【新生FF14】ハウジングスレ 4軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
【新生FF14】ハウジングスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1391200110/
2既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 18:38:34.01 ID:pHi0u3ds
土地購入後ハウジングメニューから家の権利書を購入(土地とは別売り)
権利書S45万、M100万、L300万
権利書購入は位置でもいい
3既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 18:39:15.93 ID:pHi0u3ds
誤 位置でもいい
正 いつでもいい

とりあえずスレ建てた
4既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 18:47:30.39 ID:qi4pAkrQ
>>1
月末に向けてスレが盛り上がるといいな
5既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 18:51:45.66 ID:8yutia3B
1乙!
6既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 19:32:25.29 ID:kId1gHKT
s買いますた
一人でシコシコするか
7既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 19:59:36.33 ID:MyDDbSpq
シコシコースキーか
8既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 20:44:11.85 ID:GrLoFPJR
俺600万出したけど>>1
9既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 20:54:27.06 ID:3t/I08zG
いや 600万出したのは俺だけど>>1乙っす
10既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 21:56:44.54 ID:/B/AcAFu
Sで500置いてるって床みえんの?
11既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 22:36:26.86 ID:8yutia3B
500とか
どこのゴミ屋敷だよwww
12既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 23:26:02.36 ID:lCNejnSC
500は室内という空間がなくなるレベルじゃないかな
13既にその名前は使われています:2014/02/09(日) 23:55:21.91 ID:qi4pAkrQ
ミスター600万まとめサイトデビュー【おめでとう!】
14既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 00:13:59.14 ID:2KjSIXUH
ウニ鯖のリムサすげぇ
15既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 00:18:17.70 ID:yEc1VCA9
お前ら暇になったら
イクシオン鯖リムサ1区6番地の大迷宮に遊びにこい
最深部到達まで5層より難しくてなかなか面白いぞ
16既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 00:38:35.55 ID:lAL4Xndu
天井照明の明るさって全部一定なのか?
照明システムぐらいか変わるのわ。
明るさ調節したいんだが
17既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 01:03:43.35 ID:k7J5p3pW
ミスター600万どこの鯖なんだろ
18既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 01:06:01.55 ID:LN9eP4nu
そのIDとかチェッカーかければわかるんでねえの

俺も明るさ調整してえなあw
ちょっと全体的に暗いよな
パーティーションなくても暗い気がする
19既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 01:40:15.75 ID:l8nEu5Hb
他が1Mちょっとなのにミスター600万に倣って600万出したった…
15、16の休日で糞立地以外全部うれるだろうな
20既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 01:53:59.79 ID:xsSJNBTO
実装から購入出来るお金貯めるまでに時間かかりすぎたせいで正直使うの勿体無くなってきてる
糞立地だけになってくれたら救われる人間は多い
21既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 02:00:23.47 ID:OP7YWKGg
うちのFCにはミスター1000万がいるがマジで鼻にかけてないので聖人ぽい
その1000万も購入直前の残り半分だし合計だとさらに数百万出してるんだろうな

まあその1000万出したの俺なんだけど
と言ってミスター1000万になりたいところだが俺は20万ほどです
22既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 02:02:38.68 ID:CSN7SNv9
いろんな鯖見たけど、ガルーダ鯖だけ断トツで建ってる家多いな
23既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 02:30:35.74 ID:Qx/ry1Vy
ヤヌザイ効きすぎwwwwwww
24既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 02:54:26.05 ID:tmgMgXXS
このスレみてると、自分は細かいこと気にしすぎなんじゃないかと思うわ…

マケ価格
浸食洞の汽水6000ギル、
御用邸のワックス7000ギル、
…高いよな…?
25既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 03:19:31.81 ID:Nsq5fC3T
うちの鯖、浸食30kだぜww
ワックスはもっと高かった気がする
ちな過疎鯖
26既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 03:38:13.53 ID:C99OhNrk
モルボルの材料なんてもっとたけーぞ
27既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 03:53:40.63 ID:sU2FNx2N
汽水なんてあの光る木しか使い道ないよなwwww
28既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 05:10:52.31 ID:a+BAhO9r
600万くらいでこれだけ話題になるんだから
いかにお前らが金持ってないかがわかるよなw

俺?一応600万以上はあるよ。
29既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 05:35:09.59 ID:HZd+fXFs
家はたくさんたってるがゴーストタウンすぎてやばいw
2,2ってハウジング系コンテンツなんかくるんかな…
30既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 05:38:28.13 ID:CSN7SNv9
家買って1週間で興味が失せた
人数多いFCなら自由が効かなくて尚更だろうな
31既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 06:33:10.33 ID:BnmKq7NW
俺は8M入れたけど、16M入れてるのとかもいるしL狙いなら6Mは普通の額かも
というかL売れてる鯖一覧とかないかな 特に新規の一番高い鯖グループ内がきになる
32既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 07:53:12.62 ID:bgjh6Ma/
Fenrirの現時点での土地状況をまとめてみた
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285120.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285121.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285122.png
リムサが30%埋まって、次いでグリが23.3%、ウルダハは・・・
Lはリムサに1軒(未公開)だけだな・・・
33既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 07:57:00.31 ID:2xhwzGOJ
Mやっと買えたんだけどさSのFCのフレが「Mは家具数中途半端で微妙」とか言ってくるんだがどうなんだ?
まだ土地だけだから楽しみだったのになんか火に水をかけられた気分だ・・・w
34既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:01:36.97 ID:LXDUiCKG
ボッチでL買った大富豪とかいないのかな
35既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:02:59.53 ID:Alo+MP9z
>>33
Sは微妙以下なわけだからM買えるだけ良いじゃん
36既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:06:34.85 ID:k1MJEu3w
>>34
居たら鯖スレでRMT疑惑かけられるんだろうな
37既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:16:46.54 ID:Sb7cN3eX
>>33
僻み乙wって言っとけ
38既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:36:38.33 ID:+/YglHXN
>>36
実際、RMT以外じゃ不可能だしな
39既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:39:23.75 ID:TaAd0Lql
RMTでも100万くらいはいくんだろ?
ハウジングよりもゲームに損だけ金使える環境のほうがうらやまだわw
40既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 08:41:06.38 ID:Sb7cN3eX
RMTじゃなくて極普通にBOTだろ
41既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:05:13.54 ID:aYl0th6a
ハウジングに100万もかけるやついないだろw
BOTとかDUPEとかだと思うぞ
42既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:06:16.72 ID:LXDUiCKG
ハウジング買ったところのマネーログとか調べてるんじゃなかったっけ?
黒かったら没収とか見たけどどこか没収されたのあるのかな
43既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:09:03.71 ID:Ej6OrJmF
BOT大量に飼ってるシナチョンFCの家がそのままだから何もしてないよ
44既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:09:58.22 ID:hphNRzKc
>>33
M買った所の連中はLの悪口言いまくりやで
そうでもしないと精神の安定保てないんだろ
45既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:14:06.80 ID:Tw8Cn5l4
レガ鯖だけど、あと4日でやっとハウジングが始められる
リムサのM狙いだけど14日の値下げと共に全部売れて、仕事から帰ったら
Mはウルダハしか残ってないとかないよね?
46既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:36:25.97 ID:+/YglHXN
>>45
夕方まで残ってるわけないだろ
FCの暇なやつに昼に張り付かせとけ
47既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:37:42.52 ID:ecLHLx2I
売れ残るわけねーw
48既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 09:46:33.45 ID:s02MeTH2
やっとうちも買ったわ、色々物を揃えて見て分かったけど確かに家が乱立して需要上がれば素材とか家具でそれなりに儲けられるな、まだまだ需要少ないがね、お陰で素材だいぶぼったくられた気がする。
49既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:13:11.99 ID:Tw8Cn5l4
>>46
まじかよ やばいな暇な奴っていないぞ
イージスの奴はウルダハとかグリダニアとかも買えよw
50既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:13:28.84 ID:q3mHZ8NH
>>33
Sなんて風呂おいたら終わりじゃん
51既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:22:00.48 ID:hcaMYdpn
>>49
14日でおもっくそ安くなるから張り付いてても買えない可能性があるぞ
買い負けた時のために別の区に素早く移動する練習をしておくといいお
52既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:26:54.88 ID:Tw8Cn5l4
>>51
区の数字にはこだわりがないので人気のなさそうな4区でもいいんだけど
安くなる時間に張り付けるかが問題だよ 昼12時ちょうどだよね?
53既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:30:59.11 ID:hphNRzKc
不吉な数字の4区はガラガラだよ、安心していいよ
54既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:31:39.75 ID:hcaMYdpn
>>52
数秒のズレはあるけどまあ12時丁度だね
たしか2500万とかになるんだったかな、最悪全部の区売り切れるんじゃないかなあ?
55既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:37:16.86 ID:Tw8Cn5l4
>>54
そうかー 次の売出しまで待つのは辛いな
Mが買えなかったらSの安いとこでもとりあえず買っておこうかな
56既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:39:40.88 ID:K2arEeKB
>>53
そりゃ日本だけだろ
57既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:41:14.42 ID:O1S19BnD
金持ち多いはずなのに全然売れてないからなイージス
本気でほしい場所あるなら14日前に買ったほうがいいと思う
58既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:44:03.01 ID:+/YglHXN
金持ち多いというのがまず幻想だと思います
59既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 10:50:47.63 ID:l8nEu5Hb
14日でもダハなら選び放題
リムサとグリは糞立地のみになるな
うちは15日夜にみんなで回って購入予定だがどんだけ残ってるやら
60既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:01:13.27 ID:zO5/qUxw
全鯖の値段ってどこかで見れないかな
61既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:05:10.18 ID:5d3FgBxN
14日はびっくりするほど売れるな
うちの鯖も旧からの大手FCが誰も買ってないし
トレハンでいつも見たから14に全力でくるわ
62既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:07:34.97 ID:K2arEeKB
14日の前に買っておいたほうがいいな
63既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:10:45.22 ID:Tw8Cn5l4
>>60
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AvCKrDO1m97DdGpOTGVZTmVrWWwtY3BVal9rNUxPckE&usp=sharing

5等地の値段になってるけどグループごとに計算させてる
フォーラムの土地が高いって騒いでるスレの人が作ったっぽいよ
64既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:13:09.60 ID:Tw8Cn5l4
14日にならないと金が足りない・・
65既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:14:31.94 ID:5d3FgBxN
金がないなら金曜の昼に張り付けばいい
少しでも遅れると外人に買われる
66既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:15:19.63 ID:clT1SGxz
いよいよハウジングだなぁオイ
67既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:27:15.42 ID:zO5/qUxw
>>63
おお!ありがとう
68既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:49:20.96 ID:hphNRzKc
一等地の値段も頼む
69既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 11:58:31.62 ID:Mh1tTI3t
14まで待てば安いけど取り合いになるだろうな・・・
どうせ禁断とかしなけりゃ金なんて使わないからもう買っちまおうか
70既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:12:21.37 ID:eIB9hbgo
ハウジングで経済回るってなんなの?
家具なんか一回買ったら買わなくね
71既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:14:11.34 ID:1F4ytWMB
バフがつくけど一定時間で消える家具を追加します(ジャラ
72既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:17:23.79 ID:/73ISMmT
なんだかんだ言ってこのタイミングでこの額ってのは上手い設定だな
73既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:18:14.08 ID:LVJShhfP
>>70
消費するものだけが経済を回すわけじゃなかろうて
74既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:23:47.64 ID:Bj1qt9cq
14日でやすくなるって今の価格よりどれくらい下がるの?
今うちの鯖のMサイズ17Mくらいだけど、10Mくらいに落ちるのかな下げ幅教えて下さい
75既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:25:15.38 ID:1F4ytWMB
おまえんとこは下がりません
76既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:26:48.53 ID:/73ISMmT
とうとう600万窃盗奴が出たらしい
77既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:32:11.68 ID:eIB9hbgo
>>73
ゲームではその考え無理だろ!
78既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:34:42.76 ID:XMzzJxn2
ユニコーン鯖だけ優遇されすぎなだよな
1ヶ月遅れの鯖オープンというだけで開始価格が半額という
あれだけ人いるんだからもう1ヶ月の差なんてあってないレベルなのにね
79既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:36:39.49 ID:/73ISMmT
>>77
実際ハウジング素材売れまくってるんだが
80既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:47:56.92 ID:K2arEeKB
>>77
わざわざゲームでって言ってる意味がわからん
ハウジング購入→素材集め→錬成装備
これだけでも十分回ってね?
81既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:54:13.56 ID:hcaMYdpn
http://cala.holy.jp/ff14/landprice
ここで調べてくるといい
82既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 12:58:05.32 ID:eIB9hbgo
>>79
腐葉土とか売れてるしそれは分かる
でも置く個数に限りがあるし庭具とか家具は消費するものでもない
そしたらいつかは売れなくなるんじゃないかって事を言いたいのよ
83既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:04:12.20 ID:hcaMYdpn
>いつかは売れなくなるんじゃないか

そりゃそうやろ
84既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:09:27.24 ID:E8wKN7on
お前らhimechanといちゃつきたいなら糞立地でも無理して買っとけよ?
意外とうけよくて捗るぞ!
85既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:24:05.42 ID:VC6vZ9Qv
稼げる時に稼いだ奴がいま家を建ててる
86既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:24:26.80 ID:K2arEeKB
>>82
そしたら次のパッチで増えるんじゃないの?
実生活でもロングセラーもあるし新商品も出るでしょ
87既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:28:38.28 ID:hphNRzKc
家具設置に拘ると素材足りなさすぎなんだよな
質素にするならつまんねー店売りの買っておけばいいけど、
拘るなら御用邸、対竜、シルフ、アーリマンの家具とか素材足りなさすぎてヤバイ
88既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:36:47.41 ID:pOjibBky
>>87
シルフって店売りとギャザ素材でできない?
シルクが金はかかるけど足りなくなることはないような
89既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:37:33.82 ID:M6dzzWVw
>>70
うちの鯖とか家具素材とかPVP武具のためにトレハンG2が7000ギルぐらいになったぞw
ボタン6万で在庫5個とかになっちゃったしw
90既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:40:40.68 ID:hphNRzKc
>>88
そうだね、置きたい家具を羅列したらシルフも入れてしまった。
あとはぬいぐるみも沢山置きたい時は素材に困る。
91既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:43:09.78 ID:Rb1jET/A
ハウジング素材はホント高いな。家買って金無いからなおさらきつい
G5も当たり少ないし盛り上げる気あるのか吉田?
92既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:44:20.23 ID:hcaMYdpn
盛り上がってるから高騰してるのでは
93既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:45:24.31 ID:ng+J2C9B
トレハンはほんとゴミ率高すぎでな
G4のアチーブ狙いで開けてるけどゴミしか出ない
94既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:47:58.26 ID:pOjibBky
G5は普通にやっても貰える金だけで満足できるけど
それ以外は博打すぎる
95既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:50:00.82 ID:Rb1jET/A
>>92
需要より供給量が圧倒的に少ない

>>93
金策にG5散々回したが全くブルーバードでないな
96既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:54:24.48 ID:hcaMYdpn
>>95
だからそれは盛り上がっているからじゃない?ってこと
家具素材なんてこの間の土地値下げ以前はゴミ以下の扱いだったよ
97既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:55:15.60 ID:K2arEeKB
>>95
それは盛り上がってるからじゃなく…?
98既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:55:54.72 ID:fk7PKECr
1区は半分くらい埋まっちゃったかも
何だかんだで2区以降もちょこちょこ家建ち始めてるわ
99既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:57:00.39 ID:pOjibBky
うちの鯖は1区はM1軒以外売り切れていたようだ
100既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:57:55.38 ID:hcaMYdpn
14日で全区画埋まりそうだなーウルダハ以外
101既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 13:58:43.81 ID:pOjibBky
あ、リムサの話な
グリはまだあった
102既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:03:26.81 ID:Rb1jET/A
>>96,97
初期に比べればそうだけどな。トレジャー関連の素材はマケ見ても数件しか出てないぞ
103既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:05:58.22 ID:hcaMYdpn
>>102
出てはいるんじゃん
金がなくて買えねーよー!ってのはまた別の問題
104既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:32:27.63 ID:Tw8Cn5l4
ウルダハがこれだけ売れないのって、FCのハウジングだから多数決で負けちゃって
他の2国に偏っちゃった感じかね?
中央の広場に接したところなら、他国の条件悪い所よりは良いように思うんだけど
105既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:34:01.67 ID:yOiYU1EF
はやく個人宅ください
106既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:37:49.99 ID:hcaMYdpn
>>104
悪いところと比べなきゃならん時点でw
107既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:39:32.96 ID:HZd+fXFs
三国のなかで一番微妙な土地だからしゃない
海があり、現バハのあるリムサ
森があり、次期バハがくるグリ
ウルダハは特長なさすぎる。レガくらいじゃない売れるとしたら?
108既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:51:01.83 ID:fk7PKECr
単純にウルダハって国が不人気という可能性
109既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:51:09.37 ID:vMf5N1mU
ウルダハは、Egao邸でケチがついたしなー
110既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:52:53.46 ID:pOjibBky
家買ったらその都市をホームポイントにするだろうから
便利な町から行けるとこの方がいい
ウルダハはマーケット行くのにエーテライトからエリチェンが必要だから好きじゃない
111既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 14:53:22.16 ID:hcaMYdpn
海!森!土・・・やしな
112既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:03:10.33 ID:M6Bf4i/D
ウルダハは周りの崖を消さないとダメだなぁ
113既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:03:29.73 ID:olRCwxLC
あれ…ウルダハだけだっけ?エリチェン必要なの
114既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:04:26.88 ID:1Bl1kH2N
なんとかしてMの屋根に登れないものか…
115既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:06:03.86 ID:ng+J2C9B
ウルダハの何もない広場でひたすら踊ってる踊り子3人がシュール
116既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:08:54.28 ID:vgXSpvvZ
リムサが一番マーケットへのアクセス便利だが
他がメンドイ
117既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:12:01.52 ID:moa2bIog
グリは木の皮?が邪魔だけど植え込みが凄い拘ってるんで他人の家を含めて街並みを見て楽しめる
リムサは交通不便だけど見どころが一目で見渡せる場所が多く広々としていてジャングルの緑もアクセントになっていて夜景も良い
うるだはwは近所の家やら通路が邪魔だしほぼ茶色一色で空しか見るもんが無い
118既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:25:28.99 ID:tlFAfsPH
ダハ好きだけど、うちのFCもダハはないってなってるw
個人宅出るまで待つか、一人でFC作るか、ダハ好きな物好き募ってみるか
どーするか悩み中
119既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:29:30.18 ID:uS5w4+4O
今L見学できる鯖ってどこ?うちの鯖ないからみたいんだが
120既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:30:25.78 ID:l8nEu5Hb
ウルダハの夜は完全に闇の世界、暗すぎ、日陰多い
周りが岩山だらけで景観が悪い
普段の拠点がウルダハだから変わり映えしない

これで売れるわけがない
レガ鯖でリムサグリの一区ほぼ完売なのにウルダハ一区は三件しか売れてないとかワロリーヌ(^ω^ )
121既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:31:12.74 ID:iWPGJrYK
なんだかんだで結構売れてるし吉田の思惑通りなのか・・?
122既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:32:19.59 ID:ng+J2C9B
当初の予定だと2.2まで金策だったけどなw
余りに評判が悪すぎてガンガン下げてきたけど
123既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:39:08.48 ID:JrYGEC1E
個人ハウジングって2.2では無いだろうしまだまだ先だよな?
サブキャラで買ってしまうかすげー悩むんだが
個人きたらシステムに売却できるっぽいし
124既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:41:16.03 ID:vgXSpvvZ
ぼっちでFCハウジングか・・

