【FF14】修理費のせいでIDがギスギスしてる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
修理費はレベル50にもなると3000〜4000Gする
死ぬと耐久度が下がるため、IDで下手な人や初見さんが来ると
無言で抜けたり、ミスするとキレたりする人達が増殖中
50になるとクエストが大抵終わってるため金策手段が極端になくなる
IDのアイテムはバザーに出せないのがほとんどだし
生産はID装備があるから死んでる
FATEは1回90Gほどしかもらえない.金が減る一方
修理費を安くするなり、撤廃するべき。もっと気軽に挑戦できる環境にしてほしい
2既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:20:26.95 ID:QuLYCXRc
レガシーなら数百万ギル持ってるから問題ない
3既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:20:35.08 ID:70w/P0PP
レガシーの修繕費を10倍にすればいいだけ。
4既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:21:18.90 ID:HnvP9dXI
俺らに言われても困るんだが
5既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:21:20.62 ID:s5ycHTLR
お金がなくなったら鯖移動してレガシー先輩に乞食してまた戻ってくる出稼ぎ乞食が流行るな
6既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:22:48.85 ID:hiFYIf0A
修理費って何の為にあるの?
面倒なだけなんだけど
7既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:22:50.53 ID:66iXUHn3
ダークマターなんで採集で獲れなくしたんだ。
8既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:24:17.76 ID:NE4p8E/z
修理費以前に装備の耐久度とかいらねぇよ
9既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:24:28.12 ID:/HApx8SH
ギル回収だろう
10既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:24:36.32 ID:TRBve1cQ
レガシーなんて1億ぐらい普通に持ってるだろ・・・
11既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:25:09.85 ID:fQ5u0aoh
これ以上デスペナルティー低くしたら緊張感まったくなくなるぞ
12既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:25:41.82 ID:8pOtYJR9
ギルがとにかく稼ぎにくい
マーケットがほとんど機能してない
買値5000の物が売値100とかいうボッタクリ価格
13既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:25:57.49 ID:gY9JK61Y
飼いならしたレガシーと違って新規は足止めしないとすぐやめるからじゃないかな
14既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:26:18.67 ID:s5ycHTLR
装備壊れりゃええんよ
そしたら生産も捗る
レリック?壊れたらええんよ
15既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:26:52.21 ID:HGGPvFEf
役立たずから賠償金もらえば?
16既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:27:14.57 ID:s5ycHTLR
クラフターの唯一の存在価値だった大口の報酬
なんで下げたかね
あれがないと金稼ぎまじ無理
17既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:27:31.95 ID:05A/IANS
レガジーは全員100億ギル持ってるからな
問題ない
18既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:27:35.86 ID:nm5K/lbG
レガシーは、課金安い以外新規といっしょで良かったのになw
19既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:28:47.98 ID:x/KqS7vK
あれ?レガシーって何億ギルももってんじゃないの?
せっかく引き継いだんだがらその金新規に配ったりしろよ
20既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:28:50.29 ID:/HApx8SH
入口に戻されて中の連中が全滅するまでボス部屋に入れんのだから十分デスペナになってるだろう
ゾンビアタックできんわけだし
それよか装備が劣化したら一度出て修理するまで治せないのが問題
特にアタッカー参加で武器が劣化した日にゃ無言抜けレベル
21既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:28:54.01 ID:05A/IANS
レガジーは朝鮮人だからな
祖国に送還すればよい
22既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:29:16.87 ID:gY9JK61Y
レガ鯖でキャラ作ればよかった
レガシーおじちゃんなら100万ギルくらいポンとくれそうだよな
23既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:29:42.55 ID:05A/IANS
レガジーは何かあるとすぐレイプするからな
ニダニダ鳴くし
24既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:30:03.40 ID:iuKvTTgl
レガシーなので気にした事もなかったわ
すまんかった
25既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:30:08.23 ID:MD0QoqRl
クラフター上げてもそんなにかかるの?
26既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:30:10.45 ID:Uk8gya5j
このゲーム金稼げなすぎるんよ
Lv20までやって1万しかないって何なのw
27既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:30:30.44 ID:05A/IANS
レガジーはエラ張ってて民度低いし
みんな同じ顔なんだよな
28既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:02.42 ID:x/KqS7vK
リアルでもそうだが金持ちほどケチなんだよな
豪遊したりするのはめちゃくちゃ金持ちかどら息子くらいのもんだ
29既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:03.95 ID:70w/P0PP
レガシーの鯖移動はさらに10分の1にすればいいだけ。
30既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:19.30 ID:05A/IANS
レガジーって慰安婦のことになると
必死なんだよな
31既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:27.34 ID:mEi+gIJA
装備の店売りが50でも100Gとかだもんな
まぁこれ業者対策だろうけど、逆に金策手段なさすぎてRMT流行る気がする
32既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:32.52 ID:jxEtK5H4
Lv50まではクエストで全部装備調達できるし
高LVはエンドコンテンツ周回のエクレア装備でしょ
マーケットでユーザー間の取引がマジないよな、このゲーム
金は減らないが、貯まりもしない
ただ、高LVのIDいくと難易度高いから、修理費がサイフに響くという
なんつーか、修理費で金に苦労するゲームはイヤだわ
どうせ金に苦労するなら、欲しい装備をコツコツお金貯める苦労の方がよかったな
33既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:31:38.59 ID:s5ycHTLR
>>25
ダークマターたかすぎるんよ
34既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:32:24.87 ID:05A/IANS
レガジーのせいなんだよな
35既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:35:33.93 ID:mEi+gIJA
レガシーは色々な事があって、錬金成金とか冗談抜きで億単位のギル持ってる
36既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:38:06.49 ID:8pOtYJR9
FF11のクラクラとかリディル的な。当時1000人に一人くらいしか持てないような装備はないもんなー
何でもかんでも誰でも取れる
37既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:38:50.83 ID:4H8D79E0
>>1
ネ実じゃなくてフォーラムに書いたほうがいいんじゃないか?
38既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:39:12.77 ID:BKdqZ91z
不在時に本人+バディの経験値ドロップ稼ぎ放題で
ログインも自動で連打できるらしい

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippai
39既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:39:26.39 ID:gY9JK61Y
開始1週間程度で10万は稼げたけど
クエ報酬が無くなったら増える目がないような・・・
ID宝箱の貨幣は合計・4分配して
何ギルくらい各メンバーの財布には言ってることになるんだろ
40既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:39:37.07 ID:3E8iuujk
つーかMOなんだよな、このゲーム、
素材集めじゃなくて装備直ドロップ系の。

なのに制限だけはMMO式だからストレスがマッハなんだと思うわ
41既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:40:10.78 ID:mEi+gIJA
>>36
真イフで武器取れなくて泣く姿が見えるぞ
42既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:40:24.62 ID:P+rGrUAt
くっそつまらん点滅戦闘オンラインの話は止めて下さいよ!
43既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:41:51.45 ID:05A/IANS
レガジーのせいなんだよな
みんなでやっつけよう!
44既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:42:27.68 ID:05A/IANS
ホントレガジーはカスだわ
みんなで自宅特定しようぜ!
45既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:42:55.22 ID:X9behALz
11でも思ったのはギルとかもっと入手しやすくていいし店売りも安くていいんだよ
ゴブリン倒しても最高15ギルくらいの序盤ポーションが500ギルくらい
さらに長い硬直
回復アイテムが死んでるっていう
ほんと反省しない失敗から学ばないなスクエニは
店売り装備も無駄に高くて誰も買わないし
46既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:43:27.46 ID:D8CQZuwK
リーヴの報酬は結構もらえた気がする
47既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:43:38.72 ID:K24be+n7
修理費とテレポ代痛すぎる
どんな地雷が来るかわからんCFなんて使ってられんわ
48既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:43:40.36 ID:05A/IANS
マジでレガジーってゴミだな
殺したほういいんじゃない?
49既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:43:47.84 ID:d+GQ8xdL
金策がなさ過ぎるし
ダークマターが希少すぎてクラフター修理も機能してない
50既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:43:59.98 ID:naPqsYeP
β1の頃からテレポも修理も高いって書き続けてたけど反映されんかったな
51既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:44:27.55 ID:mEi+gIJA
>>46
こら、言うんじゃない
52既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:44:35.09 ID:TltN0iDS
とりあえず武器防具の耐久値っていらないよな・・・ただ単にめんどいわ
53既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:45:09.12 ID:8pOtYJR9
クラフターって今のとこ上げる価値0だよな
素材くっそたけーし
54既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:47:26.27 ID:bCr8URRz
これ結局ギルファーマーが跋扈する原因になるんじゃね?
クエスト回して元締めにギル渡してキャラ作り直しての繰り返しで集金って形で
55既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:48:35.55 ID:d+GQ8xdL
こんな状況でハウジングでさらに散財させようとしてるんだから恐ろしい
56既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:49:06.35 ID:K24be+n7
カンスト後は今までやったどのMMOよりデスペナきついわ
57既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:49:33.30 ID:NBDYfNUD
リーブ21
58既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:50:21.43 ID:dgN5qMVu
こんなに金策渋ってるのはレガシーのせい
最初から大量にもってるからバランスとったらこうなった
レガシーの鯖をキャラごと全削除すれば解決
どうせ全体の2割未満だろ
59既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:50:23.87 ID:y6ywJBwh
簡易修理だからそんな金かかるんじゃないの?
ダークマターで自力修理なら安上がりとか?
ううん、知らないけど絶対そう
60既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:50:46.55 ID:bWgjj0SL
RMTが流行ってくれる方が俺はいいな
金策のために時間使うのはありえんし
61既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:53:22.14 ID:K24be+n7
ダークマター使う方が金かかるよ
62既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:53:30.06 ID:cdDDAduf
RMTやるなら運営が課金コンテンツとしてギル売れよ。10万一口で1000円から
63既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:53:31.67 ID:mwEj1fLd
レガシーって金引き継いだとき10分の一されたんだよな。
現在で1億もってるなら、根性版では10億か。

ねえよwwwwwwwwwwwバカかよwwww
64既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:53:36.86 ID:QCdqV5Xh
fateとかで少額しか金を得る手段がない
生産も一人で完結してるから競売も死んでる
そもそも競売で買う金がない
65既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:54:50.70 ID:NY3GmJjF
修理とテレポ以外にギル使う必要ないような
マーケットに装備とかそもそもうってないし
66既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:55:59.39 ID:mEi+gIJA
>>59
ダークマターを使うと君の財布は空っぽさ
67既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:56:59.36 ID:K24be+n7
>>65
一回死んで2000Gも取られたらそれだけ分稼ぐことも困難なんだが
68既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:58:17.01 ID:Rmciih0P
ゲームバランスめちゃくちゃだな
ほんとにβやったのかよ
69既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:58:30.93 ID:8H6Byvhd
せめて時給5000くらいの金策用意しておくべきだわ
70既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:59:00.76 ID:HN6pq/4e
>>26
30過ぎても2万持った事無いぞ
71既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 12:59:50.44 ID:gY9JK61Y
>>68
カンスト後なんて見せなかったんですもの その中でもテレポ高杉は言われてたけど
72既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:00:23.89 ID:+8JmNew6
時給5000とかLv1ギャザでシャード掘ってるだけで余裕でいくだろ
73既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:00:31.13 ID:NY3GmJjF
俺まだレベル40だけど50とかになると1回死ぬだけでそんなとられんの?
それは無理だわw
74既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:00:44.68 ID:iE5+NLQD
レガシーはカンストしてたんじゃないのか?
まああいつらの金銭感覚じゃ安いんだろうけど
75既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:01:44.97 ID:cSgS+Euy
シャード掘れば良いんじゃね?
今回アイテム狙い撃ちできるし、シャードは低レベルでとれるし
76既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:01:44.84 ID:HN6pq/4e
IDで装備出るのが害悪
更に害悪なのがFATEでこいつのせいで装備買い替え需要が殆ど発生しない
そして生産が死んで素材も死ぬ
プレイヤー間で全然金が回ってないんだよ。
77既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:03:07.50 ID:3rAlhFFh
吉田は糞
78既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:04:22.97 ID:lyYcKyrr
死ぬ寸前で裸になるマクロじゃ駄目なの?
79既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:05:12.70 ID:QuLYCXRc
>>26>>70
そんな中、レガシーは最初から数百万^^
80既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:05:19.91 ID:jxEtK5H4
MMOってサービスの期間長くなるにつれ
サーバー内の通貨量が多くなってインフレしていくから
その為に、修理費とかで流通量減らすようにしてるけど
テレポで金取るし、一般人はそんな金稼げないゲームだから
耐久とかなくてよかったのにな
81既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:05:29.83 ID:mEi+gIJA
>>72
経験入らないシャードを延々掘り続けると精神的に萎えてくるけどな
82既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:06:58.35 ID:9lYFuyfe
戦闘中に装備変えられたらジョブ変え放題
ヒーラーもタンクも必要なくなる
83既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:07:21.76 ID:TxB68ifR
ワンミス即死ゲーで、死ぬたびにお金減っていくようなもん。
そりゃぁギスギスするわな。
84既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:10:42.31 ID:s5ycHTLR
>>69
ウィンドシャード掘って市場に流すだけで時給2万は普通に稼げる
けど、知れ渡って飽和してきたら1万も無理になるだろうなあ
85既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:11:30.49 ID:kZGfYpch
修理残した吉田は死ぬべき
86既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:11:57.20 ID:uWKw4HKg
そもそも修理のためにシャードを延々と掘り続けるなんてありえんだろw
金たまらなすぎなんだよ
どうせ金策しろとかいうんだろうけど、今時そんな仕様じゃどんどん人減るだけ
87既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:12:14.53 ID:d+GQ8xdL
肝心のID内で修理出来ないのも終わってる
88既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:13:20.36 ID:jxEtK5H4
欲しい装備のために金策するなら耐えれるよオレは
FF11でも延々とトラ狩ってたし
ただ、修理費の為に金策するのは耐えれん
89既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:13:26.86 ID:KyjYLCvU
確かに、カンストしてからはお金が減っていく一方。
普通に戦闘生活してれば微増って感じのバランスにして欲しいな。
90既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:13:34.49 ID:RKfy6p2Y
クラフターにやれることを増やそう!
ピコーン!!
装備に耐久度があって修理要素や!!

( ;∀;)
91既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:13:45.33 ID:vRS43ZBA
装備が壊れるゲームが長続きした事は無い
92既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:14:06.39 ID:M2d4U3sS
>>6
インフレ防止のため
93既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:14:34.77 ID:zYUsvvtj
これはあるな修理費は最大でも500くらいに抑えるべき
これじゃあ気軽にID行けないよまじで
94既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:14:49.88 ID:s5ycHTLR
>>86
甘えんなよ
95既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:15:28.87 ID:mEi+gIJA
>>89
戦闘職は稼ぎは期待できないけど、修理費ぐらいは稼げる
たまにレアが出て儲かる
クラフターは稼ぎにいい、ぐらいのバランスにしてほしいな
96既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:15:39.22 ID:T3Czg2Fp
IDのギスギス度はTERA以上
97既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:15:45.69 ID:gY9JK61Y
レガ鯖は金回りいいから稼ぎやすいだけじゃね
新鯖はもの買うギルがみんなないんよ
98既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:16:05.08 ID:e9Xs6u+/
金は新しくキャラ作って1職だけでクエスト駆け抜けるのが一番楽かも
99既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:16:14.99 ID:RKfy6p2Y
>>6
運営によるギル回収マシーンの一つ。
インフレを防ぐ。
テレポ代がかさんでくるのも同じ目的。
100既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:16:18.89 ID:kZGfYpch
>>94
少しくらい人減ったほうがログインオンラインじゃなくなるし良いよな
理想は2011年の4月ころの人数だな
101既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:16:20.13 ID:s5ycHTLR
武器レベルと同レベル以上とか条件厳しくしても良いから、ダークマター掘れるようにしてクラフターで修理させりゃいいんだよ
高レベルのクラフターの存在価値を出せ
102既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:16:57.60 ID:jxEtK5H4
WoWしてた時も耐久あってイヤだなぁって思ってやってたけど
そういう所はしっかりパクるからなぁ
普通にメンドくさいんだよな、耐久値見たり治したりするのが
103既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:17:05.95 ID:M2d4U3sS
高所得者には重税かけろ
レガシー先輩は5000万ギルとか普通にいるぞ。
金持ってる奴は修理費高いとかにしろ
ゲーム内でも経済は回ってるんよ
104既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:17:11.11 ID:RKfy6p2Y
>>101
マテリア装着(震え声)
105既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:17:49.58 ID:i9Pqiv9j
β3でのギルドリーブ報酬をゲキマズにしたのが悪い。

まったくの新規しかいないゲームならともかく、
すでに数百万〜数千万ギルがいる先行者がいるんだから
下方修正もたいがいにしろと
106既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:18:09.00 ID:oMtXmRWb
レイズしたら耐久減らないんじゃねーの?
普通そうだよな
まあ全滅したら意味ねーけど
107既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:18:14.10 ID:s5ycHTLR
>>104
存在を忘れてたわw
108既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:18:17.70 ID:zb5y7qaP
レガシーの鯖移動はマジでやめろよ
金の差が酷すぎる
稼ごうと思ったって稼げない環境だし
ってか売値がありえないんだけど
109既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:19:07.14 ID:m4N1sChL
修理費高いのは分かるが100%から劣化するまで死ぬパーティって地雷過ぎるんじゃね?
110既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:19:23.18 ID:mEi+gIJA
レガシー資産減らされて億とかねーだろと思うだろ??

根性版スタダした錬金成金とかマジで持ってるから
新生と全然システム違ったし、ハプニングもあったからな
111既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:19:37.62 ID:i9Pqiv9j
いや、レガシーが問題じゃない、
結局はそれに合わせてレベルも金も合わせて差をなくすべきだったんだよ

こんな下方修正したら、対立激化も当然だ。
112既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:19:39.81 ID:fElM1UaY
金稼ぎ用にクエ用新キャラ何度も作らせて
見かけ上低レベルが活発にみえるようにしたいんだろ
113既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:20:08.14 ID:h28np2cY
>>91
信onは一応10年以上続いている。一応。
114既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:20:27.37 ID:ThPgxb48
修理システムがいらない
115既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:05.93 ID:M2d4U3sS
ギル回収しないとそのうち新規が買えないくらいの値段にアイテムが高騰するぞ。

修理はうざいけど、他にうまいことギルを搾り取れる制度は考えてるんだろうなぁ?クズエニ。
116既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:07.68 ID:l9o1MDj1
CFでカス装備のやつと全滅繰り返してる時点でペナルティとして十分だよな・・・
装備劣化は不要
117既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:19.03 ID:LQ9yoGEL
吉田は口だけの似非ゲーマーだからな
あいつMMOなんてまともにやったことないんだろう
118既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:29.39 ID:s5ycHTLR
>>105
リーヴ報酬は据え置きで良かったんだよな
んでダンジョン装備は何でも売れるように

ギャザは素材掘って売る、装備買う
クラフターは素材買って装備売る、修理してあげる
戦闘職は装備掘って売る、装備買う、修理してもらう
119既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:49.76 ID:L7Fy6JCf
LV35くらいでやめとけよ
高レベルの対応なんてまだまだ先だぜ?
レガシー先生は現実のお金をセーブさせてやってんだから
120既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:21:58.49 ID:eCq4pQGF
マテリア売買でだいぶ儲けたからなぁ
121既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:22:20.16 ID:tNyPmOoj
そもそもシステムから吐き出されるギルが少なすぎる
122既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:22:49.98 ID:kZGfYpch
>>109
お前毎回IDの前に100%にしてんの?w
123既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:23:07.98 ID:s5ycHTLR
修理あるのは良いんだよ
それより経済の仕組みが破綻してるのがおかしい
レガシー先輩っていう格差社会の根源もあるし
124既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:23:18.96 ID:FAPxHKRJ
低レベルでの話だったけど、ID装備よりHQ装備の方が良いってなってたよ。
でも高レベルHQ装備が良かったとしても、それを高額で買える人いないから
終わってると言えば終わってるよね。
125既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:23:42.01 ID:mEi+gIJA
>>117
やってはいるけど、ちょっと偏ってる気がするな
今時装備劣化ってなんなのって気はする
そもそもFF11ですらなかったんだし
126既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:25:22.10 ID:SbRP0zvq
これだけお金の価値上げちゃうとRMTが唸りそうだな
β3のバランスは業者対策で良く考えられてるなと感心してしてたのにどうしてこうなった
127既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:25:55.05 ID:e9Xs6u+/
高レベルIDやればやるほど金が減っていく
高レベルで金をシステムから稼ぐ方法がリーブしかない
128首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 13:26:02.31 ID:QCdqV5Xh
プレイヤーが修理できるが自分の物を治す事しかできないし
商売になるようなもんじゃない
何のために修理できるようにしてんだよ
ただ不便なだけだしNPC修理安くしろよwwww
129既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:26:18.23 ID:iE5+NLQD
がちがちに業者対策した結果自由度が無くなった糞ゲー
これからどんどんFATE産地雷が現実を知ることになるだろう
130既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:27:34.75 ID:9z2ThrPo
俺レガシー先輩だけど普通に終盤ID回してるだけで黒字だよ
キャラが育って簡単に死なないPSの奴が増えるとすぐインフレになるから安心しろ
131既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:27:39.94 ID:M2d4U3sS
レガシー鯖だけNPCに支払う金額を高額にしてギル回収しろ
新規鯖と同じくらいの通貨の流通量になったら統合してもいい
それまでは絶対に統合するな絶対に
132既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:27:40.01 ID:oMtXmRWb
>>125
デスペナが何もないと寂しいとか思ったんだろうけど、戻されること自体がデスペナってのをいい加減理解して欲しい
開発に限らず、ユーザーの方まで(経験値)デスペナがないと緊張感がないとか言い出す奴が結構居るけど、頭おかしい
戦闘に負けてやり直してる時点で十分デスペナだから緊張感はあるっつーの
133既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:29:20.37 ID:lJpelJM2
やはり堀井は神だった
吉田は糞だった
134既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:30:06.94 ID:9zE0ZT0v
おまいらリアルでも同じこと言えるの?
135既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:30:26.88 ID:mEi+gIJA
>>132
この全滅バランスで経験値デスペナつけたら

CF入ってジョブチェック → 無理そうなら即抜け
次に装備チェック → サボりがいたら即抜け

こんなゲーム誰もやらねー
136既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:31:06.55 ID:KyjYLCvU
>>134
ああ言えるさ!言ってやるさ!

