【新生FF14】初心者の館 Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
★質問する時は必ずPCかPS3かを先に書く事★
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 
http://jp.finalfantasyxiv.com/ 
┣開発ブログ 
http://jp.finalfantasyxiv.com/blog 
┣βテスター専用フォーラム 
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php 
┣βテスター募集サイト 
http://entry.ffxiv.com/beta/jp 
┣ベンチマーク 
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/ 
┗ネ実うpろだ(仮)
http://minus-k.com/nejitsu/upload.html 
関連スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1376712242/
前スレ
【新生FF14】初心者の館 Part60
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376951992/
2既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:40:29.60 ID:vxoXAgLc
Q.キャラワイプあるの?
A.無い。オープンベータのデータは、そのまま正式に引き継がれる

Q.旧14プレイヤーと差が付いてるんでしょ、今さら初めても手遅れじゃん
A.旧プレイヤーは専用サーバに隔離されています。新規は新規同士でプレイ可能です

Q.でもサーバ移動サービスを使った旧キャラに経済荒らされそう
A.旧プレイヤーは隔離サーバ同士でしかキャラ移動できません

Q.キャラクリパーツ増えないの?
A.正式サービス開始後、パッチで追加予定(同時に美容院も実装)

Q.レガシーじゃないけど旧版のパッケもってるんだけど?
A.パッケを買い直す必要はありません。また正式サービス後も2013 9/9まで無料プレイできます

Q.パッケの通販が売り切れで買えないんだけど
A.リアル店舗なら、まだ結構残ってる。
3既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:40:52.15 ID:vxoXAgLc
Q.今後の予定は?
A.スケジュール↓
アーリーアクセス(8/24より3日間)
※今のところアーリーから正式まではサーバー閉じる予定なし
8/27 正式オープン(購入特典アイテムは、この時点から使用可能)

Q.アーリーアクセスってなに?
A.パッケージを予約購入した人が正式サービスより数日だけ早くゲームを開始できる
主な目的は負荷分散
4既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:41:03.95 ID:vxoXAgLc
【ステータス効果】
STR…近接の物理攻撃力と受け流し軽減率、盾のブロック軽減率に影響
DEX…射撃の物理攻撃力と受け流し発動率、盾のブロック発動率に影響
VIT…最大HPに影響
INT…攻撃魔法威力に影響
MND…回復魔法威力に影響
PIE…最大MPに影響

【各種略語】
ID … インスタンスダンジョン。パーティ毎に作成される個別エリアダンジョン。インスタン"ト"ではない。
GC … グランドカンパニー。各国の軍事組織。所属して軍票集めると装備とかチョコボ貰える。複数所属は不可。
FC … フリーカンパニー。いわゆるプレイヤーズギルド。ハウジングとか共有倉庫とかの機能有り。複数所属は不可。
LS … リンクシェル。ただのチャットチャンネル。新生ではギルドの役割はLSではなくFCの点に注意。複数所持可能。
CF … コンテンツファインダー。鯖の垣根を越えて気軽にPTを組めるようにするPTマッチングシステム。
WS … ウェポンスキル。TPを消費して使用する武器種毎の技。が、広義的にはいわゆるスキルそのものを指したりもする。
DoT … Damage over Time。時間経過と共に徐々にダメージを与える攻撃(エアロとか)の事。「スリップ」を引き合いに出せばイメージしやすいかも。
AE,AoE … Area (of) Effect。範囲攻撃、範囲効果。
proc … 何かをトリガーとし、付随して発動する追加効果。新生では参の型の技に付随し発動する疾風迅雷など。
GCD … グローバルクールダウン。スキル間で共通のクールダウンタイム(待機時間)。
DPS … Damage Per Second。1秒あたりに与えるダメージか、DPSを出せる職という意味でも使われる。
5既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:41:52.38 ID:vxoXAgLc
Q.ご契約いただいているサービスでは、このワールドにこれ以上新規キャラクターを作れません。
A.クライアント再起動

Q.レガシーチョコボホイッスルが吹き飛んだんだが?
A.アクションリストに入ってる(マイチョコボ取得後に使える)

Q.他の大陸に行きたいんだけど
A.他の大陸へは行けません。
エオルゼア大陸(?)内の都市国家間の移動のことなら、危険ですが徒歩で行くか、メインクエストを進めて飛空挺に乗れるようにする(Lv15)ことで飛空挺または船舶での移動が可能となります。

Qダンジョン入れない
Aメインクエスト進めると入れます
6既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:51:49.17 ID:vxoXAgLc
浮上
7既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:54:13.85 ID:sMY/SDWl
DoTってスリップと同等の意味?
テンプレの引き合いに出すとって書いてあるのが微妙にひっかかるw
8既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:54:21.95 ID:7YEhbSAp
>>1
甲子園が終わったらアーリー開始か、球児にやさしいMMOだな
9既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:55:47.68 ID:iE2KhPCi
>>7
FF11から来た人にはスリップダメージっていうと理解が早い
10既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:55:55.60 ID:80rWXRdl
>>1
24日はよ
11既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:56:54.31 ID:DVsN8tYp
オープンβで作ったキャラの種族ってもう変更することって出来ないんでしょうか?
育てた後で変えたくなった
12既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:57:40.24 ID:PfKY1cFu
剣術20まで育てました。IDやイフリはクリア済みです。 タゲやホットバーについて質問です。


タンクでタゲ指定する時@ A B Cなどでマーキングするのですが
Tabなどで指定しようとすると、思った順番にタゲ(カーソル)が動いてくれないので
敵発見→少し立ち止まってマウスで指定してShift+1で@とかでマーキングしているのですが。
簡単に素早くマーキングする方法ないですが?


1〜9はWSでShift+1~4でマーキングですがそれ以外のホットバーなどは使っていません。
マウスのサイドボタンも余ってます。マクロですが簡単なのしか分かりません。
13既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:58:38.02 ID:xbWX+YVq
前スレ>>984
>ペリカンって何のことですか?

β3まででは幻がもっとも恐れたかもしれない
Lv32からの「ブレイフロスクの野営地」というIDにいる中ボスの名前。

攻撃力が高い上に毒もある、途中湧きする雑魚の攻撃も痛い。
DPSが雑魚対処にもたついてると、幻のMPが持たない上に
盾が雑魚も引き受けたら、ケアル連射しても耐えられない。
DPSの腕の見せ所な相手です。
14既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:58:43.21 ID:bmZMvccV
質問です。
PS3版を買って紐付けすればPCでも出来るのは
分かったのですがその際PC版のパッケも買って
コードを入れないといけないのでしょうか??
それともPS3版のコードだけ入力すればおkなのですか?
15既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:59:21.41 ID:602T2aWz
>>12
前スレで出てたnexttargetは?
16既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:59:26.00 ID:pI1IVnxX
フォーラムでも聞いたんですが、分かる人がいなかったようなのでこちらでも質問します
キーボード操作でマップをMキーで開いてから、もう1度Mキーを押して閉じようとすると、マップ設定欄にカーソルが移動するだけでこの状態から更にMキーをもう1度押して閉じなければならなかったのですが
Mキー2回押しだけでマップを開く→閉じるの操作を行うことはできないのでしょうか?
17既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:59:49.71 ID:8Oi6heuy
>>12
マーキングするのに立ち止まるくらいなら、しない方がいい
全ての敵に付けると見辛い、という人もいるので
ロブにmarking1仕込むくらいでいいんじゃないかな
18既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:00:30.92 ID:2QiAMtWF
ギルドに入るまでの手順はどんな感じですか?
やっぱり一般に募集してる所に声を掛ける感じでしょうか
19既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:00:34.53 ID:ofU12cEu
24日待ち遠しいな

以下質問です

CFに登録してPT待ちの時にクラスチェンジして揃ったら元のクラスに換えて入るって吉Pが言ってたんだけど
チェンジした時の妙に長いスキルのクールタイムはID突入時には初期化される?
βでは別のクラスで作業とかしなかったからわからん
20既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:00:45.69 ID:30G0aN0H
>>12
そもそも マーキングなんて必要ない
邪魔にしかならないんでやめましょう
21既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:00:47.80 ID:VgUw6DNJ
非戦闘職で、調理師と漁師に興味があるので
自分で釣った魚を調理して売る事を考えたんですが、稼ぐということにおいて、これは効率悪いでしょうか?
食事は店売りで賄えるし、魚はそのまま売った方が稼げるというような事を聞いたので・・・
22既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:14.69 ID:nOvSH3Qp
噂のペリカン 動画の中盤辺りから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21355861
23既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:16.96 ID:7YEhbSAp
>>12
マーキングしない派ですが、もしマークつけるとしてもAだけ指定でいいと思ってる
@は釣りでFAすれば解るし、マークつけまくっても邪魔なんで。
24既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:32.32 ID:S6zjxIyV
ヨドバシで予約したらメールとハガキふたつアーリーコードがふたつきました。
これは一つ友人にあげてもいいのでしょうか。
それとも予約しているパッケージのレジコに紐付けてあって他人が使うとまずいとかあるのでしょうか。
御指南下さい!
25既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:36.75 ID:N8sh4qzY
>>14
>PS3版を買って紐付けすればPCでも出来るのは

ん?
アーリーからは無理だろ?
26既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:40.07 ID:2QiAMtWF
マビノギみたいにまったく戦闘をしないで生産だけで食べていけるのでしょうか
27既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:02:09.02 ID:sMY/SDWl
>>9
サンクス
呼び方が色々あると困るなぁ
28既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:02:46.43 ID:VgUw6DNJ
今プロデューサーライブを見ていたら吉Pが
「CFを待ってる間に釣りをしてもいい」と発言していたんですが、
CF申請した時と違うクラスにチェンジしたらCFに参加できないですよね?
29既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:03:00.90 ID:+J3T7YvG
>>11
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f9e23d66b8dc529188a2145a37580e9ed7395c33
の、幻想薬を使うことによって、容姿や種族を一度だけ変更できる
30既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:03:41.44 ID:iuxtsCIP
>>28
申請したクラスに戻ればいい、ちゃんと入れる
31既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:04:13.31 ID:nBzLnUXZ
>>11
利用券を30日分購入するとキャラクリやり直し用アイテムが貰える。
60日90日は別のアイテムなので一回だけかな
32既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:04:37.04 ID:VgUw6DNJ
>>30
ありがとうございます!
33既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:06:26.99 ID:xjcZot2z
>>14
公式にクラあったからそれ試そうと思ってる。
それが無理なら、PC版も買うしかないかな?
34既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:08:25.93 ID:xXt0Clft
>>14
それでPCでできるのはアーリー期間だけ
正式後はPCのコードが必要
35既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:08:28.56 ID:ci1SD0No
ブログ巡りしてたらオープンでクラフターを連射コントローラーでやったってのがあったんですが、実際出来るのでしょうか?
出来たとして規約違反にはならないのでしょうか?
36既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:08:44.85 ID:EDJDX0nF
>>28
参加通知来たら元に戻せばいい
37既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:08:56.85 ID:dE2Y5wyJ
>>22
この右下あたりにいっぱいアイコンみたいなの並んでるのは何?
38既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:09:35.24 ID:0EvnjDi/
カー君にタゲとられたらどうすればいいの?
なかなか剥がせないんだが
39既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:10:23.73 ID:jZvnvsmC
フラッシュ連打
40既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:10:40.50 ID:iE2KhPCi
特に問題がなければペットはそのまま見殺しにしてもらってOK
41既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:10:55.74 ID:xbWX+YVq
>>38
剥がさないで諦める
42既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:10:59.70 ID:rnJgqA7k
>>35
規約違反だし、対策されてるからしばらくしてるとゲーム止まるよ。
止まるごとにまたすればいいのかもしれないけど
43既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:11:24.97 ID:3mF++gTy

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  /)__ /)
  /  V  ヽ
  | ●_ ● |/\  
 (        | /    と、思う カーくんであった…
 /  ^    | <     
 |    |_/ |/
44既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:11:47.14 ID:8Oi6heuy
連コンは放置してなきゃいいんじゃないかねぇ
エレコム推奨パッド、連射ついてるぞw
45既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:11:48.32 ID:sft5pQkd
何故にタンクがタンクのタゲを必死に剥がそうとするのか・・・
46既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:12:40.92 ID:EX9d0WrD
>>37
PC版のキーボード&マウス操作時のメニューコマンド
47既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:12:44.21 ID:SMjArBQs
巴ってパーティ戦でどう立ち回ればいいんですか?
なにをすればいいかわからず一回もIDに挑めなかった…
48既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:13:07.66 ID:bmZMvccV
>>25
アーリーはPS3版のコードを打ってやりますが
コードを打てばもうPCでも出来るのかなぁと。

>>33
クライアントはβ4のを落としていれば
そのまま出来るようですが
PCはPC版のコードが必要なんですかねぇ?



と思ったら答えがw
>>34
そうなのですかぁ。
じゃあPC版も買わなきゃなぁw
49既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:13:44.86 ID:x1upkztA
>>38
別にそれでいいじゃない
50既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:13:46.58 ID:jZvnvsmC
>>47
DPS枠なのでエメラルドでガン殴り
このときフリーアタックにしてしまうと吹き飛ばし攻撃してしまうので辞めましよう
51既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:13:58.22 ID:pI1IVnxX
>>16
わかる方いらっしゃいませんか?
52既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:14:45.94 ID:8Oi6heuy
>>51
むりぽ
フォーラムで怒ってこい
53既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:16:33.26 ID:pI1IVnxX
>>52
無理なんですか。
β3の時はMキー2回で閉じる動作までいけてたと思うんですが仕様変更されたんでしょうかね。
54既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:16:54.14 ID:Au0RG+P7
宿屋の倉庫ってなんのためのモンなんだろう
売却出来ないRAREモノとか入れとくトコだと思ったけど、それも入らなかったし
55既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:17:01.12 ID:pI1IVnxX
>>52
感謝が抜けてました
ありがとうございました
56既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:17:41.32 ID:30G0aN0H
>>51
できなかったっけ?
できたような気がしたけど 覚えてないや
べつにクリックでも閉じれるし
57既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:17:44.77 ID:3i8iYn9m
カーソルのくだりは分からんけど
M2回で透過/非透過マップの表示(消すのに3回)は変えられないんじゃないの
58既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:17:55.72 ID:o+lUdeqR
/mk attack1 <mo>
とかでマーキングしようとしたら

<mo>上に敵居なくてマーキングできないと
マーキングアイコンのメニュが開く糞仕様をどうにかして欲しいとおもった
59既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:18:38.22 ID:HMtvBA0K
北米と日本の時差は西海岸で17時間、ハワイとは19時間ある。

時差考えるとアーリーアクセスも24日18時からだよな。これより早いと
北米は23日からアクセスできることになるから18時より前に開くことはないよな。
60既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:18:38.56 ID:DVsN8tYp
>>29
>>31
詳しい回答ありがとうございました!
61既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:20:56.85 ID:30G0aN0H
>>58
しつこいようだが マーキングはしなくていいから

今後 複雑なギミックのコンテンツが実装された時ぐらいしか
使い道ないと思うよ
62既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:21:14.62 ID:sqHjmVz/
PS3でβのプロダクトコードで落としたFF14があって
今さっきアーリーアクセス用のコードを登録したら
再び6451MBのダウンロードが始まったわけだけど
これ、β版は消してしまってもいいんですよね?
あとβのセーブはそのまま持ち込ませることできますよね…?
63既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:22:05.98 ID:SMjArBQs
>>50
エメラルド出して吹き飛ばし以外の攻撃を手動っで撃ってればいいってことでしょうか?
術者は基本敵視考慮してあんまり動かない方がいい?
64既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:22:27.90 ID:xXt0Clft
>>62
どっち使ってもいいらしいがβのは消して新しいの落とした方が精神的にいいと思う
65既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:22:51.68 ID:QiPhpSoh
日本が先にスタートするってのもあり得ないとは思うんだが
金とって発売日の夜からしか出来ないってのもあり得ないと思うのよね。
つまり、わからん
66既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:23:23.55 ID:8Oi6heuy
マップは移動中でもズームしたり移動させたいって要望が出て
最低2回押さないと閉じられないようになった
67既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:24:30.11 ID:+tN2ksC+
円のペットをタゲることができる
<> ってないんでしょうか?
幻をやってるときにケアルマクロを作りたいのですが
68既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:26:16.67 ID:Edp8t4cv
このゲームにおける横殴りとはどういう状態ですか?
意味わかめ
69既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:27:00.25 ID:qoQK8EgZ
>>67
俺はフォーカスターゲットに設定してmoで回復してた
70既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:27:10.32 ID:omz3IiYM
横殴りなんて存在しません
71既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:27:14.83 ID:FtSB1viE
>>68
存在しない
ただの情弱が言ってるだけ
72既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:27:20.46 ID:sqHjmVz/
>>64
なるほど、どっち使ってもいいんスかw
まあHDDの容量は余裕だからアーリー始まるまで古いものは放置しておきます
ありがとございます
73既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:27:28.71 ID:+tN2ksC+
>>69
なるほど!
ありがとうございました
74既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:28:14.33 ID:8Oi6heuy
>>68
Aが釣った敵をBが殴り始めて
Aがおこの状態

Aにはメリットしかないのに
75既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:29:32.71 ID:sNi9TLl4
>>63
セミオーダーで吹き飛ばしを使わないようにしてペットは放置
自分はミアズマ、バイオ、ルインで攻撃
余裕あったら盾が攻撃してる敵以外にもバイオ入れとく
76既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:30:21.85 ID:NA9J5inO
混雑してるところはバイオ飛ばしまくってモンスターにツバつけまくってたわwこっちくる前に蛮族が処理してくれるしなw
77既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:31:53.39 ID:Edp8t4cv
回答ありがとん

つづいての質問だけど
ヤリで初めて一番最初から覚えてる技が一番強いんだけど
それ以降に覚えた技は使用価値あるの?
78既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:31:56.70 ID:o+lUdeqR
>>61
使う必要がないから不便でも構わないってのは違うだろ

使った時に不便だからどうにかしろといってんだよ
必要ないならと思うなら機能自体の削除でも要望しろよ
79既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:33:07.86 ID:xjcZot2z
初心者なんですが、盾?をしてみたいんですが、やはりきついものなのでしょうか?
ネトゲ暦は長いですが・・・
80既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:33:34.70 ID:80rWXRdl
ちなみに巴はエアロとサンダーも覚えておいてバイオミアズマと一緒にばら撒くと良い
81既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:34:04.51 ID:eyX7YZGs
ネトゲ暦長いんなら全く問題ない
やることはそこらの量産ゲーと全く同じだと思っていい
82既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:34:46.96 ID:bmZMvccV
>>74
メリットしかないのは分かっていても
なんか複雑な気持ちになるw

じっくり相手してやるぜーと思っても
横でボコスカ殴られて一瞬で死んでいく敵w

まぁ経験値はしっかり全部入るし全く問題ないんですけどw
83既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:34:55.57 ID:qoQK8EgZ
>>77
ボーパルスラストのことか?基本威力は100だけどトゥルースラストが当たったらコンボ効果で威力200になるぞ
インパルスドライブなら背面から攻撃すりゃ威力180だから
レベル26でフルスラスト覚えるまではIDではずっとヘヴィスラストで自己バフ入れてインパルスドライブ連打
84既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:35:16.81 ID:xjcZot2z
>>81
ありがとう
85既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:35:27.61 ID:pI1IVnxX
すみません、もう1つお願いします
MAPの設定で自キャラをMAPの中心に表示するという項目のチェックを外しても、また次にMAPを開いた時には勝手にチェックが入ってしまっているのですが
これは設定でどうにかできるのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?
86既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:35:52.20 ID:x7UbyXkV
>>79
しんどいけど、やり甲斐はある
「てめぇの相手は、俺だぁ!」ってやりたいだろ?
87既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:01.03 ID:EDJDX0nF
Cβフェーズ3ではマーキング無視して別の敵を射る弓がいたな・・・
俺も弓だったんだが注意するべきか迷って結局注意はしなかったw
88既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:12.38 ID:y5iRGK/u
>>76
余裕で金メダル取れるから楽でいいよね
そのあと太鼓やったらハゲたわ…
89既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:22.54 ID:/3VyiIfS
>>77
スキルの説明欄見れば詳しく載ってるけど
スキルを順番に押す事(コンボ)でダメージが上がる
槍の場合だとトゥルー→ボーパルでダメージが増える
最初に覚えるトゥルーはコンボの初段の技だね
90既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:25.84 ID:3i8iYn9m
盾の操作が突出してしんどいわけじゃないが
ダンジョン内のPT先導やら釣りから全部請け負うんで
盾の初見は他クラスのそれより確実に迷惑かかる
91既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:45.74 ID:PTh4q9Ex
スレの消費がはやすぎる!

ついていけない

24日まで暇だからか?
はじめる人多いからいまがピークか?


27日以降もっと増えるのか?!!
92既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:54.72 ID:Jig1W+Os
最終的にはどのクラスもジョブにチェンジしないとやっていけなくなるんでしょうか?
例えば弓で詩人にならずに弓のままでいるとか
学者や召喚にならずに巴のままとかってマズイですか?

それとクラスから初めて派生のジョブにチェンジしたらジョブはレベル1からになるんですか?
93既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:36:58.57 ID:30G0aN0H
>>78
ああ そうゆうことか
それなら 敵視リストでもタゲれないって話があったから
今後改善されるんじゃない?

魔法とかはいけるんでしょう
94既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:38:19.34 ID:8Oi6heuy
>>92
ジョブはレベル引き継ぐ
PTはジョブ、ソロはクラスみたいな感じになるらしい
95既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:39:46.80 ID:/3VyiIfS
>>92
エンドコンテンツのレベル50まではクラスで行けると吉田は言ってる
とはいえ

ジョブになったらいろんな装備品や専用スキルが増えるからRPG好きなら誰もが欲しがるんじゃなかろうか

あとクラスでレベル40だとジョブも40からはじまるよ
96既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:40:08.29 ID:iE2KhPCi
>>92
場合によってはクラス運用の可能性も0ではないが
基本的にパーティプレイでは、特化した能力を持つためジョブになってプレイする
97既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:40:58.90 ID:PWY0/zVT
気付いたらソーサラー3職で三国近辺のクエを貪りつくしていました
ジョブ用に他の職もあげたいのですが、この場合レベリングがだるくなる10〜15の辺りはどうやって上げるのが効率的でしょうか
FATEが美味しいのは何となく理解できますが、このレベル帯で回す場合におすすめのマップは有りますか?
98既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:42:25.80 ID:A7YDqHpY
>>90
レベリングID程度だから道案内はDPSだろうが回復だろうが別にいいとおもうが
そういう風に責任ばっか押し付けるから盾居なくなんじゃね?
99既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:42:27.16 ID:yGsOEqcB
盾初見でも気にしないでいいわ
初めてだけどよろしく、みたいな一言でもあれば
100既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:42:54.79 ID:Jig1W+Os
>>94
ありがとう
βは弓メインでやってたんですが、それなら将来的には詩人の練習もしなきゃいけないですね
なんか難しそうだけども
101既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:43:07.39 ID:Hn9QY389
チャットウィンドウって大きくすることはできたけど
動かせないよね?
102既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:43:46.55 ID:Edp8t4cv
>>83
ありがとー

バフとはなんでしょう?
103既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:43:48.42 ID:qoQK8EgZ
>>97
安い食事食いながら道中の雑魚を横殴りしながら討伐手帳うめて、それでも13か14で止まるんだよね。
リーヴ権はなんとなくケチりたかったから最後の方は釣りしながらFATE待ってた
104既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:43:51.75 ID:/3VyiIfS
>>97
西ラノシアか東部森林がオススメ
FATEと雑魚狩りのPT募集してたら入ると雑魚狩りもできるからさらに速い
105既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:44:13.99 ID:QmcfXAPe
新生が落ちついて2〜3年経ったら、旧FF14をオフラインでまとめた感じの出してほしいな。
ちょっとやってみたい。でも、あんだけ悪評が集まったら無理なんかな。
106既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:44:24.62 ID:JUsPdQUB
初見だけどと言うと
頼んでもいないのに得意げに説明しだす奴がいるので賭け
107既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:44:29.99 ID:l+fheFDF
>>101
動かせる
108既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:44:58.24 ID:bHv2XjwW
PTプレイ中の自分やメンツの体力ゲージなどの表示を大きくできますかね?
109既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:45:04.28 ID:30G0aN0H
>>79
オープンβの時点では盾不足が深刻だった

是非盾をやってほしい

とにかく敵集めてフラッシュなりオーバーパワー打ってタゲ集めて
くれさえすればよい
あとはアタッカーがあなたの攻撃する敵を一緒に攻撃します

できれば 敵のHP2割位になったら 次の敵をなぐってください
これは 慣れてきたらでいいけど
110既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:45:14.06 ID:iE2KhPCi
初見なら初見でいいからチャットで伝えろ。
公式であがった動画でも「チャットで挨拶しましょう、はじめてならそれも伝えておきましょう」っていってたやろ。
道教えてもらえれば先導がんばります!とかいっとけばおせっかいが道教えてくれるから