どう考えても今より高くは売れなそうだし
売却自体もいつ来るかわからんぞ
125既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 15:44:56.23 ID:Tw8Cn5l4
FCハウス内に個人の部屋か、個人ハウジング解放かを様子を見て決めると
言ってたから
ボッチFCが増えて実質個人ハウジング状態になってきたら、個人ハウジング
やめて個人の部屋になるんじゃない?
126既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:01:40.99 ID:hphNRzKc
FCハウスはSやMなのに個人ハウジングはLサイズ買ってメンバーに妬まれちゃうな
127既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:26:01.44 ID:x4baFlBr
そろそろMサイズあたりは全区売れちゃう鯖あったりしないの?
128既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:34:35.24 ID:clT1SGxz
LM埋まってまだS余ってるのに
はよ区画追加しろってフォーラムで暴れるんだろうなぁ
129既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:35:18.59 ID:/73ISMmT
ハウジング死亡とか言ってた奴はどうなったんだろうか
口ではそう言ってただけで実は土地代貯めてたんだろ?テスト前に全然勉強してないわーwとか言うようなアレだったんだろ?
まさか本気で家なき子じゃないよな?w
130既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:37:14.25 ID:9gNawAf7
ハウジングって、仲間といると楽しいよなー
131既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:45:24.66 ID:NrGejtQP
え?家ないの?なんで?
って時期がそうのうち来る!
132既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:46:28.86 ID:ZjW/jGs8
>>122
え?ハウジングまた安くなったの?
先週とかに行った時は当初発表の下げ幅の値段だったけど、また下げ幅を変えてきたの?
3月中旬に半額だと思ってたんだけど
133既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 16:47:49.84 ID:1FB5HTK8
今日S一等地買ったった!
だけどお家買うお金なくてワロリーンwww
134既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:00:17.71 ID:q3mHZ8NH
S土地買って家代ないとか無理しすぎだろ
135既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:01:03.74 ID:XsMmanSt
>>132
2014/01/23 14:09
[続報] ハウジングのSサイズ土地価格の調整について(1/16):続報
お知らせしておりますハウジングのSサイズ土地価格の調整につきまして、先日設定を行った最低下落価格になるように、2014年2月21日(金)までにパッチ2.15前の販売価格から50%まで段階的に安くする調整のスケジュールが決まりましたのでお知らせします。
■日時:2014年1月24日(金) 12:00頃
全ワールドのSサイズ土地の販売価格を5%安くする調整を行います。
■日時:2014年1月31日(金) 12:00頃
全ワールドのSサイズ土地の販売価格を5%安くする調整を行います。
■日時:2014年2月7日(金) 12:00頃
全ワールドのSサイズ土地の販売価格を5%安くする調整を行います。
■日時:2014年2月14日(金) 12:00頃
全ワールドのSサイズ土地の販売価格を5%安くする調整を行います。
■日時:2014年2月21日(金) 12:00頃
全ワールドのSサイズ土地の販売価格を5%安くする調整を行います。
土地価格につきましては、全ワールドを対象に経済状況・販売状況を見ながら継続的に検討していきます。今後も価格が変動する可能性があることをあらかじめご了承ください。
136既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:03:02.51 ID:XsMmanSt
2014/01/23 13:03
[続報] ハウジングの土地価格の調整について(12/26):続報3
継続的に実施しております以下のワールド群の土地価格の調整につきまして、今後のスケジュールをお知らせいたします。
■日時:2014年1月31日(金) 12:00頃
○Balmung/Excalibur/Hyperion/Ragnarok/Sargatanasワールド群
 1.25倍→1.0倍
○Aegis/Durandal/Gungnir/Masamune/Ridillワールド群
 2.5倍→2.0倍
■日時:2014年2月7日(金) 12:00頃
○Aegis/Durandal/Gungnir/Masamune/Ridillワールド群
 2.0 → 1.5倍
■日時:2014年2月14日(金) 12:00頃
○Aegis/Durandal/Gungnir/Masamune/Ridillワールド群
 1.5 → 1.0倍
(ry
137既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:03:53.43 ID:7suV1Ipl
チョコボ鯖、ラベンダーベッド第1区土地破棄したらSサイズなのに
土地の売値高くなってる。
破棄するて、なにがあったんだ?
138既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:07:06.08 ID:XsMmanSt
狭かったから広い土地に引っ越したとかじゃない?
破棄したら初期価格からになるのは仕様
139既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:08:22.31 ID:K2arEeKB
>>134
場所取りと捉えればアリじゃね?
140既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:10:41.26 ID:ZjW/jGs8
>>135-136
なるほど、ありがとう
バハ鯖グループで最初からMサイズ目標だから分からなかったわ
うちには関係ないのね・・・
141既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:14:23.22 ID:WN/lwrKu
Sサイズねえ・・・あの犬小屋をFCで買うのはギルの無駄遣いだよなあ・・・
個人宅でなら断然ありなんだけどね
142既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:15:56.32 ID:K2arEeKB
>>141
少数ならいいんじゃね?
リムサなら海も近いし地下もできるし。
143既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:30:15.48 ID:Nsq5fC3T
うちの鯖なんて50名弱のFCが募集シャウトする時「ハウジング完備!(S)」とか言っちゃうんだぜ
50名も居てSサイズでそれをドヤ顔で売りにされてもなぁwww失笑モノですわ
144既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:41:49.65 ID:q3mHZ8NH
>>143
休憩所完備のがまだ好感がもてたな
145既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:43:39.28 ID:ng+J2C9B
>>144
休憩所とかいやらしい
146既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 17:59:09.38 ID:YIZ8wDFH
初期の価格設定はハウジング価格にヘイトを集めるための吉田の戦略だろうな
しかも価格下げますで俺理解あるいい人アッピル+サプライズ(実は計画済みw)のSサイズ地下拡張発表でさらにいい人アッピル
完全に天才吉田の手の上で踊らされてるわ
147既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:08:35.42 ID:vMf5N1mU
>天才吉田
ないない
148既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:09:31.65 ID:+1Nh95bN
本当、吉田が天才ならよかったよな
149既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:11:03.62 ID:BnmKq7NW
家拡張とかそんなすぐぽんとできるもんじゃないだろうし、ある程度は落として上げる戦法使ってるとは思うけど
150既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:20:38.74 ID:vgXSpvvZ
SもMも個人資産で買えるし金も出すっていってるんだが、うちのマスターが皆で買うとか言うのに
こだわってなかなか買えん・・・

そのくせメンバーは金出し惜しみする
めんどくせえ
151既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:24:20.25 ID:XsMmanSt
>>150
出し惜しみするメンバーに渡してそれをFCに納金させればいいw
着服されても泣くなよ
152既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:40:34.31 ID:6BYiqS4j
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
153既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 18:48:52.67 ID:s02MeTH2
うちのFC全体20人のアクティブ7〜8人でS買ったけど丁度いいよ、地下も出来るし庭も程よい狭さだからテーブル囲んで花火して楽しかったわ

欲を言うなら2階じゃなくて屋根裏部屋欲しいわ、実装頼むぜ
154既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 19:12:29.55 ID:ZjnzAUK/
新式Lv80開放されそうだね
となると、現状のガガ装備じゃなくて
マテリジャ使ったジャジャ装備になるかも…
今マテリガ大量生産してる

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
155既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 20:12:33.42 ID:xeYQoqma
Lの内装見学したんだけど、間取りとか部屋割りって変えられないの?
2階の食堂みたいなとこ小さくしたりできない感じ?
156既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 20:27:48.05 ID:Wl+V/bpJ
火が出てる庭具っていいな、2種類だけかな

対竜要塞のかがり
古城のかがり
157既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 20:37:53.52 ID:8sHRiSO1
ハウスタイプってどうやって決めた?
後から気軽に変えられるならマスター独断でいいとも思うけど
結構ハードルが高いなら最初から揉めない様にアンケートでも取ろうかなと
158既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 20:41:31.82 ID:LX9kpgXl
冒険者の焚火炉も火が出てないっけ?
159既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 21:24:21.60 ID:XPUxORMS
クラフターいるなら簡単に作成して変えられる
160既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 22:03:54.86 ID:Nsq5fC3T
モードゥナのライトニングFATEが頻度高くてソロFCのランク上げが捗る
161既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 22:16:18.66 ID:KrPR/q5j
新装備追加確定だからマテリガ値上がり高騰するんじゃない?
今のうち作って勝ち組になるか…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
162既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 23:16:57.92 ID:8sHRiSO1
>>159
そうなのか権利証が高価だからリフォームもそれなりに覚悟してたんだが・・
じゃあウッド×ウッドにしてみます。ありがとう
163既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 23:17:07.06 ID:2xhwzGOJ
>>150
ほんとこれ正直迷惑だよな、みんな均等に出さないととか言うわりに金策してないし待ってる間にどんどん土地が買われてくのにw
164既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 23:22:27.44 ID:uDjk7dIp
リムサ人気あるなあ
個人向けも今と同じエリアになるのかな
165既にその名前は使われています:2014/02/10(月) 23:43:44.09 ID:dyzOrRet
>>156
冒険者の焚き火?だかなんかもあるよ。
庭に入ると火がついて出ると火が消える。
166既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 00:17:12.92 ID:3IbR3dnQ
>>121
最初は高すぎて謝罪したけど、今じゃ完全に思惑通りになってしまったな
167既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 00:43:07.91 ID:rn8Gny50
やらかしたのは事実だと思うけど
安い鯖ではかなり前から動いてたし

コンテンツに飽きや壁が来たタイミングでそれなりの値段ってのは救いにはなったんじゃないかね
168既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 00:48:48.13 ID:gs8Vchd9
>>121
少なくとも最初っから結構売れちゃうような値段設定にするわけにはいかないわけだし
そもそも値下げするっつってんのに騒ぎ過ぎたやつが多すぎたよ。
まぁ彼らのキチ○イ的な熱のおかげで値下がりが早まったのはあるか・・・・
169既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:00:41.38 ID:vBqtltjj
売れちゃうような値段設定にするのはDQでやったが
あれは最初から比べ物にならんくらい用意できたからだからなあw
各国たった5区しか用意できないんじゃ値段あげて時間稼ぐしかないわなー

そろそろ売れ出してきてるけど追加はどのタイミングなんだろうな
170既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:10:33.33 ID:v+hrwWfS
三月発注の四月納入とかかね
今ってアクティブ何人ぐらいなんだっけ
171既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:39:16.15 ID:r9zetPdW
オシャレなボタン売れたー
やっぱグゥーブゥーラグは人気商品か
172既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:50:47.51 ID:xGiobQYR
チョコボの人形でも使うよねアレもなかなか
173既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:51:24.66 ID:G8q60g4R
流石にM1.5億(旧15億)は脳にウジでもわいてなきゃ出ない額
そりゃ騒ぐわ
174既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 01:52:45.41 ID:dMOrsdpu
>>165
あれは、角度で見えたり見えなかったみたいね
初めは離れると消えるのかと思ってたんだけど
175既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 02:16:59.67 ID:ax0pNXHV
焚き火で白ブタ焼いてる家があって感激したわw
176既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 02:18:51.51 ID:r9zetPdW
良いセンスだなw
お風呂場の湯口にイフリートの顔付けて口から湯が出てる様にしてあったり
ああ言う遊び心は楽しいものだ
177既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 03:03:50.89 ID:2GfUNHXz
追加はないだろ、そんなにアクティブなFCねーし
178既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 03:11:20.36 ID:HPfqsoyu
モーグリのぬいぐるみとか浮かしてる家あるけど、あれってどーやんの?
179既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 03:21:55.03 ID:U2uRqLQV
台座の上に置いてから台座撤去とかじゃないかな?
試したことないけど
180既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 04:06:26.13 ID:Hay307mo
売れてるってもまだ全体で見りゃせいぜい5分の1程度だろ?
これで計算通りとか言われてもな
値下げしなきゃまだ数件止まりだろ
てか2月末で底値の話はどーなってんだよ
181既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 04:33:51.37 ID:N/RnDV8K
3月17日に底値になるんじゃないのかしら
182既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 04:46:52.39 ID:BWirMmez
>>175
もしかしたら近くに住んでるかも、あれは笑ったわw
183既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 06:56:13.90 ID:90/fYuwr
>>180
底値になったら一気に売れるだろうな
結局、上手い価格設定だよほんと
184既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 07:30:30.10 ID:ZdTmCFlm
異常な価格設定もそうだが、それが値下がりするのもどうかしてるわ
そして数ヵ月先の値下がりを前提とした話をする
で、ユーザーに無視され、目論見が破綻したから急遽更なる値下げだ
185既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 07:58:55.54 ID:0I+jsn4l
安くしすぎるのが嫌だから
高めに設定して様子見たかったんだろ。
何でもかんでもユーザーの都合いいようにいくわけないし。

そこからどんどん値下げしていくんだから
自分が買ってもいい価格になったら買えばいいだけのことだよ。
186既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 08:21:56.34 ID:doeq0JVp
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| <スミマセン、トイレ貸してください
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
187既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 08:22:32.79 ID:doeq0JVp
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、ないって?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
188既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 08:23:04.91 ID:doeq0JVp
     ___
    |     |
    |     |
    |   o| <クソハウスに来てしまった。
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
189既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 08:35:07.69 ID:nFq/G4un
>>185
まだそんなこといってんのかw
単純にリソ−スなくて買われると困るから法外にしただけだって
190既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 09:22:47.56 ID:0I+jsn4l
そんなのわかってるよ
だから高めに設定して様子見なんだろ
191既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 09:31:36.00 ID:CF9grRKU
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1914496/blog/857060/
エガオハウスがおとがめなしだから第二の詐欺ハウスができましたよ
192既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 09:35:32.49 ID:hRvXraS1
うち人気鯖だけどグリダニアの1区はLサイズ2件残して完売、2区も半分近く売れてる、結構ハウジング需要上がるのかね
193既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 10:20:53.29 ID:9xm0bH+e
Sの地下発表がでかいな
地下なしじゃ流石にアジトは無理
194既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 12:15:46.08 ID:2GfUNHXz
逆に考えると個人でハウスはもう吉田も諦めたって感じ
地下とぶ続く個人部屋とかだろうな
195既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 12:36:16.69 ID:SuGgw7Rm
地下あっても正直Sは狭いと思うけどな
まぁ俺は2人FCだからSでいいけど
196既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 12:37:22.29 ID:gRPatSEk
飛空挺も期待できないしな
テコ入れはよ
197既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 12:49:23.94 ID:qbv2Cyhr
住んで楽しいリムサ
撮影して楽しいグリダニア
地下通路のあるウルダハ
198既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 12:54:36.60 ID:DhX8Srm/
内装外観良い感じに配置してたりすると周辺の家もそれにならってパクる個性ないFC多すぎるw
なんだろうな?折角高い金出して買ったのに勿体ない気がするのだが
199既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:04:09.53 ID:SuGgw7Rm
家具少ないから個性出すなら奇抜にするしかない
200既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:28:55.51 ID:hRvXraS1
SにしてもMにしてももうちょいデカくていい気がする、ハウジング全体的に金額と間取りの大きさが比例しないよ、リアルで比較するのもアレだがS買う値段で日本のド田舎だったら結構な広さの土地買えるぞ
201既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:44:10.99 ID:BWirMmez
>>198
日本人だから発想が似たり寄ったりなだけじゃね?
すでにでてるように、そんなたくさん家具あるわけじゃないし
202既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:45:28.29 ID:n7SWS2Yq
家の向きが固定だとか入口が変だとかM以上は庭が狭いとか等地の設定が意味不明とか担当者のセンスのなさを感じる
203既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:50:22.25 ID:MibAdNTF
個人のスペースじゃなくて共同空間だからなー
尖った空間作るのにはFC宅は不向きだろー
204既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 13:50:32.67 ID:fdGW7hpV
窓際に置いた木製の風呂に入って、ほっこりした
205既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 14:20:01.16 ID:a+YmVg/a
家具設置数の上限が少なすぎる
特にLなんて地下と2階を作り込むと1階はもうないも同然
エントランスだからそんなもんなのかもしれんが
206既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 15:14:45.32 ID:ZdTmCFlm
>>202
グリダニアのLなんて酷いところあるもんな
正面向いてなくて横に無理矢理押し込んだ感じのところ
207既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 15:48:16.12 ID:gs8Vchd9
>>175>>>176
何それwめっちゃ見てみたいんだがw
そういう遊び方あるとは考え付きもせんかったわ・・・・でもうちじゃやらせてくれなさそう
208既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 17:14:31.64 ID:73qYJnn7
>>207
ベッドにバスタブ重ねて寝転がれるようにしてるハウス見つけたわ
俺が考えてた地下の秘密空間にする使い方もされててまじ嫉妬

はよハウス欲しいよ
209既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 17:43:41.31 ID:ixgzFu68
S地下増築まだかー?
ソロFCランクも4.5、資産200万、さあ金がたまるのとランク6とS増築どっちが先か
210既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 17:55:11.56 ID:ax0pNXHV
普通に寝転がるモーションくれ、椅子がないと座れないじゃなくて地べたに寝る奴
PSO2参考にしてくればすぐわかるから
211既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 18:09:18.35 ID:xGiobQYR
和ゲーなんだから和風家具も欲しいなぁ。侍追加とかされたら同時に来そうだけど。
HUTONで寝たいわ。
212既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 18:17:37.16 ID:RJmNUTa1
>>208
それどこ鯖よ
心当たりあるけど
213既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 18:33:39.57 ID:98eoulPa
増築2.2より先なんだから3月以降だろ
んな甘くない
214既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 18:40:06.53 ID:ixgzFu68
>>213
ううっ;;
215既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 18:58:48.80 ID:8rPvg/Zr
>>206
どこのエリアのLもおかしいところあるよw
入ってすぐ建設予定の赤エリアかかってて侵入できないメッセージでるところねw
216既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:04:08.88 ID:gs8Vchd9
>>208
そんなんもできるんか・・・楽しそうだけど実物がイメージできんなw
217既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:10:07.59 ID:qbv2Cyhr
それを言うならLは金額にたいして庭も間取りも狭すぎるし家具設置上限も少なすぎる
今の二倍でいい、庭は三倍ないと割に合わない。
218既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:13:43.71 ID:vqGdn7Ta
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
219既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:16:00.13 ID:qbv2Cyhr
>>206
甘いな、三国すべて調べたがウルダハとグリダニアはLサイズ全部家が横むいてる、つまり庭に侵入したら即効壁ってこと。
なおL一等はリムサにしか存在せず、リムサにたった一つしか無い。
二つじゃないぞ、一つだ。
つまり全鯖に五つしかない
そして家が正面むいてるのはリムサだけだ
220既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:42:45.32 ID:+SWw9poK
Lはどれもそのエリアのシンボルに向いて玄関があるからな
リムサはメルウィブ水道橋
グリダニアはセンナの大樹
ウルダハはナナモ大風車だけどなぜか13番地以外は何も無い所を向いてる
221既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:45:44.43 ID:KxxtE3w3
ウルダハの南東のLサイズはリムサの5番と対応させた感じなんだろうが
段差が低くなってて街を見渡せないってのがね
あれが高地にあったら購入候補にはいったんだけどな
222既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 19:57:44.14 ID:C1ZX+ZlQ
ありゃあスラムを牛耳る族の土地だろ
223既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 20:04:48.91 ID:MibAdNTF
>>220
開発者側の人間じゃないなら、よく見てるなと褒めるわ
いや実際にどうなってるか確認してないけど
224既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 20:27:40.86 ID:ixgzFu68
>>216
風呂に寝転がってる写真見たことあってどうやってんのかと思ったらそれか
225既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 22:35:52.95 ID:wi6O2ho+
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AvCKrDO1m97DdGpOTGVZTmVrWWwtY3BVal9rNUxPckE&usp=sharing&richtext=true#gid=0

だと、2/21での50%割引以降も下がって行くようになってるけど
下がるように公式発表あったっけ?
226既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 22:43:48.47 ID:PNfCJU/Q
過疎鯖だと大手がM、中小はSで妥協してLが売れそうな気配がなくてやばい
227既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 22:45:31.77 ID:nKPy+EEf
L売れないと何か不都合でもあんの?
228既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 23:07:59.82 ID:gs8Vchd9
>>212
どこの鯖ぽいですか?見に行ってみたいw
229既にその名前は使われています:2014/02/11(火) 23:20:49.60 ID:2GfUNHXz
Lは完売させないで空き地残しといたほうがいいだろ
目標にもなるし
230既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 00:07:07.83 ID:73qYJnn7
>>212
>>228