って何を?
137既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:31:24.32 ID:PeRF+gi7
修理という仕組み自体がまったく必要ない
糞みたいなゴミシステム

フォーラムでも言われてたが毎度のように糞信者が擁護して潰されてたけどなw
138既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:31:44.98 ID:HN6pq/4e
ていうかなんで装備売れないんだろうね
11なんて修理ないし一度出た装備は消えないけど、競売はずっと回ってたし。
本当にMMOっすかw
139既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:32:19.13 ID:kq4OrdQx
装備耐久値のないDQ10がどうなったかと考えれば
無いよりはあったほうがいいんじゃねえの
ただこのゲームの場合は
店売り装備はクエスト報酬で大体貰えるし高Lv帯でも軍票・ID装備があるから
カンストするまでの生産が完全にLv上げる作業でしかないってのが悲しいな
調理、錬金、彫金くらいしかやり甲斐がない
140既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:32:32.02 ID:fElM1UaY
修理とかってUOみたいに基本的に量産品を最後まで使うようなゲーム向けのシステムだよな
141既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:33:11.98 ID:gY9JK61Y
>>135
どこから経験値の話が出てきたんだ・・・
アンチ=11豚という前提で話すのをやめなさい
142既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:33:22.33 ID:9zE0ZT0v
リアルと一緒で超絶デフレだな
143既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:33:42.43 ID:JzVHlCh2
レガシー老害の連中は
「億なんて持ってるのは一握りの奴だけ」というのを免罪符にしてるけど
現状だと数十万持ち越せてる程度でも充分勝ち組でゲーム内経済破壊だよな
シャード掘り()なんかしなくて済むしな
144既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:33:44.22 ID:MD0QoqRl
>>138
14はクエストリーヴで装備出るからだろう
1stジョブは競売いらないじゃん
145既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:34:21.44 ID:mEi+gIJA
>>141
132をちゃんと読んで欲しいんだけど
146既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:34:31.21 ID:tWgJWQXA
デスペナが金かかる仕様にしたのはほんとにアホ
するならそれを防ぐ方法も用意しとけ
147既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:35:36.87 ID:eTKK2Jue
ダークマターのグラカン交換レートも高いしギルで買うのもややたかめ
攻撃を一手に受けるタンクはCFだと破産と隣り合わせ
タンクはどんなMMOでも廃人専用クラスだけど甲冑あげてないタンクは死亡しかねないな
148既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:35:43.52 ID:tWgJWQXA
サブ上げでもマーケットなんて必要ないよ
FATEで上げるし軍票装備使いからな
149既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:35:54.40 ID:9z2ThrPo
耐久度なくすと11と同じようにガッチガチに収入締め付けられて
たかが10ギルをめぐって争うことになるが、それでもよろしいのか?
150首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 13:36:14.67 ID:QCdqV5Xh
素材売っても一桁にしかならないしな
金が回ってて修理あるならいいけど出し渋ってて修理あるのは糞
151既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:36:35.71 ID:zYUsvvtj
だいたい全滅するだけでもみんなのテンション落ちるんだから
それがもうデスペナでいいだろw

修理費なんて300〜最大500ギルくらいでいいよ
マジ高レベルになってからID行くの嫌になってる
152既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:36:44.19 ID:9z2ThrPo
>>146
防ぐ方法あるじゃん
死ななきゃいいんだよ
153既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:36:45.16 ID:EsZhXBPl
14もほぼ収入ないんですがそれは
154既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:37:41.49 ID:td1AlVcw
11のどこが収入締め付けられてるの?
14の方が10倍くらい締め付けられてるんだが?
155既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:39:29.61 ID:gY9JK61Y
>>149
それ14のことじゃねえか
テレポで直接行くより国に戻ってチョコボのほうが安いとか必死にやりくりしてる
156既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:39:58.43 ID:xse+Kyql
フレと金策しようぜって金策が一切ないのが新生の糞なところ
やることなくてすぐ過疎ると思う
157既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:41:40.90 ID:70w/P0PP
>>63
そんないないと思うけど、まあ居るわなw
158既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:41:46.81 ID:mEi+gIJA
>>151
メインクリア後、ワンパレ・城と続くわけだが
城になると地雷かカス装備いるだけで2時間全滅し続ける苦行

勿論クリアもできず、2000Gの修理費と2時間の無駄だけが残る

更なる苦行が待ってるよね
159既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:41:47.97 ID:NFkMC+qK
エンドコンテンツがソロ〜PTでの金策のDQ10とは真逆だな
160既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:43:08.15 ID:kq4OrdQx
とりあえずメインと道中のサブクエストやってたら終わる頃には30万くらいは持ってると思うぞ。
Lv30くらい過ぎたら報酬が装備or銀貨×5(2500)ばっかだから持ってないアクセサリとかでない限りは全部金選んどけ。
マーケットでたまに流れてるレア装備も欲しいのがあればこれで買える
その先は採集やら何やらでなんとかするしかない。

しかしこうして考えてみると生産に関してはDQ10の方がまだ健全だな…
カンストして50装備にマテリア付けて〜のレベルになるまでただの作業とか辛いわ
161既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:44:08.65 ID:wvTYurth
根性版で6億持ってるSSは見たな
162既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:44:53.50 ID:uGkGp9yh
2000万ギル持ってるけどジェラシー君には秘密にしてる?
163既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:45:14.01 ID:m4N1sChL
>>122
やってるけど何かおかしいのか?
一回の突入で50%以上死亡で劣化させられるようなPTってそもそも退出されても仕方ないんじゃね。
別に修理自体は擁護してないが、やるなら中でも直せるとかもう少し何か。

ギルの問題で突き当たるのはやっぱり業者だよな。業者はどこ行ってもほんとに癌。
164既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:45:37.18 ID:cSgS+Euy
知り合いとID行くって選択肢は取らないの?
地雷地雷と言う人多いけど
165既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:46:22.35 ID:jgWOJUKY
知り合いが地雷で絆崩壊するわけですね
166既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:47:58.73 ID:9z2ThrPo
ID回してるだけで黒字って言っただろ
死ななきゃ黒字になるんだよ

何度も死ぬならそれは力不足だから、
死なずにクリアできる程度のレベル低いIDでも回して装備集めろってことだよ
装備集めついでにアラグ古銭もたまるだろ

あとまともなPS持ったフレ作れよ
CFなんて運だから期待すんな
167既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:48:14.91 ID:aWeId8t3
IDゲーで人選びだしたら確実に過疎る
168既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:48:21.38 ID:gY9JK61Y
マッチングなら良くも悪くも後腐れないが
身内でどうしても出来ない人が現れたときのほうがはるかに空気重いぞ
プロマシアの絆クラッシュが語り継がれるのはそのためだ
169既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:49:45.08 ID:9z2ThrPo
つーかお前らどの時点で金欠になったの?
170既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:50:30.90 ID:GSCy5ou5
こんだけギル稼げない仕様なら修理システムいらんだろ
なんでこんな足枷つけたんだ
レベル上がるほど遊びづらくなるとか頭おかしいだろ
171既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:50:34.12 ID:/9/aYEZH
TERAやMHFがなんで過疎ったのがまったく理解してねぇな糞吉田は
172既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:52:19.72 ID:jJYYtjSu
新規だけど修理費に困る貧乏人なんていんの?
オーダーとリーブやってるの?
173既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:52:27.19 ID:zYUsvvtj
システムからギルを吸収するシステムはあってもいい
ただ現状は高すぎるんだっての
174既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:53:01.69 ID:bCr8URRz
>>112
金策のために同じクエストを延々と巡回するキャラを作っては消し作っては消し
アタマおかしくならないか?これ
175既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:53:36.17 ID:jJYYtjSu
いやそれはクラのレベル上げたらいいだけだろ・・
本当頭空っぽなんだなおまえら
176既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:53:40.37 ID:g4dpEBGV
コンテンツ攻略系のコミュニティでヘタクソが切られるのはしゃーないだろw
>>168って何考えてるのかね
177既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:55:19.75 ID:z8BLMRLg
金欠すぎてやべーぞ
178既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:55:27.20 ID:B9s2WeWR
吉田はPvP廃人だから経済までは無理だったんだろうな

新規とレガシーの差を考えていない
179既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:56:28.05 ID:6Rm9DD2T
そもそも修理って要素必要だったか?


これもやっぱり河豚の呪い・・・
新生が失敗するなら河豚の呪いが原因になるだろうな。
180既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:57:02.36 ID:CLOkQ46Q
白のおれは、IDでタンクが転がった瞬間回復放棄してデジョンしてるわ
装備こわしたくねえし
181既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:57:32.84 ID:jJYYtjSu
>>180
地雷で有名になるよおめw
182既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:57:34.92 ID:bCr8URRz
これ
死にまくったら
その原因つくったプレイヤーから罰金取ろうぜ!
みたいな流れができかねないな
恐ろしい
183既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:58:16.27 ID:uZwEwxD3
迅速魔レイズしろよ
184既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:59:02.94 ID:2TSzcwQl
まぁこのままじゃ間違いなく過疎るしどうにかするだろ
185既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:59:33.67 ID:uZwEwxD3
ダンジョンの箱からもっと銀貨と金貨をザクザク出せばいいんじゃないかな
186既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:59:35.75 ID:CLOkQ46Q
てかあれよね
ウルダハで貧民問題があるけど

冒険者のがもっとひどいよね
元々家も仕事もないのぜ
187既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:59:55.12 ID:jJYYtjSu
クラフターの友達とかLSでやってもらうとか解決する問題どうにかするかよw
188既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:00:53.92 ID:uZwEwxD3
修理費で苦労してるレベルのやつが家買う金を作れるわけがない
ダンジョンばっか行ってないでギャザクラしてればいいのにな
189既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:01:46.86 ID:CLOkQ46Q
>>181
それよりも金へることのほうがはるかにデメリットだろwww
どっちみちタンク死んだ時点で終わりでやる事同じなんだからいいわ
態々一緒に全滅してやる意味が無い
190既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:02:25.83 ID:mEi+gIJA
>>186
いつも道端で突っ立って寝てるからな
浮浪者よりひどい
191既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:02:43.03 ID:4os+20CO
ギャザラーはともかくクラフターのほうがよっぽど金かかるんですがそれは・・・
192既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:03:04.69 ID:z8BLMRLg
ギャザクラつまらなすぎるから過疎の原因になるよな
金欠問題どう解決すんだろうか
193既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:04:01.16 ID:CLOkQ46Q
クラフターは挙げる意味ねえわ
もともと上がってるレガシーが
ギャザラーしてきた素材を加工してNに売って小遣い稼ぐ程度
194既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:04:04.54 ID:bCr8URRz
>>139
どうなったも何も
あっちはしっかり経済まわってるぞ
金策手段も豊富にあるし
職人も低級品量産の底辺から高級品でガッツリ稼ぐ者まで様々

ただまぁそのぶん金の力が絶大だがな
最近じゃレアアクセ取りも傭兵やとえばいいやって事で
自身はポンコツや低レベルのサブキャラでも問題なく取得可能だったりな
195既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:04:09.67 ID:jJYYtjSu
金が欲しいなら素直にギャザだな
196既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:05:06.77 ID:/2z1IkbH
結局これ運営が光のせんしレガシー先輩と新規が一緒のFCやLSに所属しなければいけないってしてんじゃねえの?
修理を頼める先輩なくしてできないゲーム構造にすることによって新規によるレガシー批判を抑える目的があるんじゃないかな
装備を人質に強制絆オンラインがまた始まるわけだ
197既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:06:40.38 ID:c1yXbAXU
散々信者が金の使い道なんか無い無い言って蓋を開けたらこれだからな
198既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:06:50.16 ID:CLOkQ46Q
金がほしいというより修理代だよなぁ
欲しい装備があって稼いでるわけじゃないから精神衛生上ものすごくよろしくない
高レベルで死ぬと2000とられるって、いいかえりゃff11で経験地へってるのと同じだからなw
ギルを経験地に置き換えると、恐ろしく稼ぎ手段がないゲームだわこれ
199既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:07:42.36 ID:ZyaQy60K
RMTしてください^^
200既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:08:06.62 ID:g4dpEBGV
「負けなきゃええやん」
コレ言ったらアウト?
201既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:08:10.43 ID:fqbiSMN9
202既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:08:48.56 ID:z8BLMRLg
1時間地獄を見て5000ギル
レガシー先輩には端金
203既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:08:49.37 ID:lr5ZyACT
まだ40代の雑魚だけどゆっくりと膨れていく修理費とジワジワと尽きていくクエに恐怖を感じる
拾った物は逐一相場見てバザーに出してるが修理費の足しにもならない
これクエ尽きたらどうすんの?IDで出たゴミみたいな値段の古銭売るの?50IDに行けば銀貨銀貨ザクザクになるの?
204既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:08:59.08 ID:WGn3fGHT
ID攻略10回未満の奴がいたら全員耐久度減らないとかそういう施策は必要だな
205既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:09:00.01 ID:g6jBUzgk
修理費じゃなくてお前等が性格悪いだけ
206既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:09:12.75 ID:1On7YXKp
まー

初心者でも「簡単w」な金策施したところで

「先行」連中wwが独占するんだろうから(笑)
207既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:09:13.84 ID:z8BLMRLg
50になると修理代が加速する
収入はない
208既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:09:55.06 ID:CLOkQ46Q
こんな糞仕様でRMTなんてしたら10000ギル1000円くらいでだれもやらんわww
まじでキャラ作り直しループがもっとも最強効率なんだもの
同じ耐久度仕様でも信onは、通常修理はトータルで300ギル程度、
半年に一回くらい壊れたら5万かけて完全修理な感じだもの
209既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:10:54.01 ID:ekbgNuph
50にもなって一緒にいくフレンドが出来ない奴への罰だろ
210既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:11:42.54 ID:ag0goq/d
フレがいてもそいつが下手ならお断りなんだが^^;
211既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:12:10.39 ID:jJYYtjSu
>>209
だなw友達くらい作れよコミュ障の集まり
212既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:12:19.24 ID:CLOkQ46Q
死ぬ率はフレも野良もかわんねえよ
野良なら一回死んだら速攻ぬけるけど フレじゃぬけれねえだろデメリットだわ
213既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:12:48.22 ID:jJYYtjSu
一人で何でも出来ると思ってんのかよw
なんのためにLSとかFCがあると思ってんだ
214既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:13:00.70 ID:LevpWGhR
むしろ耐久値減るから誘われるフレがいるほうが嫌だわwwwwwwwwwwwww
215既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:13:54.00 ID:8+TK4UbY
レガシーで億ギル持ってる人ってデノミで所持金10分の一に減らされたらしいけど、
5億ギルあったら5000万ギルは残ってるんでしょ。クラフターALLカンストでマターもいっぱいあるだろうし
金策も金の心配もまったくないね
216既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:14:54.50 ID:CLOkQ46Q
>>213
LSやfcだから上手いわけじゃねえぞw
217既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:01.18 ID:mEi+gIJA
>>203
50IDは装備出るだけです
あ、ジョブ毎の装備が出るので自分のジョブのが出なかったら
なにもゲットできません、一応上位装備用のアイテムは出ますが

経験値はもちろん入りません、修理代かかるだけです
218既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:08.64 ID:dHHwJLI4
新規鯖はしばらく10分の1にしてくださいお願いします
1職カンストで20万もないです
219既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:18.55 ID:HR1NjqF2
やっぱりレガシーのせいで再生は不可能だったな
奴は完全に切るべきだった
220既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:19.52 ID:J3hmu2jJ
所持金のカンストって999999999なのか
十億以上いかないんだな
始めから99999999もってりゃ修理費もテレポも気にせずのびのびできるだろう
普通は新規を優遇するのがネトゲだけどな
221既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:55.25 ID:3za9oSrA
旧版は素材取ってきて売るだけでその気になれば毎日100万ギルとか稼げたからな
222既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:15:56.61 ID:uZwEwxD3
レガシー先輩でもテレポ代すらケチって走ってる人たくさんいるしな
みんなが新生ギルで数千万単位で持ってるわけじゃない
223既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:17:14.86 ID:Vqu6F6xX
>>220
レガシー先輩は一定期間経ったら非レガシーサーバーにも移住可能になるんやで
格差が凄いな
224既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:17:39.39 ID:uZwEwxD3
それはそうと全然ログインできねえぞ
放置キャラはさっさと全部落とせ
もしくは4時間ごとに一回鯖落とせ
225既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:17:43.51 ID:jJYYtjSu
>>216
いや修理の金がないって話だろ?
クラやってるやつ一人くらいいるだろw
修理頼めばいいだけ
226既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:18:28.53 ID:CLOkQ46Q
レガシーだけど開始時点で10万しかねえぞw
ニートレガシーと一緒にすんなや
元々プレイ時間の違うユーザーが遊ぶことがシステム上ほとんど無理な根性版だったんだから
227既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:18:41.64 ID:lStkwypl
エンドコンテンツで全滅繰り返して修理費で
詰んで辞めるというエンディングが見える
228既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:18:56.66 ID:MVpZMj93
というかレガシー先輩はクラフター全職カンストしてる人ばかりだから修理も自分で全部できるだろ
ますます金が減らないな
229既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:19:31.43 ID:iuKvTTgl
ファイターだけ駆け足でレベル50にすんなって設計だろ
ギャザクラでもやってろ
230既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:19:40.55 ID:Xqby6bWI
レガシー向けの修理代だよなぁこれ
新生では10分の1の物価にするって言ってたが
†で修理費1か所500ギル程度で済んだぞ
つまり今は修理費が約10倍
231既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:20:09.04 ID:iuKvTTgl
ちなみにレガシーでも一部位を自前で修理するのに350ギルかかるでw
232既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:20:08.87 ID:e9Xs6u+/
クラフトで修理するにもダークマターが問題なんだよ
233首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 14:20:32.27 ID:QCdqV5Xh
修理するためにはアイテムがいるんだよな
一か月もたないだろこれ
装備取るとかそういう次元じゃなくゲームが破綻してる
234既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:20:44.16 ID:CLOkQ46Q
>>225
ダークマター代いくらか知ってる?
そして減るたび毎回頼むか? BLぶちこまれるわw
この先何千回も行う修理を毎回特定の人に頼むとかあまりにひどすぎるわw
235既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:20:47.47 ID:uZwEwxD3
ついでにマターも自分で取るしな
っていうか旧ではレリック作るのには全ギャザクラカンストが基本だったしな
してないやつはギルを積むか知り合いに寄生するしかなかったし
高レベルダンジョン行く前にギャザクラ上げとけよ新規は
236既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:20:53.61 ID:6YJ91lYf
ギャザラーで材料取ってきて
クラフターで自力修理すればいいじゃん
人頼みにするから金かかるんだよ
237既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:22:03.73 ID:iE/si14m
旧版と同じでクラフター全職カンストして自前修理しかないな
238首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 14:22:24.74 ID:QCdqV5Xh
ギャザクラ上げるにも素材で金がいるのに
金を得る手段ないのにこれはもうだめですよ
239既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:22:38.46 ID:uZwEwxD3
自分で使ってる道具を自分で手入れもできないようでは一人前の「冒険者」とは言えないってことだな

道具のメンテを人任せにするとか、スポーツ選手とかおぼっちゃん侍だな
240既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:22:51.56 ID:CLOkQ46Q
おまえのff14はダークマターがポコジャカほれるのか いいですね
241既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:22:52.96 ID:/hVlfHws
ギル貯蓄もねえくせにID入ってくんじゃねえよってはなしだろボケ
242既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:23:19.93 ID:Xqby6bWI
おまけに†先輩がアンケートで
どのクラフタークラスでも全部の防具を修理できるようにするって件に対して反対しちゃったんだよな
243既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:23:24.49 ID:uZwEwxD3
>>238
クラはともかくギャザを上げるのに必要な素材って何ですかね
244既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:23:31.33 ID:iuKvTTgl
ちなみに旧でもレベル50台の装備の修理は一箇所5000ギルくらい取られてたから
デノミ換算で500ギルであんまり変わってないよ
245既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:24:04.74 ID:mEi+gIJA
>>243
裸で掘ってこい、以上
246既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:24:05.37 ID:g28AARBR
自前修理はもっと金かかるんだっつうの
247既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:24:54.10 ID:CLOkQ46Q
>>239
普通獲物はプロに任せるのが当たり前
素人修理でなにをするんだ
獲物に精通してるならそもそもそっちで生計立てるわ普通w こんだけ冒険者居る世界なら
248既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:25:05.45 ID:iuKvTTgl
旧みたいにIDクリアでマター大放出してくれりゃいいんだがな
249既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:25:25.42 ID://4Z+O4z
いろいろとバランスが酷いゲームだよ
250既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:25:40.36 ID:/hVlfHws
そもそもレベル足りてればIDいけると思い込んでる馬鹿ばっかだろ
251既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:26:30.12 ID:jJYYtjSu
ジェラシーの次はネガシー後輩w
252既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:26:38.03 ID:mEi+gIJA
あと1ヶ月もすれば50IDのCFは世紀末になるぞ
金もない装備もない腕もない冒険者で溢れかえる、楽しいねFF14
253既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:26:43.77 ID:6pAG1fT3
>>248
ボス倒してるだけでマターは溜まりまくったよな
それで修理するから金ほとんどかからんかった
まあ自分で修理する場合だけど
254既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:27:02.65 ID:Jpwu/Sfx
300万あったのが、新生にきたら30万に減らされてた。
255既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:27:37.02 ID:tv9Fa6kc
あ、俺真理に気付いてしまった
ギャザラー、クラフターがそもそもいらなかったんだ
これなければ耐久値もなかったんじゃね?
256既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:28:11.51 ID:lStkwypl
ゲームを遊ぶためにひたすら地道な金策を迫られる
という点でJUNKMETALを思い出した
257既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:28:14.73 ID:uZwEwxD3
アトモス祭りで死ぬほど軍票余ったからマターも無駄に何百個もあるわ
でももっと数千個単位で残しといた方がよかったのかもしれんな
258既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:28:16.96 ID:5ibA9J17
>>1の通りだわー
50以降金稼ぐ手段ほとんどねーのに
修理費で金がどんどん減ってくww

メインクエクリア時のギル 13万
50のIDいくようになって、残り6万しかねー
このままIDやり続けてたら破産や

耐久度とかいらねーよマジで
259首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 14:28:57.16 ID:QCdqV5Xh
一週間も無理だろ
まったりが50までいけるかもわからないゲームなのに
稼働一週間たたずにカンストで
エンドコンテンツするとこうなったわけだし
260既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:28:59.24 ID:/hVlfHws
冒険しにいくのに身支度するのは当然だろ金策しろ
261既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:29:08.97 ID:jJYYtjSu
>>255
ギャザクラがないのはMMOとは言わん
262既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:30:55.18 ID:bCr8URRz
これつまりRMT推奨ゲーって事か?
あるいは公式が修理券何枚綴りで1000円とかで販売し始める予定なのかもな
263既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:31:48.12 ID:jJYYtjSu
>>262
金でなんでもできるドラクエはそうなるな
264既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:31:51.03 ID:c1yXbAXU
そういえば信者さん達の話通りなら装備はID産以外はカスなんだよな?
それで何でクラ保護の修理wなんてもんがまだ残ってるのよ
インフレ対策はこんだけギル出すの絞ってたら起きようがないだろw
265既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:32:56.43 ID:jJYYtjSu
>>264
マテリアクラフトで需要はある
266既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:33:05.47 ID:gY9JK61Y
修理費用がたまるまではリーヴやっとけってことかね
267既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:33:16.28 ID:g6jBUzgk
お前等、自称名人なのになんでFC作らないの?
お前らなら最速クリアとかできるんじゃないの?
268既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:33:45.54 ID:/hVlfHws
IDで稼げたら中華が加速無限周回して一気にギル溢れんだよ
269既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:33:49.23 ID:e9Xs6u+/
金を絞りダークマターを絞り
レガシー先輩優遇政策だな
270既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:34:16.57 ID:VFccZ6XD
クラス
リテイナー
武器防具の修理
先輩

新生に引き継がれた負の遺産
271既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:34:37.81 ID:c1yXbAXU
>>265
マテリアか
それ実装の頃にはもう旧式やめてたからよく分からんな
272既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:35:09.31 ID:bCr8URRz
>>219
今からでも遅くはないからレガシーキャラクターはワイプして
修理費100分の1にして新生やり直すべきだな

レガシーキャラクターの消失はメテオの後遺症とか言えば
レガシー先輩たちも納得するって絶対
273既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:35:52.08 ID:7lQ2p/1X
リーヴって新生だと高レベルの一回でいくらもらえんの
レガシー版だと1万ギルとか普通にもらえたみたいだけど
274既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:39:13.82 ID:HQNw3Fsx
身内に地雷いるからこれはまじできついわ
275既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:39:40.26 ID:jJYYtjSu
>>273
いつの時代の話だよw
276既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:39:47.67 ID:kq4OrdQx
自前で修理するのにハードルが高すぎるのも問題だな
複数のクラを50近くまで上げなきゃいかんのだろ。明らかにレガシー先輩を基準にしとるわ。
だからFCメンに頼むにしても複数人に任せないといけなくなる場合が多い
そりゃ泣く泣くNPCに払うしかない
277既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:41:24.82 ID:sOeH0oHz
クラフター上げればギルなくても軍票でダークマター買って修理できるだろ
そんな簡単に俺Tueee出来ても嫌じゃね?

