束がドス序盤の人気の武器になり。
動き回る敵には天下一品で超絶厨も片手は売り払わなかったという後半。
何と言うか、2択なんだよ片手は厨武器か糞武器かの。
製作者に踊らされていい様だなwww


>116-117はどっちも俺が書いたんだ。
>117は>116で何も反応無くて恥ずかしかったから照れ隠しにな。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 18:40:31.43 ID:7DwhfYa6
>>122
おれの片手剣をみてくれ
こいつをどう思う

まで読んだ
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/29(木) 18:49:15.85 ID:m1G4zeUv
すごく・・・斜め読みです・・・
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 01:28:08.92 ID:0en2dKRF
>>122
実は116見て「コイツいいこと言うなぁ」って思ってたんだわ。
でもなんか話がまとまってるから、逆に反応もできなかったスマン。

俺も本当はR3押し込みの便利さについてとか語り合いたいんだ…(´・ω・`)でも反応ないのが怖くて
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 02:46:23.61 ID:A940NQKT
>>125
密着状態で切り上げからいれたほうがよさそうな場面でも俺は使わないぜ
わざわざ距離離して↓か前転切り上げをする
え?なんでかって?
そっちのほうがスマートにみえるからs
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 08:53:43.27 ID:LIMfLLxy
>>125
R3からの派生は良く使うよ
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 09:32:27.83 ID:aJdGqaXH
どうたぬきって上位で通用しますか?
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 09:43:58.00 ID:Njsm7/2U
>>128
剛剣マンジカブラ使いなさい
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 11:28:43.01 ID:grBWJXfW
>>128>>129
ちょwどっちも太刀ですよww
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 11:34:22.31 ID:fHAtrnXe
なるほど

考えてみればポン刀に盾ってのもおかしな話だ
今頃違和感に気付く
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 12:11:27.20 ID:yuoV11SF
死んで武器を無くすのが怖くて天神楽ノ剣を使うのは俺だけでいい
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 15:42:09.00 ID:uUl6Udo6
カタナを鍛えろ!
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 15:53:24.43 ID:Sq4nRRA7
巻物は何処で拾えますか?
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 16:44:42.97 ID:1BPEkfAE
すげー何の話してるのかさっぱりわからねぇ。
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 17:01:00.45 ID:gWd0yEsP
風来人がおおいスレですね
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/06/30(金) 17:32:50.47 ID:O/oz79H8
話しかけんな
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 06:05:28.55 ID:XBTvH6/Z
合成の壺
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 09:01:12.50 ID:Uh5XVu16
そんな遠投の腕輪つけて投げる壷の話しはいいから、
死束で砂漠クシャを撃退出来ない漏れにアドバイスを下さい。
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 09:03:42.09 ID:0rjXmMTV
>>139
とりあえず頭だけ切っとけ
飛んだらエリア外に移動して降りるの待て
そしてがんばれ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 09:35:51.13 ID:Uh5XVu16
ありがとー
ガンバルヨ!!

とにかく数をこなして動きを覚えるしか無いって事デスネ
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 12:22:09.56 ID:UDakO53p
>>141>>140のアドバイスをガン無視な件について
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 12:50:13.41 ID:jrtif2se
>>142
(頭を狙うには)とにかく数をこなして動きを覚えるしか無いって事デスネ 
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 13:09:10.60 ID:Uh5XVu16
御免なさいm(__)m
書き方が悪かったです。


そして、未だにクリア出来ない漏れヘタレ過ぎorz
早く雪山へ行きたい(T_T)
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 17:27:34.92 ID:V5EXHybk
お前、もしかしてまだクシャを・・・。
いや、何でもない
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 17:34:25.47 ID:Uh5XVu16
ここ一週間程止まってますが何か?

と言うかこういうゲーム向いて無いと本気で思う。
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/01(土) 17:37:17.00 ID:V5EXHybk
そんなキミも片手スレ住民
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 02:54:35.45 ID:2sK29yXi
落ち着いてやれば必ず勝てる。
振り向きなどに一発ずつたたき込むだけでも大丈夫だよ。
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 10:05:02.40 ID:iGia6aNU
>>139
とりあえず、閃光持ってけ!
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 12:51:18.37 ID:uMzS/3Bv
昨日のヘタレです。


何とか撃退出来ました。
閃光は調合分も持ち込んでいたのですが、
五つ投げて一回ピヨらせれるかどうか
というところでしてf^_^;
いろいろとアドバイス有難うございましたm(__)m
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 13:15:14.42 ID:4tFCB2zO
風流ってなんですの
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 13:15:58.83 ID:iGia6aNU
お疲れー!
閃光は、焦らず投げると良いよ!
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 15:32:49.16 ID:C8bvw6rP
オンができるなら、いっそオンに突撃して装備整えつつ人の技を盗んでくると良いと思うよ
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 16:39:58.36 ID:uMzS/3Bv
とりあえずオフをクリアーしてからと思ってたんですが、
たしかにそうやって勉強するのも有りですね!!


どこかで会ったらよろしくお願いします
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 18:45:13.19 ID:QiYP4U3b
死束なら、頭に拘らずに狙えるときに狙えるとこを斬りまくってったほうが
毒の事考えるといいんじゃないかっていう今更なレス
あと、飛んでるダオラは顔の向き変えまくりやがるから
閃光を安定して当てたいならブレス前後が狙い目

絶一手に入ってしまえば何も考えなくても適当やってりゃ勝てるようになるんだけどな
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 19:09:21.15 ID:2sK29yXi
>>155
確かにダオラがダウンしてからはその方がいいな。
怖がらず懐に飛び込むべきかも試練


しかしそのやり方だと次で詰まる

武器性能に頼ってごり押しは勧めるべきではない
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 20:55:29.87 ID:hh5T91oy
余裕がでてきたら部位破壊を踏まえた戦い方を
すればゴリ押しプレイはある程度押さえられるかな?
俺は翼破壊を狙っている内に相手の動き見れる様になったヘタレでつorz
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/02(日) 23:56:36.88 ID:uMzS/3Bv
アドバイス有難う。m(._.)m
色々と試しながらやって見るヨ

にしても、レイア面白れー
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 00:05:28.82 ID:ot4KEylw
片手剣だと翼破壊がムズイから打ち上げもってたほうがいいかもシレン
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 12:57:33.96 ID:tKFoxv3A
クシャとフルフルの部位破壊は諦めてる片手ですが
それでも片手剣が好きです
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 13:05:32.37 ID:Nok9YgWV
クシャはブーメランか打ち上げ
背中や背ビレは腹を切れば破壊
クシャ破壊できないとか言ったらクエ行く前にフレに呼ばれるぞ
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 13:10:39.72 ID:en2F+rNG
クサレは慣れないと翼破壊は難しいが
フルフルは難しくないぞ?
胴(?)の部位破壊なら放電後、後ろから股下に飛び込んで
腹を狙えば簡単。
コケた時に腹を斬っていれば早い段階で破壊出来るよ。
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 14:10:35.41 ID:tKFoxv3A
すいません、全部の部位破壊のことを言うつもりでした
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 14:18:22.45 ID:oaygSXdH
フルフルの各部位破壊こそ攻撃範囲が狭くてコントロールしやすい
片手がやり易いんじゃないか?

他近接武器だと羽とか足とか邪魔過ぎ
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 14:29:13.92 ID:tKFoxv3A
転ばせながら狩ってくと先に倒してしまうんですけど
このやり方じゃやっぱり無理ですかね?
アドバイスをいただけるとうれしいんですが・・・。
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 15:00:58.88 ID:LEaLCbYP
多分転んでる時に腹のつもりで足斬ってるんだろ
最初に頭キズモノにして次に転ばせを狙うなり
放電の終わりに腹に抜刀斬りするなりすれば
オフでも先に倒してしまうことは無いはず
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/03(月) 16:12:10.31 ID:en2F+rNG
もし上手く腹に当たっていない様なら
攻撃がヒットしたときの血のエフェクトに注意すると良い。
腹と足だと血の出方が異なる。
他のモンスターの時も同様だけど、「部位によって異なる肉質」
というものを意識するといいよ。
狙った部位に攻撃を当てることは難しいけど、MHの醍醐味でもある。
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/04(火) 02:49:08.14 ID:yBUIetRv
さっき赤フルで試してみました
両方破壊できました。エフェクト微妙に違ってましたね・・・。
今日は良く寝れそうです。
ありがとうございました
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/05(水) 23:44:49.61 ID:ImLDj2GN
片手剣にR3攻撃なんてあったのか・・・
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/06(木) 07:55:13.95 ID:ljTeUh9W
>>169
だからって所構わず切り上げちゃダメなんだぜ?
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:00:37.89 ID:sd+Ws+EZ
ところで部位破壊する前に死ぬってときは
なんでわざと弱い武器つかってみたりしないのはなぜなんだぜ?
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:19:00.05 ID:SN3+a1B5
オデブレ作ろうと思って錆びた小さな塊を生産したんだが
手元に大地の結晶が5個しかない

こんな俺がやるべき事は、やはりオフで採掘マラソンしか無いのだろうか。
考えたらスゲー面倒くさくなってきたorz
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:32:37.46 ID:GJou/dgs
大地なんてカブレラ、ドラグ、ユニオン目当てで掘りまくってたら
腐るほど溜まると思うが
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:32:42.76 ID:kvm9X5Jh
モンハンやめたらいいと思うよ
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:33:50.96 ID:LU78vgg2
大地の結晶を集めようと思っちゃ駄目だ。
何か別の目的でクエ行った時に、ついでに掘ってく感覚で行くんだ。
俺みたいに会長の地獄耳欲しさにクック狩りまくる→ついでに掘る
って感じでやってたら、結晶100個以上とかすぐ貯まったよ。




耳は出てないが。
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 01:51:02.88 ID:xIahFhW4
>>175
ネ実でそれはねーだろう。
オンに行けよ。
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 11:49:17.69 ID:5BmbxtJY
ヒント:"地獄”耳
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 13:40:27.14 ID:BD2cmxjY
    †
|∀゚)ノ
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 14:47:28.59 ID:9RTxj0hz
>>177
そうか、すまんかった
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 16:42:25.95 ID:eHgp80j4
MH2 デット・オア・アライブ奮戦記 ラウンド6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1149591357/l50
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/07(金) 20:35:29.13 ID:BiynCjNz
そういやガンダムにカイシデンってのがいたなぁ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/09(日) 20:58:00.58 ID:LW1bWjGv
>>181
ガンランス>マゼラトップ砲
オデブレ>白い悪魔
こうですか?分かりません(;><)
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/09(日) 23:45:14.19 ID:VB1ib2w/
なんでか呪魂使って必死に
黒グラの尻尾を切り落とそうとしてる夢を見てしまった・・・
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 12:34:46.09 ID:iLO1GjeA
片手街立てたらくる人いる?
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 19:15:56.19 ID:IsYBJ6hG
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 20:37:36.82 ID:bsaOeRWU
7時間で一人しか手が挙がらないとかワロスww
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 20:57:41.17 ID:VrmV8GMh
片手町たてようかな〜?
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 20:58:36.01 ID:PN9HYKeG
おう、建てようぜ

俺は行かないが
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 21:02:37.90 ID:VrmV8GMh
誰もこないなら時間もったいないから建てるのめんどい
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 21:10:07.01 ID:bsaOeRWU
>>189
日本語でおk
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/10(月) 22:00:29.11 ID:YbHQFAuW
盾コンボでふっ飛ばしてもいいなら行くよ(´・ω・`)
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/11(火) 12:23:39.97 ID:Y25m5KGm
>>191
なんか良いなw
吹っ飛ばしを気にせず大暴れする片手剣街。
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/11(火) 13:17:49.78 ID:hkQ1PD7p
このスレの過疎っぷりに乾杯
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/11(火) 17:51:16.12 ID:BVv2WM4p
    †
|∀゚)ノ カンパヒ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 04:40:50.03 ID:+R+FvEXu
片手剣はリーチの長さ関係あるの?
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 04:48:10.75 ID:I4SFxrqr
日本語でおk
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 08:10:02.52 ID:Ct1BSlJc
呪魂だろうがオデブレだろうが同じ当たり判定

って答えでおk?
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 13:58:22.89 ID:4Ye7JAM6
過疎ってるわけだし何故197がオデブレと呪魂を
引き合いに出したのかを語ろうじゃないか
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 14:31:13.77 ID:yTwCVSBR
オデブレで思い出したけど、裸オデブレ双魚のラスト笑ってしまった
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 15:36:10.74 ID:jq5aRjoz
4Ye7JAM6は日本は初めてですか?
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 16:23:40.19 ID:LYz3RTV0
▽: モンスターハンター2スレチン隔離スレ2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152527260/l50
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:02:33.12 ID:4Ye7JAM6
やっぱり、そういう反応が普通ですよね
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:08:34.24 ID:JZRmSRWr
ですよねー
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:11:38.80 ID:JZRmSRWr
クイーンレイプア作ったんですが、
持ってくと煙たがられるんですよね。
何用なら許されますか?
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:16:12.20 ID:hCwUemKj
求人部屋かガンガン攻略〜でも無ければ
そこまでは気にしなくていいと思う

結局部屋の空気次第かな?
どうしても心配なら「毒武器使ってもいいですか?」と聞けばヨロシ
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:23:15.58 ID:orVPzVWI
ゴルマロ作る以前はガノトトス亜種に持って行ってた。
片手は足メインだし、どうせ足殴っても属性値通らないし。
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 17:27:16.76 ID:seSQ06kv
>>204
クイーンで煙たがられるのか…
まあそんな部屋ばかりじゃないから安心汁
どうしても気になるなら自分で部屋立てればいいんジャマイカ?
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 18:09:24.67 ID:JZRmSRWr
ありがとうございます。
部屋で了解を取ってからにします。
ちなみに、ガノ、ディア、クシャルでした。
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 18:22:26.40 ID:RAewxHDq
ガノはイフ(ゴル)マロ
ディアはハイフロ
クシャは超絶
が効率厨の許容範囲だからな
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 18:23:32.62 ID:fVhXuBBf
>>208
まあ、クシャディアはともかく
トトスは効かない部類に入るし最悪水ん中で死んで剥げないとかあるから
さすがにやめたほうがいい

フルフルとか毒にはかかりやすいけどダメージ全然はいらないやつとかいるから
煙たがられるのが嫌なら
解析であからさまに毒効かないやつをチェックくらいはしといた方が無難
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 19:06:42.09 ID:xQUPjbMM
>199
あの動画の人は腕だけでなくセンスもいいな
眠りナイフでトト様を水中で眠らせたりと遊び心満載なのがイイ
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 21:52:55.44 ID:soSR9w6G
大型モンスターは毒殺できなかったような
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 22:06:38.45 ID:i37MwTjp
今日はじめて片手を作ったんだが
ラージャンの立ち回りを教えてけれ。PT戦ね。
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/12(水) 23:10:00.01 ID:W6WpKha3
正面に立たなければ良いと思うよ
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 02:10:06.23 ID:3TKWPQ7S
遅レスだが、片手なら尻尾切ってればいいんじゃまいか
属性片手なのかどうかもわからんが、氷だと仮定して
角切るのは厳しいと思われる
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 03:30:58.58 ID:uZhIm97u
なんとかダオラって氷の片手だよ。
正面に立たないで尻尾狙いですね。
アドバイスありがとです。
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 11:28:24.53 ID:kQL1HbwU
ダオラ武器の中で片手剣の優先度はかなり低いと思うけど
他のと違って片手剣だけは遜色ない代用品があるからね
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 12:40:37.39 ID:0r6GS0m6
216が尻尾狙いのつもりで足に誤爆しまくる姿が見える…

尻尾は片手じゃ当たらないことが多いから大剣・太刀・ランスに任せよう。
顔は攻撃チャンスが少ないからランスや大剣に任せよう。



216は閃光玉を投げればおk
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 13:29:39.74 ID:5mgb9fAu
初ラー(火山だった)はソロでやったけど、角は2本とも折れたが
尻尾は切れなかった。
他武器スレを見る限り、片手剣なら角狙いの方が無難かもな。
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 14:28:17.07 ID:ee1sMO9w
しっぽは耐性1000ある上に怒りじゃないと切れないから
人数でごり押すかうまくひるみ調節しないとどの武器だろうがきついよ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 15:27:03.87 ID:rHhcViz6
俺も片手で行くときは角折り担当になるな。

ところで久々に過去ログ見てたら15あたりで「マスターソードやらハイニンジャ作ればクイーンもいらなくなるガナー」って書き込みを発見した…


ハイニンジャ…(´;ω;)ウッ
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 15:44:21.69 ID:GAmcdo+u
>>221
ハイニンジャなんて糞武器じゃんww
いい武器はほかにたくさんあるんだから泣くとかアリエナスwww
忍者っぽい武器が好みなのかも知れないけど
最後まで進めば他にも忍者っぽい武器はあるだろ?
ここまで言ってハイニンのことで泣くならなら馬鹿だぜお前ww
ウッ(;ω;`)←みたいにずっと泣いてろm9(^Д^)プギャー
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 15:48:18.73 ID:kQL1HbwU
マスターソードはモノハートを使ってあの性能という馬鹿っぽさがいいのだけど
ハイニンジャもゲリョ頭とか意味もなくレアな素材を使って欲しかったな
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 15:49:51.66 ID:oJd8XXXV
ゲリョ頭使ったら毒武器になりそうだな
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/13(木) 16:57:00.46 ID:VoBZkFbx
忍者だからなー毒とか麻痺でもよかったかもね。
暗殺による一撃必殺ってことで会心になったのかね。
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/14(金) 04:26:26.95 ID:mScqS0IQ
確かに ハイ忍最こう だな
双影も好きだが
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/14(金) 07:28:33.63 ID:DUcrdeBo
蒼鬼出来たよ!出来たよ!
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/14(金) 11:23:23.32 ID:HiYger6v
>>223
つまり廃忍者には塵h…いやなんでもない

>>227
それ持っておじさんとテオ狩りに行こうか
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/14(金) 17:00:59.48 ID:17ntvZqV
蒼鬼4人で上位テオ行ったが普通に討伐出来たぞ
時間は気にするな
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/14(金) 17:07:28.81 ID:F4I4Ecrp
ドラゴンバスターの黄色ゲージよりダメがでないのは忘れて思う存分振り回すんだ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 05:12:53.57 ID:NpZdHW5k
古龍相手には結局絶一なんだけどな
おくめつ剣に長い白ゲージがあればなあ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 11:15:04.48 ID:Gd6KsUyt
蒼鬼完成記念カキコ。
性能はともかく見た目は素敵だ。