昨日の208だけどイジス
ハウス持ってるなら試したほうが早いぞたぶん
ベッドは複数並べてたみたいだ
231既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 00:13:16.03 ID:RSoGnZtl
>>230
うちはガルだから違ったかw
自由に家具いじれる関係っての?他所のFCがうらやましいね(´・ω・`)
232既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 00:14:18.93 ID:y0giFvyJ
ハウジング関係で日記ちょくちょく見てるけどやってるとこ多いよ結構
233既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 00:44:31.57 ID:VWH+Ki+R
建てた後も金ないと動きようがないなw
234既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 01:03:11.58 ID:t1qW2LVt
うちも風呂にベッドうずめて寝ながら風呂入れるようにしてるな
結構メジャーな組み合わせだと思うぞ
235既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 01:05:07.32 ID:Jek3Qy/w
よく見るな
家持ってないからそういう風呂なんだと思ってたわ
236既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 03:08:57.45 ID:v8p8ct+e
組み合わせ方次第ではロフトとかも作れるかもしれんね
隠者の庵とか階段は無かったけれど上に登れたし
そうなるとやっぱり設置アイテム数との兼ね合いがネックになってくるんだろうな
237既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 03:14:12.26 ID:VvdNg9Y1
Sじゃ分析システムとか置けないなw
238既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 03:34:40.28 ID:OJBETjWa
家のサイズは違うのに家具のサイズは一緒だからな
239既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 03:39:57.05 ID:zjd0NrDQ
ハウジングなんて楽しくないわ。個人宅きたら本気出す。どうせすぐ飽きるだろうけど
240既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 04:28:18.25 ID:gLdxcQy3
Sはあれ家じゃない
物置
241既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 04:30:12.09 ID:bGoF57+W
11のモグハより狭いからな
242既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 04:43:02.95 ID:9M93GkXN
でもお前らM以上建ててんの?
243既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 04:53:10.74 ID:QveYbQw5
結局はセンス次第やね
器が大き過ぎて持て余す事も有るだろうし
コンセプトがはっきりしてないとレア物を取り敢えず設置しましたみたいな
収まりの悪い成金趣味みたくなるからね
244既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 05:29:59.63 ID:Q2EQ9yyi
普通に作れる家具でセンスある家のSSでも無いかね
ロドストとかにあるかな
245既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 05:57:09.77 ID:V5uaTzL+
ララだからsでも普通に感じるはw
246既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 06:12:26.88 ID:ss5n/Ola
Sは狭いから頑張って工夫してるんだろうけどどこも一緒に見えるなー
まず風呂置いたらもうアウト
247既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 06:48:35.92 ID:v8p8ct+e
Sの風呂は現状だとどうしても音がジャバジャバ聞こえちゃうしなぁ
壁で間仕切りしても少し小さくなるだけで
地下が増設されたら風呂場は移動する人多いだろうな
248既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 06:51:25.08 ID:ss5n/Ola
現状の解決策だとSはフロア増えるしそのままでMとLの最大家具設置数増やせば文句無いんじゃないかと思うなSは増やしても・・・ってなるし
249既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 06:51:42.98 ID:s4+cMngJ
窓から日差しが降り注ぐ中朝ぶろがしたいので地下には置きません
ってのはごく少数派?
250既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 06:59:57.68 ID:3PrHDQUd
んぅ、確かに日当たりの問題もあるっちゃ有るんだよなぁ…
フロア面積も広がるなら構成次第なのかね
251既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 07:21:55.05 ID:ss5n/Ola
全体的に焦り始めたFCあるから一区のSなら今売却して値段リセットの値段でも売れるからそれでM買うといい
252既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 07:31:05.44 ID:BPSCC6QW
いくつか鯖見てきたけどガルーダ、ウニ鯖のリムサは凄いねぇ
特にウニ鯖は別ゲーな感じ
253既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 08:26:47.61 ID:3vTZzOEe
リムサのMで屋根に登れるところを買いたいんだけど、1番とか4番とかって登れない?
庭具の置き方で、どの土地でも登れるようになるんだろうか
254既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 08:30:49.27 ID:e2v3zyDM
かがり火と次元あたりで登れそうだが試してないな
255既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 08:38:36.61 ID:T6DSVLFa
やっぱりハウジングでもじっとしてるとログアウトさせられるんですか?
256既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 09:12:30.58 ID:s4+cMngJ
される
257既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 09:38:15.51 ID:oJSIbIsq
各鯖のハウス見て歩いた感じ
ただ物を並べてる家は微妙だな
後、奥が見えちゃってるとそこまで行く気しない
オブジェクトが少ないから、重ね置きで作り出すのが流行
でかい円卓とか迷路とかあったわ
258既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 09:54:19.63 ID:Bd0OfMOq
Sに地下室できたら今置いてある奴そのまま移動できるんかな
撤去しないとだめなんかな
259既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:01:00.04 ID:7//Y061R
Sに地下だけじゃなくて狭くていいから屋根裏部屋欲しいわ
260既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:02:40.62 ID:s4+cMngJ
Lとかで調度品動かしながら階段動けるならSでも同様になるんじゃない?
Sの住人なのでその辺わからないけど
261既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:04:09.68 ID:ej47a+2n
やっとこさソロで家を建てて家具を配置したんだけどこの辺りからアイディアが出なくなってきた。
もうちょっと華やかさを出しつつくつろげそうな空間にしたいのだけど、よければオススメの家具とか配置とかアドバイスくれると嬉しい。
家具はあと15個程配置できる。

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00022356-1392166419.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00022357-1392166622.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00022358-1392166679.png
262既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:10:32.45 ID:7//Y061R
>>261
事務所感凄いな、くつろげるスペースなくていいの?
263既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:16:36.78 ID:s4+cMngJ
>>261
玄関脇の本棚のある部屋を来客者から目隠しする意味で仕切り板置いた方がいいかな
同じ意味で暖炉の部屋の玄関がわパテーションの隣に仕切り置けば
事務所感としてはいいとおもう<というより商館か
各部屋で商談してるような感じにはできそうだね
264既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:20:56.10 ID:3vTZzOEe
>>261
どんな家具があるかを見に行くには参考になる
家具屋が展示してるような感じだね
どんなテーマで内装をしようとしてるのか分からないけど、住むための家って感じはしないよ
265既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:34:54.53 ID:ej47a+2n
>>262-264
 あんまり他の人から意見貰う事ないので参考になります。
 くつろぎスペースについては玄関から右奥の暖炉の部屋のつもりだったけど、やっぱり事務所感がぬぐえないかな……。
 本棚側の仕切りはやっぱり必要かな。最初はいれてたのだけど家が狭く感じるかなーと思ってたので一度とっていた。もう一度配置考えてみる。
 テーマ的にはみんながくつろげる空間を目指したのだけど、家って感じにするとベッドとか諸々置かねばならずSは狭すぎる……。地下が来たらそっちにベッドとか置こうかな。
 今は時間ないけどまた家具とか作ったり調整してみたりして画像あげまっす。
266既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:40:46.75 ID:dwXhopLO
庭具経由できないLサイズでも登れてるの見たから別の方法でどの土地でも登れそう
267既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:42:31.81 ID:oJSIbIsq
入り口の横に受付
本棚の前に堅めの机椅子
暖炉前はソファー系
これ全部テンプレだからオリジナリティは無い
268既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 10:45:07.87 ID:6bQE25Xt
オリジナリティのあるセンスいいSSよろw
269既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:03:12.73 ID:s4+cMngJ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up284721.png
朝日を浴びながら連戦の疲れを癒やせるお風呂、のぞき対策にトンベルカッター2体配備でミコッテも安心
ぐっすり眠れる寝室にちょっとした作業をこなすには十分な作業場も完備
Sサイズは残りあとわずか、ご用命はラベンダーベッドハウジングセンターまで
リンクシェル番号(ry

画像は使い回し、またキャラ入れてとるよそのうちw
270既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:05:57.63 ID:7//Y061R
>>269
いかにもRPGの村にある宿屋って感じでいいな
271既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:12:36.38 ID:s4+cMngJ
調度品で宝箱作れたら完璧なんだが・・・
よしだ?
272既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:13:48.26 ID:X4ywjbKa
>>270
昨夜はお楽しみでしたね
273既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:21:12.04 ID:U1gNatfc
ラウバーンとかシドの蝋人形みたいなオブジェクトあればいいのにね
数少ない錬金レシピも充実できるし
274既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:21:20.46 ID:I0ofNWa+
モルボルシリーズって要らないのに取り付けたがるメンバーが居て困る
特にシャンデリア付けるとそのフロアが全体が微妙になる
それなのに何でこの素材高いんだろな
275既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:21:21.65 ID:3vTZzOEe
>>266
家自体のカスタマイズで何とかなるんですかね?
よかったら、どのエリアのどこの位置のLサイズか教えてください
276既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:32:08.19 ID:X4ywjbKa
>>274
素材のドロップ率が低いからだよ
このゲームドロップ率が極端だから大抵のものは糞みたいな値段になる
10万とかいくアイテムはだいたい1%前後疑った方が良いレベル
277既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:38:21.60 ID:HybGNDaG
ハウジング素材なんてそんな大量に使うものでもないし
別に1%くらいならそんなもんじゃねーの?
ドロップ率1%で1個10万もするなら、金策に取りに行くわ、誰が落とすのかしらんけど
278既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:42:37.73 ID:X4ywjbKa
そりゃ地図に制限がなきゃそれでいいんだけどなw
279既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:42:53.15 ID:7//Y061R
御影石「せやな」
280既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:53:29.65 ID:nN/BazIS
正直地図のハウジング素材高いっても狙ってG1G3地図とかやるよりはG5パーティやってギルで買ったほうが早いし確実だけどな
281既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 11:53:56.22 ID:UNYfq5Jp
オーブ
282既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:25:53.22 ID:WlRoWVhi
内装アップ楽しい、もっとやってくれ〜
200万たまったら俺も買うから妄想させてくれ!!

>>261
俺はけっこう好きだな
ひとを呼ぶことを考えると椅子多めなのもいいよね

>>269
前にどっかで見たことある!
壁のつかいかたが巧い、参考になる
283既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:29:01.07 ID:LSXfP3hZ
やっぱみんな14日待ち?
Sならすぐ買えるがMだとしばらく無理っぽいけど一気に買われてサーバーありませんが一番きつい
284既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:29:36.67 ID:J+OOcnpj
ウルダハMなら平気やろw
かっとけやwww
285既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:35:24.84 ID:V3k73A6+
ID回ってもなかなかゲットできんもんやな
トトラク10週して出たの3回、全部他の奴が入手
FCで回るのが正解やな
286既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:37:51.98 ID:BGnTlDlH
ハウケタでわざわざスルーしてあるのに
クリア後に付いてくるのやめてもらえませんかDPS様。

4人も集められる奴らがうらやましいわ!ksg
287既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:39:08.13 ID:J+OOcnpj
あからさまにスルーしたあと残り奴がいたら俺も残ってるよw
お前だけにおいしい思いなんかさせるかよw
288既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:40:12.88 ID:RFpQo6iI
>>204
窓の外に見知らぬルガディンが・・・
289既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:43:02.67 ID:3vTZzOEe
>>283
14日にMを買うつもり
金があるFCなら14日を待たずに買うだろうから、中途半端に貧乏なFCが
どれくらいあるかしだいだね

レガシーなら個人でS買うくらいの金を持ってるのも多いと思うし、ぼっちFC
でSってのも結構いるかもしれないよ
290既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:52:55.14 ID:uesw1N9z
14日で値下げって全鯖?どれくらい下がるんです?
291既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:56:48.27 ID:tA3AzTJ+
292既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:58:48.02 ID:U1gNatfc
>>286
すまん
ワックス部屋前の敵はわざとひっかかったふりしていつも回収してるわ
293既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 12:59:17.25 ID:F8Bqg17Y
21日まで待つか
294既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:02:41.81 ID:T2UmAcHT
ややこしくなるからクレーマーのレガシー先輩は喋らないでもらえますかね
14日ガー14日ガーしつけーよ
295既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:07:31.31 ID:YZ07xmmN
14日で買いに走るか、21日まで粘るか
心理戦だな
296既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:08:21.97 ID:UNYfq5Jp
突然キレだしてどうしたw
297既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:10:24.66 ID:e2v3zyDM
レガシーは14日待たずにどんどん買ってるよ
7日から今日までにかなり売れた
298既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:11:09.46 ID:7//Y061R
買いたい時に買うのが1番いい、下手にいい土地見つけて誰か買わないかそんそわしてるより速攻手をつけた方がいいと思うよ、損したと思うことない位気に入るぞ購入した物件は
299既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:14:38.14 ID:3vTZzOEe
金持ってるのに待ってる人とかいるんだ
みんな買えるだけ金がないから、金策しつつ値下がりを待ってるのかと思ってた
300既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:20:37.29 ID:3mj6HeF8
ちょっと考えれば分かるけど金持ってたらスグ使っちゃう人は貯められないからな
基本的に金持ちってドケチなんだよ
301既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:23:26.22 ID:YCk5ESyS
2/14ってふんどしの日だけど、ふんどしハウスでも建てるの?
302既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:27:13.43 ID:2bHKNLFH
>>296
ジェラシー後輩は、突然レガシーレガシー鳴きだす生き物だからしょうがない
303既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:29:00.83 ID:elTUGWrt
そういうこと言ってるから嫌われるのに、そんなことすらわからんかわいそうなレガシー先輩。
304既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:35:39.13 ID:ZzDX43Qi
普通のプレーヤーはレガシーだろうが新規だろうが気にしない
気にしてるやつは開発と同レベルの馬鹿
305既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:36:32.24 ID:7//Y061R
うち土地高い人気鯖で金のないFCだけど最近家買ったぜ?
文句書いてる暇あったらG5でも回して金策しとけよw
306既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:37:16.26 ID:n5TidEiC
最近うちに変態がよく訪問にくるんだが・・
庭の隅には見知らぬララが住み着いた
307既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:38:35.08 ID:Vi7FRHPo
こえーよw
308290:2014/02/12(水) 13:42:30.09 ID:uesw1N9z
下がるのはSサイズだけなのですね〜
教えてくれてありがとう。
309既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:45:57.66 ID:aOsVDUrK
次元刀使ってもMの屋根に登れないな、これより高い庭具なさそうだし
なんか方法あるのかな
310既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:53:00.90 ID:2bHKNLFH
>>303
別鯖の人間見てレガシーレガシー喚く暇あったら、金策して自鯖内の土地の奪い合いに勝てよ^^
311既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:55:40.56 ID:3vTZzOEe
>>308
土地の値下げは3種類あって

1.当初からある6時間ごとの値下げ(90日後まで続き約半額になる)
2.グループ4とグループ5の価格を段階的にグループ3の価格に近づける値下げ
3.Sサイズだけ段階的に当初の価格の半額になるよう下げていく値下げ

この3つの値下げを同時に行っているので自分がどのグループでどのサイズの土地が
買いたいのかを併せて考えないと価格がどう動くか分からないと思うよ
312既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:56:31.95 ID:OGewrgPD
庭具などを駆使せずとも屋上にいける家がそのうち実装されるんじゃね
屋内屋外どちらの階段かはわからんが
313既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 13:58:47.37 ID:qyL8Nri2
>>309
リューサンのジャンプとか。うちは後ろ崖だから楽でいいわ
314既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:06:02.52 ID:3vTZzOEe
リムサの1番と4番でイルーシブジャンプってやつで登れないかといろいろやって見たけど上手くいかなかったよ
315既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:09:35.76 ID:aXBdc1VU
>>313
そもそもイルーシブ自体が段差越えられない糞アビなんですけどね
316既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:31:24.91 ID:o3KOzYXw
グリダニアのLサイズは家具とか無くてもリューサンならジャンプで屋根に乗れる
ちなみに屋根の上から釣りしたり出来る
317既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:32:51.05 ID:gbCAiEa4
そろそろ家買わないとだけどあと3M足りない
今回見送ったらまた3ヶ月我慢なんでしょ?しんどいなぁ
318既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:33:12.74 ID:o3KOzYXw
319既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:42:37.97 ID:3vTZzOEe
>>317
全部売り切れるとは限らないんじゃない?ウルダハとかもあるし
仮に全部売り切れたとして、すぐに新しい区画が追加されるわけじゃないから
どのくらい待つようになるかは分からないよ
320既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:46:25.73 ID:V5uaTzL+
>>317
Mならまだまにあうんじゃね?
321既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:46:26.73 ID:CpswiIJ2
追加区画は初期価格から開始というのがね
322既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:47:53.76 ID:lVPGnlX/
過密鯖だけどあの区画が全部埋まることは無い思う
今のハウジングにはメリットが何もないから買うのはハウジング楽しみたい層だけ
323既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:55:46.32 ID:AKE9nokx
現在の土地の数と、FCの数がどのくらいあるか分かってて言ってる?
324既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 14:57:28.32 ID:FrU3tiNP
>>323
知らんから教えて欲しい
325既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:10:36.39 ID:6r+FYsOv
>>323
え?いくつあるの
326既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:10:48.76 ID:CydASvM4
FC数は土地数に比べて2〜3倍くらいある
327既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:13:26.32 ID:aXBdc1VU
なんで全部のFCが買える前提なの
328既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:23:13.82 ID:qyL8Nri2
Sなら真面目に金策すれば買えるだろ
329既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:27:23.69 ID:V1ot/YGa
過密鯖の方があきらめてるFC多そうだけどな
過密気味のメインキャラの鯖より暇つぶしに作った過疎鯖の方が枠埋まってて驚いたしw
330既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:27:45.61 ID:lVPGnlX/
その数のFCがあるっていってもその中には業者、一人もいないINしてない、ソロ、ハウジングに興味ない層を除くとだいぶ少ない
それにハウジングに興味あるのは最初からそういうFCに入ってるでしょ
331既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:30:04.93 ID:FQnaXrRh
喧嘩すんなよwww
332既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:31:53.55 ID:AKE9nokx
土地の数は分かってると思うが、お前の言う「そういうFC」はどのくらいあるのかってこと
>だいぶ少ない
ってのはいくつくらいの事を指してて、どうやって分かったんだ?w
333既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:31:54.57 ID:bnPCnmSM
>>324
自分の鯖名も言わずに甘えんな
334既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:42:50.76 ID:lVPGnlX/
じゃあ逆に聞くがどうやったら購入予定のあるFCを450以上も調べたんだ?
それが説明できないならただの水掛け論にかならないんだよね
335既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:45:42.23 ID:DUuFpkHB
単純なFCの数はロドストで検索可能
ランクとかで絞り込めればいいんだが人数での絞り込みくらいしかないのがな・・・
ちなみにうちの鯖はFC1500位で約100件/450建ってるな

FCランクで絞り込み検索とかできれば潜在的ハウジング購入層は出るのかもしれないな
336既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:46:01.58 ID:WlRoWVhi
なんかぎすぎすしてるなぁ
誰かをバカにしないとトークできないのはなんでなんだぜ?

