新生FF14楽しいか?wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
会話無しwww
PT戦もただ殴ってひたすら回復wwwww
やることと言えばFATE巡りとID周回wwwwww

何年もつの?wwwwwwwwww
2既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:37:12.06 ID:0Wpu5Nek
よしじゃぁ>>1が面白いと思うMMO教えてくれ。移住する。
3既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:38:02.45 ID:KkNCjtM8
ぼっち涙ふけよwwwww
4既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:38:43.56 ID:6KzMjVn5
なんていうか乱立するアンチスレが11信者の断末魔みたいで楽しいな
5既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:39:39.74 ID:KkNCjtM8
アンチスレで11スレが落ちていってるから本末転倒ww
6既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:39:40.54 ID:HvU/skQ3
>>4 だなwwアンチ阿鼻叫喚wwで楽しいわw
7既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:40:22.00 ID:GxSuwDUf
アーリーから募集かけてけらおんなじボッチはきんしゃい
8既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:40:24.79 ID:4fWBGbiY
アンチ認定の前に楽しいとこを挙げてくれ?
9既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:41:32.13 ID:dvqJAjFG
本編無視しても世界救えそうなおつかいスパイラルかな
10既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:41:40.55 ID:exs4AgRr
クソゲーだよクソゲー
たいした物作りできないくせに
態度とプライドだけは人間国宝級
11既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:41:51.08 ID:keG5ZEvB
楽し過ぎて、ヤバいと思って6時間でそっと誰にも知られずログアウトしたよ
12既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:43:37.01 ID:NOXG9+2B
>>10 落ち目を追加した連中が今のすくえにだよね
13既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:44:30.10 ID:BDgRcwsI
LSメンと一緒に巴4でID行ったらおもしれーw
14既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:45:02.95 ID:3fVnfICG
ID行ったけどあいさつすらなかったからNPCとやっている感覚だったわ
15既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:45:41.84 ID:4fWBGbiY
・会話なし
・レベル上げはFATE乗り込めとIDの繰り返し
・そのIDはひたすら殴って回復連打でゲームクリア
・装備入手も簡単すぎてほぼみんな同じ装備の同じ武器
・旧版の遺産で余計なクラスシステムを撤廃できず足をひっぱる
・全職カンストが前提でカンスト後が本番とPが断言。

旧からオープンまでやってこれが現実なんだが。
16既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:47:11.54 ID:qBky4sED
>>1が面白いと思うMMOは何なの?
17既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:47:34.22 ID:4fWBGbiY
>>14
カンストまで、というかエンドコンテンツ追加されてくるまでそれしかないわけだが。
どうだ?おもしろいか?
18既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:48:02.92 ID:Yjoly2xk
会話無いって自分から発言してからいいなよw
19既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:48:27.61 ID:PcEmC61O
>>1
>PT戦もただ殴ってひたすら回復wwwww

これは何のロールだ?
14やった事あれば、この文章は出てこないな
20既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:48:39.12 ID:eI99RizJ
50もいかずに落ちるFF14アンチスレ多すぎだろ足並み揃えろよ
21既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:49:37.50 ID:4fWBGbiY
>>19
お前が無いだろバカ。
もしかしてなんか作戦(笑)とか練っちゃったりしてるの?wwww

だとしたらアホくさいからやめたほうがいいよ。
22既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:49:44.25 ID:BDgRcwsI
まぁ「モンクで殴ってケアルしてスタンで止める」だけのFF11と大差ねーかもな
23既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:49:55.19 ID:Ug4tQ5Cy
FF11楽しいか?
24既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:49:59.29 ID:rUc8jafR
(´・ω・`)アーキエイジが盛大に爆死したので14やります
25既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:51:47.04 ID:MHgOFWcY
>>21
でたエアーw
26既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:53:05.06 ID:Nuc/AVA9
普通につまらん
DQ10のほうが面白かった
27既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:53:30.78 ID:4fWBGbiY
>>25
ID戦どうやってるか教えて?ん?
28既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:55:10.64 ID:/NOiD8vh
ID:4fWBGbiYはイフまで行けてない雑魚っぽいな
29既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:55:12.72 ID:8JxYe1Et
ドラクエ10のLv上げは11思い出して吐き気がしたわ
30既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:55:22.68 ID:MHgOFWcY
>>27
その前に殴りながら回復するその珍妙なクラスについて是非聞かせてくれやw
31既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:56:57.35 ID:4fWBGbiY
>>28
そういう本当に特別なID出すのやめてくれる?
考えたらわかるだろお前何歳だよバカ。

>>30
リアル小学生だったかお前は。
誰が一人で回復と殴りやるんだよ。
考えたらわかるだろゴミ。
32既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:58:33.50 ID:sqHjmVz/
かっぱーすらいけてなさそうじゃねw
33既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:58:42.99 ID:bgKoc/pB
人大杉なネトゲでリトライオンラインとかそれだけで楽しいやろwww
34既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:58:59.66 ID:MHgOFWcY
>>31
お前本当に頭悪いのか?
妄想の世界に飛び込んで勝手に気持ちよくなっちゃってるアンチは、会話にならないから困るわw
35既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:59:19.70 ID:1QPWtWhp
同じようなスレ立てすぎ

正直「新生したのにコレ?」と思った奴→
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376752571/

FF14がくそすぎて日本人涙目wwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376812132/

14ちゃんつまらん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376874689/

新生FF14の楽しめる要素が無い件について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376896343/

新生FF14はときめかない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376908424/

新生のストーリーが気持ち悪い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376971529/
36既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 15:59:58.43 ID:G1q30ubb
ID:4fWBGbiYが哀れすぎるな
37既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:00:46.24 ID:4fWBGbiY
>>34
PT戦もただ殴ってひたすら回復wwwww

これが全部一人でやってると思っちゃったんだろお前は。
誰一人そんなこと思ってるやついないぞ?ww
FF14にはお前みたいな意思の疎通ができないアホがたくさんいるんだろうな。
怖い怖い。
38既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:00:56.35 ID:7M8LAhKC
葬式民は1を助けてやれよ
39既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:01:08.51 ID:C0ZSPBiF
なんでこういう人はやらないって選択肢に至らないの?w
同意してくれる人探してるのかな?w
ここの飯まずいわーー!wwって言いながらそのレストラン通うの?w
40既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:03:16.30 ID:/NOiD8vh
>>31
たかだかLv20で特別って・・・w
レベリングで周回するダンジョン ご と き に作戦なんか要るかよw雑魚ww
41既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:04:20.86 ID:+BWzAzCI
単純にIDは各種一回やれば飽きる

結局バトル/エンドコンテンツメインってことは
装備取りオンラインなんでしょ?
42既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:04:39.52 ID:H4XfOdMe
毎回すぐ勢い落ちては同じようなスレ経てて哀れだな
そろそろ祖国帰るために荷物まとめたほうがいいよ
43既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:05:33.46 ID:h+/kQ1BW
信者が顔真っ赤にして釣られてるうちは落ちないよw
44既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:06:07.32 ID:kGCUQL84
その割りにしっかり食いついてくる信者ちゃんw
気になってしょうがないんだろう
45既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:06:08.31 ID:MHgOFWcY
>>37
いやだからお前何言ってるんだ?
あと俺の煽りをそのままパクって使うのやめろよw
自分の頭で考えてレスしましょうか
46既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:07:56.80 ID:rxdIVPgR
じゃあ俺が14信者側で反論してやるよ。だいいちに
戦闘が面白い。戦闘というコンテンツに参加するプロセスが
恐らくMMOの中では最も簡易である。パッド操作が非常に遊びやすい。
既存のMMOのいいとこどりって言えばそれまでだけどな。
でも日本語で、且つもっとも日本人受けするビジュアルで遊べる
洗練されたネトゲなんてFFXIVしかない。
47既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:13:10.51 ID:h+/kQ1BW
ちっとも戦闘自体の面白さの説明になってないじゃんwwww
48既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:14:23.25 ID:V7X464kP
万年ガチニートの暇人である俺ですらプレイするのがだるくなってくるくらいだから社会人とか絶対すぐ辞めると思う
11のときはかなりネ実では叩かれまくってたけど俺自身は猿みたいにレベル上げばっかしてて楽しかった
でも14はワクワクするようなことがなんもない追加ディスクで新エリアとかでたら多少やる気になるかもしれんけど
一言で言い表してMMOじゃないんだよなほとんどMOこれに尽きると思う
49既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:15:27.92 ID:G1B0T//K
>>46
戦闘のどのへんが面白いの?
50既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:17:30.94 ID:fAO2EZML
説明されて面白さを感じたことなんて一度もないわ
面白さを説明しろ^^クソワロタ
51既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:21:06.49 ID:keG5ZEvB
>>46
パッドがしやすい?