ギスギスしてるのは下手なヤツも力不足で悪いのかもしれないけど
クラフター上げないで戦闘職しかやってないやつも悪いと思う
クラフター内でもそうだけど何かをやるのに他職の能力が必要なのは当然じゃない?
278既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:41:50.71 ID:vbSW08I0
もうログイン戦争に俺は負けたで
アンインストールした
これはある意味よかったのかもしれん
3千円は勉強代やで
279既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:42:44.66 ID:VTJb7s89
ぼむ
280既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:43:41.60 ID:uZwEwxD3
修理のために人に頭を下げるのが嫌なの?
妙なプライドがあると色々苦労しそうだな
281既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:44:22.34 ID:IgjLOw3m
何かをやるのに他の職業の能力が必要になる、確かにそうだよな

社会に出ていないニートには人との関わり方わからないっていうことだよなつまり
282既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:04.97 ID:uZwEwxD3
修理のためにクラ上げるって言ってもぼっちのコミュ障は全部上げなきゃいけないから大変だな
FC内で一人一クラスで分担すりゃいいのにな
283既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:10.05 ID:j1+PRJTt
>>225
>>234
そもそも新生は他PCに修理頼めないんだがバカ?
284既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:11.79 ID:BguMqYTV
>>277
リアルならそうかもしれんがゲームなら俺tueeeeしたいだろ
リアルと変わらん強制絆オンラインFF11みたいなクソゲーやりたいわけじゃないんだよ
285既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:26.03 ID:1ZdbaCg8
エンドコンテンツは
フリカンでやれってのが
公式見解じゃなかったっけ
286既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:48.35 ID:bCr8URRz
>>280
幾度となく他人に手間かけさせておいて平然としてられる方がアタマおかしいと思うわ
287既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:45:59.47 ID:uZwEwxD3
>>284
ゲーム内で俺ツエ―するならMMOよりオフゲーの方がいいんじゃねえの
288既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:46:03.06 ID:/hVlfHws
いいから修理してやるよさっさと脱ぎなええ乳してんじゃねえかwwwwはぁはぁ
289既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:47:02.24 ID:uZwEwxD3
>>286
平然としてって
お前まさか人に修理してもらうのにタダでやらせてるの!?
290既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:47:21.93 ID:Y1sJs7R+
レガシーだけどクラフター全職カンストさせるのはマジ苦行だったわ
シャード何万個も用意して、素材も大量に用意してひたすら同じ作業を繰り返す
こんな仕様だからツール使って自動上げする人間が続出した
291既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:47:52.13 ID:VTJb7s89
>>283
相手の装備してる装備を見るコマンドで修理欄があったよ
292既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:50:10.91 ID:z+DHkRio
マジでクラフターは全職あげたほうがいい

その場で自己修理して一瞬で終わる

マターで経費も最小限

快適にプレイしたいならクラフターは全カンストが基本だ
293既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:51:27.96 ID:qRcfX4Ni
新生ってレガシーのせいでツギハギだらけで切るに切れないいらないものが多すぎ
294既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:51:37.34 ID:pPtdYNQd
エオルゼアの英雄(貧乏)
295既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:51:41.13 ID:sOeH0oHz
>>284
>>277で書いたとおりクラフターは他職の能力が必要になる
裁縫師で装備作りたいけど作成素材で革細工師で作れる素材が必要だったりする

それなのに戦闘職だけ他職の能力が必要ないってのは優遇されすぎじゃね?
ヌルゲーか無双ゲーやりたいならPSO2かオフゲーでもやってる方がいいと思うよ
296既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:52:05.68 ID:lt3Kn3NN
やはりレガシー基準で修理関係は作られとるな
ギル大量所持、クラフターカンスト
297既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:52:28.77 ID:z8BLMRLg
くっそつまらねークラフター必須とかレガシーの負の遺産まじでごみだな
298既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:52:44.15 ID:jJYYtjSu
>>283
謝罪まだ〜?
299既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:54:04.21 ID:mRISpYnZ
修理って40までクラ上げりゃいいんじゃないの?
300既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:54:46.99 ID:s1BQ0FGo
供給を作らないんじゃそりゃ50ID周回で減る一方に決まってんだろ
ギャザで適当にアイスシャード掘って売るだけでもそこそこの小遣いになるわ
ギャザの地味作業が嫌なら1枚200ギルくらいになる皮落とす雑魚MOB乱獲したりダイアマイトの丸い奴も製作で使うから単価200と悪くない額になる
301既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:55:07.76 ID:bCr8URRz
結局14も上げたくもない職を片っ端から上げていかなきゃ破綻する
いつものスクエニMMOだったわけか

はぁ…

なんか発売前は
「オススメやDQ10と違って好きな職だけ上げて遊べる」
とか信者さんがたは言ってたんだけどなぁ
302既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:55:21.62 ID:kq4OrdQx
言いたいことは分かるが、戦闘職50の装備一式修理するのに
3つ4つのクラを50にしなければいけないってのはどうかと思うけどな
それでいてクラの方が上げるのに時間掛かるのに
だからレガシー基準だなと俺は思うが。
303既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:55:50.36 ID:vRjD6iBH
40で止めるやつはほとんどないよ
。そこまであげたやつはやっぱり50まであげちゃう。
高レベル装備の禁断できないしな。
304既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:56:07.18 ID:7aU4nTie
装備を買うために金策するのはモチベ保てるが修理費稼ぐための金策なんてアホらしくてやってられない
305既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:56:16.68 ID:uZwEwxD3
>>301
戦闘リーヴとかモンスドロップ集めて売ればいいだろ
306既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:56:45.69 ID:jJYYtjSu
クラのリーブ消化するだけでレベル上がるし金溜まるだろ
てかまだ正式から1週間しかたってないのに金がないからエンドきついとか馬鹿じゃね
307既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:57:07.17 ID:uZwEwxD3
>>304
現金で買うのとローンで買うのと似たような関係じゃないかな
308既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:57:29.14 ID:kZGfYpch
どうせ上げたくない職もやる必要あるならサポ上げできるドラクエのがいいよな
309既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:58:11.57 ID:lStkwypl
>>304
現状維持のためだけに地道な作業は続かないよな
310既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:59:28.17 ID:7aU4nTie
せっかくそろえた装備も修理費がもったいないから雑魚相手には使えない
311既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:59:42.29 ID:bCr8URRz
ギャザクラ育成業者とか流行るかもな
312既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 14:59:47.74 ID:Jpwu/Sfx
クラは、素材で破綻しちゃう
313既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:00:19.83 ID:L772TIZw
ネ実公認の絵描き漏れでつがスレ立てたぞー^^のりむでつ^^
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377972013/
314既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:00:45.97 ID:jJYYtjSu
>>311
レベ上げ業者は割とどこにでもある
315既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:01:04.81 ID:uZwEwxD3
>>310
雑魚相手なら適当な装備で十分だし
そもそも死ななきゃ耐久度なんて大して減らないだろう
316既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:01:35.45 ID:a4izLDXF
レガシー先輩
RMTしたら一千万くらい稼げるんじゃね?wwwwwwwwww
317既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:01:49.77 ID:wD31Lrae
ロット勝ちした人、修理費は私に下さいね でおk
318既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:02:06.15 ID:7aU4nTie
だからなんでせっかく装備そろえたのに適当な装備で雑魚狩らなきゃいけないんだよ
319既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:02:18.24 ID:6iL8YenQ
サブクエで換金アイテム貰ってなかったら詰むよね(´・ω・`)
320既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:02:18.76 ID:7/F5MYx6
エアー多すぎw
ギルドオーダーでもしてろ
321既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:00.44 ID:Y9Jzre3G
マジで金減ってくから困る
322既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:12.87 ID:moaNxZ4c
ドラクエやれよ。
製作陣が実際にプレイしてるから、こういう面倒な要素一切ないぞ。
323既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:19.62 ID:uZwEwxD3
>>318
お前はリアルでもいつも自分が持ってる一番高い服着てるの?
部屋でくつろぐ時とかコンビニ行く時とかデートの時とか全部同じ服着るの?
324既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:47.44 ID:xNw5qXjc
早くなんとかしないとすぐ過疎るな
ライトユーザー切り捨ては一番いけない
325既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:50.41 ID:kZGfYpch
14初期に散々叩かれた装備の修理と耐久を新生に持ち込んだ吉田
自殺しろよ
326既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:04:57.60 ID:KMrSMwEY
327既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:05:24.28 ID:jJYYtjSu
1年も経過したMMOとか今更誰もやらんw
328既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:05:25.92 ID:rftxb56u
リアルとゲーム混同してるアホがいるな
329既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:06:39.95 ID:/hVlfHws
レベル上げれば勝てるゲームとでも思ったのか雑魚が
330既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:07:11.60 ID:upqllULf
レガシーに潰された糞ゲー
331既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:07:14.65 ID:uZwEwxD3
>>328
すいまえんでした;;
332既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:07:49.17 ID:RRfY6g8Q
このままの仕様じゃ3ヵ月でサーバー合併するまで過疎ってると思うよw
333既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:07:54.83 ID:/RAUIxwJ
>>328
F F は あ そ び じ ゃ な い ! !
334既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:07:59.65 ID:jJYYtjSu
>>329
んなあほいないでしょw
335既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:09:43.41 ID:ehLfXAic
身内でID行くのでさえ気楽じゃない
装備揃ったら付き合うのも嫌なレベル
336既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:10:51.53 ID:ZaycfAyX
金欠とか言ってるやつはテレポ代600Gのとこでも飛びまくってるんだろうなあ
337既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:10:56.63 ID:uZwEwxD3
>>335
それは修理とか関係なしにめんどくさい
338既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:12:30.48 ID:VTJb7s89
ちなみに耐久度はアイテムレベルによっても変わってくる
LV50の敵にLV20装備とかしてるとマッハで壊れる
339既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:12:44.82 ID:GI0jMU1P
金欠言ってる奴はマーケットもろくに調べてなさそう
340既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:13:59.43 ID:y6ywJBwh
これはオニオンヘルム装備するしかないですね
341既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:14:36.48 ID:36Bmce+m
新生って他PCに修理依頼できないんだけど
342既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:14:53.15 ID:bCr8URRz
>>322
そういや吉田ってちゃんとプレイしてるのか?
ネカマララフェルアピールはしてたけど本当にプレイしてるかは怪しいものだな

ドラクエの斎藤は配信でのプレイ見りゃちゃんと遊んでるのはわかる
343既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:15:17.30 ID:f2/ksFYa
マター渡してクラフターに頼めよアホだろ
ウルダハで叫んだらいっぱい来てくれたぞw
344既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:15:19.29 ID:sOeH0oHz
こういう要素が無いとゲームバランスとれなくなるんじゃない?

例えば装備の修理って概念が無くなれば
戦闘職はダンジョンで装備集めるだけで成り立ってしまう
逆にクラフターメインの人は、相変わらず他職能力は必要だからクラフターやってる人だけが他職能力上げないといけない
こうなるとバランスがおかしい

経済的にも戦闘職が素材取ってきてクラフターは買うだけになっちゃうからそれもおかしい
今のバランスは悪くないと思う

ちなみに修理はファイターなら。鍛治・甲冑or革細工・彫金
ソーサラーなら木工or錬金・裁縫(+革細工)・彫金
上げれば大半は何とかなる
345既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:16:17.88 ID:bCr8URRz
>>327
FF14って2年以上経過してなかったっけ?
346既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:17:16.99 ID:wD31Lrae
宝箱と初見ボーナスで赤字にはならんと思うがな
347既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:18:23.84 ID:hyhAZNN2
まあほっとけばいいよw
どんどん過疎るだけだからw
348既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:21:05.84 ID:uISy/K79
え?自己修理できないの?
いままで何やってたの?
にしても修理でじょぶちぇんじめんどくさすぎ
なんとかしろ
349既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:23:36.97 ID:uISy/K79
じょぶちぇんじできればID抜けるとき修理するんだけどなー
350既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:23:37.10 ID:36Bmce+m
>>344
結局、IDの装備が優秀すぎるよね
IDでレア素材を入手、それをつかってクラフターが装備を作る
とかならマーケットとかも潤いそうなんだけど

現状、修理依頼もできないからクラフターの存在意義が少なすぎ
351既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:25:28.79 ID:S2qeeayu
IDで手に入れたレア装備も旬が過ぎればゴミってのも辛いなぁ
352既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:26:34.36 ID:uZwEwxD3
>>351
MMOなら当たり前
353既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:28:14.25 ID:HjMwUWB/
FATEであっさりカンストするからID周回する必要がないという
354既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:28:15.45 ID:/hVlfHws
コンテンツ食い尽くされないためのブレーキなだんよわかれよ
355既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:28:44.91 ID:kZGfYpch
>>336
アニマ不足とか言ってるやつはアニマ代6のところでも飛びまくってるんだろうなあ

3年前から何も変わってない・・・
356既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:29:00.85 ID:Y7Mjl+5J
修理費高いのもだけど、一度やったら出来ないクエスト以外に金策手段が殆どないってことの方がむしろ問題じゃないか?
テレポもギル取る仕様より、旧版の方がまだよかったんじゃないの
357既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:30:52.63 ID:tAtBDhXQ
修理っていうか一周するのに時間かかりすぎなんだよ
ギルドオーダーくらいサクッと終わるなら良かったのに
まあ延命ですわな
358既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:31:01.58 ID:uWKw4HKg
日本人はこんな仕様でもわりと我慢するけど外国人はすぐ投げるだろ
あんなアホみたいに時間と金と手間がかるうえ、ちっとも面白くないクラフターなんかやるわけがない

普通はもっと通貨の価値を下げてちょっとなんかやれば修理費くらいはすぐ稼げる仕様にする
359既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:32:15.65 ID:uuM3GS/l
修理はマジでいらない
360既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:33:16.03 ID:Y7Mjl+5J
>>358
だよな
開発は普通に戦闘職だけやってた新規が進めてくと確実に破産するシステムをおかしいと思わないんだろうか
361既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:33:34.55 ID:/hVlfHws
クラフトは無駄にリアルなぶん喜んでる外人は多いと聞くがw
362既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:36:09.85 ID:EwQCjl7g
耐久なんて今時受け入れられるわけねえな
363既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:36:16.07 ID:uISy/K79
リーヴ券溢れる前にやってきっちり宝箱もあけろよ
高レベルの修理費たかすぎだと思うが
364既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:37:23.98 ID:fVi57ziA
強くなる為にの装備に金が必要とかマテリアに金が必要とかならまだわかる

だけど誰もが必要不可欠な装備の修理にこんなにかかると誰も高レベルIDに行かなくなるぞ
そして過疎化
365既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:37:39.91 ID:VWivQCEp
とこで使用人に金を渡す項目があるけど
これってマーケットで頼んでいた商品を買う用の代金になるってこと?
366既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:39:03.03 ID:SL8Chq87
10年前
装備の劣化内から合成が成り立たない!
システム回収ギル少なすぎ!インフレなんとかしろ!


装備劣化ふざけんな!
ギルもっとじゃぶじゃぶさせろ!

フ、フン
俺様の気にくわないゲームはすぐ過疎るから(ブルブル
367既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:41:20.54 ID:bi26NooE
旧で修理依頼出来たのにそれ出来なくしたのがな
368既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:42:58.89 ID:X2g7cCkK
大変すなー
369既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:43:49.01 ID:c1yXbAXU
>>366
違う

装備劣化が激しすぎるのとギルの締め付け療法やってるからこんなスレが立ってる
どっちかだけならまだマシだったのに
370既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:48:55.16 ID:kZGfYpch
開発陣が旧14と9割一緒って吉田が言ってたから、旧のようにワケワカランあほな仕様が新生にも入ってるのは当然なんだよな
371首71号 ◆detyiCRmJOMP :2013/09/01(日) 15:51:04.83 ID:QCdqV5Xh
金策めんどいff11ですらある程度金を得る方法あったのに
372既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:51:56.63 ID:U1i2qeDF
ギルファーマー前提の回収システムだからな。RMTマネーで経済が潤うまでの我慢
373既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:53:44.02 ID:GsF9LJaQ
パクリ元のRiftは、mobからちゃんと金が出て普通にLV50までいくと150万ちょっと
貯まるんだが、LV50で買えるほぼ必須な騎乗ペットが120万ぐらいするから
上手い回収の仕方だと思った
スキルリセットでも金取るし
374既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:57:01.07 ID:tv9Fa6kc
>>373
つまり完璧な劣化クソゲー
外人がRIFTをもう一回プレイする時間も暇もないみたいな酷評してたのは正しかったってことだな
375既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:00:22.17 ID:KEKclNdk
昨日ようやく競売売りNPC……名前なんだっけ使えるようになったけど
素材を競売でガッポガッポとはいかんの?
まだ始まったばかりで市場に貯まってる金が少ないからかなあ
376既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:02:15.37 ID:/hVlfHws
レガシー鯖いけば大量のお金が出回ってるから楽できるぞ

すぐいけ
377既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:03:13.83 ID:+UqQbgmu
金の回収手段も必要なんだろうけど
ある程度プレイヤーが金もってないと経済回んないのも当たり前なんだよな
378既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:06:28.85 ID:ve4VLWek
ほんとクエストしか金策手段が無い現状をどうにかしてほしい
ってかもっと装備やらなにやら増やせよ数も種類も少なすぎだよ
11の時見たくフナ売ったり糸売ったりするようなのが一切ないのが辛すぎる
戦闘はつまらない上にID以外でする必要が殆ど皆無
なのにクエでは強要されるのが腹立つ
クエ専用アイテムがクエ受けてる時にしかドロップしないんだったら
報告NPCに完了報告する時にいちいち受け渡しの手間かけさせるなよ
其処でしか使い道ないんだぞ?話しかけるだけで進ませや
379既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:08:02.26 ID:q5LsoNLI
wowのコピペゲーなんだから、
そのうちデイリーで稼げるようにすんだろ
380既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:11:59.25 ID:lZcCrCh9
IDである程度稼げるようにしたほうがいいな。
381既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:12:44.45 ID:fKNcbLSs
>>379
すげーありそうって思ったけど、14ちゃん的にはそれはギルドリーヴなんじゃね
382既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:18:17.42 ID:lZcCrCh9
うん、だからすでにあるんだよね。
で、これですよ
383既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:19:00.40 ID:bCr8URRz
DQ10は富裕層は富裕層で大きく稼ぐ手段があるし
庶民は庶民でその富裕層から金をせしめる手段
いわゆる「富の再配分」に相当する要素がいくつかあるので
経済はしっかりと回っているんだよな

なにより笑えるのはその経済動向の統括をやっているのが
かつての吉田の部下である斉藤力である事だなw
吉田のゲームが経済破綻してるのに、かつての部下でDQ10次期Dでもある斉藤力は
大規模MMOでゲーム内経済をうまく回す事に成功しているというわけだ
384既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:21:47.85 ID:lZcCrCh9
ダークライト装備とかでも全部揃えると100近くは回るんだろ?
そんな繰り返し要素だらけで、そんなんまわったら金なくなるわってのなぁ
385既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:22:38.95 ID:GrrJFNs1
DQは業者オンラインだけどな
経済回るようにすると必ずRMTが蔓延るし難しいね
386既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:25:19.46 ID:moaNxZ4c
DQXは生産とクエストのバランスがかなりいいから生産職でも
十分遊べるんだよな。

DQXのレベルは頑張れば誰でもカンストできるがそのままじゃ弱い

他ジョブをLV40ぐらいまで上げてスキルを集める(この時点でかなり使えるキャラになる)

さらに上を目指すために合成装備、耐性装備を買い集める(ここで生産職の出番)

さらに上を目指すためにボスアクセサリー集め&合成を始める(ここでおススメで言うBC戦)

特に金策しなくても遊べるのがいいところ。
387既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:25:31.18 ID:YRVn1wtp
低〜中レベルの装備にずっと需要があるってのは上手く作ったなーと思うけど
業者はマジで酷いな、処罰されないのも相変わらずだし
388既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:27:08.43 ID:qJ38xkOk
クロケッチン、シャジホーク、ジングルースが14チームだからなw
389既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:27:22.06 ID:VFccZ6XD
なんでもかんでも店で売ると1ギルだからな
下手な人は稼げないと思うわ
390既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:27:49.89 ID:moaNxZ4c
DQXはプレイヤー間、通報システムってのが有るから、怪しいことしてるとすぐ通報されるからRMTでゴールド買うのはかなり危険な行為。
当然RMT生産業者も通報されるから、このシステム実装されてからかなり業者キャラが減ってきた。
391既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:27:56.14 ID:fVi57ziA
金の稼げる手段とかの話しじゃなくて
修理費そのものを安くしろって事なんだよな

修理なんてゲームやる上での必要最低限なんだからさテレポと同じくらいの値段でいいだろ
392既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:28:14.91 ID:uISy/K79
旧のときは死亡が確定的になったら全裸マクロ発動させてたが

死んだときだけ劣化するでいいんでないかな
393既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:28:33.08 ID:L772TIZw
ネ実公認の絵描き漏れでつがスレ立てたぞー^^のりむでつ^^
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377972013/