うちは過密鯖だけどまわりは買いたがってるFCばっかりだ
先日買った友達のとこはわらわら人が集まってて楽しそう
海岸で花火とかしてて羨ましい
337既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:46:07.95 ID:FQnaXrRh
お前らまだ家買ってないのか
イライラし過ぎだろ
338既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:46:44.55 ID:AKE9nokx
ということはお前にも何の根拠もないわけだ
339既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:47:09.84 ID:O/nyXddB
>>261
凄いけどなんか田舎の商工会議所みたいw
340既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:47:16.88 ID:aXBdc1VU
>>328
なんで全てのFCが真面目に金策すると(ry
341既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 15:59:15.73 ID:nu9NsOE5
ハウジングやりたいけど自分の好みにできないのがなぁ
個人まだかよ
342既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:00:46.85 ID:VvdNg9Y1
リムサは特にやばい
駆け込みある
343既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:05:25.56 ID:aXBdc1VU
個人宅が満足できるデキである保障がないからサブキャラで2人FC作ったわ

ランク上がるの結構早いからいまのうちから計画しておいたほうがいい
344既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:15:21.47 ID:qyL8Nri2
>>340
買う気がないだけだろそれ
345既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:27:03.64 ID:Il54m2PK
家は欲しいけど金策はしないってメンバーは結構いるもんだよ
大体は時間が取れないとかギャザクラ上げてないから無理って言ってる

なもんでこっそりサブキャラで個人ハウス建てたは
346既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:32:08.96 ID:c1yt7C40
もう結論出てるんだけどなw

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/127458

現在あるフリーカンパニーのうち
「8割のフリーカンパニーが最低でもSサイズは3か月で購入できる」
という数値を最低価格の落とし所とさせていただきました。
347既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:33:10.59 ID:N9RWi3ev
レガ鯖のグループ1に近づける値下げは金曜の何時に値下げなの?
348既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:34:48.95 ID:c1yt7C40
349既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:35:25.42 ID:c1yt7C40
ごめん
>>136
350既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:50:33.49 ID:3vTZzOEe
>>345
痩せたいけど、運動はしたくないし好きなものを食べたいって人と同じだねw
351既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:56:20.15 ID:aXBdc1VU
>>344
だから買う気がない層もいるのに(ry
352既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:58:17.05 ID:NIpvLHmN
サブで家立てたいけど、メインで家具作っていちいち渡すことを考えると億劫だわ
353既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 16:58:37.53 ID:HybGNDaG
M欲しいって言うくせに、ちっとも金を出そうとせず
時間がない・今他の事してる・ギャザクラ上げてないの言い訳ばっかりなヤツとか
見てるだけでイライラしてくる

チェスト覗いてお金増えてないかなーとか、金が勝手に増殖するかっつーの
Sくらいなら余裕で個人で買えるから、個人ハウスが正解
354既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:00:42.33 ID:aOsVDUrK
登れねえ!屋上への階段つけて吉田!
355既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:32:37.54 ID:B803wgBe
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
356既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:35:16.23 ID:ypCc4tDt
お前ら家買った奴増えたらそれなりに金回るぞwww
いやーノルマから解放されると身も心も晴れやかだわwww

ハウジングノルマは苦痛だったけど
家具自由に置いていいオールフリー状態だから、すげー楽しいわ
Lサイズだから弄りがいがあるwww

ノルマがあろうと何だろうと死守してた貯金500kがあっというまに30k切ったわ
まじわろす
357既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:49:50.03 ID:+XQyeOKR
>>356
まさに天才吉田Pの思う壺だな
それ故に天才と呼ばれるんだろうけど
358既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:59:09.06 ID:0v43tNsp
ハウジング以外に何お金使うんだろうか
新式禁断も死んでるのに。

あ、クラフタのレベリング?
359既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 17:59:10.02 ID:V5uaTzL+
レイアウトモードなら落ちないな
360既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 18:20:50.48 ID:fHkLoAF+
レイアウトモードにしておけば放置しても落ちないね
それでベッドに転がって放置してると
ベッド撤去されてたり壁で取り囲まれてたりするけど
361既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 18:34:12.99 ID:InN5PEEc
>>358
2.2の(多分)神話クラフトや新クラフタ装備、マテリガマテリジャ
新グラがあれば型紙需要もあるかも

基本は時間を金で買うわけだから時間払えない奴は金で持っとくしかないだろ
362既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:01:32.30 ID:ypCc4tDt
ハウジングノルマで払ったかね残しておけば
全身神話クラフト&ジャジャ禁断でもお釣りがきたろうなぁとは思ふ
363既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:14:02.18 ID:vB1kRO2P
現時点では高級おままごとスペースであってステータス的な恩恵はゼロなんだから考えたら負けだぜ
今後に期待するかおままごとを楽しむよろし
364既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:18:49.89 ID:sP0eZ56j
>>362
ノルマいくらだったか興味あるな
差し支えなければだいたいの額を教えてほしい
365既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:20:39.42 ID:7//Y061R
>>363
とりあえず今度のパッチから畑で何か作れるって話だから園芸上げてるわ
366既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:21:42.17 ID:3PrHDQUd
芋掘って焚き火で焼いておならプーのエモ追加でよろしく
367既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:26:41.52 ID:GZ3wIURt
>>356
それも1週間で終わるよ
L買ったけど、達成感からか1週間もしたらログイン人数激減、家は廃墟と化した
368既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 19:36:02.32 ID:gOB3FimY
は?買う前からログイン人数激減だっつの
369既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 20:21:52.11 ID:TqvjQpyZ
家買って、レイアウトも落ち着いたら
ほんとやることないのに愕然とするなw
戦闘職のレベル上げとか、めんどくさくて行ってないバハとか
あるにはあるんだけどさw
370既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 20:56:21.59 ID:PImQlXCM
>>275
リムサ5番地。2階テラスまでは庭具経由でいけたけど
そこから新しく登ってる人がいなかったから分からんかった
>>318でいけるか今度行った時試してみる
371既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 22:10:35.54 ID:JZxeCNds
>>318
372既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 22:12:08.80 ID:JZxeCNds
>>318は行けるのを確認
途中引っかかるのが失敗したと思ってしまった
周りより一段高いところから見れるだけで雰囲気全然違うな
とりあえずハウジングエリアでジョブチェンジしたらリキャ発生するの何とかしてくれw
373既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 22:18:39.43 ID:L9SfSZZk
Mサイズ買ってから2週間経ったんだが
いまだ家具設置数39個wボッチにはつらいっすわ
374既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 22:37:56.22 ID:VvdNg9Y1
>>345
G5地図かってまわればいいじゃん、ギャザ関係ないし
2枚かっても1時間以内に20k以上の利益でるしょ
375既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 22:42:03.05 ID:3PrHDQUd
10ギルを笑う物は10ギルに泣くのである
376既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 23:01:06.91 ID:I2SVbP14
>>372
場所によらずグリのMはイルーシブで屋根登れるよ。
必須家具はシルフランプツリーだけ。
外壁ストーンは多分必須だけど。

SとMはイルーシブでどこでも登れるけど、Lは場所に依存かもね。
377既にその名前は使われています:2014/02/12(水) 23:16:55.93 ID:P7dZwRQv
>>55>>289みたいに
14日にM狙うのって何かあるの?安くなるの?
378既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 00:00:48.60 ID:9Wu0YzFQ
正直一等地じゃないと欲しくないんだが
リムサMはうちの鯖埋まってるっぽいんだよなあ
追加っていつになるの?
379既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 00:05:04.63 ID:nu9NsOE5
相当先だろ
そのための下げ幅なんだから
380既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 01:13:33.72 ID:qADxVMhq
1区はなんとなく買って手を付けてない感じの家がちらほらあるな
逆に2区の方が活発な雰囲気あるわ
381既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 01:20:18.47 ID:DnnLAGCH
>>380
お前が買った区を当てようか?
2区だろ?ww
382既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 01:24:48.29 ID:qADxVMhq
>>381
5区ですまんな^^;
383既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 01:39:59.77 ID:/w2iH6ba
L買う金溜まったけど買うともれなく鯖スレで審議が始まるのがなぁ。
人数とかギャザクラカンストとか疑うのはお門違いなのに
384既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:12:03.98 ID:jOCJomYH
14日に土地がくっと下がるからか今日のバサ値下がりすぎwww
みんな売って金貯めようと必死ですわ
385既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:19:00.29 ID:DnnLAGCH
>>384
がくっと下がるのはレガ鯖だけじゃんね
新規鯖は買えるなら早く買った方が得だよな
386既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:26:45.76 ID:55sBw1hJ
リムサは5区まであわせて半分くらいうまったなウチの鯖は
1区で唯一のこったLたてるのはどこになるやら
387既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:30:56.93 ID:tdW4gqam
うちはようやくリムサ1区が埋まりかけたところだな
388既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:33:31.07 ID:wl0/aROa
どこの鯖でもリムサが一番人気なのは何故なのか?
やはりクラフターが多いからなのだろうか?
金を出すのはクラフターだから発言力が高くリムサに決まるのではなかろうか

単純に14の世界観の中で一番開放的な感じはする
389既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:42:25.17 ID:KcFwrlBB
南国ビーチ
森林
崖の丘

どこがいいっていったらもう始まる前から決まってた
390既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 02:59:08.57 ID:qm/3id4g
海が見える家って素敵やん?
391既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 03:14:58.22 ID:7Ackc3fs
津波で流されるがな
392既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 03:18:48.40 ID:vASwlYsA
海にDQNが集まるのもリアルと一緒
393既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 04:02:51.59 ID:nZQQi/eq
14日にM買う理由って何かあるの?
394既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 04:06:39.48 ID:sABxod0g
グループ4と5がグループ3と同じ値段になるだけだよ
395既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 04:08:33.49 ID:Q6ISPg8Y
レガチョンのゴネ得ハウジング
396既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 05:35:19.09 ID:uUTaRkp8
>>393
バレンタイン///
397既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 07:18:30.63 ID:UwhXwF9G
>>388
ハウジングと普段の拠点が一致してないと
ただでさえ行かないハウジングにもっと行かなくなるだろ
リムサが一番都合いいってことじゃねーの?
俺はそういう理由でウルダハハウジングは速攻除外してる、あそこの町最高に使いにくい
398既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 07:40:48.09 ID:si41lj+Q
ユニ鯖のリムサとバハ鯖のリムサだとどっちのが埋まってる?
399既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 08:23:59.13 ID:mu9RP1SU
>>393
特にないよ
SでもLでも好きなのを買えばいいよ
400既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 08:28:59.18 ID:0NC1SqZU
ガルーダ鯖のリムサは1区は4番のM以外完売してるな
1区〜5区まで83棟売れてるわw
金持ちが多いんやね
401既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 08:32:11.74 ID:mu9RP1SU
4番が売れないのって、4区が人気薄みたいに「4」っていう数字の問題かな?
402既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 08:52:21.93 ID:ByijpyER
明日に備えてそろそろ各国番地毎のランキング頼む
403既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:29:48.88 ID:yb17E+i1
Fenrirの現時点での土地状況をまとめてみた(10日と比べ22件新たに売却、5日からは43件増)
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285483.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285484.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285485.png
リムサが37.3%埋まって、次いでグリが29.3%、ウルダハは・・・

リムサの海辺Sはほぼ完売しそう
404既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:29:53.22 ID:gSf93Hsm
>>388
海岸いくじゃん?隣にNPCいるパラソルのとこ行くじゃん?
まっ晴れの日だと扇で煽いでくれるんだぜ
405既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:34:43.18 ID:dYyj51YX
>>403
MとL売れてなさすぎじゃね?
一番価格高いレガシー鯖だけど、1区はSしか売れ残ってないし人気の番地は5区までM売り切れてるぞ
Lはさすがに3区までとかだが
406既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:37:23.63 ID:oZS7Mt7b
庭いじりって次のアプデで出来るらしいけどやっぱ園芸士やってる必要あんの?
407既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:40:05.85 ID:UYoaAoQh
しらねーよ
408既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 09:51:25.08 ID:Sfv9eE1k
リムサ選んでる人って、ヒュラ♀のデフォ目タイプそのまんま使ってるキャラ多そうなイメージある
409既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:10:32.06 ID:XB1vCbfF
>>401
それがそこだけ、どっかのFCが買った後に比較的最近に破棄した土地なもんで
値下げカウントダウンがリセットされたせいか2〜5区と1000万くらい差があるんだよね。
そのFCはリムサにLを建て直してRMT疑惑もあるわ、300人以上いるのにS買ったFCもあって笑われているわでガル鯖のリムサ1区はちょっとケチが付くね・・・・
グリ1区でのんびりしてるFCが羨ましいよ。
うち?マスターを始めみんなやる気なくて買える気しないぽ・・・・・
410既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:11:26.26 ID:MwXqASyy
>>401
4番地はかなり早い時期から家建ってたけど
そこのFCマスターが知り合い(業者)から1億ギルもらって2区のLサイズにお引越しし
411既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:18:10.16 ID:yb17E+i1
>>405
Mを建っただけで鯖スレで疑惑がかかるご時世だからw
集計してみたら鯖でSが96、Mが8、Lが1だった
412既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:19:00.94 ID:cmJAFLWa
正直誰が買うんだってSが見事に売れて運営側はうまく修正したとおもう
なんか悔しいw
413既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:31:01.01 ID:mu9RP1SU
あー、なるほど 事情があって4番だけ空いてるんだね
イージスでもリムサのMの一等地の中では4番が人気が無くて何かあるのかと思ってた

等級が低くても29番が人気があって売切れてるから、運営が考える優劣がちょっとずれてるのかもね
特に利点が感じられないなら安い方がいいからね
414既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:36:22.12 ID:N3cwz1Ei
バハのウルダハ1区とか絶対住みたくないw
415既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:37:38.01 ID:eFxuM+a5
Sは買える金額だったけど家の規模が小さすぎて割に合わないから売れなかっただけだからな
ただFCなんだからS廃止してMとLだけでよかったとおもうけどwSは個人に売ればいい
現状だと個人ハウジングがどんな規模になるかわからんしまた新しいエリア作るわけないしな
これじゃちょっと前話題にあったFC家のなかに個人部屋ってなりそうなんだよな・・・
416既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:39:15.97 ID:N3cwz1Ei
個人家きても全く構造同じな個人用のハウジングエリアとかだったらフォーラムで暴動起きそう
417既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 10:40:34.42 ID:NmyNxtDR
アイオンみたく、冒険者用アパートみたいな感じで個人部屋つくればいいのに
そうすれば土地で交流なんかはいらないけど
自作品で室内飾り立て〜っていうお遊びもできたのに
家かわなきゃ、クラフトしても置けない、どんなものかも確認できないじゃ
そりゃ人はなれるわw
418既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:18:26.30 ID:iw/Yqwix
>>416
よしだ「え?」
開発「ええ?」
419既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:23:17.95 ID:qZtfR7nh
>>389
だよな
グリダニアなんてPVの段階で変な虫出そうwwwとかFCの人に馬鹿にされてたw
420既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:25:23.77 ID:pGgNn7uu
>>416
外見見れるエリアあったら豪華な方だろ夢見んな
421既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:27:21.45 ID:0QXCs/ju
グリダニアは夜が発光植物がイルミネーションみたいで綺麗なのと、大抵の家で敷地から釣りができるのが気に入ってるわ
422既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:38:39.88 ID:N3cwz1Ei
机に食事並べれるようになるのいつ?
どうせ食事もオブジェとして数えられたりするんだろうけd
423既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:39:50.00 ID:NmyNxtDR
食事といえば、テーブルの上の食事のグラがペラッペラでガッカリした記憶がある
鍋から湯気でたりして、リアルなところはリアルなのになんでこういうとこ
手をぬくかなあって
424既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:41:37.58 ID:csmIGRom
表示できるオブジェクト数に限界のあるコンシューマ機がですね
425既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:42:37.69 ID:oZS7Mt7b
ハウジングエリアのみで取れる魚とか欲しいわ、それでごっこ遊びだけでもいいから焚き火で魚の塩焼きとかバーベキューとか出来たらいいと思うんだが
426既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:43:48.44 ID:XB1vCbfF
意味のない仮定ではあるけど、Sのサイズが最初から今度修正されるであろうサイズだったら
それはそれで狭すぎ言われてたのかな?w 結果オーライと思うけどほんとうまいことやってくれたと思う。
427既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:45:10.58 ID:N3cwz1Ei
>>425
MMOなんだしごっこ遊びしたいよな
まぁ吉田がそういうの嫌いだからそっち方面は期待できんけどね
428既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:47:59.99 ID:csmIGRom
ハウジングエリアにベヒや蛮族が時々侵略してきて家壊すから必死に防衛するみたいなの実装すべき
FF11のOPムービーみたいな感じで
429既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:50:26.53 ID:vHsKxpVr
大砲が実用的な物になるのかw
430既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:54:43.18 ID:ZRSVVb5e
魔道アーマーで迎え撃とうぜー
431既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 11:58:32.01 ID:huzid9Wj
地下を広げるのもいいが、ビルみたいに上にのばしてほしいな。またサーバーガーとかいいそうだが。
432既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:01:55.35 ID:fKpmb5gS
いまんとこ一番高さあるのってタイタンのステージかね
433既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:02:35.77 ID:twLsHHqe
グリダニアに木と一体化したような家をたてたい
リムサは船の上にすみたい


ウルダハは・・・縦穴式住居?
434既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:07:20.02 ID:FsQCLnWU
鉱山式地下都市じゃねw
435既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:07:35.25 ID:Jp+IHi+s
ウルダハの貧民はダンボールハウスだろ
436既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:08:02.97 ID:3eSS/Fds
Sは今度拡張されるし、個人宅は今のSがそのまま来ると思う
437既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:09:48.11 ID:sYNUUH8v
>>436
ワールド全体のプレイヤー数の分(あるいはそれに近いくらい)だけ個人宅用意できると思うか?
俺はNoだと思うよ
438既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:12:11.09 ID:B6MblD0j
各エリアに有る行き止まりの先に個人エリアが追加されるんかしらね
439既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:12:13.64 ID:n/eez73K
個人宅はまずは埋まってないSやろ?


ウルダハしか余ってないけどな!(ジャラァ
440既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:16:22.18 ID:NmyNxtDR
ウルダハはグランドキャニオンみたいな感じをだしたかったのかなあ
リムサが海でグリダニアが森だから残りは・・・ってのがむずかしかったんだろな
両方が入る要素のハウジング地域つくればよかったのに
441既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:17:23.04 ID:n/eez73K
せめて片方の崖を切り落とせよ、赤茶けた閉塞感がぱねぇ
442既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:20:53.80 ID:xCUmf3HF
ウルダハの地域には忘れられたオアシスって名前の立派な温泉&湧き水観光地があるじゃないか
なぜあれをハウジングエリアに取り込まない?
誰が人工的に植えられたサボテンしか植物の無い岩肌に住みたいと思うんだよ
443既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:24:31.48 ID:NmyNxtDR
温泉だったらキャンプブロンズレイクのほうがいいなあ・・・
てかテスト段階で不人気になるって気づかなかったのかしら
それとも■にはそういう家がいいっていう変った人が多かったのかいな
444既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:25:00.41 ID:eFxuM+a5
個人家は値段をすごい安くするからwってPレターでいってたのにFCハウジングをまんま個人にできないよw
たとえSサイズでもな
445既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:26:23.45 ID:rxOijHU4
個人宅は宿屋みたいに内装だけなんじゃない?
フリカンハウスが民家ぽすぎて差別化しづらそう
446既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:27:09.40 ID:sYNUUH8v
>>444
個人部屋フラグにしか聞こえないな
447既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:30:16.82 ID:ITLQTQjK
PS3奴をさっさと切って欲しい
アイツらが足枷になってる
448既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:32:39.63 ID:sYNUUH8v
PS3勢はべつにそんなに気にしてなかったんだけどLサイズ設置数には怒りを感じずにはいられない
Mもだが
Sと比べて遊べないガラガラ空間の戦犯がPS3だというなら鯖分けてほしかったぜ
449既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:33:59.49 ID:/BBloEE8
Lは見てきたがガラガラだよな
まあうちはSだけど。。。
450既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:34:12.16 ID:t/Pgc7qU
個人宅Sサイズ なんと50万ギル!
→カプセルホテルの一室並
451既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:36:52.46 ID:9zcT+Ys0
FCハウジングでさえ鯖ケチってるのにすべてのユーザーに割り当てられなきゃならん
個人用とか・・

モグハウス的な物になるのは確定的だろ。
452既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:40:04.14 ID:89zz7j12
Lサイズの絶対数少ないんだな
逆にSは多すぎだろこんなにいらんよ
453既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:40:08.41 ID:N3cwz1Ei
個人ハウス来たら誰もFCハウスに行かなくなりそう
454既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:41:13.15 ID:CoiXGpBc
ハウジング担当が河豚だから仕方がない
簡単に買われたら悔しいですし
455既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:44:06.38 ID:nKiPA2VV
個人ハウスが庭付き一戸建てだと思ってる奴はさすがにもういないよな?
456既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:49:35.94 ID:sYNUUH8v
フォーラムにはまだいるからいって目を覚まさしてやってくれ
457既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:49:46.59 ID:tiV1gxDB
庭に犬小屋一戸建てな感じかもしれない
458既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:55:29.49 ID:j5QRYrCK
どう考えても宿部屋です
459既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:55:44.76 ID:bWaavc/5
FF11のモグハウスみたいな感じだろどうせ・・・
460既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:56:20.85 ID:wyU/+/L2
ウルダハが地味に売れてきたな
461既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:57:21.15 ID:CoiXGpBc
Sより宿部屋の方が広くないか?
462既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:58:05.11 ID:NmyNxtDR
森とか無意味に広いし、そこらへんに家たてさせてくれないかなw
建ててはMOBに蹂躙されを繰り返すプレイもおもしろそう
463既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:58:27.05 ID:9zcT+Ys0
開発< に、庭もこみの広さですから・・
464既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 12:59:20.37 ID:j5QRYrCK
Sには地下が増設される予定
465既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:00:18.81 ID:mu9RP1SU
>>444
土地は高いが建物はすごい安くしてるって言ってたのが,45万・100万・300万だから
すごい安くした個人家は300万スタート底値45万で,売れ残りのFC用Sサイズを解放かもよ?
466既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:21:22.06 ID:eFxuM+a5
個人ハウジングっていうより個人ルーム実装になりそう
467既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:25:17.10 ID:ZRSVVb5e
個人宅(部屋?)って、そんなに欲しいか?
誰も来ない箱庭なんて、寂しいだけだぜ。
468既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:28:26.83 ID:t/Pgc7qU
>>463
Sサイズに庭なんぞいらんから敷地一杯の家にしろよ!!
469既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:31:43.03 ID:oZS7Mt7b
ウルダハはせめてチベットみたいな感じの民族っぽい雰囲気の山の雰囲気だったら興味わいてた
470既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:43:40.92 ID:1M7V6gLS
>>467
俺は欲しいな、自分1人でひっそりできる空間が欲しい
宿屋でもいいんだが、クラフトできないのが残念
471既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:45:09.35 ID:uRB9r76/
ハウジングエリアでビシージか・・・自分の家だけ守るで
472既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:45:30.27 ID:qZtfR7nh
ウルダハ不人気なの?
下見に行ったら高台からの眺めもいいし褐色ミコッテダンサーズもいるし結構いいと思ったんだがw
473既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:47:24.65 ID:CoiXGpBc
もう個人宅はマジックポッドの壺レベルでいいよ
474既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:49:35.11 ID:t/Pgc7qU
浮遊稼動式住居とか高性能なんやな
475既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 13:54:54.97 ID:yqqu/xUs
>>472
素材はいいんだが配置が絶望的に糞い
あの風車にあわせて逆コロセウム型配置だったらよかったのに
476既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:02:04.28 ID:ZRSVVb5e
>>473
骨壺・・・
477既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:03:58.80 ID:9zcT+Ys0
ウルダハは噴水?池?まわりか一番高い場所しか売れてない印象