Pみたいに絶一の強化版だったらなぁ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 12:19:14.85 ID:Tl3Qrhgd
独龍剣は最強の龍属性武器!!
ついに手に入れたぞ!これで今日からオレも片手剣士だ!!
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 12:20:51.30 ID:cyra6x7+
つか今日のオンって龍のねぐら無い?
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 19:20:15.74 ID:a+V5Uifb
半年ぶりのモンハンはじめようと思うんだけど
オヌヌメの防具教えてくれまいか?
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/15(土) 20:20:34.51 ID:TUsH1brt
フルルナ
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/16(日) 19:33:12.08 ID:NbMKKxZ+
待て、モンハンてことは無印か
手軽で防御もそこそこのイーオスがお勧め
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/16(日) 22:24:21.20 ID:hOZb216Z
どこの武器スレでも見かけるが
「今日初めて〜作ったんだけど対〜の立ち回り教えて」
ってなんなんざましょ。
使いなれた武器でいきゃいいのに、わざわざ作るならソロで練習しようとかないのかな。
スレを活性化させる為なのか…
それとも野良で「〜使ったら楽だよ^^v」とでも言われたのだろうか?
文章で助言授かるより動画さがした方がまだ為になる。
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/16(日) 23:18:00.18 ID:12HpwGtR
少なくともラージャンで片手がオススメかは微妙
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 00:16:30.06 ID:RiCpN4aS
>>238
ソロ>>動画>>>>助言

みたいな感じだよな
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 01:26:31.71 ID:QEX/3y55
>238
今回だけはスレ活性化の優しさと見た。
だめな子ほど可愛いと言うが、片手剣は手の掛からない子だからなあ
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 03:27:29.45 ID:KhsqBJEJ
じーがはんこうきだっただけだとぼくわおす
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 05:45:13.23 ID:76wYY2m2
片手スレ過疎age
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 11:26:19.51 ID:HCYcKudB
昨日、初めてうんこ落ちした
おなかが痛くて、我慢できませんでした><
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 14:27:15.55 ID:o4h+IHxZ
>>238
どの武器でもそうなんだけど、アドバイスとしては「とりあえずクック行ってこい」
くらいしかないんだよね。
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 18:08:12.46 ID:8q2Yic3Y
流れを読まずにガノフィンスパイク完成記念カキコ
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 18:09:55.74 ID:pSHTLsZP
>>246
奇遇だな、俺も今出来たところだ
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 18:10:23.99 ID:pSHTLsZP
あ、違った
ハイガノススパイクだった
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/17(月) 21:35:14.87 ID:RiCpN4aS
チラ裏だが聞いてくれ

片手歴長いくせに、ラージャンにソロで勝てなかったわけよ。
で、ラーソロは一回で諦めて、双魚や50試験をクリアしていったわけ。

そしたら(自分的に)難しいソロをやってくうちに
片手の性能でできることとできないことがハッキリしていったんだわ。

このタイミングだと横回避は間に合わないとか
ここまででコンボをやめとかないと、攻撃食らうとか。

で、気付いたらラージャン普通にソロできるようになってた。

何が言いたいのかというと
その敵に対する経験ではなく、片手の扱いに対する経験の増加で上手くなったと感じたことってない?
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 00:24:34.86 ID:3Fnv0KJJ
>>249
片手歴がどれくらいかがわからない
ラーソロ失敗の理由がわからない
何が言いたいのかわからない

最後の一文だけカキコしたと思ってレスすると
オフスタート〜クリアまでの期間にそう感じると思う
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 10:48:43.78 ID:X4QOkHn+
いやわかるだろ
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 17:01:48.85 ID:AsONqy8r
なにこいつら、自称名人?
盾コンボなんて吹っ飛ばすために使ってるんだよ。
あと「てーい!」って声を聞くためだよ馬鹿。
ソロや編成的にふっとばす目標が無い時には盾封印して飛び込みや切り上げからループさせてるけどな。
わかってて飛ばしてるのに盾やめてとか言われても反応に困るw
飛ぶのが嫌なら避けろよw名人なんだろw
おれは下手だから状況に応じてキャンセルとか回転に派生とか無理wあんたらが避けてw
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 17:26:46.14 ID:szt+NS2j
>>252
すいません、フレに呼ばれました><
これで失礼しますね(^^;
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 18:34:39.14 ID:i1MiifIy
もっと気楽にやろうぜー
連発はいやだけど
多少ふっとばされても気にスンナ
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 18:35:46.31 ID:d+rRDC/c
>249
わかる。凄く良くわかるのだが、この感覚は他者に伝えにくいな
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/18(火) 21:17:10.18 ID:CwXFHajV
w厨きた〜!w
自己満プレイ乙
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 00:58:22.90 ID:9lU6erB1
>>251、255
自分でも変な文章だと思ったが、わかってもらえて嬉しい。

2では片手が異様に扱いやすくて
「本職でもそうでもなくても、動きはあまり変わらないんだろうなぁ」と最近寂しく思ってたから
片手の扱いの更に上のレベルが見えたことが嬉しかったんだ。
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 11:22:27.86 ID:u4MJxKzy
空気読まずに

大丈夫?の攻略本見るまで蒼鬼・青鬼共にあおおにだと思ってた俺に一言
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 11:57:24.37 ID:Zlx0Gczq
俺も俺も
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 12:14:24.76 ID:Hin7c/d/
ハイフロでラーソロしてるんだが尻尾切れんのよ
コツとか狙うポイントご教授願いたい
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 12:18:27.64 ID:UrBw8lko
>>260
お前が尻尾を攻撃しているタイミングをkwsk
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 12:19:21.70 ID:BNo08DRw
>>260
ビーム中、突進突き上げ後に尻尾の下がってる時、
怒り状態のケルビステップ後のバックジャンプ位置を予測して斬る。
後はボディプレス後や回転パンチの後も狙えそうなら狙う。
それでもダメなら、ダウンさせて尻尾斬ってください。
1100超えるサイズになると立ってる状態では尻尾に届きにくくなるけど、
頑張ればいけるよ
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 12:20:16.42 ID:UrBw8lko
>>261
言い忘れてた、
ソロで一度でもラジャーンの尻尾を切った経験があるのかも頼む
264260:2006/07/19(水) 12:57:25.29 ID:Hin7c/d/
ビーム中とデンプシー後くらいかな
ソロで斬った事はまだない

J斬りだとめり込み過ぎて本体に当たっちゃうとかカナ?
角は折れるが尻尾切れる前に瀕死になる
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 20:19:52.15 ID:qLETZoZt
角を折るのを止めれば良いと思う
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/19(水) 21:03:06.05 ID:Hin7c/d/
完全に 尻尾>角 にしないと死んでしまうって事か
尻尾のみ集中してやってみるわ
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/20(木) 10:28:07.19 ID:tLO57a8I
いや、普通は角もしっぽも両方いける
両方の頃にはたいがい弱ってるが
怒り中以外でしっぽ怯ませるとまた1000お預けだから
適当に斬った後は怒り以外ではしっぽに当てない様に
あと当然しっぽはしっぽであってケツではないので
攻撃がめりこみ過ぎたら斬れない
どこに当たってるかはよく見てれば血の出る場所で分かる
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/20(木) 13:58:30.85 ID:qeCSZeY7
>怒り中以外でしっぽ怯ませるとまた1000お預けだから

これはない。
通常時に尻尾怯ませても
次の怒り状態で尻尾斬ればすぐ破壊できる
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/20(木) 16:56:05.74 ID:X9NKK40M
流れをぶった切るが、片手マニア取得記念パピコ
俺の愛検は禁重婚です
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/20(木) 20:10:01.06 ID:pbzVMMKH
いいなぁ、片手マニア。
禁重婚とか持ってねえ。

まぁ今日からは3日黒龍剣のために黒龍三昧ですよ。
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 00:19:45.14 ID:Y2fmFzdY
国流三昧?
地獄ですな。
作業で
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 08:08:25.79 ID:NPW0Qto7
>>257
つまり本職片手じゃないお前は、扱いやすい2の片手の性能に頼りきりで
片手の性能でできることとできないことが最近まで理解できず
回避が間に合わないタイミングまで攻撃していたものだから
ラージャンソロもできていなかった、と…こういうことだな
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 09:04:23.85 ID:GCCYaHyh
片手は扇り好き、まで読んだ
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 09:05:51.91 ID:BHIVzGU3
おうぎ り…?
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 09:11:10.48 ID:tuKEdflk
大喜利
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 13:41:26.71 ID:HEhrJihJ
多分扇子(せんず)りと書きたかったんじゃないか
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 14:17:30.19 ID:OBaldhcW
あおぐ→○煽ぐ、○扇ぐ
あおり→○煽り、×扇り
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 15:08:49.63 ID:GsLgpLGA
>>272
俺、278にバルカンソロのやり方を教えてやりたいんだ…

まで読んだ。
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 15:43:41.47 ID:AgLEpxi6
バルカンは楽だろ。
強壮Gが必要だが回復もそんなイラナイし、とにかく足の後側後側へと移動、ちょっとした隙に乱舞。
アイテム使用は基本的に足の裏側でする。
これ、誰でも出来て成功率たかいやりかた。
黒とちがって バタン ガオーでハマらないので注意
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 15:50:10.92 ID:NPW0Qto7
>>278
どう読んだらそうなるんだ文盲野郎

見切りと、可能なら高速砥石つけて右足後ろ斬ってりゃいいなんて誰が言った?
硬化してからは爆弾が有効なんて常識を今更持ち出してくるとかマジ呆れるわ…
メテオに合わせて置くのは当然として、ポーチに余裕があれば
小タルで起爆すると地味にいいなんて猿でも分かるだろw

あとな、ブレス後の降下時は尻尾見てた方が絶対いいから
尻尾が地面に垂れてる時は接近してブレスのパターンなんだぜ?
確実に着地する動きを見切って顔面斬るとか片腹痛いわ
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 16:00:32.45 ID:AShAadKO
>>280
ツンデレ大名乙
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 16:19:37.13 ID:GXcAGWzG
ひさびさにいいツンデレを見た
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 16:29:00.08 ID:GsLgpLGA
>>279、280
優しいお前らが大好きだ

50試験の紅龍で時間ギリギリだったくらいだから辛いかもしれんけど
今月末に紅龍来るから手数増やして頑張ってみる。
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 19:41:55.78 ID:5RV3h1dd
片手剣とガンランス合同シティ開催告知
【時刻】: 既に
【場所】: ノーブル自由区6-21:「仲間と遊んでいます」
【条件】: 片手剣、ガンランスを背負っていること

3落ち、盾コンボや竜撃砲で飛んでも怒らないハンターを街が一杯になるまで募集します
片手剣士やガンランサーであれば誰でもオッケー、オッケー。
HR1だろうが人数が4か8だろうが気にせずGO

・参加時には片手剣かガンスで参加がマナー。後から来る人のことも考えようぜ!
・第二街〜等が建つ場合、又解散時には両方のスレに告知しよう
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 19:50:26.07 ID:+LxEzWPm
なんでまた片手とガンス…?
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 19:53:18.34 ID:5RV3h1dd
思い立ったら即実行
理由なんているのかい?
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:19:44.47 ID:yqwiaEuP
>>279
それ、何ていう片手剣?
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:23:08.05 ID:vd5BX895
>>284
どうしてこのタイミングで合同シティを建てるのか理解できない。
ガンススレも見てきたが、流れが合同に向いてるとは思えなかった。
最近は片手街も建てられてない。
特に片手スレとガンススレとの交流や共通点があるわけでも無い。
急な街建て、それに時間帯も少し早め、それで人が集まるのか?
2スレ合同なのに人がマバラなんて寒々しくは無いか?
自分なら今日は告知だけで明日開催するな。

それに告知文の「盾コンボで飛んでも怒らない」の部分は良くないだろう。
片手に慣れてないガンサーも片手を使うかもしれない。
それでポンポン飛ばされては本職は溜まったもんじゃ無い。
片手を使い合えばそれで万々歳って人もこのスレにはいるが
技術指向の人もそれと同じくらい多いだろ?
そういう人たちを蔑ろにし、それで「合同シティ」と名乗れるか?

もう少しこのスレや過去ログをしっかり読んで建ててくれ。
思い立ったら即実行、そんな脊椎反射は奔騰に良くない。
自分のような人も噛み付いてくるだろうしね。
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:38:19.43 ID:5RV3h1dd
>>288
片手剣とガンランスの交流のなにかきっかけになればと思い建てたんだが
確かに片手剣の人達に対する考え、理解が足らない上に
両スレの流れもぶった切り
非常に良くないようだ
夏休みに入った直後であることで警戒感も強いこと問題だし。

正直反省している
建てた以上一時間は責任を持って待ちたいと思う
一時間きっちり待って来ない場合それで閉幕にしたい
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:39:23.01 ID:vd5BX895
>>288
>片手に慣れてないガンサーも片手を使うかもしれない。
>それでポンポン飛ばされては本職は溜まったもんじゃ無い。
これはガンサーが下手って言いたいわけじゃなく
「盾コンボは控えるのが無難だ」ということをよく知らない人もいるだろう
そう思ったからで、悪気はめっちゃ無い。

何も言われてないのに説明する俺キモス
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:40:25.22 ID:wQPo+T76
罠だな、これは
集まった皆を晒そうという誰かさんの陰謀
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:47:47.90 ID:5RV3h1dd
合同シティ閉鎖いたします
唐突であったこと、スレ汚し、無駄に警戒させる本文等
反省ばかり。失礼しました
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:49:22.08 ID:RGgU32j7
>>285でもあるとおり
なんで片手剣とガンランスなんだろう…

単純に建て主が片手剣・ガンランスメインってだけだったりして
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 20:54:00.75 ID:5RV3h1dd
>>293
現在はガンランスのみ使用。爆破するのが好きなんでさ
最初は武器と盾の二つを持った武器ってことで
片手剣、ランス、ガンスで立てようかと思ったんだけどねぇ
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 21:00:31.05 ID:h+bw77Ic
>>288
ちょっと神経質すぎじゃないか?
○○されても気にシナイみたいなのは武器シティとかでは定型句みたいなもんだろう
前告知して盛り上げてからってのが同意だけどな


>>294
ハイガノで睡眠→浪漫砲の繰り返しとか楽しそうだなとちょっと思ったよ
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 21:07:30.57 ID:vd5BX895
>>289
何と言うか、悪い人じゃなかったのね…
ポカスカ叩いてスマンカッタ。
それと、ガンススレと交流が欲しいってのは超同意。
むしろ落ち着いたスレの多いネ実2のスレで何かやりたい。
難しいだろうけど。
さらに言うとこっちはオフ専だから手も足も出ないんだけどさ。

>>295
夏厨かと思い、気が動転していた。
○○されても気n(ryが決まり文句だというのことも知ってた。
正直、俺は馬鹿だ。反省は少ししている。
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 21:20:54.94 ID:5RV3h1dd
>>296
何を言う
意見が一番大事なんだ
共通点を上げて来易くするとか努力なんていくらでもしようがある
それを考える時間が無かったのは言い訳だが。

場所を変えちまったのがさらにまずかったが
2ch以外でガンスシティや他のシティの場所が紹介がされている以上
別件で来られるのもどうかと思ったんだ
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 21:55:05.30 ID:RT6XCe0s
>2ch以外でガンスシティや他のシティの場所が紹介がされている以上

kwsk
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 22:01:41.54 ID:5RV3h1dd
俺も詳しいわけじゃないがmixiやプレイ中にシティの噂を聞き
スレを見ずに来る人がいるらしい
それだけなら大変喜ばしい
しかしシティの奴にも書いたが
武器を変えず来る怪訝な人や、終了告知などしない人がいるのが問題視されているようなんだ
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 22:11:05.36 ID:RT6XCe0s
>>299
thx
フレに、どう見てもネラっぽくない奴がいる(ネタ全く通じないし)のだが、
最近ガンスシティに行ってるみたいなんで気になってたんだ


しかし合同シティ参加したかったな…俺のハイガノスに日の目を…(´・ω・`)
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 22:13:05.45 ID:5RV3h1dd
>>300
ヘタレでスマン
そうとしか言いようがないorz
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/21(金) 22:47:09.86 ID:cz+De8GM
>>299
ゴンス村から来ました、ガンス使いの者です。
ひとつ、思い出の話をさせて頂きますね。

以前、私のフレがメールもせずにいきなり
私のいるシティへとワープしてきました。
当然ですが街名は「仲間と遊んでいます。」
慌てて私はウィスパーチャットで教えてあげた訳ですが、
流石にその時は少し気まずく思っていました。
しかし、皆さんの反応は温かく、
そして優しくフレを歓迎してくれました。
その後、誰もその事を漏らしはしませんでしたし、
その時のフレも、今ではガンランスの虜になっています。
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/22(土) 00:52:46.44 ID:A0z/YQVg
ガンス村の住人だが片手スレの住人のちゃんとした対応に感心した。
告知を前もってするべきというのには大いに賛成する。
いつかハイガノスや蒼鬼と金剛で狩りをしてみたいものだ。


>>290
盾コンボと水平砲撃はいろいろ共通点がある気がするよ。
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/22(土) 13:51:48.54 ID:RfPMG6I8
>>298
武器スレを見ているブレイヴァーが募集のフリしてエリチャで釣ってたりするんだよ。
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/22(土) 17:51:09.70 ID:xNLUbQEZ
>>304
ガンスレがその募集にやられた例だな
人が多くなり有名になった結果がこれだから困る
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/26(水) 05:38:51.47 ID:N1p5ItWU
盾コンボで吹っ飛んだ時いちいち謝られると面倒なんだがwww

307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/26(水) 16:15:40.06 ID:yS+5W3mV
4日間のザ・ワールドの後にでてきたレスがそれか。
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/26(水) 22:20:21.01 ID:MBethaLf
ttp://monhandos.blog59.fc2.com/
ここの記事を読んでいて少し悲しくなった
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/26(水) 22:25:06.46 ID:kykZ8RGK
>>308
太刀と大剣〜ってところ?
厨が根拠なく他武器を咎めるのはよくあることだが、太刀を持ち上げて片手を貶すのは新しいな
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/26(水) 22:37:34.62 ID:MBethaLf
>>309
主にそこなんだけど、全体的になんつーかな・・
下位は絶一デスパ死束さえあればいいですよ^^^vて書いておいて、その記事だぜw
上位で片手がだめな理由もわけわからんくて鼻水出そうになったわ
ヲチ板向けだったかな
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 02:23:28.98 ID:gG4lTHpF
>>308
なにこれ

