【高耳砥石】モンスターハンターG双剣スレ 超絶七門【強走G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
◆双剣の掟
 ・いつも「にこにこ」、煽り荒しは前転回避!
 ・一般常識よりも、ワンランク上の行動を!
 ・sage進行で

◆情報サイト
 データ関連 ttp://www.geocities.jp/mhg_data/
 ダメージ関連 ttp://mhtt.biz/
 解析サイト ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/

次スレは970あたり
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/21(水) 16:10:50 ID:47Pb5cuy
◆前スレ
 【ダメージ】モンスターハンターG 双剣スレ 超絶六門【上等】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1118855664/

◆MH本スレ
 モンスターハンター総合 Quest303
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1127284766/

◆質問スレ
 モンスターハンターMHG質問スレPart.36
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1125292218/


◆他武器スレ
 片手剣  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1124274354/
 ハンマー http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125043277/
 ランス  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1124371083/
 ボウガン http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1126363563/
 大剣   http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125832700/
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/21(水) 16:15:58 ID:oU1gSIXy
お疲れさん
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/21(水) 16:23:05 ID:kU7eNbXD
>>1乙かれ

2では地味に↓ダッシュ斬りの判定を改善してほしいな。
剣を前に突き出した瞬間からすぐ攻撃判定に。
今のは最初の判定が遅すぎるから使いにくい。
ランポス系に二回目が当たりにくいし潰されやすい・・・
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/21(水) 19:00:02 ID:Fn40O1fW
\ えっ…と、クソスレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧∧ ∧∧.__._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)    |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ..  終了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 01:48:45 ID:KEw+dx7A
新しい技も追加してくれよー
他の武器だけズルイよー
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 10:59:54 ID:RKHepz52
技追加はなくてもいいけど鬼人化と乱舞は
もうちょい煮詰めてほしいところ
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 16:09:29 ID:8RcG0nZq
イベ岩山龍って超滅でソロ撃退可能?
ソロスレで聞いた方がいいかもしれんが、今のソロスレはそんなこと聞けるふいんき(なぜか変換できない)じゃないから(´・ω・`)
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 17:33:21 ID:JeMHrR4x
撃退ならできる
俺はそれで天地作ったし。
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 19:51:23 ID:8RcG0nZq
>>9dクス。昼間はフレいないからソロしかないんだよなぁ。
よかったよかった。
ホントにありがd
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 21:02:35 ID:Y/reMTRN
◆情報サイト
 データ関連 ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg
 ダメージ関連 ttp://mhtt.biz/
 解析サイト ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/

登場人物
 にわか達人 ◆2TRoRbPAPI
 言い訳、スレ嵐、適当発言は達人レベル
 叩かれてもめげない反省しないお馬鹿さん^^;;
 調子に乗ってコテ名乗る
 今も反省していない*’-’)人('-'*

お友達707
 晒され覚悟でシティ開いた奇特なな人
 でもほんのりお馬鹿さん^^
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 21:06:24 ID:o5QlLfkU
ソロスレににわか達人が・・・
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 22:03:58 ID:r1uQoeZ5
前スレ埋め乙
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/22(木) 22:38:43 ID:zlgN2EWl
にわか達人ワロス

やっぱりあいつ頭おかしいんだな
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 01:21:49 ID:uT4tQ3nz
金玉、銀玉、げっと〜〜〜!!!!!!!!!
つくってくるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 01:30:25 ID:uT4tQ3nz
ゲキリュウ作ったけど、銀玉って使わないんだな。。。。。。。

は、恥ずかしいぜ。
だれかドンマイっていってちょ
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 02:35:41 ID:Vcb9DAxe
ドンマイ

いいじゃん、あっても困らないでしょ?紅玉。
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 10:49:15 ID:FgXohknK
>>9
撃退だけなら超絶一門でもok
どっちがラクかはわからんけども

今MHPのプロモ見てたら新しい双剣あったよ
MH2にも出てた赤い双剣ね
あと、農場とか除けばMHGのベタ移植かと思ってたら
なにげに新飛竜も追加されててビビった
クックとゲリョスを足して2で割ったような黒いドラゴン
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 13:13:28 ID:4qJ+E4XD
>>18
その新飛龍、かなり前からガイシュツ
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 16:37:11 ID:dDyMjHFz
携帯からすまんが、双剣ってドスで測転モーション追加じゃなかったっけ?
俺の勘違いかな?たしかどこかで見たような(´・ω・`)
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 17:28:00 ID:8+lTfRGc
側転って横回転回避とおなじじゃないの・・?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 17:45:49 ID:4qJ+E4XD
>>21
前転と分けて書かれてるから別モーションでしょ?
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 18:59:32 ID:v3l1Kq+a
攻撃したあと←or→+×ボタンで出る回避の事だろ

わざわざ新モーションで作るほどのものとはおもえん
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 21:23:26 ID:dDyMjHFz
側転モーションの話だしたものだが
多分↑に書かれてる通りだとおもう。。。
なんにも確証ないし、正直すまんかった。。。orz
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/23(金) 21:43:20 ID:FgXohknK
するとマジで追加要素ゼロか
いいのさ、マイナー武器でも・・・
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 00:56:03 ID:8BcrTViv
双剣ってユーザの希望が高かったから追加されたハズなのにメインで使ってるヤシが少ないのは、
扱うにあたり大剣やランスみたいなお手軽さがないからなのかな?
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 01:01:15 ID:uz/az6gR
現段階の発表では槍と双剣だけが追加要素ないな。

俺の大胆予想。
乱舞の生かされるアイテムや攻撃チャンスが増えそう。
その為これ以上良くすると双剣が現在の槍みたいになるから、あえて追加要素はない。
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 02:09:18 ID:cDkTHGLt
だったらいいな。
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 04:01:50 ID:3Zbsxa33
Gの片手や大剣のように特に深い意味もなく調整無しで糞化するのが現実。

というのが冗談にならないから困る
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 09:09:44 ID:uz/az6gR
Gは「あれはあれで調整した」んだと思うよ。
ただ、甘かったけどね。

まっ、2でもそれぞれ武器のバランスを調整するんだと思うんだけど
また、あま〜い結果になるかもしれんがな。
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 09:48:28 ID:KidKh7UC
>>26
そのアンケとった場所はチルタイム。あそこは厨の巣窟。厨は最強武器がお好き。
つまりGになって大剣→槍に移行した層の希望だったんだよ。
厳密には最初は物珍しさもあって大剣→双剣→槍の流れだったから、
もし双剣が最強だったら今の槍と同じ状況になってると思う。
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 10:20:38 ID:yt57ETHr
最強武器にはなって欲しくない。
今の槍状態になったら気後れする。
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 11:25:01 ID:6xiySdy8
暇だから人の多いルーキーで双剣人口調べてみた
驚くことに片手剣と半々くらいの割合だった
双剣のほとんどは天地か超絶だったけどコレはイベラオ効果かな?
ギルドナイトとインセクトは一人しかおらんかったよ
双剣使いは絶滅寸前なんかねぇ・・・
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 15:43:09 ID:6gFxybVH
厨武器にしなかったのは英断だったけど、
片手剣が巻き添えをくらって死んだっていう愚痴。
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 15:48:17 ID:3Zbsxa33
巻き添えっつーかGの仕様自体が糞だから仕方ない

双剣のせいで属性が糞化したんならたしかに巻き添えだけどさ
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 21:17:18 ID:LmqZNpBk
いやでもやっぱ双剣の事を考慮しての属性バランスだよな。。。

そうだ!片手の属性値を今の二倍ry
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 22:11:37 ID:6gFxybVH
・双剣を作るに当たって、厨武器にするわけにはいかない
・乱舞のせいで数値間の差が激しいな、とりあえず弱めにしておこう
・片手剣と差がなくなってしまった、どうしたものか…

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! 片手剣の数値を下げよう!
     ノヽノヽ
       くく

実際、上位片手剣の攻撃力数値はMHGで軒並み低下した。
38片手住人:2005/09/24(土) 22:38:23 ID:bmEl2eRz
orz
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 23:13:19 ID:3Zbsxa33
そして肝心の双剣も大した攻撃力じゃねー、と

基本コンボのダメージもう少し引き上げて
乱舞の初撃と締め以外も攻撃力上げろ
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/24(土) 23:32:10 ID:6xiySdy8
基本コンボの威力あげると乱舞を決める意義が希薄になるしなぁ
コンボの威力上げるなら、乱舞そのものを無くしてもいいと思うけどね
鬼神化コンボ=乱舞ってことでさ
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 01:47:59 ID:wg38Cnxa
今のみっともない乱舞よりはその方がよさそう

双剣は通常時の攻撃力が糞すぎる
鬼人化前提な火力とかしけた事言ってないで
2ではもうちょいマシにしてほしいもんだ
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 18:02:06 ID:1ZRWHLEz
シティでも立てようかしらん?
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 18:08:47 ID:Y2yD9lO8
>>42
いいね^^建てるなら幾夜
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 18:14:12 ID:Y6qBqUJ5
幾世幾世
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 19:24:32 ID:1ZRWHLEz
師弟




シティ(師弟→してい)を立てた
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 19:29:06 ID:8d3m6vTX
わざわざ説明書きまで乙。だが面白くないw
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 21:25:12 ID:CFasmhd3
>45
面白くはないが斬新だな。
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/25(日) 23:43:05 ID:uvh1suIl
>45
いや、俺は面白いと思・・・・ク、クマーーーーーーーーーーーー!
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/26(月) 11:50:26 ID:mvj1uRBt
師弟にする意味が分からん





にするだけでいいのに
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/26(月) 12:10:02 ID:yyhaTNO3
どちらにせよ寒いし古すぎるネタだな
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/26(月) 17:58:26 ID:FVJxyCWp
おやじの域だ
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/26(月) 18:12:33 ID:YRU9HvP7
寒いって言うかもはやキモイ
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/26(月) 23:51:02 ID:ox6KbwOX
亀だが、シティー建てるなら細工論で駆け付けますよ。
5442:2005/09/27(火) 00:15:56 ID:EJy/ol8b
じゃあマジでシティ立てますよ?
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 02:12:29 ID:U9TRCEI+
何度も言うが、おれはいくぞ。
集まらなかっとしても、いいじゃないか!おっ建ててみようじゃないかー
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 02:31:05 ID:fzrVrSF4
ちょっと遅すぎ、明日ならおk
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 02:52:57 ID:npScmQKl
修行中の身ですがシティに参加しても無問題ですか?
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 08:12:07 ID:4NFSPa2c
本気でシティやるなら主催者は
>>42以外がやったほうがいいだろ
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 08:52:12 ID:xu2mwzfX
うむ、じゃあ>42と>58以外の誰かにたててもらうでFA
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 12:08:42 ID:MtVTwoiC
今更だけど、にわか達人ワロス

私はソロスレとここに常駐してるけど、彼はなぜソロスレに移動してきたのだろ?
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 14:31:37 ID:RMNaFZE9
>>60
それで、お前はなにか?
自分こそが真の達人だとアピールでもしたいのか?
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 14:46:30 ID:fqino3tx
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、すいません
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 17:50:09 ID:doC7wJBr
>>61
それが何か?

あっ!にわかさんこんにちはwwwっうぇうぇww
専門スレでオナニーしててくださいね^^;;;;;;;;;
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 18:31:06 ID:39zpebr0
>>63
レベル低っ
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 19:16:34 ID:ozcbL14j
とりあえず2では、
片手から完全に独立して、
他武器並みに武器の種類を充実させてほしいな。
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/27(火) 21:33:01 ID:39zpebr00
>>65
無理みたいだよ。
片手剣からの派生は決定しているみたい。
公式ホームページに書いてある。
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 14:57:46 ID:aTGptL4A
とても失礼な質問と分かって書き込みさせていただきます。
最近双剣を練習し始めた者です。

天地4色の募集などで「武器自由」となっていると、ここぞとばかりに
天地又は双雷剣キリンを持ち出すんですが…
(特に)ランスと組むと、とても立ち回りが難しく、
飛龍の周りウロウロ→咆哮→突進→せっせと回復
この繰り返しです。もうヘタレにも程があると理解はしています。
何かオススメの戦法(立ち回り、アイテム、武器、スキル、何でもいいです)を
教えていただけませんか?ガイシュツでしたらスミマセン!誘導お願いいたします!!
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 14:58:35 ID:GxgSqEUC
にわかまだーwwwwwwwwwww
頭膿んでますね^^;;;;
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 15:17:46 ID:XH8Zkv+T
>>67
スレタイ読め
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 18:12:19 ID:2Q8RUQUW
↓スレタイ↓
【高耳砥石】モンスターハンターG双剣スレ 超絶七門【強走G】

・・・・誰かこのカッコイイ>69にテンプレって言葉を教えてあげて。


>67は過去ログと動画スレとソリスト漁ってきてまだ疑問だったらもう1回きてくれ。


7169:2005/09/28(水) 18:43:45 ID:JbXEfD38
>>70
スレタイに必要なスキルとアイテムが書いてあるって事だが何か?
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 18:49:00 ID:WK6OAAwo
>>71
プラスで匠でも。
7369:2005/09/28(水) 18:50:37 ID:J0mgUAJ7
>>72
咆哮突進食らってるって書いてあるから耳栓系がいいかなと。
うろうろの間も強走かGあればスタミナ持つし。
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 18:54:24 ID:2Q8RUQUW
じゃあ、そー書け。お前さんの言い方は、スレ違いのときとかの言い方だ。
あとコテハン外せ。お前さんが69だと分かるとなんか良い事があるのか?
7569:2005/09/28(水) 19:28:11 ID:J0mgUAJ7
>>74
ID変わったから69だとわかるように書いたんだが?
顔が真っ赤ですよ
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 19:47:00 ID:N9lR5k9i
>75
おまえの表現にも問題あったんだから謝っとけ
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 19:48:42 ID:2Q8RUQUW
分かった分かった。コテハン外せ。

>じゃあ、そー書け。お前さんの言い方は、スレ違いのときとかの言い方だ。
これには反発しないの?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 20:14:50 ID:yL6uNi6f
>>69のレスは2chぽい言いまわしなだけで
普通だと思うが
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 20:26:57 ID:IBBF8IC0
んだな。
「出直せ」と言いつつ、メル欄で教えてあげるアレみたいな感じだろ。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 21:29:04 ID:N9lR5k9i
いや、>>69の表現だと「スレ違いだ」と言ってるように感じる
それにスレタイに書かれたスキル・道具を準備したらどうにかなるわけでもない
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 21:36:18 ID:3MtenTcT



は釣りだったのかー。。
必死で虫狩ってスライサー作って準備しておいたのに;
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 21:42:33 ID:UFavY1EG
いやいや、>>67は芳香に困ってるしアイテム助言も求めてるからスレタイ嫁は適切だとも桃割れ
8369:2005/09/28(水) 21:56:44 ID:J0mgUAJ7
>>77
あのな、スレ違いの時の言い方って決めてかかる必死さに突っ込まなかっただけだ。
コテハン外せって恥ずかしいからって必死すぎですよ。

>>80
>>71>>73読んで元の質問読んでね。
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/28(水) 23:00:00 ID:2Q8RUQUW
必死、必死って











そーゆうお前が( ´,_ゝ`)必死だなw
8569:2005/09/28(水) 23:09:44 ID:QYJg88Gw
>>84
そうですね。
あなたの勝ちです。おめでとう。
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:11:04 ID:GrIZHxV1
HR19の漏れ
壮健入門するなら武器何がいいだろう
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:12:31 ID:/yLBtJDE
とりあえず両者が馬鹿だった故にこんな流れになったんだから
素直に謝りなさい二人とも、て日付替わる前に書き込みたかった俺が来ましたよ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:16:01 ID:5uOAUMzs
>>87
お前は勝った人かおめでとう。
流れもなにも恥ずかしいレスした奴が粘着しただけだと思うが。
素朴な疑問としてはなんで恥ずかしい子がコテ外せにこだわったかが知りたいくらいかな。
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:26:21 ID:/yLBtJDE
いや、>69と>70が馬鹿って話ね
誤解を生む書き方だと指摘されただけで何故か煽る>69も
自分の勘違いを指摘されて何故か顔真っ赤になる>70も幼稚すぎ

何故素直に引けないのかなって

>69が自分のレスに補足するにあたって「誤解を与えてすまん」とか
>70が「俺の勘違いだったすまん」とか書けばそれで納まっただろうに



つまり
>>69
>>70
>>俺
きんもーっ☆
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:29:33 ID:jFmXaXNS
>>89
漏れ的には誤解を産む書き方も2chぽいと思ったんだが。
真っ赤になった>>70がからかわれただけに見える。
志村サブタイサブタイくらいのツッコミで終わった話だと思ってるよ。
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 00:33:24 ID:rtGpJeiN
ひさしぶりにどっちもどっち厨が湧いてるな

なんかこういう話題で盛り上がるのって
大剣スレとここくらいだよな
まあ、大剣スレのがすがすがしくて好きだが
個人的には>>84が一番厨だと思う
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 01:51:18 ID:syfTfjnT
>>81
ごめんよ・・・
今度立てたらよろしくね
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 02:24:31 ID:S4SX9xzH
すみません。主に立ち回りについてお聞きしたかったんです。
スキルは匠をつけているため、高級耳栓つけれず…
過去ログも●入れてないので見れませんTT
質問して結局こんな流れにしてしまい、すみませんでした。
もうこないので華麗にヌルーよろしく
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 03:17:50 ID:ezwYEZP+
俺は煽って玉砕し、挙句に顔真っ赤にしつつ厨化していくような2Q8RUQUWが大好きです。
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 08:19:27 ID:rDCV+xBN
>>69>>94
(86、92、93以外)
あなたたちを土星あたりにオクルーラします。自力で帰ってきてください。


こんなことでケンカするなよ。
シックスナインももっと柔らかい言い方で教えてあげればよかったし、
それともう1人も>77で煽るな。





お互い必死杉ですよ。
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 10:49:01 ID:jFmXaXNS
>>93
>スキルは匠をつけているため、高級耳栓つけれず…
お前は匠止めて耳栓付けることから覚えろ
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 11:20:35 ID:dcfSreeE
双剣は匠が必須スキルではない
耳栓も同位かそれ以上に有用である事を覚えるといい

双剣では匠すてて耳栓は割りと普通
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 12:14:17 ID:jFmXaXNS
>>95
>>77を煽ってるのが>>69ともう一人に見えるならお前はかなりの文盲。
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 12:15:35 ID:XqOIqSTg
耳栓になれちまうと外した時がこわくてなぁ…
そう言い続けて高耳研石にたよりまくりな俺ヘタレ(;_;)
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 13:02:19 ID:S4SX9xzH
もう来ないといいながら来てしまった…
双剣上手くなりたい…
>97
ありがとうございます
はじかれるの怖くて匠はずせなかったけど、耳栓つけてみます
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 14:43:30 ID:rDCV+xBN
>98
よく読めって(´・ω・`)
>77でって言うのは>77のレスでってことだぞ。
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 14:46:24 ID:jFmXaXNS
>>101
意味はわかった。
その後も煽ってるから1レスだけ指定するのもどうかと思う。

>>100
耳栓砥石で強走もって一回やってみるといい。
世界が変わるw
砥石は違うスキルでもいいけど、双剣使いは試した方がいいスキル。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 14:59:53 ID:rDCV+xBN
>102
>その後も煽ってるから1レスだけ指定するのもどうかと思う。

>77の煽りがなければあそこまで発展はしない。
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 15:49:48 ID:fQ7G+1Dy
自治厨ですまないんだが、67から派生した話をするのはもうやめないか?
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 16:35:44 ID:jFmXaXNS
>>103
>>70>>74も十分な煽りだと思うが。
俺たちが議論することじゃないな。
また真っ赤になって降臨してこられても困るから。

>>104
俺はこれ以上しない。
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 16:45:33 ID:rDCV+xBN
>また真っ赤になって降臨してこられても困るから。

それを煽りと言うんだよ。。。。そーゆう捨て台詞を吐いたらあいつらと同レベルよ。


なるほど、確かに。お互い最初っからアレだったな。

>104
俺も。
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 16:49:15 ID:jFmXaXNS
どうでもいい話だけど、ランポス双剣見て思ったんだが。
ゲネポスとかイーオスとかの双剣があって属性付いたら楽しそう。
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 17:08:56 ID:3ODCghzC
>107
双剣は片手剣の何もかもを奪ってしまうのですね・・・
悲しいことです、共存はできないのでしょうか。



火と雷ならおk^^
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 18:20:16 ID:KnEQyLHN
ガード可と片手特有の軽快さによる安定感は双剣には無い
2では武器出しでアイテム使用も可能になるしな

けど毒・麻痺と属性値だけは片手の方にアドバンテージがあってほしいな
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 18:54:31 ID:8DeBkXS0
今日MHG買った。
双剣の動きをムービーで見て、使おうかなと思った。
片手剣の派生見た。
あきらめた。
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 19:15:01 ID:KnEQyLHN
YOU、さっさとオン上位まで上がっちゃいなYO
オフ双剣はコストにしても性能にしても素人にはオススメしない
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/29(木) 19:33:38 ID:rDCV+xBN
>110
それなりに慣れたら(無印引継ぎなら別だが
さっさとオン汁!
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 08:43:32 ID:XiV+uWpg
双剣シティだけは行きたくないなw
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 14:12:39 ID:p6dPPoud
双剣使いは低脳・・・つーか小学生〜高校生
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 17:13:11 ID:aNGiLLWB
現役ニートの俺も混じってますよ
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 18:04:44 ID:RHuSv0S+
双剣はむずいからなぁ。
立ち回りだけでもPTメンバーの武器や動きを観察して
自分をコントロールしないといけないし・・・。

さらに飛竜ごとに、モーションごとに攻撃チャンスを
把握しないといけないし・・・。

槍みたいに攻撃してガードしてとか単純じゃないんだよね。
双剣はへたっぴには厳しいよな。
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 18:31:32 ID:ppUw0xjq
シティ建て予告。

ニーズありそうなら20時あたりに建てます。
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 18:42:59 ID:RvXiq7P/
>117
うわぁぁ 行きたい!
でも20時は無理ぽ・・・;
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 19:19:10 ID:dB0fX3W5
>>116
そんなヤシ見たこと無いわけだがwwwww
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 19:34:22 ID:ctVIK/pb
>>116
どの武器にも言える事。双剣に限った話じゃない

双剣はリーチが短い上にガード不可なのに張り付かなきゃ
ならない性質上、他より一層それが要求されるのは確かだが
強走乱舞で手軽に結果が得られちゃうし、底が浅くなりがちなのが玉に瑕

2で通常時のコンボの有用性の向上と
鬼人化状態での機動性を最低限確保してくれりゃ熱い武器なんだが・・・
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 20:07:08 ID:xEohjIYX
鬼人化すると抜刀ダッシュできるとかどうか
勿論倍のスピードでスタミナ減

ますます強壮必須になるが、
高機動性の確保ができて、
避けるというスタンスで闘える気がするんだが…

浅知恵かねえ
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 20:16:51 ID:ppUw0xjq
双剣シティ開いてみます。

場所: ボールド待合所D2-1 「なかまと遊んでいます」

参加条件:双剣が好きであるもしくわ興味を持っている事  以上

双肩について語ったり、楽しくクエ行ったりしましょう。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 20:17:58 ID:aJyxL1qb
鬼人化が太刀の超斬りみたいな仕様になったら
通常攻撃も活きる上、強走薬も不要になってウマーかもしれない
124122:2005/09/30(金) 21:43:18 ID:ppUw0xjq
すいません。放置プレイ過ぎて落ちとりました。
建て直しました。

にしても人こないなぁ・・・。
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 21:49:07 ID:p6dPPoud
>116
ちょwwwランス貶して自分を慰めてんのかよwwww







きんもー☆
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 21:54:29 ID:ppUw0xjq
>>123
ウマーかもしれんが、まったくそのままやと太刀との差別化が微妙になってくるかも。

R1=超切り じゃなく双肩の方は、
「今まで通り任意に発動・解除可なんだけども、
奇人化ゲージを作って奇人化中はスタミナじゃなくってそっちが減る。
んでため方は太刀と同じ」
みたいに微妙に取り入れてはどうだろう? 

