ディーゼルエンジンって本当に環境に悪いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています@転載は禁止
日本だとディーゼル=環境に悪いってイメージが強いけど
逆に欧米だとディーゼルが主流だよね
2既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:08:23.12 ID:PIXFCPLN
>>1
ところでBDは普及したいようなのでDVDで十分ですか?
3既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:10:43.93 ID:EfmTbs9H
ググれカス
4既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:12:40.05 ID:5EbEyAAz
マツダ<・・・
ベンツ<・・・
5既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:12:40.56 ID:gKSEosbT
日本でのイメージは何時の時代の話だよ、冬眠でもしてたのかな?
6ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ @転載は禁止:2014/06/10(火) 22:13:54.93 ID:6/cG3naY
ディーゼルいいんでねーの。
多少燃費落ちても燃料安いからいいと思う。
7既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:21:06.68 ID:9pyyWVER
ヨーロッパと日本の軽油は質が違うらしい
もちろんヨーロッパのほうが上
なので排ガスもクリーンなんだとか

てか、昔のトラックからの排ガスみたいなのは今の車はないぞ
古いのを乗り回してるなら別だが
8既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:31:36.11 ID:iJ1r3jDz
クリーンディーゼル版デミオが出るらしいな
リッター27位とか
9既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:19:44.97 ID:FXuXnfsL
ディーゼルー レッシャー
10既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:23:51.22 ID:mBwN68E1
ディーゼルのが熱効率がイイ
11既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:44:16.74 ID:d2Cg6PrW
ディーゼルといえばデリカ
12既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:46:06.42 ID:CuZZ0QHU
ディーゼルは規制の違いで日本の大型トラックが煤煙撒き散らして環境に悪いイメージつけただけ
13既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:56:22.34 ID:uU3OPUON
クリーンだし燃費もいいっていうw
14既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:14.21 ID:/0C2g5J9
ディーゼルエンジンのマフラーを口にくわえ続けたら死ぬらしいぜ
これだけでも十分危険だろ
15既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:27.57 ID:Qo/HFJu3
何使っても俺らが生きてるうちには関係ない
16既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:31.37 ID:d2Cg6PrW
でもガソリンエンジンの車より高いけどね
17既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:00:12.65 ID:x8ycahIz
水って飲み続けたら死ぬらしいぜ
これだけでも十分危険だろ
18既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:32:43.14 ID:cgxMCyvq
粒子を細かくして見えないようにすればクリーンというのは誤魔化しにすぎない
19既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:45:45.83 ID:GUbhzEmP
明らかにレギュラーっぽい車に軽油だとガソリンスタンドで間違えてレギュラー入れられるぞ、バイトしてた時何回か間違えたw
20既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:47:14.38 ID:2QrW0Sf4
ディーゼルの弱点はガス欠した時なんだよな・・・
ま、ガス欠とか普通はならないから気にしないで良いと言えば良いことだけどw
21既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:48:40.39 ID:Ujv9XGYe
ディーゼルの風評被害はなんもかんも石原都知事が悪い
22既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:49:04.60 ID:GrTKooyn
それ、お前も含めて店員がアホなだけだろw
23既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:43:26.01 ID:rx86hRzb
>>19
逆が危ないんだけどなぁ、特にハイエース
だいたいシール貼ってるから間違えないけど
24既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:46:52.16 ID:jT/1C7EX
ディーゼルエンジンにガソリンいれる方がダメージは大きい
25既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:50:14.41 ID:jzgxjqFx
排ガス粒子に水滴ぶつけて落とすフィルターとかあるんじゃなかたか
26既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 03:21:38.04 ID:KlEzjw89
日本の軽油のほうがサルファフリー化が進んでるのに
いまだに欧州のほうが上とか言うバカがいるんだな 死ねよ

ディーゼルエンジンのほうが同じ燃費ならCO2排出量が2割ほど多いのに
27既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:28:11.31 ID:ycgG/eiI
アークエンジェルって本当に悪なの?
28既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:28:40.98 ID:GDBAAiLv
アークっていってんだから悪なんだろ
29既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:13:34.91 ID:+YqE5eBY
トラックとかちょうくさい
30既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:05:21.60 ID:GDBAAiLv
今の若いやつらって昔は冗談抜きでトラックが黒煙撒き散らしながら走ってたとか知らんのかな
31既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:07:18.92 ID:TQAEXRlG
今も古いのは黒煙出して走ってるけどな
でもさすがに乗用車でバンパーまで煤けた車は見なくなった
32既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:10:45.10 ID:a40AW56O
今日マツダがまた新しいエンジン発表したな
33既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:24:41.09 ID:ByiWUz3V
ほんの10年くらい前までトラックから真っ黒な煙出てたのに
都内禁止みたいな条例?が出来てから綺麗さっぱりなくなったな
34既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:29:24.35 ID:OkqG8120
フィルターつけないと走れなくなったしな。
35既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:47:54.06 ID:d5/5BW27
>>14
窒素ガス100%吸ったらぶっ倒れて死にますよ。危険注意。
酸素100%も長時間吸うと中毒。危険。
36既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:13:50.36 ID:pEFeCTV0
欧州と日本じゃ車に重視してる環境目標が違うからな
欧州の自動車メーカーははとにかく二酸化炭素の排出量を気にする
日本の自動車メーカーは窒素酸化物やPMを気にする
上記の理由から日本ではガソリン車、欧州ではディーゼル車が多い
37既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:56:41.39 ID:oF+++g0q
インプレです。
CX-5乗りだけど渋滞で都心9から10位すいていると17位朝夕通勤だと11位
普段は12から13,5位です。でかさの割りに燃費は以前のデミオDYよりよくてしかも軽油です。
臭いは最初の1000キロ位で現在3000キロですが外気循環でほとんど臭いはしません。
マフラーに指を突っ込んでうっすら黒く付く距離で、臭いもデミオDYより臭いません。
カリカリ音も室内はほとんど気になりません。アイドリングストップ再度エンジンかかる時に
多少ショックはガソリン車より大きい様ですが、すぐ掛かるので、問題ないレベルでエンストはまだ
ありません。バッテリーがでかくデミオ2個分に近い大きさです。オイル料金は高いですが
任意保険料は安全装備で安くなります。自動車税にびびりますた。2個ターボついて
あの性能が長年維持できるとすれば、本体価格は異常に安いです。実際25万位はナビなどサービスで付きます。
次世代自動車で補助金10万もどりました。加速は出足から凄く、後ろから押される様な感じです。
スペアータイヤが付いていません。パンク修理剤でした。タイヤはジオランダ―でした。
幅と自動車税、オイル交換料を我慢できれば、ディーゼルレースエンジンのの原型となった
加速を体験できます。レース用はルマンマツダディーゼルで検索下さい。今年もでないようですが。
38既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:43:59.45 ID:BU5yyZ1B
アクセラのディーゼルはカラカラうるさすぎ
BMWの320dはもっとうるさかったけど
39既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:48:29.25 ID:H7b9VIqD
>>35
酸素100%は猛毒だぞ、即死級
40既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:55:13.77 ID:4mJBl1w9
マツダの開発が言うには、ディーゼルエンジンとはしているが圧縮比14でガソリンエンジンに近く
軽油は使うが別レベルのエンジンと言っていました。圧縮比14のおかげで
クランクや本体など軽量化でき、軽いので5000回転すぎまで楽に回ります。
燃焼でPM、NOXの発生が少なく抑えてあるとしてます。ディーラーの店員は
マフラーから軽油の臭いはないといっていましたが、最初の1300キロ位はDPF時エンジンの油が焼ける臭いが
しましたが、3000キロ位ですが臭いはほとんどしません。10年前の車も低排出ガス車でしたが
地味な部分ですが、環境にガソリン車を追いこしたレベルユーロ6対応したと
されています。ヨーロッパがユーロ5対応なので、もともと売り難い日本のディーゼル環境ユーロ6に
隙間産業としてマツダの戦略がうまくいきつつある状況でビジネスとしては
軽油は日本は輸出しているので、国もディーゼルは歓迎なわけです。
後付けでトラックやバスにフィルターとか付けて走っているのとはエンジンそのものが別物なんです。
41既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:27:41.31 ID:aDKRcoBw
昔の車が好きだけど燃費悪過ぎなのと排ガス規制でもう乗れない
42既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:35:12.09 ID:uqejlVED
日本でディーゼルはもう「黒いスス撒き散らしながら走る汚い車」って印象が強すぎてダメ
43既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:43:37.37 ID:iT8yqRAV
タバコの煙をたくさんすうと
44既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:22:24.35 ID:QTfuXTar
マジでハイブリット買えばいいよ
マツダは退化し続けとるw
45既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:27:24.70 ID:yz0Jr9De
>>41
排ガス対策すれば乗れるよ
バイクの2stも生産が終わっただけで、今だ現役の物は走っても問題ない
46既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:34:08.78 ID:dzrV5ebj
単純に今の車って10年前の車の2倍位燃費いいし個人経営のガソスタとか詰んでるよな
47既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:29:22.30 ID:/rW1rb9m
船舶用の大型ディーゼルエンジンは今でもドイツ製が多いな
48既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:25:11.45 ID:tvAZOzQS
うちの車リッター6キロしか走らんやけどーw
49既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:42:02.23 ID:ah0g8tST
こっちが車スレでいいのかな?
ルマンスレはそっちの話しかしてないし
50既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:44:38.58 ID:UnTlUbKW
ルマンスレなんてあるのか
全く興味無いな
51既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:45:14.45 ID:FQAnBOek
>>48
俺のハチロクもリッター6.5…
52既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:49:49.00 ID:UnTlUbKW
今の86?
AE86に乗ってた時は12〜3走れたような気がするけどな
もちろん燃料計は狂ってたけど
53既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:59:11.55 ID:aDKRcoBw
>>45
旧チンクエチェントとかワーゲンバスとかUAZのバンとか好きなんだけど

排ガス対策したらもう別の車だろっていう……
54既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:18:44.14 ID:9y5ERQMh
どうでもいいがスレ保持数増えすぎなんだよなぁ・・・・・
ネ実に車関係のスレが3つも4つもあっても分散するばっかっていうw
55既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:08:26.90 ID:haJXbO87
心配しなくてもあと数年で電気か水素か圧縮空気だけになる
56既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:19:12.76 ID:xR5OElfd
反重力発生装置の開発は無理なのかねぇ
57既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:23:04.22 ID:TzQXUBD6
水素はインフラに金掛かかりすぎてちょっと^^;
あと10年はガソリンと軽油でないの

で、航続距離とバッテリーが改善されたevが次の主流になるも、中国の格安evに駆逐されるんでしょ

液晶tvみたいに10万で車買える時代はよ来ないかな
軽より脆い、ぶつかったら即死な中華車ばっか公道走ってる風景が見てみたい
58既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:59.66 ID:7KQ0KW+9
無理やキスされたんだよ!
しかもディーゼルの臭いがした!ディーゼルだ!
59既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:56:36.82 ID:X9Bd7LWl
直4 2500cc+ハイブリッド
直4 2000ccターボ

ハイブリッドが60万円くらい高い
ターボ選ぶよなあ
60既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:57:36.00 ID:HWUj0Rf+
ディーゼルはガソリンエンジンなみに静かにならないと
あのカラカラカタカタ音は恥ずかしい
61既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:58.33 ID:1dKnZ9r1
いざって時は軽油でも走っちゃう悪食ロータリーさんマジパネェ
62既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:42:37.77 ID:lMNHmTBe
ハッキリ言ってディーゼルはチョイ乗りや街乗りに向いてない
街乗りメインの人はHVにしておいた方が、↓この人みたいに痛い目見ないで済む
http://recharge.jp/blog/?p=19750
63既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:05:58.70 ID:R36BeSD8
あ?
64既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:22:40.14 ID:JNuItTxc
温暖化がなかったって言う奴がいるが普通にあるから
65既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:25:19.67 ID:HthfCEWv
アクセラのディーゼルは乗り出し400万近く出す価値あるの?
66既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:29:08.10 ID:HJocHyvg
アクセラのデザインは好きだけど400はだせねーなw
67既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:42:16.59 ID://emuxRG
30年位前にオールザットウルトラ化学じゃなくて科学で燃料を燃焼室へ
バブルジェットで噴出せば綺麗に燃えて未燃焼ガスゼロを達成⇒最も
クリーンなエンジンに、という話が載ってた
68既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:26:47.75 ID:3ZL/FC8I
アクセラのダィーゼルはどうでもいい豪華装備までテンコ盛りの抱き合わせ商法だからな・・・・。
69既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:30:08.83 ID:JtyvCPQ+
言うほど環境に悪かったらJRで使えるはずがないわな
70既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:31:00.05 ID:lNF2GfhA
ディーゼルは黒煙撒き散らしながら走ってたイメージが強すぎて日本じゃもうダメ
71既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:47:10.02 ID:3ZL/FC8I
そのイメージはさすがに古すぎるだろうww
72既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:49:25.03 ID:vBh+Eeuj
なんかくさいでかいトラックが黒煙撒き散らして走ってるイメージは確かにあるが
もう道じゃ全然見ねーなw
73既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:20:25.62 ID:gTvhcCun
黒煙撒き散らすイメージというか、トラック&デリカのイメージしかない
74既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:40:44.06 ID:nwmn2oUr
運送は燃料代で四苦八苦してる状態だからな
少し前のトラ乗れば金になる時代はもう終わったよ
長距離とかもうどうしようもない
75既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 11:33:59.91 ID:Hb+jnXaW
天麩羅のにおいがする
76既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:21:49.83 ID:OBmbVQm6
天麩羅油を精製した燃料は割とある
実際、それが設備含めてどの程度の環境負荷軽減になるかは知らん
77既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:23:29.06 ID:Nrp5DB8Q
精製過程でエライ費用掛かるんだよなぁ
78既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:40:33.60 ID:yr4r7DKt
アクセラのディーゼル買うくらいならアテンザかCX5のほうがいいな
価格あんまり変わらないし
79既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:41:24.41 ID:Af5KtXql
ディーゼルターボといえばトルクだけど
今の欧州車のダウンサイジングターボも低回転で最大トルク発生するし
ディーゼルターボとどっちがいいんだろ
80既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:15:17.27 ID:DEYKObeY
>日本だとディーゼル=環境に悪いってイメージが強いけど

高いガソリン(精勤が高い)を買わせる為に国策でディーゼル車は消された!
ディーゼルが車検を取れなくなるのに誰も騒がなかったのも良くない。
東京のおれも長野の親類の家で登録する羽目になって難儀した。

まぁ燃費だけならLPG/LNG車の方が安く付く。
81既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:17.55 ID:wenqpikz
>クリーンディーゼル版デミオが出るらしいな
150万以下じゃないと存在価値も無いしボッタクリ値段。

>あと10年はガソリンと軽油でないの
一般向けのLPG車を出して欲しいねw
走行距離あたりの燃料代はLPG車が一番安い。

>アクセラのディーゼルは乗り出し400万近く出す価値あるの?
マツダの車に400万っってギャグか罰ゲーム以外考えられない。
250万が限度だな、変わったもの好きが多いのか>自虐の溜に車を買うのかw
82既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:33:09.31 ID:FEcfDbNK
マツダ車は下取り価格がくっそ安いイメージがあるんだけど今でも下取り価格は安いのだろうか
83既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:41:18.00 ID:M0PUqXC/
はい
そしてウリだった新車購買時の激値引きもしなくなったからトータルで見るとお高い
84既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:42:26.26 ID:hCvsGq5j
あれだけカーボンで真っ黒になるのに環境に悪くない訳がないな
85既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:44:24.60 ID:Pa1DViH0
何年で乗り換えるの知らないけど、3回車検通したら下取りなんて基本オマケ程度だぞ?
勿論車種にもよるけどさ。
それに今時はメーカー関係なく車種次第だね。400万超えるくらいの車を、3〜4年で乗り換えるのなら
下取りは無視できない要素だけど、6年とか乗るならそこまで下取り気にしても仕方ないと思うよ。
むしろ買う時から手放す時の事を気にするより、変な先入観持たずに好きな車に乗れば?と思う。
86既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:49:45.77 ID:dY/4xW8p
日本では牛乳は健康にいいイメージ
日本に牛乳を広めたアメリカでは牛乳は健康に悪いイメージ

面白いね
87既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:35:47.86 ID:ZH9b8l1R
>>85
俺の車、4回目の車検前に買い替えで
下取り価格125万でしあ
88既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:31:18.52 ID:kdsl87cC
クリーンエンジンなど存在しない
89既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:57:39.10 ID:9SLv+hgv
>>85
車検の回数じゃねえわww
田舎モンw
90既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:09:03.58 ID:P/lDboGa
ニュークリアエンジンなら?
91既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:42:04.78 ID:CR2BmrSO
トヨタやホンダがディーゼルでは出遅れてるのがね
92既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:08:02.14 ID:BoSEIL2t
ホンダは伝統でディーゼルやらない
トヨタはディーゼル捨ててる現にラインナップバンとか以外ほぼ無いと思うよ

もう20年も前にやめる方向できてるエンジンを買う人は情弱だとおもうよ
93既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:54:12.57 ID:K7JS1lmF
まあハイブリッドですべて解決と考えたからからなんだろうな
94既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:50:55.91 ID:HusV70En
ヨーロッパでもスウェーデンみたいにヂーゼル歓迎しない国もあるんだよな
田舎でバスとかジャリ車みたいな未だにモクモク黒煙を前で出されるとイラッとするけど
自分で乗る分には車体価格とかとの兼ね合いもあるけど乗りやすいからいいと思う

