MVNO 格安SIM スマホ 白ロム タブレット総合スレ
1 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :
2014/09/23(火) 23:32:02.59 ID:FnP4JD07
2 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 02:24:36.97 ID:FDLgxDzK
ファブレットが入ってないじゃないか!(おこ そして1乙。
3 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 04:01:30.50 ID:b1iEAZQI
1オツ
4 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 08:01:56.46 ID:NjnOBmUj
白ロムか格安スマホでMVNOにしなよー(本人はそれが何なのかわかってない)、っていってやったんだが 安心や保証がどうのこうので怖い言いおって キャリアに2年間払う金の総額の比較してやったら目玉飛び出して驚く そしてこれのどこに保証の魅力を感じるのかと完全論破してやったでw
5 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 08:07:26.57 ID:4W122+ck
ドコモはおサイフをMVNOユーザーにも使わせろ
6 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 08:10:03.25 ID:4W122+ck
てかおサイフをNFC対応しろ 日本通信でiPhone6でおサイフ使いたいんだよ なんでユーザーの意をくまないかなボッタクリキャリアめ
7 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 08:11:57.24 ID:INSi8F7p
iphoneでNFCサイフが使えないのはキャリアのせいなのか?
8 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 08:26:21.01 ID:4W122+ck
少なくともドコモなどのボッタクリキャリアがサービスを解放したし新方式をサポートしないとダメだろ
9 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 09:10:20.46 ID:3+RHY2fd
真のボッタクリはソフトバンクだけどな 目先に騙されず総額みると明らか
10 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 17:52:26.56 ID:xwl2xP0A
11 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 17:59:28.92 ID:7I4MMRgw
>>4 何なのかわからないものに初挑戦するってことが怖いじゃないかな
保証やら云々は方便
12 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 18:02:06.98 ID:ojy6nrvw
ポケットにいれてて曲るのと手で曲げるのはまったく違うと思うんだがw
13 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 19:19:38.76 ID:WI8kAy88
そんだけ脆いって注意喚起だろ 今までケツポケットしてたやつは気を付けろって
14 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 19:27:47.58 ID:nOrI9nEw
いままでしてたやつなんているのか? スマホ壊してる画像や動画って結構気分悪くなるんだよな もったいないおばけ出るぞ
15 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 19:46:23.95 ID:pr7MgVYe
チンポケットに入れれば解決やでw
16 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 20:07:35.99 ID:WI8kAy88
17 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 22:01:44.91 ID:Mvxco8tW
やべー50calふせげないのかよー欠陥品だなおい
18 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/24(水) 23:58:26.45 ID:O4nsh08j
BlackBerry Passportが欲しい
19 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 07:39:18.08 ID:F25Jq2yR
20 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 08:07:24.98 ID:L9qrdiPt
おれの5sちゃんは問題なし 6/6+がヤバい
21 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 11:25:54.21 ID:7SjiAQKe
林檎信者はいつもいつもチキンレースに参加して、良くやってるなあって感じだよな。 やっぱりそういうのに生きている実感を感じるのかな。
22 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 12:58:47.84 ID:AhoPwHnd
バグがあってもキャリアがやる気出さないと アップデートしてくれないOSがあった気がする
23 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 14:29:25.86 ID:lCY/17iE
スマホ版ドラクエlllたけーな。1000円切ってほしかった……
24 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 14:31:38.90 ID:y90SZcWD
移植で1000円はふざけるなレベル
25 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 14:42:29.54 ID:jtNxarrD
26 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 14:46:51.31 ID:FMlDmGQI
余計なお世話だな トラブった時にお前がサポートしてくれるのかと
27 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 15:05:25.01 ID:3jFCu98d
そうはいうが月に7000円も無駄に払ってる友人をみて放っておけなかったんだろう
28 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 15:06:26.78 ID:ipyNs27g
良いことをしたな、なんかトラブったり契約もろもろのくっそ面倒くさい手続きも引き続き最後まで面倒見るんやで。
29 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 18:03:23.05 ID:Fn5zdsco
キャリアと手続きするほうがはるかに面倒でわかんねーわw
30 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 19:21:31.61 ID:F25Jq2yR
DQVなら買ってやらんこともない
31 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 19:26:03.38 ID:Fn5zdsco
スマホでゲームとかしないからわからんが なんか操作とかやりにくそう
32 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/25(木) 20:55:37.48 ID:lV77RAIy
従来のゲームはRPGならいける はやってるゲームはスマホ用に設計されたゲームだけだが 仮想十字だのなんだの画面に出しちゃってるゲームはなに時代遅れなことやってんだっておもう
iijmioが1000円で2Gでもうだめ。
34 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 00:36:32.47 ID:hRcddsRX
ドラクエはなぁ10型タブしかもってないがこれでやると ドット絵のせいでわけわからんことになる
35 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 02:03:48.88 ID:V5G+oyCS
2GBをすぐに使い切るならぷららの無制限のほうがよくね? 1.5Mbpsは出るぽいし。
36 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 13:54:14.91 ID:ad+TEHW9
>>29 ショップのねーちゃんと適当に喋ってれば終わる
ガラケー時代のような細かい通話プランなんかないし
37 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 17:55:01.98 ID:nsrmxBO8
あのドリンク飲み放題とかのショップいいよね
38 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 18:04:06.51 ID:cbETUDmr
ドコモのフリードリンクは糞不味いから飲まないわ
39 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 19:05:39.82 ID:iFkySxYi
おまえらプロ過ぎるw
エリア弱いけど、MVNOのWimaxルーターにスマホはWi-Fiで繋いでるなー。 SIMフリーNexus5だけど普通にDocomoの通話SIM挿してる。
41 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 19:14:50.80 ID:nsrmxBO8
冬モデルでたら買い換えたい あと2,3ヶ月我慢や・・・
42 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 20:40:57.19 ID:f1xm0ypM
今は時期が悪い
43 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 20:47:29.82 ID:wMmy/yTf
まだ早い。もう少し待てば4倍は良いものが出るぞ。
44 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 20:57:04.46 ID:MXk8CgRh
NEXUS6、iPhone6Plusより大きいとかもうスマホじゃないだろ・・・
>>44 Xperia Z Ultraはスマホじゃないの?
46 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:27:02.58 ID:+Y7mzXRx
6インチでもスマホを称する場合もあれは(auのZ UltraやG Flex) 5インチでもタブレットを称する場合もある(Panasonic ToughPad) 海外では6インチ前後をファブレットと称する場合が多い なのでこれといった明確な呼び名ルールがある訳じゃない 商品カテゴリの境目はモヤモヤっとしている
47 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:28:20.63 ID:x3losmii
ファブレットって変な造語つくらんでほしいよな
48 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:31:35.30 ID:difjlyGt
4インチサイズの最新のを出してくれ…
49 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:32:12.38 ID:iFkySxYi
海外で流行ってて「うわぁ^^;」だったのに 最近気取って使いたがる奴がいるからうぜぇ
50 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:37:12.23 ID:eDsXL8UL
iphone6plusが ポケットに入れて持ち歩ける限界のサイズかな?
51 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:47:55.69 ID:+Y7mzXRx
背広の内ポケならZ Ultraも入るよ
52 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/26(金) 21:49:28.52 ID:dhYWKsRJ
モバイルだって、昔から石油のモービルで慣れ親しんだ耳にとっては なに気取って使ってんだよって思ったもんだったな
53 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 00:33:07.80 ID:J2oYVIzl
docomoのガラケー同じのを6年も使ってる情弱からここの先輩に聞いてみたいんだけど、 docomoガラケーとMVNOのスマホ2台持ちしようと思ったら、 1 ネット等で白ロムのスマホ買う 2 買ったスマホに合う形状のSIMカードを好きなMVNO業者から借りて回線契約 3 SIMカード刺して設定したら終了 って流れでええのかな? 後輩に「まだLINEできないんスか?wwwwwww」ってなじられること2年・・・もう限界ッス
54 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 00:40:50.69 ID:e6rHETs3
基本はそれでOK MVNO業者がNTT回線を借りてるのに、ドコモじゃなくてソフバンの白ロム買うと使えない点を注意な。
>>54 サンクス、安いスマホみてたらソフバンだったからそういうわけなんだね・・
がんばってスマホデビューしてみるよ
あと教えてくんばっかで申し訳ないんだが、ちょろちょろ話題に出てきになってるのが、
@MVNOだとオサイフケータイのiDは使えないがモノによってはEdyやSuicaが使える?
A家の光回線の無線LANルータ(NECやバッファローのやつ)で
wifi接続すれば、MVNO回線のデータ容量とは無関係?
B2台持ちのガラケーのdocomoアドレスのメールをスマホに転送する方法がある?
もしわかればおしえてくだされ・・
>>55 2だけで悪いがWi-FiはMVNO回線とは別だから通信量関係無いよ。
1と3は使わないから詳しくは知らないけど、3のキャリアメールは何かしら方法はあるみたいだよ。
58 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 02:33:59.37 ID:eUZhoVMK
2年以上基本使うものだから お試し利用ぐらいさせてほしい
59 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 02:45:34.09 ID:QCzu0obk
メール情報をちょっと補足 昨年末からはドコモメール(spメール)をIMAP対応の汎用メーラーで扱えるので前よりずっと楽 それと今のがiモードのアドレスなら、新しくspモードにも加入して(実質0円) spモードの新アドレスとiモードのアドレスをdocomoのWebサービスからボタン1つで交換できるよ
60 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 03:47:07.44 ID:QCzu0obk
61 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 03:59:28.68 ID:KlSZEX00
>>55 Aこれ、うちの仕事仲間がまったく理解できてなくてマジで
頭悪いんじゃないかと思ってたな
はっきりいうぞ?白ロムのスマホかってきてそのままwifiで使ってみろよ
ラインだってネットだってできるからよ
そんな事もお前わかんないのか?
タブレットとかじゃ〜どーすんだよ
mvnoで契約するのはあくまで外でネットしたいから+音声通話したいからで
ありネットしたいだけならwifiでいくらでもできるっつーの
これだけ言っても意味わかんない?
62 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 05:54:35.38 ID:eUZhoVMK
そんな怒らんでもええやねん
63 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 07:42:40.52 ID:XlocSDJO
電話をあきらめて自宅Wifi中心でタブレット・ワンセグ・動画音楽プレーヤーみたく活用するなら ソフトバンク303白ロムとか安くて良さげなんだよな。 同程度の性能のドコモ用だと2倍の値段になっちゃう 格安SIMで今、頭一つ飛び出たみおふぉんにはすごく魅かれるんだけど テザリングまで欲張ろうとすると、アイフォンかNexus5か中華パチモンスマホの三択になっちゃって悩む
64 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 08:35:33.62 ID:QgZrYxw5
俺はisai lgl22だが、MVNOでテザリングまでできるよ ちょっと前まで使ってたF02Eもできる 調べれば多分いくらでも出てくるだろう
65 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 10:32:09.16 ID:XlocSDJO
>>64 良い機種だけどSIMロック解除する自信無いわ
予算と相談してたらau機+mineoぐらいでも丁度良いかなとも思ってる
66 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 10:34:04.96 ID:oiq4uvj+
b-mobile本当は1560円で音声通話もありなのに、 消費税のせいで124円もプラスされるのか。消費税地味にウザい
67 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 10:38:33.13 ID:QgZrYxw5
isaiはNexus5を安くして防水とSDスロットついたようなもんだからな 重いけど ロック解除もちょっと検索すれば難しくもないよ ただdocomo回線だと通話やプラスエリアに難があるから確かにめんどくさい機器なのは確かか
68 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 10:46:07.43 ID:Mdm/QhwS
MVNOでテザリングはおまけ程度と考えてるなー 視野に入れて機器選択の幅を狭めるのはもったいない
69 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 11:07:39.96 ID:eEUUWWqV
なんという良スレ 今回のiphone6の価格と性能見てもうこれ以上進化は いらないなと思ったのと3社キャリアの対応に むかついたんでXperiaZ3CompactのSIMフリー版買おうと思ってます。 やっぱiphone4が一番サイズと手になじんで良かったなあ。 ここの人は基本ガラケーとスマホの2台持ちかな? これからよろしくな!
70 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 11:14:06.46 ID:QgZrYxw5
エクスペリアは欲しいけど、どれもちとお高いんだよな 小型のA2欲しいけど、高かったからおもちゃ用に303SH買っちまっただ ガラケーも卒業しようか考えてるわ 仕事以外で電話かかってこないし・・・
71 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 11:54:42.73 ID:XlocSDJO
iphone6+のスペック見てたら、当初デカい・中途半端とバカにされてた ASUS Fonepad Note6って実は名機なんじゃね? と思いポチろうとしたら、パケ詰まり解消ファームウェアが公開中止になってるじゃないか!おいっ!!
72 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 14:57:32.73 ID:RKnsW1gw
BlackBerry Passportをパンツで予約したった
73 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 14:59:27.12 ID:KlSZEX00
今から買うならZ3だろ iphone6はださすぎ それなら5をヤフオクで買ったほうがいいんじゃないの?
74 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 15:05:42.84 ID:uxDdaPDd
mineoはネットするときauLTE回線しか使えないから自分がどこでよくスマホ使ってるか考えとかんと後で困るとおもう
75 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 16:47:06.89 ID:bhHrx8VO
新型でて安くなった旧型が狙い目だろ
76 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 18:56:17.40 ID:7eXYa95m
ペリアもださいじゃん
77 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 19:03:35.87 ID:spksic60
>>60 パケホ入らずにモバイルデータ通信常時OFFにして
docomoのメールボックスPCのメーラーでチェックしてるわ
wimaxの電波が自宅周辺カバーするまで我慢するわw
物理ボタンがあるギャラクシーノート3もいいよ
79 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 20:16:33.12 ID:J7lDcpV8
チップレベルにスパイウェア仕込んでる半島製はないわ
80 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 20:42:54.49 ID:RWup7avc
そんなキムチ臭いの恥ずかしくてもてない
81 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 20:51:59.45 ID:oiq4uvj+
>>78 俺サムスンのgalaxyS3って2年前くらい6万近くで買った糞持ってるけど謎通信がうぜーぞ
apndroidってwifi以外は止めちゃうツール入れてるのに数kbyteずつ謎通信してて嫌になる
82 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 20:56:41.49 ID:OHGE9CgY
83 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/27(土) 21:16:32.13 ID:XlocSDJO
Xperiaplay2出せば良いのに
84 :
55@転載は禁止 :2014/09/28(日) 00:19:35.55 ID:6iaDZQcZ
おそくなったけどレスくれた人サンクス
@についてはやはりiDにはdocomoの契約が必要ならしく、ガラケーで使うしかない模様
Aはいわずもがなでしたね、ありがとう
Bについてはヒントを頼りに調べたところ
ttp://www.sysnishi.net/mobile/324.html FOMA契約(SPモード契約)のSIMをスマホに刺して設定が必要な模様
現在i-mode契約なので、spモード契約をして
更にFOMAの標準SIMをスマホ用に切って入れるってことなのか・・?
いろいろみてるとMVNOスマホに
ドコモメールをインストールする点について、スマホはdocomo契約がないから困難な模様
ちょっと挫折しかけたし@のiDの通信もあるので、ガラケでメールと少量パケパック入って様子みてみます
二万円以内で、日本でも海外旅行でもソコソコ使える白ロムって何? デジカメ持ってるので、カメラはイマイチで可。
86 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 03:03:21.51 ID:iVDY2XM0
Xperiaの廉価版
87 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 08:09:56.74 ID:zaTMj7+P
ここにいる人たち賢いわ 俺、8月から携帯MNVOにしたけど、電話以外にも水道ガス電気とかも今年分グラフにしたら なんとまだ9月なのに総額約14万円も支出してたわ 一番高いのが携帯電話で、次に高いのが固定電話(つーかフレッツ光) 電話系の料金は異常だね。ガス水道電気全部足すより高いって・・・・・・・・・・・ 次は、「ひかり電話対応機器使用料」を減らせないか検討してみる
88 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 08:12:27.34 ID:9WMknxdK
ドコモとフレッツが組んだら最強なんだけど、KDDIとauが必死に邪魔してて迷惑
89 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 08:23:50.09 ID:iVDY2XM0
NTTはそういうのやっちゃいけないんじゃなかったか?
90 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 08:49:19.40 ID:+NvRqoAa
NTT、NTTcom、NTTドコモの料金請求業務を、NTTファイナンスで一括してやらせようとしたときに auとソフバン「NTTグループの一体経営に繋がる!」 と大騒ぎしたな 結局ファイナンスでやるようになったけど
91 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 10:07:57.99 ID:BY4mi6Ov
グローバル通信を鉄道のように分割するとか池沼レベル。 頭の中が黒電話で止まってるわ。 AT&Tを猿真似してNTTも分割したようだけど、 AT&Tは再統合してワンストップサービスを提供しているよ。
92 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 10:38:05.71 ID:LYDKikD+
au知らんがハゲからは政治資金が大量に来るだろうから無視は出来ないんだろ
93 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 10:50:39.90 ID:f3oaBiOE
94 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 16:49:24.35 ID:iVDY2XM0
303shをおもちゃとして買ったがいい機種だな ちょっと熱とタッチ感度が気になるぐらいだ ロック解除対象になれば嬉しいけどないだろうな
95 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 19:49:24.17 ID:SUZ8n3D6
>>72 うおー、あの正方形qwertyかw
是非レポート頼む!
96 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 20:26:23.61 ID:6ohv0mCQ
mineoで使うこと考えて4GLTE対応のau白ロム探してるんだけど2万前後でおすすめの端末無いかな
97 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 21:20:08.21 ID:kpmBZGYR
auなら去年冬モデルのFJL22、SHL23が未使用品で2万くらい あろーずw あくおすww とレッテル貼られて投売りされてるが この時期にはもうド安定の域に入っててスペックもフルHD、スナドラ800で性能も十分 mineo界だと人気の2機種になってる 前スレでも勧めたときのコピペ、FJL22使ってて 欠点がないわけでもないけどこの値段なら十分だわ
98 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 21:26:57.99 ID:b7MCl1Kg
うちSHL23だが満足度は高いな。 これが初スマホやけど、ガラケー時代とは比べものにならんほど電池がもつし。 MNPの相談でもらったポイントで本体代払いきったから2年は安めで使えてる。 2chMate 0.8.6/SHARP/SHL23/4.2.2/LR
99 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 21:31:30.60 ID:bdShNg14
その2機種今品薄で値段爆上げ中よー iphone6の性能がイマイチだったこともあってか?そのあたりの性能で満足だと皆思い始めてるのかな
MVNO人気で端末価格上がってる気がする あたらしいのほど
101 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 21:58:45.92 ID:kpmBZGYR
オレみたいなiPhone5更新組がMVNOへ切替えようとして需要増えたんかな 11月更新月だけど先に端末手に入れてiPhone早めに売り飛ばしたのは正解だったかも
102 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 22:11:42.54 ID:X2mnx39g
ずっと使えるなら今の価格でもいいけど アプリ入れると重くなるしHPもだんだん重くなるし
103 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 22:11:49.69 ID:Q9P1hfzC
もうMNPでどーんとキャッシュバックて無くなっちゃったのん?