>>101
動かせる、Generalとかのタブを持ってドラッグ

>>102
バフはいわゆる強化
111既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:46:23.35 ID:80rWXRdl
>>97
中央ラノシアの上の方おすすめ
蟹や蜂や犬や教官と戯れてください
112既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:46:23.66 ID:+J3T7YvG
>>54
こんな感じ↓

「愛蔵品キャビネット」
ジョブ専用装備やシーズナルイベントアイテム(季節イベント品)などのExアイテムを預けることが可能。

キャビネットの中身は3都市で共通。
例えば、リムサ・ロミンサで預けたアイテムをグリダニアで取り出すことができる。

キャビネットの利用は無料。ただし、以下の制限がある。
耐久度が100%のアイテムのみ預けることができる。
同名のアイテムを複数預けることはできない。
113既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:46:30.99 ID:1sJho8aC
巴以外のクラスでカーバンクル召喚ってできますか?
114既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:46:34.27 ID:l+fheFDF
>>105
今の新生だって悪評にまみれている。
なんら違いはない。
見たいもの信じたいものを故意に選んでいるだけだ
115既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:47:26.26 ID:/3VyiIfS
>>108
HUDの配置モードに入って該当するHUD選ぶ(PTリスト)
「Ctrl」キー+「Home」キー押すと大きくできる
116既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:47:38.68 ID:qoQK8EgZ
>>102
バフってのは有利に働く効果のこと。プロテスとかそういうの
不利に働く効果のことはデバフっていう

槍の場合はヘヴィスラストを相手の側面から入れることで12秒間自分の攻撃力が10%あがるバフが付く
IDだと相手の側面とか狙いやすいので、
初手フェイントで相手にスロウ

側面からヘヴィスラスト

背面からインパルスドライブ

が基本的な流れになるよ。
117既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:48:14.23 ID:80rWXRdl
>>112
耐久度100%限定って不便だな
118既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:49:09.36 ID:Jig1W+Os
他の方もありがとう
装備品や専用スキルが増えるのは確かに魅力的ですね
119既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:49:15.45 ID:GP4jAXh6
邸宅のボスのところで5分位説明された時はぐんにゃりしたな・・・
まぁ色んな人に出会うのが楽しいと思えばいいんだが
12097:2013/08/20(火) 22:50:05.28 ID:PWY0/zVT
皆様どうもです
とりあえず教えていただいた場所でFATE回しつつ、余裕ができたらPTでも声かけてみようと思います。
ありがとうございました。
121既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:50:16.54 ID:KUc57zad
>>47
エメラルド
セミオート
巴用DOT二種にエアロサンダ
で貴方も素敵なDPS
盾が役割を果たしている時はトパーズは出さない
122既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:50:17.12 ID:fa6zty/O
>>67
ペットの管理は巴本人に任せておけばいいよ。
幻が手出す必要はない。
123既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:50:23.26 ID:l+fheFDF
>>112
錬成度はリセットされるけど耐久度はそのままで収納できるようにならなかったか?
124既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:50:26.90 ID:vxoXAgLc
>>106
そういう人の方がありがたいけどなあ
友達になりたい
125既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:51:18.78 ID:9FrbqTKe
黒魔になる条件が呪術30LV格闘15LVって本当ですか先輩・・・
126既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:52:07.64 ID:xjcZot2z
皆様、盾役の説明ありがとう。
オープンまでの間あちこちの攻略サイト見てまわってきます。
127既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:52:46.52 ID:bHv2XjwW
盾役はヒーローになれますか?
128既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:53:34.84 ID:NA9J5inO
>>127
さんくすまいないと
129既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:53:49.04 ID:HbqmRMSh
タンクですが敵が直線タイプの範囲攻撃や麻痺などの範囲魔法を撃ってくる場合
避けずに移動しないほうがいいのでしょうか?
130既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:08.69 ID:8Oi6heuy
>>127
アタッカーやってる時に、動きのいい盾に会うと
このゲーム楽しいぃぃぃぃぃオラィオラィってなる
131既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:14.54 ID:iE2KhPCi
>>127
プレイが上手ければ人気は出ると思う
132既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:24.21 ID:80rWXRdl
>>123
そうなの?
それなら助かる
133既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:28.92 ID:qoQK8EgZ
>>129
避けて、相手の詠唱が完了したの確認したら戻る
134既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:49.27 ID:QiPhpSoh
ああああああああああああああああああああ




いっそワイプされねーかなw
135既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:54:56.47 ID:8Oi6heuy
>>129
全て避けて、敵を動かさず同じ場所へ戻る
136既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:55:12.45 ID:+J3T7YvG
>>123
そうなん?
キャビネット一度も使ったことないから、修正入っててもわからんち
137既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:55:22.31 ID:yGsOEqcB
>>129
そら避けた方がいいしょ
雑魚でもボスでも他のメンバーにそいう攻撃が行かない方向を向かせて
場所を選ぶのもありよ
138既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:55:25.88 ID:l+fheFDF
>>127
ヒーローの座を他ロールに脅かされるようなタンクは自分を省みるべきだ
139既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:55:43.13 ID:/3VyiIfS
>>129
避けた方がいい
そして避けた配置に再度戻ると位置を気にするDPSが喜ぶから癖をつけるとgood
140既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:56:11.54 ID:KUc57zad
>>129
避けた方がヒーローになれるかもヒールになりたいなら総受け
141既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:56:52.29 ID:80rWXRdl
でもまあ、ある意味盾が一番面白いかもな
敵と真正面からどつき合いしてて、何というか戦ってるって感じがする
142既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:59:20.07 ID:sMY/SDWl
>>134
小学生か
143既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:00:30.42 ID:30G0aN0H
>>129
避けられる攻撃は赤いマークがでるから 一応避けてw

最初は敵の背後に突進して マーク消えたら後退して
戻るでおk 今のところ ほとんどの攻撃は避けられる
敵の向きも変わらないんでアタッカーも喜ぶはず
144既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:00:35.12 ID:VQKrhN07
>>122
それ気になってたんだけど
カーバンクルのHPが減って巴術が攻撃放棄して回復ばっかしててもやらないでいいのかな
変わりにストーンとか打っちゃうべきなの?
145既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:00:36.63 ID:VgUw6DNJ
巴のセミオーダーって、
敵が変わるたびに指定しなおさないといけないんでしょうか?
それとも一度セミオーダーにすれば敵をどんどん倒してもセミオーダーのままですか?
146既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:00:45.74 ID:PTh4q9Ex
タンクや幻のひとが初PT怖いいってるけど
はじめはみんな失敗するし
だんだん馴れてくるのがおもしろい

全滅してもほぼペナないし
2〜3回やってだんだんうまくなって
テンションあがっていくのが解るタンクとか見てて微笑ましい

昨日もCFで
盾も必死にずっと構えているから
格「斧さんどうぞ」
呪「どうぞ」
白オレ「どうぞ」

斧「いやどうぞ」

オレ「じゃあ私が、、、なんでやねん!」
見たいなことが素で起きてダンジョンでノリツッコミさせられた
147既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:02:13.90 ID:HEBWQzQC
>>115
!!
大きく出来るってことは小さくもできる?!
148既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:02:43.80 ID:30G0aN0H
>>146
それ いいな〜
149既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:02:47.05 ID:PfKY1cFu
PTメンバーリストは移動できると思うのですが、やり方を教えてください。
150既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:03:15.92 ID:iE2KhPCi
HUDレイアウト
151既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:03:21.72 ID:WU1Phj2b
質問です
カーバンクルを常にセミオートさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
非戦闘時にポチッてもターゲットが〜って言われます。
毎回、戦闘開始時にポチらなければいけないのでしょうか?
152既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:03:27.24 ID:l+fheFDF
>>144
サモンで代わり呼べばおkではある。
生前ヘイト取りすぎてるとマスターが殴られる羽目になるが
153既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:04:01.84 ID:602T2aWz
>>146
チャットとしてそうなったらおもしろいが、
お前の勘違いじゃないか?
154既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:04:09.15 ID:LFC9DbsW
フィジカルボーナスってどうやんの?
剣術20まで上げたけど、そんな案内あったっけ?
155既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:05:01.59 ID:F6+99kOL
>>33 >>14
公式サイト 【購入前にご確認ください】

http://jp.finalfantasyxiv.com/product/

Windows PC/PlayStation 3のどちらのプラットフォームからも同じキャラクターでプレイしたい場合
Windows版製品とPlayStation 3版製品をそれぞれ1つずつご購入いただくことで、1つのサービスアカウントで、どちらのプラットフォームからもログインすることが可能です。
※ただし、1つのサービスアカウントでWindows/PlayStation 3から同時にログインすることはできません。
156既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:05:03.78 ID:jZvnvsmC
C押してキャラクターページ開けよ
157既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:05:06.44 ID:EtX6Z5Uh
アーリーアクセスの予約特典コードがオクでPS3が4000円、PC版10000近くしてます
たかだか3日早いのと適当なアイテムが貰えるだけなのにこんなに高いのですか
158既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:06:23.79 ID:XM3i5gtF
>>154
LV時に画面の真ん中に○ポイントのフィジカルボーナスを得た とでかでかと出る
振り分けはマイキャラから左のST一覧上の+マークから
159既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:06:36.53 ID:qoQK8EgZ
>>145
セミオーダーは再召喚するまでセミオーダーになってる
160既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:06:48.71 ID:CguGNRyk
>>155
根性版購入済でもまた買わないと駄目なのかな?
161既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:07:04.08 ID:+J3T7YvG
>>147
80%-100%-120%、の三種選べる
162既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:07:23.59 ID:8/Wyl5S1
質問です
旧FF14をパッドでプレイしていて
新生FF14もパッドでプレイしようと考えていたのですが
公式サイトにあるマニュアル?みたいな説明文を読んでると
クロスホットバーという新しい操作法みたいなんですが
設定等で旧FF14のような操作方法に変更は可能でしょうか?

ちなみに新生のβにはまったく参加していません
163既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:07:55.68 ID:l+fheFDF
>>157
正式スタートは火曜日だから人によっては一週間くらい違う
でも高いのは同意
164既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:08:11.11 ID:80rWXRdl
>>151
敵がいない時はセミオーダーとフリーファイトは実行できない
165既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:08:14.33 ID:WU1Phj2b
>>151
おおう
すぐ上で同じ質問がありました
これは破棄でオナシャス
166既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:08:41.81 ID:dJjBMlkw
fate使ったPTのレベリングが早いらしいけど、みんなで固まって同じfateやるってこと?
それとも起こる場所に各位散ってやるの?
167既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:08:55.16 ID:8Oi6heuy
>>162
旧版モードありません
旧版を知らないけど、評判よかったっぽいね
フォーラムでも仕様戻してよ、って声を結構みかけた
168既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:09:40.38 ID:LFC9DbsW
そんなにでかでかと出てた?
全く気が付かなかった・・・
169既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:09:55.34 ID:WU1Phj2b
>>164
ありがとうございます!

これで心置きなくIDに行ける
170既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:10:25.10 ID:qoQK8EgZ
FATEのボーナスはPT共有じゃなくて個人じゃないかな。FATE無いときもPT全員でMOB乱獲できるしまとまってたほうがいいと思うよ
171既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:10:44.88 ID:X561RUSw
かーくんの移動がめんどいです
視点移動での位置決めしかできないのでしょうか
172既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:10:49.62 ID:fa6zty/O
>>144
盾がピカチューだけとかでない限り簡単には落ちないし、
再召喚もできるから巴術がペットの回復に専念ってならないと思う。
Lv18以降は強力なリジェネ技もあるしね。
173既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:11:01.15 ID:79oCBe9/
>>1092割くらいで次の敵をなぐる利点って何ですかね?
174既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:12:34.29 ID:4WfR+O90
みんなのHUD配置がどんな感じにしてるか興味がある
パッド使いの俺はこんなの
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up256174.png
175既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:12:43.02 ID:WAinye40
>>173
アタッカーにお任せしてタゲを移しておけばアタッカーがスムーズに次を殴れる
176既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:12:49.76 ID:80rWXRdl
>>173
DPSが次の敵に取り掛かる時には盾がヘイト稼いでるから、DPSは最初から全力で攻撃できる
177既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:13:05.57 ID:MgRKmHyd
>>173
DPSが攻撃始める前にヘイトを稼いでおける&DPS盾のタゲを頼りにしてる場合に
スムーズに移行できる
178既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:13:18.54 ID:iE2KhPCi
>>173
DPSも盾と同じ敵殴ってるから
そのままDPSにまかせて、自分は次殴る敵を決めておく。

そうするとDPSは無駄なく次の敵に移行できる。

もし最後まで殴っていると、盾が敵を倒したあと
次の敵を決めるまで待つ無駄な合間ができる
179既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:13:46.34 ID:l+fheFDF
>>173
そんだけ削るくらい叩いた敵なら容易に剥がれない
死にかけだから剥がれても始末できる
タンクが次のヘイトを先行して稼ぐことでDPSがぶっぱしやすくなる
など
180既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:14:41.10 ID:79oCBe9/
皆さんありがとうございます。
なるほど アーリーから盾やる時はやってみます
181129:2013/08/20(火) 23:15:30.04 ID:HbqmRMSh
了解っす
赤い範囲が出たら移動して避けます
182既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:15:55.57 ID:ELakmmpx
帰り店まわってきたけどアーリーのなかったわくそが
通常版の正式から始めてもβ4のキャラと鯖でいけるんよね?
183既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:17:10.81 ID:NA9J5inO
いけるよ
184既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:17:34.69 ID:zjgXUEXc
盾ってDPS様がスムーズに殴れるようにも気をつかうのか・・・
185既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:17:43.39 ID:602T2aWz
>>173
時短
186既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:18:10.18 ID:Fn8PkxI5
>>174
それってどうやって作ったん?
187既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:18:32.21 ID:F6+99kOL
>>160
旧FF14持ってるならメールで案内来てるだろ?
PC版持っているならPC版買わなくて良いし、PS3版持っているならPS3版買わなくて良い
188既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:18:48.27 ID:80rWXRdl
>>180
ただDPSが
/as <盾>
/ac アクション <t>
って感じのマクロ使ってると盾がタゲ移した時に一緒に移ってしまう
できれば/as <盾>マクロは他のコマンドと組まず単体で使った方が良い
189既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:18:55.33 ID:8/Wyl5S1
>>167
ありがとうございますー無いんですね、残念です
前の仕様に慣れてるので不安ですけど新しい操作方法でやってみます
190既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:19:22.46 ID:GX7zUXVM
所持金の最高額っていくらか分かる人います?
191既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:19:34.54 ID:kgZcc3ef
すみません教えてください。

1.PS3版はフルインストール後もディスク入れてないと起動できないのでしょうか?
箱版のFF11は、入れてないと動かない仕様でした。

2.PC版、PS3版両方でやる場合(同じ垢で紐づけて)、両方のレジコードを登録しないといけないのでしょうか?
FF11のように片方登録すればOKで、片方のレジコード余るのでしょうか?
192既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:19:52.22 ID:0EvnjDi/
>>184
盾は完璧にプレイしてみせて俺SUGEEEする職だと聞いた
193既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:20:17.07 ID:x1upkztA
>>174
あれ、パッドモードでも右上のメニューアイコンが出るの?
もしくはβ3時のSS?
194既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:20:17.52 ID:u9GvUOzF
DL版買ったのですが
レジストレーションコードはサービス開始時に届くのでしょうか?
195既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:20:54.75 ID:MgRKmHyd
>>184
一匹倒した後、盾が次を上手くタゲれずに沈黙してると
DPSが別々の敵殴り始めて面倒な事になる
むしろ自衛の為
196既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:21:22.84 ID:HEBWQzQC
>>147
ほ、本当かー!!!
いい事を聞いたよ!!ありがとう!!

しかしそんな説明どこかに書いてあったっけ・・すごいね!
197既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:21:46.48 ID:4WfR+O90
>>186
HUDシュミレーターてのがあるよ
>>193
メインメニューをボタンタイプにするとでるんだ
198147:2013/08/20(火) 23:22:12.25 ID:HEBWQzQC
>>161だったよ・・まちがえたよ・・
199既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:22:17.03 ID:ELakmmpx
>>183
ありがと安心した
200既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:22:25.08 ID:NA9J5inO
>>190
9億9999万9999ギル
201既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:22:58.06 ID:x1upkztA
>>197
>>メインメニューをボタンタイプにするとでるんだ

なるほど、ボタンタイプって知らなかった
ありがとう
202既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:23:04.68 ID:30G0aN0H
>>173
の人気に嫉妬w
ていうか みんな詳しいよな〜
203既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:23:11.90 ID:ckq602fR
今からアーリーアクセスの権利を手に入れる方法あります?
204既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:23:16.61 ID:+J3T7YvG
>>174
キーボだけど、ほぼ似たような感じ
UIはすべて80%サイズにしてるけど

ヤ・シュトラちゃんもいいけど、イダちゃんの尻も捨てがたいな
グリダニアでメインストーリー進めたくなってきた
205既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:23:38.70 ID:x7UbyXkV
>>184
周りのmobの動きも気にしないといけないしな
206既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:23:53.75 ID:NA9J5inO
>>203
ヤフオクで落札
207既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:24:06.31 ID:hBKu8QQc
リテイナーの容姿は「保存されたデータ」から読み込めますか?
208既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:24:27.17 ID:x1upkztA
>>203
ヤフオク、もしくは実店舖
209既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:24:32.69 ID:iE2KhPCi
>>203
店頭回ればまだある
210既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:24:43.23 ID:+J3T7YvG
>>198
フォーラムのパッチノートに書いてる
少しはフォーラムにも目を通しなよ
211既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:25:02.21 ID:8Oi6heuy
DPSやると分かるけど
スムーズに切り替えてくれる盾は気持ちいいぞ〜
自分が盾やるときは同じようにやろうと思う
212既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:25:05.47 ID:F6+99kOL
>>207
読み込めたよ
213既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:25:08.75 ID:HbqmRMSh
範囲攻撃が出た時にシールドバッシュ(スタン)をしたら妨害できますか?
214既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:25:36.98 ID:x7UbyXkV
実店舗でアーリー買った人、値段幾らくらいでした?
215既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:25:40.90 ID:x1upkztA
>>207
できます
216既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:26:35.24 ID:jZvnvsmC
>>214
普通の販売価格と変わらんよ
217既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:26:35.43 ID:ckq602fR
>>206
>>208
>>209
なるほど。
明日、吉祥寺のヨドバシでも寄ってみる
218既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:27:26.54 ID:hBKu8QQc
>>212
おお、読み込めるのか!ありがとー!

PS3でもキャラ作成までいければな〜
219既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:27:27.14 ID:NA9J5inO
>>214
ゲオで割引2800円くらい
220既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:27:29.83 ID:x1upkztA
>>214
普通に本体の価格でしょう
アーリーコードだけ売るわけがない

まあ、居てもおかしくない
221既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:28:16.59 ID:TCDzVOzS
>>214
PC版定価3990円
早期予約割引-5%で3790円だった
222既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:28:24.60 ID:NA9J5inO
あそういう意味かw
223既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:28:46.59 ID:hBKu8QQc
リロってなかった!
>>215もありがとー!!!
224既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:29:53.57 ID:HEBWQzQC
>>198
ありがとうー
パッチノート見たけど気づかなかったよ

しかし、その「少しはフォーラムにも目を通しなよ 」この一言めっちゃ余計だね。
225既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:30:26.89 ID:x7UbyXkV
皆さんありがと、店によって割引あるのか
明日ダメもとで見てくるか
226既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:31:27.78 ID:H9Y62s95
PS3ってログウィンドウPCみたいに別々にできる?
出来ないとLSとかの会話が飛ぶとかでsay嫌われるんだよな
11でsay嫌われてたのはそれでだと思うんだが
227既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:32:06.35 ID:iE2KhPCi
昨日ぐらいまでなら、PS3のアーリーコードつきがネットでも売ってたんだがな
228既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:32:10.17 ID:YVtllKCN
>>226
できるよ
229既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:33:23.69 ID:2/lXiUD6
>>217
ヨド少ないみたい
新宿ビックが多いとか
230既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:34:13.58 ID:10KGJIvD
キャラクリエイトってもうできないですか?
231既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:34:32.56 ID:H9Y62s95
>>228
おーそうなんだ、ならsay嫌われないんじゃね?どんどん話せばいいな
自分はしないが、どうも静かすぎるって言ってるのが多いんで。
232既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:34:53.52 ID:NA9J5inO
>>224
全然余計じゃない件
233既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:35:00.03 ID:nBzLnUXZ
>>230
キャラクリベンチDLしてやればいいんじゃね?
234既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:35:39.18 ID:TCDzVOzS
今日買った時おひとつでよろしいですか?って聞かれたから
「まだ在庫あるんですか?」って聞いたら「まだありますよ」て
どんだけド田舎なんだよ・・・俺の地域には転売厨もいないのか・・
235既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:35:50.87 ID:x7UbyXkV
そう言えば、ベンチで作ったキャラてoβで読み込めたっけ?
236既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:36:17.56 ID:sMY/SDWl
>>235
読み込めるお
237既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:36:35.63 ID:jZvnvsmC
>>234
何県だよ教えろ
238既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:37:17.88 ID:H9Y62s95
>>235
ベンチで作ったキャラでプレイしてた。
239既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:37:18.65 ID:xbWX+YVq
>>234
>今日買った時おひとつでよろしいですか?って聞かれた

その店員複アカで新生やってるわwwwwwwwwwww
240既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:37:22.86 ID:ckq602fR
>>229
どもー!
241既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:38:51.95 ID:VQKrhN07
>>152
使い捨てにすんのかなと思ったらカーバンクルにフィジクを連打しはじめた巴術さんがいたから気になってなー

>>172
ちょっと状況は覚えてないんだが巴術さんがひたすらカーバンクルにフィジクを連打してた時があったんだ
で、それなら自分が回復して巴術は攻撃してもらったほうがよくね?それとも自分が攻撃?と迷ってしまって・・・
242既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:39:42.07 ID:TCDzVOzS
>>237
青森だよ
言わせんな恥ずかしい
243既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:40:07.22 ID:36Nwqj45
>>239
いや転売屋だと思われたんだろ
244既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:40:10.35 ID:XM3i5gtF
>>213
できる
ただし相手によってはバッシュによるスタンを高確率でレジストしたりする(ボス級)
CT・TPとの兼ね合いもあるので起動の早い範囲には使いづらいけど
TPの枯渇の心配が特にない雑魚戦では条件反射で避けながら撃つくらいで良いと思う
245既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:40:23.85 ID:jZvnvsmC
>>242
青森とか遠すぎますわwww
246既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:42:08.67 ID:JjnGk7mP
巴のセミオーダーやフリーファイトってのは、1回使えば他の同系統指示やペットが死んだりしなければ永続ですか?

それと、巴のことを円と書くのはただ似てるからであって、ネタとかがあったわけじゃ無いのですか?なにも面白くないのですが
247既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:42:29.55 ID:xbWX+YVq
ピカチュウって敵からのデバフ受けるのかな
巴「カー君にエスナお願いします」とか言われたらどうしよう><
248既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:43:35.19 ID:pI1IVnxX
>>85
どなたかお願いします
249既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:44:10.81 ID:KUc57zad
>>241
タンクが機能してて黄色いカーバンクルなら回復しないでいい、タンクが機能してないなら回復するといい
250既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:44:11.94 ID:l+fheFDF
>>246
FF11を懐かしむための符牒。
それ以上の意味はない。
251既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:45:28.12 ID:sNi9TLl4
>>247
受けるよ
言われたらしてあげればいいんじゃない?余裕あればの話だけど
252既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:45:34.23 ID:KUc57zad
>>248
チェックいれて適用してないじゃないか
チェックいれて閉じただけだと設定は反映されない
253既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:45:54.63 ID:XM3i5gtF
>>248
コンフィグ抜ける前に「適用」押してないとかではにぃのか
254既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:46:18.86 ID:tTymsc7f
昔の話で恐縮なんだけど他のクラスのスキルって威力とか表示より下がってた気がするんだけど
新生だと表示どおりの威力が出るって考えていいわけ?
例に出すと幻術でフィジク使っても回復力400あんの?
255既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:48:27.64 ID:qoQK8EgZ
>>248
いまんとこ仕様
256既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:49:31.16 ID:qoQK8EgZ
>>254
ケアルとフィジクの性能が全く同じだからちゃんと数値分でてるよ
257既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:49:55.46 ID:80rWXRdl
>>246
カー君がタゲってた敵が倒れたら解除されたような気が
258既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:51:17.53 ID:pI1IVnxX
>>252
>>253
ありがとうございます
MAP画面での設定ですが、適応ボタンってマップにもあったのでしょうか?