>>92
昔はやらなかったけど今はやっとる
95既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:01:04.95 ID:f6++zUdc
欧州だとディーゼル車が多いのは何故やろか
96既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:45.02 ID:vEfCwKSj
そりゃおめーガソリンみたいな回転数だけ高いガリガリ君よりも
ディーゼルみたいなビックトルクのマッチョが好きやろ?
97既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:49.18 ID:NR9GBYLR
>>95
税金と保険が安いから

日本での軽自動車ポジションだから
98既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:50.41 ID:x/YzRerk
ヨーロッパ出張いったときのレンタカーがボルボの2Lディーゼルだったが
給油するときに初めてディーゼルって気づいた。とても出来がよかった。
本物を運転したことあるやつがどれくらいいるんだろーかね。
99既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:42:26.07 ID:oeINCDK9
アクセラはNAエンジンがしょぼいからディーゼル選ぶのはありだと思う
BMW3シリはガソリンエンジンが良いからディーゼル選ぶ必要はないな4気筒だけど
100既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:56:27.91 ID:KNRrFuGG
ボルボってそんなにバッタもんが在るの?
ポルポとか?
101既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:06:32.81 ID:8Np2U6pN
V♂LV♂
102既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:13:33.00 ID:Xy2h3bp+
ハイブリッドは日本の道路事情には合うけどアメリカやヨーロッパでは合わないんだっけ
103既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:29:06.98 ID:qrdcV5Eo
日本でもハイブリッドが得意な所は市街地で、発停がやたら多い所だからね。
ノンストップで走れる距離が長ければ長い程、HVのアドバンテージは薄まるわな。
104既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:20:19.90 ID:zJU2fVk4
アメリカだからってやたら乗用車で長距離走らんぞ
105既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:23:55.18 ID:v5j5RobI
ディーゼルは所詮ガサツなのよね、馬力もないし
スポーツカーもガソリン車の方がゲフンゲフン
106既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:34:12.50 ID:pL8ZI3eG
国家予算が83兆位として原油輸入料が14,8兆位、原発が止まり3,5兆位火力重油に使われ
貿易赤字が増えてるけど、軽油は余っていて輸出されている。ユーロ圏はガソリンより軽油高、
日本は軽油はL30円近く安いが、圧倒的にガソリン車が多い。ガソリン作れば軽油もでき
重油もできカスはアスファルトとかにある。ガソリン使用率をハイブリ含め下げ、軽油車に
移行させる事で貿易赤字が減る。原油輸入料が減るわけだ。ただ石原の臭い発言以降
日本は近年ユーロ6に環境性能を決めた。ディーゼルの強い二酸化炭素削減と
2つターボが付いたマツダ車の様に低回転でトルクフルなので、ガソリン車ほど
回さないので燃費もガソリンより良い、反面、振動、新車時の臭いバッテリーの特殊性など
問題点もないわけではないが、ガソリンレベル以上か同レベル程度の環境性能は達成した。
一方ハイブリは事故時の感電などの救出性の悪さと、バッテリーの不安とリサイクルに
エネルギーを使うので、買いとは言いずらい。貿易赤字を減らすのはディーゼルなのである。
国は次世代車と言うが、原油輸入料を減らしたいだけなのである。
107既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:51:47.19 ID:pL8ZI3eG
今のマツダのクリーンディーゼルに限っては、て、言うよりもこれしかディーゼルは運転しないので
馬力は充分あるよ。山も4速で回転落ちず登るし、談合坂も6速で速度が落ちないのが凄い。
一方で長い距離を走るとDPF再生が入るので煩わしさはあります。
108既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:52:31.74 ID:urHtVUNe
というか軽とか1.5のNAでもない限りは馬力足りないなんてことはならんよな普通
109既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:29:10.38 ID:IB7x9zCx
馬力とトルクの区別はつけようぜ
110既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:03.24 ID:pxlphs1S
ディーゼルでも車内は静かだよ
外だとうるさいけど
111既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:31:52.03 ID:n6ZBnFHW
最新のディーゼルならPMの排出が多いらしい直噴ターボよりはいいだろう。
112既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:35:10.15 ID:L0o/l0Zy
この前フランスの番組でディーゼルが問題になってるってニュースでやってたよ
113既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:44:02.36 ID:RgcpILzA
ディーゼルだからトルクがあって速いんじゃなくて
ターボだから速いんだよって誰かが言ってたな
114既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:51:08.10 ID:TjI18IWV
時代は水素
115既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:01.57 ID:eIdydZCc
電気の充電スタンドも普及しないのに
水素スタンドが普及するのはいつになるんだろうね
116既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:24:00.47 ID:2o5m3uDP
それどころかガソリンスタンドすら激減してる
117既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:33:46.03 ID:TSGNc0si
http://clicccar.com/2012/03/04/119755/

アマゾンで買える日が来るのが早いかもな
118既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:11.51 ID:hbEFPRp3
しかしガソリンたけーなあ、うかつに山とかいけねえわ
119既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:20:42.91 ID:MlL1MG8O
まだ値上がりするぞ。当分値下がりする要素もないしな。

それとディーゼルをバカにしてる奴が目に付いてたけど最近元気がないぞ?
軽油利用者が増えたら相対的に軽油が高くなるんだから、もっと頑張ってガソリンエンジンマンセー
してくれ。
120既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:18:29.87 ID:OCM/xkMn
物流関係の会社は死ぬかもしれんね
121既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:50:22.88 ID:VuDsGH1f
10年以上前から体力の無い運送はバタバタ死んどるよ
大きいとこが自社の車回しまくってなんとかってとこか

トラ乗れば稼げるの時代あったんよ、走行距離の歩合だったから
今新卒の兄ちゃん以下の固定給だよやるやついねーよ
122既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:17:10.99 ID:2PpJPmUs
GDIエンジンを復活させよう
123既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/05(土) 13:07:13.36 ID:npJU4vqE
ディーゼルエンジンが一番良いのはどこのメーカーなの?
124既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:30:32.25 ID:UUPpRkGa
マフラーに使われる白金は、十数億年よりも前の地球に降り注いだ
隕石群に含まれていた元素(金も)

太陽系全ての質量併せて核融合しても鉄より重い金属は作られない
つまり白金は遥か遠くの宇宙からの贈り物
そんなに地球にあるものではない 
こんな形で消費してよいのだろうかとふと思った
125既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:53:11.14 ID:3ONo356X
>>123
ざっくりとした聞き方だと、いすゞとか日野じゃね?としか言えん
126既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:04:22.52 ID:QeycLSwn
>>124
最近はプラチナ使ってねーよ
127既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:10:10.23 ID:1hGvOJgp
重元素の中でも、金やプラチナ、レアアースなどのR過程元素は
中性子星の合体によって生成された可能性がひじょうに高いことがわかった

鉄までの重力崩壊による超新星爆発で作られる元素と異なり、
重元素はどのようにして作られるか理論的にも不明だったが、
中性子星の合体で放射されたと考えられるガンマ線バーストの観測で
R過程元素が作られた徴候が発見され注目されている

中性子星の合体は天の川銀河内で100万年に10〜20回程度しか起こらない上
R過程元素は従来考えられた以上の速度で、広範囲に広がることもわかった


ち、中性子星(超密度の非常に重くなった大型恒星最晩年の姿。太陽の30倍未満。この星を超える質量はブラックホールのみ)の衝突だと・・・
宇宙すげぇ

地球にある資源は本当に有限なんだな、と考えさせられるニュースである
そんなオレは今日バンパーの修理で板金屋に向かったのであった ω
128既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:30:18.14 ID:yxM1M0eH
トヨタの話あんま出てないのか。

実売が決定した水素エンジン車は、あれはやばい。
水素5kgで500km走る。というか、もっと革命的な事が起きる。
アメリカで考えられていたスマートグリッド構想が日本で最初に起きる可能性がある。
水素エンジンで発電した電気で家の家電を動かしてしまうということだ。

送電によるエネルギーロスが消滅、下手すると水の電気分解をする装置をつけて
ソーラーパネルによる蓄電が可能になって、発電所が無くなっていく。
中東とエネルギーメジャー壊滅。

良く見ておけよ。何故かトヨタの水素エンジン車が大爆発する事故が起きるから。
水素危険、危険が危ないってアメリカが騒ぎ出すから。
129既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:40:03.48 ID:cTxd1LJu
自爆テロするやつらから注文が殺到しそう
130既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:51:01.38 ID:pTzYcCx5
常識的に考えて水素よりガソリンのほうがはるかにやばいだろ(真顔
131既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:55:00.60 ID:13e5PNnb
圧倒的な消費であるエネルギー産業を潰すって考えは無いだろうから
水素エンジンは闇に葬られるだろうな
132既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:57:07.09 ID:/saqSk4m
水素エンジン確かに凄いとは思うが車体価格が1000万円近くするんやろ?
その時点で一般庶民には選択肢に無い
133既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:59:43.45 ID:yxM1M0eH
量産効果が効いたらすぐに値段下がるよ。発電オプションとかが可能になったら
一気に普及する。電気使いたい放題になる。
134既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:01:33.56 ID:qqZ6lXdr
第三のビールみたいなもんで世の中ディーゼルエンジンだらけになったら軽油が今のハイオクくらいの値段になるだろうw
135既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:06:54.33 ID:OZss+Zn1
水素は吸収金属が超重くて超高価だから熱還元繊維?とかの実用化待ってるとか聞いた
136既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:07:44.40 ID:L6G4uTW+
>>132
700万な

ディーゼル買うのも情弱
137既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:32:12.23 ID:QeycLSwn
水素単体ならそこまで危険じゃないだろ
圧縮したりなんだるりしない限り
138既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:35:23.30 ID:/saqSk4m
詳しくないからぐぐってきてwikiさんみたら
「水素分子は常温・常圧では無色無臭の気体で、とても軽く、非常に燃焼・爆発しやすいといった特徴を持つ。
日本では、高圧ガス保安法容器保安規則により、赤いボンベに保管するように決められている」
って書いてあったで
139既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:37:30.47 ID:yxoAEimE
>>136
更に補助金が100〜200万(予定だけど)くらい出るから実質はもっと安いね
140既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:39:01.64 ID:XBCKePlm
軽ベースの電気自動車のi-MiEVでさえ最初は460万だからね
補助金出るから実質はもっと安いけど
141既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:40:02.86 ID:0y/0pDoa
ガソリンも添加物で色と臭いつけてんだろ?
142既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:40:11.52 ID:q+PlE2E3
水素を単体で圧縮せずに保管なんて
2gで22㎥
20sボンベ相当なんて圧縮しなかったら22万㎥とかふざけた保存場所が必要なんだが?
143既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:44:47.66 ID:OZss+Zn1
いや圧縮するなら液化するんじゃまいか
144既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:49:13.66 ID:q+PlE2E3
常温常圧でガスなんだから
液化するには高圧保存するか、極低温にするしかない

常温で保存するならきわめて高圧になるし
常圧で保存するためには極低温を維持しなければならない
マイナス250℃なんて取扱い失敗したら手足なくなる程度で済めばラッキーだよ
145既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:52:47.03 ID:yxoAEimE
確か効率的な輸送手段として液化させる技術が開発されたって少し前にニュースでてたよ
圧縮させるだけより確か500倍くらい運べるんだったか、ただ使うときは再びガス化させるから
車に変換させる装置積むかはわからんけど
146既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:57:17.75 ID:/saqSk4m
事故でガソリン車が爆発炎上したのと水素車が爆発炎上したのではどっちが危険?
147既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:00:40.07 ID:QeycLSwn
圧縮してある水素が発火するのが最も危険
148既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:02:07.89 ID:OZss+Zn1
水素そのものは液化するには超低温が必要だけどヒドラジンとか使う燃料電池は
車用のも開発されてるらしい
人体も溶ける危険物ではあるがw
149既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:18:56.99 ID:9nLNpB54
世界一のメーカーが実用化してすでに市販してるのに
今更素人が水素はふざけた保存場所がなんだって?
150既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:51:41.70 ID:B5ArD7jO
もうめんどくせえから全部EVでいいよ
151既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:35:05.08 ID:MmcBugSH
自動運転技術の実用化に力入れてるが、愚かとしか言いようが無い

日産式(車に高感度センサーやレーダー搭載し自立運転できる型)
→アッラーフアクバル大歓喜でテロに利用される
 さらにココム違反w

トヨタ式(道路に自動運転可能な情報を発する端末を置きまくる)
→莫大な財政出動を強いる上に、情報の多国間共有ができてない
 日本だけしか使えない可能性大な上、日本でそのようなバカげた財政出動させんな

 トヨタが全額出資しろ!カス!!
 法人税、昨年まで1円も払ってなかったくせによ
 毎年、消費税輸出還付金でウハウハだろうが

自動車会社のオナニーはやめろ
高効率の化石燃料に代わる動力源の方を先に実用化すべきだろ
152既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:04:21.50 ID:zfWAj+IZ
次世代型エネルギーって石油屋の下ら理由とかそんなのの為だけで開発が遅延していそう
自分たちで作って独占すればいいだけだろ
153既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:15:07.30 ID:MmcBugSH
10トントラックや装輪車(戦車はガスタービンでいい)にも使えるような
動力源じゃなかったらまるで意味ねーっすっわ

そういや、ダットサンのハーフトラックってテロリスト愛用車だったかな?
狙ってるのか?
154既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:16:22.19 ID:6dAF+XS5
水素スタンドが広まれば、マツダが随分前から作ってる水素ロータリーエンジン車も市販ラインナップに乗るかもな
155既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:12:22.18 ID:2y8N3cW4
エコロジー的には良いけど、エコノミー的にはやっぱり良い訳じゃないからなぁ・・・・・
結局水素の値段次第になるんじゃないかと。

どうでもいいけど、やっぱネ実に車スレは複数要らないんだよな。
保持数増えたから落ちないまでも、書き込む人がバラけてしまって全然伸びないww
156既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:11:46.03 ID:MmcBugSH
水素エンジン車なんて、日本にF1ブームが来る前から
自動車雑誌にはフェラーリエンジニアの話で「夢の自動車だがもうすぐ完成する」ってCM頁あったんだよ
ビルヌーヴとかNラウダの頃からね

それから40年〜50年経ったかね でも形にもなってない
難しいんだよw 技術的に超えられない

電気自動車も自動車に搭載可能な電池が今の技術では精いっぱいさ
使い物にならん
157既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:56:59.46 ID:zgx0BWTE
水素って小さすぎるから金属ボンベに入れてあってもすり抜けて徐々に減っていっちゃうんでしょ?
なんやかんやロスってのはつきものなんだな
158既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:44:15.20 ID:+uwie0ll
今日新型nsxっぽい車とすれ違ったんだけどもう走ってる?
159既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:11:50.76 ID:QJkZWjXm
現状のインフラでどうにかなるのか、ならないのかの違いは大きすぎるな。
水素も充電もそこが大きなネックなわけで。

バイオエタノールを改質して電気にできる燃料電池ならインフラ的にスグにでも導入できるのにね。
160既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:29:27.08 ID:63FZDW+U
バイオ燃料のガソリンってどうなったんだっけ
161既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:22:52.07 ID:wr0dFD3M
食料不足が進行しつつあるのに、食料を燃料にするな
って声で下火 

シェールが糞安いしそっちで動く動力に向かうんじゃないの
162既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:34:34.54 ID:sVgde8Dc
現在のディーゼルはユーロ6の新長期規制でPMもNOXも、かなり限界に近い位抑えられている。
メンテやオイル、バッテリーの大型等問題も無いわけでではないけれど
原油を精製時に大量のの二酸化炭素がでる。で、軽油は余っていて一部は輸出されている。
日本はガソリンから、軽油に10%移行すると原油の精製時だけで170万トンの二酸化炭素の削減ができる。
PMは新長期規制で限界感があるので、何を削減出来るかと言うと原油の輸入量と
二酸化炭素削減しかない。もともと排出権ビジネスで引っかかった政府もバカだが
削減は努力目標にするべきだったがけれどしかたがない。
ガソリンに比べ回転数も低いディーゼルが環境には良い。ただバスやトラックとは
マツダのはエンジンが自体がかなり違うし、環境性能も良い。
古い後付けフィルターなどの大型トラックなどは更に税金をかけて、例えば2012年以降の普通自動車などは
性能や製造年代により、詐欺に等しいガソリンや軽油税の一部を廃止するべきだろう。
163既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/09(水) 05:03:08.97 ID:sVgde8Dc
なぜこの様な事を書くかと言うと1つは温暖化は解っていないと言う事です。
ICPPは温暖化の原因が二酸化炭素と決めつけている所から議論が始まった団体なので
二酸化炭素が原因でないと組織が成り立たなくなるのです。
政府も京都議定書時にバカな奴が余計な事を言ったのに追従して、税金を取る事に
詐欺とも言える温暖化税を導入した。石原環境相は更にツバルが沈んで行くとか
アホな発言で、騙す。ツバルはもともと珊瑚礁で浸食と隆起とまでは言わないが島の形を
換えてきている、で、そのツバルはゴミだらけで焼却場もろくにない。
珊瑚礁の上にゴミの山でだんだんとけだし、環境にも悪く、どうしようもない島なのだ。
護岸すら固めていないので島の形が変わるのは当たり前、そんな汚らしい島を石原は得意の
熱弁で海面上昇とかほざく。海面はいくらも上がっていないし大昔はもっと高かったのです。
では温度上昇の原因はと言うと、解らないと言うのが解答で、ヒートアイランドも
原発排熱も影響はしているし、太陽も磁極の4分割でなんかおかしいと言う事です。
地球は太陽の周りを廻るが、太陽自体が銀河を中心に移動しているので先は解らないのです。
ただ、二酸化炭素を減らすのはいいですが、何でも税金と言う考えでは、
駄目人間の口だけセールスです。日本は近海で原油なりシエルオイルなりガスでも
積極的に開発すべきです。関東には首都圏の下は巨大な天然ガスの宝庫なのだから。
164既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:40:48.31 ID:Tu2t3g12
水素エンジンも電気自動車みたいに音がしないの?
165既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:43:03.88 ID:YPijpkEm
内燃機関になるんだし音はするだろう
166既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:52:30.28 ID:dpNi477n
水素を直接燃やすエンジンもあるが、トヨタなんかが出そうとしてるのは燃料電池車は
水素を酸素と反応させて電気を発生させてモーターで走るわけだから音はしないかもしれない
167既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:01:12.66 ID:triLHY8w
軽油は昔はガソリンより20円以上安かったからディーゼルも魅力あったけど
今じゃ10円程度の差だからなぁ
軽油なんでこんなに値上げしたんだよ
168既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:18:13.46 ID:n8hvvU7H
軽油そんな高いっけ?
昨日ガソリン入れたらレギュラー160円で軽油130円だったような
169既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:04:22.49 ID:Siulx8gK
漏れの地域でも28円差ぐらいだに。
170既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:37:50.88 ID:VkPi5VbW
>>166
いやいやw それは普通にFCEVのくくりでいいだろw
171既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:48:15.47 ID:E00VSFdt
水素はいくらくらいになるんだろ
172既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:59:18.18 ID:E+3m5G5W
軽自動だから軽油入れる事故が必ず起きるんだよな
173既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:09:59.73 ID:pPKe3hlu
>>171
自動車に積める水素にするには、現状ではハイオクよりも、はるかにはるかにはるかーに高いらしい
圧縮〜−260度(!)近くに冷却しての輸送がべらぼうにかかるとか