厨のテンプレみたいなプレイヤだなw
片手とか関係なくMHユーザーとしてムカつく
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 06:14:39.50 ID:CsYyK6KB
「楽しくやりましょう」

っていうのはつまり、
僕は楽しくやりたい。マトモな人間で、ユーモアもちょっと在ります。
大多数に見られる平均的な普通の人間です。
それが大多数で、そういう人間が成功し、生き残っていくのです。
それなのにそうでない、平均的以下の、頭の悪い、
学校でいじめられてそうな、顔もブサイクな、
そういう人たちのせいで僕はとてもとても嫌な思いをしてきました。
僕がいつも正しいのに。たかがゲームなのに。
そういう人間は来ないで下さい。
こないで下さいと分かっていても書かずに入られません。
そういうことを分かって、僕が必要だとおもうマナーと
、会話と、僕が笑える範囲内の冗談で僕に付き合える人としか遊びたくありません。

って言う事だと、オレは思ってる。

313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 08:30:02.71 ID:LXv4/EoK
要するに「お前ら俺を楽しませろ」ということか
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 10:15:46.97 ID:te9BpdR1
片手剣は蒼鬼さえあれば完璧
クエの前の移動はしかたないとしてクエ後の移動は


  腕 不 足 だ

よく覚えとくんだな
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 16:02:27.39 ID:RcPSdNGR
他所から見ると片手は上位でデスパラでも十分麻痺るし特に問題ないと思うんだが
やはり片手剣使いとしては後ろめたいものがあるもん?
さすがに二人も三人もデスパラはどうかとは思うけどそんな部屋見たこと無いしね。
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 17:57:54.34 ID:ah3vTIdT
三人ガノはみたことあるよ。
何やってたのか今だに気になる
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/27(木) 21:08:02.99 ID:w/qmLVwx
>>316
フレ3人とハイガノボマーでキリンとか行ってよく遊ぶよ
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 06:49:32.83 ID:50RksZ9s
此処は良スレすぎて困りますね
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 06:54:41.67 ID:Ek79fb7/
メラガジェってすぐ切れ味落ちちゃうな……
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 06:56:41.89 ID:YrsZW/0i
>>319

無ければ高速砥石でも十分
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 08:24:17.30 ID:uwl+L32t
>>319
にゃんにゃん棒と比べたらまだマシな切れ味だぜ
ガジェット使うときは場合により砥石高速化と見切りを使い分けていまつ
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 09:50:52.07 ID:5St1VIJA
ガジェットのためだけにフルイーオスSを作ったぜ
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 11:43:21.75 ID:xkw+6n44
ハイガノスのためだけにボマー+状態異常強化を作った俺もいますよ。
ガジェットは状態異常強化のみで頑張ってる。
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 13:14:41.36 ID:DfnOc4eE
PTで麻痺だけ求められてる時は見切りガジェで赤ゲージでもお構いなしさ!
まぁいつも研ぐけど。
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/28(金) 23:18:07.11 ID:2TsytyDM
片手が叩かれるならガンスはどうなるのか?
ガンサーに氏ねというのか。

武器を否定する奴は、たいてい腕不足な気がする。
何故なら、仮に弱武器指定される武器を使って他武器と遜色なく戦える奴はいちいち文句を言わない。
彼らは、それぞれの武器には一長一短があり単純に戦闘時間や死亡率では比較できないと分かっているからだ。
武器を叩く奴はそもそも比べようがないモノに判断の基準を置いている矛盾に気づいていない。
まだまだ夏休みは長いなぁ…
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 01:47:57.41 ID:CioNV3zO
ダメージ13倍!
   ↓
でも、4倍しかないってことは・・・
   ↓
2倍でも時間は2倍(手数無視)

もう、あほかと。
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 04:56:41.30 ID:6r0YNGTC
そこの管理人

自分が扱えない=弱い
数字が大きい=強い
誤爆された=相手が悪い
HRが高い、プレイ時間が長い=偉い

て感じでキモいな
オレら片手剣士はああいう糞に虐げられるのはもう慣れっこだからいいが
ハンマー視点から他武器を貶すのはムロフシの兄貴たちを侮辱する行為、これは許せん
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 05:25:18.55 ID:X1cfYowY
>>308
ランボス
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 10:42:09.88 ID:9hkJetns
ハンマーと単純な攻撃力をくらべた場合
黒滅龍剣の攻撃力はハンマーの攻撃力に直したら
1500前後なんだけどなw
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 12:54:58.01 ID:NnEtU0Iq
1500って倍率300相当だぞ
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 13:56:51.47 ID:CioNV3zO
おくめつは攻撃力336だから、属性値・120%補正・会心-20%を無視すると
336÷1.4=240 240×5.2=1248
攻撃力1248のハンマーと同等、でしょ?
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 14:04:02.03 ID:avuHfHJE
>>329は120補正入れてるんじゃない?
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 15:16:11.77 ID:6r0YNGTC
両方加味すれば1347+龍属性か・・・

片手が弱いなんて言ったらガンランスはもちろん、大剣や太刀は使い物にならなくなるな
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 15:27:06.37 ID:KuhW1slj
片手は弱いから来るな!から片手は下手だから来るな!にシフトしてるけど
・ところ構わず斬り下がる太刀
・ところ構わず薙ぎ払う大剣
・ところ構わずスタンプや回転するハンマー
も同じくらいの割合でいるよな?
攻撃範囲の狭い片手はまだマシな方だ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 15:39:16.53 ID:xZ1ACkrD
盾コンボが嫌われるのは、その予備動作の少なさと小ささから
よける判断ができないからなのさ。
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 16:05:23.13 ID:/h2wgsku
最近じゃ片手が視界にいたら盾コンまで出すのを想定して回避組み込んでるな
ただモンスターを挟み込んだ状態から出されると見えん…
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 17:17:09.47 ID:tSSjLZ8e
盾コンのふっとばし部分はリーチ長いからな
むしろ虫に刺されて麻痺してるところに当てようと思ってもなかなか当らん
何気にモンスターを挟み込んだ状態でこそ当る。
しかも片手剣的には体挟んで向こう側だから届かないだろ。って思ってる奴が多い。
このギャップが片手地雷説の根っ子じゃないだろか。
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/29(土) 19:11:40.81 ID:YmpkAz8i
そもそも片手に吹き飛ばし属性の攻撃があるのを解ってない香具師も
いるからな、無印の初期の漏れとかそうですた
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 02:07:13.47 ID:et1NEL48
>>338
盾コンとはかなり違うがガンランスだと野良部屋などで混戦時に水平砲撃する奴は必ずいる。
説明すれば分かってくれたが、そうすると今度は絶対に水平に撃たなくなってしまう。
あくまで状況による、偉い人にはそれが分からんのです。
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 02:19:07.60 ID:46sxhce/
>>339
全てのプレイヤーがおまいさんのように瞬時に状況判断できるわけじゃない
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 06:34:50.34 ID:0FhvlQfG
質問です
秒間手数が一番多くなる攻撃方法はなんですか?
グラビの穴ハメ時のように殴り放題だったら
R3上上の繰り返し?盾コンボまで出した方がいい?
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 09:40:37.16 ID:C5NKrfKn
攻撃密度とモーションの長さと変なリーチで味方が飛んだりすることを考えると
盾コンにメリットはほとんど無い、てか俺は存在意義を見出せんな。
めり込み過ぎて弱点部位から外れやすいしな。回転切りに派生するのが無難じゃね?
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 13:07:28.64 ID:M6UGrSoL
>>341
手数よりも「単位時間あたりの与ダメージ」を意識した方が良い。
俺ならR3↑↑→回避↑↑↑→回避…かなあ。
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 13:28:46.06 ID:et1NEL48
>>340
言い方悪かった(´・ω・`)
別に瞬時に状況判断できるかどうかとか言いたかったんじゃない。
盾コンと同じで効果を知らないで使ってる人もいるよ〜くらいの意味で言った。


盾コンは弾かれ無視ついてる、が普通は出し切らない。単位時間あたりのダメ効率は落ちてしまう
確か片手って回避するより自然に硬直解けるの待つ方が早く動けた気がする。
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 15:43:59.82 ID:BldpQwox
いえす そのとーり

動かない的を延々切れる状況があるなら
R3↑↑連発がいい
例えば 自分は闘技会よくやるんだが
高台に刺さったディアの足とか
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 15:46:06.41 ID:DDOCjhQ9
>>345
それやってると同じ片手に後ろからJ斬りで斬られるんだよ('A`)
何故か移動してもついてくるんだ・・・
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 16:19:43.29 ID:s/je2hye
エストレモ=ダオラよりハイフロストエッジの方が強いことに気が付いたおれに一言
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 17:32:03.05 ID:USjWJo5C
エストレモのほうが・・・うんと・・・カッコイイ!
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 18:50:41.50 ID:IX6gYALM
>>347
エストレモの方が白・青ゲージが長いから
どちらが強いと一概には言えないと思う

他ダオラ武器が唯一無二の存在なのに比べれば
エストレモは容易に作れる互角の武器が存在する点で
ちょっと不遇なのかも知れないけどね
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 19:21:20.84 ID:et1NEL48
そこはむしろうらやましい程だ。
雪猿を褒めてやろうや
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 21:21:40.96 ID:qM1OyPW5
切れ味
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/30(日) 21:22:54.08 ID:qM1OyPW5
あんまり変わらないお
強さもあんまり変わらないけど
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 09:12:32.57 ID:UrI+7eEV
ハイニンジャソードが好きなんだが、上位で使う分には少し力不足だよなぁ…。
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 10:30:33.88 ID:7FJd4B7u
>>353
ハイニンジャ剣は底力スキルを使って遊んでいる俺が参上
でも、野良では遠慮しちゃって使ってないお
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 14:29:58.09 ID:UQ96ReJX
武器の大きさは人間の器の大きさ!
特に男キャラで小剣なんてありえないから、頑張って大剣使えるようになろうぜ!
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 17:41:34.62 ID:4Aqvfbni
むしろハンマーお薦め
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 17:43:46.55 ID:fxzWGBt6
デスパラライズを作ってから彼女できたし宝くじも当たるしで
ウハウハです
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 19:18:19.41 ID:UQ96ReJX
うん、ハンマーもいいな。だが小剣はないな。

小剣=ライト>双剣=太刀>>>>その他
ださ度はこんな感じだな。
男キャラで小剣使ってる奴は、他武器使いからは情けない奴って見られてる。
腕とか火力じゃないんだ。女々しいから駄目なんだ。
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 19:27:55.69 ID:pxcSLC3J
>>357
デスパラライズage
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 21:15:06.36 ID:MgzO2CId
フルレウスSにクイーンレイピアなネカマの俺は許されるってことですかね
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 22:28:03.93 ID:Jztx3VLk
マスターブレイドつくったオレに何か一言おねがいします
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/07/31(月) 22:35:22.37 ID:reLylFIa
>>361
おめでとう
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/01(火) 17:46:05.38 ID:kgRJhuLm
ソロスレ見てきた
片手紅龍ソロ40分切るって…地味に神だよな
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/01(火) 21:38:25.79 ID:OAbUCyWQ
シティまだぁ?
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/01(火) 22:03:08.39 ID:RQFWp4kB
片手シティなんて需要あるんか?

無属性片手限定シティだったら愛剣の煌竜剣で参加するが
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 01:13:05.71 ID:tm1acWtb
我が愛剣、独龍剣【蒼鬼】は無属性に近いと思う
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 03:08:49.53 ID:m7vi+GVp
>>363
やってみればわかると思うんだけど、そうでもないよ。
見切り&攻撃up中の下位装備でも、翼以外破壊で40分は簡単に切れるしね。
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 08:06:53.28 ID:RekCvuMQ
え、そうなの?
自分だと時間ギリギリクリアが精一杯だわ

動画上がってないか探してみるよ
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 16:09:33.20 ID:m7vi+GVp
>>368
1回目の振り向き時、状況見て1〜4回切る。
2回目の後は切りたい放題。
着地は顔狙ってJ斬り→斬り上げで止め、その後適当に位置調整しながら2〜3回。

硬化後の爆弾は、飛んだらすぐに置いて、3連ブレスなら武器も研ぐ。
すぐ降りてくるようだったら、巻いた尻尾に当たるように石ころ起爆。
2個置く間がないと思ったら、無理せず1個で。

特別な事は何もしてないけど、これだけで40分かからずいけるよ。
まあ、しばらく紅龍来ませんが…。
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 16:53:27.54 ID:ZOTPlTGP
ゲリョイベで、見切りもないのにゲリョの足をさくさく斬ってる片手に激萎え。
おまえらってほんとヌルい武器使ってんだな。
片手が好きだから片手使ってる?はいはい、ヌル武器が好きなだけでしょ。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 16:57:21.10 ID:iWLlfZie
見切り関係なくね?
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 16:59:34.91 ID:aKK6W+Eu
ダメは低いと思うが弾かれはしなかったよな
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 18:46:07.43 ID:L6vFSj2U
>>370
が言うことを訳すと
ここに居る奴ら大半がGではランサーだったと言うことだね
と釣られてみる
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 18:53:43.54 ID:kdqYdzHq
>>370
そしたら、同じく弾かれない弓とかボウガンとかキック、挑発パンチもヌルい武器ということになるが、よろしいか?
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/02(水) 19:02:17.54 ID:jNT1j0CB
>>369
詳しい解説ありがとう。
それ読んで考えてみたけど、びびって三連ブレスの時にしか爆弾使えなかったのが主な原因っぽい。
だから硬化解除に25分とかかかるのか…
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/03(木) 14:38:45.93 ID:PQvT6Kn8
>>375
メテオのときもチャンスだよ
必ず同じところに戻ってくるしね
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/03(木) 15:57:05.61 ID:kLH7UZSH
>>376
置いて爆破する手間があるから、普通に攻撃できる時は斬り刻んだほうが良いよ。
爆弾は硬質時のダメ蓄積もなんだけど、こっちが手出しできない時間を無駄にしない為にもね。
飛んですぐ低空ブレスに移る場合は、普通だとその間何もできないけど、
爆弾置いておけば巻いた尻尾に当てる事もできるしね。

ただ、紅龍がこっちが行けない溶岩ギリギリのとこに立っている場合、
正面でメテオ待ちして、戻りモーションの時に爆弾1個置き逃げして爆破したりはするね。
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 01:09:23.07 ID:5yH0/qBo
このゲームは攻撃当てて避けてれば何でも倒せるんだから武器なんてどうでもいいよ
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 02:35:17.32 ID:qF127CN7
攻撃当てて避けてても一人じゃ倒せない笛もいるんだぜ?
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 03:28:29.87 ID:Z9RtQbP+
あんなん武器じゃなくてただの楽器じゃん
そんなのはどうでもいい
マップ隅っこで一生吹いてろ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 03:46:01.70 ID:U8IZRlNu
>>380
ふざけるなと言いたいところだが
笛の性能のほうがよっぽどふざけてるから反論できない
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 09:33:17.94 ID:KZ2+PtFd
>>381
じゃあ笛にふざけるなって言えばいいじゃん。

言ってくる。
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 09:36:18.19 ID:B+YqrJ9w
夫婦程度なら笛でも一人でいけるんだがな
マジナイとブラッド以外の笛は…どんなに頑張って殴っても報われない
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 09:36:32.70 ID:KZ2+PtFd
ageちまったぜ。
お詫びに片手剣を一つ置いとくから許してくれ。

つミ†
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/04(金) 12:47:51.99 ID:8UZSfI3w
>>384
禁忌イラネ('A`)
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 01:33:36.25 ID:fJ71Pl7O
>>385
それは今まさに禁忌を作ろうとしている俺に対する挑戦か。

…不遇な武器に惹かれます。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 05:30:03.85 ID:uODNGmhB
幸薄そうな女性とか好きな人?
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 10:58:41.29 ID:6Sw3bxYo
幸が薄いんじゃなくて個性があると考えよう。
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 11:54:25.17 ID:Hb5/TvOg
禁忌いいよ禁忌


紫色が気になるのなら、蟹切ればいいじゃない
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 11:54:41.72 ID:0pAT+xLP
>387
エ ス パ ー 現 る
まさに俺
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 15:50:57.52 ID:jlmcmfA9
幸薄い女を見かけると力になってあげようって思うよりセクロスセクロスって思っちゃったりするのか?
もしそうだったらそんなのが寄ってくるその女は本当に幸薄いな
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/05(土) 18:15:58.24 ID:2ssJZjuE
ここでイフリートマロウ
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/06(日) 20:46:08.56 ID:8tlQp/r+
じゃぁ







インドラ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/06(日) 21:09:49.37 ID:BdhJ2osv
あ〜らよっとノミ[呪魂]
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/06(日) 21:12:11.40 ID:v198jhyU
僕はアグニが好きです
アグニ可愛いよアグニ





野良ではゴルマロ使うけどね(´・ω・`)
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 02:22:03.18 ID:UrZ2ZwFj
>>395
ガジェットありませんか^^;??
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 03:42:16.05 ID:qXGYfn0H
なぜ左利きでモスか?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 14:49:41.34 ID:RbWzAJta
盾は利き腕に持つものだよ
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 18:42:35.10 ID:GAXbw3DM
左利きなのはMH七不思議のひとつだね。
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 19:31:42.11 ID:3TDU89Nt
自分の命を守る盾を利き腕に持つのは当然のこと
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 20:01:13.84 ID:edjhnwF0
しかしガンナー用防具ならともかく剣士用防具まで
肩当てなどが左に付いてたりする矛盾
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 21:42:40.76 ID:GAXbw3DM
投擲アイテムは右手で投げるから、両利きかもね。
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 21:44:10.00 ID:Gn9xcd6c
要するにあんまり考えてないってことモスね
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/07(月) 22:06:25.85 ID:ltbqzEJt
右投げ左打ち
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/08(火) 12:25:03.08 ID:zyBslZwR
利き腕に盾を持つ。
防御されにくい左側の装甲を厚くする。

投擲時は利き腕で投げる。

なんの不都合もないように感じるのだが。
MHのハンターは右利きだよ。
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/08(火) 13:48:28.15 ID:SsaRMlAD
片手剣は全シリーズ、左に持っているわけだが。
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/08(火) 14:08:37.30 ID:UTEon0aw
>>405
守りばかり固めて攻めが疎かになっちゃ勝てないぜ!