絵糞うまくなってるぞぉぉぉぉぉぉ14絵にスカウトはよ!間に合わなくなってもしらんぞーーー!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up258254.jpg
394既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:28:41.24 ID:GSCy5ou5
修理システムはたぶんBoT対策なんだろうな
修理必要だと放置できないからな
でも今の14ってBoT成り立たないだろ
FATEをBoTでまわすとか無理だろうし
395既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:30:40.87 ID:moaNxZ4c
修理費気になるならショボイ装備着るって選択肢もあるぞ。
ガチBC以外はショボイ装備おすすめ。

ガチなBCはそれ込みで考えないとダメだろうな。
396既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:30:56.51 ID:3DwZ6XqT
姫白「ァィテムこなぃ:」
弓「弓全然でねー」
槍「運だからねぇ」
姫白「ゃだ、ゎたしも欲しぃもん;」
盾「そのうち回ってくるよ!」
姫白「今欲しぃ;」
黒「ウホッ、レアローブktkr!」
槍「おめ!」
盾「おめー」
弓「弓全然でねー」
姫白「ひどぃ;」
姫白「欲しかったのに;」
黒「あり!」
姫白「手首切っちゃった...」
397既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:32:06.46 ID:moaNxZ4c
DQXだと全員同じドロップだからな〜〜 基本争い事の起きないシステム
398既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:32:58.54 ID:Shgq+4ih
金を稼ぐ手段が存在しないってのは完全な詰みだろ
ギルドリーヴやっても修理費のが高く付くんだから
399既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:33:15.16 ID:47a8Duwr
そういえば中国か韓国の刑務所で目がつぶれるまで業者行為させられてるとこがあるらしいな
前にニュースで見て唖然としたわ
業者の正体は囚人だったんだよ
400既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:33:16.90 ID:lZcCrCh9
着替えができないんだから、その判断ができるころにはもうころがってるだろ
401既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:36:23.87 ID:uBOi8tLp
>>393
迷い線消してから出直せ
中学生かよ
402既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:36:48.24 ID:5ibA9J17
>>266
リーヴって1回250ゴールドしかもらえなくね?
403既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:37:54.30 ID:IILs1LT6
>>393
漏れでつの宣伝するとはキチガイか
404既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:38:24.11 ID:lZcCrCh9
そうだよ、それを99回やってねってことよ
405既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:39:09.13 ID:eErV/f9d
ダークマターが採集手帳から消えてる件
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/70428
>G5が1個350ギル(店売り)で、全部直すと13部位合計4550ギルかかります。
406既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:43:47.16 ID:JvZb2zLn
死ななきゃそんなに減らないだろ

下手糞が死んだ時のペナルティ的要素が強いから金かかって当然
407既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:44:40.94 ID:iuKvTTgl
いまあらためて修理の値段調べてきたけど
MPC修理が48パーセントからだと修理費用258とかで
自力修理は修理費用350必要なので損するんやけどーwww
408既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:46:19.01 ID:5ibA9J17
>>404
250x99=24750
修理2回くらい=4000x2=8000

手本に16000しか残らなくね?
そのあとまたID通って修理して金なくなると
で、リーヴが99枚貯まるまで何もしないと・・・
409既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:48:15.51 ID:NRyIRiGD
俺、5億ギルあるけどなんでそんな金ないの?もしかして新規?
410既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:48:22.36 ID:iuKvTTgl
リーヴ=肉体労働者=その日暮らし

もう分かるよな
411既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:48:27.65 ID:5ibA9J17
>>406
下手糞が死んだら、PTもみな死ぬやろ
CF全否定なん?
412既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:48:28.32 ID:moaNxZ4c
基本FFは金策ゲーだからな。
それ嫌ならマジでやめた方がいい。
FFXIなんて2日金策して1日レベル上げってのが当たり前だったんだぜ。
413既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:48:52.66 ID:el5/ByHU
へえ、そんな修理費高いのか
414既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:49:36.10 ID:gY9JK61Y
吉田<安定クリアできるまでゲーム進行させねえってことだよあと迷惑だから軽いノリで挑むな

まじでこうでしょ そういうゲームだから、これ
415既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:49:52.55 ID:5ibA9J17
>>412
11は金策したら時給数万は稼げたろ初期でも
14は無理だろこれ
しかも修理代で無駄にかねかかる

修理代のために金策なんて
楽しいと思う奴いるんか?
416既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:50:51.50 ID:iuKvTTgl
一番いいのは最後の金箱からダークマターG5を10個取得できるようにしろ
ってフォーラムに書く事だな
これならクラフター上げてない奴wwwって煽れるし
417既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:51:04.06 ID:el5/ByHU
現状死んでるギルドオーダーを一日一回にして金多めに入るようにすればいいのにな
418既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:51:12.37 ID:yP1d0nFj
クラフトを上げて自分で修理すればいいだけだろ
419既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:52:16.91 ID:v9vDkI7I
真イフとか糞下手なやつが混じると全滅何回もして修理代がやばいな
もう1万ギル切りそうだけど有効な金策が思い当たらん・・・
420既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:52:53.17 ID:q5LsoNLI
>>417
多すぎだよねー
あんなクソクエ、そんなに反復できねーよ
421既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:53:03.97 ID:iuKvTTgl
自分で修理するほうが金かかるんだよ今はw
耐久残り10パーくらいまで減らせりゃ逆転するんだろうが
普通ID行くなら50パーは余裕持ってないといかん
422既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:53:19.92 ID:uISy/K79
新規ーズなら仲間つくって1人種類ずつクラフトワークすればいいんじゃね
423既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:54:11.48 ID:ukUzGhgR
>>412
あの糞金策ゲーと同じ事またやりたいの?病気だな
424既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:56:19.08 ID:hBY9hN+3
DQでも最初金策きつくしてたらいつの間にか業者天国になってたんだよな
425既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:56:50.97 ID:v9vDkI7I
ダークマターG5とか1個350円で自力修理は修理屋より高く付くし詰んでる
426既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:58:37.12 ID:zDui32Sd
そのうち全滅要因作った奴は1人あたり1000G罰金になる
427既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:59:15.22 ID:tp3WLmfc
たしかに金策マゾいなぁ。競売とかでHQ売りまくってるやついるから儲かるのかー^^
とか思って始めたらぜんぜん儲からんしまじ金策なんとかしろよ。
NMとかは取り合いなるの目に見えてるから実装しないのかなー
428既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:59:23.49 ID:52jMw2xf
タンクだけ金かかってしゃーない
金払え
429既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:59:47.55 ID:IILs1LT6
14民もミスリルマラソンを経験すべき
430既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:00:29.50 ID:o79mRSb1
マーケットが機能してないからなぁ
431既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:02:00.52 ID:iuKvTTgl
かけあしでレベル50まで上がる弊害だなこれは
432既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:03:04.64 ID:q5LsoNLI
>>428
エンドコンテンツ装備取り終わった後もタンクだけはfc全員に装備行き渡るまで
毎回参加必須やでw
強化タンクがいないとそもそも始まらんからな

だからmmoのタンクはみんなやりたがらないんだよ
433既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:04:45.59 ID:q5LsoNLI
まあレベル50のとこまでまだ調整できてねーんじゃないの
434既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:05:39.82 ID:uISy/K79
新鯖はまだはじまったばかりで金ないのは当たり前なんだから
スタダかましてないで地盤固めながらやるべきだろ
修理費緩和は必要だとおもうが
435既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:08:13.42 ID:x2IHgeF5
月額制とID周回ゲーって相性いいんかね?
436既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:08:46.00 ID:bCr8URRz
>>426
罰金制コンテンツとか嫌すぎだな
437既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:10:19.18 ID:bCr8URRz
>>433
レベル50にしてから本番ってさんざん聞かされたが?
本番が未調整ってどういう事だよオイ
438既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:10:25.89 ID:RlyFtfJT
レガシー先輩に10万ギルもらった
439既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:11:08.44 ID:tGwjvB0P
修理費が痛いなら自分で修理すればいいだろ…
なんのためのギャザクラだよ
440既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:11:26.81 ID:8pOtYJR9
本番の調整は最低3ヶ月後
441既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:11:48.87 ID:nN26a5RN
ギャザしたら15分で修理代貯まるだろ
意味不明
442既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:12:47.79 ID:ve4VLWek
>>394
常時ステルスでワープまでして掘りまくってる業者機械に
耐久度なんて制限があるとお思いですか?
443既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:13:04.56 ID:bCr8URRz
ってか糞レガどもをワイプしなかったんだから
高レベル帯の調整なんぞレガども使ってさんざんやったのかと思いきや
レガシー資産前提でしか調整してないとか吉田ってバカなのか?
444既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:13:39.43 ID:nN26a5RN
ギャザならレベル1からでも時給数万だろ
445既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:13:47.86 ID:e8L9PGK8
バカに決まってんじゃん
今さら何いってんの
446既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:15:30.72 ID:ve4VLWek
>>427
このゲーム
ギャザのレベル上げればほぼ確実にHQが製造できるシステムなので
製造で儲けるってこと自体が土台ムリ
とにかく経済が回らないシステムにされている
447既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:15:34.52 ID:73iih2Zk
金とかシャード集めて売れば一瞬でたまるだろ
やはり雑魚か
448既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:15:51.53 ID:xELz8Fb4
ギャザが時給1万とかエアーですか^^;
449既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:16:26.33 ID:sGlcpaKX
河本は心入れ替えて誰よりもエオルゼアの生活を支えてるんじゃなかったのかよw
450既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:16:36.70 ID:XM4PoPoO
>>447
じゃあくれ
451既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:17:52.78 ID:nN26a5RN
レベル上げなくてもギャザの時給十万ギルはいくけどな
452既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:18:34.14 ID:nN26a5RN
みんな自分の儲けが減るから黙ってるけどw
453既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:18:49.75 ID:bTumaTq3
>>451
ノンレガ鯖でのお前の所持金うpよろ
454既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:20:05.01 ID:v9vDkI7I
>>442
そんなんしたらバレバレだし即日BAN
455既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:20:30.14 ID:bCr8URRz
>>449
ヤツはただのバグチェッカーに成り下がったってよ
いわゆる窓際に追いやられた形だ

今回のこれはバグではなく吉田様による仕様の結果だから
イエスマン河本は何もせんよ
456既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:20:43.64 ID:8mP96siV
金が稼ぎにくくて金が必要っていう状況は業者が一番好む
457既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:21:58.13 ID:e8L9PGK8
何が悲しいって修理費のために金策するってことなんだよなあ
458既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:22:40.08 ID:XxUP7b4R
DQXの経済史

藤沢「経済回るMMOにするよ!」
一般「大陸間移動の料金が100Gもする!高すぎ!」
藤沢「10分もあれば稼げる額ですが…1/4の25Gにしました」
一般「宿屋の値段が70Gもする!高すぎ!」
藤沢「5分くらいで稼げる30Gにしました」
一般「装備高すぎ!」
藤沢「流通まてば安いの手に入りますよ^^」
一般「装備高すぎ!!!」
藤沢「・・・職人の報酬を上昇させたので、そのお金で買ってください」
一般「MPポットがぶ飲みしてたら所持金なくなった」
藤沢「は?」
一般「MPポットがぶ飲みしてたら所持金なくなった!!!お金よこせ!!!」
藤沢「・・・毎日MPポットを無料で手に入れられて、
   しかも運がよければ一攫千金の福引きシステムを実装しました」
一般「あれ?インフレじゃない?キンサククエストじゃない??」
藤沢「そうですね」
一般「藤沢辞めろ!!!」
藤沢「辞めます;。;」
459既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:23:33.74 ID:NFkMC+qK
つーか修理にしか使い道ないからどんどんインフレしてくれたほうがいい
460既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:23:38.28 ID:070zLGlX
これもそのうちPSO2みたいに業者の垢ハック流行りそうだね
461既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:23:54.79 ID:tGwjvB0P
>>446
まあそれはアリだとおもうわ
FF11の仕様だと勝ち組に乗れなかった奴は
ずーっと貧民プレイできつかったし
462既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:24:14.28 ID:VfmWPtHP
現実逃避してゲームの中にリアル求めるようなメンヘラが多数な状況で、皆でワイワイ遊びたいだけのまともな奴がなにいっても無駄無駄w
463既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:26:34.54 ID:PJAt+ujE
MMOなんてこんなもんだろ
チョンゲーだとゲーム内マネーじゃぶじゃぶだけど
チョンゲーに帰ったらどう?
464既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:27:12.57 ID:IBig2rgC
>>456
あれ・・・どっかで見たことあるよそれ
465既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:27:31.18 ID:X9behALz
>>454
お前はスクエニを何にもわかっちゃいない
かつて英雄ぶら様が業者駆逐をしてくださっていた時も何度も何度も通報してBANの対応が遅いことのほうが多かった
運営は外人に甘く日本人に厳しいのは本当にFF11やってたのなら知ってるはず
466既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:28:10.68 ID:uISy/K79
NPCにマターもってったら修理してくれるよ、でいいだろ
マターは軍票交換しろ
467既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:28:47.74 ID:JvZb2zLn
こういうすぐ文句言う奴のせいで糞ゲーになっていくんだよなぁ
耐久減るからって抜けてる奴もどうせここで文句言ってる奴だろ?
お前らが貧乏で勝手にギスギスしてるだけの癖に、システムのせいにするなよ雑魚
468既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:30:07.07 ID:jaAd1IRL
金とかリムサで鉄鉱8ギルで買ってマケに30ギルぐらいで置けば無限に稼げるぞ
469既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:30:12.12 ID:e8L9PGK8
何でもマンセーできる信者にもそれ言えるがな
470既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:30:43.17 ID:+zQtpCBc
新規も今はクエスト報酬なんかでギリギリ修理代出せてID行きまくってるけど
クエスト切れたらギャザクラきっちりやってないと詰むなこれ
471既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:31:16.90 ID:nN26a5RN
>>453
ギャザしたことないのか?
472既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:31:37.02 ID:o9nUc20C
>>396
おい弓になんか恨みでもあんのか
473既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:31:38.12 ID:JvZb2zLn
>>469
そっちは少なくともギスギスはしないだろ
474既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:33:37.23 ID:Wl6ZMkx1
信長オンライン思い出した。

準廃を殺さず、逃がさずに、
装備だけを消耗させる作戦やってたなあ
一般人が復讐として
475既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:34:04.54 ID:Y7Mjl+5J
>>473
この仕様じゃ金無くなって遅かれ早かれギスギスするだろ
476既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:34:11.00 ID:nN26a5RN
>>468
FF11でもNPC売りの魔法を競売に出して儲かったな
477既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:35:20.25 ID:nN26a5RN
ギャザクラがこの状況なのに金なくなるとかよくわかりませんなぁ
478既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:37:17.20 ID:DA8hTFYQ
生み出されるギルと修理費やテレポで消えるギルどっちが多いんだろ
これから多数の50到達でクエなくなったらギルなんてFATEからしか生まれないよね
これで経済ちゃんと回るのかね
479既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:38:09.71 ID:O2p+P3j7
NPC売りを完全に殺しているくせに要求する金が高すぎるんだよね。
とある事情でメインクエすすめる気が起きないので漁師とかやっていたけどリーブやらないとお金めきめき減っていく
実際†時代に貯めこんだ素材消費していくばかりだしね。
システムからのギルの供給が少なすぎるのも問題だと思う
480既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:39:19.71 ID:HTRf4/RJ
>>477
お前は早く所持金SSうpしろよw
481既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:40:33.40 ID:hFUJRwjS
これなら経験値ダウンのほうがまだ稼げるだけマシなんだがw
11よりギスギスしてるわw
482既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:41:13.39 ID:JvZb2zLn
>>475
だから金を作る気もねー馬鹿が勝手にギスギスさせてるだけだろって言ってるじゃん
話にならない奴ばっかりだな
修理費でごちゃごちゃ言ってる奴はこの先どうせ続かないだろ
エンドコンテンツで食事代はどうするんだ?
食事だって死ぬ度に食わなくちゃならないんだから修理費と変わらんし
今度は食事代が高すぎと文句垂れるのか貧乏人はw
483既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:41:15.02 ID:DA8hTFYQ
>>481
このゲーム50で雑魚倒しても経験値完全にドブに捨ててるからデスペナのほうがリスクないよな
484既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:41:55.04 ID:vTGs67dK
ダークマターは何で掘れなくしたんだよ糞が
485既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:42:21.80 ID:erz6hC2Q
レガシーと仕様変えろ
486既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:43:21.92 ID:c1yXbAXU
>>463
別のMMOを出すなら11の時でさえレベリングと金策が別々なのはおかしいと
散々叩かれてたんだが
それで旧式は取り敢えずリーブしてれば金たまるわーにしてたんだろ
新生は11より酷いよ
487既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:43:34.86 ID:ZnqXaOv0
chinese farmer業者が大喜びしそうな仕様だな
いくらなんても絞りすぎ
488既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:43:42.64 ID:k/1SGSES
>>457
修理の為に生産を上げる

このつまらなさは異常だよな

メインクラスの為にやりたくないサブ上げるのに似てる

旧14から何も変わってない
いやむしろ金策をする楽しさで言えば旧14以下だな
あっちは自分で作った服を着る感動はあったわけだから
まぁ経済破綻してたから金が回らないようにしたんだろうけど
結果的にゲームとしては面白く改善されてない
IDぐるぐるとかそりゃMOで十分な話で、MMOなんだから経済も楽しめないと幅が狭すぎ
489既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:43:47.55 ID:JZ6/fJB9
レガ鯖ならレガがHQ素材大人買いするけどね
新規鯖は・・・w
490既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:44:56.16 ID:A1Oiwnaf
FF14はチョンゲーを意識して作ってるからな
業者が喜ぶ仕様になってる
491既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:45:03.84 ID:55RlIWNc
れがしーせんぱいはおかねもちだなあ
492既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:45:56.64 ID:DA8hTFYQ
実際システムにギル払う以外全然ギルの使い道ないからレガ鯖にいった新規が勝ち組かもな
493既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:46:06.56 ID:ato1RihP
IDが美味しすぎたらIDしかしなくなるだろーが
494既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:46:10.86 ID:nN26a5RN
>>480
そのまま底辺にいてください^^
495既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:47:27.82 ID:nN26a5RN
まぁ金無いプレイヤーが金無くてもこっちは困らないからな。
そのまま引退して鯖空けたほうがみんな幸せになるんじゃね。
496既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:50:36.32 ID:k/1SGSES
>>495
初期のログイン障害児にそういう排他的なこと言ってて結局過疎ったネトゲの多いこと
497既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:50:40.11 ID:v9vDkI7I
金稼ぎたい以前にログインできないから問題外だけどね・・・
498既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:52:23.36 ID:Z5IsxRyX
これってはやく運営からメッセージなきゃヤバイレベルじゃね?
エンドコンテンツでIDに行かない風潮になったらもう終わりじゃん

ネ実でこんなスレが立って伸びてるってのはヤバイ
499既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:53:19.91 ID:JvZb2zLn
>>496
海外の話?
国内とか量産チョンゲだらけで過疎らないネトゲの方が珍しいだろ
基本無料ゲーとか無料ゲーイナゴがワーッと集まって食い荒らしたあとワーッと去っていくイメージしかない
500既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:53:36.38 ID:lr5ZyACT
先行組が富を独占するのは良いが
アホでも最低限生きていける位にはしないとどっかの金策ファンタジーみたいに業者とRMTの温床になるぞ
501既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:54:26.08 ID:/HApx8SH
レガサバの物価だと修理するよりマテリア化でもして新調したほうが安くね?
502既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:55:40.01 ID:PJAt+ujE
>>486
カンストしてもリーヴやればいいだろ
経験値稼ぎがすきなんだろ?11豚は
503既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:56:55.80 ID:q5LsoNLI
>>458
職人に装備供給丸投げした罪は重いがな。
504既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 17:59:32.12 ID:c1yXbAXU
>>502
リーブに回数制限がなかったらなバカ
505既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:00:28.86 ID:5zDMlMBJ
ダウンロード販売再開して始めた奴らがカンストしてから調整するくらいで丁度いいよ
506既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:01:07.07 ID:PJAt+ujE
だから狩りで無限にシステムから引き出したいならチョンゲーやってろって
507既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:01:48.24 ID:9z2ThrPo
つーかお前ら移民なの?MMO初心者なの?
ドMの集まるネ実で修理代が;;なんて騒いでる時点ですげー違和感あるんだけども
508既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:03:13.29 ID:PJAt+ujE
>>507
だよな
チョンは思考停止で稼げるチョンゲーに帰ったらどや?wwwwwww
509既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:04:21.32 ID:q5LsoNLI
つーかサービス開始まだ1週間たってないじゃん
これから調整すんだろ
510既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:05:23.05 ID:/HApx8SH
高レベル帯に張り付けるのはレガシーぐらいだろ
まあ修理代爆上げした方が逆に新品需要が高まって
ギャザクラが稼げるようになるかもな
511既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:06:22.12 ID:Zi3wB5wq
リーヴやれば修理代くらい稼げるだろう?
毎日リーヴ券も発行されるし。
そんなに財布がカツカツになんてならないよ。
512既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:09:09.07 ID:A1Oiwnaf
根本的に修理代稼ぐために毎日タンポポ乗せる仕事するのがつまらないってことがわかってないアホが多いな
513既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:09:12.91 ID:EsZhXBPl
>>511
今何レべだよお前
514既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:09:40.27 ID:V0bf+1eF
ダークマター掘れるようになったらシステムに金とられずに心穏やかになるんだけど
自前修理するにしても結局店売り品買わないと修理できないのが終わってるわ
515既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:10:56.31 ID:q5LsoNLI
ギャザクラが作る品物じゃ高レベルidでの使用に耐えられなさそうなんだけど
マテリアつっこんでやっとピンク品とどっこいじゃんアレ
50だとまた違うのかな
516既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:12:44.43 ID:nN26a5RN
MMO童貞ばっか
517既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:13:00.09 ID:9z2ThrPo
>>512
いやIDで金たまるだろ
ID失敗して装備すり減らして金欠になる奴はリーヴやれってことだよ
リーヴすら失敗するならギャザれよ

自分の力量にあった行動しないから金がなくなるんだよ
タンポポ乗せるしかできない奴がつまらないって言っても、それしかできないなら仕方ないだろ
518既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:13:17.25 ID:8pOtYJR9
今のとこ掘り掘りするだけで素材が集まるような装備しかないからな
これからIDのボスが落とす角やら牙やらを使って作れる武器やら防具が出るんじゃね?
519既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:14:32.73 ID:A1Oiwnaf
単純につまらない
数ヵ月後確実に鯖合併してる
520既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:20:53.24 ID:moaNxZ4c
>>415
初期を知らないと思うが、丸一日金策しても1万Gがいいとこだったんだぜ
521既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:22:21.16 ID:k/1SGSES
そもそも修理って誰が臨んだの
ユーザー側には何一つ楽しむ要素ではない
システム側のギル回収って名目だけだろ
このゲームってユーザーの体感を捨てたシステマチックな仕様が多すぎる
522既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:22:31.33 ID:A1Oiwnaf
FF11初期はミスリルマラソンで時給1万行っただろ
523既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:23:25.75 ID:V0bf+1eF
11の超初期はお金持ちの巨人と防具ボロボロ落とすゴブリンのデルクフリンク狩りで時給4万余裕だったわ
524既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:24:02.52 ID:moaNxZ4c
DQXはマジで金策しないで普通に遊んでる範囲で溜まる金でどうにか
なるから金策嫌いな人はマジでおすすめ。
ただ、最強目指すと事情は変わる。
525既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:25:06.00 ID:0VY3cQoB
ゲームの中までもデフレなのかよw
リアル社会でも日銀がマネタリーベース増やすっつってんのに、
FF14運営はその逆をやるわけだw