あ、もちろんその代わり通常コンボ(大幅に)・奇人時攻撃力今までよりうpね。
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 21:56:19 ID:ppUw0xjq
まったく人が来てくれないのでシティ壊(終了)します;;
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:01:19 ID:p6dPPoud
流石双剣!他武器スレとはシティの盛り上がり方のレベルが違うwwwwwwwwwwwwwwwww
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:14:26 ID:0KSMRzj6
>>121
>強走乱舞で手軽に結果が得られちゃうし
うわお。ソロで赤電撃や黒4本楽勝なん?
強走飲んで必死こいてはじめて他武器(片手除く)と同じレベルだっつの。手数により結果を得ていると勘違いしているんじゃないの?
そのセリフがラオならまだ理解できるが。
双剣の底が浅いんじゃなくて中の人の底が浅いんじゃないの? 双剣の底が浅いっていうなら黒4くらい鼻唄混じりでクリア出来るんだろうなぁ。
理想論や続編の期待にばかり先走ったり愚痴ってる奴らが多いから双剣スレは痛いと思われてるんでしょ。
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:24:57 ID:ctVIK/pb
>>129
こういう勝手に一人で変な解釈してヒートアップする馬鹿は
大戦術論の中身「MHGを振り返る・双剣」でも読めばいいと思うよ

ここで相手にするより楽だしその方が伝わる
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:28:15 ID:p6dPPoud
>129
お前はゲームをする事を楽しんでいるのか。
それとも効率を追求する事を楽しんでいるのか。
悪いがここの住人は後者だ。

そりゃあ、効率は求めるが、あくまで双剣のなかで、だ。
お前さん見たくランス+麻痺ガンばっかやってると、
「うはwww俺TUEEEEE!!!!」になるよな。気持ちは分かる。
でもそれは武器が強いんだよ。あなたの代わりなんて吐いて捨てるほどいますよ^^

ほら、効率厨はブレイブへお戻り。
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:28:38 ID:ORwsMSLy
ランス様との相性が悪いというのもPTでやりにくいことの一因になると思われ。
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 22:57:53 ID:+3yDGLNx
話しぶったぎりでスマンが今日やっとG級へ上がったんだ。
Gで使える双剣っていったらやっぱ双龍なんだろうけど
双龍作るまで使えそうなお勧め双剣ってなんだろう?
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/09/30(金) 23:44:06 ID:ELTO+F5l
>>133
個人的にはブロブロ改。
ってか双剣はあんまりないからなぁ、ギルドナイトセーバーとかどうだろうか?
オススメはブロブロ改だが。
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 00:19:14 ID:zm91x51d
>>134
ブロブロ改か、ありがとう。作ってみるよ。

数が少ない…って言うか双剣使いがいなさ過ぎてちっとも参考に出来んかったのよ。
双剣好きなんでな、今の内に練習して2ではメインで使おうかと。
2ではもう少し調整されるといいな。
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 00:19:43 ID:QkfIYt3l
ブロブロ作った事ないが、セーバーマジオヌヌメ。

それと超絶あればとりあえず全クエやってけると思う。
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 00:52:59 ID:gE0S+vSP
セーバーはG級上がりたてでは作るのキツイよ
ゲリョスマラソンにゲンナリしないならいいけどね
無難なのは超絶あたりかな
138136:2005/10/01(土) 01:08:44 ID:QkfIYt3l
セーバー系のグラに惚れ込んで下位武器の頃から愛用してたから、
マラソンしましたが何か?wちなみにのりこね集めるのもしんどい。
まあでもたしかにだるいかもしんないね。

それでもセーバーの一個前(レイピアだっけ?)もそこそもつおいけど。
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:09:34 ID:XCXkaR5Z
>>129
同じことでしょう。
それはもちろん突貫性能が高いから簡単だし、皮肉なことに細かく操作するより乱舞主体の手軽な操作のほうが成果は上がるよ。多少の双剣使いなら誰でも知っている。
しかしそれはあくまで一般的なお話。ばれんたの言うことがすべてで絶対で論議終了?
現状でその向こう側の戦術を話し合うことは出来ないの?
「この状況は乱舞が間に合うが怒りになると乱舞間に合わず反撃食らうからリスク背負って前状況を把握して転倒蓄積値を狙った乱舞にするか、無難に1撃でやめとく」とかさ。
話を元に戻そう。
つまり、個人的・一般的な満足レベルからみた「手軽な結果」って解釈でよろしい?
それなら了解。
ここは一般的ではなくもう少しレベルの高くて前向きなものと思っていた故に脳内変換解釈して勝手にキレました。そうなるとオイラが悪いネ。gommennasai
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:25:50 ID:So7neKUj
ここのレベルが高い?何を言ってるんだ
発言を見ているととてもそうは思えんが
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:30:28 ID:So7neKUj
ここのレベルが高い?何を言ってるんだ
発言を見ているととてもそうは思えんが
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:34:23 ID:QkfIYt3l
*俺のレスみて気分悪くするヤシもいるかもしれないが、あくまで悪気があっての事でなく、
よりスレをいい方向に持って行きたい為の発言なので寛容にもねがいします。

残念ながら、他スレと比べてレベルの低い住人比率がこのスレは高いと思う。
正確には他武器に比べてある程度のレベルまでくると、
上下の開きが大きく真ん中が少ない。

それは時間拘束がとてつもない攻撃方法がメインのダメージソースであるが故、
次のステップに上がるにあたり他武器みたいに小刻みにレベルうpできないのが要因かと思う。
壁にはばまれその先にある世界が見えてこない=底が浅いと感じる。
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:42:05 ID:aV/tF2S6
のりこねは異常発生を気合でマラソンすれば解決ダダダ
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 01:42:10 ID:QkfIYt3l
で、ここからが俺の個人的な意見。

双肩も他武器も(もちろん槍も)決して底は浅くない。

>>129
理想論を追い求めるのは悪い事か?究極の立ち回りは理想論上の立ち回りじゃないのか?
それと補助使うのと必死こくのとはちょっと意味が違うんじゃないのか?

たとえば補助使用時の攻撃効率UP率は双肩がいちばんでわ?
逆に槍やと双肩にくらべ大幅に恩恵が少ない。そういう差があるだけだと思うが?
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 02:01:27 ID:RQE1UVl3
>>142>>144
何が言いたいのかよくわからん
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 02:04:37 ID:So7neKUj
上の一つ余計なのは気にしないように。
>>142
>壁にはばまれその先にある世界が見えてこない=底が浅いと感じる。
突き詰めてしまうと、結局の所は強走乱舞のゴリ押し戦法がある意味での
「最強」となってしまう訳で、正直底が浅くなりがちなのは否定できない事かと。

まぁそれはあくまでダメージ効率のみに限った場合の話。
実際は怒り移行のカウンター咆哮や反撃のリスクから
ただ乱舞だけしてりゃいいという訳でもないし、他のメンバーがいる場合は
乱舞ではスペースを占有してしまうので時と場合によりけり。
そういった使い分けを柔軟に、且つ的確にこなす必要もある。
しかしダメージ的にはリスクを背負う分ゴリ押し乱舞には・・・というジレンマ。

個人的にはもう少し通常時のパンチ力と、鬼人化状態での選択肢があれば
強走乱舞でゴリ押しが簡単且つ強力という底の浅い部分もある程度は解消されると思う。
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 02:47:35 ID:RQE1UVl3
気にしなくてもいいけどな

>>142>>144
「このスレの住人はレベルが低くてわからないけど
おれはレベル高いから双剣の底の深さを知ってます」
みたいなレスにしか見えない
双剣の底は浅くないと言いつつ、
なんで浅くないのかってことには一切触れてないじゃん
そこに触れないで一方的にこのスレの住人のレベルが
低いと言われても煽りにしか聞こえない

で、それをオブラートにつつんで批判すると>>145になるわけだ
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 03:15:24 ID:So7neKUj
>>147
や、一つ余計なのは〜ってのは>>141の二重投稿の事。
誤解を招くタイミングで悪い。

で、双剣の底の浅さ云々に関しては>>146である程度は合ってるのかな
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 03:46:55 ID:LbhB4Y34
双剣ってメインダメージ源が乱舞じゃん。初心者も上級者も。
そんで上級者が初心者と違うのは乱舞のタイミングの質とか見極め
できないと判断したときの攻撃技術とかになると思うんだ。
つまりダメージ稼ぐときは初心者も上級者もやることは一緒。
でもその隙間の動きが全然違うからやっぱり差はでるんだけどね。
つまり単純に底が浅いんじゃなくて、底の深さが地味で分かりづらいだけと思うんだよね。

ばれんたブログにしても双剣は底が浅いって言ってるんじゃなくて
一見底が浅く見えるから思いのほか双剣は人気が出なかったって事しか言ってないし。
厨が使うとボタン押すだけでつまんねー反撃食らいまくりでつまんねーみたいな。
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 04:26:05 ID:QkfIYt3l
後は、時間あたりにより多くの乱舞を叩き込む為の誘導とか立ち位置とかね。

双肩のことあんま知らないやつが見れば、
初心者も上級者も乱舞しまくってるだけでまったく同じ事している様に見える。

槍なら、手数多いとか「ガートしないでステップで避けつつキャンセル刺ししてるよこの人」
とかビジュアル的に分かりやすいからなぁ。
状態異常武器がガバスしかないのも要因の一つかも。

状態異常しまくる=手数多いというのが明確にわかるからなあ。
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 05:10:06 ID:BizZf5GT
ガバスは最強の双剣と言っている人がいたんですけど、
なんでですか?
わけを教えてもらえますか?
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 05:28:43 ID:QkfIYt3l
ハメれるから
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 09:24:44 ID:dk4Xm5RW
>127
お前の書き込みの三十分後、俺は双県を探していた。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 09:52:09 ID:goPBUcjk
俺なんか狂走あつめてたら、いつのまにか終わってたぜ。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 18:37:57 ID:5FcflDxT
>153
ワロスw
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 20:01:06 ID:3EiZ7I5L
今日もシティ建ててみようと思うんですが、
20時と22時だとどっちが良いですか?
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 20:02:13 ID:UbfY49Au
どっちかと言うと21時かな
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 20:22:30 ID:qZZAQK2d
21時ぐらいならいけるよ
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 20:26:37 ID:3EiZ7I5L
分かりました、では21時ごろに建ててお待ちしています。

今後立てる参考にカキコしておくと、
金曜建てるなら22〜23時
土曜立てるなら21時位に建てるのがベター?
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 20:47:31 ID:qZZAQK2d
建て主がいるとココもいい感じに盛り上がっていきそうだな。(*´∀`*)
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 21:07:05 ID:3EiZ7I5L
双剣シティ開催告知

時間:今から
場所:ボールド待合所D2-1 「仲間と遊びたい」
目的:特になし
条件:双剣が好きであるもしくわ興味を持っていれば誰でも
備考:双肩について語ったり、楽しくクエ行ったりしましょう。
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 21:13:09 ID:eWYlU6cz
ネトゲ実況2 看板変更投票


投票方式:フシアナ+age
候補

既存の@
http://img.2ch.net/img/ogame2_a.jpg

デフォのA
http://www2.2ch.net/2ch.gif

新案のB
http://roup.jp/loader/img/up3112.gif

新案のC
ttp://roup.jp/loader/img/up3190.jpg



ネトゲ実況2板自治新党その1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1091978816/
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 22:13:03 ID:3EiZ7I5L
シティ現在2人で細々とやっております。

ランク・装備等気にせずどんどん来て下さい〜。
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 22:38:34 ID:rYDpc+Fb
シティ何時までですか?俺もいきたいです。少しおそくまでやってくれるとありがたい(;_;)
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 22:43:59 ID:3EiZ7I5L
今のところ予定なしです^^

いつ頃来れそうですか?
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 22:45:11 ID:3EiZ7I5L
現在シティ4人ですがどんどん遊びに来て下さい^^
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 23:09:34 ID:rYDpc+Fb
残業キター(;_;)
またシティ参加ならず…
今度いかせていただきます。うぅ
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/01(土) 23:58:07 ID:5FcflDxT
双剣つかいのせいでクエ終わるの時間かかるのウザ。
死ね
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 00:11:16 ID:+AW9ZyuV
すんげぇヘタレなんだけど…シティ参加したいズラ(・∀・)ノ
次回期待してま!
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 00:14:55 ID:S9BzW5je
>>169
|・∀・)まだやってるからおいでおいで
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 01:12:16 ID:Teq3XohM
片手厨ばっかみちだし、今から行くおヽ(`Д´)ノ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 04:44:53 ID:lNP5tm62
シティ解散しましたお疲れ様でした。

すごく充実した時を過ごせました。また集まりたいですね。
それと4人乱舞で斬ってる時のエフェクトが激しくてなかなかでした。
173169:2005/10/02(日) 05:39:08 ID:+AW9ZyuV
うぉ…まだやってたのね〜(ノдT)
お腹すいたからって夜食にロール白菜なんてちょっと時間かかるモノ
作るんじゃなかった!!テラクヤシス(´・ω・`)
シティ開催の知らせ待ってるよ〜ヾ(TдT)
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 09:25:16 ID:ajBhwE6F
>169
夜食でロール白菜作るとは…なかなかの漢だ。
お、俺のために みそ(ry

じゃなくて、アイルーの代わりに飯を。
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 11:51:02 ID:4YWzZRw0
シティ、まじで長いな。
次回、いってみようかな?
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 12:48:27 ID:rdJe4q6I
おっここの住人はスルーピアスS装備してますな。
感心、感心
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 13:33:56 ID:4YWzZRw0
いやいや。みんな前転回避してるんですよ。
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 14:59:37 ID:63Nqn6yR
4本いって右足に4人で乱舞は処理オチしそうな勢い
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 17:22:14 ID:pO3nyE+k
右足に乱舞するとスリ足で削られないか?
左足のほうが安全な悪寒
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 17:35:39 ID:iOvV4Lmd
乱舞の血飛沫×4+乱舞のエフェクト×4+すり足を受けて吹き出る血潮×4
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 19:09:53 ID:cNqnRdCi
ソロスレのネ申がシティに来たって本当?
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/02(日) 19:54:12 ID:pO3nyE+k
ソロプレイの神がPTでどんな立ち回りするのか興味あるわ
でも一人上手なだけで連携はサッパリだったりして
いや煽りとかではないから気にしないでね
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 00:16:03 ID:gfKyuVXU
そうか煽りじゃないのか
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 00:30:03 ID:TPdnXi6H
双剣は結局属性頼みになるから、肉質が完全に解析されてないと弱いんだよなあ

2で情報が揃ってない時からいきなり双剣はきつそうだし、これまで以上に飛竜ランダム要素が
足されたら、常に最適な属性で戦えなくなるかも
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 03:39:10 ID:+1JeeUBL
今の属性はかなりうんこだからそうでもないと思うが
黒グラ(龍ほぼ無効)に超絶とかはG初期に結構あったけどね
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 10:04:29 ID:30PrhyMo
足が軟らかくなれば
とりあえず無属性でも問題無し、属性を合わせればより有利に、となるかなあ
今も軟らかいところを突ける槍は無属性でも安定してるし
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 11:20:49 ID:+1JeeUBL
足が硬くなったってのは属性に対してな訳だが

全体的に属性をもっと通るように、というか無印に戻して
無属性の攻撃力と龍属性、双剣の属性値を調整すればいい
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 12:49:40 ID:30PrhyMo
2でもキングサイズが出るなら
足を軟らかくしないとどうにもならないかな、と思って
足を属性攻撃に弱くして腹を軟らかく…とか細かく調整しだすと
また失敗するような気がして
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 18:01:36 ID:eEZvZR40
転倒耐性あげればいいっておもうんだ
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/03(月) 23:29:53 ID:+1JeeUBL
Gで何故そうしなかったんだろうな・・・
転びにくいのはともかく、ダメージそのものが
通らなかったら片手系がどうなるかは誰でもわかるだろうに
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 00:33:51 ID:F0cp8+R3
だって白ゲージが長いうえに斬打両方のいいとこどり出来、威力が高く攻撃範囲が長いのに
互いに邪魔になりにくく突進以外は吹き飛ばさない。
ガードが最高レベルで機動力の低さもステップや収納から抜刀突きで補える。
止めに龍属性最高、威力最高なんていう何処の厨が考えたんだ?という武器が存在する。

なんていうモノがある時点で調整役に、その誰でもわかる頭を持った人間が居ると思うか?
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 03:34:27 ID:+9hKAGPy
黒滅や天地なんかはクリア後のオマケ武器みたいなもんで、
必要がなければ使わなければいいし
無くても討伐には支障もないからどうだっていい

だが飛竜の肉質なんかはプレイヤー側には
どうにもならない問題なんで、そこがダメだともうおしまい
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 12:33:54 ID:pQSJKU7i
高耳砥石ってどうやってつけるの?
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 15:58:03 ID:WTboQ06Y
>>193
ガレU リオソウル フルS ガレU フルS 
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:22:16 ID:QEPhYfMO
>194
激しく違うな
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:27:49 ID:pE3EIOHI
つか高耳砥石ってどんなスキルだよ
耳の角質でもとるんかと
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:32:09 ID:BGvCs++8
>>196
こういうのは相手にした方がいいのかな?
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:37:41 ID:WTboQ06Y
ああ。すまん高級耳栓だとおもってた
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:51:10 ID:lNuh7CoM
>>193
ガレS ソウルS ソウルS ソウルS ガレU
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 17:59:26 ID:MHcm1gUU
オサレ重視の漏れには縁の無い話だ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 19:29:40 ID:F0cp8+R3
狂走エキスって報酬じゃあ出ないのか・・・気が付かずにバカスカ使ってしまった

交換で強走Gを直接手に入れても貯蓄量が限られるしなあ・・・
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 20:06:50 ID:pE3EIOHI
>>201
モスイベいけばいいじゃない
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/04(火) 20:32:49 ID:dgZclDe0
えっ、モスイベでも強走手に入るの?
こないだのゲリョイベ行きそこねたから行かなきゃ!
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 00:06:46 ID:BkKRazCZ
ソウルSは罠だ
ガレU ソウル ソウル ソウル ガレUじゃね
防御力低すぎて怖いから俺やらないけど
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 00:25:43 ID:8yeNsogC
足はSでも大丈夫だけどね。
確か119だったと思う。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 11:48:48 ID:IBngP/32
爪護符食事で150まで上げられるから悪くはないな
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 12:58:04 ID:jGpKXGYg
まとめサイトイベクエ更新しました
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 12:58:50 ID:jGpKXGYg
誤爆orz
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 13:57:44 ID:0/9tMzkl
最近は自動マーキングばかりだな
正直あまり意味はないが
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 14:07:31 ID:DMfWkIl5
ディア戦だと安心感が結構違うけどなー
二頭クエでの状況把握にも便利だし
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 21:53:19 ID:czq1pQV3
ロマンチックageるよ〜
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 22:06:04 ID:IBngP/32
たまに砥がない双剣士を見かけるんだけど、どう扱えばいいんだろう
本人は乱舞の隙がなくなってTueeeeeeeeeeeとか思ってるんだろうけどなぁ
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 22:13:07 ID:zqw/0let
>>212
砥石切れたなら切れアジありますよ。そのままだと辛いですよね^^
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/05(水) 22:25:15 ID:IBngP/32
>213
おまえまじあたまいいな


今度この類の双剣に会ったら使ってみるか
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 01:02:56 ID:n3Fci4AT
遠回しにイヤミったらしい言い方せんでも^^;
大人の対応でな
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 01:15:41 ID:XNNfcz2d
>>215
^^  ^^;  ><  ;;

上記の顔文字は使わないほうがいい
2chでは煽りかネタにしか使いません
っと優しい漏れがマジレス
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 02:54:31 ID:3GBs1iYY
どうしても^^は山崎渉を思い出しちゃうんだよなあ
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 03:18:35 ID:nGktdBpO
(^^)
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 04:50:30 ID:iWENNWCC
コンバートしないと、ハード級では双龍剣とギロチンをまず造れないから
使える属性が限られるのがなあ・・・しかも火のリュウノツガイは緑短すぎ・・・

結局最後まで、有効な相手が多く緑が長くレア素材を必要としないギルドナイト系
に落ち着くんだよなあ

てか後半属性持ち双剣レア過ぎ、イベ素材やら太古やら金銀レア素材やら・・・
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 05:17:29 ID:nGktdBpO
イベ素材だの太古だのでレア素材ってネタだろ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 05:20:03 ID:qtAHMBIl
>>219
上位行けるHRになったと同時に
必死でカンタを飼ってインセクトオーダー改を作った

Gクラスになるとカンタの刃羽の剥ぎ取り確率20%
2%のハードでやる事も無かったか、とも思ったが今は後悔していない

いい音しやがりますねこの剣( ´∀`)
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 15:08:53 ID:obAASZKo
超絶掘るより黒龍前にピュア集めるほうが辛いと思う俺ホッターマン
上位はツガイ、サーベル、機械鋸だったな
今でも機械鋸はレイアに使ったりしてる
ゲリョスキャップにチェーンソーハアハア
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 19:04:38 ID:GY6UaTum
>>221
そそ、俺も一生懸命したなぁ。
苦労した分、出来上がりもうれしかったけどな。

黒竜出るまで双剣一筋・・。
セカンドキャラで槍を・・・。

槍、ちょう余裕だw
回復Gが減らないんだよね〜
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 20:55:10 ID:9WiAoOfc
単に相手の動きに対応できるようになったからでは?
双剣でも回復Gはそうそう減らないような気が
強走はモリモリ減るが
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 21:16:00 ID:KS1orf3f
>>222
ゲリョに金冠付ける間にピュアクリ20個たまった俺ガイル
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 22:31:51 ID:49lOPhjl
インセクトオーダーとギルドナイトレイピアの
攻撃するときの音ってどんな音なの?
インセクトオーダーはいい音って聞いてるけど・・・
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 22:38:06 ID:RnB7y4CT
さぁ。
ギルド系は
シャキィィーン

って鳴るけどね
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/06(木) 22:41:17 ID:Hk0qFb02
インセクトはリ〜ンリ〜ンって鳴く
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 00:08:27 ID:qQGFvtWR
ギロチンのシャリーン音気に入った。
正式採用まで作りたくなったが、これって双雷剣キリンの代用になるかな?
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 01:54:21 ID:7yCSc20Y
成ると思うよ
キリンの白ゲージも乱舞だとすぐ無くなるし、
緑とか青で戦う事になるのが殆どだと思うから、
それが長い鋸はなかなか。
基本攻撃力は鋸のが高いしね。
属性と切れ味レベルが若干劣ってるってだけで。
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 04:12:48 ID:M0BKxcEM
とりあえず、次作はゲージ改良しなきゃダメだな。
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 08:12:45 ID:ZjQLvWPt
システム的に小剣系が不利なのにゲージそのものも短い始末だからな