って事で両利き派
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/08(火) 17:06:59.26 ID:ANek7BGz
右投げ両打ちか
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 07:59:35.27 ID:tu9moJeF
剣道したことある奴ならなんで左手に剣持ってるかわかるだろ

動きは全然違うけどな
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 08:00:39.98 ID:o0xo7Eq2
相手は人じゃねーんだYO!
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 11:23:07.93 ID:XbB0cK2w
おいおい右手とか左手とか剣道とか
dos以前の話がループしてますよ!
あと剣道の話は荒れるのでやめようぜ
俺も剣道やってたから色々言いたいけど我慢するから、な!

そんなことよりバーンエッジの形が好きで強化止めてる俺に一言
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 11:38:57.58 ID:OqLtq3ol
我慢しろ!
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 12:10:43.22 ID:tu9moJeF
>411
俺も好きだ
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 13:23:51.60 ID:ycegQGXO
Pではバーンエッジ改
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 13:24:43.88 ID:ycegQGXO
を、愛用してたんだがなぁ・・・
2で再び弱体化してショボーン


途中送信してもた
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 13:58:34.67 ID:XbB0cK2w
よかった、愛好者いた
ゲージ短いけど頑張って使うぜ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 14:55:02.63 ID:6/FYMRaq
そこで業物ですよ
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 15:11:52.43 ID:ycegQGXO
むしろ匠
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 16:42:01.59 ID:Mt6DWKwB
さらに升
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 20:49:25.65 ID:/00Mxn48
>>419
(・∀・)カエレ!!
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 21:15:40.03 ID:EfdjJAlc
ディアとかモノとかトトスとかグラビとっかおっきいのだと速効でいっちゃうんですがどうすればいいんですか
足元しか攻撃届かないから潜って殴りつつタックルが来たらガード(よく間に合わず食らう)
やってるうちに回復も回復Gも応急もサシミウオも尽きちゃうんですが皆さんは主にいつ攻撃してるんですか
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 21:30:03.87 ID:x0UH3PMi
おっきいのでも速攻でいっちゃわないようにするには
タックルが当たらない側にいることが大切じゃないかな。

敵がゆっくり方向展開し始めた時はタックル来るから
それさえ分かってれば普通に喰らわなくなると思うよ。
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/09(水) 21:55:20.13 ID:6/FYMRaq
>>421
サクサクッと斬ったらいったん距離をとって、
敵がスキを見せたらまた足元にジャンプ斬り→適当にコンボを回転斬りで〆て回避で離脱。

盾コンボの手前までで回転斬り〆しとかないと、
回避が間に合わないことが多いのはオレだけかな。
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 09:04:28.49 ID:IjVr4XHy
>>421
トトスも倒せないのにオンに来てるの?ばかじゃねー?
オフの初心者or質問スレでそれぞれの攻略法を検索、
なければ質問して教えてもらえ。
それぞれ倒し方が違うからまとめて聞かれてもな・・・
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 09:11:32.46 ID:gBa369zy
トトスはヒット&アウェイの得意な片手剣でやりやすい相手だと思うよ。

尻尾に気をつけつつブレスを誘ったら懐に飛び込んで斬る!
ただしブレスの後は高確率でタックルが来るから注意だ。
タックルは毎回同じ方向に繰り出されるから…あとは分かるな?

オフなら腹斬らなくても時間内に終わる
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 10:22:58.85 ID:EcRbOlWl
>>421にあるモンス、全部モーションが同じやつらだな。
左側にいたらタックルが来て、
右側にいたら尻尾回転が来るから手こずってるんだろう。

基本は攻撃したら回避で距離あける。
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 14:06:00.08 ID:PIKKIDKY
>>422
俺のフルフルがなんでか知らんがおっきした

股下に居続けるから駄目なんじゃね?
片手の機動力を活かしてヒット&アウェイだ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 14:15:01.91 ID:PIKKIDKY
↑アンカーミスった
>>422

>>4214です
裸ハンターナイフでトトス行ってくるorz
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 14:18:24.62 ID:PIKKIDKY
もうダメポ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 14:59:58.43 ID:FeJUG6Jb
>429
落ち着け、IDの素敵な人。

>421は
おっきいのだとすぐいっちゃう = 3死しちゃうんだよね?
なら「いつ攻撃するか」を聞いても駄目なんじゃない?
たぶん1チャンスでの攻撃時間が長すぎる&敵の攻撃の予備動作が見えてない。
おっきいのは全体像がつかみにくいからだと思う。
練習として、足元で攻撃せずにうろうろしてみては?
攻撃してると頭に血が登って相手の動きが見えなくなったりするからね
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/10(木) 18:39:39.34 ID:BpKYjRui
このスレがまだ続くと読んだ超ロングパスですね?

流石です。
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 09:28:33.43 ID:OlsiNUvc
>>421
仲間が倒してくれるまで鉱物でも掘ってろぼけが
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 11:46:54.91 ID:9ihrkYs0
というか基本は回避だろ
片手のガードなんて咆哮をガードしたり壁際でヤバイ時ぐらいしか使わんぞ
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 14:36:21.41 ID:EkvrXeP5
片手で倒せない敵がいるとかどんだけヘタレだよ
強化された片手なんて適当にごり押ししてれば誰でも余裕で狩れるっての
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 14:56:22.81 ID:OqH19t1J
へぇ
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 14:58:04.54 ID:R/YsB/Jh
>>434
半分同意
片手で全部ソロできる事が証明されてるのは事実
だけど俺は下手だからできない
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 15:00:16.53 ID:CuaP0b9e
2chの名人様を基準にされても困る
とりあえずオフ武器でオフクリアできる腕があればそれでいいだろ。
オンはパーティプレイ前提なんだし。
超人スキルを押し付けするなよ
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 15:02:18.86 ID:PgiQuh1Z
名人じゃなくても下位くらいならソロで十分いけるだろ
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 17:25:37.92 ID:OqH19t1J
そう言っていくとまた線引きが曖昧になるんだよな。

>>437で良いと思うよ。
絶対ソロでやるのはオフだけなんだし。それがクリアできれば十分と思う。
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 19:58:48.84 ID:dg1F8Jyj
線引きとか何がしたいんだw
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 20:46:57.93 ID:oWqFZcWe
>>421
安定して狩りたいなら、飛び込みきり>斬り1>斬り2の連携で
斬り2の時にヒットする瞬間に先行入力で回避ボタンを押すと
ヒットした瞬間に即効回避するからリスクをかなり抑えて戦えるよ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 21:22:03.73 ID:9JrXCcC9
斬り終わった体勢そのままで横に回避して攻撃を避けたときは、
オレsugeeeeeeeeeeeeeeeeってなるヨ!
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/11(金) 22:36:56.86 ID:FkxO0mW7
>>434,436
片手ソロで蟹だけは達成されてないんじゃないの?
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 02:33:14.49 ID:NtpXYeBq
適性とかは無視したら

片手で無理→ランス,ハンマ,大剣でもムリポ→ガンス,弓,笛ならなお(ry
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 02:38:57.58 ID:OpeXkcBY
オデブレで銀イベソロ討伐真紀子。
閃光7つ(持ち込み5個+支給2個)も使っちゃったぜ。飛び過ぎだコノヤロウ。
オデブレの斬った時の感触がたまらない。
美味い梨をシャクシャク噛んでいるような心地良さ。
良い片手だと思うんだが、使っている人あまり見かけないな。
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 07:39:56.25 ID:SdqUXEBW
クイーンレイピアで銀蒼やってみたんだけど、
この武器結構強いね
残り5分ほどで両方討伐できたよ
野良でこの武器使ってる人見たことないよ
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 08:26:16.54 ID:KdKUbZAr
野良はやっぱり効率を求める風潮があるから仕方が無い
どいつもこいつも最適な武器ばかりで他の武器には目もくれないからな

もうそろそろ好きな武器でのんびり出来そうな時期になるとは思うが
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 13:40:13.42 ID:SdqUXEBW
だよなぁ
欲しい装備も作ってしまったし、
後はまたーりか、腕を上げるかのどっちかしかないもんなぁ

動画スレの4本音閃光無し黒滅剣見たんだけど、
あそこまで華麗に動けたらかなり気持ちいいんだろうなって思った日曜の午後
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 17:06:08.20 ID:5uolTaIc
>>445
オデブレは俺も好きだ
水属性って使ってて楽しいよな
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 17:46:50.87 ID:+SFxlg5f
>>446
クイーンレイピアはいいよな、逆鱗を使うのがアレだが・・・・・・・・・
野良で少ないのは死束なんて便利な物があるから仕方が無いね
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 18:11:06.31 ID:eEQWJU3S
オデブレは黒グラと赤フル戦で大活躍できるじゃないか。
クイーンは…
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/13(日) 19:41:50.79 ID:WKli9HuF
死束とクイーンって完全に被ってるよなぁ。
クイーンがもっと違う属性だったら面白かっただろうに。
453既にその名前は使われています :2006/08/13(日) 22:30:33.40 ID:J09YAUJN
クイーンレイピアは男装備じゃ似合うのが全くないとです(・ω・)

だけど俺は上位入ってすぐに作りそして長い間ホコリを被らせてしまったんだ・・・
ごめんよ・・・ギザミ装備とオデブレが似合いすぎたんだ・・・
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/14(月) 07:18:08.32 ID:pU12o1Y1
>>453
だよねぇ
俺も男キャラなんだけど、あの細身の剣がどうも男には似合わない気がするよ

レイア逆鱗欲しくてイベレイアやってたんだけど、
やはりクイーンレイピアいいね
毒化のトクトクと鳴る効果音に病み付きになりそうです
2匹クエ混戦でも足止めなくいなせるフットワークの軽さ、
やはり片手剣は楽しいと思ったクエでした
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/14(月) 19:44:16.58 ID:5FujH0EJ
さっき死束作るために柴ゲリョス狩ってたんだが水辺で飛び立ったら消えたんだよ
で少し経ったら水の中からでてきたんだけど
こんな経験ある?
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/14(月) 20:34:15.54 ID:g3y0AaK6
あれだろ。ブーンって飛ぶ奴やってから着地したんだろ。
俺も密林クックが海から出てきた事あるしな。
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/14(月) 21:37:00.13 ID:StO+ROwO
あるある
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/15(火) 23:12:27.16 ID:DFrCxCPl
スレタイ見てふと思ったが、片手って別に基本ではなくね?

アンチではないが
459暴飲:2006/08/15(火) 23:21:19.74 ID:Ww9P9FP4
他に基本となるえるものが見当たらない…
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 00:16:53.55 ID:QKcAAE9E
基本じゃないよな
だってガンナーは近くに寄らないもの
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 00:24:03.02 ID:8SaypHSi
むしろ片手の後に大剣使ったら大惨事だな
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 00:44:55.39 ID:9kPHOelB
初期装備がハンターナイフなんだから片手剣は基本で間違いない
ゲーム中でも片手剣が基本装備と言われてるし。
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 00:47:27.88 ID:8SaypHSi
初期武器が大剣なら大剣が基本に進んで行くがな
Pみたいに全部最初に貰えるならともかく、使わざるを得ないだけだろ?
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 02:19:32.56 ID:uSb4XALs
             ____
    (⌒     /⌒  ー、\    初期装備がハンターナイフなんだから片手剣は基本で間違いない
   (  ≡   /( ●)  (●)\  ゲーム中でも片手剣が基本装備と言われてるし。
    (_,  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
.    cー、  |     |r┬-/ '      |.  ,一っ
    ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
  <<</ヽ       >>462         /\>>>

\                                /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
       o゚((●)) ((●))゚o
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 02:46:23.04 ID:hnfCm+Gk
>>458
>>1の文章がスレ立てごとに時たま改変されていたことにも気づかず
安易に他スレに倣った様式で空っぽな個性を出そうとし
過去スレの>>1やスレタイを全く読まない馬鹿が勝手に付けたものなんだ
だから気にしないでくれ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 02:58:33.43 ID:ctagGxI+
まあ、何が基本だとか別にどうでもいいがな
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 06:36:24.82 ID:FliR6zQr
どうでもいいことって燃料になりやすいよなw
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 17:00:32.63 ID:Ivwo18I0
うん
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/16(水) 22:26:15.21 ID:7lGbQ0ph
フットワークが軽くガードもできて使いやすいから
はじめはこれでならしていくと良いですよ
って意味で基本ってことなんじゃない?
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 06:15:51.45 ID:Mdnc0HnV
説明書に「素人から玄人まで。」って書いてあるしね。
基本かどうかはわからないけど、入門武器ってのは合ってるんじゃないかな。
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 09:03:01.81 ID:uHYr2gx/
>>464
ぶち殺すぞヒューメン
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 09:03:20.90 ID:yOdzCyvT
基本的なことをいろいろ押さえていて〜とかは分かるよ
ただ「全ての基本」は語弊があるよな


でもそれより剛剣アグニの話しようぜ!
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2006/08/17(木) 09:38:25.72 ID:LrIO29YD
>>472
金獣根:お前はいいよな見た目もいいしトトスやフルフルにも使えてその点俺ってどうよ?
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 10:02:17.25 ID:OrnYVKQ2
>>473
禁忌に強化したら会心率が-40まで上がるじゃないか!
だいたい物理攻撃力が300オーバーなんて夢のような話だぜ!
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 14:31:33.75 ID:m/NlCUsT
カニの爪みたいな剣はないのかな!
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 15:25:34.12 ID:GifXlSgU
>>475
グゥレイトな世界へようこそ
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 15:36:34.02 ID:BBs38NNv
MHスタッフはアグニを酷い仕様にしたよね(´・ω・`)
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 20:02:04.19 ID:YVT5UNyv
P2で鬼強化されるのが約束されたようなもんだな。
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 20:32:26.53 ID:BBs38NNv
だが持ってる奴を結構見るから不思議だw
ここまで弱体化されると気持ちがいいものなのかな?
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/17(木) 20:33:46.07 ID:1Ht8rY2c
アグニはかっこいい

欲しいけど骨髄・・・(´・ω・`)
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/18(金) 02:45:00.94 ID:7PgEsc8I
連続ドラマ小説あぐに
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/18(金) 11:12:38.07 ID:Ce1I6Cce
ありそうだw
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/18(金) 11:20:32.19 ID:JImJWf92
ねーよwwww
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 17:02:56.31 ID:9iDVCZYu
ここでジャンプ斬り
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 17:11:47.50 ID:l7aSyd9M
封龍宝剣、タツジン、オデブ、アグニに続く5本目の片手剣として煌竜剣を作った。
野良ではオデブしか使えないから困る。
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 17:17:54.44 ID:V8I56ZyB
心無い片手使いが弓スレで暴れてるようだ
ハイフロ?黒滅?






片手剣士なら独龍剣だろうが!恥を知れ!!1!
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 17:52:51.23 ID:yQHOw5km
俺は独龍剣が欲しいからオンつなごうと思うんだが‥
やっぱ弱いかな?
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 18:20:55.29 ID:ENdERBfw
他にさらに強い武器があるだけだ
強いことは強い
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 18:34:17.70 ID:usuPswl4
独龍剣は緑長いから最高
普通にドドブラとかにも持って行く俺
ガンガン斬れるような隙がでかい奴にはいいかもしれん
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 18:42:08.87 ID:tXsn+GSe
毒龍剣強いのかよ


今から作ってくる
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 18:47:39.14 ID:V8I56ZyB
なんせドスファングダガーより攻撃力高くて、緑ゲージは超長い、おまけに龍属性までついてテオナズチの角だって折れちゃうんだぜ
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 19:13:27.57 ID:jpqGLDZp
同じような性能なので迷ってるんですが
ダオラ剣とハイフロは好みで使うの決めていいんですか?
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 19:16:01.80 ID:tXsn+GSe
好みでおk


ちなみにハイフロの方が作りやすいという・・・(´・ω・`)
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 19:31:29.02 ID:jDqXBBAh
しかし片手剣マニアのためには両方必要だという…
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 19:35:09.27 ID:QmykpC47
オデッセイが大好きだ!
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/19(土) 23:26:12.29 ID:jpqGLDZp
ありがとうございます
助言どおり両方作ります
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/21(月) 23:56:48.67 ID:wjI5qTRg
なんかこのごろ2めんどくさくなってきたな・・・
べつにモンスターに勝てないわけじゃないむしろとんとん進んでる
しかし
季節を待つのがめんどくさい
強欲な村人たちがいろいろ要求してくる
なんかいい気分転換ない?
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/22(火) 00:34:32.04 ID:C3GcXxDa
そういうときは、
しばらく他のことしてモンハンから離れるのが良いかと。


またやる時期をちゃんと決めてからね。
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/22(火) 09:15:52.37 ID:GBMADqaW
無理に次の時期を決めなくてもいい
それっきりになっても興味は他の事に移るだけ
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/23(水) 05:51:02.88 ID:65n6RDcP
イベフル2匹クエに行ってみたんだが難しいなこれ。
頭じゃなくて翼にあたるし。
ゴルマロで両方討伐25分もかかっちまった。
単体の下位フルは10分程度で終わるのにこいつらときたら・・・。
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/23(水) 05:52:34.42 ID:d9xCkJvX
ちょ・・・イベフルイフマロで普通に時間切れるんですがorz
俺の手数圧倒的に足りないのかな・・・
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/23(水) 10:36:04.25 ID:0YWH2CRf
>>501
イベフルは最強固体じゃなかったか?
部位も狙いにくいし、結構難易度高いと思うぞ、これ。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/23(水) 11:33:48.09 ID:ZiqVEYG7
>>500
25分なら結構いいタイムなんジャマイカ?
漏れは時間切れorz
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 01:59:01.15 ID:c3WSX7yp
自慢に決まってんじゃん
2ちゃんとか見ててイベフルが最強個体って知らないわけないって
だいたい、下位フル一匹十分って言ってんだから文句言うタイムじゃなかろ
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 02:00:13.06 ID:sBlA9e8b
上位より強いの?
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 02:48:11.09 ID:c3WSX7yp
捕獲してみ
ペットにすりゃわかる
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 06:32:23.51 ID:7oONP6wP
前ペットにしたが強くなりかけだったぞw
508502:2006/08/24(木) 09:25:05.38 ID:iMr/UT5e
イベフルソロやってみた。
イフマロに匠と見切り+1で39分で両討伐だったよ。

手数の話だけど、かなりギリギリまでコンボを入れられる。
感覚的には下位やオフのフルフルより
1コンボ辺り1〜2撃多めに入れられる感じ。

ガタイが小さいから、ちょっと避けるだけで帯電も回転尻尾も余裕。
ジャンプ切りの瞬間に帯電モーションに入って
「あ、やばい!」と思ってもジャンプ斬りが入った瞬間に回避すれば間に合う。

俺の実力じゃたぶん30分を切るのがやっとだろうけど、
ここの猛者なら25分はそんなに難しくないかもしれないよ。
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 10:50:21.68 ID:THmBWgH0
ディアは串刺し状態で足元切ればいいんですよね?
何故か死んでくれません
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 10:59:22.55 ID:iMr/UT5e
>>509
その書き方じゃ、どの武器でどのくらい斬ってるかわからないし、
上位か下位かオフかもわからないんだぜ?
まぁどういった条件下でも、角刺しの隙に脚を斬ってるだけじゃ倒せないんじゃないかな?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 11:14:34.75 ID:THmBWgH0
すいませんデスパラで下位です
いつも音爆弾だけ持ち込んで
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 11:28:58.58 ID:iMr/UT5e
>>511
下位ならデスパラで火力は充分だろ。
ただ、角刺し脚斬りだけじゃ無理じゃね?
徹底的に脚を狙って転倒させてその隙に尻尾と角破壊すれば良いんじゃねぇの?
破壊後は転倒後も脚狙いに専念して転倒を早めればこけまくるから良いと思うが。

あとは超近接して走り回らせないことがコツかのう?
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 11:30:28.08 ID:L0ZHZWgZ
大タルGとか閃光も使ってみるとか
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 11:34:25.97 ID:THmBWgH0
ちょっくらその辺心がけてやってみます
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 12:22:45.00 ID:1o/hfKrN
音爆弾は、材料持ち込みだぞ!
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 16:07:12.50 ID:9LE3IxGa
ディアは瀕死になってからが本番。かなりしぶとい。
捕獲するのが一番だと思う。オススメは閃光玉を材料込みで持ち込んで
閃光→左足斬りまくり→転倒→尻尾を斬るの繰り返しが安定すると思う。
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 18:20:28.67 ID:blXtHvGn
なんでラージャンの片手弱いん?
tnksn
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 19:06:40.11 ID:UbHhxXqV
ラージャンに片手、弱くはないと思う


尻尾に届かないorz
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 19:08:54.86 ID:sBlA9e8b
>>518
勿論釣りだよな?
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 19:09:49.63 ID:blXtHvGn
ちがうんだ!ラージャンに対しての片手ではなく、ラージャン素材の金獣棍がな
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 19:11:38.21 ID:sBlA9e8b
会心率 ま い な す 50パーセントは伊達じゃないっ!

tnksn
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 21:08:42.84 ID:2lrC7GAP
>>521
おいおい、【禁忌】に強化すれば会心率10%上がるんだぜ!











orz
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 21:17:58.41 ID:898ms7zW
禁忌は意外に強いと思うよ!