あとミコッテダンサーはひたすら踊ってるだけでつまらん。
リムサビーチのミコッテは前に行くとウチワみたいなので扇いでくれるのに。
478既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:07:55.65 ID:NmyNxtDR
ならウルダハはちかよるだけでダンサーがあつまって
チヤホヤチュッチュしてくれるようにしたら売れたんじゃない
479既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:10:46.78 ID:yqqu/xUs
名目的には劇場って事で娼館設置でいいな
480既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:13:19.38 ID:Jp+IHi+s
>>472
あの踊り子の光景シュールだろw
481既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:27:24.59 ID:KblRMw2Y
ハウジングの家の名前的なやつって何文字までいけるの?
表札だけでも妄想したい
482既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:32:03.28 ID:qADxVMhq
ウルダハは黄砂飛び散ってそう
483既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:38:42.83 ID:+HqToYA3
どこでもそうだけど
昼夜、天候無視でおどってたり
ベンチで膝枕とかだからしゃーない
484既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:40:24.11 ID:iw/Yqwix
>>481
名前はアルファベット数字スペースと一部の記号のみで20字まで
グリーティングメッセージの方は日本語等おkで192文字まで
485既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:48:14.38 ID:jWFTWpmH
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「FF14 RMT OP」を検索してくださいませ。
486既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 14:56:56.32 ID:oZS7Mt7b
俺のイメージ

ウルダハ=砂掃除大変そう、庭干からびそう
リムサ=砂掃除大変そう、潮風で家の劣化大変そう
グリダニア=落ち葉掃除大変そう、夏場虫とか多くて大変そう
487既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:46:24.50 ID:t/Pgc7qU
そんなネガティブな視点の評価ばっか…
人生楽しくなさそう
488既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:49:23.01 ID:B6MblD0j
良い所を進んで注目する人って会社とかでも少数派だしハブにされやすいからな
改善だとかリスク管理だとかって言う魔法の言葉に毒され過ぎなのれす
489既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:51:15.81 ID:9KwR4wBs
便乗質問
家の名前っていつでも変えられる?
購入時のみとかじゃないよね?
490既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:52:38.33 ID:n5F2kb/o
権限さえあれば、名前はいつでも変えられる
491既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:54:21.17 ID:8AEB9waQ
土地を購入するときライバルいたらクリック対決になるんだよね?
一番早く購入する方法とかあるのかい
492既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:57:10.92 ID:oZS7Mt7b
>>491
金出したら速攻自分の土地になったぞ
493既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 15:57:25.64 ID:csmIGRom
>>491
金額が高いうちに買う
494既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:01:28.48 ID:6YqyBPpN
マウスクリックよりパッドか
キーボならテンキーでのUI操作に慣れたほうがいいんじゃね
495既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:02:35.28 ID:kViCn9T0
うちのFCどこに建てるかで揉めて結局どこにも買えそうにない
各々のコダワリがあるんだろうし仕方ないのかねえ
496既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:09:58.76 ID:1M7V6gLS
一番金出したやつの希望聞けばいいんじゃね
497既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:12:38.86 ID:fJqZOCQ9
それだと2番目のやつが出す金減らすかもよ
498既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:24:14.63 ID:mu9RP1SU
>>491
ライバルに金払ってよそに行ってもらったらいいんじゃね?
499既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:27:44.29 ID:B6MblD0j
話し合いで解決すると言う平和的な案が出てこない辺り時代が泣いている

って言うか普通にポチった瞬間自分の物になるんじゃないの?
競売じゃないんでしょ?
500既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:36:09.81 ID:mu9RP1SU
じゃあ、話し合いで決めましょうって話ふって自分以外で話し合いさせて、その隙に買っちゃうとかどう?
501既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:37:47.65 ID:UYoaAoQh
いいんじゃないかな?どうでも。
502既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:46:36.41 ID:iw/Yqwix
そういう時はPvPで決着付ければいいww
その間に買われないことを祈っとくよw
503既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:46:59.76 ID:n5F2kb/o
話し合いで解決しなくて、譲れないならもう自分でFC作るしかないだろうな
それかいつになるかわからん個人を待つか
504既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:47:26.70 ID:rfM3IKPn
>>495
事前の取り決めがなかったのなら投票で決めろ
ただし、1人一票ではなく1万ギルで一票
505既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:50:04.82 ID:k6F/Lrqo
話し合いが嫌なら値下げ前に買うしか無いなw
値下げ後買おうとしたFCガッカリwwwwwwwwww
506既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:50:24.42 ID:iw/Yqwix
>>491
購入自体はサインボードでボタン数回押すだけだったと思うから
隣に人がいて同じボード見てるという場合じゃなきゃ早い者勝ちでしょ
隣に居ても早い者勝ちになるだろうけど、その場合、事後については関知しないw
507既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:52:03.39 ID:t/Pgc7qU
買えなかったら買えなかったでええやん
金減るわけじゃなし
508既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:54:22.27 ID:B6MblD0j
不本意に選んだ場所でもその内気に入ったりもするしね
住めば都って奴だ
509既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:55:23.55 ID:j5QRYrCK
隣人のチェックだけは忘れるな
510既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 16:55:28.86 ID:UYoaAoQh
>>508
妥協したんだからそう思うしか無いわな…
511既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:06:49.86 ID:mu9RP1SU
欲しかった土地を毎日眺めて暮らすくらいなら、戦いに敗れた人はウルダハ買ったらいいんじゃね?
512既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:09:14.19 ID:B6MblD0j
そこまで思うんだったら最初から金にいとめ付けずに買っとけってなるし
妥協した選択でも結果的に満足したんならその程度の問題でしかなかったってこったw
513既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:12:53.05 ID:mu9RP1SU
そうだねー 最初はここじゃないととか思ってた番地もあったけど
金が貯まってきたら他の所もその場所なりに良いところがあると思えてきたよ

屋根に登りやすいとかだけどw
514既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:15:57.87 ID:k6F/Lrqo
傷の舐め合い
515既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:15:58.19 ID:y0/Gwzc3
家具を設置前に現物で見れるサイトとか無い?
他人の家で見れても全部じゃないし家具の名前も分からないしで不便だ

家具を全部買って実際に設置してから好みの物だけ使うってやってると金の消費がやべぇw
516既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:17:57.64 ID:oZS7Mt7b
それが開発の狙いだろ
517既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:20:14.52 ID:5FrWqG4O
こういうのもほしいなあ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285516.jpg
518既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:20:35.64 ID:D19efmCA
そんな便利なもんねーよ…
519既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:21:39.27 ID:t/Pgc7qU
コテージか
もったいなくてテント使ってたな…
520既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:21:49.13 ID:iw/Yqwix
521既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:23:27.34 ID:QF0oEFu2
>>515
エオルゼアデータベース(公式)
522既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:25:41.78 ID:MQEre4Bk
来月あたりにはもうM,Lウルダハしかのこってねえとかってなってる?
523既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:38:29.98 ID:rxOijHU4
住めば都
ウルダハも悪くないよ
お願いだからお隣さん来てくだしい;;
524既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:39:33.87 ID:dYyj51YX
どっかに家具のSSと名前一覧まとめてるのあったぞ
525既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:44:52.53 ID:kViCn9T0
>>504
多数決で同率首位の連中が希望の場所なら全額出してもいいってことだからそのままお流れって状態
愚痴になってすまん
526既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:49:21.50 ID:oZS7Mt7b
ネタで家作りたいな、ラトリアみたいなの

チリンチリーン  チリンチリーン
  アーアーアーアーアー ガッシャン
 ア゛ア゛ア゛ ウワァァ!!  ヘェェェェェェェルプ!
ガッシャン  (>'A`)> ガッシャン チリーン
 ガッシャン ( ヘヘ  ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
527既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:49:26.42 ID:xCUmf3HF
Lを買うんだがグリダニアとウルダハで決められない
グリダニアの方がリムサより過疎ってるし家が横むいてるから景色は良くても敬遠してしまう
リムサは曇りの日が凄く目立って景色悪い日が多いけど人口一番多い
どこに建ててもいずれ過疎るなら少しでも人が来る都市に建てるか
それともいずれ過疎るならいつまでも景色の良い都市にひっそりたてるか
皆ならどちらが良いと思う?

参考画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871356.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871362.png
528既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:51:14.02 ID:csmIGRom
ウルダハどこいったんだよ?
529既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:57:09.91 ID:dYyj51YX
ワロタ
これは巧妙なウルダハ叩き
買う前って外装重視しがちだけど、内装重視で考えるのも大事だよ
床とかは変えれるけど壁側の柱とかは石だったり木だったりするから
530既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 17:59:37.43 ID:oZS7Mt7b
ウルダハの移住区は自然が景色以外人工的過ぎるから魅力少ないんじゃね
531既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:03:05.98 ID:MH3iDM48
>>527
マダ持ってないがこういうの見ると欲しくなるな・・・
532既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:05:17.02 ID:vB3yzSTt
人工物なら人工物で、オアシスから汲み上げた凝った噴水作って夜はライトアップするとか
イルミネーション的なのやりようあったと思うけど、なにあれ

エーテライトにしてもウルダハだけ魅力無さ過ぎるし、開発にウルダハを活かすアイディアがそもそもないのかね
533既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:07:12.84 ID:oZS7Mt7b
ドバイの一泊1000万するとかいうリゾートの景色でもパクって作れば良かったのにな
534既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:10:11.43 ID:xCUmf3HF
ああ!ごめんごめん!ウルダハじゃなくてリムサだった
よくいい間違うんだよ、リムサとグリダニアどっちがいいとおもう?
皆たのむよ、第三者の意見もききたいんだ
535既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:16:20.43 ID:zFuQas08
やっぱりご近所さんには挨拶必須なん?
536既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:22:48.62 ID:k6F/Lrqo
新コンテンツ:立ち退き
537既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:23:03.61 ID:UwgLbkle
自分たちで取りに行きゃいいんだけど
レガ鯖の奴等は御用邸のワックスとかは今のうち揃えといた方が良いでw
538既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:24:27.29 ID:Hcpv9iiP
出先でURL張れないけど、新規でFF14はじめるよ、みたいなキーワードで出てくるblogに家具SS全部出てる
539既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:30:06.53 ID:jz4ZSdo4
撤去したら消えるものもあるってことだけど、
一度設置したものをアイテム欄に戻すことって可能?
消えちゃうかもっていう恐怖感から試せない…
540既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:30:43.44 ID:k6F/Lrqo
>>539
消えるものは説明に書いてあったような
541既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:34:30.64 ID:Im1hqAvF
>>539
撤去したら消えると説明にある
基本的に蛮神家具、あとリムレーンの滝とかはたしか撤去で消えたはず
つまりアイテムに戻せない
542既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:36:16.81 ID:jz4ZSdo4
>>540-541
なるほど、ということは書いてないものは撤去しても問題なく手元に戻ってくるってことかー
さんくす!
543既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:37:40.82 ID:+HqToYA3
そのアイテム毎に違うのはなんなんだろうな?
出にくい家具素材とかをまた買わせるとか
ギル回収させるためかいな?
544既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:39:54.49 ID:4PqkNArd
配置変えは何度でも出来るんだよね?
545既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:41:08.88 ID:Im1hqAvF
>>544
配置換えは撤去じゃないから可能
546既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:41:41.74 ID:k6F/Lrqo
>>543
そういう目的ならもっと消滅幅広げたほうがいいような
547既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:41:53.34 ID:4PqkNArd
>>545
なるほど、ありがとう
548既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:42:27.86 ID:si3oUZtO
MとかLの家で1階から2階とか別のフロアに家具配置換えするのも消えないの?
Sだからわからない
将来地下できたときどうなるのか気になって
549既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:44:53.20 ID:iw/Yqwix
>>543
世界観設定チームが答えたとしたら
撤去で消滅する蛮神系家具は常に風が吹いたりしてチェスト等に収めることができなかったり
そもそも大きくて解体しないとダメなものがあったりする
また、現在のエオルゼアの技術では素材を残して解体ができないため(以下ry
550既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:46:24.09 ID:+HqToYA3
>>549
うぜぇw
551既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:52:57.68 ID:rfM3IKPn
むしろレアじゃない家具も撤去で消失でいいけどな
552既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:56:20.72 ID:bCMH39L0
>>548
地下だろうと二階だろうと消えないよ。普通に移動できるよ

>>549
世界観に配慮なら壁紙が内装変更で消えるのは理解できるがシャンデリアはどこに消えてんだと問い詰めたい
553既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 18:59:09.16 ID:iw/Yqwix
>>552
シャンデリアにつきましては高所作業中の事故が頻発しており(ry
554既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:01:05.98 ID:bCMH39L0
つまり落として撤去してんのか……
555既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:07:21.00 ID:7GyE+bpe
なんだかんだで家の中に居る時間が増えるから
立地がー!とか景色がー!で迷うくらいならさっさと購入したほうがいいで?
556既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:08:42.45 ID:xCUmf3HF
観光客で賑わってほしいから結構重要なんだよそれも
557既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:11:17.01 ID:7GyE+bpe
それだと現時点では、どうしてもリムサになっちゃうね。
前よりリムサの街中住民が減ったきがする。
558既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:16:03.38 ID:iw/Yqwix
ハウジングエリアでのイベントとか運営が企画すればいいけどねぇ・・・
リムサは浜辺でBBQパーティ、グリは釣り大会、ウルダハは飛空挺でも飛ばすような・・・
よしだ?
559既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:20:26.22 ID:+HqToYA3
ダハは小銭拾いだろ!
560既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:28:57.82 ID:3rNUyqfJ
ダハはイエロームーンちゃんのスペサルライヴとかでええやん
561既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:33:09.03 ID:fKpmb5gS
ナナモ様に罵られキャンペーン
562既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:39:11.97 ID:rfM3IKPn
FC単位で受注できるクエとか、ハウジングエリアで起こるFATEとか実装しろよ吉田
563既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:47:20.55 ID:jHt69+Kb
評価制度の導入……ランクSとれる人のみ募集
とかになるだけじゃねえ
難易度別に報酬なしでもとかなんとかいってるけど今の極はすでに難易度別ですし。ストーリー<真<極ですし何いってるのかわからん
564既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 19:52:03.13 ID:uRB9r76/
ハウジングエリアFATEは持ち家FCだけ参加可能な
ホームレスさんは見てるだけです
565既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:10:48.38 ID:KcFwrlBB
Mの家建てて2週間経ったけど、家でなにするかっていったらもう放置するしかやることがない
uchinoFCの家はただの休憩所だった・・・
566既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:13:46.66 ID:oZS7Mt7b
>>565
内装して見栄え変えたりするのが楽しいんだろうに
567既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:15:06.54 ID:MH3iDM48
現時点では家具揃えたらやることないが将来的には色々やれる事増えるから必須になりそ
568既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:20:14.15 ID:6RJjZKSA
家具融合でいろいろ遊べそうなんだけど
いかんせん発想が貧困でダメだ
569既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:46:23.55 ID:focQpU9a
6時間毎の値下げで2月末には底値についてもう下がらなくなるんだっけ?
570既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 20:53:04.39 ID:Qf19uVg1
>>569
状況により下がる可能性あり
571既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 21:03:37.65 ID:XB1vCbfF
明日の5%値下げ?に合わせて買おうと思ってる人の気持ちに水を差すようで悪いけど
特に、どこを買うか迷ってるとかモメてる人は、マケボや呼び鈴がどこに追加されるかって考えると
現時点じゃ結構ギャンブルだってことは頭に入れておいた方がいいと思うよ。
変な形でギスらないことを願う(ー人ー)
572既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 21:05:25.11 ID:si3oUZtO
>>552
ありがとうございます
573既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:10:07.66 ID:DleUJdkp
初めて星2の蛮神家具作ろうと思ってるんだけど
作業精度足りてれば簡単に作れる感じ?失敗して素材失うのがこわい
574既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:17:05.82 ID:7v8SvXbJ
>>573
工面と倹約あればダイジョブだと思うよw
575既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:18:26.00 ID:yqqu/xUs
そこまで難しくは無いけど簡単でも無いな
必要工数700超えとかのは耐久回復系モリモリでいくよろし
576既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:19:55.42 ID:DnnLAGCH
>>575
甲冑> あの・・・
577既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:26:45.29 ID:MH3iDM48
クラオールカンストしてないやつは家具触るなよ
578既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:38:45.86 ID:Qf19uVg1
明日の12時前に目当ての土地の前で誰かいたら、そいつと取り合いになるのか
今のうちにまSサイズあたりで何回連打したら買えるのか練習しとけよ
579既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:41:29.93 ID:s/O77aKi
この時期の新規鯖と同じ額にならないと変えないほど貧乏なんですねかわいそうなレガシー先輩;;;
580既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:56:25.95 ID:MXf2YHaV
12時きっかりに値段変わるわけじゃないからタゲるタイミングで負けてしまうこともあるで
581既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:56:27.41 ID:vB3yzSTt
俺なんてまだ買えねーよ
追加鯖待ちになりそうだけど、カウントダウンが今と同じ形式だったら家買えるまでにメンバーいなくなりそうw
582既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 22:58:40.84 ID:fKY6dgfM
>>578
罠おつwww
583既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:06:35.30 ID:aMMOd2e7
584既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:11:42.28 ID:MH3iDM48
>>583
なんか画像だけでおなかいっぱいになってきたw
どんどん頼む
585既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:12:22.80 ID:UwgLbkle
公式のハウジングSSイベントとかあったら確実に入賞レベルなのに勿体無い
586既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:13:45.39 ID:T3KeM0zj
>>578
さっき下見に行ったらもう立って待ってるのいたよw
587既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:14:30.39 ID:sEnwNBX9
ハウジングで楽しいのは家具を人のいる所に設置して閉じ込める事
588既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:15:48.15 ID:iw/Yqwix
>>586
明日朝6〜8時にメンテあるんだけどな・・・
589既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:16:46.62 ID:T3KeM0zj
>>580
6時間後との値下げと同じようにカウントダウンのタイマーが回って値下げするんじゃないの?
590既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:18:46.75 ID:T3KeM0zj
>>588
あー、忘れてたがメンテあったねw
591既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:20:04.78 ID:XB1vCbfF
>>583
3枚目すげぇw設置上限的にマネできないがええもん見させてもらったわ
592既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:22:42.77 ID:MXf2YHaV
>>589
数秒のズレがある
自分がタゲった時にはまだ下がってなかったが、その1秒後にライバルがタゲった時に下がってて買われた、とかある
593既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:27:15.19 ID:LU6I1ugJ
内装おもしろい家とか凝ってる家のSS上げてよ
他の鯖のも見てみたいし参考にしたい
594既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:30:33.47 ID:sEnwNBX9
迷路というかアスレチックパーク作ってる家はあった
パーティ募集で時間内にクリアしたら賞金とか出してて面白かった
595既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:31:33.46 ID:LU6I1ugJ
>>594
どこの鯖だよ、すげぇ楽しそう
596既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:32:50.69 ID:T3KeM0zj
>>592
何度もごめんね
それって通常の6時間毎の値下げとは別に下がるから、12時前からタゲって待ってても
通常の値下げのカウントダウンしか表示されずに12時の値下げは反映されない
値下げのタイミングにあわせてボートをタゲらないとダメってこと?
597既にその名前は使われています:2014/02/13(木) 23:35:17.50 ID:sEnwNBX9
>>595
>>15にも書かれてるけどイクシオン鯖
初見じゃクリア不可能というかルート知っててもなかなかクリア出来ない
598既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 00:27:50.20 ID:Sr6tK/1u
解放してるのに玄関の周りが木でガードしてあって入れない家があったけどそこ?
599既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 01:06:56.65 ID:Kj5h9DFn
いかがわしいお店やってるところがあって中にいたら
途中で黒渦団の服きたのが取り締まりに来て笑った
600既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 01:10:10.32 ID:VA8n1qFl
>>598
ixionなら屋根から入れるで
ただし中は大迷宮
601既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 01:11:56.40 ID:Ez7Xzr5Z
イクシオンにキャラを作るか迷うな
602既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 01:16:22.22 ID:XSe+jCu7
>>599
なにそれ混ざりたい
603既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 01:23:37.61 ID:hvrdAYJT
>>583
こういうネタ系どんどんやりたいけど
実はこれするともう他に家具置けない。それくらい上限少ない。
PS3のせいで
604既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 02:14:37.87 ID:llytBVWB
>>596
カウントダウンタイマーとは別に下がる
605既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 03:19:53.03 ID:uDTnc4L2
お前らの家のSS晒せよ
606既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 05:04:38.89 ID:6+dWhy4C
家3つ所持って書いてるFCがあった Chocobo
607既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 05:18:41.89 ID:tq/lSxP6
>>604
そうかー ありがとう
608既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 05:21:53.15 ID:tmQAFyp0
家複数持てたんだっけ?
609既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 07:24:03.59 ID:fAUpSs5S
Fenrirの現時点での土地状況をまとめてみた(13日と比べ4軒増) 13日のデータは>>403
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285607.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285608.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up285609.png
リムサが38.7%(58軒)埋まって、次いでグリが30.0%(45件)、ウルダハは・・・6軒