-260度とかそこまで冷却圧縮するのにどんだけ電気代かかるやら?
174既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:42:34.64 ID:VrBh3PDj
ガソリンスタンドはただでさえ減ってるのに金のかかる水素スタンドはどうするつもりなんだろ
175既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:54:53.81 ID:FSWEPQxB
だから金のかかりにくそうな給電スタンドは比較的普及させやすそうだから
将来的にはEVが主流になっていくんだろうと思う
176既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:59:26.71 ID:9jM9tVCL
そこら辺に給電スタンドがワサワサあったとしても
充電に時間がかかるのがネックじゃないのかと思ったりする
ガソリンでもヂーゼルでも数分で満タンなのに
177既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:10:26.90 ID:/+C1TwHJ
急速充電で数分で8割充電できる技術が出来たとしても、大電流を扱って電池の劣化が
ハンパない事になりそうだしなー。
178既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:30:27.93 ID:Hpgbyeo5
>>174
GSのほうが金かかるとおもう
タンクが10年に一度交換で大体1000万円
これが閉店の理由の大半
179既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:33:21.58 ID:T+kAMZVK
CXー5乗りのおれがPOP
180既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:35:30.70 ID:/+C1TwHJ
>>178
水素タンクの仕組みとか、扱う圧力とか、その為のインフラを見てると、とても「GSの方が金かかる」
とは言えんと思う・・・・・・
181既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:37:06.28 ID:T+kAMZVK
水素吸蔵合金の出番だな!
182既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:37:25.60 ID:bWObnSAr
急に上がったから何かと思ったら
案の定アフィられてた
183既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:41:06.97 ID:/+C1TwHJ
単純に日曜だから書き込み多いのかなーと思ってた・・・・・どこでアフィられてたんだろw
184既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:47:31.75 ID:ks3B2xnx
アフィアフィ言ってる人ってそんなことずっと気にしてスレ見てるのかな
185既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:55:24.69 ID:LSh5gJP7
どうせ買うわけじゃないんだからスタンドのコスト気にする必要ないのにな
金持ちが普及させれば否応にスタンドも普及するんだよ
市販の目処も立ってるしいちいち意味のない否定で対立煽られたら
アフィくせーしイラっとするのもわかるわ
186既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:56:45.04 ID:pC97S70I
どのレスが対立煽ってるの?
187既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:03:28.43 ID:LSh5gJP7
いちいち否定で対立、もう市販は決まってるから素人がコストがーとか言ってても意味ない
普及するまでコストかかるのは何にしても常識
188既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:13:26.06 ID:pPKe3hlu
水素スタンドはタンク1つだけで5〜6億円らしいよ
(政府補助もあるけど、1か所数3億円、タダじゃなくて融資になるらしい)

ガソリンの比じゃなく金がかかると思う
つか、トヨタが自前で整備しない限り無理だろうw
一体どこがこんな金出して整備するのかな

水素自動車も700万円で補助あっても500万自腹
(ヘタに補助もらうとあとで目算狂ったからといっても廃車にもできない)
そして水素はそう簡単に補給出来ない上にハイオクの数十倍
しかもトラックやフォークリフト、ユンボには使えない水素

ぶっちゃけ政府専用車以外ありえないんじゃないの
官邸に水素タンク置いて爆発すればいいのにw
189既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:15:20.14 ID:/+C1TwHJ
対立煽ってるww
コストを気にしてるんじゃなくて、普及するかどうかの指標としてコストを言ってるだけなのに
気がつかないのかw

片や普及しない理由にガソリンタンクのコストを持ち出してるのに。
ID:LSh5gJP7みたいな奴はただ単に自分の意見に反対なレスにイラっとするってだけだろう。
190既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:30:47.51 ID:LSh5gJP7
水素自動車の普及するかの指標コストは1億円以上だったんだってさ
馬鹿馬鹿しいね
191既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:00:52.32 ID:S/gztX90
どこに怒って切れてるのかさっぱり分からんのだが
192既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:09:40.28 ID:m4uus5va
パソコンに例えるなら、水素自動車はラック型の水冷RAID式最新並列コンピュータ(ほぼ手がでない)
ディーゼルはハイエンドゲームパソコン ガソリンは普通のパソコン って感じでいい?w
193既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:21:22.42 ID:9jM9tVCL
走る曲がる止まるってレベルだとそんなに変わらんから
値段だけの話なら合ってなくもないとは思う
194既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:41:54.94 ID:/+C1TwHJ
>>192
位置づけ的にはそんなモンかねぇ?w 但し実際の性能はまた別扱いだけどねww
水素はまだ海の物とも山の物とも・・・・って部分があるのと、ディーゼル=必ずしも高性能
じゃないからね。

値段とシェアの話なら大体>>192の通りかもなww
195既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:53:15.26 ID:BvEATxs3
バッテリーに関しては、日本の自動車業界がわざとやってないだけじゃねえの
真面目に取り組んでたのって三菱だけ
他はバッテリー交換で金取ってやろうって魂胆が見え見え
196既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:56:31.44 ID:aSlnPqdj
何言ってんだおまえw
197既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:38:22.20 ID:QGSaB80x
電気自動車だって自宅で充電できるし補助も出るのに売れてないよね
198既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:49:48.45 ID:hkc3uY63
>>197
航続距離がなぁ・・・・
199既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:50:00.30 ID:XK9Y00aW
大阪のタクシー会社が補助金で全車電気自動車(記憶だと日産)に換えたが
充電時間の長さ(長すぎて走行距離ガタ減り)、バッテリー劣化の激しさ(1年しかもたない)で
収益が1/10になったとか聞いたからねぇ

そのタクシー会社、補助金で購入したから捨てられないってんで
経費2倍以上かけてまたLPGのタクシーに全車入れ替えたそうな
(電気自動車は駐車場代とかの固定経費の錆になってるとか)
200既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:00:08.64 ID:Tl4z9Ym0
>>21
悪いのはトラックの運送協会だよ。
何度も整備不良の排ガスをなんとかしろと都が言い続けたが、シカトしてきたんで、
よし、そういう態度なら戦争だ、東京舐めたら徹底的に潰す!
ってなった。
おかげで東京の空がすげー青くなった。
201既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:00:56.42 ID:V/XKWcMN
ガソリン自動車並みの高効率は電池には期待できないと思うな
驚くようなブレイクスルーも100年間はありえない
定着しない技術だと思うよ
水素も同様、100年経っても無理ゲーのまんまでしょう

家庭用はおそらくシェールガス使った(広い意味での)LPG車になってると思われ
202既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:02:28.81 ID:uBWlfYmw
電気自動車の加速はガソリンじゃ真似できないけどなw
203既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:14:05.84 ID:V/XKWcMN
おっと、経済的(観点からの)効率と言いかえるねw

電池も電気もインフラ含めた社会的コストが
今の化石燃料に比較して実現無理ゲーレベル 
個人で所有し普及していくレベルにない
204既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:19:39.16 ID:YNgHLroQ
リーフもi-MiEVもどんだけ個人所有で普及してるか知らんのか
205既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:23:52.60 ID:qiwCiafu
i-MiEVは発売から5年で9000台ちょっとだと
これは売れてるのか売れてないのか
206既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:25:07.28 ID:qiwCiafu
日産リーフは4年で4万台
207既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:32:43.76 ID:V/XKWcMN
世界的にはEVと称される車の普及率は約6%〜7%(諸説ある数字だが)
しかしこれは統計上のテクニックがあって6%の(ほぼ全数といっていい)大半は化石燃料プラスのハイブリッド

そもそも、日本の狭い市場だけで「普及した」というのは話がおかしいのよ
今後伸びる世界の市場は発展途上国。コストがべらぼうな電気自動車が普及するかねぇ?
日本ですら買い替え需要もEVになるか分らんのに

いろいろ日経や経済誌が中国市場でEVは伸びる!発展途上国も先進国もEVの時代!
これからは日本もEVだ!!!とかフカしてますがw
「これからは中国市場の時代!バスに乗り遅れるな」と煽ったマスゴミの説ですからね
眉つばでしょ
208既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:56:06.16 ID:9veoxfu4
電気自動車って、原発が動いてるならともかく
石油→火力発電所→電気→送電→電池→モーターってロスデカすぎでしょ
化石燃料そのまま燃やすエンジンの方がエコ
209既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:10:19.05 ID:arJWistN
石油自動車(約10万点)より電気自動車の方が部品点数が1万〜3万点ほども少なくなる
素材をそれだけ使わなくても良くなるわけでつまりその分資源の浪費が抑えられる
210既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:17:04.03 ID:2VOaDj99
さっさと電気二重層コンデンサをバッテリーとして使えばいいのに
未だに高くて寿命短いリチウムを頑なに使い続けてるからな
まあ純正品以外不可の有料バッテリー交換で旨み知っちゃったからそうもいかないんだろうけど
211既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:19:38.94 ID:arJWistN
日本でEVが普及するかもしれない根拠は一応ある
地方ではどんどんガソリンスタンドが潰れているので
その代わりに設置が容易な給電スタンドが普及するということが考えられる
田舎は土地が広いので自宅に給電スタンドを設置出来る家も多いだろう
今までは通勤や送迎などに長距離を走ってガソリンスタンドで給油しなくてはならなかった車も
ホテルや拠点自体に給電スタンドを設置することでその手間が省ける
212既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:42:57.68 ID:29tH4V0h
カタログじゃなくて実測300kmは走らないと往復できない場所とか普通にあるんで
街に引き篭もってるならEVもいいんじゃない
213既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:57:04.57 ID:1lkiLDl3
国土が広いところじゃEVは到底無理だな
鉄道も国内線の飛行機もない国、結構あるからな
まぁそういうところは電力事情も劣悪だから
自動車に電気はないわーwなんだけど

日本は7900万台が保有数ピークなんだよな 年々減少
若者ガー車カワナクナッターwでますます減る
世界はリーマン前が8億台で今もうすぐ12億台 ますます増える
その増える分が走行距離不安な電気自動車はちょっとありえないなw

日本は自動車所有が若者ガーwで減るから、数字の上では普及率は上がるかもね
母数が今の感じでガンガン減っていけば、普及台数はお察しかもだが
214既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:00:30.01 ID:1lkiLDl3
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´     団塊   `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして新車を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
215既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:50:44.43 ID:PCdDkSDo
国民の持ってる財産の9割は50歳以上の人が持ってるんだっけ?
ジジババに金使わせるようにしないとどーにもならねーなwwwwww
216既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:53:28.07 ID:YvOwgF+b
みんな��のろーぜ!
217既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 15:39:47.52 ID:C23V8erg
道路の邪魔物だから嫌です
218既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:21:10.97 ID:jQxvqFJW
ロードバイクはマジで邪魔
俺以外の車に轢かれてしね
219既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:23:52.17 ID:H3nKIoeh
俺のウンコは環境に優しい
220既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:36:31.71 ID:qtiLFgPY
「水素ステーション」設置加速 JX運営会社設立、岩谷は一般向け販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000016-fsi-bus_all
 一方、岩谷産業は水素ステーションを商用として初めて兵庫県尼崎市に開設し、
燃料電池車の販売開始後、水素の一般向け販売を始める。価格は未定だが、
ガソリン車と走行コストが同等になる水準に設定する方針だ。

ですってよ
221既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:39:10.07 ID:ynCN9Plm
>価格は未定だが、ガソリン車と走行コストが同等になる水準に設定する方針だ。

利益度外視(もしくは補助金ありき)なんかね?
222既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:41:12.81 ID:HJATc/Am
223既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:43:38.50 ID:Vw5WIaYO
どうせ、アメリカからの圧力で、ガラパゴス(ガソリン有利)をやめろってことだろ


いつものこと
224既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:27:35.74 ID:xPZglmiu
水素関連市場、25年度に5200億円 次世代エコカーの本命
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140716/biz14071617300007-n1.htm
産経新聞 2014.7.16 17:30

 調査会社の富士経済は16日、次世代エコカーの本命とみられている燃料電
池車(FCV)向け水素燃料や、その供給施設である水素ステーションなど、
水素関連の国内市場が2025年度には、今年度の約26倍の5228億円ま
で拡大するとの調査結果を発表した。

 FCVはトヨタ自動車が今年度内、ホンダも来年中に販売を予定しており、
急速な市場の伸びが期待される。

 内訳では、水素燃料市場はFCVが市販される今年度に立ち上がり、量産モ
デルの投入が予想される20年度以降に大きく伸びると予想。25年度は約9
470倍の947億円に達すると予測した。
 水素ステーションの整備に用いる水素製造装置や蓄圧器などの関連機器市場
も、ステーションの設置増加に伴って拡大し、25年度には約3倍の401億
円まで増加するとみている。

利益ガッポガッポ(補助金プラス)なんです
225既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:45:04.93 ID:W5B1LFpC
10年後の予測でそれだからな。まだ水素燃料に手を出すには時期が悪い。
226既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:16:19.29 ID:WpkS45Rf
アメリカ人はディーゼル車が大嫌い
227既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:24:51.49 ID:W5B1LFpC
>>226
そうか?まぁ本当だとしても日本人もアメ車なんぞ大して興味無いからどうでもいい話だがw
228既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:37:37.32 ID:YsXeSKSd
デミオのディーゼルが発表されたね
229既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:38:19.54 ID:Vw5WIaYO
アメリカ人は日本車が嫌い
230既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:43:52.24 ID:Gb/Awcxu
アメリカ人はエコとかちょい流行ってEVに行きかけたけど結局デカいパワー系に戻ったなw
モーターショーとかパワー系の車がメインでEVとか片隅に追いやられてるらしいし
231既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:06:24.06 ID:msCQdw8e
水素を作るのに電気が使われ電気を作るには、火力か原発と言う事で
結局石油は使われるので、水素でどの位走るか知らないが、次世代の水素自動車エンジンは
次世代のエネルギー開発がなければ直接車は水しかでないかもしれないが、
水素使う時点で石油とは別のエネルギーの開発がなければ、成り立たないし
インフラだけで膨大な金額がかかるので、水素代は高くなり、現実はまだまだ
前途多難だな。
232既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:12:55.12 ID:msCQdw8e
個人的には屋根のルーフを使用してちまちま発電をバッテリーにため、
ハイブリが現実的でエンジンは200CC位にして発電に専念してモーターだけが
現実的。
233既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:26:06.92 ID:lxho6gG9
デミオのディーゼルはちょっと楽しみだな
234既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 03:18:10.48 ID:F7YafYEC
寝てるだけで水素増えてくんだけど文句ある?

http://www.nssmc.com/tech/nssmc_tech/environment/02.html
235既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:25:07.47 ID:Gwv93GiM
安倍がもれなく水素ガス自動車1台購入に200万円補助決めたぞー
(トヨタの700万円しか選択肢無いがな)


・・・補助の財源は15%時の消費税増税分ですってよ、奥さん
236既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:42:59.04 ID:LcmCF0Ph
お、やるね
そういう方面に使うならおkすよ
237既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:46:02.57 ID:MmIf3/EH
今のEV自動車も補助金いっぱい出てるでしょ
238既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:50:37.54 ID:LcmCF0Ph
自分が買うかって言われると買わないけどな、電気自動車は

