FF14の過疎が止まらない件について2過疎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています@転載禁止
さあ語れ

前スレ
FF14の過疎が止まらない件について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1395588467/
2既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 08:40:19.30 ID:PLtObP7I
ここが決断するとき。
ゾアディックウエポンみたいなクソコンテンツをこれからもずっとやり続けるのか、
やめて別ゲーにいくorネトゲ自体やめるのか

本当に楽しくてやってるなら続ければいいが、
文句言いながらやってるならやめた方がいい。
3既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 08:44:59.40 ID:zMV4Mvow
半年後の1周年に盛り上がってる未来が見えない
4既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 08:48:35.72 ID:Vi940RK4
ゾディアックは今回だけじゃないからな、2.4 2.6 2.8と最低2年は続く終身刑
5既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 11:10:21.91 ID:NDid5TxG
哲学素材とマテリガが暴騰してるな
寝てる間にコレ使って大量生産しておいてよかった

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
6既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 12:54:12.82 ID:wYpZwoOL
まだ続けてるやつおる?w
7既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 13:35:20.33 ID:ViefeQI0
続けとるやつはこんなスレ読まへんやろw
8既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 13:37:47.16 ID:o7/FUb0z
もう極リバクリア経験者のみで初見お断り状態なのなw
9既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 14:09:10.97 ID:Xdnx1mMK
せいぜい初日だけだろうしな、野良の初見OKってw
10既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 14:12:41.05 ID:6P+rtsIc
初見です→ギブアップ!
11既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 14:25:40.33 ID:drAT6qSg
BA後なのに勢いなさすぎだろ14ちゃん
12既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 14:27:01.77 ID:HdTfyz03
13既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 14:27:12.19 ID:Jr9JiQCx
FF14は遥か高みだからな・・・
AIONwやってたけど過疎ってほんと糞だよ
MMOは人いてなんぼだ
はっきりわかんだね
14既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 15:16:30.52 ID:VdoqKH91
>>13 FFもどうなるかわかったもんじゃないな
180万人の冒険者とか公式に載せてるが
実際アップ前に同接30万まで減って、アップ後にあまり増えていないしな

FF180万人冒険者も艦これが170万突破して180万に迫ると聞いて
いそいで公式に付け加えた
世界規模で180万と国内だけで180万ってえらい違いだけどな
15既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 15:29:51.55 ID:o7/FUb0z
掲示板がアートマで埋め尽くされてるw
やっぱね、縄跳びのプロ向けに作ったのがつくづく間違いだったな。
プレイヤー数維持のためには無心でできる間口の広いエンドコンテンツが必要ということだ。
16既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 15:49:16.62 ID:xfkL/YJW
個人的にグラフィックは大好きだったけど、正直極戦以降が難し過ぎて辞めた。

予習してゲームしないと新しいダンジョンに行けない。
尚且つ死んだら他の人に迷惑がかかって時間が全くの無駄になるって言うのに面白さが着いてこなかったわ。

11は10年近く遊んだのに、14は半年?位だったのは自分でも不思議な位早かったな。
17既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:01:47.45 ID:3Geg/wqa
4亀とかの年齢調査だとオススメやってた層がそのまま乗り換えてるらしいしね
年齢的に難しいコンテンツはやる気が失せてしまうね
18既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:05:12.54 ID:PLtObP7I
てかもうパソコンでがっつりネトゲって時代じゃねーよ。
かといって息抜き程度で楽しむのも難しいしな。

俺の周りにもかつての11プレイヤーはたくさんいるが、
「もうあんな時間の無駄は絶対やだ」
と言う理由で14は手付けない&すぐやめた奴ばかり。
19既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:09:21.97 ID:3Geg/wqa
息抜き程度ならソシャゲで十分だしな
ソシャゲが売れてるのはそういう背景もあるんだろ

少子化の影響で若い世代の参入数も少ないだろうから若い層を狙っても難しいしね
ガッツリ系のゲームはどんどん廃れていくと思われ
20既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:13:35.39 ID:W5/kKy+s
逆にがっつり人生捨てるくらい中毒性のあるゲームなら歓迎するでw
21既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:16:29.83 ID:o7/FUb0z
あれ?パッチ2.2で木曜だよな?んで今日は3日目。
なのに新IDの募集で「出遅れの人一緒に行きませんか」的な文言を数件見たわ。
これ、わずか3日で出遅れ扱いされるぐらい「初見容認期間」がアホみたいに短いってことなんだよなw

そりゃ過疎も止まらないはずだわw 拒絶の嵐だもんなw
22既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:25:13.30 ID:N9DagXp/
DQXの場合

ドワーフ♂「ピラ初見です」
ガチムチオーガ♂A「45万で買おうか」
ガチムチオーが♂B「よし、連行するぞ」
ドワーフ♂「アッー」
23既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:34:51.74 ID:drAT6qSg
ドラクエ信者きっしょ
24既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:35:39.13 ID:3Geg/wqa
まあ、この前アキバのヨドのPCコーナー行ったら画面に映ってるゲームは14ちゃんと艦これしかない状態だしもちっとだけ続くんじゃね?
25既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:36:14.81 ID:xfkL/YJW
ゲームなんて時間の無駄だし、その無駄を楽しみたいから中毒性のあるゲームは大歓迎なんだけどなw

14には期待してただけ残念だった…。

唯一11より完全に楽しく仕上がってたのは釣りだったなw

もうちょっと世界が広かったら良いのだけど…狭いよ吉P。
26既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:44:05.05 ID:7ykUjDfT
MMOなはずなのにMMOじゃないのが致命的ナ致命傷
27既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 16:53:40.82 ID:p+g03Nsq
インスタンスダンジョンのせいで余計狭く感じる
今後パブリックに作り変えることは不可能なのかな?
デザインに関しては投げ出した旧14よりも嫌いだわ
28既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 17:46:46.98 ID:HrK8cC2i
>>21
まだまだ初見募集すれば一瞬で埋まる。
ただ1回理解すれば簡単なIDだから、CF行くと初見は既に出遅れ的な立場なんだろう。
29既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 18:07:51.31 ID:l3GU9aUL
インスタンスは良いんだけどせめて現地までの移動ありならよかった
現地には1回行っただけなのでアムダとか辞める直前まで何処にあるか覚えてなかった
30既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 19:31:47.89 ID:Hhl7Hod1
キマイラとハイドラとバハとリヴァイアサン以外全部覚えてないわマジでw
そりゃあつまらんよ
31既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 22:24:04.16 ID:J9rNhW8K
軒並み3桁の海外鯖と追加鯖どうするんだろ
32既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/30(日) 22:25:08.84 ID:0zqq86pc
お前らのFCパッチ後からどうよ?おれはやめたからわからんw
33既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 01:29:25.33 ID:0Aa6EFry
わーさすが大幅VUだわー
FCもLSも復帰者でいっぱーい(棒)
34既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 01:40:26.71 ID:4FRl9h3J
人は戻ってこないね

少し戻ってきてたけど、また減ってる
これからどうなるんだろうね
35既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 01:48:49.81 ID:XiHLNzp4
Twitterやロドストだと2.1の復帰報告は多かったけど2.2はあまり見ないな
徐々にVUしても戻らない人が増えてる感
36既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 02:08:16.38 ID:Qe9ecLIw
俺もそうだったけどやっぱ一度課金止めると後ろ髪惹かれるどころか開放感いっぱいできれいさっぱり辞められるみたいだなw
ちょくちょくそういうレス見るわ
14ってちょっと休止してまた戻ってこようって気がまったく起きないんだよな
MMOとしてはまじで致命的だろこれ
37既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 02:27:09.78 ID:qUQ3FxBW
2.2VUがものすごいマゾくて
そろそろ引退したほうがいいぞってメッセージとして受け取った
真タイタンまで倒してレリック作ったとこまでが一番楽しかったな
38既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 17:10:26.63 ID:jeOwptYu
追加ディスクでもくれば話が違うのかな、根っこが腐ってるんだから大して変わらんか
39既にその名前は使われています@転載禁止:2014/03/31(月) 17:24:11.93 ID:J7pyabnN
追加ダィスク出してもレガシーには無料開放だから利益ないだろう。
40既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:10.07 ID:2oFBU6cD
失敗前提の難易度はいまどき少数の人にしか遊ばれないんだよね。
エンドコンテンツスレの選民思想がこのゲームの民度をよく現わしてるw
それで過疎一直線だったのがゾディアックでちょっとどうなるかな、といったところ。

ただ、現状の非コミュ&非協力型MMOじゃあ人の維持は見込めないだろうが。
41既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 04:35:28.18 ID:0nIijRgW
過疎るな!ノンストップ!
42既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 06:04:22.23 ID:pwBFQpXP
ペテン師の廃人思考でしょ
PS3お断りに代表される
おかしいと思ってない
43既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 06:41:59.75 ID:plOVrzar
>>40
11も散々ジョブ差別あったけど14はあれだな
マッチングからギブアップ投票可能な僅かな時間にジョブ差別ではなく
中の人を選別する作業になり、より差別化が進行している
互いに監視しあい選別しあう世界とか11の異常性の更に斜め上いっとる
それもこれも爆ボンバーマンゲーが病巣なんだが
44既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 07:26:04.18 ID:l4ZYlvbT
やっぱ14のジョブ差別って
一般的な11にあるようなジョブ差別とは違うよな

普通は、全体で言えば一部少数である効率厨が強く反応してて、アクが強すぎてネタにされる
14のは周回に入ると攻略法が決まってるから、効率良くこなす前提になるのが早く、広い
自然とまんべんなく隠れ効率厨だらけになる ハズレジョブでも大した差がなくネタにもならない
一度クリアした人は、周回する上で変化がないから効率を求めるしかすることがない
45既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 07:48:37.64 ID:C/grpe7g
2・2とかいってるけど内容すげー薄いからな

戻る理由がない

戦闘面白くない+装備とっても自慢できない、横並びゲーム

髪型追加も一種類とか着せ替えゲームもできないし金の無駄
46既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 07:52:35.62 ID:C/grpe7g
>>37 11の場合はほんと1部の超廃人向けのコンテンツとかはあったけど
他も充実してたからな、ライトも皆楽しめる仕様だった

14は発売1年たってないのに全員にマゾコンテンツ強制でやらせる仕様だからな
他がスカスカだから・・ フィールド歩いててもなんの面白みもないし
47既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 08:02:59.13 ID:k6zBE/Z5
>>16
そうなんだよな
クリタワ、真ガルとかの難易度が丁度いい
極とか、初見です=無理だもんな

>>46
ほんと世界観の面白みがないよな
食事、合成、飛空艇、船は意味がない

やることは、仲間に迷惑かけず、
IDの予習することww
48既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 08:59:12.33 ID:ijYDGx8b
2.2内容本当薄いけど、これだけの人どこにいたんだってくらい
Fateに新IDに人だらけなんだよな

まあ新ID簡単で20分くらいで終わるし丁度よかったのかも
49既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 11:10:36.78 ID:NnW6VgPX
戦闘がくっそつまらんから強い装備取ろうとも思わない
取ったところで戦闘つまらんだけやし、ダンジョンもおもろない
BFも画面ごっちゃごちゃで見にくいだけだし、何やってるかわからん
50既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 18:34:00.28 ID:nHPtkc4v
だな
51既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 18:50:07.32 ID:xuoXFSMr
1月に3ヶ月課金したのは失敗だったわ。1ヶ月でよかった
52既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 20:19:13.28 ID:9mMERnGJ
>>51
1月の時点でクソゲー連呼されてたのにアホやろ
53既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 20:22:36.95 ID:plOVrzar
1月なんて正に極蛮神でこのゲームの難易度に対する吉田の哲学が垣間見えて疑問もつべきタイミングだったな
54既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 22:34:24.11 ID:si/n6R9/
>>48 それ少ない人が集まってるだけ



以前はどこにいても人がいたぜ
55既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 22:38:46.45 ID:Wxg/MNfS
>>40
選民というか隔離コンテンツみたいな感じはある。
56既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/01(火) 23:22:42.38 ID:+GhA9jIF
確かに極はこれからも使い回しボンバーマンが続くのかと見限るいい契機になった
57既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 00:16:37.55 ID:YPeLmz83
パッチ2.0(2013/09〜12)
→最初は遊びやすさに飛びついたユーザ100万人も、非コミュ型のよろおつオンラインに白けて実にメインクエすら終えることなく7割が退会!
 かろうじてクリアした層も哲学神話周回を強いられ、効率主義がもたらすIDのギスオンに嫌気がさして多くが呆れて退会。
パッチ2.1(2013/12〜2014/03)
→哲学神話が揃い出すも、その次のコンテンツとしての極バハで縄跳び度が加速。
 一方で2.1で導入された募集掲示板は1月にはもう極バハのクリア経験者募集で溢れかえることになる。
 もちろん一部の好事家除いてついていけないわけで、ますます加速するギスオンに呆れた飽きた解約したな流れで続々退会。
58既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 07:31:52.41 ID:dAGoVlWo
タバコみたいにFFが習慣となってる奴しか残ってないだろ。
奴らはなにも考えず目の前のコンテンツを周回するだけのハムスターだ。
人間ではない。
59既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 09:20:57.28 ID:FvqpuxUq
>>58
なんかワロタ
60既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 09:40:24.38 ID:UOXGNVmW
リテイナー追加も、個人ハウジングも
過疎化前提で設計してるだろう。
実装時期は人が減ってから。

サーバーを新しく用意して実装じゃなくて、
人が減ったから空いたサーバー使って実装。

残った奴らは、キングオブ上澄。
辞めさせないように生活空間用意する。
61既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 09:42:56.42 ID:UOXGNVmW
2.2は、キングオブ上澄みを選別するための篩。
このパッチで辞めなかった奴は、5〜10年レベルで辞めないだろう。
62既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 14:18:23.19 ID:p29Bg5P8
>>58 うまいなw

FFが習慣とか
生活習慣病か・・
だから若いヤツからいなくなってるんだな
63既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 14:22:14.31 ID:MVJWfpPl
合ってると思う
俺がやめる頃には、もう元11豚しか残ってなかったしw
豚小屋の名前が変わっただけだわw
64既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 14:36:26.03 ID:dK1AWr3f
稀にみるクソゲ
65既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:26:52.29 ID:0K34y+nk
課金まだすこし残ってるけど一回もインする気にならん
わずかに残ってたフレも自分で14ちゃんの儲とか言っちゃうレベルのやつしかいなかったし、戻っても儲しかいないと思うと怖いなw
66既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:32:35.47 ID:GmndJiDg
14は素晴らしいミコッテ姫可愛いよドレス姿の姫可愛い
67既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:39:39.40 ID:iSk3f87q
ヨシダ「んああああっいやああああっっっ!!同接見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!」
河豚「ギブアップ」
68既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:41:47.08 ID:3ZE9cXYQ
このゲーム、ララとミコッテがいなかたら終わってただろうな
69既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:43:17.96 ID:qUL4MTNs
モンハンみたいなMOとして調整してくれたらやるんだけどなー
競争煽られずオフではひとりで、オンでは2-4名の身内だけで遊びたいわ
いちいち調べてとかダルくてやってらんないんだよな
70既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:45:18.09 ID:ZTgQJKpg
1人でやる分には別に難しくないのに8人で縄跳びさせられるからストレスしかたまらん
71既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:54:44.91 ID:EGSgu7Jj
ええのう
蛮神やらのボス戦はモンハン方式、
IDはディアブロ方式、
これは今のニーズにあっとるで
72既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 15:58:08.81 ID:FvqpuxUq
お、おう
73既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 16:05:08.14 ID:NPK+OEfu
どんなゲームやねん
74既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 16:10:57.28 ID:3ZE9cXYQ
イヴァイアサン何匹いるんだよ
モンハンは何匹もいる世界観だから別にいいけど

11の蛮神に値するHNMもこんな感じだったっけ?
誰かが戦ってたら後ろで見てるしかなかったような…
75既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 16:47:59.53 ID:FvqpuxUq
蛮神とHNMは肩をならべないだろ
蛮神はそのまんま召喚クエの各召喚獣戦
蛮神ごときがHNMって流石にエアプもしくは記憶喪失レベル
76既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 16:53:49.57 ID:BpU+eA37
>>74
ゲーム内でも「コンテンツ」とか「ルーレット」とか使ってるから糞なんだよな
ボスはゲーム世界に実際に生きてる者たちって感覚じゃなくて
「コンテンツ」って言葉に代表されるように、あくまでゲーセンにいくつもあるゲーム機の一つでしかないんだって感じ
77既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 16:54:11.63 ID:3ZE9cXYQ
俺アルツハイマーなんじゃないかなって最近思ってきた
なんでもよく忘れて困ってる
とくにゲームのことはすぐ忘れるわ
78既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 17:51:25.85 ID:f9nFDzPI
>>68
だろうな
俺もβ時にララ選べたから始めたんだがそれも明後日で終わりだわ
残念だがクソまみれの仕様に金払い続けてまで・・・(ry
79既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/02(水) 18:07:16.99 ID:p0NTPHl5
アルツハイマー怖いよな
ゲームはいいけど取り返しがつかない期日・約束忘れとか
想像するだけで恐ろしい
80既にその名前は使われています@転載禁止@転載禁止:2014/04/02(水) 18:08:09.93 ID:O6/R094a
>>76
吉田はホントに世界を無視するよな
あいつはたとえチンケなレールプレイであってもRPGというジャンルのものを創ってはいけない人間だよ
81既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 01:00:45.80 ID:qEjDzmbp
>>67 他のゲームのスレでFFの同接が話題になってたわ



人が減るのは止められないな
82既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 09:20:10.93 ID:YZ5+JANM
83既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 12:20:50.23 ID:vxGftiwy
84既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 12:51:59.25 ID:wVTaxjfe
旧吉田<インスタンスエリアとかゲームで用語として出すのはどうかとwテストバージョンかと思いましたw
新生吉田<コンテンツルーレット、DPS、weekly!!

●<新生ってテストバージョンかと思いましたw
85既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 12:54:12.33 ID:emrv1rX5
>>77
忘れてる実感があるなら大丈夫。
86既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 13:05:29.11 ID:St73Bmpr
アンチの死体どもの過疎が止まらないwww
ざまあwwwww
87既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 14:59:29.36 ID:LjysZEzI
>>84
記憶障害か何かなのかなw
88既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 15:04:37.17 ID:ESC2DQd3
○○○の死体って言葉流行らせようとしてるけど、全く流行らないね 残念だったね 
89既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 15:04:52.79 ID:w4qRHSbw
エンドコンテンツ()なんて少ししかないのに
ただでさえレベル上がりやすいのに
なんでさらにレベル上がるの早くしたのか理解できない
VUでのコンテンツの追加も追いついてないしアホかと
90既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 15:37:20.45 ID:6hybkZpS
>>89
レガシー切れないから結局レガシーと同じスタートラインに新生プレイヤーを一気に立たせないと
レガシー用のコンテンツと新生プレイヤー用のコンテンツと双方向性で拡充しなきゃならんから
だったらいっそLV50まではあってない様なもんとして扱いたかったんじゃねーかな
現に50から先はいきなり難易度尖らせたりゾディアックみたいに
突然ユーザーが足踏みしやすくしコンテンツ不足の隠れ蓑にしている
こっから先は11の悪しき慣習を持ち込んで来ると思ってる
91既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 15:45:01.01 ID:N7pmGChR
>>90
なんでもレガシーのせいにするなよw

現在でも中レベルのコンテンツってそれなりに?あるじゃんw
どうせ通り過ぎる中レベル帯に新コンテンツなんてそんなにくるわけないしな。
92既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 15:54:46.78 ID:6hybkZpS
>>91
何でも?
50までの異常な上がりやすさだけの話しだけだろ
被害妄想勘弁してくれよ先輩
93既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 16:35:50.05 ID:NpdpRAZP
レガシーって存在が特異なモノであるのは間違いないけどね。
まぁ、レガシーと同じラインに新生スタート組を一気に立たせるって側面もあるとは思うが
レベル上げすっ飛ばして一気にエンドってのは、吉田の好みの方が大きい気がするなw

ところで、中レベルのコンテンツなんてあったか?
まさか、「レベルごとにIDが分かれている」なんて言わないよな?w
それは「IDしか無い」って言うんだぜ。
94既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 16:39:48.72 ID:LhRNwW5+
わりとマジで今残ってるのほとんど隠レガシーだよね
情弱ジェラシーは14に思い出も未練もないからスパッとやめていってる
今となっては情強ジェラシーだが
95既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 16:59:02.37 ID:fcvVJJls
繋ぎとめておく要素のひとつとしてレガシーってのを用意したんだろうね
いろんな意味でレガシーってガンだと思ったわ、特にフォーラムw
96既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 17:11:35.96 ID:NpdpRAZP
吉田からしたら、「確定」を見込める貴重なパイなんだろうな。
だから、あの手この手で優遇して信者化させて縛り付けた。

でも、グーブーマウントでレガシーを裏切った時は笑ったがw
あれでも吉田に付いて行こうとするんだから、信者って恐ろしいなw
97既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 17:22:22.98 ID:IgDD3wNb
レガシー作るにしてもさ、例えば「○○日までに××達成で新生後もレガシー料金+マウントなどの一部アイテムのみ持ち越し 」とか他にやりようあっただろうに
これなら課金続けさせつつキャラワイプ出来たのに
98既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 17:36:44.68 ID:N7pmGChR
>>92
反論出来るのはそこだけかよw
99既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 17:43:13.18 ID:N7pmGChR
>>93
とりあえず、ID・クエ(クラス・ジョブ・サブ)・FATE・ギルドリーヴ・グラカンリーブ・ギルドオーダー・PVPを思いつくな。
面白いかどうかは主観によるから置いておくがw
100既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 18:01:14.10 ID:Mz32Ainv
今更だけどやっぱ旧はワイプすべきだったな
101既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 18:03:18.85 ID:g0BOhbWt
やっぱ一度コケたネトゲは駄目ってのは正しかった
102既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 18:36:55.83 ID:LjysZEzI
>>100
ワイプするべきだったし、クラス/ジョブ2階層にするべきじゃなかったし
クラスと武器種を1対1で結び付けるべきじゃなかったし、戦闘コンテンツ
以外を軽視するべきじゃなかった。

でも、全ての妥協の根本はやはり「ワイプしなかった」にあるんだよな。
このせいでキャラクタデータを大きく変えることもできず、新規/カンスト
の両方のコンテンツを同時に作らなきゃならなくなったわけで。
103既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 19:06:25.28 ID:DxzJ1iXD
負の遺産が多すぎたな
104既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 19:13:11.90 ID:wVTaxjfe
負の遺産よりも吉田の方向性で失敗したがなw
105既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 19:39:41.93 ID:qFxeyQfi
風呂敷広げすぎたから失敗にしか見えない
106既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 20:05:45.46 ID:wI+IyDOJ
戦闘つまんねーのが致命的だよなあほんと
中途半端にアクション入れてボンバーマン
その割りにボタンぽちぽちレールゲー

イヴァリースネタ使うのやめてくんねーかな
107既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 20:41:49.53 ID:Npuz3oTY
2.4くらいになれば戦記装備がIDでドロップするんだろ?
それまで課金止めるわw
108既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 20:45:46.46 ID:NpdpRAZP
しかし、半年以上経つのにまだ過去作からネタ持って来ないとダメなのか?w
ほんと、同人誌レベルじゃねぇかよ。
こんなので、よくもまぁFFを名乗れたもんだな。
109既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 20:46:53.97 ID:Tb/ZmuLP
2.2のダークライトドロップや制限廃止は
これまで努力が一環として延々繰り返されるという縮図だからな

むなしくなったやつも多いと思う
110既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 20:57:45.29 ID:RqhSPm7E
ちなみにTERAは、

2011年8月開始で
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃08/08〜08/13  ┃ -----  48624  47298  43661  45670  40800  40730

から、2012年には

┃03/25〜03/31┃ 5084  4862  4758  4801  4595  4498  4703|
┃04/01〜04/07┃ 4686  4491  4621  4769  4578  4370  4562|
┃04/08〜04/14┃ 4545  4455  4344

でしたーw
開始月がFF14新生と重なってるから比較しやすいw
111既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 21:10:14.76 ID:6hybkZpS
>>107
そのID過疎ってそうなんやけどw
112既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 22:05:04.17 ID:LjysZEzI
>>110
最初、そんなにいたんだ・・・。
これって海外も合算?
113既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 22:21:36.60 ID:pQ5kuYnK
スクエニにとってFFの定義ってなんだろうな?
とりあえず金掛けたゲームはFFなんだろうな
ドラクエは鳥山絵だったらドラクエだわ
114既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 22:23:09.92 ID:pQ5kuYnK
>>110
まあ1年もやったら飽きてくるし毎月3000円は高過ぎるな
115既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:20:14.89 ID:8/u3/2zk
新生はエンドコンテンツ未満を疎かにしすぎた

オフゲもラスボス倒したらアイテムコンプとかしない、
オンゲもエンドコンテンツ未満までやりきったらやめるって層は結構いるんだよ

レベル50までをもう少し丁寧に作って欲しかった
同レベル帯で行けるIDが何種類かあり、レベル上がるのにもう少し時間かかるとかね

リーマンプレイで真タイタンまで半年かかり、50のIDを50未満に回していれば、
極なんて無くてもまだ今より人残ってたと思う
116既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:26:00.47 ID:UVO+jom2
戦闘がつまらんってことはID、極、バハがつまらんってことだからな
仕様変えるの無理だしな

次回のアプデでどんなものが来るのか簡単に予想できるのがダメだわ
117既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:37:01.97 ID:harZcX9M
戦闘っつーかフィールドを歩いてても楽しくない
世界観が無い
118既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:38:26.57 ID:8/fv1PnR
クルザス(FATE)走り回った記憶しかねぇ
119既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:56:02.31 ID:htSrz1+j
>>115
メインクリア者が意外と少ないらしいから、
辞めてる理由はそこじゃないと思う。
むしろ今のゲーム設計でレベル上がるの遅かったら、もっと引退者増えてると思うよ。
戦闘自体がつまらないからどうしようもない。
120既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/03(木) 23:58:00.25 ID:Z6RlR60n
トークン週制限のせいで息苦しいな
平日はルーレット回して地図掘ったらもうアートマちょっとやって寝る時間
アートマは全く出ないし、確率だからこつこつって感じじゃないし
極リヴァとかCFじゃない時点で、社会人だと平日やってられん
121既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:00:19.45 ID:vOAkwMK3
マジに2.2は誰得な方向性になったな。(一部のニート廃人には良バッチか)
122既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:08:12.94 ID:htSrz1+j
ニートマとまで言われるようになったしなw
休日にアートマ集めしてて、数時間やって出なかった時の時間を無駄にした感がやばすぎるw
ゲーム自体暇つぶしだが、ゲーム内で何一つ進んでないって言うのがもうね・・。
>>117
歩いてて楽しくないって言うか、用がなけりゃ基本的に歩く必要すらないからな。
FATEだと歩かされてるって感じだし、そりゃ楽しいわけないわな。
123既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:11:59.10 ID:NaJ5Xh6J
そうそう数時間かけてもランダムのせいで
全てが無駄になるのは社会人にはキツいんだよな
11もアビセアAFで我慢出来なくなって引退したし
124既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:23:28.20 ID:ykC3eR7J
>>123
時間だけじゃないよな
投資の上限が分からないものにはベットし辛い
125既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:25:28.04 ID:CzhE4i1r
>>119
メインクリア率が低いってことは、
やめてる原因は大体50未満にあるってことでしょう

今のままレベル上がるの遅くなるだけならそりゃダメだけど、
例えばブレフロキツい!って時に若干稼ぎ悪いけど簡単なIDとか、
そういう横幅が無いからクリアする前にやめちゃった人が多いんだと思う