お前エアーだろwwwwwwww
パッドはごった返した場所ではまともにタゲもあわせずらいわ
52既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:22:24.39 ID:S8g3McHY
2.5秒間隔でクリックorボタンポチポチするのが面白い
会話なんてロクになくて↑を数えきれないほど繰り返すだけのIDが面白い
イベントがとばせて面白い
クエストが多くて導線が親切で面白い
パンツのぞくのが面白い
53既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:23:24.74 ID:PtGTOoJ8
FFに限った話じゃないけど会話がないのはどちらかというとプレイヤー側の問題な気がするわ
54既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:23:56.08 ID:keG5ZEvB
>>52
お前パンツ言いたいだけやろ
55既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:24:19.45 ID:LKtTPePs
俺は会話が必要ないから話しかけないだけ
リアフレがいるからレベル一緒になったら遊ぶしな
56既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:26:05.08 ID:keG5ZEvB
>>55
お前ぼっちなだけやろ
57既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:27:59.85 ID:rxdIVPgR
俺にとっての面白さってのは、状況予測と結果か一致するときかな。
落ち物パズルみたいに状況が思い通りに動いたときが楽しい。
ピンチのときに上手く立ち回れたりとかな。
んで、14の戦闘ってのはログとにらめっこしなくても状況把握ができるんで楽。
直感的に遊ぶことが出来るのはUIや戦闘システムが洗練されてるから。
あえてヘイトを可視化したのも大技に予備動作としてダメージ範囲出したのも、
数字を追わなくていいように直感的に遊べることを追求した結果でしょ。
この遊びやすさを俺は高く評価する。
58既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:30:34.00 ID:f2uJXiaj
新生やる人らはあの戦闘が面白いって思ってんの?
毎回戦闘ツマランに対する反応が「他に面白いMMO挙げてみろ」だけども
59既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:31:19.01 ID:rxdIVPgR
>>51
ターゲットサークル使えよ。
ターゲットサークルはNPCのみ とか PCのみ PTメンのみ みたいな項目を
好きに選んでターゲット範囲をカスタマイズできる機能な。
ごった返したところでもタゲる対象絞れば
どーにでもなる。どーにでもならない場合はアシストマクロとか
システム側で幾らでも工夫する余地が用意されてる。
60既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:36:56.66 ID:qlF2p022
新生14はオフゲーだぞwww
会話あるわけないだろ
いつからオンゲーって勘違いしたの?wwww
61既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:41:30.03 ID:D8AY+hrq
>>58
11よりは面白いからやる
62既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:42:23.53 ID:keG5ZEvB
>>59
しっとるわああああ

パッドは押してからの反応が遅いんじゃああああ

今はマウスとキーボードや
63既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:45:46.85 ID:rxdIVPgR
俺はキーボードで一度も操作してないから反応速度に違いがあるのか
全然わかんないわ。
長時間遊ぶ場合は、楽な姿勢でやれることが俺の身体には重要なんで
パッド使ってる。
64既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:49:12.56 ID:f2uJXiaj
アドゥリンでクソゲー化した11年前のMMO持ってこないと自分の好きなゲームの面白さ一つ語れないのか・・・
65既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:50:42.06 ID:HLNQHKbR
FFやってる俺かっけーなミーハーしかやらんやろこれ
66既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:55:40.77 ID:H4XfOdMe
>>58
ん?楽しいからやってるんだけど
あと楽しいと感じている人が多いから米尼でも売れてるんじゃないの?
http://www.amazon.com/Best-Sellers-Video-Games-PC-compatible/zgbs/videogames/4924894011/
67既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:56:16.59 ID:rxdIVPgR
俺はWoW、DAoC、MoEをキーボードマウスで遊んでたけど
なぜかって、扱うボタンの数がパッドの許容範囲超えるからなわけ。
14だって実際扱うボタンの数は結構なもので、
このボタンの多さをパッドの許容内に押し込めたのが14はスゲーと思ってる。
クロスホットバー思いついた皆川氏(だよな?)偉い。

パッドで遊べるってのは据え置きハードで出すためには必須条件じゃん。
畑の違う客を狙えるようになる強みがFFXIVにはある。
また一つ14の素晴らしさを証明してしまった・・・。
68既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 16:59:02.58 ID:JQoBOkIB
>>1
楽しくなかったwwwwwwww
69既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:06:00.57 ID:mqWC+dLM
>>29
DQ10は仲間借りてひたすら連射付きパッドでながら上げ
70既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:10:01.80 ID:+QlYSVKO
β4かじっただけでヌルゲーとか言っちゃうやつよくいるよなw
Lv20まででそんな難易度高いものあるわけねえだろ

アクションゲームだって最初のステージはチュートリアル的なもので
初心者でも慣れていけるように作ってんだよ
いきなりコア向けにギリギリの戦闘しかしませんとかやったら
それこそ人いなくなって糞つまんなくなるぞ

自分が基準で10年以上MMOやってましたドヤァ俺を中心にみんな動けとか思っちゃってる痛い人っぽいよ
71既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:10:36.27 ID:ScOx+lTR
会話がないって言うやつに限って自分から話しふらないからな
72既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:12:43.73 ID:d+Vo/ea9
ID周回がつまらんとか言ってるやつはβ3でなにしてきたの
73既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:13:21.44 ID:HLNQHKbR
いや、そもそもゲームとして惹きつける魅力が何ひとつ感じられなかったんですがそれは
74既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:18:12.64 ID:OX7qMQ1N
Riftパクったゲームにありがちな事

・死体漁り等のお使いクエストでカンストするまでたらい回しにされる
・カンストしてからはデイリークエストでたらい回しにされる
・クエストでお金・経験地・装備が貰えてドロップに価値がない
・すぐにLvがカンストする
・レアアイテム・装備のトレードができない
・ドロップ率100%で半年もすればインフレ状態になる
・むしろ半年もやればライトユーザーでもやる事がなくなる
・IDハムスターゲーのMOなのにMMOと言い張る
・たまにフィールドに大量のMobが沸く
・最低遂行可能人数等の設定があり自由度が低い
・最終的に全員同じ装備・スキルになる
・開発が遅い
・最終的にID等のコンテンツは捨てられて対人アプデしかなくなる
・対人アプデで装備が一新され簡単に高性能装備を取得できるようになり苦労して集めた装備は全てゴミになる
・職バランスが悪くスキルや属性等が少ないため対人はクソゲ
・サービス開始から1ヶ月が過ぎると急激に過疎り、無料・F2P化するまで人口は減り続ける
・無料化後1ヶ月が過ぎると急激に過疎りサービス終了待ちになる
75既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:18:57.84 ID:J+F7YEmz
俺はベータの間にフレンドもできたし、LSも入れさせてもらえたがな・・・
みんな無言でやってるけど、話しかければみんなのってくれるからガンバレ
76既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:30:51.80 ID:lMWMDNL4
また作り直すだろう。これは3年もたない
77既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:33:58.72 ID:8ieWKrp/
会話なかった奴って何処かに篭ってたりしたの?
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【Dogame1376965029858043】 :2013/08/20(火) 17:39:42.63 ID:ZWZPpixL
んじゃもう一回メテオで
79既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 17:40:14.61 ID:S8g3McHY
sayは二日間で一度も見なかったね
シャウトっぽいのはLS募集をちらっときいたぐらいかな
80既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:02:30.70 ID:H4XfOdMe
このモンスター何処にいますか系はかなり見たな
81既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:07:14.77 ID:qIwTH/kS
>>70
ヌルゲーというかバトルは根本的につまらんと思うよ
FF11みたいな戦略性のあるものでもなければ、PSO2のようなガチアクションでもない
とにかくスキルを連打して時々スキル選択みたいなのは最低だと思うんだ
82既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:07:38.86 ID:y5F+ZMeR
なんか外人のエラーでログインできない不具合何とかしてくれってシャウトが最終日結構流れてたな
83既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:11:01.91 ID:q0gBOU4T
11に戦略性とかマジですか
84既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:13:26.24 ID:6IQ63oLU
引退して長いからよくわからないけど
11の戦略ってあれだろ?
スタンの順番とかだろwww
85既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:15:55.33 ID:fFLt0iJz
>>74
ネットゲームに詳しいですね
86既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:16:41.58 ID:F4+WAxj8
初期11の20までに戦略性があったのか、すごいなーあこがれちゃうなー
87既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:19:01.30 ID:nt2WEOrh
MMOなんてジャンル自体がオワコン
88既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:23:13.59 ID:Unaw00Ct
会話がないって言う奴に限って自分から喋らない
他人が喋るとその話題、口調に文句を言う

14に会話がないんじゃなくて、こいつの周りにで会話がないだけ
89既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:28:14.57 ID:y5F+ZMeR
>>88
俺は別に誰かとしゃべりたい訳じゃなかったが、外人のシャウト以外は3日間でSAY会話2〜3回、それも○○さんどこ〜みたいな感じのヤツしか見なかった
90既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:31:29.82 ID:BHYl3USt
カンストの50でもたいして変わらんって聞くけど、11の75だと結構戦略あった気はする。
赤ソロとか少人数でのNM討伐とかはそれなりに対処していかないと無理だったぞ。
91既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:33:08.07 ID:f/EwA/Lo
新感覚糞ゲーFF14

信者ちゃんは鯖板にまで宣伝しに来るのやめてくれまいか?(笑)
爆死しそうだからって必死すぎるよ
92既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:34:13.23 ID:h+/kQ1BW
要するに自分から喋らない奴しかこのゲームやってないってこと
93既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:36:33.71 ID:b5mITkVY
パッケ物は体感以前に数字でアッサリばれちゃうからなぁ
発売数日後が楽しみでありまする
94既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:40:10.36 ID:4WfR+O90
戦闘の出来自体は正直11とそれほど変わらん
11と違うのは1回の戦闘のリスクとリターン、緊張感の違いだろ