金持ってるレガシーしか得しないデフレ経済ですかw
526既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:29:01.93 ID:A1Oiwnaf
MMOの理想形ってDQ10だと思うよ
527既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:30:07.72 ID:5ibA9J17
>>511
報酬200ギルのリーブでどうしろと???
528既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:33:03.24 ID:fzOAfU2C
バカは自分の浪費グセを見直せwww
529既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:33:21.17 ID:5ibA9J17
>>517
IDで金たまる???
装備うれねーのに???
530既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:34:57.52 ID:Shgq+4ih
金を手に入れる手段が実質クエストしか存在しないのが問題だろう
誰がどうやっても、いずれ修理費に削られて詰むだろうが
531既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:35:44.68 ID:tMmjKRQI
金策ねえと言ってるのは知らないだけだな
教えたら儲からねえから言わないよ
532既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:37:07.20 ID:7Hp135PO
修理費…もうちょい安くしてほしいな てかほっとくと壊れたりすんのかコレ?
533既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:37:17.90 ID:8pOtYJR9
何回も受けれるクエストが無いんだよな。だから金稼ぎできない
ファングやらコウモリの翼やらソーセージやら
全部クエスト終わったらどこから金出てくんだよ。
まさかFATEとかいう小銭で我慢しろとか言わないよなw
534既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:37:25.27 ID:7m/lmGip
IDの宝箱1個で500×8とか入るのに、ID行ってて金無い奴は
修理費以外で絶対無駄に浪費してるだろ
535既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:38:24.23 ID:V0bf+1eF
>>534
はいらねーよどこだよ
536既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:40:18.18 ID:C+AqftKj
ID行く

装備出る

今着てるの捨てる

これでいける
537既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:40:27.48 ID:yVIkgtwd
>>60
BANだけどね
538既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:40:54.74 ID:5ibA9J17
>>529
は?ファングしらないニワカか?
しかも初期は虎革修正前で余裕でかせげたんだが?
539既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:41:00.01 ID:Dw4TPMZl
リーヴやって小銭手に入れて動ける範囲でIDやれってことだよバーカ
540既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:41:36.01 ID:yVIkgtwd
>>538
そrえ11や
541既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:41:54.12 ID:7m/lmGip
>>535
寺院とかその辺
542既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:42:32.92 ID:EsZhXBPl
>>538
14の話だバーカ
543既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:43:54.58 ID:yd6urx97
8個前後の箱の内
アラグ銀貨が入ってて×8個がPTメンバー全員にいきわたるとかありえなさすぎるわ
あんなもん1人あたりの1周の期待値2個とかだろwwwww
544既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:44:05.04 ID:jxS90mo3
課金アイテムをマーケットに出せたら楽なのになぁ
545既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:44:44.35 ID:7m/lmGip
>>543
ID1回で全装備壊れるわけじゃ無いだろうに・・・
546既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:45:13.63 ID:J+A71zVi
古城でも錫貨ばかりじゃないですか
547既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:45:32.06 ID:Zi3wB5wq
>>529
換金アイテムが宝箱から出る。

リーヴ報酬のギルが200とかのレベルの装備なら
一回ID行って帰ってからの修理代も200いかない。

確かに簡単に金稼げて、テレポし放題できるような作りじゃないから
文句言いたくなる奴もいるだろうけど
そこは自分で考えてプレイしようぜ。
548既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:45:53.58 ID:ThPgxb48
そもそも今50の奴ってFATEしかやってない下手糞ばっかなんじゃね?
549既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:46:06.71 ID:yd6urx97
>>545
>IDの宝箱1個で500×8とか入るのに、ID行ってて金無い奴は
>修理費以外で絶対無駄に浪費してるだろ
論点摩り替えないでもらえる?全員が8個取れるという主張だろお前は
それがネ実補正かけまくりでバカ丸出しって言ってるんだよ
550既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:46:09.50 ID:gMVPHf3A
マーケットで稼ぐにしても
買ってくれるプレイヤーがシステムから金を引き出した後じゃないとダメだからな
現状だと、引き出したところから修理やら移動で消えていくイメージ
551既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:46:44.86 ID:Ci1A7GWh
お金持ちにあこがれて、お上りの新規ちゃんが
大挙してレガシーに来てるじゃん。
552既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:46:50.72 ID:FmpF+tT1
修理頼むも何も、他人の装備修理できんやないかい
553既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:47:05.24 ID:8pOtYJR9
マーケット使ったことないけどレベル50になったな
使う機会あるの?

全部自分で取れるし自分で作れるんだけど
そのアイテムが必要なときには既に手に入ってるはずって感じのものしかないんだよな
554既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:47:33.57 ID:ZB1EnE+W
生産が死んでるとかないわ
555既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:48:00.21 ID:yd6urx97
>>548
そういうドヘタクソはちゃんと自覚してるのかCFですらめったに合わないな
低レベル帯CFはひどいゴミばっかだけど
556既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:48:09.15 ID:7m/lmGip
>>549
え?そう読み取ったのか、すまん
プレイしてたら勘違いはしないと思ってたんだ
557既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:50:20.43 ID:C+AqftKj
ハウジングとかマジでやってられるのかってレベル
558既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:50:27.24 ID:7vFlmtjN
経済なんて回ってないし、ギャザクラ空気だからギル廃止でいいよ
559既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:54:33.65 ID:pFf4NQug
IDと真蛮神のクリア報酬として、全員にマターG5を2つとかすればいいのに
あとID道中の箱からはせめて銀貨出せや
560既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:54:42.75 ID:3Y/eC4VX
IDは100収入で70消費みたいな感じだから、低レベルでテレポしまくると
あっという間に金が尽きるよな
逆に銀貨ゾーンまでレベル上げちゃえばテレポ使いまくっても破産しない、金額変わらないし
561既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:56:21.96 ID:d1E3XlTg
金策があればいいのだけど。。
よくわからないけど他MMOと違ってIDの装備とか武器とか売れないし
クエとかリーブ消費したあと皆さんどうやって金策してるの?
562既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 18:58:04.59 ID:4LrJeedY
装備の帰属をかいじょして取引出来るようにしろや
563既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:07:36.17 ID:8pOtYJR9
モンハン化してるよな。取り合いもなければ争いもない
争いなくして価値のあるアイテムなど存在しない

誰でも取れるもの、誰でも出来ること、誰でも作れるもの
リアルでもゲームでもそんなものに価値なぞない
100人に1人、1000人に1人が取れる超レア物(もちろんエクレアじゃダメ)
があってこそネットゲーム。1億ギルくらいの価値がある装備とか追加はよ
564既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:07:36.39 ID:+4QxaZi3
武器に修理が必要とかいらん要素すぎるわ
死ねクズエニ
565既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:07:41.42 ID:KsIVvIxL
じゃあ修理廃止して交通手段の値段10倍にすればいいんじゃね?
566既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:12:15.09 ID:txDiDnFi
>>563
PSO2から移民してきたけどやってる事が全く変わらんwww
MOだろこれ

しいて言えばビジ戦してない位だな
567既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:14:05.66 ID:8mP96siV
MOにしてもMMOにしてもどっちつかずな中途半端作
568既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:14:06.21 ID:ZskBi/0R
>>563 それをやりすぎた結末が11の醜態なわけで・・・
レリミシエンピでライト層がごっそり抜けた
569既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:17:25.42 ID:bWgjj0SL
>>537
俺はFF11でずっと買ってたけど全然BANなかったわw
たぶん適当なとこからかってたから大手だと思うが
運営が無能だから余裕だよ^ ^
570既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:18:33.75 ID:8pOtYJR9
ライトと廃人が共存なんてもともと無理なんだよ

ライトでも取れるレリミシエンピに何の価値がある
それじゃ廃人が文句を言い出すだけ
ライトはライトで「金払ってるんだから全てのコンテンツができないのはおかしい」
と言い出す始末
571既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:19:31.44 ID:tABbrZw4
ちまちま敵倒して貯金して強い武器購入!
てのは業者であふれるからやめたんだと
ほんと中華は害悪でしかない
572既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:22:48.83 ID:osQxXZEz
やり過ぎは駄目だと思うけどね
そうなると残ってるは廃人じゃなくて信者に成っちゃうから
573既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:29:08.71 ID:esn7ONgO
戦闘職が貧乏なのにギャザクラにまでお金が回るわけないよなぁ
574既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:29:42.42 ID:uBOi8tLp
業者対策なら修理費制度いらんだろ
575既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:30:42.23 ID:Dw4TPMZl
おしえてやるよ、素材拾って装備作ってNPCに売れ
576既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:31:17.68 ID:Shgq+4ih
今出てる話だと、カンスト後のIDなら換金アイテムが多少は出るから赤字にはならんって事?
577既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:32:05.89 ID:Dw4TPMZl
作った装備でFATEして装備捨ててもいいぞ
もう教えたからな
578既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:32:26.18 ID:uWKw4HKg
それこそwowなんか修理代くらい簡単に稼げる
レイドトライするときはギルドメンバーで固めたって死にまくるんだから不必要に面倒な金策をやらせたりしない
こんなに通貨に価値があるマゾ仕様はむしろ昔のチョンゲにそっくり
579既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:32:32.38 ID:RlyFtfJT
レガシー鯖ならテレポフリー
580既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:33:31.96 ID:9z2ThrPo
>>563
11とは廃のベクトルが違うからな

アイテムはあくまで手段であって目標ではない
最強装備取っても次のパッチがきたら速攻陳腐化するしな
今DLだのAF2だのあるけど、バハムートやクリタワきたら全部ゴミクズになるよ

14は最速でコンテンツをクリアして最強武器を更新し続けるのが廃の証になる
レリック一つ取ったら何年も最強とか、金積めば最強とかそんなゲームじゃない
581既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:34:17.90 ID:uBOi8tLp
>>580
ドヤ顔で言ってるけどそれFF11以外では普通ですよね
582既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:35:43.65 ID:9z2ThrPo
>>581
普通じゃないMMOやってた奴が多いからドヤ顔で言ってんだよ
583既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:38:22.62 ID:DmEtcxOb
新生って修理依頼できたっけ?
584既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:39:33.26 ID:8pOtYJR9
吉田は業者を恐れている
単純な作業で簡単にギルが手に入ってしまっては業者の思う壺である
なのでプレイヤーを犠牲にして業者を駆逐する方法を取ったのである

ただ、業者もできるくらいまったりギル稼ぎができるのを望んでるプレイヤーも多い

業者にはできなくする=業者くらいの実力しかないやつにはできなくするということ
585既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:41:18.23 ID:V61n0ZxU
えんえんとRMTテルがきまくっててうざい・・・でも移動とかでお金減る一方なんだよなぁ
586既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:41:26.04 ID:Av55QVR7
ドラクエはやたら金使うって思ったけどドラクエって経済良くできてたんだな・・・
上級成功2失敗1の格安品でもコンテンツ問題無く行けるし
無法バンダナHP17を36000Gで買えた
587既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:44:00.17 ID:r4j8rPhN
普通のmmoってどんなものなんだ?
これまでやって来たネトゲってPSO→PSU→イルミナス→MHF→PSO2だから良くわからん
何かしらのコンテンツ来たら装備品が糞になるってのは分かるけど
588既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:44:23.27 ID:41XcbLgC
頼むからFF11とDQを例えに出すのはやめてくれ
589既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:44:48.55 ID:eCdK3P+a
やっべえ
IDくそつまらんのに何回やらされるんだ?
神話にかぎっては週制限あんのこれ?
590既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:46:08.52 ID:JIpN/TAJ
生産しても生産してもお金が稼げない生産職に意味などない。
業者つぶしでゲーム内コンテンツまで潰してるとか、アホだろこの開発。
591既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:48:14.42 ID:ukUzGhgR
>>584
中身交代でガンガン育つ業者に難しいも簡単も無いけどな
で、11みたいに業者未満の弱小プレイヤーが金買いまくる訳だ
592既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:49:05.11 ID:ZskBi/0R
ドラクエは最強装備が金でしか買えないというガンで大量にライト層が死んだ
はやぶさ大成功+3なんて3200万ゴールドだ 日給5千ゴールドでどうやって買うんだよw
593既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:50:40.31 ID:Av55QVR7
>>592
そんなもん準廃だって興味ねーよw
594既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:51:06.46 ID:41XcbLgC
要はゲームじゃなくて足の引っ張り合いがしたいんだろ?
そういうのは2chでも見てればいいじゃん
595既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:55:53.56 ID:8pOtYJR9
金で買えるだけでもいいと思うわwむしろそっちのが良心的

初期レリックとか、48人PTのリーダーやって総取りするか
億必要な上に証とかはポイント制で1年は勤務しなきゃいけないw

エクレアはすべての癌
596既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:57:54.87 ID:5ibA9J17
>>576
たまに100ギルのアイテムが5個とかでるけど
全員分じゃない
大赤字です

さっきもIDの古城いってきたけど
レリック装備のレガシー先輩達が壁ボスで落下するわ
ドラゴンのカラミミティくらって死ぬはでなんども全滅して
100%の装備が50%まで耐久落ちた

死んだ原因のレガシー先輩は修理費4000とかゴミみたいな値段だろうけど
新規ユーザーには4000ギルは高すぎる
納得いかねー
597既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 19:59:56.78 ID:LT5T1NBr
今LV15で楽しくクラフト職のレベル上げしてるんだけど、
高レベルになってもお金持ちになれないの…‥‥?

テレポ代も節約して、お金持ちになってからバンバン使うつもりなのに…‥‥
598既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:00:26.30 ID:5ibA9J17
>>589
神話は週300までしか貯めれないよw
胴は850とかすんのにw
全身そろえるのに数ヶ月かかるw
延命仕様
599既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:01:43.51 ID:5ibA9J17
>>592
日給5000???
はやぶさが3200万???
エアすぎるw
14はじめる前やってたけど
討伐依頼やるだけで1日2万は入るじゃねーかw
しかも数千万もはやぶさでしねーよ
600既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:02:29.50 ID:RkQ915Se
河本のゲームデザインは、何か報酬コンテンツやる為には何か手間をかけないといけないというもの。
高難度ダンジョンを超えるとか、一時間かかるお使いをするとか。
一時間の金策が必要なんてのはありがちだ。
601既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:03:10.89 ID:8pOtYJR9
装備の修理代貯めるために30分以上疲れるIDプレイw
602既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:03:42.29 ID:SL8Chq87
DQ10なんてファーマーいっぱいのヌルゲだろ
603既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:04:11.82 ID:ybxrdxz6
>>592
そんなん言い出したらFF14のレリックとかは半年〜1年はライト無理だぞw
乗り込め〜^^が遅れたらさらに新規とライトだらけになってクリア難しくなるしw
604既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:04:49.57 ID:SL8Chq87
>>596
11じゃないんだからバトルだけの納金はいらないってこった
>>597
ギルほしいだけならギャザやれ
605既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:11:10.96 ID:wakpRak0
Id用のゴミ装備にすぐきがえなよ
606既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:15:56.14 ID:++iHAy15
ギャザはつまらんてレベルじゃない
あんなもんやるぐらいなら英単語覚えるは・・・
607既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:16:05.88 ID:U1i2qeDF
>396
FF11の俺のLSだと「おい!そのローブ姫ちゃんにあげろよ!」みたいになって
強制パスさせられた思い出。裏AFだったけど。それであほらしくなって裏やめて徐々に引退
608既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:20:58.15 ID:OnjSVqrn
ドラクエは今くっそ楽だぞ
サポ仲間が強いの多いからレベルとパッシブあれば
全身で10万以下の装備でもエンドコンテンツ以外なら全部いける
1時間のプレイでも職人依頼と日替わり討伐で最低2万は稼げるしな
609既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:22:03.76 ID:9iNGv8kY
マジで赤字がとまんないんだけどギャザクラでどう稼げばいいわけ?
1番手軽なのがシャード売れとか言われてるけどどのシャードよ?
マテリアはクラフト19にしなきゃダメなんだろ?その時点で苦痛なんだが?
610既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:26:48.99 ID:kZGfYpch
旧はイフリートと1回戦うために毎回アマルジャ族の砦に行ってアイテムを5つ集めないといけなかったな
あれ考えたのも河豚なのかな?死ねばいいのにw
611既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:27:02.97 ID:Shgq+4ih
>>596の言うとおりなら、やっぱり駄目じゃねーか。
エンドコンテンツ行けば大赤字なら、他に何か収入源が無いと身動き取れなくなる。
612既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:29:05.91 ID:QqE4Ozmi
自分で直すならいくらかかるの?
613既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:30:33.23 ID:kZGfYpch
ダークマターG5が1つ350ギルだから、それ掛ける全身分だよ
614既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:31:39.37 ID:esn7ONgO
しかも部位毎に必要な職業が違うっていうね
615既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:32:26.14 ID:fFpPqNrn
修理は自分でやるもんだぜ?
616既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:32:50.60 ID:JIpN/TAJ
まあ本当の初心者がlv50になる頃には、何らかの金策が用意されるだろうと期待しておく。
617既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:33:19.74 ID:36Bmce+m
修理のために莫大な費用つかってクラ上げるならNPC修理でいいと思う
618既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:33:43.75 ID:QqE4Ozmi
エンドコンテンツなのに自分で直せないのもどうなん
それに仲間にアイテム渡して直してもらえばええやん
619既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:35:03.29 ID:7OFcriAQ
オールカンストしてないのに50装備でうろうろすんなって事か
620既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:40:33.82 ID:QroVFBia
4000ギルで50装備出したらお前ら買う?
621既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:41:33.65 ID:erSVkP0F
そういえば旧14は修理依頼だしておけば他の人に装備してるもの一括で修理できたけど
今はできないの?
劣化してるの?
622既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:42:06.95 ID:qoVVW/Hk
旧14だとダークマターG5なんて捨てるほど余ったのにな
たしか1000単位でサブキャラのリテイナーにあった気がした

いま買うしかないわけ?
新規は大変だな
623既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:44:01.09 ID:erSVkP0F
マターはグラカンで交換できたような気がする
FATE1回分で1個はもらえたんじゃないかな?
624既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:51:34.18 ID:7lQ2p/1X
クラフター全職あげてマター数百個常備してるのがレガシー先輩のデフォだから
新規も快適にプレイするにはそれと同じ状態にする必要がある
625既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:52:27.12 ID:gY9JK61Y
レガシーがべらぼうに所持してるアイテムをなんで絞るんだろうな
永遠に追いつけないようにしたいのかな
626既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:53:20.74 ID:7OFcriAQ
追い付かなければレガの鯖移動が無期延期になるからそれはそれで
627既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:57:04.91 ID:SL8Chq87
>>624
レガシー先輩でもさすがに一番マゾいクラフターコンプはすくないよw
常に赤字だし特に60付近のいレシピがないから40代後半クソマゾかった
条件判断しなきゃいけないからBOTも難しかったし
というかまだ一週間ほどなのにマターG5のレベルまで到達してるのはさすがに想定してないだろ
628既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:57:28.21 ID:erSVkP0F
マターってIDクリアするたびに高確率で入手できたしな
レガシーは数百はもっててあたりまえ
ただ1個ずつ修理はめんどいから一括修理は復活させてほしいな
そのために2垢キャラもイフモグ通ってクラフター全職50まであげたんだから
629既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:57:51.26 ID:Xs1SitQO
レガシーだけど、倉庫キャラにG5マター5000個近くあるわ
旧版だとほんとゴミみたいに手に入った
630既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:58:00.32 ID:A1Oiwnaf
常にゲームバランスはレガシー基準になる
631既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 20:58:59.48 ID:erSVkP0F
クラ40代後半はイフモグの報酬だろ
普通にあげるのはマゾすぐるわw
632既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:00:15.75 ID:k/1SGSES
クラフターは赤字で上げるしかない
中間の装備はクエで貰えるから誰も買わない
修理やマテリアなど、自分のことは自分でするために上げるのが生産
633既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:00:59.43 ID:NLAQ9Zaq
>>627
旧版末期の街中で常時キャラ放置してるニート廃はどいつもこいつもギャザクラ含めてカンストしてるのばかりだったけど
そういうガチ廃人が目立ってただけで、リーマンプレイヤーとかはそこまでやってないのか多かったのかな
634既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:07:02.01 ID:iuKvTTgl
レガシーのクラ上げなんてレンコン放置だろw
635既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:09:46.65 ID:vwhqFL1Z
レガシー鯖でギル乞食してCFで糞プレイしまくるわ
636既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:09:57.33 ID:erSVkP0F
イフモグ1戦10分で終わったしトリガーとり含めても1時間で経験1万以上は稼げた
素材シャードもいらんし
問題はアニマだけだったな
637既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:10:00.48 ID:5sDbnhvV
>>620
30装備でそれ超えるんだけどw
出せないけどさ
2000なら買ってるからなあ
50装備でなら安いんじゃないの?
638既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:10:18.19 ID:KCMEFUgH
ドラクエスレに14は金策もいらない装備もクエストで全部もらえる神ゲーとかふいてるやついたけど嘘だったのかよ
639既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:12:05.86 ID:SL8Chq87
>>634
それできたの初期の話ね
終わりごろは標準連打だけじゃ経験地ゴミ
品質が経験地に直結だし
あと連打だけじゃ生産画面よべなかったような
レガシーつっても初期と大幅改修されたあとじゃ別物
640既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:14:22.47 ID:/HApx8SH
>>627
新生とは違ってリーヴ券全部クラフタに突っ込めばタダで育成できたやろ〜w
おまけに報酬で素材がガバガバ手に入った
いや確かに退屈だったが
641既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:15:57.73 ID:erSVkP0F
生産は50回同じもの連続生産したら強制キャンセルされた覚えがある
642既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:19:12.87 ID:SL8Chq87
タダ育成は確かにできたが
リーブ券がおっつかんかったw
643既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:20:00.27 ID:/HApx8SH
>>638
自給自足前提なら金策いらねえな
エクレア装備使わなければ
644既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:20:36.94 ID:Y1sJs7R+
新生だと生産リーヴって素材やシャードも自分で用意しないとあかんのか
俺まだ復帰してないんだけど、すげー大変だなそれ
645既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:21:38.39 ID:m39Vkcqu
全ての宝箱を自分で開けて金全取りのタンクw
646既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:22:13.14 ID:SL8Chq87
ギャザは必要EXP50万とかに対し
ひとほり300Pとかだっけ
647既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:31:17.81 ID:+mP5kDf7
>>645
誰が開けてもランダム分配だぞ?
648既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:36:23.55 ID:I5NtmIkT
これは恥ずかしい
645みたいな奴がIDで勝手にタンクより先に進むんだろうな
649既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:38:50.53 ID:+6ZZrDQy
今日午前中に行けたIDで箱開けた奴が全部持って行った(3個)
ランダムを疑いたくもなる
650既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 21:48:32.67 ID:PaOZtASx
651既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:01:59.88 ID:7vFlmtjN
レガシーはルイゾワにギャザクラカンストしてもらったよ
652既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:07:42.38 ID:/HApx8SH
新生のギャザはリーヴじゃないと全然稼げんな
BOT防止のためなのかは知らんが
653既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:19:56.57 ID:j7Y9l77M
>>38
BOT使うとチョコボ鯖FC UNIONのVyipira Kuroito君みたいに
誤作動でFCチャット欄を荒らして引退コースになるでーwww