同じレベル帯のIDで難しいけど稼ぎいい〜簡単だけど稼ぎ悪いとか、
幅があれば今日はどこ行こっかな〜とかで何だかんだ俺も続けてた気がする
126既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 00:32:08.37 ID:vOAkwMK3
IDの所要時間が長過ぎるから失敗時のダメージwもでかいよなぁ
127既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 03:28:43.84 ID:7mJ7W/0L
戦闘がマジでつまらんよな・・・
レベリング中なんて敵の強さ変わらんから1からカンストまで全く見た目が違うだけの同じ敵を倒し続けてるようなもの
チマチマ攻撃するデザインだからぶっ飛んだスキルとかも存在しなくて爽快感皆無
128既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 06:04:01.50 ID:G8FmUnt1
戦闘も面白くないが、メインストーリーも面白くないんだよ。
50未満で辞めるやつが多いのは、戦闘もそうだけどストーリーが
まったく魅力的じゃないってのも大きいと思うぜ。
よく言われる珍味とか、意味不明の英雄呼ばわりとかさw
129既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 06:15:15.57 ID:9We3Pair
フィールド狩りとか、???とか看板とか、何気ないものに味があったんだね
新生にはその辺無いから移動が本当にただの移動
130既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 06:16:51.04 ID:/v4DPgwS
俺はLv31で飽きちゃったしな
レベリングがつまらなすぎて苦痛
ポチポチしたらキラキラしてるだけ、PT組んで戦略性とかもなにもねぇ
131既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 06:53:25.33 ID:QHxtq6wU
中盤のIDは長すぎだな 1回30分くらいかかるしもう絶対その日はやりたくなくなる。
雑魚戦は眠くなるしボスも迫力ないし。本当に単純作業。
しかもCFだから他人はNPC。
せめて1回20分なら2回やろうと思えるかも知れないが
132既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 07:05:17.84 ID:L3rcRbCT
全体的にだけど、プレイヤーを楽しませるための努力を全くしないよね
IDだってつまらないから過疎ってるのにそれを解決するための手段が、ルーレットでカンスト組を無理やり放り込む → それでも過疎ったので不足ロールボーナスを7倍(笑)、っていう餌で釣る手法
餌に釣られて来た連中は当然餌にしか興味ないから初見がいようがお構いなしに無言で最短コース突っ走ってさっさと退出
ただでさえ面白くないIDなのにこんなんでメイン進行中の人がモチベ保てるわけがない

アートマにしたってそう
fateが不味くなってフィールドが過疎ったから賑やかしのためにfate絡めて盛況っぽさを演出してるだけ
人はいるけどPT内は無言オンライン、たまに誰かが口を開けば「アートマ出ねぇ」「マジクソ」
133既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 07:45:53.96 ID:y/EOgwcr
>>120
俺もなんか主人公がやたら持ち上げられるのがキモかった。
でも主人公が英雄扱いされないとダメなんだとよw ただの一冒険者じゃ気が済まないらしい。明言してた。
134既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 07:56:00.59 ID:4cw7d36t
メインクエのつまらん話は
前回のライブにでたカリメロみたいな奴が考えたの?
135既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 08:04:45.15 ID:L3rcRbCT
>>133
英雄扱いのわりによくわからんパシリばかりやらされるっていうね
136既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 08:14:18.91 ID:/IvBQe/1
>>132
吉田の調整ってほとんどがさ、根幹の原因が全くノータッチでの調整なんだよな
旧じゃそんなことなかった気がするんだけども
この差を見ると、やっぱ吉田は自分の作った物を200%くらいの出来と感じてるってのは確実だろうね
タンクとかももう完成品で、末期でもないのにマウントで釣るとか意味不明な事するし

ネトゲなのに進化はしないって致命的
他の有名所のネトゲも確かに最初は不調で、後から盛り返すってパターンで
14もそうだっていう奴いるけど、この吉田の完成品思考が他作品とは明確に違う

でコレでも吉田はユーザーと開発のキャッチボールが大事とか、出来てるつもりでいる…アカンw
137既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 08:19:40.58 ID:3Js2JqK1
>>136
そらそうだろ
二回目位のレターLIVEで戦士は強い完成されてる
ユーザーさんの使い方が下手と言ってたら
大幅なテコ入れするようなヤツじゃん
138既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 09:28:51.62 ID:CFcx4om7
そりゃ無駄にフィールド歩いてるだけで楽しいわけないわw
フィールドからダンジョンに突入するときのwktkがないのよIDダンジョンだから
ダンジョンがないフィールドを歩いてて楽しいと思う?
139既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 09:33:01.42 ID:CFcx4om7
メインシナリオはおつかいが多すぎるのはダメだな
はっきり言ってくだらな過ぎる
あと蛮神がちょっと強過ぎかな
特にガルーダは当時強過ぎてなんだこれって思ったよ
俺はいいけどあそこで詰む奴かなり多いと思う
140既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 09:41:29.79 ID:P6kzRKy3
クエストなんかどうでもいいことを細切れにして水増ししてるだけだしな
141既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 10:14:06.51 ID:L3rcRbCT
プレイ開始したばかりの頃、落ちてる○○を拾えとかエモート○○しろみたいなクエストを受けて、
「基本的な操作のチュートリアルやりながら経験値も貰えるのか、なかなか丁寧な作りだなぁ」って思った


まさか最後の最後までそんなクエストしか無いとは思いもよらなかった
142既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 10:27:32.57 ID:kQTyLXDL
不遇ロールに飴、でバランス調整なんておおよそ見たことないんだが
これもカイガイだとシュリューだったりするの?
143既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 10:37:11.43 ID:g3Ff5mmF
>>132のようなことは世界で吉田だけだろう
他の人は恥ずかしくてとてもそんな方法出来ないよ
スラム街だらけなのに見えるところだけ一時的に見栄え良くしてるとか
北朝鮮なら主流なんじゃないの?
144既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 10:42:05.83 ID:T6lqF+nD
>>143
ソウルもそんな感じらしいですよ
145既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 10:43:47.04 ID:vZl/IWTb
即死ゲーはスペランカーでもリスペクトしてんの?よしだ?
146既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 13:43:28.69 ID:QKRD24LY
>>132
まさにそれは思った
崩れた人口バランスは報酬のバランスで調整しようとしてるだけで根本的な問題を解決しない
根本的に、ゲームとしてのバランスが悪く、「面白くない」ということを理解していない
理解しようとしない
147既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 14:36:48.54 ID:2dAGNK1i
14はなんで始まったばっかりの時にレベリングを楽しませなかったのか
一機に50までさせて終わり
装備やレベルアップするごとにジョブの個性で、ちょっとしたやり込み要素楽しませればいいのに
どのジョブも大差無い個性無いゆとり仕様で、何度も同じBF行くだけの糞仕様
何が楽しいのかわからんw
さっさとFF16発表してMMO第3弾製作しなさい!
148既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 14:37:24.01 ID:AvIYdYDz
>>119 メインクエのクリアー者が少ない

そりゃあ、他の方法が選択できないからな
ソロでできる「何かを100個集めて来い」でいいから、
ソロでできる方法もあればこれほどライトが減ることはなかった

ライトはその鯖やゲームを下から支える大切な層なんだよ
今からでも遅くないから
そうすれば100万人戻ってくるんだが・・
149既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 14:38:43.40 ID:ULMf5q5O
>>132
ほんこれ
吉田はプライドが高いうえに柔軟性が無い
一度作ったものに手を加えたくない性分なんだろうな
MMOのディレクターとしては致命的だ
150既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 15:00:18.87 ID:L3rcRbCT
>>147
吉田が準廃思考の効率厨だからでしょ
レベリングの過程とか目的化に辿り着くまでの過程とかビルド要素で悩んだりとかは無駄な時間であり省くべき要素、っていう考え方が根幹にある
その結果が苦労せずすぐにカンストするレベルであったり、CFでコンテンツにワープであったり、頭使う必要がない一本道スキルルート

テンパもよく言ってるでしょ、「装備やスキルにビルド要素があったって最終的には最適化されたものしか使わないんだから幅がある意味なんてない」って
そういうふうな、過程を無視して最終的な結果しか見ないタイプなんだよ
151既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 15:06:06.30 ID:YQms5/vT
再新生はあり得ないからな、今の状態が完全に崖っぷち
認めちゃったら自分も14も終わりだって理解してるんでしょ、死ぬまで現実逃避するしかない
152既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 15:49:34.28 ID:x/WL+BY+
>>150
>「装備やスキルにビルド要素があったって最終的には最適化されたものしか使わないんだから幅がある意味なんてない」
これってユーザー側が散々遊び尽くした後にいう感想であって、最初からこんな設計で開発したって面白いはずないんだよな
153既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:25:02.28 ID:5lD+SpzL
>>147
吉田の好みもあるけどレベリングに関してはレガシーの存在もデカイと思うよ。
レガシーと新規で歩調合せられないとコンテンツ追加がむずかしいからね。
新規用レガシー用でそれぞれコンテンツ用意するのは実際不可能だったろうし。

新生時にワイプしてればよかったんだろうけどな。

あとはバハ以外はもっと温い難易度にするべきだったな。
メインクエでさえ予習必須に近い内容だったしギミック抜けば戦闘自体は糞つまらん部類だしさ。
お使いと予習必須バトルとDPSのCF待ちと3重苦だったからそりゃPS3ユーザーの7割以上はやめるさw
154既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:42:21.71 ID:Tm3n6GA3
もう2ヶ月以上インしてないんだがフレから「14戻ってきてよ、もうFCメンもほとんどインしなくて寂しい」ってメールがきて返事に困る
「戦記も、神話の時みたいに貯めるだけだよ大変じゃないよ」って言ってたけどボンバーマンしながらトークン集め延々とするのは俺には苦痛なんだよなあ…まだ続けてる人はもうマヒしてんのかな

俺もう14完全に飽きたし戻りたいと思わない
FC過疎ってるなら尚更なんだがw
魅力ある追加があるならまだしも今までと何も変わらんハムハムを、あのバトルシステムでやんのはこりごり
155既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:45:41.60 ID:JGKdIlXx
予習必須大縄跳びでギスギスしやすいのに、装備関連で運要素が強くなって、みんな更にピリピリしてる
もううんざりしてきた
156既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:48:33.29 ID:QKRD24LY
FATEやってもよくわかるけど
根本的に戦闘がおもしろくない
小技の連打ばかりでめりはりがない
爽快感もない

戦闘メインというわりにはその戦闘の出来が悪いのがすべての原因になってる
この戦闘じゃレベル上げで楽しませられない
だから禿隠しみたいにメインを「避け」にもっていった
157既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:48:58.37 ID:vOAkwMK3
>>153
ねーよw
根性版の頃から吉田はエンドコンテンツを早く遊んで欲しいからレベルはすぐに上がる様にしたとか言ってたからなw
158既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:50:36.01 ID:N/KmqekE
俺昨日新生14始めたんだけど
ここは見て良いスレなのかどうか
159既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:50:55.20 ID:wAicEaTO
春休みだったのに戦記集めもアートマ集めもやらなかった
160既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 16:57:37.80 ID:3Js2JqK1
>>154
ヤバイなその残ってる奴はw
161既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 18:07:46.15 ID:rI0LU/RO
実はビシージとカンパニエは神コンテンツだった。
FATEよりも楽しかったというwww
162既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 18:09:56.73 ID:3Js2JqK1
普通にビシージは楽しかったな
163既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 19:56:21.28 ID:8A+ag+ug
大手FCが墓場になってる。
入ってきても会話が無いし、
気付いたら一ヶ月インしてない人間が450人
ハウジング資金は大半が引退した人が入れていったお金
一般人FCだったんだがこりゃあかんわ。普通の人残らん。
164既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 20:00:02.38 ID:AvIYdYDz
>>158 いいんじゃね これがユーザーの本音だし
165既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 20:02:07.85 ID:1ojlxbTT
>>154
ワロタwはっきりいってやれw
166既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 20:03:27.54 ID:x/WL+BY+
スレタイこそアレだが、別にアンチスレってわけじゃないからな
普通にプレイしてると出てくる感想が「つまらない」なだけっていう
167既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 20:07:07.05 ID:W+rmrL/i
ハムハムでも仲間いりゃ楽しいけど雰囲気悪くすんのいるし無理やなもう
今更移籍してもどういう人間関係になってっかもわからんし
入ったところで疎外感がはんぱない
168既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 23:11:53.82 ID:rx4jokC4
他人はNPCってくらいなら最初からガンビットで戦闘するほうが洗練されてるよなw
モブハントとか交易で新しい装備品出したりとか街の作りも12のほうがmmoっぽいし、
そこらへんがオフゲ以下ってどうのなのよ・・・

ゾディとか不滅なるものも即死満載でつまんない糞ボスで実装されるんだろうなー、はぁ
169既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/04(金) 23:28:24.30 ID:G8FmUnt1
艦これのアカウント取れたから始めてみたが、14より遥かに面白くてワロタw

ワロタ・・
170既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 00:42:39.02 ID:+MUOQKk4
カンパニエはスキルもあがるようになったらしいからおもしろそうだな
171既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 00:46:32.31 ID:qTOttZYE
現状2.2で一番お手軽な武器が極リヴァだからな、次がアートマ(ここで既に基地外レベル)
172既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 01:12:20.48 ID:oZ6i6UEZ
>>169 そうなんだよな
最初は気軽にサブゲーとしてやってみるかって感じなんだが
次第にはまってくる

簡単なアニメなのにゲージを削りきったときの音とシンプルなアニメごときに
「やったぜ」って爽快感がばねえわ
史実が絡んでるから、奥が深いのも185万突破なんだろうな
173既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 01:25:42.31 ID:9v1vj6Xd
数揃えば勝てるくらいの難度でいいんだよ
ゲームの練習なんぞ二度としたくないしギスギスもしたくない
スーパークソゲー14
174既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 02:39:20.00 ID:jE4SfoaB
序盤のおつかいで萎えて戦闘で閉口してβでやめたんだが
>>141の最後の行マジかよ…
175既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 03:06:15.31 ID:ZC9Jx5Bg
>>174
よし、帝国軍と最終決戦だ! まずはビビってる兵士たちにシチューを配って励ましてくれ
こんなんだからな

いやマジで誇張とか一切なくこんなんだからな
176既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 03:29:34.88 ID:PA/wH60a
ほんとにな・・・
序盤のクエストが永遠に続くからなwww
177既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 06:18:13.63 ID:IH27Zjqx
クエストのNPCの会話もつまらねーしな
178既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 07:34:12.01 ID:KRXJwhru
マップ今の10倍くらいにシームレスで広くして戦闘はヌルヌルでよかったわ。戦闘もターン制でよかったよ。チャットできないじゃん。マジでMMORPGなのにチャット少ないっていういやCFだとチャットしてる暇なんてない。チャットしてたら地雷だからな
179既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 07:38:00.54 ID:hIpUVG6K
CFだと二度と会うことないし
仲良くなってほしくないんだろな
180既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 07:42:41.74 ID:nvBBTjVA
死体を部屋から部屋の外に運ぶ糞イベントもあるんだぜ…
181既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 08:25:48.21 ID:sZsQWYeR
死体を出しゃダークファンタジーになると思ってやがる
182既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 08:27:19.71 ID:SgJ39tK2
MAPは十分広いと思うよ
単に情報敷き詰めすぎてごちごちゃさせすぎなのと、行く場所が限られてるから狭く感じるだけ
MAP作りなおした班はほんとご苦労さんと言いたいけど、それを活かせなかった馬鹿共と吉カスは首釣って死んだほうがいい
183既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 09:32:18.98 ID:MyXBzdbo
死体を出すのはいいんだけど、出し方にセンスが無いんだよ。
首を持ち歩く女とか、ただ死体を運び屋のとこまで持っていけとかさ。

11のアルタナでスカリーがミスラの死体を確認するくだりがあったけど
あれは戦争の悲惨さが伝わってくる良演出だった。かなりインパクトあったけどな・・

とにかく、14は全てにおいてセンスが感じられない。
FFを知らない、ぽっと出てきた吉田とかいうやつに任せちゃったからだと思うけどね。
184既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 09:48:28.76 ID:yOvuPU7s
>>178
ターン制じゃなくてもFF11くらいの感じならチャットは余裕
FF14の戦闘速度はMMOというよりMOよりだからな
せめてWSが溜めて撃つ感じだったら少しはチャットも出来ただろうけどね
185既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 12:54:42.18 ID:FCgi4r3j
例えば、時にはラッシュしたり、時にはヒット&アウェイにしたりと、プレイヤー側で緩急がつけられるなら忙しくてもいいんだけど
戦闘開始から終了まで延々と2.5秒毎にポチポチし続けなきゃいけないのがダメなんだよ
これなら戦闘の単調さは棒立ちゲーと変わらない
チャット出来る分棒立ちの方がマシ
せめて一旦別エリアに逃げるとか出来りゃいいけど見えない壁(笑)
186既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:01:00.25 ID:45fGvhDo
まあ14はアクションじゃないからな
自機が人型だからモンハンとかと重ねちゃう人多いけど
出来の悪いシューティングだからね
187既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:02:36.56 ID:aDpsQoUB
棒立ちゲー批判に関しては的を射てないな確かに
新生は棒立ちゲーじゃないと信じてるテンパはTERAとかやったら発狂するんじゃないだろうか
188既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:13:14.29 ID:IH27Zjqx
MAPはクソ狭いだろ。
広く見えるかも知れないが立ち入れる地域は恐ろしく狭い
189既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:16:40.24 ID:AxSgTXCH
14って地面の色が変わったら最速で逃げるだけのゲームになったよな

こういう路線でしか難易度調整できないんかね
190既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:28:17.56 ID:45fGvhDo
そりゃ回避やガードのアクションがないんだから、そうなるわな
範囲、威力、頻度、これくらいしか調整の幅がない
191既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:30:48.36 ID:U6pQqLyZ
サイドステップぐらいつけろよ無能共
192既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:32:01.49 ID:PA/wH60a
吉田<属性や特性うんたらかんたら
吉田<松井のα戦闘遅すぎ、もっとはやくしましょうか?w俺に反論するなら11もどれよ!
吉田<TPに意味がなさそうに見えますが、後半になれば意味が出てきます
吉田<黒はMPがなくなったら何も出来ない(MP管理などを放棄)

このあたりにつまらない理由があるのではないでしょうかw
193既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:32:13.26 ID:dxog4BcI
そんなのつけても無理無理
イルーシブや詩人の後ろに飛びながら撃つスキルだって内部じゃ歩いてる判定だしラグラグで使い物にならん糞みたいな戦闘システム
194既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:42:11.33 ID:nVIYX/uN
しかも平面的
DQですらぽいーんジャンプで回避できる技もあって
11ですら高さを工夫して戦ったりしたというのに

あ、14もあったね!PvPのジャンプバグっていう
195既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:48:55.55 ID:E5hEv7E6
アクション系ほど直感的でもなく
非アクション系ほどメリハリも思考の余地もない
そんなゲーム
196既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:52:58.85 ID:nVIYX/uN
>>189
この戦闘ってどこでバリエーションと引出しだしてくるんだろ?と不安だったけど
3ヶ月して確信した 吉田まさかの、そこは何も考えてなかった様子

平面移動で光る地面を避ける
個性のないジョブ、工夫の出来ない戦闘、幅のない構成
ギミックといえば…光る形が違うとか、傾くように見せる鰻漁船(下手)、すべるPC(直立スケート)
バリエーションを振り返る → バリエーションがある風に見せてるだけだった
197既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 13:55:17.72 ID:YhFkCq4j
読み合いとか連携とか溜めて打つ爽快感とか自由度とかが薄いな
ってほとんど全部やん
198既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:03:03.11 ID:IH27Zjqx
次にどんな攻撃が来るかというヒヤヒヤ感とかまったくないな。
敵の動きもみてなくていいし(ゲージと地面だけ見てればいい)
戦闘し関してはTERAの方が数段上だわ
199既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:04:40.36 ID:lXYKrpG+
>>190
範囲も大雑把でしょ
間合いとか読まなくてもいいもん

離れてても何故か攻撃当たるし攻撃を食らうw
ラグじゃなく、システム的に古いターン制バトルの延長だから距離関係なく敵の攻撃=被弾
さすがにそれじゃまずいってんで、ものすごく離れたら交戦状態を解除することにしただけw
200既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:05:26.62 ID:E5hEv7E6
14の戦闘をマスゲームと評してたのはいい得て妙だったなw
そもそも歩いて回避程度のアクション()なんて11でも初期からあるわけで
201既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:05:29.87 ID:yOvuPU7s
FF11の発展型にしとけばよかったのにどうしてこうなった
202既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:09:16.21 ID:ZC9Jx5Bg
>>196
極リヴァなんて見た目を変えただけのランスラ楔重みだからなw
203既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:09:38.99 ID:nvBBTjVA
シューティングラグーンとか改名したらええねん
204既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:10:28.99 ID:wRHckRjF
早く忍者と銃士を実装しないとマズいだろうな
どっちも外人はやりたいだろうし
205既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:16:30.59 ID:yOvuPU7s
外国人どころか日本人もだいぶ疲弊してきてるからな
FCメン数人がFF11末期の惰性で続けてる感じになってきたとか言い出してるしw
このペースで3.0まで待つのは厳しすぎるだろ
そろそろカンフル剤となる新ジョブでも入れて欲しいところ
206既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:17:50.45 ID:dxog4BcI
いやいやILロール制なんだから新ジョブとか既存の職の焼きましだろ・・・ちょっとは考えろよ
207既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:20:24.63 ID:nvBBTjVA
ジョブどうこでどうなる問題かね
自機の見た目とミサイルの形を変えても2.5〜2秒に一回ボタン押して赤線回避orパターン回避に決まったタイミングでしか使えるないボム
根底にある一蓮托生シューティングRPGという土台が変わらん事に
何時迄たっても面白さに歩みよれないのでは
208既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:23:31.00 ID:yOvuPU7s
根本から覆すなんて無理なんだから
ジョブ追加くらいしかデカイ要素ないだろ?
209既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:25:02.58 ID:wRHckRjF
11は脳汁でまくる演出がたくさんあったからなぁ
初めてルフぇーぜ野に着いた時や空に着いた時
初カンパニエ、ビシージ
どれも神掛かってたよ
PTに誘われて飛空艇で目的地まで向かってる間の待ち時間とかただ単に無駄じゃなかった
210既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:28:43.49 ID:PA/wH60a
新ジョブにすら期待をもてないのが今の吉田ファンタジーの状態
211既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:28:53.28 ID:+MUOQKk4
レベル上げPT中でも、だれかがウンコ行くと
ほかの人も飲み物買ってくるとか休憩も自由にできてよかったな
212既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:34:08.89 ID:wRHckRjF
11のレベル上げは数分単位でできたからね
14はダンジョンに入っちゃうとクリアするまで抜けにくいしもう1回っていうノリにもなりにくい
213既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:36:25.56 ID:9v1vj6Xd
新ジョブで戻ってくるとでも?
爆ボンギスギスファンダジーやめない限り衰退の一途
214既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:39:15.24 ID:nvBBTjVA
>>212
流石に11美化し過ぎじゃね
11だってPT希望出したら15分で抜けますとかあり得ないし
そもそもそんな奴は誘わない
11も14もリアル事情で止む無く抜けたら両方補充する手段はあるし
その辺は大差ねーと思うけどな
215既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:40:08.17 ID:yOvuPU7s
>>213
ああ、少なからず戻ってくるだろうね
既存プレイヤーの足止めにもなるだろう
まぁ一月課金で終るだろうけどなw
216既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:44:20.63 ID:/ADuP7UN
14はダンジョン入るまでも長いからなw
217既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:44:36.09 ID:oiQDWpf1
>>183
首持ち歩く女とか、一般人の感性からはあり得ない
普通は形見の武器とか小道具程度

このゲームは色々おかしい
218既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:46:08.46 ID:wRHckRjF
>>214
いやいや、解散とかぬけるって意味じゃなくて
休憩挟んでできるって意味でね
11の場合はキャンプを決めてそこでしばらく狩りをするだけだからメリポとかじゃない限りは気軽に休憩挟める
219既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:48:14.74 ID:7ulw2b8D
11のレベル上げって最低でも2時間はやってただろ
インスニがなくて狩り場まで倒しながら行ってたし
金なくてダボイまで徒歩とか普通
220既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:48:25.12 ID:IW70hRZU
極タイタンさあ。超える力でも超えられないんだが。
するとメインストーリー進まんから詰むじゃん。

5%づつあっぷの25%とかしょぼいこと言ってないで
タイタンの強さが-30%になる。さらに-30%。さらに-30%
3回目はほんと誰でもクリアできる9割引にしとけよ。
221既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:51:03.80 ID:PA/wH60a
14はCF待ち2時間だからな
222既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:51:36.94 ID:wRHckRjF
>>219
そのPTで2時間やってたてしても休憩はちょこちょこ挟むだろw
それに14と違ってギミックとかないしチャっとしながらまったりできたよ
黒なんて戦闘の半分は座ってMP回復待ってるだけだしなw
223既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:54:29.76 ID:7ulw2b8D
CF待ち2時間ならいいだろw
初期のシーフとか狩人なんてレベル上げPTのお誘いすらなかったよw
224既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:58:27.89 ID:2dGDzTZ4
2時間も待たされる時点でどうしようもねーよ
どちらがマシかなんて不毛な張り合いにもほどがある
225既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 14:59:47.90 ID:IW70hRZU
他のゲームの状況はまったく関係ない。
さすがにコンセプトは守れよ。
コンテンツルーレットにヘルプルーレット足せや。
クリアした事のあるコンテンツにお手伝いとして飛ばされる。

戦記5倍くらいくれてやれ。
でなきゃ長いだけのガイウスとの最終決戦とか誰もやってねーわ
226既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:00:25.17 ID:E5hEv7E6
誘われないより2時間待ちのがマシ

そうですね
227既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:01:08.85 ID:+MUOQKk4
IDは面白くないという欠点がある
228既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:03:41.08 ID:yOvuPU7s
>>220
極ってメインに絡んでたっけ?
229既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:11:29.54 ID:IW70hRZU
ん? 極シリーズ追ってく話ってメインじゃないのか?
流れ的に白装束おっさんが新しい蛮神の呼び方教えて回っててメインっぽかったんだが。
230既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:11:30.78 ID:IH27Zjqx
メインクエつまんねーから会話全部ボタン連打ですっ飛ばしてたけど、
生首持ち歩いてる奴なんていたかな どいつ?
231既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:15:34.83 ID:aIjyqrbT
田中河豚がやりたかった轟!とかのほうがまだ発展性があったな
あっただけで何一つ実現できてなかったがww
232既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:18:17.33 ID:IW70hRZU
とりあえずCFのマイナーコンテンツにマッチングしない仕様と
5%アップの5段階は欠陥仕様。

特に蛮神戦。どのみち即死ギミックなんだから25%程度あがった所で何も効果ない。
233既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:21:02.99 ID:lXYKrpG+
まだ田中がやろうとしてたことのほうが夢があったよ
何一つ実現できてなかったけどな
234既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:31:47.76 ID:IW70hRZU
綺麗な夢ってさ・・
矛盾しないと成り立たない実現できない理論なんだろ。
丸い三角形みたいな
235既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:32:45.61 ID:IK4U8e48
昨日事件屋クエ進めてる最中に突然萎えて勢いでキャラ削除した
ついでにアカウントも解約

2.2で超える力付いたけど逆に極3種とか低PSであふれ返ってクリア不能になってる
2.1で極追加した時も真蛮神がそんな感じだったのに2.2でまた同じ状態になっているという・・・

先行層が下位コンテンツにいかないのは行くメリットがないというのもあるけど
それ以前に行っても面白くないということに尽きる
今やってるリヴァだって皆報酬のために行ってるだけで面白くて行ってる奴どのくらいいるんだ?
その根本を理解せず、または目を背けて報酬よくしました!行ってください!とか言われてもね

装備デザインなんかもそうだけど色々なところでセンスがないなって思う
236既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:47:15.25 ID:wRHckRjF
自分から誘えばPT組めたぞ11は
237既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:55:45.48 ID:IW70hRZU
報酬がモチベーションの奴ばっかじゃないから。
スーパーマリオを報酬欲しさにやるかよ。

低PSであふれかえるってのはそれだけかるーくやりたいだけってのが多い証拠。
だが超える力が低性能だってばれた。
なんだ超える力ってこの程度か結局クリアできないんだな。
俺たちの戦いはここで終わりだ。完

次のアプデ課金しないよねこれじゃ。
最新コンテンツクリアさせろとか言わないけど
極イフまで、バハ5層までは馬鹿でもクリアできるようにしといたほうがいいですよマジで。
3回挑戦で3回目は敵の強さ7割引〜9割引くらいじゃないと投げる。
238既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:56:43.20 ID:Ui0LZYd+
スクエニ、ラノベスタイルRPG発表w
http://team043.jp/
239既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 15:57:42.05 ID:KRXJwhru
死ぬごとに10%アップくらいでいいよ。光の加護ないと勝てないレベル
240既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:00:51.41 ID:aDpsQoUB
>>238
年始ぐらいにも見た覚えがあるが豚に媚びたゲームなんて興味ないわ
これが■の言うところの日本のコア層()を対象にした作品なんだろうか
241既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:02:33.91 ID:45fGvhDo
余裕のない作りだからなあ
必死なやつらしか残っていかんわな

予習ww

アホか
242既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:04:54.45 ID:IW70hRZU
3回全滅で解散って流行ってるでしょ。
それは即死ギミックだから25%あっぷの影響など微々たるもんだから。
ギミックをこなせない=全滅。
その仕組みの前では25%程度あっても最終的に無理、時間の無駄だとわかってるから
3度やって無理なら解散。