性能とか価格ではなくエンジンが無いから
239既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:20:15.15 ID:/lkv2moD
EVはまだ性能とインフラが実用レベルにないだけで
デメリットをどんどん潰して
ガソリン車と変わらないくらいのレベルになったら一気に広まると思うんだけどな
それまではシリーズハイブリッドとかレンジエクステンダーで補助してく感じやろ
240既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:54:06.71 ID:e8u4Nt0l
EVは充電時間かなぁ
出先で10分くらいありゃ満タンに勝てないと使い辛いよ
そこまで出先で充電する機会が多いかは何とも言えんけど
241既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:31:29.98 ID:I9FbiE9a
時間は寝てる間に充電すればいいけど
問題は満充電の走行距離でしょ
242既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:24:53.14 ID:yW+8+oxc
充電時間も電池容量も技術開発でそのうち解決する要素だと思ってる
コバルト使わなくなればバッテリーが高コストって課題も解決するし
そうなれば製造コストがガソリン車を下回る可能性もある
243既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:22:38.89 ID:vhx5H+a8
ディーゼルエンジンがうるさいのが消えないと買おうとまでは思わないな
もちろん乗ってる時は静かだけどね
244既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:51:52.03 ID:C7n0/G0g
アクセラのディーゼルは売る気のない価格だったのが惜しい
245既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:09:59.45 ID:wBBRIksC
デミオのダィーゼルには期待持てるかな?
246既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:52.19 ID:vQbLRA7s
持っていいと思うけど大きさによるな。全長4m13p位は欲しいね。
247既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:02:45.94 ID:WKXpEQcC
値段はどうだろう
アクセラ-50万くらいとしても250万だしな、車両価格だけで
248既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:06:55.55 ID:hrnoSlMK
日経(笑)で170万程度って書いてあった記憶
249既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:20:19.37 ID:WKXpEQcC
170万だったらマツコネのレス仕様もあるかもなw
250既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:01:59.22 ID:h9k8VQ4e
クリーンディーゼルはディーゼルらしからぬパワフルなフィーリングと
静音性を兼ね備える変態エンジンらしいんで運転してみたいね
251既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/22(火) 15:35:00.84 ID:0IoiS5U0
アフィ
252既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:11:13.03 ID:n7PR02pQ
ディーゼルはやっぱり環境に悪かった
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/140529/mcb1405290500010-n1.htm
253既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:03:32.30 ID:0sg88i+l
環境とかどうでもええねん
俺が生きてるうちは関係ない
254既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:44:00.67 ID:YA/EoaJ6
>>249
マツコネ関連で発売遅くなったらしいぞ
255既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:27:04.36 ID:0OnJE5iI
アクセラにデミオのディーゼル載せて200万で売ってくれ
256既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:27:35.16 ID:PnvZrHOv
トヨタのハイブリッドの特許がもうすぐ切れるらしい
257既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:31:07.36 ID:F3Q2zing
軽油って扱ってないスタンド多いからなあ
258既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:32:25.82 ID:7iPVmKWo
へ?
259既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:35:34.44 ID:X1IxQrNU
軽油扱ってないスタンドなんて見た事無いわw
260既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:42:10.49 ID:sDL7gff3
ディーゼル粒子

浮遊粒子状物質のうち,ディーゼルエンジンから排出されるもの。ベンツピレンなど発癌物質も含まれており,喘息の原因にもなる
261既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:42:52.78 ID:Md5JOwUM
>>256
任天堂の十字キー特許切れみたいにヨタHVも特許切れた瞬間に真似をしだす会社が出てくるのかね?
262既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:45:29.76 ID:X1IxQrNU
心配しなくても技術は日に日に進歩しとる
トヨタもHV分野でまた新たな特許どんどん取得してる
古い技術の特許なんて真似されても問題ない
263既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:54:56.25 ID:fdWUixWV
多いかと言われると知らんけど軽油なしGSはちらほら見かけたな
自分の住んでる田舎じゃあまり見ないけど、
ディーゼル規制のある地域で大型トラックのあんまり通らない所なんかで
264既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:58:19.23 ID:Buchr3O3
電気自動車なら減速機とか色々要らなくなるから、簡単に作れるようになりそう
自動運転とかのシステム作れないと途上国製に駆逐されちゃう気がする
265既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:02:38.97 ID:+6u1hUXr
電気自動車はとにかく走行距離をどんだけ伸ばせるか?って勝負でしょうねえ
つまり電池次第かw
266既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:15:20.33 ID:5Hl/9Jsc
パソコンみたいにコモディティ化?は進むんだろうね。
尤もエンジンやミッション単体の個性みたいな部分も大きいのと、流通の問題で家電程顕著には
ならないだろうとも思うけど。

何れにしても主流になる規格を作っちゃったもの勝ちにはなりそうだよな。
267既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:15:29.06 ID:bNL8VRNB
>>256
それでヨタ全車のハイブリエンジンとかの中核技術をシナに渡して
(見返りにシナでヨタのハイブリ売ってもいいという許可がでる・・合弁会社だが)
シナで作る話が出てるのな

日本のハイブリ車が全車シナチク製になるまで@3年だ
268既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:37:50.33 ID:wVyL8tPN
技術は真似されるのを前提に高く売るのもビジネスだって話

前提に新技術の開発があるけどな
HVも一昔の技術になったってことかね
269既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:08:30.41 ID:auHfOWMU
ホンダって昔はエンジンの特許を公開したんだっけ
270既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:11:52.64 ID:X1IxQrNU
本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、
台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」 と連絡が入りました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで 全くのコピー品を”韓国ブランド”として
販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
271既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:28:53.21 ID:oFyCCHNr
アテンザ買おうと思ってたけどこのスレ見てガソリン車ほうに決めた
272既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:50:18.74 ID:fdWUixWV
今のホンダはオイルタンクのドレンボルトまで特許取ってるから面倒
とスズキの人に聞いたことあったな
273既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:42:36.80 ID:bNL8VRNB
ニトムズのコロコロ粘着テープすら特許あるしねぇ
(あの再剥離シールの粘着剤の形状が特許)
ベビーオムツのムーニーマンですら特許だらけ・・・

面倒よね
274既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:53:51.51 ID:5Hl/9Jsc
>>271
どうぞどうぞw 良さもわからない奴に買われるより余程マシだと思うしなww
275既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:28:54.71 ID:O4vSQ3TE
>>273
あれこそアイデア商品なんだから特許で守らないとまずいんじゃねw
276既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:47:57.03 ID:tJNB2d64
日本じゃあえてディーゼル選ぶ必要がない
277既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:13:02.14 ID:ENodkqiw
値段が安ければありだけど
ディーゼルは割高
278既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:37:43.07 ID:d4roudny
調べてみたら30万ほど高いんだな、ガソリン車と同価格で出るなら需要あるんだろうけど
279既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:17:40.19 ID:lflWUdTc
NAとターボ車として考えるなら30万は高くないけどね
280既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:08:02.51 ID:UPMuCT7E
アクセル踏み込んだときのグッとくる加速感というかその辺がディーゼルは違う
一度あれを味わうとガソリン車とか乗れない
ガソリン車がカートみたいなオモチャに思えてくる
281既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:54:14.45 ID:n6OfJrek
>>280
ガソリン車がカートみたいなオモチャ

ジワジワくるwww
282既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:17:14.12 ID:gnusEzm3
マツダのディーラーから、デミオのディーゼル1.5リッターのチラシが来た。6速オートマ4WDでターボのディーゼルらしい。
名古屋駅中央コンコースに8月8〜10日展示だと。
283既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:31:51.61 ID:h/98tCX9
ディーゼルが上位グレードって考え方やめてくれ
284既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/31(木) 10:17:49.66 ID:lyrw8mdm
正直ガソリンもディーゼルもどっこいじゃないの?性能的にも環境的にも
基準がどうとか触媒がどうとかの差があるだけで
285既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:29:02.56 ID:kqHroCBL
俺みたいなアホはよくわからん
ガソリン車とディーゼル車どう違うのか仕組み・メリットデメリットを簡単に教えてくれ
286既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:04:40.51 ID:TQgMB0jz
燃料が違うから色々違うとしか言えんなぁ
興味なさそうな人は聞く気もなさそうだし説明する意味もなかろ
287既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:52:12.53 ID:A8/sB0qR
wiki見たほうがいいんじゃね?
288既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 20:54:14.21 ID:fyBckeG4
そんなレベルの人はハイブリッドでいいよ
289既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 20:56:42.99 ID:7O3vW2iW
つまり俺みたいなチンカスはハイブリッド使ってろってことか
チンカスハイブリッド
290既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 21:05:36.71 ID:QjSwG9eP
ハイブリッド自体は悪い構造じゃないからね
エンジンとモーター両方使う動力ってのはちょっと複雑で面倒じゃない?って思うけど。
エンジンを発電だけに特化させたタイプのが潔くていいと思うんだけどな
291既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 21:43:59.14 ID:DsLGt0t/
ガソリンエンジンは燃料にガソリンを使用し点火にプラグを使う
ディーゼルエンジンは主に軽油を使用して圧縮による自然点火

高回転化と排気物質の少なさはガソリンが有利で、大型化と熱効率(燃費)は
ディーゼルエンジンが有利
て事らしい
292既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 23:16:56.06 ID:s5IMYkHx
でもガソリンは燃料作る時点で精製する必要があるしね?
293既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 23:45:59.85 ID:9/FngX97
軽油もガソリンも精製することにかわりはないと思うが
294既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 23:46:34.60 ID:KQvG4GtO
ディーゼルも精製してるような
295既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/01(金) 23:52:22.42 ID:DsLGt0t/
油質にもよるが、原油から精製されるガソリンや軽油の量はあまり差が無いらしい
でもガソリンは消費量が多いので、分離改質で他の生成油からもガソリンが作られる

つまり精製が必要なのは同じだけど、ガソリンを増やすための工程で軽油を作るより
CO2の排出が倍くらいになるそうな
296既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 00:57:35.50 ID:IL3DZ8M2
クラッキングの話ならそう書いてくれないと
297既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 01:34:07.35 ID:7rFOtyJX
クラッキング法で軽油から作るのはハイオクガソリンで、レギュラーガソリンは
重油からでも作れる
つまり292が精製だのクラッキングだのを理解してないとオモワレ

ちなみに第二次大戦で連合軍は亡命フランス人にクラッキング法でハイオクガソリンを
作る方法を教えて貰ったのでハイオクがふんだんに使えたが、枢軸側はハイオク生産に
苦労し航空機の性能に大きなハンデを負う羽目になった
298既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 01:59:28.07 ID:IL3DZ8M2
重油からレギュラーガソリンを作るのもクラッキングではあるまいか
299既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:02:38.76 ID:rEbUm92M
原油を精製するとガソリンや軽油、灯油に重油と不純物に分かれるのだよw

ちなみに燃やした時に軽油(ディーゼル)や重油はPM2.5がこの中では最悪な部類
300既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 05:06:41.80 ID:HDuYXWez
俺の生体アドブルー(糖尿)で更なるクリーン化に
貢献していry
301既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 09:26:33.84 ID:7rFOtyJX
297は重油と原油を書き間違えたw
重油からガソリンを作るのもクラッキングと呼ばれるが、できるのはガソリンだけじゃなくて
灯油や不純物を含む混合物なので原油と同じように精製分離が必要
302既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 11:35:07.98 ID:/EOlrN0j
>>297
最近の検証は違うで
証拠に日米開戦時のゼロ戦と連合軍戦闘機は同馬力エンジンだったが100オクタン
燃料の連合軍機より明らかに90オクタン燃料のゼロ戦が優速だった

日米のカタログスペックに凄い差がある説明にオクタン価が引き合いに出されるが
実戦じゃそれほど大きな差が無かったのが両軍パイロットから証言されてる
303既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:16:55.81 ID:7rFOtyJX
87オクタンの陸軍機に90オクタンの海軍の燃料入れるだけで速度上がるんだが
点火時期の調整は必要だったらしいけど

つか両用できるハイオク車にレギュラーガソリン入れるだけでトルク無くなって
ヘロヘロになるぞw
304既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:21:45.67 ID:tMcnOlsb
今の車は点火時機自動調整式だからw
低いので高回転回すとノッキング起こる
305既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:31:29.11 ID:/EOlrN0j
>>303
自分で点火時期調整が必要って書いてるやん
ハイオク車はシリンダーの圧縮率が高オクタンに合わせてあるからレギュラー入れると
異常点火起こさないように燃料噴射を自動で調整するから馬力が出ない

最初からレギュラー車なら最適化されてるからハイオク車にレギュラー入れたみたいに
馬力が出ないって事にはならない
ok?
306既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:14:10.79 ID:7rFOtyJX
ハイオク車で例えたのは失敗だったが、出力上昇に効果があるのは本当なんだから仕方ない

ガソリンのオクタン価は高い方が難爆性が上がって有利になるけど、ディーゼルは
逆でセタン価が高い方が自己着火しやすくなって性能が上がる
点火方式の違いでそうなるんだが、高セタンのディーゼル燃料をプレミアム軽油で
売ってる給油所もあるみたいだな
307既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:49:08.60 ID:qMJhjpLy
今は軽油が安くないからなあ
308既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:53:29.12 ID:hshdp4+l
そら日本じゃディーゼルは普及してないからなー
少ない需要じゃ軽油の値段も下がらんよ
309既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:58:07.02 ID:gIA3lY+O
軽油の値段は普及とか関係ねーだろ
運送業者ほぼ軽油なのに普及してないとか
310既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:02:52.47 ID:Y4yVQfL+
原油を精製するとほぼ軽油の産出量が決まってるのだが
むかしは需要が無いから安かったけど
今はほぼ決まった需要があるし軽油の税金上がったからディーゼルに自家用で乗るメリット無し

いま需要が減ってるのが重油って聞いたけど
311既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:57:58.63 ID:aorWFE78
安い石炭使う火力発電所の新規建設ラッシュで発電用C重油の需要が減った
夏の間は電気需要が多くて、重油使う古い発電所も全力運転になるからまた増えてる

元々C重油は生産過剰だったからクラッキングで転用されてるんだけどな
312既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:08:36.84 ID:ErTsoNgx
生産過剰って言うの?C重油とか言っちゃえば残り滓に近いんでない?
313既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:23:53.63 ID:VET7wvWl
そもそも石油使う火力発電所はオイルショック以降建設禁止
314既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:09:19.32 ID:/iV0AXjc
日本の軽油は品質が悪いらしいね
315既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:33:36.87 ID:8k/pN2Qn
ソースはない模様
316既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/05(火) 23:02:56.16 ID:IkR8F71V
>>1
北米はトラックですらガソリン多いけど
317既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 16:12:49.01 ID:Sk8/Rx0Q
カラカラ言わなくなるまでディーゼルは買えない
318既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 16:16:04.40 ID:OyFpoZwR
ディーゼルはエンジン音が超絶にダサいからな
BMWの3シリーズとかトラックの音だぞ
319既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:12:38.19 ID:BM7+Ma4E
カラカラ言わなくなるまでディーゼルは買えないとかww
正直に金が無いから買えないって言えよ、貧乏人wwww
320既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:23:06.93 ID:3L0NSgbt
今は低回転から図太いトルク出すガソリンターボ車が増えてるのにわざわざディーゼル選ぶ必要はない
まあそういうのはドイツ車になっちゃうけどな
321既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:51:58.43 ID:BM7+Ma4E
20年前の知識で語ってないか?何かって言えばドイツ車ガー、欧州スポーツカーガーと言えば
「イイモノ」であると印象操作するにしても中身が薄すぎるw

まぁ高い所の葡萄は酸っぱい理論を延々連呼してればいいよww
322既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 18:25:30.24 ID:oHnW5P2a
ダウンサイジングのロープレッシャーターボが20年前の知識なのかw
323既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 18:29:00.63 ID:BM7+Ma4E
ダウンサイジングのロープレッシャーターボなんて今言ったんだろ?
後だしの上に、そもそもダウンサイジングターボを「図太いトルク」とは普通言わんわ。
324既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:35:49.05 ID:gvdFqEaD
BMWの3尻ディーゼルなんてエンジンかけただけで購入意欲なくなるぞ

ネ実で貧乏人って煽りは通用しないと思うよ
325既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:39:27.40 ID:YL3Cw76v
(ガソリンターボ言えばダウンサイジングを連想するのでは・・・)
326既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:42:22.89 ID:Ipr2vxtt
327既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:46:19.12 ID:bDfQ9Yh1
ターボってダウンサイジングターボがほとんどで
AMGとかの超高出力ターボがちょろっとあるだけだから
今はターボ=ダウンサイジングターボだな
328既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:58:33.01 ID:u/43up4A
アクセラ ディーゼルターボ 2200cc
175馬力/4500rpm
42.8kg/2000rpm

BMW320d ディーゼルターボ 2000cc
184馬力/4000rpm
38.7kg/1750〜2750rpm

BMW328i ガソリンターボ 2000cc
245馬力/5000rpm
35.7kg/1250〜4800rpm

ゴルフGTI ガソリンターボ 2000cc
220馬力/4500〜6200rpm
35.7kg/1500〜4400rpm

レクサスNX ガソリンターボ 2000cc
238馬力/4800〜5600rpm
35.7kg/1650〜4000rpm
329既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:13:43.38 ID:pFGPp4CJ
アクセラのエクステリアはちょっとBセグとは思えないくらいいいな
ディーゼルはお高いからどうせならアテンザだけど
330既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:18:41.10 ID:2Df592ZT
よくわからないんでオススメで例えて下さい
331既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:56:07.66 ID:DtzC/Biv
ハイパワーターボ+4WDにあらずんば車にあらず
って須藤さんがゆってた