先々週にSCL23二台でクーポンつかって9万CB契約したお
105 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 22:51:07.62 ID:Q9P1hfzC
おーまだあるんやね ワイ+父母の3りともdocomo10年選手のガラケー使い いい加減みんなでスマホに一新したいやが機種変か他キャリア移って 速攻解約MVNOするか白ロム買うかどっちがオススメやろか
106 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 22:58:16.86 ID:XwZmaJHC
ガラケーカケホーダイ+白ロムsimで行こう
107 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 23:01:45.37 ID:Rjda6Vae
>>105 MVNOに行くつもりならキャリアいって即解約とか意味ないっていうか解約金だとかブラックだとかされてそんするだけジャマイカ
白ロムかフリー機種かって普通に移ったほうがお得だ
108 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 23:05:53.64 ID:Q9P1hfzC
あーブラック入れられるのか キャッシュバックあれば解約金払っても安く端末入手できるかなーと 初MNPなんで素人の浅知恵だった
考えはあってるよ ただブラックの可能性は高いだけで
110 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 23:17:16.79 ID:+7I3pu8Y
ブラックにいれられるのは180日間以内の解約らしい? なのでネット接続とか全部外して基本料金だけでその期間維持する 解約料合わせて2万くらいか
111 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 23:19:39.34 ID:Rjda6Vae
キャッシュバックかー最近でかいキャッシュバック見かけないせいで考えから外してしまっていたわ
キャッシュバックある地域ならいいんじゃないかな即解約はやっぱやめたほうがいいとおもうけど
>>110 の案でいけば安く済むのか
112 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/28(日) 23:56:10.12 ID:0ubqiQT+
わいならauのグラティーナにmnpでいれるわ 月1000円で話したい放題か、3円で維持出来るし 加入後すぐ庭はフラット外せるが、ハゲは機種によってはフラット外しで21000円の違約金がかかるから注意
113 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 00:11:27.92 ID:hO411QIz
ええー、フラット外しただけで違約金て・・・・
114 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 00:40:59.87 ID:1kPkEVuP
ハゲはそんなんばっかりやから、もうハゲ系は選ばない。
116 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 01:20:47.84 ID:WeTf+PZD
そもそもSIMロック解除できない機種ばかりなんでハゲ選ぶ意味ないな だいたいMVNOのほとんどがNTT回線使ってるからDocomoしか選べない
117 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 02:08:22.77 ID:zfJGrWgV
MVNO回線まで独占状態だなんてドキュモはどこまで傲慢との様なんだよ ドキュモからの圧力でMVNOができないソフトバンク 国民共有の財産である電波を返せよ ソフトバンクに運営させればもっとうまくいく
118 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 02:09:42.06 ID:WeTf+PZD
そうだな・・・何いってんだお前
119 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 10:25:28.94 ID:3J/+wKOs
あいぽんの買取価格みてて思ったんだけどなぜか3キャリア同じ価格なんだよな au(今はmineoがあるけど)や特にソフトバンクのって売れるんだろうか 買う人はWi-Fiオンリー? それだったらtouchでいいと思うんだが それともキャリアに持ち込んで契約してるのか 月サポ付かないと思うし機種変のが安くね? もうわからなくなってきた
120 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 10:33:00.85 ID:WGZxswQY
mineoでFJL22使ってるけどテザリングも出来るしいいぞー
121 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 10:48:23.89 ID:ClcFDjoL
改めて自分の契約内容見直したけど分かりづらいと言うか どこでどう割引されて何が何縛りに当たるのか これ確認するだけでも手間だよなぁ で最近公式HPで 知りたいことがこのページでわかった?的なアンケ取ってるけど 知らなきゃならない事の方が増えるページばっかでイヤになるなあれ、情強が関連記事書くだけのことはあるよな
122 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 12:02:49.39 ID:tyJZP077
>>119 中国などに売る。
まだ前の機種の月サポ残ってる。
容量少ないから大容量のに変更したい。
保障が無いのに壊れた。
盗難、紛失にあった。
ちなみに盗難、紛失時の保障は
アップルケア 対象外
SBのあんしん保証パック 会員価格(ほぼ定価)で販売。極悪。
ドコモの携帯保障サービス 8100円で2日以内で新品を送ってくれる。良心的。
auの紛失補償オプション(i) 23000円引きで販売。微妙。
124 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 12:49:05.48 ID:ylCwH2J/
家族の職場にいる中国人の技術研修生?達が日本でiPhone6を買って中国で売って一儲けしようと考えているようだが、キャリアのiPhoneを買っても中国でロック外せるの? 買い込んで中国でロック外せなくてプギャーだといいんだが…
125 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 12:53:46.56 ID:a3Gq74p0
>>124 外せるよ、盗難品だって外して売りさばく。
民度は低いが犯罪レベルは高いから。
126 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 13:00:01.72 ID:gK0o5QIT
>>125 例え外せなくても知らずに買ったやつが悪いとか言って売りそう
127 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 13:53:01.17 ID:W8QxJCBF
欧米版のは中国の電波つかまないとかで中国人転売ヤー憤死したらしいなw
128 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 14:40:43.64 ID:QXOMMV2o
もう税関で没収されるんじゃないの
129 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 16:05:04.58 ID:eMLOqle5
nasneとスマホかタブレット使えば出張先の海外でもリアルタイムで日本の番組みれるとか すごいな
130 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 16:11:14.87 ID:q6tSblrA
それ遅延はどうなの?
131 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 16:18:00.27 ID:MDjPq5Kw
回線の状態に左右される WiMAX実効ダウン18Mbpsで7〜18秒程度遅れてリアルタイム放送が見れた (たまに止まって再読み込みしたり、シーンが飛んだりする時があったので遅延に幅があった) 「リアルタイム」の範囲がどの程度までの遅延を許容するか、各人の感覚によるとは思うが 例:一秒でも遅延したらリアルタイムじゃねーよ!
ebayとかでスマホ輸入してるやつおるかー?w
133 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 19:14:34.12 ID:9wo3owbf
134 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:24:48.86 ID:ylCwH2J/
チッ ロック外せるのか
135 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:30:29.06 ID:MWBrGwWC
136 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:36:18.19 ID:sAA95+YO
ドコモ白ロム、値段上がってんなー 先週、auのLGL22新品を25000でポチって、 SIMロック解除してOCN差してるが、 今春に買ったP-04Dがどれくらいか調べたら 9000→14800になってた これデュアルコアのやつだぜw 今からMVNO始めるヤツは、 初期投資抑えようと思ったら、 auの白ロム買ってmineo差すのが一番か Android4.42未対応の2013冬モデルとかがねらい目だな
AtomはいったASUSスマホ1万著意とかやっすいな
139 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:49:01.60 ID:sAA95+YO
ASUSとか、3Gのみだからなー 050や、無料通話系アプリ使うならLTEでないと遅延すごすきて無理だわ 中国がLTE始めるまでは、中華系メーカのLTE搭載モデルはgooが売ってるZTE Blade Vec 4Gぐらい 音声通話付SIMで090使うなら3Gオンリーでもいけるが・・・
140 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:51:34.31 ID:QrNmyFrz
空いてる回線あるならわいwモバイルのnexus5にMNPして7ヶ月ででおさらば みおちゃんやっほ^^でいいと思う どんぶり勘定 3000(初期手数料、32gb希望なら+5000) 3000*7(月々) 10000(早期解約金) 親兄弟ありの複数回線なら初期手数料-3000、基本料金-500/月、解約金-10000だ キャッシュバックも探せばあるだろう 7ヶ月クソ回線に付き合うトラップがあるが一応通話無料だから許せ
141 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 22:57:10.01 ID:sAA95+YO
>>140 MNPで端末入手、早期解約って、ブラックならない前提でトータルで得なん?
nexus5なら白ロムがAmazonで34000円新品がある
142 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 23:00:56.38 ID:9wo3owbf
明日のリークってあるの?
143 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 23:01:58.21 ID:QrNmyFrz
>>141 BL食らったところで職業乞食でない限り困らんよ
キャッシュバックなし、半年の回線つきでとんとんなら十分じゃないか?
ちなみに即解約でもほぼ同じ金額になるから、アマゾンが乞食出品だったらキャッシュバック分得されてるね
144 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/29(月) 23:38:08.82 ID:WeTf+PZD
145 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 01:12:40.31 ID:7JbicH96
来年のLTE-advanced待ちだから明日のはどうでもいいな
146 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 01:16:09.99 ID:wajeygRN
Kindle HD6って1万円で買えるしKindleでもよければ安いよね?
147 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 01:27:04.16 ID:2wrUxZq4
それって書籍以外読めるん?
148 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 09:14:54.69 ID:yK5zWKrk
>>146 Fire HD 6のことか?
今回の新製品から、Androidカスタマイズ(FireOS搭載)のタブレット製品名からは「Kindle」の名前は消えたよ
149 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 09:42:01.44 ID:yfVtskHi
あの価格・性能・保証考えると1万は安い+2000円で2年間無償交換もできるし。 同じ性能と値段だと中華製ぐらいしか選択肢ないしね。 とはいえSIMもなければ、容量もたかが8GBなんでWi-Fi利用かモバイルルーターないんであれば余りお勧めは出来ない。
化石スマホを用途別で分けて使ってるから 無線ルーター1個用意してるわ
151 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 11:37:45.30 ID:Jj8w93SY
Z3タブレットコンパクトは無しかー
152 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 11:50:27.02 ID:VKdXBBs1
Z3タブコンパクトはauで技適が通ってるらしい
153 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:29:49.83 ID:VKdXBBs1
富士通は相変わらずてんこ盛りだな 去年あたりから良い端末を作るようになったが、初期Arrowsの悪評が中々消えなくて残念だ
154 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:30:23.88 ID:+Lk+B82x
ああ、昼からやってるのか
155 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:32:29.98 ID:UO73COv5
156 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:38:43.71 ID:RJTIR2ja
Z3 Compactは11月下旬かよ遅いな
157 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:48:36.38 ID:IXCQBde3
>>139 先月そのスマホ買ってつかってるけど、SIM付き2万以下とは思えないほどいいよ。
2chMate 0.8.6/ZTE/ZTE Blade Vec 4G/4.4.2/LR
158 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 13:05:03.71 ID:t7Jr6QRm
159 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 13:08:10.32 ID:1YmUGGKt
うぐいす色か
160 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 13:19:55.84 ID:Jj8w93SY
161 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 13:34:52.55 ID:GaDSwnKN
どうせカバー付けてロゴ見えなくなるんだからいいじゃん
162 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 14:39:19.65 ID:bO9ssLiH
docomoは正面にもアピールしてくるから困る
163 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 14:45:28.07 ID:gT38mC9T
俺のガラケーが壊れそうなんだけど、DOCOMOで初心者向けのスマホってある?
164 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 14:49:34.17 ID:QsIhgkjQ
iPhone
MVNOにするとみんなLINEどうしてるの?
166 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 15:49:10.11 ID:WLVjWF3+
ドコモ秋冬ラインナップ出た、どれも性能は上がったけど欲しいの無いな。 USBキャップレス防水はシャープだけだし、しかも搭載位置画面左とか…画面下に統一しろよ!
168 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 16:18:45.15 ID:NwyuBIEV
ワイモバイルやすくね
169 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 16:33:37.91 ID:NwyuBIEV
3000円なの2年だけか
170 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 16:38:25.13 ID:RksCeCP3
2年経ったらMNPすればいい
171 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 16:42:55.16 ID:NwyuBIEV
ガラケーそろそろ卒業しようか
172 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:04:04.66 ID:1bkD78qu
通話も出来てSMSも受け取れるUmobile-dが最強やろこれ。 月1GBまでで1580円だし。
173 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:05:31.75 ID:ItOtP+AJ
174 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:06:57.08 ID:66R8x4L2
XPERIAのロゴは良くてdocomoのロゴを嫌がる意味が分からんw 背面にどういう並びで印刷されようが一緒だろ
175 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:11:08.09 ID:btdT0W6x
nexus6はいつ来るんだよ!!
176 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:25:06.60 ID:bO9ssLiH
>>174 auのはグローバルモデルと同じ刻印位置でdocomoはそれが入れ替わってる
ブランドイメージは結構重要だよ
エネループロゴがパナソニックロゴになったら嫌になった人が多かったのと同じだ
177 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:54:26.94 ID:t7Jr6QRm
OCNがデータ量倍増してきたぞ喜べ豚ども
178 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 18:56:17.31 ID:ETt1B33M
アローズタブは10.5インチで有機ELなのか サブTVにはいいかなとちょっと思った ソニーはあの有機ELTV以降ださないし
179 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:00:59.75 ID:WVrk8cO9
Xperia Z3 Compactの競合機種ないんかよ
180 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:06:56.52 ID:ItOtP+AJ
結構あがるけど7GBだけは不動っていうw
181 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:10:30.65 ID:P5he8cDD
アクオス7インチは夏に出したからなぁ
182 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:21:47.20 ID:rFfKR01n
変態機種じゃないと食指が動かない
183 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:26:48.67 ID:UoXpvW0r
>>153 Arrowsはブランドとして弱いうちに新しいブランドを立ち上げたほうがいいと思うんだけどなw
184 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 19:43:54.93 ID:8ABPSZqz
nexus5の値上がりやべーw アマゾンしか見てないけどここ10日くらいで3万から3万6千円になっとるわ
185 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 21:38:30.58 ID:/zXJDBEk
mineoなら、auのArrowsFJL22ねらい目だな オクでスナドラ800クアッドコア2GBRAMでピンクなら1万7千円 isaiとか、SIMロック解除してdocomoで使えるからか、2万8千円と高いし やっぱ、需要と供給で値段差すげーわ
186 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 21:44:35.25 ID:NC0HDEJ8
Xperia Z3 Compactは1280*720とかふざけてんの?
187 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 21:53:17.97 ID:/zXJDBEk
>>186 マジか
いまどき、フルHDじゃないのか・・・
188 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 21:54:48.24 ID:WVrk8cO9
解像度的には十分だろ 4.5インチだろ?
189 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:01:57.01 ID:PWKMopTB
303SHとかFHDだしなあ まあ触ってみて不要と思ったけど
190 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:11:28.13 ID:QBK0imAZ
不要なのに付いていないと不満って贅沢病か。
191 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:18:37.54 ID:t7Jr6QRm
冷静になって考えると10インチ以下の液晶にfuruHDとか必要なんかねとおもう
192 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:28:52.88 ID:POLRGZ5W
今更 iPhone5c 3万か iPhone5s 4万を買おうかと思ってるけど どう思う? もうちょいだして6にしたほうがいいか もしくは別のが良いのか。
193 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:30:03.93 ID:QBK0imAZ
5sでいいと思うが、6sまで待つのもいいと思う。
194 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:30:08.48 ID:ItOtP+AJ
1年前のでも4万もすんのか、あいぽんたけー
195 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:32:05.21 ID:ItOtP+AJ
プリベイド携帯を今契約して1年後にMNPすると6Sにちょうどいいのではないか
196 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 22:40:41.55 ID:POLRGZ5W
>>193 cよりsのほうが良いですか?
自分はcにしようかと思っているのですが。
>>195 プリペイドでいい機種教えてください。
197 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/09/30(火) 23:10:28.98 ID:ItOtP+AJ
いい機種っつーてもソフバンで1個しかないような、他にあったかな? 秋葉だと契約機体込み5000円内で1年間は解約すると違約金2万、1年後にMNP弾になる
198 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 00:27:10.25 ID:/b6loAoY
>>196 SIMだけ3000円でかって一年寝かしておく
199 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 00:41:23.44 ID:fXu+NmQv
>>196 5Sのほうが軽い、CPUが性能いい、指紋認証がある
ので5Sを勧める
200 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 01:18:43.69 ID:2Q4VnQ52
Cってちょっと安いのと背面がカラフルな以外は利点無いからな
201 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 01:20:27.83 ID:exY4Yb+k
5cって見た目が子供の玩具
202 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 02:11:14.02 ID:YasqskOG
cは見た目だっさいだろw 結局見た目で人気がないからcは安いし一括0円が多い 見た目が気に入ってるならcでいいとおもうが
203 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 09:17:25.29 ID:YN1ee3Vd
5CってMNPで一括0円かつキャッシュバックたんまりのヤツだろ? 強欲乞食専用端末じゃないですかヤダー あんなの恥ずかしくて使えませんよ^_^;
204 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 09:18:00.62 ID:eHItHw6y
Cのみためそんなわるいかな
205 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 09:39:57.42 ID:UaRgou2P
誰が持つかによるってことだなあ。おっさんが持つにはちと恥ずかしい。
206 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 09:56:02.64 ID:Vrfq0tsD
>>194 その代わり下取り額が馬鹿高い
2年前の機種でも3万円ぐらいで下取ってもらえる
他のスマホは3千円ぐらいの下取り額
下取りキャンペーン中に限るけどね
207 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 10:06:04.00 ID:Vrfq0tsD
あとauだとiPhone発売日前にファストクーポン1万5千ポイントが届くことがある さらに電話してMNP引き止め割くれって言うと1万ポイント貰える これらの組み合わせで少しは安く出来ちゃうな
208 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 10:14:33.17 ID:ALWUifbG
209 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 10:33:08.86 ID:AejBE0FE
210 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 10:54:51.01 ID:TIooVPWi
海外版のXperiaZ3C買って国内のSIMカード契約して ネット+音声電話090の使えるやつにMNPしたいんだが どこのMVNOだと使えるのかな? mineoは使えるかわからないって言われたんだが
211 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:16:22.56 ID:gpoXlI9E
海外で一括されても、その国で採用してる電波がどうかわからないから教えようがない。
212 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:26:05.21 ID:OehqsHMe
>>210 なんでこんな低脳情弱がネ実にいんの?
自分で調べて自分で判断して自分から試す(突撃する、ポチる)のがネ実民だろうに
移民はくんなよ
213 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:29:46.20 ID:YnXrxMII
そこまで煽る意味がわからん
214 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:34:20.15 ID:gpoXlI9E
MVNOなんて、自分で調べて選んで突撃するものの代表格だと思うんだけどな。 ここに質問書き込んダラ、教えてもらって当然、調べるのは時間の無駄と思ってるなら、何も言えないけどな。
215 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:36:51.96 ID:zwC3gJTk
別に答える義務は無いんだから、あえて煽る意味はないわな。 聞いちゃいかんという決まりもないw
217 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:40:09.85 ID:1R8lRD1f
チョンバンクだけはないわ それこそチョンバンク使う奴のが宗教
218 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:41:50.97 ID:2ttW9nHw
孫正義教だろ
219 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 12:42:54.00 ID:gpoXlI9E
日本は2大キャリア 芋場もウィルコムもなくなった。いいね?
220 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 13:38:02.80 ID:Gjzxit2o
ワイモバイルがあるでwどやw
221 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 13:40:44.13 ID:N983xls4
そもそもみんな知ってるの前提で話すならネ実にスレ立てる意味があるのかという。 スマホ板に立てた方が活気があるんじゃね?