途中解散せず最後までやった方が得だってするには最後は絶対に倒せるくらいのボーナスが必要。
243既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:19:10.80 ID:IW70hRZU
廃人は報酬だけが欲しいんだろうけどその他の一般客って違う理由でやめるからね。

だいたいこれ
俺たちの戦いはここで終わりだ。完
スクエニの次回作MMOにご期待ください。
244既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:23:51.19 ID:JcWv/rZN
低PCってのはやらないからってだけで
やろうとしたくても敷居が高いわけで
やってもクリアまでたどり着けずまた途中で躓くわけで
そんでもって疲れて終了
固定は時間が合わず拘束も凄いし
245既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:24:46.73 ID:JcWv/rZN
PSだすまん
246既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:26:37.20 ID:uIMaNd5f
過疎のあまりゾディアックとかいう糞で引き留めにかかったか
必死すぎるなw
247既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:27:37.87 ID:45fGvhDo
PSってトレスできるかどうかって程度だろww
248既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:29:59.05 ID:uIMaNd5f
やっぱ11みたいなゲームにすべきだな
フィールドはひたすら無人の荒野
CFのせいでフレもできない糞MO
誰がやるんだよこんな糞過疎ゲー
249既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:30:09.30 ID:IW70hRZU
そうそう。いうなれば昔のファミコンゲームによくあった方式。
ロックマンみたいな覚えゲー。

ただし8人プレイで誰か一人でも死ぬと全員が全滅するロックマン。
ファミコンよりあくどくなってる
250既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:53:50.45 ID:CrcCUpF1
下手な人をカバーできる仕様じゃないからPTの意味がないな
251既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 16:57:46.91 ID:OjJgkz0D
上手い人がカバーしたり出来たり、持ちつ持たれつな戦闘だったら死に覚えゲーだったとしても、パーティプレイっつーことで楽しめるもんなのにな
助け合いどころか足の引っ張り合いにしかなんねーもんなあw
252既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:17:36.84 ID:vZdMQvTA
まずそもそもパーティを組むってことのメリットってのは、一人では難しいことを数の力でなんとかするってのが基本的なことだと思うんだけど
14の場合4人か8人で固定で、それを1単位に調整してあるもんだから、パーティ組むメリットが皆無なんだよ
足を引っ張る奴が入る可能性を増やしてるだけっていう
タイタンとか、もしソロで出来たらどれだけ簡単かと
253既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:59.72 ID:vZdMQvTA
つかパーティ人数固定ってMMOじゃ普通なの?
それってパーティ組む意味あるのだろうか
ネトゲってモンハンやダクソみたいなアクションしかやったことないけど
あれらは一人から挑戦できて、キツかったらパーティ組んで、って自分で難易度調整できるんだけど
オフゲのRPGでもパーティ人数減らして、ソロで裏ボス撃破みたいなやり込みもあるし
254既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:46.87 ID:Hjo85fly
吉田はボクチャンの想定した戦い以外は認めない狭量なヤツだからな
このゲームに自由度のある戦闘は期待してはいけない
255既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:41.37 ID:xLd3cAGB
単純にパーティ人数自由にするとIDに突入するグループが増えて
14ちゃんの貧弱なID鯖で処理できないのよ
256既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:31:18.07 ID:nvBBTjVA
>>253
普通つーかパーティープレイの上限想定しないと
プレイヤーと敵の強弱調整がしにくいだろ
ダクソだって1人だとキツイが2人、3人なれば楽になる
ただこれを際限なく増やせたら最早ゲームではなくなる
モンハンだってマルチプレイ16人とかで敵の強さ調整しだしたら
それこそソロで3時間位格闘してなきゃならんやろ
14はそういう調整を即死ギミックや他人の生死に勝敗左右されてしまえばいいと
投げやりな方法をとり、これが難易度という価値にすり替えられてるだけで
単にファミコン初期の理不尽ゲームとなん等大差ないね
257既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:52:21.78 ID:aIjyqrbT
>>243
吉田がその報酬だけが欲しい人種だからな…
レベリングなんかの過程をすっとばしたい奴が上にいる限りゲームで遊びたい層が減っていく
258既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:41.05 ID:TMW9cuM6
過疎ってるっていうか過密鯖に集まって行ってるからじゃないか?
259既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:02.53 ID:Q+95guS4
>>258
なるほど、そういうことか
騙されるところだったわ
260既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:35.55 ID:vZdMQvTA
>>256
ああいや、上限がないといけないのはもちろんわかってるよ
ただ例えばクリア基準(推奨?)が4人だとして、挑戦権は1人からとかはあり得ないのかなって
そうすりゃ、安定したい場合は4人で、ちょいキツめでやりたければ2〜3人で、極めたければ1人で〜
とか、プレイヤー側である程度難易度調整できるのになと
それともそういうのは純粋なアクションじゃなきな無理なのかねぇ
261既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:57.64 ID:wRHckRjF
>>249
ロックマンには弱点があったがこのゲームにそんなものはない
262既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:01.50 ID:dxog4BcI
>>260
ロール制の時点で無理ってわかるやろ
263既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:02.62 ID:IW70hRZU
ロックマンだと弱点付くとほんとに即倒せる感じに劇的に効いたものだけど
FF14だと弱点攻撃前提で今の難易度と同じというもっと悪い事態にしかならんのが想像できる。

なのでなくていいや
264既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:48.38 ID:45fGvhDo
ロール制っつったってなあ、タンクの火力は劣化DPSだし
白だって攻撃しろ攻撃しろ言われてたのにな

バランスよく組むと楽ですよ、じゃないんだよな
265既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:51:08.71 ID:vZdMQvTA
>>262
そのロール制以外にはあり得ないのかってことだよ
266既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:42.64 ID:oZ6i6UEZ
>>241 そうだよな、
自由に冒険!!??
笑わせてくれるわ、どこにプレイヤーの自由があるんだよ
267既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:56:19.95 ID:vZdMQvTA
FF12みたいな、ロール分けが推奨ではあるが、各ロールの色を強くするかハイブリッドにするかはプレイヤー側に広く裁量が認められてる
って設計はオンラインじゃ無理なのかな
まああっちはそもそも「ゲームバランスはプレイヤーが作るもの」っていう、14とは正反対のコンセプトだったが
268既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 18:56:20.56 ID:jE8FiIaX
>>248
吉田「他プレイヤーはNPCなので」
269既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:01:31.08 ID:DO0+UzGl
結局、アーマリーシステムから来る窮屈さに、世界の狭さと言い、コンテンツの少なさと、一極化でやれる事の少なさ、やるべきことの少なさが人を減らしているんだろう。

やるべきコンテンツ(ほんの数種類)をやるべき時にやらないと周りから置いて行かれ、そうならない為に、ひたすら同じことを延々と繰り返すことに疲れない奴なんて居ないし。

ゲームのデザインが狭っ苦しい上に、せおるぜあっていう世界にどうでも良いような遊びの要素、余白も無いに等しいのがつまらないって思わせるんだと俺は思う。
270既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:13:21.74 ID:IW70hRZU
とりあえず超える力にがっかりしてる奴2.2ではかなりいるぞ。
オレでもクリアできるかも!?って期待してたら全然役に立たない力だった。
こらゲーマーしか残らんわ。

一つ前のパッチ要素くらいはもっと簡単にクリアさせろや。
立ち往生状態では続けられる訳ねーべ
271既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:25:48.96 ID:nvBBTjVA
>>270
超える力に期待する層って根本的に吉田が創造する腐った世界では生きていけないだろ
公式チート頼みで糞バランスのゲームやるモチベーションが俺には謎だわ
チート解放待ちよりまず先に解約キャラデリが先だと思うが
272既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:32:50.71 ID:IW70hRZU
MHFGもそうだけどわざわざ難易度高いものを周回するとか馬鹿馬鹿しいんだよね。
この手のタイプのほうがモチベ高まるぅぅ!!って方がオレからすれば謎だわな。

ほとんどの人間は適当に遊びたいだけなんだよ。
273既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:36:00.61 ID:IW2fnuUV
モンハンに比べりゃ難易度なんて高くないよ。状況を判断する
必要が無いんだもん。吉田だってパターンで動けば完全クリアできるように
してますって明言してるし。問題は同じ環境で、同じ程度のプレイヤーを
8人揃えるのが難しいだけ。馬鹿馬鹿しいのは難易度じゃなくて
ゲームデザインだと思う。
274既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:29.20 ID:J4pHRKcd
パターン覚えてポチポチボタン押すのが面白くない
その上このゲームはそれしかない
275既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 20:19:35.40 ID:/a0KgC4n
>>265
システム的に不可能。
他ゲーでやれた例えばヒーラーのみでなんかするとか無理
276既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 20:23:52.43 ID:9v1vj6Xd
過疎が急加速してますな
客にノーを突きつけられてるのに路線変更しないからこうなる
277既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 20:50:12.96 ID:lXYKrpG+
>>267
全然無理じゃねーよw
スクエニしかゲームやったことないんだな
テンパもこんな感じだから最高のMMOと信じて疑わないw
278既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 20:57:33.75 ID:J4pHRKcd
自己回復手段が豊富でヒーラーが存在しないゲームも山ほどある
279既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:07:27.34 ID:IW70hRZU
そこはヒーラーを面白いと感じる人がどれだけいるかだな。
FF14は幸いヒーラー好きが多くて深刻なヒーラー不足問題はまだ起きてないと思われる。
ヒーラー無しってデザインは薬なりスキルなり敵が回復アイテム落とすなりあるから
ヒーラー不足通り過ぎてヒーラー全滅でもなんとかなる。

先に来るのはタンク不足かねーやっぱ
280既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:06.59 ID:IW2fnuUV
先に来るのは間違いなくコンテンツ不足だな
281既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:10:02.27 ID:ZuBUN4aR
ロールの役割しっかり果たせよ仕様なくせに
ダンジョンの一歩外に出ればいくらでも転職可能だからね
貴重な○職のフレ、じゃなくて、俺がやったほうがマシ、になる
「いやいや、来てくれるだけでありがたいよ^^」ってことがこのゲームにゃ皆無だもの

最初から全員万能職で好き勝手やって倒したらハイ解散、のほうがマシ
282既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:19:30.90 ID:vZdMQvTA
ロールといえば
新ジョブの話が出てたがロール制とアーマリーのせいで派生ジョブとかほとんど無理じゃね?
元々のクラスのスキルがロールに縛られて作られてるし
呪術なんか、ブリザド・ファイアのサイクルがあるから黒以外絶対無理だろう
剣術も盾スキルばっかだよなあ
幻術もヒーラーしか出来なそう

まあそもそも巴術のロール派生からして失敗してるかw
283既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:21:10.07 ID:IW2fnuUV
明らかにロール制は問題じゃないな。
11を例に取るとヒーラーは、ヒールをどう回すかが問題になるけど
14の場合全ロールが大縄跳びすることが前提でロールがメインじゃない。
大縄跳びで引っかかったかどうかが最大の問題で、その他は些事。
284既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:26:47.03 ID:IW2fnuUV
ちなみにどうしてそうなってるかも明らかで
開発が制御しやすく、開発コストをギリギリまで下げるため。
ロール毎に独自の行動(例えばヒーリングとか)に重きを置くと
各ロールのバランス取りが数倍に難しくなって、合算すると戦闘関係の
コストが数十倍に膨れ上がる。でもそれこそがMMOの醍醐味なんだけどね。
CFもIDもパブリックダンジョンなしも、ギャザクラも
全てがその理念(自動制御コスト削減)で露骨に作られてるから、馬鹿でも分かる。
285既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:30:20.27 ID:ZC9Jx5Bg
クラフターも使う素材が違うだけでスキル回しなんか全職共通だしなw
286既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:34:30.86 ID:DO0+UzGl
>>284
その制御の副作用と言うか、むしろ悪影響、もはや毒薬の如き戦闘時での制約が本当につまらなくさせている。
287既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/05(土) 21:42:46.35 ID:niEIjmtq
メインストーリーのIDくらいレベル制限無しにしてれば途中で投げ出す奴も減っただろうに
エンドコンテンツの触りなんてエンドコンテンツ出来るようになってからでいいんだよ
288既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 00:16:23.65 ID:rshIg501
即死を95%避けることができる8人だと成功確率66%。
即死を90%避けることができる8人だと成功確率43%。
即死を85%避けることができる8人だと成功確率27%。
即死を80%避けることができる8人だと成功確率17%。

平均85%程度の正確さでは3回失敗→ギブアップしかない。
でも普通に考えたら85点とれたら十分だろ。どんだけ敷居高いんだよ。
エンドコンテンツだろうと即死ギミック無くさないと人の減少は止まらないよ。間口を広げないと。
あらゆる人から指摘されるけどSTG、格ゲー、音ゲーの衰退理由と一緒。物好きなコア層だけの細々運営になる。
289既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 00:32:30.18 ID:ZAe6Iblq
週間同接の推移

パッチ2.0最高 24689人 → パッチ2.1最高 19508人 → パッチ2.2最高 16314人

あかんこれ
290既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 00:55:16.74 ID:tBmBWCv/
さすがにその人数はないでしょーw
オススメと同レベルじゃんw
291既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:05:33.72 ID:RgvQumkb
>>233
そこが問題だったんだよ。

思想は良かったのにアイデアと技術力がなかったw
292既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:34:55.01 ID:zKSdZkWY
>>288
お 鋭いね。ざっくりいうとそういうこったね。
ほぼ100%こなせる奴が全員入らないと大体失敗する。
ものすごく成功率が低い。

超える力25%バフとかほんとにテストプレイしたのか?
何の役にも立ってない。ただでさえ役に立っていないのに5%刻みでアップとか笑える。
293既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:38:13.45 ID:zKSdZkWY
超える力が何の役にも立ってない馬鹿な仕様によって2.2はかなりやばい。
まーたぶんやめるよゲーム。
越える力使ってもクリアできい訳だから行き止まりだもの。
294既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:40:03.69 ID:wihvK4JF
いまだにモンハン持ち出して比較する奴おかしいだろ。
あれはそもそもソロで倒せるし、最大4人で倒せると時間短縮にもなるし楽になる。

モンハンで回復できる唯一の手段を笛あたりにやらせて
笛落ちたら終了ってやったのが14な。
295既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:46:08.32 ID:c09ZHBIz
βからやってたけど
やっぱり一番のガンはCFだと思う
多少面倒でも足枷は必要だとひしひし感じる
βの期間はフレいっぱい作ったけど今は1人もいねーわw
296既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:46:25.53 ID:qC1Q+kSi
超える力が超える力じゃないんだよな
297既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:53:38.51 ID:MTQNiSTZ
即死するギミックに対してはなんだからこっちが1000%強くなっても死ぬだけだしな
298既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 01:58:33.10 ID:n7TlChmP
引退決意させたのは全然でないアートマだわ

んじゃおさきノシ
299既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:00:07.49 ID:KkAuZStS
おせーよw
300既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:03:26.25 ID:TYJiPYFG
行き着く先は全員で同じ動きをするパズル
301既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:04:14.73 ID:Zfton17z
NPCでもいいんだよな
302既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:14:04.86 ID:vcemHY1U
超える力意味ね〜
MAXで極やってもダメージスピード上がるだけで即死ギミックの前倒しに動揺して壊滅…
どうすりゃいいのさw
303既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:16:48.79 ID:k4JGb9YC
メインクエをソロでもPTでもできるようにすれば
ライトが戻ってくるんだが


このままだとほんとハムスターしかいなくなる
人間がいないゲームww
304既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:37:18.65 ID:fyyrsJT1
MMOじゃないというか
街でも誰もしゃべってないし
FCの募集マクロしかシャウトしかしてないし
なんというかオフゲーをしてる感じなんだよこのゲームw
CFやバハ以外こんな人と人との関わりを感じさせないMMOも珍しい
305既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 02:46:40.72 ID:2sgjEGtA
真イフまではまぁ最初のエンドコンテンツだし^^って思ってたけど真ガルから明らかにおかしかったな
他が事故らないことを祈るゲームというか…なにかできることはないかなーと思っても自分が事故らない以外なんもないし
306既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 03:13:27.95 ID:jahk8l4X
>>295
だなぁ
ちょっとしたデイリー系とかなら
CFもアリかもしれんけど
ベースにこれがあると
ここまで閉鎖的になるのかっていう
307既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 03:30:58.56 ID:KkAuZStS
吉田って何も考えずにwowがやってることはスタンダードで全て正しいとか思ってるだろ
308既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 03:33:20.74 ID:7UG4p60n
”ぐろおばるすたんだあど”を知らない無知なユーザーを俺様が教育してやる

ってつもりなんだろうよ
309既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 03:44:30.22 ID:CX0aPdcE
グローバルスタンダードに届いてない出来で何を言ってもなw
310既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 03:52:23.03 ID:vOSkywgg
ブリもいい迷惑だわな
311既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 08:09:09.10 ID:cpj5fYUH
>>307
ちょっと違うと思う。WoWのやってる事はスタンダードかもしれないが
14のやってる事はスタンダードじゃない。ガワだけ少し真似して
少ないコンテンツを薄めて誤魔化してもダメって事。
312既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 08:16:42.34 ID:4bnLBYfR
wowってやったことないんだけど
こんなクソゲーなの?
313既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 08:30:51.19 ID:uGWEHNv1
超える力ガーってレスぽつぽつ見かけるが
システム的に補助輪つけて遊ぶMOだかMMOがそもそもおかしいだろ
超える力あっても勝てないおかしい!ってより超える力そのものがおかしい
オフゲで連敗続くとここだけeasyにしますか?とかマリオみたいに死にまくるとスタート地点に無敵アイテム置かれたりするが
こんなもん利用してまで遊ぶ事に勝ち負けより少し疑問もてよ
314既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 08:34:55.41 ID:P0Pw5Y9U
このゲーム
たまに装備とか新しいライン作業追加されるけど、「エオルゼアで最強になりてえ!」って要素が全くないんだよな
俺は世界観厨じゃないけど、なんつーかこう、もうちょっとよ・・・ラノベくらいには。なあw
315既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 09:09:40.40 ID:K4FTLPoj
極も侵攻もやる気せんわ。
また半年後にはゴミになるんだろ?
316既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 09:22:54.81 ID:hbVKdAWP
>>314
底が浅いんだよね
努力して苦難を乗り越えた先に最強装備が待ってるわけじゃなくて、単にシステム的な制限を掛けられて足止めされてるだけ

あと取得者が現れる前、というかパッチノートの時点であらゆるアイテムの詳細がわかっちゃうのも面白みが欠ける原因だと思う
固有能力とかあると実際に使ってみるまで使い勝手がわからなかったりして、弱そうに見えても使ってみたら実は強い的なのもあったりするけど、
このゲームはIL(と、あとは強いて言うなら命中)っていう絶対的指標以外に比較すべき要素がないからパッチノート見た瞬間に「ここはこれに更新」「これはゴミ」ってのがわかっちゃう
317既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 09:23:25.65 ID:lPzrQgw1
>>312
wowは少しやっただけだが次元が違うよ。
11みたいにもはや化石って感じだけど、土台がしっかりしてるからいまやっても楽しめる。
wowのキャラが日本人向けで完全に日本語対応してればなあ。
14はFFというブランドで人が集まってるだけのハリボテゲー

wowは
・お使いクエが凝っている。ストーリーが凝っている。
・シームレスMAP
・種族ごとにスタート地点が違う。スキルも全く違う。ストーリーも違う。
・2大勢力に別れている(14に例えると帝国側と冒険者側両方にキャラがつくれるようなもの)
・IDは100以上

信者「14はまだ始まって半年だから比較するのはおかしい」
いやだから根本が違うんだってw

4gameのレビューでも読んでみれば概要は分かる
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/index_userreview.html#review_20241
318既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 09:33:24.34 ID:cpj5fYUH
>>316
パッチノートはコスト削減のためだな。よくPCソフトのインスコ時に
超長い意味の無い同意文があるけどアレと同じ。
「全部書いてるからクレームも返品も受け付けないよ?」って
対応側のコストを無くすための方策だね。正直必要なのは既存システム関連の
修正説明だけで、他を出すのはあなたの言うとおり底の浅さに繋がる。
まぁコスト削減のために、その部分は全部犠牲にしてるゲームだから。
クエストだってジャーナルで全部分かるし、人に聞いたり探して解く意味が無い。
クエストって何wって話。クラフトだって新レシピを探す必要も無ければ
可能性を探る意味も無い。つまらないと言われる理由は、対応コストを
無くすために全部表示させてる点かもね。ボスにすら明快さ(コストダウン)を
求めてるからランダムな状況ですらほぼ迷う必要が無い。
319既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 09:55:16.35 ID:L2plOqK9
FF14におけるクエスト→マーカー追っかけるだけ
聞き込みや探索はおろか、受注元の話さえ聞く必要がない

吉田のことだから、
「どーせみんな攻略サイト見ながらフラグ立てるだけでしょ?だったら最初から行き先指定してフラグ立てるだけでいいや」って考え方なんだろう
320既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:29:28.76 ID:15ceKquT
>>313
俺もそっち派だわ、まぁ新生はとっくに辞めてるからそれ以前の問題だけど
不足ロールボーナスにしてもそうだが、なんでもシステムにやらせてプレイヤー間交渉の余地やロール分別の意義を奪うなら
もうロール制辞めりゃいいだろと思うし、こんな選択の余地が利益観点しかないってのはRPGじゃないだろっつーね
321既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:39:21.62 ID:zKSdZkWY
>>313
いや、モンハンみたいに適当参加枠って相当大事だから。
行き止まりならゲームやめる。当たり前の行動。
超える力は行き止まりを排除する性能が必要。

ゲームはうまいやつだけがプレイ出来るという
選民思想の方に疑問をもてや。
322既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:41:50.89 ID:L2plOqK9
>>320
>こんな選択の余地が利益観点しかないってのは

吉田の嗜好がそもそもこれなんだろうな
中身がどうとかよりも、とにかく効率効率効率
タンク不足や過疎IDの根本原因に手をつけようとせずに、ルーレットやらボーナスやらで対応ってほんとアホ

「タンクが大変でも効率よければみんなやるでしょ?」
「低レベルIDがつまらなくても効率よければみんなやるでしょ?」

吉田はこればっか
323既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:44:39.31 ID:cpj5fYUH
同意だな。というか運営の勘違いが良く表れていると思う。
エンドは難しくて当たり前。問題は棲み分けができて無い事。
棲み分けできるだけのコンテンツ量が無い事。システム的許容量が無いこと。
それを棚上げして難易度を薄めてエンドをやらせても悪影響しかない。
よくテンパが「難易度が高いと文句を言う」ってミスリードするけど
それ自体が運営と同じ勘違いをしている。
324既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:45:14.49 ID:P0X5sNQu
復帰したくなってきた
325既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:47:20.51 ID:XuXaqwLF
考え方が廃人そのものなんだよな
だからあっさりと公式にPS3お断りと出してそれをおかしいとも思わない
326既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:47:38.97 ID:qc1Bm2wz
>>324葬式スレにか?w
327既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:48:04.53 ID:G5ONX2YZ
2.2BAしてない
やる事変わらないのに、パターンは新しく覚えなきゃならないのがダルい
フロントラインに僅かな希望を持ってるが、多分もうやらね
328既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:49:52.36 ID:P0X5sNQu
バハもDLで邂逅編進めたときみたいにケアルケアルケアルなんでしょうか?
329既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:50:20.41 ID:uGWEHNv1
>>321
選民思想じゃねーって
後付で超える力とか用意してまで尖った難易度で遊ばせる吉田のMMOに疑問持てと
超える力享受して更にクリアできねーって言ってる層はいい加減目をさまして欲しい訳よ
330既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:52:28.53 ID:5iYpeuAH
下手糞はやめろ
これがFF14の基本思想だからしゃーない
331既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:54:35.36 ID:B+VfgKvS
>>328
気になるなら復帰すればいいんじゃ?
332既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 10:57:28.66 ID:cpj5fYUH
>>329
の言ってることは良く分かる。ライトもコアも居るんだから
それぞれにあったコンテンツ内用を用意すべきなのに
コストダウンの為にどうしても少ない同一コンテンツ周回をやらせたいから
産まれたのが超える力。11の例えで悪いが実装直後に「裏って廃の
やるもんだよね〜」と言いつつ別にやることは山ほどあったし
緩和しろなんて意見はほぼ見なかった。他のコンテンツでも長く遊べたし
それだけのコンテンツ量があったからね。しかもプレイヤー個々の上手さや
指揮力によって下手な人をカバーしつつ、裏をクリアすることも可能だった。
そういったコンテンツ量やシステム的許容量が無い事に疑問を持てって事だな。

長くてスマンが要は「コストダウンの為に実装コンテンツが少なすぎる」これに尽きる。
333既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:00:14.26 ID:rshIg501
>下手糞はやめろ
それで同接減少一直線なのがイミフなんだよなw
自ら最大のボリューム層を真っ先に排除してどうすんだw 戦略ゲームの縛りプレイしてるのかよとw
334既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:10:29.52 ID:SEdiZofZ
人数の多くを占めてたはずのPS3を早々にお断り&切り捨て宣言した時点で
そら同接も減るよ
335既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:10:45.11 ID:zKSdZkWY
それぞれにあったコンテンツなんかいらんよ。
永久に侵入できないVIPエリアがある、増えて行くなんてのより
時間差で待てば制覇できるの方が優れている。
336既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:15:42.85 ID:15ceKquT
まぁそういうゲームだと分かって早々に見切りを付けられないバカなユーザーが多いってのは
吉田のせいではないからそこは同情の余地はある
いややっぱグローバルスタンダードMMO()として売り出した吉田が悪いか
337既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:18:33.07 ID:zKSdZkWY
プレイヤーの9割の人が侵入できないエリアとか作った所で
開発リソースが相当に無駄。
そういうのを増やして行くのも無駄。非合理非効率。
開発リソースは有限だから90%の人がプレイしないエリア作成とか
手抜き確定でろくなコンテンツにならん。

豪華なコンテンツを作り上げ最初は難易度高く
どんどん緩く時間差で全員が通る。これが合理的。
ただ緩め方が全然足りなかった。
>>288が言うように即死ギミックにたいして無力
338既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:26:14.24 ID:15ceKquT
ポーカーに例えるなら超える力ってのは
自分の手札にだけJOKERを一枚差し込んでもらうようなアンフェアなものだが
そんなゲームがしたいのか新生ユーザーは
べつにそれが悪いとは思わないが俺には理解出来ないわ、他人のクリア動画見て満足してろよレベル
339既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:28:33.26 ID:k3YVKQI1
>>332
コストダウンってより、PS3の枷がゲームデザイン云々以前に全てにおいて窮屈にさせている。
340既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:29:03.99 ID:uGWEHNv1
超える力やリソース無駄と吉田肯定する前に
ゲームとして糞みたいなバランスだと何故気づけない…
341既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:30:34.14 ID:ynXbaCrg
>>339
プレイヤーの7割がPS3だから
342既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:31:55.72 ID:R60YV+/O
というかPS3があろうがなかろうが
吉田の方向性ではクソゲしか生まれないんだよな・・・・
343既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:34:16.47 ID:zKSdZkWY
そもそもポーカーじゃないからね。
ポーカーって対人戦でフェアじゃないと成立しないゲーム。

このゲームはアンフェアだろうとなんだろうと
人が大量に残らなければ成立しないゲーム。
下手くそはやめろと排除していくと収入が減りアプデがしょぼくなり
結局残った連中も損する。下手くその大量確保は戦略上とても重要。
なら下手くそへの接待アンフェア推奨だよ。
フェアによる人口減少なんてくそくらえでしかない。
344既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:34:58.44 ID:15ceKquT
悪かった
例えの意味も通じないバカの相手をして悪かった
345既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:35:56.70 ID:k3YVKQI1
>>341
まあいっそのことPCを切り捨ててPS3のみのデザインでやった方が、案外評価が上がったかも知れん。
346既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:36:42.78 ID:RgvQumkb
確かに売りの戦闘コンテンツはクソ過ぎる出来だがリテーナーベンチャーは楽しいだろう!
いい加減にしろ!!
347既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:38:25.96 ID:rshIg501
>>338
ゲームに難易度を求める時代は基本的に終わってんだよw
何回も失敗して覚えるSTG、音ゲー、格ゲーが好きな人は少数だから、これだけ同接が減少し続けてるわけ。
ゲーム体験として何らかの達成感、進捗感は必須なんだよ。
348既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:38:36.14 ID:zKSdZkWY
>>344
それ言ったらお前がバカなんだよ
完全に例えがおかしいわけだ。
ポーカーは二人だけでできるしコンテンツアップデートもない。