[FC]<Vyipira Kuroito> コルク・バルブ
[FC]<Vyipira Kuroito> コルク・バルブ
[FC]<Vyipira Kuroito> コルク・バルブ
[FC]<Vyipira Kuroito> コルク・バルブ

そもそも装備に耐久度があるんで長時間作動できませーんwww
654既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:21:30.69 ID:kZGfYpch
645 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/09/01(日) 21:21:38.39 ID:m39Vkcqu
全ての宝箱を自分で開けて金全取りのタンクw
655既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:25:57.28 ID:h64nvgxY
修理きついよなぁ
エンドではしにまくるからどんどん金が減る
ダークマターも10個単位で消えてくし
10%くらいで毎回修理出来ればまだ良いけど
CF中だと途中で壊れたりするから
40、50%で既に心配になるというw
656既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:36:23.28 ID:k/1SGSES
死なせて覚えてクリアする達成感!とか言う割にそのためのシステムが組まれてないがダメ
デスペナないからOKとか思ってるのかもしれないが

「死んだことで何かが減る」
プレイヤーがこの事実を認識してる時点で死にたくない、死なせるなと思う人は出てくる
657既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:39:51.96 ID:h64nvgxY
身内でCFしてて、修理の為に退出してもペナルティかかるんだろ
この辺修正必須だろ
月額で金とってるんだし、もっと気軽に遊ばせて欲しいな
金欠気にしながらプレイはつまらんで
658既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:41:08.41 ID:NRyIRiGD
廃人は運営からしたらバランス崩壊させてくる癌だから
わざと苦しませる作りにしてるだろうな
659既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:43:56.66 ID:h64nvgxY
どうみても苦しむのはライトだろ
廃人は金持ってる
660既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:47:39.03 ID:SL8Chq87
>>653
なんだよコルクバルブってw
661既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:52:42.86 ID:EsZhXBPl
>>660
そういう敵がいるんだよ
662既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 22:56:43.17 ID:m4Ko31TL
テレポするのもヒヤヒヤだわ
お使いクエしかないし
663既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:01:46.11 ID:HVd5r3ty
まだオーダーって弾が残ってるが金欠マジ怖い
664既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:08:58.04 ID:Z5IsxRyX
修理費の為に金策とか誰がやりたいんだよw
装備品の為とか他の事なら頑張れるけど
665既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:09:59.62 ID:JzVHlCh2
>>525
やっぱレガシーは先輩じゃなくて老害と呼ぶべきだな
666既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:14:12.01 ID:c0GyLV6Y
テレポ使ってたら常に1,000円未満でしゅ

一回、テレポで移動したら20円しか残らなくてずっと戻れなかったでござる^^
667既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:16:32.51 ID:xuoaL4+7
戦闘はPLとPTで、生産は40代なんてリーヴしてたらガンガン上がったよ。
後期は適当に進捗上げて最後に品質上げて500〜800、1000程貰えていたし、リーヴ報酬で4000.4500貰えていたと思う。
800×6回(シャード素材無料)+4500で9300、リーヴ1枚10分位だから
2垢テレポで報告行く分引いて1時間5枚で46500exp

少なくても3万位1時間稼げてたよ。蓮根時代は50近くは200〜250×50/h位で一時間1万だったから1Lv上げるのに6時間8時間だな。
素材は採取上げていれば何となく貯まる。放置中2垢で足りない素材集めればいいし、要らん作成物で売ってシャード買えるし。
新生は知らないけど旧は上げるの楽だったと思うよ。
668既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:19:33.47 ID:XnZMgEiC
レベル50なんてまだ先輩と一部の極廃しかおりませんよ

他ゲーでトップの俺がログイン戦争で負けてるんだから間違いない
669既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:22:30.90 ID:VTJb7s89
レベル50程度準廃どころかライトちょい上くらいでもなってるぞ
670既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:23:51.92 ID:XnZMgEiC
そりゃアーリー先輩ですやん
671既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:25:04.35 ID:RlyFtfJT
>>657
レガシーならテレポも修理代もフリーです
672既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:28:23.77 ID:IRfw2I7e
ただ50にするだけなら簡単よ、問題はその先
アイテムを揃えるために運がいる
673既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:29:30.36 ID:VTJb7s89
アーリーすらない分際で廃人名乗られてもその、困る
674既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:30:50.56 ID:uWKw4HKg
本当にレガシーは癌だよな
クラフターがこんなシステムになってるのだってワイプできなかったからだろ
ギルにやたら価値があるのもデノミしたレガシーに配慮してるとしか思えない
675既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:32:44.43 ID:XnZMgEiC
レガシーはずっと隔離して欲しいわ

同じ金払ってない時点でもうね・・・
676既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:38:50.81 ID:kZGfYpch
みんなLv50になりだした頃に修理費の問題はもっと大きくなるだろうな
マジ楽しみ
677既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:39:06.69 ID:q2tVRCdv
レガシーも修理するためだけにクラフターを全職あげた
そして修理の仕様を変更しなかったのは新規も同じに上げろってことだろ

生産は超絶赤字上げが基本だから地獄やで
基本銭投げしてあげるしかない
ただし後続は金も圧倒的に稼げなくて超不利だけどな
678既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:40:35.74 ID:c8FDh5MX
レガシーは数百万、数千万、億ギル持っていて
マターも1000個単位で所持
クラフターは全カンスト
チート並やな
679既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:45:20.12 ID:c0GyLV6Y
そう考えると無料期間中にやめるのが正解だわな

現状、目的がレベル上の作業しかないしさ

全カンストしてる老害どもって何するんだろ。やることないだろ実際
680既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:46:17.17 ID:9z2ThrPo
次のコンテンツのために装備集めてしてますよ
レリック作成と神話集め
681既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:47:55.42 ID:wkKTyTI5
俺のレガキャラは3万しかなかったから新規キャラでやり直してるわ
682既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:55:11.70 ID:gY9JK61Y
>>656
別にクリアしないと実入りゼロってわけじゃなく
ある程度まで進めば道中の宝箱は手に入るけどな
683既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 23:56:06.58 ID:gY9JK61Y
>>679
もうバハムートまでクリアしたの!?
684既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:04:55.72 ID:0TPRw2ke
ギスギスしとるなあ。
どんなゲームやっても金の臭いに敏感じゃないやつは苦労するんだろうなw
14ユーザーの皆さんがんばってくださいよ!
685既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:12:32.33 ID:bds+hjQm
レガシー先輩には当然業者も多数おるからな
レガシーはRMTのギル価格もとっくに暴落済み

鯖移動解禁したら一気にカオスになるな
686既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:14:06.92 ID:Z/dynSvx
>>679
全鯖で全カンスト
687既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:14:24.92 ID:4NVuYTaC
RMT業者はどうやって金稼ぐかね〜
8垢とかかな?ww
688既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:18:30.57 ID:N8biWbji
>>645
赤くしてやんよ
689既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:18:43.82 ID:NVAviZ+3
まじめにメインクエ周回とキャラ削除繰り返したら笑うな
690既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 00:27:40.12 ID:9OE6lEYq
691既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 01:29:25.91 ID:7K8xqZGM
バハニートクリアしてるのは外人レガシー先輩だけだろ、ジャップレガシー先輩にはまだ無理
692既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 01:36:56.96 ID:p/zAoGHe
>>685
暴落してても売り価格で20万くらいになるギル持ってるぜ
693既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 01:51:01.32 ID:9OE6lEYq
>>691
旧でイフとかガルも外人が最速で攻略してたよな
ガチ勢って外人の方がレベル高いのか
694既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:10:30.96 ID:Jq8kKZZ/
>>677
旧はクラフターの装備頼りだからファイソサには不満だったけど
クラフターからすればモチベーションも大きかったけどなぁ
LSメンバーに作った装備を支給してあげたり頻繁にあったし作った装備を自分で着ると愛着も持てた
単に修理の為だけに上げてたってより、俺はこの生産を極めるぜ!って目標意識も中盤まではあった
徐々に序盤で作れる装備の価値がなくなるのはネトゲなら仕方ないが、新生は開始直後から生産装備に価値がない
最初から目標が修理とカンストしかない
その間の段階では苦行しかない
695既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:22:20.26 ID:xtIDb+sr
>>693
FPSのチャンピオン→白人
LoLのチャンピオン→白人
WoWのチャンピオン→白人

とくにFPSなんて日本代表チームが完全に舐めプされた上でぼっこぼこにレイプされてたからな
696既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:32:13.39 ID:jvcorvvM
ギャザクラやらないでラスボスを倒した人の所持金は13万くらいなのに、
修理に5000とかありえんわ
697既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:38:59.19 ID:lfISSekP
旧14から修理のことは問題になってたけど「ギャザクラ作業やってらんない」って人はほとんど去っていった。

つまり最後まで残った一万人ほどのレガシーはあのしょーもないギャザクラ作業ができる変わった人達ってこと。

俺一応レガだけど修理システムだけはほんとめんどくさいと思う。

今のままの半強制的にギャザクラやらなきゃいけないシステムだと確実に旧14のときのように人が去っていくよ。
698既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:42:47.41 ID:DJ2Kyc+E
>>695
白人様はゲームで金もらえるから働かなくていいもんな
699既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:47:11.20 ID:e4r+mG8P
甲冑と彫金だけで直せるから楽だわ
DPSみたいに革裁縫彫金の3つはキツい
700既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:47:13.41 ID:MVtIXRBu
白人の方が効率的なんだろ
あらゆる分野で日本人って合理性にかけるから負ける
時間あたりの生産性も日本人は劣ってるしね
それを長い労働時間で補ってるだけ
701既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:57:41.49 ID:thL/GJN7
クソみたいな修理費用さっさと修正しろ吉田
702既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 02:59:36.57 ID:Hv0lbUR0
WSよけて隣の敵団体引っ張ってくるクソ盾は死ねよ
まっさきに幻術が割食らうんだよ
703既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:02:50.59 ID:vZKSvAjC
クラフターで安く修理できるようにすればプレイヤー同士のコミュニケーションも増えると思うんだけど

キャンプで修理屋開業奴とかね
704既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:04:08.88 ID:Es+mG2hG
単純にe-sports文化が無いだけだと思うの
動体視力と反射神経が最重要なら、最終的にはそういう競技に強い中国とかが世界最強になってないとおかしいし
705既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:04:12.88 ID:KrliYMUs
金策すればいいじゃん
素材狩りでもいいし
リーヴして得た装備をマテリアにするとかさ
ミニオン取りにいくとか・・・
まぁ破産する前にちゃんと稼ぐんだな
706既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:07:24.95 ID:KrliYMUs
>>703
河豚と同じ思考だぞそれ・・・
実際やるといちいち修理にユーザー挟むとかねぇわってなる
707既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:18:25.15 ID:YsqhnsS5
そこまで他人を拒絶するなら、結局はもうオフゲやってりゃいいじゃんってレベルやん
708既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:29:57.42 ID:+Qfthba3
>>703
○○奴ってVIP用語だから今後は気をつけてね
709既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:33:11.72 ID:vZKSvAjC
>>708
粘着きめええええええええええw

死ねよw
710既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:37:50.77 ID:vZKSvAjC
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>708が本日交通事故で死にますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
711既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 03:57:28.92 ID:5IuBVxA2
他人とは関わりたくないコミュ症
けどリアルで何もできないクズだからこそ、ゲームの中でだけは誰かを見下したい
そんなヤツがかなりの割合占めてます
712既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:12:50.04 ID:gcfPAm9K
ダークマターが採集手帳から消えてる件
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/70428
>G5が1個350ギル(店売り)で、全部直すと13部位合計4550ギルかかります。
713既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:13:55.47 ID:rJub19iW
>>711
FPSにくらべりゃましよ
714既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:16:29.07 ID:GMkhg46P
>>1
修理費よりもテレポ代どうにかしてもらったほうがええんちゃうの
どうみても収入と比較して高杉だろあれ
715既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:18:58.49 ID:H4TMDinl
クソゲーなのはわかってたでしょう?
716既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:20:19.73 ID:Es+mG2hG
マーケットが使いづらいのもな
所持品の価格確認して、高そうなものは相場で出品、安そうなものは気まぐれで出すか店売りってやるのが普通だと思うんだが、
14だといちいちマーケット欄で「手打ちで」検索して、その価格を「覚えて」から「呼び鈴」まで移動して、やっと出品だもん

普通のMMOなら競売画面上で全部できるし、アイテム右クリで出品検索も1発でできるのに
717既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:29:00.57 ID:9OE6lEYq
>>712
軍票もありえない交換レートやな

>軍票交換でも入手できると思いきや
>5000で5個?????
>99x5セットかと思いましたが、ほんとに5個のみ
>正気ですか?と疑いたくなるバランスなんですけど


吉田「ベストバランスです」←馬鹿
718既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:41:35.73 ID:PqG+ttJ8
>>716
お前頭弱そうだな
719既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 04:50:51.48 ID:vZKSvAjC
>>716
え?相場も取引履歴も出品画面から閲覧できるけど?
720既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:06:18.29 ID:DJ2Kyc+E
>>707
コミュ障かキチガイか普通の人間か判断できないのに見知らぬ相手に話しかけられるのかよ
性善説でシステム作るのはダメ絶対
721既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:26:35.36 ID:tP0Bj1/H
>>705
新鯖素材関連まったくうれないぞw
バザーほとんどしんでるけど?
722既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:31:12.07 ID:Jq8kKZZ/
吉田は戦闘しか興味が無いんだろ
その戦闘ってのもマジでただ戦うだけの戦闘活動の話であって
戦闘と関連する要素まで含めてのバランスまで考えられてない
β3までの修理の支払いは耐久に関係なく一律で500取られるという頭おかしい設定
なのにこの方が修理を気にせず戦闘出来るはずとか意味不明な事言ってたし
723既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:32:16.07 ID:Yg67gOi7
一般が今のエンドコンテンツあたり行きはじめる頃には修理費とか緩和されてるから、なんの問題もないなww
724既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:34:25.69 ID:pQbc/H/j
ギャザで修理するにも必要な素材が1個350Gもするからアクセ5個修理するだけでも大変な出費
725既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 05:48:09.66 ID:uMk29NHq
リーヴだけで一日5000Gくらい楽に稼げるだろ
726既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 06:22:48.46 ID:m5ERK4Bm
>>725
50クラフターと46ギャザラーあれば45大口リーブにHQ納品で8000ギル前後もらえる
一日で手に入るリーブ6枚ぶっこめば40000ギル以上システムから引っ張れる
運営「クラフターとギャザラーも平行的に上げていってね^^延命処置だ・か・ら」
727既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 06:24:24.53 ID:hCwwqDQz
なんかこのスレでドラクエの経済が優れているとか書いている奴いるけど
あっちは金が全部解決するけどその代わりレア堀りとかハクスラ要素ほぼ皆無だよ
ID行って数枚の銅貨と銀貨しか拾えなかったらそもそもID誰も行かないだろw
ID行かなければ修理の必要もないからなw
ドラクエのIDの報酬って200枚に1枚高額品(こっちのギル換算で言うと5000ギルくらい)
が当たる「ふくびきけん」が2枚だけだよw
なんかの冗談じゃなくて本当の話 そんなんでもまともなレア堀りすらないしやることないから嫌々行ってる感じ
728既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 06:33:46.72 ID:+lQbJEs/
>>727
だめだこいつ
729既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 06:52:10.52 ID:8WjzuKkg
正直修理費のせいで後半のIDで死にまくりながら初見にあれこれ教えながらワイワイってのは無理
修理費ないならそれも別に苦じゃないがな
もう所持金がガチでやばいから初見居たら即抜けしてる
730既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:05:14.33 ID:laf36p0W
デスペナのために導入してるらしいけど死んで時間無駄にしてる時点で最高のデスペナだよな
時間は金では買えないし稼ぐこともできない
731既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:10:53.29 ID:h8Awepp+
修理なんか気にしたことないわ
自前でできるし
732既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:15:44.13 ID:jdX14Qrt
素敵

もっとギスギスして高額料理必須になって下さい
733既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:17:27.46 ID:/DGXUKJz
戦闘だけしてるやつは発狂してて笑えるw
734既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:20:50.63 ID:ZH6oCAko
50になれば戦闘、非戦闘問わず誰もがとおる道
この問題理解できてないやつはあとで吠え面かくぞ
735既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:24:34.08 ID:Eehr5jHC
つか本当にサブクエとか全部やったのか?サブクラス用に片っ端からクエやってほとんどアラグ○貨にしたら3,40万くらいいくだろ
736既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:29:09.83 ID:ZH6oCAko
それでサブクエ全部終わった金使い切ったら次はどうするんだ?
リーヴか?素材集めて売るのか?
そのときになってメインでやりたいことあるのにどうして修理費稼ぐためにゲームしなきゃいけないんだって言うなよ
737既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:30:53.67 ID:1QO8T3ZG
修理っていうんだから中途半端な仕様にせずモノが壊れるくらいのものにすりゃよかったのに。
てっきり限界が越えたら壊れて装備が剥げたりして使い物にならなくなると思ってたわ。

修理費が高いし壊れないのなら限界に達しても修理せずそのまま使うわ

ってのも出て来るだろうしギスギスを生む上に変にバランスをおかしくする要因ではある罠
738既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:31:12.48 ID:Eehr5jHC
いやギャザクラあげろよ
タンクメインが剣斧両方上げるのと同じだろ
739既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:32:44.91 ID:vzw2V4Z3
あー掘れなくなったし軍票交換もきつくなったのか
†の遺産マター使い尽くしたらやばいな
740既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:32:51.16 ID:hkzjjW5h
脳筋丸出しのスレだな
自前で修理出来るようにしろ
はい解決
741既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:33:38.45 ID:vzw2V4Z3
>>737
いや耐久0で性能0だろ
742既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:35:46.92 ID:8YwOApUU
現状ギルドリーヴやシャード掘りという金策があるのに、お前らどれだけ楽な稼ぎしかしたくないんだよwww
あとエアーちゃん大杉だはwwww
743既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:35:59.79 ID:ZH6oCAko
自分で修理できるに決まってるだろ?
修理費っつーのはダークマターの値段のことを言ってるんだ
ダークマターの入手先は店で買うか軍票で5個セットのを交換するしかないからな?
744既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:39:51.64 ID:Eehr5jHC
これから先マテリアだって流通していくし現状リーヴである程度稼げるんだからどうとでもなるだろ
どんなMMOでも自分で金策を探したり考えたりできない奴はどっちにしても貧乏だわ
745既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:41:45.70 ID:vQ9RGRfp
非レガシー鯖は金がひたすらシステムに吸われていくだけで
全員貧民でマーケットも完全に死んでる
746既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:42:26.79 ID:vzw2V4Z3
店修理500、店売りマター350じゃお得感がないなw
ギル入手減らして回収増やしたからかなりキツい
747既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:48:20.19 ID:z39BnsSi
新サバでもうレベル50までやってるやつの考慮してつくってないんじゃないの
748既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 07:53:05.29 ID:vZKSvAjC
ダークマター350ワロタwwwwww

掘れるようにしろよww
749既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:10:27.11 ID:ZH6oCAko
新規「金あるから修理とか余裕だし、リーヴでお金稼げるもんね^^」
吉田「ハウジングは50までの稼ぎ数人分でSサイズ(物置小屋)」
750既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:13:29.86 ID:Eehr5jHC
>>749
確かにハウジングとかやったら首回らなくなるのは確定的に明らかだわ
物価レガ鯖と新規鯖変えようぜ
751既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:17:06.09 ID:qKAiJuez
>>754
物価ってプレイヤーが決める物なんだぜ
変えたところで戻るだけ
752既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:18:22.05 ID:Eehr5jHC
いやシステムにかかる金な
テレポとか修理とか
753既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:20:15.80 ID:qaQou0vG
レガ鯖ならテレポも修理費もタダ同然なのによくやってるなぁですね
754既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:21:30.49 ID:egTnR6e7
>>751
お、おう
755既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:24:45.67 ID:ZH6oCAko
レガ先輩「あっちの鯖は修理とかテレポが安いぞ、フリカンのみんなのりこねー^^」
中堅「ひぃい、先輩の持ち込んだ素材で経済崩壊」

だからというわけではないが金策以外で手間をかけてマターを入手できる手段が必要だと
756既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:27:35.65 ID:ZdCLu77A
ダークマターの入手方法増やせば全部解決だろ、なんでnpcに直してもらう価格より
高いんだよ、バカか
757既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:31:51.32 ID:MtBf2ZCm
修理しないと装備がハゲますとかだったら、おまえらぜったいエロいスクショ撮りまくるだろうwww
758既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:35:56.88 ID:MzQcPXWS
軍票で交換してください^^

しかしマター修理メインだとギリギリまで直さないしID中は直せないからますますカオス
759既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:39:25.03 ID:yRfRxBIZ
未クリアが居るときにクリアしたらダンジョンのレベルに沿ったマター5個くらい入っても良い
760既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:42:16.69 ID:ZH6oCAko
軍票ダークマターG5
個数5個
軍票5000↑