>>255
ありがとうございます
仕様なのですか(´・_・`)
259既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:52:36.33 ID:AkcYnKJ3
PS3予約特典コード2000WMで譲ります
260既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:53:42.20 ID:+8TKqGPl
>>97
ギルドが有る場所でレベル上げるのが一番じゃないかクラスクエのためにわざわざ戻るのもあれだし
261既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:53:45.99 ID:tdyZnnGL
ハラタリまで宝箱から出るアイテムって一緒ですか?
262既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:55:27.47 ID:BRUZgS3U
ヒーラーで敵にタゲられた時、逃げ回るのは論外として、タンクがくるまで耐えるのと、むしろタンクの方によって行くのはどちらがいいでしょうか?
私的には他にタゲもってるタンクさんに来てもらうのが悪いので自分からよって行きます。
263既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:57:02.72 ID:XM3i5gtF
>>258
MAP画面での設定だったのね
すいまえんでした;;
264既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:57:27.73 ID:MgRKmHyd
>>262
盾が動きすぎるとDPSに影響が出るので幻が動くのがベター
265既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:57:39.92 ID:8Oi6heuy
>>261
ハラタリからLv20装備になる

>>262
それでOK
266既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:58:12.89 ID:rwkiasPc
例えばクラスクエのLv10を受けずにLv16以上にできる?
それともどこかのLvで上げ止まっちゃう?
267既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:58:27.96 ID:VQKrhN07
>>249
盾は普通に機能してたな、何か良くわかんないけど次から放っとくわ
ありがとう
268既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:59:06.09 ID:B8pCZfXQ
>>262
盾からすると、寄ってきてくれる方がありがたいかなー
物理前衛がいると動きにくいし

痛い範囲には気をつけて!
269既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:59:13.45 ID:1dQxWVBQ
>>256
横からですまんがケアルには追加効果があるんだけどフィジクにはないから
巴はケアルとったらフィジクよりケアル使った方がいいのかな?
270既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:59:47.99 ID:XM3i5gtF
>>262
それで良いと思います
盾の種別でどういう風に寄るかは剣なら剣の周囲、斧なら前方に敵が来るようにしてみるといいと思います
271既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:01:29.97 ID:8Oi6heuy
>>266
クエ無視でいけるよ
でも剣と斧はロブとトマホ取ってからID行こうな!
272既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:03:20.49 ID:+J3T7YvG
>>266
レベル上げるだけなら可能だけど
剣術ならシールドロブとか、斧術のトマホークなんかのクラスクエ報酬のアクションがもらえない
273既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:04:35.95 ID:JxLQYIOs
>>262
盾の前にぴょんぴょんしながら連れてけばOK

できる幻はボス戦の雑魚湧きで盾の近くでケアル、
一気に集めて盾に渡す。
274262:2013/08/21(水) 00:04:36.25 ID:BRUZgS3U
たくさんのレスありがとうございます。
今後もタンクさんの負担にならないよう動きを考え連れて行きますね。
275既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:05:21.49 ID:RpXMIIyt
巴術ペットのセミオーダーって
敵にセミオーダー出してルイン選択したら以後ずっとルイン連打してくれるのかな?
276既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:06:04.09 ID:ckspb8UI
>>273
そういうの見たら、幻術も楽しそうだなあ
277既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:07:14.75 ID:NZlVgdVx
>>267
一応黄色だとタンクタイプでメインタンクの邪魔にしかならい
CFでの巴はDPSの枠でPTに参加してるのでやるべき事をやってないのと同義
緑色のカーバンクルがDPSとして正解
278既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:09:09.38 ID:xY6mQRkE
>>273
それでフラッシュしてくれなかったらどうなるのっと
279既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:10:21.46 ID:i4wlKQJb
>>278
SとMの立場が逆転する
280既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:10:59.23 ID:nxMo7sQO
PS3版のアーリー特典付きパッケージ注文してるんだが、特典は今日メールで届くそうでパッケージは27日とのこと。
Windows版でプレイ予定だからアーリーは入力するだけでいいって認識なんだけどPS3版でクライアントのダウンロードは必要ですか?
必要なら24日からダウンロード版とかないのかねぇ
281266:2013/08/21(水) 00:12:07.76 ID:hFkjqrUn
なるぺそ
コラプスの使い道が無さそうで無視してたw
282既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:13:22.36 ID:DsBkUKD2
女子高生なんだけど、教えてー

グリダニアの近所の敵一匹にストーン・エアロ打ってたら、
回りの敵がわんさか寄ってきたけどAoEだっけ?
なんか狩場荒らしてるようで赤面しちゃったんだけどー
283既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:13:39.56 ID:kQc1VSk3
幻でケアルの回復量見ると武器にかなり依存してる気がするんですが
フィジカルボーナスをMNDに全振りすると回復量は劇的に変わりますか?
誤差の範囲なら他のステータスに振りたいんですが
284既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:14:00.57 ID:Pqyko3Tg
>>281
FATEで光るんじゃないの?
ブリザラでも良さそうだけど
285既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:16:22.15 ID:JxLQYIOs
>>283
MNDに10振っても回復量10増えない感じ
ステ振りの最適解はまだないと思われ
286既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:16:30.16 ID:bibvXJFJ
>>281
コラプスって無詠唱だっけか?FA取りが捗る
まあ、エアロがあればいらんが
287既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:17:45.32 ID:re2avZ6w
>>280
PS3アーリーコード入力するのにPS3クラ落として紐付けしないとダメ
288既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:17:58.33 ID:FRafOMpg
まだテンプレ直してないのか

★質問する時は必ずPCかPS3かを先に書く事★
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/ 
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog 
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php 
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/ 
┗ネ実うpろだ(仮)http://minus-k.com/nejitsu/upload.html 

※次スレは>>950が立てる事

関連スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1376712242/

前スレ
【新生FF14】初心者の館 Part
289既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:18:02.39 ID:kQc1VSk3
>>285
うへ。じゃあMNDって何の意味があるの・・・
290既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:18:55.37 ID:bUnU4K2+
>>282
こっちが相手より極端にレベル高かったり、バディチョコボとか出してPT組んでると周囲の敵が種族関係なしにリンクするようになる
291既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:19:08.27 ID:Pqyko3Tg
そういえばFATEって同エリア内に人多いほど発生間隔短くなるんだよな
ネトゲは日が経つにつれて人少なくなるから、そうなる前に食わず嫌いせず全戦闘職のレベリングしといた方が良さそうだね
292既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:19:41.17 ID:bnz8/PS+
>>289
幻ならクルセあるから十分意味あるじゃん
293既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:19:45.81 ID:UCPvpOZj
>>197
サンクス!これやってみたけど結構面白いね。
細かく作ってあるというかなんというか参考になるw
294既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:20:15.75 ID:d2C8VjjP
>>278
カッパーベルあたりまでのボス戦雑魚4ー5匹程度なら該当LV装備できっちり埋めておけば結構保ったので
メディカも交えて回復しつつやれないこともなかった
295既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:24:20.10 ID:bUnU4K2+
>>291
つっても最低限保障された間隔はあるだろうし
ある程度経ったらIDなんかにソロで入れるようにするって言ってたからそれと同時にFATE発生間隔の見直しもすると思うぜ

>>294
よっぽど雑魚が強かったらアレだけど出来る弓と呪ならブラッドバスかけて範囲連打するから盾よりそっちに寄ったほうがいいこともある
というか雑魚複数沸きで弓呪が幻の近くに来てブラッドバスしてたら範囲始める合図だから動かないでほしいw
296既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:25:01.99 ID:CPBo397j
始める前に操作方法とか確認しようと思って、公式のプレイガイドとか見たんだけど
旧版のしかないのね。どっかに新生版のやつない?
297既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:07.47 ID:X7cMdqFQ
オープンβから友人6人と始め、6人だけのLSを作ったのですが
CFがあるからPT組んでも同じところに集まる必要なくね?
→CFですぐにマッチングされるからわざわざ4人揃うまで待ってPTでやる意味なくね?
という流れで後半はみんなソロプレイ気味になってしまいました
みんなでやっていきたいので利点をアピールしたいのですが何かありますでしょうか?
298既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:10.14 ID:ymn4lodF
あと数mmで敵が死ぬって時にコラプス便利
299既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:25.60 ID:kQc1VSk3
>>292
回復職が回復のステに振って攻撃に意味があっても・・・
300既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:32.92 ID:Pqyko3Tg
>>295
将来的にはソロでID行けるようになるのか!
知らなかった
301既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:51.42 ID:fYb+lpGN
需要のある職が好きだし盾のロールも好きだけど見た目が好かん
早く見た目装備スロット実装されないかなぁ・・・
302既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:26:55.52 ID:YewpB3r2
ブラッドバスは物理攻撃時のみだから呪術はつかわん。
まちがったことはひろめないようにw
303既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:27:10.26 ID:VgGyJAT2
正式始まったらどの職を本職にするか迷うなぁ
304既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:29:22.08 ID:bnz8/PS+
>>299
ならVITに振りましょう
305既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:29:25.60 ID:bibvXJFJ
>>297
利点以前に協調性の問題
誰かがひとり先頭にたって、どこどこ行きたい!自分はこれとこれを出せる!って言えばいい
そして6人は少なすぎる。もっと人数がいなきゃ、「わざわざ4人揃うまで」待たなきゃいけない
とはいえ、なんで「4人」揃うまで待つ必要があるんだ?3人でCFに突入すればいいじゃないか
306既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:30:25.47 ID:zwgrhtwl
>>297
6人いるならどのみち2人は余るわけで
4人揃うときは皆でID、それ以外は好きなようにやるって方がいいと思うけど

みんなでやっていく利点は特にない気がする、変な人に出会わないってことくらいかな?
307既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:30:54.45 ID:JxLQYIOs
>>297
野良でいかに恐ろしい地雷に出会ったかを念仏のように繰り返そう
気が付いたらBLリスト入りしてても責任は取れない。
308既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:31:24.28 ID:FRafOMpg
>>304
おまえ全職VIT極振りしろって騒いでたモリモリ君だな
309既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:31:50.14 ID:4WyV8izK
マクロコマンド「/wait」の仕様がβ4でまた変わった気がしたのですが気のせいでしょうか?
頭ひねってマクロ作っても安定しません。β4では/wait 2.5で落ち着きましたが…(それでも発動にタイムラグがありました)
みなさんはどうしていますか?
310既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:32:15.41 ID:bUnU4K2+
>>300
今は鯖負荷対策で4人制限だけど、負荷にならないほど行く人減ったらバディチョコボ連れてソロで入れるようにするっていつかのレターライブで言ってたのよ

>>302
ああ、スマン。ブリザラにブラッドバスは乗らねーなw
311既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:33:01.30 ID:6lIQOcM/
逆に、もしLS内に地雷が居ると
南無
312既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:33:18.01 ID:Pqyko3Tg
どの職でもVIT極振りはハズレではないけど、最適でもないって誰かが言ってたな
俺は情報出揃うまでレベル50になってもフィジカルボーナス振ってないかも
313既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:34:12.31 ID:yoXt6Jti
回復役が十字マークなのはすぐわかるんだけど
盾役は盾マークじゃないの?
314既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:35:02.97 ID:bibvXJFJ
>>309
/waitに小数点は使えない
GCTを考えると/wait 3安定、一部スキルによっては/wait 4
315既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:35:08.31 ID:Pqyko3Tg
>>310
面白そう
でもネトゲだし、できれば人多い期間が続いてほしいとも思うなぁ
316既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:36:33.08 ID:bnz8/PS+
>>308
低レベルの時点でMNDの効果が無いとか言ってる奴には目に見えて分かるVITお薦めした方が幸せじゃね?
317既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:36:33.55 ID:NZlVgdVx
>>312
振り直し出来るから直感でゴー
318既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:39:23.96 ID:bUnU4K2+
>>309
そもそも/waitを使わない
2段目ミスった時用に2段目からの、3段目だけミスった時に3段目のをって用意してたら結局1つずつ押すのと変わらないし
コンボ途中でミスってもそのまま使うのは単にさぼってるだけだからなぁ
あと/wait使ったマクロが終了するタイミングは直にキャラ見てなきゃならんから、結局一つずつ押すのとあんま労力変わらん
319既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:39:51.54 ID:G5WZrTB3
ピカチュウ「僕と契約して巴マミになってよ」
320既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:40:09.23 ID:4WyV8izK
>>314
なるほど…
ありがとうございます
321既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:42:27.51 ID:4WyV8izK
>>318
結局、途中から初撃用マクロ以外はそうなりましたw
322既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:43:00.52 ID:QZ4rEwoI
すいません!
セキュリティトークンってスクエニのじゃなくってもいいの?
こっそりやるからゲーム関連の家に届くのまずいんだよ
323既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:43:17.41 ID:8syY0his
>>188
いるいるw見てて滑稽だから言おうと思ったけど
CFでのIDだしさっさと進めてクリア優先した
324既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:44:10.28 ID:FRafOMpg
DEX効果ってどんなもんなんだろうな
極振りだと盾持ちはガキーン!しまくるのかね
325既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:45:23.27 ID:fYb+lpGN
>>322スクエニのじゃないとダメ、それならソフトウェアトークンを使えばいいと思うよ
スマホ持ってないなら南無
326既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:45:31.97 ID:bUnU4K2+
>>322
製造番号をスクエニIDとリンクさせてるからスクエニ経由のトークンじゃなきゃ意味ないよ
あとスクエニ垢って登録したら自宅に葉書来なかったっけ?
327既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:45:45.50 ID:5sy/n84c
槍の攻撃でコンボしてるかどうかがわかりにくかったんだが
トゥルースラスト使った後ボーパルスラスト使えばいいんだよね
ボーパルスラストのとき「キュィィーーン」ってSEなって追撃入ってればOK?
あとそのほかのコンボってあるかい?
328既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:46:52.18 ID:bibvXJFJ
>>318
/e 次最後、でもいれとけば解決
あとコンボを途中でミスるってのが良く分からん、コンボって発動が条件だろ??
そもそも途中でミスったのなら、再度発動すれば最初からになる
329既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:47:12.77 ID:NZlVgdVx
>>324
結構変わるだの殆ど変わらんだのであんまりあてになる情報がない
振り直しあるからSTRに振ってしまってたけど20以降はDEX振ってみようかと思ってる
330既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:48:25.39 ID:QZ4rEwoI
>>325-326
スクエニのじゃないとだめなのか・・・
ってハガキ来るの!!??
2.3日前に登録したんだよやばい・・・
331既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:49:12.68 ID:NZlVgdVx
>>330
とりあえずアプリ版使っとけば
332既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:57:29.80 ID:ymn4lodF
>>327
コンボ条件整ったアクションが敵に当たると
自分の体に向かって、光の線が何本かシュパーンと入るエフェクトが出る

レベル上がるとトゥルー→ボパ→フルスラストという3連コンボになる
333既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:58:13.82 ID:FRafOMpg
>>329
やはり自分で試してみるしか無いのかw
334既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:03:39.68 ID:ckspb8UI
>>330
うちには葉書なんて来てないけどな
335既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:04:17.45 ID:Pqyko3Tg
>>317
降り直しアイテム一つで全クラスの振り直しができるんだよね?
入手できる数に限りがあるらしいけど
336既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:06:29.95 ID:FRafOMpg
>>330
今時ハガキなんてこねーから心配すんな
ちょっと面倒になるけど、物は私書箱とか局留めで受け取れないのか?
337既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:06:54.74 ID:ZpEOVP39
oβのパーティー時の経験値分配ってどんな感じなんですか?

メンバーが全員同レベルで、ソロで100だったとすると、2人だと1人50になる?
それとも、少しボーナス付いて55とかになる?
338既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:11:50.25 ID:0j28zGRW
オープンβのデータを正式サービスに持越しする際、
サーバーは再選択できるのでしょうか?
339既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:12:10.96 ID:N2/abKGg
<mo>使いたいけど移動はスティックがいいんですが
何かいい方法はないでしょうか?
340既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:12:17.59 ID:ADFsaY+v
できないっす
341既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:12:39.84 ID:ADFsaY+v
>>339
モンゴリアンスタイル。
左手にコントローラー、右手はマウス
342既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:12:51.34 ID:Zk3Ydnmc
>>338
無理(´・ω・`)
343既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:14:00.63 ID:Zk3Ydnmc
最終装備は白が好みだったなぁ
黒は強いけど見た目が…
344既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:15:13.16 ID:PissvFrB
>>314
/wait 2.5
でマクロ組んで普通に使ってたけど気のせいだったのか

/tenemy
/ft
/ac ストーン <t>
/wait 2.5
/ac エアロ <t>
/wait 2.5
/ac ストーン <t> 以下15行いっぱいまで繰り返し
/wait 2.5

Lv上げ中これで画面見ずに音だけ聞いて他の作業してたな。
格闘以外は上記のマクロクラス用に変えて使えば雑魚がりとかが楽になる
格闘はコンボのどこかがミスになると使えないので画面見ずにやるなら他のクラスのスキルメインでやるのがいい。
345既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:15:39.15 ID:QZ4rEwoI
>>336
今、腹をくくって注文してきた
とりあえず懸賞で当たったってことで行ってみるわ
まぁトークンだけならキーホルダーでイケるだろ
346既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:15:52.00 ID:FRafOMpg
>>337
PT組んでMAPのMob狩るなんて事はほとんど無いし気にした事もなかったな
ってかLv上がってきたFATEで回復やりやすくする為に組むくらいなんじゃね
IDではえっ!?てくらいガッポリ経験値入るし
347既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:16:50.74 ID:pHq7mXNw
幻想薬は現状では1度しか入手出来ないと考えていいの?
348既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:17:15.67 ID:FRafOMpg
>>345
懸賞wwwww
あの箱ならそれで通るかもな
349既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:18:10.88 ID:0j28zGRW
>>342
即レスありがとうございます!
合いそうなギルドを見つけてから、選び直そうと思ったら無理なのねorz
ラムウ鯖の方、これからよろしくお願いしますっ
350既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:18:51.58 ID:yha4IzqQ
oβでは2キャラ以上作成できたっぽいので
今1ワールドに2キャラいるんですが、
もし1か月1280円の1ワールドにつき1キャラのを課金した場合、どうなるのでしょうか?
351既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:19:27.46 ID:6qGMnluu
ロブ手に入れたけど結局突っ込んでフラッシュしかしてなかった
1体にロブ当てたらリンクとかいうので一斉に自分にタゲ向くのか?
352既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:20:03.57 ID:6goCxTlf
>>350
一番上のキャラしか選べなくなる
353既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:21:43.87 ID:2/7X5C2b
>>344
それだと大量のエラーログが出ませんか?
wait2と3を組み合わせれば最初はロスなく行けるけど、
スキルスピードが上がるとCTに満たず撃てなくなるのでwaitは3で組むのが安全かと
その分DPS下がりますが
354既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:21:49.94 ID:N2/abKGg
>>341
やってみたんですが、スキルのショートカットが
L+十字キーの4つしか使えないのでかなり不便でした
うまいやり方あるんですか?
355既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:21:54.88 ID:BKstB4Ue
>>347
「現状では」そうだな
356既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:22:38.72 ID:NZlVgdVx
>>335
各クラスがジョブクエで一つ見たいなのは見たな
一つアイテムで全部クラスジョブってのは分からないが出来るだろうな
357既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:23:28.14 ID:Pqyko3Tg
>>354
RTをLBにもってくる
358既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:24:33.37 ID:Pqyko3Tg
>>356
サンクス
とりあえず振ってみようかな
359既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:25:08.87 ID:iuyoJi5d
11みたいにギスギスしないオンラインになったって本当ですか?
ジラートでやめました
360既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:27:49.64 ID:dXg6A2hq
>>359
ジラートで辞めたんなら、多分合わない
と言うか、ジラートまでやってたんなら、良い年したオッサンだよな…
361既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:27:54.00 ID:lyZuONMc
違うゲームなのに11のことを引きずって話題に出すのはやめたほうがいいよ
362既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:28:49.55 ID:O3SnZeY5
>>360
ID:iuyoJi5dではないが、おっさんで何が悪い!
363既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:28:49.64 ID:FcP4m43m
オッサンかどうかなんて関係ないやろ!
364既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:28:52.68 ID:3PQI4dom
採掘師のランタン装備したグラの脚装備?あれ名前なんて言うの?
365既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:30:27.85 ID:dXg6A2hq
>>362
良い年したオッサンが、ゲーム内の雰囲気を気にするってどうよ
366既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:30:46.19 ID:ADFsaY+v
>>354
他ボタンマウスと併用してみるとか
367既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:33:32.67 ID:e5BT6Sbj
質問なのですがクラフターで工数maxになったと同時に耐久0になったら失敗扱いで割れますか?
368既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:34:33.70 ID:0Coem4FY
>>351
リンクするmobなら攻撃当てた奴の近場の奴にもリンクヘイトってのが発生する
リンクヘイトは普通なら直接殴った時より溜まる値が低いから結局フラッシュは焚くことになる、はず
開幕ロブ撃つのは全部リンクさせたくないとか戦いやすい場所に釣り出したいからかと
369既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:35:09.58 ID:O3SnZeY5
>>365
今時のおっさんは繊細なんだぞ
というか ID:iuyoJi5dは取り合いとかないの?ってことじゃないのか
ジラードとか知らんけど
370既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:35:15.20 ID:NIx5VgNb
>>182
東京だけど、新宿西口のビックカメラ(ハルク)に、PC版・PS3版ともにアーリーアクセスつきのパッケージ在庫ありました。
購入時にレジで特典(アーリーアクセス)葉書を貰えて、パッケージは発売日以降に受取りだそうです。
371既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:35:29.65 ID:N229Mvf/
>>367
10の時点で耐久回復スキル使うって事?30になるよね
372既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:37:05.90 ID:pHq7mXNw
FF13の初回ソフトについていた、アシュラアムガードが貰えるコードですが。

新生FF14においても入力したら該当のアイテムは貰えるのですか?

もしくは新生FF14では入力しても何も貰えない仕様ですか?
373既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:37:51.47 ID:nIfoMmBh
OPβで作ったキャラの見た目と名前はアーリーもしくは
正式版開始時に変更できますか?
374既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:38:43.84 ID:e5BT6Sbj
>>371
いえ、完成と同時に耐久0なった場合失敗扱いでわれるのかなと
375既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:38:52.95 ID:N2/abKGg
>>357>>366
なるほど、ボタンの設定をずらすのは失念してました
いろいろ弄って探ってみます
ありがとうございました
376既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:39:26.42 ID:3PQI4dom
>>373
新規は変えられない。レガシーの引き継ぎキャラの変更は検討中
377既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:39:46.28 ID:ke/TW3Wl
詩人についてちょっとフォーラムで調べてみたんだけど
なんかバッファーと言うよりアタッカー兼MP(TP)ヒーラーみたいな感じになるっぽいのね
なんとなくだけどこれなら俺でもやれそうな気がする
378既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:40:12.19 ID:CDzpM0fs
今更なんだが
このゲームそれぞれのジョブでステ振りできるんだな
後で召喚士とかやりたくなったらどうしようかとか考えてステ振りしてなかったわ・・・
379既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:40:37.09 ID:N229Mvf/
>>374
耐久0っていうのが解らないな・・・工数の数字は10が最後でそこで成功しないと失敗するし(´・ω・`)
380既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:42:05.93 ID:PissvFrB
>>353
エラーログは倒したあとに対象がありませんがいっぱいでるくらいだったよ
装備でGCDが2.49とかになってたからいけたのかもしれない
弓だとこんな感じでオープンβは雑魚がりしてた
/tenemy
/ft
/ac ベノムバイト <t>
/wait 2.5
/ac ストレートショット <t>
/wait 2.5
/ac ヘヴィショット <t>
/wait 2.5
/ac ストレートショット <t>
/wait 2.5
/ac ミザリーエンド <t>
/ac ヘヴィショット <t>
/wait 2.5
/ac ミザリーエンド <t>
/ac ストレートショット <t>
381既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:42:10.96 ID:+oaHF/cF
>>374
成功するよ
382既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:42:30.13 ID:Pqyko3Tg
>>378
召喚と学者はフィジカルボーナス共通だよ
383既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:43:01.56 ID:FRafOMpg
>>374
とにかく工程内で限界まで使い切る流れでOKなのさ
384既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:43:36.14 ID:e5BT6Sbj
>>381 
なるほど。ご回答ありがとうございました_(._.)_
385既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:43:50.51 ID:UO6qHYdM
>>376
ん?
β4でできると言ってたレガシー引き継ぎキャラの容姿・名前変更って、お流れになったのかい?
386既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:44:53.21 ID:CDzpM0fs
>>382
共通なジョブもあるのね
先に知れてよかったサンクス
387既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:45:23.40 ID:pHq7mXNw
>>373
30日間プレイ契約でしたっけ。
それを行えば、容姿は一度だけ変更出来るアイテムが得られるそうですよ。

ただ、名前は不可能みたいですが。レガシーは名前は可能かもしれません。
388既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:45:27.84 ID:HsVVbMMB
β4をプレイしてて突然誰かからクエだかPTだか忘れましたが
参加要請みたいのが来たんですがこれは何ですか?
その時は意味がよく判ってなかったしFATE中でしたのでスルーしましたが
そのうちその要請も解除されました
389既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:46:21.46 ID:N229Mvf/
>>21
すげー今更だけど釣り15、料理19の僕的にはグリルトラウトの材料のプリンセストラウトは釣るべき。
ポンポン取れるし買うと高い。
390既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:46:28.12 ID:VfDFET+1
レガシーなんですが、ローンチ後に製品版レジストレーションコードは入力しなくていいんでしょうか?
391既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:46:42.26 ID:Aasze8pV
公式SSなんだけど左の「制御システム」の名前についてる緑の丸ってどういう意味?
あとSも

http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/a3/81/10643_3.jpg
392既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:46:59.26 ID:d2C8VjjP
>>367
工数MAX=完成でいい
耐久はHPじゃなく残り回数と考える
そこまでで完成するならおk