まぁ白ゲージの存在が全てぶち壊しにしてる感が強いんだが
ドスではマジメに白ゲージの存在抹消か、攻撃補正を調整してくれ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 16:15:52 ID:OL3UC+gC
あと、斬れ味による威力上昇率を物理・属性とも同じにしてほしい。
最終的に小数点以下切捨になる計算式で1.0625倍とかふざけてる。
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 17:25:58 ID:e+mak3uM
そこらへん含めて属性不遇だよな
属性持ちは弱点突ける相手に対して特に強力であるべきだろうに
現状、高威力の無属性武器と比較して毛の生えた程度
調整するなら耐性とか倍率とかより武器ごとの数値を直接いじれと

そんな調整の煽りをまともに受けたのが片手なんだろうな('A`)
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 17:46:00 ID:ZjQLvWPt
問題なのは肉質の改悪でやたらと属性が通らなくなった事と
白ゲージの存在で物理攻撃力との差が相対的に開いてしまった事

他にも属性武器自体の攻撃力と属性値が無印の基準で設定されているので
更にどうにもならない糞っぷりになってしまったんだろう

要するに属性関係は無印を基準に、龍属性はGを基準に調整し直せと
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 17:46:49 ID:P6FtldrJ
>>235
そうすると双剣の属性値は一律下がることになると思うのだが
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 17:58:08 ID:ZjQLvWPt
むしろそうするべきだろう
双剣は好きだが今のゲキリュウや天地はさすがに酷いと思うぞ

セーバーや双雷キリンぐらいでちょうどいいと思う
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:03:28 ID:P6FtldrJ
乱舞中の声が入ったという修正が個人的にはかなり大きいのだがw

ゲキリュウは何となく嫌いだから使わないな。そんなに強いんだっけ?
天地はさすがに無いと思う。
攻撃倍率か堅さを見直して無属性に活路を見いだして欲しい。
切れ味でも構わないけど。
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:11:11 ID:ZjQLvWPt
>>238
ゲキリュウは攻撃力、属性値がクリムゾンブロスとほぼ同等
いくらG級武器でもこれはちょっと異常かと
天地は一応攻撃力最高ではないからまだ良心的?だと思うけどね

無属性武器は現状でも十分強いので、あとは切れ味で属性武器と差別化を図ってほしいかな
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:21:24 ID:P6FtldrJ
>>239
スマン。
俺はそこまでマゾくないから、スライサーが現状でいいと思えない。
切れ味の補正は当然と思ってる。
匠使わないからやっぱりゲキリュウは使わない。
雷が微妙だからキリンは少し強化して欲しい。
セーバーは現状で十分。

同じ武器使う人間だけでこれだけ意見が違うんだから
クソバランスなんて一概にいえないんだな。
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:27:38 ID:71OxZrYa
あとは全体防御率かな。
かなり地味なネタではあるけど、これって防御率の数値が高いほど、
手数が多い武器ほど、こぼれていく数値が大きくなる。
今の書き方でいえば、無印での防御率の数値は最高でも90(黒龍は除く)だった。
それに比べると、現状の75とか70という数値は異常。
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:51:42 ID:ZjQLvWPt
>>240
いやースライサーは今でも結構強いぞ?切れ味が微妙だけど
デフォで青ゲージがあれば文句なく強かった
>>241
小数点以下切捨てだから多少の差が響く片手や双剣には痛いな

小数点と言えば、業物の効果が弾かれ時のみ切れ味低下半減という現象も
通常時の切れ味低下が1として、それが半減で0.5となるが小数点以下切捨て=1となり
実際は通常時には効果無しっつー糞な仕様なんじゃないかな・・・
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 18:58:35 ID:9wDNE2pc
>>242
あなたがバランス取ればさぞ神ゲームだったでしょうね。
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 19:40:26 ID:ZjQLvWPt
>>243
所詮は人が作った物の粗にイチャモンつけてるに過ぎないので
実際作る側になるとすれば話は別。それを差し引いてもGの出来は酷いと思うがね
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 20:58:12 ID:+ToaacMl
確かにG級序盤で作れる点を考えればスライサーは弱くはないが
これでグラビに行っても絶望感しか味わえないぞ?
属性武器ならより有利、ではなく
属性武器でないとどうにもならない、という敵が普通にいるのは
やはりなんとかしてほしいところ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 21:30:26 ID:ZjQLvWPt
そりゃグラビは物理攻撃に滅法強い飛竜なんだから当然でしょ

レウス相手に火属性武器で絶望感しか味わえないと愚痴るようなもんだ
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 21:41:18 ID:9wDNE2pc
なんかいつもの人に見えてきた。
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/07(金) 23:39:47 ID:jcv9Xbt1
>>246
その前に属性効く効かない関係ナシになんでもかんでも最強の武器と
誰でも金さえあれば手軽に遠距離から安定した火力が出せる武器をなんとかしないとな
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 00:20:59 ID:coHDMkdn
誰でも金さえあれば手軽に遠距離から安定した火力が出せる武器

って何だ?
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 01:41:54 ID:i62CdsZW
拡散か?
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 01:48:05 ID:bH/1Fmmb
ボウガン、拡散溜麻痺毒全部肉質無視だから適当に狙っても安定してダメが入る
ただしこれらだけ使うガンナーを差してるんだろ

通常貫通でダメを叩き出すにはかなりの知識と技術が必要だし
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 03:22:12 ID:DCJ/cmev
麻痺毒弾の威力は攻撃力に依存するよ。
肉質無視には違いないけど。
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 03:42:30 ID:DIXYRxLl
>>252
誰もそこは否定してない
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 11:20:07 ID:aNv70U+U
>>246
でもボルガやテンペストならグラビも余裕

レウスにゲキリュウでも別に絶望はしない罠
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/08(土) 12:38:43 ID:zDHBlreT
>>254
それは単純に武器の性能バランスが悪いだけじゃ(ry
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/10(月) 05:11:40 ID:tN68f59j
ほしゅ
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/10(月) 15:56:12 ID:Cu3+ir4+
保守
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/10(月) 23:51:12 ID:Cu3+ir4+
ガンナースレとハンマースレが合同でシティーやってるよ
双剣スレは仲がいい武器スレあるんかな?

ねーな('A`)
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 00:13:15 ID:REhEBR+3
それ以前に武器スレはガンナー、ムロフシスレ以外ほぼ死んでるし
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 00:36:22 ID:p3b40b1d
んじゃ今日19時辺りに双剣シティ立てようかね
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 00:55:21 ID:RPq5l33f
>>259
片手剣スレは結構動いてるぞ、ドスへの期待が高まってきたのかね
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 01:14:26 ID:9Mn5hsK3
おまえらはドスへの期待はないのかね
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 01:58:04 ID:REhEBR+3
Gでも微妙だったのに現時点で何も変更点がない以上
期待しろという方が無理
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 02:49:55 ID:ptnH4PN2
合同シティ面白そうだ
でも片手と合同シティつくったらケンカが絶えないだろうなw
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 04:26:59 ID:fghuSqnH
双剣が常時鬼人化なら大剣と相性いいと思うな
もちろん、斬り上げはひかえてもらわないとだけどさ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 18:36:56 ID:p3b40b1d
んでは双剣シティ開催告知

時間:19:00
場所:ボールド待合所D2-1 「仲間と遊んでます」
目的:特になし
条件:双剣が好きであるもしくは興味を持っていれば誰でも
備考:双肩について語ったり、楽しくクエ行ったりしましょう。
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 19:22:32 ID:p3b40b1d
やっぱこの時間帯は無茶か・・・撤収しますorz
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 19:33:57 ID:8ISzfjUi
>>267
ちょっとジャストで飯タイムだったかもな。
飯後にでも立ててくれたら行くさ。
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 22:33:11 ID:9P21OGKS
んでは双剣シティ再開告知

時間:23:00
場所:ボールド待合所D1-1 「仲間と遊んでます」
目的:特になし
条件:双剣が好きであるもしくは興味を持っていれば誰でも
備考:双肩について語ったり、楽しくクエ行ったりしましょう。
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 22:37:28 ID:5epLwyMY
行きたいけどPS2貸し出し中orz
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 22:49:22 ID:u/mXbnZn
D1-1が無人の街なわけだが
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 22:52:33 ID:IWkGrnyy
>271

ヒント つ時間:23:00
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 22:52:34 ID:9P21OGKS
いや、23:00〜だしw
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 23:05:17 ID:u/mXbnZn
ちょっと前から場所を押さえてるのかと勝手に思ってた、オオバカな俺
でも、まだ無人のままだよ・・・
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/11(火) 23:29:09 ID:9Mn5hsK3
片手スレの流れに似てるな
まあ、こういうの嫌いじゃないが
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 00:03:56 ID:mGMj0eJc
釣られた記念に同じ場所に街作ったけど、誰も来ないからやめた。
ペッ(#゚Д゚)、エリアニハイタクセニッ
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 03:01:15 ID:hCzEtHWP
日本人は小心者が多いから仕方なかんべ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 03:06:28 ID:SiC7xdVI
お詫びの印だ、受け取れ。















        ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 07:46:18 ID:W3n4VOFj
バックからAFでドスンである
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 10:35:19 ID:ivK5BHTA
このスレを見てると入る気分にはならないな
捨てゼリフまで吐いてるし、行かないで正解
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:00:15 ID:W3n4VOFj
捨て台詞?
どこに?








誤爆か^^
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:01:21 ID:tuHbnBpq
>>281
>>276
これだろ
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:05:16 ID:r7OIP+5b
>>269のIDをよく見ろ。
生粋の双剣使いだ。
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:06:57 ID:tuHbnBpq
>>283
す、すごい!!w
よく気がついたなお前
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:45:43 ID:AZyeiaWX
ヤヴァイわかんね
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 13:50:14 ID:HCaZNcAn
>>285
ID:9P21O「GKS」
ギルドナイトセーバー
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/12(水) 18:08:55 ID:AZyeiaWX
うほwほんとだwwサンクス!
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/13(木) 19:19:29 ID:4bsv6maJ
俺のチャームポイントを3つ答えろ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/13(木) 19:28:32 ID:N+5oYqdb
>>288
1:衛星放送
2:6連覇
3:牌を合わせて楽しむ卓上遊戯
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/13(木) 21:38:58 ID:/swuVt5l
4:博多っ子
5:小銭を稼げる
6:口癖は『気分いいね』
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/13(木) 21:51:15 ID:N+5oYqdb
>>290
それは何をきっかけにそうなった?
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/14(金) 00:22:38 ID:u2JGjZua
しかも3つと言ってるのになぜ4、5、6と増える?おまけにあがってますよ〜
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/14(金) 07:40:35 ID:A0JHltT1
>>291>>292

ママー、粘着がいるよー。本当にねちっこいんだね!僕ぅ、驚いちゃった!
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/14(金) 09:01:12 ID:zce08Q4z
この程度で粘着とはいわんだろう




もう少し様子みよう
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/14(金) 10:13:24 ID:rRZ6/lPT
>>289はIDだろ。
>>290はなんだ?
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 17:22:34 ID:LUB2Zm88
ほっ
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 18:08:31 ID:vS6g746W
しゅ
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 18:48:26 ID:a3xJ2ywH
黒龍相手に超絶でいくとして、業物と匠ってどっちがよさげ?
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 19:30:58 ID:eN1zGo7x
俺だったら業物
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 20:19:01 ID:9+Izm0mI
>>298
どちらでもソロるだけなら大差ないが
業物のほうが余裕はできるよ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/15(土) 20:28:56 ID:a3xJ2ywH
>>299-300
そうなのか、ありがとう。
そいじゃ、業物でいくとする。
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/16(日) 11:22:56 ID:GCsEvFI1
ドスでネタ武器追加あるなら十手がいいな
防具は♂忍・地でヒャッホイしたい
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/16(日) 19:35:01 ID:ft9TsMHp
ネタ武器とか作る余裕はバランス調整に注ぎ込んでほしい
本編グダグダだったらイヤン
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/16(日) 19:55:48 ID:xKqUkBqF
カイザーナックルあったら面白そうだ モーション合わねぇ
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 05:28:23 ID:KgbT28e+
>>303
IDがMHP
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 10:14:05 ID:Chb2o06n
電ノコ完成記念パピコ
キリン素材で作れる武器を完備しますた
今後のキリンクエはお手伝い&素材即売りでし
ずいぶん長くキリン素材を寝かせたままだったけどね
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 12:43:30 ID:sfbWa7o9
そうか、正式採用機械鋸ってのがあったね。
双雷剣キリン作って満足してたから今回のキリンイベ一回も行ってないや。
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 13:14:33 ID:TRQNtAzT
次はミラバル双剣が欲しいな
装備すると乱舞のモーションが変わってネコパンチに
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 13:42:09 ID:myTyQuIM
天地が紅龍&岩山双剣だけどね
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 14:07:01 ID:jgWwsjT5
えにるーとおじいちゃんの双肩は12月のイベントで作ることができますお
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 16:34:41 ID:yn29NTPv
天地ってミラバル素材使わないのにあの見た目なんだよな
本当のミラバル双剣ならおくめつ槍ばりの厨性能に…
いや黒滅龍剣程度か
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/17(月) 16:58:50 ID:0DZFgJE3






片 手 ネ 実 2 に 進 出 


   
   
    
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 01:59:20 ID:L4Sps6QC
>>312
いらっしゃい
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 04:01:36 ID:FV0HKrmX
今こそ双県と片手県を同じ街で・・・
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 13:00:34 ID:MpB3QvX8
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 20:03:44 ID:zYeSiPOW
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 22:18:14 ID:Qm8F94mv
ふーん、くろまめよ
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 22:21:09 ID:A81v5Qg2
古すぎて誰も吉永小百合のうたで一時期ひょうきん族で盛り上がった
なんて知らないよ。
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/19(水) 23:35:44 ID:MpB3QvX8
知ってるさ
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/20(木) 00:49:07 ID:I1MOcky8
双剣(´・ω・)・・・・・(・ω・`)片手剣

双剣(´・ω・)・・・・・(^ω^;)片手剣

双剣(´;ω;)・・・
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/20(木) 03:21:25 ID:Uq1mqkyG
>>314
そんなことをしてみろ

片手「ケッ、属性エフェクトばりばり出しやがって下品な連中だぜ」
双剣「乱舞のジャマだからアイテムだけ使っててね(^^;;;;;」

戦争勃発だぞ
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/20(木) 04:15:54 ID:v2DmvUBW
音閃無し黒4本クリア記念カキコ
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/20(木) 08:20:42 ID:Q2ftLiXs
片手は双剣の乱舞が邪魔で
双剣は片手が乱舞の邪魔だから合同はきついな
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/22(土) 13:53:59 ID:JMuD0oF9
何だかあちらは片手&ムロフシで盛り上がってますよ
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 00:01:11 ID:cCtVbnzg
双剣スレはご近所付き合いがヘタっつーか・・・
休み時間に教室の片隅で一人縮こまってるタイプっつーか・・・
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 08:03:12 ID:s+xVN0SE
第1回 片手人&双剣士&ガンナーズ 秋の大運動会スペシャル!  

時刻   :今夜8時予定 
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、4ページ目仲魔と遊んでいます 
クエスト名:ランク問わず何でも  
備考   :片手人&双剣士&ガンナーズシティを作る予定です 
片手県、双県の兵とガンナーズシティの猛者たちが夢の共闘! 
片手県だけの人も双県だけの人もガンナーズシティだけの人も両方行っている人もみんな集まれ!  
初参加の人でも低HRの人でも、当シティは誰でもウェルカム!! 
タツジン、デッドリ、ハイガノなどなど穴麻痺毒笛閃光その他サポート請け負いますよb 
今こそGKS、ゲキリュウや電ノコ、トマホークにガバス。皆さんふるってご参加を!!
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 08:20:46 ID:bGSZ2kyL

しかし、3種集まると野良と大して変わらんな。
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 08:26:24 ID:1BFBjXys
双剣は大剣と組むのがベストだと思ってる俺にわか天地
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 09:26:15 ID:WxiHMewX
大剣スレはマイペースだな
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 11:45:47 ID:KPPvudOc
というかほとんどの武器スレって住人かぶってる希ガスw
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 16:07:47 ID:OS2ODCcP
ちすきぬw
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 17:21:42 ID:fDEYciOl
過去ログ見てたらすごい香具師いるなw
にわかの達人こねえかなぁwっうぇ
来たら即効晒したるwwwwwww

これ作ったやつテラワロス
>登場人物
 にわか達人 ◆2TRoRbPAPI
 言い訳、スレ嵐、適当発言は達人レベル
 叩かれてもめげない反省しないお馬鹿さん^^;;
 調子に乗ってコテ名乗る
 今も反省していない*’-’)人('-'*
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 19:59:16 ID:CkbGI/Hp
第1回 片手人&双剣士&ガンナーズ 秋の大運動会スペシャル!

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、4ページ目一番下「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :片手人&双剣士&ガンナーズシティを作ります
片手県、双県の兵とガンナーズシティの猛者たちが夢の共闘!
片手県だけの人も双県だけの人もガンナーズシティだけの人も両方行っている人もみんな集まれ!
初参加の人でも低HRの人でも、当シティは誰でもウェルカム!!
愛する武器で何の気がね無く狩りを楽しみたい方はぜひカモン!!

上手く空いてるページがないので変則的ですが4Pの一番下から建てていきます
1・2番街はすぐ埋まると思うのでその上に3・4番と続いてください
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/23(日) 21:07:21 ID:x9bNH19S
双剣少ないよ、双剣(つД`;)
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/24(月) 00:13:53 ID:YmmPAYC6
だがデュアルトマホーク改が複数いる図に痺れた
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/24(月) 01:05:46 ID:sI9rH/gI
>>333
これまだやってますか?
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/24(月) 01:10:33 ID:sI9rH/gI
それらしき集まりは見つけたけど4人埋まってたや
また今度参加させてもらお
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/24(月) 17:01:17 ID:RRBWa3EE
双剣の攻撃で尻餅、吹き飛ばしになるのはどの攻撃だ?
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/24(月) 23:17:32 ID:bIhc6IDx
吹き飛ばしは無いんじゃないか? 回転切りがしりもちだったような
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/25(火) 02:49:35 ID:p8yS6Ri0
通常コンボが怯みで、回転と乱舞が尻餅…かな?
尻餅以上に、↑↑で味方を拘束しちゃったりとかすると危ないよね
片手と股下で共存するのは結構神経使います

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID晒そうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先日話題になった片手ガンシティに来た***たち

LAIN←バルバロイ
KATOH
KONATA

装備はフルミラとかフルドラ
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/25(火) 12:07:57 ID:tMtsP1+9
- - - - - - - - - - ぐつぐつ にゃーにゃー - - - - - - - - - -
先日のガン・カタシティでのプレイ動画をUPしました。
私が双剣を使えないこともあり、双剣はネタ武器動画にしか映ってないですが…(2人)。
詳細は動画スレの方に書いておきました。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119970920/518

名前出しの許可をくださった皆さんと、ナイスなイベントの考案者・参加者の皆さんに感謝致します。
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 00:43:45 ID:1lBB0bX6
|・ω・) 今日も異常なし、と

|ミ サッ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 05:30:25 ID:bq8+9u+2
ここはランサーなインターネッツですか?
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 12:17:47 ID:XYNfxKck
過疎ってるな、今度双剣と大剣で合同街建てようかと思ったんだがな。
双剣練習中なんだけどさ。

>343
不吉なことを言うでない。
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 12:39:24 ID:akmogcaP
>>344
名前晒ししていいかとか聞かれて、ダメというと置いて行かれるような
風潮を感じるからシティー参加は尻込みする。
撮影前提で募集してくれないと、空気嫁みたいに言われそうで嫌。
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 13:39:47 ID:XYNfxKck
>345
置いて行かないから安心してくれ。
というかこっちも撮影お断りだzeヽ(`Д´)ノ
補助アイテム多用のチキンプレイなんでね。
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 14:46:51 ID:PnmQP4L4
>345,346
やはり最初に宣言しておくべきでしたね。
不愉快な思いをさせてしまって、申し訳ありません。
イベントの記念にと思って突っ走ってしまいましたが、配慮が足りませんでした。
撮影予定分終わってしまってから言うのも難ですが、今後撮影は控えます。すみませんでした。
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 14:48:17 ID:e0JL05sb
お好きにどうぞ
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 15:12:56 ID:aWK6hziY
最近こんがり肉と生焼け肉をそれぞれ焼くのが面倒になって
双剣以外の近接武器を使うときは匠とまんぷく+1で行くようになった
生焼け肉しか食べてないので腹を壊しそうです
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/26(水) 15:16:41 ID:TEuLuBZ+
俺はキノコキムチ食いすぎで胃が痛い
351ヽ('A`)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 00:42:06 ID:50O3QO56
合同シティーで自分意外の双剣使いと一度も出会わなかった
ガンナーさんがたまに双剣使ってくれたりしたが

おまいら、もしかして絶滅の危機ですか
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 03:18:01 ID:KtaTg8tZ
フレ同士でないのに堂々と片手使うチャンスは滅多に無いから
あの時ばかりは雷神剣インドラを振り回させてもらいました
まあ確かに双剣減ったよね、、、
2で全く変わらないらしい、てのも関係してるのかな
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 03:50:06 ID:wvEsklF3
強走を一々作らないといけないのが面倒なのでは?