そんなことよりMTのスポーツセダンをどっか一社でもラインナップに入れておいてください…
332既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:58:34.06 ID:YeSkX0mB
アクセラはBセグじゃなくゴルフとかのCじゃなかろかね
昨今のBセグはどんどんデカくなってきてかなり曖昧だけどw
333既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:02:24.09 ID:BM7+Ma4E
>>325>>327
図太いトルク出すガソリンターボ=ダウンサイジングターボの車音痴の集まるスレはココですか?
334既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:06:51.25 ID:NaEint3T
引っ込みがつかなくなって悪態ついてる人がいるスレはここですか?
335既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:12:25.34 ID:BM7+Ma4E
>>334
単発煽りの方が余程性質悪いわw
336既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:54:58.70 ID:pFGPp4CJ
>>332
元はファミリアだしBぽいが
337既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:22:37.80 ID:YeSkX0mB
少なくともデミオ以降のファミリアはCじゃないかな
今のアクセラにしても4.5mあってBはないと思うな…
338既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/07(木) 21:13:25.47 ID:OqGh8jTU
アクセラ 全幅1795

大きすぎるよ
339既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:03:27.76 ID:591J3RLU
ディーゼルなんて低速トルクだけエンジンだからな
高回転は伸びないし音も良くない
乗って楽しくない車
340既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:29:33.16 ID:NfDLzfBy
アクセラのディーゼルターボに試乗したけどそうめっちゃ加速力があるようには感じなかった
パワーある車は知らないうちにスピード出てることが多いけどそんな感じ
341既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 11:54:08.47 ID:GAe88bTn
マツダも折角、1.5Lの小排気量ディーゼル造っても
載せる車がデミオぐらいしかないとは情けない

それこそ、マツダはディーゼルエンジンを他メーカーに供給したら
いいんじゃないのか
と言うか、日本はメーカー数が多すぎるから整理統合して、技術を補完
し合えば国際競争力も今よりつくだろうに

たとえば、室内広いヴェゼルに駆動系はマツダの1.5Dと6ATが乗ったら
かなり魅力的じゃないのかな
342既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:11:24.85 ID:gCjalz8W
ヒュンダイ<エンジン供給歓迎ニダ^^
343既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:21:38.71 ID:zbkNal6X
>>341
その日本メーカー同士で切磋琢磨してきたから現在の国際社会における日本車の地位があるんだろうに
統合なんてしたら逆に競争力は低下するよ
344既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:32:53.37 ID:lPvr0zLC
>>341
他のメーカーじゃディーゼルとかもう開発ほぼしてない分野だし
345既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 19:48:58.01 ID:QhkvE3s8
>>341
次期アクセラに載せればいい、現行は高過ぎてアクセラらしくない価格だし
346既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/09(土) 20:29:22.28 ID:QD4lGMXj
アクセラ自体が高額化してるよね
1500ccでも200万だし
347既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:44:53.36 ID:lw1s9r3y
CX-3が本命なんじゃ?
1.5Dは
348既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:47:14.75 ID:XUOT29lN
これからは車もディーゼルエレクトリックの時代だよね!
349既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/10(日) 12:56:19.77 ID:gZvIeULE
age
350既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:56:26.43 ID:rHH47hMU
>>347
コンパクトと言いながら全幅が1800超えるんだろうな
351既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:01:56.01 ID:EwRQE597
もうマツダは日本市場は諦めてるからな
マツダコネクトとか日本人ナメすぎだろ
352既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:08:36.09 ID:2O7AYCs4
おっさんの車好きからすれば、たかがナビの出自で車の出来を語るとかばかばかしいと思う。
353既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:17:59.54 ID:uRZF32Jc
アクセラならマツダスピードがいいよ!
ハイパワーターボでMT気持ち良いんよ
354既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:52:36.78 ID:GmYK9GLn
>>353
もうねーし…
355既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:40:57.18 ID:vwuNR+b9
ディーゼルって言うとデリカのイメージ
356既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:15:20.70 ID:V90z9wev
お前らのおすすめのドラレコおしえろください
357既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:40:27.47 ID:7vDZoMUe
ディーゼルならSUVがいいな
セダンとかでディーゼルは似合わない
358既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:25:57.41 ID:nEqRAnS2
3500〜4500の大型デーゼルRVはでのあんかねー
359既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:21:33.99 ID:oHvjOeQS
パジェロもディーゼルの設定あるよね
360既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:27:58.01 ID:gEPta1ci
国によって環境に対しての考えが違うからなー
欧州だと二酸化炭素の排出をもっとも気にするからディーゼル車が主流
日本だとPM2.5に代表される微粒子の排出をもっtも気にするからガソリン車
361既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:25:10.46 ID:oN0Pu7sr
現行デリカにディーゼルあるじゃないか
362既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:15:26.69 ID:Xn0mLKp8
どうでもいいけどたまにジーゼルだかヂーゼルだかな表記みるけどそういうコダワリあったりすんの?
363既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:19:14.78 ID:Xn0mLKp8
>>340
スポーツ志向なら実際のパワーとかよりもトルク感、トルク特性つうの?そこを大事にしてもらいたいね
364既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:43:39.52 ID:eyxlYFxT
国試だとジーゼルだった記憶がある
365既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:17:36.92 ID:6qemCOgq
トルクが加速でパワーが最高速だっけ?
366既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:35:21.08 ID:0j5G0yFG
背中が押される感じがトルク
グイグイ引っ張られる感じが馬力
正しくは速度を上げる力がトルク
それを維持するちからが馬力
367既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:15:17.09 ID:V5E219j3
>>363
踏みたくなるクルマとそうでないクルマってあるよな、そこは数字には出にくいとこだから試乗してみなきゃわからんよな
368既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:40:18.38 ID:Ii2mXjPb
レンタカー借りた時は加速で押し付けられる感じとかもなくスイーって加速してたな
それでもuchino車より速くて燃費も良かったから買い換えも考えてしまった
369既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:06:21.32 ID:PjA8ld3+
三菱の45度登るCMって一般人に魅力あるように見えるのか?
結局ニッチしか興味を持たないようなズレたCMに見えるんだが
370既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:34:10.03 ID:tZJ7BzET
環境環境ww 規制してる都心部みろよ
ディーゼルよりガソリン車のほうが多くて環境に悪いからwwwwww
371既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:49:22.54 ID:R+SGveoR
べたぶみ坂登らない車なんて無いですよねー

ないよね?
372既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:18:53.33 ID:73W5G+Sz
軽でものぼれるやろ
373既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:20:57.07 ID:73W5G+Sz
都会をいかに軽快に走れるかをあっぴるした方がいいよな
374既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:16:27.26 ID:h8fbtbxs
街の遊撃手みたいなのか
今じゃ難しい気もするなあ
375既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:13:19.54 ID:EvaDBvU6
確かに45度の傾斜が登れるCM見てこれ買おうと思う一般人なんていないな
376既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:11:01.72 ID:c+Ft1CHj
ガガ中ー北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会歯道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ガガ中ー北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会歯道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ガガ中ー北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会歯道団りんごキャンセル米ギャンブルバイ牡蠣スポーツ博徒醤油ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

MBAゲーム沖縄焼きそばトークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナラーメン

港区aj505参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン万引き幇助ヤフオクバイクおばさん
377既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:06:57.88 ID:lKqibYWs
アウトランダー格好悪すぎる
378既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:40:35.80 ID:IkJ4d6yt
三菱の車大好きな俺でも現行三菱の車で欲しいのがない
379既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:17:13.89 ID:P8RH+2ca
i乗ってるけど最近デリカのディーゼルが欲しい
380既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:33:54.87 ID:F4y9o551
車好きに評価が高い車は売れない法則
381既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:46:45.03 ID:G7vfOaTO
iが売れないってんだから日本人は車を見る目がない
382既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:34:12.68 ID:Mt+e5dpu
>>381
一生乗ってろ
そんな高評価なら乗れるだろ
383既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:25:55.89 ID:4KYGtly9
俺の車は来年自動車税が上がるよ
384既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:46:54.76 ID:1b/9YJv9
酒ディレクター道路公団雪王ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げ奇跡ニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン

酒ディレクター道路公団雪王ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファフリース車通勤引き下げ奇跡ニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン

酒ディレクター道路公団雪王ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げ奇跡ニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラトンコツ焼塩海苔ラーメン


■M3スタミナヤーウービデオ駐車近代FJI福岡イケメンレースゲーム港特区不動産タイラーメン▼
密輸入西部メイドFX仲良しアップレ社員ベストセラー原宿女国連委冷房特別室ビールうまいセレブ★↓★↓↓宿題カウントダウンゲーセン議員教授私腹過去大学生
385既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:13:19.44 ID:1ueCJqjr
>>380
評論家が褒めた車は売れないってのも
どっかで見た気がするけど
評論家ウケが良くてしっかり売れた車も沢山あるよな
386既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:23:23.43 ID:7f7yABgI
デミオのディーゼル良さげと思ったが
5000そこそこしか回らんエンジンに6MTはどうかと
ディーゼルだからスキップやら2速発車余裕だろうが
真っ当に運転すると忙しそうだ
387既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:11:37.85 ID:ZffvfBg/
言われてたのは
カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた車が売れない
388既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:36:12.50 ID:hpexJxm8
auすいとんタイウォーステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり塩肉マンつばめの巣担々麺野菜炒めラーメン

auすいとんタイウォーステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

auすいとんタイウォーステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

ニンニクヤーフォー名古屋遅延電池切れ福岡駐車近代フジワイプ転職提案ラーメン
安保険王なにあげてんだよ?「わー!ふーう?」↓↓★★↓↓宿題通調印鑑カウントダウン息子議員国会大学生
389既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:54:27.68 ID:PI397LYy
運転する方からすると5速も6速も大した差はないんだけどね
問題はそこじゃないのも分かるけどw
390既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/23(土) 15:08:07.40 ID:Y4h49u6w
ディーゼルでクロスレシオだったら気が狂いそうだな
ワイドな1〜4とかなりのハイギヤードな5でいいと思う
391既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:11:16.48 ID:F7QvOl+d
ディーゼルなら16段でも足りなくて、CVT系のミッションが快適すぎたわ
392既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:13.11 ID:6tyi++N2
アクセラディーゼルを借りて乗ってたけど高速も街乗りも快適だったよ
393既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:24:49.18 ID:rAufXVpt
欧州車はディーゼルがメインというのになんで日本に入ってこないの
394既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:22:38.18 ID:ozxvrrgG
最近ってセンサーで感知する自動ブレーキシステムが搭載され始めてるけど
「自動ブレーキシステムが効かなくて事故起こした」とか信頼しすぎて無茶な運転したアホからクレームって来てないんかな
395既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:29:00.25 ID:bdHHX/OX
ちゃんと運転してれば必要ねーだろ
ながら運転助長にしかならんわ
396既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:31:07.76 ID:hMN/WecW
メーカーも一番初めに警戒するとこだろw
あれは自動ブレーキシステムじゃなくてあくまで衝突被害軽減装置だからな。
止まる責任はあくまでもドライバーにある。
397既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:31:52.75 ID:ozxvrrgG
>>395
ながら運転するアホが事故起こしたときに「自動ブレーキシステムが作動しなかったのが悪い」とか
責任転嫁とかする奴増えそうだなーってw
398既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:49:19.55 ID:BetdqxTO
そもそも田舎で車にのるのはわかるが
都会で車にのってる奴はなんなの?
399既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:43:47.35 ID:T50IdoUp
仕事
400既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/26(火) 02:05:32.56 ID:iKy3nQVX
>>394
出たー
ラブホの入り口で自動ブレーキで入れない奴www
401既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:48:54.39 ID:zDYyj4tU
早くデミオのディーゼルに試乗したい
それとカラカラ音がどうなってるか
402既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:25:51.03 ID:BcS1G0M5
>>393
売れんからやろ
日本メーカーもあっち用にデーゼル用意してんのに
こっちのには無かったりするし
403既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:58:56.77 ID:JLvTjjI4
マツダのディーゼル売れてるじゃん
404既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:00:39.38 ID:aXQBMVst
売れてる言うても日本全体で見ればディーゼルなんて1%もシェア無いんじゃないの
405既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:16:41.03 ID:aVh/KRsG
>>393
欧州より日本の基準のが厳しい
406既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:50:51.45 ID:uurgBK4I
トヨタが悪い
407既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:18:53.45 ID:xbo/HrSC
>>406
んでもハイエースは稼ぎ頭。
408既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:45:57.05 ID:QHuTq0qF
石原が東京都に(基準満たした対策してない)ディーゼル入るな!!ってブチ上げてからイメージ悪くなったな
今出回ってるのはちゃんとしてるんだけど一度根付いちゃったイメージはなかなか崩れないね
409既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:47:14.80 ID:z1SU6rl/
そんなこと言ってたのか全く知らなかった
410既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:57:18.06 ID:gtLtI23j
「クリーンディーゼル」とか半端な名前じゃなく「ディーゼル」の文字を取っ払ってしまえばいい
411既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:03:30.79 ID:Obh4CW41
イメージで引っ張られるのはどこもそうだからしゃーない
あと欧州の会社が買って従業員が通勤に使う制度も関係があるとかなんとか
412既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:34:35.63 ID:1cwJb8Uh
ディーゼルって二酸化炭素の排出量は少ないけどPM2.5に代表されるススとかの微粒子はガソリン車よりいっぱい排出されるんじゃないの?
413既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:32:00.35 ID:BH16DYrk
それを頑張って抑えたのがマツダディーゼル
414既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:34:31.76 ID:EvPfMX/T
抑えてるわけじゃないんだけど(笑)
415既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 22:29:40.34 ID:a52+Z46i
マツダのディーゼルは世界のトップだからな
416既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/29(金) 22:39:08.97 ID:Z6rClWtS
>>414
よくわからないんだけどどういうこと?
417既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:34:53.64 ID:0BzhX8SM
ディーゼルは自動車学校のときの車がそうだったな
418既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:46:04.43 ID:DDTjV3Z5
E320CDI乗ってるけど燃費良いし走り良いし、いいよ
そろそろ買い換えるけど
419既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:51:00.22 ID:YvvY9Bln
初めてのトランポに
ハイエースした・・・じゃなくて欲しい
しかしこのテの車ってモデルチェンジ期間長いし
キャラバンの方が新しいしで迷うなあ
昔、ガソリン車なら電子制御燃料噴射装置とあるが、ディーゼルは噴射ポンプと記載されていた。
なぜディーゼルは電子制御じゃないんだろうと思っていた。
421既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:00:48.76 ID:Qhlwpe3z
ディーゼルはバッテリーやら電装が死んでても引っ張ってエンジンを回したらかかるのが強みだったよな
422既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:51:52.89 ID:S4WnQF5e
>>419
どちらも
去年末頃の新型モデルチェンジだったはず。
トヨタは後期のがカッコイイってのが通例だから待つって手もある。
423既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:50:07.72 ID:ifkyShNv
パジェロが欲しい
424既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:53:54.68 ID:bSzI/VX7
>>408
あの前から悪かったよ、実際あの段階じゃまともなクリーンディーゼル無かったし
規制されて当然だったと思うよ。
425既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:05:31.83 ID:8tm52AUY
しかしあれで一気に引きずられた感もあるな
でもそのおかげで空気も一気に綺麗になったのも事実
426既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:09:31.49 ID:TUbcmMvC
中国は規制してなさそう
427既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:47:39.65 ID:8KS40tpk
今はね
してないって言うか技術を日独があんま渡して無いし
つってもいずれするだろう、しかも一気に
環境がどうのっつーよりエネルギー政策的も絡んでやらにゃならんし
普通はキツイけど一党独裁だから強権使えるしやるだろうと見られてるな
428既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:51:51.14 ID:O3skqxNj
ハイブリッドなんかに力入れ過ぎたせい
429既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:57:23.19 ID:B5oMUC8P
シナは燃料の品質自体低い
アイドリングでエンストを繰り返してエンジンを壊す代物も平気で売ってる
430既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/05(金) 09:39:49.07 ID:zyND/7av
ディーゼルで回るエンジンは作れないの?
431既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/05(金) 20:43:54.42 ID:MsOsaGbw
どういうこと?
432既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/05(金) 22:28:56.99 ID:b25DktZ+
ディーゼルはレブリミットが5000回転くらいだっけ
433既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:21:52.18 ID:vxHfZWxu
日本メーカーですら海外だけディーゼルあったりするよね
434既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:40:33.67 ID:MWd5+2Kb
海外っつっても場所によりけりやろ
アメリカなんて大型トラックもガソリンだったりするけど
変わりつつあるみたいやな
435既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:49:18.02 ID:TPim0wMg
船舶用ディーゼルはほとんどドイツ製だったからな
車と違ってチャリンコ並みの200rpmで5,000hpとかだが
436既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:34:44.54 ID:Xw808HDT
そういうのってバカみたいなストロークだよなw
437既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:53:03.83 ID:OINnAvp3
VW、新世代2.0ディーゼルを次期 パサート に…ツインターボで240ps
http://response.jp/article/2014/05/22/223709.html