222 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 14:05:40.38 ID:1K0piuFq
>>221 活気(笑)誰がそんなの求めてるの?wwwww
223 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 14:42:17.39 ID:mAHjEPai
224 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 15:05:47.97 ID:OehqsHMe
それ1年以上も前の端末だぞ
225 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 15:31:30.55 ID:zFpRrIx1
スペックが2年以上前のだしな・・・
226 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 16:08:22.61 ID:Sj167qjr
227 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 16:26:49.74 ID:mCphl5cd
ハゲ回線なんて、頼まれてもいらんのだが…
228 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 16:27:34.00 ID:mjUhVXYx
ソフマップ独自のキャンペーンだろ ヤホーから契約インセンティブが出るからできるんだろうな 他のところでもやるかもね
229 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 16:31:29.07 ID:mjUhVXYx
>>223 アメリカの販売代理店で眠ってた在庫を吐き出したヤツ
アメリカの商品を買うとエボラになるって風評被害が
231 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 16:48:48.05 ID:mjUhVXYx
日本で買ったiPhone6を使うと放射能被害にあうんだぞ(by韓国人
>>222 お前みたいなアホがいるとすぐ落ちるからこなくていいよ
233 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 19:27:56.83 ID:mtHGH5wm
何かアホなこと言ってるか?
234 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 19:28:32.73 ID:NPtBbkyj
変な煽り屋が住み着いてるのは分かった
235 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 19:32:29.34 ID:1K0piuFq
ネ実でsageる様なお客様なんてどうでもいい^^
236 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 21:53:40.49 ID:PepugWwr
Z3 Tablet Compact思ったより安いな
237 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 22:37:29.31 ID:lKCUsdvB
Z3タブCが値段とかの発表1番早いのかよ
238 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 22:56:02.86 ID:O8Y9BEvH
au iphone5s使ってるけどmineoにmnpするか悩む。
239 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 23:02:54.60 ID:2kkrUVk8
240 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 23:08:53.71 ID:rS7qLX5H
>>238 mineoでiPhoneは絶賛トラブル中じゃないかw
あれでずいぶん客逃したんだろうな
241 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 23:12:57.44 ID:U1EnLWhO
mineoは2年縛りがね IIJとか縛りがないから気軽に始めることできる
242 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/01(水) 23:17:36.54 ID:rS7qLX5H
いや1年縛りだよ 音声プランならどこでも少なからず縛りはあるし でもデータプランで1年縛りは変わってるなw
243 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 00:04:39.07 ID:kl0kuoQO
mineoでOSあげちゃって、元に戻せないヤツ、どうしてんだろ? MNPとかで移ってたら悲惨だよな、電話使えないんだろ? auのmineo対応の白ロム、中古でも1万5千円ぐらいするだろうし、自腹で入れ替えか・・・
244 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 00:18:00.93 ID:wgCHUU2F
ソフトバンクのIphone5からEmobileのNexus5にMNPしようと思ったけど同グルーポとかで機種変更判定なんだな 一回auとか経由してからやったほうがいいんだろうか
245 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 00:31:16.21 ID:NbS1khY5
経由する事によって発生する料金とかも考慮するんだぞ
246 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 07:53:25.53 ID:+eUWVDAU
すぐiOSアップデートしちゃう奴らはキャリアに搾取されてる事に疑問も抱かない層だと思うわ
247 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 12:55:33.68 ID:5i5jbE6u
>>246 彼らの中には進んで人柱になって色々報告してくれる人も居るから助かるんだが
248 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 12:56:07.70 ID:g+7zIV+G
ZTE BLADE VEC4g来たテストお
249 :
●@転載は禁止 :2014/10/02(木) 14:58:28.03 ID:iyre4ztH
キャリアは甘え
250 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:35:16.00 ID:kl0kuoQO
251 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:37:18.11 ID:Q9XJ654D
情強過ぎてついていけん…
252 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:37:41.90 ID:1JuQkoqB
よん?
253 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:38:31.74 ID:O9Zdjbyh
254 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:39:33.91 ID:fuLBEp1L
>>250 発信はともかく個人で番号持つことに意味がある
255 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 21:56:16.64 ID:fuLBEp1L
ざっくり フレッツがレンタルしてるモデムには、ひかり電話をスマホで利用できるサービスがある これは自宅wifiを前提にしてて、家に帰ったらスマホから普通に発信着信できるわけだ ただちゃんと外部に口を開いておけば(VPN接続) 普通のネット回線でも家のひかり電話が使えるわけだ ただこれで携帯の番号がいらんやつは一人暮らしだろうと思うけどな
256 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 22:00:58.02 ID:aBsc+QmU
>>248 どんな感じ?
興味あるので教えてくれ。
257 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 22:02:59.02 ID:u5awVhWR
>>50 新型iPhone7にも対応したポケット搭載のジーパンが⁉︎
258 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 22:24:48.39 ID:oVHRqb8M
>>257 SONYそこはわれわれが10年前に通った道だ。
259 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 22:57:58.60 ID:aS9jm8KN
skypeのサポートを読んでも理解不能なんだが skype番号を購入 ※skypeクレジットでは支払いできません。(skypeクレジットはスクエニのクリスタみたいなもの 初回は振込でskype番号を買ったんだけど、そろそろ期限切れで メール来てたので確認したら、skypeクレジットが不足です、チャージしろって書いてあったんだけど skypeクレジットではskype番号の支払いできないって書いてあるのに 支払い方法がskypeクレジットになってるんだけど? 継続の場合はskypeクレジットで自動で更新されるのか? マジでskypeのサポートは役に立たねぇよ
260 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 23:19:34.50 ID:jKC12CPz
そういえばZ3のリアカバーは単品で手に入るのかな いい色の組み合わせはないだろうか
261 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 23:40:54.80 ID:g+7zIV+G
>>256 見た目はまずおれがもってるスマホの中ではHTC Desire HD 001HTの次に高級感あふるる仕上がりっぽい感じ
他に持ってるのはあろーずw202FとLG L-02Eだが
でもよくよく見るとやっぱり安物感ガあふれ出してくるねまあしょせんらくてんで19800エンの機種に見た目もとめたらいかんね
動作は良好スナドラ乗ってるしね400番台だけど なぜかSnapdragon600乗ってるあろーず202Fより快適
解像度がHDなのも動作軽いのに影響してる感じかな
赤外線とか付いてないし防水でもないしSDカードスロットないそこらへん考えてからかう感じ
SDカードスロットはないけどUSBホスト対応だから外付けでUSBメモリなりSDカードを読み書きでなんとかなるともう
後は急速充電対応してないから充電時間に気をつけないといけない
何か長くなってしまったネ実でこれだけ書いたら読まれなさそうこわい
262 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/02(木) 23:47:47.00 ID:tR5pxMro
Z3タブコン触ってきたけど薄くて軽くていいなコレ 思ったより安いし
263 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 00:04:02.30 ID:g+7zIV+G
>>256 後書き忘れたストラップ穴ないんでストラップ付けたいときはケース買って自分でストラップつけられるように加工しないといけない
自分使ったことないんで気にしてなかったけどNFCも付いてないお財布使いたい人にはだいぶ痛いとおもう
264 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 00:17:02.74 ID:VtYyzlBn
並行輸入品とかアクセス制限とか書いてるやつは何なの? ガラケーおじさんには中古こわい
265 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 00:34:06.71 ID:SmOa2dx/
何なの?って物に5万10万をポンって払える人じゃなきゃ、何も知らずに手を出さない方がいいよ。
266 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 00:42:16.92 ID:nY3x76BI
平行輸入品=ショップが商品を輸入して販売してる アクセス制限は月に○GB使うと制限かかってネット速度遅くなりますよーって奴プランによって変わる月の制限はないけど一日70MB使うと制限かかるなんてのもある 制限後の速度はMVNO業者によってまちまちだが大体150〜300kbpsくらいで まあ規制かかっても2ちゃん見たりウェブ見たりだけなら大して問題ない動画はめっちゃ読み込みおそくなるけど ぷららなら最近制限なしでねっと放題プラン出てきた 会員数に制限あるから契約絶対に契約できるは限んないけど
267 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 08:43:47.53 ID:BRY6avO1
もういちど聞くわ 海外版のXperiaZ3C買って国内のSIMカード契約して ネット+音声電話090の使えるやつにMNPしたいんだが どこのMVNOだと使えるのかな? mineoは使えるかわからないって言われたんだが 月始まったし早く変えたいから誰か答えてよ
268 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 08:49:30.35 ID:qpoHiORZ
269 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:09:50.66 ID:nlIWevX3
mineoがだめならdocomo回線のを使うしかないだろ 好きにしろ
270 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:10:27.71 ID:nY3x76BI
>>267 その機種で使えるバンド調べたら?
NTTはこんな幹事だから合致したら使えるだろう
・NTTドコモ
WCDMA:
「Band I(2100MHz)」
「Band IX(1700MHz)」
「Band VI/Band XIX(800MHz) FOMAプラスエリア」
「Band XXI(1500MHz) 旧シティフォン帯域」
「Band XXVIII(700MHz)」(今後利用予定)
LTE:
「Band I(2100MHz)」
「Band IX(1700MHz)」(今後利用予定)
「Band VI/Band XIX(800MHz) FOMAプラスエリア」
「Band XXI(1500MHz) 旧シティフォン帯域」
「Band XXVIII(700MHz)」(今後利用予定)
271 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:11:53.11 ID:nY3x76BI
ついでにmineoがつかってるauのも mineoはCDMA使ってないんで上のは無視していい ・KDDI(au) CDMA 「Band Class 0 Band Sub Class 2とBand Sub Class 3(800MHz)」 「Band Class 6(2100MHz)」 LTE: 「Band I(2100MHz)」 「Band XI(1500MHz)」 「Band XVIII(800MHz)」 「Band XXVIII(700MHz)」(今後利用予定)
272 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:19:13.55 ID:VRgTXT+c
>>250 やってみた感じだとvpn常時接続は電池の減りがやばい
使うときに接続だと相手からはかけれない
繋ぐのにも時間がかかる
緊急通報で自宅を特定されるが実際は違うところにいるから救急車が家にくる
273 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:27:08.37 ID:G+p/j4AV
グローバル版Z3CのLTEバンドは1、2、3、 4、 5、7、8、13、17、20らしい 日本だと1、3、8が対象になるからそれに合うやつを買えばいけるやろ
274 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 09:31:55.77 ID:nY3x76BI
275 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 11:29:17.25 ID:6bATpJ9Z
276 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 11:37:42.62 ID:w8WuuAiC
以下放置の流れ
277 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 11:40:00.11 ID:bqVMVETC
久しぶりに清々しいほどのクズっぷり キャリアのショップでおとなしくお布施してこいよw
278 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 11:44:40.29 ID:8G9Pu0eI
釣りだろ
>>275 YモバイルのSIMがいいぞ
いろんな機種で使えるからオススメ
090番号も追加金不要でもらえる
280 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 12:07:53.53 ID:KWSIphER
・タブレット欲しいんだけど7インチと10インチどっちがいいか教えろ ・ガラケーから変えたいから、オススメスマホ教えろ ・MVNOのオススメ教えろ、スマホの電波わかんないから教えろ 最近の質問者クズすぎ
281 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 12:39:51.06 ID:RRR42wrt
こないだはきつい言い方だなって思ったけど、>214は正しかったw
282 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 12:44:26.97 ID:nY3x76BI
283 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 14:26:30.78 ID:J7WgRSDJ
284 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 15:01:09.63 ID:SmOa2dx/
285 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 15:55:57.68 ID:PFGTlE/z
286 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 16:42:51.82 ID:WqhPWkfB
Suicaが対応してなきゃ売れないだろう、、、ドコモは売る気ないのか?
ケース前提だけど、端末とケースの間にSuicaを挟んでる人がいるらしいぞ
288 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 18:39:33.98 ID:rIRp85aA
フェリカのモバイルお財布サービスの利点は 1.端末とカード類が一体で端末の大きさを維持していること 2.複数カードの情報を格納できる このヘンテコな製品は1を大きく逸脱している 特に日本国内の電子マネーキラーコンテンツであるスイカがない こんなのが売れる訳ないだろ 俺らからの料金収入を無駄な開発費につかってんじゃねーょ
289 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 18:46:13.08 ID:nY3x76BI
290 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 18:48:44.24 ID:rIRp85aA
てかドコモはソフバンやエーユーと組んでアップルにお財布搭載iPhoneを作らせるように徹底的に圧力かけろよ
291 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 19:00:02.48 ID:lcPR13sq
SH-06F(タブレット)を巨大スマホとして利用してる これFeliCa+Suicaに対応していて、コンビニなどで支払いする時にこれリーダーに乗せると店員がびっくりするんだよね デカいのをヌゥッとレジ脇に差し出すもんだからさ
292 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 19:09:54.35 ID:39kBwRfK
Z3のモック持ってみたら、横幅はCompactと大差なくて行けそうって思ったけど 縦長いと結構ズッシリ来ること気付いて厳しかった
293 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 19:19:25.43 ID:S3pFSFtB
それは故メディタブが通った道だなw リーダーの配置次第で読み取りにくいという
294 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 20:43:01.42 ID:BpkH57yU
>>288 最初にdocomo回線で設定すればdocomo解約しても次の更新まではiDが使える利点がある?w
295 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 20:53:54.30 ID:SmOa2dx/
>>290 通話通信料金で手を組むんじゃなくて、そこで手を組んでくれよ!と思うわな。
296 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 20:57:23.60 ID:2Qtry5kR
そこまで不便だと思ってるならiPhoneに固執する必要ないんじゃ
297 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 21:26:57.27 ID:v0jfwI5U
iOS8.0.2が5.9GB容量空いてないとアップデートできないみたいなんだけど前からこんな空き容量必要だったっけ? 整理するのめんどくさいなw
298 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 21:32:19.61 ID:fw4u5TkX
アホンだらはもう諦めろよw 作ってるのがそういうインフラすら無い未開の地の土人連中だから、対応してない事がどれだけ不便かなんて想像もつかないだろうよ。 NFCに対応させろとかふざけた事ぬかしてるバカがいるが、新宿駅とか1日の乗降者数300万人中半分以上がSuicaとか使ってる現状でNFCみたいな糞遅い使えねーチップでチンタラやってたら暴動が起こるわw
299 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 21:34:55.05 ID:wYtFtz88
アイホン使いはカードケース付きのカバーつければいいだろ、現実的に
300 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 22:13:45.19 ID:vKYNkwXb
>>297 iTunesに繋いでアップすればもっと少ないらしいよ。
どちらにせよOTAでのアップデートは不具合多いらしいから避けるべき。
301 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 22:37:32.69 ID:rEHUiBJe
俺はiTunesで復元やったけど不具合何もなかったな
302 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 22:55:38.58 ID:sA9VJ/X+
ソフバンのアイフォン6のCM糞すぎ
303 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 23:09:40.25 ID:I4f17MaL
カードケース付きのカバーじゃ端末でチャージも残金管理も出来ねーし複数枚キツキツまんこで入らねーし
304 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 23:11:07.88 ID:SmOa2dx/
使えんのは分かっとるんやで、無理して使わんでもええんやでw
305 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 23:34:26.84 ID:RejXELRZ
306 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 23:36:18.96 ID:2lj/znt5
NTTの19800円のスマホはどう?
307 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/03(金) 23:47:47.30 ID:AfGLA3BB
>>261 >>263 レス有難う。
安いなりにメリットデメリットはありますね。
触らないと分からないこともあるので有益なレス多謝です。
308 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 00:16:24.73 ID:hoxd7psm
>>306 スマホの基本機能はLTEを含め全部有
デメリット
電池交換できない・・・最近のスマホはこれ多い
SDカードが使えない・・・MP3や動画入れないなら不要
カメラが貧弱っぽい・・・コンデジ、ミラレス一眼とか持ってれば不要
309 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 00:33:13.29 ID:+Cp/3vVP
310 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 00:34:03.49 ID:24hCX8TL
ぷららのnexus7LETsim付き4万に050番号無料で付けれる? ぷららと契約してる人に050番号と光TV無料ってなってるけど
311 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 02:43:50.82 ID:hoxd7psm
312 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 05:04:28.29 ID:W3jKtpOW
キャリアの月額料金はバカ用サポート込みだと思うと納得の値段
313 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 08:21:08.10 ID:fSW0bmke
>>298 日本人の通勤通学をセカセカしたものにしたJRの罪は大きい
日本人の時間感覚はもっと緩やかでゆったりしたものにすべきだ
314 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 10:10:57.08 ID:2uQmUQWK
スマホあんま関係ないけど日本がココまで発展したのは日本人が死ぬほどせかせかしてがんばった体とおもう資源のない国だしねがんばって技術貯めるしか発展する見込み無かっただろう ゆったりした生き方に変えたら日本中が途上国とまではいわんが沖縄みたいな感じになって衰えていくとおもう
セカセカしてもいいが高速道路と携帯電話と新幹線はビジネス使用を禁止すべき 昔のペースのままそれ使ってたらみんな死ぬ
316 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 11:32:16.95 ID:zjD9n4Gq
>>315 なんで?
新幹線とかビジネス利用がメインじゃないの
318 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 16:40:46.59 ID:eCtWb7dJ
スマホディスプレをFHDにする利点がわからん 処理能力もってかれて重くなるだけじゃね
319 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 16:42:53.87 ID:GBYaiQDO
今時に気にするスペックのマシンもないじゃん ただ小型低解像度デュアルコア程度で 超電池持つモデルとか出して欲しいのは確かだな
320 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 16:50:08.27 ID:24hCX8TL
テレビにHDMIに出力するケーブル高いんだな 2000円以上するのな、んでAmazonで売り切れ多かった
321 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:03:48.50 ID:GBYaiQDO
MHLかどっちかはわからないが 地味に映らなかったりするかもしれないから気をつけろよ 居間の安物テレビだけ映らなくて泣いたぜ nexus7は黒枠出ちゃうしなあ
>>317 新幹線や高速道路があるために出張は全部日帰りのスケジュール
それまでは前乗り込みや泊まってから次の日帰社だった
携帯があるためにプライベート関係なく電話が来る
家電話にまで仕事でかけてくる無遠慮ものはいなかった
ビジネスマンを苦しめる三種の神器だよ
働いたらわかるよ
323 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:05:49.45 ID:zjD9n4Gq
そもそもnexus 7ってMHL非対応だろ?
324 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:08:26.42 ID:GBYaiQDO
もうちょっと冷静になって読んでくれないか
325 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:31:12.39 ID:/MkjpHWl
ピンキリすぎるよね。 3mで780円税込とかもある。 売れ筋のレビューを読んで不具合がなければ出来るだけ安くておk
326 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:39:22.01 ID:ncaSbyvQ
327 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:41:54.23 ID:zjD9n4Gq
さっきCompact予約してきた
328 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 17:46:33.04 ID:GBYaiQDO
こんぱくとちゃんはいいけどペリアはたけーし重いからな・・・
329 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:04:25.04 ID:24hCX8TL
330 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:12:57.68 ID:uzn0/UDk
オススメでたとえればLv75で死ぬと2400減 Lv75まで40万くらいだっけ?75キャップ時代は だとすると1.5%。1年の1.5%の時間の記憶をなくす 5日くらいか?結構わすれてるなw
331 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:13:46.71 ID:uzn0/UDk
gbk
332 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:15:40.63 ID:Q5eM4PPS
おすすめのWindowsタブレットとSIMはどれでござる?
333 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:25:38.44 ID:/yjMSAIN
今は買うな時期が悪い てかSIM載るWinタブってそんな種類あったっけ?