制作費や人口を考える必要がない。
下手くそ排除しまくっても成立するんだよ
349既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:42:08.48 ID:uGWEHNv1
>>343
お前自身が超える力の無力さ調整不足さを痛感してる訳だろ?
そこにはバフを付与しただけでは越えられないハードルを吉田が設定してるって事だよ
ビジネス的にヘタクソ引き上げは構わんが、超える力が
吉田の即死大縄跳びゲームの前では無力であり
もっと根幹にあるガンを取り除かなきゃいけないゴミゲーム
超える力待ちしてる奴は目を覚ませ
350既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:43:11.45 ID:15ceKquT
>>348
>このゲームはアンフェアだろうとなんだろうと
>人が大量に残らなければ成立しないゲーム。
まず論点が違うので回答として意味がない
例えでの指摘はゲーム性の湾曲に対する是非の話で
ここは悪いとは思わないが「俺には理解出来ない」と補足もしている

>下手くそはやめろと排除していくと収入が減りアプデがしょぼくなり
>結局残った連中も損する。下手くその大量確保は戦略上とても重要。
>なら下手くそへの接待アンフェア推奨だよ。
>フェアによる人口減少なんてくそくらえでしかない
これも上記と同じで論点が異なる、関係のない話をお前が一方的かつ強引に関連付けて捲くし立てているだけだ

ゆとりはここまで言わなきゃわからんのか
351既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:45:13.89 ID:15ceKquT
>ポーカーは二人だけでできるしコンテンツアップデートもない。
つか本当に例えの意味もわかってなかったな
誰も新生はポーカーだなんて言ってねーよ
352既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:46:08.05 ID:ynXbaCrg
>>338
お前、超える力に期待しすぎだし超えれない層舐めすぎ
タイタン周回して現実をみてこい今すぐに
353既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:47:33.59 ID:15ceKquT
いや例えの分からないバカの自己紹介とかもういいから
354既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:49:40.51 ID:ynXbaCrg
何ファビョってんだw
355既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:50:47.63 ID:rshIg501
本当はとっくに辞めてるどころか続けてんだろうよw
356既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:50:52.50 ID:zKSdZkWY
MHFというゲームでGになった途端に人口が急減少した。
これは今のFF14がもうすぐそうなる。
2.1のコンテンツははっきりとPS3お断り下手くそお断りだった。
だが2.2では超える力という物で緩和されると楽観していた。
2.2で超える力目当てに課金した者もいるだろうが
役に立たない超える力を知って2.3ではもう復帰しないだろう。
相当な数になるはずである。今FF14は終わったのだ。
357既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:53:33.72 ID:R60YV+/O
新生αで終わっていた
吉田が長文を書いた瞬間みんな実は冷めていた
358既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:53:46.08 ID:sny8PPEj
もう結構前から終わってるよw
359既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:55:31.86 ID:zKSdZkWY
一度離れると二度と戻ってこない
ライトに絶望を振りまいてるのは今現在である。
結果が見えるのは2.3以降であろうが崩壊は今起きてる。

収入減少により2.4はショボアプデにならざるを得ず
遅れて廃人達にもダメージが入る。
廃れスパイラルに突入だ。
360既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 11:58:47.37 ID:1tDVgdNd
>>359
へーそりゃーたいへんだー
361既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:00:19.54 ID:5iYpeuAH
いや別に大変じゃないだろう
362既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:01:51.59 ID:o7D9hN/F
      <v´ 11豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.; <一度離れると二度と戻ってこない  
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;     ライトに絶望を振りまいてるのは今現在である。
    ..;ノ   ⌒⌒     \;    結果が見えるのは2.3以降であろうが崩壊は今起きてる。
                     
363既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:02:58.36 ID:p58eIU7s
      <v´ 14豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;    11豚ガー ドラクソ信者ガー KUSO2工作員ガー
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
364既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:03:31.20 ID:1tDVgdNd
お前らすげえ熱く語ってて笑えるwww
365既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:05:18.50 ID:cpj5fYUH
熱くというかシステムについての議論はそれなりに行をつくさんとできん
わーたのしいーとかだけならスレ立てる必要も無いしな
366既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:09:29.19 ID:xk+9ounH
>>357
なぜ長文なのか甚だ疑問だったが、
元がシナリオライターだから、
実際のところエンジニアスキルとしてはそれしかないということだった。
当時は吉田は他方面に詳しいと勝手に思っていたのだが
367既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:09:46.35 ID:rshIg501
事実はスレタイ通りだからなw ローンチ以降一貫して減少している。
退会者の歯止めがかからない。理由は明白。

だけど、過疎化という事実に対して目と耳をふさいだテンパが一部いるんだよなw
368既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:21:02.75 ID:xyIZw8Kd
>>367
吉田自体が人口減少から目を逸らしてるからなw

タダでさえスカスカなのに元々早かったレベル上昇も今は高速だし
エンドコンテンツ少ないからやる事一気になくなるしで何がしたいのかわからん
ライト層ならなおのことやる事無くなるだろコレ
369既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:31:40.84 ID:Ud0KkPcN
ROみたいなMMOを期待して手を出した俺は半年も持たなかった
このゲームで最もエキサイト出来たのは発売から2週目辺りまでのログインオンラインでした
370既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:33:05.74 ID:Nx0ckJ/c
ちなみにコネオンのROの連載も終わりますたw
371既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:38:00.59 ID:fEVguaOh
さんすう
売れたパッケージ数 - ログイン数 = 飽きた人の数
372既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 12:58:28.53 ID:L2plOqK9
飽きた人の数>>>ログイン数
が明らかだから、どれだけ糞かわかるな
100万人以上の人間が消えるって逆にすごい
373既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:11:05.65 ID:CX0aPdcE
180万人の冒険者ガーって文句だから辞めたのはもう150万人に達してる

あ、毎月10万人増えてるんだからもうそろそろ200万人宣言来ますかね^^;
374既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:19:27.18 ID:w1DGAVaO
吉田いなくなったら課金再開してやるよ
375既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:20:47.56 ID:R60YV+/O
吉田<ぎりぎり(歯ぎしり)
376既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:21:43.47 ID:NDSUjBKp
Chocobo鯖は過疎とは無縁ですな。
377既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:23:10.12 ID:KWMt/vLq
>>16
他人に迷惑かけないよう、装備をきちんと揃えていくのと同じ。
そこが面白いんだろ。いまさら何言ってんだ。
378既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:28:03.07 ID:xZHLxGJP
うちのキャラはレガシーのテンパード鯖だから物凄い人いるように見えるんだけど
PS3からはじめたようなPS3ユーザー多い鯖って今ログイン人口どうなってんだ?

FF14はPS3ユーザーでもできるようなぬるいMMOのはずだったのに
完全にPS3お断りになってる。そこに抜けられたら終わりってわかっとんのかよしだあああ
379既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:32:16.42 ID:8WWYoovd
>>371
違う
売れたパッケージ数 = (開封用+観賞用+保存用+予備) x ユーザー数
380既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:47:56.78 ID:9TDPlLAF
PV見ると面白そうって思うけど実際やるとつまらねーんだよなぁ
381既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:50:43.65 ID:OjK7vtjf
ギミック分かってるのに練習しなきゃいけないってのがつらいわ
自分の練習だけじゃなく練習に付き合う分も含まれるし
おれTUEEEが全くできねえ
382既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:50:48.21 ID:S1MlsaMY
つまらん上に暴言まで吐かれるからなw
383既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:53:11.77 ID:P0Pw5Y9U
今では私もPV見るだけプレイヤーです
ホンマ14さんはお金かからんし時間もかからんさいこうのえむえむおーやでー
384既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 13:57:18.84 ID:EtIpnjYD
練習なのに練習にならなくてギスギス
これには流石に笑った
ギスギスを楽しむアプリなのかな?
385既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:29:21.10 ID:BB2Avwg+
吉田ってシナリオライターだったの?
386既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:30:40.78 ID:qc1Bm2wz
妄想夢想ライター
387既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:36:51.66 ID:vvJLKIEu
専門知識無くても自称できるのはライターくらいだろ
388既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:45:43.54 ID:xk+9ounH
>>385
http://www.game-minzoku.jp/creatersearch?id=3747
吉田直樹(スクウェア・エニックス)はスクウェア・エニックス所属のゲームクリエイター。
ハドソンにて『天外魔境』シリーズのシナリオや『ボンバーマン』シリーズのゲームデザインを手がけたのち、
2004年スクウェア・エニックス入社。
入社後はドラゴンクエストモンスターバトルロードシリーズにディレクター/ゲームデザイナとして参加。
他、複数タイトルを手掛ける。
--------------------------------------------
となっていますが、ハドソンのゲームについてはエンドロールに名前が出ないという
謎経歴のようです。
389既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:49:02.55 ID:Fyu4pU0a
>>388
だから作ってたのは開発中止になったFX版天外3だからだろそれ。
390既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:50:31.70 ID:vvJLKIEu
もう潰れた店でn年働いてました、だろ?w
391既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:53:03.41 ID:CYjgxjD1
プロジェクトブレイカーだっけ?
なんか下っ端で関係ない立場なのに、自分が気に入らないと
おじゃんにしてきたって得意げに語ってなかったっけ

あのセリフも天才肌でこういうのは認めないって意味ならかっこよかったけど
つまんなくて自分にウケればいい物しか作れない人がやったらただのキチガイだよね
392既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:53:16.94 ID:xk+9ounH
開発中止になったものを経歴に入れるとかなんですかねえ。
スクエニは今年で10年目なのもこれ見て驚いた
393既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:55:26.89 ID:qc1Bm2wz
合併してもう10年になるのか・・・終わりの始まり、の歴史だなぁ
394既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:02.44 ID:xZHLxGJP
で、この役に立たない超えられない力考えたの誰なの?
おまえさあ、今すぐCFつかってやってこいよ。超えられない力の無駄さを痛感しろよ。

あ もう退場者だらけで過疎ってるか。
395既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:51.83 ID:8WWYoovd
ゾディアッククエ、ただただひたすら面倒なだけ
面白さ新鮮さが1_もない
396既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:30.87 ID:xyIZw8Kd
>>395
あれは最初から時間かかるって言ってたろ
397既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:01.34 ID:h69LH5Ob
これに金払うくらいならドブに捨てるレベルの駄作
398既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:33:12.41 ID:V8G0uNP8
正直14やってる奴は冷静になることをオススメする
ゲームシステム上、一度休んだら追いつけにくい仕様により
ある種の依存症にかかっている
病気とまでは言わないが、自分が異常になってることに気付いたほうがいい

同じことを11、ドラクエ10に言えるが
特に14はこの傾向がかなり強い
399既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:12.13 ID:2sgjEGtA
14を続ける上でのふるいの数は異常
あらゆる方面から14の欠陥がでてくるわでてくるわ
400既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:20.82 ID:8WWYoovd
>>396
時間かかるのと面倒なだけなのはイコールじゃないよ
401既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:06.24 ID:IAqgKfHd
週制限とか一度逃したら一気にやる気無くすって分かりそうなもんなんだが
吉田見てると何にも分かってないよね
402既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:00.83 ID:KkAuZStS
一週間分逃したらもう追いつくことが不可能だからなー
403既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:17.53 ID:xZHLxGJP
週制限は問題ない。
例えば哲学全然やらなかったとしても新しいIDでダークライト装備がドロップする。
新しいIDやってると神話と戦記がたまるから哲学を全部逃してたとしても
哲学集めやってなかったとしてもダメージがない。

週制限理論は正常に動いてる。
404既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:14.64 ID:A1L5PgCd
次のパッチで装備がゴミ扱いになってからのお話だけどね
405既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:07.02 ID:KkAuZStS
ゴミになってから揃うから問題ないとかないわww
406既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:17.46 ID:xZHLxGJP
今、戦記装備はそう簡単に集まらないけど神話ならそこそこ揃う。
哲学装備にいたってはタダ同然。
IDで無制限にドロップするけどID行くから神話たまって神話着ちゃうだろう。

ダークライト装備が最新だった頃からタダ同然になるまでの期間は約半年。
まあそんなモンじゃないかね。

ここはうまく機能してると思う。
廃人が先行してパンピーは全然やってなかったとしても
再開した時点から無理なく追える。新規も始めた月から追える。
407既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:31.21 ID:A1L5PgCd
ついでに言うとそれがでるIDでとる目的でいくとギブアップ投票やぼろくそに言われるという初見ギブアップゲー
408既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:03:31.54 ID:IAqgKfHd
マジで何にも分かってない人がいるんだがよしカス沸いたか?
409既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:04:11.76 ID:vvJLKIEu
理屈では共産主義も成り立つよ、みたいなモンか
410既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:01.50 ID:rshIg501
週制限に文句言うほど「遊び足りない」奴は確かに問題ないだろw
8月でメインクエクリアしてドヤ顔で魔導アーマ放置してたとか、そういう人種だろ?
全体のうちの何人だと思ってんだよ。その層の満足度上げても意味ないわw
411既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:55.43 ID:8WWYoovd
満足しない人がどんどん辞めていって今の惨状があるわけですが〜
412既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:01.09 ID:xZHLxGJP
廃人が3〜6ヶ月かけたものを復帰や新規のあなたも同じ時間をかけ同じ事を繰り返しなさいってシステムだと
差は開く一方になり気がつけば1里の差だったものが千里離れてしまい
絶対に復帰も新規も入れない後続断ちになって終わる。

いつ入っても廃人の6ヶ月前にスタートラインを調整することでそれをうまく解決してる。
413既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:02.53 ID:xZHLxGJP
>>411
そいつは難易度設定が狂ってるからだよ。8人即死縄跳びゲーっていう。
PS3ユーザーがパッドでプレイしてること忘れてるんじゃねえか?
414既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:05.90 ID:yZJ4v6ls
神話や戦記をいくら集めたって、それ以上の装備が手に入るわけじゃないんだから
わざわざ制限する必要ないじゃん
415既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:09.07 ID:xZHLxGJP
最新のエンドコンテンツはゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、マクロ、ツール全開のユーザーを
ぶっ殺しにくる難易度でもかまわないと思うけどさ、
それそのまま放置してたらパッドユーザーができるわけねーべ。
超える力が超える力になってない。

今2.2ユーザーが何思ってるかしってるか。
このゲームどんどん難易度上がるの?そのうちドット単位で避けるゲームになるんじゃね。
あーもうついていけんわ。

2.1の時点でそう考えた奴もいるだろうな。
もうひとつの柱、超える力が正常に機能してないから脱落者大量に出す結果に終わる。
416既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:22.20 ID:IAqgKfHd
テンパマジで基地ってるな
417既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:18:56.06 ID:xZHLxGJP
>>414
リアル三日ポップのNMとかいるだろ。なんでそんな間隔でポップすると思う。
制限なわけ。

けっきょくそのシステムの変形だから時間による上限や制限自体は既存のMMOのものだよ。
張り込みも取り合いもないし必ず一定数手に入るのであれよりはゆるいけどな。
418既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:30:44.08 ID:RgvQumkb
週制限に不満がある奴はもう大半は辞めて行ってる。
今残って居る大半は週制限を受け入れている連中(有る意味ライト?)が多数。
わざわざ、その人たちが萎える様な変更をしても人が一気に減るだけなんだよな。

今回のその一部の声の大きい人達に配慮した低ドロップ周回仕様の変更で人が増えるとは到底思えないのだけどなw

そう言ったのを求めてる人達はもう辞めてるしなw
419既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:40:29.44 ID:CYjgxjD1
リアル3日ポップのNM狩りしかやることないわけじゃないから
うまそうと見せかけて全然違う例えのような

レアNMはレアさにつながるけど、14の制限はレアにつながるほどでもないし
NMじゃなくてリンバスとか裏とかなら分かるけど
例えそっちでも制限なしでレベリングだの合成だのスキル上げだのは無制限に遊べたし
エンドコンテンツよりそっちのが時間的なボリュームは上だからまたちょっと違うけどね
420既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:45:57.05 ID:u2lsERB7
つうかさ

パッチが上がる度に難易度上がっていくけど
これってついて行けない人どうすんの???

越える力がどうこう言ってるけど
即死ギミック満載でどうやって越える力で対処するのよ・・・

仮に自分ができたとしても他人ができないと意味がない
時間の無駄になる

やっぱオレには向いてないと思って先ほど課金停止してきたわw(ガチ)
421既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:50:06.54 ID:CYjgxjD1
吉田の趣味通りに作ってさ
ぱぱっと上げてすぐにエンドコンテンツ遊べればいいって自信満々で売ってたのに
いざ数か月するとエンドコンテンツは制限つきだぞ?w そこがおかしいって事だろう

ただレアで制限なしなら通い詰めて遊ぶ事は出来る
少しのレアで制限ありじゃ、月額なのに無制限に遊べすらしない
422既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:56:38.89 ID:IAqgKfHd
お下がりにして入手し易くするのはいいと思うがトークン制限は延命以外の何物でもないな
数日で上位装備全部取って何の不都合があるのよ
423既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:58:57.39 ID:RgvQumkb
>>422
自分で延命目的って書いてあるじゃない・・・
424既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:34.26 ID:Nx0ckJ/c
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:47.27 ID:IAqgKfHd
あらw
426既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 18:32:23.13 ID:n7zvRx8i
まず他人に説明する時、やってもいないゲームのポイントの単位を神話とか戦記とか説明されても
理解されないって事をテンパは理解するべきだな。
427既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:26.56 ID:xZHLxGJP
>>420
そうそう、君みたいに絶望してやめてくんだよね。これ無理だろってさ。

超える力は絶対に必要なシステムなんだが今回の実装を試してみた結果
全然超える力になってない。
むしろ廃人すらCF使った瞬間に絶対死亡する魔窟と化してる。
そしてこう結論する。ダメだこりゃ。

超える力が発動するコンテンツ=運営がクリアしてくださいと推奨しているコンテンツだろ。
なに中途半端なことやってるんだよ。
CFは廃人すら死ぬ魔窟で逆に難易度上がってる。
428既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 19:24:03.22 ID:xZHLxGJP
魔窟で阿鼻叫喚なんてのは最初だけでダメだこりゃと悟った人から
挑戦しなくなって抜けてくから速攻過疎る。
もうその状態に入ってるんじゃないの。

最初の三日間の失敗率の分だけギスギスと絶望が生まれているって事をちゃんと想像しろ。
429既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:13:27.51 ID:9TDPlLAF
MMOだから当然なんだけど自分の力だけじゃどうもならんとこがなぁ
あの連携(技連携じゃないよ)がまったく無い戦闘システムじゃやる気も起きんでしょう
毎度ミスする人が居たとしてフォローもできなきゃ諦めるしかないじゃない
430既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:25.96 ID:L2plOqK9
パーティ組んだ上でやることは個人プレー
出来ない人間に言えることは、「こっちでフォローするから」じゃなく、「なんとかがんばってください」
431既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:27:23.14 ID:k4JGb9YC
FF14をやめた150万人たちはどこへ行った??




教えろ!俺もいく
432既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:33:26.73 ID:yZJ4v6ls
予習前提だから気軽に遊べないんだよね
やり込みしたいわけじゃないんだけどなっていう
433既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:35:37.17 ID:mHNofJ9j
>>431
リア充になった
434既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 20:46:26.56 ID:4bnLBYfR
>>429
11は、ピンチに2hアビ発動させて
1人、もしくは少数の力でなんとかなることもあったけどなあ。
14ちゃんは無理だわw
435既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:03:16.38 ID:27FBtMkO
結局の所吉田は、ひげの足元にも及ばなかった珍カスだったな
436既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:12:32.06 ID:ZAe6Iblq
普通PTで1・2人が失敗しただけでクリア困難になるのはホントに最後の廃コンテンツだけなんだけどね
一般コンテンツがこれじゃ消えてくに決まっとるわ
437既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:39:46.08 ID:6Tc2DEyR
もう超える力にレビテトつけてあげなよ..
438既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:42:21.24 ID:bQGWfv0F
>>431
大半は元の世界へ帰って行っただけだよ
439既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:47:19.30 ID:yZJ4v6ls
周回目的とクリア目的みたいのを住み分けられるようにしなかった結果だな
この辺をきちんとケアしていれば、少し違った文化になってたと思うわ
440既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 21:48:36.22 ID:L2plOqK9
その廃コンテンツが実質メインになってるから問題なんだよ
楽々レベルカンストとトークンでお手軽最強装備のせいでな
最強装備着てるのにそれ以下のコンテンツをメインに遊ぼうとはなかなか考えにくい

もっとILを細かく分けて、PSで上げてくルートとトークンで地道に上げてくルートでもあればよかったけど
どっちも一発で最強じゃあな

まあコンテンツが豊富なことが前提だからそもそもそんな設計は無理だが
441既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:26.98 ID:UpB/cqcm
即死ゲーはTERAで駄目だと覚えなかったのか
442既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:32.37 ID:ZpYly9Jr
TERAのほうがまだ何倍もマシという事実
443既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:39.40 ID:K+Oh0yZb
即死するならしてもいいけど、盾かヒラが片方逝ったときの絶望感
立て直しするのが困難なのがどうにも

アタッカー2枠を補助職2にして、赤青やら時魔やらさっさと入れろ
DPS以外の負担が大きすぎんだよバカ
444既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:08.12 ID:lPzrQgw1
TERAはモンハンみたいにテク次第でダメージ全く受けないことも可能。
おれはTERAでヒーラーやってたが、うまい奴はタンクでさえダメージ全く受けないんで超暇なことがあった。
だから即死とか時間制限とか他の回避不可能な攻撃ばかり導入された。

14も同じだよな。
かなりシビアな制限時間があるから、粘って粘って勝つというのがない。
DPS数人死んだら火力足りなくて時間切れで全滅。つまらん
445既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:06.80 ID:AUxeu68E
>>432
予習は別にあっても構わない

けどシステムからギミックまでギチギチに作ってあるから
やり込みたくとも奥深さが無くて出来ない

仕上がった後は仕上がった他の7人をCFでおみくじ引く作業ですわ
身内をバハで育ててたほうが楽しいレベル
446既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:15:39.70 ID:vXC7x68W
「一本道」
これがこのMMOを表すのに一番わかり易い
ユーザーは決められたマニュアル以外の動きは出来ない求められない求められていない
自由度皆無の脳死MO
447既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:16:42.26 ID:eocLHTKJ
ギミックギミック言うけどかなりショボいよね
縄跳びの縄と言い換えたらええ
448既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:49.01 ID:9QFqJ2wC
ライトはすでに消えたし
まともな一般が消えつつあるし

なんとかならねえの?
449既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:31:50.57 ID:RyH60aU4
予習必須なんていらん

他ゲでもアレにはアレを使うといいとか、この武具だといい、なんて書き込みを参照することはあったが
ボスの一挙一動、倒すまでのパターン全部覚えさせられる、しかもエンドコンテンツ全部、
なんてうんざりだわ
450既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 00:36:47.44 ID:Cf/TFogv
復帰しても動き忘れてて多分蛮神すら倒せないわw
一応5層までやったんだけどな
451既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 07:16:11.16 ID:v7XI6XFQ
常にギリギリだからうまくやる余地がねーのよな
ダンクが死ぬから二人にしよう
範囲うまく交わせないから回復3人にしよう
とかそういう工夫できるゲームじゃないからなぁ
452既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 07:24:56.62 ID:wGUutLXh
ギリギリっていうか、ガチガチに決められてるからな、盾2DPS4ヒーラー2、これ以外は認めない
たまに盾1でクリアしてるPTあるんだが?とか言う奴おるが、そんなもん極少数だし誰もやらんだろ、そもそもCFじゃ無理だし
453既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 10:30:21.82 ID:smlMF6vN
今の最強装備で真イフとかやるなら全然余裕だろ?
そういうパワーゲーム出来ないように強さを思いっきり制限してるのがフラストレーションの元だわな
454既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 10:40:04.11 ID:80jHa/Gg
14の周回見てるとさ、11のBFが良く出来てたと錯覚してしまうほどなんだが
移動サポートなしで放置しすぎだっただけで

だってBFの方が、吉田の理想のすっ飛ばしてボスだけ出来るシステムなんだけど
すっ飛ばすのは成長や冒険だけで、IDは中間の攻略を2回目以降もすっ飛ばせないという
でボスだけのが増えてくると、中間の部分がIDに組み込まれてるから
味気ない作業か、すっ飛ばせない作業か、初回では楽しさの密度では勝てるけど周回させるとなると両極端な作業しか待ってない
455既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 10:42:07.71 ID:80jHa/Gg
回避するには周回させないようにハイペースで追加するしかないのに
なんでスロウ開発でこの形態をとったんだか
出来ないものをやろうとするなと
456既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 10:47:20.90 ID:80jHa/Gg
制限方法もポジティブとネガティブに差があるしな
14はそれ以上できなくしますってネガティブな制限 全体的に縛りがまんま制限で印象悪い
BFなんかは回数いけないけど、印章をためていくっていうポジティブな面を持ってる
ゲームの制限って大抵ポジティブな面も持ってて上手く隠してるもんじゃないかね
457既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 11:42:32.74 ID:6Jcd6R97
極蛮神に限ったことでもなく、普通のIDでも
事前に攻略見てないと迷惑レベルだからなあ。

楽しく遊んでたら覚えた、じゃなくて覚えないと遊べない。
ってか、遊びじゃなくて、しっかり勉強して受験しようって感じ?
FF14検定とか?w
もう、資格取得しないと遊べなくしろよっていうw

2.2パッチのプロモムービー見たとき
あのせわしなさに吐き気がしたよw
また受験勉強しないといけないのかってww

もちろん、もうログインすらしてない。
458既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 12:22:35.01 ID:SpOepuMi
CFでも予習無しって言えばそれなりの進め方してくれるけどな
初見だけだと予習してるもんだとおもってサクサク進めるけど踏破アチーブくらいは気にする
459既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 12:29:45.02 ID:smlMF6vN
そこは死にながら攻略覚えて楽しむのを目的とする奴と
周回して報酬を効率よく得るのを目的とする奴を
しっかり棲み分けさせないシステムが問題なんだろう
実際前者が集まって 固定で IDなり蛮神戦攻略してる連中なら十分楽しめるゲーム
面子の中で他人の攻略見初めてそれを倣おうとする奴がいると
その「予習必須」が頭をもたげてとたんに崩壊するけど
460既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 12:53:10.75 ID:IK/i6uaz
シナリオはソロ前提の調整くらいで良かったかもね

エンドコンテンツと呼ばれるものはIDに押し込めて
シナリオとIDを完全に隔離する

それでシナリオの方はソロ前提の調整をかける
FATEも無し
461既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 16:17:00.08 ID:YpsvsNC/
エンドコンテンツより文句言いながらもゾディアックの方が賑わってるのを見ると、
みんなもううんざりしてるのかなって感じる
462既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 17:18:23.79 ID:F8q/R9V6
1回インフルで週ノルマ達成できなかったんだけど
それからノルマどころかFF14すらどうでもよくなってそのままフェードアウトしたわ
正気にもどったカインの気持ちがわかったよ
463既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 18:22:47.63 ID:qu/Az6/A
お前ら心の修行が足りないな。楽しいと思いこめば楽しくなるだろう
464既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 18:25:32.47 ID:ru9CzqJn
オフ用に調整してくれてVITAで出してくれたら買うよ
465既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:07:07.42 ID:UJ7SuLGz
>>462
どうでもいいのにこんなとこ見てるのかい
466既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:20:24.91 ID:8+ixlrs5
>>465
おれもどうでもいいけどネ実は見てるよ、てかまだ14ちゃんやってるの?
467既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:28:04.13 ID:DgWQRcgY
wowのレイドもバハみたいな謎解きアクションパズルなの?
468既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:31:01.49 ID:OuAYVUHm
ギスギスすぎんだよ 即効抜けるし クリアできないし 安定しないし もうだめぽ
469既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:33:43.69 ID:rjFjFgEd
>>389
天外メインシリーズ開発に携われるとは思えん
せいぜい携帯版への移植スタッフとかじゃねーの?
470既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:34:23.50 ID:ZcO/YnvB
で、止まったんだよね?
ざまあw
471既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:44:13.75 ID:3SevOVLa
>>446
俺はモンハンやpso2みたいな世界が狭いmoしかやったことないからff14やり初めはワクワクした
でもちょっと慣れるとかなり狭く感じるね
idがメインでmoとたいして変わらない
せめて各地がシームレスでつながってたらなあ
472既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 19:52:15.09 ID:yiS1wf+R
>>470
一週間後にまた人数報告スレに来てくださいよ、本当の止まらない過疎をご馳走しますよ
473既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:01:19.44 ID:OA/tqcd2
やれることのない場所ってのは、何も無いと同じだからな
ただ単に「広いフィールド」じゃなくて「何かができる広いフィールド」が欲しいんだよ

11ではそれがNMだった

地理的に狭い東京と、広大なサハラ砂漠、どっちが居て楽しいかってこと
474既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:03:08.50 ID:lg0mfLQJ
じゃあ14は鳥取砂丘ぐらいか
475既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:05:59.98 ID:UJ7SuLGz
>>466
未練たらたらでつね(苦笑
476既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:31:47.79 ID:lg0mfLQJ
自分もとっくにやめたけどネ実はみてるよ
別に未練と言われようが、俺が暇つぶしになにするかは自由だし
暇だからゲームやるか、暇だからネ実みるかの違いでしかない
まあネ実で文句言うだけならタダな分、吉田とクソゲーに金貢ぎ続けるよりかはマシかなw
477既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:35:38.22 ID:MxbcdAf+
時間だけは有り余ってそうな奴が多くて羨ましいわ
478既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:36:13.89 ID:wGUutLXh
>>475
テンパードってこれしか言わねーよな
まともな会話にならん
FF14→鼻くそ
ネ実→楽しい
これが分からん低能ばっか
479既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:44:25.07 ID:9QFqJ2wC
>>460 そうだよな
それを追加すれば150万人戻ってくるぞ!よしだ
480既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:45:27.06 ID:wiOqQZ0m
>>479
ソロ化を推し進めたオススメは今や人口激減どころじゃない騒ぎだが
481既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:46:24.73 ID:ru9CzqJn
ソロ化を推し進めた結果の激減じゃないんだが
482既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:47:26.15 ID:UJ7SuLGz
>>478
未練たらたらでつね(苦笑
483既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 20:50:46.43 ID:NMJZkrRK
>>480みたいなテンパ馬鹿は極論に持っていこうとする
幅がないのがダメだっつってんのに極論か会話にならない煽りだけ
頭悪くてまともな判断できない奴しか残ってないのがよくわかる
484既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 23:22:34.28 ID:KS4cgb0r
>>473
□<アートマ用意しました!カンストジョブで雑魚相手にひたすらフラッシュ炊きまくる作業をお楽しみください!
485既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 23:36:42.00 ID:K/2PD3Um
北米も取れたらしいし毎月10万人課金者増えてるからまだまだ安泰やろー








え?数字?勘弁してください
486既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 23:36:50.01 ID:/6SYqrq8
順調なら現状肯定しても良いけど、テンパは今の流れでいいのかね。
実質的な一番のアンチ活動を、テンパードがやってると言う。
無能な味方は敵より恐ろしいねw
487既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 23:51:48.67 ID:G2tzOZzd
今の流れをイマイチに感じるなら課金止めるべきよ。
やっぱり面白いゲームしたいじゃない?