何より振った時の音がいいしねtnksn!
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 22:24:33.87 ID:JwICKOSp
繁殖まで後36分か
今夜こそ片手4本クリアしてやるぞ
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/24(木) 22:43:37.95 ID:898ms7zW
イベフル、匠イフマロで33分だった。
普段は足を転倒狙いでひたすら攻めた方が安定するけど、
今回は足を狙っても当たらないことが多いから、顔狙いの方がよさげ。
ってことに二匹目で気付いた。

…実は俺も>>500を自慢かと思ってたが、やってみて多分自慢じゃないなと分かった。
ごめんよ>>500
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2006/08/25(金) 14:17:28.86 ID:Yc7BQGSV
金獣棍の使い道がやっとわかった・・・
ドドブラ装備でナマハゲに扮して田中をやればいいんだな!?
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/25(金) 15:54:02.87 ID:o9nSMAvu
他のラー武器見ても金獣棍の会心マイナスは
会心プラスの間違いだったんだと思いたいよな・・・

えっ、アグニ?忘れるんだ
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/27(日) 13:14:39.34 ID:YdVGopth
本スレに貼られてた奴だが

>金桜レイア

>最良装備
>槍:黒滅龍槍

(中略)

>小剣:全部地雷


ウワァァァン
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/27(日) 15:56:47.33 ID:9PV+Ii5a
ソロクリアはできるけど、正直金レイアには向いてないと思う(´・ω・`)
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/27(日) 20:19:22.63 ID:/Wk0mpkA
(´・ω・`) <そうなんですか・・・

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/27(日) 23:51:11.72 ID:q2bugt71
オデブレで希少種レイアイベソロ両討伐記念真紀子。
どちらか眠らせ、隔離して戦う予定だったが
眠りナイフを外してしまい、乱戦に。
閃光を持って来なかったことに後悔したが、時間ギリギリ成功。
一番好きな武器を振るって、がむしゃらに戦うのが本当に楽しい。
オデブレ最高。
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/27(日) 23:54:29.14 ID:kzrH3ItR
秘境の醍醐味は乱戦だからな
不利な部分は技量でカバーだぜ!!
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 13:20:17.34 ID:C/r6g8HE
>>529
打点の問題で弱点の翼が狙いにくいからねぇ
閃光玉や粉塵笛好きの俺としてはサポートフルで出来て楽しいが
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:54:45.49 ID:sk+edfs5
上位に上がって防御が辛くなってきたんですが古龍系素材をそんなに持って無いのでガード性能でもつけようと思うのですが微妙ですか?
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 15:28:05.80 ID:ug2NLLK6
片手にガード性能つけてもダメだね。
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 15:32:28.64 ID:4X80kjSY
イラネ
高速砥石の方が1億倍使える
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 18:20:51.33 ID:QZtFeypp
愚痴スレを見てたら物凄く胃が痛いのは何でなんだぜ?
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 18:25:31.44 ID:NPyOUmx1
効率の話だからしょうがないよ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 19:36:31.18 ID:QZtFeypp
解約してくるノシ
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:56:12.07 ID:sB8uVXty
>>539
また来いよ!








オレもオフ専だけどなーw
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 09:28:38.56 ID:4iCihDBb
過疎ってるな。
とりあえず蒼ラオ数戦して蒼鬼作ったよ〜。



意気揚々とまったり街に乗り込んだら、
俺以外「移動しますね」で街崩壊(´Д⊂
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 09:40:31.64 ID:gQO1km3I
>>541
(´・ω・`)
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 09:59:58.45 ID:dqkZOlzd
俺だったらCOOOOOL!!って言いながら歓迎するけどな(´・ω・`)
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 10:48:59.04 ID:yXU+fYhS
>>541 全米が泣いた
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 10:50:44.83 ID:BzmvNqiL
>>541
冥王星がナカーマ
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 00:16:53.25 ID:veHh1nNe
ここで匠インドラ!


初めての白ゲージは、みんなあれだろう。
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 03:37:29.12 ID:LFlNOMUp
クリムゾンブロスか
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 10:24:54.12 ID:C4rPl7Oq
初めての白ゲージはブラッシュデイムで、私がHR32の時でした
その斬り心地は甘くてクリーミィで以下略
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 19:02:46.33 ID:Qoo8vTit
ラオ最終エリアでフリーズ…
めんどくせぇええええええええええええええええ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 21:47:25.92 ID:veHh1nNe
アテンション フリーズ!









スレ住人がフリーズした件について。
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 04:47:03.44 ID:TKIU2y2R
あらら^^;
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 10:48:54.41 ID:TKIU2y2R
いきおいで蒼鬼作った


カッコよすぎっすwwww
今から40試験部屋回って体液集めてきますねー^^
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 08:14:21.97 ID:mAPvisII
蒼鬼だせーだろ
厨房にはかっこよく見えるのかしら
ていうかどんなにデザインがよくても、背負ってるときといい構えてるときといい
片手は絵にならないからなー
非力そうで、ごっつい武器背負ってる連中に見劣りしまくりんぐ
ちょこまかしてんのもだせーしな
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 08:20:54.96 ID:FEDBa9mq
確かにな。
なんか宇宙怪獣みたいな盾だし最初見た時ワラタ。
まともな剣の形してんのってダオラ剣くらいだろ。
あとはみんなナイフみたいな感じ。
片手剣じゃなくて短剣って武器種にすれば良かったのに。
個人的にこれ好きだけど http://www.geocities.jp/data774/image/001/071.jpg
他の武器より弱いから使わないしなぁ。
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 08:32:18.65 ID:40LvnQ40
どうでもいいけど片手剣もよく見りゃ十分でかい
俺はMHの武器はどれも大味なものばかりで逆に萎えるんだが…
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 10:22:13.61 ID:7J0gZyGQ
大剣を片手剣のモーションで振り回せたら最高
もちろん攻撃力はそのままで
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 11:46:48.01 ID:pfYdzD3y
小型剣じゃなくて片手剣だからな。
サイズについちゃ、大剣がああなんだから片手剣のサイズもあれでいいだろ。

>>552
ナイスだ、かっこいいよな蒼鬼。
ゲージの長さも充分頼れる奴だぜ。
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 13:11:38.28 ID:bGj8CoI3
>>554
なんだろ?こんな武器知らないなぁ
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 13:21:12.65 ID:UKq2Bs4b
アグニは本当は出来る子なんですぅ
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 13:40:44.19 ID:g+7Rs70y
絶一門かっこいいと思うんだけどなぁ…
超絶は超滅よりは
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 13:41:34.06 ID:g+7Rs70y
×超絶は超滅よりは
○超絶や超滅よりは
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 15:16:34.50 ID:vO/f0akw
さっきオフでモンスターの体力を見ながら「片手剣の極意」をやってたんだよ
それでさ、武器倍率70、攻撃威力24(回転斬り)、斬れ味ゲージ緑(1.125倍)で
肉質120%、全体防御率100%のランポスを攻撃してみたんだ
そのダメージはどれくらいだったと思う?
計算式のわかる奴ならすぐに答えが出ると思うんだが、その答えは間違いだ
導き出される答えは恐らく25だと思うんだが、実際には27ダメージだった
この27という数字は小数点以下を切り捨てずに計算した場合のダメージ
つまり、MH2でのダメージ計算では小数点以下を切り捨てないのが正解だったんだよ
ちなみに片手剣の120%修正も忘れてはいない

既出ならすまないが、個人的にこれには驚いた
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 18:57:30.37 ID:RzJBJldK
な、なんだってー(AAry
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 19:08:05.71 ID:Y2AcsLFw
片手使いのみんな!

死 な な い か

Gの頃の片手絶滅っぷりが懐かしいよ
ほんとドスでも全滅してほしいわ
邪魔すぎる
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 19:21:54.61 ID:Y2AcsLFw
片手=韓国人ってかんじだな
中の人がよかろうと、なんだかいるだけで邪魔くさい
目障りだし、ほんと消えてなくなってほしい
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 19:27:48.61 ID:zaN1Ap7f
と、エセ日本人が申しております。
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 19:57:15.87 ID:sNrr8O05
>>562
斬れ味補正は基本威力に含まれないようです。
そのケースだと

70(武器倍率)×0.24(威力)×1.2(片手補正)=20.16→20(基本威力)
20(基本威力)×1.125(斬れ味補正)×1.2(肉質)=27(実ダメージ)

ちゃんと27になりますね。
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 00:45:06.11 ID:wFEPAsdr
>>567
いや、解析に「計算のたびに端数切り捨て」的なことが書かれてたような気がしたからさ
アレ?じゃあこの微妙なズレはなんなんだろう・・・って思ったわけです
けどまぁ端数切り捨てしなくてもおkだったんだねってことで
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 07:23:25.79 ID:cfqsNaR2
まぁ正直そんな細かい事気にしないけどね
攻撃してる最中に 27ダメージあてた! とか計算しねーだろ
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 07:33:08.91 ID:xfhoI+K6
俺はちゃんとひるみ計算してるけどな。
ダメージを武器、敵、部位、ゲージごとに分けてプリントアウトしてファイルにしてある。
ひるみ計算してひるむ時に猛攻かけると討伐時間短縮できるんだぜ。
これで全部の敵の討伐時間がMH時計で5分短縮できた。
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 08:36:05.89 ID:Szi94U+g
お疲れ様です
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 10:57:36.34 ID:4uAavYgz
黒滅ってどうなの?久々に片手使いたくなった。下位以来つくってない。
いきなり黒滅なんて生意気かな?
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 12:29:21.19 ID:CeWPUE4E
マイナス会心が出るとげんなりだが、攻撃力が高いので異様に汎用性が高い素敵武器。
火事場だと500超えるしね。
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 13:36:59.39 ID:/rDxPuwX
おくめつはルーパーを着ても言い訳できる素敵武器(?)

>>568
以下は全て推測だが。

おそらく内部では全ての小数を整数化して計算していると思われる。
しかも基本威力のデータなどは予めテーブルに格納しているかもしれない。
MHでいう「小数点以下切捨」は、実ダメージを出した後に小数点を元の位置に戻すための除算を
整数型の変数でやっているためぽい。
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 14:43:37.15 ID:NfuVpGjS
>>570
なんか必死すぎてちょっときもい
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 15:15:40.21 ID:MY6shOJ3
>>570
ヲタヲタしい・・・
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 15:44:22.61 ID:VQk7KaGA
>>575-576
計算することが好きな人もいるし
計算しないで戦うほうが好きな人もいるでしょ
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 16:16:30.26 ID:ttzYjN8K
最低限よく狙うところのひるみ値と与ダメの関係くらいは知っておくだろ
そろっとひるむなーとかわかるもの
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 16:17:12.93 ID:sLRAlQLW
片手剣使ってるのは頭の弱い人ばっかだから計算なんてできませんよ・・・。
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 16:50:29.23 ID:NfuVpGjS
ファイルまで作っちゃってるのがなんかさ…
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 16:57:37.53 ID:2vWh1HTQ
570の突き詰め方は好きだけどな。
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 16:58:12.57 ID:2dff/qfo
出来る奴の努力を目の当たりにして
出来ない奴が「何マジになってんの?」って
言うくらいダサイよ、お前。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:00:09.97 ID:ThZHMLzM
別にいいじゃないかw
そこまで嫌悪するお前がキモイ
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:01:17.63 ID:2dff/qfo
ごめん。リロードし忘れた。
>>582>>580宛ね。
俺だっせ。
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:15:44.76 ID:IhNhExKf
「双子のどっちかがセックスしているときは、もう一方も感じている」
これを仮説とする。

とすると、双子同士がセックスすると、お互いが感じると同時に自分も感じるわけだから
快感が2倍になる。

いとこ同士は蜜の味という言葉がある。
これを仮に、いとこ同士のセックスは2倍気持ちいいとすると、
兄妹なら4倍、双子なら8倍になる。

よって、双子によるセックスは8×2で16倍気持ちいいことが証明された。
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:31:28.80 ID:Hjiuc93s
>>585
素晴らしい


でも双子って大抵は同性・・・ううん、何でもない。
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:38:08.63 ID:AhJPmWh4
>>570
それいいな
今度やってみよう
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 18:36:54.71 ID:Fku/pYR/
いやいや、>>570はきもいでFAだろ
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 18:59:56.50 ID:RntbPyYo
いやいや、いつまでも引っ張るやつもきもいでFAだろ
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 19:42:46.19 ID:Szi94U+g
でもPTプレイだとわけわからなくなって無意味に等しいよね
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:07:56.62 ID:Owt1+7Wq
オタクのことをヲタとか言うのがオタクっぽい
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:13:47.95 ID:J8bzIhhI
>>591>>592
ヲタ乙
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:30:40.56 ID:Hjiuc93s
  ( ゚д゚)  ・・・流れをかえねば  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )  !
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:44:28.37 ID:Qrbn5Lmd
こっちくんな
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 01:15:41.68 ID:nu7uZ3CK
火事場黒滅で街蟹撃破したぜい
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 01:36:28.52 ID:j4ApEU1s
またまたご冗談を
597570:2006/09/06(水) 03:58:56.55 ID:ys49F3gA
大漁大漁^^
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 10:31:37.60 ID:uWLBxm4Q
>>597
うわ、だせぇ
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 18:56:32.24 ID:ys49F3gA
>>598
負け惜しみ乙
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 18:57:31.99 ID:j4ApEU1s
スルーしとけ。
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 23:35:17.05 ID:HtjIDCVY
600ゲット!
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 23:37:20.75 ID:3kR/ZHHG
念願の黒滅剣4本ソロを達成したぞ!!!!!!!
超ウレシイゼ!!!!!!!!!!
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 00:13:27.06 ID:aGXBBABo
>>524が気になっていたんだが
そうか、成功したか。頑張ったな。
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 04:36:03.86 ID:OFOCtVhx
>>603
うお、覚えててくれたんだw
やったぜあんちゃん!もう10回以上チャレンジしたさ!
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 11:57:44.52 ID:FODDzjdS
で、結局片手で砦蟹ソロできる人はこのスレにもいないのか…
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 12:36:39.63 ID:bLh2RNJk
>>605
このスレでも読むといいよ
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 13:11:31.53 ID:FODDzjdS
え?
>>595はネタだと思ってたよ…。
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 18:51:36.67 ID:lcwLDw0B
火事場ゴルマロで37分報告出てるな。耐震じゃきついのかねえ
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:18:56.16 ID:ExF0TB3w
>>608
それ俺だわ、耐震装備なんて作って無いから解らないけど、上手くやれば
いけるんジャマイカ?
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 13:08:31.85 ID:EmRA9KyQ
片手蟹ソロ
黒滅とゴルマロで交互にやってみたけど、6回失敗…。

どうも足怯み調整がうまくいかないんだよなぁ…。
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 20:45:14.81 ID:F9h0t3bQ
最近過疎気味だな…
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 20:48:22.98 ID:nQGBvWwQ
こっちみんな
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 10:46:05.73 ID:VsKuI8t5
どの板かは知らんが、
こっち見んなスレに帰って保守してろぉw
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 11:33:44.81 ID:QBHC5wG0
黒頭殻が出なくて豪剣アグニを作れていない俺は負け組と…orz
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 11:36:29.22 ID:U5n2Ddn8
アグニの不遇っぷりが凄く可愛い
出来の悪い子程可愛がりたくなるものだな
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 12:00:15.07 ID:QBHC5wG0
>>615
うむ、全くその通りだ。あの見た目と良い会心−と良い文句無しの一品だ
金獣棍【禁忌】も凄く可愛いぜ
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 19:46:59.38 ID:DsaJR4CQ
見切り砥石高速ボマーハイガノ
これで紅龍ソロやらないか?
現在5連敗中
神光臨キボンヌ
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 22:34:31.09 ID:zSgsyu71
ガノフィンショテル愛用の俺ボマー
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:44:53.44 ID:SJl8KkhC
爆弾足りなくね?
それとも硬化した時だけ爆破するの?
硬化してない時は普通に斬るわけだ?
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 11:13:40.75 ID:hz64XKUT
>>619
錬金調合してるんじゃね?
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 18:38:50.36 ID:ERAjhEi3
アグニの紅蓮15がマゾすぎて困る
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 18:40:06.68 ID:b84L4iIS
下位かオフ専なのか?
上位だと腐るほど手に入るぞ。
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 18:53:14.11 ID:hkApq34n
アグニ骨髄いるから下位じゃね
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 18:54:49.01 ID:kCv6xn0f
ねんがんのこくめつりゅうけんをてにいれたぞー!