334 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 18:26:56.67 ID:GBYaiQDO
そも選べるほどねえべw
335 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 20:38:20.24 ID:sf5xAc60
艦これようか?
336 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 21:58:58.93 ID:iVcNIu3/
今のWindowsタブレットはろくなの無いぞw
337 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 21:59:52.66 ID:L8XRnMiw
winタブはwin10まで待て
338 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 22:01:50.20 ID:zjD9n4Gq
そういやWin10はまだタブレットに入れてないからどんなのか分からんわ
そもそも、タブレットやスマホにWinって不要
340 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 22:10:44.40 ID:iVcNIu3/
>>339 3ヵ月前の俺にそう言ってきてくれw
ほんとこれどうするんだよ、、、
342 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 22:22:45.40 ID:EGSzhiq2
>>341 iPhoneは元々は孫社長のアイデアだぞ
ジョブズにプレゼンしてジョブズがいたく感激して賞賛したので、孫社長が譲った
343 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 22:38:56.62 ID:eCtWb7dJ
アップル立ち上げたのも孫社長だしな
344 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/04(土) 22:48:32.89 ID:xTj9SWdG
チョンの起源主張が始まった?
345 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 00:19:31.87 ID:fYsHQ5bt
突っ込む気も起きない
346 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 05:04:20.87 ID:fw7DNloa
>>342 ほんとなら孫社長すごすぎw
世間は、もっと孫社長を評価するべきだなw
347 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 09:31:24.66 ID:2s6xSjpA
携帯電話というものを創りだしたのも孫
348 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 09:35:43.69 ID:zTT1g0vD
ドラゴンボールを集めたのも孫
大泉逸郎が歌ったのも孫
350 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 10:03:56.27 ID:cM3dO++F
それ孫やない孫や
>>322 携帯に仕事の電話かけるのはいやだけど
新幹線で日帰りは当然だろw
てか新幹線無い時代知ってるのかw
352 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 10:32:23.72 ID:yDPQSIOG
孫ならビッグバンをも生み出せる
353 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 13:12:47.53 ID:yLGkncRT
Winタブにアンドロエミュ入れたら最強じゃね?と思ったけど現実は違った
354 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 13:27:19.67 ID:kkqypEXt
新幹線が出来て50周年な訳だが。
355 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 14:50:54.87 ID:qgIDop2O
>>353 アンドロイドエミュって、俺が知ってたのはネットできなかったけど、変わったんで?
356 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 14:53:49.06 ID:zTT1g0vD
Androidのエミュレータは使えたもんじゃないw
357 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 15:47:59.36 ID:kd0JYvlN
今はLGの時代。ネクサス5いいぞ。
358 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 15:56:43.48 ID:t2YURDnX
ネクサスX出るの待つはw
359 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 15:58:32.51 ID:kd0JYvlN
今最強のMVNOって ネクサス5にプララモバイルSIMもらってIP電話プラス契約して、 合計ネット使い放題で電話番号もGETできて 月3340円だよな? 電話代も安いから結構使っても月4000円でおさまるな。 これより、仕事などで使ったり趣味でつかえる実用コースあるの?
360 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:06:01.10 ID:LQYSAINM
IP電話が実用コースじゃない
361 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:07:01.02 ID:cnbqSQBu
>>359 そのプランは大手三社の上位を行く使いまくる、家にPCとかないよってやつの最強プラン
家にPCとかネット環境あるなら日50Mの制限あり1000円未満で十分
362 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:07:42.65 ID:kd0JYvlN
IP電話プラスだめなんだ。 050の番号持てるから仕事でも実用的じゃないかこれ。 なんか他にいいのあるの?
363 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:09:31.91 ID:cM3dO++F
ガラケー今無料通話なしの743円で使ってるけど 誰とでも使い放題2200円は妥当かなて思うので思案中 とタブレットの方は900円シム、無料2G付きので不満無いわ
364 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:12:12.83 ID:kd0JYvlN
2台もつのめんどくさくね?
365 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:13:25.24 ID:cnbqSQBu
050がダメとかそんなことは無い 050と大手三社携帯架けた場合、通話が悪いとか言うけど あれは050側の問題じゃなく、大手三社の鯖側の問題 ネット普及で家も番号はそのままIP電話が多いだろ
366 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:13:48.66 ID:LQYSAINM
IP電話は品質悪いだのアプリをバックグラウンドで動かしてないと 着信出来ないだの色々あるからねえ skypeやFACETIMEオーディオの品質は評判いいけど使用用途が限定されるし 番号持つならIIJかmineo、もしくは2台持ちかなあ
367 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:19:44.05 ID:cM3dO++F
>>364 まぁ微妙に手ぶらで出かけにくくはなるな、シザーバッグとか小さめのバックが増えたかもw
財布とスマホと鍵だけのがスマートだとは思う
368 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:50:27.44 ID:rV9Mh/Pf
369 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 16:59:20.21 ID:AE5m34Y1
370 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:29:35.40 ID:cnbqSQBu
かばん無いよって人に イオンで500mlのコカ・コーラを4本買うとコカ・コーラトートバック貰える タブレットと財布入れてちょっと買い物にどうですか?
371 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:31:31.66 ID:AE5m34Y1
腰にぶら下げるような小さい奴なら手ぶら感覚は維持できるかも知れん スマホ・ガラケ程度なら余裕だろう。俺はタブ+モバwifiだから無理だが
372 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:34:08.78 ID:3uZBTrV0
泥エミュって4.4イケるんじゃないの
373 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:40:45.24 ID:cnbqSQBu
374 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:44:28.92 ID:LQYSAINM
>>368 一応、みおふぉんファミリープランはMNP出来る回線が1回線迄というトンデモ仕様
子会社のhi-hoファミリープランならもちょっと安くて3回線ともMNP出来るけど
ちょっとしたプラン変更も郵送手続きというインターネット黎明期仕様
375 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:57:12.16 ID:kd0JYvlN
ぶっちゃけタブレットなんていらんよな。 スマホの5インチ1台もちで十分。
376 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:59:18.92 ID:zTT1g0vD
小さい画面で本読むのシンドイわ
377 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 17:59:50.43 ID:cnbqSQBu
5インチからタブレットにして幸せだな ほとんど電話使わないからw もう5インチで入力ムリだ、キーボードでしか入力してないから
378 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:28:16.09 ID:NBOmC37D
俺はあえてタフパッドを選んだぜ!
379 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:35:21.53 ID:PilLGSAG
050 IP電話は110 、119が出来ないからメインの電話にするのは難しい IP電話同士で使うなら十分なんだけどね
380 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:37:53.36 ID:cnbqSQBu
110、119架けることなんてないだろ 音声検索→警察署→最寄の警察署→電話 で十分w
381 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:40:11.20 ID:zTT1g0vD
382 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:41:00.79 ID:e0tMZL8x
昼休みや仕事終わった直後の繁華街では、 IP電話がまともに使えたことはほとんど無いな
383 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:44:12.66 ID:+hUIowSQ
倒れて救急車呼びたいのに電話番号検索してたら手遅れになるなw
384 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:50:24.25 ID:kd0JYvlN
警察の電話番号を電話帳にいれておけ。 それですべて解決。
385 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 18:57:26.65 ID:AE5m34Y1
家族に連絡したほうが早い
386 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:09:24.10 ID:cnbqSQBu
殺された女も彼氏に電話してたろw
387 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:18:29.54 ID:WvphPq34
>>380 警察署に電話したことないだろ
目的のとこに繋ぐの時間かかるぞ
388 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:23:25.78 ID:cnbqSQBu
あるよ車ぶつけられてバックレられた時に 110あるよ、どっちが面倒くさいかで言うと110だな 名前と連絡先聴いてくるし、威圧的に話してくる 警察署直の方が早い気がするけど
389 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:31:37.95 ID:cnbqSQBu
地元のレンタル店でぶつけられた時は警察署に直 休日のドライブ中にぶつけられた時は、110に電話 その時、全く土地勘ない場所で ポリ<場所はどこですか? オレ<土地勘ない場所でわからないですけど、○○橋の手前ですね ポリ<自分のことですよ、しっかりして下さい オレ<周り田んぼだらけで看板もねーからわかりにくいんだよ ってオペレーターの女と喧嘩した事ならある
390 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:33:15.97 ID:cnbqSQBu
結局、そこの地元の警察に繋いでもらって来てもらったぞ 交通事故とかは絶対に地元警察がいい
391 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:33:54.34 ID:NBOmC37D
スマフォあるなら、位置情報で地図とかダメだったん?
392 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:35:13.94 ID:cnbqSQBu
その頃は、ガラケーだった
393 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 19:51:35.34 ID:Y1DZKV0E
事故とか警察呼ぶだけならいいけど 救急車なら1分が命取りになるだろ
394 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 20:49:18.65 ID:38XH2E1c
>>381 Flameなら買った
OSの完成度が低すぎて、ギーク以外買わないんじゃないかな
>>390 110番て全国共通だけど
センターいくつもあるんじゃなかったかね
396 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 23:00:03.92 ID:cnbqSQBu
目印になるような建物とかない場合は地元に架けるほうがいい 事件は現場で起きてる!
397 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 23:25:01.05 ID:vxsj+u7s
110が悪いのか警察がクソなのかわからんけど、110は当て逃げ目撃したから電話したのに高圧的に出るから嫌になった
398 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/05(日) 23:33:59.51 ID:cnbqSQBu
軽い事故とかで架けてくんなよってことなんだろ もっと無差別殺人とか大物の時は110でそれ以外は支店に架けろってことなんだろ
399 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 00:46:27.35 ID:nRP14She
事故や事件の大小じゃなくて緊急かどうかでしょ
400 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 01:43:09.93 ID:qufS8FOU
地域の管轄センターにつながるよ 橋の名前でわかってもらえないのはオペの能力じゃないかねえ
401 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 08:35:22.55 ID:2hiIN77U
いやいや、だいたいの地名くらい言わないと。 地域って言っても、通信指令センターとかって県に一つくらいだし。
402 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 08:38:15.63 ID:JZEqDf6V
あんまり勝手なことしない方がいいよ 特に病院とか消防とか
403 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 08:50:20.25 ID:AuPG2IrB
>>389 おかしくね?
地元のレンタル店なのに、土地勘ないってどういうこと?
404 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 10:15:03.34 ID:SymLZTwE
405 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 10:43:45.71 ID:r1SI41ZO
自分もそこ気になったが(地元なのに土地勘なしな点)このIDの人物は 犬猫飼ってるってスレで延々ウサギの話をし、するだけなら構わないが いつも最後にはウサギを飼うよう勧めたりと空気が読めなく全然めげない 人っぽいのでめんどそうだから触れなかったw
406 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 11:09:22.73 ID:xbbWXkY7
地元つっても人によっては広いじゃん、見知った場所でも地名分からなくて咄嗟に説明できないとかはあるんでね ただ自分が通報の電話しておいて説明できなくて喧嘩になったのは意味がわからんな うまく伝えられなくて申し訳ないところだろ
407 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 11:55:44.02 ID:36RnsRQ5
1. 地元のレンタル店でぶつけられた時は警察署に電話した 2. ドライブしてて土地勘ない場所でぶつけられた時は110した なんで、1と2がまざってるんだよw
408 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 11:59:20.96 ID:xQeP4efZ
音声通話のみで安いのないの?
409 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 12:21:49.82 ID:NrbAC8WN
>408 スマホ、タブレットのスレで聞くのはよくわからんが ソフトバンクのプリペイドが3000円で2ヶ月メール込みで送信、1年受信できるよ
410 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 18:06:27.04 ID:XIi6wwdu
ソフバンのプリペイド+IIJみお二台持ちが値段的に最強だな緊急通報も出来るしなw
411 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 18:12:44.23 ID:0DG6qNQ9
澪ふぉん1台じゃあかんのか?
412 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 18:54:36.98 ID:djU+vdxD
Nexus 9薄そうだなw
413 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 19:23:17.75 ID:TCDDuFlq
2chmateでFFドラクエ板見れねーのな ブラウザオンリーなの何で?
414 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 19:31:01.06 ID:MwMmwOjw
415 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 19:51:48.33 ID:TCDDuFlq
なるほど板一覧で更新しないとダメなのか
416 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 21:27:27.11 ID:987XFpIM
風俗関係も検索かからないな 見れる板にurl貼って誘導すれば閲覧もお気に入りもできるけどめんどくさい
417 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 22:57:01.77 ID:djU+vdxD
418 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 23:46:19.90 ID:xEBmfdZa
みおふぉんの音声通話って 1年縛りがあるけど 縛りが無くMNP対応してるところ無いか。
419 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/06(月) 23:48:37.71 ID:Dlgv0NdU
多分無いし無理だと思う
420 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 00:21:05.32 ID:tPfPioTG
どこも音声プランは縛りはあるよ ないとMNP弾に利用されまくるだけだ
421 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 01:42:16.04 ID:m52D35ay
なんだよそれ MNPでキャッシュバックと端末売却でウマウマさせろよ キャリアは儲かってるんだからそれぐらいいいだろ 生活保護じゃたりねーよ
422 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 02:49:45.25 ID:vLpkNTgA
423 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 03:05:34.43 ID:Z5FL/jnw
ただハイスペックなだけでしょ
424 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 04:20:48.03 ID:1CDbzREA
これオススメもストリーミングできるのか
425 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 10:48:36.13 ID:VOEknZRC
シャープが新しいタブただす様だけど音声通話出来るのかなぁ
426 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 11:30:11.87 ID:hGfbEWJP
電気屋でnexus7Wifi購入 ファミリーマートでskypeクーポン2000円購入しskypeクレジットに2000チャージ (skypeクレジットの有効期間が180日なので60分通話の月額プラン400円と相性がいい、5ヶ月分) skype月額プラン60分をskypeクレジットで400円支払い skype番号12ヶ月コース3750円を銀行振込(偽名) FREESPOTから電話 これで誰が電話してきたのかわからんだろ(*´∀`*)
427 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 11:33:57.63 ID:hGfbEWJP
Facebookに偽名で登録 LINEをFacebook認証で登録 うひゃ(*´∀`*)なんか犯罪者みたいだ
>>359 その構成だとバンド1しかマトモにLTE入らなくないか?
429 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 12:27:08.66 ID:4/xssjR6
PSNでソフト買おうとしただけで住所と名前を要求してきてウザい
430 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 12:31:30.11 ID:hGfbEWJP
身元確認しないでSIM売ってたやつ捕まってたよな 個人情報出さないでSIMを入手するが1番の関門
431 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 18:14:20.03 ID:gZViLw3q
SIMなんていちいち身元確認なんてしないで売れよ めんどくせぇな
432 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 19:16:17.18 ID:LXRnHJvo
>>431 犯罪者多いからしかたない
犯罪者が愛用するのはソフトバンクなこれ数字から言われてる事実
433 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 20:29:15.03 ID:Eb1siJLw
434 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 20:46:56.86 ID:BBhIk5sk
けっこう好きな形だが高そうだな
435 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 21:55:57.72 ID:HunLm2qV
windowsphoneってヌルサクだったらしいが、最新のAtom積んでるヤツとかって出てるの? なんかXboxのゲームとか出来るとか書いてたから、いいヤツあるなら糞Android放り投げたい スナドラ800の2.3GHz&2GBRAMのヤツでもカクツクときあるから、ほんとAndroidって糞
436 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 21:56:33.38 ID:Eb1siJLw
ゲームやらんからなー
437 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:18:44.08 ID:tPfPioTG
>>435 半月前にiPhoneからまさにそのスナドラ800、2GBRAMのAndroidに変えたんだが全く同意
Playニューススタンドみたいな画像多めのページだとスクロールだけでガクガクして
こんなもん使ってられるかとSIMフリーiPhone予約した
オレはiPhoneに戻るが435はいいWindowsPhoneが見つかることを祈るよ
438 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:20:04.42 ID:yzsj9rpZ
それは通信周りで来てるんじゃねーか・・・?
439 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:22:12.64 ID:tPfPioTG
自宅の光回線のwifi環境で起きてるんだからそれはないw
440 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:25:33.96 ID:Eb1siJLw
はっきり機種書きゃいいのに
441 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:26:39.15 ID:yzsj9rpZ
いやいやgoogleが光の速度に対応するわけじゃねーから
442 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:28:47.74 ID:tPfPioTG
FJL22だよ、省電力機能はOFFにしてるからそっちは悪さしてないな
443 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:29:20.81 ID:PHO6IWxq
あとCPU速度落として電池持ちよくするアプリとかもあるのかな
444 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:30:21.98 ID:PHO6IWxq
間が悪い、すまんなw
445 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:31:24.28 ID:yzsj9rpZ
だいたいiOSでもstoreとか読み込みくるくる入らないか? UIがまったく違うのに真っ向から比較って難しいと思うが……
446 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:35:21.67 ID:rir03IJb
日本のスマホてスペックいいのでも実際に使うとカクつくってのがZTEBladeかってわかった なんなんだろうねこれ使いもしないへんなシステム組み込まれてるセイなのはわかるが
447 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:42:28.97 ID:yzsj9rpZ
設計思想が違うからなあ
448 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:54:16.89 ID:kS7r77vm
AUキャンペーンでASUSMeMOPad8を入手してきたけどバッテリー関係がいかんともしがたいな 初androidタブでそこ以外は満足してるのに発熱具合とスリープでもバッテリーがもりもり減るのはひどい・・・ パッチでどうにかなったりしないかなー
449 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 22:56:43.84 ID:yzsj9rpZ
使用者が工夫するしかないが ぶっちゃけ使わない時間長かったら電源落としちゃうのが一番だなw
450 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/07(火) 23:13:13.93 ID:QKVn4C+w
なんかだいぶ前におすすめできる携帯あったけど何だっけ
格安2chに書けないと意味ないから選択は慎重にな
452 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 00:05:32.48 ID:So8u2q2G
docomo規制されっぱなし。
453 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 09:16:30.72 ID:gyZKHqAn
そりゃ浪人()買って貰う為に数の多いdocomoは規制しますともw
454 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 09:19:04.55 ID:CyfU/rdc
455 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 09:23:12.74 ID:FtPvpK24
どしたー?
456 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 09:28:58.71 ID:gyZKHqAn
何言ってんだこいつ^^
457 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 10:18:09.61 ID:PSggzNNM
>>450 f-07cだな
まあありゃできるっていうレベルじゃないだろうけど
今時のwinタブだったら十分動くだろうな
458 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 11:58:01.07 ID:5yT1WwvO
11月に更新月だがどうしよう 今はauのiPhone4SのプランSSで毎月990円のネットはwifi専用 毎月2000円までなら出すがSIMフリーのiPhone5Sとかまだ手に入るんかのう
459 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 12:23:00.84 ID:CKA8T9yb
5Sならオンラインで買えるしょ 3月にドコモ版2台売ってSIMフリー版1台かったわ
460 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 12:39:41.67 ID:jL8j5Umw
2chはもうキャリアからの書き込みは望めないのは常識だろ
461 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 12:42:32.97 ID:zh0JEhKV
MVNOはいけるの?