ラス1ワンチャンとかアビまで使ってギリギリ工数状態は避ける方が無難ではある
393既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:47:08.13 ID:nIfoMmBh
>>376
あー本当ですか?
変更できると思って超変な名前にしてしまった。
モンハン4までの繋ぎでしかプレイしないから新キャラ作るか迷うなあ・・
394既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:47:40.24 ID:FRafOMpg
そういや巴術のLv5だかのクラスクエで箱調べるのあったけど
なんであそこだけ他人のMobの当たり判定あるんだよ
ムービー中断されて面倒じゃねーか
嫌がらせかて
395既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:48:35.86 ID:UO6qHYdM
>>388
他のプレイヤーからのパーティ参加要請じゃないかな
396既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:48:58.22 ID:1ii4t4ia
>>390
レガシーならそもそも製品版買う必要ないでしょ
どうしてもモグモグキャップがほしい人以外は
397既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:49:49.84 ID:d2C8VjjP
>>391
エネミーの横のはヘイト可視シンボル
緑→黄→赤→赤点滅の順でヘイト量上位
398既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:50:07.24 ID:vskyTrO/
>>388
PT組んでFATEやろうぜ、って意味の誘いだな
雑魚殲滅FATEだとPTの方が稼ぎが良くなるから
目に付く奴を無差別に誘う奴がいる
399既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:50:52.19 ID:Pqyko3Tg
無言のPT申請は敬遠しちゃうな
400既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:53:04.80 ID:e5BT6Sbj
>>392
残り回数と考えればいいのですか。その言葉で理解しました。
他の方も理解してくれようとありがとうございました。
どー説明したらいいのかもわからなかったものでw
401既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:53:48.73 ID:LbhcoqVq
旧14をβだけプレイ
旧14の限定版パッケ所持(レジコ未入力)
新14の限定版予約済み(予約特典所持)
新14のクローズドでキャラ作って5分くらいログイン
オープンは未プレイ

って状況なんだけどこれ24日から始めるにはどうやるのが良い感じなんだろ
旧版のレジコとかどっかに入力できる感じならそれ入力→9/10に新版のレジコ入力って感じが良いんだろうか
402既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:55:01.42 ID:KVkep9ew
>>399
確かに無言のお誘いは敬遠するな・・・せめてチャットで叫んから要請が来たら入るかな
403既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:56:02.86 ID:XLPbeqBF
これWindows DL版って発売当日に買おうとしても買えないかな?
今念の為買ったほうがいいのか27日にスクエニで購入しようか迷ってるんだけど
404既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:56:55.82 ID:HsVVbMMB
>>395
>>398
なるほど
結局そのFATEはやったしスルーで良かったんですね
何か申し訳ない事したのかな?って気になっていて
405既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:57:36.70 ID:CJruV9zK
すごい初歩的な質問なんですが

β4やってみてちょっと思ったんだけど
キーボード+マウスの場合どんなカンジで操作するのがいいんですかね

自分の場合 
(左手)移動+アクションがキーボード
(右手)視点移動+カーソル・決定をマウス操作
ってカンジでやってるんだけど

いっそのこと両方キーボードで必要な時だけマウスの方が戦闘中楽なんですかね・・・
それとも移動はマウスだけでやるとか?
406既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:58:56.00 ID:FKRBXfdB
ジョブになるのに必要なクラスとアクション付けられるクラスまとめたとこって
どっかにないかな?
407既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:00:58.32 ID:kQc1VSk3
マクロは途中でキャンセルできますか?
例えばマクロで術のキャスト中に移動するとキャストキャンセルでマクロもキャンセルされますか?
408既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:02:55.73 ID:fYb+lpGN
>>405基本的な移動は右クリック押しながら視点移動+W(前進)だけでやってる
敵のWS避ける時くらいしか左右移動は使わないなー
409既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:05:04.27 ID:d2C8VjjP
>>407
歩けばキャストそのものはキャンセル可能
キャストタイムのないアビとかは他のアビ使用中とか術唱えてるとかじゃない限り無理
後に続く記述分も同様
410既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:05:29.39 ID:2/7X5C2b
>>407
キャストはキャンセルされるが、その後に続いてるマクロはキャンセルされないよ
別のマクロを実行することでキャンセルできる
411既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:09:29.45 ID:kQc1VSk3
>>409-410
ありがとうございます
他のマクロでキャンセルできるということは
/tenemy などで上書きすれば実質キャンセルできるということですね
412既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:12:21.14 ID:c912Mt6/
FF14プレイしたいんだけど
2700円でパッケージ買ったら30日プレイできて、そのあと1500円/30日でプレイできるの?
アマゾンでパッケージ買って自宅で受け取るのめんどいんだけど、ネットで済ませられないのかな
413既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:12:51.43 ID:ADFsaY+v
ダウンロード版があります
414既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:14:45.24 ID:0Coem4FY
>>405
レガシー操作にして

キーボード→移動とタゲとアクションちょっと
マウス→視点移動とG700のボタン8つにアクション振り分け

にしてる
レガシー操作なら左右のクリックもどっちかだけにしてアクションに振ってもいいかなーと思ってる
415既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:19:35.86 ID:fpkt6Ei9
レガシー移動ってなんか(1.0互換)みたいなの書いてあったけど、あれどういう意味?
416既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:20:00.75 ID:c912Mt6/
なんだ、PC版は4000円するのか…
どっかの書き込みで、「月1500円で乗り物とか色々ついてくる」って書いてたけど大嘘?
コレクターズエディションとかの話なのかな
実際は初期費用4000円で30日、その後1500円/30日で特に特典はなし?
417既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:21:22.53 ID:VzkBryCW
PCではできるけどPS3では出来ないことってあるのかな?操作の楽さや表示の差はあるけど機能的な差ってどうなんだろう
418既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:23:40.30 ID:0Coem4FY
>>415
1.0互換はよくわからんが
Sが後ずさりじゃなく画面手前に向かって走るようになる
マウス右クリがキャラの方向転換じゃなく普通の操作の左クリと同じになる
で、Wの前進がキャラの向きじゃなく画面の向きに合わされるようになってた
419既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:24:50.37 ID:ADFsaY+v
>>416
そのどっかの書き込みがあったとこで聞いてみればいいんじゃね?

初期費用はパッケ代として4,000円、初月無料。サービスはエントリーで良いと思うので月額1,344円。
合計90日分課金すればアーリマンのマウントが貰える。連続してなくてもOK

マウントのクァールが欲しい場合はコレクターズ・エディションを購入するか
デジタルアップグレード2300円を利用する。
420既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:26:26.80 ID:pXpg64bl
>>26
旧と違って初期クラスをギャザラーとかクラフターにできないから
全く戦闘をしないというのは無理

三都市回れるようになればギャザクラ専念してプレイできなくはないけど
バトルコンテンツが非常に多いゲームだから正直オススメしない
そもそも吉Pはバトルクラスどれかひとつ上げてくれって考えの持ち主だったかと
421既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:30:23.14 ID:fGTDlZIx
フォーラムで、めてにょのせいでラスボスはサンクレッドとネタばれ全開だなw
それに対してありがとうとかかえってきてという運営っていったい。なんかしらけるわ。
 
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/109166-メテにょ☆さんお疲れさまでした


投稿:19
メテにょ☆さんお疲れさまでした
FINAL FANTASY XIV ?@FF_XIV_JP
メテにょ☆さんお疲れさまでした…長いこと応援ありがとうございます!新生FFXIVのスタートダッシュが落ち着いたらまたぜひご検討ください!
吉田Pも多忙時にチェックするのにしょっちゅう拝見していました #FF14

守秘義務を破った場合、普通のプレイヤーはアカウント停止措置とかされるのに
ブログで規約違反や解析情報や守秘義務違反をしてた相手に
14のスタートダッシュが落ち着いたらまた検討くださいとか いったいどうゆうこなんですかね?
422既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:31:57.67 ID:CJruV9zK
>>408
>>414
なるほど、やっぱり移動はキーボードですか
基本的にマウス持ちっぱなしでおkなんすね

Shift と Ctrlをマウスの横のページ切り替えボタンに割り振れるなら
そうした方が操作楽かなとか思うんだけど出来るんすかね
βテストの期間内にもっと色々試しとけばよかったなぁ〜
423既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:34:44.47 ID:HJcLmn+t
かなり初歩的な質問だけど
例えば一つのクラスまたはジョブをカンストさせたとして、その後他のクラスを一から育てようとした場合HPやらの各種ステータスはどう変化する?
また最弱からスタート?
424既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:36:13.56 ID:c912Mt6/
>>419
なるほど…90日買えば色々貰えるって意味だったのか
8000円で4ヶ月遊べて、水着と乗り物とペットと外見変更券
乗り物は2300円定額販売と
425既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:36:52.72 ID:ADFsaY+v
各種ステータスは他のクラスに影響されない。
LV1のクラスはそのまま。

ただしアクションのセットという概念があるので
幻術士を50にしてから、呪術をあげはじめたときに
ケアルやストンスキンなどを呪術でセットすれば

本来、幻術士ではまだ使えないはずのストンスキンなどを低レベルのIDで使えたりする
426既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:38:12.71 ID:ZAhQS+lC
>>421
ネタバレ宣伝忙しそうやな
427既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:38:15.05 ID:lyZuONMc
>>424
乗り物はゲーム内で基本的に手に入るからな?
見た目の違うのに乗りたいなら別売りで他にも特典がついてくる
性能に差は全くないから勘違いするなよ
428既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:39:30.88 ID:ADFsaY+v
>>424
デジタルアップグレードってのはCE特典のうち、インゲームアイテムだけを別途購入できるというシステムなので
2300円で
・クァール(マウント
・光の戦士の頭装備
・チョコボのベヒーモス装備
・ベビーモス(ミニオン)

が手に入る。マウントのみではない
429既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:40:31.71 ID:FRafOMpg
>>417
チャットタブ分離不可
キーバインドでスキルアクション設定不可
マウスカーソルの速度設定不可
<mo>マクロ不可

こんなとこかね
430既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:41:45.33 ID:UO6qHYdM
>>424
2300円のデジタルアップグレードは
頭装備 ヘルム・オブ・ライト / マウント クァール / チョコボ装備 ベヒーモスバード / ミニオン ベビーモス
以上4点のインゲームアイテムを入手可能
431既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:42:20.86 ID:0Coem4FY
>>422

shiftって何のアクションだっけ?ctrlはホットバー2列目用だっけ
アクションのボタン割り当ての変更はゲーム内で出来るけどshiftとctrlは俺も見てないから断言は出来ないなw

自分の使ってるマウスはボタンそのものを設定変更するタイプ
432既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:46:09.02 ID:HJcLmn+t
>>425
つまり極端な話、他の全てのクラスをカンストさせた剣術士lv50と、剣術のみカンストさせた剣術士lv50では使えるアビリティ以外にステータスなどの差は無いってこと?
433既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:46:47.21 ID:fGTDlZIx
うわースクエニ炎上スレッド停止させたね。
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/109166-メテにょ☆さんお疲れさまでした

なんで違反事項多数のめてにょってサイトと、
それを応援し感謝し復帰まで願っている会社ではなく、
「それは間違っているでしょ」という人たちのほうがおかしい、間違ってると叩かれる流れができるんだろう?
このフォーラムそういうところ異常じゃないですか?
おかしいものはおかしいといえるフォーラムであってほしいのですが。
434既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:46:52.01 ID:3dkLBYX0
始まったらマクロ使おうと思ってるんですが
/ac ケアル <mo>って
タゲ:MOB
マウスオーバー:無し
の場合自分にケアルかけます?それとも警告?
435既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:47:06.74 ID:ADFsaY+v
>>432
キャラクターステータス的な差は一切無い
436既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:47:47.11 ID:ADFsaY+v
>>434
たしか赤字で

次のコマンドが間違っています
/ac ケアル <mo>

みたいなのがログに出る
437既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:48:07.08 ID:/gO+7dwB
>>433
そういう体質の企業だから
DQのハック問題でも散々やらかしてる
438既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:49:43.41 ID:3dkLBYX0
>>436
ありがとん!
439既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:49:52.80 ID:JkTvgafO
ラスボスはサンクレッド
440既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:51:47.05 ID:0Coem4FY
本スレでやれ
441既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:52:58.51 ID:fYb+lpGN
>>434 マクロの最後を/ac ケアル <me>にしとけば味方にマクロが一切発動しない条件だったら自分にかかる
442既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:54:06.92 ID:fYb+lpGN
>>434あぁ勿論moでPT欄から自分にかけるのもok
エラーが大量に出てウザいからエラーメッセージ切っちゃうといい
443既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:54:45.73 ID:HJcLmn+t
>>435
なるほどありがとう
最近まで3DSのFEをプレイしてたんだけど、そっちは確か経由した職によって最終ステータスがかなり変わるゲームだったからそれで混乱した

つまりメインクラス以外は特に取得したいアビリティが無い限り無理して育てなくていいってことだね
444既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:56:43.76 ID:LSStI2W2
ミニオンってただ連れ歩くだけで戦闘に参加しないとか見たけど
邪魔くさいから設定で表示消せたりできるのかな?
445既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:56:58.81 ID:3dkLBYX0
>>443
それであってる
ただステを気にしていまの質問するような人だと
もれなく他職あげることになるけどねー
446既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:57:35.78 ID:OllDlFca
早期予約特典つきのCEを予約購入しまして、メールで送られてきた予約特典のコードを入力して
Oβは初日から遊べたのですが、この特典コードはアーリーアクセスにも対応していますよね?
しかし、アカウントサービースをみてもアーリアークセス関連について記載されていないのですが、確認方法はありますか?
447既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 02:58:14.08 ID:/gO+7dwB
>>444
ネームプレートで名前消せるだけじゃないかな
タゲ設定は可能
448既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:00:34.70 ID:2/7X5C2b
>>444
アクションコマンドで出し入れは自由
449既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:02:48.20 ID:LSStI2W2
名前だけかー
自分は出すことはないと思うけど他人のミニオンがなんか邪魔くさく感じたから消せればいいのに
450既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:05:01.60 ID:VzkBryCW
>>429
ありがとう
451既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:06:24.24 ID:JxLQYIOs
>>444
完全には消せない仕様
452既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:07:26.42 ID:ADFsaY+v
ミニオンは他人に見せつけて満足するアイテムなので名前非表示、非タゲなどは対応するが
完全に非表示はしないとか確か言ってた
453既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:08:13.86 ID:UO6qHYdM
や、>>448に書いてるように、手持ちのミニオンは自由に出し入れ可能
454既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:08:54.87 ID:UO6qHYdM
ああ、ごめん
他人のミニオンか
455既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:14:42.45 ID:/gO+7dwB
ミニオンも背中に背負えたり頭に乗せたりできればいいのにな
456既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:23:00.36 ID:Kb14jr6+
サントラ、先週イーストアで見た時売り切れだったけど今見たら普通に再販してたのな
サントラだけでもやむなしのつもりだったが、購入特典のミニオンも付いてるっぽいし即行ポチったった
ほとんどの奴はもう買ってるだろうが、まだの奴でミニオン収集したいって奴は今ならまだあるから買っとけよ!
457既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:23:02.08 ID:CJruV9zK
>>431
shift + 数字 でホットバーの列変えたりだった気がする
あとは
shift + F でフォーカスターゲット
かな

他にもあるんだろうけど勉強不足なんでわかんねっす
ごめんな(´・ω・`)
458既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:36:59.13 ID:OCaPqPcW
難しいな このゲーム
459既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:48:51.00 ID:eu+joeYF
初期装備はかわいいのになんでレベル上がるほどださくなるの?(20前後)
460既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:48:54.07 ID:MrQe4L37
FATEでミニオン
ギャザでミニオン
これあるからもうコンプ諦めたわw
FATEやってたけど全然ミニオンでなかった
461既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:49:47.97 ID:Cq6F6vVY
コレクターズエディションの特典アイテムであるマウント クァール等がもらえるコードと
通常版のモーグリキャップ等がもらえるコードは同じアカウントで使えますか?

また、PC版コレクターズエディションはヤフオクで3万ほど、PS3版のコレクターズエディションは
1万ほどなんですが、PS3をもっている場合、PS3版コレクターズエディションを購入→PC版と同じ
アカウントでPS3にログインしてコード登録してアイテム受け取り→PC版に戻ってクァールに乗ってプレイ
ってことはできますか?

安上がりで、通常版とコレクターズ版の両方の特典アイテムを受けとってプレイしたいのです
462既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:54:05.65 ID:IP5nanoA
そもそもCE版は通常版の特典+CEだけの特典だろ
いちいち別途通常版買う必要ない
463既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:57:20.88 ID:/gO+7dwB
どちらかのプラットフォームでデジタルアップグレードすれば良いだけの話し
モグ帽子とケットシーミニオンは先行予約特典
464既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:57:48.45 ID:Cq6F6vVY
>>461
すいません、勘違いしていたみたい。
PC版早期予約特典コードは登録済みなんですが、
http://store.jp.square-enix.com/detail/SEDL-1014?fromsearch=を購入して
レジストレーションコードだけ登録すればいいんですかね?
465既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:58:25.48 ID:rLoWBz2p
グラウンドターゲットってマウスモードでないとマウスクリックによる場所指定は不可能ですか?
モンゴリアンスタイルなんで、パッドモードでもマウス指定したいのですが
466既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:59:55.87 ID:ht+2kIkn
>>464
早期特典あり、ってことはもうパッケージ予約済みなんだよね?
467既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:01:21.55 ID:Cq6F6vVY
>>466
そうです
468既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:02:33.49 ID:/gO+7dwB
>>464
物理特典が欲しいのであればCE版購入になるんだろうけど
インアイテムだけで良いならデジタルアップげftgyふじこlp
ちょっと疲れた
469既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:03:21.76 ID:UITrSvOS
>>430
デジタルアップグレードってどこで買えます?

予約で通常版(モグ帽子と猫のミニオン付き)買う予定なんですけど
なんか思ったより面白そうだったので
追加でアップグレード購入できるなら買おうかなと思うのですが…
470既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:05:07.13 ID:/gO+7dwB
>>469
27日以降になるから正座して待ってよう
471既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:05:17.88 ID:xE6cvZ0a
たった今、新生エオルゼアがもう少しでプレイできる
という夢を見て飛び起きた
起きたらとんでもない時間でビックリした…
早くエオルゼアに戻りたい
472既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:06:31.94 ID:UITrSvOS
>>470
全裸待機で待つことにします><b
473既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:08:18.80 ID:ht+2kIkn
>>467
それなら、デジタルアップグレード購入でいい気がするなぁ・・
サービス開始後かな?(\2,300)

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=3d7764fc45039af592f2f32fc37e078f3e2f6c80
>コレクターズエディション デジタルアップグレードについて
>旧FFXIV通常版、新生FFXIV通常版をご購入いただいた方も、正式サービス開始時にオープン予定のWebサイト「FFXIVサービスセンター(仮)」にて、
>アップグレード料金をお支払いいただくとことで、コレクターズエディションにアップグレードすることができます。

>アップグレードしていただくと、新生FFXIVコレクターズエディションのインゲームアイテム特典(ヘルム・オブ・ライト(頭装備)/クァールホイッスル(マウント)/ベヒーモスバード(チョコボ装備)/ベヒーモス(ミニオン))が付与されます。
>※すでに作成済みのキャラクターでもアイテムを受け取ることが可能です。
474既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:09:15.07 ID:Cq6F6vVY
>>468
ありがとう。27日以降に追加料金2300円払えばいいだけなんですね。
アートブックとかいらないんで、危うく無駄金払うとこでした。
あとは、90日券買えばアーマリーに乗れるんですね
475既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:09:55.32 ID:gqg13Ab9
アーリーは24日の何時からなん。
もう18時からとかいうわけわからん時間設定はやめてほしぃ
476既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:12:55.57 ID:pYmT+U4v
>>475
23:59〜
477既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:16:21.92 ID:KLqWt/NV
今回のβテストで
製品版に引継ぎできるのでキャラの外見だけってまじ?
おじちゃん頑張ってレベル上げたのに・・
478既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:19:10.95 ID:YWme5zvy
>>477
すべて引き継ぎだから安心してOK。
479既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:19:33.26 ID:ht+2kIkn
>>477
安心してそのままおじちゃんキャラで続けてくれ
480既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:24:22.91 ID:Ss9drhPo
PS3でベータ4やってハマったから買おうと思ったんだけど、DL版って発売日にストアで買えるようになるの?

良く分からないから、予約の奴買っとけば良かったなー…
481既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:30:39.81 ID:5CzoOcjt
>>393
遅レスで申し訳ないが確か鯖変更すれば名前変えられるはず
482既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:37:15.29 ID:ihIUBaGU
PCやってグラがきれいだと没入感はんぱないのに気づいた

なので
PS4版の期待が高まる
もうPCも2〜3年追いつけないくらいの
超絶グラ仕様にならないかな
そしたらFF14のためだけに購入する

いっそ4K対応にしてくれたらTVも買う!春には出してくれ
483既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:39:00.50 ID:Upbvr0Za
>>476
(´・ω・`)そそそそんなー
484既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:47:39.67 ID:JXB1vYfJ
>>482
スペック的に流石に難しいだろうけど
PS3であそこまで最適化してきてるから、期待したくなるよね。

個人的にはフレのゲーム動画見れたりするのが楽しそう・・・PS4用とPC用にネット回線2本用意しようかなと思案中
485既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:58:45.60 ID:WsqV/j7X
幻術士でFATEで稼ぐにはどのような立ち回りがオススメですか?
486既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:59:30.97 ID:VzkBryCW
とりあえず、なんでもかんでもNEEDでいいんだね?
487既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:59:59.04 ID:ADFsaY+v
>>485
回復なんてことはしようとせず、ひたすら攻撃連打
488既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:04:06.04 ID:6goCxTlf
>>485
盾が逃げ出す前に回復はしてあげなさい
489既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:16:56.19 ID:fYb+lpGN
>>485ボスFATEだったらボスタゲって<tt>で回復しつつひたすら攻撃
雑魚FATEだったら視点グリグリしつつtabキーとエアロ連打してた
他にもっといい方法あるかもだけど
490既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:20:12.98 ID:kQvdwwxg
>>482
もしPS4に搭載させるグラボが超性能だったならPCにも絶対でる
491既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:49:50.55 ID:BdrLd6uj
とりあえず、PS4のGPUはAMDの中ではハイエンドクラスに相当するもの
492既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:55:37.11 ID:cn8eCRlE
同アカウント内のキャラ間のアイテム受け渡し不可ってなんですよね?
今回2キャラ目とか作る意味ってあんまり無いんですかね?
493既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:57:58.80 ID:uvabrkVr
>>485
ひたすら攻撃
FATEに関してはPT組んで参加でもしてない限り攻撃だけ
ミニオンとか色々報酬を貰うには金色評価ださないと貰えない
死人が出ようが攻撃しまくれ
494既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 05:58:15.83 ID:bUnU4K2+
業者対策でしばらくはアカウント内のアイテム受け渡しは不可
そのうち出来るようにするかもしれない、とは言ってたな
495既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:01:08.83 ID:ke7vbtG+
ボスFATEだと盾役回復しないと大変な事になるからな
逃げまわられるとどうしようもなくなるw
496既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:07:45.61 ID:rlMqn4kV
イフリートで何度も何度もおそらく自分が原因で全滅してしまって
組んだ相手が物凄いイライラしているのがチャットごしに空気が伝わってきました
MMOは今まで4年ほど経験があり、操作はある程度普通のプレイヤーより上手にこなせるだろうと思っていました
しかし体験してみてこのイフリートよりも今後更に強い敵が毎回出てくるのを想像したら辛くなってきました

自分の様な想いの方いますか?
497既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:11:13.17 ID:KLqWt/NV
そんな殺伐オンラインしか出来ないやつとやらなければいい
498既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:12:38.35 ID:rlMqn4kV
いいえ コンテンツファインダーです
メインクエストのイフリート戦で苦労したのです

1人で始めたのでまだ知り合いは誰もいません
499既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:13:01.06 ID:HRmE6t3r
>>496
原因がわからんけどあのイフリートは初見の俺でも余裕すぎたぞ
二回目は盾2俺火力1回復1の構成でも余裕だったし
他のメンバーに原因があるんじゃないか?
FFのIDはヌルゲー
500既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:13:37.83 ID:kQvdwwxg
楔壊さない以外適当プレイでクリアできるが
どんだけ酷い事したんだ?装備ゲーの覚えゲーそれ以上でもそれ以下でもないが
501既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:14:56.76 ID:HRmE6t3r
ID:rlMqn4kVがどの職にもよるだろうが、あのイフリートは火力が途中に出てくる棒さえ殴ればクリア出来るわ
盾なんて突っ立っていれば大丈夫だし、回復で盾殺しまくりではなければだが
502既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:15:13.53 ID:JXB1vYfJ
>>496
結局何が原因だったか分かったの?
相手が何を言っているのか次第だが・・・おまいさんが原因じゃ無い可能性もあるぞ
503既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:18:20.03 ID:h8AW3BQ+
22になれば大分余裕になる(ハズ)
DPSに巴がいた場合は盾と幻術も攻撃に回らないとキツイ時がある
武器は店売りのでいいから20の奴買っとけ。15の白武器は論外
504既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:18:41.05 ID:drRf50wf
そんなに気にするなら事前に調べるなりしたほうがストレスにならないんじゃね
それなら自分が原因かどうかもわかるし対処もできるやろ
505既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:19:36.81 ID:rlMqn4kV
自分が盾でDPS2人が黄色いカーバンクルを召喚
回復役の方が地面の範囲攻撃を避けれず、棒出てくる前に即死が2回程
回復の方はネトゲが初と言ってましたね

柱出て来た後攻撃する様に言いましたが、初回は1人しか攻撃せずに終了
4回程全員で柱殴るも火力足らず終了
それで巴の方に私がおそらく原因であろう事を言われました

何度も何度も失敗し、 はぁ・・・慣れてない人だとキツイっすねと言われました
506既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:20:32.75 ID:h8AW3BQ+
あー、それは大丈夫。間違いなく戦犯はDPS二人
507既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:21:09.12 ID:McEaLX5+
イフリート戦の初見戦は範囲攻撃の枠が見えなくて死んじまったな
終了したあとも死んでてホームポイントに帰ろうにも帰れなかった
あそこって終わったらレイズかけれないのかな
ムービーみてたせいかもしれんが、幻さん帰っちゃってて強制退出まで放置してたんだが
508既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:21:41.86 ID:JXB1vYfJ
>>505
釣り・・・ですか?