金タリネ orz
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 01:27:20.10 ID:LLDkDUyh
>>621
滅多に使わない修羅原珠をかかえて砂漠爺の元へ通うのだ
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 10:06:10.64 ID:jjSP/Jbe
紅連すぐ足りなくなるのは俺だけか
火山掘るのめんどくさいしバサルの報酬で出せよといいたいです
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 11:51:34.41 ID:jeDAJZOt
修羅を砂漠じいちゃんに渡したら、
ドラグか紅蓮を貰えるぉ。
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 15:25:35.46 ID:QhwW0DBJ
修羅はドラグにしたいので紅蓮は上位火山サブで
せこせこ掘る貧乏性な俺・・・
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 15:43:49.85 ID:1jsORGkI
上位火山ならピッケルGとピッケル全部壊れるまでに1クエ平均4〜6個くらいでねぇ?
上位行ってから紅蓮石にはまったく困らなくなった。
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 23:49:41.89 ID:k5kPMvMz
紅蓮石には、スレを止める力があるのか?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:11:43.61 ID:8zWHFcWC
火事場おくめつで黒龍ソロってきた。
なかなか緊張感もあるし、破壊も問題ないし、火事場発動も楽なのでオススメ。
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 22:05:22.85 ID:lsL5Pvci
蒼鬼を作って意気揚々とクエに出たら、回線エラーで落ちた
俺の蒼鬼デビュー戦がああああ
633541:2006/09/17(日) 07:58:40.57 ID:oFNSBQv4
>>632
街崩壊どころか鯖から弾かれたか…
南無南無。
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:10:58.76 ID:44i/HVtN
雷の片手剣作ろうと思うんだけど、キリン剣と禁忌ってどっちがいいかな?
攻撃力では禁忌だろうけど、
属性値・スロット・防御ではキリンなんだよなあ
別に会心なんて大して気にするほどのもんでもないよね?

一応素材は禁忌のほうは揃ってるんだけど
悩むなあ

635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:13:30.87 ID:CsMVTT/3
このマイナス会心率が目に入らぬか!
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:27:01.52 ID:4U7oTZ79
>>634
正直雷剣は使う機会が無いとだけ言っておく
他の武器使った方が強いから
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:27:36.27 ID:4U7oTZ79
作るなら可もなく不可もなしのキリン剣よりおもしろ禁忌のほうがいい
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 15:23:59.09 ID:3MnGLQU4
全身金色+頭だけブランゴU剣士+禁忌
どう見てもなまはげです。 奔騰に(ry
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 15:32:39.45 ID:44i/HVtN
サンクス
禁忌作ってくるわ
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 17:53:01.72 ID:JqCSjV6n
アグニと禁忌は男のロマン
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 10:23:23.69 ID:zspF9v1h
否、ロマンではない。男根だ。
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 16:33:58.65 ID:uNghj0Hl
だ…っ!?
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 19:14:34.14 ID:/fBRooe0
ギルドナイトセーバーの片方分けてくれないかなぁ・・・
ディスカリバー!
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 19:17:13.37 ID:6hL0ytWo
>>643
うるせぇ!アルティメットメイクアップするぞボケ!
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:09:02.91 ID:F26GOlzC
フレイムサイフォス完成。
もうちょっとでねんがんの アグニ だ(*´д`)'`ァ'`ァ
そういえばアグニ装備してる人一人も見たことない(´・ω・`)
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:16:24.76 ID:bCtZ8XOd
>>645
なんだと…俺はたとえ無礼部であってもアグニを装備してるぜ
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:22:46.49 ID:7+gzXkS9
勇者現る
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:33:51.17 ID:ovAeDUuG
強くなくてもいいから会心率100%の武器でないかね。
白い光ビュンビュンしたい。
その逆に会心率-100(ry
紫の(ry
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:36:25.82 ID:cIqdBNKM
うおっまぶしっ
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 22:36:42.74 ID:sMRUJrhl
良いアグニだな、少し借りるぞ。
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 01:53:41.82 ID:JyjrWsGg
優しくしてね
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 03:08:02.71 ID:lOzoUG8T
村長の言葉
アグニの盾には隠し武器が隠されておってな。
盾コンボの時すさまじいダメージをあたえるのじゃっ!
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 06:20:50.35 ID:/wTdwmz7
味方にな!
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 08:54:07.90 ID:AvzMXhru
味方のヘイトも鷲掴みだな!
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:07:43.48 ID:/+VMYISc
最近ディア4本動画かき集めてほとんど見たけど
みんなディアの行動パターンの見切りがすさまじいな。
あんな風に動けたらきっと楽しいでしょうに
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 21:53:18.31 ID:wVvCtbll
大体は予測のもとに動いていると思うぞ。
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 21:59:24.27 ID:8zSwOPJm
ディアはパターン少ないし楽に予想できると思うが。
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 00:11:54.50 ID:KYn7QTPv
俺が嫌いというか予測しづらいのはドドブラウゴ
正直ラージャンより恐ろしい
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 00:17:16.23 ID:6+D5ANYs
猿系は片手剣のカモだと思うがな。
腹下潜るように粘着してればプレスくらいしか喰らわんしさ。
俺はレイアとかのほうが嫌だな。
うまく足下を抜けて尻尾に回避したと思ったのに突進の広い判定でぶっ飛んだりするからな。
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 00:55:32.43 ID:UlMszi7I
まだレイアなら突進喰らっても大したダメージじゃないからいいが
レウスは……('A`)
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 01:25:44.70 ID:GcVbMsrk
片手剣で怖いのってなんかいるか?
クシャルが怖いくらいだな俺は。
リーチ短くてたまに風で転けた後ブレスとか突進喰らうからなぁ。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 03:13:29.57 ID:KYn7QTPv
残念ながら怒りドドブラウゴは早すぎてバックステップが当たらない位置の腹下を維持するのが難しいんだぜ
あいつがラーの攻撃力なら最強の敵じゃね
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 03:50:28.73 ID:W/HDW5Fc
欲張ったり、位置取りが悪いからバックステップ喰らうのさ。
欲張らずに常に回避優先にすれば悪くてもガードで凌げる。
猿系の天敵は遠距離系だが、近接の中で言うと猿にとって片手剣が一番の天敵だろう。
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 04:02:30.24 ID:V8h8QOan
ドドブラ相手なら片手はかなり楽な部類だろ。
ヘビィ・ランス辺りがやりにくいな俺は
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 04:10:31.40 ID:wN9ESyUA
ランスは早い敵にはきついからな。PTならまだしもソロとなるときつい。
大剣とか太刀ですらぴょんぴょんされてイライラすんのに片手剣できついとか言っちゃおしまいよ。
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 05:26:24.14 ID:KYn7QTPv
ランスでキツイとか俺に言わせればありえなす
もともと大剣とランスをメインで使ってるせいかな
しかしレイアなら片手使うとノーダメージ討伐行ける
メインで何使うかによって天敵が変わるのかもな
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 08:39:22.91 ID:ZjlL9CkC
片手ってさ
罠無しでデカラーの尻尾きれる?

ラージャンのんびり部屋でまってると
入ってくる奴ほとんどエストレモかハイフロ
俺は片手自体は好きなんだけど、
少なくともラージャン戦の部位破壊という点では戦力にならないよな

なにが言いたいかというと
ラージャン部屋では片手断っていいですか?
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 09:51:34.28 ID:mew9Gy1c
お帰りください^^
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 10:14:06.58 ID:ZwL9LsRT
>>667
断って良いんじゃね?
断られたら別の部屋行くかソロでやるだけだから。
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 10:18:37.24 ID:ZjlL9CkC
いやもちろんのんびり部屋じゃ断ったりしないよ?
怒られそうだから付け加えておく
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 12:53:47.65 ID:V8h8QOan
何と言っても片手は雑魚が出てきた時にも対処しやすいから楽なんだよなー


ヘビィでソロんときは雑魚呼ばれたら必死でエリチェンしてる俺ガイル
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 13:19:12.26 ID:rNy7eHV2
>>667
割り切って、最初から角を狙ってくれると助かるんだけどな。
わかっている奴ほど長物に持ち替えてくるもんだけど。

あと、ラーが怒った時だけ尻尾に突っ込んでくる奴が多くて困る。
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 13:19:50.03 ID:hry9Un24
>>667が片手以外の武器で尻尾切断すればいいんじゃないか?

俺は片手で尻尾切断できたことないから、偉そうなことは言えないが
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 13:33:35.68 ID:V8h8QOan
ラーの尻尾は俺も片手で切れる自信無いな…でかいとまず届かんし

蓄積も充分!よしラー怒った!ブレス吐いてるぜチャンス!って時に盾コンボで吹き飛ばされると泣ける
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 18:07:58.51 ID:UlMszi7I
ねんがんの アグニ をてにいれたぞ!
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 20:48:04.40 ID:ks4w9c1a
そう かんけいないね
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 20:53:29.98 ID:pe7QKHp0
おまいらだったら匠無しの場合マスターブレイドと呪魂どっち使う?
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 21:29:56.78 ID:8moJ9Nzj
俺なら呪魂ブレイド使うな
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 21:41:31.44 ID:PDMAsE01
俺はマスターブレイド両手持ちだな
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 22:22:01.21 ID:WzIPGwpq
じゃあ俺は呪魂双刃で
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 22:25:11.99 ID:+KBuLWAU
そうだね、ブロスブロスだね
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 00:14:59.37 ID:LkF9dfLL
紅蓮石@5でアグニ
ここからが長いな…
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 00:44:41.23 ID:RUbAJGwn
アグニアグニ使います会心率は−80%
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 01:20:08.82 ID:SDYFkd2G
なら俺は禁忌を両手持ちだぜ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 01:21:10.24 ID:j87B4TIB
俺はハイニンジャソードだな。
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 01:32:35.40 ID:bvHcSm6m
>>684
会心率-100lですか!
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 05:58:54.32 ID:LkF9dfLL
てか絶一を二本持った方が超絶より強くね
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:47:13.76 ID:RR987NQz

もう超滅片手サイズにして2本持てばいいよ
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 19:49:08.70 ID:Q+1L96xW
超悦一門
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 02:07:28.44 ID:P4B9zNoe
超絶砕いて、矢じりに装着でいいんじゃね?
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 02:08:19.56 ID:seGQGjWb
何その封龍弓
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 03:06:41.33 ID:vJ0asWPB
超絶砕いて投げナイフの刃に装着した
これでレイアに挑戦してくる
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:24:01.98 ID:VUxvNxgc
超滅を投げた方が早いぜ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:52:59.75 ID:P4B9zNoe
もう超絶を粉々にして、大タル爆弾の火薬に混ぜ込むのでいいんじゃないか?
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:55:50.07 ID:JXWlxdXk
火山でタル爆材料掘り@3 ヨロ^^
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 06:58:09.63 ID:pTGi0Eg3
超絶爆弾の外見想像したら黒ヒゲ危機一髪が脳内に
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:17:03.61 ID:aQhWjpwk
もう肉質無視弾の材料に超滅砕いて入れようぜ
つ超滅龍弾
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:21:16.84 ID:RQB6V+EA
超滅ペイント
699オデッセイブレイド:2006/09/22(金) 21:56:50.66 ID:HjGZHoFh
ガルルガイベントきたー!
ついに俺の出番が来たということか…
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:00:01.56 ID:seGQGjWb
黒グラでも役に立ってるよ!
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:00:28.69 ID:RQB6V+EA
>>699
愛してます><
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:48:31.06 ID:VUxvNxgc
>>699
GKS無いんですか?^^^^^^;;;;;;;;;;;;;
703ガノカットラス改:2006/09/22(金) 22:52:13.52 ID:HjGZHoFh
>>702
呼んだ?
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:55:00.39 ID:seGQGjWb
>>703
カエレ
705イカリクラッシャー:2006/09/23(土) 04:47:21.34 ID:MgiESjEE
呼んでくれてもいいだろ?
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/23(土) 04:52:36.86 ID:CyOwNJR2
うん
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 18:11:50.71 ID:pZDMQFMu
コロサル>>>>龍壊棍>>超えられない壁>>>イカリ
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 19:48:57.67 ID:thLYZHEG
オフでは西京なんだぜ?
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 22:02:16.69 ID:9PYVjos0
>>707
おーばっしゅでい−や
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 23:44:17.76 ID:i4kutPPU
>>707
俺様属性儲まで読んだ
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 12:56:11.03 ID:LlGsSfYa
イカリの不甲斐なさにオデッセイを作ることにしました
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:03:51.40 ID:0ENVipgP
色々試行錯誤してるんだが、銀蒼ソロで最高率の片手ってなんだろう?
オデブレとクイーンレイピアの二択な気がしてるんだが、
先に銀を寝かせて蒼と対戦→銀には閃光35連発で
脚翼狙いで立ち回ってるんだが、どうしても銀に時間が足りない。
銀脚引きずりまでは行くんだがなぁ。
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:07:00.62 ID:My+/dDvo
ソロスレにクイーンレイピアでソロしてる動画あったぞ
それ見て研究しれ
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:36:29.15 ID:0ENVipgP
>>713
見たんだが、銀はかなり安定した戦い方だと思うんだが
蒼はあれが蒼で閃光罠レスのベストな立ち回りなんだろうか。
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:50:14.53 ID:EyS+Kx2O
動画見てないけど、
蒼はホバ着地に頭、通常は足か腹で転倒狙い、転倒したら尻尾
銀はホバ着地に翼の先にジャンプ切り2段、通常は足か翼、転倒したら尻尾
これで閃光なしで45分弱でいけたよ
武器はクイーンレイピア
無理に尻尾から切ろうとしてるんであれば時間切れするかも
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 10:07:45.72 ID:0ENVipgP
>>715
ちょっと待って、閃光無しで45分弱!?
現人神ですか、アンタ!

銀は閃光で足止めするから尻尾は狙わないんだが、
蒼は閃光レスで尻尾回転怖いので、真っ先に着地時にも尻尾狙ってましたよ。
(動画もそれっぽかった)

蒼も尻尾無視して頭狙ったほうがよさそうですね。
しかし、突進バックジャンプブレスがホントきっついな。
見越してバックジャンプブレス先にジャンプ斬りを置くようにしてるんだが、
なかなかバックジャンプ先に追いつかないことが多いよ。
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 12:27:42.53 ID:DsZ7tcqt
銀蒼は前に黒滅でソロしたよ。

その時は同時戦闘だったけど、閃光使いまくってなんとか勝てた。
銀眠らせる場合でも、蒼さえ早めに倒しちゃえば銀に費やせる時間が増えるんだから、黒滅も悪くはないかもよ。
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 13:40:44.62 ID:0ENVipgP
>>717
なるほど、確かにそうだね。
つか、単純な火力だとクイーンより黒滅のほうが高いのか!!
よし、今夜最後のチャンスだから試してくる!!!
719718:2006/09/27(水) 23:08:04.50 ID:IxsMDaIg
>>713
>>715
>>717
助言、ありがとう。
おかげで今回のイベでは最後のトライのつもりで黒滅+匠見切りで
なんとか47分くらいで両討伐達成できたよ。
苦手なアクションゲームでここまでできるなんて、俺嬉しいよ。
さて、残りは大漁と四本角か。
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 18:16:39.07 ID:Jti78Uvn
>>719
アンタ、男だよ!
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:18:31.39 ID:z4rUb8X3
しかしクイーンレイピアはホント優秀だな
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:23:32.46 ID:XmNfu9tB
性能はともかく見た目が好き
あのシャキ!シャキ!って音もいい
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 11:23:25.98 ID:y+dQxpJM
>>721-722
噛みあってなさス(´・ω・`)
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 14:34:01.70 ID:ntCzQxSG
じゃぁオレも好き!
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 14:43:24.55 ID:Zx/l6dMV
じゃぁオレも!
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 16:36:07.36 ID:A3rpfGR/
オレは昔から好きだったケドナ!
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 16:59:47.87 ID:RL21jbjv
オレなんか無印の頃から好きだったんだぜ?
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 20:34:43.07 ID:qFaiwxCc
おれだって!
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 06:57:36.24 ID:K6QHW6oU
俺は違うかな
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 08:03:19.54 ID:Dvpc7z+o
しかし、クイーンレイピアは高密度な攻撃ができないと
威力を発揮しないから、上級者向けではあるよな。
上級者であればあるほど加速度的に火力は高くなると思うがな。

ソロスレでラージャン25分ってのも、
短時間に相当手数を入れてると思うんだよな。
こういうのの動画とか見てみたいぜ。
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 09:12:58.52 ID:EDAqOLga
クイーンは使いこなすの難しいよなぁ。
下手な人が持つとただの無属性武器だし。
使用者によってはとんでもないポテンシャルを発揮するのではないか、と思いつつ金桜くらいにしか強さを実感したことのない俺。
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 10:46:15.76 ID:0iZ5DaiA
この前の温暖期の黒倉でレイピアの素晴らしい性能を発揮してきたばっかりの俺様登場
フレと一緒にダブルクイーンレイピアで毒にしまくって20分で討伐できたぞい。
もちろん腹は壊してない。
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 10:47:51.68 ID:0iZ5DaiA
まぁダブルオデブレにしろとか言われるんだろうがな。
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/01(日) 16:45:39.73 ID:BnCIrmm6
ごうけんアグニ
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 13:00:36.35 ID:63EmnOhI
>>733
そんな野暮言わないんだぜ?