462 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 13:10:10.36 ID:efzQBHlV
>>461 IIJとmineoは書き込める
OCNは書き込めなかった
463 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 13:15:12.51 ID:vvfQGcIs
芋場は書ける
465 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 13:45:30.53 ID:5yT1WwvO
5S32GBで62,800かたけーな touch5世代25,000にIIJデータプランSIM挿せるならそれでもいいような悩む
466 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 13:46:04.65 ID:mSA3LxPp
これ今IIJから書き込んでるからIIJからは書き込めるな 書き込めないことはあるかも知れんが
467 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 13:47:54.70 ID:5yT1WwvO
モバイルルータも微妙に高いのね・・
468 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 14:54:37.80 ID:oBQvfaE5
OCN書けるで
469 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 15:10:15.41 ID:mdVIuiFD
>>464 これ書き込んでるのmineoなんだけど
470 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 15:11:06.24 ID:6isk0OtO
自分が使ってるとこがこれ以上増えて欲しくないからウソ情報多すぎだな
これ書き込んでるのOCNなんだけど
以前IIJ使ってたから、IPのせいで使えないアプリがあるのと2chに書き込めないのは知ってる
473 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 15:53:01.99 ID:d8fjrWju
同じプロバイダでも接続ポイントでIPなんて変わるから IIJだからすべて繋がらないってことはない
474 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 15:53:28.49 ID:upJ/gIVF
これ書き込んでるのIIJなんだけど
475 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 17:06:45.33 ID:ZyzYeHL+
ワイ、ocnで書き込みからスレ立てまでできてまうで
476 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 17:07:48.35 ID:uXCWDLO4
超マイナーの使ってるから規制なんて一度もねぇ
477 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 17:15:07.33 ID:18rM/ZYU
もうfusianasanって機能しないんだっけ?
478 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 17:59:30.15 ID:n/Lwpmx7
479 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 18:29:18.70 ID:08T/z8vN
480 :
123.230.46.212.er.eaccess.ne.jp@転載は禁止 :2014/10/08(水) 19:23:35.37 ID:oBQvfaE5
a
481 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 19:24:28.31 ID:oBQvfaE5
いけるやん
482 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 19:36:25.39 ID:18rM/ZYU
>>478 おれは別に携帯から書き込んでるわけじゃないからな
IIJからとかOCNからとか言ってるやつはfusianasanすればいい
483 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 22:25:02.17 ID:gCs45O8z
親に安いタブレット買おうと思うんだがYOGA 8 かMemo pad7か8使ってる人いる?迷っているんで使用感聞きたい
484 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 23:08:09.43 ID:kfXl7Kkq
寝転がって使うには10インチは大きかった 7インチがちょうどいい 机において使うには10インチがいいけどね
485 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 23:08:29.36 ID:PSggzNNM
二万出せるならアウトレットnexus7買うのがコスパ高いと思うけどな うちはみんなnexus7使ってる
486 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/08(水) 23:12:09.31 ID:Dp+uyHRv
今なら1万で買えるFireHDでいいんじゃない。 気に入らなかったら30日以内なら全額返金してくれるみたいだし。
487 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:06:18.85 ID:Wf9iwQLa
>>484 >>485 >>486 YOGA 8 かMemo pad7か8って聞いてるのに Nexus7とか10インチの話が出てくるわけ?
お門違いもいいところだろ
最近はこういう頭悪いレスが多いな
488 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:09:27.03 ID:+OMFxZyY
>>487 別に483に答えてるわけじゃないから
安価ついてないだろ
頭悪いレスする前に考えろよ
489 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:12:11.68 ID:+1fzZsCc
会話の成立しない女みたいな奴だな
490 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:13:36.01 ID:DC0RWP4P
どっちがお門違いだよw
491 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:14:39.31 ID:oqT8BBkQ
質問したら必ず返事がもらえると思うのは2ch向いてない
492 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:15:33.44 ID:TdR8ND8y
また頭の悪い奴がでてきたんだな
493 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:16:38.56 ID:vFbz/Zh/
NEXUS7って7インチやろ、どういうことなんや
494 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:18:17.06 ID:xok99iaU
>>484 は別に
>>483 へのレスのつもりじゃなかったと予想
んで、Memopadとnexusはメーカー一緒だし人気機種だし対抗馬として出てくるのはわからなくもない。
YOGAは知らんけど、レノボにはいい思い出がないから俺はパス
495 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:18:21.76 ID:Wf9iwQLa
いきなり単発が湧いてきたなw
496 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:18:44.06 ID:xok99iaU
リロしてなかったわw
497 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:19:04.96 ID:TdR8ND8y
そりゃ日付変わったばっかだしな
498 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:19:43.18 ID:Wf9iwQLa
単発って指摘したとたん必死に連投してんなw
499 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:20:12.92 ID:s2PKqqbr
日付変わって20分で単発が増えたwww
500 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:23:11.35 ID:xok99iaU
単発が〜ネタは自分も単発じゃないとネタとして機能しない
501 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:25:01.73 ID:Wf9iwQLa
気にいらない質問が来たら一々叩くクズが湧いてるなw スレにキチガイが住み着いてるが移民か?w
502 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:29:26.52 ID:TdR8ND8y
必死なキチガイが住み着いてるのはわかった
503 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:37:10.63 ID:Wf9iwQLa
必死なのは質問者を叩いてるヤツな 流れがクズすぎんだろw
504 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:39:13.83 ID:jX0cJKsA
ネ実初心者なら、Yahoo知恵遅れにでも質問した方が良いのでは?
505 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:45:23.14 ID:k+Q5c1zC
質問スルーされて別の話題が始まるなんて珍しいことじゃないだろ? ホント知恵遅れで聞いたほうがいいぞ
506 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:47:11.46 ID:FtDfi0wp
んじゃあ 既に言われてるけどレノボはうーんって感じだからMemopadすすめる 7インチか8インチか、重さとか持ちやすさは画面サイズとのトレードオフなのは言うまでもないので、 量販店とかケータイショップで近いサイズのタブをもち比べて考えるといいんじゃないかな ただ、Memopadとネクサスのアウトレットなら価格差5000円程度だからそちらを選ぶ選択肢もあるよ、ということ。 メモリ、容量共に2倍で解像度も高く、少しだけ軽い
507 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 00:47:40.62 ID:DC0RWP4P
単発ネタを使いこなしてないなw
508 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 01:07:55.92 ID:FP9+0dAX
>>ID:Wf9iwQLa スペースを句読点の変わりに使う頭が悪い人ってまだ居たんだ?
509 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 06:22:47.89 ID:/1SryV6h
質問キチはほんとさっさと死んで欲しいね
510 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 06:28:42.05 ID:H3jmB5H7
511 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 06:30:28.50 ID:yyIIkW9/
512 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 06:42:19.57 ID:oPL2gnHI
>>483 だけどアドバイスくれた人ありがとう
親は使わない可能性もあるんで安いやつでいいやつ(使い勝手、性能、画面サイズ)をと考えて
チルトスタンドあって持ちやすそうなYOGAと価格コムで売れ筋上位のMemopad聞いてみました
レノボは初期不良多いみたいな評判もあるみたいなんで
Memoかネクサス候補でまた考えてみるありがとう
513 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 07:51:54.14 ID:bnNRqckY
YOGAは形が変なんだよ 可変にノーパソのバッテリーが付いてるみたいな
514 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 09:39:14.04 ID:ouw4kTvO
レノボはノートPCでも評判下がりまくりだからな・・・ 新機種になる度にキーボードとかタッチパッドとか改悪しまくり
515 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 09:39:34.59 ID:QUvBluzI
Docomo回線のMVNOつかっていてFOMAXiエリア内なのに圏外になってるときってdocomoに回線改善要求するべきなの?それとも業者のほう?
516 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:18:29.82 ID:n5qHqbha
親御さんに使ってもらう際に気にすべき点は ・文字が見えるか?(老眼) ・操作方法を理解出来るか?(アナログ頭) ではなかろうか? 家のお袋にiPad買ってやろうとしたら、10インチじゃ文字が小さすぎて見えないらしいんで、噂の大型iPadが待ち遠しい。
517 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:22:59.51 ID:bPTey3AC
文字デカくするモードでとりあえず何とかしよう
518 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:30:43.79 ID:bPTey3AC
galaxy note egde買う奴おる?w
519 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:48:19.75 ID:EEzUMZfo
サムスン(笑)
520 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:52:11.20 ID:ynEOO+e0
521 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 10:57:09.02 ID:ouw4kTvO
ネ実民で銀河買う奴なんておらんやろw
522 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 11:12:11.74 ID:QUvBluzI
523 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 11:29:04.46 ID:oPL2gnHI
>>516 その二点も気になってたがベッドで寝ながらも電子辞書で家庭の医学読んだりする健康オタクだから
ハマれば操作方法覚えるのすぐかもってのと
寝ながらもあり得るので7か8インチくらいの方がいいのかと思った次第
でも確かに老眼気になるんだよな
見やすさの10インチと利便性の7インチうーん
524 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 11:33:16.36 ID:3SrffUf9
>>523 人によっては程度はあるけど、老眼舐めないほうがいいぞ
面倒でも、一度量販店にでも連れて行って、親に確認させたほうがいい
メガネどころか、虫眼鏡とか使うハメになりかねない
525 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 11:36:53.33 ID:QUvBluzI
よこからですまんこだが画面でかくしてもアプリの文字表示がちっさいとかだと意味ないからそこらへんも考えんといけんのじゃないの
526 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 12:11:48.38 ID:fMzKmkaC
>>524 実物見せた方がいいとか老眼舐めんなとかバカすぎワロタw
ここでの使用感を聞きたいのに余計な意見混ぜてくんなキチガイw
527 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 12:13:07.16 ID:XZecMm7v
お、おうせやな
528 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 12:28:24.42 ID:63D/99w+
老眼をなんだと思ってるんだ。
529 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 12:28:56.10 ID:FP9+0dAX
ID:gCs45O8z ID:Wf9iwQLa ID:oPL2gnHI ID:fMzKmkaC うーん、この頭の悪さ。
530 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 12:30:38.78 ID:FP9+0dAX
ザカインドマンもいい加減キチガイに餌やるの止めろ。
531 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 13:24:43.11 ID:Dn2j4IYQ
532 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/09(木) 23:49:38.95 ID:Zwj9Hja6
2万円で4コア 2GB 10インチが出たら買うんだ
533 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 04:51:26.52 ID:MJuTKn4X
534 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 06:32:04.87 ID:Jg5iNRTx
535 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 06:49:09.34 ID:Zp8IM1z9
5インチがやっぱいいな。7インチ持ってるけど飽きてくるし邪魔になるわやっぱり。
536 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 07:44:42.46 ID:dl1MmbM/
SIMフリーのZ3ほしいよおおおおお
537 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 07:45:37.46 ID:jPek+4wt
Nexus Xはよ出せばええんよ
538 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 07:53:47.22 ID:vFqhR9EA
富士通がSIMフリー出すって
539 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 07:54:01.15 ID:MJuTKn4X
540 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 08:25:47.73 ID:wKIdAiQr
さすがにたけーなw
541 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 08:53:51.50 ID:MJuTKn4X
社会人ならボーナスで余裕
542 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 09:33:41.41 ID:WN4FCfwU
高いSIMフリーの機種買って安いSIMで運用するくらいなら、キャリアで割引のある機種で良い気もするw
7万とかの高いSIMフリーだと二年間で考えるとほぼ変わらないんだよな
544 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 09:48:14.91 ID:qEHamuSv
SIMふりーはASUSかZTEの二択
545 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 11:45:50.94 ID:Bw6tdXLM
おまえらImgurアプリ使ってる? ネ実うpローダーに慣れててアプリ使う気になれないんだけど 他の板見てると、みんなImgurアドレスじゃん。。 そんな中にネ実うpローダーでうpするとなんか恥ずかしい 「ネ実民かよ、きもks」って思われてそう
546 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 11:46:58.05 ID:khl/bbGl
多分そこまで見てないと思うゾ。
547 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:10:28.65 ID:QJlfWcyS
>>539 高けええええ
nexus6ちゃんが防水なら良いのだけどな
548 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:11:19.21 ID:efzosYvq
エロい画像かそうでないかが問題なんで!
549 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:14:54.59 ID:p0nlPBtA
>>545 よくわかんないけど、ちんくるとかからアップするとimgurになるからじゃね
550 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:20:56.00 ID:diJ2GH9W
そもそもネ実以外で勝手にネ実ロダ使うなよカス どっから来たんだコイツ
551 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:38:13.51 ID:Bw6tdXLM
昔居るよw君より長く居るよw
552 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 12:42:41.76 ID:HLEcPw/0
根拠もなく開き直ってら
553 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 16:42:24.99 ID:HWsh+UKs
昔居るよw君より長く居るよw むかしいるよwwwww
554 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 16:44:32.77 ID:rGjC7tBf
僕も昔居るよwwwww先住民だよwwwwwネ実ロダ恥ずかしいよwwwww
555 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 17:43:15.16 ID:gN46kdzU
意味分かんねえ 他じゃ他を使えばよかろう
556 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 21:21:50.33 ID:Ls3wHtCS
ID:Bw6tdXLM
557 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 21:25:26.34 ID:H8i6oSdc
>>389 ボタン押してすぐ位置の地図をオペレーターに知らせるアプリないもんかね
558 :
パチンコガンダム駅@転載は禁止 :2014/10/10(金) 21:27:54.06 ID:IY0cSrqR
そう、iPhoneならね。
559 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/10(金) 22:00:50.02 ID:jPek+4wt
なぜ暗黒は基地外自慢するのか ネ実に迷惑かけてる自覚もないんだろな
560 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 01:04:11.17 ID:hhvtJyvz
どうせ流行らないんだろうけど ドコモが開発してるポータブルSIMがすごくほしい 1枚のSIMで複数端末を切り替えて運用とか最高じゃないか
561 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 01:20:42.21 ID:dTC6QShT
ちょっと教えてくれ mineoっての使いたいけど端末が無いから使えないのでauにmnpで今一括0円とキャッシュバックのを買ってきてmineo使いたい でもauの回線置いとくことになるから結局高くつくよな?
562 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 01:29:50.17 ID:qoUgfzfp
素直にSIMが使える7インチくらいのタブレット買った方が安上がりだぞ。
563 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 01:50:17.04 ID:EFlRG1Tk
結局通話専用のガラケーと、どうしても外でネットが見たいならタブレットが正解だな
564 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 01:55:20.42 ID:o13nQhpk
MNPで一括0のスマホを買って売ってガラケーを買えばいいな
でけーよwww
566 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 04:30:06.24 ID:HYnbecrW
7インチは無理だわ 結局乗り換えしても得じゃないのかクソ
567 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 09:04:01.84 ID:2ufjZLRH
>>561 ネ実でそんなことも自分で調べて計算できない情弱がいるなんて
568 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 09:08:58.75 ID:qoUgfzfp
>>567 他人をおだてて計算させる方が楽だからね、仕方ないね。
569 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 09:32:16.69 ID:Df0ETnqD
>>561 3回読み直してやっと理解した
初々しいことは分かった
auのLTEエリアは最強だがmineo自身は今いい評判じゃないから
iijでいいと思うんだが、もしくはKVE様子見
570 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 09:36:34.39 ID:vbwT664k
そのうち「俺の期待する回答をよこせ」と逆ギレ
571 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 09:39:16.97 ID:Z6x56y3Y
あの問題児はさっさとどっかに消えて欲しいっすなあ
572 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 10:02:47.03 ID:bxdZLhZ5
おまえらImgurアプリ使ってる? ネ実うpローダーに慣れててアプリ使う気になれないんだけど 他の板見てると、みんなImgurアドレスじゃん。。 そんな中にネ実うpローダーでうpするとなんか恥ずかしい 「ネ実民かよ、きもks」って思われてそう
573 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 10:13:05.49 ID:zDV35FSF
ネ実以外でネ実ろだ使うほうがおかしいやろ
574 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 10:13:08.34 ID:VV+sQs6F
[マルチ][いりません]
575 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 10:40:34.25 ID:vbwT664k
パチンカスと同じ空気が
バチカンに見えた
577 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 11:21:18.32 ID:U7EFWOAp
10インチのタブレットをバイク(原付w)のハンドルに固定してた高校生がいた オタクかよキモーンって聞こえるよに言ってニヤリして唾はいて帰ってきた
578 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 11:22:01.73 ID:HYnbecrW
白ロム高いからmnpでau購入してくるか それにmineo契約すりゃ安いんだな!
579 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 11:25:35.53 ID:U7EFWOAp
個人情報0なら050でヤクザの事務所に悪戯電話して遊ぶ もちろんFREESPOTからwww
580 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 12:37:26.95 ID:enxlz/lr
>>578 通信系のオプション外すと毎月割消えるからな
581 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 16:34:59.06 ID:FEwrer1W
なんで早くおしえてくれないんだよクソが
582 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 16:40:39.12 ID:dTC6QShT
>>580 一括0円の機種なら月々割は影響ないでしょ?
583 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 16:54:02.97 ID:3Bnx3KgP
うんうん端末代には関係ないね 早く契約してきな
584 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 18:15:54.21 ID:DBzMExd+
みんなやさいいな
それがっどうした馬鹿だよ〜
586 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 18:37:23.10 ID:HbNJd6Be
俺は大根がいいナ〜
587 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 19:00:59.75 ID:HYnbecrW
ネ実って昔と違ってカスしかいねーな
588 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 19:10:04.32 ID:74Cw+m6K
自意識過剰なやつが住み着いてしまったな
589 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 19:22:58.30 ID:mK02GZC1
俺が質問したことにちゃんと答えろヴォケ! 俺を無視すんなクソクソクソ!
590 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 19:25:24.63 ID:pBLRJJAz
>>435 日本で合法で使えるのはパナソニックのタフブックやつぐらいじゃね?
(バーコード読む機能付けるためにエンベデット扱いだけど)
海外品買って使えるっぽいけど認証の問題で厳密には違法とか
591 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 21:02:38.33 ID:HYnbecrW
14から流れてきた新参か 頑張れよ
592 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 21:06:03.70 ID:uyBj6soz
なんか見覚えあるなーと思ったらカレイやな
MVNOだと、マップとかが精度低いのはしょうがないんだよね? A-GPSが使えないらしい
594 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 23:06:10.35 ID:mK02GZC1
ドコモ機種に設定されているA-GPS関連情報は、ドコモネットワーク内部にあるサーバーを参照するようになっている MVNOは回線を基地局直近の交換機からMVNOゲートウェイまでバイパスしているため、このサーバーが見えない Googleのサーバーとかを利用する変更方法がググればでてくるけど、機種によってやり方が異なるよう
595 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 23:34:17.72 ID:BgxYMh0M
捨て台詞カッコ悪い
596 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 23:35:38.66 ID:U7EFWOAp
>>593 ×精度が低い
○特定が遅い
最初に何処に居るかを特定するのに基地局を手がかりにするだけで
GPSを起動して特定したらAGPSなどいらねーっていう
597 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/11(土) 23:50:41.19 ID:UsqUoThE
598 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 00:27:12.28 ID:aLqRWHfz
>>597 インストールしたけど、どうすりゃいいの?