調べれば分かると思いますが
黄色いカーバンクルはDPS低いので、それが原因で柱を壊せなかったものと推測されます。
原因は巴ちゃんです。

変なのに絡まれて大変だったとおもうけど、まぁ気にせず楽しむが吉じゃね
509既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:22:33.40 ID:JXB1vYfJ
改善点があるとしたらバッシュつかって範囲攻撃止めるようにするくらいか
510既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:22:36.85 ID:++fctnRx
今、psStoreでff14を購入しようかと思い探してたのですが無くなってました!27日にまた販売されるのでしょうか?
511既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:22:45.52 ID:fGd47UJ+
>>505
戦犯はDPSはだから気にすんな
ピカチュウと青いカーくんではDPSが三倍違うとかいう話もある位だし
柱壊すのは致命的だろう
512既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:22:49.97 ID:yQzvd6kI
経験値稼ぎの為のIDじゃなくて、
メインクエ進める為のイフリートなのに巴出すのが悪い。
513既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:26:17.25 ID:RLUVQWLS
>>507
レイズかけれるよ
友人がレイズかけてもらうの爆笑しながら見てたからw
514既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:26:54.14 ID:PjVvWCgH
このケースならピカチューの時点でDPS2人が悪いわ
しかもそれで盾が悪いとかどの口がそんなこと言いやがるレベル
515既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:26:59.45 ID:h8AW3BQ+
巴で行くときは、柱にDot3つか4つ入れてエナジードレインを撃って青カーバンクルをけしかけてあとは本で殴る
ルイン連打するような巴だと周りがフォローしないと無理
516既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:28:35.44 ID:nQcAubna
ピカチュウなんて最初から使えなきゃ良かったのに
ロールがDPSなんだからDPS特化でいいんだよ
517既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:29:40.99 ID:McEaLX5+
>>513
ありがとう
もしかしたら本来はムービー終わったら勝手に退出する仕組みだったのかなーなんて思ったもんだから
ムービーだらだら見てたから
幻さんレイズかけられなくて出ちゃったんだな
518既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:32:49.81 ID:7sMTLDxK
しかもこの口ぶりだとレガ巴ちゃんの可能性大w
519既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:32:58.30 ID:Spw55sf8
IDでボム?の自爆に巻き込まれて味方が死んでしまったんですが
レイズしようとしても戦闘中は使えませんみたいな表示がでて使えませんでした
復活は敵を殲滅した後でないとできないのでしょうか?
520既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:32:58.91 ID:WsoLjkgn
>>505
楔壊せなかったらDPS(巴)が絶対的に悪い
あんた悪くねーよw
521既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:33:48.80 ID:TGnMHX5n
>>505
イフ戦で黄色いピカチュウ出してる巴と避けれない回復が地雷じゃん
その認識すらできない自分も地雷
つうか釣りだろこれ
522既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:33:59.56 ID:0R3Gag6H
新生は初見殺しをあえてブチ込んできてる風なトコあるから
イチイチキレるやつのほうが異常
何度も繰り返すのはどうしようもないけど
523既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:36:05.63 ID:h8AW3BQ+
>>519
幻術28で戦闘中も出来るようになる。それまでは倒したあとじゃないと無理
524既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:36:44.30 ID:rlMqn4kV
他クラスの知識は盾しかやってないので分かりません
釣りだと思われる位自分の盾も下手糞なんだと思います
全滅してるという事は味方へのフォローが出来てないという事でしょうから
525既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:37:14.67 ID:KVkep9ew
自分がイフ倒したPTは斧X1巴X3だったな
斧さんはメイン・タゲを黄色カー君に任せて攻撃集中
二人の巴が青カー君で攻撃・・・これで初見であっけなく終った・・・

たまに1回〜2回撃つぐらいでルインは全然使わなかった・・巴は全員攻撃はエアロ&バイオだったけどねww
526既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:40:24.49 ID:RLUVQWLS
>>524
盾はイフのタゲ取り
楔を破壊するのはアタッカー
回復するのがヒーラー
役目的に考えて・・・わかるやん?(´・ω・`)
てかこんなんで責められたらただでさえ少ないタンクがもっと少なくなるw
527既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:41:25.04 ID:7sMTLDxK
そういやイフもβ3より超緩和されてないか?
楔壊しても呪だったらほんとギリギリしか残らなかったはずなんだけど
oβで行ったらHPすげー残っててびっくらした
ソロインスタンスだけじゃなくてこっちもぬるゲーかよておもた
528既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:41:28.99 ID:Spw55sf8
>>523
ありがとうございます
529既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:41:29.43 ID:JXB1vYfJ
>>524
>全滅してるという事は味方へのフォローが出来てない

まぁ、そういう面もあるかな。
慣れれば止められる攻撃もあるしね。

ただイフ戦は各ロールが自分の役割を適切にこなせないとクリアできないように
バランス調整されてるので、単純に盾ががんばればどうなるこうなるって話では無いです。

動画でも見ないと判定wできないけど、今出てる情報だと確定的に巴ちゃんが問題
530既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:43:53.00 ID:0R3Gag6H
ピカチュウ2匹ってとこに釣り臭さを感じてしょうがない
531既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:47:24.00 ID:W8u1mRk7
マジかよレガシー最低だな
532既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:47:30.68 ID:h8AW3BQ+
まぁボスでの全滅は割とDPSの責任が大きいのであまり気にしない方がいい
533既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:50:11.39 ID:xOHBe7Gd
>>527
ライト層とりこむためしょうがないとこあるけど、ソロクエ簡単にしちゃったもんで平気で低装備でID来るやつ多くなったね
しかしその辺許容してくしかないのかな
レベリングはすぐ過ぎるしギスギスで人減るよりはいいし
エンドでそういう姿勢だと激おこだけど
534既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:54:17.83 ID:hhlUjjF6
ベンチでとても快適と出る割にはベンチ内やゲーム中でも再起動後最初に読み込んだときにモーションやエフェクトがすごく遅延するんだけど何が原因なのかしら
535既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:57:58.47 ID:0R3Gag6H
β3からヘイト値も変わってる感じがしたんだけどどうなんだろ
536既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:04:52.45 ID:YWme5zvy
>>535
結局はっきりはわからんけど、体感だと、
タンクのヘイトは若干上がったけど、
タンクの被ダメージとヒーラーのヒール値が上がったことで、ヒーラーのヘイトはそれ以上に上がった。
537既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:04:53.69 ID:XbEBPncj
質問させてください
アーリーコード(PC版)をヤフオク等で購入したいと思っています。
大体出品形式が
@アーリーコード
A特典アイテム
なのですが別途パッケージを購入してレジストレーションコードを入力しないといけないと思っています。
認識的にはあってるのでしょうか?
その場合、公式等で売っている早期特典無し(CE版or通常版)のものを買えば良いのでしょうか?
538既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:05:49.33 ID:OJJorS/q
出品者に聞くのが一番
539既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:06:19.71 ID:xOHBe7Gd
たぶんヘイト値は変わってないよ
ケアルの回復力が上がってる上に敵の攻撃が痛くなって連続ケアル撃つからじゃね
540既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:14:37.44 ID:uTGau779
俺がイフやった時も(俺幻術)、巴がピカチュウだしてて楔破壊できなくて結構全滅したわ
結局格闘の人がLBで楔破壊することになって先進めたけど
DPSがキッチリ仕事しないと詰むから、巴の人は勉強してもらわないとな
541既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:20:43.30 ID:z3xgmfhA
ピカチュウが盾でガッチリタゲ掴んで、暇そうな剣が楔破壊に加わってクリアできたw
542既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:26:03.46 ID:drRf50wf
>>541
そもそもピカチュウいなければ剣が柱に参加する必要もないんだがな
543既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:26:41.55 ID:7sMTLDxK
こういう情弱がいるから転売屋が増える一方で、アマとかで売り切れの間接的な被害被ってるんだよな
3日くらい我慢できないのかよ情弱
544既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:31:36.39 ID:J1MtJcpF
>>303
ジョブ何にするかで仕事に集中出来ないw
格20幻15だけど、モンクは結構PS必要そう、盾も興味あるから剣斧に変えるか、白上げるのも良さそうで未だに決まらない
545既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:31:48.18 ID:xCC9WxTj
アーリーはじまったら早速マクロをつくってみよw
546既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:38:31.25 ID:0R3Gag6H
>>545
マクロは楽しいぞう
踊り続けるマクロとか
wait挟んで他の動作と綺麗に融合できた時はやりきった感

あれ、なんか方向性違う
547既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:42:22.17 ID:2YDje+dE
ギャザクラ極めるなら、裁縫から始めるべきなんですかね。失敗したな。

そういえば、剣術のクエって、コロシアムでタルタルと戦ってアラミゴがどうの。……ってクエだと聞いてたんだけど、
新生と旧ってクラスクエスト変わってるんですか?
548既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:43:51.68 ID:uTGau779
>>547
好きなの続ければいい、モチベーションが大事
新と旧はクエスト違うよ
549既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:44:39.14 ID:xOHBe7Gd
>>546
ええねん
楽しみ方は人それぞれやで
550既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:44:41.71 ID:BunD874K
旧は旧新は新
551既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:45:47.45 ID:6Y0tMsnd
こいつはピカチュウを
戦犯にしようとたくらんでる
552既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:46:38.75 ID:0R3Gag6H
>>549
DAYONE
553既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:46:53.21 ID:2YDje+dE
>>548
ゆうても、AFとかギャザクラの上位装備って、大体革か裁縫じゃない?
結局それら作るか買うかしなきゃいけないなら……ってなる。むむむ。

あ、旧と新違うんだ。旧のクエ見たかったなあ。
554既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:49:43.93 ID:EwZOb6Qe
クラフターはまず調理以外15まで上げておくといいよ
555既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:49:47.08 ID:OllDlFca
>>446わかるかたいらっしゃいますか?
556既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:56:15.45 ID:jAOTmxMm
質問です。
現在PS3でプレイしてるのですが、PC版を購入してPCでプレイしようと思っています。
そこで余ったPS3で弟がFFをやりたいといってるので
PS3版を購入し、新規にアカウントを作りたいのですが、
PSNと一度自分のアカウントを紐付けしてしまいましたが、
再度スクエニアカを作り、スクエニアカのログインIDとパスを普通に入れれば
問題無く出来ますでしょうか?
PSN側の処理を何かしらやることはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
557既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:56:39.90 ID:vnbFGP84
>>553
なら、今から縫製を上げればいいんじゃないかな?
なんの職をあげたか知らないけど、レベル20くらいならその先と比べると誤差みたいなもんだし
あと、自作に拘るなら、高性能の縫製用の針は彫金をあげないと作れないから
558既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 07:58:32.59 ID:pRz8uMKf
アーリーアクセスって4日くらい早くプレイできるだけなんでしょ?
ヤフオクで1万も出して買う価値あるのかな?
559既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:00:00.21 ID:ULfQUBCA
自分で全種のマテリアつけられるようになろうと思うと
クラフトどれくらい上げないといけないの?
560既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:01:19.02 ID:2pbfR7Sj
クラフタは一人でなんとかしようとすると結局全上げ必須だからもう諦めた
561既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:02:18.73 ID:uTGau779
旧パケ持ってる人がアーリーの為に買って
アーリーのために4000円弱の価値あるのかと笑われた
それが今1万の価値になってるわけだ

まぁ、1万は高いと思うけどw
562既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:04:28.11 ID:sy7Pf9vc
>>558
この手のMMOで最初の3日の差ってでかいだろ
それこそもう取り返しのつかない日数
563既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:06:05.60 ID:KVkep9ew
>>555
アーリーアクセスの説明かな?
なら

FFXIV開発コメンタリー特別編「予約特典について part 1

↑これで検索すれば特典&アーリーに関しての動画説明があるよ
564既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:07:14.16 ID:Sr3BxrgO
マテリア化ってどうやるの。
565既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:07:17.57 ID:Z7jh48Id
>>562
いやそんなことは無いだろ、取り返しがつかないのはせいぜい名前くらいだよ
566既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:08:52.33 ID:uTGau779
>>564
Lv19以上でメインクエスト進めた上で
関連NPCの近くにいるルガディンのクエストを完了するとできる
567既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:16:16.60 ID:aLUzcHPS
テスト
568既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:16:18.81 ID:c3HY39RX
過去のナンバリングの曲をアレンジしてゲーム中流すのって今のところFF2のボス戦だけ?
結構燃えるからもっと増えてほしいわアレンジ
569既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:17:40.06 ID:KVkep9ew
マテリアの関連クエは・・・絶望感を味わったな・・・・
最終日の終了1時間前ぐらいにマテリアのクエやったら
クラフター職のどれかをレベル19にしないとクリアーできないって知ったとき・・・
全くやってなかったクラフター職の罠にハマッタww
570既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:17:53.61 ID:BunD874K
>>565
もう名前はOβで取り合い終わってるから意味ないな
禁断少女でて3日早くやらせろって人間が欲しがってるだけかと
まあ現在足使って入手するしかない状況だから
ネット内じゃ高騰するのも無理はない
転売ヤーもいるしね
571既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:19:44.22 ID:uTGau779
>>569
マテリア装着のクエは調理以外のクラフターLv19必要だけど
マテリア作成のクエはどの職でもおkなはず
572既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:21:44.13 ID:13ZlB6yu
呪術なんですけどたまに魔法一回打つ度にタゲ外れることがあったんですが何が悪いんでしょうか?
573既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:23:13.07 ID:BunD874K
射線と視界から外れて魔法が発動しないのはあったけどタゲがはずれるのは無いなー
574既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:24:48.23 ID:RjU4uDXr
>>556
紐付け解除は出来ないので新しくPSNアカウントを作って新しいスクエニアカウントに紐付けすれば良いと思うよ
前のPSNアカウントでどうしてもやりたいならPC版を今のスクエニアカウントに二つ目のサービスアカウントとして登録
これは一つのスクエニアカウントで二人がPCとPS3でそれぞれ同時にログインできる
575既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:26:08.88 ID:EoKoWv4f
オープンβから参加して、アーリーのコードを入れたんですが
8/24の時点で、クレカ登録とかウェブマネーのチャージとか
課金の手続きを済ませてないと開始できないのでしょうか?
576既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:28:51.78 ID:xQ3IuiL3
ん?
プレイオンラインでFF14って創設されてないよな?
577既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:29:10.22 ID:uTGau779
>>575
新規なら30日間、旧パケ持ちなら2週間の無料期間がある
それまでは課金手続きしなくてもおk
578既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:31:35.40 ID:BunD874K
アーリー期間は無料と思って良い
ただアーリーはクライアントの早期予約特典として付いてくる物だから
無料というのは語弊があるかな
27日に正式で購入したクライアントに付いてくるレジストコードを入れれば
30日のプレイ権も付いてくるから
あとは好きな方法で払えば言い

ちなみにレジストコードを入力する期間も
27日から2日ぐらい猶予持たせるらしい
579既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:32:13.57 ID:Wj0gb7++
>>572
それターゲットを最初別のMOBに合わせてて(例えばスリプルを入れる)
サブターゲットで別のMOBに攻撃したとかじゃない?(盾が殴ってるMOBにファイア等撃つ)

そしたら元のターゲットに戻るから本来は一度ターゲットを解除するか最初倒すべきMOBにターゲット合わせてから別のMOBにスリプル入れるとかしたらいいよ
違うなら知らん
580既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:34:20.51 ID:EoKoWv4f
>>577>>578
ありがとうございました。
581既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:37:00.51 ID:Ln80sU5Z
別にアーリーに万とか掛けなくても先行者はレベル上がりすぎたらレベル低いジョブに切り替えて後続と一緒に遊べるしなぁ
名前合戦とは言うもののこのネーム方式だと滅多に被らないし5割以上がランダム設定なような気がする
582既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:40:59.79 ID:Pqyko3Tg
イフ戦って盾巴巴幻の構成で巴がピカチュウ出してても、巴が楔にLB使えば何とかならないか?
583既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:41:48.71 ID:HRmE6t3r
ぶっちゃけ今頃アーリー気にしているやつはトップになれんし、一万も出す価値はない
相当前からアーリー告知あったんだぜ
トップになろうとするやつが持っていないわけがない
584既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:42:02.57 ID:L51Udpcz
マクロについての質問です
DPS職でリミットブレイク技をマクロに組み込みたいときは
/ac リミットブレイク <t> //みたいな感じで良いんでしょうか?
585既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:44:14.95 ID:UbuP94EK
1人でどの職でも何度でも転職出来る。でいいですか?
キャラクター作成時の容姿変更はありますか?FF11の頃はありましたか?
586既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:45:09.97 ID:kNB3Rsv/
FCのアジト見て思ったんだけど、これってみんなで金出しあってとかになる?
普通集金とかやるもんなの?
587既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:45:25.97 ID:UbuP94EK
>>583
トップになる人ってのは1日15時間、最高峰のPTでプレイ出来る人の事ですよね?
588既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:47:48.28 ID:7ZNmjPKZ
>>585
最初に選んだ職のクエストLV5とLV10を終わらせると
他の職に就ける様になります

キャラクター作成時の容姿変更と言うのは分かりませんが
幻想薬で容姿性別が途中でも変えられるようです
589既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:50:04.41 ID:UbuP94EK
>>588
あざっす
590既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:50:09.14 ID:hd+J6Y/k
一度ターゲットした敵をロックする方法はありませんか?
敵が複数いると何回も選びなおしですげぇめんどくさい・・
591既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:50:16.14 ID:iEN7HIKU
IDで、盾の人にケアルかける時って常に満タンを意識したほうがいいの?それとも盾が死なない程度にケアルかけて、あとはストーンとかエアロ?
592既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:53:15.70 ID:uvabrkVr
PPの管理が出来てるなら
好きにエアロなり打てばいいんじゃね?
PP切れてケアル出来ないで盾死にましたってなるなら
お前が地雷だと思われるだけの話
593既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:54:56.44 ID:cvt7okMY
初心者がよくする失敗ってなにがありますか?
594既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:55:45.25 ID:UT8BewbY
PPって?
595既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:57:11.70 ID:7ZNmjPKZ
>>591
理想はオーバーヒール無しで攻撃も参加
ただ詠唱時間が長いからOHするなってのは難しいね
タンクの堅さもみんな違うしタンクが維持して欲しいHPも個人差あるからなぁ

ちなみに徐々にMPがきつくなってきて
MP管理が重要になってくる様に設計されてるらしいです
596既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:57:23.56 ID:Wj0gb7++
>>590
マクロもあるし コンフィグでもなかったかな

>>593
初心者らしく失敗しまくって覚えたらいい
597既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:57:25.02 ID:yYo5S03n
アイテムのソートってやる方法ありますか?
598既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:57:49.25 ID:55PYxAvb
他ゲー出身者なんだろ
599既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 08:58:29.12 ID:h8AW3BQ+
>>591
どっちでもいいけど最大HPを超えた過剰回復分(オーバーヒール)にもヘイトが乗るのは覚えておいたほうがいいかも
600既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:00:05.00 ID:YO9g7Q5P
ワンタイムパスワードって面倒でしょうか?
以前のネトゲでアカウントハックされてアイテムやリアルマネーで買ったポイントが全部なくなってたので
601既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:00:34.73 ID:BdrLd6uj
>>526
格さんは、サラミに当たってヤムチャしても、クサビは必ず壊してくれるからなあ
602既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:01:43.28 ID:CFmepUSE
呪術をやっていて戦闘中にターゲットが思うようにならなくて、度々困ったので教えてください。
例えば、ギルドリーヴで迷子のNPCを手招きして誘導するのがありますが、最初NPCを手招きして
途中で現れる敵を攻撃して、自分にケアルをするというような状況がありますが、一番最初に
タゲったNPCにタゲが固定してしまい、敵への攻撃に集中したいのに毎回タゲがNPCに戻ってしまい、
自分にケアルをしたつもりがNPCにケアルしていたりとか。
新たに指定したターゲットから元のターゲットに戻らないようにしたいのですが設定で可能ですか?
ちなみにターゲットの対象はallにしてあります。
初心者なりに考えて、すべてのアクションで必要ない時も毎回ファイティングポーズを取るのが
原因のような気がするのですが、そうならないように設定できませんか?
それとも、毎回ターゲットを変える直前に、&amp;#9747;ボタン(PS3)で戦闘状態を解除しないと
いけないのでしょうか?初心者すぎる質問ですみません。
603既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:01:50.77 ID:O1UJJ/Hs
盾剣なんですがボーナスはVITとSTRどちらに振るのが良いのでしょうか?
604既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:02:09.37 ID:BdrLd6uj
少なくとも俺の会った巴はぴかちゅーしか出してなかったぞ。
15クエで貰えるからそっちの方が強いんだとか、単純思考の奴が多いんじゃね?
605既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:02:38.41 ID:N229Mvf/
PP?ここはPSO2じゃねえぞw

>>600
スマフォもってるなら結構簡単に設定できるからやってみれ
606既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:03:08.43 ID:BdrLd6uj
>>602
アンカー入れないようにすればいいんじゃない?
607既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:03:33.44 ID:L51Udpcz
あの、もしかしてリミットブレイク…マクロ無理なんです…?
608既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:03:37.13 ID:fbls9Ggq
お前らが楔楔言うもんだから初イフで楔出た瞬間攻撃したけど
残り時間とか間に合わなきゃどうなるとかその後の動きとか全くわからんかったわ
609既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:04:00.42 ID:un5puJMA
結果として盾を死なすことなくタゲも跳ばさなきゃ、どんな回復タイミングでもいいよ
エアロぐらいはきらさない余裕はほしい
610既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:04:32.25 ID:BdrLd6uj
>>600
スマフォのアプリはお手軽だけど、トラブった時のために、リセット用のパスワードは忘れずに保管しておいた方がいいぞ
手帳とか、紙媒体に書いておいた方がいい
611既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:04:49.75 ID:6CJI1wF2
>>600
ハードウェアトークン、ソフトウェアトークンどっちでも大して面倒では無い
というか、スクエニのMMOはターゲットにされ易いのでほぼ必須だと思っておいた方が良い
ハードウェアトークンは今在庫切れてて発送までに時間かかるかもしれないので
スマホ持ってるなら取り敢えずソフトウェアトークン使うのがオススメ
612既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:05:12.01 ID:xV9tvN/7
アーリー特典貰って予約キャンセルした人も30日無料でプレイできるの?
613既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:06:55.72 ID:BdrLd6uj
>>612
30日間無料はソフト本体の側についてるから無理
っていうか、それやったらアカウント無効になるんじゃね?
614既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:07:47.30 ID:55PYxAvb
>>602
戦闘状態の時に敵以外はタゲらないように設定すればいいだけじゃね
NPCをタゲって抜刀するのは戦闘時までALLにしてるからだよ
615既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:09:58.55 ID:PzPV2usR
>>612
アーリーは製品買わないと無効にされるからね
ばーか
616既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:10:58.19 ID:PVQ0tEfb
27にパケが手元にきてレジコ登録そこから30日無料と、konozamaして猶予期間あるとして29日あたりでレジコ登録そこから30日無料
ってことなのかな、意図的にkonozamaしても2日ほど引き伸ばせるんだろうか
617既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:11:08.86 ID:iUQwyF+p
>>586
決まりはないにしても、それぞれに出資を募って買えば、皆の物という意識も高まり
よいのではないだろうか。
618既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:12:16.84 ID:cdP+L5pm
>>607
リミットブレイクはアクションってリストにあるからそこからサブコマンドに登録で出来たはず
リミットブレイク行きますっ!っていう事ならマクロ設定で「/party リミットブレイク行きます」って登録して、サブコマンドに登録しておけばおk
619既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:12:48.27 ID:Aw1Hq/S+
正式サービスから友達も始めることになったんですが、
自分が何鯖にキャラ持ってたのか思いだけません。死にたいです。
現状、スクエニのwebから確認する方法ってありますか?
620既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:14:20.66 ID:2jQ5fvv+
竜・格・黒全部なりたくてどれからか選べないんでクラフターから選ぼうと思うんだけど、
革細工と相性がいいのは竜さんと格さんどっちですかね?
621既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:15:06.98 ID:cdP+L5pm
>>602
そういう時はキャンセル連打しまくって一旦全部タゲ外せばいいと思うよ
ロックオンなんて時間かからんでしょう
622既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:15:32.44 ID:BdrLd6uj
>>619
アーリー始まったらロゼッタストーンが再開するからわかるんじゃね?
623既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:17:00.40 ID:PzPV2usR
>>616
?よくわからんが「課金登録したその瞬間から30日間無料」だよ
624既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:17:52.07 ID:L51Udpcz
>>618
なるほど、使い分けた方がいいみたいですね
どうもありがとう!
625既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:17:56.48 ID:BdrLd6uj
>>620
戦闘クラスからしか始められない。

ファイター装備は革製が多いけど、リューサンは少し硬い装備が甲冑製なので、革細工師と一番相性いいのは格さんかな?
626既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:18:41.11 ID:BdrLd6uj
>>620
ギルド的にはリューサンと革細工は同じ国にあるので、そっちの方が楽かもしれない
627既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:23:17.44 ID:PVQ0tEfb
>>623
あれ、アーリー期間終了からはパケに付いて来るコード登録で製品版スタートで、そのコード登録したら30日がまず無料になるって事じゃないの?
とりあえず課金しないと30日無料もつかないのか?