課金者が減れば必ず何かしらアクション起こすから。
それが良い方向のアクションである事に期待するしかないのよ。
違和感を感じながら続けるのは不幸な事だよ。
488既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/07(月) 23:58:00.25 ID:OA/tqcd2
もちろんみんな辞めてるっしょ
やめて新しいゲームをしつつ休憩がてら見下す為に書き込んでる人が多い
あとは面白くなったら戻ろうかと思ってる層
489既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:03:09.41 ID:KS4cgb0r
>>486
このゲームに限らずだけど、廃れる原因ってたいてい信者と信者の言う事をなんでもかんでも鵜呑みにする開発側なんだよね
格ゲーにしろシューティングにしろ、下手くそは来るなとばかりに初心者狩りしたり難易度をどんどんインフレさせていったりして積極的にボリューム層を排除してるんだもんそら過疎るよっていう
14もこれと同じ
490既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:03:19.98 ID:2BlcYIRy
久々にMMOやりたくてスチムーで買ってみたけど開始30分で脳味噌溶けるほどつまらん・・・
なんぞこれ・・・
491既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:04:30.85 ID:1D7oBZqq
どこ行っても言われてるけどこれMMOじゃないから
情弱だったな
492既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:06:51.63 ID:2BlcYIRy
だったわ・・・
493既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:07:38.41 ID:p2mrjDEs
格ゲーにしろシューティングにしろ、寂れた理由は似たようなのばっかでつまんねーからだよ
494既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:10:33.69 ID:ZrxcQ+sb
金をかけるか新しさがあれば最低限の評価は得られる
完全に廃れた場合はただどっちもなくマンネリに続けてただけ
495既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:24:13.12 ID:Fpy5rSro
開始30分は流石にはえーよ
どんなツカミしろってんだw
496既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:25:15.34 ID:YXiUaEIr
ブラックリストいつまで放置する気だよ
あと、前まではESC連打で最新の会話ログ表示できたのに、いつのまにか出来なくなってんぞ
ブラックリスト使用に200円
最新表示に200円
払えばまともに動くようになるのか?
497既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:35:30.06 ID:cZS2KOen
ILが癌。
これに尽きる。

IL制のMMOって成功例あるの?
このコンテンツ消費型の制度だとゲームの賞味期限が短くなる一方なんじゃないかと思うんだけど…。
498既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:37:23.69 ID:npPLVKTn
それにしてもライト初見お断りゲー、非コミュなごめんなさいオンラインにした結果
軽く見積もっても130万人辞めさせてるって凄まじい機会損失だよな。
一人毎月1,200円と仮定しても、本来得られるかもしれなかった15.6億の毎月の収入がパァなんだもんなw

そこまでして即死回避ゲー路線で作る理由がわからんわw
もしかして採算度外視の同人のつもりで作ってるのだろうかw
499既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:37:27.72 ID:PyARo7tL
IL制って言葉の意味が良くわからんけど
レベルキャップが長いこと外れずに
レベルカンスト後に何階層もコンテンツが有るゲームはそこそこあるんじゃないか
TERAなんかもそうだろ
500既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:40:55.03 ID:tYK1IIJG
>>461
これが良い例だと思う。
もう、火力覚えゲーはもうお腹いっぱいな人が多いんだよ。
501既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:43:25.30 ID:u9+9VNDU
11のノウハウあるはずなのに全く活かせてないのな
502既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:44:41.54 ID:1D7oBZqq
だって吉田11未プレイだぜ?
503既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:46:36.61 ID:YYnP+y0k
11と旧14のことえらい馬鹿にしてるからな
504既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:55:15.53 ID:1GZMiIHX
>>487
せっかく課金やめたのに、変わったら面白くないからこのままずっとクソゲーのままであってほしいんだが
505既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:57:55.98 ID:AZ0UN0WA
だが実際は11の悪いところを濃縮した糞ゲーでしたとさ。
まあEQクローンなんてこんなもんという評価。
506既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 00:58:15.30 ID:PyARo7tL
それはなんかおかしいだろ
おもしろいゲームになったらまたやれば良いだけの話
そんな未練たらたらなら辞めずに歯をくいしばってしがみ付いてろよw
507既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:18:01.10 ID:MwUJvYVz
ギルガメッシュと真リヴァイアサンくらいの難易度がちょうど良い感じだと思う。
でも見返りが無いから2度と行く必要が無いんだよね・・・。
極に行かなければ装備が手に入らないからなぁ。
それで辞めていっちゃう。
真リヴァも武器ロットすりゃ良かったのになぁ。
モグ武器あたりのレベルで。
508既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:23:03.31 ID:OZKXkxqJ
ヨス田が居る限り真性ゴミルゼアは安泰じゃね?w
509既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:26:47.65 ID:22/LFHg4
>>503
さすがにDQ10のことは馬鹿にはしてないか。
テンパちゃんは馬鹿にしてるみたいだが。
510既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:35:49.82 ID:Rqhw6u0s
この企業に10年間金を払い続けて出来上がったものがこれっていうのが素直に悲しい
511既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:39:56.98 ID:GLOYdwqA
アイルーが14を救う
512既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 01:48:44.91 ID:YYnP+y0k
別にどんなものができても悲しさはないわ、つまらんかったらすぐ辞めるし
払い続けたのはそのゲームにその価格分の価値があったと思ったから

何にでも言えるけど、よく考えずに金払ってる奴が多いんだよな
513既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 02:28:50.39 ID:6CwEc7rV
>>507
吉田「リットアティン・真リヴァ・ギルかメッシュが過疎る問題は討伐戦ルーレットで無理やりプレイヤーを放り込む事で解決した」
514既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 02:48:32.04 ID:Rqhw6u0s
刹那的な金の使い方しかしない奴なのかな?
515既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 06:48:52.79 ID:zeBymxYQ
>>505
EQクローンならもっとマシな物ができた

劣化パクリだろ
516既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 07:56:05.58 ID:Ni+LdKWW
>>515
EQ信者さんですか?^^;
517既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 08:18:36.91 ID:FUfOuNZP
>>509
自分も関わり、お世話になりまくった斎藤Pや堀井が作ってるDQは、いくらアホな吉田でも馬鹿にできんやろw
それはさすがに社会人として終わってるでw
心の中でどう思ってるかは知らんがなー
518既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 08:42:48.92 ID:epctRXwn
さっさとシューティングファンタジーとかに改名してくれ
519既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 08:51:40.52 ID:yk+CB6Bi
口でのし上がった吉田だから
11にだけ関わってたら、今頃DQディスって14持ち上げてるだろうなw
媚びた直樹
520既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 08:55:47.57 ID:7ni0XQ7v
>>515
EQ2<あう゛ぁぶお
521既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 13:00:39.55 ID:7LcC59ri
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 GOLD 不足場合は RMT OP !

「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
522既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 15:29:24.23 ID:+MOszoUN
新生のタイミングで土台作りミスっちゃったのが痛いな
今更何を足していっても手遅れだと思うわ
523既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 16:36:04.93 ID:oxYsMLYo
課金切れて引退。固定もばっくれたらリーダーがスカイプのチャットで激おこわろた
524既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 16:38:52.66 ID:/zGHsDAd
冒険者180万人突破!
・・・で何人残ってんの?w
525既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 16:40:18.31 ID:aG9t6eNH
過疎ってなくね?
現状FF14より面白いMMO無いんだから。
過疎るならロマサガMMOかタクティクスオウガMMOが出た時だろ。
526既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 16:54:22.37 ID:KEUlnpSV
>>525
昼間と言えども、ローレベルルーレットのタンクでシャキらないって相当でないか?
パーティ募集も数件だし。

11はアルタナ末期からガクッと人減ったが、14は体感その時よりも過疎ってる。
527既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:05:14.48 ID:yk+CB6Bi
人多くても大して関係をもてず意味ないゲームシステムなのに
人がちょっと減ると歪みが生じる ってのがいけない

MMOといえばってくらいである人の多さをメリットにも出来てないのに
多くないとデメリットに転じやすいって
今後も引きずる結構な欠陥じゃないか?

11もDQも構成は自由で工夫すれば良いから、足りなければ補える
DQはソロでもいける設計
アクションMOも人が減っても4人くらいいればいい物ばかりだから大して問題ない
大規模系は減りすぎるとダメージでかいけど
528既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:08:40.34 ID:yk+CB6Bi
構成や役割、攻略法をガチガチに縛ることで
大規模系のデメリットを有してしまってるのが14じゃないだろうか
普通は 人多くても関係ないゲーム=超絶過疎になるまで体感がない ものだけど
529既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:13:16.75 ID:+VirRR/x
8人は多いよね
流れに乗り遅れたら
付いて行くのが大変
モチベ低下
そして引退へ

予習必須も
モチベ低下に大いに貢献するので
攻撃は全部ランダムにしちゃおう
運要素アップで許される感アップ
530既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:18:59.35 ID:yk+CB6Bi
長くなったけど実際100%その人数を体感できるゲームなんてないんだし
過疎だと感じるようになり始めて、人数がプレイに障害をきたしてるなら、そこがそのゲームでの過疎なんじゃないか

他ゲームと比べて多いだとか関係ない気がする
同接100人でも、オセロの対戦相手が見つかればいいゲームなら相手がすぐ見つかりゃ過疎じゃない
531既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:23:47.45 ID:N0rzaj3q
14の場合は最初の人数が多かったのと、その後の減り方が激しかったせいで
他のネトゲよりも過疎を体感し易かったってのもあるかもね
FCだったりLSだったりのリストが真っ黒に染まっていく過程を見てて思ったわw

最初の頃に所属したLSで、最後俺一人だったけど、今は誰か戻ってたりすんのかなぁ
532既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:27:12.95 ID:R/S4QcFo
いやほんと、FCとか入ってれば実感するよw
ぼっちだとあまり実感ないかもしれないけどさ。
533既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:50.68 ID:RNb29o0T
>>449 まさにその通りだわ

予習必須のゲームとか アホかとw
534既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:30:31.05 ID:5iJ8y3C4
生産FCはいったけど
やることなさすぎてもうずっとINしてない
535既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:41:38.38 ID:hJWNLLmT
>>525
14とか言う糞ゲより面白mmoは無いって笑わせんなwww
こんなキングオブ底辺に比べれば、どんな糞ゲも遊べる分ましに見えるwww
536既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:45:06.22 ID:YYnP+y0k
ロマサガやタクティクスオウガだとブランド力が足りないんだよな
しかもクソゲー臭がプンプンするし
537既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 17:56:38.85 ID:+MOszoUN
洋MMOもチョンMMOも選択肢に入らないし
国産見ても14ちゃんより面白そうに見えるMMOは確かにないなぁ
じゃあ14ちゃんやるかっていうと糞ゲーすぎて無理だったけど
538既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:05:42.30 ID:HIfUwNx9
正直心が折れる
昨日まで談笑してた仲間がそれっきりインして来ない、一緒に遊んだ仲間が冒険した友達がいつの間にかいなくなってる
あの時は大変だったね〜とか思い出話を出来る相手がいない
他のゲームでも同じなのかも知れないけど、自分だけ取り残された感が辛いんだよ…
539既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:06:07.86 ID:7ni0XQ7v
SWtORの衰退を綺麗になぞっててお見事でした!
次は基本無料化ですね
540既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:08:36.07 ID:5iJ8y3C4
SWtORって?
541既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:16:18.39 ID:3Q4Wa6Jv
1月にFF14辞めたけど他に移る先がねー
EQNは日本語化以前にまだ英語版も始まってないしランドマーク?だっけかの方は興味ないし
TESOは日本語版さすがにないだろうし
じゃあチョンゲーでもいいやとB&S考えてたけど下手したら月額3000円コースぽいしオープンβ短いし
なんか新しいMMOやりてー
542既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:16:44.19 ID:epctRXwn
>>538
最早我慢比べだろ
いい加減気づけよ
543既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:20:50.25 ID:KItZRVi1
友達と集団でのりこめー^^してある程度遊んだらまた別の事して
パッチが来たらまたのりこめー^^
なMO型の遊び方しかないんじゃないだろうか
特に何もないけど遊ぼうかな、って感じじゃないとMMOとしてはきつい
544既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:21:05.02 ID:puGdjfIk
SWGのCU前までが個人的に至高なゲームだった
あんなの出ないかな
545既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:40:11.35 ID:7ni0XQ7v
>>541
NCJもぶきょおおおwwwより同じくチョンゲのGW2を先に持ってくればよかったのにな
546既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 18:42:16.09 ID:1lTx6+ie
http://www.youtube.com/watch?v=50Ovw0mhQ9c

TERA+AION+B&Sの究極のMMOができるからやろうぜ
547既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 19:44:15.00 ID:ijclLXAj
>>543
ほんとそういう気軽な要素がなさすぎてダメだったな
フレもインしなくなってきたとき逃げ場がないっつーか
クラフターのんびりやって自分の家いじって遊んでみたいなのがあれば、ただフレとだらだらチャットして遊んだりできて良かったんだろうにな
まあ課金切ったからもうどうでもいいんだけどw
548既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/08(火) 20:02:24.32 ID:PyARo7tL
飛行できたらいよいよ14ちゃんユーザーの苦手なアクション要素がますんじゃねーの
自由に3Dで移動できたらアクションってかシューティングになる
549既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:10.57 ID:+f1i/6G1
541
ff14に未練たらたらw
550既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:44.56 ID:R6in2CY4
未練があるかはともかく
なんで煽りたいやつが過疎報告スレ見にくんの
551既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:52.56 ID:QvyZFghE
>>524 アップ前で30万残ってたがアップ後2,3日で同接10万切った

昼時間に同接1万切って、同接の数を調べないでくれになったわ
552既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:10.41 ID:/exTSwa5
>>541
ObliやSkyrimが日本語化された経緯と日本語版が早々に発売されたのを見る限り
ESOも日本語化はどっかのアプデでされるだろうが、訳には期待しないほうがいいと思う
553既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:07.08 ID:nIyObn/e
>>525
DQ10を忘れてますよ。
ほんとテンパちゃんってDQ10は必死に見えないふりしてるのね。
DQ10にはすべてにおいて完全敗北だからね。仕方ないね。
554既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:54.22 ID:2N7BakuB
同接1万切ったか
ガンオン…死ぬときは一緒やで
555既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 07:40:01.41 ID:TPm7HquA
てかさ GW2ってパッケだけで200万とか瞬殺したんだろ(もちろんPCのみ、中国なし)。
いまさら冒険者180万突破ってしょぼいな。しかもPS3込みだろ。
盛り上がってるのは日本だけか。
FFって海外でも人気あると思ってたんだけどな。
556既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 10:02:49.17 ID:lHt3Msex
日本が盛り上がっるとは思えんがこれくらいで十分じゃないの
これ以上増えたらコストとか負荷ですくえにではきついんじゃない
557既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 16:51:25.91 ID:QvyZFghE
世界規模で180万
んで150万消えた

さらに減ってる
なんとかしないとな
558既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 16:55:02.53 ID:q8LRLR4L
運営「180万人がやった世界的人気ゲーム!!」

現実
150万人が辞めた歴史的クソゲー
559既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 17:04:42.65 ID:WQqQIW5E
>>555
今は落ち目の日本のゲームでもFFに興味示してくれる変わった外人がさ
ガラパゴスじゃないコピー宣言のFFやりにきて楽しいかっていうと
吉田は完全に見誤ってる気がする
FFは人気あるっても日本からすればその一部が大きいけど、全体から見ればそこまで多くもないだろうし
肌に合う洋ゲやってる大きい層からすれば、劣化品
ガラパゴス和ゲーやる小さい層からすれば、変わった物が遊べない
560既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 17:06:46.39 ID:WQqQIW5E
すげー奇抜でオリジナリティあふれる作品なら
客層の開拓は一からだから、これを同一視してもいいけど
既にある客層を狙うなら、この2つをひっくるめて考えてると失敗するんじゃないかな
561既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 17:27:55.94 ID:Jz20zXBp
オフゲの売り逃げばっかりやってきたメーカーだからな
562既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 17:29:23.81 ID:GRVqFMVB
アンチちゃんはまだ過疎にしたがってんのかw
563既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 17:51:02.65 ID:hBQFbtdc
>>555
英語で出来るMMOなんていくらでもあるんだろうし、
そんな中で一度コケたMMOに期待して再プレイとか余程コアなファンだけだろう。
564既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 18:05:52.92 ID:K1enRV/U
>>497
それが狙いなんだよ
次々とやることを追加することによって飽きられないことを目指す
基本無料のゲームが毎月ガチャを更新するのと同じ
ただ、月額は基本無料とちがって売り逃げができない
565既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 18:06:28.89 ID:d0RTY/hg
神アプデのおかげで、ハムスターから人間に戻れました!
ありがとう吉田!
566既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 18:19:13.98 ID:hBQFbtdc
>>558
しかもそれ3ヶ月で150万が辞めたんじゃなかったっけw
567既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 19:45:02.27 ID:I++vWwZB
テンパちゃんはまだ人が減ってないと思いたいのかw
568既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 19:56:24.55 ID:QdmCK6Ge
4月、新年度開始で新しい環境になったり忙しくなるから人が減る
5月、大型連休は旅行、連休終了後は連休のリカバリで忙しくなるから人が減る
569既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:14:55.69 ID:jaNB/8Vx
>>568
6月は梅雨時期だし人が減る
570既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:41:00.84 ID:AWmv3cZx
7月はバカンスで人が減る
8月は残暑で人が減る
571既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:43:12.38 ID:ieEgfGxK
>>564
基本無料なんて、売り逃げ自体ができねーよ。
なにしろ基本無料なんだから。
パッケ売り&月額のネトゲじゃあるまいしw

金を払ってもらえる保障ゼロの基本無料ネトゲの恐ろしさを舐めちゃいかんぜ。
572既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:46:31.97 ID:y/mRvjzL
>>555>>559
そもそもGW2とかdia3とかFFより何十倍も規模が大きいブランドタイトルだから
573既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:52:21.04 ID:0s8PbVcF
というかWoWの焼き直しとPD自ら宣言してるのに
劣化版を何故本流本国で流行ると思うのか
574既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:58:38.58 ID:K1enRV/U
>>571
パッケージを売り逃げするわけじゃないよ
基本無料はガチャにいいものぶち込む
売れるなら続けるし売れなければ終了
「○○でます」とかやっ2ヶ月後に終了とかざらなんだよ
575既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 20:58:51.50 ID:ieEgfGxK
>>573
そりゃーグラを売りにして対抗できると思ったんでしょ。
あと、JRPGとしては最高クラスのブランドな訳だし。
576既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 21:11:27.46 ID:ieEgfGxK
>>574
基本無料ネトゲをというか、ビジネスを舐めすぎだろ。
社会に出てもう少し勉強して来い。

業界外の人間でも、こんな舐めた口きかれたら腹立つわw
577既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/09(水) 21:55:33.92 ID:y/mRvjzL
>>573
とりあえず、各種劣化WoWを出してる北米のメーカーに謝ってこい
578既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 00:53:01.87 ID:8/GmERdh
>>575

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140320_640645.html
吉田氏は、「旧FFXIV」の失敗の理由として3つを挙げた。
ひとつはグラフィックスクオリティに固執しすぎたことで、
大事なのはゲーム体験であるべきだとした。

大 事 な の は ゲ ー ム 体 験 で あ る べ き
579既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 01:27:19.03 ID:W4ZACTnx
ゲーム体験どころかライン工、とてもつまらない部類の仕事だわな
580既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 01:58:58.35 ID:A0GwZ+19
ヒーラーでもタンクでもルーレット待機時間長くなってきたな。
複数鯖からマッチングしてるCFで、かつ比較的集まりやすいルーレット
でこれって、さすがにヤバすぎ。
581既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 02:01:45.57 ID:EVrtxVdu
>>579
ライン工の仕事が楽しいって奴もいるかもしれねえじゃねえか!
ニートよりマシだ!
582既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:44.48 ID:12nHNXe8
>>581
そりゃいるだろ
吉田とテンパというごく少数だがな
しかし忘れてはならないのはテンパですら面白くないと思っている奴がいるという点
583既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 06:34:34.40 ID:DlN6yqGW
旧だって歯をくいしばってプレイしてる人達いたからなw
584既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 06:35:39.30 ID:FxalPu9H
>>573
WOWOWは?
585既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 08:36:28.04 ID:UIEmeiV8
天下のFFが無料のブラウザゲー「艦これ」
に完敗とかワロタw

史実をネタに昇華してキャラ設定されてるし、
14より遥かに作りこまれている
586既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 08:45:34.44 ID:4xGVEzB2
流石に編成して祈るだけのゲームは作りこまれているとは言わない
587既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 08:49:29.96 ID:QIzKm/4u
スレチ
588既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 09:16:57.01 ID:UJoA+swR
>>586
PTメンバーという名の敵が足引っ張らないように祈るだけの14ちゃんも似たようなもんじゃないっすかね
589既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 09:40:26.73 ID:vAST2Go0
14は自分でフォロー出来る場面がほぼ無いからなー
信仰を試すためのお祈りゲーっていう新ジャンルを開拓したのはすごいと思う
590既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 09:44:37.03 ID:tKRGvvWp
羅針盤に祈るよりマシじゃないですかね
591既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 09:45:42.74 ID:FCZXHQjW
ライブレターQ&Aを観てたらPTを組んでルーレットが出来る様になるみたいだねw
ルーレットって新規への不人気ID対策と思ってたのにPT組んで申請出来たら意味無いじゃんw
592既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 10:08:34.22 ID:f79BuVOz
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖ ど・・どうせつ・・30・・・ま・・
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖   ピー…
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖  新生FF14
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\ 2014年 9月サービス終了… 
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|  
593既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 10:23:02.72 ID:19EHvgTC
>>574
学生の妄想ワロタ
適当に作ってガチャにいいものぶっこんだけど売れなかったら終了すりゃーいいじゃんって、じゃあ開発費はどこで回収すんの?
月給20万の人間が5人ぐらいの小さな会社でも月に100万かかるんだよ?人件費だけで。
会社ってのはとにかくお金がかかるし、社会人ってのは会社が潰れたら大変だから文句言いながら結構一生懸命働いてる。
ガチャにいいものをぶち込むって、その「いいもの」っていう価値を生み出すのが難しいんだよ。
クソゲーのレアとか誰も欲しがらないからな。低確率=いいものじゃないんだよ。
594既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 10:34:05.03 ID:M4YSy21v
回収の見込みがないと損切りするけどなー
595既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 10:47:57.14 ID:9TiGAVIm
コンコルドの過ちともいう
14はその典型のような気がする

旧で潔く退いてれば良かったものの
新生と同時に大幅に鯖増設せざるを得なくなり、増設したらしたで3ヶ月で半減以下
596既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 11:01:47.31 ID:rwe8f1IK
>>593
横からすまんが
社会保障無しの非正規雇用で実質一人月10万切るブラック企業がゲイムギョウカイというもの
木端の契約社員でもお手当豊富でちゃんと月極めで支払ってくれるスクエニみたいなのは異常っていう世界
それに「いいもの」も価値が相対的なものであって絶対的である必要性は一切ないし
使い捨てゲーなら適度に射幸心煽って買わせるように仕向けて売り逃げるだけ
その手の学習材料や指南も今や大量に転がってるからなw
今や下っ端戦闘員でもない限りはやらされるKPIがわかってりゃ後は手法のセミナー受けるか
業界のやり手の講演をいくつかレポートにまとめて学習するだけで大体把握できる世界
あそこらへんの業界の人材がアホみたいに新陳代謝激しいのは老害ジジイでもない限り誰でもやれるから
597既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 11:04:44.36 ID:fwxXnJTm
豚は艦これ()でもやってろよw
598既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 11:29:58.15 ID:vAST2Go0
まぁそうだな
14で無駄な時間使うくらいなら
艦コレで無駄な時間使ったほうが楽しめると思う

大体娯楽のはずなのにギスギスイライラでストレス溜めるだけっておかしすぎるだろw
599既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 11:46:03.44 ID:9/6r+nYS
メインタンクでサブヒラでボーナスついてるほうでCFやってるけど、最近急にゴールデンタイムでも即シャキしなくなったなwやばいんじゃねーの?
600既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 11:46:20.26 ID:KNoZagXr
>>591
ワロタw
2.0のライブレターでCFシャキらなすぎどーにか汁!
に対し確かタンク不足を緩和する為にコンテンツルーレットを導入したとか言ってたのに
早くもそれを投げ出すとはな
吉田は何処へ向かうのか
601既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:12.70 ID:FCZXHQjW
>>599
人が減ってるのは確かだとは思うが
即シャキしなくなったのはリワードボーナス目当てで同じ事を考えてる奴が増えたからじゃないかなぁ
602既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:35.05 ID:FCZXHQjW
>>600
多分、人が減り過ぎてわけが分からない様になって目の前の声の大きい奴の意見を重視して更に人が減る悪循環になってるんじゃないかな。
2.2の延命重視コンテンツもそんな感じだしw
603既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:17:57.73 ID:0EyCMmCU
DPS2でPT組んでいたらどうなるんや?
PT組んでいるってだけで優先的にマッチングされるんかね?
604既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:48.77 ID:KNoZagXr
戦士強化といいコンテンツルーレットといい
吉田は風見鶏だな
605既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:30.26 ID:vAST2Go0
>>603
今はもうやってないからわからんけど
2.1実装直後はDPSだけでもPT組んでた方がマッチング早かった
つっても所詮はたいかん()なんだけど、ソロだと60分待ちばっかりだったところを
DPS二人で組んだら20分程度だったことがあるし、おそらく
まぁただのタイミングの問題って可能性もあるけどね
606既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 12:50:05.70 ID:M4YSy21v
ルーキーイヤーで人減るネトゲは例外なく短命だし、真面目に見限ることも視野に入れた方がいいかもな
607既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 13:00:18.34 ID:0EyCMmCU
>>605
俺も2.1まではやっていたんだが、確かに2人以上なら早かった。
クリタワ行く時もソロより早かったのは間違いないんだが、2.2ではどんなものかなと思ってね。
608既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:47.91 ID:UJoA+swR
>>606
冗談抜きでここから人が増えるビジョンが(というか今の人数を維持出来るビジョンすら)見えないからなぁ…
とりあえず、「コンテンツがつまらない」という現実に目を向けて改善していかないとどうしようもないわ
ID過疎ったのでボーナス付けます、さらに過疎ったのでボーナス7倍にします、フィールド過疎ったのでゼニス持ってフラッシュブリザラ連射してね
こんな一時しのぎの対症療法やっててもなんの解決にもならない
609既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:46.76 ID:FCZXHQjW
新しい戦闘コンテンツが追加されて楽しそう じゃなくて新しい戦闘コンテンツが追加されてまたパターン覚えるのメンドクセーだからなぁ