600 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 04:36:25.10 ID:gdhw0/Bq
601 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 08:50:34.40 ID:aLqRWHfz
602 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 08:54:52.98 ID:V7/NQxIl
たまに動かない!壊れてる!って☆1つけてるやついるけど 大抵こいつらの頭が初期不良だよな
603 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:02:58.50 ID:LfwzJN1B
AppStoreとかもっと酷いぞ iPhone専用アプリに対して iPadに対応して下さい☆1みたいな
604 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:06:01.29 ID:bK0VOs2a
一昔前のamazonだな 発売前に期待を込めて☆5ですみたいなゴミレビューの氾濫
605 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:11:32.45 ID:jkKi28zK
無料アプリに対して☆1で文句とか言ってる奴はほんとろくなのいない と、そんな俺だがグーグル開発者アプリに対しては激しく激怒して一言暴言コメント書いたは
606 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:12:26.24 ID:+xRj/JXp
家でワイファイ使うならどんな通信契約するんが一番コスパ高いかな まだノートPCあるんで光回線からルータを中継して使ってるんだが ノートPC捨ててタブレットのみになったら光回線はもう要らんよね
607 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:22:23.24 ID:SvVQTKqf
WiFiのみのやつ買えばいいんじゃね
608 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 11:32:44.07 ID:xNkEeynd
モバイルなら外でも使えるしな 屋内で安定するかしらんけど
609 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 12:34:57.88 ID:gdhw0/Bq
610 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/12(日) 20:37:26.22 ID:AXsb1Cle
ADSLで十分や
611 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 00:36:55.16 ID:4JFNjiwS
MVNO選びは2ch書き込みできるかも重要 OCNが規制で書込できずにIIJに乗り換えたよ 契約の年縛りがないというのはこういう時はいいね
また嘘つきが出て来た(笑)
やっぱMVNOで使う場合、Androidのキャリア白ロムはroot化前提だわな @アンテナピクト問題、セルスタンバイ問題 AA-GPS利用不可問題 Bdocomo,auといったキャリアアプリの凍結、削除 @は、白ロム買う前に、MVNOのSIMを差した時の情報収集を徹底するか、 最初からSMS付SIMで契約するしかない Aは、GPSの捕捉がマジ遅くなるから精神衛生上の問題では見過ごせないレベル これだけはroot化して、gps.confを書き換えるしかないわ
614 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 03:57:39.94 ID:cqRNiOsZ
>>611 規制だけなら浪人でどうにでもなるからいいけどそれよりアクセス自体拒否されてたら悲惨だわ
615 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 03:59:32.98 ID:cqRNiOsZ
SIMフリー義務化するから考えなくてもよくなるな まあフリー化したところで何かいらん縛りこっそり入れてくるのは目に見えてるけどさ
IIJも一部の板は弾かれるんじゃ?
617 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 07:48:01.87 ID:zx7HxEDu
なんかめんどくさそう
SIMフリー端末は万能じゃないよ auのisaiをSIMフリー化してdocomo系mvnoで使えば判るが、吊るしの状態じゃ、どうしても解決できない罠はある 情報収集は必須
619 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 13:43:15.63 ID:pkSnBPsv
そもそも別にロック外してもシムフリー機じゃないだろ
620 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 13:45:05.70 ID:U5QPIppD
改造端末をSIMフリー機とか豪語する男の人って^^;
621 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 13:49:47.19 ID:UGXgXVGs
はああああああああああああNexus6はよおおおおおおおおおおおおおおおお
622 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 15:31:28.78 ID:l9em5FdX
俺の手には5.5インチが限界
623 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 15:43:42.32 ID:tHmqi1wy
4.3インチでええで
624 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 15:45:38.46 ID:AokaIeCa
自分は4.9〜5.2インチの幅70mmくらいが一番使いやすい バンカーリングあると捗るよ 見た目は悪いけどね
625 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 16:36:29.16 ID:cqRNiOsZ
4,5インチくらいがちょうどいいとかいいつつ5インチ端末使ってる
>>613 AはangryGPS使うだけで解決。
Bはルート必要だね。無効化するだけしか出来ない。
多少我慢が必要だけど、MVNOを使うこと自体が目的になってる本末転倒。
627 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 18:06:46.53 ID:JXlSGKbo
クソ表面加工のせいで滑るわリング付かないわで最悪なのがある
628 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 23:16:30.22 ID:io3ifT+h
Nexus6ドキドキ
629 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/14(火) 23:19:12.30 ID:dBhALVOP
あ、今日だっけ?
630 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 09:09:53.30 ID:mYc4cDmh
どうせびっくり価格の6万円とかだろ
631 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 10:01:15.55 ID:V+pDzWPP
あーうのーisaiなんだけどこいつむけの格安SIMってね実的にはどこがおすすめなん? ・通話…できたらうれしいけど必須じゃない、ガラケあるので ・通信速度…基本webメールとwebサイトしかみないので別に低速でもいい ・動画とか…すまほじゃ見ない ・2ch…書き込みできたらうれしいけど、閲覧だけでも別にいい ・メール…ガラケでしてるからいらない
632 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 10:02:05.94 ID:V+pDzWPP
あ、スクエニワンタイムパスワードとPSO2esはつかっとる
634 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 10:04:09.92 ID:53DmIipY
ロック外さなきゃマイネオだけじゃん 外してるなら自分で調べろ ワンコインならヨドバシシムがそこそこ ただ2チャンは書けん
635 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 10:11:27.27 ID:V+pDzWPP
636 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 14:56:12.29 ID:uwKfmSCK
637 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 19:11:22.11 ID:EjUN+8Jq
結局ロリポップなのかw
638 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 22:20:25.16 ID:uwKfmSCK
起きたら5と6と9が発表されてること期待して寝るわw
639 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 22:51:20.67 ID:dqowN5IX
>>631 最近ミネオはやけに遅くなったって評判だけになあ
低速でおkと思ってたら超低速で使い物にならなくて
au維持すれば良かったってことになるかも知れん
プロバイダ板覗いてからの方がいいよ
640 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/15(水) 23:14:49.37 ID:Pt7xMXzI
ほかに選択肢がないからぷららみたいに制限かけないとそうなるよなあ
641 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 07:18:04.30 ID:8CLT8n96
Nexus Playerだせえw
642 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 07:42:28.84 ID:b80pd7W6
>>641 なw
あまりの絶望的なデザインでゴキステ関連の製品に見えたぜw
643 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:32:14.43 ID:Ptvssn46
ロリポップとかいやらしい・・
644 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:41:15.47 ID:qJcKruYN
中韓大嫌いなお前らはもちろんNexus6なんて買わないよなぁ? サムスンのことを散々バカにしてる中韓嫌いのお前らが まさか中国企業レノボの子会社であるモトローラの製品なんて買わないよなぁ?
645 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:44:14.85 ID:qJcKruYN
値段はいくら安くても、タダでも 中国企業レノボの子会社であるモトローラの製品なんて買わないよなぁ? お前らの主張だと中韓のスマフォにはスパイウェアが入ってるんだよなぁ? ギャラクシーをコケにしてるんだからもちろんモトローラの製品もコケにするよなぁ?
646 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:50:33.62 ID:CQWQADHh
ウンコが現れたぞ逃げろー
647 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:56:46.50 ID:yHBWGivn
Nexus6高えw
648 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 08:59:18.49 ID:r2QvQHuo
7万くらいかね ちょっと躊躇するなぁw
649 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 09:50:17.75 ID:eEDmXlLb
NECやASUSからもLTE対応タブ出てきたしなぁ
650 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 10:32:42.12 ID:QtE11TVx
確実に8万はいくな
651 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 10:32:44.66 ID:t7V+hfFJ
652 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 12:09:28.00 ID:kRbl29Q9
えらい必死な奴がいるな サムスンとモトローラの紐付け方強引w
653 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 12:12:29.01 ID:8g1CB4CE
Apple、Air2とmini3をうっかり公開w おかんは未だにiPad2使ってて流石にカクカクだからAir2買ってやりたいがうーむ
654 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 12:14:27.73 ID:ZoNh9f/Y
なんかもうNECのタブレットでいいような気がしてきたw
655 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 12:29:23.72 ID:3d3RG1sv
中華Win8.1パッドぽちったww
656 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 12:55:46.47 ID:1Z3zK8Jx
姦酷寒チョン製だがギャラS5アクティブ凄く気になる。 日本のスマホもハードキー搭載機、年に1機種位出すべき!
657 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 15:40:54.65 ID:RgaILTvY
>>642 叩きたいからって無理矢理結び付けんなよ
信者って本当に節操無いな、巣に帰れ
658 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 15:59:44.38 ID:Dsud13oY
アルファベットのキーじゃなくて、数字キーだけつけてくれ
659 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 16:27:10.45 ID:tl3ixFOF
今度出るAMDの10インチタブが4万以内なら買いたいと思ってるけどないよなぁ。 値段調べても情報ないんだよな。
660 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 16:58:51.82 ID:y5YZtQKL
BungBungとかいうメーカーのなら展示会で見たよ 5〜6万程度と言ってたような
661 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 17:41:22.14 ID:wd30XEBh
キャリアのパケ割消して安くて使い放題WiMAXとタブレット貰おうとしたらWiMAXクレカ登録のみなのかよ(´・ω・`) キャリアタブの安い運用法とかある?
662 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 17:46:02.56 ID:DReY++K3
BiglobeのWimaxなら銀行の支払いに対応してる
663 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 18:17:23.91 ID:wd30XEBh
BIGLOBEはkindelなのね Kindelってタブとしては特殊と聞くがどうなんだろうか 他社と同じでタブレットキャンペーン適応の場合はクレジットのみです^^とかないだろうな(´;ω;`)
>>661 タブレット買うの悩むより先にクレカくらい作れよニート原人w
665 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 19:30:09.40 ID:LknPVklY
WIMAXは都心部でも急にきれたりするし、正直安定性はキャリアのほうが上だから お勧めしないお てかワイマックスもなんだかんだ5000円くらいするからあまりかわらんきがするけど
666 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 22:00:35.25 ID:wd30XEBh
今auだけど パケ割5,700円+LTENET300円で合計6.000円の7G縛り WiMAX(BIGLOBE)は、同じau回線でタブレット貰えてクレドールで上手くいけば光回線も解約でき プロバイダ料金込みで3,695円+銀行の振込み手数料200円合計3,895円使い放題じゃないの? 25ヶ月以上立つと再度年契がオートで更新されると聞くからWiMAX解約して機種変しようと考えてたけど
667 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 22:22:17.15 ID:zKxT67+u
そこまで高速に拘らないならそれでOK ただ最低限接続できる+αは用意しとくといい
速度規制系simってイライラしない? 200kbpsって実際どのぐらいなのか想像つかない
669 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 22:44:27.80 ID:zKxT67+u
使い方次第 慣れる
670 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 23:33:06.58 ID:oxDqXb31
PC用サイトみるのキツいレベル
671 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/16(木) 23:35:19.47 ID:qwQmFagt
2ch見るだけなら余裕だよ 画像系は開かないのが前提だけど
ううむ、画像か。記事系サイトよく見るから きついかな。300kbpsもたいして変わらないよね。
673 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 00:04:58.22 ID:UxagbB0H
ネ実民なら56kモデム時代も余裕でピーヒョローやってただろ
674 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 02:41:44.87 ID:taQLmz9Y
そんなに無駄金払ってまで外で2ch見たいのかよw
675 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 02:46:39.39 ID:MkChgWNh
世界で1番薄いタブレット ipadAIR2
676 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 06:10:09.45 ID:c70Ck9FP
677 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 07:23:08.40 ID:hDjoknUT
薄さアピールされたら発熱が心配になる
678 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 07:49:11.96 ID:MkChgWNh
>>676 形状記憶合金で曲がっても戻ります
防水防塵仕様です、20気圧まで大丈夫です
ガンダニウム合金で銃で撃たれても大丈夫です
679 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 07:57:02.42 ID:hDjoknUT
We’re bringing Android 5.0; Lollipop to the entire Xperia Z Series
http://blogs.sonymobile.com/2014/10/16/were-bringing-android-5-0-lollipop-to-the-entire-xperia-z-series/ We’ll be making Sony Mobile’s Android “L” upgrade available for the entire premium Z series*:
including Xperia Z, Xperia ZL, Xperia ZR, Xperia Tablet Z, Xperia Z1, Xperia Z1S, Xperia Z Ultra, Xperia Z1 Compact,
Xperia Z2, Xperia Z2 Tablet, Xperia Z3, Xperia Z3v, Xperia Z3 Compact and Xperia Z3 Tablet Compact. Sony Z Ultra Google Play edition devices
will be first up ? we’ll be back with more details on that soon.
あのデザインが馴染まない感がプンプンするwカスタマイズしてリリースするのかな
680 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 08:27:56.05 ID:8QBn0iW6
681 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 10:59:38.89 ID:JQBeMW6U
>>680 他人を貧乏人と貶めてんじゃねーよバーカ!
ペリアZタブレット10インチクラスが海外じゃ半額近くで売ってるのに、日本のキャリアはぼったくりすぎなんだよ!
そこから理解しろ!
682 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 11:08:41.75 ID:dM/2eSTO
国内だとZが割高なのと 高い買い物ができないのはまったく別の話だな 話のすり替えだわ
683 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 11:15:53.44 ID:Uvn9JVa6
無い袖は振れない、身の丈にあった事をしなさいってこった。 中華パッドでも買え。
684 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 11:17:28.73 ID:O+WhE+6l
ASUSのたぶれっとかえよ そこそこ性能よくて安いのが今度出るだろ LTE版も出るからSIMつっこみゃ電話の代わりにも出来るぞ
685 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 11:28:32.95 ID:WSTAKU+B
モバイルガジェットのモノの値段の感覚がおかしいのは、 ハイエンドクラスをキャッシュバックん万円付けて一括0円とかでやっちゃったキャリアの功罪だよな 乞食の餌にしかならない上に、モノの価値感覚を下げまくって高性能品がタダ同然で手に入ると思い込んでしまってる人か増えた
海外行って半額の買って来れば良いと思うの
ネットでいいじゃない
688 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 16:59:40.03 ID:eJLqzH1C
なぜ暗黒はMんP乞食ばかりするのか
689 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 17:56:19.74 ID:uFRShyDz
普通ゴールドカードで彼女と自分のiPad買うしな 乞食はほんと目障り過ぎる
690 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 18:56:07.06 ID:hwj5+oFE
>>689 「支払いは楽天プレミアムカード(ゴールド相当)で」スッ
691 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 19:00:28.85 ID:wIUkA97J
ヤマダのポイントカードもゴールドだったな
692 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 22:37:21.82 ID:+R9i6Pkq
Air2予約した猛者おらんの?w
693 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 22:40:25.20 ID:g7CI2728
ipadって値崩れしないから欲しいと思ったら買っちゃった方がいいよな
694 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/17(金) 23:45:30.80 ID:GEmuUrof
Nexus9がよさげだけど、RAMは3GBほしかったな
>>693 だけどminiが随分安くなったから、美品とか謳ってオクに出してるのが売れ残りそう
Nexus9期待はずれだな あの重さは我慢できん z3 compactと値段変わらないし、良いところ無しじゃね?
697 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 05:28:25.63 ID:CJLAHW8d
手で持って、快適に使うには300グラム前半までだよね 400オーバーとかちょっと…
698 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:19:26.24 ID:1qi+CGw2
最近タブレットが欲しがってる底辺が居付いてるな 正社員だと1年目でも手取り28万として家賃10万の所済んでも毎月15万は貯金やフリーに出来るはずだが 6万のタブレットを1活で買えないとか非正社員とかなのか?
699 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:21:04.09 ID:ZHHJ1u2j
ネ実補正
700 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:22:01.79 ID:uUTksqVn
手取り28万の税金も知らなそうw
701 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:25:13.96 ID:atFMOfm9
タブレットなんてなんか過剰な期待して買うと後悔する典型 漫画もとれないアニメもみえないようなP2P使えないようなカスだと 買っても意味ない ましてやwifiモデルなんてゴミ同然
702 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:28:50.08 ID:CJLAHW8d
1年目で手取り28万もさることながら、家賃10万もすごいな きっとリア充なんだろうなー抱いて欲しいわー
703 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 10:34:57.02 ID:zwJ9N5cM
正社員1年目wwww
回線ビッグローブにするとタブレットもらえるよー
可哀想だからそっとしとけよ 一年目なら住民税無いし、総支給35でなんとか手取り28万位なるだろう
706 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 11:39:24.02 ID:Eiar17/J
アフィスレ特有の言い争い
707 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 11:44:06.99 ID:O5lhoyR9
正社員一年目手取り28万でホテル直送のクロワッサンも嗜む平均的ネ実民
708 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 12:07:32.71 ID:xU6kBUmC
正社員一年目で手取り28万ってどこから持ってきた数字なんだろうな。 勘か想像によるものですかねぇ。
709 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 12:08:25.62 ID:RV6dQexi
そもそもネ実で正社員一年目ってのがw ほんとに寝てるだけで銀行口座が増えてそうな人だなwww
710 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 12:34:36.37 ID:HJBcRhHw
その上寝てる間に口座が増えるんだろ 敵わねえや
寝てる間に…俺の銀行口座が増えているっ どこに預金すりゃいいんだ…
712 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 15:19:52.34 ID:H9uiXyTl
通帳だらけで足の踏み場がないぜ
713 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 15:59:08.23 ID:VtqqAT9l
所属してたLSが急にこれから本気の攻略するからと言い会社を辞めさせられたのかも知れないじゃないかw 何年もLS幹部をやってたけど無意味な事にやっと気が付いて社会復帰した可能性だってある
今の中高生はその位貰えると思ってんのかもね 平均年収500万、年齢も平均して40歳位で月40万〜、昇給毎年1万として、25歳位だと月25万か ちょっと高目にして28万って事にしておこう!!と
715 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 17:22:33.62 ID:drGjg1+M
リアルに考えたらネ実民の平均手取りは16万くらいだろうな うえはともかく下が多い
716 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 17:22:47.61 ID:3WDbZpop
プロのみんさんにお聞きしたいんだが、XperiaとくらべてiPhoneの利点ってある?
717 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 17:24:55.63 ID:8PphCUjA
himechanに「おそろいですね^^」と声をかけて嫌がれれる
718 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 17:35:49.74 ID:xU6kBUmC
アクセサリ類の選択肢は圧倒的に違うわな。 あとは、好みの問題だから一概に優劣はわからんよね。
719 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 17:59:21.38 ID:pUpQ2O3+
ジョジョやワンピやエヴァとかのコラボスマホ最近聞かないよな 日本メーカーが持てる数少ない優位点なのに・・・ジョジョはLGだったが
720 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 19:21:03.25 ID:v2IkVaVp
ディズニーは企業内企業でやってるし定量が見込めるから別として、企画モノのスマホは数の見定めが難しい ワンピのは余りまくったし、ジョジョのはそこそこ捌けて追加生産したくても出来なかったらしい もう冒険はやりたがらないでしょうな
721 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 19:44:30.32 ID:Q9sqCVdC
アイホンは500万台が中国へ転売されてたんだな、加減を知らんなこいつら そして中国発売早めたことで転売業者が首吊っとる 多額の借金して転売してたとかアホかと
722 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 19:48:15.36 ID:6V+KGOxr
723 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 19:48:57.93 ID:Yn4A8yR8
ざまーw
724 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 19:52:52.50 ID:H9uiXyTl
こういう業者潰しはもっと積極的にやってもいいと思うの
>>716 アクセサリーが100均で買える
中古でも買い取り価格が高い
リア充ぽい
情弱でも使える
永遠に林檎製品を買い続ける羽目になる
手で簡単に曲げられる
726 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 20:45:27.69 ID:v2IkVaVp
「iPhoneとXXXはどっちがいいの?」 これ的な質問は永遠になくならないよね
727 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 20:49:01.04 ID:F+onO0wp
レス乞食に最適な話題だから仕方ない
728 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 21:06:42.94 ID:ZJnow/6l
糸電話
729 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 23:02:48.74 ID:5meIB1qA
あと対立厨のネタな 同一機種の利用者が多いから初心者とかにオススメなのは間違いないんだけど でも普通の人ってそんなに頻繁に買い換えないから新機種発売ペースを考えると合ってないんだよな
730 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/18(土) 23:06:07.36 ID:ezfGHO0I
Nexus6予約マダー?