それほど5%値下げ前駆け込み購入はない感じ、12時のチキンレースが楽しみだw
610既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 07:48:40.06 ID:zrKvYfbg
>>608
FC3つによるハウジング三国制覇達成!
ヴィレッジ1区1番 ゴブレット1区2番 ラベンダー1区3番
611既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 08:02:03.22 ID:D5wt6GPk
ミストさん…
612既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 08:07:46.23 ID:XSe+jCu7
>>609
まとめ乙〜

12時、どのぐらい盛り上がるのかなー
613既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 08:30:55.53 ID:s+/nH35y
値下げはこれからも続くわけだし、とりあえず金が溜まってるところから放出する感じか。
614既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 08:47:15.76 ID:tq/lSxP6
リムサは何箇所か、もうサインボードの前に立ってる人いるよ
615既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:21:55.82 ID:MCIEdGZG
レガ鯖は今日明日でダハ以外完売しそうだな(´・ω・`)
お前等ダハのオススメを頼む、候補地はリムサグリなんだが帰る頃にはなくなってそうだから…
今のところ19かなとは思ってるんだが
616既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:32:57.67 ID:HgWQmPdT
レガ鯖もいきなり売れ売れなんだな
この時期に完売(ダハ以外とはいえ)するようじゃやっぱ新規お断り鯖じゃねーかw
値段が高くても安くても新規には買えないことにかわりはないな
617既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:34:47.49 ID:6Ixj/Neh
>>616
新規鯖はもっと早く完売してるんですよ
618既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:42:47.42 ID:HgWQmPdT
>>617
それは嘘だなw
いや一番安いグループならしらんが新規の一番高い俺のとこでもリムサ1区が完売してるくらい
5区まで完売とかはありえない
619既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:57:51.86 ID:MCIEdGZG
レガ鯖も現時点で人気の場所は全区売れ
今日の値下がりでダハ以外完売だな
620既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 09:59:35.95 ID:fbiahpIT
他の鯖って2区3区も売り切れ寸前なの?
レガ鯖だけど1区以外すっかすかなんだけど
621既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:07:53.09 ID:HgWQmPdT
レガ鯖は金はあるけど出したくない、で売れなかったけど新規鯖は純粋に金がなくて売れてない状況だからだいぶ違うんじゃないかな
レガ鯖はただのチキンレースだっただけ
622既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:12:21.85 ID:s+/nH35y
一区以外だと人気のある番地いがいレガはスカスカだな
レガシーの中でも金のある奴は先週購入終えてるからな
今週買うにしても一般レガ、新規組みで何千万も貯められてるのごく一部だろう
623既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:14:25.14 ID:BChuEKmx
リムサと森は待機してる人いるけどダハには居ない
624既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:15:01.25 ID:93d0x9w4
新規鯖の1番高いグループだけどリムサとグリの1区以外スカスカだわ みんな高くて買えないんだよ
625既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:18:01.78 ID:Ph8/Pstw
クラフター無い人でリーヴチケ使ってFCポイント稼いでた人いる?
いたらオススメの戦闘リーヴ教えてほしい
626既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:24:39.66 ID:05AegN6t
レガ鯖は今日一気に売れるだろ
先週買ったのは今週一気に売れるからだよ。つまり早漏
627既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:26:20.29 ID:mC7gp072
これタイマーじゃない0時の値下げもウィンドウ開いたまま反映される?
一旦下げないといけない?
628既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:33:53.15 ID:BChuEKmx
そこは駆け引きなんで
629既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:36:55.25 ID:hMqSF4UC
開いたまま行けるよ
630既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:37:47.14 ID:mC7gp072
thx
631既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:39:49.40 ID:BYKL9ePb
開いたまま行けないよ
632既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:42:34.92 ID:05AegN6t
1回ハウジングエリアから出ないと無理
633既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:42:35.25 ID:6Ixj/Neh
thx
634既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:53:01.79 ID:8Ni/lJZY
ボードはめんどいけど何回もクリックして再読み込みしないと無理
前回の値下げの時それで負けた
635既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:55:38.57 ID:VNQSEVZg
こうどなじょうほうせん!
636既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:57:04.28 ID:GQFkhrUR
ハウジング購入しそうなチムマスに目をつけておいて12時頃になったらトレード申請連打とか絶対やめろよ
そういうイタズラして万が一購入遅れたら恨まれるからなwwwww
637既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 10:58:07.62 ID:Is44CLDR
/awayしてない方がアホだろ
638既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:01:30.34 ID:8EmsCVJs
初めて誘われたFCに入ってみたらアクティブ5人しかいなかったんだ
でもせっかくだからとずっと同じFCで過ごして、ハウジング資金とかも半分くらい頑張った
今はマスターと同じFCミコッテのラブラブルームになっていて、気まずすぎて家に入れないわ

おまいらはエオ充に家とられないように注意しろw
639既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:06:57.95 ID:Vm6ZDG29
>>609
その元データってある?
Uchino鯖でも報告上げられるけど
640既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:14:36.29 ID:fAUpSs5S
>>639
エクセル自作しただけだけど・・・
Uchino鯖のFCデータ(人数やらなんやら)も中に入れてるからちょっと外には出せないかなww
画像にしてる表だけのシートでよければ少し時間あれば出せるかもだけど?
手動で0,1入れるのでいいなら
641既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:30:55.01 ID:ZgfzeB/E
もう欲しい土地に張り付いてるん?
642既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:40:19.11 ID:Is44CLDR
レガ鯖は相当数居るな
643既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:51:53.29 ID:7cigXFgO
L土地の仁義無き取り合い合戦はっじまるよ〜
644既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:52:00.21 ID:zrKvYfbg
手が震えてきたwww
645既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:52:22.26 ID:ekJBRys5
緊張する><;
646既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:56:31.30 ID:ZgfzeB/E
Mのボードに張り付いてる人の傍で、12時になったらここからマイナス1000万かー
うーん、今 買っちゃおうかなって言うのたのしすぎw
買う気ないけどなーww
647既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 11:57:33.96 ID:ETS6Tnek
俺のワールドは値下がりほとんどないし、欲しいのはMだから
別に何も変わらないだろうなぁ…
648既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:00:29.57 ID:GQFkhrUR
これでレガ鯖のほうが売却率高くなったら新規鯖も値下げしないとという話になるね
649既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:00:44.14 ID:fAUpSs5S
11時50で集計したけど、変化なしw
チキンレースの始まりだ〜〜
650既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:01:39.40 ID:fAUpSs5S
値下がり確認12:01@Fenrir
651既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:02:38.18 ID:6Ixj/Neh
どうなった?
全部売れた?
652既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:03:37.11 ID:qtUo0gBp
今日なんかあるの?
653既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:03:45.93 ID:MgL9Dok5
うちのFC金あるのに来週見学会しますかー^^みたいな感じ
焦ったほうがいいのか?
654既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:04:17.52 ID:vLu7GfAg
>>652
価格倍率が全グループで同じになる
高かったとこが大幅に下がるんや
655既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:04:32.24 ID:OdXpprug
リムサ1区完売したわ
瞬殺だったな・・・
656既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:05:25.90 ID:lvVfuS2D
バレンタイン&平日に張り込みとか
おまえら悲しいなw仕事は?
657既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:05:47.95 ID:ekJBRys5
めっちゃ売れた
658既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:07:16.96 ID:BChuEKmx
ダハ完売
659既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:07:53.45 ID:lvVfuS2D
一区のリムサ&グリ以外は負け組
660既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:09:33.05 ID:olJl7ksT
グリムサあいてるときにダハでかった人だっているんですよ!
661既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:18:16.35 ID:G1m1CHXe
第13回プロデューサーレター

モ:それでは、次の質問です。ハウジングの土地はいつごろ追加されますか?
吉:当初みなさんに高い!高すぎる!といわれていたハウジングですが、現在全体で73%が埋まっている状況です。
モ:好評ですね、ありがとうございます^^
吉:サーバーを追加する計画はありますが・・・、とはいえ、まず最初にあった区画がね、もう少し売れてから・・・
モ:住めば都、ウルダハもいいところですよ^^、では次の質問に移ります。
662既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:18:57.92 ID:fAUpSs5S
Fenrirは11:50〜12:10の間に売れたのはグリのSが1軒だった・・・
663既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:19:11.85 ID:aOVyoJod
ウルダハL 1軒しか売れてねー
664既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:19:27.20 ID:ekJBRys5
>>661
ほんとこれ
665既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:23:43.90 ID:czY5y64p
ウルダハはラウバンーンのおっさんさえいなければな
ナナモがあのおっさんのポコチンを毎日しゃぶってるのが透けて見えるのは致命的
ああいうキャラはやっぱ処女か非処女かが重要な価値を持ってるんだから
カスのライターはそこらへんがわかってないんだよな
666既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:24:44.84 ID:yxkyoy8C
どう考えてもおっさんはナナモ様にアナルを責められるM奴隷だろ。
667既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:29:21.71 ID:oFFz4vcv
一気に反応なくなったところを見ると購入して内装はじまったと思っていいな
668既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:29:33.49 ID:5A9M+Wh/
あの世界ハーフが居ないが他種族とでは子供はできないのだろうか。
母体の種族に寄るとかかね。

ララにルガの子供が生まれるとか無理だろうしw
669既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:45:34.00 ID:zrKvYfbg
>>659
1区5番のリムサ以外は負け組
670既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:49:03.03 ID:muaL05Zl
リムサの海岸沿いだけ全区売れててワロタ
露骨な場所取り……いやらしい……
671既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:49:15.23 ID:MCIEdGZG
勝ち負けはどうでもいいからレガ鯖の報告はよ
672既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:49:37.90 ID:PgJ3pnR4
お前らが思ってるよりハウジングに興味ない人は多い
てかFCでハウジングの話をしても乗ってこないどころか、
なんで攻略時間削ってまでギルださないとだめなんだよと反発までするぞ
673既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:49:51.26 ID:TBz4rsKM
ラウバーンがいなければ人気出るのなら殺してしまえ
ダーク吉田も満足だろ
674既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:51:26.39 ID:cHrBMQJU
質問なんだけど、権利書は1つでシュラウド・ストーンレジデンス・ウォールとシュラウド・コンポジットレジデンス・ルーフ組み合わせれたりできる?
675既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:57:47.63 ID:iZWojzkG
>>672
その分土地争いが楽になるだけだからそんな報告自体どうでもいいw
676既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 12:58:58.41 ID:qCWyGMwn
レガ鯖だけどリムサほぼ完売、グリもぼちぼちって感じだな
えっ、ウルダハ?
677既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:07:03.09 ID:EtTuCKUn
>>674
権利書自体は屋根・外装・ドア・窓・内装セットっていうだけで、
あとからそれぞれ変えられるよ
取り替えじゃないから前のパーツは消えるけどね
ただ変更時にプレビュー見えるから決定押すまでじっくりチェックは可能
678既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:19:51.26 ID:Bl2b24sD
>>653
新規鯖でML狙いなら焦らなくても大丈夫だよ
Sはもうウルダハ以外いい土地ないかも
レガはしらん
679既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:21:21.83 ID:PgJ3pnR4
レガ鯖は基本的に一区以外売れてない
680既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:23:18.04 ID:cHrBMQJU
>>677 ありがとぉ!
681既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:24:05.26 ID:POM4qEzm
1区以外はどれでも一緒だからな
急ぐ意味が無い
682既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:26:26.12 ID:muaL05Zl
むしろじっくり観察して隣人に変な連中が居ないか調査中とk
683既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:30:24.26 ID:6+dWhy4C
>>610
すごいよねそれ
684既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:35:11.57 ID:6Ixj/Neh
まったくだ
すごいギルの無駄遣い
685既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:35:18.26 ID:ylCIyYiI
うれた?
686既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:41:12.75 ID:UgE6Kdin
おいいレガだけどこれ土地なくなっちゃうんじゃないのーいやー
全部埋まったら順次鯖追加してくれるんだよな?吉田?
687既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:45:25.14 ID:8GN/WeC5
こうなるからあの値段だったんだよなぁ
レガシーは今度は、土地がないないって大騒ぎするんだろ?w
引継の時、EX装備品以外ワイプするべきだったな
688既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:50:04.57 ID:telUr1p+
やはりレガと新規では差があることがはっきりしたな
早く新規のLとMどうにかしろよ糞運営
689既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:51:29.89 ID:ETS6Tnek
レガ鯖のハウジングスペースがどれくらい埋まったのか
SSでみてみたい
うちは新規鯖だけどさっぱりだわ
690既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:51:47.44 ID:Gj4MfHaE
新規鯖は買えるから問題ないってフォーラムで言ってたじゃないですかーw
691既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:54:50.27 ID:XJ0BpmSc
レガでハウジング素材が500k以上とかあるもんな
どんだけ・・・
692既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 13:55:18.95 ID:iaQHVbGI
これで少しはハウジング関連のマーケット経済動くかね
693既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:06:27.03 ID:IkMBmUpV
強欲で売ろうとする連中からは絶対買わないけどNE
694既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:10:17.96 ID:yCnLfinu
新規鯖だけど、リムサだけでも1−5区合わせて100売れてるし、そこそこじゃないか?
695既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:14:27.25 ID:iaQHVbGI
ウチの鯖では庭具の需要結構あるみたいで切り株とか一個500Gとかで出すとポンポン売れるよ、まだ他の物高めに出品するアホが多くてまだまだだけどね。

ランプ5000Gとかアホかと
696既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:24:11.34 ID:acdPM5ZY
意外とクラフターカンスト奴がいないのに家買うFCがいるのか?
697既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:31:57.31 ID:iZWojzkG
いるけど常時いるわけではないから設置したい人が勝手に買ってくる
698既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:33:56.80 ID:05AegN6t
レガシーは600Mでも買える計算だったんだぜ
600Mは1.0倍の最低価格なら2区全部買い占められる値段
699既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:39:54.80 ID:MCIEdGZG
アホか、それはレガシーにも買えなくする値段だろ
不正でギルカンストしてた奴の六人分とかふざけるな
700既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:40:11.22 ID:BChuEKmx
レガ鯖別にそんな売れてないよ
立地良いMサイズは完売したけどLはまだまだ残ってる
701既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:40:33.41 ID:JWzivpOA
>>687
まあ今日夜にどうなるかだなあ
レガ鯖だけどウルダハはまだまだ埋まらないね
リムサグリは1〜2区あたりは全部埋まるかもだけど

買えずに妥協した連中がウルダハに来るか、リムサグリの3区以降を購入するか分からん
702既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:41:05.19 ID:eqiXqC7y
レガシーが本気出すのは個人ハウジング解禁されてからだろ
703既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:43:56.56 ID:MCIEdGZG
グングニルが早くもダハだけになってワロリーヌ
704既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:44:06.32 ID:acdPM5ZY
>>697
確かにそうだな。自分がカンストだからその発想はなかった
705既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:46:45.66 ID:UgE6Kdin
>>703
Sだけ?LとMも売れてる?
706既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:47:36.15 ID:hfReRbVr
レが鯖って結局 L,Mっていくらぐらいになってるの?
707既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:48:11.49 ID:Gj4MfHaE
グングニルってRMT鯖で有名だった覚えが
708既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:48:48.23 ID:olJl7ksT
ダハのモデラー、毎日必死で作ったダハが一番嫌がられてどう思った?
709既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:49:41.29 ID:ZWMypfrs
レガシーだけどLあんま売れてないな
Mの売れ行きが凄い
もう殆ど残ってない
710既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:50:32.51 ID:XHLWcaLr
皆が欲しかったのは個人宅なんだが 吉田はどうして普通にものを考えることができないんだろう??
711既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:52:12.83 ID:6Ixj/Neh
個人ハウジングなんて来年までこないよ
712既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:53:45.62 ID:olJl7ksT
FCの集合場所が欲しかっただけで個人宅は割りとどうでもいい人もいる俺とか
個人宅も似たようなシステムだったらSサイズでいいや
713既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:54:01.59 ID:UMVG4oT2
レガ鯖だけどMはウルダハ以外ほとんど完売したな
今日の値下がりでLサイズ5件Mサイズ30件以上売れてる
714既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:54:13.31 ID:9Z//Zo6Z
個人宅なんてあっても意味なくね?
715既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:55:12.04 ID:wiblC8xV
誰も遊びにこない個人宅
716既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:56:17.37 ID:6Ixj/Neh
いま入った情報によるとウルダハハウジングエリアの踊り子たちはウルダハに家買ったFC限定で時々おっぱい丸出しになるらしいぞ
717既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:56:25.14 ID:iaQHVbGI
みんな落ちる前にハウジングに集まって落ちるようになったからウチのFC自然と会話増えた
個人的には買って本当に良かったSサイズだけどみんなレイアウトちょいちょいいじって楽しんでくれてるし、エンドコンテンツばかりやるよりこういう息抜きないと長続きしないって分かったわ
718既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:57:45.25 ID:ekJBRys5
>>716
ベッド設置してお金払えばやらせてくれるらしい
719既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:58:10.87 ID:eqiXqC7y
ウルダハはグランドキャニオンみたいにして
区画を繋ぐ通路を全部吊り橋にすればよかったんだよ
町のほとんどが人工物で面白味がない
720既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:59:05.65 ID:qCWyGMwn
イラストはなんかよかったよウルダハ…うん
721既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 14:59:21.94 ID:XHLWcaLr
マインクラフトみたいに個人またはクラフターギルドで作った家を
個人または団体で売り買いできるシステムを求めているのに グループで
資金を集めて自分たちで作るってなんか違う
722既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:01:22.15 ID:E7qFRNcP
>>322>>330>>334
の低脳ID:lVPGnlX/見てる〜?w
723既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:02:14.10 ID:V6TBgIrz
レガ鯖完売とか大嘘だからな
正確にいうと、レガ鯖のリムサ1区だけがほぼ完売
ウルダハは全く売れてないしグリダニアもガラガラ
リムサも人気の番地は埋まったが土地自体はまだ7割以上あいてる
724既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:03:20.76 ID:ZWMypfrs
サーバーによるんじゃね
うちの鯖はグリタニアも1区Sが2個残ってるだけだったし
725既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:05:07.70 ID:JIhw6K92
新規鯖だけどうちの所もまだまだスカスカだな
とはいえ今日の夜が勝負時だけどウルダハマジでスカスカすぎるぞ売れんのかこれ?
726既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:06:50.16 ID:STJeUJiH
>>721
ごめんそんなのこれっぽっちも求めてないから
あーきえいじ()にでもいけばよろしいのでは?
727既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:07:56.42 ID:ZWMypfrs
収納無いのは糞だと思う
DQ10ですらあるのに
728既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:10:03.06 ID:8GN/WeC5
個人ハウジングはどうなんだろうな
この手のコンテンツは寿命が長いから
わりと投資としては良いと思うんだけど
729既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:13:16.50 ID:XHLWcaLr
尋ねる人がいなくても個人ハウジングは欲しいだろ
大規模物件は個人ハウス持った上でやりたい人がやればいい
730既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:15:07.15 ID:XHLWcaLr
>>726
今のハウジングも求めている人はあんまりいない あるからやってるだけ
731既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:17:24.69 ID:CNNEpSK7
ウルダハというところのハウジングエリアに入ってみたが
ガラガラでコンテンツ自体終わってた。