自分も肉焼くのが面倒になって止めたくちだし
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 05:55:38 ID:8CdkmBKn
鬼神化状態のスタミナ減少スピードが早すぎるのが問題だ
強走薬を飲まない場合は必然的に乱舞傾倒プレイになってしまって
行動が激しくマンネリ化→単調なイメージで飽きが促進される

MH2は鬼神化状態ではスタミナ減らなくして、代わりに防御力が50%ダウン
乱舞発動時のみスタミナ30減少という仕様に変えてくれれば鬼神通常コンボも活きてくるし
強走依存な現状からも開放されると思うのだが、どんなもんでしょ?
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 07:34:04 ID:XU5uy17w
鬼神化で回避できないところに防御力ダウンは危険杉
事故死多発>双剣アブねぇ>人口減少のコンボが待ってる希ガス
(上位からG級に上がったとき良く聞いたよコレ)

基本は今の減少の半分くらいで乱舞時が今と同じかも少し速い、でどう?
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 12:39:22 ID:qjviXv/j
もういっそ双剣廃止とか、どう?
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 12:45:53 ID:HmViLemz
もうダメかもしれんね・・・
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 13:10:53 ID:KtaTg8tZ
とりあえず秋葉で体験版をやった感想は
なんにも変わってない、だった

防御半減したら足踏みで死にかねないので勘弁
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 13:23:11 ID:IfveeYdD
片手から派生ってのも良くなかっただろうね
他と比べて明らかにバリエーションないからなぁ
2では片手から完全に独立してほしいところ

システム面は
・鬼人化中のスタミナ消費を遅く
・鬼人回転斬りの2段目を追加入力式に
・乱舞1セットをもう少し短く
 もしくは2〜3に区切って追加入力式に

こんな感じにしてくれれば一応満足なんだけどな
見た目の動きは速いくせに、1入力に対する硬直時間が長いってのがどうもね
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 13:44:57 ID:v5zcL48D
ハンマーの回転みたいに任意でフィニッシュできると
相当強くなると思うけどね。
厨者様がお気に入りになられそうになってしまうが。
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 20:04:54 ID:JhULqI3q
咆哮ガードできない武器じゃ、どうせスグ死ぬ
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 20:54:00 ID:tRKmHqaQ
>>359
>見た目の動きは速いくせに、1入力に対する硬直時間が長いってのがどうもね

ここだねえ、やっぱり。
無印では片手剣メインで、双剣は手数が増えて攻撃力UPだと聞いて期待したのだが、
片手剣と同じ攻撃スピードで手数が増えてないと意味ないじゃ〜んと思った。
MHは時間あたりの平均ダメージが肝だから、全体的なモーション速度を高速化
(コンボ開始から終了までの時間を片手剣と同等にするとか)すれば、劇的に強くなるような気がする。
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 21:50:54 ID:Prd79YZM
>>361
君みたいな人のために耳栓スキルがあるんだよ
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 21:52:18 ID:JhULqI3q
↑流れを嫁。
厨者様のこと言ってんだよ。
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/27(木) 23:23:18 ID:XU5uy17w
鬼神化中も緊急回避できるだけでだいぶ違うと思うんだけどなぁ
ネ申クラスが使うととんでもないことになりそうだけど
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/28(金) 07:37:49 ID:0pFvWQFA
世界で一番双剣が輝く日
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/28(金) 11:19:52 ID:iIFeptnF
超絶の出番じゃ
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/28(金) 11:28:13 ID:tX1gUbLl
天地より超絶のほうが効くんだっけ?
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/28(金) 11:49:05 ID:lwjtUJhK
世界で一番なんちゃって双剣が増える日
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/28(金) 13:40:12 ID:71iPsvC2
調子はどうだい?
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/29(土) 11:07:38 ID:Zq4PR+LY
絶好調である!
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/29(土) 11:19:09 ID:NioiETsE
本当は双剣、大剣シティを昨日建てたかったんだ。
でも、紅龍イベに加えガンフシシティもあったから諦めた・・・
10月も11月も、もう休みが無い。
はははh、建てらんねぇorz
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/29(土) 11:28:37 ID:fZhIL4Vs
転職考えたほうがいいよ。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/30(日) 15:20:20 ID:nRJ3JJRm
|・ω・) 今日も異常なし

|ミ サッ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/30(日) 20:06:54 ID:SlLu/sib
一応アゲ
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/30(日) 23:39:36 ID:97Buznos
↑ついでだからいっとくと、もし保守のためだとしたらageる意味はないぞ。
確かにスレ一覧の下のスレから一定の数で足切りされるけど
圧縮前に新しい書き込み順に整列させられるから sageでも書き込みさえすればok

他の意図でageたのならスルーよろ(・ω・)
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/31(月) 12:18:15 ID:Sj4NC569
イベ、予定と変わってるね

双剣の輝く日は終了?
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/31(月) 12:28:08 ID:AAIj26yo
マジかよ

休日出勤の振り替えで槍まくろうとしたらこれですか
カプウンコが
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/31(月) 13:00:22 ID:Sj4NC569
イベ、なおりますた

よかったよかった
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/10/31(月) 13:34:55 ID:x3YVbHe3
うっかりカプさん
381ヽ(*‘ω‘*)ノ ウワァァァン:2005/10/31(月) 21:12:48 ID:4LbP32OP
よかったよかった
やっと仕事終わったしソロで乱舞しまくってヒャッホイしてくる
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 16:15:24 ID:zBn8Whq1
またーりと過疎ってるな

思えば双剣も不遇だったと思うよ
新規登場してすぐ厨武器のレッテル貼られさ
イベのときだけにわか双剣使いが大量発生するし
武器種も少ないし
結局乱舞最強だし…
そりゃ過疎るよな

まあ、それでもおれは双剣使うけどね
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 21:01:46 ID:EDhpzhyH
レア素材出なさすぎ→強武器でサクサク討伐→槍ばかり、だからな
次作ではのんびりプレイできる選択肢も欲しいところ
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 21:10:30 ID:NT4J/SLI
今の制限時間が一番のガンかな

ソロでまったりとかできないし
ネタ装備だとPTでも時間切れ

今の時間設定では肉の所持数制限に何の意味もない
いっそのこと所持数99の方が倉庫が狭くならない分いいよ
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 22:45:18 ID:lmZvFbNv
片手の機動力
ハンマーのはじかれ無視
大剣より優秀なスパアマー
弱点乱舞の瞬間火力はランスを超える

双剣士は、

左の剣で飛龍と戦い

右手の剣で仲間を護る

この意味がわかったなら
君は、一人前の双剣士だ!
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 23:14:34 ID:4Q/8vZOL
つまり中途半端と
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/01(火) 23:48:13 ID:Z3g+yd7y
なんだ、ちょっとジーンとしたけど損した
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 00:31:24 ID:WcLwQ7Dx
きっとな、耳栓装備がもっとマシな見た目になれば
双剣も増えると思うんだよ
ハンマーも耳栓必要だけどさ、ムロフシは見た目に拘らないじゃん
ぶっちゃけ、フンドシしてればムロフシは満足なのよ
でも双剣は違う、見た目が重要だと思うんだ

2つの剣で華麗に美しく戦う、これが双剣の魅力(・・とおれは思う)
でも実際は、華麗に戦うためにはガレオスやらのキモイ装備をしなければならん
双剣シティーで黒4本いこうって話になった日には
街の全員アレですよ、高級耳栓付けて半魚人みたいな格好になる

きんもー☆

でも仕方ない
死なないためには、半魚人になってでも耳栓を付けなきゃならんのです
双剣の死にやすさ、事故率の多さを知っているからこそ選ぶ苦渋の選択なのです
つまり何が言いたいかと言うと、ぬるぽぬるぽぬる亜wせrdftygふいjこlp;
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 00:34:33 ID:WcLwQ7Dx
毒男板帰りだったからageちまいました、スマソ
よく見るとレスも毒男板っぽいノリだな・・・スマソ
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 09:16:07 ID:TKMT0d/O
事故を見越して回復アイテム強化+回復速度+1付けたりもする
即死連携はどうにもならんが
双剣はある程度防御高くないと辛いのがなんとも
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 09:27:06 ID:Ho5mdwjZ
>>390
自分は頭はボーンSで他はフルUでスキルを付けてる。見た目も悪くはないし

しかし双剣ほど属性と回復量と防御力と切れ味とスタミナが、
極端なほど攻撃量に影響する武器は無いよなあ

てかよく考えるとこの武器って、ベストコンディションじゃないと闘う事すら出来ないのか・・・
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 13:20:43 ID:UBvUFGH5
そもそも音に弱いハズのガレオスの装備で
なぜ耳栓スキルが発動するのかが疑問だぜ・・・
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 13:48:55 ID:ZVorBhaE
あの評判の悪いヒレが僕らの代わりに怯んでくれてるんですよ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 14:28:01 ID:/TVB9Yie
   β
∈(・∀・ )∋))ピクピク

こんな感じ?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 15:39:18 ID:++7bvnoK
今ここに!!
ガレオスUヘルムのAAが誕生した!!!
     β
  ∈(・∀・ )∋))ピクピク
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 16:28:27 ID:f0MxyoPt
   β
∈(・∀・ )∋
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 20:28:03 ID:QAt4XMJ+
第2回 ガンナーズ&片手県&双剣シティ

時刻   :9時ごろ
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所Cのどこか
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズ&片手県&双剣シティです
       HR気にせずにお気軽にどうぞ。

上記のような感じでシティを立てようかと思うのですが
皆さんの都合を聞いてみたいです。
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 20:55:50 ID:QAt4XMJ+
第2回 ガンナーズ&片手県&双剣シティ

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C3−1
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズ&片手県&双剣シティです
       HR気にせずにお気軽にどうぞ。

ちょと早いですが合同シティを開きます
よい子のみんなはテレビの前に集合だっ!
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/02(水) 22:19:53 ID:QAt4XMJ+
第2シティを3−2に増設しました
お気軽にどうぞー
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 14:42:55 ID:nXVvxgA5
シティーはどんな感じだったのさ?

   β
∈(・∀・ )∋))ピクピク
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 18:08:01 ID:TKUlDmmY
チョイ質問

強走薬グレートを手に入れるために住人達はどうしてる?
普通に調合か、角竜の顎と交換か、どれが望ましいかな?
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 18:28:59 ID:GjsujhPC
いってないから知らんわ

   α
∈(・∀・ )∋))ピクピク
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 19:02:38 ID:GxzW4RXo
角竜の牙と交換

   γ
∈(・∀・ )∋))ピクピク
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 21:53:56 ID:RyfiwVzv
シティ、昨日行ってきたよ〜。
楽しかったよ。

野良でやると、双剣だしにくいけど
シティだと遠慮なく、思う存分暴れられるからね。

双剣に自信がない俺にはぴったり^^
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/03(木) 22:11:24 ID:w4GL5oVn
深夜の通販番組みたいなコメント
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 10:55:07 ID:JrF2bYPb
2ndつくったので双剣はじめようと思い、何か作ろうとしているのですが何を作ればいいのか良く分かりません。
下位 上位 G級でオヌヌメな双剣を教えてください
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 11:54:35 ID:oV3bNxX5
>>406
最強クラスの双剣が作れる頃には
下位で作れる双剣に使った素材のことなど気にならなくなります
下位、上位は単なる通過点と考えれば何を作っても失敗したことにはならないので
好きなのを作ればそれでいいかと

最強クラスの双剣は、超絶一門を除けば作成がかなり大変ですので
気長にやってください
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 11:57:15 ID:luqlWMw/
下位 伝説の双刃
上位 特になし
G級 天地・激流
こんなとこじゃね?
双剣は中途半端なのが多いからなー。
G級入ったら気合でインセクト作るのもいいかもしらん
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 13:18:12 ID:ijGj0aT0
天地ゲキリュウっていきなりハードル高すぎジャマイカ
クロオビ装備を作る気力があるなら
ツガイ、ガノ改、ブロブロ怪は十分使いやすいよ
あと面倒だけどギルドナイトセーバーは作る価値大アリ
スライサーは無属性ということもあり趣味武器扱いされてるが
一部を除く単体飛竜ならソロでもいけるくらいの能力はあるよ
まあ種類も少ないし片っぱしから作ろうぜ
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 13:45:51 ID:Noxd4clK
ギルドナイトセーバーはベストでは無いけどベターになれるのが強みだな
ツガイを上位までに作っておいてG級ゲリョを狩りまくるのが近道かな
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 14:54:35 ID:A0law9Dz
セーバーは労力の割には微妙
決して弱くはないけどサーベルからの変化に乏しい性能なんで
他に強力な双剣が出てくるG級では相対的に落ち着いた印象

逆にサーベルは上位ではかなり強い。こっちは作る価値大
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 17:26:12 ID:MFyWYLl8
セーバーないと黒グラビで困らないかな?
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 19:55:02 ID:+raOD9r7
今日から双剣をはじめちゃう俺ちゃんにアドバイスplz
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 20:33:56 ID:8bNjpZjT
生焼け肉を焼きまくるんだ!
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 23:33:39 ID:TwnLYYes
角竜の牙を集めまくるんだ
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/04(金) 23:41:15 ID:iiIULkI2
   β
∈(・∀・ )∋))ピクピク
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 01:19:02 ID:dRi0YZ5E
   β
∈(・∀・ )∋))オッス!おらガノトトス
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 01:42:12 ID:D6f4mrRQ
飛び込めッ!!
さぁ・・・お仕置きの時間だ
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 05:24:04 ID:UQ6ut/le
ヤバいなんだこのチープカワイイAAはw
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 15:21:20 ID:DGHVJjU7
ガノトトス
  ヽヾゝ
<<∈゚∀゚)  ガーノトートス
   > >

ガレオスヘルムU
   β
∈(・∀・ )∋)) 死にそう・・・
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 15:31:52 ID:p8FuacNU
ガレオスヘルムはドスガレのような気がするのだが…
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 16:24:35 ID:Y73SjShW
じゃあはい
    β
∈( ・ ∀ ・  )∋)) 

でっかくなりました
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2005/11/05(土) 20:28:07 ID:cSJzLKLi
AAみたらガレオスヘルム作りたくなった
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/05(土) 23:21:09 ID:5wK6V+Ky
   ψ
∈(・∀・ )∋)) さあ君たちも勇気を持って防御を捨てて
             高級耳栓と砥石高速つけてみよう
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/06(日) 00:45:25 ID:tLtJMPR+
高級耳栓だけなら160程度あるから防御を捨てるというほどでもなかんべ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/06(日) 04:59:12 ID:jqqnYreQ
両方付けろという事では?
34+17+17+17+34+=119かな

ほぼ爪護符飯が必須になるね
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/06(日) 15:41:46 ID:9B4zuOuY
第2回 片手剣士&双剣士&ガンナーズ 秋の大運動会スペシャル!

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所、3ページ目1番上仲間と遊んでいます
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :片手剣士&双剣士&ガンナーズシティを作る予定です
片手県、双県の兵とガンナーズシティの猛者たちが夢の共闘!
片手県だけの人も双県だけの人もガンナーズシティだけの人も両方行っている人もみんな集まれ!
初参加の人でも低HRの人でも、当シティは誰でもウェルカム!!
タツジン、デッドリ、ハイガノなどなど穴麻痺毒笛閃光その他サポート請け負いますよb
今こそGKS、ゲキリュウや電ノコ、トマホークにガバス。皆さんふるってご参加を!!
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/06(日) 15:57:24 ID:9B4zuOuY
待合C3−1「仲間と遊んでいます」です
書き込みが足らなかった事をお詫びいたします。
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/06(日) 19:34:11 ID:1l9bSYhU
大運動会ってことは女キャラはブルマ系の足装備じゃないとダメなんですね
残念だorz
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/07(月) 20:39:25 ID:vc7cyFca
魚人はお帰りください^^;
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/09(水) 03:45:47 ID:TEUcm/vK
乱舞のフィニッシュ時、キャラの顔が口開ける。
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/09(水) 04:09:39 ID:DnLQ98MS
>431
マジデスカ
433431:2005/11/09(水) 23:57:24 ID:eCm20RUw
嘘だ、書き込みが少ないから上げるのと同時にネタ書いてみた。
今は反省している。
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 01:13:25 ID:uLUCVjfM
正直なあなたには金のスライサーを差し上げます
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 01:50:28 ID:wiWyX3I4
それはただのインセクトオーd(ry
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 15:26:36 ID:S+VgBAzL
双剣って鬼人化発動に解除時ぐらいスムーズに移行できればいいのになぁ。
もしくは敵味方全員の時を止めて自キャラ顔アップのカットイn
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 18:40:17 ID:suYxSApx
スタミナ消費をもう少し遅くして
回転斬りと乱舞を複数回に分けた入力にすればちょっとはマシになる

またはスパコンよろしく全体的にアクションスピードを速めるとか
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 19:10:16 ID:h8cfkJK+
強走前提のバランスに調整されたのがそもそもの間違いだな
同じ事が白ゲージにも言える事だけど、
後ランスもガード不可攻撃を増やしたから、回避できない分攻撃力を上げましたで失敗してるし

後付けで無印の足りないのを補ったのがボウガン、前提前提で調整して
バランス崩壊したのがランス、双剣、匠だな
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/10(木) 20:25:59 ID:suYxSApx
更に双剣の存在で属性そのものが死んだな
特に足の肉質は酷すぎる

双剣の属性値をある程度調整するとかできなかったのか・・・
ギルドセーバーぐらいなら無印仕様でもバランス取れてたと思うが
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 03:52:00 ID:JcBouxgT
乱舞の見た目に惹かれて双肩使いの道へ
閃光投げて、飛竜の足元で強壮乱舞
アイテム管理が大変になって
双肩引退しそうな俺ガイル
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 05:34:01 ID:S3FILbH7
いや、逃げたら駄目だ、あきらめちゃ駄目なんだよ、チミ!!
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 07:27:24 ID:YtXVvWYC
>404
ディアで牙入手。
で、交換で強走&採取で虫入手
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 08:29:42 ID:t0gsbeJw
二匹系以外なら強走Gでなくても十分なんだから
生焼け肉だけ準備して増強剤は買えばいいじゃん
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 13:56:50 ID:3X5t/fY2
MHPって新しい双剣あるのかな?
ちょっと気になってる
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/11(金) 20:14:37 ID:YIEqdqgk
>>444
とりあえずランポスマンが新しい壮健つかってたな
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/12(土) 00:16:38 ID:jG1vwOJO
あれランポスーツって言うらしいな
あほらしい名前だ
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/12(土) 11:30:07 ID:Sdj+TcFG
苦労して作った伝説の双刃でハードクックに15分かかりました
これは・・・
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/12(土) 13:24:10 ID:9eAQ1ydt
>>447
モノハートマラソンの息抜きに、上位クックをサイクロンで今やってみたけど。
10分切れるよ。
アイテムは砥石とこんがり1個、応急薬で。
スキル無しの基本防御110位。(爪護符使用)
お食事無し。
個体差は有ると思うけどね。
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/13(日) 00:55:02 ID:+h79kFxc
らんぽすーつage
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/13(日) 05:44:34 ID:ZfniIVeP
ガバス作成記念age
形、音、性能ともにすばらしいね。

あ、ファミ通は氏んでね。
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/14(月) 05:53:43 ID:ypwn9/Gr
おk〜
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 00:31:33 ID:yk75/YzN
ふう、やっとギルドナイトセーバーで下位クック倒せたぜ^^;;;;;
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 01:07:20 ID:vhZiDyLL
>>445-446
ランポスーツってMH2の画像じゃないの?
MHPも同じの出るの?
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 02:47:31 ID:vQGZj/A/
出るからオマエさんもMHP買おうぜ
おれだけ本体とセット購入なんて踏ん切りつかないじゃないかorz
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 04:06:15 ID:8KqXPvM5
>454
俺も本体とセット購入の予定だぜ・・・
痛い出費だけど、きっとそれに見合うだけの素材がゲトできる悪寒・・・
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 11:43:57 ID:uz4iS5ee
MHP欲しいとは思うけど
操作違うのが心配で仕方ない。
チキンでなんだけど、発売されて評価が
出揃ってから購入か決めたいと思っている。
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 16:05:57 ID:d+AX7oa6
双剣の「乱舞」はダメージ補正が追加された模様で、ダメージ耐性が高い部位だとダメージ激減
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 18:42:19 ID:UHg2aKp0
>>457
ナ、ナンダッテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 19:00:07 ID:8KqXPvM5
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 19:00:26 ID:1hciE54y
>>457
タダでさえラオ紅龍専用厨御用達の様な状況の双剣に対してさらに泥をすすれと言うのか
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 19:47:26 ID:GsveA3li
通常技が強化されていたらいいジャマイカ。
乱舞のみでなく、使い分ける楽しさに期待しているよ。
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/15(火) 21:40:49 ID:afMEyrxx
秋葉で体験版をやった感想だが
通常攻撃は片手以下の与ダメ(つまり変化無し)のような…
まあなんだ、毒双剣に期待しておきますかね
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 01:44:15 ID:YN3A1/J/
MHPにも新アクション追加されてたらいいのにね
双剣の予行演習にぴったり

え?双剣に新アクションなんてない?orz
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 02:04:16 ID:oyD+sFSn
毒双剣やら麻痺双剣やらが出てきたら、
いよいよ盾有りの居場所が無くなりかけそう。

両方使う身としてはカナシス
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 05:26:15 ID:aUE29Z7U
つーか、飛龍を無印程度にして双剣の属性値を今の半分くらいにするだけでいいんじゃないだろうか。
これ以上弱くなられるのはまじでこまりもんなんだが…
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 08:22:37 ID:+lq7YmgN
まあ待て。弱点を狙えば破壊力は今まで以上なのかもしれないジャマイカ
肉質分布の変化もあるかもしれないしね。
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 14:48:41 ID:GSVdXbt1
あえて言おう、もうオサレ武器でしかないのでは?と。
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 14:59:15 ID:odeK+qEJ
最高の切れ味でも弾かれる敵に対しては有効だぞ
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/16(水) 15:13:01 ID:thFgT4rb
>>467
つガバスの見た目
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/17(木) 16:36:00 ID:r1tbuPVG
    )
⊂( ^ω^)⊃
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/17(木) 19:05:44 ID:m6DK0qY0
突然で恐縮ですが、合同シティの告知です

第1回大剣、双剣、ガンナーズ合同シティ開催告知


時刻    :11月19日(土) 8:00〜開始
場所    :ボールド ミナガルデ待合C、5ページ目1番上あたり
       ※先客居た場合は随時ずれますのでご了承を。
クエスト名 :適当に楽しく、いきあたりばったりで
備考    :大剣&双剣&ガンナーズ合同シティです。
       倉庫に眠る名剣、そして名銃の数々・・そんな武器を
       気兼ねなく思う存分振り回して飛龍達をアヒョンアヒョン言わせてみませんか?
       デンプシーされても泣かない心で楽しみましょう
       また、低ランクの方の参加も大歓迎致します。
       お気軽にお越しくださいませ。
472471:2005/11/17(木) 19:30:03 ID:m6DK0qY0
すいません時間が間違ってました。

時刻    :11月19日(土) 午後8:00〜開始

指摘して頂いたかたサンクスコです。
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/18(金) 18:05:03 ID:UXbOEEi9
>471
双剣がいないシティの予感!
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/18(金) 18:21:56 ID:WfA8C2F7
ここは激しく活気のないインターネットですね
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/18(金) 18:31:56 ID:gdbK+bIY
>>473
俺と一緒に大k(ry 双剣やりにいこうぜ?!
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/18(金) 18:33:03 ID:UXbOEEi9
┴┬┴┬┴┬┴┬;;;;┬;;;;; ┴,;;;┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬'''';┬┴┬;;;;┴┬┴┬┴┬┴┬ ;;┬┴┬┴┬ 
┴┬┴┬┴┬|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴;┬┴┬┴┬┴
┬┴,;;;;┴,, , ┴|l [ 双剣スレ ]|┬┴┬.┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,,,,  。   ;;|┴┬┴┬.┴;:,;:┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   _,,/ヽ_,,,,,  .|┬.;"┬┴┬;┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,, !,CLOSE!.○|┴┬┴┬┴┬;┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   '''~ ̄'''' ...|┬┴┬┴┬┴┴┬
┴┬┴┬┴┬|l        |┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬,, ,,;;''┴┬┴|l;;;;;      ''''|┬┴┬┴┬┴┬┴┬
               ,.:-一;:、
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,r( ´・ω・)  土曜になれば分からんがな
             ツィー=ニ彡'
            〜'l  つとノ
              u‐―u'
477471:2005/11/18(金) 19:32:13 ID:L2ASBCqK
大剣・双剣・ガンナーズ合同シティの企画をした者です。

ガンスレ>>706氏、愚痴スレ>>273氏の仰られた通り、野良と変わりの無い
シティ、とは認識しております。

その件について十分皆さんの意見をまとめきれなかったかった不手際
をこの場を借りてお詫び申し訳ます。皆様に多大な迷惑をお掛けして
申し訳ありませんでした。


以下、個人的な意見・事情を述べたいと思います。拙い文章力なので
間違った意見を言うかもしれません。その時は遠慮なく訂正して頂けると助かります。
478471:2005/11/18(金) 19:33:18 ID:L2ASBCqK
個人的には合同シティは各スレの活性化に繋がる行為と自分的には解釈しております。
ガンシティ・ムロフシティが盛況なのは周知の通りですが、片手、双剣、槍、大剣シティは過疎化
しているのが現状だと私個人は認識しています。