731 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 01:55:08.91 ID:7jrvEEir
iphone5の2年が終わって、携帯の月々の固定費がはねあがりあほらしい。 明日あたりにプラン変更しに行こうと思ってる。 月々1000円くらいでやってる猛者おる?
732 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 02:15:52.07 ID:39+jBHZI
音声いらないならでーたSIMで千円くらいだが 通話は050つかえばなんとかなる ただ緊急電話が出来なくなるからお勧めできない 緊急事態なんておきんだろーって侮っているといたいめをみるとおもうし
733 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 06:19:09.61 ID:JBzOrjSA
緊急電話は必要、命にかかわることが目の前で起きて 050だからかけられませんなんてことになったらどうにもならんし 前にババアに車ぶつけられて、ババア携帯そのもの持ってなくて俺がかけたこともあったし
緊急って、市外局番付きの警察署ならもしかしてかけられるんじゃない?
735 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:16:08.55 ID:l+TzMbcH
それ緊急じゃないですから
736 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:17:28.90 ID:G4yv5PhT
またこの理論かw
緊急じゃないけど緊急にかけられない以上 そこにかけるしかないし 警察かけると救急車も自動的によんでくれるから(体験談)
738 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:32:44.49 ID:cP6JyFaz
それ緊急じゃないですから
739 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:36:15.97 ID:Xe7uGYMb
この前10年ぶりに大学の友達から電話あったしドコモの月1000円プランの解約したいんだができない LINEのフレリスに入ってない昔の友達が他にも結構いるしな
740 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:44:10.89 ID:WliDaIs7
>>732 緊急電話用にプリペイド携帯がいいぞ。
電話番号生きてる1年の間、無料で緊急電話だけ使える。
1年超えたらまた更新して、入金、切れたらまた1年無料期間になる。
741 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 08:47:23.33 ID:cP6JyFaz
緊急用、通話用、スマホと何台持ち歩くんだよw
742 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 09:13:55.26 ID:7Bix6h1Y
スマホなんていらんだろ、タブ+ガラケーが最強 ネットやパチスロのアプリはタブが捗るw
743 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 09:14:47.93 ID:vQu6KJAg
デュアルsimの端末か1700円くらいの音声通話つきsimにするかだな
744 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 09:15:49.72 ID:G4yv5PhT
パチスロww
745 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 09:50:54.72 ID:lUakxwcM
>>744 あ?なにがおかしいんだよクソキチガイ
リールが早く回っても見やすいって例だろ
746 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 09:52:44.65 ID:OT+Q7J7P
ジャンジャンバラバラーww
747 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 10:29:28.11 ID:svwO1SSV
パチ生態がよくわかるw
748 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 10:44:33.02 ID:lUakxwcM
たとえ話ってんだろクソが
749 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 10:48:22.65 ID:lk/poeV2
パチカスは勝った金で糞タブレットしか買えないようなイメージ パチスロで儲けた金を自慢するがキャリアの実質0円と同じでタブレット底辺と変わんないんだよな
750 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 10:53:16.44 ID:KGgC038r
マジレスするとわざわざタブレット出してまでやらんでいいだろ
751 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 10:54:47.31 ID:BqF+25U+
パチスロの儲けが実質0円やめーやwww
752 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 11:18:42.84 ID:0jb7I5EL
どっちがキチガイなんだかw
753 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 11:43:41.07 ID:lUakxwcM
単発ばっかだなw
754 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 11:44:34.16 ID:xK3YWPLj
少なくともID変えてるお前が言うことじゃないわな
755 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 12:00:01.81 ID:vQu6KJAg
沸点低すぎだろw
パチスロとかオワコンに金使うやつまだいんのかよw あんなもんFランのガキかやるもんだろ?
757 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 14:51:19.80 ID:G4yv5PhT
何のたとえ話か意味不明だった
758 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 15:13:22.45 ID:+SCp/vo6
ラッキーロールでタブレット購入できました
759 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 15:19:27.64 ID:KGgC038r
せやな
760 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 15:28:43.04 ID:39+jBHZI
とりあえずASUSの禅フォンがプラスエリア対応技適とって日本発売になったら購入してみたく思います
白ロムってネットワーク利用制限が○になってたらひとまず安心して良いもんなの? ヤフオクで落とそうと思ってるんだが 白ロムを大手中古販売店舗以外で買うのは初めてでどうにも
犯罪に使われてたりしたら後から×になるし おまかせロックの制限とかもある
そういった意味でもオクはギャンブルだべ 回避策は0円バラマキ機種か発売から2年以上経過した機種やな
764 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 17:08:23.60 ID:ncgnfZ0+
端末は新品で買おうぜ
765 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 17:13:48.29 ID:1O2Medt7
いくら安い回線使ってても、割引のない高い端末使ってたら意味ないよね
高額端末を少しでも安くという意味でなら生きてくるかと
出たばかりの端末の未使用中古がよく出回ってるけどアレ買ってるのってどういう連中なんだよ
中華系業者が買い付けしてるんじゃないの? 普通新機種ならショップで買うだろうし なんか契約できないとかそういう後ろめたい人では?
769 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 18:33:07.60 ID:7jrvEEir
ひとまず、ワンステップとして電話以外の契約全部切ってきた。 auだが、月額1000円くらいになりそう。 自宅wifi(+会社の黙って拝借)運用になるが、不便感じたら別の手を模索する。 その時はこのスレで勉強して活かそうと思う。
770 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 18:51:41.58 ID:39+jBHZI
家族家的な付き合いできる会社なら知らんけど普通の会社は勝手にwifi使うとかばれたらヤバイと思うぞ
771 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 18:56:53.11 ID:/Xbd1aUs
>>769 そこまでするなら普通にMVNOしたほうがいいぞw
772 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 19:07:54.51 ID:UCPbJR+o
会社のネット拝借してると記録とられてそう 零細なら知らんが
773 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 19:16:50.80 ID:WliDaIs7
ServersMan SIM LTE 契約したいんだが、1万前後でおすすめの白ロムないですか? 比較的バッテリーが長持ちするのがいいかな
774 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 19:24:25.69 ID:0tAxeUx5
LTE対応でバッテリーの持つ機種を1万とか中古以外ないんじゃね?
775 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 19:27:01.62 ID:JBzOrjSA
最近19800円でLTE対応SIMフリーのスマホ販売してたけど売り切れたしな LTE対応の白ロムならアマゾンでも3万ぐらいかかる
逆に言えば3万出せば今年の春モデルとかでも手が届く
777 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 19:49:04.92 ID:OoT/C2nt
>>773 あそこの回線カツカツだぞ
1ヶ月で契約切ったわ
778 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 20:03:54.28 ID:Lr3Cwo02
スレみてるけどぷららSIMは快適なのかどうかよくわからんな もっと他社も無制限に追随してほしいんだが
779 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 20:04:11.83 ID:a7oCG52O
>>773 freebit系だから止めておけ。
プロバイダ板を見てから考えて。
780 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 20:25:32.32 ID:y90Yrfx5
ふぁーうぇ〜い
結局どこがオヌヌメなのか 1Gだと使いきってしまった so-netみたいな1日プランと 月2Gとかって決まってるのどっちがいいかねえ
782 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/19(日) 22:20:21.01 ID:39+jBHZI
今ならプララ無制限かIIJmioのどっちかだろう俺はソネット会員だからソネット1.5GBにしといたけど
そんなもん使い方次第 3日制限も忘れんなよ
784 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 01:02:13.21 ID:LWl50Yl8
ドコモとフレッツ光のセット割引いつよ
785 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 01:28:53.76 ID:UYQcwjJN
フレッツすでに入っている奴はセット割り使えんよ
786 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 03:28:54.21 ID:U2fxJkK8
俺も既存のフレッツ光でもセット割がOKになると思って、3日前に実家のADSLを光に変えてしまった。 NTTがフレッツ光を他社に卸して、そこの会社が提供する光回線とならセット割がOKって事になったみたい。 フレッツ光のMVNOみたいなもんかな。
787 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 07:33:31.69 ID:ipExskJC
ヨドバシのに期待してたんだけどダメダメらしいな
788 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 07:41:41.32 ID:t57Cpo6Q
無制限3Mbps2980円てたけぇよ、ボッタクリすぎ 1000円で無制限1Mbps作れよ
789 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 07:55:17.92 ID:Q6Y8XPLD
それじゃ乞食すぎるわ
790 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 08:08:51.78 ID:hcDvw/9d
ゲームメインで考えてる場合は7インチ以上がいいんかなと思ってるんだけど LTE対応のアンドロイドの機種でそのサイズだとネクサス7がやっぱり無難? 今だと他に良いのがあるのかな? 出来ればSIMの初期費用込みで4万円くらい以内に抑えたい
791 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 08:13:51.41 ID:t57Cpo6Q
SHIELD TabletやXperia Z3 Compactの16GB Wi-Fiも4万チョイ
792 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 08:14:41.41 ID:t57Cpo6Q
てかタブとたけぇよなぁ、↑の性能で2万ぐらいにならんかね
793 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 08:26:38.54 ID:7cuwCrJU
794 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 09:26:46.19 ID:EnJKN/FW
795 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 09:31:40.15 ID:fgHMjVLB
>>794 正確に言えば今のフレッツとの連動がないだけで新たにセット割のフレッツを申しこめばええで
まあ最初のフレッツは解約することになるから違約金とか発生する可能性は大きいが
796 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 09:44:20.81 ID:EnJKN/FW
デュアルSIM機って一般的にならないのかな
797 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 09:45:00.32 ID:EnJKN/FW
>>795 まじか
たしか2年割入ってるから違約金かかるな
798 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 11:23:39.69 ID:ipExskJC
SIM挿したモバイルルータを使ってのタブレット運用はどうなんだろ
799 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 11:27:36.05 ID:z8rLfFBd
ワイ今モバイルルータ+タブだが来月解約月だからMVNOにしようと思ふ
やっぱ別にルーター持つのって面倒だよね。 充電切れたりするしさ・・・
801 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 15:29:41.62 ID:FIr/R3s0
きたあああああ
http://www.j-com.co.jp/news/release/1414.html 日本通信、iPadユーザー向け大容量データSIM、新発売
日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、iPadを心ゆくまで使える使い放題感覚のSIM「Platinum Data SIM」を新発売します。
月々10GBという大容量のLTE通信が使え、月額2,980円(税別)でご利用いただけます。
iPadの発売にあわせ、10月中の出荷を予定しています。
802 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 16:45:18.82 ID:B4IpOfZg
>>761 日本通信はゴミ
プロキシ通してるので画像は劣化するわ、しポート制限激しいので通信できないアプリがある
回線速度だって圧縮鯖通しての速度なので、期待できない
803 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 19:04:45.15 ID:7lHb6sb4
OCNのやつ使ってるんだが電波悪い気がする 電波よく入るのって他あるかな?やっぱ大差無いのかな
804 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 19:12:54.25 ID:gU2iu1Ci
丁度フレッツの更新案内来てたけど、スルーした方が良さげか ポイントどうなるかしらんけど再契約した方がいいな スマートフォン向け光学ズームのレンズ記事見たけど、アレ何倍までいけるんや
805 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 19:13:17.21 ID:xo4PV9lj
バカばっかり
806 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 19:27:32.96 ID:7cuwCrJU
>>803 端末が悪いだけじゃね
ムネオいがいのMVNOはどこも使ってんのdocomoの通信網だよ
807 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 19:32:38.47 ID:5wGtLdFH
最近、冷えるよなあ
808 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 21:50:32.74 ID:U2fxJkK8
>>803 端末何使ってる?
俺は小さい端末が好きでSH-01E持ってるけど、2012年秋までのやつはBand1しか掴まないので電波が悪い。
マンションの中だとあまり電波届かなくて、窓際に行ったりしてる。
809 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 21:54:44.90 ID:fPufSI2h
mineo以外でAU回戦使ってるところはある? どこもDoCoMoだから、電波の保険でAUを持ちたい。
どこもdocomoだから 関係無いけど富士通だかがwifi+lteだかwimaxって機種だしたよね あれってSIM刺せるwifiルーター使えばダブルSIMで早くなるんじゃね? SIM2枚指しでNICチーミングみたいな事出来たら夢広がりんぐなんだけどなー 流石にそういう猛者いないよね?
811 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 22:21:20.12 ID:36R2x0KV
>>809 まだないね〜
KDDIがMVNO推進の会社は立ててたからそのうち出てくるんじゃない?
でもお高いんでしょ?
813 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 23:24:12.08 ID:G67Jk5DP
auの回線持ちたいって端末も予備で持ち歩くの?
814 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/20(月) 23:53:08.82 ID:5DUyQOoP
XperiaZ3は24日発売か
auはほんとクソだわ、殆どのsimフリースマホも使えないし さっさと解約したほうがいいね
816 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 00:16:21.66 ID:cURpEOaH
>>813 SIMだけじゃね?
SIMフリーなら1台でDoCoMoでもauでも使えるだろう
817 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 02:23:53.97 ID:81Z37adN
iCouldが中国政府からの攻撃うけてるんだな どうなることやら サイバー空間は戦場だぜ、、、
818 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 03:59:21.99 ID:Ms7Utwcp
819 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 06:56:18.30 ID:Ekq3uLwG
simフリーiPhoneなら出来る 他は知らん
820 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 08:24:58.15 ID:KMEwGuON
mineo、ios8対応匙投げててワラタw アップル製品嫌いだからどうでもいいけど
821 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 08:42:27.45 ID:HZZ3tI1C
ネット読んだらmineoがauと追加契約するのがヤダから対応しませーんw って感じなんじゃね?って人もいるな
822 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 09:44:05.90 ID:9l4rntdN
もったいねえなあ 唯一のau回線だろうに
823 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 09:59:59.29 ID:zHRkz0Is
唯一だから殿様できるんじゃない?
824 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 10:57:27.95 ID:cMg7JyG7
LTE対応してて通話出来て、 USBホストがあって有線LAN接続出来る機種ってあります? >設定画面の「無線とネットワーク」に「Use Ethernet」という項目があるもの)がある機種で利用可能。
825 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 11:02:23.52 ID:LdIjgHvK
simフリーiPhoneでMVNO奴なんてレアすぎて切り捨て余裕な感じなのかね まあ眺めてる分には爽快な対応だわw
826 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 11:07:10.87 ID:SaDoTy3K
いまフレッツ光に加入するのは損なのかな? docomoのiPhone6です
827 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 11:24:18.43 ID:m55e+Pkq
まぁSIMフリーでmineo使う必要もないよな ロック解除できないau機の奴ぐらいか
828 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 12:19:52.75 ID:+hB37qoF
au使ってたのIS03の頃だから大昔の経験だけど、 auってSIM交換、店に持っていってしかも有料じゃなかった?
rom焼きとかしちゃえばdocomo系でも使えるしね mineoピンチじゃ
830 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 12:52:57.24 ID:RwIdXF8+
タブレットってパズルゲームばっかだな 新作紙芝居ゲーでキモオタ釣れないのかね
831 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 13:07:43.99 ID:NQT07+U+
ドコモオンラインショップで機種変が安売り中 ちょっと古い奴だけど
832 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 13:19:21.55 ID:cMg7JyG7
夏モデルなら安いんかな? SH-06Fみたいな微妙に変態機種ほすぃ
833 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 14:20:43.88 ID:x9wML4yq
変態機種に魅かれる気持ちわかるわ。スタイラスペン対応が欲しかったけど 安かったからAQUOS SH-06Eで妥協した。 ワイヤレスチャージャーが付いてきたので使ってるけど、コレ使うとスマホ痛み易いとかデメリットある?
834 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/21(火) 23:18:14.60 ID:0FHpU8gc
ドコモは機種変でもプラン変更しないと安くならないからなあ
835 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 09:16:27.31 ID:a2MCwNmR
nexus7 vs nexus9 vs xperia Z3 vs ipadmini3の話をしろ!
836 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 09:19:36.79 ID:La4+0UEW
>>835 USBイーサで有線LAN出来るのはnexus7くらい?
837 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 09:36:59.78 ID:MmXnlTZL
>>836 タブレットで有線とかもうこれわかんねえなw
838 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 12:11:13.17 ID:LJw9a04A
Air2メモリ2GBか おかんに買ってあげよう
839 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 12:30:31.79 ID:a2MCwNmR
やっぱりLTEがほしいよなー
840 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 13:29:05.67 ID:6UGcALAz
841 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 14:09:51.37 ID:La4+0UEW
842 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 14:50:08.45 ID:YsrqevNY
今月はじめて限度超えて200kbpsに制限されたけど、 2chとか軽めのウェブサイト見る分には大して不自由ないな
843 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 15:08:17.13 ID:D35TFhkE
844 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 16:57:13.70 ID:2VH+c+yv
超高速でフルスピードでて毎月2000円ぐらいで本体代金もタダにしろよ
CAとかでどんな高速サービス歌っても 規制が有る限り意味ないよね
846 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 17:09:55.48 ID:La4+0UEW
>>843 ASUSのは今までのが対応してるから、多分大丈夫だと思うが・・・
ZEN Phoneはどうですかね?
848 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 17:45:03.10 ID:zUMcelBf
ASUSのAtomなのね もうスナドラにこだわらんでも大丈夫かな
>>842 128に規制されたが2chが精一杯
まとめスレは画像がおおけりゃアウト
Xperia Z Ultra C6802はスレ的にどうなのよ?
ちょっと古いが
>>840 より良さそうだと思うが
851 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 18:18:07.51 ID:2VH+c+yv
>>848 しかもインテルCPUはラインナップの上から下まで64ビット対応済みのx86用Android5.0も64ビット対応済み
C6802は3Gか C6833がLTEファブレットで4万切ってる
853 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 18:20:08.63 ID:2VH+c+yv
>>850 エクスパンシスでGPEのZ ulltraが3万円で出てる
ピュアAndroidだしOSアップデートもはやいだろ
854 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 18:39:07.42 ID:5kbfcf0M
この前のiOSアプデからカメラロール消えたけど次のアプデで復活するんだっけ? もうそろそろだよね
855 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 18:43:21.03 ID:FVy5s5Bp
オクで白ロム落としたら写真とは違うIMEIの端末送ってきやがった もちろん利用制限は×品 こんな単純な手に引っかかるとは情けない……
857 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 18:51:21.47 ID:5kbfcf0M
>>855 俺はまだおちてこねーなw
ずっとAndroidだったんだけどアプデも同じで一斉じゃないよね?