14ちゃんの目玉コンテンツがガラガラでは来年にはもうサービス自体終わってそうだなw
732既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:17:58.49 ID:g/+/+IuF
散々ごねたあげく新規鯖と同じになったら新規鯖では無理な勢いでLとMを買っていく
引き継ぎ決まった瞬間に、これで新規相手に俺TUEEEできるって考えるとか
今回みたいに結局できるだけ金出さずにためこみたいとか
そんなんだから嫌われて一生鯖移動も解禁されず隔離されてんだよばーか
733既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:18:39.07 ID:9Z//Zo6Z
>>729
そういうのは別ゲーでやればいいと思う
コミュニティーを細分化するようなコンテンツはMMOには両刃の剣だよ
734既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:19:12.50 ID:UgE6Kdin
Sでもいいから買っておけばよかったになるかな・・・
M買うぐらいなら最低でも10人くらい金策毎日してなきゃ無理だろ・・・
735既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:19:29.30 ID:eqiXqC7y
ここまで酷いジェラシー見たの久々だな
736既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:20:26.35 ID:sZ+zerh6
よくわからんがレガシーの大半は200万くらいでも引き継いでればお金持ちと言われるくらいしか引き継いでないぞ
1000万超えで5%未満じゃないか?
737既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:20:42.11 ID:cxN3YzoA
レガ鯖のMって今いくらぐらいなの?
738既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:22:33.46 ID:sVtVxJmy
突然の長文煽り吹いたw
739既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:23:04.75 ID:BChuEKmx
まーMが一番コスパ良いと思うけど
740既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:23:55.79 ID:05AegN6t
久しぶりにジェラシーのジェラシー見たわーwwww
741既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:24:57.45 ID:Is44CLDR
2000万くらい
742既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:26:13.27 ID:iaQHVbGI
>>739
人数20人弱アクティブ7〜8人で最初狭いとは思ったけどSでも結構満足してる。
743既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:27:09.21 ID:ap97f83g
常時全員たむろするわけじゃないから10人規模ならSでいいな
744既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:28:46.00 ID:Is44CLDR
ロールレ リーヴ6枚 G5地図を8人回しで1日2万は稼げるわけで
Mサイズなんてのは20人規模としても一人100万稼ぐのはそう難しいわけではない
745既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:31:57.56 ID:WI+aBNos
Sは小さいLは持て余すMが丁度イイ
746既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:34:54.11 ID:eqiXqC7y
個人宅ないのにSを一番多く用意してるとか
吉田は本当に見通しが甘いんだよな
747既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:35:59.85 ID:Is44CLDR
あまったSを個人に移行すればいんじゃね
748既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:36:50.39 ID:BYKL9ePb
Aegis鯖リムサの埋まり具合
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame069655.jpg
749既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:41:47.61 ID:9Z//Zo6Z
>>746
10〜20人ぐらいの小規模なFCが一番多いんだろうし
S用意するのは当たり前じゃねえの
750既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:42:09.17 ID:DiPHC2XL
レガ各鯖のリムサグリの埋まり具合が知りたい
751既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:44:29.75 ID:ZgfzeB/E
>>748
やっぱ一番需要があるMは完売だな
752既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:45:48.06 ID:Bl2b24sD
753既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:49:05.84 ID:ZgfzeB/E
>>752
ウルダハの不人気っぷりに泣いたw
754既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:49:32.40 ID:vLu7GfAg
レガシー先輩もウルダハは嫌なのかよw
755既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:50:10.02 ID:Is44CLDR
逆にレガシーだから
かな
756既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:50:20.22 ID:nW1J3J8n
なにこれ!今ってこんなに安いの?
757既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:52:42.27 ID:Bl2b24sD
これみるとリムサのMの消化率100%だな
グリダニアがなくなるのも時間の問題かもね

>>756
今日の調整で新規鯖と値段差なくなったぞ
758既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:52:43.93 ID:mC7gp072
レガシーがウルダハを嫌うのは根性版から首都が続いてさすがに嫌気がさしてるからってのが大きい
759既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:53:16.90 ID:Is44CLDR
>>758
だな
760既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:53:46.49 ID:DiPHC2XL
>>752
グッジョブ
761既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:54:35.28 ID:qeZ4zGc6
Mの数が少なすぎでは?
762既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:56:07.75 ID:DiPHC2XL
Sは地下が増えるって言っても単純にせまいからな
763既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 15:58:15.56 ID:ZgfzeB/E
>>761
ウルダハのMが、起き上がってこっちを見てるジャラよ?
764既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:00:23.42 ID:05AegN6t
そら2年も金策してたんだ。Mぐらい買うだろ
765既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:01:39.98 ID:mrs4FLr/
レガシー先輩の掌の返しようがよくわかるわ
766既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:03:14.72 ID:IkMBmUpV
8000万出せるけどLはコスパ悪すぎなので2000万でM買った
767既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:03:16.97 ID:cxN3YzoA
調整入ってもまだレガ鯖のMって2000万すんのか・・高いなー
最安値の鯖だけどMの一等地でも1100万弱ぐらいだよ
768既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:03:28.98 ID:6Ixj/Neh
>>764
二年金策した金新生時に10分の1にされたけどな
769既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:05:56.24 ID:fS5fLhu2
>>767
新規の一番高い鯖と同じ値段なんだがw
同情するべきはそのグループだろ
770既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:06:32.69 ID:iIECt7GF
>>768
デノミで価値はかわらないんだからどうでもいいじゃん
それとも全部金ワイプして完全新規と同額にしたほうがよかったのか
771既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:08:50.81 ID:0FMRKbW/
オレ600万出してM買ったけどよかったと思ってる
7万ぐらいしか出さない奴もいてオレ600万出したけどなんとも思わないな
772既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:09:32.89 ID:iaQHVbGI
>>771
めちゃくちゃ引きずってんじゃねーかwwwwwww
773既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:09:48.25 ID:mrs4FLr/
2番煎じはつまらない
774既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:10:22.08 ID:IkMBmUpV
最初っからグループ3と同じ値段にしておけよ
何で雑魚新規鯖にハウジング先に買われて日記ドヤられなきゃならなかったんだよ
一区に買ったからもう許すけどさ
個人宅はちゃんと全鯖同額にしろよなジャラジャラ
775既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:11:33.56 ID:rq5tDLvo
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285642.jpg
ハウジング速報@槍鯖
776既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:11:44.98 ID:26rXnodu
>>731 もう終わりでいいんでないw
 
777既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:17:25.51 ID:yc1G4nYK
イージスが一番売れ行きいいのか?
778既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:18:35.28 ID:DiPHC2XL
夜になったらまた売れるのかな
779既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:21:21.56 ID:6Ixj/Neh
イージスはリムサのL売れ残ってんじゃん
780既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:22:04.31 ID:STJeUJiH
2年金策して新規と同じ額にしてもらわないと家買えないレガ先まじすげーっす
781既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:24:45.01 ID:MIPNoSDu
買える買えないじゃなくて買うか買わないかなんだろうな結局
個人宅じゃないハウジングに出せる金額はレガも新規も大した違いないんだろ
782既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:25:16.27 ID:RY9BMNA3
開発チームでレビューしなかったのかね?
リムサ、グリ、ダハの3つでどこがいいかチーム内でアンケ取るだけで分かっただろうに
783既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:27:13.45 ID:muaL05Zl
ニッチな需要にも応える必要性とか
まぁゴブもちょっと色合い変えるだけでも化けそうな気もするんだけどね
784既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:29:24.01 ID:0MlBFw2E
やっぱこの結果を見るとレガ鯖は物価3倍くらいが妥当だな
それか新規鯖へ永久に移転不可の隔離宣言してくれたら問題ないな
785既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:29:40.60 ID:POM4qEzm
開拓する所からやらせてくれよ
伐採してたらクマが襲撃してくるとかそんなやつ
786既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:31:03.91 ID:VNQSEVZg
デュランダルの速報も誰か頼む・・・仕事終わってからじゃないと買いにいけないんだorz
787既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:32:41.51 ID:muaL05Zl
>>785
またクルザスでなんたらエイビスを狩る仕事が始まるお……
788既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:33:13.78 ID:Rn08Yneq
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285644.jpg
Asura@最安値グループ鯖

ハウジング欲しい奴移動してこいよ
789既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:34:17.78 ID:0FMRKbW/
レガ様はRMT資金持ちが多いから、目立つ行動するとマークされるからな
この時期まで待ってたんだろう
790既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:34:59.43 ID:fS5fLhu2
>>775
ミストM07番が2-5区埋まっていないのが意外
791既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:35:41.42 ID:26rXnodu
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
14日 今日買えなければ終わりだろう
792既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:35:51.98 ID:9Z//Zo6Z
レガ鯖への嫉妬すげえなw
家なんてどうでもいいと思ってたけどここまで嫉妬を煽るものだったのか
793既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:37:32.26 ID:iIECt7GF
>>792
レガ先の嫉妬もすげー見苦しいよ
土地が高くて買えないスレとかみてこいレガ先の嫉妬で溢れてるから
794既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:39:08.71 ID:O/Hntj/I
レガシーのすごいところは
レガシーは苦しい時期を支えたんだから優遇されて当然(キリッ
を真顔で本気で言っちゃうとこだな。で優遇されなかったハウジング関係で暴れた
新規と溝ができるの当たり前じゃないですかね
795既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:39:37.05 ID:Z5HKjkJX
新規鯖も全部最安値グループに価格合わせろっていう
796既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:41:06.28 ID:Exe8xPFZ
理由つけてレガ先を隔離したのだけは評価できるよな
間違ってレガ鯖に新規でキャラ作るようなじょうよわはそもそも必要ないし
797既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:44:27.11 ID:IkMBmUpV
新規も2年間金策してねww
798既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:45:02.76 ID:9Z//Zo6Z
家の値段がイーブンになると
物価安いレガ鯖の方が遊びやすそうではある
799既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:46:12.01 ID:yc1G4nYK
レガシーフレが新規いっぱいあつめて大きめのFC立ててるんだが、一人で金出してL買った
こういう環境の新規もいるで
有り金全部はたいてモルボル唾液買い占めてレガシー鯖くれば?
モルボル唾液一個15万ギルだぞ
800既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:47:00.65 ID:e8oW6J5a
こんな張りぼてのために金策とか、リアルマネー払ってやることじゃないね
バカなんじゃないの
801既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:47:04.72 ID:u/hmtWOS
いやあ家具の素材あたりのこと見てるとレガ鯖の方が高くなるんじゃないかな
金がある分需要のある物は高くても買うんじゃないだろうかと思う

何がいいたいかっていうと素材アイテム買占めといた俺大勝利
802既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:47:33.16 ID:llytBVWB
イージスはレガ鯖なのにウルダハでのシャウトが活発じゃないこともあって、人気がリムサとグリに集中してるな
803既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:52:21.78 ID:luxRf48L
804既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 16:59:40.08 ID:9Z//Zo6Z
>>801
家具素材はレガ鯖も新規鯖で特に差はなかったぞ
発光体はどっちも300k前後だ
まあレガ鯖の家が売れ出したから今後値上がりする可能性はあるかもしれんが
805既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:16:55.03 ID:fS5fLhu2
流れが止まったな
みんな部屋いじりしてるのかな
806既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:17:58.76 ID:DO4yZheG
一番値段の高いレガ鯖でLサイズ狙ってたんだけどさ
6000万用意して12時に買ってもらうように頼んでたら8000万までしか落ちてないんだけど
どうなってんのこれ、今日の12時に1.0倍になるんじゃなかったの?
807既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:20:43.43 ID:05AegN6t
1.0倍だよ
でもまだ1.0倍のグループCが最低価格になってないんだよ
情弱乙
808既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:25:32.31 ID:ZgfzeB/E
809既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:27:14.76 ID:VNQSEVZg
>>803
マジサンクス!
まだちょいちょいM残ってるな・・・帰るまでにはさすがに全部はなくならないと思いたい
最悪ダハがあるしな・・・w
810既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:27:40.99 ID:6Ixj/Neh
さて、そろそろL買ったFCに入るか(`・ω・´)
811既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:28:28.95 ID:pr6lZTo/
価格がさがりまくったらこれそのうちS売り切れとかおきるんか?
812既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:29:40.84 ID:lCdLXZwy
>>806
公式で言ってる1.0倍は新規の一番高いグループを基準に1.0倍だぞ
最安値グループを基準にしたら2.0倍だ
813既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:29:50.62 ID:hfReRbVr
そうかその手があったなLサイズのFCに今日から媚び売ってはいろう〜
814既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:35:15.96 ID:Z5HKjkJX
2.1公開後から90日後に最低価格になるってパッチノートに書いてあるしな
815既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:36:37.18 ID:DO4yZheG
>>812
そういうことか、やっと理解出来た
ギリギリまで金策してみるわトンクス
816既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:37:20.74 ID:fAUpSs5S
Fenrirの現時点での土地状況をまとめてみた(14日7時と比べ1軒増) 14日メンテ開けは>>609
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285651.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285652.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up285653.png
リムサが38.7%(58軒)埋まって、次いでグリが30.7%(46件)、ウルダハは・・・6軒

元データってこういうことね、一応貼っておいた
817既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:39:24.72 ID:sUBLGtzQ
せっかくL買ったのに家具200個までしか置けないとかwwww
そのハリボテ産廃処理しろよwwww
818既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:42:13.10 ID:Exe8xPFZ
Lはせめて400個くらい置けないと本当にスカスカだよね
819既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:44:18.65 ID:1N8UQCja
チョコボとか鞄の新規鯖は売れてるのかね
820既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:47:43.85 ID:TBz4rsKM
ウルダハの不人気っぷり笑えるw
821既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:48:28.99 ID:iaQHVbGI
>>819
Sはかなり売れてる、リムサとグリダニアは3区まではほぼ完売してる、ウルダハは知らん
822既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:51:46.32 ID:05AegN6t
>>817
ジェラシーのFB甘いよな
レガシーのハウジングが今日から始まるからゴネ方見とけジェラシー共
823既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 17:52:20.05 ID:o1PBVKyt
>>818
Sですら設置数少ないっていってる奴いるしなあ。地下が追加されるからって
MとLはSの何倍だか分かってるう〜?
面積分設置数も増やして当たり前だろ
824既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:01:32.24 ID:IkMBmUpV
どの鯖もリムサL2売れてないwwww人気なさ過ぎwwww
825既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:03:41.00 ID:LM2hG5F1
826既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:05:26.36 ID:Rn08Yneq
>>825
やめたげて!!www
827既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:07:02.85 ID:QW05jbBJ
>>825
超ワロタw
魔女狩りかよww
828既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:09:07.82 ID:bWNO39XR
豚の丸焼きワロタ
829既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:13:02.74 ID:otm0YYgu
今日からはもう家買えないって言ってる人の方が叩かれそうだなぁ。
SS増えるような流れなったらいいな!
830既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:15:15.11 ID:SzoC/RgX
>>825
(アカン)
831既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:15:35.67 ID:CobcykgW
>>825
Utino鯖も流行ってるわw
832既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:17:08.28 ID:3DQwMv9v
>>825
すでにまとめサイトに似た画像はってあったぞ
はやってるん?
833既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:21:57.57 ID:vqevEp4N
おい吉田 折角冬なんだ ハウジングエリアも積雪させろや 近所と雪合戦させろ
834既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:23:46.68 ID:3Fc90UGH
レガ鯖の家が埋まったところで新規鯖の値下げしろよ吉田
835既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:24:15.68 ID:otm0YYgu
>>832
逆にまとめサイトみたからそれ採用したんでない?
836既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:33:45.96 ID:dpVZg788
>>834
レガ鯖のLMがうまったら新規に移転させろ(もちろんギルは持ったまま)と言い出すに決まってます
新規はレガほどはLM売れてないからね
837既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:36:22.43 ID:QW05jbBJ
リムサの過密地区でもL4件残ってるで。
というかL自体2件しか売れてないw
838既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:41:40.76 ID:1APF/c0u
839既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:43:57.56 ID:R+3E/0Su
レガシー先輩文句言ってたけど金持ってるやん・・・
840既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:46:35.46 ID:SaImGE8p
これはレガシーパイセンは個人ハウスも10倍でいいな
841既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:48:08.02 ID:jY2fxfKt
レガシー先輩このために延々フォーラムで差別ガーって言ってたのか
842既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:54:56.70 ID:5Xv8Yk3M
ラノシアン・サインボードとかって家の前のサインボードを変えられるん?
843既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:57:26.31 ID:hHFi+Uhy
全鯖が同じぐらいの売れ行きになるように価格調整するのがお前の仕事だろ吉田
844既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:57:51.87 ID:DO4yZheG
>>839
手持ちの金は全て1/10に減らされて土地の値段が6倍で新生から出来る金策は新規鯖と同じ金額なんだよ・・・
845既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 18:58:23.00 ID:jPrdZ4Mt
>>842
家の前のやつは変えられないよ。扉の上についてるFCクレストが付いてる看板のほう。
846既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:00:14.62 ID:uY5rl6IS
>>842
家の前じゃなくて家の扉の上にあるやつが変わる
○○・サインボードが正面にクレストが見える形で
○○・ハンギングバナーってのが横にクレストが見える形になる
847既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:02:44.06 ID:5Xv8Yk3M
そこかよ
他の家見てきたら確かについてたありがとう
848既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:03:02.06 ID:JFYOqG+Z
お風呂って違う種類なら複数置ける?
849既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:04:22.22 ID:LM2hG5F1
重ねられるから問題ない
850既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:05:51.52 ID:1BRAyw6U
新規鯖も安くしてよしくん?
851既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:09:06.82 ID:NUtdD6VY
もし6区以降が追加されるとしてもスタート金額はパッチノートで発表されてる額だよ?
L狙ってるとこで今買えなかったらどうすんの?また3ヶ月待つの?
852既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:10:03.29 ID:rSg2A3Wl
メリット何もないし三ヶ月待っても問題ないけどなw
853既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:11:03.28 ID:NUtdD6VY
>>852
狙ってないお前に用はない
854既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:14:40.89 ID:uY5rl6IS
新規は新規で統一しろ吉田
元の値段がくっそ高かっただけでレガシーと新規は別でいいと思うんだけどなー
まあレガシーは持ってる奴と持ってない奴の差がでかいから
レガシーの方は上にあわせないといかんのだろうがw

新規鯖だけどLは1個も売れてないなー
逆にSとかMはウルダハ以外は結構ここに貼ってあるのよりは売れてるんだなと思ったw
855既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:19:52.79 ID:E//QL4ul
レガで300万持ち越して新生で+2000万稼いだのに、L6億とかフザケてたわ
856既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:23:00.71 ID:9rFb86w7
ジンバブエ鯖もやっと家買ったのかケチケチしやがって
857既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:25:34.94 ID:b99OaysL
こういう他の鯖のハイセンスな家もっと見たいよね
キャラ作るのめんどくさいからどんどんSS取って上げてよ
858既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:29:25.75 ID:vqevEp4N
新規とジェラシー鯖も家の権利書の値段は一緒?違うの?
859既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:32:32.03 ID:DO4yZheG
>>856
>>855みたいなのが普通だからな
エンドに行く事もなくレリック作る事もなく暇つぶし兼金策で所持金カンストさせるようなのが複数居たせいで・・・
860既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:33:36.53 ID:b99OaysL
所持金カンストっていくつだよ
7億持ってるやつのSSはみたことある
861既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:34:39.09 ID:yCnLfinu
>>858
ジェラシー鯖とはレガシー羨む新規鯖の事なんだがw
862既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:34:42.64 ID:otm0YYgu
>>857
ロドストのSS貼ってもいいんだがその人に何かしら迷惑かかりそうだからなぁ。
日記検索で「ハウジング」って入れればかなり出てくるよ
863既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:37:11.14 ID:b99OaysL
>>862
そうか…せっかくのハウジングスレだから自己主張少ない隠れた面白い家が
見てみたいんよ 
864既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:38:24.95 ID:6zTb6W9l
>>861
ハウジング以来ジェラシー=レガシーになった
865既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:50:26.47 ID:DO4yZheG
>>860
一度カンストまで行って間違えてカンスト出品のシャードを買ってまたカンストさせた奴が居るぐらいだからな
あいつら頭おかしい
866既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 19:57:24.19 ID:vqevEp4N
>>861
これがジェラシー思考なの?
867既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:08:20.34 ID:9Z//Zo6Z
レガとか新規関係なく
買えない奴が騒いでるようにしか見えない
868既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:14:47.06 ID:otm0YYgu
>>867
レガシーの値段設定が基地だった昨日まではちょっとこう買えないやつの妬みが多かったが
今日からはもう家買えてない=ここ2ヶ月くらいの努力足りていないやつってなるんでないかな。
これでやっと有意義な意見交換できるスレになればうれC
869既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:30:03.67 ID:PgJ3pnR4
この値段でもS売れてないってのは人気ないだけだろ
だって狭すぎるもの
870既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:36:57.90 ID:dj+E1w6V
せやか
871既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:38:45.71 ID:DO4yZheG
>>868
30人のFCでほぼ全員が何らかの金策してたら一人300万入れる事でLサイズが買える訳だからな
15〜20人程度のFCなら無理してL買うより妥協してMにしようって選択肢もあるしな
872既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:38:46.21 ID:Ufwf5m2p
グリダニアのLサイズ28番人気なさすぎだろ
873既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:43:40.60 ID:icMNIobR
ネットに上げてる時点で転載しても大丈夫じゃねーの
ロドスト直接貼らなけりゃ
874既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 20:50:20.59 ID:Is44CLDR
ハウジングで一気にFCが活気付いたわろた
875既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:15:26.88 ID:UeozqxKU
極やり尽くしてバハとクリは週制限あるから他にやることないしな
876既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:20:07.87 ID:M51vkQO7
マーケットで素材買うのは極力避けたほうがいいぞ
自作拘らなかったら3日で内装終わって冷める
877既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:20:25.26 ID:az2xYuqe
30人全員がガチで金策やってくれるわけねーだろ
878既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:25:44.00 ID:0FMRKbW/
オレが10人いたらハウジング実装初日からM買えたんだが
他のヤツはもってるヤツで10万ぐらいしかいなかった
金策する気があるかないかの違いなんだろうけど
879既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:27:26.09 ID:otm0YYgu
>>872
家の向きおかしいんだよな・・・・・敷地に入ったら目の前に家の角っこてなんだよと思う・・・・
>>874
その活気が失われないようにがんばれ。ちょーがんばれ。
880既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:28:07.54 ID:rZIwe02n
10人いるし最終的に共有物だと思ったら10万くらいしか出せないんだよ
「FCでみんなでハウジング」がどうしても無理でFC抜けた俺だけど
ソロFC立ち上げて今は1人でM買うために金策がんばってるよ
881既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:30:38.00 ID:dtK3oR1X
なんでウルダハって人気ないんだ?
882既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:34:20.86 ID:G2u/VHDX
さぁ?
883既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:35:23.28 ID:UeozqxKU
自然がないからじゃね
884既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:35:49.51 ID:JFYOqG+Z
暖炉って御用邸のワックス使わないやつってないの?
885既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:36:30.40 ID:rZIwe02n
他が魅力的すぎるんじゃないの?ウルダハはウルダハで結構いいよ
ただ町自体が住みにくいよなウルダハ・・・
マケとエーテライトと団拠点?が離れすぎ
全部のグラカンまわってあれこれもらったり手帳埋めしようと今不滅隊いるけど
正直苦痛で仕方ない、早く黒渦団に戻りたい
886既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:37:42.20 ID:NLh7phOv
アチーブ埋めようとしてグラカン回してる奴はじめてみたわ
887既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:38:58.80 ID:UeozqxKU
ゴブレットビュートの不人気さでしょ?w
888既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:39:43.18 ID:UeozqxKU
>>886
俺はアチーブというかミニオンコンプで3国コンプしたな
889既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:40:02.85 ID:zrKvYfbg
スクウェア・エニックスHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 
『FFXIV: 新生エオルゼア』など順調で営業利益は78億円に