ところで毒×4とか麻痺×4とか、
状態異常団体戦とかも面白そうだよな
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 14:22:37.41 ID:h942ZXVm
雷 火 水 氷
の四種で攻撃とかもみたい俺ベガ
毒 麻痺 睡眠 もみたいがな(・ω・`)
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 17:30:44.37 ID:MbSl8xP7
クイーンより死束の方が見た目も性能も上なんだぜ?
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 19:36:44.77 ID:B5CADA0i
それはない
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 20:26:57.70 ID:BGJbjEO6
男キャラだとクイーンレイピア似合わない・・・
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 20:30:40.02 ID:RZOIlBo7
ギルドナイト装備だと貴族っぽくて結構似合うと思うがどうだろう。
まあ俺は女キャラでフルキリンSかフルフルS、ヒーラーUに剛剣アグニですがね
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 21:24:22.83 ID:Mf2S99xT
俺の片目潰れた爺キャラじゃレイピアなんて似合わんな・・・
装備もガノスSだし
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/02(月) 23:03:25.48 ID:DyeaS0EH
ガルルガヘルム装備してレイピア振るうとグリフィスになる
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/03(火) 00:10:14.00 ID:r7tgf9ow
ガノス装備はブチャラティ
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/06(金) 03:41:25.57 ID:a9TBj/xC
ブチャラティが3日も時を止めた
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/06(金) 06:35:49.28 ID:AfBMEFfW
>>742
ミラルーツヘッドの方がry
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/08(日) 08:20:45.30 ID:B5PRCcB+
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/08(日) 10:31:49.38 ID:jvPDDiTy
>>746
もう持ってる。
使用者が痺れる謎仕様だ。
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/09(月) 21:39:56.53 ID:Ti2HkNvd
これでリアルアイルーになれるわけだな!
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/11(水) 13:16:19.10 ID:hQtN7/V6
>>736
そういえば三連休中にフレ同士でやってみたよ、秘境乱戦四属性。
龍=火=氷=雷だけどな。
水より氷のほうがエフェクト派手だろうと思ったんだが、思った以上に楽しめた。
エフェクトがバッシバッシ出まくりで脇から変な汁大放出。
気心の知れた片手四本集まる機会があるなら是非お勧め。
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/11(水) 18:12:34.07 ID:f4X+NRgG
それだと火がいらない子なのは仕様ですか
751749:2006/10/11(水) 18:30:39.87 ID:wo7m41SS
派手エフェクト重視の属性チョイスです。
効率? そんな単語知らねぇ。
752アグニ:2006/10/11(水) 18:34:21.41 ID:8Y1Fvaim
俺の名前が呼ばれた気がした
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/11(水) 18:34:40.44 ID:lZUoIo4d
カエレ
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/11(水) 21:40:37.21 ID:fAvl7TR8
カエルナ
755封龍宝剣:2006/10/12(木) 09:50:41.34 ID:KZ+UO0GW
俺も読んだ?
756749:2006/10/12(木) 09:51:40.20 ID:dLVRW62d
>>755
違う、お前じゃなくて蒼鬼呼んだんだよ。
あ、君は帰っていいよ^^
757真・黒龍剣:2006/10/12(木) 16:55:44.30 ID:QdZ0NwI2
俺の名を呼んだか。いますぐいくんだぜ?
758ハイガノススパイク:2006/10/12(木) 17:06:17.98 ID:l9E66r0E
役立たずどもは引っ込んでな
759雷神宝剣キリン:2006/10/12(木) 21:13:58.20 ID:maXggiG2
俺も呼ばれたような気がしたが
760呪魂:2006/10/12(木) 22:02:09.39 ID:ba+LAMID
|ω・`) 俺も呼ばr…

|ミ サッ
761ハンターナイフ:2006/10/12(木) 22:02:44.90 ID:Fqgx9/iV
小物たちが集まってるようだな。
762凄く錆びた小剣:2006/10/13(金) 01:43:09.74 ID:Rz2BymVd
まったくだぜ
763ルーキーナイフ:2006/10/13(金) 01:52:15.81 ID:gm/+QQVW
>>757-762
おまいらまとめて

 カ エ レ !
764モノブロスクラブ:2006/10/13(金) 10:50:28.95 ID:ycz0mxv6
そこですかさず、わしの出番かの?
765剥ぎ取りナイフ:2006/10/13(金) 12:54:06.78 ID:N0rfOlN5
雑魚はすっこんでろ
766ハイニンジャソード:2006/10/13(金) 14:43:37.07 ID:Jbg4tKcU
妬みはカッコ悪いぜ()笑
767サーペントバイト:2006/10/13(金) 16:52:21.34 ID:QGff7Poj
何このオールスター
768グレイトフルハム:2006/10/13(金) 19:39:58.73 ID:/5NJoyfP
俺の出番か?
769タツジンソード:2006/10/13(金) 20:24:49.14 ID:ycz0mxv6
お呼びじゃ無いぜ
770ツルギ【狼】:2006/10/13(金) 20:34:18.53 ID:k2YbWiOZ
ここは私の出番ですね
771ポイズンタバルジン:2006/10/13(金) 20:44:23.51 ID:sNSK7Ruq
俺も混ぜてよ
772ハイドラバイト:2006/10/13(金) 20:45:22.72 ID:a4y4PL6E
まぁみんな落ち着こうぜ
773インセクトオーダーの小さい方:2006/10/13(金) 21:29:05.29 ID:oUKMx3El
ここドコ?
774ブロスブロス改の片割れ:2006/10/13(金) 22:48:14.95 ID:Rz2BymVd
ユートピアさ
775メラルーガジェット:2006/10/13(金) 23:02:43.95 ID:tYRmcOFe
なんか変なのが混ざってるなw
>>749面白そうだなー。
野良だと片手4なんて下位でしか遭遇したことないが(´・ω・`)
776ディオミディア:2006/10/14(土) 07:02:15.93 ID:N3nB9pSQ
俺の存在無しに片手は語れないぜ?
777にゃんにゃん棒:2006/10/14(土) 09:48:20.03 ID:xfhUkamQ
>775

やらないか?
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/14(土) 12:25:50.94 ID:n3Qjd+M4
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、    
      / {,}f  -‐- ,,,__、)    
    /   /  .r'~"''‐--、)    
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 >>777 『ええ…喜んで。』
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
          ノ
779ティタルニア:2006/10/14(土) 14:42:45.64 ID:pPSTN9u+
・・・お呼び出ない・・・こりゃまた失礼!!
780ライトニングペイン:2006/10/14(土) 15:35:57.60 ID:tg53uwhZ
俺のこと忘れてないよな
781包丁:2006/10/14(土) 16:02:20.93 ID:5ULST8wI
なんだいあんたら!
みんな同じことしか言ってないじゃないか!
782ボーンククリ:2006/10/14(土) 17:00:46.31 ID:BU+E+Rjx
削除された奴がガタガタうるさいですよ


ま、最強は私ということで
783アサシンカリンガ:2006/10/14(土) 17:03:53.33 ID:b9FnHyk3
かりんが!

かりんがー!!
784包丁:2006/10/14(土) 17:39:49.04 ID:5ULST8wI
ヽ(`Д´)ノ ガター!
ガター! ヽ(`Д´)ノ
785ボーンククリ:2006/10/14(土) 18:25:37.12 ID:BU+E+Rjx
>>784
次回作で復活できるといいですね^^^^^^^^;;;;;;;
786煌竜剣:2006/10/14(土) 19:48:13.23 ID:xfhUkamQ
俺ってこんな弱かったけ?
装飾品と相性いい・・・
787歴戦の剣:2006/10/14(土) 19:54:39.93 ID:gGFtQhL6
シリーズ通して俺が一番存在意義なくね?
むしろ2では見ることすらないんだが・・・
788フレイムマロウ:2006/10/14(土) 19:54:44.17 ID:LEJk5WwL
俺を忘れたとは言わせねぇぜ?
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/14(土) 23:45:59.99 ID:8134cydM
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/15(日) 15:02:27.88 ID:vlA0G/WW
>>787
Gでは上位までは匠歴戦の剣が片手では最強クラスだったぜ?
上位で匠装備ってのがマゾかったが
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/16(月) 12:52:21.85 ID:Moinc7s8
俺も匠歴戦は愛用してたわ。
懐かしい…。
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/16(月) 14:32:38.14 ID:nNBGC3Bn
ドスガレが倒せなくて困ってたとき
オンの火山採集で手に入れた歴戦でようやく倒すことができた

無印時代初期の話、匠などなかったけど歴戦は強かったよ
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/16(月) 16:27:50.72 ID:Dfz/xSYD
>>787
武器倍率だけは黒滅に迫ってたおまいが
存在意義が無いとはこれいかに?
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/17(火) 10:03:03.15 ID:E9kTHKwA
歴戦の愛されっぷりに涙…
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/17(火) 19:58:05.01 ID:1G2IxY8D
ふと封龍宝剣を作ってみた…


斬ってる感がスゴくイイネ!
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/18(水) 06:27:00.42 ID:TbyHkwkh
オフラオだって倒せる威力だぜ
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/18(水) 12:51:48.73 ID:SX/qMOOA
>>796
ちょっと興味があるんだが、オフラオを倒す片手剣として、
最下限の得物ってなんだろう??
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/18(水) 14:46:23.00 ID:IFEDrO1Y
撃退になる前に倒しきれる武器で最低限か・・・。
難しいナ。
799796:2006/10/18(水) 16:07:26.57 ID:TbyHkwkh
スキルとアイテムで大分かわるからなぁ
最初倒した時はクロオビ残り1分くらい
慣れてなかったからかもしれんがな
アサシン狩りんがならどうにかなるかな?
アイテムは巨龍爆とバリスタ10だったかな。
槍は外した(´・ω・`)
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/18(水) 16:49:22.48 ID:SX/qMOOA
>>798
むしろ砦耐久度が気になるな。

>>799
巨龍爆は弱武器で挑むときこそ威力を発揮しそうな気がする。
槍を外してクロオビでいけるなら、槍を当ててハンターカリンガ改辺りでもいけそう…
801796:2006/10/18(水) 17:20:01.65 ID:TbyHkwkh
砦はそんなにやられなかったな。耐久残り半分くらいだったかな
オフは結構ラオ温厚・・・かも
あとはタル爆弾フル活用なら大分稼げるかな。雨に注意
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/18(水) 20:24:55.23 ID:IFEDrO1Y
この前撃退したときは、
耐久度30だったな。
砦に関しては問題無いかと。
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 06:11:34.35 ID:+j6iIAYm
レウスやレイアに黒滅龍剣て嫌がられますか?
片手使いなもので・・・
804796:2006/10/19(木) 06:25:19.58 ID:qKgZeUk+
問題無いと思いますが
金銀は例外ですがね
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 07:25:56.72 ID:+j6iIAYm
>>804
ありがとうございます。
金銀では使わないようにします。
他の武器上手く使えないから練習しないと(;´д`)
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 10:25:40.97 ID:N8phg1uT
金銀も問題なくね?
オレはオデブとかレイア剣より黒滅派
てか文句言われたくないなら槍か大剣つかっとけ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 11:24:42.70 ID:vgTHgESv
>>804
秘境はどっちかというと蒼桜のほうが難敵だから、
そっちにターゲットを合わせた方が楽にクエができると思う。
その点、黒滅は物理火力は片手最強だから、
金銀相手にも充分な火力だし蒼桜にも最適だろうね。
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 11:43:43.94 ID:qKgZeUk+
そうですね。おくめつの火力なら金銀問題無しですな
>805誤報してすみませんでした。
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 14:07:49.12 ID:+j6iIAYm
皆さん御意見ありがとうございます。金銀は龍属性ないらしいので、
キツイかなと思ったんですが武器自体の攻撃力に猫飯と爪護符などつければ、
350以上になるので悪くは無いんですね!
せっかく片手が好きで作ったので色んな龍属性の敵に使ってみたいと思います。
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/19(木) 17:26:39.63 ID:N8phg1uT
紫の光に気をつけるんだな
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/20(金) 09:46:28.47 ID:zcKTYsM7
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/20(金) 11:53:57.63 ID:I0x46YZv
>>811
それは・・・・ニンジャソード!
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/22(日) 20:21:50.32 ID:6Kd0bDY7
ついにアグニできた!

使ってみた感じ、意外に性能高い。
2ガノならギリギリいけるかもしれない。

と思うのは気のせいでしょうか。
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/22(日) 20:24:17.05 ID:S8HgRikd
俺みたいなのでも蒼鬼でやってみたら両方討伐して45分くらいだった。
だからもっとうまい人が使えば余裕でいけるだろ。
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/22(日) 20:42:08.05 ID:6Kd0bDY7
>>814
あ、なら多分同じくらいの腕前だと思う。
希望はあるみたいなので今度2ガノやってみます。

…アグニも禁重婚にも蒼鬼にも物凄く惹かれてる俺がいる。
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/23(月) 14:58:32.15 ID:IeTROQP7
やはり彼等はやれば出来る子なんですね
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/23(月) 17:20:38.53 ID:gbDXoIGC
え?
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/24(火) 10:12:55.57 ID:NpH2z8YC
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/24(火) 11:03:10.21 ID:F6p2NKIw
>>818
それは・・・・ニンジャソード!
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/24(火) 13:42:15.30 ID:CwZoSXTf
ハイニンジャソードとの違いは?
反り具合?
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/24(火) 16:26:18.47 ID:lbNjc1gs
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 02:39:37.68 ID:LYMzqnem
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 03:46:17.01 ID:jH2z8jiT
雷に撃たれても火の玉が直撃しても死なないような奴に盾なんて要るんだろうか
それもあんな小さな
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 09:47:22.98 ID:ar46bbyV
だから双剣とかハンマーが居るのです
本当に片手じゃねぇ・・・
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 12:47:40.49 ID:W2pCLhBE
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 13:11:23.54 ID:BKCv3CMy
>>825
それは・・・・ニンジャソード!
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 14:16:08.10 ID:ALBifn53
>>816
たしかにな。
蒼鬼なんてPTだと上位でも砥石要らずだし、ポテンシャル高いよな。
禁重婚? うん、ごめん。
俺には使いこなせなかった><
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 19:36:14.78 ID:2ICnPdFA
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/25(水) 19:51:42.04 ID:Nks71UIS
サムライ サムライ ブシドー
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/26(木) 00:10:12.09 ID:Ayot4Vi/
>>828
ダオラの風で尻餅ついてるのだぜ?
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/27(金) 15:38:49.48 ID:C3IIusRs
動物には優しくしないとな
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/29(日) 09:39:08.47 ID:cLoXTzFM
アグニ作ったんだけどさ
ジャンプ斬りで紫光放つと、そのあとのコンボも全部ムラサキーなんだな

ゴルマロに勝てる要素が見当たらないぜ・・・・・?
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/29(日) 12:28:29.13 ID:q88yPxj6
見た目が格好いいじゃない
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/29(日) 14:59:21.95 ID:PE/HVt/9
名前が格好いいじゃない
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 00:36:44.59 ID:0fK2XJhH
紫光が格好いいじゃない
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 05:19:02.50 ID:dnWCnfUR
音が格好いいじゃない
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 07:03:23.69 ID:9XDaboLq
長時間の戦闘を楽しめるじゃない。
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 08:02:05.12 ID:p0FZt47a
うわーぃ!こんなに沢山良い所があったよ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 08:21:19.06 ID:xKHqi8P5
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 08:51:34.56 ID:zZNgTar5
ア グ ニ 圧 勝
841金獣棍【禁忌】:2006/10/30(月) 09:33:08.37 ID:QmwaGqlM
ア グ ニ は じ ま っ た な
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 18:54:33.71 ID:c5oFNXDx
なにこのアグニな流れww
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 19:16:37.96 ID:q8AqvfRh
>>839
それは・・・アグニ!?
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/30(月) 20:24:09.93 ID:nPA4nxcN
アグニの大冒険

工房婆さんの師匠「早く帰った方がいい あの工房の片手剣でも売ってもらえ
下位のモンスター相手にはちょうどいい武器だよ…」
豪剣アグニ「下位のモンスターじゃないから困ってるんだ…
攻撃力280でも会心率に耐えきれずに使い手が消滅してしまった…
お願いします! 豪剣アグニを強化してください!! でないと…
ゴールドマロウに打ち勝つことはできない!!」
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 11:12:33.52 ID:z/p0J1Cf
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 12:59:05.64 ID:vAAJw776
ダイの大冒険キタコレ
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 13:00:17.30 ID:IPCr5IhU
>>837は普通に自虐だろ・・・
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 17:00:50.20 ID:6K+MqFHA
週末の銀イベが心配だよ。
俺、片手かハンマーしか使えないから、
求人区ではハブにされるかもしれん。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 17:03:25.60 ID:ehR4gErk
>>848
街を建てれば良いじゃないか

ここで
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 17:41:42.55 ID:gJEj7yqg
会心率が物凄い雷属性の混が暴れまわるな
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 17:53:53.39 ID:IPCr5IhU
>>848
マジレスするとハンマーはPTに1人なら求人でも問題ないだろ
というか求人でも自分が部屋立てて待ってれば平気

俺は>>850の武器で行くけどね
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/10/31(火) 18:10:12.27 ID:8knAMHNr
>>847
チョットでも長くレイアたんとデートしたんじゃね?
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 01:30:50.17 ID:8QBT0zXv
止まってるから書き込むぜ
最近知ったんだけどマイナス会心って属性ダメージは減らないんだな
これはアグニ大活躍の予感じゃね?
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 12:50:18.75 ID:FXbpDOS7
>>853
俺も最近知って同じこと思った。
禁忌も大活躍の予感。
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 13:52:41.36 ID:mmgjvq5i
属性によるダメージがどれほどあるか計算してみればいい
まぁ悲しくなるだけだが
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 14:03:06.47 ID:jhQuc0AO
宝剣<禁忌となる場合もあるけれど、そのときは必ず禁忌より有効な片手剣がある

アグニに至っては物理攻撃力の期待値がどう転んでもゴルマロを下回る上に
属性も劣るので救いようがない
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 15:18:55.29 ID:lCE515zS
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 17:35:32.81 ID:JHah7WCT
最高効率の武器の7〜8割ダメージ出れば十分だよ
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 18:06:16.18 ID:H3H7I1A5
会心率ー40という数字を見るたびに笑ってしまうw
開発者はアグニに恨みでもあるのか
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 18:11:29.83 ID:hsp86W/y
そこで見切り+2のハイニンジャの登場だ
2回に1回は出るあのエフェクトたまらん(*´д`*)ハァハァ
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/01(水) 19:23:33.56 ID:zjSFvc7s
>>857
それは・・・ハイニンジャソード!?
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/04(土) 14:08:21.29 ID:z7IBVneD
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/04(土) 15:49:51.27 ID:R3CSAHvt
デスパライズでオフクリアなんて出来るのかだぜ?