858 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 19:02:15.97 ID:/gYtj/Yk
>>857 iOSは全世界一斉アプデやで
設定→一般→ソフトウェアアップデートから落とせる筈やで
860 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 19:22:47.95 ID:5kbfcf0M
>>859 おっときてたでw通知が表示されないのね。サンクス!
861 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 19:32:18.16 ID:81p2+Rk3
>>835 スペックと値段が比例してるので予算に応じて選べば
失敗はないとオモタ、iPad mini3を除いてw
個人的にはNexus9でいいかなーと思うけどiPad Air2の超スペックに憧れちゃう
862 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 20:02:04.06 ID:6UGcALAz
863 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 20:48:09.42 ID:N0mIhB3m
エクスペリアZ3って読みはゼットスリーだよな? 今日の店員ずっとゼータスリーって言ってたんだが
864 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 20:48:55.49 ID:EimO9YMy
シムフリにしたからって本体価格高杉だろ、、、なんだよ7万とか8万とかおかしい キャリアモノがフラグシップが一括0円で毎月通信費が3円とかなのに せめてシムフリのフラグシップクラスは10000円ぐらいにできるだろ
865 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 21:00:56.97 ID:mFuDUwVh
日本語でおk
867 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 21:22:38.02 ID:6UGcALAz
>>864 キャリアスマホ一括0円なかったら普通に8万とかするんですが
868 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 21:23:41.13 ID:+plazWMB
>>863 ゼットスリーwwwwwそんな読み方してんのお前だけじゃ
自動で一斉アップデートなんてしたらトラフィックすごそうだなw
870 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 22:48:55.26 ID:D9FNyXWD
871 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 22:56:20.94 ID:g7m+BIBT
ゼットとゼータだと全然違ってくるんだけど 商品名は正式にゼータか?
872 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 22:58:43.65 ID:mFuDUwVh
ゼーット! ゼーット! ゼーット! でもいいんじゃよ
873 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 23:01:45.15 ID:r56yTX/B
Y!にネクサス6がくるんだな。ひっこそうかなぁ。 ネクサス6 0円キャンペーンあるかな?
nexus6はまだ価格出てないよね? Z3は実質18000円なら悪くないな
875 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 23:39:28.37 ID:C7PI9RoJ
876 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/22(水) 23:42:24.72 ID:C7PI9RoJ
みんな感覚マヒしてるが、タブレットやスマートフォンはパソコン買うのと変わらないんだよなあ。 メーカー性の糞スペックパソコンが10万くらいだからむしろ8万は安いと思う。
877 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 00:24:54.07 ID:slxaqvlL
>>856 だからオクのスマホは強制後払いシステムになっているわけだが。
878 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 01:07:04.09 ID:zH0wIixW
>>876 キャリアが一括0円毎月3円でやってんだろ
メーカーがそんな高額なスマホを卸してたらキャリアやっていけないだろ
ホントはもっと原価は安いに決まってる、シムフリなら情弱ユーザーか買うと思ってぼったくってんだろ
ちょっと何言ってるのか分からないです
880 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 01:14:49.90 ID:Uq84iXt/
ガチでキチガイか 触るな
881 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 01:18:24.62 ID:q9hu7yWC
ネクサス7のシムフリーが4万だったからな、俺は、その辺が基準になってしまったわ もう8万は買うきにならんなw
882 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 01:20:37.21 ID:nX1mGx9i
まあ言いたいことはわかるわw MNPだと数万の端末が一括0円だったもんな
883 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 01:42:35.93 ID:fObA7Hoc
しかしMNPだと月額が・・・
884 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 02:00:06.15 ID:IEnuzrqP
sonetのnexus7無料キャンペーンだけはガチでお得だったな。。
885 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 02:01:23.55 ID:xU2nMMPz
ぷららのNexus7SIMセットはマジ神だったな
886 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 02:09:00.37 ID:fObA7Hoc
biglobe使ってるしSIM買おうと思ってるんだが、セット機種がLGだけって言う・・・
887 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 02:14:02.83 ID:28XT0eHQ
8万は無いなw 本来はそれくらいする性能なんだろうけど。 simフリーを1万〜5万くらいで収めたい
888 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:00:08.22 ID:zH0wIixW
>>887 だろだろ?
ペリアZ3で8万なんてぼったくりだよな?
1〜2万でいいだろ
コスパ最強の3DSより電話機が高いなんて有り得ない
てかメーカーには原価表示を義務付けろよ
889 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:28:34.91 ID:b87tI3L5
乞食がわきだしたな
890 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:29:48.04 ID:kD2NJPfa
ばらまいといて乞食ってのはどうかと思うぜw MNP業者じゃないがいたって当たり前の感想だろ
3DSLLにsimスロット付ければよかったのにな
2万円で売れってことは原価数千円だと思ってんのか?w あほやん
893 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:37:57.11 ID:b87tI3L5
いやならグロ版買えば良いのに キャリアからの補助期待してる時点で…
894 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:38:47.18 ID:zH0wIixW
>>890 な?な?シムフリは1〜2万にすべきだよな
署名集めてドコモやメーカーに訴えようぜ
誰か旗振りよろしく
895 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:40:42.81 ID:zH0wIixW
>>552 rayでも4.4は使えるよ
公式アンロックやカスロムが対応してるし、ロリポップもすぐくるし
小さいのがいいならrayしかないよ
896 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:41:12.91 ID:zH0wIixW
ごばく
どこの誤爆なんだろ 案の定こいつだし
898 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:43:25.50 ID:b87tI3L5
やっぱり乞食で有名な2年戦える病君だったか 相手するだけ無駄だな
899 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 08:45:40.16 ID:e9tckWAP
まだ居たのか
900 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 12:26:29.02 ID:J3XKt42d
rayはrazikoの中部エリア視聴専用になったわ 電波利権オソロシス
ずっとHT03Aでも使ってろよ
902 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 14:41:19.63 ID:D9A8/KkA
903 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 15:55:20.91 ID:0gcJHZRF
デザインも悪くないし日本でも出せよ、正面のパナロゴはいらんけど
今からAndroid買うなら5がいいわ
905 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 17:25:57.54 ID:zAOF2WXq
>>889 気になるなら乞食専用スレを立てればいいんじゃね?
906 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 18:09:16.74 ID:gut4eDqH
かくやす()なんてついてるあたり乞食よってきそうな感じある
907 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 18:19:30.14 ID:Uq84iXt/
おれはZenfoneの対応バンドが日本使用になって販売するのか知りたい
908 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 18:41:40.76 ID:j81XJlhj
909 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 18:47:01.44 ID:zMlIfZA0
plalaはよくやった
Inboxためしたやつおる?
911 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 18:57:54.08 ID:RK690q5H
ネクサス5って機種として評判どうなの? ワイモバイルにMNPしようかとおもっとるんやけど。
912 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 19:02:50.88 ID:Uq84iXt/
FOMAプラスエリアなどに対応していないから田舎じゃつらい 性能はまったく問題ない
普通に不具合なく使えるよ ただ、私は電話とメールとウェブと2ch 後はグーグルマップ見る位だから どれ使っても普通に使えるのだけれども
914 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 19:28:52.09 ID:RK690q5H
>>913 ああ、まったく俺と同じ使用目的だわ。安心したなり。
その使用で1ギガ以上使う月もある?
>>912 群馬県だけどいけるかな、、?一応対応地図上では早い回線のエリア内ではあるんだけど。
915 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 19:40:40.28 ID:Uq84iXt/
ごめんねく5はFOMAプラスエリア対応してた 対応してないのはネク7だわ
>>914 殆ど1GBに達した事ない。
いった時も月末だったわ。
917 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 19:48:46.82 ID:RK690q5H
>>916 おお。ありがとう。安心して移動できるわ。
>>915 ありがとう。いまドコモでLTE3本、2本あたりの地域だから安心できるね!
ポイドっぽいな
919 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 20:10:36.68 ID:RK690q5H
再度質問して悪いのだけど、他キャリアからうつるとメールまわりで戸惑うかもとかみたんだけど そんなに判りにくい仕様なのかな?
920 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 20:11:06.98 ID:RK690q5H
ドコモからワイモバイル、という前提で聞いております。かしこ。
あーn5でキャリアメール、mms使うなら面倒かも。 ハングアウト前提なので、あれでmmsはつかいずらい。 EmailToMmsっての使うと使いやすくなるとか。 私はgmailに以降しちゃいましたが。
922 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 22:41:21.68 ID:f7r/QdhG
BIGLOBEの一番安いプランで使ってるけど、
最近1GBぎりぎりの通信量になってたから、
>>908 は本当にありがたいわ
923 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:20:50.66 ID:E5gGvqo8
レノボのmiix2 8がクーポン諸々込みで31000から7千円引きらしいんだけどこれ買いなんかな
924 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:22:44.62 ID:SnaT7GmQ
レノボの時点でノーサンキュー
925 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:34:33.39 ID:fObA7Hoc
最初の3文字で買いじゃないな
926 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:36:41.29 ID:rv7rmbiC
バックドアがプリインストールされてても気にならないなら買い。
>>923 俺それいまメインで使ってる名機だぞ
エンコも普通に出来るし、デスクトップいらなくなった
けどSIM入れらんないぜ
ちなみにクーポン使わなくてもOffice抜きとかな大分前から23kぐらいで買える
恐らく8インチタブ最強。軽さもダントツ
928 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:39:34.06 ID:fObA7Hoc
こっちのが良いねストレージちとキツいけど まぁMiix2は去年製品だし
あーとおもったけどMiix2 8も2GB実装でZ3740だから負けてね?
931 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:50:28.86 ID:70UGGhbZ
ドスパラ=スペック詐称の中華タブだからな レノボだのLGなんかのはるか下の物 絶対買うなよ
932 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:53:26.37 ID:vqq1Bjzn
ASUSのOffice付きでどうぞ
933 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/23(木) 23:56:50.01 ID:fZ61QMgd
よく売れてるけどレノボThinkPadもハンパなく壊れるからな
934 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 00:19:03.43 ID:VBNwQVcy
俺の周りではWindowsの故障率が異常に高い 半分以上の人が2か月以内に修理してるし、うち1人は3回修理してる Core i3以上のCPU積んでいるものを買った人は、必ず故障してるな
935 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 00:23:18.20 ID:kUy1miIA
そういう仕事してるってことでスルーしといて
936 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 01:00:40.82 ID:TZB3+oh3
レノボに親を殺される系の仕事か
937 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 01:30:51.52 ID:S6IAbnLd
LG サムスン レノボの話題一色だな
938 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 08:19:21.27 ID:eIzYcfyf
ASUSのにしとけ、製品の質はレノボより遥かに良い あそこには震災の時に励まされたしな てかIBM ThinkPadの愛用者だったんだが、レノボに変わってから品質ガタ落ちだろ…
939 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 08:21:21.28 ID:eIzYcfyf
940 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 08:24:31.45 ID:eIzYcfyf
FHDなら買ったんだがな HDは5インチまででしょ
942 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 08:35:21.11 ID:OtXAvkTU
asusのスマホに期待している 発表はよw
943 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 08:42:26.81 ID:fciGLtuL
安い8インチはしゃーない FHDの8インチは高めだろ
944 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 09:11:44.63 ID:8OAepKRv
Zonfone 5のLTEほしいな
945 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 09:33:08.13 ID:8OAepKRv
946 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 11:25:25.74 ID:ccHLJ71P
Winタブで8インチフルHDはデスクトップのタッチがハードモードになるw
947 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 12:14:11.97 ID:2Ywg4kCG
>>941 何を勘違いしたのかフロッピーディスクと勘違いしたwww
5インチとか書いてるからかなwww
948 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 12:20:50.65 ID:llxZjjuE
8インチのフロッピーディスクを思い出した
ハーフHDをHHDと表記してたら、頭がおかしくなって死ぬところだった
950 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 12:52:13.23 ID:8OAepKRv
2HDナツカシス
951 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 12:54:12.82 ID:pSuR74sf
タブレットとスマホはスレ分けたほうがいいね 過疎るかもしれないけど
952 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 12:56:43.12 ID:8OAepKRv
こっちはAndroidタブに限定すればいいんだろうけど、難しいかな WinタブはPCスレでも扱われない可哀想な子
953 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 13:02:49.60 ID:ta4pNEh3
いつの間にかZ3発売してた。2の値下がりもう少しかな
winタブはノートPC板にあったと思うが、白ロムとかMvnoとか関係ないよなー
956 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 15:18:55.62 ID:lZ0BsjtX
>>953 Z2(スマホ)は、完売なんだがな
それも都市部やオンラインは8月末で終わってる
店舗が在庫もってれば手に入るかも試練が
>>956 DOCOMOのはもうないだろうな
知り合いが欲しがって探し回ってたけどなかったみたいだし
zl2ならいっぱいあるよ
958 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:12:13.19 ID:fagiENFB
いまドコモでMNP予約番号もらってきた。 15年つかったドコモにこれでお別れかとおもいすこし寂しい気持ちになってたが スタッフが、違約金がなんたらとかものものしい言葉つかいだしたり(ただの解約金)、15年も使ってるのに解約金取るのかよと一気に醒めた。 長い間ありがとうございます。くらい言えないの?
959 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:14:31.81 ID:jo2Nv9xD
デジタルツーカーの頃から使ってて スマホに変えたいんですが、って相談したら8万ぐらいかかりますね。って言われて、は? と、なりすぐMNP発行する時もなーにも言わなかったな。長く使う奴は養分ってのも勉強になった。
960 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:18:45.32 ID:X7ob1fA0
毎月1687円しか請求が来ない安心感 やっぱドコモやめてよかった
961 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:23:21.50 ID:SHh4VYVn
ショップの店員はそこらにいる個人商店の店員とおなじだかから ドコモとか名前ついてるけど
962 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:23:43.60 ID:p3oP+K72
ワイももう少しで月サポ切れるから、ドコモ辞めるで グランプレミアなのに次に機種変したら月額さらに1000円うpとか、流石についていけん
963 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 19:45:05.87 ID:K7rwg7Mn
お店にとって辞める人になんの価値もないもの
964 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 20:35:23.65 ID:FZiO2Kd4
安くラインを使いたかったけど、mvnoだとdocomoの年齢確認 に飛ばされて難しいらしかった 会社でラインとかめんどくさいぜー
965 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 20:39:40.75 ID:L3Q+STZ8
LINEに登録したい本人が目の前にいれば容易なんだがね それ以外だと結構ややこしい PCで登録すると楽
966 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 20:42:25.09 ID:fDljVIil
電話番号で出てくるやろ
967 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:02:03.02 ID:Txo5wOOt
セキュリティとか情報抜かれるとかは置いておいて 24時間監視されてる気がしてLINEはやりたくないな なんでそんなに繋がっていたいのだろうか
968 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:03:45.20 ID:9YAmirQN
既読なのに返信しないと絶交なんでしょ?
969 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:17:41.11 ID:fDljVIil
まあ、LINEやりたくない場合むしろ年齢認証で、できんことを理由にしやすいってメリットもあるんやないかw
970 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:23:21.89 ID:FZiO2Kd4
そうなんだけどー 業務連絡をそこでするっていうんだなー おかしいわあー ということでいろいろ考えることにすます
電話認証できんの? 俺IP電話のみで普通にいけたが
972 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:38:41.21 ID:fDljVIil
>>970 それならやらんわけにいかんわなw電話番号ででてくるでな
俺も、年齢認証通してないけどやれてるでw
973 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:43:19.95 ID:FZiO2Kd4
手元に端末とかなくてよう分からんかった… ありがとやってみるー
974 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/24(金) 21:44:02.25 ID:SHh4VYVn
アマゾンandroidアプリストアで、無料アプリ1個ダウンロードで100コイン 7個あるので700コイン貰える、wifiや通信余ってるならいいかも
会社でライン? 会社携帯がでスマホが支給されてる訳じゃなさそうだね、 プライベートアカウント使わなきゃいけないの?
977 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 02:12:47.22 ID:0x7vSmir
プライベートでLINEは使ってるけど仕事で使うのはやだなぁ
978 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 02:24:47.13 ID:boPYkSQp
979 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 03:54:06.47 ID:VxmRwTz0
1年前契約したんだよなぁ・・・
980 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 08:08:39.30 ID:lqA3T/U3
LINEのIDは完全な捨てアドでやったほうがいい 迷惑メールが大量に来る
>>978 大変申し訳ございません。
お申込みが殺到しているため、一時お受付を停止しております。
再開は10月27日(月)に10時ごろに予定しております。
982 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 08:29:32.44 ID:Zfr8bsP3
>>980 今時迷惑メールで怯むとかアホだろ
gmailのサブアド活用すればいい
983 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 08:36:24.68 ID:Mz8zQifG
ドコモ2年経ったから契約解除しに行ったら、「3日過ぎてるから違約金が必要」だって こっちは2年経ったから行ったのに、更新月の内じゃないとダメだって だったら何で当月に連絡しないの?勝手に更新するの?
楽天のスパムは地獄だぜ
>>983 手切れ金と思って金輪際docomoと手を切れよ
代理店のねーちゃんに文句言うのは筋違いだから止めとけ
986 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 08:43:26.98 ID:AMGQYlpN
勝手に更新はマジで違法にしろ
987 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 09:06:44.85 ID:ftSdQ4MS
消費者センターとかに訴えればいいんじゃねえの 2年縛りの自動更新とか明らかに詐欺だし お前個人が相手にされなくても数が多けりゃ問題になる
988 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 09:11:25.40 ID:wQXieXCE
989 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 10:45:23.85 ID:6YiKzCNI
>>988 いや、Wimaxだから電話は無理
そもそもスマホに刺すSIMではない
990 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 11:05:40.70 ID:zutVV/xM
端末にatermもあっていいな ただ、キャンペーンに契約できる気がしねぇw
991 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 11:14:40.22 ID:SUwIkrts
399円って破格だなぁ 継続契約を見込んでのことなんだろうか?
992 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 11:51:59.37 ID:AMGQYlpN
既存契約者に回してくれよこれw
993 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 12:15:43.70 ID:rCYULyPa
>>983 最初に説明うけるし、契約書に書いてあるし、それにサインしたんでしょ
994 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 13:29:37.09 ID:wfwNt7Vn
>>993 2年契約自体が詐欺だろ
なので契約は確かにしたがいつでも解約することは可能
995 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 13:33:30.43 ID:Mz8zQifG
>>993 2年間は契約したけど、2年後まで契約したつもりないし2年後の説明も受けてないよ
だから2年と3日経ってから解約に行った
996 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 13:34:59.96 ID:VxmRwTz0
まぁ今時2年契約の内容なんて常識だからな
997 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 14:02:36.82 ID:rCYULyPa
じゃあまあ訴えればいいんじゃね
998 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 14:28:14.24 ID:+l64YjBH
まあまじれすするとポイント一万ポイントくらいもラテそのポイント使って解約金0にすることも出来る ショップによってはポイントくれないかもしれないけど
999 :
既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/10/25(土) 15:25:45.97 ID:ffMPyCv/
ここは乞食とモンスタークレーマーの住処です
そしてみんな去っていく
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread === Area: Live Networkgames@2ch
http://hello.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