2013年8月に運営を開始した『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』のソフトウェア販売、運営が好調に推移。
890既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:40:11.32 ID:rZIwe02n
>>886
アチーブもとってるしミニオンもとってるしチョコボの装甲もとってるよ
まあ装甲は所属グラカンしか装備できないんだけどな、コレクターみたいなもんだよ
金は痛いけどね
891既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:40:53.13 ID:JFYOqG+Z
俺も3国アチーブ取ってるけど
PVPのランク30がネックだな
892既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:42:16.42 ID:rZIwe02n
PVPもクエマークうざいからやろうかと時々考えるけど
PVPとか絶対やりたくないから我慢して放置してるわ
俺ああいうの苦手ですぐ殺されて顔真っ赤になる
893既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:44:49.85 ID:UeozqxKU
負けてもポイント貰えるからあんまり気にするな
894既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 21:46:46.12 ID:bsUvLlD/
ウルダハは茶色いからな
しかも高地なのにエリアが平たいのが良くない
3次元的な立体感があって崖の中腹とかに家が作れたならもっと人気出た

かもしれない
895既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:12:26.96 ID:v0CqWJ6n
>>890
えるしってるか
あまたはぐりだにあどうたいはりむさあしはうるだはとかにできる

その後変更したらだめだけどな
896既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:12:43.54 ID:QW05jbBJ
ほんとに稼ぐ気ない奴は一日10kで満足してるからなー
チェストに100ギルずつ毎日入れてくるやつは嫌がらせかよ。
一応払ってますよってか?
897既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:15:35.62 ID:rZIwe02n
>>895
しっているしっている
だから黒渦団の時につけた赤い装甲をグリダニアとウルダハ所属中もずっとつけてるよ
赤がやはり一番映える・・・
898既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:20:12.65 ID:fS5fLhu2
ウルダハはオープニングムービーからして
住む気が失せる内容だからな
治安悪そう
メインストーリーの貧富の差とかな
そんなとこでL買ったひゃっほいは気がひける
899既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:23:04.34 ID:0FMRKbW/
つか各地にちらばってるクエストでも結構稼げるんだが
クエスト1回5000ギルとかちょいちょいあるし
なんでもないクエストクリアしたら2回目で5000ギルでるヤツあるとか金ないヤツはクエストめぐりでもやってみればいんじゃね
900既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:23:05.91 ID:qbGfhBUl
>>892
殺されるだけならまだしもあそこの連中は殺した相手の上で大笑いエモ連打して煽るようなのばっかだからな
まともな人は行かないほうがいい
901既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:28:37.75 ID:LM2hG5F1
902既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:30:59.74 ID:y4cZ/Fnj
>>901
今日の雪はこいつのせいか
903既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 22:46:35.73 ID:QW05jbBJ
>>900
とんでもない偏見持ってんなw
904既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:06:27.52 ID:jY2fxfKt
>>900
不正利用か升でもしなきゃそんなことされねーよ
死んだ顔で何百戦もするような連中が一々そんな構ってくれない
905既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:07:59.04 ID:STJeUJiH
どうせ>>900はジャンプ全盛期にジャンプ連打してたのにぼこられたんじゃねーのw
906既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:14:14.73 ID:iukimAko
>>901
寒いだろ〜が、雪乞いしてんじゃね〜ww
907既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:23:41.77 ID:BRH/d0Lv
ジェラシーと同じ値段で買うハウジングは楽しいわー
8人でLは広くていいわー
908既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:24:50.39 ID:bWNO39XR
いざ買うとこ無くなるとモチベーションの低下やばい
吉田がすぐ鯖追加してくれるとは思えないし、
追加されたとしてまた2ヶ月は値下げ待たないとまともな値段にならないわけだしなぁ
俺も家具作ったり素材取りに行ったり、みんなでワイワイやりたかった
909既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:37:11.30 ID:Is44CLDR
>>908
ウルダハ<チラッチラッ
910既にその名前は使われています:2014/02/14(金) 23:40:32.82 ID:QW05jbBJ
ウルダハくんの何がいいのか理解できない
911既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:19:35.24 ID:dvD1zkG0
ジンバブエイージスまた鯖落ちしてんのかよ
この鯖物理的にもう寿命なんじゃねーのw
912既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:33:37.33 ID:Td1oL+qW
そういやイージスで廃FCに加入したいとテルしたら1億ギルが条件と言われたでござる^^
913既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:37:17.25 ID:knw00YTG
BL入れられすぎてPT入れない、PT募集して集まらない、CF行けばEleグループの害虫扱いのtksさんだからしかたない
914既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:38:08.67 ID:c5w4rhew
27M溜まったぞLまで後いくらだ
915既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:42:02.85 ID:EKpv0QLs
後27M貯めればギリギリ新規の一番高いグループの一番安いLサイズを底値で買って家建てれるぞ
916既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:45:54.75 ID:f+UeH7K8
>>912
tksは鯖スレに帰れな
917既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 00:47:17.56 ID:6peAQcOC
うるせえウルダハバカにすんな
918既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 01:05:37.31 ID:lcFLzzgn
>>901
最近の大雪はお前のせいかw
919既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 01:35:54.92 ID:Y4yivHqn
ラノシアの出窓外から見るとかなり良いんだけどさ
なんで内装でも出窓なんだろうな
おかしいよな
920既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 01:54:25.61 ID:BIgJS017
仕事から帰ればリムサのMは完売、残ってるのはグリの糞立地、町自体が糞のダハだけ
俺のハウジングは終わった、メンバーのみんなすまん
921既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 01:54:59.86 ID:0Kh1xg75
おい値段下がったのに土地スッカスカなんやけど結局売り切れないんじゃねえかよ
ウルダハに限っては一軒も建ってないとかあるしウルダハってマジなんなんだよ
922既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 01:56:37.40 ID:EKpv0QLs
欲しい土地とれなかったなら安いところのS買って緩和されたり追加されるの待って貯まったお金は2.2で好きに使った方が楽しめるよ
923既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:10:30.67 ID:UtSz89HZ
ウルダハ<待ってる///
924既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:12:56.31 ID:cN24YRYI
実際家かうと土地はどうでもよくなるよな
家戻るのは最寄りの街にデジョンからのテレポ50ギルが一番安くて楽だし
周りの家とか別に見ねえし、ショップとかまず行かないしハウジングエリア内エーテも使わん
925既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:15:44.82 ID:q1UXMrsr
ふとおもったんだが
ドラクエはサーバーがチャンネル式だから
ハウジングはハウジング鯖用意すればいいだけだけど

14はサーバーごとにハウジングエリアつくらなあかんよね
特定のサーバーが過疎ってサーバー合併される際
ハウジングはどうなるんだろ
926既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:16:30.39 ID:3S3G0iUD
フォーラムにみんなで頑張って金策して家買ったのにマスターが全員強制脱退させたっていう悲痛な書き込みがあるんだが
927既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:17:11.15 ID:eyl4x9Y5
別にハウジングはそのままでええやん
928既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:18:30.98 ID:UtSz89HZ
無理心中みたいなもんじゃねぇかこええええ
929既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:20:33.18 ID:BVfXHIMr
>>838
メテオサバイバーリングもらえるクエにでてくる彫金士のおっさんw
930既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:22:43.14 ID:lHxkDuVX
家にマケボ置けるようにする予定ってあんのかな?
931既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:25:38.24 ID:nxZ5hrTN
>>925
マナとかエレとかで全部つなげて
ハウジングエリアじゃダメだったんかねー

IDみたいなインスタンス空間で、
同名キャラでも○○鯖と××鯖の何なにさんで区別すればいいんだし。
932既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:27:10.23 ID:FGCClSpE
データが残ってるなら、せめてギルだけでも
全額、金だしたやつに送ってやれよ(´・ω・)

やられたほうは、たまったものじゃないは
933既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:33:42.64 ID:R1waM2hL
>>926
URLくだしあ
934既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:35:49.35 ID:q1UXMrsr
フォーラムみてきたけど
これ全員強制脱退させられたっていうか

FCのリーダーがキャラ削除したら
FCもなくなる=家もなくなる
ってことじゃないの?
935既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:39:25.08 ID:cN24YRYI
FC自体マスターの物なんだから対応無理だろ
これが吉田が創りだしたアジトシステム
エガオハウスみたいなことやこういうことが起こることも承知の上でこういうシステムにしてある
なぜなら吉田の身には起こらないから
936既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 02:52:57.89 ID:gYEQt6uP
937既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:11:06.62 ID:CfX9jDTJ
既に書いてる人もいるけど全員除名、脱退させないとFC解散できない仕様になってる
なのでこの手のケースはわりとあるはず
938既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:12:24.61 ID:EKpv0QLs
これだけやればゲームに戻って来れなくなるから逃げ道なくすにはいい方法かもしれないなww
939既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:12:35.31 ID:5KigQhW3
ハックじゃなく垢売りだなこれ
940既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:16:35.14 ID:BPyVkkEX
吉田が悪い
941既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:21:51.46 ID:d+qIH/UB
例のパス抜きサイトの被害に遭ったのかなw
942既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:22:47.64 ID:4faPZNsQ
>>936
運営に対応を求めてるけど、どうしようも無いだろこれ
943既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:28:19.30 ID:RDCzBWTv
マスターが建設後にBANされたらどうなるん?
944既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:31:02.24 ID:cN24YRYI
キャラ消えたらマスター自動的に変わるだろ
945既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:31:58.97 ID:NUGw77MI
グリダニアでリムサの家に変えようと思ったのに無理じゃねえか。
ふざけんなあ何が外装自由だよ。全然自由度ないじゃん
946既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:32:13.38 ID:R1waM2hL
>>936
トン
これできなくする=マスターがキック不能
だもんなぁ
FCもそれに紐付くハウジングもマスターの私物というのは理解しておくべきだよな
なまじチェスト貯金とかできるから紛らわしいけどあれ共有物じゃなくて全部マスターの財布・道具入れに間借りしているんだと考えた方が良い
947既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:37:05.23 ID:/8UHQCxh
ウルダハめっちゃいいとこじゃん!
徐々に人気高まってきたし
みんな急げ〜売り切れるぞおおお
948既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:42:08.27 ID:gR7zI3BY
>>936
すげーなこんな事態でも運営は介入しないのか
949既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:51:25.82 ID:jwSE8JMI
ウルダハは対策として他より底値を下げてくるだろうから今は待つべき
950既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:53:43.22 ID:cN24YRYI
それはない、下げたら他より格下の場所だと認めるようなもん
ウルダハ売れないと追加しないパターンだろこれ
951既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 03:55:42.33 ID:CfX9jDTJ
そこら中に踊り子ミコッテ徘徊させてくれ
952既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 04:03:36.28 ID:sYJnL0Mt
外観よくして中央で水遊びできるとこふやせばマシになりそうなんだが
ウルダハの中央はなんかすぐ水の境界線にぶつかるんだよなw
953既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 04:16:42.03 ID:0Kh1xg75
やっぱFCは自分で作るに限る
他人は信用できん
まあ、やられた奴らには同情するが的はずれな事しか言わない糞運営だし期待するだけ無駄
とっととやる気あるうちに仲間集めて再建した方がいいと思うわ
954既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 04:52:52.75 ID:i9jWwDYo
ウルダハ()
955既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 07:12:45.76 ID:J7YB8YCd
あげ
956既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 07:38:54.03 ID:rYjkOs14
俺のところのオーナーまじで終わってる
何でもかんでも全員自由と言い
何かあればその時考えましょうだって。
もめることになるシュミレーションすら出来ない場当たり的な
やり方に冷めて
俺は抜けて現在Sランク購入までもう少し。

こんな地雷オーナーに寄付なんかとてもじゃないけど出来ない。
957既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 07:47:02.12 ID:m3cek/ZB
ハウジング家具売れるかな?うちのFCでも使えるかな?
よし、ひととおり家具つくるために漆喰あつめてこよう

370個以上必要とかどういうことだよ…
マケにもそんなに出品されてねえよ…
958既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 07:51:47.21 ID:DzD3MdDl
見た目のテコ入れ来たら満足する
959既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 08:51:10.52 ID:udziJ2ij
FC仲間がどんどん辞めてる
当然有り金全部置いて
そんなお金で買ったハウジング
売ろうにも売れない
でもFC仲間はどんどん減っていく一方

早い話吉田テメー全財産置いて辞めていった仲間の責任とって死ね
960既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 08:52:00.69 ID:B0Cfmh7O
>>959
買うなよ
961既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 08:59:38.70 ID:EQTdTY8h
一日でハウジング飽きてきた
962既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:03:41.23 ID:spqiyUY7
先月末買ったけどワイワイやるのは最初だけだった
既に家に集まることなんてないなw
963既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:29:33.99 ID:EQTdTY8h
マケボとかテレポとか修理屋とか最初から実装されるべきものが入ってない。
それらを後から追加して、さも仕事したかの様にアップデートです。とか言い出す。
14の開始時から変わらないな
964既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:37:34.30 ID:oCVVs+uo
みんなそんなもんなのか
ウチは在籍25人でSしか買えなかった小さいFCだけど
買って2週間くらい経った今は完全に溜まり場になってるな
コンテンツ終わったらとりあえず家に帰るみたいな感じ
模様替えは週に2回くらい
ハウジング楽しいよ
965既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:42:35.19 ID:J7YB8YCd
たまり場ゲットするまでに半分くらいインしなくなってる
いやまだゲット出来てないけど
966既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:53:42.24 ID:4GYfbsOo
人気なさ過ぎね値下がったら

ウルダハ貧困移住区
967既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 09:56:47.07 ID:0DWt7pDo
うちも1ヶ月くらい前に買ったけど
家行くと誰か人いることが多い
968既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:05:16.42 ID:kzH9RRBn
昨日のリセットからハウジング始めたんだけど
パーテーションにドア付けられたらいいのにな
パーテーションに隙間あけて入口つくったりするけどなんか変
風呂とか作ると特にそう思う
969既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:26:31.64 ID:hIMhX0h6
そもそもバハの日しか誰もINしない
ハウジング持ってるけどもぬけの殻
970既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:27:38.30 ID:23sBtLuF
しかし昨日ですげー売れたな
masamuneのリムサ残りがこんな感じ
1区 L0 M0 S0
2区 L1 M0 S2
3区 L2 M0 S6
4区 L3 M0 S3
5区 L1 M0 S4

なおウルダハは
971既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:36:04.28 ID:aQmYNNpE
実家にテレポはタダとかしてくれないとみんな家に帰らないよ
972既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:46:30.17 ID:kvrLvoS0
うちはみんな家を溜まり場にしてるけどねー
FCの仲の良さが如実に現れるコンテンツではあるかもしれない
溜まり場としては非常に優秀
973既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:46:48.02 ID:seqBc62m
uchinoFC何故かウルダハ()に建てちまったがここの景観まじでつまんねーよ
真面目に金策するんじゃなかったわ
974既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:46:58.29 ID:kzH9RRBn
あとはマケボがあればなぁ
975既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 10:56:36.32 ID:PuyoCr/K
軍票で交換できるエーテライトの置物便利すぎw
設置してから家にいるメンバー増えたわ
効果がある調度品がもっと増えるといいね。
976既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:02:15.83 ID:yaKUk0ck
PSO2にもあるみたいだが
カンパニーアクションみたいな効果の出る家具があればいいのにな
977既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:04:14.99 ID:zDZZnNb/
とりあえずハウジング所有者一気に増えたしこれからだろう
ハウジング買う事ぐらいしか今無いし今買っておけば何か実装来ても安心だろう
978既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:10:19.13 ID:IAsAojmM
ソロFCランク上げ間に合わなかった
5→6きっちぃ
979既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:17:49.39 ID:bod42wB0
別に中にこもるんだから外観とかよくね?
980既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:19:00.40 ID:seqBc62m
俺に言ってんの?
景観って家の外観だけじゃなく庭と周囲の景色も含めて言ってんだけど?
981既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 11:22:57.33 ID:go2SL/O0
>>936の件ってフォーラムでも書いてるやついるけど
垢ハックかマスターが垢売りしたとしか思えないんだがw
982既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 12:27:50.11 ID:KSeztxyR
>>979
マケボはハウジングエリアに出来るんだとしたら、ハウジングエリア自体の景観も大事ではないかな
983既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 12:48:21.44 ID:4JbiLftg
買ってから結構経つけどたまり場になってるなあ
最近は全員自力でMの屋根に登れるようになったw
それ以来皆屋根で釣りとかCF待ちしたりしてる

20日のメンテでマーケットボードとかくるんだよな
ますますハウジングエリアにいることが増えそう
984既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 13:35:40.16 ID:QGOKcVT8
自宅をでデジョン先に出来ないの?
985既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 13:48:55.00 ID:nF/0RUEL
>>970
やっぱSは人気内から売れ残ってんのなw
986既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 13:54:19.60 ID:8xjHJPDE
うちもCF帰りとか家に帰ると溜まり場になってるな
どこの誰だかわからないハゲのルガとかララの!!!くたばれっ
987既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 13:57:45.23 ID:b0RIvCV5
エガオ氏ね
988既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 13:58:44.52 ID:nyXg6Kr4
家からの景色とかどうせ1日で見飽きるし
989既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:00:37.40 ID:7uIq6loa
お前みたいな奴はハウジング自体も1日で飽きるだろ
なんでこのスレにいるの?
990既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:07:31.20 ID:lgKxMTiH
外の空気吸えないのはIDだけで十分なんだが・・・
吉田じゃ無理か
991既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:13:19.49 ID:2d9XGd0k
992既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:15:47.87 ID:x3Sbm6Yi
外から景色見えないほうがいい
知らないハゲルガがずっと窓からのぞいてるとか怖すぎだろ
993既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:36:25.04 ID:EObVBJbE
>>936
これ根本的に仕様がウンコだよな
マスターが辞めたくなったら何ヶ月もメンバーが労働して買ったハウジングが消え去るという
吉田?
994既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:39:32.05 ID:lgKxMTiH
吉田というか開発人は発生する事象を検討し評価するのが苦手みたいだからな
基本的に性善説に行動だけを考えてる
995既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:44:02.68 ID:ieuVvPs+
クリティカルバグ見つけられなかった前の開発より全然有能だろ
996既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:46:29.65 ID:B9mHXIGs
吉田=神
997既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:49:48.14 ID:B9mHXIGs
998既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:51:05.44 ID:B9mHXIGs
:
999既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:52:12.48 ID:B9mHXIGs
1000既にその名前は使われています:2014/02/15(土) 14:52:30.14 ID:ieuVvPs+
だ?
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