なんか、いつの間に半端なガソリンターボ超えちゃってるね。
スカイライン200GTが211でNXが238だっけ?
438既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:16:12.78 ID:qfWiLRyV
>>437
ディーゼルターボって馬力少なくトルクが太い特性じゃなかったっけ
馬力のあるディーゼルだとトルクもすごいことになりそうだ
439既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:20:38.93 ID:khQIcoB9
船みたいなロングストロークなのかー
440既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:28:18.85 ID:nOCdBjgc
近所の街のり用でゼンマイとか蒸気機関の車とかできへんかなw
441既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:55:55.40 ID:Xw808HDT
ゼンマイ巻くのに汗だくとか、ボイラーの準備に30分とか、とても近所の足に使いたいと思わないけど^^;
442既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/08(月) 07:36:49.99 ID:Xfxn8Hag
ゼンマイ巻くのに回転式エンジン使うのはどうだろうか?
443既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:50:37.55 ID:zU25UNNz
核分裂時に発生する熱を使って水を温めて蒸気でタービンを回してその回転力を使ってゼンマイを巻くのはどうだろうか?
444既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/08(月) 17:54:08.06 ID:RCZyufKe
いやいや、タービンの回転そのままだと速すぎて危険だから、先ず発電して電気に変換しては?
445既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:49:33.39 ID:a8yQQNBN
なんか複雑だな
そのまんまフライホイール回しとくとかどうだろう?
446既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:39:42.97 ID:RCZyufKe
ゼンマイ・・・・フライホイール・・・・・
ここから導き出される答えは・・・・・・プルバック式か!
447既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/09(火) 07:39:53.51 ID:/BH1wNPI
シャウト失礼します
近場のジャスコに行きますので往復3000ギルで車を300メートル後ろに押してくれるマッチョさんを募集しています
シャウト失礼しました
448既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/09(火) 18:14:31.04 ID:uxrNlpjs
マツダの新ディーゼル
国内だけで10万台突破だと
449既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:59:47.43 ID:kpoWVELW
2年で10万台はマツダなら大成功じゃねえの
450既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:25:10.77 ID:sc/VA8ov
電気でコンプレッサーで空気を圧縮して動力にする車は開発してたような
451既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/11(木) 17:27:24.31 ID:+6zZ1Qwh
新デミオ

クリーンディーゼル
XD
178.2万円〜

XD Touring
194.4万円〜
452既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:56:33.80 ID:ZXqOXS73
オプションとかも入れると250万か
デミオなのに
453既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:46:57.25 ID:z9f7pdJp
昔からフリーエネルギーの様な物は暗殺とか淘汰されてきた。石油利権と東電にしても
政府にしても、常に利害関係とビジネスとして、成り立たない物の排除がそこにあった。
ただ、ハイブリもディーゼルもいいが、庶民に優しい社会の建設を考えようではないか。
風力でももっと電気は作れるし、バッテリーの開発の方に予算付けしてもいいと思う。
磁力での発電や太陽光などでは、コストが安く発電できるはずだ。国内周辺の石油も積極的に開発をするべきだ。

デミオディーゼルは150万以下が妥当な金額だろう。早く安くなってほしいものだ。
安くて壊れにくく良ければ売れるし、室内を少し広げたバージョンも出せば売れるはずだ。
454既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:56:28.69 ID:evrRYX1m
下から粘り強いトルクあるし
軽とかコンパクトクラスの町乗り車には
イイんじゃないかと思うんだがな

トラック乗りの視点からみてるけど
少排気量だとまた話は違うのだろうか
455既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:31:48.07 ID:kHXTDt7x
>>453
全主張に何一つ根拠が無いとか逆に笑えるw
456既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:35:19.60 ID:PT48dncB
新型デミオの3ドア出さないかな。現行のも欧州仕様ならあるのに。
457既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:11:53.17 ID:wpJj5KSM
CX3はディーゼルが250万くらいになるのかな
ヴェゼルハイブリッドと競合になるだろうし
458既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:44:51.92 ID:xYIP6Cje
詳しい生成方法分からないので無知な質問なんだけど
ディーゼル主流になるとガソリンって超余らない?
459既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:00:39.78 ID:blz5j3vx
日本は精製して余った軽油を輸出してるくらいだから、余程ディーゼルが増えない限りその心配は無い。
460既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:11:14.57 ID:wckf5S4/
日本と欧米だと道路のインフラ事情も違うのが大きいのかも知れん
欧米だと日本みたいに鋪装された道路のほうがむしろ少ないぐらいだからディーゼルのSUVが人気ある
SUVと言えばディーゼル
461既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:13:19.08 ID:3L9fWIl4
ガキのころに国鉄のディーゼルの臭いかいでたから、好きになってしまった・・
462既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:15:27.15 ID:blz5j3vx
そして今では立派な鉄の人なんですね?
463既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:30:08.40 ID:IekAU4Cs
1.5Dの発表がもう少し早ければ買ってた
200万前後ならそこそこ売れるだろう
アクセラの2リッターは高すぎ
464既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:53:05.31 ID:oAQR0XnR
>>461
きしょ
465既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:45:42.41 ID:lz9ybi3y
きしょじゃなくて
ディーゼルは汽車だな
466既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:28:11.65 ID:mrOCN6Gd
消費税10%になれば自動車取得税廃止だが
代わりに毎年の自動車税上げるんだとよ

燃費基準にするらしいが、まぁ毎年今より5000円くらい税金上がるんだろうな
467既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:29:35.86 ID:d55onHYh
ますます軽自動車が売れるな
もう日本では軽しか売れなくなるんじゃ無いか
468既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:33:40.80 ID:LVgZG8Od
そしてアメリカが激怒する
469既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:41:41.28 ID:mrOCN6Gd
軽自動車も上がるらしいよ

元々燃費いいから、アメリカ怒らせないためにも
軽自動車は上がり幅が普通乗用車より大きいだろうね 
470既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:57:29.33 ID:7IGUznMH
アメ車なんて元より米が激怒するほど売れてませんがな
471既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:59:07.47 ID:d55onHYh
そもそもアメリカ人が国産車買わないしなw
アメリカ人も日本車を筆頭に外車の方がデザインも性能も良いの知ってる
472既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:04:30.43 ID:Qq4H8t/k
アメ車は左ハンドルしかない時点で売れるわけない
今どき外車は左ハンドルだなんていう人はいないし
473既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:39:48.11 ID:ykPQIUFi
今でもハンドルが左である事に価値を見出してる人も一定数は居そうではあるけどww

昔でもジャガーやロールスやアストンの左ハンドルを
「やっぱり外車は本国仕様でないと^^」と嘯く輩も居た訳で・・・・w
474既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:53:39.00 ID:LVgZG8Od
なんの意味なくても、その他大勢と違うだけで価値があると考える人は存在するからな
475既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:25:42.92 ID:H88Pas3l
軽は日本でしか売れないから安くは出来ないだろうね。

海外でも売りさばけるコンパクトのほうが車両は安いくらい。
476既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:01:23.34 ID:wBtBT2Vd
サーフがさんざん売れて今でも走ってるのに、なんでトヨタは出遅れてるんかなー
477既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:04:48.46 ID:d55onHYh
HV推してるトヨタさんがディーゼル推したら本末転倒やないですかw
478既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:12:46.07 ID:wBtBT2Vd
HVとデーゼルでは求めてる客層違うじゃないですかーやだー
479既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:26:41.31 ID:UdPv/B6H
>>472
今は外車の左ハンドルのディーラー車は安い並行輸入に見られるからな
480既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:35:46.41 ID:2SQ5n31J
Konoha Leaves Konoha310 Lhasa310 もちろん同一人物

さぁ!捏造削除荒らしに命を燃やす自称社会人のKonohaくんのファンメを鑑賞しよう!トレビアーン!


http://i.imgur.com/SVNjMxG.jpg
タイトル 足手まとい死ね
弱いヤツは家族揃って韓国人にレイプされて死ね

http://i.imgur.com/avPf1tH.jpg
タイトル 無能の障害荷物は消えてくれ
このゲーム、弱い=底辺奴隷な、だから雑魚は消えてくれ、
強い=偉いって事も分からないならセンスないから止めた方
がいいよ^^

http://i.imgur.com/THRNBXD.jpg ←Lhasa310の晒し屋のキャッシュ
http://i.imgur.com/KStUAB0.png ←Konoha310の晒し屋のキャッシュ
https://twitter.com/pai_kuwaneeka ←こいつのまだまだ残ってるバカッターの1つ
481既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:47:40.05 ID:UdPv/B6H
ステマツダ
482既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:34.32 ID:ILZ92dVu
実際に日本市場ではマツダのディーゼルが一番だからなあ
483既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:19.05 ID:YCt3DcEf
日本だとマツダのって言うかディーゼルだとほぼマツダしか選択肢ないやろ
484既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:55.86 ID:Pf7na+6D
>>483
パジェロもデリカもあるやろ〜
Selphiea=Selgainus=Nonoriri=Shanal→アナルオナニーしすぎて鼻の穴が性病マンカス臭い自称FカップチョンコSelphieaアル中おばはん 鼻の穴がクラミジア感染 梅毒、コンジローマ、HIVにも感染中
父親が部落のダウン症、母親がタチンボチョンコの生活保護。 元鞄のNo2キチガイ妖怪ヒス婆、少しの失敗でもtellやparty会話で罵倒、おまけに度を越した強欲。
エアー妊娠にエアー流産 50代後半で更年期障害。毎日オナニーしすぎて感染症で脳味噌に淋病まわってる。 鼻の穴のクラミジア感染が悪臭の原因であることが発覚。長年のタチンボでエイズ患者。

Selphiea(Lv99 学者 / Lv49 赤魔道士):
何か臭いと思ったら自分の鼻の穴が臭かった
鼻の穴から臭い汁が出てましたー肉棒より臭い
性病のマンカスですってねwクソシコッタ

糞複垢ガイキチプレイヤーたち こいつらみんなニートwww
https://twitter.com/Nonoriri01
https://twitter.com/murasame555
シルダス洞窟〔U〕2014-9-11_11-34-41 Aileen Akimasaz Amegsto Atmark Baho Bookichy Brenner Dekaitarutaru Finalwolf Gloria Mayumiy Micktll Seawind Selphiea Swordmaiden
自称FカップおばはんSelphieaっていう中身おばはん@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:32:54.41 ID:TcWhm31W
WestAdoulin[00:14:35] Selphiea : オイ ミクト君 なんか言いたいことあるなら 目の前にいるからsayでたのむわ BLいてれっからさ
WestAdoulin[00:18:38] Selphiea : ミクト君いないようだしまた後日にするわ んじゃねー
WestAdoulin[00:26:46] Selphiea : ミクト君 なんで2chでうちの名前ゴミペ連打するのー?おしえてー?なんでー?
WestAdoulin[00:32:35] Selphiea : おーい いないのか?カスクトルル君君の事だよ? 他の主催さんの迷惑になるからもう喋らんぞ はよ返事しろ これ最後
WestAdoulin[00:55:55] Selphiea : おーい ミクトルル君 全ログ記録すっからなんか言いたいことあったら言えばいいと思うのwwwww いないのかな?
WestAdoulin[00:58:31] Selphiea : ゴミ逃げか・・・・あほらしいから寝よ。 みなさんおさわがせしてすいませんでした
486既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:45.72 ID:2mW4OWq7
日野辺りがまた乗用車出しませんかね・・・

ヤマハがツインみたいな車出すってはなしはどうなったんだろう
487既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:42:03.22 ID:5tFSbT1w
日野より小松のがまだ出せるぞ
軽装甲機動車3,000万円w
488既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:09:23.09 ID:maxQ6Gri
>>484
旧式のエンジンに無理やり尿素システムつけてるだけじゃん
489既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:24:00.40 ID:nz4T5jXF
カラカラ音が安っぽい車に思わせるから静かになるまでは一般受けはしないだろうな
490既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:16:38.17 ID:Nsn63wWM
ミニのディーゼルも来たな。
491既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:12:04.07 ID:GuMn8VWK
新型デミオ、クリーンディーゼルモデルが大人気過ぎるため
発表後すぐ予約した人でも今年のうちに納車できるかどうか微妙と説明されている模様
492既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:35:18.42 ID:GOVdtinV
日野やいすゞは乗用に気い向けんでええやろ
というかそんな余裕無さげ
493既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:46:19.04 ID:8EaW1zGS
日野はもうトヨタの子会社なんで・・・
494既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:03:48.45 ID:GOVdtinV
てか軽の660ccて小せーよ
ボディは今のまんまで良いから
1Lまで上げてくれ
495既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:58:22.80 ID:kJA/PY/w
税金も格段に上がりそうだな 車庫証明も必要になるだろう
普通乗用車並みに
496既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:28:15.93 ID:iwDTrjD+
今の軽のターボって150万じゃ買えないよね
ナビつけたら200万超える
497既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:33:00.52 ID:Bbaq4vVw
>>496
軽にナビ付けるとかDQN認定もんだろ。
498既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:33:22.69 ID:wuMmywjB
ムーブならターボで130マソがあるぽ
ワゴソe、NBOXだと160-170マソ
NBOXターボ4WDで192マソとかワロス
499既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:34:47.93 ID:wuMmywjB
軽のナビはスマホかPNDオンダッシュなイメージ。
軽に2DINとかいらなくね?軽はサードカーとかでしょ?
500既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:47:34.24 ID:SAZZzkSH
軽でもバックモニター付けて売ってる時代に何を言ってるんだ
ウンチには必需品なんだぞw
501既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:53:01.25 ID:Bbaq4vVw
>>499
田舎だと軽ファーストカー(足)、プリウスセカンドカーってのが定番。
その他サンバー、ハイエース、バカ倅のオープンカー(休みの晴れた日にしか乗らない)と誰が乗ってるのかわからないクラウンがワンセット。
502既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:57:11.85 ID:Bbaq4vVw
>>501
あ〜娘はゴルフっての忘れた。
田舎の中級以上はこれがデフォだよ。
503既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:19:07.35 ID:Owz2YpPk
軽でナビとかw
長距離乗る車じゃないだろ。何の罰ゲームだよww
504既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:03:53.68 ID:81G644uy
別に君が乗るわけじゃないのだから
505既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:26:44.15 ID:9RB8ZOLH
軽だからと軽油入れる奴wwwwwww
506既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:54:15.73 ID:480jcDGB
>>505
マジで存在するから困る
507既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:48:11.82 ID:zk38ajjJ
軽もカーテンエアバッグ付く時代なんだし
排気量もあげてやれよ
排気量あげて余裕が生まれて実燃費上がるかもしれんし
508既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:56:26.39 ID:pV7/cIVu
T社がごねる
509既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:02:50.55 ID:w0TENHuL
いやいや・・・・それは流石にスズキやダイハツも喜ばないぞw マジメな話。
510既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:36:49.86 ID:L6FcugxJ
確かに軽の税金上がるから排気量を増やせよって思うな
てか協定()で規制してる64馬力を今の排気量で80馬力まで引き上げればいいのに
511既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:12:58.66 ID:9RB8ZOLH
ミニのデーゼル良いなぁ

実際使えないし面白く無いんだけど
512既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:33:43.97 ID:wuMmywjB
主婦に言わせると軽は660馬力らしいからな()
513既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:20.61 ID:3QLq+fY9
>>512
主婦じゃないぞ
軽自動車の中古車屋の店長だ
514既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:39:27.07 ID:XBRYlbTA
いまどき馬力とかいってる人いるのかw
515既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:44:14.51 ID:gMWwYeFs
自動車でワットなんて言ってる人のほうが見ないんだけど
516既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:28.10 ID:sIBaQn9F
アテンザ見かけたけど下品な音ですぐディーゼルって分かるのは欠点だな
517既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:05:32.37 ID:Qb8GKftI
マツダに限らずメルセデスのディーゼルもそうだけどクランクが逝ってるような音するから
信号待ちとかで横に並ぶとつい見てしまう
518既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:42:56.65 ID:v5E4zJ4s
40代50代孔明丸不動産倒番組駅前BB問題マックマップNZLG千葉アナ雪朝在斡旋黒株共和国ラーメン

40代50代孔明丸不動産倒番組駅前BB問題マックマップNZLG千葉アナ雪朝在斡旋黒株共和国ラーメン

40代50代孔明丸不動産倒番組駅前BB問題マックマップNZLG千葉アナ雪朝在斡旋黒株共和国ラーメン
NHK夫婦サロン簡単セコム指導者農家映像労働基準法
中国産抽出焼き塩沖縄汚染米イマドキアラフォー富士チャイナ女子永田町らーめん
大阪パクリkosume日本橋電子力駐車近代問題イスラムパーキンソン永田町リベンジバックマナー違法駐汽車ラーメン
519既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:37:02.96 ID:N7C4aKTq
ディーゼルは初期費用が高い
520既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:43:08.81 ID:Q8hhP4TH
デミオのクリーンディーゼル出るから、安いんじゃないの?
ラインナップがSUVばっかだから高く見えたんだろうな
521既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:48:50.02 ID:oZd4H7HW
鉱物でもいいからオイルは頻繁に変える必要はあるな
ガソリンみたく1万キロほったらかしとかはできない
522既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:59:00.55 ID:bhKUVYZY
ガソリンでもターボ車でそんなことしたら、タービンのシール逝くわ。
523既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:21:31.68 ID:Vl5ZsVnX
黒煙出てるCX-5見たんだけど一体何だったんだろう
524既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:20:10.05 ID:14UCRQ2X
画像がない事にはなんともな
525既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:16:51.83 ID:29b3gszk
>>523
触媒でも抜いたんじゃねーの?
バ改造車はいつの時代もおるでw
526既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:32:03.47 ID:z38MyGpM
触媒を抜くとヌけが良くなる!とか?
527既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:36:55.41 ID:Aobv93gC
2輪はそういう奴多かったやね
直管だとパワー出るとかいうのがw