アイテム命の人は問題無いのかもだが・・・
610既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:35.73 ID:ZDHrHzc8
全員初であれば楽しいんだよ
締め出しが始まったらもうロクに入ることも出来んしな
611既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:53.65 ID:vAST2Go0
俺は割りとアイテム命だったけど
14の場合はアイテムそろえてもそれを実感出来る場所が無かったから
コンテンツ追加されてもメンドクセーで辞めてしまったな・・・
612既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:38.07 ID:FCZXHQjW
>>610
あぁ、確かにそうかも・・・
613既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:05.79 ID:bFdD27Nn
大丈夫大丈夫PS4版ですげー人増えるって

だといいな
614既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:27:06.68 ID:FCZXHQjW
既存鯖は全鯖レガシー鯖状態だしPS4新規は新鯖しか選択肢はないだろうけど大丈夫なんかなとは思う。
615既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:32:20.97 ID:0EyCMmCU
レベル上げ補助の為に、経験値をバカみたいに貰える様にする未来しか見えない。
616既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:52:52.39 ID:9TiGAVIm
そもそも日本人って外人と違って、日本人だけで遊びたいと思ってる人が多いと思うんだよね
中国で成功して人増えたとしても、日本人はむしろ外人が増えることを嫌うと思う
つまり一度日本人が減ったらもう新たな日本人は定着しない

もし日本をメインのサービスに据えるなら、海外で展開すべきじゃなかったね
ドラクエみたいに日本人だけをターゲットにすれば良かったのに
617既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:52:55.94 ID:M4YSy21v
CFって仮想鯖統合なのにまともに組めない時点で未来はないわな。
11を散々巻き込んどいて、結局自滅とか10年頑張った11に失礼すぎるw
618既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 14:57:26.55 ID:gEJa89hA
>>616
中国とは完全に別鯖だしCFで一緒になることもないよ
619既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 15:13:15.11 ID:gY1T3usf
>>616
>そもそも日本人って外人と違って、日本人だけで遊びたいと思ってる人が多いと思うんだよね

>>616の書き込みの趣旨とは外れて悪いんだけど
JP onlyのくせにこっちが聞いてもうんともすんとも言わないのが多いんだよな
620既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 15:19:08.07 ID:t/JT3qR+
FFだから数年で終わることなんてないだろwwwって思ってる奴
14は一度約2年でサービス終了したんだぞ?
621既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 16:46:27.47 ID:12nHNXe8
>>604
ここにきての混乱は吉田に考える力がないのがよくわかる

もともと知識の幅が狭くて準廃思考しかないからそれ以外のサービスはどうしていいのかわからない
(成功したときの)手柄を独り占めする為にワンマンっぷりを発揮してたから役に立たないイエスマンしか手駒(部下)がない
しかしユーザーから意見を聞こうにも聞くべき意見を持つユーザーはとっくにやめており、
そのやめる原因の一翼を担ったテンパの意見を参考にするにも的外れ
622既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 17:20:08.03 ID:KNoZagXr
吉田14はどっちつかずだなー

16 名前:既にその名前は使われています@転載禁止 :2014/04/10(木) 17:16:37.93 ID:od0vavuq
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up293532.jpg
623既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:58.87 ID:zuGwUEyr
ゼビウスデザインした人やないか

まだゲーム業界で活動してたのか
624既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 17:41:21.06 ID:rwe8f1IK
ゼビウスの人なら閑職においやられた後ゲーム業界バッシングして忘れないでキャンペーンやってたな
その後ゼビウスの遠藤の名前でなんかやっては大爆死させ続けてた
625既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:01:15.11 ID:aodR1H2g
初期の真タイタンのラスボス感が異常だったな
それを乗り越えて手に入ったレリックも嬉しかった
そっからはゆるやかーに下降気味だなあ
5層クリアで満足して1月から休止してたのをフレに呼ばれて復帰したけどモチベあがらんわ
626既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:17:59.73 ID:KNoZagXr
サービス一年未満でフレが何故休止してる様な奴に声をかけなきゃならんのか
627既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:26:41.16 ID:aodR1H2g
そんなツッコミされましても・・・
もう10年くらい付き合いあるしリアフレと大差ないですしおすし
628既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:27:12.58 ID:SPr2uQ8M
ガチの暗記ゲーって意味では、レリッククエからだもんね…
真タイタンでそれが頂点を迎えてって感じで。

それ以降のバハとか極とか、やり過ぎ感あったね
629既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:28:22.00 ID:4yRM4wNA
FF14がクソゲすぎて呆れたからFF11やってみるか
630既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:29:35.00 ID:5CcM+wFR
>>629
やってみるべき。
631既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:36:49.55 ID:WHnu0Lrq
>>622の表はおかしいやろw
なんでゲームエリート()がゲーム雑誌のステマ記事参考にしてんだよw
ロード時間にwktkとかSSDに換装してる連中はライトゲーマー扱いかよw
632既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:43:07.16 ID:KNoZagXr
>>627
じゃなくて
休止してる奴に声かけて戻って来て!って状況よ
付き合いながけりゃなおのこと相手の選択を重んじるだろ
余程人がいないのかってこっちゃ
633既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:44:08.54 ID:alSOLDk4
苦痛だとわかっていながら人を誘うのって罪だと思うの
634既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:50:06.97 ID:QIzKm/4u
テンパは今でも面白いと思ってるみたいよ
恐ろしいことに
635既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:50:45.78 ID:iUrkYkom
フレに誘われた言いたいだけで
辞めてるのに界隈ウロチョロし続けて
実際は新しいもの自慢されて悔しくなったからでしょ
それで戻ったら置いてけぼりで過疎過疎クソゲー連呼
636既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:58:11.36 ID:YFatby3I
装備品強化みたいな感じで最高のILをキャップにそこまでかそれよりちょっと下まで強化できるようにすればいいんだよ
もちろん強化内容もまちまちで基本性能あげるもよし、付属パラあげるもよしでちょっとずつIL上がってく感じ
さらになんかうんたらの加護みたいな感じで武器ごとに効果を付与できるようにすればいい
このスキルのCT減少とか威力上昇とか巻き込み範囲拡大とかクリティカル倍率上昇とか
そのOPをつけるためのアイテムをID報酬とかで出す
OP最大3つぐらいまで
現状の最高武器には1つまでとかその武器オンリーの能力がついてるとか
あとコンテンツクリアしたときに宝箱を人数分だせよ
1人当たりで武器入っててそれ以外にはアラグ金貨×5とかそんなもんでもいい
鏡や馬なんかは1人の当たりとは無関係に完全ランダムで出る感じで
637既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:58:39.38 ID:aodR1H2g
>>632
一応休止前に固定もしてたけど単純に一緒にあそぼうずってだけだと思うよ

>>635
なんでそんな悲観的なのwww
なんか嫌なことでもあったんか?
一応IL90で装備揃ってたし、現状そんな卑屈になるほど差がつきようがないのでは
638既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 18:58:52.68 ID:YFatby3I
あと大型MOBのAA削除でランダムに殴ってくるようにしろ
そして全部上手くやればかわせるようにしろ
これでタンク削除できるしランタゲばっかなんだからたいしてかわらんだろ

かわしかたもナイトならタイミングあわせてシールド、竜騎士ならジャンプなり受け流しなり選択肢を追加

やらなくても避けられるけど成功したら与ダメアップなり数秒スタンでタコ殴りなりつけて
これでおぉこいつうめぇみたいになるし1人死んだところでそんなに問題にはならないし勇者プレイもできる

ヒーラーはゲーム苦手な人とかhimechanがやればいい

これだけでいいんだよ吉田
639既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:14:16.64 ID:lCZXApK8
かっそかそやんこのウンコゲーム
640既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:11.51 ID:Q3M+ayyv
日本でのローカライズも決定している次世代MMORPG「黒い砂漠」がヤヴァ過ぎると話題に

世界観
http://www.youtube.com/watch?v=SNFSw107MQs
キャラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=huMT2JCYEqk
戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=PK6B1OcOsKs

インスタンスで生成される空間は一切なし!
ダンジョンも400vs400のフロントラインもすべて’オープンワールド’で行われるとんでもないゲーム
更に、ゲームエンジンは独自開発エンジンを使っており将来性は無限大!
MMO界の歴史に名を刻むと言われ、世界でEQNに匹敵するほどの注目を集めている
641既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:19:10.05 ID:alSOLDk4
でもhimechanというヒーラーがいないのはよくないね
難しいゲームがやりたくてヒーラーやってるhimechanがいる訳が無い

なんだかんだMMOはhimechanを守るゲームなんだよ
himechanがいなければMMOは成り立たない

ムーンにフィットみたいな文章になったw
642既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:26.42 ID:9TiGAVIm
ヒーラーが一番難しいからな
盾とDPSはパターンが決まったプログラム相手だが、ヒーラーは人間相手だからランダム性が高い
それなのに他と同じ回避を強要される

というかロール制って
盾とヒーラーで安全地帯を作りDPSが攻撃をする、ってものだと思ってたけど
盾がタゲ持ってるにもかかわらず全員が晒される攻撃のオンパレードって、ロール制の意味無いやん
だったらもうモンハンスタイルでランタゲの全員DPSでいいじゃん
643既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:29:04.56 ID:FCZXHQjW
>>640
どうせ、ハイブリッド課金なんだろ・・・
644既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:32:45.03 ID:rwe8f1IK
黒い砂漠が成功するはずがないのはアーキエイジの自爆を見てりゃわかる
645既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:32.37 ID:4yRM4wNA
>>630
今インストールしてるわ、ソロでどこまでいけっか楽しみだわ
646既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:42.46 ID:s2mHfZ0z
FF14 RMT gil人気販売中!
激安販売、郵送迅速、最高品質

今のff14の GIL販売価格は前の価格より下げました!!


_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄



「FF14 rmt op」 を検索してください
647既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 21:17:07.17 ID:gY1T3usf
ギルの値下げも止まらない件?w
648既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:26.15 ID:dQU01vCX
ランダムマッチング系って指定条件が多くなればなるほど
実際の人数が多いのなんか関係なく組みにくくなる ロール指定・参加人数の下限・参加資格系だとかさ

すげー減ってるが末期状態としたら過疎ではないけど、14にとっての過疎
それなりにいる程度では機能しないシステムで、すげーパンパンに多くて、都合よく吉田の想定通りなロール人口で分散してないとダメなんだろうこの設計

あと14ってスピードも均等だし、一部分に密集しやすいレールコンテンツ群だった
今も割とそうだけど特に最初、その条件下だからすぐ組める
今はアレコレ追加して多少なりとも分散してて、実はさらに追い打ちをかけてるんじゃないだろうか?
で最近路線変更の雰囲気のするコンテンツ、ID外で作業させたりによる分散
ドンドン減って、分散して、ここに気づかない吉田は関係ないエサを用意しまくる…これループして堕ちていきそう
649既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:02.56 ID:wIm3Y6C7
ララフェルありがとう
650既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:47.83 ID:oc5dLMAv
中心にあるストリークエをソロで可能にしたら
150万人が戻ってくるんだよ


簡単なことですわ
651既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:41.74 ID:JT/ydEAF
FFで得られたもんって憐れみと失望ぐらいだったわ
652既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:25.38 ID:Huo4rFFh
>>640
キャラクリの女がまんま量産型チョンで気持ち割りー
653既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 15:11:00.61 ID:izbD9M2U
11と14はFFだからやっていたがもうMMO自体やる気になれないしチョンゲならなおさら
654既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 17:31:17.71 ID:fYOBg+DL
>>652
FF14もシコッテオンラインじゃないですかーw
655既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:50.52 ID:kicmlJnn
量産型チョンとシコッテは違うだろう・・・・・・
656既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:45.55 ID:4SRQr80C
チョンゲ♀キャラ:他のチョンゲでも量産されている顔
FF14シコッテ:14内のシコッテはどれもこれも同じ顔

なるほど違うな
657既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 19:27:23.68 ID:Z5J3YgHe
さらにララはペドっぽいし、男キャラはゲイっぽい造形だし。
FF14も大概だと思うぞw
658既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:03.36 ID:kicmlJnn
量産型チョンはチョンの整形金型ってのも揶揄されていると思うのだがw
659既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:26.89 ID:kicmlJnn
>さらにララはペドっぽいし、男キャラはゲイっぽい造形だし。
確かに大概だと思うけどなw
♀も細すぎるのがな・・・肉付きがもう少し欲しいw
660既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:24.16 ID:YTMVfheE
俺のフレ、14はゲームじゃねえって言ってたな
人との付き合いがこんなに頭にくるゲームないってさ
もはや仕事だって
仕事大好き吉田が作るゲームは仕事っぽくなるんだろうなw
661既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:29.40 ID:f/wzIpio
>>660
すげー分かるww
最後あたりフレでさえしんどく感じててた
662既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 22:57:28.14 ID:HSn/wU4x
>>640
以前にも似たような宣伝を聞いたな いままでのMMOを全て過去のものにする次世代
MMOというふれこみだったよな 
地雷臭がぷんぷんだね
663既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 23:24:49.05 ID:YS/iYHRY
実際プレイヤー減ったのかな?

グラフィック好きだから戻りたいけど、ゲーム内容がなぁ…。

あのグラでFF11やりたいよ…。
664既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 23:32:04.86 ID:feiBlSYF
マネキングラにはさっぱり惹かれんわ
665既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/11(金) 23:37:40.76 ID:aobnfUZX
デモンズダクソや台湾ネトゲのドラプロなんかは
かなりキャラメイク頑張ってるな
奇形も美形も好きにしたかったぞヨッシー
666既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 00:41:47.64 ID:CV65UVsb
武器防具を調べて参考にするくらいならわかる
動画見て予習、そのとおりに動かないとだめだとか
もうゲームじゃねえわw

クソゲー
667既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 01:08:29.47 ID:WR9LGACW
でもさ、難易度下がって今までバハに行ってなかったFC面とかとバハに行くと結構面白いんだよ。

そう思うとフォローの出来ない大縄跳びか以下につまらないかが再認識出来たよ。
668既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 01:31:02.89 ID:/krZEjW9
超える力とか雑すぎるわギミック緩和の方をしろや
ギミック無視ゴリ押し出来るようになるよりダイブボム可視化とか何で出来んの?
低IDボスとかゴリ押しきかんのにこのゴミっぷり
どーせめんどくさかったんだろクソ開発の方々は
669既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 01:56:00.41 ID:VtkFZDvu
動画見て予習してたけど課金切れてからは動画見ただけで満足するようになったわ
クリア動画はストレスがなく見ていて楽しい
670既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 07:22:05.83 ID:l2BZ5Ht1
>>668
金かけたくなかったんだろ
バフ一個付けて『解決しました♪』なら金殆どかからんしな
671既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 07:29:07.59 ID:WQ1x8L2l
>>668
そもそも難易度を上げるために攻撃を見えなくするという安直な手段を使う開発やからね、しょうがないね
「見えない攻撃が来るので一箇所に集まっていっせーのーせでみんなで走りましょう」とかいうマスゲームじみた攻略法が公式攻略本に載ってるんだぜ?
難しい難しくないっていう問題以前に、それ面白いか?ってスタッフ誰も感じなかったんだろうかと疑問になるレベル
こんなんでいいならいくらでも難易度上げられるわ
極タコの重みランスラを不可視にするだけで相当ふるいに掛けられるで
672既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:07:19.98 ID:Va3hUF42
バトルチーム()
673既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:08:13.20 ID:LP/Rkhp0
リテベンだけやって落ちてるは・・
674既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:12:10.59 ID:wdhTPEry
2.2前で垢売って辞めた俺。

動画みて反復練習とかゲームでやってられんよw

PS2のペルソナ4中古で買ったんだけど
全部フルボイスなんでしょ?グラもいいし面白すぎww
とてもPS2とは思えん、、
675既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:26:39.94 ID:igJbd5hU
>>674 人には好みがあるからな
好きな方をやれば良い
FF14みたいに、他人と協力して何かをする事に楽しさを見いだせないなら無理してプレイする事はない
失敗すると、鬼の首取ったように指摘してくる奴いると、一気に詰まらなくなるな
676既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:42:06.56 ID:cAQs+x0f
逆に失敗した人をとことん叩くプレイスタイルだと楽しいのか?
よくさらされる方々みたいに。
まあそういう生き方俺は勘弁だがw
677既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 09:45:09.96 ID:7Tr3sVLt
見ず知らずの烏合の衆と長縄跳びやるのが好きなタイプの人なら楽しめるよ。
失敗したら報酬無しで。
678既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:38:50.77 ID:JbiajSay
>>675
協力?
このゲームしてて一度も協力してるなんて感じたことないな
679既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:40:54.73 ID:vmNWhTFZ
そんな過疎ったの?
CF参加してもタンクすら即シャキしない、パーティ募集しても人揃わず1時間経過とかそんなん?
680既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:43:11.72 ID:CQ04kJlI
協力
→パーティ組んで協力することよってクリア可能性を上げる

14
→パーティを組むことによって被弾する確率を上げ(当然人数が少ない方が被弾のリスクは低い)、クリア可能性を下げる
8人はそれぞれ個人プレーを強制されるので協力はできない
681既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:51:54.38 ID:l+7QLWiE
>>675
協力?
え?協力?新生ちゃんって協力要素あったっけ?
682既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:55:27.03 ID:m/U6POvn
予習必要なギスギス大縄跳びを成功させても待ち受けるのはガチャ
それで運良くアイテム取っても次パッチでゴミ化
683既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 12:57:48.18 ID:tt52PRxb
しかしどうしてスレタイとスレの内容が剥離するんでしょうか^^;
684既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 13:10:05.07 ID:Va3hUF42
剥離…
685既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 13:11:56.36 ID:LP/Rkhp0
乖離(かいり)
もうちょい日本語覚えようぜ・・・
686既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 13:12:11.73 ID:CV65UVsb
協力?? ワロタw
687既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 13:16:40.75 ID:Va3hUF42
すっとぼけて谷底落ちたり重み踏む
非協力プレイなら捗る
688既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 14:05:51.17 ID:WQ1x8L2l
>>679
ギルドオーダールーレットは不足ロールタンクのときにタンクで申請しても10分位待たされるな
あとギルドオーダーの最後の巨人族のやつはタンクでも1時間待ってもシャキらない
これのせいでギルドオーダーのアチーブが取れん
689既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 14:08:13.60 ID:tQAm4Ti9
マイク用語w

残高=残念
船橋=稲船
運送中=移動中?
朦朧=蒙昧?
膝黒=漆黒
HDD破裂=HDD破壊
負の汚点
イレース=エスナ
岩田太郎=岩代太郎
新到=新着
剥離=乖離
690既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 15:32:12.20 ID:l+7QLWiE
新到って新着のことだったんだな
これだけで日本人じゃないのは100%わかるね
691既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 16:18:36.79 ID:JKw7cYK0
自分みたいな既婚者で小さな子供がいるような奴は14は丁度いいゲームだよ。
毎日、子供寝かしつけてから1〜2時間くらい遊んでるが、先日、やっと極ガルーダまで倒したわ。
短い時間でも楽しめるのはいいと思うな〜
まあ、廃人にはもの足りんだろうがね。
692既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 16:29:35.53 ID:Va3hUF42
>>691
そっから先だよ
極ガルまではゲーム体験として機能していた
まだ本当のクソさ体験していないだけだ
693既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 16:46:33.09 ID:nzYI4C/D
別に>>691みたいな奴のために狙って作られたバランスじゃないからな
内容ペラいから結果的にそういう見方も出来る、ってだけで

まだ残ってる奴は「他に無い」か「プレイしてない」のどっちかだろ
694既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:09:41.55 ID:7Tr3sVLt
>>691
自分が楽しめてるなら、周りの評価なんて気にすることないよ。
色々と向き不向きがあるのは、世の常なんだから。
695既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:23:49.47 ID:XGLaYqQw
自分も>>691と同じ様な環境だが楽しめてるなー
バトル好きだから本当にバトルだけやれるのが気楽で良いね
高難度のコンテンツに挑戦する為に膨大な時間をかけるタイプは時間的にもう無理だし
特に金策がダメでなぁ
やってられないんだよね
696既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:52.11 ID:+WDFCD0S
なるほど、そういうことか
騙されるとこだったわ
697既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:09.72 ID:/krZEjW9
この挑戦するの膨大な時間がかかるゲームなんですが…何か勘違いしてないか
698既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:28:46.54 ID:XGLaYqQw
>>697
そうかな
バトルだけやってれば最後までいけるじゃない?
金策要らないのはかなり自分にとってはプラスなんだが
699既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:29:31.64 ID:swp8qMTR
https://www.youtube.com/watch?v=GkkDKAXxah0

判子顔ララフェル涙目

マジでかわいすぎてやばばばば
700既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:07.08 ID:WR9LGACW
周回遅れで良いなら金は確かに掛からんゲームだな。(悪い意味で言ってるんじゃないよ)
701既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:46.08 ID:KbBMoHDr
猫は悪くないけどそこまだかわいくないなぁ
702既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:35:20.99 ID:KbBMoHDr
そこまでだったわ
703既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:47.36 ID:sNzcrzaj
>>695
金策はダメなのに、神話やら戦記やら集めるのはいいのか?
704既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:54.76 ID:/krZEjW9
>>698
周回遅れならお前の言うとおりなんだがな
705既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:39:07.61 ID:/krZEjW9
信仰編目指さなきゃそんなハードル高くも無い
現状全てがバハへの導線になってるけど行かないユーザーにとってはどうでもいいことなのかもな
706既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:43:09.68 ID:CQ04kJlI
>>695
このゲームのバトルをつまらんとは思わないの?
できればバトルのどのへんが楽しいか教えてほしい


別に煽ってるわけじゃなくて、楽しめてるって人の意見聞ける機会があんまりないから、純粋な疑問です
707既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:24.60 ID:CMGwdekg
最近、邂逅編をやってるんだけどコレを週1でやってたんでしょ?w
内容がどうとかいうより、こんな報酬で週1一回クリアのみなのによくやってたな
途中でなんかおかしいって思わなかったんかな
708既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:30.67 ID:CQ04kJlI
おかしいと思ったから散々バカにされたし半年で150万人が引退したんでしょ
709既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:01:00.95 ID:PcXIBQZI
本日もふるさと11豚がFF14を監視しています

      <v´  11  `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   <ふるさとー
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 
710既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:50.47 ID:XGLaYqQw
本音を言うとトークン集めはちょっと面倒くさいかな
でも流石にこの位は仕方ないかなと思ってるよ
1日1回20分位だしね

バトルは個人的には好みだなー
詰将棋みたいで
難易度が高ければ高いほど良いかな
メンバー集めも含めて楽しんでるよ

さっきから周回遅れ周回遅れ酷い言われようだが侵攻2層迄クリアしてるから一応は周回遅れでは無いと思う

PvPが糞なのがかなりの不満点
711既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:07:46.67 ID:7Tr3sVLt
>>710
時間掛けずに最先端レベルにいるのは凄い。
きっと色々と要領が良いプレイをしてるんだろうな。
712既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:39.70 ID:hSoQ3JPQ
仲間内オンリーで遊べてるなら楽しめるんじゃないのかな、これは
それはゲームが楽しいってのとは少し違うと思うけどね

楽しめてるならこんなネガスレ覗かない方が良いと思うがww
713既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:12:07.49 ID:hnWon63A
詰め将棋って同じ問題何回やっても面白いもんなの?
理解できん
714既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:39.83 ID:/krZEjW9
テンパの頭って吉田と同じ嘘で出来てるってことは分かった
715既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:17:28.08 ID:nzYI4C/D
最初からMOだと思ってプレイしてれば案外苦にならんのかも
PSO(2じゃなくて)みたいなモンだと思ってれば
716既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:19:18.27 ID:PcXIBQZI
FF11もスト2の車破壊みたいに置物破壊ゲーとしてなら苦にならんのかも
717既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:34:53.69 ID:i1Zyh8+a
>>715
いや、もう既にみんなMOのつもりでやってるだろw
どっちにしてもオンラインで大縄跳びとかマジ斬新、吉田すごーい^^
こんな緊迫したバトル見たことなーい
718既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:51:44.99 ID:CQ04kJlI
発売前
最大8人か。ジョブもいろいろ変えられるみたいだし、まあそこそこいろんな編成で試せそうだな

発売後
えっ、人数固定・編成固定!!?
719既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:57:17.89 ID:WR9LGACW
>>711
周りの人間は金策とかして新式アクセとか禁断頑張ってたんだろうな・・・
720既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 18:59:36.12 ID:/tecIYWc
ウルダハとか閑散としてるよな
BAから間もないのに
721既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:01:09.13 ID:r6PRmKXt
>>720
鯖によるんじゃないでしょうかね
ウルダハのマーケット付近が閑散としているとしたら
ヤバいとちゃう?
722既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:13:55.70 ID:im+giA+1
MOとしてプレイするならこんなMMOにもMOにも中途半端で微妙なゲームやらずに
それこそ他のMOでデザインされたゲームやった方がいい
723既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:18:01.38 ID:Va3hUF42
FFてタイトルが故に辞めるに辞めれないんじゃない
特にレガシー勢は意地だろ
今の11やめてない連中も意地だろうけどさ
最後まで見届けるんやろか
724既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:20:50.28 ID:DdccifVJ
久野ちゃんに話を降られると、妙な緊張に包まれる空気が笑えてくるw

この子、ちゃんと言えるんかな?的な空気ねw
725既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:21:21.15 ID:DdccifVJ
ごばーw
726既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 19:35:45.38 ID:hSoQ3JPQ
MOとして遊ぶなら他やればってのは、さすがに大きなお世話だと思うわ
727既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 20:00:26.14 ID:k6jEdhCu
>>695
皮肉じゃなくてそれならモンハンで良いんじゃないの?
728既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 20:04:03.39 ID:Va3hUF42
そこは別に14やろうがモンハンやろうが
最早そいつの好みだろw
729既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:04:39.21 ID:hnWon63A
MOとして見るとPSOにすら劣ると思うんだが…
そんなことよりキャップ開放いつくるの?11で言うところの75時代にもう突入したの?
730既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:07:18.46 ID:sNzcrzaj
戦闘はいっそディシディア路線いってMO化した方が面白くなるよな〜と思う
なんか惜しいんだよな
731既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:07:55.35 ID:r6PRmKXt
>>729
FF11の歴史で推測してもらいたい
2002/5/16 サービス開始
2003/4/15 ジラートの幻影 LV上限65
以下省略
732既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:23:10.50 ID:CUGkFUPi
仮にキャップ解放があっても全然ワクワクしないと思うわ、このゲーム
レベルに全くと言っていいほど価値がない
733既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:27:43.26 ID:oFZ1NAAx
もうどんなバージョンアップきてもワクワクしない。
「まーたギスギスはじまるのかー」と、心底うんざりしてる。
734既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:27:57.20 ID:JbiajSay
数ヶ月放置しておけば勝手に敵が弱くなってるんだから自分が強くなる必要性ゼロ
735既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:29:45.22 ID:Ib6bLp7N
>>625
11月頃だったかなあ・・・練習PTで何度も繰り返すうちにみんな上達してきてそのままクリアしたのは
あん時はすげえ楽しかった

今?バハで揉めてFCのリーダーが失踪、俺もログインしてないよ
736既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 21:30:34.92 ID:EY4ncNZk
>>729
アイテムレベルははるか先いってるから無理
737既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 22:09:40.31 ID:QUIVxsER
>>729
キャップ解放して面白くなると思ってんの?
738既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 22:19:32.69 ID:hnWon63A
思ってないよ当然でしょう?
739既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 22:38:03.59 ID:EY4ncNZk
スキルふやさなきゃならんし
そうするとまたスキルパレットで悩むことになるだろう
740既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 22:58:59.40 ID:hSoQ3JPQ
コンボの割り振りも作りが下手だね
全部にボタンを振らせるとかバカじゃねえのかって思うわ
A -> A -> A
A -> B -> B
A - >B -> C
これで済む話。3ボタン
741既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:05:57.21 ID:86UYb+JD
ナイトの春男コンボとかまじで同一ボタンの連打でいいと思う
742既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:09:56.92 ID:hSoQ3JPQ
マクロ使えってことなのかも知れんね
まっさらな状態からキーコンフィグの設定させられてる気分だけどなww
743既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:10:33.65 ID:iy2FLqre
>>729
もう既に11で言うところの99時代に突入して
あとはもう終焉を迎えるだけの段階よ
744既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:23:42.43 ID:k6jEdhCu
どんなコンボにしようが、土台がこれだから何も変わらんよ。
コンボ決まって嬉しいか?
ここに楽しさや爽快感を盛り込めなきゃ。