11はおなつよ相手に生きるか死ぬかwレベルで戦ってようやく勝てたら
長いお座りタイム
14は同レベルと戦ってもたいして死ぬ要素も無く
ぬるい戦闘を連戦させられる
常にアクションを起こせるのは良いけど、あまり1戦にメリハリがない感じ
95既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 18:57:37.22 ID:fFLt0iJz
>>94
プロマシアで辞めたクチだけど、戦士で「楽」相手に死ぬか生きるかの戦闘して
経験値15位だった記憶位がw

14は、まだ始まってもいないゲームにダメ出しとかすごいね。
それだけ皆期待してるんだろうけど。
あまり時間取れない俺みたいな人間には、今のライトな感じが凄く調度良い。
11の時は、何するにしても時間ばかり掛かって、俺には向いてなかったけど、
初のMMOで、とてものめり込んだ。
けど、時間に対する成果が余りにも少なくてプロマシアで投げたw
96既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:29:34.57 ID:zE/KzcCC
11でおなつよタイマンて
死闘前提でも廃忍シ踊 またはケモリンだろ
敵をえらべば黒でもやれたか
97既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:32:43.86 ID:qIwTH/kS
>>91
FF14は5ヶ国での同接がたったの15万にしか達しないクソゲーだからの
信者に限らず社員も必死にステマしないと吉田ご一行がクビになっちゃう
98既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:40:08.51 ID:BHYl3USt
俺は一応やるつもりだけど、楽しいか?って聞かれるといまのところあんまり…ってカンジだ。
カンストしてエンドコンテンツやってもイマイチだったやめるから、たいした額にならんしまあいいんだけどね。
99既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:41:33.99 ID:qIwTH/kS
>>98
楽しくないゲームやるとかどういう精神状態よ
百歩譲っても面白くなったら遊ぶって判断は無いのかとw
100既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:43:41.24 ID:Xv1AWVjo
暇だからゲームするんだよね
101既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:44:40.67 ID:FZGh/ktj
鯖で会話する事なくなったな 
糞廃人どもがこぞってする事もなくなったし
 
指示したいやつはLS作ってんのかな、自己満足にそろそろ自分を晒し出すぞ
 
102既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:46:45.90 ID:BHYl3USt
>>99
一応、エンドで楽しくなるかもしれんし暇つぶし的にはいいかなーと。
週刊誌買うような感覚に近いかも。
103既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:49:28.49 ID:FEAOox3Y
自分のログがお通夜状態だから皆会話してないってのがウケルwww
俺はサスタシャでよろしく、おつでしたーって二言も喋っちゃったぜ
みんなちゃんとおつかれさまーって返してくれた
せっかくのMMOなんだから受身はやめろよ
自分から話しかけていかないとお前らみたいなキモイ奴に誰も構ってくれねーぞw
104既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:53:52.12 ID:rUs2doSA
あまりのクソゲーに予約キャンセルしたけどネトゲ依存の禁断症状がでてきて悔しい
ネトゲは魔物だわ
レベル9くらいまでやってクソゲでキャンセルして15から急に飛空挺乗って面白くなって
チョコボサーバーはシャウトでイベントとかやって盛り上げてる奴いて楽しく感じてきた
つまんないソロでもピクミンして戦えばチェーンで効率2倍になるしな
105既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:55:03.00 ID:l772Db+k
>>1
楽しいわけない。
かといって他に楽しいオンラインがあるか?
ないない。
もしあってもそれは初期からヨーイドン!で始めてた老舗ゲーだし
そんなのをまた一からやろうとするプレイヤーは雀の涙
現に、MMOというジャンルの新作はそれこそFF14ちゃん以下の出来栄えで
金だけは踏んだくるシステム
その点において言うなら14ちゃんは今のところリスクが少ない
タダゲーってわけじゃないが、TERAが当初開始された月課金3000円というボッタスタートではないという点
(糞TERAは開始早々、国内ユーザーに散々叩かれても価格変更しなかった
結果今はタダゲー化したけど、それは過疎ったからしただけであってユーザーの声を聞き入れたわけじゃない)
この点においても吉田は散々ユーザーに叩かれた挙句(ゲームの操作面等色々)
ユーザーの声を元に作り直しという情けない状況を乗り越えた

しかし糞は糞 作り直したところでベースは何も変わってないし変えてない
だが、ここ最近に出たMMOの新作も悲しいかな、糞ゲーしか出現してない
こんな状態をユーザーはどう感じてるか
はい。MMO自体にもう期待なんかしてないし、期待したところで、
運営の良い様に飼われるだけ(利用されるだけ)
106既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 19:57:38.89 ID:ZzBy9i7X
おすすめで訓練されすぎて始めてBFボス戦するときにソロじゃ絶対無理、レベルも上限じゃないし・・と思って引き返したのは俺だけじゃないはず
107既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:00:47.16 ID:qIwTH/kS
>>102
ご丁寧に吉田がLv15までやってもダメならダメって言ってるんだから
それを振り切って「エンドコンテンツは楽しいかも」って無駄だと思うぞ

>>104
FF11なりDQ10なりPSO2なりFF14よりまともなのあるじゃん
禁断症状起こしてるなら普通に遊べば良いじゃないか
108既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:01:41.42 ID:VFDRyjU3
MMOやり込んでるでいる人こそ面白くないと感じるんじゃねぇかなぁ
他のMMOでやったことのある要素ばかりなんだよなー、
もう既に底が見えちゃってるんだよなぁ
製品になってなかった旧と違って一応ゲームとしての体裁は整っているし
FFってネームバリューでそこそこ流行るだろうけど、
そのネームバリューに価値を見出せてないならやる必要あるのかな、と思ってしまうんだな
109既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:04:43.20 ID:qIwTH/kS
>>108
Oβの同接が5ヶ国で15万にしか達しないし
FFのネームバリューなんてもう終わってると思うよ
んで、この先は15万人の体験者がどれだけ残るかだろうし
110既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:08:48.74 ID:/lQK4SFX
>>105
俺が言いたい事を言ってくれた。
そりゃこんな現状だもんオフゲーやってる連中に馬鹿にされもするよな
111既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:11:31.26 ID:B1YoSlX0
アンチvs信者
アンチ<戦闘つまらないクソゲーw
信者<どのMMOのなら面白いの?
アンチ<おしえてやらねーよw

アンチ<14つまんねーw
信者<どこがつまらないの?
アンチ<全体的に古臭い作り
信者<新しい作りのゲームってどんなの?
アンチ<教えてやらねーよwww

アンチ<同接15万とかすくねー
信者<他のネトゲすればいいんじゃないの?
アンチ<14はクソゲーw

なんかこの流れのスレ多くない?
112既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:20:12.27 ID:T3AaA7/C
とうとう負け犬くんの定番、妄想会話劇やり始めたかw
113既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:23:07.76 ID:LKtTPePs
ネトゲがやりたい奴にはつまんないかもな
こういうオフゲやりたかったから14ベータは神だった
114既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:23:14.46 ID:VFDRyjU3
蓋を開けてみれば、グラとFF伝統の固有名詞以外はそんじょそこいらにある既存のMMOの色々な要素をアレンジしたもの
だったってのがみんな不満なんじゃないかのう
ぶっちゃけて言えばMMOってジャンルにとっくに飽きてるってことを再確認したoβTだったんじゃないかな?
115既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:24:06.43 ID:8DYryANz
FF11のグラで中身がFF14だったらかなり危険だった
116既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:29:27.01 ID:qIwTH/kS
>>114
というか、一般的なMMOが日本人に合わないんだなと痛感した
FF11とかDQ10みたいに日本人に合わせたからやれたんだなと
117既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:35:47.29 ID:U7eg7TEk
ハムスターのようにIDをぐーるぐるして
ハムスターのように実験台にされるハムスターゲー

つぎの追加ディスクのサブタイトルは「とっとこ」にしよう(提案)
118既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:40:54.83 ID:kGCUQL84
信者<新しい作りのゲームってどんなの?