そこで今回は双剣・大剣・ガンナーズ合同を企画しました。

しかし、指摘にもありました通り野良と変わりないシティになってしまったので
反省しております。

今回、反省を込めてシティ建立発言を取り下げたいと思いますが、
よろしいでしょうか・・・?
皆さんの意見を聞いてみたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
479471:2005/11/18(金) 21:17:29 ID:L2ASBCqK
皆様の意見ありがとうございます。
賛否ともに貴重な意見だったと思っております。
ありがとうございました。

とりあえず今回は合同シティは無かった事にしたいと思います。
合同シティを期待していた方達を裏切るような真似をしてすいません。

最後に各スレの方々の心を煩わせて申し訳ありませんでした。
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/18(金) 21:36:29 ID:tMA3SXZg
このスレだけ見てるとばたばたした人がいるな、としか思えないな。
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 03:58:13 ID:vhvX4t2/
つまらない質問ですが、超絶一門作るべきでしょうか?いまやっと太古取れたんで。それともほかの双肩がええのやら
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 03:59:13 ID:60gzzbHX
>>481
ラオやミラバルにはかなり効果あるから、持っててもいいのではないだろうか
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 09:07:28 ID:GqvnplVT
黒龍ソロ用に作っておくといいかと
龍属性が効く相手には普通に使えるしね
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 12:49:59 ID:4h1MXw+/
うん、けっこう使えるよね
太古系では一番いいんじゃないかなw
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 14:32:00 ID:vhvX4t2/
>>482-484
レスありがとうね。
そか、確かに天地には手が届かないから龍属武器として持つべきですね。よし!気合いで塊を風化させてくる!
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 15:10:59 ID:Yl8jdAU4
塊を風化させたらただの粉になるような
まあ風化したものが磨くと元に戻ること自体本当はありえない罠
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 15:20:59 ID:Q9wvRDyP
磨くとサイズがでかくなるし
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 17:24:31 ID:xpsG22mJ
あれだ。超古代のテーックノロヂィで核が機能を取り戻すと欠損した部分を再構成するんだよ。
結晶で磨くのはヨゴレを取り除いてると。
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 18:59:29 ID:BxZeOMOe
超絶と天地以外はG双剣どれもつくりづらいのな
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/19(土) 19:56:31 ID:stOfWaCW
>>489
天地はラオ逆鱗いるから作りやすい訳ではないと思うがな。
前回の災厄で素材集めてると作りやすいように錯覚してしまう。
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 04:53:59 ID:sUQzrq8R
モンハン大戦術論の双剣ダメ意味わからん。
天地でリオレウス赤とリオレウス銀でいくら龍効かないからってあんなに弱いの?
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 05:17:56 ID:uS9bbraq
上手く扱えなくて金銀でボドボドになって帰ってきた俺が来ましたよ

スライサーじゃダメだと言うのか…!?
やっぱ落とし穴や閃光を駆使しないと難しいね双剣
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 07:58:22 ID:V/VagN2y
>>492
んなこたーない
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 08:52:17 ID:Px+cd3Ph
双剣にとってはかなり厳しい相手なんだな>銀
翼にうまい当て方がないと長期戦必須
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 11:23:16 ID:i/EOCynD
どうでもいいが、その場合×必須 ○必至
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 13:53:47 ID:I9YVgjj7
金銀へは双雷剣を持って行けばいいじゃん
と、無責任に言ってみる
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 18:08:21 ID:Am1pTzWT
来月までに、ここの皆が正式ギロチン&双雷剣を持ってるように頑張ろうぜ・・・
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/20(日) 23:47:09 ID:LSYcWtSz
双剣で金、銀の早さにおいつけるのか?w
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 00:14:50 ID:qemrLK71
なんのこっちゃろ?
金さん、銀さんの早起きには負けるかもしれん
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 00:55:40 ID:iPIFuJWU
金さん銀さんはもう目覚めないだろ
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 01:42:24 ID:QcEjOOmF
お二方のご冥福をお祈り申し上げます。。
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 15:35:16 ID:NquOewf6
リュウノツガイ完成したんで喜び勇んでオフフルに行ったんだけど
実は相性悪くない?
乱舞足に決めてれば転ぶけど電撃の終わり際にいれると2回目の電撃で
吹っ飛ばされるしだからって通常攻撃主体だと微妙に弾かれる部分があって
電撃食らうし。ツガイは緑ゲージがすずめの涙だから余計辛いし。
倒せることは倒せるけど応急薬だけでは間に合わなくてちょっとショックだった。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 16:03:38 ID:Sw9l0Kq3
>>502
フルは方向転換したあと絶対帯電してこないからそこを狙って乱舞したりするとよさげ。
帯電してから離れると方向転換する可能性高いみたいだからがんばれ
あとりゅうのつがいなら普通に黄色ゲージでも戦えそう
緑少なくてつらいならクロオビ作って匠発動させりゃかなりマシになるぞ。
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 16:10:54 ID:OZntNYz/
>>502
オフ双剣の中では相性最高でしょ。
切れ味黄色でも尻尾以外弾かれないし。
後、放電後は接近してると連続で放電してくる可能性が高く、かなりタイムロスするので
少し距離取ってブレス誘発させるといい。
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 17:26:00 ID:NquOewf6
>>503-504
レスサンクス。
よくよく観察すれば隙はあるもんなのね。
勉強不足でしたorz
黄色で弾かれたのは多分出がかりモーションが
背中にあたったんジャマイカと。
鬼人化のタイミングと間合いを考えつつ再チャレンジしてきます。
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/21(月) 20:01:17 ID:nm8J33FW
>505
理想的な戦い方は、
顔の辺りでウロウロする
→フルフルが電撃ブレスを吐く
→顔に乱舞を決める。
だと思う。ガンガレ
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 00:03:58 ID:XsOgqdmf
乱舞したい。
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 13:32:13 ID:TNlZr403
SE(ry
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 18:33:03 ID:8t/OCqM1
砥石ってどれくらい速くなるんですか?
シャキ シャキ シャキ シャキ ピーン! なのが
シャキ シャキ ピーン! になるくらい?
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 18:37:35 ID:xXw3vdz6
シュッ シュッ シュピーン! ぐらい
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 19:35:58 ID:lzPrqs7D
シャキシャキシャキシャキピーン

シャシャキピーン
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 21:26:41 ID:TJtDBiMv
インセクトスライサー造ったら今更双剣好きになった

乱舞ってやっぱ爽快だけど、
それより突進シュシュッ回転攻撃横回避みたいな動きするのが好きになった
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 21:36:38 ID:fVmqQ6Fc
片手みたいにスピーディーな攻撃ができないのが残念だった
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 21:52:49 ID:+R/Ck1JJ
抜刀斬りが片手よりモタモタしてるからな
鬼人化中は回転斬りにキャンセルかからないし…
でも抜刀斬り決めた後鬼人化するか通常コンボに繋ぐかとっさに判断したり
慣れればかなり熱い武器だと思うよ

え、強走乱舞だけでいいって?
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/24(木) 22:01:55 ID:H43s6R1y
MHPで双剣アイコン追加。

これが一番嬉しい追加要素だったり
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/25(金) 01:08:13 ID:LHw6XtEi
双肩ってかっこいいし使って楽しいけど、慣れるまでちょっと大変だ。
ちょうど片手からランスに行ったみたいに、今も大検からの移行に苦しんどるよ。
喪れが超絶一門を使いこなせる日は来るのか…
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/25(金) 02:52:58 ID:J1MhG/i6
>>509
シコシコ ドピュッ!! くらいですね(^^)v
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/25(金) 23:52:35 ID:XWqvUkGy
さっきソロってて気付いたんだけど
鬼人化してるときでも一回転の回転斬りできるんだな

前転→立ち上がり切り上げ→キャンセル回転斬り

このパターンだけは一回転になるようだ
意外と使えるかもしれん
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/25(金) 23:57:37 ID:98/sBgDq
>>518
さんざんガイシュツ
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/26(土) 00:05:39 ID:ZCwqbEbI
>>519
マジですか
少なくても双剣スレではガイシュツじゃない気がするけど
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/26(土) 00:22:36 ID:ZCwqbEbI
大変申し訳ありませんでした!!!
激しくガイシュツでした!!!!


542 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2005/05/13(金) 08:11:48 ID:/8OEQh6K
回避後の切り上げから回転攻撃出すと
鬼人化していても通常版のものになることは
既出かい
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/26(土) 00:27:50 ID:/IzjGt9X
>>521
まあなんだ・・・、ガンガレ
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/26(土) 19:38:32 ID:g7nQHRDP
必死にログを漁る姿を想像してワロタw
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/26(土) 19:43:11 ID:e88MdOLu
いいじゃん、みんな人間なんだよ(^U^)
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/27(日) 02:36:55 ID:L6JFzDcj
でも氏ね
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/27(日) 10:02:39 ID:/fQNX/Hz
どんまい〜^^
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/27(日) 12:30:55 ID:xk7OMgQN
気にしなさんな〜そんなこと 既出かなんて知らなかったし

ただみんな普通にやってると思ってた
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/27(日) 20:05:31 ID:uemdRULS
強走飲んでるときはたまに使うかな
無理に多用しても大して与ダメ増えないんであまり意識はしてない
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/28(月) 01:20:32 ID:5fQLb4sr
ゲキリュウでキリンくる人結構いるけど凄いなぁ
あんな乱舞硬直してたら俺なんか即回復切れだよ・・
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/28(月) 01:37:57 ID:mm+O7aez
キリンは基本的に同じ相手を二度連続では狙わない
つまり自分が狙われた次は、、そういうわけだ
でも強走少なかったんでキリンにハンマーで行った俺エセ双剣使い
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/28(月) 10:27:01 ID:/m/AVMc2
>>529
キリンは慣れりゃ武器はどうでもいいーっちゃーどうでもいい
動きが読めるようになってくると、弾かれない双剣はかなり戦いやすい
雷の最初の一発でパターン見切って、きっちり乱舞かますべし
そうはいっても槍x4とかで5分で終了なんてレベルにはならんがなー
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/28(月) 11:54:07 ID:UE5Maxz0
Gキリン一匹5分は槍四人でも俺には到底無理だな、、
ちょっと槍練習してくる
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/28(月) 12:14:31 ID:/m/AVMc2
>>532
コツは顔面狙いでコカスことだそうな
漏れは双剣なんで槍4人は体験したことないが
槍x3に混じって10分程度で終わった事はあるな

とりあえず倒れた時の追い討ち担当みたいな...
ってか漏れいらないかも?って感じだったw
端から見てるとごく普通につついてるように見えるが
たぶん相当なテクニックが必要なんだろうな
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/29(火) 23:05:12 ID:5C0/AhUx
MHPの操作方なんだが

R:鬼人化
△ボタン:斬り下ろし
○ボタン:右回転斬り
△+○ボタン:斬り払い
回転斬りか斬り払い後に△ボタン:斬り上げ攻撃

左回転斬りはどこに・・・
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/29(火) 23:13:35 ID:c2W0NF6n
←+○ で←回転切りらしす
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/29(火) 23:30:00 ID:5C0/AhUx
サンクス、これで心置きなくwktkできる
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/30(水) 18:38:15 ID:7pJoreKr
左回転がコンボ中にしか出ない・・・orz
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/11/30(水) 23:45:08 ID:8zbWk5lT
MHPすごいらしいぞ
ランポスーツ
ゲネポスーツ
イーオスーツ
こんなんなってるらしいw

明日が楽しみだぜ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 17:31:19 ID:dKnakT6z
MHPで双剣に新武器があるみたい
┗メルトウォーリア:攻撃210:毒90:防御力+5:斬れ味緑(黒鎧竜の軟殻*3・鎧竜の甲殻*3・毒袋*5・5715z)
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 17:52:50 ID:kTBbl7QD
いよいよ片手剣死亡秒読みか
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 18:40:00 ID:F3ZrB9vP
>539
乱舞一回で大体27の蓄積か。
低いな。
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 21:41:36 ID:ZDBRNktn
なんかPで肉質が変わってる気がする
気のせいかなあ
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 21:53:20 ID:kTBbl7QD
ゲリョの足が切れるとかいってたが
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/01(木) 22:14:39 ID:ECzZ1shV
双剣のオススメは?
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/02(金) 00:15:03 ID:r9dCDVCF
>>544
とりあえずハリケーン改から使える程度になる。
サイクロン作ればまずはしのげる
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/02(金) 15:21:15 ID:K6JUubz2
なんつーか飛竜よわくね?攻撃力はまぁそこそこあるけど。体力がすくないような…双剣でも楽勝だしな
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/02(金) 19:47:14 ID:j0jIJflY
携帯ゲーってことであまり時間が掛からないようにしてあるから
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/02(金) 20:59:12 ID:DUgfMQFy
双剣でもっつーか
片手と双剣明らかに強くなってるな
しかし相変わらず双剣は作るのめんどくさいな、、
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 10:38:38 ID:/fq2cBR8
双剣の過程に使える片手が有るし。
あくまで片手剣の派生だから双剣単体で見ちゃうと作りにくく感じるな。
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 11:19:18 ID:QqkWbooW
もう片手とは全く別のカテゴリーにしてくれてもいいんだが
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 13:34:08 ID:aoAGMPy+
サイクロンだか伝説のでモノを10分切って倒せる奴がいた気がするんだが
ちょっと戦術おしえれ
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 16:03:11 ID:gm5UhAlV
>>551
伝説の方でしかやった事無いけど
高級耳栓と強走を使えば普通に切れるよ。

片足を集中して乱舞とかで攻撃して、こけたら尻尾とお腹の辺りの柔らかい所に乱舞。
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 18:55:01 ID:aoAGMPy+
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 18:55:25 ID:aoAGMPy+
>>552
みすった
ちょっとやってくる
ありがとう
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 22:34:30 ID:Oz4OdF2L
唐突ですが。本日片手剣、ガンとの合同シティしませんか?
反響あるなら建たせていただきます。
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/03(土) 23:00:35 ID:Oz4OdF2L
反響ないので合同シティさげます。おさわがせいたしました・・・
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/04(日) 08:41:57 ID:BKXN+EJb
超絶完成記念パピコ

天地の方が強かったの(´・ω・)(・ω・`)ネー
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/04(日) 09:19:27 ID:v9RSi+AA
>557
そう かんけいないね
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/06(火) 02:39:37 ID:DABIto/S
新しい双剣について話そうぜ!
メルトウォーリアは緑がサイクロンより長いから中々使える
毒化性能は青クック相手に二回出来たからそこそこかな?
メルトウォーリア改は毒160だからかなり強そう。切れ味は緑
他の双剣知ってたら詳細キボン
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 01:11:12 ID:qpIyqlSK
剣聖のピアス付ければ通常攻撃も弾かれなくなるから
メルトウォーリアでもガンガン毒化出来るな
それでもポイズンタバルジンに及ばないが…
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 08:05:58 ID:OEo5Oyw0
ケンセイのピアース…('A`)
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 17:45:41 ID:b6nQwnpW
剣聖のピアスって心眼でしょ?
あれって匠とセットにしないと効果発動しないハズ
匠装備つけてるならスマン
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 17:59:38 ID:GQ6jnHj6
剣聖もいいけど耳栓のピアスマダー?
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 18:30:34 ID:vYTx1mCk
>>562
Pの話かと
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 18:59:05 ID:b6nQwnpW
マジか・・・Pの心眼強すぎるだろ・・・

626 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/12/07(水) 18:45:03 ID:++J8FNhQ0 ID:++J8FNhQ0
なんか剣術10まであげると付くスキル「心眼」だけど、Gと内容がちがってるっぽい。
心眼つけたら、桜や蒼でも全然弾かれなくなった。ためしに刃こぼれさせてから斬ってみたが
やはり弾かれない。
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 19:04:55 ID:soTTd3jq
>>565
ダメが増えてなければそんなものだろ
ただ弾かれないってだけならな
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 19:16:31 ID:A2EUt5og
どの武器でも弾かれなくなるならハンマーや双剣の立場が無いと思ったが、
重要な箇所の頭装備を潰しつつ防御や属性耐性が低いんだからそれくらい付いてもバチは当らないか
双剣ハンマーなら付ける必要無い事事態がメリットになるし

どっちかと言うと理不尽な程硬い相手に対抗する為の装備ぽいしな
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 19:52:32 ID:ZFzbV246
それなら理不尽に硬い肉質をヤメレってことだ、田中。
スキル前提の肉質なんて駄目だろ、田中。
Gでは糞スキルだっから、次は神スキルかよ、田中。
加減ってもんを学べよ、田中。
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 20:15:08 ID:b6nQwnpW
心眼だけじゃないからね
片手剣なんてランスより強くなってる有様だし・・・
加減というものを知れよ、田中w
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 20:51:26 ID:soTTd3jq
どっかの馬鹿が下方より上方修正の方がいいとよく言ってたものだが
結局ランスの攻撃力を下げた方がよかったんじゃないのかと思う俺ガイル

ちなみにランスは弱点に届くんだから片手の方が単純な攻撃力は高くあるべきだと思ってる
もちろんハンマーや双剣はその片手剣を越える攻撃性能であるべきだしな

やっぱりランスの攻撃力を下げるのが一番だったじゃん…
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 21:00:02 ID:X6NEJ5U8
片手アンチにしかみえませんよおまいら
ああ、片手の上位武器なのに片手に追い抜かれそうで必死なんですねp
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 21:21:17 ID:Qi05vIh3
何が言いたいのかよくわからんが
Pのアサシンカリンガ〜ポイズンタバルジンあたりは
ちょっとコストパフォーマンスが良過ぎるな

タバールの時点で既に無印の絶一門並のブットビっぷりだし
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 21:33:33 ID:6Ap+Yxq2
Pの双剣も強走飲みまくりなら相当強いよ
攻撃位置が低くてもそれなりにダメ取れるようになってるし
問題はハンマーかな、、明らかにダメが下がってるような
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 22:27:48 ID:OEo5Oyw0
はい!ここらで結論:わ け わ か ら ん 仕様になりました。byタナーカ
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/07(水) 23:27:25 ID:ocBzd5uq
なんか知らんけど毒双剣とか相当強いよなぁ、そこまで双剣弱かったわけでもないのに

まさかドスで麻痺双剣とかでないだろうな、田中死んでくださいよ本当
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/08(木) 00:08:07 ID:rKhxP3q8
ついにねんがんのメルトウォーリア改を手に入れたぞ!

毒なりまくりんぐ うははは
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/08(木) 00:22:46 ID:hVt2cfyN
>>576
改で最終強化?必要素材見たらまだ先がありそうだが…
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/08(木) 03:25:26 ID:/XueNLbi
>>575
蓄積値10とかなら良いんじゃない?あっても
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/08(木) 08:41:40 ID:mLMfbJAP
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/twin_blades.htm
これで全部じゃないよね?
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/08(木) 17:40:19 ID:hVt2cfyN
>>575
毒はGからかなり弱体化してるから良くない?無印毒は強かったけどさ
それに、他の毒武器と比べても微妙な性能じゃないか?
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 08:59:53 ID:XjGMB5DC
メルトウォーリア一番の欠点は見た目にある


双剣リュウノツガイとか切れ味ゲージ良くなってて普通に使えるなあ
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 18:04:58 ID:D4Wf1Ris
>>579
それで全部ならメルトウォーリア改が最強じゃね?
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 18:06:10 ID:D4Wf1Ris
スマン;下げ忘れ;;
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 19:11:49 ID:BY/P7Ibt
サイクロンに飽きたから別の双剣作りたいんだが何を作ったらいいだろうか…
ちなみにまだ村クエ★3程度
ガノカットラスは作れそうだけど罠じゃないよね?
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 19:13:07 ID:POaT38Ir
>>584軽く罠
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 19:32:35 ID:BY/P7Ibt
>>585
やっぱり罠だったか…
何かあまり話し聞かないからそんな気はうすうすしてたけど
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 21:01:40 ID:Nm6UKUc9
スライサー作ったんだがイマイチ強い気がしない元大剣使いなんだが
HR27の俺が次に作るとしたら何がオヌヌメ?
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 22:32:30 ID:D4Wf1Ris
>>587
スライサーでイマイチとか言われちゃうとなぁ;
とりあえずメルトウォーリア改辺り目指してみては?
或はダブルドラゴン(ビジュアルでwwwwwwwwwwww)
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 22:53:51 ID:Nm6UKUc9
>>588
ああ、悪い
Gの話な
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/09(金) 23:24:55 ID:6VZsnLV2
>>589
天地、GKS、キリン、超絶、ゲキリュウ
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 04:22:00 ID:Tygayue3
耳栓スキルで行くなら機械鋸もいいかな
まあ天地とセーバーがあれば大抵のクエには困らないが
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 04:33:07 ID:iL0r3g4w
>>590-591
dクス。
俺の腕のせいなんだろうけど、上手く引き出せないんだよね…双剣の威力が
弱点に届かない、乱舞してもレウスレイアみたいな割と俊敏な飛竜だと乱舞が決めにくく逃げ腰
フルやディアならそこそこ安定するんだけど…

やっぱり閃光や穴をフルに使わないと真価は発揮できないのだろうか…
大剣だとあんまりその辺を使わなくても弱点ピンポイントで狙えば何とかなったんだが…
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 10:06:44 ID:0/QVA8/K
突進を追い掛けて倒れこんでるところに抜刀斬り→鬼人化
尻尾回転だったらそのまま股下で乱舞、ブレスだったら頭に乱舞
また突進だったら早めに離脱、が最初はやりやすいかな(ソロ時ね)
強走薬飲んでおけば肝心な時にスタミナ切れ、てこともないし
乱舞フィニッシュがキャンセル回避出来ないのである程度の被ダメは覚悟
ダメ効率を上げるには乱舞に頼るしかないのが悲しい現実なので、、
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 10:16:39 ID:hwc/DXg8
>>592
レイアはカモ。
レウスもホバリングが多いから弱点狙える。
逃げ腰でもいいから回転中に股下抜けたり、
相手は届かないけどこっちは@一歩で乱舞に持って行ける
距離を保てる様になればいい。
大きく避けて、隙にダッシュ抜刀の大剣とは通常の距離が違うと思われ。
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 17:08:17 ID:u8y1fFpw
双剣デビューしたいですが、竜骨中が必要でしゅ・・・どいつが落とすか
分からないよママン!(;;)だれか教えてください・・・お願いします
596595の補足:2005/12/10(土) 17:13:51 ID:u8y1fFpw
ボーンシックル目指しててます、MHPです、ほかはそろえてるっす、
お願いします
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 17:16:14 ID:obVdJIBz
>>595
>>596
こんなとこにまで来てんじゃねえよ、このクレクレ厨が
とっととP質問スレに帰れ
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 19:28:43 ID:88bmlpsn
苦労して作ったメルトウォーリアが
ポイズンタバルジンにも及ばない件について
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 20:00:55 ID:p6tgKJBE
>>595
オフ集会所の砂漠の採集クエを受けなさい
そこでカメのような敵がいるから狩りまくれ
3匹に1つは取れるから、あとはネコタク収めて即帰還ね
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 21:56:28 ID:NypxWzMe
597さんごめんなさい・・・そんなつもりじゃ・・599さんありがとうございます
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 21:57:35 ID:NypxWzMe
ちなみに初カキコでした
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 23:01:39 ID:1WYbMX0v
>>601
sage覚えてからこい クズが
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/10(土) 23:26:49 ID:iL0r3g4w
>>593-594
dクス。
なるほどな…根本的な距離から違うという事か
俺が使うとむしろ片手の方が効率よかったりするからなあ。
これから精進するよ
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/11(日) 10:54:45 ID:xFtzIXZI
上の流れを見てると、Pで新規参入してきたリア厨が
ドスに流れ込んでこないか心配になった。
ま、実際のところ成長の余地があるリア厨よか
頑固な思い込み成人厨のがウザイんだが
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/11(日) 11:51:02 ID:4qM93LLt
年齢とかあんまり関係ないよ、厨は何時でも何処でも何所までも厨だから
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/11(日) 12:21:36 ID:dQ5nv8bE
>>604
何を今更
MHにはすでに厨が跋扈してるじゃマイカ
それがちょっと増えるだけさ(´∀`)
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/12(月) 16:04:08 ID:n1xWaZAm
>>604は何故、上から物を見て語っているのだろう
これが仏様ってやつかな?
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/12(月) 16:58:17 ID:hxUgqPOK
人間ってのは、他人の汚点ばかりを見て、自分の汚点を見ようとしないものだ。
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/12(月) 18:04:19 ID:q0ijKedX
>>608
陰口ばかり言う人間には特にその傾向が顕著だね
他人の悪いところにばかり目が行くから
自分自身は人間的に成長しなくなってしまう
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 09:39:52 ID:bu7hwc2s
モンスターハンター哲学スレ
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 15:43:06 ID:yngdqfUu
>>610を読む