11で散々聞いた脳汁って単語を14では全く聞かないんだわ。
745既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:34:08.73 ID:JbiajSay
>>740-741
ゆとり(苦笑
746既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:41:06.74 ID:hSoQ3JPQ
老人がゲームなんてやってんなよみっともねえ
747既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:53:19.16 ID:i1Zyh8+a
>>746
淡路さんと加山と鈴木史朗に謝ってもらおうか
748既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:58:03.01 ID:JbiajSay
老人はいいんだよ
後はもうどうせ死ぬだけなんだから
ゆとりさんはまだまだこれからなんだからMMOなんてしてる場合じゃないよね
749既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/12(土) 23:58:47.53 ID:7Tr3sVLt
>>748
それは確かにそうだ
750既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:32:24.15 ID:WOiOLWl8
最年長ゆとりと同年代くらいからゲーム漬けの老人が言う台詞ではないな
751既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:43:56.98 ID:bQc3biOt
>>732
レベル上がったところで即死攻撃の避け方が変わるだけだろうしなぁ。
レベルシンクも最初は良いかなって思ったけど、
結局はレベルの意味が全く感じられないクソ仕様なんだよね。
せめてシンク無しでも遊べるようにしてほしいわ、報酬減っても良いから。

>>733
予習して、練習して、謝って、覚えてクリアするだけだもんな。
これからずっと続くんだぜ、やってられるかってのw
752既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:50:52.87 ID:qXvXB+hI
予習して〜が嫌ならまったく他所様の攻略もネ実も見ずに
固定の4人なり8人なりで最初から最後まで一つずつ死にながら覚えて攻略すればいい
753既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:53:33.71 ID:WOiOLWl8
その予習には誰がやっても結局変わらないっていう事も含まれてる
トレースするだけなら人間じゃないほうがよっぽどいい
754既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:54:33.14 ID:OnPZdPr1
何回も死んでパターン覚えないとクリアできないダクソ仕様が
ネトゲ向きじゃないのであって、身内だったらいいとかそういう問題では
755既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:54:33.39 ID:IXP7Isyj
次のパッチでまた新しい糞ギミック覚えないといけないと思うと苦痛になってきて引退した
肩の荷がスーっとおりたわ
756既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:56:33.62 ID:UVXy9V9I
侵攻編2層のバインディングコイルが14ちゃんから引退させる刺客にしか思えない
悪い意味ですげえわ
757既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 00:56:34.72 ID:Wd8xAUzK
二度と会うことはないCFにおける通常会話は「よろしく」「おつかれ」のみ。
ミスると「ごめん」が追加され、全滅すると「すみません」が追加される。

基本的に会話は上記のみ。
ユーザー側にも多少の原因はあるが、仕様面の問題が一番大きい。
・・・こんなクソゲーやってられるかw
758既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 03:04:16.29 ID:e9sX6s72
>>756
すげぇわかる。俺はもう、とにかく予習が苦痛だったから辞めて気が楽になった。

それでも新パッチあたったからもっかいやりたいなって思う時あるんだけど、あの苦行を思い出すと無理だなって思って止められるから助かる。
759既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 03:05:11.55 ID:e9sX6s72
わるい、>>755だった
760既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:44.95 ID:hCntFQGM
中毒性無さ杉内
761既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:17.73 ID:siaqyb9c
俺の不満とストレス、ブレイド&ソールと黒い砂漠(仮)で全て解決するきがした
もうこんなゴミゲーやってらんねえ、何が国産だよチョン以下のゲスの集まりで出来たようなチョンゲー以下が!
762既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:50.52 ID:4ek8zDIA
そもそもチョンチョンうるさい奴がたくさんいるが
14のクエとかもまんまチョンゲのパクリだし
そして予習即死イライラゲーで改悪されてる

唯一良い部分とされてるグラフィックも俺は好きになれなかった
キャラデザとかモーション、エモーション、なんかマジできっしょかった
それが不気味の谷現象なのかまではよくわからんが
マジでセンスないゴミゲーだとおもうよこのゲーム
763既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:00.46 ID:siaqyb9c
FFにもFFユーザーにもよしだにも怒りが収まらん!
コミュニケーションが主体のMMO舐めんのも大概にせえや!
FFのどこにコミュニケーションがあるんだよ
ギスギスで破綻しててうっすいうっすいあっさり消えうせるようなゴミ関係じゃねーか
MMOだと!?笑わせんな!
これならオフゲーでよっぽど十分だろ・・・
764既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 07:34:28.72 ID:rIxMZFZq
>>763
LV50以上のコンテンツやりすぎで心がすさんでしまったんですね
3年ほどゲーム禁止と処方します
765既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 07:42:49.79 ID:NA9WpQPd
実際極タコで足踏みした時は荒んだなー
7日位突破出来ず100回近くやってたが
もう外人いただけで、もうこれ無理ゲーっすわギブアップ投票だよなとか言い出して
せやな!せやな!と賛同する奴多数
外人が突撃しようが4人位で座り込んでさっさとリーダーギブアップ投票開始しろよデモ
766既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 08:16:24.89 ID:cs1b47/S
ストーリーがそもそも糞だけど、
そのムービーもさ、演芸会のような不自然なエモーションの組み合わせだし無駄にオーバーアクション
グラがリアル志向になっても中身が全く伴ってない
自然な動きに近いのはPVだけでゲーム本編には一瞬たりとも出てこないというまさに詐欺ムービーで客を釣るスクエニ
767既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 09:30:14.50 ID:LcQAZY7H
>>765
わろた
768既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 09:36:57.40 ID:7HP9xGwM
>>765
すげーわかるwww
俺なんてクリアできなさすぎて
「クリア経験者募集〜、死なない自信のある方募集〜」という
インチキ技使ってやっとの思いでクリアしたからな
769既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 09:57:17.52 ID:GC+VGR1x
ムービーもうちょっとなんとかならなかったのかな
あ、ムービーというかカットシーンかな。キャラの動き不自然だし、声あてるなら全部声ありにしろよ。
770既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 09:57:38.52 ID:gUJfNxPK
>>768
死ね寄生虫
771既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 09:59:57.90 ID:r/vXp8Jk
このゲーム
装備集めはオフライン
装備自慢はオンライン
にしてれば神ゲーだったかもな
772既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 10:01:47.63 ID:P4TlOXcR
いい装備取って街のド真ん中で抜刀状態で放置するゲーム
そういうのに優越感覚える虚しい人生送ってる奴ほどハマるゲーム
773既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 10:03:13.85 ID:l+xMA5Ea
>>771
ネトゲの黎明期にそれやってチートが蔓延したゲームがあったな
でもアレの方がずっと楽しかった気もする
774既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 11:24:07.33 ID:zPkcJc15
いくら気軽にできるからっていつでもどこでも誰でも参加可能のCFって悪い部分しか見えて来ない。
人任せのピクミン気質の奴が増えるのもコミュニティが閉鎖的になるのもきれが大半だろ
信オンも冒険板っていうCFと似たようなシステムできたせいで昔からあったパーティ募集はほぼ全滅。PCに対話するどころかFCで会話すらしなくなるってMMOじゃねえよなすでに
775既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:23:02.63 ID:e9sX6s72
まぁ、CF自体は俺は便利だと思ったけどな。FF11やってた時みたいに募集シャウトうぜぇ、人集まるのに何時間かかるんだよ、、、、のほうが嫌だわ。
それにくらべて14のCFとかPT掲示板はみんな楽チンだって喜んでたろ?

システムが悪いんじゃない、あの大縄跳びに味をしめてバランスがグチャグチャになったのが悪いんだ。
あとは、鯖移動が気軽にできればなお良かった。CFの一期一会はフレがなかなかできなくてさみしい。
776既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:33:33.89 ID:GaAtEx0g
>>765 ひどいな
だから廃れていくんだな

まぁ、そうしむけたゲームだが
777既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:34:45.59 ID:x+eUwEmC
もうFF11もFF14もやめちゃったのに、ネ実が一番居心地いいwww
HPに登録してあるからなぁwwwww
778既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:35:27.79 ID:9yfS7TF4
>>775
11からの移行組からするとCFとPT募集は便利だったね
ギブアップとか投票除名とか悪用される事考えずただただ導入したのは糞だった
何も考えず作って問題起きてから修正すればいいやって姿勢が11と同じでやっぱ糞会社なんだなと再認識して課金停止したよ
779既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:36:54.25 ID:niHaoMfq
設計が皆でやるオフゲーだからな。フォローとかカバーとか
関係なく落ちる奴は落ちてクリアできなくなる。
誰かが言ってたが、シンクロナイズドスイミングゲー。
780既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:38:05.13 ID:VZqzW8GN
全部固定でやってたからギブアップとは無縁だったけど配信でギブ見た時信じられんかったからな
これ中身入りの人間が選択してるんだよな・・マジかよ・・・って。無情すぎ
781既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:39:17.64 ID:e9sX6s72
>>777
わかるww
11の時からネ実ジャンプスレはずっとブクマつけてるわ。
782既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 12:41:09.65 ID:niHaoMfq
>>780
信じられんってwCFとかCFに限らず野良PT募集だと日常だぞ。
極は大抵一回目でギブ投票。エキスパルレやハイルレもそんな感じ。
恵まれてんなー。
783既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 13:02:05.38 ID:bnbMYFkn
無理だとわかっていてもギブ出来ない固定の絶望感
784既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 13:56:34.62 ID:C9z4U7HP
このゲーム、課金してしまったのは仕方ないとして、
どう楽しもうか?って思ったら、フォーラムの言論規制とかキチガイ話題にして、
エンドコンテンツぐらいまで体験したら、もうログインせずに酷い話眺めてるのが一番
RMTの免罪BANとか、フォーラムで信者とやりあってBANとか、
CFで酷い目にあったとか、ハウジングで金だけ巻き上げられてBANとか、
himechanのために仕事までやめて大阪行ったのに一回断ったら無視キメこまれて鯖移動とか
ゲームにログインしたら不愉快な事件に巻き込まれるから、外で見てるのがマシw
自殺願望ありそうな奴多いし、僕は悪くなくて吉田が〜とか言って自殺したりとかあり葬
785既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 14:41:20.92 ID:NA9WpQPd
ゲームはつまらなかったけど
吉田が面白いのがシャクだわ
786既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 15:35:46.56 ID:siaqyb9c
『悪いことは言わないからFFだけはやめとけ』

知人に誘われて軽い気持ちでやろうとしてた俺に友人が放った言葉である

『あははオーバーだな〜w大丈夫だって〜w』

と言っていた俺だが・・・

il||li _| ̄|○ il||l
787既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 15:45:26.74 ID:97wA4dRL
すぐ辞める事になるからやめとけっていうほどじゃない
788既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 15:48:44.23 ID:1Fq5BF44
ブレイドアンドソウルやろうぜ
シコッテよりエロいキャラ作れるよ
789既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 15:57:25.52 ID:NA9WpQPd
知り合いが何と言おうと続けられる気概あるなら別にいいんじゃね?
予習復習当たり前、5分で見切りギブアップ
半年で装備ゴミ化オンラインはわいには無理
790既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 15:58:53.86 ID:sA2g5Y5C
基本は4人〜6人くらいでバランスを取って、最大8人まで参加できるってスタンスにすればよかったのに
そうすりゃ難易度はプレイヤー側で調整できるしな
もっと気楽に楽しめただろうに
791既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:56.88 ID:e9sX6s72
去年の秋くらいにやめた友達がPS4買ったからまたやるよ!って目をキラキラさせてたが、
そいつが当時弱タイタンで半べそかいてやめたのを知ってるから、半笑いでがんばれよって言っといた。
792既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 16:03:22.94 ID:OnPZdPr1
神助っ人キタ━━ってのがまず無いからな
一人一人が想定された仕事全部やんないと勝てない
そしてそれをやっても誰も誰にも感謝せず、できて当たり前という風潮
793既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 16:10:01.09 ID:siaqyb9c
こんなキチ隔離場みたいなとこ無理
変な病気伝染りそう
794既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 16:20:22.15 ID:qXvXB+hI
チョンはさっさと出てけばいいと思うよw
795既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 16:54:18.17 ID:hK25XEv1
キャラ作成制限出してるのに過疎ってるの?
どゆこと?w
796既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 17:11:10.44 ID:B2uAqU56
なるほど、そういうことか
騙されるとこだったわ
797既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:13.16 ID:Dc1CoZj3
1垢で8キャラぐらい作れたな、旧14やOβからのキャラデータも残っているのだろ
798既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:51.20 ID:qraNz+wL
24キャラ作ったけどもうログインしてないわ
すまんな
799既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 18:35:10.47 ID:wStGXyXs
キャラ制限は人数関係ない、単に時間で決まってる
800既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 18:59:16.80 ID:z57M6Dto
>>794
ネトゲキチガイ=ネトウヨか
801既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:34.58 ID:ihBH3ITM
MMOならオレつえーしたいからな
新規で入ってきたFCメンにカチコチなタンクとかできないからな
802既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 20:53:07.35 ID:Gm3+jkRa
このゲーム、野良せず身内でワイワイやってるぶんには楽しいのか?
803既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 20:55:59.14 ID:OnPZdPr1
リア友8人集めて、エンドコンテンツ攻略に本気にならなければ
そこそこ楽しめるんじゃね

まぁ、誰かがクリアできない要因にケチつけだしたら友情も崩壊するがw
804既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:03.27 ID:eXIFB8U9
>>778
このシステムでFF11を新生してくれたら、いいものができる
805既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:21:20.69 ID:KCCXjreO
>>663
14のグラはチョンゲくさくて嫌いだから勘弁してくれ

11はあったかいグラ()がええんやろ
806既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:42.40 ID:GaAtEx0g
グラも好きになれんが
自由な冒険は大嘘だったわ

クソゲー
807既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:49.74 ID:PdmrRcKr
ネトゲなのにフレをあらかじめ作っておくゲーム
固定で半年ごとくらいに全員復帰する約束すれば割といいんじゃないかな
その条件で周回しない前提で生産品で遊べればいいんだろうけど
装備は更新しないといけないし、家は35日で消えるし、休止中にフレも消えるし
808既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:56:56.45 ID:vSgnkJdU
PS4版のCM今日初めて見たんだけど内容を知っているせいか全く面白そうに感じられなかった
809既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 21:57:35.08 ID:XBEuTZCY
家が消えるってどういうこと?
INしてないと家がなくなる仕様は入れてないって話じゃなかったっけ?
810既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:05:29.88 ID:siaqyb9c
>>802
野良に近い薄い身内
811既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:24.04 ID:WnBdfUu7
FF14がつまらないと言うよりは面白いMMOの方がない
マビノギとかMoEとか、あそこらへんは面白かった。あとFF11も割と楽しかった。

FF11とDQ10は結構似てるんだけど、DQ10は面白くない。
812既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:37:17.76 ID:gNSt7LZI
90日ぶりにアップデートがあったので課金再開をしたら家がなくなっていたでござるwwww
とか起こり得るんだなww

(家がなくなってもいいなら)パッチごとに課金してもらえればいい
813既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:44:32.05 ID:KYI3at0j
家削除なんて、もっとプレイヤーが減ってからで良いじゃん。
数年後に考え始めるべき仕様でしょうに・・・。
814既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:49:01.54 ID:gNSt7LZI
ちゃっちゃと取り潰さないとゴーストタウン化しちゃうからかねえ
この時期に売れた家は辞めていく人が多いだろうからね

>>809
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/158672?p=2022251#post2022251
これだね
815既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:51:10.32 ID:wStGXyXs
家残せないのは技術的な理由だと思うよ
816既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:53:51.61 ID:NA9WpQPd
>>814
流石だなw
つくづく糞ゲー糞運営だなと感嘆とするな
いやぁ素晴らしいな
817既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:53:56.00 ID:gNSt7LZI
家に入ればなのかログインすれば、なのか知らんけど
35日未満はオッケーで超過したらアウト、なんてどんな謎技術使ってんのって思うんだがww
818既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:54:58.02 ID:KYI3at0j
いや、経費削減以外の理由はないよ。
だってID化してていくらでも追加できるんだから。
鯖代を抑えたいってだけ。
819既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 22:56:42.27 ID:cXWNd30j
課金停止させないための経済的な理由じゃねえのw
820既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:03.77 ID:gNSt7LZI
安くはないギルで購入したものをこうやって没収するくらいなら
月額ナンボのオプション契約でいいと思うんだけどな
そっちのがよっぽどスッキリするわww
821既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:44.69 ID:KYI3at0j
>>819
吉田は昔否定してたけど、明らかにそれもあるなw
822既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:04:30.36 ID:vSgnkJdU
スクエニの社員もこのゲームはつまらないしすぐ人が離れる
って認識しているからそういう設定つけるんだろうな
823既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:06:32.85 ID:NA9WpQPd
今試される信仰心
リアルテンパード待った無しや
824既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:12:41.02 ID:XBEuTZCY
呆れるな・・・


一方DQは住宅がいっぱいになったら鯖を増やすというのに・・・
どこで差がついた!
825既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:15:34.04 ID:WnBdfUu7
あれ?昔、破棄みたいなことはやらないっていって無かったっけ
826既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:16:21.81 ID:8OI7mCVq
建てたらそのままにする
→家が増えるたびに鯖増やす必要がある
→経費がかかる
→消滅するようにして課金を促す
→おいしいです^^

これ以外の理由がないな
827既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:18:48.48 ID:NF32EISj
定時コンテンツ「家のドア開け」誕生
828既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:20:34.90 ID:tn/jt221
吉田「家に入るのも一つの楽しみ、いわばコンテンツの一つだと吉田は思っております」
829既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:30:16.52 ID:gNSt7LZI
IDとかもそうだけど、維持費や負荷だって抜かすんなら
はじめからインスタンスなんて仕様にしなきゃいいじゃんか

安く仕上げたいから簡単な作りにしたら
思いの外、高くつきそうになってしまってるっつう

目先のことばっかで先見出来ないんだろうなww
830既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:32:01.75 ID:WnBdfUu7
FF14はモロに開発のコスト的事情が見えてきて萎える
そして、そう言うのを考えると今後大型コンテンツもないだろうなって見えてくるし
831既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:37:52.81 ID:NF32EISj
>>824
あちらもどうかと思う
今は良いけど、過疎って来たとき
現役世代が、引退者も支えないといけないから
健康保険や年金と同じ問題が出てくる
832既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:14.51 ID:C9z4U7HP
9月から4月にかけて、目だった事件を全部並べてまとめてみて欲しいな。
毎回、驚きのアップデート内容で、プレイ中は落胆したが、振り返ってみたらどんなんだっけ
タイタンにラグで勝てないとか、ハウジング高すぎとか、アムダがシャキらないとか、
RMTのBANに一般人が巻き込まれて、ロドストに言い訳日記が出まくったとか、
ハウジングの金寄付してたのにFCからBANされたとか、
挙げるとキリが無いけど、まとまってたらみたいな
833既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:47.50 ID:KYI3at0j
>>830
使いまわしも異常に多いしね。
せっかくでかいコスト掛けて新生したんだから、最初の数年くらいは
見栄はって気合入れればいいのに。
834既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:48:36.92 ID:qXvXB+hI
それ他のMMOでも一緒じゃね?
初期のオススメ除いたら閉塞感のないMMOなんて一つも経験したことねーンだけどな
まあ14ちゃんが特にずば抜けて酷いことは確かだけど
835既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:33.96 ID:siaqyb9c
FF14が酷いのかユーザーの質が飛びぬけて酷いのか微妙なとこだ
836既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:57:39.53 ID:NSHakK29
>>831
その問題は既に起きている。
低番地では休眠・引退者の家ばかりで閑散としてるとか。
837既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/13(日) 23:58:56.61 ID:LcQAZY7H
テンパちゃん、次は定期的におうちのドア開け閉めしてね
838既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:03:38.79 ID:b1xMqBme
 | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::| 
 | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::| _/\/\/|_
 | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|  \        /
 l :::::八-|:::::::::::::::| """"     '  ,,,,,, ,::::::|  < ヨシダァ!   >  
 |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|  /         \
 | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  .ノ ::::::|   ̄|/\/\/ ̄
八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/ .<:::::::::::|          

             ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ 
          .   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !   _/\/\/|_
          .  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   \       /
             {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`  <  ヨシダァ! >
          .      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j   /         \
                    > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'    ̄|/\/\/ ̄
          .         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
839既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:05:36.28 ID:JbTUgGGj
ドラクエっぽいFF14やりたいな
14はクソゲ
840既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:17:39.34 ID:Te5ur4EZ
五層クリア者周回パーティなのにダイブ、ツイスターでグタグタってアホか。
練習パーティでやってろ!
841既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:26.70 ID:i5me2PIl
>>824
DQ10がこれの鯖リソースで死にそうになってる教訓を生かしただけじゃね
DQ10は個人宅解放されてるしハウジングの鯖代はFF14の何千倍何万倍レベル
842既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:23:21.47 ID:8C7Y/STd
かっそかそやで
843既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:27:44.18 ID:cIGMyS/q
信頼を取り戻すのが目標なのにへんなところで金けちってんじゃねーよ。
844既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 00:57:41.56 ID:mtvzFBa1
>>773
そのスプニチート?
845既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:03:31.98 ID:oWqY6+lK
教訓を生かしてたら、そもそもしません!なんて言わないだろ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=JsMjISM-_vg#t=4489
1h14m49s 「よく昔は課金を継続して頂く為にゲームに定期的に入って頂かないと家が壊れるとかあったんですけど、
 まぁもうそういう時代じゃないかなと思ったんで一切そういうのは仕様として入れていません」

10月19日の時点でDQの仕様がわからないなんてことあるわけがないし
単にDQの何千何万分の一の鯖費用すら今の14で出せないほど逼迫してるだけ
846既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:10:10.10 ID:cIGMyS/q
なるほどねー、課金を継続して頂く為にゲームに定期的に入って頂かないと家が壊れる仕様にしたわけだな。
課金継続しない人が増えたから。
847既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:14:43.32 ID:UiSsQ4mF
>>844
ぶっちゃけPSO的なフィールド踏破型アクションRPGにして
ドロップ集めゲーにしといたほうが水増しも楽で長続きした気がする
848既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:22:18.91 ID:i5me2PIl
そのPSOも、PSO2は11エリア+緊急しかないからな
14ちゃんですらID「だけ」で17エリアなのに
849既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:23:18.91 ID:X8WPvxnA
まあ所詮はタダゲですから
タダゲにあれこれ求めてもな
850既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 01:38:00.09 ID:ZW2Bz6pi
え?っと思ったけど、「エリア」で数えるとそうなるのかw
851既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 02:19:45.16 ID:Mdh99NoE
>>781
それは結構だがスレタイに最近のネタ絡んだ時に
「っかーっ! 分からんネタだわーだいぶ前に辞めたから分からんわーっかーっ!」
ってやるなよ?w
現行スレの引退者アッピルがすげえみっともないw
852既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 02:45:46.78 ID:e9UO71g1
>>839
ドラクエやりゃあいいじゃん
吉田がいる限りこのゲームは産廃だよ
DQXちゃんとやると14が勝ててるところが殆どない
強いてあげるならUI構造くらいだが、もう不便さ感じなくなってきた
グラですらDQの方が愛着出てくる
853既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:03:12.17 ID:l0y/7PZp
吉田「世界クラスでは〜!世界クラスでは〜!」

マジでこんな糞ゲーを世界に売りに出すなよ
FF14は日本のゲーム業界の恥だわ
854既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:13:19.91 ID:i5me2PIl
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xiv-online-a-realm-reborn

しかし北米ではそこいらのJRPGどころか北米産RPGより圧倒的に高い評価
855既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:18:28.37 ID:xq+Czz/U
>>854
これ信じてるバカ初めて見たw
856既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:20:09.01 ID:i5me2PIl
メタスコアが信じられないとか言ってたらお前が信じられないという目で見られるぞ(北米限定)
857既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:20:36.96 ID:aqqZ1Cy7
ここは日本なわけだが
858既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:21:41.18 ID:i5me2PIl
>>857
お前は>>853と無関係なのに横槍入れて楽しいのか?
859既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:22:09.11 ID:ZW2Bz6pi
圧倒的に高い評価の北米が、圧倒的に減少率が高くないか?w
あ、EUの方が高い?
860既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:23:25.47 ID:KLRwMb2m
アンチですらなるべくEUには触れないでそっとしてるってのに君は悪いやつだな
861既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:29:23.14 ID:i5me2PIl
真面目に過疎って瀕死ということについてのみ話題にしてりゃいいのに
それに転載用の尾ひれをつけようとするから>>853>>855みたいに恥をかく

評価と人口がマッチしてない過疎ゲーって言えばよかっただけなのになw
862既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:48:21.93 ID:aqqZ1Cy7
なんかお前見てるほうが恥ずかしいよ
863既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:56:47.06 ID:Q+k2lSMP
好評なのに人がどんどんやめて行くすばらしいゲーム
864既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 04:57:50.30 ID:9+Dd7+Q/
4gamerで評価は高いけど誰もやってない海外ゲームと同じだろ
興味すら持たれてない
865既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 05:04:05.27 ID:e9UO71g1
まあ実際どういう層がやり続けてるのか想像できない
なんで数字とれるのかねえこれ
866既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 05:55:02.85 ID:dERT/7eu
ファミ通とかな
867既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 05:59:23.72 ID:gvMEIxLS
>>865
リアル都合でなかなか時間が取れない人じゃないかな
FCみてても長時間インしてる人ってそんなに居ない
868既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 07:03:13.97 ID:C37ITqJ4
つうか逆にFCでこんだけヒーヒー言ってるのに
個人宅開放したらどんだけ阿鼻叫喚になるんだよ・・・
2.3でほんとに実装できるのか??
869既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 07:11:30.49 ID:PehinRiY
>>868
攻略手帳やルーレットボーナスの増額でギルの流通量が増えているので、とかなんとか理由を付けてFC宅以上の値段を吹っかけて鯖の節約するよ、どうせ
870既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:46:33.42 ID:hevCxxcm
ひろきも辞めちゃったしどうなるんだろうな・・
871既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:49:10.69 ID:5J/Yv+zi
ひろゆきもニコ生でコアゲーマー以外も遊ぶゲーマーの難易度として14は…みたいな指摘したら
バトルチームとちゃんと調整してて、繰り返しやればクリア出来ますから
みたいな回答してたのが印象的だった
あのタラコも流石にこの難易度無いわーとお手上げだったのかもな
872既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:49:46.63 ID:5J/Yv+zi
遊ぶゲーマーX
遊ぶゲーム○
873既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:51:17.76 ID:0ZN7rg3N
ひろゆき辞めたの?w
874既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:52:14.15 ID:cSvaKbsD
リーブで神話稼ぐ手段増やせばやることは増える
栽培にも神話絡めばハウジングも活性化するかも
PvPにも神話を
875既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:56:16.93 ID:3ha64KO6
そもそも神話集めも12アートマ集めてからだろ
そこで多くがふるいにかかってる
876既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:56:58.01 ID:5+QQqgS9
>>873
この前の対談の操作見てりゃわかる
ひろゆき発売後ちょっと触ったくらいで
そのあと絶対にやってない
877既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:58:55.30 ID:5J/Yv+zi
>>876
真タコくらいまではやってるんじゃねーの
ブランクあったのと詩人やったことないだけで
出なきゃ14難し過ぎませんか?と吉田に問いかけないと思うが
878既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 08:59:07.55 ID:MMlFLq0R
ひろきとひろゆきを混同してる奴が居るな
879既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:03:09.90 ID:TXVMMBYJ
何度も失敗して練習できる環境なんてカジュアルには無理
つか結局こりずに何度もできる集団がコアゲーマーの正体なんだよ

すぐギスる奴が居たりすると結局数をこなせなくて他も上達できなくて余計ギスギス
雑魚準廃の負のスパイラル
880既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:04:00.41 ID:NAJwlSS2
ひろゆきってあれだけヨシダとコラボしてて「面白い」の一言が一回も口から出てないよな
誰も見てないような水面処理に拘ってどうするんすかwとか嫌味はいっぱい言ってるけど
糞を嗅ぎつける嗅覚だけはすばらしい。でもまぁヨシダのことを人間として認めてる感はあるけど
881既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:07:19.55 ID:475j9cUk
しかし外国の良MMOが日本で今まで流行らかったのは何故なのかすらわかってなさそうだな
日本で外国産MMOが大ヒット=ぼろ儲けする算段があれば当然日本でもどこかがサービスインしてるよ