EQNみてこい糞信者
ボクセルベースが次世代のゲームだから
開発のオナニーコンテンツシコシコやるだけのMMOなんぞオワコン
119既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:43:33.37 ID:BHYl3USt
>>111
じゃあ14のどこが面白いの?ってのにも信者な人はまともに答えてないから、似たようなもんかと。
120既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:46:03.19 ID:3jejLAaT
面白さというのは説明が難しいからな。
つまらないと言われてる戦闘が楽しいという人もいる訳だし。

まあ、つまらないならさっさと止めてくれたらお互い幸せなんじゃないかな。
121既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:46:40.05 ID:LV20Xf3J
EQNってディズ○ーみたいなグラでみんな萎えてて話題にあがらなかったやつだっけ
まだ残ってるの?
122既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:47:18.71 ID:x2K6oC5Y
11やってない奴が結構いるみたいだな。

間違いなく近い内に祭が起こると思うよ。
とんでもない事を平然とやらかしてな。
123既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:48:37.43 ID:8DYryANz
http://youtu.be/Q4nswWwgLEw?t=37m25s
このグラは日本人にはちょっと・・・^^;
俺はLAW&ORDER SVUのオリビア・ベンソン連想させるから好きだけど・・・
124既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:48:47.49 ID:4Ccqow4L
123。スタン撃ちました。
124さん次どうぞ
125既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:49:08.08 ID:B1YoSlX0
>>119
俺もアンチ寄りだからどっちもどっちだと思うけどあまりにも子供じみてると思ってねw
ちなみに14はほとんど触れてないからなんも語れないw
根っからの11プレイヤーなので…w
126既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:49:24.50 ID:BHYl3USt
>>120
それだと、じゃあどのゲームが14より面白いの?ってのもフェアじゃない返しって事になるぞ。
2ちゃんねるで文句言うなってのも無理あるし、お互いスレタイでカッカして見に行かないほうがいいんじゃないかな。
127既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:50:08.38 ID:GKG5AWd2
>>114
そうとも取れるよな。わかる気がする。
だけど吉田は自分の世界観を持ってる。そう思いたかった。
だけど、そうじゃないな。上手く乗せられたな。今はそういう印象。
誤魔化された。それはゲームをやって感じた。
ゲーム自体が誤魔化されてるってことは、吉田の考え自体が誤魔化そうとしてる。
そういうことに繋がる。
そして、OBは早々に終了されユーザーの反響も無視した状態で販売化される
俺はここにも疑問が生じる。
おいおい、何をそんなに焦ってんだと。
CBは短期間でユーザーをモルモット扱いにしかしてない。
そしてOBもあっという間に終了。
ユーザーの意見の聞き入れたように見せかけて、誤魔化してる。
そうとしか受け止めれないな。 別に無料で遊びたいから言ってるんじゃない。
過去に一度PCユーザーを騙した。
そして次はハードユーザーを騙そうとしてるのか? 俺の気のせいならいいけど。
128既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:50:18.93 ID:kGCUQL84
>>121
グラのことなんて一つも言ってない重要なのはシステム
WoWもグラはしょぼいがシステムが優秀だったからこれだけWoWクローンなるものが世に出てきたわけだ
神ゲーっつうのは真似されるゲームのこと
14ちゃんには真似されるようなところが一つも無い
129既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:51:18.22 ID:BHYl3USt
>>125
いや、別に君がどっち派とかは別にネット上でどうだっていい事だし、俺は14予約してるけど
どxっちもどっちって思ってるのに、片方だけ子供じみてるってのは意味がわからん。
130既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:52:45.39 ID:/lQK4SFX
>>121
こういう書き込み見ると結局日本人はキャラデザでゲーム選んでるというのがよく分かるよな
プレイヤーがダンジョン作り街作り建造物作る要素よりもシコシコIDで同じ作業繰り返す方が好きなんだろう
131既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:54:09.18 ID:rxdIVPgR
MMOのいいとこどりだって、簡単なことじゃないんだぜ。
模倣ってのは対象を観察と分析によって一度パーツばらして再構成する作業で、
観察や考察が足りないと悲惨な事になる。例えば写真とエンピツわたされても
おまいら写真そっくりに絵かけないだろ。模写ってのは技術の必要な事なんだよ。
写真よりも複雑なものを模倣するなら尚更技術がいる。

吉田のすげーのは、なぜソレを実装したかって質問に必ず理由を分かりやすく
説明できるところ。ありふれたMMOのどこが面白いのか理解したうえで、
何が無駄か何が足りないかを考えられる人間。
パチンカスとか元ヤンとか人としては大嫌いだけど
ディレクターとしては信用できるわ。
いっぺん14ディレクターだったころの河豚インタビューみて、
ビジョンが不鮮明な人間がどれだけ不明瞭な発言するか見てみりゃいい。
模倣できない人間がどんなものか分かるから。
132既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 20:54:26.58 ID:LV20Xf3J
>>128
なるほど…
真似されるとしたらXHBとかくらいしか新しいのはないね
ゲーム内容はMMOどれも似たり寄ったりになるからな
ターゲットかノンタゲかアクションかで少し違う程度で他システムは同じだからなぁ
133既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:00:36.30 ID:qIwTH/kS
>>120
FF11:FFの名に恥じない世界観・ストーリー、詰め要素のあるバトル
MHF:MMOの良い部分を汲みつつ、MOらしいアクションと融合させた
DQ10:DQの世界観をしっかり保ちつつも、ターン性バトルを良い形で
PSO2:オンラインRPGとしての面白さの上に、最先端のアクション搭載

いくらでも説明出来るもんだ

一転してFF14は
世界観:海外に媚を売るダークな感じ、全然FFではない
ストーリー:上記と同様、全くFFではない上につまらない、無駄に嫌悪感を催すエログロ
バトル:とにかく連打ゲー、詰め要素は欠落してるしアクションでもない
コンテンツ:MOそのものでMMOらしさが全く無い
クエスト:お使いばかり、ご親切過ぎてもはやマーカーを追う作業

現実としてそうだろ?面白さを語れる部分が何も無いんだよFF14は
134既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:01:47.17 ID:U7eg7TEk
XHBは残念ながらTERAからのパクリです
135既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:05:52.48 ID:qIwTH/kS
>>131
吉田は自分が過去に遊んだモノをゴリ押してるだけじゃん
戦闘がつまらないと批判されて「僕はこっちの方が好みです」だし
属性の件を海外から批判されても、ジョブ自体の欠陥を見ようとしなかった

結局何が出来たって、数年前のMMOの寄せ集め
当然にお客はつかない、5ヶ国サービスで僅か15万人のOβというザマだろ
136既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:06:44.34 ID:GKG5AWd2
まーしいて言うなら作る楽しさはある。
狩りで集めた素材をありとあらゆる職業を地道に上げて好きな装備を作る楽しさ
それこそ作業にハマると狩りどころじゃなくなる。全クラフター、全ギャザをオールカンストしたくなっていく
そこにハマっても、いざ気付くと、あれ俺何やってんだ? 狩りいこ 狩り
気付いても、もう遅い やり出しに始めた知人のほとんどが戦闘職オールカンスト
クラフター? ギャザならやったけど、クラフター? そんなめんどいことやりたくねーし
戦闘職もオールカンストしたし、休職しまーすと別ゲーへ行く

これが旧14ちゃんの流れ

ベース的には新生14ちゃん 何も変わってない
くぁったのは見た目とクエのストーリーを触っただけって言う

これじゃ誤魔化してる以外 どこを触ったんだと呆れられても仕方ない
俺はOB2日で気付いたよ
137既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:08:30.98 ID:U7eg7TEk
FF14の敗因は吉田自身が一番の「ふるさと症候群」だったこと
138既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:10:54.22 ID:LyH+diLO
戦略性がないって言ってるやつはレイドやってるのか
立ち回りまともにわかってないやつがいるとサスタシャですらクリアできねーぞw
139既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:12:29.85 ID:eXpl/kaM
他のMMOなんて知らなくて本当に良かった。

これは現実世界にも言えることだって、皆気が付いてるかな。
金持ちの世界を知らなければ、そこそこ満足な生活が送れるんだよ。
ただ、一度知ってしまうと妬まずにはいられなくなる人種がいる。

つまらないと思うなら、やらなきゃいいのにって普通の人は思うんだけど、
金持ちへの妬みと同じで、この手合は気になって気になって叩かないといられなくなる。
面白いよねー。なんて意見を聞こうものなら、信者呼ばわりして悦に浸る。

こういった人種とサーバーを分けて欲しいものだよ。
アンチ14用サーバー作ってくれないかな。
140既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:16:14.13 ID:GKG5AWd2
>>139
なるほど。そういう思考もありだな。

だけど、十人十色
ある一種の考え方だけじゃ社会は成りたない
貧乏がいるから金持ちがいる
そして中間もいる 使う側 使われる側 使われたくない側 使われてもイイ側
色々いる 
万人受けしつつ、その中間を企業は考える メーカーは考える
メーカーとはそういうもの

いわゆる¥向上心ある人間は欲深い 欲深さ故に上を求める
もっともっと、
そして現状では満足しない そのための情報をありとあらゆる手段で入手する
それは作り手自らも行うべきこと。 それがメーカー
141既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:17:10.20 ID:qIwTH/kS
>>137
正にそれだな
142既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:17:56.90 ID:rxdIVPgR
>>135
アクティブアカウントは同接の倍以上が通説だけど、
グローバルなタイトルの場合はピークタイムが複数あるからもっとふえる。
同接15万ならもっとずっと多い人間(少なく見積もって30万)がベータに参加してる。

そもそも、ネトゲが流行りだして10年以上たった今も
新機軸なMMOが出てこないんだからもうネタ出尽くしてるのかもよ。
河豚みたく、ありもしないもの求めて迷走しても誰も得しない。
143既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:23:14.69 ID:zE/KzcCC
一ヵ月後
大勢:
ジャンプけっこうたのしいなー^^
グラきれいだな−^
うはwバグ発見ww^
ワイワイガヤガヤ

PS3さえ買えない貧乏アンチ:
14はクソゲー!具体的な批判はないけどとにかくクソゲー!
くそっ守りの指輪でねぇ!おいスタンおせえぞ!
144既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:25:40.15 ID:GKG5AWd2
(>>140の続き)
だけど老害は違う バブルを知る老害は違う
バブルを知らない若者にあの頃はよかったと話す老害は違う
現状に満足してる 俺たちは戦ったと満足してる そして体は衰え思考も衰え
あとは若者に任したと押し付ける
こういう老害は違う 自分たちが正しいと押し付ける