哲学的なレスをしようと思う

ナポリタンコピペをレウス、蒼レウスで改変しようとする

思ったより文章が浮かばない

断念 ←今ここ

虚脱感
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 18:09:52 ID:kNpJW9ko
>611
途中まで書いたのを貼って
後はみんなで考えようze!
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 19:57:37 ID:s+RvKF3D
リタマラで得た火竜の紅玉・金火竜の紅玉を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜこれらでムントGを生産できないのか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「生産に赤玉が2つ必要だからだ」などと正論を述べて悦に入る浅薄なハンターもいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、我々の星から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、その紅玉が何色であろうとも、紅玉を我々から
高速で遠ざけることで、毒々しく赤く輝く火竜の紅玉に見えるはずなのだ。
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 19:58:16 ID:s+RvKF3D
ならば如何にしてこの金紅玉を高速で遠ざけるか?
それは長年のハンター稼業で得た、この私の強靭な双肩を使うことで可能となる。
大きく振りかぶり虚空にぶん投げることで、金紅玉は赤方遷移する天体のそれに匹敵する速度を得、
我々の目は金紅玉を赤紅玉として認識するはずなのだ。
実際に工房の爺さんの目の前で金紅玉をぶん投げたところ、金紅玉は確かに赤紅玉になった。
よって私はゲキリュウノツガイは生産した方が幸せだったと言える。
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 20:14:54 ID:tvy1ovPb
なかなかいい出来だな
個人的には>>604-607の流れを盛り込むといいとオモタ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 20:15:44 ID:tvy1ovPb
>>608
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 21:59:05 ID:elOMltJo
オチが弱いが読んでるあいだニヤニヤしっぱなしでした
GJ
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/13(火) 22:59:39 ID:3upAhc2W
夕暮のモンスターハンター本スレを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「Pで新規参入してきたリア厨が ドスに流れ込んでこないか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「何を今更。MHにはすでに、厨が跋扈してるじゃマイカ。それがちょっと増えるだけさ(´∀`)」
などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「頑迷固陋」という言葉がある。 頑固で物事の正しい判断ができない。考え方が柔軟でなく道理に暗いことである。
つまり、モンスターハンタースレにおける厨とは、頭の回転が悪く、既出の質問を過去ログも読まずに垂れ流す新参者なのである。
目の前のレスは厨か否か?それは厨の観点でログを読み返してみることでわかる。
一般の逆方向から観察することで、厨の心境を理解し、より適確な判断を行えるはずなのだ。
逆の立場でレスを読み返したところ、自分自身が厨だった。
よってこの厨問題は新参者だけに課せられた問題ではないと言える。
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 00:23:02 ID:Z/c4QXFs
>618
「赤いから赤い」のような「AだからA」という文でないのに
トートロジー、はおかしい
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 01:21:32 ID:KFt+6IBI
枯れ木も山の賑わい
厨房もMHの賑わい
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 01:36:57 ID:VHDjgw/U
ブレイブでも待合所自由区のA以外で厨っぽくない装備でやってたらわりと類友がよくあつまる
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 01:38:40 ID:/9+h5kBJ
ここはとても頭がいいスレですね
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 01:53:24 ID:zuwq6KV+
ねぇ…厨して
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 10:08:43 ID:H+CjowP1
断る!
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 17:50:40 ID:KggszUty
ここはとても頭が悪そうなスレですね
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 19:36:35 ID:zN1p+NeK
メルトウォーリア改がG級で通じないと知ってガッカリ
いやまあ予想通りではあったんだが、もう少し攻撃力欲しかった
結局超絶とセーバー、ゲキリュウで乱舞一択
P買った意味無いな、これじゃ、、
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 20:51:07 ID:DEI6m1s1
通用しないんじゃない 通用させるんだ がんばr
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 21:59:28 ID:BhAH+htq
そこでドスネイル派生双肩があるじゃまいか!

いや俺は性能知らんけど
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 22:08:14 ID:zMMZX7HH
>>628
攻撃力300チョイの無属性双剣らすぃ
匠で白ゲージつくらしいけど微妙
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 22:36:24 ID:VawvIZjF
2でも乱舞オンリー武器になりそう・・・というか変更が殆ど無いみたいだし、なるな
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/14(水) 23:29:34 ID:DEI6m1s1
あれ、乱舞のダメージに修正あるとかどっかで見たような気がするんだがガセだったか?
そうなれば通常コンボも生きてくると思ったんだけど・・・
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 00:47:05 ID:ipx+Lm1b
>>614
工房の爺さんの顔面にめり込んだ金紅玉を想像して吹いたw
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 01:22:23 ID:LLZTYo7D
>>626
インセクトスライサーは使わないの?
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 01:35:11 ID:5kc7i0Fk
>>632
なんか誤解してるおまえワロテラス
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 01:38:47 ID:Qxcym+J+
俺も>>632と同じ想像してた…
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 03:12:38 ID:OZHQ4f49
いやいや金玉ぶん投げたら赤玉になったってことだろ
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 04:07:56 ID:hun2edVw
爺の鼻血で赤くなりますた
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 09:40:51 ID:5kc7i0Fk
俺は実際に

赤方偏移する速度で投げてみせた

のだと思ったんだが、いや、どっちでもいいかw
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 09:53:21 ID:gagQ4ruU
ジャガーのジョン太夫セガールが福引で
玉が出たときホイヤァァァァ!って頭ぶつけて
白い玉を血で赤く染めたのと同じじゃねえの?
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 15:49:34 ID:KOTmHmSw
鬼神化したら移動速度アップでいいじゃんなぁ?
抜刀状態でダッシュと同じ速度が出るなら新技の追加とかなくてもいい
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 15:59:19 ID:t6q7fEbV
鬼人化したら
ヒットストップが無くなればいい。
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 17:40:22 ID:NRJlbccu
正直Pで双剣使い増えすぎなのでドスでは弱体化してもいい。
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 18:56:22 ID:3NYr6ORy
スタミナゲージと鬼人ゲージ分離しる
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 19:16:23 ID:gyhGRlbR
>>642
Pの双剣はあまり人気なくない?
「種類少ない、必要素材多すぎ、同種の片手に比べて明らかに弱い」の三重苦だからね
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 19:18:12 ID:YNjarPqO
乱舞いらないよな
鬼人化中はスーパーアーマーに風圧無効だけでいいよ
まあ今さら何を言っても無駄だが
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 21:00:20 ID:rxVxJAfq
乱舞はスティック押し込みでいいとおもうんだ
貴人か中にも払い斬りしたいぉ
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 21:36:30 ID:4R6F+s28
そういえばPでは「奇人か→回転→派生切り上げ→回転攻撃一回転」ができなくなっておりますな
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 21:47:21 ID:f2Fi5rLV
P・・・か・・・。
PSPがない俺には無縁だな・・・orz
ところでGなんだが「インセクトスライサー」と「ギルドナイトセーバー」
どっちがいいと思う?
俺はギルドナイトセーバーなのだが。
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 21:58:08 ID:CWrg9u6e
Pやってて双剣ってやっぱマゾいな、と思った


でも双剣使うよ
だって好きだもの
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 21:59:40 ID:gA69H7MS
>>648
「いい」というのが
見た目のことをいってるのか
使用感のことをいってるのか
特定の相手への強さをいってるのか
わからないにゃ

とりあえず言えるのは
セーバーは相手によって双剣の中で最強となるケースがあるけど
スライサーにはそういうケースはないということ
でもスライサーには別の魅力がある

よって両方作って桶
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 22:08:01 ID:NRJlbccu
>>644
Pの本スレ見てる限り人気。
性能で片手、厨武器双剣といった感じ。
ランスはGの反動と地味さで人気薄。
オンでやらないから効率厨が減っているのも実情かと。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 22:19:31 ID:f2Fi5rLV
>>650
そk。
確かにわかりにくいな。スマソ

653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/15(木) 22:27:52 ID:f2Fi5rLV
てかこん中で未だにGやってる奴っている?
Pの内容は大体知ってるからなんとか話についていけるがなぁ・・・
さて、ラオでもやるか
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 02:25:42 ID:Dqh/mvZ6
Pの超絶普通に強い
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 19:24:01 ID:+6YkvLAt
285 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 19:12:31 ID:KkhADobg0
ガバス無属性になってるじゃないか!
一気にやる気ダウン OTL
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 20:30:24 ID:kZxE4cY0
>>653
Gやってるでよ!オフだがな
前回キリンで正式採用とキリン作ったからトトス様とガレオス様を捌いてますよ
たのしぃねぇこれ
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 21:03:58 ID:D56AZ1RX
>>656
>>653だがオフでどうやってキリンを!?
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 21:08:05 ID:RdD9XIgf
Gオンやってキリン伊部で武器作ったが解約してオフライン生活 じゃないのか?
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/16(金) 21:12:02 ID:D56AZ1RX
>>658
なるほどね
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 00:18:50 ID:uILNNwsM
>>655
え?マジなの?
どんな性能?
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 11:36:46 ID:rpPc+bM1
>>660
睡眠蓄積値が無くなったそうですよ。文字通り無属性。
Pの話だから俺には関係ないが。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 11:37:24 ID:rpPc+bM1
sage忘れスマソorz
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 11:44:42 ID:ldD7LzvF
>>648
単なる好みだけどスライサーが好き
なんか通っぽい。
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 12:18:12 ID:c/dVTP9z
スライサーはグラビが辛すぎるのがなんとも
ディアにはセーバーよりはまだマシだが、、
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 12:21:06 ID:5sv9UdBE
はぁ
ラオ倒せなかった・・・orz
さすがにアイテムなしでサイクロンで挑むってのは無理あったかな〜
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/17(土) 19:49:23 ID:uILNNwsM
>>661
切れ味ゲージなんかはそのままで属性だけなくなってるね
これはひどすぎるぉ・・・
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 01:42:18 ID:wjTPmxBF
>>666
あのしょうもないグラの武器を入手する動機がなくなるのだから
むしろ喜ばしいことではないかと
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 01:46:50 ID:ofCIxo+M
それでもどうせ欲しくなるんだって。
ファミ痛の絵柄はともかく、形は気に入っているんだけどな。
背中に戻す時に、たたむギミック追加してくれたら最高。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 12:30:42 ID:aUi5W1so
ガルルガ素材の双剣の名前が「テッセン【鳥】」なので
扇系の双剣ではないかとwktkしてる
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 19:45:02 ID:AyijvNpe
乱舞すると空を飛べます
グラビの胸にも楽々ヒット
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 19:52:20 ID:bSOyaGCC
>>670
どうゆうことだ!?
Pの話か?Gの話か?
それとも釣りか?
釣りだったら、俺釣られちゃってるよ・・・・orz
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/18(日) 20:02:08 ID:Iuiz1oZ6
>>671
釣りという以前にただのネタ。
うかつに冗談も言えんな、こんな反応する奴みると。
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 02:05:13 ID:FGcJ7OBO
ガルルガの武器って運がよければ今でも作れるよね?
テッセンの素材は知らんけど片手かハンマーなら幸運つけて報酬当たれば・・・
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 10:13:52 ID:tPJgf3HF
ドスでは双剣の存在意義が危ぶまれるな
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 10:41:16 ID:aX9222Y6
いまのうちに「双剣ヨエー」「双剣糞だな」とか言いまくっておけば
田中がPの片手みたく調整してくれるよ
そして厨武器と化す
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 10:58:51 ID:izgqXsU/
>>673
ヒント:部位破壊報酬
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 14:37:07 ID:iMCNKPy9
ガード無い時点で強化されても結局玄人向けになると思うんだがな

ラオみたいな相手は例外として
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 16:59:56 ID:aX9222Y6
阿呆みたいな強化調整はしてほしくないがもうちょい火力は欲しいな
ガードを捨てて攻撃特化してるんだからよう
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 17:39:49 ID:6thdwPVy
平常時のモーション倍率もっとうp汁!
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 20:08:40 ID:lurWKr6B
攻撃力とか要らないから、
ちょwwwwwwはやすぎwwwwww攻撃しすぎたwwwwwww
とかになるくらいモーションを早くしてほしい。
乱舞の倍くらいの速度・回数で、何処でも中断(キャンセルではなく)できるような。
激しく指が疲れそうだが。
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 20:08:42 ID:L0svhUMm
攻撃特化のくせに乱舞以外の攻撃力が殆どへたれてるのが駄目駄目なんだよ

通常時でも片手を上回れるぐらいの火力にはしとけや
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 20:26:48 ID:FGcJ7OBO
移動速度ウプが一番双剣らしい進化だよ
抜刀しててもダッシュ以上の速度で動けたら他の武器にはない強みになる
火力があがるわけではないからバランス的にも問題ないでしょ
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/19(月) 21:43:52 ID:OgSA/DMh
>>682
移動速度はもちろんあがってもらいたいが火力も若干あげてもらいたい。片手より低いってのは納得いかない…奇人か状態くらいがデフォーでもいいかも
強すぎか?
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 00:16:40 ID:qVwOsXAb
>>682
双肩がそんなに速いのなら片手も速くないと変でない?
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 00:58:19 ID:m4dNA3St
乱舞中は常時回避可能にしてくれるだけでいいよ
もしくはもう少し大幅に通常コンボのダメを上げて欲しいなあ。
元々弱点に届かないんだしさ…
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 02:11:05 ID:/K4rAhgW
攻撃力は片手と≒でよくね?
ガードできない分鬼人化で攻撃力UPでいいじゃん
片手より火力上げろってのは贅沢だろ
ようは双剣やるには狂走デフォってのが問題なわけで
スタミナゲージさえ何とかしてくれりゃいいと思うが
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 02:27:20 ID:iMscBKUz
乱舞オンリーになると単調だし、
太刀のように専用のゲージを用意するってのもありじゃない?
ゲージをためるために通常コンボを使って、
たまったら乱舞ってスタイルなら色々遊べて楽しくなるっしょ
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 02:40:28 ID:Hane56ze
それは思った
太刀に固有のゲージ付けたりするなら
双剣の鬼人化システムも見直して欲しいところ
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 07:35:25 ID:OBruGPgH
奇人化はいつでもできる方がいいな。火力が今のままで新ゲージ制になったらほんとにカス武器になってしまいそうな悪寒。攻撃モーションが半端なく早くなって手数が激増すればそれでもいいかもしれんが。
つーか、この流れいいな!双剣スレっぽいじゃまいか!
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 07:38:32 ID:6ExO2VGJ
>>689
鬼人化中の通常攻撃はモーション高速化してコンボ回数の増加。
鬼人化は今のままかもう少しだけ攻撃上げてくれると嬉しいが。
望みすぎか?
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 08:21:50 ID:6ExO2VGJ
>>690
1行目、鬼人化中じゃなくて通常。
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 08:50:44 ID:JU8wpqBU
あれだ、通常コンボから即座に鬼人化へ移行できるようにすればいんじゃね?
今のままだとせっかくコンボ叩き込んで相手が怯んだりしても
ジャキーンと鬼人化してる間に隙はなくなってるってのが駄目すぎ

もっとこう、流れるように怒涛の攻撃を叩き込む柔軟な戦い方をさせてほしい
強走飲んで猿のように乱舞が結局は究極のダメージソースとか萎えるよ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 10:41:18 ID:nqVNYJta
もういっそ
片手剣が鬼人化でもう一本の剣を抜く、でいいんじゃね?
盾は手で持ってるんじゃなくて腕に取り付けてるみたいだし
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 10:42:50 ID:6ExO2VGJ
>>693
それはやめてくれ。
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 11:51:19 ID:ujvcENt3
>>693
ワロタw
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 14:03:31 ID:AjISu7nc
マスブレ→双刃て、ただの弱体化じゃねぇか
攻撃モーション倍率の設定が属性or鬼人化前提てのがもうバカかと

いや、Pは持ってないので知りませんがね
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 19:24:25 ID:JU8wpqBU
Pでは片手が超強化されて双剣はそのまま放置プレイだから
ますますマスブレ→双刃の弱体化っぷりが激しい

2も何も調整されなかったら本格的にやばくなりそうだな
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 19:56:56 ID:6ExO2VGJ
>>697
ただGからずっと使い込んでると見た目で取りかかった
お子様達がP本スレで次々と脱落していくのをみるのは楽しい。
使えるようになれば全部こなせるが厳しい面がある程度なら俺はOK.
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/20(火) 21:37:20 ID:iMscBKUz
MH2のサウンドダウンロードはじまったぽ
雪山の曲ね
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 09:48:35 ID:bIBdUzQb
このままだとドスの双剣はGでの片手のポジションになりそうだな
Gの片手は無印の良き思い出があったから
細々とでもやってこれた
双剣にはそれがない
ドスでは双剣滅びるんじゃまいか…
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 10:03:12 ID:km3mKgrT
>>700
俺とおまいがいるかぎり滅びはしない。
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 10:26:34 ID:pmXuVdHn
悪いが2でも相変わらず強走乱舞仕様だったら双剣見捨てる

通常コンボをもう少し強くするか乱舞がもうちっと面白味のある操作なら・・・
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 11:38:08 ID:m+ivSnU5
鬼人化はR3に乱舞追加して攻撃力うpするだけで
モーションの変化はいらないんだよな
回転切り2回とか完全に封印してるし
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 12:37:13 ID:uZXWdla5
>>703
回転2回はトカゲに囲まれた時以外は、
クリア画像でニヤニヤするためにとどめで使う程度だ。
モーションの変化は有って欲しいが、もう少しまともな変化がいいよ。
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 16:38:10 ID:41DRv4Wd
ソロでレウスのリタマラするときには
バックジャンプブレスに合わせて回転2回を使うけどな
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 20:12:23 ID:c9+StVVM
乱舞はR3押し込み
普通にR3下で切り払いがやりたい
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 21:47:42 ID:uTKCjPrh
まあ今更何言ってももう遅い罠
攻撃倍率補正と肉質の調整がされてるのを祈ろう
体験版のままなら諦めてハンマーだな
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 22:57:21 ID:VfsuBL0K
ハンマー楽しいね
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 23:07:36 ID:6WI6OmJh
双剣の魅力ってなんだろうな…
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 23:12:41 ID:pKe4j6DK
尻尾が切れること
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/21(水) 23:14:23 ID:pmXuVdHn
>>709
高機動力と手数を活かしきれてない中途半端さ

通常コンボの倍率なんとかして、鬼人化中の著しい運動性低下を何とかしてくれ・・・
鬼人化中にダッシュ切り払いができて回転斬りが2段入力になるだけでもかなり良くなるのに
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 00:38:12 ID:jWT09j7U
なんでゲーム作ってる人間って
こんなに簡単なこともわからないんだろう
一番のユーザーは我々ですってのはハッタリ?
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 00:40:17 ID:814yPETZ
>>712
自分で小説書いたりすれば判るよ
いざユーザーになれば色々見えるんだが
自分が作り手になったら結構何も見えないんだよ
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 00:50:48 ID:a7ifMspw
>>713
小説家か?
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 01:03:51 ID:BaAG5dE7
あれだよ
かなりい作文ができてキターーって思って提出したら意外と悪い評価だった
見てみたらはなしの順序がめちゃくちゃだった
見たいなノリじゃね?
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 04:02:02 ID:u8JSUjU0
自分の作ったものを客観視するのは意外と難しいもの
でもゲーム作りで指揮を取る人間にはそのスキルが備わっていてほしい
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 08:02:34 ID:FmhQGyul
>>705
バックジャンプブレスに合わせてってkwsk。
俺は2回転本当に使わないよ。
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 12:13:07 ID:eD5furYc
バックジャンプでこっちに向かってきてるとき着地地点に先回りして奇人化とかだろう
おれは乱舞してるけど
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:01:38 ID:HvYmygwN
ダメージ効率を考えずに抜刀や通常コンボを使いつつ
チャンス時や風圧発生時に鬼人化、て感じでプレイしてると
本当はこんなに面白い武器なのに、と思うんだよなあ
最近オフでしか使ってないや
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:23:10 ID:2W3bo0Yz
>>719
バサルならそんな感じで効率よく戦えると思う
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:25:49 ID:J/9KFvc6
>>719
通常攻撃がマシなら本来はそういう使い方だったのにな

2でモーション倍率に変更がなかったら本格的に糸冬
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:30:20 ID:2bV8KU0n
>>719
まさにそういう使い方でディアに挑んで全戦全敗なんだが
根本的に戦術が間違ってる?
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:31:38 ID:J/9KFvc6
その戦績が物語っているとは思わんか・・・
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:37:28 ID:2bV8KU0n
乱舞しかするなとでもいうのかorz
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:47:40 ID:6R5pkIZW
>>722
ディアは角を突き上げてくるとき止まった足に通常コンボ入れるな。
凄く気持ちがいい。
転ばせてからが乱舞になっちゃうけど。
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 16:55:31 ID:2bV8KU0n
ナカーマ
ほとんど攻撃くらわずそれでスパスパやってて俺UMEEEEEとおもってたら時間切れな罠
動画でもみてくるか・・・
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 18:19:27 ID:Ww8T7UEr
まぁ今まで出た不満なんかをまとめてみますた。
・モーションスピードうp
・攻撃力うp
・移動速度うp(抜刀中もダッシュと同じくらい)
・乱舞中緊急回避可能
・双剣専用ゲージ追加
・コンボ回数増加
こんな感じなはず
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 18:25:01 ID:Ww8T7UEr
あ、あと
モーション変化
モーション倍率うp
なんか間違いあったら指摘よろ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 18:49:41 ID:p+PAtpXW
色々思いをはせていたら。
爆発力最高だけど落とし穴や麻痺とかで無い限り反撃必須な
攻撃が有って欲しいな。
それが乱舞だといいんだが
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 18:50:50 ID:u8JSUjU0
コンボ数増加はヒットストップもそれだけ増えるので
諸刃の剣になりかねない気もする
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 19:05:38 ID:J/9KFvc6
今の双剣の不満は通常攻撃の糞っぷりと
鬼人化からの選択肢の少なさ、機動性の著しい低下が全て