排気ガスの抜けが悪くてパワー落ちた後方排気のヤマハTZとかあったし
あながち嘘でもないんかね
528既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:34:50.95 ID:CnXBwWgu
クリーンディーゼルといっても時々触媒のクリーニングで黒煙吹くんじゃなかったっけか
529既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:36:57.32 ID:49Db4oC0
クリーニングで黒煙とか聞いた事ないので抜けますね。
530既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:52:24.36 ID:bmV2z1ky
抜けが良すぎるとトルク落ちて逆効果の場合もあるのにな。
531既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:50:38.58 ID:49Db4oC0
でも車高だったら低ければ低い程いいんでしょう?
532既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:21:37.77 ID:ZC2Ebyue
クリーンと言いつつも排気ガスはしっかり出るんだよな
クリーンじゃないやんけ
533既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:28:36.96 ID:CnXBwWgu
黒煙かと思ってたけどDPFクリーニングの煙は白煙か
534既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:29:07.18 ID:49Db4oC0
そんな事言い出したらエコなんて一切の例外なくまやかしだけになるんですけどいいですか?
535既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:29:56.70 ID:ZC2Ebyue
エゴカーなんで問題ないです
536既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:31:40.98 ID:wNrxYOzM
たまに機関車みたいに白い煙を大量に出してるトラックいるけどあれなに?
537既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:32:14.89 ID:49Db4oC0
なるほどw 理路整然としており見事な見識ですw
538既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:18:30.13 ID:2OnonY4H
走行中にクリーンとかしたらフィルターの意味無くね?w
539既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:25:13.54 ID:4ejAJjo2
白煙はエンジンオイルが燃えると出るんじゃなかったか
まだ2ストディーゼルも残ってるらしいし
540既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:10:36.47 ID:KW8bfn/9
マツダのクリーンディーゼル機構は画期的だよ
サイト見てくるといい
541既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:25:41.94 ID:s4tAKc5F
>>531
ちゃんとサスのストローク確保できればな
542既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:27:31.81 ID:s4tAKc5F
>>540
GDIも画期的だったんですよ
現時点では後10年しないと真価はわからん
543既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:29:04.65 ID:+toJh/Z8
燃料タンクの水が燃えてるだけの可能性 水蒸気
544既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:57:59.29 ID:mvfSH+Qw
つか普通に燃えても水は出るもんだしな
冬場の水蒸気を白煙だと思ってる奴いそう
545既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:19:49.27 ID:4qRFhJdC
石油ってのは炭素と水素の化合物だからな
燃えたら二酸化炭素と水が出来る
546既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:35:24.46 ID:itoZlTHU
今は軽油がそんなに安くないからなあ
547既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:46:49.26 ID:r5/oDJe1
昔は容器抜きのミネラルウォーターより安かったよな
548既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:48:57.84 ID:uyAkC8D7
俺も85円ぐらいのイメージだったんだが今は130円以上するのか
549既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:51:21.28 ID:ba3pZRFM
ぶっちゃけ人間のほうか環境に悪いけどな
550既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:05:41.00 ID:4hjebXWY
じゃあ死ねば良いのに
551既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/27(土) 10:01:15.66 ID:teVRzsMN
高速で110〜120でちんたら走られる方が危ない
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1411774691/
552既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:07:31.39 ID:mf7ey3PO
最近ノッキング出るようになったから、スロットル洗浄したら
調子よくなり過ぎてワラタw僅か800円でこの効果
余ったキャブレタークリーナーでプラグも洗浄できたし
553既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/28(日) 21:25:17.03 ID:Y+sRqio8
>>527後方排気のやつ上は結構伸びたんじゃなかったっけか
554既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:53:06.57 ID:eld5roBP
デミオのディーゼルはいつ試乗できるのかな
555既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:12:08.19 ID:SYcvlKLM
マツダが頑張ったところで
日本でのイメージが復権したら
じゃウチもwって出すだけだろ
モノ自体は他所のメーカーも持ってる訳だし
556既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:20:46.04 ID:ACBWu+V/
触媒に拠らずに今の基準をクリアできるクリーンディーゼルはマツダだけだよ。

確かに他所のメーカーだって金かけりゃできるんだろうが、金かけてまでやらないだけだろうね。
トヨタはFCに力入れてるし、内燃機関はココ20年経たない間にかなり減りそうだから、ウチがそこまで
取りに行く事は無いと思ってるんじゃないかな?

本気でどうにかしたいと思ってたら、限定再販のランクル70でディーゼル出してるハズ。
557既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:26:35.88 ID:umZSZGR1
トヨタがディーゼル出さないのはマツダ式が10年20年後に性能維持できるか未知数だからでしょ
出そうと思えばパクれば簡単なだけだし
558既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:41:48.78 ID:RhxegEQa
簡単にパクれるわけ無いだろ
親の財布からお金盗むみたいに簡単に言うなよ
559既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:54:48.18 ID:LrsLfwnn
やったことあるんだ
560既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:37:38.48 ID:6EAWXxWT
CX3のディーゼル買う妄想してる
561既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:35:00.71 ID:kZJXN5+u
最近ジーゼルって言わなくなったよな
562既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:36:30.63 ID:4mMD7aCJ
日産ヂーゼル
563既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:45:30.39 ID:aHDMYIDp
日産UDはもう名前にUDの部分いらんやろ
564既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/04(土) 02:12:22.56 ID:f3FFcIqc
今もう日産じゃなくね?
ボルボの傘下のはずよ
565既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:09:02.57 ID:+pqhkDdM
ディーゼルでも税金は排気量別なの?
566既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:07:28.15 ID:BI1O1/Vg
普通車はそう。トラックなんかは知らないw
567既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:37:44.12 ID:9dEa+vXR
ディーゼルって燃料以外はガソリン車と何も変わらないの?
568既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:40:53.09 ID:a5OpIGhJ
え?
569既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:00:49.57 ID:AdFeoB/h
>>567
とりあえずスパークプラグが無い
570既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:20:18.34 ID:a5OpIGhJ
ディーゼル車はガソリン車よりトルクが大きい
571既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:23:50.91 ID:l/ZBqHkV
電気自動車最強電鉄
572既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:13:37.57 ID:jtfdfuqR
自動車教習所の車がディーゼルで
エンジンかける前に何かやった気がするけど覚えてない
573既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:54:19.75 ID:rVQtp4hE
教習者のディーゼルは「あっ、ガソリン車より半クラ楽チンwwLP車エンストしすぎわろえねえwww」ぐらいの記憶しか残ってないなw
574既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:53:01.44 ID:iSxp1CZY
>>572
電源入れてインジケーターが消えるまで1〜2秒待つんだっけかな
要はキーをスターターのとこまで一気に回すなってだけだが
些細過ぎて言うほどのこってもないな
575既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:50:52.84 ID:y6RBvM8z
最近のはボタン押すだけだからガソリン車と変わらんよ
576既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:30:32.80 ID:ndhxmDQi
>>567
ピストンの上下運動を
クランクシャフトを介して回転運動に変える
っつー基本的な構造は同じ
違うところは
点火方式とか圧縮比とか
本体重量とか出力特性とか
細かい事はいろいろあるけど
日常使用においては
軽油使うんだなーくらい知ってれば十分
577既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:02:26.37 ID:cl1I3qgj
まとめると>>567の通りって事だなw
578既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:22:55.92 ID:PAGr0Qxw
ディーゼルのエンジンかける時は燃焼室を暖めないとかかりが悪い

寒冷地じゃないときにすることじゃないね
579既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:50:51.21 ID:a/uKxgLP
うちのフォークリフトは古いから
冬になると10秒ぐらい焼かないとエンジン掛からない^^;;
今の時期は3秒ぐらいで掛かるけど。
580既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:33:43.26 ID:oI/61t6c
昔のデリカグローがすぐ死んでボンネット開けてジェットヒーターでよく暖めてたな
面倒だった
581既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:59:15.91 ID:G2Hs+Omz
ディーゼルって基本ターボついてるって昔聞いたけど今はどうなの?
582既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:25:57.68 ID:x8yk+BAz
マツダのは低速用と高速用のターボが二個付いてる
583既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:46:21.80 ID:3o8EKubm
>>581
相性が良いから搭載率高いけど無くても良い
今でも非過給Dはそこそこある
584既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:05:19.15 ID:kfXl7Kkq
ディーゼルが低速トルクあるんじゃなくターボだから低速トルクがあるんだって何かで読んだことがある
585既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:24:46.52 ID:VQzoU9/3
いやディーゼル自体トルク型のエンジンなんだが
ターボが無いと回転だるくてやってられないのよ
586既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:06:57.26 ID:5YG+35Jf
日本の道にはスーパーチャージャーの方がバランスとれそうだけどな
587既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:18:26.17 ID:5p7OLcN+
既出だろうがダイハツのディーゼル(1300だっけ?)はかなりクソだった
時代は変わったな〜
フランスのクアドラシクルとかってーのはヤンマーとかのディーゼル積んでるらしい
見た目いいよな〜アレ
トラックめっちゃ好みだ
やっぱ何でも小さめがいいよね、チンチン以外
588既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:52:32.29 ID:dnxxhHou
>>586
コスト・整備性と
スーチャにするメリットを天秤にかけたら
ターボでいいやってなるんじゃね?
589既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:56:46.39 ID:JPfIRHbZ
ターボも、日本で隆盛を誇ってたディーゼル用ベースのターボと、今欧州なんかの車に付いてる
ボルグワーナーなんかのガソリンエンジン専用に設計されたのとでは世代が完全に違うがな
590既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:19:01.40 ID:dnxxhHou
具体的になにが違うの?
591既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:06:45.98 ID:5p7OLcN+
たったひとつの質問でスレが止まったのにちょっと笑ったw
592既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:35:54.19 ID:fO3ersps
ディーゼルはターボでも実用エンジンだから楽しくない
593既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:00:04.82 ID:lnLZiv99
マツダ CX-5
2200cc ディーゼルターボ
175馬力/4500rpm
42.8kg/2000rpm
JC08モード燃費 18.6km/L
267万円?

三菱 デリカ D5
2200cc ディーゼルターボ
148馬力/3500rpm
36.7kg/1500?2750rpm
JC08モード燃費 13.6km/L
351万円?

日産 エクストレイル
2000cc ディーゼルターボ
173馬力/3750rpm
36.7kg/2000rpm
JC08モード燃費 13.8km/L
287万円〜
594既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:01:06.06 ID:csYDSMxR
クリーンディーゼルはマツダだけやろ?
他のはフィルター付けてその場しのぎしてるだけや
595既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:05:24.30 ID:Y+MyLkzc
>>594
自動車評論家によれば後排気処理ステムが三菱にあってマツダにありませんが
エンジン本体にお金をかけるか排気処理システムでするかの違いで性能に差は無いらしいです。

日産のディーゼルはルノー製
596既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:41:04.75 ID:nGGiOpCQ
CXー5のAWD乗ってるけど
実燃費13行かないくらいやで

ただし高速使うと岐阜から鳥取まで給油なしで行って帰ってこれる
597既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:51:29.82 ID:J/X1cq3z
岐阜から鳥取の距離が思い浮かばない
598既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:54:41.04 ID:nGGiOpCQ
往復700kmくらいだったな
599既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:15:08.69 ID:ABiVW6cS
具体的な数字を出されるとなぜかドライブに行きたくなった
600既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:24:12.17 ID:csYDSMxR
水素自動車の量産が急がれるな
601既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:49:57.56 ID:WsheoAbB
「デミオ」好調、マツダはなぜ小型車にディーゼルを搭載できたのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00000600-san-bus_all

日本にもディーゼルの波がきてるのかね
燃費はガソリン車のそれを超えつつある
ライバルはHVだけど価格面でもディーゼルが優勢
602既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:23:59.18 ID:X2JeRl4U
ディーゼルは長く暗黒の時代があったからね
日本人にはイメージ悪いよ

だいたい日産のせいなんだけどw
603既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:41:15.01 ID:Xz1hZNdZ
真っ黒の黒煙吹きながら走ってるトラックを放置し過ぎたよな
604既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:26:53.17 ID:nvVH7Gd9
メーカーが頑張っても使うのはDQNだから
マフラーの板?タイコっつーの?抜いたりするんだよな
605既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:37:58.57 ID:BbNIvGd0
ディーゼルでそういう改造するやついるか?
606既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:40:24.39 ID:jUFbFjpq
CX-5でいたな
すげえ下品な音を出してた馬鹿w
607既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:26:00.83 ID:7ktZGHWB
ディーゼルは石原さんのパフォーマンスで完全に悪者イメージが
608既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:50:39.26 ID:ZixYNKV8
粉ばらまいてたやつかw
609既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:01:05.40 ID:AokaIeCa
ディーゼルは燃料安くて燃費もいいけど
その分の車体価格が高いからあまり変わらないよね
610既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:15:26.18 ID:wTL2+M0f
デミオいいけど
アクセラスポーツのが欲しいかな感
611既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:57:49.85 ID:4nMVZsVw
>>605トラックに多いな
マフラー外すとこから含めても5分もかからんし
結構な数の奴がやってる印象
612既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:59:58.85 ID:IwVPgxF9
アクセラスポーツは高すぎる…
中級グレードにもディーゼルあったらねと思った
613既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:09:57.10 ID:zOayF/IJ
>>611
マジかよ、俺ドカタだけどそんなことする奴みた事ねぇ
614既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:17:16.45 ID:4nMVZsVw
DQN行為を会社が容認してるかどうかだろうな
容認してるっつーか
そんなデカイ会社でもないのに現場の事なんて知らんってスタンスの経営者いるし
615既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:05:18.54 ID:qwQmFagt
トヨタがディーゼル出さないと日本では増えないだろうね
616既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:08:57.02 ID:NwMGvEA2
トヨタはHV推してるし日本でディーゼルは販売できないだろうなw
617既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:45:23.15 ID:4YC/D92d
でも他所の販売用にある事はあるよね
618既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:33:44.95 ID:J1jezugi
>>615
ハイエース「やっほ^^」
619既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:23:47.20 ID:QRuQaG89
>>618
あの値段の差売る気ねーだろw
620既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:35:44.37 ID:J1jezugi
>>619
一般車種じゃないが販売台数調べてみ。
621既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:52:07.49 ID:Xr+YTfeN
たぶん欧州と日本での環境規制の違いもあるんじゃ?
622既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:10.48 ID:JAA/eh+H
EURO6と日本の現行基準は、ほぼ同じだから規制の違いは今年から障害じゃなくなるな。
ただ、トヨタは小中排気量のはBMWからエンジン買ってるぐらいだから日本には出さないだろう。
ホンダは、車側の条件揃ってるけど、販社側のノウハウ設備不足がネックかね。スバルもそんな感じらしい。
623既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:36:04.22 ID:fbFCYndt
アクアにディーゼル載せれば一気に普及する
624既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:05:13.88 ID:XbfS5qGv
小排気量ディーゼルはOMWに頼まないと技術自体がトヨタには無い
625既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:36:25.40 ID:a7oCG52O
ヨタの2.5L以下はハイブリで行くのだろう。
クラウンコを4発にしてでもハイブリにしたし。
626既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:30:13.69 ID:gKaPkkCx
移民臭いけど言ってる事は合ってるなw
トヨタ自体がFC等の次世代動力に力入れてるし、ハイブリッドですら次世代までのつなぎと思ってる。

要約すると、内燃機関には金かける気ないねん。ってかんじ?w




・・・・・・・
・・・・
627既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:04:27.55 ID:AdpuxTfQ
お、おう
628既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:56:13.39 ID:tialqAt4
しんぎちゅう
629既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:16:19.03 ID:I9Cg7Wzw
デミオ良さげだけどどうなん?
630既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:31:56.44 ID:snfo6efs
でみおwたよ
631既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:37:57.99 ID:KUjj2pL4
4000〜3000のRVをはよだせ
632既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:18:49.14 ID:0LcOyagI
100万円台でクリーンディーゼル車でたら選択肢に入れる
633既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:25:15.08 ID:xRfWNVXQ
>>632
OMWなら作れるのだがトヨタの圧力があって無理

http://www.youtube.com/watch?v=hguSDGWICmg
http://www.youtube.com/watch?v=eKEe5b9bNtk
634既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:49:56.01 ID:8+WfBqLu
新古デミデミが100万切るって
数日前どっかのスレで見た。
635既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:42:03.32 ID:IWv6zsnG
それってGのほうじゃねーの?
636既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:53:48.86 ID:80lZ6/7I
>>632
デミオのディーゼルは100万円台
637既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:01:32.30 ID:BauUVwcn
デミオもアクセラもナンバーの位置おかしい
せっかくのデザインがあれで台無しだよ
638既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:01:10.77 ID:g4+xVQpL
曲線の開口部と方形のナンバーが噛み合わないんだよなw
アテンザは開口部小さいしCX5も車高高いから下持っていけたけど
デミオアクセラはどうにもならなかったんだろうな
TopGear、FifthGear、名車再生、カーグラフィックTV
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413981174/
640既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:06:10.42 ID:UVPT64IZ
日本のナンバープレートはどこに付けてもダサいから無問題
641既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:19:46.52 ID:06ZB9SVh
ナンバープレート横長化計画はどうなったんだろ
642既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:48:06.36 ID:qX/Hkf8C
横長化してほしいわ、ついでにナンバーの前のひらがな1文字と、「名古屋」とか「なにわ」とかの
地名も邪魔だけど、事故が起きたときにナンバーを覚えやすくするために必要なんだろうか
643既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:52:06.03 ID:ipussVbM
かなと地名は好きなんだがなあ
アスペクト比も北米と日本のは悪くは無い
認識しやすいんだそうな
ただ日本のはデカイんだよな北米のよりでかい
これを同じにすれば開発もしやすいだろうに
644既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:05:03.24 ID:2COonOMV
世界のナンバープレートで調べると日本のプレートがダントツのダサさなのは見慣れているせいか
個人的にはメキシコのナンバープレートが好きだわ、ごちゃごちゃした背景の画像はいらないけど
645既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:49:38.85 ID:olHvswbR
横文字カッコイイ
646既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:33:33.88 ID:wnFrXDne
日本のがダサいのはやっぱデカイからだろう
てゆうかもうフロントは無くて良いよ
647既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:37:56.76 ID:3sOZQrw9
>>642
犯罪に関係する車両って、ナンバープレートを手がかりに特定される率がかなり高いからな。
下2桁と車の色だけでも特定にかなり役立つし、地名や平仮名があれば完璧だろう。