で、パケが届く人にはバラツキがあるため、アーリー終了期間は27日きっかりではない。って事だろ?
628既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:26:47.60 ID:a6+fWXfx
アーリーは正式版前までなんだからきっちりだろ
629既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:26:52.49 ID:Oeuzdmg+
せこい話してんなよ
630既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:34:10.39 ID:PzPV2usR
>>627
まったく意味がわからないけどアーリーアクセスコードのプレイ期間は「24〜26日」のみで27日の正式サービスはパケのレジコいれないとプレイできないよ?
んでパケのレジコに「30日課金分」が付属されてる形だから、登録したその瞬間から30日無料。引き伸ばせるとか損するとかはない。
631既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:34:22.22 ID:e3EsyTtf
>>602
よく意味がわかんないけど、一度キャンセルでターゲット切って新たに敵をタゲればいいんじゃないの?
設定とかそんな大げさなもの?
632既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:34:29.96 ID:PVQ0tEfb
>>629
はやい話そういうことだな、セコイ話だ
27にしっかりブツが届いて入力した人と、配送が遅れて入力が1日遅れた人で無料期間が違うよね?って話
633既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:34:56.27 ID:EwZOb6Qe
レジコ登録ぐらい事前にさせてほしいものである
634既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:35:10.14 ID:nXbMrdDc
アーリーコードでのプレイ権って27日以降も何日かあるんじゃなかったのか?発送遅れに対応するみたいな
635既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:35:42.90 ID:p7Ze4mcB
アイテムのマテリア化は自分でクラフター19まで上げるしか無い?
他人に依頼することできないよね
636既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:36:19.76 ID:Oeuzdmg+
アーリーは27日までじゃないぞ
現物の製品版予約した人のうち、手元に来るのが遅れる奴の為に数日猶予が付いてる
その分を意図的に引き延ばせないかという話
637既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:36:25.70 ID:PVQ0tEfb
>>630
だから、アーリーはブツが27に届かない人のために長めに設定されてるんだって話だヨ
638既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:39:06.75 ID:PzPV2usR
ぐぐったら27日当日はアーリーでもできるってあったわ
でもそれ27日以降は無理っぽいけど
639既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:39:08.54 ID:uTGau779
>>635
>>571

どうせ辞める時は期間残ってようが辞めるんだから、考えたって仕方ないと思うが
640既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:40:28.97 ID:+wSBoJrh
>>620
革と鍛冶と甲冑を上げるのオススメ
生産は初期の1回だけ経験値がいっぱい貰える
革はインゴットなど使う生産が多くて、鍛冶はレザーを使う生産が多い
両方上げると効率よく、更にマーケットで双方でしか作れない合成素材を全て自分で作れてお金がかからない
修理も自分で出来るし、格闘と竜の防具と武器を自前出来る様になる
641既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:40:33.61 ID:EwZOb6Qe
>>635
依頼はできるよ
他人選んで右クリで選択肢がでてくる
642既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:42:04.95 ID:p7Ze4mcB
>>641
装着じゃなくてマテリア化も依頼できる?
643既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:42:41.03 ID:Oeuzdmg+
>>642
マテリア化はメインクエで覚える
644既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:43:41.04 ID:rlq3eGDQ
>>602
>>606さんが言ってるように無意識でアンカーってテクニックを使っています
例えば敵Aと交戦中敵Bが増援、敵Bにターゲットを合せた時にPS3なら○ボタンを押してターゲットを確定せずにスリープ
スリープ詠唱後にタゲは自動で敵Aに戻る

敵Bにタゲを合せておきたいのなら
敵Bにターゲットを合せた後○ボタンを押してターゲットを確定しておけば良いです
645既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:44:16.28 ID:p7Ze4mcB
修理ってマターが店売りオンリーになったから修理屋にやらせるのと金銭的に変わらなくなってしまったような
646既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:45:04.84 ID:Wjm5sftW
>>604
おぅ、俺もそう思ってた。
青いカー君のほうがDPS高いって今知ったよw
647既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:49:43.96 ID:+D/j2T3L
15のメインクエでピカチュー使えって言われて
クリアしたらもうID行くんだから初見は誰だってそう思うよ
648既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:51:41.19 ID:ESs0r+Nw
>>608
間に合わなきゃ即死攻撃が来て死ぬ慈悲はない
649既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:52:09.35 ID:Pqyko3Tg
PTプレイでピカチュウが光る場面もあるけど、基本は青カーくん出しとけば良いね
まあ青カーくんの場合も基本はセミオーダー状態にしといて無闇にふきとばし使わない様にしないといけない
650既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:52:23.70 ID:2jQ5fvv+
>>640
なるほど。革をやるには甲冑や鍛冶もあげたほうがいいんだねぇ。
ってことはギャザラーは採掘士をあげればいいのか。なにも考えず園芸士のほうを20にしてしまった・・
651既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:55:32.15 ID:ULfQUBCA
マテリア化はメインクエで誰でも出来ても
装着するのがめんどくせえよ
652既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:57:36.27 ID:yTU0SsVs
スマホ用スマホ用って、みんなまだ登録できないよね? 注意書きに
※ 「ファイナルファンタジーXIV」「ファイナルファンタジーXI」「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のいずれかを有料で購入し、レジストレーションコードを登録したアカウントである必要があります。
ってあるし?  みんな登録できてるの?私なんか抜けてる?
653既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:57:54.99 ID:5ZLLJObp
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/109166-メテにょ☆さんお疲れさまでした


メテにょ☆さんお疲れさまでした
FINAL FANTASY XIV ?@FF_XIV_JP
メテにょ☆さんお疲れさまでした…長いこと応援ありがとうございます!新生FFXIVのスタートダッシュが落ち着いたらまたぜひご検討ください!
吉田Pも多忙時にチェックするのにしょっちゅう拝見していました #FF14

守秘義務を破った場合、普通のプレイヤーはアカウント停止措置とかされるのに
ブログで規約違反や解析情報や守秘義務違反をしてた相手に
14のスタートダッシュが落ち着いたらまた検討くださいとか いったいどうゆうこなんですかね?


いいね多数つく

スクエニ、スレッドごと消去 

なにもかわっとらんこの会社は 
654既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:59:40.11 ID:vbv/F74L
青カーくんの方がDPSが高いっていうのはスキルの威力を見てなんとなく理解してたけど、
IDではピカチューを出して勝手に戦わせてたわ
なんとなくこのスレを見て良かった
655既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:59:55.58 ID:eRSQiYxL
葬式スレでの話題を初心者スレ民にまで参加させようとするなよ
656既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:05:01.50 ID:YxsfVUCI
槍使いなんですがマクロで組んでおいた方が良い物ってどんなのあるんすか?
657既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:15:22.87 ID:zNhbSi7h
>>191
1 必要無いって話をどこかで見ましたよ。
2 両方必用だったはす。
遅レス&曖昧な回答でごめんなさい。
658既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:18:23.82 ID:oWk7djdC
そりゃタンクとソーサラーなら後者のほうが威力あるだろう。
だが何も知らない巴がトパーズ出したくなる気持ちもわかる。15のクラスクエでトパーズ召喚強要される上に
oβ開始直後にエメラルドの吹き飛ばしうぜえうぜえ言われてたからなw
フリーファイトやインターセプト、セミオーダーに関する説明はゲーム中ではほとんどないし。
659既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:19:01.53 ID:yha4IzqQ
>>352
すみません、寝てしまったので返信が遅れてしまいました
今、メインキャラが2番目になってしまってるのですが最初のキャラを削除すれば大丈夫でしょうか?
というか、削除ってできましたっけ・・・
660既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:24:25.34 ID:GEuW/YIZ
2chを見に来る巴者なら「PTではエメラルド(青)でセミオーダー」ってさすがにわかっただろうけど
2ch見ない人も多いからなぁ
661既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:29:40.49 ID:UT8BewbY
>>656
とくにないよ
スラストコンボのマクロをたまに勧められるけどコンボミス時の火力がunk
662既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:31:57.64 ID:QiTsMIOA
サト士はまだ3日しか運用できてないから仕方ないとは思う
663既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:35:02.92 ID:2MX6+lwi
>>656
/as <2> (PT2番目のやつタゲる)
くらいは入れておけ
664既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:39:59.48 ID:Aw1Hq/S+
>>622
オー、なるほどありがとう!
24日過ぎたら試してみる
665既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:40:10.13 ID:tyPurozC
すまん、ちっと教えて欲しい
アーリーアクセスのコードって、PS3の予約特典の場合はPS3で入力しないとダメなん?
例えばPC版にPS3のコードは入力できないの?
666既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:40:50.87 ID:nXbMrdDc
そう
コードの桁からして違う
667既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:42:32.50 ID:sm7Yx0NY
ロゼッタストーンってなんですか 英会話のやつでしょうか?
668既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:43:01.91 ID:jD6VT3CQ
オープンβで初めてちょっと触ったけどそん中で一番気になったのは地図。
自分の位置が常に表示されてない地図って??あとフィールドで移動すると
自分の表示がいつにまにか画面外に出ちゃってたんだけど、え?てなったわ。
地図の意味ないじゃん。
669既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:43:28.36 ID:tyPurozC
>>666
有難う、獣の数字のお方
670既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:45:31.25 ID:p7Ze4mcB
地図の横のボタンに常に地図の中心に自分のキャラを表示するってオプションが有る
671既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:47:17.41 ID:Mb+Eyu9C
アーリーアクセス権って名前が一緒だから混同しやすいけど
PS3版のはPSストアでDLするためのコード
ファミ通とか電プレにたまについてるDLC付録と同じ類いのもの
672既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:48:38.12 ID:Wf/O69l2
FF廃人の基準 (Oベータ中に達成したもの)

■神廃人■ ミリー先輩 
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255833.png
8職xLV20 ギャザラー+クラフター全職xほぼLV20

■一般廃人■ >>347
FF廃人なめるなよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255805.jpg
8職xLV20 園芸士のみLV20

■一般人またはそれ以下■ KAS チョコボ鯖(元AION廃人)
http://mmoloda-aion.x0.com/image.php?id=426
5職x20 ギャザラー1職 LV19 クラフター1職 LV20
※KASはFF廃人なめすぎでした。もっと気合を入れましょう
673既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:50:09.71 ID:g5CLPOJP
PCで旧FF14のβから参加してて旧CEも買ったけどレジコ未入力稼動後未プレーの場合
新F14を遊ぶ場合には新規にPCパケ買わないといけない でFAですかね?
674既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:50:36.39 ID:BdrLd6uj
>>667
BAみたいなもん
675既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:51:08.98 ID:bDfoJzye
>>665
PS3版アーリーの場合、PS3で蔵落として起動してからアカウントに紐付け
PSNのコードにアーリーも含まれている
676既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:52:08.88 ID:YxsfVUCI
>>661
>>663
覚えておきます、ありがとう
677既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:53:31.21 ID:YxsfVUCI
FF14の情報交換できるいいサイト知ってませんかね、家以外だと規制でここ書き込めないんですよね
678既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:53:42.80 ID:U1lL6Nzo
>>663
PT2番目のタゲってるやつをタゲる、だな
679既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:55:45.42 ID:U1lL6Nzo
PT入れ替えがめんどいなら
盾をフォーカスして
/as <f>でもいいらしいぞ
680既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:56:19.13 ID:hhlUjjF6
31 名前:ntfksm072187.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[] 投稿日:2013/08/21(水) 10:48:00.91 0
FF廃人の基準 (Oベータ中に達成したもの)

■神廃人■ ミリー先輩 
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255833.png
8職xLV20 ギャザラー+クラフター全職xほぼLV20

■一般廃人■ >>347
FF廃人なめるなよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255805.jpg
8職xLV20 園芸士のみLV20

■一般人またはそれ以下■ KAS チョコボ鯖(元AION廃人)
http://mmoloda-aion.x0.com/image.php?id=426
5職x20 ギャザラー1職 LV19 クラフター1職 LV20
※KASはFF廃人なめすぎでした。もっと気合を入れましょう
681既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:59:49.27 ID:XcZw1etX
ヤフオクとかでコードだけ売られてるけどどれかの出品者説明でアーリーアクセスコードだけあっても
アーリーした時点で製品版レジコがアーリーアクセスした人用のしか受け付けなくなるみたいに書いてあったけどどうなん?
パッケも定価で捌きたい奴のデマか?

あとリテイナーって出身都市のリテイナーNPCに話しかけても駆け出し冒険者には云々言われてダメだったんだけど、条件ってなんだろ
682既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:00:04.17 ID:7ZNmjPKZ
>>680
ミリー先輩はコラよ
683既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:00:05.57 ID:nbBe4y2m
>>673
その使ってないレジコでおkのはず
684既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:00:09.11 ID:HRmE6t3r
30日プレイ無料じゃないぞ
30日プレイ分の料金も入ってんだぜ
CEは別だが俺は30日分のチケ+特典のつもりで買ったが
685既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:03:11.67 ID:pX4cNg/o
昨日も言ってたけど、タンクのタゲをアシストしっぱなしも不味いよな
686既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:03:44.26 ID:HRmE6t3r
>>681
メインクエ進めたらリテイナー云々の話が出てくる
687既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:03:45.50 ID:jKDAQGOT
幻想薬で容姿を一度だけ変えられるって事は、声も変えられるかな?
キャラの見た目に不満は無いんだが、戦闘ボイスが落とし穴だったわ
688既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:07:15.98 ID:vz12FWPU
>>687
実装されてないからなんともいえんが、キャラメイクの外見設定画面でできることは全部イケルと思うぞ
ララからルガに変わったのに声そのままとかおかしいからな
689既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:08:55.81 ID:hLhlUfVy
>>534
SSD載せてるよね??
690既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:09:32.59 ID:vbv/F74L
ミコッテ♀には戦闘ボイスがヤバいのあるなw
何番だか分からないが
691既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:11:35.56 ID:UITrSvOS
>>660
せっかくの新ゲーなのに、2chで情報を揃えてから挑もうってのもつまらないしなぁ…
初心者スレくらいだわ見てたの
692既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:13:54.60 ID:xV9tvN/7
>>681
ゲームショップの店員がこのソフトはアーリーコード何番を使用済みの山田さんに配送しないととか仕分けしてんのかなw
693既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:14:49.30 ID:UITrSvOS
>>690
どんな感じにヤバイのか気になるw
694既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:16:58.54 ID:anFUTotR
>>692
いわゆるスクラッチとかのあれと一緒で
銀色の部分を削ってコード出すタイプだから店員が番号を知る由は無いと思うけど
695既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:17:39.39 ID:hLhlUfVy
>>665
間違えて登録できないように。

PCのレジコは16ケタ
Ps3のレジコは12ケタ

使いたくても登録不可能だよ。
β3のときは、応募で両方使うと明記したら二つβ用のレジコきたよ。
勿論16ケタのレジコと12ケタのレジコ。
696既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:17:49.93 ID:Mp/LhHCA
近くのPCが笑ってる声は聞こえるけど
戦闘時の自キャラボイスって周囲に聞こえるの?
本番までボッチだから確認できてないんだ

>>690
ララにもあったなー
全種族にあるんじゃ?
697既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:17:53.08 ID:bDfoJzye
アーリー権はアーリー期間だけ遊べるってだけで製品版期間になったら
遊ぶにはレジコが必要、それだけじゃね?
管理が面倒だろうし両者が紐つけされてるなら最初から一体型コードにしてるだろうし
698既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:20:15.83 ID:hLhlUfVy
>>665
あっ

Ps3のレジコをPs3でするために、PCを介して登録って意味かな?
普通にPs3で登録すればいいだけじゃないの?
699既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:20:48.91 ID:d7ei06NL
>>604
β4中に幻で5回IDへ行ったが、巴とは2回当たって片方はピカ、もう一人はカー君だったな。
ここみて、カー君達にケアルができると知ったはw
700既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:21:27.09 ID:2/7X5C2b
フォーカスターゲットってどんな時に使えるかな?
・PTで盾にフォーカス
・護衛対象のNPCにフォーカス
くらいしか思いつかないんだけど、他に活用できる場面ありますか?
701既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:22:30.55 ID:hd+J6Y/k
ベータのうちにほとんどの職業をカンストした人は
どうやって3職目や4職目のレベルを上げているんでしょうか?
経験値100とか1000貰えるクエストやりきってしまってると思うのですが
何か効率のいいレベル上げがあるのでしょうか?
702既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:25:20.91 ID:XcZw1etX
>>686
とんくす
>>692
いやいや、俺も最初はアーリーコードとレジコが紐付けされてるのかと思ったけど受け渡し方法見てる限りじゃ違うぽい
予約特典付バージョンの製品レジコの方がアーリー垢専用コードになってるのかなって
703既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:25:28.49 ID:veoH1S5e
この期に及んで未だに名前が決まらない・・・。
strongとかintelligentとかexcellenceとか能力系の単語を付けると
やっぱり「うわ〜・・・」とか引かれるんかな?
704既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:25:56.25 ID:anFUTotR
>>701
FATE巡り
数時間で10から15まで行く
15行ったらID周り
705既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:27:02.27 ID:Oeuzdmg+
>>701
討伐手帳とFATEと残ってればリーヴで15まで上げてID
50%ボーナスあるし、15までは3時間くらいあれば到達できる
そこから20まではID一回でレベル1は上がるから早ければ2時間程度でカンスト
706既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:27:36.17 ID:1s2a0GpK
>>701
普通に討伐手帳やりつつF.A.T.Eを挟めばすぐに15までいくだろ
10〜15が若干だるいが、あとはIDですぐ20
707既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:30:06.99 ID:nbBe4y2m
>>703
好きにしろ。俺は名に合った姓をつけるが。名姓と読んで違和感を感じない姓な
708既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:32:39.16 ID:+0A8Gr3E
>>697
アーリーのコードはデジタルアップグレードでも買えない予約特典を貰う為のコードでもある
今年の年末までしか登録受け付けてないって書いてある
709既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:34:49.36 ID:Pqyko3Tg
>>703
よっぽど下品なやつ以外は何でも良いんじゃないの
oβでもみんなガチなのからネタ系まで色んな名前があった
710既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:35:48.53 ID:W9LqtAXk
下劣な名前付けると
「何故ここに呼ばれたか分かりますね?」
「えっ!?」
となるから気をつけろよw
711既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:37:57.40 ID:yHstMMxr
Yi Sun-sinとか英雄の名前つけてもいいんじゃね
712既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:38:46.18 ID:CARIKfsf
>>678
修正サンクス

日本語勉強してくるわorz
713既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:39:26.73 ID:/DMTQ+8z
これウェブマネーで一円単位で課金できたっけ?
あと月額料金載ってるとこ教えて
714既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:40:18.71 ID:pYRcopho
ピンイン以外ならなんでもw
715既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:42:34.83 ID:AD2ucLv0
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/product/index.html
価格・対応機種のとこ
716既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:43:06.38 ID:QiTsMIOA
気持ち悪いキムチがわいてますね
717既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:43:27.39 ID:bDfoJzye
>>713
公式くらいみようぜ
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/
718既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:43:29.01 ID:Oeuzdmg+
>>713
公式サイトくらい見れんのかね?
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/index.html?page=detail

WEBマネーはファミマで買えば1円単位で買えるらしい
719既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:43:40.06 ID:CARIKfsf
>>713
ファミマは出来るとかなんとか

俺もそろそろ課金準備しないとな
720既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:45:07.49 ID:anFUTotR
>>713
ファミマが980円から1円単位でいける
webmoneyWalletがクレカで1000以上1単位でいけるはず
721既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:45:19.64 ID:Pqyko3Tg
俺の地元コンビニでゲームカードが発売するかどうか
それが問題だ
722既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:46:33.95 ID:4QusqpaG
・旧FF14のβ版を数日プレイ
・新生FF14のオープンβ案内が来たので16〜18日プレイ
・アカウント管理システム
サービス名:ファイナルファンタジーXIV 契約日:2010/09/03

上記の条件ではまとめサイト等を見た感じだと27日から遊ぶには
新たにパッケージを買わないといけないようですが合ってますか?
723既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:46:38.27 ID:jKDAQGOT
>>688
ありがトン
確かに声だけ変えれなかったら変だなwwしかしそれはそれでおもしろいかm
次にキャラメイクする時は戦闘ボイスもしっかり調べてから作るわ!
724既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:46:57.66 ID:nXbMrdDc
>>721
地域によって差が出るのか?
もしかしてポプラしかないとかそういう…?
725既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:48:34.18 ID:/DMTQ+8z
サンクス
どっかで見たんだがどこで見たか忘れたんだ
FFサイトいっぱいあるから探すの大変
726既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:48:51.68 ID:yha4IzqQ
>>721
ローソンファミマサンクスなら全国どこでも買えんじゃない?
ってかセブンは取り扱わないのか
727既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:50:58.80 ID:AD2ucLv0
>>722
旧14を購入してない限り、全ての人がパッケージかダウンロード版の製品購入は必須
728既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:51:00.75 ID:CARIKfsf
FF14用のゲームカードなんて出るんだな

なぜエントリーが無いんだよ
729既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:51:38.52 ID:/DMTQ+8z
90日券ないからゲームカードだと高くなる
今みたらファミマ60日券すらねーし
俺んち近くセブンとファミマしかないのにセブンなんて扱ってすらいないしw
730既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:52:12.53 ID:hd+J6Y/k
皆さんありがとうございます!FATE巡り儲かるんですね
アーリー来たら試してきます
731既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:53:12.79 ID:4QusqpaG
>>727
ありがとう('Д')
732既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:55:50.54 ID:Pqyko3Tg
>>724>>726
コンビニって商品の仕入れはオーナーやアドバイザーの裁量で決まるのかなと思って
全国一律で発売されるなら助かる
733既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:56:16.84 ID:bDfoJzye
FATEめぐりのためにもチョコボは必須
しかしなぜゲームカードでセブンがないのか…
うちの近くはローソンもファミマもセブンに食われてしまったというのに
734既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:01:26.57 ID:nYUZ0NIv
アリアクのメンテ終わるのって、もう予定日決まってる?
735既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:05:19.46 ID:yha4IzqQ
>>732
あーまあ確かに売れないカードとかだと店によっては扱わないかも
俺も昔コンビニでカード系の発注してたからそういうケースはあった
まあ発売直後はよっぽどの事がない限り、扱わないなんてことはないと思うよ
736既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:10:37.95 ID:Ss/1szJZ
βで会話が全然できなかったんですが、ls募集のshoutしたら怒りますか?
737既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:11:10.73 ID:Pqyko3Tg
>>735
サンクス
正式開始直後に水着やアーリマン欲しいんだよね
738既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:12:10.57 ID:YO9g7Q5P
楽天ブックからアーリーコードきた
誇りかぶってるps3起動します
739既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:12:48.07 ID:6lIQOcM/
>>736
別に
自分のいる鯖なら、ls募集のshoutは時々ある

でも、個人的に、shoutで募集するLSは出来るだけに避けたい
740既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:13:06.69 ID:anFUTotR
>>736
馬鳥はうるせーほど流れてたよFCのだったけど
ただシャウトで募集はすぐに瓦解するイメージ
741既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:15:13.14 ID:XSfIkuw4
β3では他クラスのアクションはレベル関係なく使えたけどOβではどうだったか誰か確認しました?
742既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:15:45.99 ID:Sr3BxrgO
旧版のCE持ってたらアーリーアクセスできますか?
743既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:16:29.84 ID:ri0ofH1x
>>739
>>740
なるほど
私の鯖では一度も見なかったのでサービス開始したらやってみます
744既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:16:52.66 ID:Oeuzdmg+
>>742
できません
745既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:22:09.47 ID:q/cFb/Yr
自分(私)が誰かとパーティー組んでる時、FCメンバー又はLSメンバー、周りの人からは私がパーティー中かどうか判断できる?
746既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:22:43.44 ID:KID0w5JF
継続課金のアイテムってさ
60日+60日を買えば90日の人より1ヶ月先に120日分のアイテムをもらえるってことだよな?
んで120日たったら今度は90日を買っていけば最初90日買った人より毎回1ヶ月早くアイテムもらえね?w
747既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:24:05.58 ID:Oeuzdmg+
>>746
継続と書いてるが、実際には課金した瞬間にもらえるので
そうはならない
748既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:24:07.75 ID:LHIxriTw
ゲーム用のスクエニアカウントとは別のアカウントでDL版とセキュリティトークンを購入し
ゲーム用アカウントで利用することはできますか?