それなのにこれがMMOのグローバルスタンダードだすごいだろ日本人
みたいな上から目線が鼻につく
まあROが日本では超ヒット理由なんかこいつには一生わからないだろうな
882既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:09:14.86 ID:TXVMMBYJ
チョンゲがヒットした理由なんて俺も判らん
883既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:09:42.45 ID:475j9cUk
↑うわ・・外国産=北米欧州産に変換してくれ・・
884既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:11:26.90 ID:7rAZBs2+
いくら外部操作して「好評」イメージ売ろうが
これだけ人が減れば無理だろう


新生FF14は失敗したと認め
直せるところは直せよ
885既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:12:38.68 ID:+qkQIEX0
ドラクエのハウジングエリアは7500とか超えてるのにFFはまだ5とか…
いくらなんでも遊ばせる気無さすぎ
886既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:14:08.73 ID:ZW2Bz6pi
まあ、国内からの供給はある程度見込めるしゲーム鎖国でも良いんじゃないかな。
外国から見たら日本市場はもうほとんどどうでもよくなってるし。
中国や韓国にはローカライズされたりするのは癪だけどさ。
887既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:15:11.50 ID:+qkQIEX0
>>854
不気味だな
これWoWっぽいからお情けで評価してるだけなんじゃね?
もしくはヤラセか
888既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:18:40.65 ID:+qkQIEX0
ひろゆきは11ハマってたんだっけ?
ネ実ってひろゆきご贔屓の板だった気がした
でも14はやってすらいないよね
889既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:32:11.63 ID:ikHevUbn
チョンゲでも人が居るって騙せれればヒット
群れないと何もできないからな
890既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:40:44.59 ID:i5me2PIl
ネ実がたらこくちびる贔屓なのは管理人裁定のせいだし
あんまり関係はないがたらこはRPG全然やらなくてスカイリムですらエアプ

>>881
外国の良MMOとやらを具体的に挙げてみればいいじゃない
WoWは良作ではなく物量作戦と即時対応とウルトラC販売戦略を駆使した最大最強且つ最大公約数の佳作だし
UOとEQ1は時期的時代的に日本のネット環境が整わず大きくヒットさせることができなかった
ROがヒットしたのはとりあえずネット環境さえあれば大抵のPCで動いたことと数年の無料βテスト期間で客が定着したのが原因
それにあんまり褒めるとアレと同一人物扱いされるから言いたくはないが
公式日本語化すらしてないLoLは日本からの同接がそこらのチョンゲより遥かに多くて面白ければ広がる可能性を示唆してる
891既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:49:26.10 ID:oWqY6+lK
14がヒットしてる地域が無い状態で国産、外国産も14には関係ないと思うな。単純につまらないだけ
日本の減少が多少遅いけど、それは吉田が期待もたせるような嘘をついてきたから見抜けない人が残っただけじゃない?
もう吉田=嘘つきって定着してるから、PS4版発売ですら人口増加につながらないわけで
892既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 09:56:31.06 ID:NIQSUa3Q
11のモグハウスはコストかからんのかな
正直あの倍くらいの広さがあればそれ以上要らんよなぁ
893既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:04:15.74 ID:vP0V/0u2
日本の減少というか新規がもうほとんど居ないな
FATEはレリックばっかだし、3国も競売エリア以外はやばいし
何年目のMMOだよっていうwww
894既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:11:28.38 ID:8C7Y/STd
終了日時決まったん?
895既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:38:55.00 ID:PehinRiY
>>893
昨年末にはもうすでに末期のMMOみたいな雰囲気あったからなw
896既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:48:16.85 ID:y4tIcX1n
正直過疎って言う程人減ってなくね
ガル鯖でやってるけど人多いくらいだし、ここで過疎って言ってる奴らはコンテンツやる事すらままならない程過疎ってる鯖で遊んでるの?
897既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:51:27.44 ID:bS6YzXUn
鞄だけど二層PT集めるのにゴールデンタイムでも一時間
三層は集まらないことも覚悟しなければならない
898既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 10:51:41.19 ID:gWUtuIF4
俺も現役だが過疎じゃないけど人口減少してるのは感じるだろ?
899既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 11:20:24.04 ID:yWpRpG5h
1月時点で30人中アクティブ9割くらいいたうちのFCも
現時点だと10人いることも稀になったなぁ
家も建てたけど一旦仕切り直しを考えるレベル
900既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 11:30:56.50 ID:Fn0V99rV
>>897
それ侵攻だろ?
バハ鯖でも侵攻2、3なんかそんなもんだよ
召喚来ないもん
侵攻2、3行ってる奴らがパーティ募集掲示版で募集なんかしないからなぁ

バハ鯖だと侵攻攻略LSがあってそこに所属してないとろくにPT組めない
そのLSは邂逅編に超える力が付く前日に募集打ち切ったからな

どこの鯖もそんな感じ
901既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 11:34:04.82 ID:3ha64KO6
>>892
14はどうも通信量を気にしてたフシがあるから
回線太くするまで無理そうだな
902既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 14:44:47.92 ID:7YqahHu5
過疎過ぎてやべえわぁ
ヒーラーなんかだと即マッチングちまうわー
過疎だわー
903既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:00:52.10 ID:sDJ05MX+
俺の新キャラは白メインの25だが、全然シャキらんよww
チョコボ取ってから、それ以降のIDは大体30分ぐらいは待たされてる
もう、めんどくさいからサブ辞めようかって思ってるぐらい
904既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:25:26.79 ID:aqqZ1Cy7
つかまだ「過疎る余地」が有ることに驚き
去年の11月時点でもう二進も三進もいかないぐらい人数へってて
1月にはプレイヤー0になると思われるような下降線だったのに

現状はむしろ意外と持ってるんじゃね?って印象だは
905既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:29:51.85 ID:MDVsi3di
今ゾディアックだの、侵攻をぶひぶひ言ってやってる奴はもうやめない
これ以上はそんなに減らないんじゃない、うちのFCはそんなかんじ。
906既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:31:09.07 ID:f6oN2/0b
でもグラフにした統計を見ると相変わらず右肩下がりが止まってない
907既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:31:57.01 ID:aqqZ1Cy7
FFの冠外して予算も大幅に減らして
吉田と一緒に細々とやっていくなら現状でも特に問題ないんじゃね?
ネ実からは出て行ってもらうことになるが
908既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:52:39.41 ID:kKVY9Omg
>>905
確かに2.2は踏み絵となったパッチだと思うわ
909既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:57:28.79 ID:sDJ05MX+
そろそろネオ・レガシーとか新たな会員枠を作るんだろうな
910既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 15:58:01.01 ID:/Unt4UVl
2.2で3日inしてそれっきりで課金切れた
期待なんてしてなかったけど、色々萎えてしまったけど、うちのFCだとゲームしか楽しみなさそうな女と
レガシーの2人以外辞めちゃった
911既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:01:56.68 ID:oWqY6+lK
耐性の問題だと思うなぁ。現状でゾディアックとかが楽しくて仕方ない!って人なら残るだろうけど
本スレとかみるかぎり、つまらないけど先に進むため我慢してやってるってのが9割以上じゃない?
今回は乗り越えられてもこの先ずーーっと同じ事、もしくはエスカレートしたものが続くだけなんだし
我慢できなくなった人から離れるだけでしょ
912既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:03:19.31 ID:02JGathm
それなりに楽しんだけど、アートマやバハはマゾゲーすぎて無理だなあ
特に前からつまらないと感じてたFATEを延々と繰り返すだけのアートマ取りは俺には耐えられないわ
913既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:03:30.67 ID:dERT/7eu
他に無い、ってのが本音だろうな
914既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:09:31.16 ID:5J/Yv+zi
>>911
本スレ見ると分かりやすいよなぁ
いちいち煽りにはいかねーけど
糞!糞!吉田!よしだああああああ!出ねー!糞!
何つーか精神衛生的にどうなんだと思うは
AF2赤帽ロット負けして失神するコピペ思い出すようなストレスと隣り合わせな的な
915既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:12:21.48 ID:aqqZ1Cy7
ネトゲやってなきゃ死ぬのかよw
まあ俺はネ実やめたら死ぬと思うけど
14よりネ実のほうが面白くね?
916既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:14:05.18 ID:5J/Yv+zi
何つーか本来住み分けできる様にハイエンドコンテンツとその他を分けるもんだが
圧倒的コンテンツ不足の為に、この辺が非常に曖昧過ぎて
ゾディアックとかやりたくもない周回IDを本来ならやっていないであろう中間層も取り込んでしまい
ストレスが膨張している印象受けるね
楽しみより疲弊感を感じてならない
917既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:23:48.83 ID:aqqZ1Cy7
結局ID作るしか能がなかったんだよね
ハイエンド以外のコンテンツって今のところ
フリーカンパニー
ハウジング
PvP
があるけどどれもまともに遊べるようにできてない
918既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:25:53.90 ID:vP0V/0u2
>>916
14はその辺が緩いのが良かったんだけどな
2.2から結局そっち方面に進みだしてるし、戦記装備をバハに絡めるとか理解できん
919既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:29:21.51 ID:YXxs/etc
侵攻についていけない90層が一番不満抱えてそう
トップは固定でクリア
そこまで頑張ってない人は今辺りに邂逅に入っていく
920既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:31:11.11 ID:bS6YzXUn
フリカンが一番意味ないよな
一緒に行くコンテンツが精々、極モグ極リヴァってw
921既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:35:54.28 ID:aqqZ1Cy7
あ、ギャザクラもあったはw
どっちにしてもだめだねw
922既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:37:38.13 ID:3ha64KO6
バハもクリタワ方式にしとけばよかったんだよ
8人固定でしかも軽いジョブ縛り必須とか時代錯誤も甚だしい
923既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:42:53.08 ID:8C7Y/STd
もうダメだろ
924既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:44:34.51 ID:cSvaKbsD
PS4で起死回生だろ
吉田言ってたじゃん
925既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 16:46:43.82 ID:8ivgCd/7
コンテンツ用にFCと別に固定組んじゃうと、ほんとFCの意味ないねw
現状じゃハウジングがかなりアレなので・・・。
926既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 18:02:08.14 ID:iWdtDfJN
はじめたばかりなのにこのスレ読んでしまったw
ボンバーマンはなんとなくわかったけど
「縄跳び」ってのはどういう意味で使ってるの?
927既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 18:07:37.16 ID:DE5Qhoae
ボンバーマン
→吉田の作った「爆ボンバーマン2」のボスが即し攻撃のオンパレードだったため

参考動画
http://m.youtube.com/watch?v=k6VrFUQqMSs

大縄跳び
→一人がミスると全員最初から。
協力プレイではなく個人プレイを8人でやるゲーム
928既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 18:18:00.33 ID:cIGMyS/q
>>896
DQもそうだったが、急激に人口が減ると、まだそれなりに人が多くても過疎と呼ばれる。
要は日本語の使い方が極端なだけ。
929既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 18:31:42.47 ID:iWdtDfJN
>>927
なるほどありがとう
930既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 18:42:12.81 ID:8ivgCd/7
まあ、あまり気にせずに自分の感想のみを頼りにプレイするべきだと思うよ
931既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 19:57:59.04 ID:aqqZ1Cy7
341 自分:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:48:43.56 ID:iq3gLYSj [2/14]
>>200
ゲームとしてはそこそこまとまってると思うけど
メインコンテンツがID攻略だけってことになると3ヶ月でクリアするゲームになりそう

さらにレベルキャップが外れないまま同一レベルで難易度の違うIDが多数実装されて
レベル上げ(キャラ強化)の概念がなくなりアイテム拾いだけになっていくと
効率を求める向きが広がって新規がエンドコンテンツに入れなくなる
肝心のエンドコンテンツもどんなにハイペースで追加したとしても
理不尽な難易度で実装しない限り攻略のスピードのほうが速く一瞬で消費される

結果としてベテランプレイヤーはバージョンアップ直後に新IDをあっという間に嘗め尽くして即休止の半引退状態
キャップに到達したプレイヤーは型落ちのコンテンツに人が集まらずに
段階を踏むことなくキャップ到達と同時にゲームクリア

こんな未来が見える


うっかり古いスレ開いたら10ヶ月前の俺がこんなこといってた
この頃はまだ14ちゃんに大いなる期待を寄せて週末だけのβを超楽しみにして禁断少女で手がふるえてたのに
932既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 20:01:44.32 ID:5J/Yv+zi
まんま現状表しててワロタ
933既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 20:06:50.20 ID:DE5Qhoae
わろた、予言者か


そんなことより「禁断少女」ってどんなエロゲ?
934既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 20:10:05.79 ID:G0rWln8G
>>916
吉田は色々作ってはいるっぽくはある前口上なんだけど、実物見て感じるのは
各客層をこじつけや自分のイメージでガチガチに固めて、その都合よくブヒブヒしてくれる妄想のお客がベストに遊べるように出来てるんだろう
で、その客層分けが少ない
廃人はこれで満足・ライトはこれで満足 そんだけで作ってるよね
本来はMMOなんてプレイヤー間のざっくりした呼称や会話のネタで層があるんであって
ハッキリ自分はどこの層かなんて普通わかんなくね 色々遊ぶエリアがあって、色んな奴がいる前提のジャンルだし
生産は廃だけどコンテンツはサッパリとか、やたらイン時間長いけどチャットばっかで遊びはライトとかさ

吉田は自分が客側の視点でコアだとアピールしまくってる所からして
色々な人が住む世界という点はまるで理解がない事が分かる
コアだと自分を決めつけられるタイプは、相手への決めつけ感も強い
ライト向けを出してもまるで分かってないあたり、全部つながるというか
935既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 20:39:03.81 ID:aoughQdw
      <v´ 14豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;

まともに遊べるコンテンツがねぇ、今後のアップデートにも希望が持てねぇ
MMO界の救世主だと信じでたP/Dはただの嘘吐きナルシでどうしようもねぇ
もうFCの奴らは誰もログインしてねぇ、他のFCに入ろうにも身内でガード固めてて入れねぇ
仕方なく野良PTに入ったらどいつもこいつも雑魚ばかりで全然使えねぇ
その雑魚共叩いて憂さ晴らしするかと噛み付いてみたら逆に言い負かされてスッキリできねぇ
2chで一緒にポジキャンや14叩き叩きやってた同胞達は最近中国語使い始めておっかねぇ
もうこのゲームには夢も希望もねぇ、かと言って追放同然で出て行った古巣には今更戻れねぇ
じゃあオンゲ自体やめればいいって言われるかも知れねぇ、でもネトゲ中毒だからやめられねぇ


で も や め て え ! !
936既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 21:12:14.09 ID:buKsDMxA
>>931
ほんと的確すぎてスゲーっておもた。
素人でも想像つくことを開発側は考えもしなかったのかね。
937既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 21:25:50.71 ID:nKpjjEAm
もう戦記とか稼ぐのも面倒くさいから週1〜2回位しかログインしないけど
知り合いもほとんどやめちゃったから俺もヤメ時かなあって思ってる
このゲーム、野良でやるには敷居が高過ぎるんだよ
気楽にできるはずのCFでさえ予習前提で、失敗したら雰囲気最悪になる
”ごめんなさい→全員無言→ギブアップ”のコンボは最強
エンドコンテンツだから難しいのは仕方ない、というが今エンドと言っていいのは
バハ侵攻編くらいだろうが?しかし実質今でも邂逅編、極蛮神、全部エンドコンテンツ
(できない人はひたすらIDハムハムしかやることはない)
超える力?それがあればツイスターやダイブ避けられなくても勝てるんですかね?
938既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 22:26:49.71 ID:7rAZBs2+
超える力がクソで役に立たない
超える力がクソで役に立たない
超える力がクソで役に立たない
超える力がクソで役に立たない


しっかりモニターしてねえわww
939既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 22:56:52.96 ID:Sk5kH6UD
超える力を強力にしちゃうと、それこそヌルゲーになって悔しいほど簡単にクリアされちゃうからなw
基本的に、「クリアされたら悔しい」って感情がある時点でクソなんだよw
940既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:04:06.97 ID:vP0V/0u2
>>937
戦記とかの週制限に興味無くなったら止め時だと思うw
941既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:18:47.33 ID:aqqZ1Cy7
剣術かなんかの30のクエでさ何も準備せずに突っ込むと結構敵が強いんだよ
一気に走り抜けるべきところなのか雑魚一匹ずつ倒しながら進むのかで迷ったりしてあっさり死ぬ
んで失敗して再チャレンジしつつ一つ一つ覚えていこうと思った矢先に

   超 え る 力 発 動

とかいって敵が超ザコくなってせっかく手順を一つ一つ覚えていったのに
試す間も無くなで斬りで終わるようになってポカーン
ああ・・・こいつらゲームを楽しませようって気は無いんだなって思ったは
942既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:22:11.06 ID:YXxs/etc
消せるだろ選択肢あるのにお前がしなかっただけ
943既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:39:54.52 ID:uwHpqWgC
消して失敗しようものならキック投票が始まっちゃうよ?
944既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:40:43.69 ID:sDJ05MX+
新鯖で新キャラ作って遊んでたけど、ハウジングの家のために入れてもらった大手FCすら、
もう10人もアクティブ居ないし、リセット後にちょっとINしたら、週末はINしないとかだよw
レガ鯖のメインキャラで旧から所属してたFCは、ハウジングの時に解体なったしw
945既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/14(月) 23:44:23.24 ID:aqqZ1Cy7
俺は11月引退だから最近のことは良く知らんが
そのときの超える力は消せるバフの形式じゃなかったと思うんだ
946既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 00:05:47.51 ID:iJAp+/GV
>>927
元ネタ初めて見たけどすごいなw
この手のゲームで追尾?即死はひどいw
田中の攻撃しながらポイント貯めて一気に・・・もそうだけど
トップの趣向がそんなに反映されるものなのか
947既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 00:25:47.57 ID:+CuE+wI/
>>927
ワロタ
完全にじゅうよんちゃんではないかwww
俺らがFFだと思って遊んでいたの、実は「極ボンバーマン」だったんだな
そのボンバーマンですら初代の爽快感が全くないし、吉田ゲーって苦痛しかないんだな
948既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 00:32:41.25 ID:unPiAaUs
>>905
どうだろうね
fateマラソンとか侵攻大縄跳びをコンテンツとして楽しんでるならこの先も残るだろうけど、
単に装備を更新しないと先に進めないからみたいな義務感だけでやってる人はある日突然辞める可能性はあるよ

つまらないコンテンツを我慢してクリアして装備更新して進んだ先もつまらないコンテンツ
っていうのを自覚してしまった瞬間にどうでもよくなる
949既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 01:05:03.90 ID:JElC4Bwu
ソシャゲとかもそうだけど、この手の回遊魚育成ゲームは
常に泳ぎ続けてないといけない。立ち止まったら飽きる
試しに一度戦記満タン稼ぐのやめてみろ
二度とやる気が無くなるぞ
950既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 01:18:39.13 ID:iqeVvKtY
>>927
完全に一致
951既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 01:20:48.21 ID:Is2054Mt
>>949
言ってる事には同感だが
既に辞めてるヤツは自発的かリアル事情でIN出来なくてスパイラルから抜けてやる気なくなっるだろうけど
他人に言われたからって、はいそーですか!とはならんもんやろ
だからこそタイミング逃し続けて意思が弱く吉田スパイラルに違和感覚えないヤツは更に深みにハマりどんどん抜けなくなるんだよなぁ
ここで立ち止まったら挽回できない!って
ゲームそこそこ上手い主婦層とかニートが11同様ズブズブなるんやろなー
952既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 01:32:00.75 ID:XolkE2+O
PS4版発売で人増えたんじゃないの?
953既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 01:42:27.43 ID:kedGthAo
ブレフロハードが爆ボンまんまな件
954既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 02:05:59.57 ID:fQ+sgg80
>>951
ズブズブになる程の底が無い
955既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 02:22:19.88 ID:hpHURSLy
今頃になって爆ボンで騒ぐとかにかわか
956既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 08:13:39.08 ID:cEY4uhMQ
wowの真似するならちゃんとボリュームも真似しろよ

エンドコンテンツが糞みたいなバランスで面白くないけど、ボリュームペラペラでエンド行かないならやる事ねーし
疲れたら魚釣でもしたら?とかいう糞テンパいるけど、魚釣したいなら他のゲームするし
957既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 09:40:19.53 ID:unPiAaUs
>>956
魚釣りというか光る玉釣りだしな
958既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 11:57:30.92 ID:3/ENHxWV
ゲーム
↑2.1
-----------------
↓2.2
ギャンブル(パチンコと同等)

俺の中での線引き
ずるずる続けなくて済むのはある意味ユーザー目線と言えるw
959既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 12:46:53.11 ID:HURRGKVY
自分が否定した、多少の不満が出ててもファンはついてきてくれる安直な気持ち
どのみちそれに頼るしかないのよね
新しく作るより無難にWoWコピーの1つとして作り直しただけでしかない
ただでさえ少ないコンテンツを難易度いじってアップデートとして小出しに開放する事でごまかす
本人も化けの皮が剥がれれば衰退するのは目に見えてただろうな
だから旧を全否定して新生を持ち上げ、それに共感して食いつく人間を初動でいかに多く獲るかに賭けた
自分の口1つで信者化してくれたら尚良しだからな
あとは「多少の不満が出ててもファンはついてきてくれる」と
960既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 13:49:00.07 ID:owBoSTGN
>>958
上手すぎる表現だな、同意。
リアルパチンカスはこの状況でブーブー言いながらも続けるブヒって言ってたが理解に苦しんだ。
面白くないのに辞めれない強い依存が出てるんだろうな。

2.2〜人層を分類するパッチになったと思う。一線越えてきた感じがする。
961既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:01:23.80 ID:SQY8cCuT
>>924
何回死ぬんだよwww
962既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:15:37.25 ID:3/ENHxWV
ちなみにネトゲは14が初めてだったんだけど
辞める前と今の生活の充実度の差を見ると
ほんとにネトゲって何も残らないんだなぁってのがよく分かったよ
寝るのが早くなったおかげで日中の仕事も捗るし、辞めるきっかけを与えてくれたスクエニには本当に感謝してる
963既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:24:38.51 ID:mbf194EQ
エンターテインメントは、基本、楽しんだ後に何も残らないけど
練習してまでバハや極やる意味は最後まで見いだせなかったな

映画観に行くのに「この映画は予習必須」とかされたら、
1回ぐらいなら物珍しいからやるけど、何度もできるかよw
964既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:29:36.47 ID:Is2054Mt
それに違和感感じない奴らのパラダイス14
965既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:51:25.44 ID:ccCn1e9e
>>963
アニオタは予習復習の必要なアニメとか大好きだよなぁw
ストーリーが難解で良いとかw
966既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 14:55:51.39 ID:owBoSTGN
MMOでコミュカットシステムにしたよしだもこれに違和感感じない人も多分アスペか何か・・・なんだろうなぁ。
967既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:03:13.08 ID:2LkXyZAx
違和感を感じる
968既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:03:54.46 ID:mbf194EQ
>>965
いやいや、予備知識あったら楽しめますよってのは
2.2だとギルガメッシュ討伐戦が、
FF5のビッグブリッジの戦いをかなり再現してるっていう
そういうモノだと思うのよ。
つまり、知っているととボーナスで楽しい!

でもさ、FF14の、特にエンドコンテンツは、
予習してない=地雷だし、
予習して動き理解()してても
それをトレースできないとアウト

マスゲームとか器械体操とか、やりたくないんですけどw
969既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:06:59.07 ID:rCINC7lp
14をMMOと見るとものすごい違和感を感じるが
MMOっぽく見えるゲームと考えれば違和感はほとんどない。
970既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:08:04.57 ID:mbf194EQ
間違えた、器械体操じゃねぇ、組体操だw
971既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:41:22.11 ID:L18Z9gg+
>>962
それは14以前からネトゲにはまってた人間じゃないと出てこない言葉ではないのか
972既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:47:10.56 ID:di1rOUBJ
>>971
それはおかしくね?14だってはまる奴ははまって時間かけただろうしリロンチから数ヶ月は経過してるんだから。
973既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:49:18.21 ID:Is2054Mt
そんな事はないだろ
月曜深夜の週更新で夜更かししたり
ID周回CF待ちとかFATE待ちとか
14が初めてのネトゲでもそう感じるのは普通じゃないか
974既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:51:57.51 ID:L18Z9gg+
だがネトゲを始めた/辞めたを話の主軸においてる以上
「辞めるきっかけを与えてくれた」というよりは
「ネトゲの無為さを教えてくれた」のほうが日本語として引っ掛かりがないだろう
だってネトゲに引きずり込んだのもスクエニの14なんだろ?
自作自演の言い分じゃん
975既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:53:23.04 ID:Is2054Mt
あえて言おう

言 語 学 者 か よ
976既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:53:52.72 ID:L18Z9gg+
あぁ
どこに引っかかってるのか書いてなかったな
「辞めるきっかけを与えてくれたスクエニ」のところに引っかかっただけなんだ
上の3行は別におかしなところはないよ
977既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 15:57:28.05 ID:rCINC7lp
>寝るのが早くなったおかげで日中の仕事も捗るし、辞めるきっかけを与えてくれたスクエニには本当に感謝してる
問題なっているのはこの部分でしょ?
ネトゲやる前から寝るのが遅くなっているならネトゲと関係ないし
初めてやったネトゲで酷い目にあったのに何でスクエニに感謝するのかも不明。
978既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 16:03:33.41 ID:4DBSWU0B
就寝時間程度の自己管理すら出来なかったやつの皮肉はなんつうか、惨めったらしいなww
仕事に支障が出るほど夜更かししてたわけじゃん

最後の30日の課金をしてきた、だっけか、アレと同じタイプ
979既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 17:02:28.58 ID:kIXQkiqp
議論するようなことか?w
980既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 17:32:06.43 ID:y+uKP/xs
要するにクソゲーって事だろ
981既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 17:42:56.16 ID:d/pjfjFS
イベントっていつまでだっけ?
アチーブだけとってしばらく休止したいな
ドラクエが普通に楽しくなってしまってる
982既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 18:38:27.75 ID:K1NCAODS
FF14って家買えないの?
983既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 19:23:23.46 ID:f7OykkW3
>>982
さすがにそれくらいここいて存在知らないとか移民かいなw
ありますよただの眺めるものだけど
984既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 22:06:14.09 ID:NekVdAaZ
3か月分支払った直後に飽きちまったぜ。…ふぅ。
985既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 22:23:40.07 ID:+18JhYu0
どうでもいいけど、レイズができるできないは
世界観的にどこらへんで線引きされてんのかね
NPCが死んでもレイズすりゃいいじゃんじゃイカンの
986既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 22:57:42.54 ID:L18Z9gg+
レイズは戦闘不能を回復するだけで死んだらおわりちゃうの
987既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 23:05:10.31 ID:f7OykkW3
HP0=脂肪は3までかな
988既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 23:06:31.06 ID:kIXQkiqp
プレイヤーは特別扱いするしかないから、その辺は割り切ってると思う
989既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 23:13:09.64 ID:B+jJ2rBH
プレイヤーの死=キャラ削除
990既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 23:13:53.71 ID:2pqOKs8Y
1000なら吉田死亡
991既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/15(火) 23:56:54.38 ID:/DcbR+Z8
神竜だけど過疎ってないような
グリダニアもリムサもウルダハも200人になります
200人以上でも200になるの?
992既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 00:01:09.49 ID:5p7IlfhX
PS4版発売での国内唯一の新規鯖だぞ。
さすがに過疎ってレベルまで人が少ないわけないだろw
993既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 07:22:48.26 ID:UTVMxBYZ
180万(単位不明)冒険者から増えてないじゃん・・・
マルチプラットフォームで増えてるはずじゃん
994既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 10:11:55.30 ID:8Tae2jch
ドラクエだと金がごっそり減る
14はなんもない
995既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 11:18:28.48 ID:2lmZB7rY
PS4版、全然売れなかったらしいな
ttp://gamerbaby313.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
996既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 11:31:52.22 ID:HCjctkN+
道楽で2垢用にPS4版買おうと思ってたけど
PS4βの手抜き感酷すぎて買う気萎えたんだよなぁ
まあ今じゃメイン垢も休止中だけど
997既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 11:34:36.94 ID:b91RkZ3G
>>995
なんだよこのコメント欄…
998既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:42.75 ID:ZxEJyM+V
じいけいって何?w
999既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:09.67 ID:P9EVxR61
なぞの自己主張w
1000既にその名前は使われています@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:44.65 ID:HvCVzyV+
1000(σ´Д`)σゲッツ!!
終了かな
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