ちなみに†14は軍票220で20個交換できてたからな
761既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 08:55:54.57 ID:Nzg0noLM
レガシーはログインするたびにログイン税として新鯖に10万ギル払え。な?
762既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 09:28:06.47 ID:MzQcPXWS
安定したシステムからの収入源はクラフトリーヴのHQ納品っとこなのかな
763既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 09:45:03.07 ID:opADB16+
50まであげたけど、資産的に20万あるかどうかわ
ハウジング100万くらいだろうな
764既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 09:56:46.81 ID:52QOhLJQ
ヘタくそがわるいんだろバカが
765既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:01:50.59 ID:Hb0EPc+M
>>569
ドラクエは買い手もがんがんBANされてるから14でもされると思うよw
11はやるとどうにもならなくなるのが見えちゃったから放置だったのかと。
766既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:05:54.91 ID:uMseBbfS
ギルドオーダーなんて初回しかやらないんだろうからそれを制限つけて報酬ギル増やせばいいんじゃね
767既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:09:30.64 ID:piGKKmHS
今のままじゃギャザクラ上げる気しない
マター簡単に手に入るようにしてくれ、アラグは絞っていいから
768既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:18:32.37 ID:ildnvc1y
ジェラシー後輩www
769既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:21:12.64 ID:/DGXUKJz
ゆとり・・・
770既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:31:59.17 ID:6X9anOSs
ネガティー後輩もまざってるな
771既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:32:34.62 ID:E3fvjk4f
修理費はもうちょい少なくても良いとは思うけどね
でもギスギスする本当の理由は周回組は最高率に近い形で回りたいのに
初見や下手くそが入ってgdgdになるケースが多発とか、その辺の温度差にあると思う
772既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:39:12.12 ID:ildnvc1y
まあ逆に言えばだ
システムから効率よく引き出す方法を見つけた奴が
今度の覇者になれるかもしれないんだぜ
773既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:40:59.43 ID:ZQDS654L
CFの条件にキャラのレベルじゃなくてアイテムレベルで制限書けりゃいいだけだと思う。
アムダに武器レベル40とかで来るヤツがいるからこうなる・・・。
774既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:48:41.43 ID:NIF54h2i
>>772
そして斜め上アプデ
775既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 10:54:39.20 ID:pffHVHMy
上手く引き出す方法なんてあるのかなぁ・・・。
新鯖だとプレイヤーからも引き出せないし、困った。
776既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:18:31.21 ID:wkDxwZIx
>>714
テレポは現実的かどうかともかく「徒歩」っていうタダで出来る代替手段があるけど、
修理は現状どうやったってギルを大量に消費してしまうのが、問題。
777既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:34:06.90 ID:QEYj+f/P
なんでダークマターの軍票交換コストあんなにしたのか理解できねえ
それとギャザでマター取れないのは良いにしても、ダンジョンでマター取れる仕様やめたのが意味不明
778既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:48:30.79 ID:amiyK7Ot
>>201
どこ鯖だよ
779既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:50:28.76 ID:RrOXARNT
CF離脱する奴の気持ちがわかってきたわw
40過ぎてもコンボボーナス無視、範囲避けないとかまじでいるからな
その上修理費かさむしいろいろやべえw
780既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:51:30.22 ID:voqicLuZ
レガシーにギル大量にもたせて
新規はひーひーいっていくのかコレ!
781既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:53:59.14 ID:uiqZ5j1a
>>771
初見で周回組なんかと一緒にプレイしたくないよね
今のネトゲって変則プレイヤーが一般プレイヤーを押しのけるから困る
782既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 11:54:09.06 ID:6UhdkQNa
月額割引も新規締め付け修理費もすべての答えはレガシーに
783既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:06:50.88 ID:paqIgqrH
今フォーラムでギルとかゲーム内経済のスレッドって立ってる?
784既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:12:41.76 ID:gR2+k+th
レガシー先輩だけはカスみたいな修理費をきにせずレイドトライを思う存分できるんだな
吉田はほんとふざけてるわ
785既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:25:12.99 ID:Qt5+5Cvl
なんで同じ鯖にしたんだろうな
後発組が萎えるって分かってたろうに
786既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:26:51.64 ID:wedHQ705
こちとらテレポ代にすら怯えてるっていうのに
787既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:34:35.71 ID:AIZ369sY
レガシーと後発組とで敢えて軋轢を作り、いつか実装されるかもしれないPvPを盛り上げさせようという狙いでもあったり?
788既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:36:09.47 ID:Jq8kKZZ/
>>773
CF実装しておいてなんでここまでお粗末というか放任的なんだろうなぁ
初見では苦戦しまくる難易度設定
覚えゲーだから経験者と初見の立場が違いすぎ
一度地雷に拘束されたら90分延々やって時間切れ
死にまくり前提なのに修理費が高い
アイテムレベル制限がないので資格のない人まで来てしまう

もっとCFで遊びやすいゲームの仕様にしろと
789既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:41:31.79 ID:5IuBVxA2
・ギルを稼ぐ手段がすくなすぎる
・エクレア装備が多すぎる
・通常の装備も一度付けて戦うとマーケットに出せない
・合成品が弱すぎる
・マテリアはエクレアには付けれない

ここら辺を改善しないと完全にMO状態。
経済流通をスクエニ自らが潰しに来てる

通常エリアはオンラインの意味がない。他人と関わる意味がない
他のプレイヤーは見えてるだけの存在
ID鯖だけ作っとけばそれでよかったんじゃねーの?
790既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:41:53.19 ID:NdcVwcDn
防具や武器に金かからなくなった分しょうがないんじゃないのしらないけど

旧14のときはダークマター99個めっちゃ店にうってたな邪魔だったからw
791既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:46:43.20 ID:zF/wYBWv
所持金一億あるわw
ゴミクズジェラシー乙wwwww
792既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:47:22.08 ID:AIZ369sY
そのうち修理するより新しく同じ武器買った方が安くなったりしてね
レア武器は知らん
793既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:47:53.24 ID:JrwaS794
ギル稼ぐ手段とかいますぐ貧乏人はピッケルかまさかり担いでシャード掘りにいけよ
火風雷が売れ線だぞ
794既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:49:39.47 ID:n7/jprwz
だからさー、せめてレガシーをワイプしないと駄目だったんだよ
別に特別なアイテム持っててもいいし、月額安いのもどうでもいいけど
レガシー基準でゲーム内の調整までされたんじゃたまらないわ
795既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:50:36.41 ID:I5QfPDcL
この短期間でそんなとこまで進むのもレガシー先輩と大して変わらんだろう
796既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:53:24.85 ID:2BJF4fVv
金ざっくざっく入るWoWをモデルにして作ってるから
ただパクリしてるだけだと、システムの全体的なバランスが崩れてる部分でこういう事になる
797既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:53:55.31 ID:MzQcPXWS
いちおうギャザクラ同士で流通はあるにはあるよ
もっぱらレベリング用の素材やギャザクラ武具だがな
798既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 12:58:19.19 ID:gR2+k+th
>>794
そんなことしたら課金続けてもらえないだろ?ワイプされるならレガシー獲得したら辞める奴多いだろ
新生に持ち越せるならと課金しながらシコシコ溜め込んでたわけだ

黒字かどうかもあやしいかったから餌ばら撒いたりせずに、さっさとサービスを停止して新生一本に絞ればよかった
根性版にパッチあてながら新生開発してたから遅れに遅れたうえ、ワイプできないことによる弊害まで残った
799既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:04:19.56 ID:tP0Bj1/H
IDは初見が2人以上だったり
50のIDに武器40代だったらもう始める前にぬけちゃうなー
死んだら修理費無駄にかかるからね

こういう人結構いるんじゃないかな
低レベル帯の頃は装備コロコロかわるから気にしなかったけど
高レベルは同じ装備きてることが多い=修理する必要があるからね
みな装備完璧でも死ぬことある、その時の空気は冷たい
50IDからギスギスしてる、空気の悪さは感じるw
800既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:07:25.54 ID:6X9anOSs
CF使ってるは思考停止してるの?
FCLSシャウトで経験者のみで人集めるの常識でしょw
801既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:11:33.71 ID:gR2+k+th
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              百  ど
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、           %  う
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          に  だ
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   だ   な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从ギル }と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_    き 修 高 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   な 理  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  い が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  わ で   :::::::::::::::::::::::::
802既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:14:12.82 ID:qjYjJk/9
50になってからがスタートなんだろ?
素直にクラフター上げすりゃいいじゃん

それに戦闘職はレベリング楽なんだから
これくらいの縛りないとすぐ飽きるわ
803既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:17:03.16 ID:AZSjJGgS
修理とかFF11からあるの?
誰だよこんな糞みたいなシステム考えたアホは
それを引き継いでる吉田が戦犯

吉田あああああああああああああああああああ
804既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:17:57.46 ID:Ac+Gpy+8
>>803
11には修理なんてゴミシステムはなかった
旧14は知らない
805既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:22:24.71 ID:Jq8kKZZ/
>>802
戦闘職の縛りに生産を絡ませて
修理のためだけに上げさせるのか
そっちの方が飽きない?
806既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:24:31.65 ID:pffHVHMy
クラフト上げても、修理にはそれなりに金がかかる。
コスト的には、修理のためにクラフト上げるのは無駄だと思う。
807既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:26:42.33 ID:NdcVwcDn
新生はいってからギャザクラなんてやってないが
今でも連コン上げできるの?
808既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:29:53.08 ID:gR2+k+th
wow:クラフター上げるとこんなスキルが使えますよ。便利なPOTが作れますよ
カンストして金あまり出した奴がクラフトに必要な素材を大人買いして一気に上げる
いろんな素材が売れて新規も助かる

新生:修理が高い?金がない?戦闘ばっかりやってねーでクラフターやれよ
仕方がなくクラフターをやる。金がないので素材の大人買いなどありえない。買い叩く
レベル上げに無駄に手間と時間がかかる。好きな奴はいいけどそれ以外の人にとっては苦痛
809既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:35:48.90 ID:ildnvc1y
生産の前にギャザラやれよw
810既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:35:56.36 ID:+zyt8c2o
†時代にクラフター上げてあったけど軍票マター代が高く感じるわ
今はまだ持ち越し分で足りてるけど、1桁削ってちょうどいいくらいにしか思えん
811既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:41:04.47 ID:/DGXUKJz
>>807
できる。っていうかギャザすらできる。

文句言ってるのはクラスの解放すらしてないんだろう。
812既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:47:14.57 ID:d4CDIZLh
蛮神戦は45分にしてくれねーかなぁ
3回トライしてダメなら無理だろ
813既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 13:57:55.96 ID:MzQcPXWS
>>807
素材代がきつくなるから
単純連射より品質上げつつ製作するパターンの繰り返し
クリスタル割りができなくなったからシャードも徐々にきつくなってくるので一回あたりを稼ぎたい
814既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:01:38.64 ID:BORsKQP4
>>808
なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
815既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:06:06.29 ID:Jq8kKZZ/
>>812
CFでこのメンバーじゃ無理だ・・・と悟った後どうしようか悩むな
気分的にも退出はあんましたくないんだが良心に縋ると時間無駄にし兼ねない
これが同鯖ならいくらでも付き合って最終的にフレになったり得るものが大きんだが
816既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:06:09.87 ID:MzQcPXWS
鰤もDia3で修理代上げすぎてすぐ直した過去が
リスポーンを早くする代わりにゾンビアタック防止ってことで値上げしたんだが
通常の磨耗でも赤字になるレベルだったんだよな
817既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:06:53.36 ID:U9olEh3T
またジェラシー後輩ちゃんが愚痴こぼしよるんかよしよし^^
818既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:08:53.09 ID:vwvMiM1H
>>113
というか、UOが終わってないしね。
819既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:11:38.56 ID:d7qY5S3p
FF14の序盤がクソつまらない理由を考えて見たんだけど、
ドラマの無さ、ってのに尽きると思う。

お使いクエストの難易度じゃ、死ぬどころか苦戦すらしないし、
敵のレベルも、アクティブかどうかも表示されてるから、道中危険もワクワクも無い。
クエスト対象も、アイテムの位置も全部マップに表示されてるから、道に迷う事すら出来ない。

FATEとか言う、ちょっと盛り上がりそうなイベント戦闘ですら、
頻繁に起こりすぎる上に難易度もクソ低いため、
倒し終わっても誰も何もしゃべらないし、/clap/joyしてもだれも気に留めることもなく無言で去っていく。
820既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:11:55.49 ID:d7qY5S3p
11の時って獣人の巣に行くだけでも一苦労だったし、
雑魚敵でも油断してるとリンクしたり、アクに絡まれたりして
街周辺の簡単なマップですら死の危険があった。敵もすげーしつこく追ってくるし。
んで、ヤベー死ぬって逃げてたらレベル高い人に助けられたりしてさ。

全員がそういう経験して育つから、自分が少しレベル上がって来た頃に
初心者とか困ってそうな人見ると、助けてあげようってなって、
そういうコミュニケーションのスパイラルが有った気がする。
ドラ、サポアイテムまだなら手伝うよ、とか、その流れでリンクシェル入る?とかね。

チュートリアルも無かったから、システム的な事も経験者に聞かないと解らなかったりしたしね。
エモってどうやるの?とか、オークションの使い方とか、バザーのやり方とかさ。

これって全部ゲームバランスの話なんだよね。
やっぱ11の難易度設定って良く出来てたって話だと思う。
絆強制なんて言われ方もしたけど、ソロゲー推奨よりよっぽどMMOらしかった。
MMOやる意味ってそういう部分だよね。
821既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:14:10.75 ID:d7qY5S3p
ガチ難易度のIDならFPSとかMOでやったほうがおくが深くて面白い手が震える
822既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:17:21.91 ID:oAyPFU7c
レガシーだけ装備品消耗するようにしたらいいのに
823既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:22:12.83 ID:sfGmPm9o
レガ鯖は上位のMOB素材狩ってくればファイター専でも結構稼げるけど新規鯖だとまだ扱える人が少ないのかな
まぁ取り合いand値下げオンラインだけどな
824既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:25:23.23 ID:ildnvc1y
レガシーやっとけばよかったのにいまさら女々しいな
825既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:27:08.88 ID:n7/jprwz
>>815
やる気下がった状態で無理にやっても仕方なくね
826既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:37:41.59 ID:c6KTtZg+
テレポしたいけどがまぐち開けてみて
チョコボポーター
827既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:41:13.95 ID:tP0Bj1/H
>>800
FCよりCFでレリック持ちのレガシーと組んだ方が効率いいと思ってね
早い段階で50になったから、50IDのマッチングは廃系や
旧14プレイヤーが多いと思ってね

結構レリック持ちと組めるけど
こいつら古城IDで落下しまくりw
828既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 14:48:43.87 ID:tP0Bj1/H
経験者だいうても落下するやつは落下するし
FCで集めても同じw
829既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:00:06.88 ID:MzQcPXWS
>>823
新鯖はギルの総量が足りんし、
ダークマターは高い定価で買うか軍票しかないからシステムからギルがどんどん搾取されていってる状態
元出のギルが減るんだからどんどん下がるわな
830既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:05:51.98 ID:7bpjABzO
50でLSの奴を低レベルのIDにつれていくと絶対全滅するから修理費がやばい
はげるわ
831既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:07:22.24 ID:tP0Bj1/H
身内でいくと途中抜けもできないしなwww
832既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:11:17.29 ID:Ha7GQN1q
レベル20もあれば必死に競売で装備と睨めっこしてたもんだが
ホント装備くれるせいで生産系と関わり合いがないなユーザー間の
そのくせギスギスコンテンツは強制でやらないと倉庫すら使わせないに

何考えてんだよこのゲームw
833既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:14:28.78 ID:ildnvc1y
まだグラカン配属までいってないのに
カンストのIDとかなんだかんだでお前ら熱中してんじゃねえかw
>>829
脳筋元11プレイヤーばっかりなんだから
ここで生産で出し抜くチャンスと考えろよ
システムからの引き出しもね
834既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:15:02.60 ID:vzw2V4Z3
そもそも吉田曰く修理はデスペナで経験値減る変わりだったんだけどな
†では普通に使う分には全然削れなかった、その代わり死ぬと全部位一割くらい削れた
835既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:20:27.49 ID:2GCmXNLK
自分で修理すればよくね・・・?
836既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:20:29.27 ID:Utynbsj4
>>815
そうなんだよなー
所詮別鯖からも来るからっていうデメリットだよなこれは・・・
時間をかける事は別にいいんだがその後にフレなり知り合いなり何ものこらねーよっていう
837既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 15:28:41.13 ID:MzQcPXWS
>>835
ダークマター代という名の修理代かかるだろ
採集もできなくなったしな
838既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 16:18:34.11 ID:B1xZ9n7L
何かぐちゃぐちゃ不満出てるけど、元から経済の調整って散々突っ込まれてたの言い訳になってないこと言って放置してたじゃない。
こうなって当たり前というか、それ以外のところは旧世代MMOと比べれば簡単楽チン仕様になってるんだし、飽きるまでやって飽きたらやめるのが正解と思う。
50まで1ジョブあげてメインクエスト終わらせたらゲームクリアって事で。
839既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 16:22:55.68 ID:EVnLOTsu
要するに糞ゲーってことだろ?言い換えただけで何の解決にもならん
糞ゲーなのでやめるわって言ってるのと同じやで
俺もそれでいいと思うけどな。コンテンツ食いつくしたらとっとと次がいいわ
840既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 16:38:31.51 ID:+xMEo5jy
なんつーか、ゲームシステムが思ってたのとかなり違う。
まだレベル20台なんだけど、戦闘職全ツッパで装備と消耗品で
生産職PCから買う必要のある物が無さそう。
道具屋とかドロップアイテムにはない生産職ならではの品物があって
PC間取引がもっと活発かと思ってた。
841既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 16:42:58.70 ID:Jq8kKZZ/
TERAと同じくカンストしてギスギスID周回するだけで終わるのか・・・
842既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 17:30:25.17 ID:2i7ip7UY
旧14は毎日商品入れ替えしたりするくらい活発だった
強い装備も作れたし
843既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 17:46:20.45 ID:ucWhmq5t
>>840
生産ならではの装備はあるよ
カンストまでの品はまず買う必要がないだけで
そして表面的には流通が死んでると見せかけてギャザクラの小競り合いと競争は始まってる
844既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 17:51:32.34 ID:wynflUVN
生産オンチ吉田の計略
845既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 17:52:00.93 ID:6X9anOSs
自分が儲かってる稼ぎ方晒すわけないじゃん馬鹿だなあ
846既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 17:52:29.68 ID:bYq30l7M
クラフターの修理依頼もないし、自分で修理するのもやりにくくなったな
吉田ってほんと馬鹿だわ
847既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:15:47.64 ID:ildnvc1y
>>840
そのうち薬使うようになるんでね
レガシーの最後エリクサー提供しようとしたのに誰もつかわんかったし
848既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:18:12.23 ID:9gAb5HG5
修理代がないなら新調すればいいのに・・・
849既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:19:08.85 ID:jr/Rh+5+
修理と聞くとクロゲの行列思い出すわ
850既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:23:44.02 ID:HTOLiOXy
>>848
お前AFとかDLも使い捨てなわけ?
851既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:26:19.32 ID:4D37Ftge
>>839
まあそうなんだけど>糞ゲ
近頃は僕にクリアできないから糞ゲ、とかって手合いもいて2ch的に三行でまとめると何言ってるか分からんし。
そもそもネ実とかフォーラムで議論して解決する問題じゃないし。
852既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:28:48.78 ID:5sXNNWam
レベル50までクラフター上げるのに一体何百時間かかるんだ?
第一そこまでしてもダンジョン装備よりショボいのしか作れないとかやる価値ないやん
853既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:29:49.49 ID:iOWc/8hv
CFでマッチングされる黒とか召とかこないでくんねーかな
ソーサーラー装備欲しいなら白か学でこいってのw
黒なんて寝かせもしねーカスばっかじゃねーか
単純火力なら弓か槍でいいってのw
そんでピンチにはケアル補助もしねーしよ
これからマッチングで黒、召いたら即抜けするわw
854既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:34:23.31 ID:XJ0oUXmu
もうレベル50でストーリークリアしたらエンドコンテンツやらずに
他職上げる事にするわ
マジで今の高い修理代でエンドコンテンツ廻すのは不毛すぎる
855既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:36:43.93 ID:EVnLOTsu
>>851
なるほど。何を言ってるのかわからん。
2chで議論しても意味がないのは皆わかってて、愚痴を言いに来てるだけだぞ
もしくは修理費そんなに辛くないよ派の情報を聞きに来てるとか
856既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 18:44:54.28 ID:/sdvK4Mq
普通のモブがたまにしか落とさない素材を売っても1個15Gとかないわw
857既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:30:41.38 ID:yqGbGuDj
採取や雑魚狩りしても基本1ギルでしか売れないから鯖全体としては全然稼げないよな
修理代もったいないからって捨てる前提のクソ装備でID潜るのもアレだし
下位素材を数ギルで売れる程度の売値調整はなあ
858既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:34:38.52 ID:ZgGJgUAM
店で5000で売ってるものが買取価格100とか
アホちゃいまっかー?
859既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:36:56.50 ID:5fozT0hB
マーケットで売れないの?
860既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:39:45.56 ID:SN96+J43
何も言わない人たちも全滅したら中の人は青筋立ってるのかな
861既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:41:33.38 ID:SN96+J43
マーケット眺めてると実入り多そうな金策は生まれてきてるぞ
導線どおりに遊んでると雑魚狩りを自発的にするきっかけがほぼないから
たくさん使う素材が結構高い
862既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:44:49.51 ID:yqGbGuDj
マーケットはあくまで個人単位の稼ぎにしかなりませんし
修理代くらいマーケットに流して誰かの遺産減らさなくても自前で稼げるくらいにってことだろうに
863既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 19:48:28.25 ID:hxahh8fs
持ち込みギルは旧貨幣とかにして別の使い道にすればよかったんじゃないかな
864既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:00:38.25 ID:/IsrmxGY
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、甲冑師ギルドで買った18Gの鉄鉱を20Gでバザーに出す仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
865既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:04:23.81 ID:S4dZi+0Z
>>863
新生はあくまでパッチの一環ですよ?先行にうまみは当たり前だろ
866既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:06:03.03 ID:SN96+J43
レガシーを優遇しておけば何かあったときユーザー間のけんかで終わらせられるからな
βからずっと現在進行形の構図でしょ
867既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:11:13.13 ID:A+K6nu4Y
あのーぶっちゃけて言うけど、気になる程修理費かかる?
このゲームまだゆるい方だと思うわ
868既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:14:59.84 ID:KEQWYEoi
クラフターって1職カンストするのに時間と金ってどれくらいかかんのよ
869既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:18:47.09 ID:S4dZi+0Z
はじまったばっかだからわかんねーよ
鯖の物価にもよるし
レガシーでは全リーヴでもなけりゃ1座り3000Gとか飛んでたけど
870既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:23:29.55 ID:syGc/IKA
旧版で連打生産&ALL店売りの赤字上げだと裁縫とか数百万ギルくらいかかったな。
シャード数万個以上+素材多数必要だったから。
871既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:23:31.38 ID:SLubtma9
(´・ω・`)ところでれがしーってなに?
872既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:26:24.74 ID:Dj7iZCji
新生で物がレガシーのときより安く買えるとしても
素材やシャード買って赤字上げしたら1職で何十万、下手すると100万ギル単位でかかるってことか・・・。
873既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:26:42.47 ID:LeZ/oJFi
エンディング見た人は所持金どれくらいなの?
874既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:34:52.46 ID:dhk51Vdu
大体修理用にクラフト40まで上げたって一カ所500が350になるだけで
こんなことのためにクソつまらんギャザクラ上げるってか?
875既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:38:56.71 ID:zNfTbP7T
レベル50で一回死ぬと修理費250ギル
システムからギルを引き出す手段の99%がクエストの換金アイテム
ダンジョンで拾える換金アイテムは500ギルのものが拾えるところが稀にある程度
修理アイテムは有料販売のみで300ギル近く、どんな損耗率でも消費する数は固定
経済と修理のシステム考えたやつは首つって死ね
876既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:39:45.06 ID:S4dZi+0Z
いつまでもみんなクエ装備で満足するかよ
877既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:41:35.83 ID:ClbyPEsq
>>873
20万くらい
それでも修理費が毎回3000くらいだから怖くてID行けない
878既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:42:33.96 ID:/hPsO6u5
>>876
レベリングついでにIDまわればええやん
879既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:42:48.68 ID:ZgGJgUAM
500を350にするためにクラフトあげてたら、クラフト用装備修理代が馬鹿にならなかったでござるの巻
880既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:42:55.73 ID:cDruugI9
Wowと一緒で修理代は中華からrmtすんだよ
881既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:45:20.76 ID:fRwWFteD
死を覚悟した瞬間に裸になるマクロを組んでない奴は素人
882既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:45:29.86 ID:cDruugI9
>>878
CF使って行くとヘタクソ多すぎてイライラするぞ
特にPS3のタンクは大体カスばっか。
パッドじゃキツいゲームだからしょうがないが。
883既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:47:59.86 ID:zNfTbP7T
>>873
金貨全部うっぱらって26万
テレポはおろかポーターすら使わずなるべくマイチョコで移動してもこれっぽっちだよ
884既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:55:42.22 ID:qtHtwYA7
こんなゲームすぐカンストしてしまうし現にもうチョコボなんかはずっと制限されて新規いないからほとんどLV40以上になってる
新規鯖で始めるよりいろいろ安いレガシー鯖の方がいい
885既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:56:05.49 ID:EhpzN8IL
>>875
何でダンジョンで金まで稼ごうとするん
886既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:57:08.83 ID:zNfTbP7T
>>885
はぁ?システムから金引き出す手段は他に何があるの?
シャード売れとかマテリダ売れとかPC間取引の論外な答えはいらんぞ
887既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 20:58:48.89 ID:cDruugI9
>>884
ねーわw
888既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:05:36.66 ID:qtHtwYA7
レガシー鯖でCF入れば廃人がただで修理してくれるぞ
889既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:06:17.76 ID:qtHtwYA7
CFじゃなくてFC
890既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:08:42.07 ID:qtHtwYA7
このゲームを新規鯖始めるメリットはなにかあるのか?
先行して廃プレイしても儲かるわけじゃないし
891既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:13:39.33 ID:S4dZi+0Z
そりゃ与えられた情報で覇者になろうなんてあまい
892既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:18:48.35 ID:qR9+L4d3
金を使う用途も修理代と移動と消耗品くらいしかないけど、
入ってくる要素が無さすぎるから絶望的だな
エンドコンテンツまで来ない奴から毟り取るようにならなければいいけどな
893既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:22:55.64 ID:jT4t5ZEf
RMTさせたくないからギルに価値をもたせないとかバカ吉田は言ってなかったっけ?
現状新規鯖だと真逆だろ、クエストをあらかたクリア→キャラデリ一から繰り返して金引き出す業者プレイ大勝利な仕様じゃねーか
894既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:24:01.94 ID:/IsrmxGY
おれもアマルジャ族に情報売ってウグストみたいにギル稼ぎてーなー
895既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:24:53.20 ID:ZgGJgUAM
ギルに価値を持たせない→プレイヤー同士の商売はさせない→オンラインゲームじゃなくていいよね→完
896既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:25:36.09 ID:5XSRNa2m
新規だけど金に困ったことは無い
溜まる一方で何に使えばいいんだよっていうくらい
897既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:26:55.99 ID:ZgGJgUAM
食事は必須にしないため効果を少なくする→じゃあ食べなくてもいいよね→じゃあいらないよね→完
898既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:28:14.00 ID:ZgGJgUAM
11やってたわかったことは、この世には必須なものかいらないものしか存在しないってこと
899既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:28:27.89 ID:i6IYrWVb
ギャザクラあればギルなしでも全部自己調達できると思ったら
テレポやダークマターでギル消費させるからな
定期的にフェイトだか何だかってのやリーヴやらなきゃならないっていう
なんで採取できないようにしたんだか
おまけに神聖じゃ釣り餌まで全部店買いしなきゃならんのか?
900既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:29:21.23 ID:qtHtwYA7
業者対策しすぎでネトゲの醍醐味完全に失ってるな
901既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:30:51.53 ID:ml4/sd93
効率しか頭に無い日本人にRPは無理です
バーチャル会社と化すだけ
902既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:31:00.04 ID:jT4t5ZEf
ロビーのグラが無駄に凝ってて広いだけのMO
903既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:32:09.99 ID:ZgGJgUAM
ここまで完全に業者大勝利w