ゲーム用アカウントにはリアル情報を入力したくないという事情から分けておきたいのですが
ゲーム用ではすでにβ4→oβでキャラ育てているのでそれを正式でも引き続き使いたい
749既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:25:09.39 ID:/jTOuhJ7
>>746
最初に120日分課金すれは30,60,90,120の特典が一度にもらえる
750既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:25:28.06 ID:Zk3Ydnmc
PS3のDL版予約された方に質問します。
PS STOREからFF14の商品消えましたが、本日21日にアーリーアクセス用のコードを予約者に配布で合ってますでしょうか?

PS3か登録アドレスにメールくるんかな?
751既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:25:40.02 ID:Pqyko3Tg
60日分と30日分のカードを続けて使えば90日特典のアイテムが貰えるって事で良いんだよね?
752既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:26:24.03 ID:KID0w5JF
>>747
どういうこと?
先にコンビニで60日分のチケットを大量に買っておけば何ヶ月も先のもらえちゃうの?
753既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:27:36.63 ID:fEZXD+Du
>>751
コメンタリーの動画からだとそう取れるね。
>>752
いまんとこ90日ぐらいまでしか買えなかった気がするよ
754既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:28:15.35 ID:1Xev6b4F
>>748
DL版もレジコ入力あるみたいだから、できるかも
確証はない
755既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:28:34.42 ID:K/bVSZVD
槍とか格で最初にベノムバイト入れてたんだけど、普通に攻撃した方がいい?
756既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:28:34.91 ID:Pqyko3Tg
>>753
サンクス
無料期間中でもクリスタ使えるなら良かったのに
757既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:28:50.55 ID:1Xev6b4F
>>752
180日分だっけな?
そこまでは払える
758既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:28:59.27 ID:Uq2bJnhn
旧FF14のパッケとレジコは手元にあるんだが垢がわからなくなってたから新生のβは新垢を作ってプレイしてたんだけど、これでも新生パッケ買わないと駄目?
759既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:30:22.35 ID:Oeuzdmg+
一度に何度も課金した場合にどうなるかは知らん

が、そもそも幻想薬以外は複数貰っても意味ないと思うんだが
760既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:30:59.54 ID:1Xev6b4F
>>758
新アカで継続して遊びたいなら
761既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:32:31.09 ID:UnJ2kRvt
>>758
一度使ったレジコで新垢は自然に考えて無理だろうな
762既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:34:31.08 ID:aGUNH45t
マクロ発動ってどうやるんですか?
763既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:36:45.73 ID:fEZXD+Du
>>762
システムコマンドからマクロ編集して実行
文章だと難しいから FF14 マクロ とかでググればでてくるで
764既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:37:33.59 ID:Mb+Eyu9C
マクロ作ってホットバーに登録してボタンを押すだけの簡単なお仕事
765既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:38:23.63 ID:aGUNH45t
>>763
ありがとうございます
766既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:39:23.59 ID:PC3sUh3u
>>762
コンフィグのマクロをひらくとMってついたボタンがならんでる
それをショートカットにセットすればいいだけ
ただ運営が用意したサンプルと違うマクロ使いたいなら自分で記述するしかない
その時はググるかココで聞けばいいんじゃね
767既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:40:31.12 ID:2pbfR7Sj
サービス始まるとwikiとか落ちるし今のうちにマクロ調べてまとめておくかな
768既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:40:51.91 ID:yyI/g75H
>>755
ベノムバイトは効果時間短すぎて時間延長覚えないといらんと思う
769既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:43:41.73 ID:VgrmtpjW
>>758
新垢?新キャラ?
770既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:43:58.71 ID:KID0w5JF
>>768
ああいう時間延長特性って他のキャラが使うときにも適用されるのか?
771既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:43:58.93 ID:lyZuONMc
>>758
垢がわからないって痴呆症かよこの先何度も繰り返すからメモなりなんなりしとこうぜ
772既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:44:34.39 ID:q8RUVZSU
スクエニアカウントって本名登録なのな。。。しかも変更できないのな。銀行並にいろいろ書かされたんだけど。

近々本名が変わるんだけど、スクエニ垢が旧姓のままで、本人確認が新しい名字だと垢ハック時とかの時、認証通るの?
それとも先にサポセンとかに連絡して名義変更してもらうべき?ってかできるの?

まぁ、本サービスが始まってから考えればいい話なんだけどな。
773既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:47:26.64 ID:bnz8/PS+
>>770
クラス特性だから無理
774既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:48:28.39 ID:nYUZ0NIv
垢ハックって基本的に、利用主のアカウント情報が外部に漏れたり
フィッシング等のサイトを閲覧しない限りは、垢ハックされる事はないって事でいいんだよね?

8年ほどオンラインゲームやってるけど、アカウント管理はしっかりしてるつもりだし
垢ハックされた事もないんだけど、スクエニのトークン推しにちょっと不安なんだけど
スクエニの鯖がハックされて、アカウント情報漏えいした事ってある?
775既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:49:10.06 ID:x8J4Z5p7
グンマー
776既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:49:45.78 ID:Oeuzdmg+
総当たりとかで当てに行くハックも普通にあるよ
だから分かりやすいパスワードはやめろって言われるわけで
777既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:50:44.16 ID:s9TrR6EI
群馬ってグリダニアみたいなとこでしょ?
778既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:51:10.33 ID:KID0w5JF
>>773
やっぱそうか
ベノムバイトは使い物にならんな
779既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:51:29.10 ID:1Xev6b4F
>>774
多くのユーザは自衛の仕方さえ分からないんだからOTP推すのは当たり前
fc2クラックの時みたいに、昨日まで安全だったサイト見ただけてアカハックされるとかあるんだし
780既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:53:41.06 ID:K/bVSZVD
ベノムバイトしょぼいから入れなくていいのか
理解した
781既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:53:49.10 ID:mADAGkHn
垢ハックはメールのセキュリティー甘いとやられる
782既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:54:05.91 ID:xRVVJTAz
OTPアプリを使えるようになるのは製品版をレジストしてから、で合ってます?
783既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:55:39.81 ID:nYUZ0NIv
やっぱり使ってるPCのセキュリティが甘い奴多いだけかw
俺は大丈夫だろうけど、安いし注文しとくか・・・。
784既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:59:10.07 ID:LHIxriTw
>>754
ありがとうございます
785既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:59:15.34 ID:GEuW/YIZ
>>774
自分が有料アンチウイルスソフトを最新更新で導入して、安全とされているサイトしか開かなくても
垢ハックは受ける。
OTPならまず受けることはない。
786既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:59:21.61 ID:lyZuONMc
>>774
しっかりしてようが総当りでやられる
DQもあるから中華の必死さが他の比じゃないよ
俺だけは大丈夫とか思ってる奴が一番の的
787既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:59:38.04 ID:sw2e2hLf
>>774
他のオンラインゲームで同じIDとパス使ってたり
特定のサイト回覧時にウイルス仕込まれたりと色々あるよw

http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/E6BA96E582992FE382A2E382ABE382A6E383B3E38388E3838FE38383E382AF.html
788既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:00:02.14 ID:USN0xaPA
呪術で初める予定ですが
呪術でこれ組んどけよってマクロあったら教えて下さい。
789既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:00:28.81 ID:bUnU4K2+
/ac フィジク <tt>
790既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:00:55.51 ID:PissvFrB
>>773
弓ならストレートショットがいいんじゃないか威力も効果もそこそこいいし
DoTはがほしいなら斧のフラクチャーが18秒で最初に入れるといい感じ
791既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:01:23.36 ID:PissvFrB
>>790

>>778
だった
792既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:01:30.54 ID:YxsfVUCI
FF14のレベルキャップっていくつなの?
793既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:01:49.90 ID:yHstMMxr
正式前なのにイマイチ盛り上がってないね、これ
794既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:02:06.51 ID:Zk3Ydnmc
平日だしな
795既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:02:13.34 ID:XavCOAZ7
昔のFF14のパッケージを買った人は新生を買い直す必要はないと聞きました
それでわたくし昔のがあるので買わずにすんだと喜んでいたのですが、
昔からプレイしているひとは強すぎてバランスが崩れるので、特定のサーバーに
集められてしまうと聞きました パッケージ買ったけどほとんどプレイしてない私は
ほぼ新人なんですが昔のパッケージ使うと修羅の国に入れられてしまうのでしょうか?
796既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:04:21.57 ID:pYRcopho
>>795
自由に決められる
797既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:05:48.91 ID:QiTsMIOA
>>794
そいつキムチ
798既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:09:07.95 ID:geK9Wvq7
チョコボだけじゃなく人もバディにしたい
従順な僕がほしい
799既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:09:16.11 ID:XavCOAZ7
>>796
さっそくのお返事ありがとうございます!
あんしんしてクライアント配布を待ちます!
800既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:09:55.56 ID:XSfIkuw4
アーリーの発表おせええなあ
801既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:10:09.97 ID:86pzdHNj
アーリー前までにどっか国内旅行いきたくなった。どっかいいとこないかな。1泊くらいで
802既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:10:52.09 ID:WOn9COqu
もう水曜だよ!
803既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:11:38.04 ID:nYUZ0NIv
>>786
総当りってさ、どのくらいの範囲なの?
ID乱数16文字 パス乱数32文字でも総当りで垢ハックされるの?w
804既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:12:19.23 ID:dXg6A2hq
>>774
11で実際あったのが、キーロガータイプのウィルスだな
どんなに対策しても、セキュリティには絶対穴があるから、可能な限りの方法を複数とっておけばまぁ安全
805既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:12:37.37 ID:AD2ucLv0
>>737
正式開始直後に、水着(耐熱装備)がもらえるイベントあるとか言ってた気がする
806既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:17:25.75 ID:PC3sUh3u
>>774
RMTなどのサイトを見てスパイウェア仕込まれ漏れる場合もあるね
既存のフリーのアンチウイルスソフトはキーロガー等は検出しないの結構あるよ
それ知らなくて安心してるとやられる

あとアンチソフト等じゃどうしようもないハードウェアに仕掛けられるものもある
これはアメリカやイギリスなどで中国製のパソコンや周辺機器にハック出来るように仕組まれたてたとして騒ぎになってたね
出処があの国のものは何かと気をつけた方がいい
807既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:17:52.44 ID:izveNuWx
パーティと経験値についてなんだけど基本パーティの人数って4人?それともFF11みたく6人?
FF11みたいなアライアンスとかある?その場合の最大人数は?

経験値はパーティメンバー数によって変化する?(レベル差±2ぐらいとして)
808既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:18:33.38 ID:GEuW/YIZ
あと別ゲーで実際あったのが、登録したメアドをハッキング。
個人情報からパスから何まで改ざんされて、それからゆっくりアイテムを剥ぎ取られる
「秘密の質問」もなぜか中華はすり抜けられる。
でもOTPはさすがにまだ抜けられないらしい。仕組みがアナログだからかな
809既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:21:17.31 ID:C1LMBQgd
>>750
22日正午頃から配布だったと思う
810既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:21:59.54 ID:sw2e2hLf
>>807
PTは最大8人 レベリングIDは4人のライトPTが多いみたい
8人×3の24人アライアンスで攻略のIDも今後追加に(クリスタルタワー等)
811既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:22:03.41 ID:JuXkUEpU
ゲームカードの90日のやつってなくないですか?
アーリマンほしい・・・
812既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:24:27.02 ID:AD2ucLv0
>>811
30日+60日でいける
813既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:24:51.29 ID:gn3jQ4gQ
30日と60日を1枚ずつかえってことだよ
814既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:25:50.37 ID:0XhmQ6E1
フラッシュやオーバーパワー一発でケアル何回くらいのヘイト稼げるんですか?
おおまかな感じでいいです
815既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:26:09.45 ID:Fx9rO9jD
アーリーは24日18時〜

ポロリだってよ
816既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:27:41.65 ID:JuXkUEpU
>>812>>813
30日×3でもいけるってことですよね?w
カードかっこいいからほしい・・・w
817既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:27:41.72 ID:N53Co50S
旧14は垢ハックで引退した
以後どのオンラインゲームでもOTPを必ず入れている
未だにフィッシングサイトに誘導するメールが来るのがうざすぎ
メアドがばれるとこういうの送ってくるからうかつに踏まないように注意しろよ

> お客様
>
> 株式会社??社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
> システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
> 下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
> ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-08-13 02:06
>
> ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
> 以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
> http:xxxxxxxxxxxxxxxxx
> (上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)
>
> もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
> ご意見やご要望
> スクウェア・エニックス会社
818既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:28:54.71 ID:izveNuWx
>>810
すばやい返答ありがとう

タンク
DSP
DSP
DSP
バッファー
弱体役
ヒーラー
サブヒーラー?

ぐらいが基本になるのかね
まだ他ジョブの細かいことよくわからないけど
819既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:31:50.31 ID:exGA7KuN
>>814
フラッシュでケアル3回程度かね
820既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:31:55.45 ID:lIKP+DX1
正式始まったら裁縫師を上げようと考えているのですが
裁縫師をやるにあたっては何のギャザラーを上げていくのが良いのでしょうか?
レシピを見たのですがモンスターからのドロップ・・・?としか思えないような
アイテムだらけで理解が追いつきませんでした
宜しければアドバイスを頂けると幸いです。
821既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:32:21.64 ID:gn3jQ4gQ
弱体はデバフっていうんやで

まだわからんやろw
822既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:32:43.83 ID:/DMTQ+8z
つかアーリマンってゲームカードじゃなくても3ヶ月課金すれば貰えるんだろ?
823既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:33:27.80 ID:UT8BewbY
>>822
それであってる
クリスタでもクレカでもいい
824既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:35:05.13 ID:N53Co50S
>>818
コンテンツによってはCCer等特定クラス/ジョブ必須になるものもあるんだろうな
24人アライアンスだと
・TankPT(Tankx2,バッファーx1,ヒーラーx5)x1
・DPSPT(DPS重視)x2
とかになるのかね
825既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:36:28.19 ID:0XhmQ6E1
>>819
ありがとうございます
雑魚戦では連発する必要は無いみたいですね
826既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:37:14.73 ID:1Xev6b4F
>>818
今のところ開発から出てる画像みると
タンク2ヒーラー2dps4
827既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:38:53.93 ID:AD2ucLv0
>>822
ゲームカードで支払うと、正式サービス開始直後にベテランリワードを入手できるんじゃなかったかな
それ以外だと、30日の無料期間終わってからなんだけど
828既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:39:05.46 ID:W9LqtAXk
DSP ×
DPS ○
829既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:39:52.50 ID:bUnU4K2+
24人つーても基本は8人ずつで動くだろうから
タンク1〜2DPS4〜5ヒーラー2×3PTってとこだろな

タンクはサブ要らなければ1人だけ、DPSは詩人と黒のバッファーデバッファー込み

>>820
園芸が基本。高レベルになったら多分サブ素材でモンスタードロップが必要になってくる(低レベルのは大体店売りで揃う)
830既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:40:15.15 ID:2/7X5C2b
>>820
園芸だけど裁縫の初期レシピに使うモコ草が採れるようになるのが園芸Lv11〜
一応初期レシピの素材はほぼ全てギルドで調達可能
831既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:40:32.31 ID:1Xev6b4F
>>822
クリスタクレカは無料期間終わったあとじゃないと払えないからね
832既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:41:19.08 ID:EBSQ6kKB
>>174
Shiro Himechan乙
833既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:44:22.01 ID:JuXkUEpU
>>822
それだと3ヶ月後にアーリマンゲットになっちゃうんじゃないんですか?
>>827
正式サービス開始直後にもらえるようにするには初日に90日分課金すればいいんですよね?
834既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:45:05.79 ID:lIKP+DX1
>>829
>>830
戦闘職もある程度上げておく必要が有りそうですね・・・
まずは園芸を上げつつ、戦闘職も育成して行こうと思います
情報有難うございました
835既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:45:35.88 ID:N53Co50S
>>829
> 24人つーても基本は8人ずつで動くだろうから
> タンク1〜2DPS4〜5ヒーラー2×3PTってとこだろな

Wave系なら確かにそうだな
ただイフ戦のような単体ボス相手ならやはりTankは専用パーティ1つ
コンテンツ内容によって必要職・PT構成が変わるのはしょうがない
836既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:46:18.67 ID:ULfQUBCA
アーリマンとチョコボってどっちが早いん?
さすがにチョコボか
837既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:49:31.96 ID:kQvdwwxg
ヤフオクのコード高いな楽天で100円とかであったのに
838既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:49:41.55 ID:izveNuWx
>>824
>>826
まあコンテンツ次第だろうね
一応戦士はサブ盾とかいけるのかね
FF11感覚だと基本パーティに盾2は多い気が何となくしてしまう。

>>828
FPSとごっちゃになってたわw
damage per secondだわな、すまんすかん
839既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:50:17.93 ID:ADFsaY+v
>>836
基本的にマウントの速度は同じ。
今後チョコボ育成などが追加された場合は、通常のマウントより早いチョコボを育成出来るなどの可能性はある
840既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:50:59.89 ID:2/7X5C2b
>>834
まず戦闘職上げないと元手になる資金がなくて何もできないと思うがw
β4時点ではユーザー間取引の認知度が低いせいか生産した物がほとんど売れなかった
大赤字で血を流しながらリーヴにHQ納品してLv上げしたよ
841既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:51:53.15 ID:lQFOmHE8
そういえばクエストって沢山受けてても
β3では表示をオフにしてあと回しとか出来たけど
オープンβから表示か放棄しかなかったけど、オフに出来なくなった?
放棄したらまた受けにいかないといけないよね
842既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:54:24.53 ID:exGA7KuN
>>841
だね
不便でしょうがないからフォーラムでもスレッド立ってるはず
843既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:55:59.28 ID:9mWlyygB
>>842
まじか

誰かリンク貼ってくれないか...?
みんな全力でイイねするよ
844既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:56:39.32 ID:jSIVpUNi
>>841
表示オフ便利だったのに、なんで無くしちゃったんだろうねw
845既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:57:39.34 ID:jFfLD5Jb
>>843
Hot Topicsぐらい見ろよ
846既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 13:59:28.69 ID:2/7X5C2b
847既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:00:33.92 ID:Rssf14hk
2職目がレベル6なんですが、ここでよくFATEで上げる、という話を見ます。
1職目の頃に10回以上はFATEやっているんですが、いつもなにかのクエストで走り回っているときに偶然近くに、というものでした。
FATEって例えば、グリダニアの黒衣森なら、このくらいの間隔でここにFATEが、みたいに狙えるものなのでしょうか?
848既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:00:42.01 ID:fTWdXQTO
>>53
そうだよ改悪されたって事。
849既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:01:18.61 ID:N53Co50S
>>838
サブ盾は完全に保険だからなぁ(メイン盾の事故死・回線落ち対策)
長時間かかって失敗できないコンテンツなら必要だけど、今開放されているものならいらない
オープンベータでの盾不足からすると盾多めの構成とりづらいのもあるし
850既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:02:30.22 ID:ULfQUBCA
>>839
マジか
でもまあアーリー始まったら即マイチョコボ取るのは変わらんかな
851既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:04:19.94 ID:lQFOmHE8
>>842>>844
やっぱ無くなってるよね、。あれすごい便利だったのに。
なにか問題あったのかな
852既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:04:50.53 ID:fTWdXQTO
>>847
ランダムだからFATEだけやるなら街で待機してFATE起きたら向かうって感じ。
発生する場所も決まってるしおいしい場所もあるけど
LV低いのをずっとやり続けてもあまり「美味しくないから適正LVの狩場に移動した方が良いかな
あとは討伐手帳をやるとかリーヴやオーダーかな
853既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:05:32.18 ID:Rssf14hk
>>852
ありがとうございます!
854既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:08:14.32 ID:sHVT37Dv
パッドの十字キーがキャリブレーションでまったく反応しなかったんだけどこれって修正予定にあるのかな?
ちなみにPS2コン+エレコムコンバーターでβ3までは問題なく使えてました
855既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:10:46.55 ID:rS8tK19L
前に誰かここで聞いてたけどスルーされてたから聞いてみる。
パッドモードで巴とかのGT指定する時って、マウスで指定できる?
856既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:11:41.25 ID:Zk3Ydnmc
>>809
有り難うです(*^▽^*)

>>854
十字キーが90℃、180℃反転するバグなら、遭遇した(´・ω・`)
857既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:11:48.34 ID:1Xev6b4F
>>849
開発が保険で2タンクにしてテストしてるとは思えんわ
2タンクじゃないとクリアできないギミックがあるからしてると考えた方が自然
858既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:18:26.12 ID:XvIClo8q
PS3です。マウスは使わずコントローラとキーボのみ
戦利品が出た時に画面右下に出る戦利品アイコンを押すにはどう操作すればいいですか?
L1+R3でカーソルモードにしてクリックしてみても中々開きません…
859854:2013/08/21(水) 14:18:37.45 ID:sHVT37Dv
十字キーですが修正予定になってました お騒がせしました

ところで http://gyazo.com/376a33cb0a005b61a560e434c238a8c4 のメールマークのアイコンの黄色と灰色の違いってなんだろ?
860既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:20:41.00 ID:573Si9bj
>>858
セレクトボタン
861既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:20:56.51 ID:lQFOmHE8
>>858
セレクト押してみ
862既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:22:23.34 ID:0eGCMA30
エンドコンテンツなってくるとアクション数ってどのくらいですかね?
パッドでやってるんだが、アシストマクロ4つほど入れるの考えたら
今後、2個目のバー使うのは必須っぽいかね‥?
バー1個でさえ、たまに操作パニックになるんだがw
863既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:24:37.25 ID:wdc5XkXX
敵が複数いるときに盾は弱そうな奴と強そうな奴のどっちから攻撃したほうがいいの?
864既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:25:21.24 ID:X0nZ730U
>>859
その画像だと未読と既読の違いしかわからん。
865既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:25:37.10 ID:XvIClo8q
>>860
>>861
セレクトですか!次にプレイした時にやってみます、有り難うございます

これで毎回宝箱まで走って行かなくてすみます!
866既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:26:16.01 ID:PC3sUh3u
>>863
早く殲滅できる方
強いやつ選ぶと延々複数に殴り続けられなきゃイカンだろ
867既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:27:40.08 ID:fTWdXQTO
>>863
例外はあるだろうけど弱い方から
だけどそんなのイチイチ気にしない方がいいぞ
868既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:27:42.67 ID:izveNuWx
寝ないとか足留めできないならそっち優先かな?
ボスとかならタゲとりつつ雑魚かね
869既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:27:41.35 ID:jSIVpUNi
そう思ってHP少なそうな仮面の男に殴りかかっていった時代が、
私にもありました……(AA略
870既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:28:04.54 ID:x6ew9PnC
>>863
俺なら基本は弱い奴、HP少ない奴から攻撃して、とにかく数を減らしていくけど、
まあ場合にもよる
871既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:28:21.48 ID:bDfoJzye
>>863
タゲを一手に引き受ける前提なら弱い奴からお願いしまっす
幻がなくから
872既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:30:57.98 ID:exGA7KuN
>>863
どっちでもいいけどボムとかは時間で爆発するんで先に倒したほうが良い
873既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:32:22.06 ID:mGXbRT5y
初期町以外の低レベクエってみんなやってる?
クエ報酬のお金目当てでやってもいいかなとおもいつつ、走り回ってる間にFATEとかした方が金策になる?
874既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:33:29.01 ID:wdc5XkXX
基本弱そうな子から攻撃するようにします
ありがと
875既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:34:19.00 ID:IqdFzqlJ
>>873
そりゃ同時にこなせた方が儲かるだろう
876既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:34:51.01 ID:RsRpjoqU
>>873
低レベル上げながら極力消化したほうがいいと思うよ もっといい報酬のクエの前提になってるかもしれんし
877既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:36:29.25 ID:rS8tK19L
>>862
アディショナルとかあるし30みとけば余裕。
実際は一つのマクロにまとめちゃって問題ないアクションとかもあるから節約すれば25ぐらいに収まる。

もっと頭つかえば20ぐらいでいける。
878既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:36:35.69 ID:X0nZ730U
>>873
2クラス目とかに使ってる。
879既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:36:44.52 ID:Mb+Eyu9C
>>863
雑魚相手ならやっかいな順
回復≧黒>弓>戦士系