864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/04(土) 16:32:11.18 ID:WFLc+U6u
>>863
デスパラは知らんがオフは死束があればおKだよな
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/04(土) 17:59:08.15 ID:w4qpR+ii
>>863
デスパライズでクリアまでいけたよ
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/05(日) 09:05:29.58 ID:NV2YZ27Z
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/05(日) 17:21:18.83 ID:YqPj5ptQ
>>866
それは・・・何?
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/05(日) 17:34:26.51 ID:UYy+rL5e
一家に一本、ハイドラバイト
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 08:25:09.97 ID:9gfTARL1
元気ハツラツ、ハイドラバイト
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 09:50:41.29 ID:F6Bwg3pn
遠い親戚より近くのハイドラバイト
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 10:19:40.88 ID:ntHjcgzu
自宅にお届け.ハイドラバイト
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 12:25:39.84 ID:JIOGFYMl
引越しするならハイドラバイト
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 13:43:23.97 ID:meDKohP5
いつも心にハイドラバイト
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 16:27:37.92 ID:cy6H6Q+A
おはようからおやすみまで
暮らしを見守るハイドラバイト
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 17:42:00.91 ID:ntHjcgzu
夜寝る前にハイドラバイト
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 17:49:01.00 ID:aUhpESqc
【全ての】モンスターハンターハイドラバイトスレ589【基本】
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 18:27:27.95 ID:ntHjcgzu
全ての基本ハイドラバイト
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 18:36:51.50 ID:hLk2KoJO
ハイドラバイトわかちあいスレ127
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 19:31:45.42 ID:12/DIdX9
お前の母ちゃんハイドラバイト
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 19:44:55.62 ID:QZvcNrS6
赤ハイドラバイト青ハイドラバイト黄ハイドラバイト
881ヴァイパーバイト:2006/11/06(月) 19:56:43.65 ID:Ouahml4w
ハイドラバイトの人気に嫉妬
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 20:00:18.51 ID:mMu1V/+k
↑カエレ
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 20:39:20.41 ID:py+lHJJJ
トイレの嫌な臭いにハイドラバイト
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 20:58:35.44 ID:lrzx+Lay
ハイドラバイトの半分は優しさで出来ています
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 21:03:41.85 ID:2ndOpdfw
たまにはドスバイトダガーの事も思い出してあげて下さい
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 21:27:39.91 ID:ntHjcgzu

不眠症のあなたにガノフィンショテル
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 21:55:15.16 ID:aUhpESqc
「先生!患者の心肺が!」
「マッサージ急げ!」
「駄目です!電気ショックを使いましょう!」

つ雷神宝剣キリン
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 22:15:08.18 ID:IlK9q6+i
たまにはマジメに片手剣について語りたいと思うのだが、
ネタがなくてまたハイドラバイトと書いてしまう
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 22:44:27.81 ID:ntHjcgzu
尻尾を切るのにてこずってます

いつ尻尾を切りにかかればいいんですか?

先輩方ご教授願います
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/06(月) 23:11:09.62 ID:gv3rBgZI
獲ーれたってぴーっちぴっちハイドラバイト
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 00:49:58.86 ID:cf7jqIQB
デスパラ伊豆を鼻から吸引すると気持ちいい
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 07:07:21.35 ID:EwQCC4Z8
>>889
なんの尻尾かによってえらく違うと思う
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 07:15:58.10 ID:keMxbN8y
レウスやグラビです
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 08:42:17.38 ID:SBsohrUV
>893
ブレス中に狙っていけばいいと思うよ
グラビはガス中とかでもいいかも
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 09:42:41.62 ID:FCwBiu1c
基本はブレス時と飛んだ後の着地時やね
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 10:11:46.39 ID:c17NdYtb
デスパラでラージャンソロってちょっと気になるんだが、
ソロスレかどこかで20分だか25分だかってのを聞いたんだ…
どう立ち回ればそんな短時間で討伐できるんだろう??
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 13:15:03.09 ID:vaEB92Dx
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 13:54:11.48 ID:lMxfqo2G
疑ってるんなら動画頼んでみなよ
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 15:16:55.39 ID:vLIdRMee
>>897
それは・・・フレイムサイフォス!!!
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 15:50:58.76 ID:c17NdYtb
>>898
あぁ、疑ってるわけじゃないんだ。
これっぽっちも疑ってない。

後学のためというか、単純にそんな立ち回りを見て勉強したいってだけ。
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 15:56:51.19 ID:keMxbN8y
野菜炒めにフレイムサイフォス
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 16:05:01.18 ID:erm6AfuO
>>896
20分は厳しいかも
でも25分針ならもしかしたら何とかなるかもしれんね
匠砥石必須だが
火事場無しでも行けると思うよ
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 17:11:50.92 ID:keMxbN8y
金獅子には匠+耳栓
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 17:49:26.84 ID:c17NdYtb
>>902-903
ふむふむ、なるほど。
ありがとうございます。

砥石か耳銓は迷うけど、匠は決まりっぽいですね。
討伐までに9回くらい怒る=吠えるとすると、
バインドボイス中殴り放題の耳銓の方が良いのかな…
まだまだラーソロ安定しないから練習次第かもしれないけど、
頑張ってみます。
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/07(火) 19:19:30.43 ID:keMxbN8y
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/08(水) 09:59:52.44 ID:dL0N1IcA
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/08(水) 10:50:20.24 ID:ypR7odbG
それは・・・
ハイ・・・フロストエッジ
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/08(水) 16:14:59.60 ID:6pHnFc4y
551のハイフロストエッジ〜
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/08(水) 21:06:09.64 ID:TjXbC6+9
コ・・・ココイチ!
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/09(木) 09:24:40.75 ID:KCakB6cy
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/09(木) 19:04:55.41 ID:ULnYHiyY
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ( ・ω・)/   
     \(.\ ノ
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/09(木) 19:10:15.26 ID:S+r3PWgI
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・)/   
     \(.\ ノ
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/09(木) 19:11:39.13 ID:S+r3PWgI
sage忘れてごめん。。。

            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(;ω;)/   
     \(.\ ノ
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 09:43:40.95 ID:kRtM4we7
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 10:08:31.88 ID:ldeXlEJw
それは…ハイフロストエッジ改っ!
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 11:14:44.95 ID:DDrodjA6
ねーよ
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 11:25:06.81 ID:SboCpKfK
遂に念願のアイスエッジを手に入れたぞ!
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 11:30:25.87 ID:CJ4A3ajX
ころしてでも うばいとる
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 12:04:16.56 ID:CSX2vYdn
ワンパターンでつまらない
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 12:29:34.87 ID:Q6Pvrit3
ねんがんの ごうけんアグニを てにいれたぞ!
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 12:56:01.21 ID:AS4x/dCQ
ここで流れを変えるには
煌竜剣の魅力語ろうぜ
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 13:22:01.44 ID:XmCul2By
>>921
煌竜剣の…魅力??
片手剣であることかな…
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 13:50:56.92 ID:sJgMZzOw
MHP知らないんだが、その時の煌竜剣の強さってドスの何に匹敵するの?
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 14:48:14.96 ID:XmCul2By
>>923
色々な意見はあると思うけど、オールラウンドに使えたってことでは
オデブレくらいの位置づけじゃないかな? 無属性だけど^^;
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 17:54:23.05 ID:GSzIcLiy
ねんがんの こんすいぼうを てにいれたぞ!
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 17:54:50.38 ID:GSzIcLiy
ねんがんの こんすいぼうを てにいれたぞ!
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 18:36:50.72 ID:UUBIiq9d
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 20:53:11.98 ID:X49u5wOQ
            /
       ∧∧ メ
    三ヽ(・ω・ )/
    三 (___ノ
    三/ /
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 21:03:55.74 ID:VqLHv+i+
シティたてていい?
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/10(金) 21:46:39.45 ID:ZXz0ZsGm
>>927
これ、実は片手でターザン
931929:2006/11/10(金) 21:47:26.80 ID:VqLHv+i+
需要があればたてます
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/11(土) 12:53:44.32 ID:4HmVXZYv
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 05:43:23.73 ID:wbW2qUwq
オデブレつくったので意気揚々と黒グラ狩りにいったんだが
クイーンレイピアとオフでは差がないけど上位だとレイピアの方が早いし被ダメも少ない
ちょっと切なかった
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 07:45:08.13 ID:utCjvfPn
腹破壊後黒グラの腹に、共に白ゲージでジャンプ斬り

クィーン:46
オデブレ:89

この差が毒で埋まるとは思えんのだが・・・
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 11:20:59.54 ID:k4su+OLM
土曜日のズコーも含めて…
            ノ     ノ
       ∧∧ メ ∧∧ メ
      ヽ( ・ω・)∧(・ω・ )/   ズコズコー
     \(.\ ノ\(.\ ノ

>931
需要なぞ、君が望んだ時点で既に十分じゃないか。 
何 故 建 て な い ?

>934
疑問は検証する。先人はそうしてきた。
スレ住人でオデブレとレイピアを使った黒グラ討伐のタイムを
取 っ て み な い か ?

言いだしっぺはオフ専だが。

>950
さすがに仕事が早いな。GJ。
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 11:36:03.58 ID:qF1vf+Td
何故腹破壊後のみしか考えないのだ
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 14:32:05.43 ID:eyfiK5Le
>>934
>レイピアの方が早いし被ダメも少ない
この一文から、腹破壊が下手糞なカスだってことぐらいわかるだろ
胸狙ってボコボコくらうのと、羽根でも斬って毒維持するのを比べれば
そりゃ毒のほうが早いわな
普通はオデブレのほうが早い
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 15:09:01.22 ID:qF1vf+Td
うわぁ…
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 15:10:46.92 ID:qF1vf+Td
っと誤爆悪い
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 16:47:59.56 ID:XuubpQ5G
ひどいな……
片手使いの暗黒面に堕ちたか……
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 18:02:34.85 ID:wbW2qUwq
>>937の言う通りだわ
腹破壊前に討伐したり破壊できてもアヒョンアヒョンいって残り体力少しだったりする
第一段階の破壊はテツザンコウを回避した後とビームの時に狙いにいってるのだけど
ここで放屁が来るかどうかの見極めを誤るのがレイピアとの被ダメの差になってる

今度は穴とタル爆弾使った場合と腹破壊を気にしない戦いかたを試してみる


942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 20:58:46.93 ID:8Nvbneyi
毒は大樽爆弾一発分に匹敵する

それよりなんで死束じゃなくてクイーンなんだぜ?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 21:16:33.38 ID:dT7sfnLL
>毒は大樽爆弾一発分に匹敵する

大タルなんてカスダメだろw勘で断言するなよ馬鹿w
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 21:37:31.63 ID:wbW2qUwq
クイーンレイピアなのはこっちの方が強いからとかそんな理由
装備はルーパーなんだけど大体緑ゲージがなくなる前にグラがエリチャンすっから
解析みると黒グラって毒のダメージ高いよ
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 22:27:21.22 ID:849k9Dan
そろそろ中の人次第ということに気が付こうジャマイカ。
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 22:32:36.28 ID:DlGlBeSM
今上位火山テオやってきたけど、明らかにオデブレのほうが早かった

【オデブレ】
タルとか使わないで15分で腹完全破壊
25分で瀕死確認してエリアチェンジされた直後に討伐

【クイーンレイピア】
腹破壊ならずに35分で瀕死確認
40分で討伐

ちなみにオデブレは尻尾も切断した
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 22:33:08.01 ID:DlGlBeSM
ああ、レイピアのほうもタル無しね。
防具は両方とも匠砥石
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 22:55:55.87 ID:358t76d+
>>946
テオの腹破壊?
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:02:15.02 ID:DlGlBeSM
あああああ、テオじゃねえええええええ
黒グラ!いつもテオやってるからつい癖になってた!黒グラな
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:04:11.53 ID:849k9Dan
もうテオばかりやっていて、上位火山とくれば
条件反射でテオなんだな。

俺は穴使わないと25分で討伐は無理だわ。
腹壊すのが得意な人はオデブレ。
時間はかかるけど、倒すだけならクイーンを
オススメということで良さそうね。
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:12:16.53 ID:wbW2qUwq
ルーパーならクイーンで25分前とか20分前に討伐できたよ
穴とタルは使用しないで
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:21:07.20 ID:8Nvbneyi
ルーパーってなんなんだぜ?
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:24:36.27 ID:wbW2qUwq
>>950
スレ立てよろしく
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/12(日) 23:35:30.60 ID:fdSllGXH
別に使いたいほう使えばいいじゃん
でも俺は黒グラとかグラ単体はやらないで双壁やる派だから確実にオデブレしか使わんが。
955950:2006/11/13(月) 00:25:14.61 ID:CxYT15Qj
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/13(月) 07:54:41.04 ID:aWapANwI
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/13(月) 08:38:39.88 ID:aWapANwI
                 .|ハ ハ
          ノ       |・ω・) ジー
     ∧∧ メ       |⊂ノ
    ヽ(・ω・ )/ ズコー    |`J †
   \(.\ ノ 

                 .|ハ ハ て
          ノ       |・ω・) そ
     ∧∧ メ       |⊂ノ
    ヽ( ・ω・)/ チラッ    |`J †
   \(.\ ノ 

                 .|ハ ハ
          ノ       |・ω・) …
     ∧∧ メ       |⊂ノ
    ヽ( ・ω・)/ …     |`J †
   \(.\ ノ 

            ノ     ノ
       ∧∧ メ ハ ハ メ
      ヽ( ・ω・)∧(・ω・ )/   ズコズコー
     \(.\ ノ\(.\ ノ
958麻痺片手達:2006/11/13(月) 08:41:04.72 ID:3/xXHhEQ
俺等も取り入れてみれば?
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/13(月) 08:45:14.11 ID:aWapANwI
>958
       ムシャムシャ
   /⌒ヽ 
  ( ^ω^)  デスパラおいしいお 
  / つ† ) 
  しー-J


   :/⌒ヽ:   
  :(;゙゚'ω゚'):
  :/ つとl: ミ 
  :しー-J †
960904:2006/11/13(月) 10:22:30.78 ID:yl5bRND6
>>905
ありがとうなんだぜ!
昨夜、火山ラー様をデスパラ匠耳栓でやってみたが…
デスパラでラーソロってのは面白いね。
温暖期にフレがいなかったら習慣にしても良いくらいだ。

まぁ、43分くらいかかってしまったけどね(´・ω・`)
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/13(月) 13:31:56.30 ID:fjSjcUHx
            ノ     ノ     ノ
       ∧∧ メ ハ ハ メ Ω Ω メ
      ヽ( ・ω・)∧(・ω・ )∧(・ω・*)/   ズコズコズコー
     \(.\ ノ\(.\ ノ\(.\ ノ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/14(火) 10:40:46.78 ID:t3yCV/jp
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/14(火) 10:55:12.22 ID:t3yCV/jp
次スレも21スレ目ですね。
【手数】モンスターハンター片手剣スレ21【愛】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1163344814/
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/14(火) 10:58:52.27 ID:t3yCV/jp
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 09:14:33.02 ID:JkSxrH3M
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 10:47:01.15 ID:PRfKhCSm
次スレはズコーだらけな悪寒
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 12:29:54.29 ID:JkSxrH3M
>966
その心配は無用と考える。
今はネ実2に片手スレが二つある状態。
皆、どちらに自分の思いを書き込めばよいのか判断しかねているのだろう。
だからきっと、このスレが埋まれば次スレにどっと書き込みがあるはずだ。

            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 12:30:55.82 ID:JkSxrH3M
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 12:33:06.31 ID:JkSxrH3M
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 13:09:48.78 ID:bVgTEuNg
           
            ヲ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 13:19:32.50 ID:JkSxrH3M
時刻   :今から          【時間帯を先に書き込んでおけばその時でもおk】
場所   :〜自由区 「仲間と〜」【基本は自由区?よく分からん】
クエスト名:ランク問わず何でも 【イベ開催時はイベ狙いもおk?】
備考   :片手シティを建てます
片手だけでクエをしたり、お食事会を開いたり、飛竜を滅多切りにして遊びたい片手剣士募集。
3落ちしたり、三回キャンプへ戻されたり、3度体力が尽きても涙を流さない我慢強い片手や
ついつい幻の右を繰り出してしまうボクサー片手、そんな暴発盾コンボを華麗に避ける玄人片手、
砥石無き戦友に優しく分け与えるジェントル片手、受け取りつつ礼を言おうとするが、変な例文を出してしまうドジっ子片手
ふとGの頃を思い出してしまう老練片手、俺はまだ振り向いたりしないぜと若い闘志を燃やすギャバン片手等
片手好きであれば、玄人・にわか・自称中級者・他の武器へ浮気してた人・シャイな方・アグニ・見た目重視・誰でもOK!!
低HRでも気にせず、むしろ意気込んでおいでませ。
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 13:22:13.76 ID:JkSxrH3M
あ、上の>>971はテンプレを考えてみただけなのでシティは行われていません。
シティやってんのかyp!!1絶対行くぜ!11とか思ってしまった人ゴメンナサイ。

            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 13:25:58.33 ID:JkSxrH3M
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 13:53:11.86 ID:kyhpBeAS
>>971
        ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 15:01:39.73 ID:M8oTS4Hp
スライディングズコー
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 19:51:09.28 ID:PRfKhCSm
>970
それは・・・
ハイドラバイト?
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/15(水) 19:53:52.53 ID:a8KYmjMI
>>976
いえ、ハイドライトです
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 06:34:35.62 ID:tJV3Bjvx
伝説のクソゲー ハイドライドか!
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 08:56:55.84 ID:xgRL+YZX
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 09:16:48.71 ID:bXJG6vS0
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 09:33:48.55 ID:bXJG6vS0
>971のテンプレは無闇やたらと文章を長くしています。
なので、それに続けて自分の文章を書き込もうとすると
改行やら何やらで書き込めないかもしれません。

事実         ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/  ズコー
     \(.\ ノ         も入りませんでした。

もし使っていただけるのならば適宜無駄を省いてください。
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 10:02:20.06 ID:Ru6cPGBR
           ж
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ

ところでラーソロデスパラの動画持ってる方、
マイスタから落とせないので、filebankに上げてもらえまいか。
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 10:33:08.21 ID:bXJG6vS0
>982
パイルバンクって今使えたかしら?と疑問に思い動画スレを見に行き
ようつべに飛ばされモンハンライアンに見入ってしまった貴重な時間を返していただけますね?
            ノ
       ∧∧ メ
      ヽ(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/11/16(木) 10:36:55.85 ID:bXJG6vS0
パイルバンクって何だよ・・・
            ノ
       ∧∧ メ
  <ニニと(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ヌヌ剣に見えたから勝手に改造なんだぜ

            ノ
       ∧∧ メ
  ≡(と(・ω・ )/   ズコー
     \(.\ ノ