だけど今の軸となる若者はバブルを知らない
バブルを知らない若者はバブルのことをこう思う 狂ってた時代と。
そこに気付く吉田世代の40代50代は今の若者を意見を聞き入れる
聞き入れるからこそ未来を真剣に考え行動を起こす

さぁ吉田くんはどっちかなぁ?
現状で満足してる老害と一緒なのかなぁ。
和田とはうまくやって、その場しのぎの老害になってるのかなぁ。

問題はそこ。
145既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:25:58.86 ID:rxdIVPgR
吉田は自分が過去に遊んだモノをゴリ押してるっていうけど
当たり前じゃん。
物をつくるってのは何十という選択肢から1つを選び続ける作業だろ。
言い換えると1つを選ぶことで背反する選択肢を捨てる意味でもあるんだから。
結局は、どんだけ理詰めでやっても最終的なよりどころは自分が面白いと
思えたかどうかになるでしょうよ。
146既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:38:46.46 ID:eXpl/kaM
>>140
確かに十人十色だけど、その中間を取れば中途半端なゲームが出来上がるはず。
コア層にも、ライト層にも見向きされなくなると思う。
だから、もう結論が出てるのでは?
戦闘が単調だとか、属性無視だとか、IDメインのレベリングによるMO化だとか、
これらは、コアなユーザーには不評だけど、俺みたいなライトなユーザーにはとても有り難いシステムなんだな
つまり、14は1日1〜2時間程度のライトユーザーをターゲットとしている
それに対して、1日に何時間もゲームに時間が取れるユーザーが文句を言っている
しかも、高々4千円のソフト代と、月にたった1500円の課金額だ
これで毎日遊べるんだからタダみたいなものだろうに

結論から言えば、自分のプレイスタイルに合わないからと、14を咎めるならば、
どうぞ比較対象にしている他のゲームで、心ゆくまで遊んでください
二度と14にはログインしないで下さいって言いたくなる
147既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:40:23.17 ID:HvU/skQ3
どうせアンチしてる奴も乗り込めーするんだから、所詮ツンデレw
148既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:42:06.46 ID:hstMTnQ9
また朝鮮人がスレタテしちゃったのか
149既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:42:08.62 ID:U7eg7TEk
無料ゲーならそうなりますけど
残念ながらパッケ買わないのでそれはないですね
150既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:42:50.57 ID:li5QDDFG
>>145
吉田が職人肌かどうかっていうのも見極め方の一つ
営業の出来る側の和田と言うタイプに押し負かされず
己の信念を曲げず、屑エニを敵に回してでも執念で自分の意見を通し続ける
それが職人肌といわれる人種
いわゆる頑固さはユーザーにだけでなく社内でも毛嫌いされる
孤独を選ぶタイプなのかどうか

一人でも突っ走れるタイプならゲーマーからの信用は得れる

企業側意見も聞き入れ結局、信念を曲げてしまったら吉田の価値観もゼロに等しい
そこに作り手としての技は生み出されない

さぁ屑エニってどういう企業なのかなぁ。
そういう職人を受け入れてる企業なのかなぁ。

職人が、いっぱいやめていったよなぁ。
151既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:46:02.27 ID:U7eg7TEk
新生FF14の面白さを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376999927/

レス数:4
152既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:48:41.21 ID:saZIJ/kG
>>145
ATB作った伊藤みたいな発見や堀井のような日本人向けにRPGを簡潔してやるとかヒゲみたいに死生論(カオスとオメガ)と西洋を融合させるみたいなアレンジがない
153既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:51:26.93 ID:T3AaA7/C
本当に面白いと思ってCFやら過保護お使いクエやら導入したんかねえ
「世界一のMMOであるWoWでそうなってるから」って安易な理由だけで表面的にコピーしてきた感がすごいんだが
154既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:51:58.20 ID:rxdIVPgR
>>150
そのステレオタイプにあてはめることに何の意味があるのかわかんないです。
成果物の話をしてくれよ。
155既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:54:11.20 ID:qIwTH/kS
>>142
βテストの参加者は約49万人と予想してるけど
それでも5ヶ国ということを考えると限りなく少ない
1ヶ国あたり同接に換算して3万、アクティブに換算して10万

一体どうしてこうなったのか(は明白だけど)・・・というレベル
156既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:54:32.80 ID:rxdIVPgR
過保護お使いになったのは、結局みんなwikiみてクエスト攻略しちゃうから
だったらwikiみなくてもいいようにしようっていう合理的判断でしょ。
157既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:55:57.74 ID:zOwrN9Z2
まあ1年後だなー
1年経つとスクエニバ開発の本性が出てくると思われる
締め付けキツキツの糞BAが・・
158既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:56:01.66 ID:qIwTH/kS
>>142
WoWの開発者が失敗と認めるそれを堂々と導入してきたからなw
CFのせいでコミュニティが死んでるし、過保護のせいでクエが完全作業
159既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:56:32.71 ID:kHszobzV
>>154
面白いことの原点ってさ
結局はステレオ的発想から生まれる些細な出来事なんだよ
それをどう複雑化させて、奥深きものに仕立てられるか

その原点を生み出すのは、やっぱり人とは違う感じ方ができる人なんだよ
だから面白さを生むことにデジタルもアナログも関係ない

要はその人の個性感 発想力 豊かさから生まれる物
俺はそう思うよ
パソコンさわってるだけじゃ面白さの原点は見つからないよ
ビジネスマネーは見つけられてもね
160既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:58:13.62 ID:T3AaA7/C
>>156
で、肝心のWoWのクエストのような演出やギミックをコピーできてないから
すさまじくかったるい単調クエストの連続になってるんだが?
161既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 21:59:03.01 ID:ThELz9ZA
14ちゃんで一番何がやばいかって言うと、コミュニケーションの取りづらさだと思うわ。
吉田って自称mmo廃人なんでしょ?一番重要な部分ないがしろにしてなにがしたいの。
162既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:00:41.59 ID:eXpl/kaM
>>150
「職人」を勘違いし過ぎ。
営業もできて、会社と折合いを付けながら自分のしたい事をしてる職人だってゴマンといる。
あんたの言ってる職人ていうのは、ただのキチガイじゃないか
そんな人間、会社にいられるはずがあるまい
ドラマとか漫画の見過ぎだと思うから、発現するときは気をつけたほうが良い
163既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:01:35.96 ID:fyEp1ov4
このスレ長文多すぎだろw
164既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:02:59.19 ID:T3AaA7/C
なんか精神病院から脱走してきたようなのが各スレで長文投下しまくってるなw
165既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:02:59.74 ID:h+/kQ1BW
語ってる自分に酔いたい年頃が多いんだろw
166既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:04:22.27 ID:5etCxDiD
>>162
それは一理あるね
でも俺は思うな 屑エニは娯楽産業だよな
娯楽で金儲けを企てる

そんな業界人だからこそ、ビジネスと直結させてる糞ゲーも五万とある
むしろありすぎて、オンラインゲーが廃れだしてるんじゃないかってね

今こそ俺は、思うよ いや願うよ 強く願う
俺の考える職人がこの業界に生まれてこないかってね。

それがこれからの希望に変わる

現にオンラインゲーは糞ゲーばっかりになったのも、君の言う職人ばっかりになってるからだろ
167既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:09:14.21 ID:OXe6FHjn
殴って回復するだけって、ソロでもオフゲのRPGでもあることやん。
RPG自体むいてないんじゃない?
168既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:10:15.19 ID:pyCYGEvc
>>151
こういうのをみると14を本当に楽しんでるやつはテスタースレとか本スレだけにいる移民中心で
今ネ実にいっぱいある否定的なスレにいるのは楽しめなかったやつとそういうのを煽って遊びたい奴等
基本ネ実民で出来てることがなんとなく見えてくる
169既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:11:04.12 ID:rxdIVPgR
>>155
おれ個人としては参加者45万くらいだと思ってたw
11がグローバル鯖で同接の3倍がアクティブ垢だったから。

これは俺の拙い経験則からの話だから自信を持っていえることじゃないんだけど
サービス後にアクティブ垢が増えるゲームと減るゲームがあるんだよな。
11は5年くらいかけて増え続けたゲーム。ようするにトップシェアのゲームは
誰彼がやってるから俺も〜っていう同調効果があるんだよな。
もし14が増え続けるゲームなら
11の頃より初速が桁違いに高いから11の記録を塗り替える可能性がある。
と、楽観してるわw
170既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:13:59.70 ID:U7eg7TEk
簡単な算数だろ
吉田はβ3時点で100万IDのテスターアカウントを配布したっていったんだぞ?
それで15万?アクティブが3倍だとして45万?
離脱率どんだけいんだよ
171既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:15:11.61 ID:eXpl/kaM
>>166
俺も今こそ思うよ、あんたの考えるような開発者がこの業界に生まれてこないようにって。
「娯楽で金儲けを企てる」って発言で、あんたが学生かニートか、社会人だとしても
生産性のない職種についてる人間だって分かった。

いいかい、たかがゲームだ。
息抜き程度にしとけ。
172既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:18:18.61 ID:mSbLWXx9
>>171
なるほどね、君の言うことは奥深いね
深々しいよ。