ボス相手ならボスを固定することを最優先で
取り巻きを他のアタッカーが倒してくれるまで耐える
880既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:37:10.92 ID:H8RGFuqM
最終的にはクラフターも複数職やらないといけなくなるんですか?
自分は黒魔をやろうとおもってるのですが、クラフターは何を選んだらいいですか?
881既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:38:11.95 ID:AD2ucLv0
>>873
開始国以外の都市近辺のサブクエは
二職目以降にその国にギルドがあるクラス用に保留してある
882既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:38:24.12 ID:rS8tK19L
>>877
あ、ちなみにこれターゲット関連のマクロとかも数にいれてるから、アクションだともっと少ないや
883既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:39:47.39 ID:35k59pxA
ちょいと教えて下さい
タンクが不足ってことで幻やってたのを剣に変えよかと思ってんだけど

@今更変えても同じように剣斧に流れる香具師が大漁に出てマッチング的な意味で旨味無し?
A今後レベルが上がると装備の充実面でも他職より廃っぷりが求められるのか?
特にAについて旧版ではどーだったのか教えてレガシー先輩
884既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:39:55.00 ID:tgyILwT+
>>873
ギャザラーで上げるようにしてるわ
戦闘職はFATEあるからな
885既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:41:08.41 ID:PissvFrB
>>847
FATEは発生から1〜2分以内にいけないと全然稼げない事が多いからなるべく固まってるところを狙うとイイ。
βでかなりいいと思った場所はリムサ・ロミンサ(西ラノシア地方)のドードーがいるところで
雑魚がりしながら待つと、5.6箇所FATEが狙える。
敵のLVは10〜Lv15くらいなのでLV10超えてからいくことが推奨。自分のLv+-2くらいが継続戦闘しやすいと思うので
Lv15になったら上記の場所は卒業してLv+-2の場所でレベル上げかIDにいけばいいのじゃないかな。
886既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:41:26.14 ID:mGXbRT5y
そうかまだ他の職までやれてないから正式始まったらやろっと
887既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:41:36.94 ID:bDfoJzye
>>873
20キャップはずれたから好きにやっちゃっていいとは思うけど
各街のクエは低レベル職でやったほうがお得
手帳もやっとけば3職分は15レベにできるからなー
ジョブ取得時に必要な職をあげるとか
888既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:42:22.94 ID:Zk3Ydnmc
>>883
幻術士と剣士はどっちもクラスチェンジの条件になってるからどっちも育てて問題ないと思うよ(´・ω・`)
889既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:42:59.40 ID:sHVT37Dv
>>864
未読と既読なのね thx
890既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:43:13.36 ID:5EdC0m9p
斧やってたんですが
DPSさんにヘイト取られそうなときは、スカルサンダー連発してたんですけど
普通にコンボ撃った方が良いんですかね?
891既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:46:12.53 ID:0eGCMA30
>>882
なるほど。いけるとこまでは1つのバーに収めて
2つ目のバーに使用頻度低いの集めたらいけそうですね。
参考になりやした、ありです
892既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:49:02.42 ID:V6bsCmb7
グラカンはやりたいジョブで選ぶのがいいのかな
893既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:50:21.83 ID:gV2MS6Tx
アチーブメント ってものが良くわからないのだが
あれはログに出てても( ´_ゝ`)フーンて見とけばいいもの?
894既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:51:27.25 ID:iEN7HIKU
サスタシャくらいだったらヒーラー初挑戦でも大丈夫かな、今までアタッカーしかしたことないもので…
895既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:54:58.93 ID:ADFsaY+v
>>893
PS3のトロフィーや、Xbox360などの実績に近い。
基本的に自己満足という認識でも構わないが
報酬としてアイテムが貰えるものや、称号が貰えるものなどがある。
896既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:55:00.91 ID:RRRWZnSa
美容室の実装がされるのか既にあるのかわかんないけど
キャラの髪型とか、ゲーム内でいつでも変更出来るの??
897既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:55:02.68 ID:exGA7KuN
>>894
武器をきちんとレベルにあわせたものにしてればそんなに難しくも無いよ
クルセイドスタンス中は大幅に回復力落ちるので、使いこなせないうちは必ず切っておくことを忘れないようにすればいい
898既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:56:51.23 ID:ADFsaY+v
>>894
最初のIDですらダメなら幻術で初めた人はどうなるんだw
考えすぎ、サスタシャで負けることなんて殆ど無い。ケアルさえ使えれば。

>>896
毎回ギルを払えば可能だと思われる。DQ10の美容院に近いシステムだと思う
899既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:57:05.26 ID:exGA7KuN
>>890
与ダメージ自体にも敵視があるので、基本はコンボ入れていれば問題ない
単発で撃つのはTPが足りないとかスタン待機するようなときぐらいかね
900既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:57:31.79 ID:RRRWZnSa
>>898
なるほど、じゃキャラ作るときあまり気にしなくていいか
901既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:58:05.27 ID:Pqyko3Tg
シャウトでIDのPT集める時ってそのIDがあるエリアでシャウトするのが基本なのかな?
サスタシャなら西ラノシア、タムタラなら中央森林って感じで
902既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:58:32.79 ID:OpStrJOW
低Lvのモンスターばかりを攻撃しても
自分のLvによっては獲得できる経験値・ドロップアイテム・ギルに影響でますか?

たとえば素材アイテム狙いでLv20の自キャラがLv5のモンスターばかりを倒しても
経験値・アイテム・ギルなど報酬が獲得できなくなるor半減になるとか。
903既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:58:39.45 ID:2w9ju+Wq
>>496
あのイフリートはCβのときはもっと強かった・・・ような気がするw
カメラを引いて地面を広く見えるようにすると範囲攻撃を避けやすい
楔は速攻破壊する。サラミは外中外中という感じで交互にくる
この辺把握してるとけっこう楽
904既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:59:07.87 ID:ADFsaY+v
>>900
美容院で変更できる項目もあるが
変更できない項目もあるので注意。
905既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:59:28.49 ID:gV2MS6Tx
>>895
そうなのか ありがとう!
ちゃんと見るようにするは
906既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 14:59:27.29 ID:AD2ucLv0
>>896
美容室で、髪型とか特定の部分の変更はできるようになる
他にも、期間限定で肌の色を変更できるようにするような案もあるみたいよ
907既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:00:32.15 ID:lyZuONMc
>>894
2職目からになるけどサスタシャよりタムタラのほうが気楽に練習できる感じだったな
908既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:01:34.45 ID:iEN7HIKU
>>897
>>898
ありがと。クルセードスタンス切るのと、装備はちゃんと整えて、気軽に行ってくるわ!
909既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:02:56.97 ID:iEN7HIKU
>>907
サスタシャよりタムタラのほうが良かったのはなんで?ちなみに2職目で、弓20→幻15です。
910既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:04:13.34 ID:0W2WFDaK
地雷アタッカー回避するために気をつけることって
敵視とりすぎない
盾の人がタゲってる敵を叩くってとこで大丈夫ですか?
CFで地雷プレイ注意してくれた人がいたんで助かりましたが初心者歓迎フリカンかLSに入ろうと思います
完全新規の人はどこでLSやフリカン探すといいですか
911既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:04:53.64 ID:i3Yc8dzG
CPUとGPU、どっちに金掛けた方がいいとおもう?
912既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:06:00.68 ID:lyZuONMc
>>909
短いのと中ボスが楽
寄り道しなくても箱全部取れるから装備狙いにもいい感じだった
913既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:06:07.08 ID:2w9ju+Wq
>>505
回復が死んだのは初心者だったんだろうからまあしょうがない
次からは似たような人に当たったら画面引いて見ると避けやすいと教えてあげるといい
巴・・・貴様はダメだw
ピカチューの性能も把握せずに他人に責任なすりつけるとかどんだけw
914既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:06:30.03 ID:x6ew9PnC
>>883
周りが初心者だらけで失敗しても許されるうちに
難しいクラスをやっておくと後で楽

装備はなんつーか、
野良で遊んでる分にはレベル相応の装備があれば十分足りる
CFとかの野良PTで廃装備が求められるような状況はないはずなんで、あまり気にしなくてもいい

廃装備が求められるコンテンツ=一期一会な野良PTでは無理なコンテンツ
であって、そういうコンテンツはLS、FC、固定PTとかの身内で行くものだ
身内から装備要求されたら「だったらお前ら装備集め手伝えよ」って言い返してやればいい
915既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:07:26.51 ID:Mb+Eyu9C
>>911
両方
どっちかケチると金かけた方も性能出せなくなる
916既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:09:39.88 ID:q/cFb/Yr
誰か>>745お願いします
917既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:11:25.52 ID:ADFsaY+v
>>916
パーティを組んでるかどうかは判別できる
918既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:11:47.71 ID:4kSvYLXU
>>916
ソーシャルリストや普通の画面上においてキャラの名前の左横に
パーティー組んでますよっていう旗が自動で出る
ほかにパーティ希望マーク、CFマッチング中マーク、ID中マーク、クエストバトル中マーク等がある
919既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:11:53.53 ID:kQvdwwxg
>>873
経験値は雑魚乱獲が早い
少ないけどお金がもらえるってのと消化しなきゃアイコンうざい
派生追加クエストもあるだろうから一応
920既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:12:01.51 ID:exGA7KuN
>>916
FCやLSのことはわからないけど、フレンドリストからだとパーティメンバー中のアイコンが表示されるね
まわりからは見えなかった気がする
921既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:15:00.62 ID:yU2rd7Oh
マテリア化することは出来るのに装備のやり方がわからなかったんですが、どうやったら装備できるんですか?
922既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:15:23.52 ID:kQvdwwxg
>>911
GPU
ベンチでハイエンドなグラボはCPUネックになるらしいが殆ど誤差だった気がする
923既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:15:58.81 ID:FHdrSFyi
フィールド狩りのPTメンバー募集を結構見かけたんだけど、あれって経験値どんな感じで入ってくるの?
ソロで雑魚敵一匹100の経験値としたら、4人や8人でも100?
それとも4人だったら25とかの全員で均等割り?
それとも攻撃の貢献度とかで経験値変動する?(一切手を出さなかったら0とか)

FATEは全員金報酬になるらしいし、あれだけ募集してたから経験値に何かしらのボーナス付いて結構おいしいのかな?
924既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:16:53.78 ID:FTA5nSyt
24時間書き込んどるんか?( ̄∀ ̄#)
925既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:18:11.53 ID:Zk3Ydnmc
>>923
均等分割はされないよ
926既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:18:24.64 ID:kQvdwwxg
>>921
ザナラーンだったかクエで解放されるゴブリンのやつ
927既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:18:41.71 ID:ZAhQS+lC
>>923
ペアでも25%ボーナスあった気がする。
928既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:19:26.84 ID:q89lavrg
俺剣の剣モ呪幻でイフ行ったけど三回くらい楔壊せなくて全滅したなぁ
最初dpsだけでいいかな、インシナとか巻き添えにしちゃうしってキープしてたら間に合わずアボン
最後は俺も楔壊しにいってやっと壊せたけど何がダメだったんだろ
929既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:19:56.51 ID:fTWdXQTO
>>911
まず君がどの程度の画質でPlayしたいのかとか考えてからここで聞くと良い

【新生FF14】推奨スペック考察スレ part22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376750839/
930既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:21:19.64 ID:FHdrSFyi
>>925
って事は4人や8人でもソロと変わらない経験値が貰える上、>>927が言うPTボーナスみたいなのが付くのかな?
それなら倒すの早いしPT組んだ方がいいな
931既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:21:29.97 ID:bDfoJzye
>>928
β3よりも楔が硬くなってるって本当?
自分はイフ前でとめてあるのでアーリー明けからやる予定だけども
932既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:21:43.92 ID:kQvdwwxg
乱獲はソロで行くFATEよりおいしい
当然乱獲PTで行くFATEもおいしい
他の人のクエmob狩ったら迷惑になるけど
933既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:23:42.85 ID:+rJmSP0b
【新生FF14】初心者の館 Part62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377066163/
934既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:25:10.12 ID:exGA7KuN
>>928
他の人が楔に気づかなかった可能性もあるけど、おそらく楔の耐久が上がってる
おまけにレガシーキャラ以外はレベル20なんで武器が少し弱くてダメージがあまりでない
前は2人もいれば十分だったけど、3人以上で叩かないと辛くなってる
イフリートの攻撃力も上がってる気がするから、おそらく幻術は回復につきっきりで楔にいけてない
って感じだと思う
935既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:26:18.70 ID:q89lavrg
>>931
ごめん、Oβで初めてイフやったんだ
でも言うほどdpsだけで余裕とは思わなかったかな
モはレガシー先輩でAF着てたからlv22くらいだろうし

呪の人が控えめだった気はしたけど
936既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:26:53.33 ID:FcP4m43m
>>928
CFでナ槍弓幻で行ったけど叩くのが槍弓だけじゃ壊せなくて3回全滅したな
最終的に俺が槍だったから楔にリミブレして破壊した
937既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:27:03.18 ID:2YDje+dE
クラフター上げたくてネット調べてるんだけど、
もしかして新生じゃ消えてるスキルとかあります?いくつか言及されてるけど見当たらないのが
938既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:29:34.57 ID:6goCxTlf
>>937
旧版wikiを見てるなら今すぐ頭殴って記憶消せ
939既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:31:59.55 ID:q89lavrg
なるほどー楔固くなってたぽいんですね
試行錯誤するの楽しかったから良かったけどw

お答え下さった方々ありがとーでした
940既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:34:34.90 ID:Ln80sU5Z
IDの拘束時間が長すぎる気がするんですが
今後のIDもこんなもんなのかな・・・
941既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:36:13.22 ID:6goCxTlf
>>940
下手くそなだけ
さくさく進めればストレスにならない
942既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:36:48.63 ID:Oeuzdmg+
ギルドオーダー「・・・」
943既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:37:07.97 ID:IP5nanoA
これで長いとか言ってたらネトゲ出来ないぞ
数時間かかるIDがあるネトゲとかもあるのに
944既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:37:11.02 ID:4kSvYLXU
DPS二人で十分いける
ちゃんとコンボ入れる、側面背面気にする格槍
ブリザド連発しちゃうのではなく、サンダーとファイアで組み立てる呪
dotいれないピカチュウ出しちゃう様な巴でもない限りはいける

ちなみにレガシーはプロみたいな誤解があるけどレガシーでも新生は全く別ゲーなんで動けてない奴なんて普通にいる
何よりただ短期間課金してただけでレガシーだし
945既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:38:12.83 ID:IOyEbVtM
グリダニアって剣ギルドもおのギルドもないのにLv15〜のクエでタンク用装備が選択報酬でありました
ってことは3国のクエ満遍なく周ったらタンク/ファイター用/ソーサラー用装備が満遍なく貰えるって認識で合ってますか?
946既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:40:13.46 ID:6goCxTlf
>>945
まぁそうなりますね
947既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:40:54.86 ID:kQvdwwxg
>>940
装備整ってるなら所要時間は同じぐらいなのかなとは思うけど
ショートカット雑魚無視も一応あるけどCFなら経験値目的の人も居るだろうから自分ペースで行きたいならタンクお勧め
948既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:42:51.09 ID:kQvdwwxg
>>945
武器は無かったような気がする
949既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:46:37.90 ID:exGA7KuN
>>940
全員手順知っているとかだったら25分程度だけど
大体どこのIDも30〜40分、全滅や初見の人が多かったりすると1時間はかかりますね
これはもうそういうものと納得するしかないです
950既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:46:40.24 ID:ri85Phz2
>>944
何故弓をハブるw
951既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:48:36.95 ID:f+hFDL7/
PS3版のアーリーをPC側から適応と紐付けする手順おしえてーな
952既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:50:25.22 ID:KjQ6+Qkj
武器はギルクエ報酬だな
5,10,15っていう風にギルクエクリアするともらえる

ギャザクラも同じだな
953既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:51:28.49 ID:bDfoJzye
>>951
PS3じゃないとできません。PSNでコード打ち込んだ後クライアントDL
本体でクライアント起動後スクエニ垢にログインして紐つけ
954既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:53:58.29 ID:6goCxTlf
>>950
次スレよろしく
955既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:56:22.27 ID:CZCKRQdq
>>954
これじゃないの?立ってるのがあるけど

【新生FF14】初心者の館 Part62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377066163/
956既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:56:48.37 ID:/mzlcj7x
過去に3時間以上PTに拘束されるMMOがあってだな・・
957既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:58:18.05 ID:CZCKRQdq
1時間で終わればそれ自体は別に普通だと思う
3時間くらいIDかかるとなると、ハードル上がるけど
休日くらいしか行けない
958既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:01:09.99 ID:44HcDS6z
>>956
おいAionの悪口はやめろ

時間制限4時間とか正気の沙汰じゃないぜ
959既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:02:07.44 ID:q/cFb/Yr
>>917
>>918
ありがとう
960既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:03:35.10 ID:kQvdwwxg
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/106513
こんなスレ建てる人も居るしな
ある程度はゲームに自分を合わせないとダメ他人が関わるんだしルールの元集まってるんだし
961既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:03:50.53 ID:RegDTERF
新生から始めるんで右も左もよくわからないんですが
クラフター・ギャザラー生活を中心にしたFCってあるもんですか?
クラフト系は戦闘職カンストまで上げた人がガッツリやるイメージなんですが
できたらそういう廃人集団でなはないやつと

序盤からお互い足りない材料持ち寄ってコツコツやっていくFCなんかあればいいけどやっぱ難しいんですかねー
962既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:04:12.55 ID:oImUVOQv
ID行く時間がなきゃFATEとかリーヴやっててもレベルあがるよ。
今は低レベルFATEすぐ終わっちゃって稼げないかもしれないけど
レベルあがるとそこそこ時間長くなるし、myチョコボあると移動が楽になるから
FATE巡りでも苦痛ないはず。
963既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:05:04.47 ID:klv7MDW6
ブラウザでウィジェット配置できるとこあったと思うけどどこだっけ
964既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:05:58.67 ID:Zk3Ydnmc
>>961
生産系はソロでやらないといけないからねぇ。
コミュニケーションとるなら、どうしても戦闘に出ないと(´・ω・`)
965既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:07:50.46 ID:oImUVOQv
>>961
そういうのはFCよりLSであるんじゃないかな
釣りギルド専門LS立ち上げましたーってシャウトよくみたなあ
966既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:07:58.41 ID:iirmXaZa
>>962
横レスだけど、貴重な情報ありがとう
ますます24日が楽しみになってきた
16日からの数日はとてもおもしろかった
967既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:08:27.69 ID:+0A8Gr3E
>>961
正式稼働後のロドストでLSやらFCの募集が盛んにあるだろうからそこ見て決めれば?
968既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:08:38.11 ID:CZCKRQdq
>>960
こんな人と一緒になったら恐ろしい・・・
969既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:08:54.79 ID:jSIVpUNi
>>963
ttp://ffxiv.game-junkie.net/HUD/

そういうのは大体>>1にリンクが張ってある。
と思って>>1見たら無かった上になんかレイアウトおかしくなっててわろたw
全然気にしてなかったが、変なとこに改行入ってレイアウト崩れてるぞ>>1
970既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:09:07.71 ID:VaH4JZer
>>961
どうしてもそういうのほしいなら自分で作るのも一つの手
それもネトゲの面白さのひとつだぜ
971既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:10:20.02 ID:CZCKRQdq
>>969
変なところに改行入ってる?どこ?
972既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:10:20.51 ID:2YDje+dE
>>938
マジかー。
メーカーミューズがーとか堅調がーとか言ってるけどそんなスキルねーしとか思ってたわ

クラフター上げるのに道筋イメージしようとしてたのに、参ったな。先人の知恵は参照にならんのか。
973既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:10:59.46 ID:kKVlPT2J
>>968
効率求めるなら身内なり自分で目的別で集めてPTくめよwww非効率だろwww
って蹴りいれながらツッコミしたくなるレベルだな
974既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:10:59.67 ID:q/cFb/Yr
>>920
周りからは見えないということは、名前の左横の旗マークは見えるやり方と見えないやり方があるのかな?
975既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:12:12.16 ID:FTA5nSyt
どこでカットしてもろたんやろな節子。やたらうまいけど(;_;)
976既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:13:57.50 ID:exGA7KuN
>>974
周りの人で旗マーク付いてる人を見たこと無かったんだけど、たぶんたまたまパーティ組んでない人が多かったんだと思う
勘違いさせてすまない
977既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:13:59.99 ID:jSIVpUNi
>>971
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/ 
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog 
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php 
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp 
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/ 
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html 


俺の記憶だと、重要サイト以下は↑のようだった。
遡ってみたら、Part54で今の>>1の形に変わってたw
978既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:14:43.68 ID:oImUVOQv
>>966
あとグランドカンパニーに入ると、FATEで軍票ってのが貰えて
自分のグランドカンパニーでの役職でもらえる装備がどんどん増えるんで
β3のLV35までしかやってないけど、グラカン装備でも十分戦えます。

ただネックなのはグラカンの役職上げるのにグラカン討伐手帳ってのがあって
賞金首もそこに載ってるんだが、、、自分はサンダーフーブスってのがリーヴ50回以上
やってもでなかったんだよね・・・ あのへん改善してくれるとたすかるんだがw
979既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:15:38.38 ID:CZCKRQdq
>>977
これが元の形なのかw
β終わった頃から来て前スレからコピペしたから>>1が普通の形なんだとばかり
980既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:16:01.53 ID:Zk3Ydnmc
>>977
アドレスとタイトル同じ所に乗せるなよw
981既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:16:56.79 ID:4kSvYLXU
>>978
賞金首はそもそも仕様変更されて討伐の必要がなくなった
982既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:18:21.72 ID:iEN7HIKU
>>912
ありがと、じゃあタムタラも挑戦してみようかな。
983既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:18:29.89 ID:kQvdwwxg
釣りなら声かけるだけでフレ出来そうだけどな現実と結構似ている
984既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:20:33.26 ID:xiZSa/Pk
釣りでHQを釣った時にちょっとモーションが変わるじゃないですか?キャラも笑顔になるし
あれって他人からも見えるのかな?
985既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:20:43.15 ID:oImUVOQv
>>981
まじかw それは賞金首で苦労しただけに嬉しいような、ほんの少し残念な複雑な気分になるな
986既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:20:58.34 ID:CZCKRQdq
質問ですが、βの間は秘密漏洩禁止とかで動画あげてる人いないようでしたが
正式に入ればゲーム動画をうpするのは禁止ではなくなるんでしょうか?
それとも正式でもNGですか?
987既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:21:11.93 ID:FTA5nSyt
死にやがれ( ̄∀ ̄)凸
988既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:21:10.57 ID:jSIVpUNi
>>979
まぁ別に今のでもいいんだけどねw
今の形にするのなら、頭んとこの罫線は別のにした方がいいとは思うがw

>>980
以前は関連スレが3〜4スレくらいあって、行数制限一杯に使ってたからねぇw
989既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:21:59.46 ID:EREgT1kN
質問失礼します。
新規でFF14をプレイするのですが、βでは友人のレガシーサーバーに入れませんでした。
製品版ではアーリーアクセスからレガシーサーバーに入れるのでしょうか。
990既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:22:42.14 ID:0/DcfNK6
>>803 ID:nYUZ0NIv は自信があるようだから、使わないのは勝手だが
FCには入らないでくれよな
FCバンクが荒らされたら目も当てられないわ
991既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:26:04.44 ID:oImUVOQv
>>990
その手の話題みるからおれも買ったけど
悪意があるPCがいたらどう対応するん?
992既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:26:23.14 ID:kQvdwwxg
>>989
レガシー鯖ってキャラ規制もなかったような・・・
アーリーアクセス関係なしに空いてたら入れるよ
993既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:27:08.05 ID:VaH4JZer
>>989
入れなかったってのは満員でか?
βキャラを引き継いでプレイするならそのキャラ作った鯖でプレイすることになるけど
正式2週間後くらいに鯖移動実装するって言ってたからそれで移動することは出来る
ただし行きたい鯖が人数満員の場合移動できない場合もある
994既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:27:25.64 ID:0/DcfNK6
>>823
クレカは無料期間の30日が終わってから課金扱いだからダメとかなかったか?
もしかして変わった?
995既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:27:49.45 ID:TpKmK+C6
>>973
野良PTに過度の効率求めてもアレだよな…
今のところは経験値テーブルもゆるゆるなんだし、
そこまで気にしなくてもいいと思うんだがなぁ
996既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:29:06.49 ID:FTA5nSyt
死にやがれ
997既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:29:16.14 ID:xiZSa/Pk
CFはあなたのやりたいPTを組む機能ではありません 

ほんとこの意見が正しい
998既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:29:29.59 ID:VaH4JZer
>>822
いやゲームカード以外は無理
クリスタやクレカは先払いが出来なくて1ヶ月の課金が終わる時にしか課金出来ない
999既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:29:47.91 ID:LG7Ow5ZB
1000既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:30:47.00 ID:VaH4JZer
>>822
あ、すまん
開始後すぐ90日課金の話じゃなくて単に3ヶ月たったらもらえるって話かw
勘違いした忘れてくれ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