業者に恐れてつまらないゲームにさせる→相対的に他のMMOと差が開く→他MMOをやる人が多くなる→RMTがはかどる
904既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:36:16.95 ID:21Wq0fKY
ギルに価値無くして云々なのは良いんだけど吉田って何かのインタビューで
バトルでアイテム消費させてその消費アイテムで生産を活発にさせると言ってたけど
生産の間口があまりにも狭すぎて需要と供給のバランス全く出来てないよね

業者の温床になるのは良いことでは無いけどもうちょっとバランス考えて調整出来なかったのかねしかし
905既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:37:22.19 ID:3QCXLdg/
>>900
それは思った
ゲームとしては作りこまれてて?よくできてるっぽいんだけど
家庭用ソロゲームやってるようなかんじ

てか、修理費高すぎだろ、レガシー鯖だけにしろよks
906既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:39:28.16 ID:ZgGJgUAM
生産できる装備<<<<<<IDエクレア装備<<<<AF
907既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:39:28.74 ID:lP9Rnq6l
>>904
>バトルでアイテム消費させてその消費アイテムで生産を活発にさせる

こうするとその消費アイテムが必須化するからという理由で
アイテムの利用価値は高めないようにしてんだけどな
吉田の言うことなんかその場その場でコロコロよ
908既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:41:16.54 ID:jT4t5ZEf
上にもあるけど食事のくだりは意味不明すぎたわ
必須にならないものを赤字で作る職業なんて誰がやんの?
909既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:42:48.22 ID:ZgGJgUAM
必須じゃない=いらない っていう定理が存在するのを吉田はわかってない
910既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:43:24.12 ID:qR9+L4d3
今までやったMMOはどれも序盤は金が無くて苦しいけど徐々に余裕が出来てきて、
いずれはいい武器や家を買えるようになって、その過程が楽しかったんだけど、
FF14はどうなるんだろう?
911既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:44:40.99 ID:ZgGJgUAM
クエストで○○のアイテムが必要だからマーケットで買ってクエストをクリアする

っていうのが全てイベントアイテム化で潰してきたからなw
912既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:46:45.01 ID:uKp6uRwy
ギルに価値を持たせたくないなら、ギルの供給量増やさなきゃならんのに。
吉田には円安円高の違いが理解できてないのか
913既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:48:09.66 ID:ZgGJgUAM
これって完全に装備ボロボロ状態でかつギルが0だった場合どうすりゃええのん

乞食シャウト?
914既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:48:40.74 ID:AGEANelv
>>912
そんなことしたらデノミされたレガシー先輩が怒るからやらないんだろ
本当にレガシーは癌
まあそんな制度をつくった吉田達もクソなんだけど
915既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:53:46.07 ID:21Wq0fKY
隠し弾があったらゴメンだけど現状業者をシステム面から完全に排除って絶対無理だよね
開始直後はみんなギルカツカスだし、売れる合成アイテムがあったとしてもみんな金無いから
出し渋るしどうしても始めは、繰り返しクエストとかでシステムからギル搾取するしか無い気がする
業者にBOTよろしくそれやられるのが嫌でそういうの無くした結果がこれですよ

ドラクエとか11でもアカバンしてるんだったら、そういうの徹底的に取り締まるって考えが無いのが凄い
修理費あんな値段設定して繰り返し遊んでください^^とかもうねw
修理費稼げる手段が死んでるのにどの口がそういうセリフ吐くんだっていう
916既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:53:56.45 ID:wY/evcga
なぜヘタクソはさくっとIDクリアできないのか?
917既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:56:28.90 ID:uKp6uRwy
>>914
資産持ってるレガシーを優遇しすぎだよなあ
新規勢には>>913の未来しか見えないんだがw
918既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 21:57:22.60 ID:ZgGJgUAM
マテリアや食事は、「必須じゃない+消耗品」

こんなものに誰が貴重なギル払おうと思えるのか
919既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:01:05.44 ID:yqGbGuDj
ギルに価値を持たせないってハウジングはどうなるんですかってレベルの発言だな
目玉の一つだと思うんだが
920既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:01:45.45 ID:e7DP5+HX
経済に余裕があるから無駄なことも職業になりえるんだよね
貧困で餓死者多数でてるような場所で漫画家wやゲームクリエイターwなんて職業がありえないのと一緒
吉田はゲーム内経済舐めすぎ
921既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:02:34.03 ID:K4f9Zm+R
ハウジング関連は軍票じゃねぇの
ギルにしたらレガシー鯖の新規が格差ありすぎるだろ
922既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:04:19.42 ID:ZgGJgUAM
ギルをもっと稼げる方法を用意しろと
店売り価格をとりあえず今の10倍にしろ
923既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:05:57.29 ID:iJwMkIGA
>>897
>>909
吉田ってMMO廃人自称してるくせにプレイヤーの思考が欠けてるよなぁ
やっぱ身内のギルドなんかで囲われて過ごしてるタイプだからかねぇ
視野が狭すぎてβ3辺りから一般的なユーザーとのズレが大きくなってきてる
924既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:06:17.39 ID:50j6N+YF
金稼ぎにくいせいでバディシステムも死んでるわ
まぁあれは騎乗も面倒くさいってのもあるけど、まともにバディ使おうと思ったら野菜の消費量がマッハすぎる
925既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:09:26.05 ID:RFXr+mlr
装備を買うために金策するならいい
装備修理するために金策とか何が楽しいんだよw
926既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:12:49.05 ID:ZgGJgUAM
せっかく苦労してとった装備が、その先使い続ける限りずっと金を消耗していくという絶望感
927既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:13:01.77 ID:SN96+J43
吉田は新生は高レベルまで遊んでみてって言うくせに
旧は3分で投げたとか抜かすダブスタ野郎だからな・・・
新生も3分で面白いもの作ってくださいよ
928既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:14:26.29 ID:S4dZi+0Z
必須と必須じゃない議論が活発ですが
どうやって線引きするんだ
929既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:15:30.92 ID:ZF4cqiqv
むしろこの状態なら、クエ回しの業者の思う壺ではないか?
930既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:16:17.67 ID:ZgGJgUAM
ID戦闘で命中食事しないとスカスカだったり火力食事しないと削りきれずにリジェネに負けるとか
そういうのが必須の部類

今の状態が必須じゃない部類、結果ほとんどの奴が何も食べてない
931既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:18:21.08 ID:yqGbGuDj
>>921
土地はギルって言われてたはず
建物自体は店売り以外にクラフターが色々出来るとも言ってたけど

>>924
バディ解除しなきゃマウント乗れないとか意味解らんレベルだよな、乗り降りくらいそのままさせろと

マウント乗ってて会話出来ないとかも地味に不便。こっちはリアリティ的なもんかもしれんが
932既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:21:57.72 ID:ZgGJgUAM
普通のプレイだとNPCにギルを吸い取られまくる→ギルの価値が上がる
933既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:23:47.80 ID:iJwMkIGA
>>928
料理はβ3とかOβの序盤では食べてる人もいた
でもあまりにも全滅を繰り返すIDが増えて、毎回料理の効果が消えるから終盤に行くにしたがって食べない人ばかりになった
934既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:30:27.45 ID:eACWzAmt
そういやバディは本当に死にシステムだよな
あんだけ一生懸命バディシステム作ったのに
935既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:33:48.94 ID:jahR8Vft
ほとんどが死にコンテンツ
936既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:34:06.12 ID:nivFqW3R
グダグダ文句言いながら、金策晒しを待つスレですね
わかります
937既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:35:56.13 ID:W2bkv3qq
確かに修理費高いよな、ID長くて疲れるし、IDにはもっとギル多めに取得できるようにするべき
938既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:36:42.09 ID:iJwMkIGA
そもそもフィールドでの戦闘を重視してないんだから
フィールドでしか呼び出せないバディとか生まれからして不遇
IDだけ重視した結果、死んだものが多すぎ
939既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:42:29.02 ID:eACWzAmt
IDを重視してるわりにはみんなFATEばっかやってる件
もうFATEは暇つぶしコンテンツくらいに抑えろよ
なんでFATEの方が稼げる仕様なんだよ
940既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:43:51.27 ID:jahR8Vft
35からCFでIDなんてストレス貯まるだけだしずっとFATE
IDの難易度が高すぎる
941既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:47:02.14 ID:50j6N+YF
40のFATEでもタンク職なら一発100も食らわないのに
IDだと一発500〜900とか食らうからな
FATEがうますぎるからFATEでレベルあげるとIDは難しいというか痛すぎるし稼ぎ悪いし軍票入らないしで行きたくなくなる
942既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:49:15.80 ID:tVY1gdzS
お前らそんな事言うとFATEが下方修正されるぞ
クズエニはそうゆうとこだぞ
943既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:49:51.82 ID:50/Elp9R
IDで軍票取れるようにしろ
944既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:50:12.84 ID:lP9Rnq6l
>>923
吉田は自分がトップレベルのMMO廃人だったということにプライド持ってるだろうけど
所詮狭い視野しかもってないからゲームに全然活きてないんだよね
吉田がすきなのは、レベルも何もかもきわまった状態での対人戦であって
育てる過程とか、生産や流通とか、そういうのに吉田は興味もてないからぐちゃぐちゃ
でもそれって普通のプレイヤーの興味とは大きくズレてんだよね
945既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:50:28.49 ID:ZgGJgUAM
しかも出る装備もエクレアばっかりで売れないし、軍票交換も少なすぎる始末
946既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:51:48.92 ID:ZgGJgUAM
日本人は対人嫌いだからな。俺も嫌いだけど
どんだけ頑張っても負けるときは負けるっていうのがストレスの要因になるし
947既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:54:38.87 ID:qR9+L4d3
1vs1の対人は俺も好きじゃないけど、FATEみたいな感じで集団vs集団の対人だったらやってみたい
948既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:56:52.57 ID:0fS7VziD
日本人が対人嫌いってソースあるのか
949既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:57:50.36 ID:Tp4Mbse9
こんなCPU相手しか考慮されてないスキルで対人なんて遠距離職しか必要ない
950既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:58:50.45 ID:tZjVV10I
体育会系の人間はそうでもないよ
スポーツやってると他人と勝ち負け競うっていうの慣れてるし比較的抵抗は少ない
ただネトゲやる人はそうじゃない人のほうが多いだけなんじゃないかな
951既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 22:58:58.05 ID:wiYMK1x+
何気にオススメ並に続いてる信オンが対人メインでいけてるからなあ
952既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:00:04.70 ID:wJ6yWS66
格ゲーだって対人ですやん
日本人が嫌ってるのはPKでしょ
953既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:00:16.74 ID:0fS7VziD
まぁMMOでわざわざ対人しなくても、FEZとかでいいじゃんという気持ちはわかる
954既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:01:52.99 ID:vrn7m7WS
ログインに困ってなくてoβからハマってる俺ですらこのギルの問題はおかしいと思う
リーヴやIDでギルが稼げると延々やる奴が出てくるから駄目なんだろうけど、
ギルが回る要素もなくて糞つまらん
955既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:05:32.19 ID:b37IQJTC
FATEは下方でいいよちょっと多すぎる
そのかわりIDを上方してくれよ
956既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:05:39.73 ID:ZMWZ+UhM
おい糞ゲーいい加減にしろ
装備の修理代で破産するエンドコンテンツって
前代未聞だろwwwwwww

マジどうしろってんだよ
957既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:06:21.34 ID:vrn7m7WS
>>468
鉄鉱とか17Gだから!残念!
958既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:09:22.06 ID:SN96+J43
構造としては11の裏参加レベルダウンと似たようなもんじゃね
959既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:09:23.68 ID:ZMWZ+UhM
>>942
そりゃ当然だろw
代わりにIDで修理代くらいどうにかなるようにさっさとしろよ
マジ頭おかしいわ今の仕様
960既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:11:26.07 ID:d3nhw1zy
生産の糞っぷりといい軍票装備のオワコンっぷりといい散々βやったわりにはバランス超適当だよな
961既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:12:28.59 ID:Tp4Mbse9
そりゃあんな糞ゲーにしがみついてたら奴らがβやってたんだから糞ゲーで当然
962既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:13:55.61 ID:Kvy69SC0
吉田の興味のないところがはっきり分かって面白いw
963既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:17:44.13 ID:XJOFP6ZC
みんなFATEだけしかやらなくなったらFATEだけ修正だろうね
ログインオンラインで騒いでるうちはまだ修正しないだろうけど
964既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:18:41.48 ID:qkWSlXrP
テレポも修理も経験値で払うのがいい。ギルを完全無価値にしてくれていい。
965既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:20:26.58 ID:qR9+L4d3
ID廃止してFATEを充実させて欲しいわ
966既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:22:25.29 ID:tj4yJrt0
修理費も†の1/10にしろや。

なんで修理費だけ†の10倍なんや。
967既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:23:59.72 ID:vrn7m7WS
レベル50にして手持ちの20万ギルをヤフオクで売ったらソフトタダだな
ドラクエのPC発売されるみたいだしやってみるのもアリだわ
968既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:24:42.95 ID:7HDE0CHM
IDおいしくすればいいんだけどまあFATEを不味くするだろうな
969既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:38:31.47 ID:50j6N+YF
テレポ・修理費を1/10にするだけでも相当ストレスが減るのに
あ、ギザールの野菜は1個1ギルな
970既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:40:53.03 ID:DI7JvBZI
修理代値上げしてくれ 自分で修理できないのが悪いんだろ ギャザクラあげてれば
問題ない 苦しんでいるのはノウキンだけ
971既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:43:50.75 ID:ec8KFxKD
また自分で修理すれば安いと思ってるエアーが沸きました
972既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:46:03.29 ID:z2DgK01j
修理の仕様もめんどくさいままだしな

いい加減にクラスチェンジせずに修理させろやボケが
河豚のつまんねーこだわりが新生14を殺す事になるぞ
973既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:49:26.66 ID:ZgGJgUAM
バディなんてもう常時使えるようにしろよ
もちろん乗り降りも自由にしろ
974既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:50:24.32 ID:ZMWZ+UhM
>>973
これも結構同感だわw
金を削る為の仕様なんだろうけど
975既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:51:55.46 ID:DivSDevs
クオーリミルのフェイトうますぎだろ。2万3万って多すぎる。結局50までクォーリミルにいたはw
976既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:52:02.41 ID:50j6N+YF
テイマー要素が大好きな俺にはバディは無限の可能性を秘めてたんだけどな、まじでクソコンテンツだわ
チョコボだけじゃなくフィールドのmobをテイミングできてランク上げさせてIDでもリーブでもどこでも使えるとかいかにもMMOっぽくて素敵やん
977既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:53:16.38 ID:oHgClHiP
俺はIDでは誰にでも寛容な紳士でありたいから
まずは金策方法を確保するためにいろいろやってるわ
978既にその名前は使われています:2013/09/02(月) 23:54:03.61 ID:SN96+J43
乗り降りでバディのこるようにしとけよな
帰して笛呼び出しとか 降りて帰して野菜とか
作ってるときおかしいと思わないのかな
979既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:16:29.42 ID:XTTcQlub
>>976
11のフェローの扱い考えたらバディに無限の可能性なんかあるわけないだろ
980既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:18:58.67 ID:1+ibG5x5
バディがIDでも強かったら全員必須になるからありえない
981既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:27:30.32 ID:z0dt0K7n
そこは普通にID呼び出し負荷でいいんでないの
ソロIDだけおkにして
982既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:27:44.75 ID:P61O4jQG
>>972
武器持ち替えるだけでクラスチェンジできるのにな
もう全く意味がわからんわ

いつでもどこでもチェンジできないのであれば
そういう仕様でもそういうもんなんだなで済むんだけど
983既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:30:36.49 ID:+uHYWXwz
>>975
盛るなよ、ボーナスついても3万はないぞw
984既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:41:48.60 ID:PadZ7PcK
>>971
まじかwしらなかった 本当にクソゲーじゃねーかw
985既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:42:23.30 ID:WIrCMb+H
IDでマーケットの話になって
レリック材料の出品額比較したら
新規鯖の方が10倍高くて吹いたわ
誰だよレガ鯖のマーケットが荒れ放題とか言ってた奴
986既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:49:45.34 ID:I4hBDNIO
お前ら、いい加減フォーラムに書けよ
ここで愚痴っても無駄だぞ
987既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 00:50:54.10 ID:doA6NSMZ
>>979
FF11やってないから知らんわ
俺のイメージしてるテイマーはUO
988既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:10:58.35 ID:ykTcYsaQ
>>986
フォーラムに書いても
レガシーが荒れるからと通報してさげがこれ見よがしにスレストするじゃんw
989既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:11:11.11 ID:cFGqLDVw
移民死ね
990既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:20:47.62 ID:oVsnaMSV
FATE下方修正
ID上方修正しても

そのまま比率が逆転するとは思えん
端的に言ってIDめんどうで1回行ったらもうやりたくない層多いだろ
991既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:21:55.59 ID:+VRYRqXC
>>985
新規鯖は自分で作ったほうがいいな
992既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:22:09.62 ID:ykTcYsaQ
リーブとオーダーの報酬を上げるといいと思うよ
993既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:23:00.36 ID:cFGqLDVw
そりゃあレガシー鯖の方が競争力あるものは安く買えるだろ
994既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:23:28.23 ID:A00w7APR
IDはやってもいいけど、地雷にあたる可能性考えると腰が重い
995既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:31:28.91 ID:jq3d9l4B
ギルドリーブでお金稼げば?
996既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:31:59.80 ID:QyhXNfE5
ギルドオーダーを金策コンテンツにすればいい、1日1回初期ボーナスが復活する仕様にすれば
お金も稼げて経験値もそこそこ稼げて低Lvギルドオーダーにもボーナス1回の為に高Lvが1日1回は参加する。
そうすれば低Lvで始めた人もCF組めない!人居ない!ってならない。
IDみたいに大量に時間取られないしサクサク終わるから気軽に参加出来る。
997既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 01:57:10.41 ID:Wf23Wb7u
>>772
1200万あるから関係ないな
998既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 02:11:26.01 ID:H3KUEDVy
この仕様は金持ちレガシーを基準にしてるな
マター何千個も持っててギルも何百万、何千万って持ってるから
999既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 02:22:08.29 ID:Inyyn/fp
全滅しなけりゃよくね?
1000既にその名前は使われています:2013/09/03(火) 02:42:19.62 ID:YOXHTpou
修理費たかっ!
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