社会が見える。
そうやって牛耳ってんだろうね。 このくらいにしておくよ。
色々あるだろうし。
173既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:20:53.48 ID:U7eg7TEk
不安や不満をフォーラムで発言するとかたっぱしからクローズされる件について
ttp://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/108712

一度見れなくして検閲してから戻す奴〜wwwwwwwwwwwwwwwww
174既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:21:01.26 ID:qIwTH/kS
>>169
FF11はNA圏、EU圏と市場を拡大した時に同接記録を伸ばしてる
FF14の場合は最初からそれをやってしまってるし同じケースにはならん
ネトゲの常に沿い同接15万から減るのみ、それが緩やかか、速いのかの差だけ
175既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:23:06.38 ID:hstMTnQ9
中国でサービスインしたらまだ伸びるんじゃね知らんけど
176既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:23:43.52 ID:9sWbtkjZ
プレイして課金して一通り触ってから言え
課金したくないなら、他のゲームへ行き、そこでクレクレした方が建設的だよ
いずれ死ぬ前に満足するゲームに出会える可能性は皆無じゃない。
むしろ自分で作った方が早いと気付ける。

世の中を自分中心に回したいならルールを作る立場になることが一番早いよ^^^
177既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:28:37.61 ID:YOQkSThD
屑エニも、しょせんコマってことだな。この業界の
178既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:29:35.64 ID:sIvwWry8
外人勢は3102の対策が全然進まないことに呆れてキャンセルしたヤツが多いだろうな
Oβでのこの不具合は致命的な大失敗だな
179既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:30:15.14 ID:hstMTnQ9
逆に売れてるんだが
180既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:30:20.29 ID:YOQkSThD
任〇堂さんかガ〇ホーさんに期待するしかないなぁ
181既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:33:47.90 ID:m5vsE3z2
3102ってプロバイダのもんだいじゃ無いのけ?
182既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:35:24.44 ID:F+OYxKIM
蔵の問題じゃろうて
183既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:41:12.28 ID:U7eg7TEk
>>179
まだ発売してないのに?
お前すげーな
184既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:42:58.75 ID:kYfKvpal
3102は鯖の問題なんだけど
原因が特定できてなくて長時間そのままで調査してた
結局原因が特定できたからメンテで修正できた

これが本来のβテストだよね
再起動かけてログインさせることはできたんだけどそれすると原因がわからず修正できないし
その点不満言ってる人もいたけど褒められてもいたよ
185既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:44:34.79 ID:hstMTnQ9
>>183
米アマラン見てないの?
圏外から1234位独占なんだけど
186既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:45:46.60 ID:OBA5Q48p
>>169
その同調効果が一番大事だと思うわ
ゲーム内容が面白いかどうかより、人が集まるのはみんながやってるかどうかだからな
187既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:49:34.58 ID:rxdIVPgR
そろそろおねむの時間だから、手のひら返すねw
まずCF。組んだ人と二度と組めない仕様ってネトゲの意味あんの?
鯖間でメールおくれるようにして且つ外鯖の人と意図的にCFでくめるよう
キーコード設定したもん同士でマッチングできる機能が欲しい。
ぶっちゃけ鯖移動フリーがいい(年内は要らないけど)。

次タンク以外。アタッカーとヒーラーは状況判断する機会が少なすぎて退屈。
基本タンクが殴ったもの殴ってタンクのHP減ったら戻すだけ。
マンガ読む暇ない分漫画ジョブよりたち悪い
188既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:50:22.61 ID:U7eg7TEk
>>185
へえ?もっかいちゃんとみてみれば?
189既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:52:39.46 ID:U7eg7TEk
190既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:55:09.92 ID:hstMTnQ9
海外ってPCユーザー多いんだけど…
頭悪そう
191既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:56:42.99 ID:hstMTnQ9
しかも限定しなくてもtop20に三本ランクインしてるしw
ホント売れてんなwww
192既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:56:44.37 ID:h+/kQ1BW
161 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/20(火) 19:53:46.83 ID:uG45lHVq
つーかそれDL版だからな
海外じゃDL版は尼でしかやってないし集中してるだけ
193既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:58:36.47 ID:JU7JuaP1
う、売れてるな・・・・・
194既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 22:58:41.79 ID:+LI2pgjS
確かにシャウトは数回LS勧誘、SSの取り方教えてくらいしかみなかった。
Sayもほぼみなかったなー。
195既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:01:14.38 ID:U7eg7TEk
ああ、売れてるな・・・
PCゲーマーが多いはずなのに箱ゲーが1位だしな・・・
196既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:01:15.83 ID:keG5ZEvB
このスレのが葬式ぽいね
なんかもうね
197既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:05:19.85 ID:hstMTnQ9
>>195
4本も出してるからねwそりゃバラけちゃうわw
一位のアメフトゲーはPC版出てないしなぁw
198既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:07:14.19 ID:U7eg7TEk
>>197
もうきみなんかそこまでいくと逆にアンチかと思うわwwww
199既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:07:20.42 ID:fyEp1ov4
海外尼の売り上げが渋い時
→NAは尼で買わないからこういうの
海外尼の売り上げが調子いい時
→大勝利

売れてるのは喜ばしいことなんだけどブレるなよ!w
200既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:08:33.23 ID:rmxkF6Ue
レガシー先輩がCFでくっそ下手だったのが面白かった
201既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:10:25.61 ID:hstMTnQ9
まぁ、実際売れてるのにウソつくのは止めような
202既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:14:06.85 ID:pyCYGEvc
外国ってestoreじゃ買えないのか
203既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:16:38.68 ID:TuhAQpG9
チョンゲ工作員もこんなクソスレ立てるのも仕事だと思うとかわいそうになってくるなw
204既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:21:24.42 ID:U7eg7TEk
>>201
正式でどうなるか見ものですね
205既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:26:29.16 ID:pyCYGEvc
チョンゲ工作員もいないことはなさそうだが全部が全部そうだと思ってるのも可哀想
206既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:27:56.32 ID:U7eg7TEk
今工作して意味ありそうなチョンゲとかあったか?
見えない敵と戦ってるんじゃないか?
207既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:31:39.30 ID:JuNMUsnQ
一ヶ月前は所詮チャイナルファンタジーの焼き増しwww
って思ってたのに、今やアーリーアクセスが待ち遠し過ぎて手が震えてるwww
208既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:33:02.52 ID:hstMTnQ9
60万の旧パッケもあるからなぁ
やべゎマジで
209既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:33:52.90 ID:V4MPd42M
チョコボは普通に会話あるけど、どこの鯖でやってんだろなw
210既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:42:06.56 ID:4gVdNFYM
これは14ちゃんだけのせいじゃなくて時代のせいってのもあるからな
11スタートの頃はSNSとかはまだそれほど普及してなかったし
PC無くてネトゲ初めてって人も多かったからそれなりにもりあがったけど
14ちゃんは旧や今までβやってた層もいるしそもそもネトゲ初って人も珍しいから
あの頃と同じワクワク感や盛り上がりは期待しにくい
211既にその名前は使われています:2013/08/20(火) 23:44:42.14 ID:FMUwlPq1
バハ、ラムウと会話ほぼ無しでした
212既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:14:54.97 ID:h1c3BOXM
>>210
はぁ?
パズドラとか艦コレとかは逆にそういうもので盛り上がったんだけど?
なんでも時代のせいにするのはやめろ

若者のMMORPG離れとかいっちゃうか?

どれも見たようなコンテンツでこの先がなんとなく見えちゃうから
睡眠削ってID周回するより片手間にソシャゲでいいわってなるだけで
魅力的なコンテンツが作れていないという事実から逸れるなよ

しょうがないよねーネトゲ溢れかえってるからねー似たり寄ったりになるよねー
っていうならじゃあなんでMMOつくったんだよって話だよ
213既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:17:13.05 ID:SHVuuun/
世界観にずっぽりハマりこんで楽しむ作品よりも
その作品を介してプレイヤーが交流するのが前提の作品が人気出て来て当然だろ
大作ファンタジーMMOと言う形でその交流を取り込むのは大変だろうが
ここで頑張れなかったらスクエニがまたソシャゲブラゲに流れてしまいそうだからな
214既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:19:41.29 ID:h1c3BOXM
いやいやw
パズドラも艦コレもやったことないんじゃないか?
ゲームそのものは単純でつまらないんだぞ?
成長要素やコレクター要素を活かしつつ
あとはキャラデザが多くの人にマッチしただけで
プレイヤー同士の交流とかないからwwww
215既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:19:47.78 ID:dZ8rpOE4
しんなまってPS3で出来るんだな。昨日量販店の売り場で知った。
おまえら何で教えてくれなかったんだよ
216既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:21:09.06 ID:h1c3BOXM
おすすめできないからだよ
217既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:21:10.86 ID:xVXFG+WO
出来るんじゃなくて出来るようになるんだぞ
俺もPS3で出来なきゃやってなかった
218既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:24:17.49 ID:57sNS8NF
>>209
LS勧誘のシャウトしか見た事ないが
219既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:37:24.00 ID:SHVuuun/
>>214
ああいうのはリア充()系がお互い「このゲームやった?」とか語り合ったりするのに
使ってるんだとばかり思ってました…あとその成果を呟きあったりするネタに使うのかと
本当にリアルぼっちはやらんやろーwソースは自分
220既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:39:51.27 ID:SIhLacax
どんなに糞でも人が多いっていうだけでプレイする価値はあるよ
221既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:41:29.86 ID:GLqjAOBn
無言オンラインでなければな
222既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:45:14.24 ID:rLUWW+LI
コミュ障は何をやってもコミュ障
223既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 00:55:13.05 ID:y9bQhh7+
11だって街中での会話はほぼ無し
LSやら身内だけで盛り上がってるだけ。
PT戦もひたすらログ見て
マクロ押してるだけ。
やる事といえ装備集めのみw
七支公www
224既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 01:03:37.69 ID:rK3YOGGJ
スカイプだと便利だし話すけど、チャットってなんかめんどくさいよな
キャラ操作しながらチャットとか
そういうのもコミュ障って言われるのもどうかと思うわ