通常攻撃でもせめて片手や大剣並にはダメージを稼げて、
鬼人化時の↓が切り払い、回転が二段入力、乱舞がR3押し込みになればいい

欲を言えば通常コンボからの鬼人化がシャキーンせずに即座に移行できるとか
鬼人化時の激しすぎる消耗をどうにかしてほしい
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 19:13:15 ID:e1WErUza
>>729
大剣のタメ攻撃が近いかも
麻痺や穴中にしか狙えない微妙な攻撃
ドスではまとわりついて斬りつつチャンスに特殊攻撃を、というのは
太刀なんじゃないかと、、双剣は神風特攻隊な予感
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 19:36:27 ID:PT2aIWHa
俺としては乱舞キャンセルがほしい
乱舞おこしてからだと急な動きとか臨機応変にうごけん
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 19:43:13 ID:y+OkA/sU
乱舞中に回避できればいいだけなんだがな
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 19:46:57 ID:p+PAtpXW
>>731
個人的にシャキーンのリスクは好きだ。
切り払いがあったら頼り切ってしまいそうだからなんとも。
回転の2段階入力はいいな。
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 20:23:52 ID:Ww8T7UEr
俺はシャキーンは本気で腹立つ
せっかくこけさせたのにシャキーンのせいですぐ反撃食らったりするし
てかもう乱舞はスティックで自由に攻撃にしたらいいと思う
そうすれば自分がやってるってゆう臨場感もでるし何より爽快だと思う

737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 22:24:47 ID:k+HEuX6V
そこでシャキーンにも攻撃判定ですよ。
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/22(木) 22:45:20 ID:J/9KFvc6
どうせ↓が乱舞に入れ替わるなら3段入力ぐらいにして
途中回避可能にしてほしかったな
最初の二撃、途中の連打、最後のフィニッシュで

まぁモーション倍率を再調整しないと色々まずい事になるけどさ
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 00:55:04 ID:NXBkonOL
>>737
それめっちゃイイと思うのだが
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 05:04:01 ID:PeWY4Zna
乱舞中に回避可能はマズイよ
乱舞の性能を向上させてしまったら、
それこそ本当に乱舞以外はNGという風潮が根付いてしまう・・・
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 06:18:38 ID:LRJuEX4b
乱舞は最初と最後の一撃だけ際立って強いから
乱舞一発だけ当ててキャンセル回避、たまに乱舞連打の繰り返しのほうが通常コンボより強くなる危険もある
まあこれはモーション補正を均一にするだけで解決できるからさほどの問題ではないが
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 06:29:21 ID:EDedRMd+
まあドスの双剣の仕様はもう決定してしまっているから
使うか辞めるかの二択しか残ってないけどな
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 10:12:32 ID:4qCdu2fP
Pで人気無いのわかっただろうからバランス調整だけはして欲しい。
まあ不遇になっても使うがな。
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 12:54:35 ID:PFfHoj/C
愛って何だ?
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 13:00:59 ID:pPen/deI
愛、あなたとふたり

ってレズのおねいちゃんが言ってました
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 16:57:39 ID:7u+YcJNu
>>745
河本発見
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/23(金) 19:02:59 ID:DBCYNl4Y
Pの反動で、ドスでは双肩がはじけた厨武器になる予感・・・
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/24(土) 03:25:45 ID:ghtOhACl
通常コンボの威力とスピードを片手以上にして、鬼人化&乱舞なし。
これでガードを失って片手より強くなり、ハンマーの地位を荒らさないと思う。
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/24(土) 04:03:40 ID:mWaBpKtC
R1を奇人化じゃなくてそのまま奇人乱舞にしてもよかったとおもうんだ
もう完成しちゃってるけどさ
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/24(土) 22:13:12 ID:rK1wZX0O
鬼人化は風圧無効&通常攻撃が弾かれなくなる、なら面白かったのに
何があっても張り付き続けろ!って感じで
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 01:16:10 ID:pT4/H0GK
なんか良い双剣ないかなー
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 06:14:50 ID:qbowmC+4
上の方で737がいいこと言ってたな
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 11:51:30 ID:Ym4u7iS0
Pだとダブルドラゴンまでしかないのが痛い;
格好いいから常時あれなのに(′A`)
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 15:14:51 ID:kjCAr7+N
ダブルドラゴンの上に極もあるでよ
極みから派生する独龍剣・蒼鬼って武器もある
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 15:32:18 ID:5qk4VZHk
それ超絶食ってね?
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 15:44:51 ID:mv874mj4
独龍剣は片手ですから

ま、Pは片手剣が双剣全てを食ってるが
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 15:53:47 ID:5qk4VZHk
双剣から片手に戻るのかよ
つうことは絶一の上位互換か
紅鬼もあると期待しておこう
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 18:06:03 ID:sh00qI1j
お前等毎回生焼き作って強走薬作ってるん?
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 19:11:24 ID:x/aPPWrU
生焼けが売ってるなら買うんだがな、、
オフのドスランで閃光集めつつ焼いてるな
最近は強走無しで限界に挑戦してみたりもしてるが
ディアや黒グラビは無いと厳しい
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 20:07:45 ID:kjCAr7+N
Pでも散々な言われようorz

420 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/12/26(月) 19:45:53 ID:25lSgwki0 ID:25lSgwki0
片手剣が強かったから、双剣作ったら双剣は弱かった。
防御できないから、単純にその分片手剣より攻撃が強いと思ったんだけど
そうでもないんだね。
761デビット:2005/12/26(月) 20:44:43 ID:AOG+9WTw
確かに双剣って弱いけどさ鬼人化のときすっきりしない?
762デビット:2005/12/26(月) 20:47:16 ID:AOG+9WTw
腹減り無効とかのスキルつかうとかなりいい
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 20:49:33 ID:Gl0uZKcn
どうせ強走飲むんだから意味ないよ
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 21:06:34 ID:mv874mj4
火力重視のくせに強走飲まないとライトボウガンといい勝負だからな
飲んだとしてもせいぜい大剣とドッコイってとこだが

2でもうちょいなんとかしようや・・・
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 21:46:28 ID:liGV+Y1P
俺はPでも双剣バリバリ使ってるぞ!
インセクトスライサーとか双雷剣キリンとか使って
まだまだ現役だ!!片手にゃ負けん!
>>761さらにそのあと乱舞で尻尾切ればカッコヨスギ。
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/26(月) 23:01:26 ID:kjCAr7+N
既に双雷剣キリンを使っている?
既に双雷剣キリンを使っている?
はぁそうですか
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 00:05:23 ID:x0qDgbNf
>>766
どうも双剣にはこういう子がつきまとうな。
悲しい
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 00:16:07 ID:y8P1gU/B
ヒント:Pではキリンはまだ作れない
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 01:48:27 ID:nrCATjZ8
やれやれだぜ
770767:2005/12/27(火) 01:53:06 ID:x0qDgbNf
ごめん。>>766に言った訳じゃなくて>>766に共感して言ったんだよ。
読み返すと表現があれだね。
俺の方がこういう子だorz
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 03:55:43 ID:C0fz6RFm
二刀流というビジュアルはお子様向けだし、
強走飲んで隙あらばひたすら乱舞するだけの単細胞プレイでどうにかなるからな

前者はまぁいいとしても後者はちょっと何とかしてほしい
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 07:37:53 ID:crZCfdwJ
>>771
後者は他武器でも同じこと言えるじゃん。
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 22:59:07 ID:eKItV7Jl
ゴメン。うそ言ってでしゃばって。
>>771の言ったとうり、二刀流というビジュアルに惚れ込んだ俺は
お子様だw
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/27(火) 23:21:55 ID:3gjflssh
>>765
「まだまだ現役だ」って言ってるところからすると2行目からはGの話をしてるんだろうな。
と勝手にフォローしてみる。
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 00:32:27 ID:6+8ooddO
>>774
まだまだ現役って文の後に
片手に負けんってあるんだからPのことだろう
Gの話だったら"片手に負けん"なんてトンチキなセリフは出てこないぜ
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 02:27:20 ID:uU6seIa+
通常攻撃で流れる様に戦えるとマジ快感なんだけど
実際そこまでできても、仮に神がかり的に巧い人が使っても
その横でチクチクやってるにわかランサー方がダメが高いのがなんともなぁ
個人的には鬼人化中の乱舞は無しくして、
通常攻撃の強化とスパアマ化のみにしてスタミナ消費減らして欲しいよ。
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 04:39:26 ID:+bX63AZZ
通常攻撃でもまともなダメージ効率を出せればいいんだけど、
あまりにもへっぽこすぎて鬼人化乱舞に頼らざるを得ないのが残念無念

強走未使用でのカウンター咆哮で鬼人化解除できず、
怯んでスタミナグングン消費の確定→起き攻めもちょっとシビア
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 20:39:59 ID:40G8radF
>>775のいったとうり、Pの話デス。
話を戻すが、たしかに双剣の通常攻撃は非効率で
強走飲んで乱舞連発で他の武器とどっこいどっこい。
せっかく二刀流でかっこいいんだからもっと効率的にダメ出したいよね。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン といってみるが、やっぱり乱舞はカコイイ。
どうにかしとくれカプコソorz
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 21:08:06 ID:+5XIAGZT
>>778
で、Pではまだ双雷剣は作れないという話はどうなってるの?
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 21:10:25 ID:7s/eR+4z
>>779
6レス前も読めないの?
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 22:28:44 ID:EL0n5njS
つーかまじ田中氏ね。Pでイベとかいらねーから全クエだせよ。キリン欲しかったのに環境ねーからつくれねーじゃねーか…
DOSでも双剣でいくぜ。弱かろうと馬鹿にされようと真の双剣使いをめざすぜ!そんな漏れ…黒4本ソロ達成できね
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 22:36:52 ID:dTn8xUwF
PSP持ってマンションのそばをうろつけば
ダウンロードなんて簡単に出来ます
気分はメラルー
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/28(水) 23:23:03 ID:ld6fn+1+
最後に1行にワラタ

>>781
華麗に倒せればいいじゃない
双剣はオナプレイしてナンボだとおもってる
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 03:45:36 ID:ldR7PeUE
そんなに・・・そんなに双剣には未来がないのか・・・
2でも乱舞→乙なのか・・・_| ̄|○
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 09:38:08 ID:zsbIQZQg
通常攻撃まで強化すると手数と属性あたりの兼ね合いで
飛竜が転びまくって一時も立ってられない状況になりそうな悪寒。
かといって足の耐久力上げるとGの時みたいに片手が死ぬ・・・どうせいと。
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 10:02:09 ID:U1WBnEEw
とりあえず奇人化中は攻撃スピードアップぐらいの強化で我慢しような。
ランス?あの串みたいなやつか?
あんなちまちました針麻酔みたいなやつが強い訳がないだろう。
と、思いこんでおくorz
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 10:28:42 ID:pYPWBYsW
せめてヒットストップキャンセルの機能が鬼人に搭載されれば・・・。
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 16:11:16 ID:rYpsEqQD
通常攻撃を鬼人化状態の攻撃力にしてR1でスタミナ消費のスパアマ乱舞じゃダメなん?
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 16:33:42 ID:n95DH8VG
双剣X4のパーティでも勝負になる調整しなきゃいけないからな。
カプも必死だ。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 16:59:19 ID:ZAoOA/I8
もう双剣も太刀のように鬼人化ゲージを用意して
通常攻撃でゲージ蓄積するようにしちゃえよ

そうすりゃ通常攻撃も重要になるし
今の強走薬が前提に近いアホなスタミナ消費も無くなるだろ
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 17:41:02 ID:UNOXrAiS
でもプレイアブルでも最近の武器紹介でもゲージはなかったよな・・・
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 17:43:45 ID:rYpsEqQD
双剣は2での変更はなさそうだね
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 18:22:49 ID:gaY3NlH7
カプはどこまでバカでアフォなんだ・・・。
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 18:27:54 ID:+eRRoCGn
まぁでもPの片手の強力化も事前の予告なしだったからどうなるか分からんけど
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 19:36:12.32 ID:Xm4gEv60
ハンマーは予告なしで溜め2キャンセルや通常攻撃ホームランみたいな大幅な進化があったじゃないか


希望を棄てるな双剣使い
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 19:41:13.19 ID:EIHqWsVA
乱舞中にすり足とか出来たらいいな。
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 21:09:39.77 ID:ldR7PeUE
え?もう完成しててどっかで試遊した限りでは何も変わってないって話だからもう確定じゃね?
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/29(木) 23:01:21.47 ID:vIMD0uoP
この時期なら完成版と変わらんだろうな
あとはバグ取りとバランス調整くらいっしょ

はっ!バランス調整の段階で双剣のコンボ威力うpが・・・!
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 06:43:56.23 ID:leVr7e7B
そもそもなんで作ったんだろ。弱体化させる一方なら使う人にはつらいって分からなかったんだろうか。
ビジュアルは格好いいのに。ガバス無属とかひでぇよ。
バランス余計悪いような…
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 08:41:59.93 ID:f/8l5TGQ
>>799
ガバスはいらない子。
ファミ痛の広告塔になる気は更々ないです。
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 17:55:53.88 ID:JoF5rX1B
ネタ広告武器でもポリタンみたくこって作ってくれりゃいいんだがなぁ
普通の鉄扇に堂々と「ファミ通」ってあんた、
鉄扇自体はカッコイイのに「ファミ通」がダサすぎて使う気になれん。
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 20:39:40.83 ID:JpkanXts
じゃあデスノートって武器作ろうぜ
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 20:44:39.15 ID:bXBZwilT
リオレウスって書いたらリオレウスいなくなっちゃうじゃん
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 23:26:48.88 ID:6DnzGOf3
MHPに追加された双剣って

ニールイタメール
シエロツール
ドスネイル
ドスネイル改
メルトウォーリア
メルトウォーリア改

ホンマにこれだけ?
扱いが酷すぎる・・・
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/30(金) 23:46:05.36 ID:niWr3s/g
>>804
無属性になって使用価値の無くなったガバスもある意味新武kry
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 00:11:38.39 ID:j6F+WYoN
あとはテッセン【鳥】と
ドスネイル改の先にドスクローってのがあった気が

テッセンはさらに上があるのだろうか
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 01:06:35.22 ID:f8ZKc8k6
ドスクローって無属性なのに
攻撃力がインセクト以下らしいぞ
もうウンコ設定いい加減にしる
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 01:11:10.01 ID:vZJryI46
たしかに広告塔はイヤだよな。
てかなんなんでしょうねこういう仕様って。
悲しくなるわぁ。
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 01:18:41.18 ID:j6F+WYoN
ニールイタメール、シエロツールはネタ武器だし
ドスネイル系はインセクト系に劣るウンコ性能だし
メルトウォーリア系はG級では力不足だし


ぬるぽすぎる
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 01:39:41.73 ID:eJQNJbJ+
いい子だから片手県民みたいにぐちぐちいわないの
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 01:43:48.44 ID:f8ZKc8k6
余所の武器にケンカうるような口調はやめね?
どっちが子供かオレにはワカンネw
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 02:17:42.93 ID:JReXDXDQ
お前ら、ちょっとネガティブになってグダグダ言い過ぎじゃないか?
レスの内容が自虐的すぎるぜ。
むだにネガティブになっていても、既に双剣の仕様は決まっているであろう。
ろくに変化がなくてもいいじゃないか。双剣を愛しているならば、性能なんて気にするな。
ふざけた強化によって、厨武器と罵られたランスを見てみろ。あんな風になりたいか?
しかも、双剣は今のままでも、なんとかソロで戦える性能なんだ。つまり、2では一番熱い武器になるって事だ!
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 02:38:25.90 ID:d/zZkvrU
せっかくだからおれはこのゲキリュウノツガイをえらぶぜ!
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 02:51:35.29 ID:+nsqiU6k
ランスは使える厨武器。双剣は使えない厨武器。
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 03:00:34.94 ID:4ZtmKReI
ハッ・・・

ちっともわらえねぇ冗談だぜ・・・
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 16:27:37.19 ID:SRHBOgDZ
まぁ片手剣の仕様がPのままならランスと同じ道を避けては通れないな
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 17:12:02.10 ID:6ZEn8zpx
>>812
縦かよ!自分の巣に帰れ
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 17:16:16.96 ID:ebURCPPI
>>812
裏切られた!
絶望した!!
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 18:04:53.89 ID:b2OlFqzs
Pで大剣から双剣にしようと思っているんだが、
まず最初は何を目指せばいい?
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 18:23:25.86 ID:b61fi8yL
>819
高みを目指せ
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2005/12/31(土) 18:35:10.06 ID:b2OlFqzs
了解。
まずはゲキリュウノツガイ目指してみる。
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/01(日) 00:55:51.14 ID:8qFZAwOJ
あけおめ
今年は双剣の厄年ですか?orz
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/01(日) 01:26:06.65 ID:B7QcnYb3
あけおめ

>>822
今日から3日間だけはモテモテですぜ
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/01(日) 09:24:34.71 ID:9wYf6C1Y
あけおめ
今年も乱舞るぞ!
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/01(日) 22:19:31.17 ID:GdJt1O4b
ゲキリュウノツガイ完成!・・・Pでorz
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/02(月) 00:37:25.27 ID:Zexgpu5M
2では単純に攻撃力が強化されていそうな予感
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/02(月) 02:47:20.18 ID:FmfpIpcx
それさえも無い予感
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/04(水) 12:23:57.03 ID:16nv7tMn
ドスでは乱舞がなくなります。よかったですね総研氏のみなさん
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 14:00:18.50 ID:iJo2GEIJ
まあ確かに乱舞さえなければ4人全員が同じ場所、しかも無干渉で
最大威力の攻撃をしつづけることが出来る、ということがなくなるから
その他の部分底上げしたりしてパワーアップはできそうなんだよな・・・
片手との兼ね合いもうまくいきそうだし。
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 16:42:56.53 ID:HsT/lXF+
乱舞が通常攻撃よりモーション補正・斬れ味補正が低くなればどうだろうか。
倒れた時とか、長い隙に入れるにはいいが普段は通常の方が強いって感じで。
単位時間あたり最高の攻撃力=乱舞
攻撃回数1回あたり攻撃力大=通常
こうなれば使い分けができると思うのだが。
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 17:17:53.31 ID:C5yVMKn+
よくわからんがその設定で
単位時間あたり最高の攻撃力=乱舞
攻撃回数1回あたり攻撃力大=通常
になるのは矛盾してないか?
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 17:34:20.94 ID:p71iRWhZ
倒れた時とか長い隙じゃなきゃ決まらないぐらい発動を長くすればいいんじゃね?
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 17:43:18.34 ID:7o+wcbzs
それだったら、抜刀切りのダメだけ強化すれば良いんじゃないか?
通常時は抜刀切り→回避やらでちょこちょこダメ当てて、隙出来たら乱舞とか。
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 17:49:33.41 ID:C5yVMKn+
抜刀より通常1・2を強化してほしい
通常3強いけど時間かかりすぎな上に当たり判定弱いし
あんなのだれも使わないっつうの

>>832
いまより発動長くしたら乱舞そのものが死ぬだろ
乱舞基本というバランス設定を残したまま
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 17:57:03.13 ID:p71iRWhZ
乱舞基本じゃ>>830の言う「普段は通常の方が強い」にならなくないか?
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 18:54:15.40 ID:C5yVMKn+
その設定はないものとして書いた
通常:弱 鬼人:中 乱舞:強(だが隙激大で使える場面があまりない)
現状は
通常:弱 鬼人:中 乱舞:強
だと考えてるが俺の理想は
通常:強 鬼人:中 乱舞:中
鬼人のときはスパアマという攻撃しやすいメリットがあるのだから
多少火力をおとし、強化ではなく風圧やひるみを無視した戦術のとりかたとして
鬼人を用意してみてほしい
その場合鬼人化の条件がスタミナなのは苦しいのでやはり双剣もゲージ制にry
スタミナ制ならやっぱ全部「強」かな
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 19:34:26.71 ID:p71iRWhZ
鬼人化を無くして
通常:強 乱舞:中(スパアマ)は?
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 19:51:57.96 ID:BSQK2n3v
通常3を2段階に、武器出し攻撃のモーションを変える。
鬼人化でステップ移動、ヒットストップ軽減、乱舞中にすり足。
鬼人化回転攻撃も2段階入力に。
という妄想・・・
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 22:18:37.46 ID:HsT/lXF+
>>831
乱舞は攻撃モーションの時間が短い。
通常はモーション時間は長いが攻撃力大。
矛盾してる?
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/05(木) 22:28:18.47 ID:HsT/lXF+
補足
わからんといかんので。
例えば乱舞が5秒5撃、キャンセル無しでダメ100だとする。
通常が1撃1.6秒で25ダメ→25ダメ→25ダメ→30ダメ→30ダメだとする。
通常は5秒では75or105。但し105の場合は6.4秒。
乱舞だと5秒で100。1秒当たり20ダメ。

単位時間と1撃単位で強弱の差ができる。
ちなみに性能差ではキャンセル有りが通常だとして、最終まで入れると飛ぶのは
現行と変わらないとする。
おわかり?
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/06(金) 02:13:26.44 ID:4SnPXHFY
おかわり
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/06(金) 20:33:21.58 ID:rIixUi6b
>>841
おかわり?
もう何杯目だと思ってんだい!
あんた食べすぎだよ!
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/06(金) 20:36:43.01 ID:9IsfdMEh
>>842
母ちゃ〜ん
なんでウチの料理って肉が少ないの〜〜?
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/06(金) 20:40:34.18 ID:rIixUi6b
>>843
何言ってんだい!
昨日は酢豚だったろ?
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/06(金) 23:32:32.57 ID:EhZ613Ec
ふっ!ぺっぺ!ぬっつるん!