横長になったらなったで、結局かっこ悪いと思うわ。
白地に緑文字も酷いが、軽の黄色地に黒文字も横長だと工事現場っぽくて酷いw
似合う車が無いんだからどうしようもないわw
649既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:45:57.94 ID:Bh37bfeD
下の写真はダメじゃね?
そこ高速で開閉するシャッターの場所じゃん
650既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:50:47.87 ID:V5wFBdIK
子供の頃ナンバープレートで
白黒緑黄桃を続けて見ると良い事があるって都市伝説があった
順番はどうでもいい
651既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:52:06.79 ID:bmkZDbti
軽自動車ってナンバープレートが左にずれてるの多いんだけど
アレなんでなん?
652既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 02:16:49.82 ID:jP+9geJM
>>328
スペックでみたらアクセラすげーなw
653既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 02:23:22.15 ID:6kNSuPXN
>>651
昔の任侠がまげを左右にずらすのと一緒
654既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 03:26:01.52 ID:y3yoJOx5
あー、だからまげって言うのか
655既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:55:16.79 ID:cWUd7enx
>>652
驚きだろ。
200cc多いのに他社に劣るとかさ。
広い回転域で最大トルクを発生させ続けることができずにピンポイントでスペックを誇示するとか。

その特性ゆえ出力曲線の横目盛りを不均等にしてユーザーを誤魔化した。
幅広い回転域で大きなトルクが出ているかのように見せかて・・・
ユーザーに指摘され騒がれて直させられたけど。下記謝罪サイトは既に消されている。
ttp://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/env/info/20140207.html
656既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:12:57.43 ID:3tAlTxnS
比較すべきは同じディーゼルターボかな
エンジンの読みはよく分からんけど、2000回転でトルク出てるから良いんじゃないの?
というか他社のトルクは〜ってなってるのは何故?
657既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:17:03.43 ID:cWUd7enx
〜の間は最大トルクが出続けるということ。
フラットなトルク特性。ユーロなどで好まれる扱いやすく乗りやすいエンジン。

マツダのは下がスカスカでピークを越えるとトルクが落ちる。
だから出力曲線の横目盛りを不均等にして隠そうとした。
658既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:37:02.04 ID:y3yoJOx5
カタログスペック厨が出たぞー^^
659既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:13:27.04 ID:DnnLCmgp
車検やってる自営から聞いたがディーゼルの黒煙の件は検査体制が
ゆるいから見逃してるのが現状だそう

アクセルべた踏みで検査するらしいが黒煙はいてるダンプの場合
再試験でアクセルの下にカーペットかませて低回転で踏んだことにして通す
これ国交省にちくっても意味ないんだろうなw
660既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/27(月) 18:49:35.84 ID:2ndV2ppN
>>657
乗った評価じゃなくスペックだけで評価するのかw
661既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 16:39:51.39 ID:8YvHq3cl
CX3のディーゼル買うで
662既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:11:53.37 ID:t7wpz/JU
怒らないで教えて欲しいんだけどさ、なんで国によって左ハンドルだったり右ハンドルだったりするの?
全世界でなんで共通にしないの?
オレ気が弱いから絶対怒らないでね
何で真ん中ハンドル無視すんだよふざけんなよ
664既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:27:40.02 ID:t7wpz/JU
怒らないでって言ったのに;;
怖い;;
665既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:00:16.77 ID:LvDYdaLU
>>661
これ買う予定だったが年明けだったのでやめたw
1.5Lディーゼルもよさげだし新型だし200万ちょいかな?
まだかもしれないけどディーラーでさっさと予約しといた方がいいね
666既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:13:59.93 ID:vcz+sxn6
>>665
フィット ハイブリッド 168万〜
ヴェゼル ハイブリッド 225万〜

デミオ ディーゼル 178万〜
だからCX-3は235万くらいと予想
CX-5ディーゼルが267万〜だからもうちょっと安いかもしれないけど

売れ筋グレードだと乗り出し300万になるんじゃないかな
667既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:22:43.57 ID:ZtoDrC3j
>>666
CX-3はディーゼルで200切るといううわさもあり。
まぁデミオディーゼル+20〜30で下限なら200切りくらいでしょ。
たぶんXDが200、XDLパケが240くらいじゃないかと。

まぁCX-5もマイナーで20万近く上がるらしいが・・・(マツコネのせいで)
ネ実にある車スレ

日本車ってドイツ車と比べると魅力ないよね http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1404728035/
ハイブリッドじゃない車を買う奴ってなんなの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414416013/
自動車保険に入るやつって運転下手なの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1409993303/
今どきスポーツカーに乗ってる男ってダサいよね? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413217954/
TopGear、FifthGear、名車再生、カーグラフィックTV http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413981174/
車スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1407321682/
スタッドレスタイヤ タイヤ交換スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414483577/
男なのにAT限定免許って生きてて恥ずかしくないの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413016868/
レクサスはいつになったら高級車と認められるの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1412864570/
車のオイル交換は3000kmごとに交換した方がいいの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414557103/
ディーゼルエンジンって本当に環境に悪いの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1402405480/ 
なんで女は車の運転が下手なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413211540/
いつかはアルファードかヴェルファイア乗りたいよね http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413637708/ 
カーナビって何買えばいいの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1408344239/ 
ウインカー出さずに右左折する車ってなんなの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1408524802/
軽自動車に乗ってる男って生きてて恥ずかしくない? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1412253102/ 車の運転て怖くないの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1411340656/
そろそろ車欲しいけどさっぱりわからんらん http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1409110783/ 車の維持費高過ぎだろ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1412690290/
ガソリン170円 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1403082933/ 高速で110〜120でちんたら走られる方が危ない http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1411774691/
669既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:39:16.62 ID:RqTqSpXE
問題は再来年以降に実施される自動車取得税廃止に伴う
「自動車環境税」だよな

プリウス並みの燃費基準でないと取得税以上の大幅増税になる
軽自動車やリッターカークラスで2〜3万増税、ハイパワースポーツカーや高級自動車、SUVみたいなのは
10万円増税の試算(燃費基準達成してる場合は、新車の車両価格の2〜3%になるようにするらしい)

ちなみに、どうみても最近の燃費基準に届かない中古車は数十万円の増税になる

で、これを地方の税収である自動車税に車検期間で払うようにするらしい
中古は1年間で数十万支払になるから、自然と新型に移り変わる・・・との総務省判断ですわ

さて、ディーゼルはどうなるんだろうな
670既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:41:24.78 ID:RqTqSpXE
訂正)
自動車税に追加して、車検期間で分割払いするらしい
671既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:38:21.08 ID:HVmHARr3
>>662
英<交通ルール整備するぜ
その他<うちもうちも、でも大英帝国一人勝ちでウザいから逆にしてやるw
って流れらしい
672既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:46:56.82 ID:K2DagYMd
デミオの販売の6割がディーゼルだって
673既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:47:05.58 ID:4Ee6Aabf
間を取ってみんな真ん中ハンドルにすれば解決や
674既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:55.85 ID:ej9Id3y4
そういやディーゼルってブランドあるな
元は人名かなんか?
675既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:51.28 ID:le0zlzSB
>>673
昔、マクラーレンF1って車があってだな
676既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:46:13.86 ID:rN9kGltV
>>674
時計は見たことあるわ
677既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:59:28.77 ID:JZo0uQ6z
服スレでジーンズの生地がどうのとか言ってる奴いたな
儂はベッドと照明が気になったが値段高すぎw
678既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:38:46.53 ID:5s9etWxi
LS入団面接にPCスペもあるはずだけど
679既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:44:40.00 ID:iJED2mI1
マツダのディーゼルが売れまくってるから国内メーカーは追従するのかな
680既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:54:22.78 ID:zN7zm6QQ
しないんじゃねえかなあ
HVあるし旨味が薄そう
逆にマツダは借り物のHVあるだけで売る気無さげだし
681既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:42:05.62 ID:OR6jv1a9
エンジンの供給受けるならまだしも、開発からじゃ簡単に追従って訳にもならんじゃろ
682既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:01:42.26 ID:x1qw0Y9b
車スレはこちらへ統合します

車関係 総合スレ [転載禁止] 2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1415266885/
683既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:10:21.95 ID:rjHPBuoJ
HVとディーゼルならオレはディーゼル選ぶ
684既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:20:23.43 ID:IdoTM5iw
>>681
いや他のメーカーも開発せんでも物は既にあるだろ
日本向けのラインナップに無いだけで
685既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:06:48.06 ID:QIMdS4+m
マツダ デミオ
販売1か月半で1万9233台を受注
6割強がディーゼル
686既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:30:20.89 ID:4NBGJjjn
デミ夫さんばっか売れてるけど
昔はディーゼルつったら三菱なイメージだったんだがなあ
687既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:22:38.23 ID:Ur7mNd0N
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org99590.jpg
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
688既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:24:42.04 ID:dpNhKFpr
シナはどうなってしまうんだろうな
産出する石油的にはディーゼル向きな国かもしれんが
いくらなんでも大気汚染酷すぎるし
689既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:30:42.86 ID:RKciyaFu
>>1北米じゃトラックまでガソリンが多いじゃん
690既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:41:06.69 ID:+4zY8ZOS
ガソリンエンジンもDi化して
なんだかディーゼルに近付いてきてる気がする
691既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:17:33.56 ID:hE5x4UXW
CX3の横幅1765は大きすぎだな
692既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:52:57.72 ID:9SODF0FA
日本見てないですし
マツダに限った話でもないが
693既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:37:03.71 ID:W8V5m7gi
トルクが大きいから大型車はディーゼルの方が向いてるでしょ
大型車だとアクセル踏んで加速するまでの時間がガソリン車とディーゼル車では大違い
694既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:10:12.70 ID:RRu5AR5V
つーか、BセグSUVなら最近の皆1700後半じゃねえか。
695既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:57:25.18 ID:WG0NRc3Q
もう無理に保守らんと落ちそうなら落としちまえよ。
696既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:50:05.84 ID:PG8/GaBU
水素自動車ってガソリン車みたいに水素を爆発させて動くようにするのじゃ駄目なのかね
電気駆動ってどうしてもあのラジコンみたいなエンジン音がイヤなんだよな
697既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:13:58.12 ID:VJgAQ94A
 
698既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:29:10.36 ID:oDSoujua
CX-5XD乗りだけれど、普及するかどうかは価格しだいかな。普通車と同額でだすべきだね。
コモンレールとアイドリングストップの制御はハイテクで基本ディーゼルはガソリンエンジンより
単純で壊れにくい構造なので、価格はむしろ下げて貰いたいくらいだ。
加速もパワーもかなりいいよ。エンジンの回転がすぐ上がるがターボラグはある。
DPF再生時に燃費が落ちるのと、煩わしさはある。
699既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:03:34.67 ID:YmyGQy4T
保守をする際あえて突っ込み所を入れたいのは分かる。
しかし次からはもっと無駄のない保守を心がけよ
700既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:44:07.19 ID:faLc/ILi
アフィ君も大変だなw
701既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:38:45.07 ID:cWw8EWKd
今のディーゼルってエンジン掛ける前に数秒待たなくていいの?
702既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:44:17.49 ID:8F3YG8tC
デミオD買ったネ実民おる?
703既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:14:20.57 ID:dkRnKkpC
もう少し足してCX-5 XD買う値段だな。
704既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:56.98 ID:pxxoudVG
CX-3欲しい
705既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:21:25.45 ID:wfwJuMFL
マツダのディーゼルカーは結局CX-5買えば良いじゃんって価格帯なんだよな
706既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:22:50.46 ID:GvRNaaUE
デミオディーゼル試乗したが
アクセル踏んだ瞬間0.5秒とアクセル離した瞬間1秒程がやっぱりディーゼルなんだよなあ
それに目をつぶればかなり速いよ
707既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:03:51.08 ID:NRuqxwDS
CX5はでかいんだよな
マツダコネクトじゃなければCX3が欲しい
708既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:28:43.94 ID:UcsycO9t
デミオのディーゼルはスペックしょぼいね
709既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:19:51.92 ID:/AVN3gOc
1500ccにして価格を抑えたんじゃないの
200万なら買おうって人が多い
710既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:38:33.88 ID:5bbAgl3O
上位グレードで2.2XDあっても良かったけどCX5と変わらない値段になっちゃうか
でも高くてもCX3のサイズが良いって需要もあると思うんだけどね
CX-5 4540*1840*1705
CX-3 4275*1765*1550
711既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:46:06.81 ID:Dtzaa8NP
デミオの内装気に入ったからCX3に期待している。欧州車っぽい。
マツコネは要らん。
712既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:00:15.84 ID:9qWUW6sR
デミオはエクステリアもよくなったな、逆にアクセラは昔のモデルのほうが好きだったけど
何でグリルの色を黒に統一しちゃったんだよ昔の1.5の黒い網グリルみたいでチープに見える
713既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:44:15.13 ID:esyMgs4d
 
714既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:59:51.82 ID:ltTQlXhX
マツコネの限りマツダは買わない
715既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:29:20.09 ID:sWejV+Hk
マツコネじゃなくケンウッドのナビを選べるって見た気がする
716既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:40:31.23 ID:pzEsy67M
音が良いディーゼル出せないの?
717既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:36:34.66 ID:QTs98PuZ
出せるならとっくにやってるわな
718既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:32:19.60 ID:JbM3c28A
アホかw 良い音なんてのが主観的感覚に基づく上
そもそも音を出す事がエンジンの目的じゃにぃ
719既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 09:10:30.22 ID:q5knUTdh
ディーゼルは構造上
高回転は厳しいから
甲高い音は無理だ
720既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:07:08.72 ID:ArapkUbQ
音を反響させたり吸収して調整する機関をつければいい
721既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:23:37.35 ID:q5knUTdh
そこまでするくらいならもう
スピーカーでF1の音出した方が楽じゃないか?www
722既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:27:52.16 ID:DrBy/xL6
電気自動車の音よりはマシだろ
あれほんとただの大きいラジコンだぜ
723既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:12:32.22 ID:z98mUsFm
ディーゼルは常時ノッキングみたいなもんだからな
そりゃノイジーさ
724既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:15.27 ID:MPCH57CY
サウンドジェネレーターってので良くならないの?
レクサスやBMWみんな搭載してるよね
725名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:19:40.13 ID:ExoRGeJq
>>721
そういうシステム採用してる車あったはず
726名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:35:08.29 ID:U+TScKDb
サウンドジェネレーターに何夢見てんだ?DQNのマフラーや、トラックの笛とかと大差無いぞ?
音がそんなに嫌ならほぼ聞こえなくする方法だろうと、スピーカーからお好みの音出す方法だろうと
いくらでもあるんだからすれば良い。

メーカーや、大多数のユーザーは、その必要性を感じてないから今の音なだけ。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:38:16.07 ID:2ozzIJJx
サウンドレーサーでググれw
728名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:46:43.77 ID:iaC2K/jA
729既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:32:18.48 ID:dsTi0A7o
R18ですらガラッてるからなあ
730既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:36:22.66 ID:mIw7ZHmb
カラカラ音するだけで安っぽく見える
731既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:21:35.75 ID:cRuR9pN3
実用燃費がディーゼルはガソリンより良い
732既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:43.38 ID:+cZFRwpt
まぁディーゼルに高回転の所謂「イイ音」は無理なんだから
方向性としてはエンジンの消音と車体の遮音に力を注ぐべきではないかな
733既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:17.28 ID:ukteRQxD
確かに消音はがんばってほしいな、いい音には興味ないが
734既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:15:19.71 ID:t/k1S17u
でもガソリン車より静かになるこた無いやろ
ディーゼル静かにできるなら
同じ技術でガソリン車はもっと静かになるから
735既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:06:15.29 ID:KXOU8z38
まだしつこく保守してるのかw アフィカス乙ww

まぁ音がどうこう言ってる奴なんて、静かにした所でどうせ買わないから
そんな所にかけるコストは無駄w
736既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:51:24.38 ID:BDEk0D7z
音以外ディーゼルのほうが勝ってるんだから音が改善されたらガソリンエンジンなんていらなくなる
737既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:38:59.13 ID:6HeAdPs1
カタログ燃費と実用燃費がかけ離れてるハイブリッドと違ってディーゼルはカタログ燃費に近い数字が出る
738既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:55:34.02 ID:1VBk8L26
カラカラいう高級車はないわあ
739既にその名前は使われています@転載は禁止
んじゃガソリン乗ればいいじゃないw 相変わらず言ってる事がバカだわw
このスレタイで何故ディーゼルの高級車の前提になるのかw

トラックにしろ船にしろディーゼルないと話にならないくらい熱効率の良いエンジンだからな。
バカがどう言った所でこの先100年は無くならないよ。

ヒャッハー!な時代になってなけりゃww