逆にチャットだとダラダラ話す癖に スカイプだと無言になるやつもいるし
225既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:21:11.68 ID:vadNwb5c
>>223
11はもう末期なんだよな。新規なんかまったくいなかったし。だから14ならもうちょっとワイワイ出来るかな?
とおもって期待してた。って人が多いんじゃないかね。
226既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:23:00.71 ID:ZLRYUz6l
なんかできないと思うと無性にやりたくなるな

アーリーはよ
227既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:24:26.18 ID:Gap3Cknq
>>225
FF11はPS4、Vita版が控えてるしまだまだ捨てたもんじゃない
228既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:25:22.19 ID:vadNwb5c
>>227
PS3がいて無言状態なのに、`PS4やvitaで明るくなると思うのは無理がある。
229既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 03:26:23.96 ID:vadNwb5c
>>227
ああ、ごめんFF11の話か。そんなの出るって話でもあるの?
230既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 04:49:45.23 ID:/Z++er5n
鉱山のスライムのボス戦
あれ楽しいか?作った奴頭湧いてるんじゃね
231既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:48:04.63 ID:r17KbBxW
>>229
そっとしといてやれ、な
232既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 06:49:11.22 ID:cxRw/uCe
パッド推奨だったり、WASDだからじゃねえの。
クリック移動ならチャット捗るで。
233既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:09:27.77 ID:e2Ag7mUl
なんていうか土台がやっとできて
その上に建物を建てる段階だな

まだまだこれから・・・・
234既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:11:47.68 ID:e2Ag7mUl
チャット誰もしないのは
スキルバー見ながら延々ボタン押すのを強要されてるから
235既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:12:07.63 ID:xF6QXCZI
旧から新生になってよくなったのUIくらいだろwww

糞が少しいい匂いになったレベルだよこれwwwwwwww
236既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:22:50.44 ID:dVUqJ9+T
こういう奴は大体旧も新もやってないw
237既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:26:46.48 ID:JkTvgafO
でも、実際に旧→新でグラの劣化は酷い
特に装備品
中でもアクセ関係は最悪な劣化具合
238既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:29:11.72 ID:uA+c8Tuo
めっちゃ楽しい!24日のアーリーを指折り数えてるw
こんな気分、FF11のロンチ以来だわw
239既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:31:35.72 ID:5sj42kT8
>>170
複数送って複数当たった人も居るし
超ざっくり言って半分だし、まあまあなんじゃないかい
240既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:46:38.98 ID:xF6QXCZI
擁護派のやつって大体エアー認定してどこが面白いかも言えず単発で去っていくよな(笑)
241既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:55:50.99 ID:oM1DFwTQ
頼むから、ネトゲ廃人とその予備軍は来ないでくれ、空気が悪くなる
242既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:57:30.51 ID:OgnpRVip
MMO童貞なんてそういないだろ
243既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 09:58:48.91 ID:oScdgSsd
その層が多いから無言なんだろw
244既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:01:31.67 ID:+fWmKi9H
いま14やってる奴なんか筋金入りのネトゲ移民か準備廃だけだろw
245既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:09:04.95 ID:ZatHlry/
まだ触り部分だけだけどヒーラーは楽しいね
余裕があれば回復支援の他、攻撃にも参加出来るのは個人的には新鮮だった
MP管理の緊張感も良かったけど、こういうのも悪くはないw
246既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:10:42.30 ID:WbgEKhaW
畜生、みごとに核心突いてきやがる
本当はつまらないと感じているのはおれも薄々感じていた
アーリー買っちまったから仕方なく一か月だけ無理してやるだけだ
くそーこれは真性だから面白いはずだと脳内変換するのも
疲れるぜ
247既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:13:10.44 ID:NajXpWlR
俺は14面白いと思ってるんだけど、このスレ見て14はライト向け
って言ってる人が結構居て心配になるな
絶対にライト向けではないと思うんだが…
CFが気軽で良いとかレベリングが楽とか、50になってエンドやりた
いなと思った瞬間いきなり世界が
ガラッと変わるぞ
248既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:13:28.88 ID:a4etePcZ
戦闘おもろいよ!つまんないって言ってる人は何のゲームと比較してるんだろ
249既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:26:38.28 ID:5ZLLJObp
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/109166-メテにょ☆さんお疲れさまでした


メテにょ☆さんお疲れさまでした
FINAL FANTASY XIV ?@FF_XIV_JP
メテにょ☆さんお疲れさまでした…長いこと応援ありがとうございます!新生FFXIVのスタートダッシュが落ち着いたらまたぜひご検討ください!
吉田Pも多忙時にチェックするのにしょっちゅう拝見していました #FF14

守秘義務を破った場合、普通のプレイヤーはアカウント停止措置とかされるのに
ブログで規約違反や解析情報や守秘義務違反をしてた相手に
14のスタートダッシュが落ち着いたらまた検討くださいとか いったいどうゆうこなんですかね?


いいね瞬時に数百つく

スクエニ、スレッドごと消去 

なにもかわっとらんこの会社は 
250既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:42:48.43 ID:vadNwb5c
>>248
どの辺がとくに面白かった?他のゲームと比較してでもいいよ。
251既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 10:47:44.31 ID:Wf/O69l2
FF廃人の基準 (Oベータ中に達成したもの)

■神廃人■ ミリー先輩 
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255833.png
8職xLV20 ギャザラー+クラフター全職xほぼLV20

■一般廃人■ >>347
FF廃人なめるなよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up255805.jpg
8職xLV20 園芸士のみLV20

■一般人またはそれ以下■ KAS チョコボ鯖(元AION廃人)
http://mmoloda-aion.x0.com/image.php?id=426
5職x20 ギャザラー1職 LV19 クラフター1職 LV20
※KASはFF廃人なめすぎでした。もっと気合を入れましょう
252既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:11:16.87 ID:9yuoImTC
確かに新生は会話ないしフレできないし全然MMOじゃないしMOだし
戦闘もなんか微妙だし合成は死んでて何かやるにしてもID周回しかないとか色々叩きまくってたけど
これでもいいかなと思い始めてる
11の時のような面白さは全く感じないけど、おっさんになった今の自分には楽で丁度いいかなと
ただ若い奴らでこれからがっつりMMOやりたいって思う人間にはどうか知らん
253既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:14:26.27 ID:eGrPN/2e
若い奴らはツイッターでフォローしあったりLS勧誘やらで
コミュニティーつくってくから心配ご無用の助ですよお父さん
254既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:16:14.70 ID:tf7mJ9EA
14面白いなw
日本人向けな綺麗なグラで他ゲームより抜き出た軽さ
アクション要素はそんなに強くはないし装備の限界があるから差もつきにくい
クラフターは極めたい人向けなギリギリのバランス
釣りやハウジングの趣味思考もある
何よりお手軽に出来る上にストレスフリーな作り
難点はチャットやフレンド関連くらいかな?
255既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:39:17.33 ID:lhw4Gpzh
>難点はチャットやフレンド関連くらいかな?