へへ*^^*
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 02:39:11.98 ID:i/+P55sD
ドスでは上に判定の強い乱舞とか欲しい。
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 10:28:20.52 ID:C/90HwLN
>>846
つ音撃鼓
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 18:17:14.82 ID:EHlcI8Ov
高級耳栓+砥石高速化で防御130以上ある組み合わせってある?爪護符入れて。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 18:20:50.00 ID:8ALSWSYd
>>848
あるよ。PでもGでも
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 21:45:25.10 ID:DxvDOV75
>>848
頭: ガレオスUヘルム
胴: リオソウル
腕: リオソウル
腰: リオソウル
脚: ガレオスS or ガレオスU
防御力: 119 + 20で139。
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/07(土) 21:49:09.44 ID:gH0PIjpD
>>850
基本の1が有るから140な
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/08(日) 02:14:20.60 ID:E02KpeBD
高級耳栓だけなら爪護符入れて180にはできるから
砥石高速化のために防御力を40落とすかどうか、だね
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/08(日) 03:35:44.40 ID:iiw79AsF
パーティには皇耳戸石は必要ないよなー。どうせ2、3回だし
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/08(日) 22:08:22.34 ID:ZHPGZaZc
   /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>853日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/10(火) 02:11:52.20 ID:Lvjmlynf
騒客でなくて天地つくれません。だれかなんとかしてください
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/10(火) 03:51:05.76 ID:jWbfNhrg
>>855
Pでダブドラ作ろうとラオ連戦したけど逆鱗でない漏れがいる
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/10(火) 07:46:13.85 ID:k6tSi+hO
Pで蒼角あるけど黒龍の鋭角が出ない漏れもいる
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 18:28:09.88 ID:90r2a8f0
太古を適当に精製してたら超絶一門ができちまった…
攻撃力低いし、これって使いみちあるのかねぇ?
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 18:39:43.68 ID:7rEo1JJJ
超絶一門くらい使い道の明白な双剣も少ないと思うけど

ラオ、おくりゅうには最強クラス
紅龍の顔破壊にモテモテ
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 20:26:34.09 ID:TttKn803
『乱舞モード』はダメージ補正が追加された模様で、
ダメージ耐性が高い部位だとダメージ激減とのこと。
って既出?というか本当か?
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 20:41:37.07 ID:6lZYtws/
>859
そんなに釣り糸垂らして何してるの?
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 22:23:03.66 ID:1nLhQpoJ
>>861
釣り糸に見えない漏れに解説頼む
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/11(水) 22:45:45.41 ID:4VI5rEDY
>>862
どっちかというと>>858の方が釣り糸に見える。
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/12(木) 00:12:20.20 ID:VwXbNZl5
耳栓も砥石もつけずに匠+双剣でクエに特効する俺はマゾヒスト
865858:2006/01/12(木) 13:51:15.08 ID:O2GgF1oZ
うぉ、レスが一杯…遅レスすまん。

昨日使ってみた感じ、G級でも戦えないことはないけど
とりたてて強いとも思わなかったな。
やはり龍属性に弱いラオ専用の剣と考えたほうがいいか。

双剣って天地やキリン、インセクトスライサーなどの最高ランクの
ものを装備してる人はいるけど開発途中のものは少ないね。
性能的に微妙なのが多いからかねぇ。
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/12(木) 14:35:56.46 ID:Dffk4gCN
開発途中のものが少ないのは
「槍も全部作ったし何か飽きてきたなぁ」→「そうだ!双剣作ろう」→「うはwww材料揃ろってるwww」
みたいな人が多いからと予想。




まぁ俺のことなんですがね。
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/12(木) 15:11:22.68 ID:XduQ8zwE
>862
今さらだがID
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/12(木) 19:33:36.70 ID:zei7bJfq
宝石券集めがしんどい
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/13(金) 00:49:55.02 ID:XT/Um5xD
しょうがねえなもれがちっとおくりゅういってくらぁ














極でな
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/13(金) 07:17:58.25 ID:kQlXUtEl
>865
開発途中のものが少ないのは、
他の武器でも一緒だと思うが、
双剣はさらに材料そろえにくいしね。

天地・・・こくりゅう倒す必要あり  HR29以上
キリン・・・Gキリン倒す必要あり。  それなりに努力が必要
ギルドナイト・・・宝石券集めるのってある程度、アイテムに余裕できた頃だろうし
スライサー  カンタロス倒すのマンドクサ

普通にゲーム進めてくだけでは素材が集まらないってのがデカイと思う。
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/13(金) 19:58:14.09 ID:5rUOuDQW
お前らカプコンのゴッドオブウォーが凄いことになってますよ
武器はチェーン付き双剣、主人公の性格は超絶DQN
戦いを避けて脅える兵士を腰抜けと切り捨てたりもう大変
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/13(金) 20:14:27.70 ID:mZP2nVfF
道理で範囲が広いと思ったらチェーン付いてんだアレ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 00:32:37.95 ID:Lqmp7HtI
>>870
とても沢山の種類がある双剣でベスト5を決めるとすれば、
その4つとあとゲキリュウノツガイが確定?
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 02:46:19.57 ID:QBmq8Tqx
>>873
G級での出番ということだと
スライサーの代わりに超絶が入るんジャマイカ

スライサーは魅力的だけど実用性では一歩譲ると思う
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 02:46:20.49 ID:tOYbFlNq
天地をてっぺんにおいて残ったのにゲキリュウ加えて四天王がいいです
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 07:36:08.87 ID:KRs/SsnZ
厨房臭い設定にワロスw
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 08:04:54.06 ID:K1IoKIpi
いやゲキリュウを入れてほしいだけだ
天地とか別になくてもいい
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 19:17:35.22 ID:h09HZmud
双肩はラオ一点武器とかじゃだめ
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/14(土) 22:15:06.25 ID:qM9x00sG
むしろ無属性のスライサーをてっぺ(ry
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 01:12:19.41 ID:akCO5WeT
双剣には二属性ほしかったな
例えば
攻撃力280
毒200
火200
みたいな武器があってもいいじゃない双剣だもの
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 03:44:45.67 ID:wpYa1Qqu
>>880
ドスにご期待下さい^^;;;;;
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 06:38:43.57 ID:4/piqzKl
>>880
それもありか
Pの斬鉄剣仕様でなければ片手より強くなるし魅力的だし
ただし属性が左右の剣にわかれてついてそれぞれで斬ったときにしか
とかやられたらブリッジしながら田中氏ね連呼する
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 10:22:38.16 ID:34BAQVkm
>>880
…そうだよな。
双剣って2属性にすれば魅力あがるよな。
なんで田中はそんな事も気づかないんだろう
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 14:01:36.57 ID:9ownCSid
右手にゲキリュウ左手にセーバー
これでフルフルが何色だろうと問題無いぜ

とか出来ればなあ
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 15:45:31.85 ID:D5zRSr7q
しかしそれをやると攻撃判定の設定がかなりシビアになるからな
やれるもんならGの時点でやってたと思う

2種以上の属性付加はMH3ぐらいに期待しとけ
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 18:31:39.27 ID:UL+YvMTG
双剣は片手剣から二本選べる。とかだったらいいな!デスパラ二刀流とか!まぁ…素材集めがあほみたいに大変だがなー
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 20:43:48.10 ID:akCO5WeT
それなら俺はガノフィンスパイクをチョイス
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 21:15:00.05 ID:G2kIODX3
敢えて呪魂二本で真ブロスブロス
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 23:09:30.06 ID:k4oVZzWy
ブラックテンペストとホワイトデザスター逆さに持って振り回す
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 23:24:01.79 ID:D2hM0r5z
双剣って強走薬を使うのが前提の武器でつか・・・?
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/15(日) 23:34:19.57 ID:K63Yt3Tf
>>890
そう言うやつもいれば、ちがうと言うやつもいる。
っていうか攻撃スタイルに決まりはない。
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 00:04:02.44 ID:X/1L2VPx
まあ強走乱舞が一番効率いいんですけどね。
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 00:07:48.60 ID:vr00MmS/
大剣2本持てればいいのに
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 00:46:01.54 ID:0J9TyCNo
右手にムントG 左手にリンデG
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 00:46:55.83 ID:0J9TyCNo
で雌雄一対の剣
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 07:16:25.63 ID:60Rl3Y4G
そして両方の重さに耐えきれず攻撃不可
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 08:59:08.83 ID:u/F5/a7G
ハンマー2本持てればいいのに
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 09:39:35.88 ID:+JPpv9T8
はいはいリュウカイコソとダークポシャッターね
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 13:53:04.07 ID:A9iAxnhw
ポリタンGとおやすみベアじゃないのか

ところで皆はドス発売と同時にオンするの?
相変わらず双剣は作るの面倒みたいだから
俺はオフ進めてからのほうが無難かなと悩んでる
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/16(月) 15:36:53.40 ID:u/F5/a7G
俺もオフ&力の爪をとってから(あればね)オンに行く予定。
しかもファーストキャラは双剣一筋の予定。
どうしようもないクエがあったらガンをつくる・・・・泣
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/17(火) 02:10:25.46 ID:ONiNeMb4
俺は今までどおり双剣、片手おんりいでいくつもり、
もちろんオフやってからね。 オン突然いくと皆大変だから色々苦労しそうだ
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/17(火) 02:47:17.29 ID:PSc40o0o
それがいいんじゃないか
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/17(火) 09:01:09.96 ID:HFtWqoYT
Pで爪とった?
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/20(金) 19:13:26.62 ID:09qnU1Tm
2でなんらかの追加要素はほしいね…
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/20(金) 20:23:42.05 ID:u103TBi0
例えば?
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/20(金) 20:34:38.09 ID:mpqHVNAW
アグニ&ルドラを是非MH2にも…!


冗談ですって
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/21(土) 00:05:44.84 ID:yS0v5n1i
2属性は欲しいですよ、やはり
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/21(土) 08:32:25.56 ID:4h9+a92F
Pにキリン来たけどもうやったかい?
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/21(土) 14:13:56.78 ID:F2mcBCve
>>840
亀レスだが、鬼人化を属性無視の無属性攻撃にしたら通常攻撃と
使い分けられるんじゃないかと思うんだが。
攻撃力では鬼人化の方が強いけど弱点では属性の付いている通常が強いみたいな
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/21(土) 14:28:00.55 ID:MlYNFjZp
その弱点が(ry
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/21(土) 19:18:08.02 ID:+fYaNKdY
>>908
やったぞ、強かった。
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 01:07:50.34 ID:O9LIZaCS
イベだけはMHGと同じバランスみたい
強い強い・・・
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 03:09:04.28 ID:mk96Ii+P
>>910
( ´_ゝ`)?
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 08:15:06.77 ID:A45hJvNI
A.高いところにあって届かない
B.弱点じゃない
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 13:57:17.31 ID:xJzj/mLu
C.弱点などない。現実は非情である。
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 17:02:37.31 ID:f4sRI8oc
ドスでは双剣と太刀の房武器でいこうと思ってる。
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 22:24:27.48 ID:N4uQUghs
太刀は確かに厨房が好きそうな武器だけど
双剣はGでもPでも微妙だったから
2では真の双剣好きしか使い手が残らないと予想。
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/22(日) 23:58:41.16 ID:O9LIZaCS
唯一、追加要素のない武器という有様だから人口減るwwwおけwww
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 02:30:05.58 ID:hSgffRap
(´_ゝ`)艸シャキーン
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 12:31:03.08 ID:Gu37kdlq
ドスは属性がマトモになって双剣は良い方向に進むんじゃないか? 氷属性なんてのも増えるし
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 12:44:54.93 ID:VDLgyuVo
>>918
バッカお前、側転があるだろうが!

側転……その、側転がさ。
ホラ、やっぱカッコイイだろうしさ。

orz
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 13:08:03.91 ID:KsunywAe
ガードが無い、手数で攻める、必殺技がある、という共通点があるから
双剣は太刀に食われてしまうかも分からんね
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 13:21:08.62 ID:TgteSd6E
でも太刀は微妙に動きが遅いんだよね
乱舞頼みの現状さえ改善されるなら
喜んでこのマゾ武器使い続けるよ
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 13:45:54.46 ID:Gu37kdlq
通常攻撃は未知数として

リーチ:双剣<太刀
技の隙:双剣<太刀
機動性:双剣<太刀
属性値:双剣>太刀

厳しいな
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 15:56:56.58 ID:mY+LEIsg
鬼人化したら移動速度と攻撃速度をあげる。ラグ多発。これでFA
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 16:13:38.47 ID:naN//20c
通常攻撃と鬼人化の関係がボウガンの貫通弾と拡散弾の関係みたいになればなぁ、と思った
あと2属性つけられるとか
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 16:56:14.46 ID:1VquQQov
いっそのこと乱舞は固定ダメでもいいや
カタイ相手にダメ通すための手段ってことでさ
通常コンボの手数には負けるって扱いで
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 20:18:16.24 ID:9vF0HYy7
肉質無視はまずいだろ
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 20:21:58.16 ID:NkUFXqFt
肉質無視とは言っとらんがな
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 20:26:46.65 ID:Yx3T0TlD
じゃあどうやって固定ダメにするつもりだ
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 20:29:04.38 ID:NkUFXqFt
肉質無視っていうのは毒弾のようなもので、拡散とは違うだろ
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 20:56:22.01 ID:9vF0HYy7
どうやって固定ダメにするつもりだ
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 21:00:40.53 ID:NkUFXqFt
話聞いてる?
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 21:04:15.62 ID:NkUFXqFt
言うなら「固定ダメはまずいだろ」でしょ
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 21:47:58.38 ID:VDLgyuVo
っていうかおまいら、その厨臭い短文のやりとりはやめないか?

NkUFXqFtは、固定ダメ=肉質無視 ではないってことが言いたいんだべ?
9vF0HYy7は知らなかっただけなんだから煽るような物言いはよそうぜや。

肉質無視:武器の攻撃が、攻撃した部位の肉質を無視して影響を与える(毒弾とか麻痺弾とか)。
固定ダメ:武器の攻撃力すら影響せず、設定されたダメージを与える(拡散弾の子爆弾とか各種タル爆弾とか)。
(両方とも全体防御率の影響はうける……はず。多分。)

>>931で言ってるのは、
毒弾は肉質無視だから、銃の攻撃力によってダメージは変動する。
拡散は固定ダメだから、銃の攻撃力ではダメージが変わらない。
って事でしょ?

ここらへんの細かい仕組みは解析情報に行って勉強汁!



固定ダメだとオフ武器とオン武器の差がなくなるのがアレだから、個人的には微妙だけどナー。
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/23(月) 22:31:01.00 ID:NkUFXqFt
>>固定ダメだとオフ武器とオン武器の差がなくなるのがアレだから、個人的には微妙だけどナー。

あくまで通常主体で黒龍とか硬い相手に対しての乱舞を想定してたからそれは頭に無かったなぁ
例えば五段階ぐらいで固定ダメが上昇するのはどうだろう。80→100→120→140→160みたいに
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/24(火) 00:17:46.16 ID:EjHcgLpC
     ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノノノ
    ミ               彡
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、、 彡
     l  i''"            i彡
    .| 」  /          |
    ,r-/     ● (__人_) ●  |
    l                  |      
    丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
  /          ´  `  ノ


938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/24(火) 00:28:34.02 ID:jeGvQYxj
乱舞の速度をどうにかしろと小一時間
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/24(火) 01:54:31.72 ID:+81gcDox
その前に通常攻撃の産廃っぷりをなんとかしてくれ
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/24(火) 02:09:36.43 ID:EjHcgLpC
鬼人化の攻撃力をデフォにすればおk
941927:2006/01/24(火) 21:56:55.31 ID:vQzFFeWq
漏れのせいで荒れてたのか・・・スマン
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 00:34:05.17 ID:mx5hUyFW
ドスではこんな双剣欲しいってある?2属でも何でも。
漏れはいっそ樽蓋で殴るみたいなそんな盾×2もいいなーと思う。
もしくは爪みたいな。
えっ急所に届かない?
あぁ…うん(´・ω・)
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 00:58:23.17 ID:LFHZqySr
双剣だけ新要素が出てないから2属があるかも試練


ねーな・・・
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 02:31:04.36 ID:ZE+icogV
新要素は側転と乱舞弱化(固い部位にはダメ激減)か
まあダイミョウサザミがガードしてるのに乱舞で大ダメージてのも変だし
…ハンマーにシフトかな
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 02:35:55.32 ID:Fk+wd6MN
無印→Gのハンマーやランスのように
予告なしに操作性が向上してるかもしれんし何とも言えん

が、何の変更もなく糸冬という可能性も十分あり得るのが・・・
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 02:43:27.23 ID:4eZyxJoV
双剣に望むこと


片手剣2つを自由に組み合わせられるように汁
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 09:47:23.90 ID:GekySaat
側転はネタじゃないの?
TGSでやった時はそんな操作なかったぞ
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 18:03:06.21 ID:wX3mOvlU
ネタではありません。ドスでは側転、バク転、開脚前転なども追加されています
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 21:01:57.20 ID:LaZzNSIc
開脚前転だと…ッ!
ネタにも程がある…ッ!
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 21:07:32.42 ID:xbD5JEHc
側転は公式HPのTGSの操作方法に乗っていたな
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/25(水) 22:15:45.67 ID:b7dTBDCY
http://www.vipper.net/vip4015.jpg
側転に期待してる
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 01:06:28.84 ID:uI6hKXZ5
側転は双剣専用のアクションとは違うんじゃないの?
全武器が使えるんでしょ?
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 01:07:50.00 ID:uI6hKXZ5
連カキすまんが、側転って横に転がるあれでしょ?
今も普通に使えるじゃないの・・・
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 06:21:37.75 ID:UZWdHP4h
>>953
操作方法でわざわざ回避と分けて書いてあった。
他の武器は全部回避。
双剣だけ側転と書いてあったから、ロンダートのことじゃないか?
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 10:31:15.47 ID:uyuazuiT
伝説のカラダ手裏剣の悪寒・・・!
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 12:26:03.49 ID:UZWdHP4h
回避性能が上がったら双剣ってかなり良くならないか?
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 14:05:00.87 ID:Udq6WzY+
そうでもない
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 18:47:50.07 ID:JhPZzeON
抜刀攻撃がもっさりしてるのが個人的に一番問題
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 18:51:28.03 ID:6tSkN08C
通常2のトロさと通常3の当てにくさもどうにかしてくれ
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 19:19:11.89 ID:2VoFox5S
片手二本組み合わせて作って、特定の組み合わせで名前が変化して固定性能とか。
ゴルマロハイイフでゲキリュウ
まあどうせ太刀の方が強いんだろうけど
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 19:25:23.13 ID:Udq6WzY+
何となくだけど太刀って属性値が低そう
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 19:44:33.43 ID:JhPZzeON
双剣と太刀は、片手剣と大剣と同じような力関係になっているんだろうか
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 22:18:44.87 ID:v0gHDLMI
なんか、双剣の欠点(高いトコとどかない、鬼人時の機動性の低さ)を
解決したのが太刀…だったらさ

双剣装備の必須スキルは『双剣への愛』
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/26(木) 23:14:52.65 ID:2VoFox5S
その言葉忘れちゃいかんよorz
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 01:39:13.47 ID:Lz3OtW3g
漏れのスキル欄
・双剣への想い -15

発動スキル
・田中への憎悪
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 08:18:54.86 ID:pHrC9ZTg
双剣への愛 +15
片手剣への愛 -10
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 19:37:34.14 ID:8Pb13FAR
回転斬りから切り払い?
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 19:57:46.70 ID:MKMmRU8j
>>967
鬼人化時は回転斬りの途中でも切り払いに繋がるらしいね
鬼人化の通常攻撃が強化された!!と見るべきか、
またもや強壮薬使用を推奨するんですか?と見るべきか…
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 20:23:58.37 ID:uTgtOfsF
>>968
なあ。
スティック足りないぞ?それだと。
どうするつもりなんだろう。
鬼人化中の切り払いは嬉しいけど。
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 20:38:55.32 ID:MKMmRU8j
>>969
切り払いって武器出し攻撃かorz
確かに足らないよね。鬼人化+回転斬り中の特殊操作かなと妄想。
とにかく、選択肢が増えて嬉しいよ。
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 20:43:05.77 ID:cmLS7dA8
R3押し込みが切り払いなら良かったのに
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/27(金) 22:10:58.31 ID:mlpjd+te
乱舞をR3押し込みにするべきだろ
そんなものより通常攻撃をマシにしてくれる方がありがたいが
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 01:40:08.97 ID:ZVCT7yPc
レスの数だけドスでは双剣愛者が溢れると信じている☆
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 02:04:28.81 ID:pchLmXeD
斬り払いキャンセルって・・・
こらまたトリッキーな新要素ですね
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 11:18:08.52 ID:U3o0lSjk
これで乱舞オンリーってのはなくなるんじゃないかな
敵ダウン中に切り払いキャンセルで通常コンボループさせて乱舞でしめるとか
脳汁出そうだ

っていうかPの片手人気に嫉妬した上
双剣新要素何もないと思って諦めてた俺には
追加要素あるだけですげー嬉しいわ
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 11:20:54.99 ID:nXlF94RU
>>975
強走マンセーに代わりが無いのは辛いところだ。
通常コンボは脳汁出そうだが。
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 15:59:29.18 ID:Y916jxdS
強壮マンセーでいいと思うけど。普段はキビしくても強壮使用時だけは
最強になれたらそれで満足。
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 16:12:49.68 ID:r3ioqZ9q
( ´_ゝ`)へー
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 16:33:06.70 ID:rraVViTL
全攻撃をキャンセル可能で切り払いに繋がるってワケじゃないんしょ?
鬼神化しても間合い詰めやすくなるのは嬉しいけども
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 16:42:16.04 ID:p6X5Lh7c
足腰が強く、硬い相手には今まで以上に枕を濡らす夜になりそう。
切り払いキャンセルが追加されても弾かれちゃあ…ね。

乱舞も補正あるというし
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 17:04:45.64 ID:e0Olqs8F
J( 'ー`)し KURAUDOへ げんきですか。いまがんなーしてます ^^

(`Д)   うるさい死ね 散弾ばら撒くな なぎ払うぞ

J( 'ー`)し ごめんね。はじめてがんなーしたから、ごめんね ;;

(`Д)   うるさいくたばれ、拡散に巻き込むな

J( 'ー`)し だいタルGおいておきました^^ たいせつにしてね^^ きばくはしますか?

(`Д)   死ねくそネカマ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
          ゚ 
†      † スタミナ鬼人化! みwなwぎwっwてwきwたwぜwーwwwww
ヽJ(`Д´)しノ 
   ( )    ('A`)..........
   丿\    << )
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 18:45:38.04 ID:MfMrrg9B
ごめ、意味わからん
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 18:48:38.74 ID:GqijQ7aW
KURAUDOカワイソスってことだろ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 18:52:13.64 ID:yLA7Fzqj
双剣は実は片手剣の分類である!
というのは言ってはダメですか?

個人的な願い
双剣の片方に毒、もう片方には麻痺属性が付いている。

985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 19:44:15.48 ID:TPP/6ePS
その場合格属性値は80となります
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 20:33:47.63 ID:r3ioqZ9q
何で?
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 21:43:39.01 ID:hspIdzhR
格属性 = 格闘属性 → 爪or拳

こういう解釈でいいんだな?
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 23:48:24.44 ID:el4lZYd5
微妙な人気のままがヨス。ランスやP片手みたいになったら萎える('A`)
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/28(土) 23:52:39.83 ID:p6X5Lh7c
ドスではオフで作れる双剣の切れ味ゲージをもっと伸ばしててください
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 01:47:20.91 ID:wooyhC9I
鬼神中は業物発動とかほしいよな
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 10:53:51.17 ID:wov2QFAg
ガードないから無敵時間の長い回避行動つけてほしい
前転回避の無敵時間だと咆哮抜けは偶然の産物に等しい・・・
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 10:55:19.68 ID:f7NoaHEg
スタミナ鬼人化なつかしいなぁ
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 11:44:40.82 ID:RAEUXCGl
>>962
それだったらやばいな…
太刀が強くなりすぎじゃね?太刀は手数結構あるみたいだし、ランス並みの攻撃力でよくね?500位。属性はほぼ皆無くらいじゃないと…。
でも双剣かっこいいから寄生と言われようが使うけどな
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 13:39:35.64 ID:ECvtdupu
ランスと太刀が同じ攻撃力だったらランスを選ぶだろ。
ランスも手数多いしガードできるし
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 13:48:57.82 ID:vIRrgHDP
>>994同意

次スレは?
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 13:54:08.78 ID:rT5J9V+B
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 14:15:11.30 ID:NKV3dxRk
モンスターハンターG&2双剣スレ キレアジ8匹目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1138511688/

こんなタイトルでいい?
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 14:22:34.43 ID:JkSZoIbY
うめ
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 14:23:25.22 ID:vIRrgHDP
>>999だったら>>1000はギルドナイトセイバーをボックスに入るだけ作る
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/01/29(日) 14:34:12.80 ID:szb1BHDv
1000だったらドスでは双剣に栄光の時代が来る。
すべての双剣士に幸あれ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。