ネトゲでこれはアカンやろ…
こんなスレも伸びてるくらいだしな

12時間プレイして誰とも会話してないんだが
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376745204/
256既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 11:46:01.33 ID:r17KbBxW
アーリーアクセスはよwww手が震えてきたwwwwwww
257既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:20:36.17 ID:yn/bBO3s
はーー?wwwいわゆるストレートなエアーアンチですねwww
おっとっとwww拙者『エアーアンチ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合FF好きとは言っても、いわゆるスクエニとしてのFFでなく
スクエア作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwノムリッシュの影響がですねwwww
ドゥ・プフォwwwついマニアックな用語が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあMMORPGとしての14は純粋によくできてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストWDの英断で
お客様主義の吉田を引きぬいた社長としてのですねwww
植松伸夫のバンダナはですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるで信者みたいwww
拙者は信者ではござらんのでwwwクポォ
258既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:47:56.05 ID:EvDjTtMo
馬鹿ッターとかやってるやつおらんやろw
259既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 12:50:50.82 ID:n9hRm6pb
>>1
0.5年くらいで真・新生構想発表
260既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 15:06:04.73 ID:gzx3TZ4r
大船にのったつもりが泥舟だった
261既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:08:28.07 ID:M3QCUhYW
>>250
こういう返しされると反論出来ないんだよね
でもまあいっかって感じですわ諦めの境地ってやつ
262既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:14:52.59 ID:eGrPN/2e
どこが面白かったかは上の方で長文でレスしてるから。
レス読み飛ばしておいて、誰も答えてないってのは舐めた言い分ですよ
263既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 16:46:25.91 ID:6435pxzA
わかいやつらwなんてやってねえだろ
おっさんばっかりだよ
264既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:06:38.86 ID:L0hgKlqA
>>262
上の方ってどれ?
具体的にアンカーで示してどうぞ
265既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:19:21.96 ID:dVUqJ9+T
やらないって言ってる奴にわざわざ面白さを説明する意味がないよなー
なんでやらないゲームにいつまでも粘着してんだろ、マジでメンタルが朝鮮人っつーか…
266既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:21:51.49 ID:gzx3TZ4r
おもしろくなったらやるからはやくなおせよオナP
267既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:22:17.48 ID:4wOFhcSM
>>255
俺はPSO2を1000時間以上やってたけど、ちょっとした会話以外したことないぞ
まぁあれもレベルとか上げきらないとってゲームだから、そこまでいってからだと思ってたってのもあるが
268既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:23:54.18 ID:vadNwb5c
>>265
やらないとは言ってないぞ。というか、俺自身は14予約してる。
必要がないから説明はしないのに、何がつまらないかを説明させる理由はなんじゃろ。
269既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:24:30.30 ID:gzx3TZ4r
>>267
MOとMMOで畑違いと言いたいところだが
新生もMMOのメリットを活かさずMOライクなゲームになってしまっているので
会話がないのも当然です
270既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:38:21.03 ID:dVUqJ9+T
>>268
いや、興味があって面白いところを聞きたいなら説明するんじゃね?
つまらないって言ってる奴を論破するためだとしたら意味ないと思うって事ね
つまらない理由を説明しろってのは俺は別にどっちでもいいけど、説明できなきゃエアーだからじゃね?
271既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:42:53.27 ID:vadNwb5c
>>270
つまらない所を説明しろとか、もっと面白いMMOって何?とかも、論破とやらに使われてるのをよく見るが。
だから俺も、そういうのはもういいよって意味で面白さを説明しろって書いたわけだし。
説明できなきゃエアーって、それも面白さを説明できなきゃエアーじゃないか。
272既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:49:14.85 ID:dVUqJ9+T
>>271
よく見るのが俺の意見じゃないからね別に
俺はやらないゲームにいつまでも粘着できる奴の頭がおかしいって言ってるだけ
完全に時間の無駄じゃん

エアーで面白いっつってんのは別にいいんじゃねーの、誰も損しないし
273既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:52:05.10 ID:X4OCRx0h
年齢も書いて書き込めばいいんだよ
274既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 17:57:31.43 ID:vadNwb5c
>>272
やらないってどう判断できたわけ?やらないって宣言した人限定の話だった?
エアーで褒めるのはエアーでけなすのと同じくらい悪いよ。同じくらい悪いってだけで、どっちもすごい悪い事とは思わないけど。
275既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:08:45.35 ID:JXvCYM9+
人に気を使うの煩わしいからソロで出来るようにっていったり
会話を促すような仕組みにしろっていったりどっちなんだよ

現状じゃ、知らん奴と会話しなくていいし、身内とはわいわいプレイ出来そうだし
知らん奴と会話したいならすればいいだけの話だし、何が問題なんだ
276既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:11:08.66 ID:Mi7SegZM
>>275
一番簡単な解決方法は、日本語の雑談チャンネルとか自由に会話出来て後腐れ無いようなチャットチャンネル作ることなんだが、β1から色々提案しても出来ないの一点張りで話にならんのさ
277既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:11:50.31 ID:ymbzCGlp
つかアンチって叩きたいからアンチやってんだろ?
叩きたい奴に面白い所説明したって納得すんの?
俺は面白いと思ってやってるけど、それは「俺が」面白いと思ってる事なわけで、面白くないと思ってる奴もいるだろう
面白くないと思った奴や叩きたいアンチにこれらを説明した所で意味無いんだよね
だからこそ、面白くないなら別ゲーやれとしか言えん
278既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:13:52.83 ID:y9bQhh7+
FF11は街中でsayで会話しようもんなら
ログ流すなだとか、うるさいだ言ってたくせに
FF14で今度は会話なくて閉鎖的とかwww

FF11のパーティでの会話といっても
「よろ〜」「おめ〜」「おつ〜」だけだろ。
279既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:17:28.40 ID:JXvCYM9+
>>276
そういうのもあんのか
それリンクシェルとどう違うんだ?
280既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:24:44.09 ID:JOPZWaXq
わりとまじで11に疲れた自分には14βは気楽にできてそこそこ楽しめた。
だが14よりオフゲーのほうが気楽で楽しかった。
281既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:25:39.25 ID:xVXFG+WO
14とか11みたいなオフゲーないから結局14やるしかないんだよ
282既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:33:06.06 ID:b4+5MOCv
NPCとPT組ませてオフゲ感覚でできればいいかな
オン要素は街ロビーと競売だけでいいわ
283既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:37:45.07 ID:JXvCYM9+
外人とかシャウトよくしてるが
日本人はほとんど誰もしてないし、知らん奴との会話言うほど望んでねーだろ
会話出来る環境はあるのに会話しない
誰かがワイワイやってくれりゃ賑やかでいいなくらいのもんでしかなく
そこに参加しようと思ってる奴は少数
284既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:41:47.47 ID:Vyk/trIB
14ってチャットシステム微妙だよね
フレと同じ鯖でチャットしてたんだが、11のCtrl+Rにあたるコマンドが無いと返信しにくくてたまらん
チャットシステムは11のままでよかったと思うんだけど慣れると14のシステムでも使いやすくなるのかねぇ
285既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:45:44.40 ID:2YDje+dE
>>284
alt+Rやで
286既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:53:19.64 ID:JXvCYM9+
コミュニティの形成が大事ってのはわかるが
それは仲いい奴とか目的一緒の奴らの事であって
知らん奴との会話の事じゃない

知らん奴との会話がなけりゃ仲いい奴も目的一緒の奴も見つけられんだろってのはわかるが
それは同時に仲よくなれんイヤな奴や目的全く違う奴とのやりとりを強要するって事でもある
それを考えりゃ、コミュニティの形成をコンテンツと分けたのは理解出来るがな
287既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 18:54:17.93 ID:S5viIdEL
自分はレリックレガシーだしとりあえずはやろうと思ってるんだが
アンチスレも含めたスレに勢いがないのが凄く気になるところかな
288既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 19:05:23.60 ID:JXvCYM9+
MMOの良さっていうが
知らん奴とコミュニケーションしなきゃいけないてのは
MMOが人を選ぶ理由の内の上位の要素だろ
身内でわいわい出来りゃいいし、そのためのフリカンだろ
289既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 19:08:33.62 ID:njoG4jV8
外から見てるのが一番面白い
290既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 19:24:36.62 ID:XBB87szA
リアフレとスカイプ繋ぎながらやってるから無言の類は大丈夫だは
291既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:28:54.79 ID:IuhQaKRl
今の旬は運営アフィ火消しとミリー先輩?
292既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:46:32.94 ID:gzx3TZ4r
ttps://twitter.com/search?q=%23gamescom&src=hash

#gamescomのハッシュタグでFFXIVがまったくツイートされてない件について
空気っていうか無なんだけどどういうことなの?
世界中で好評じゃなかったの?(´;ω;`)
293既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:50:32.92 ID:FwGTOD15
だっていつものウソですもんw
294既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:52:29.85 ID:ZMaHmEBz
>>1
単位が年だからな、お前良い奴だなw
295既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:52:59.43 ID:bUj4/rCG
ぶっちゃけFF好きの世代とか中身おっさんばっかりやろw
しかもミコッテ♀にスカート履かせて喜んでたり
ララフェル♀を溺愛したりのリアルデブハゲオタクのゲーム脳ネトウヨw
こんな奴らが出会いを求めてエオルゼアの世界を闊歩してますw
やべ、想像しただけで気持ち悪くなってきたwww
296既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 21:57:46.56 ID:cNGh22cn
野良が盛り上がらないMMOは最初だけで後は廃れるだけだよ

新規が長続きしないし。
297既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:00:17.14 ID:xxLiFf2B
信者は全員真性包茎です。
298既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:03:25.80 ID:MsEsAZ4i
モンハンも開始と終わりに挨拶しかしないだろ
299既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:06:23.03 ID:jLSqHGOc
>>63
反応速度は変わらないと思うけど
300既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:08:17.15 ID:l0GtSaq5
別にそんな骨までしゃぶりつくさんでも、最初だけ盛り上がれば十分じゃね?
301既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:15:38.34 ID:5Aq5PCDt
その最初も不評なんだろw
302既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:18:01.72 ID:gzx3TZ4r
いやいや不評なのは最初だけだからw
だってだれもカンストコンテンツやってねーじゃんw
まじカンストすればおもしれーからw
303既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:19:52.41 ID:jLSqHGOc
ぶっちゃけ、戦闘はFF13の方が楽しいよね
304既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:23:39.67 ID:GLqjAOBn
どっちもボタン連打だろw
305既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:23:54.34 ID:mjGTMdcb
序盤だけでガンガン盛り上がれるMMOなんてないよ
どれもカンストしてからが本番
ただし、エンドコンテンツがおもしろいかどうかは別
306既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:24:49.59 ID:OgnpRVip
カンストするのに宇宙が消滅する程の時間がかかるオススメのMMOがあるんだが
307既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:25:29.55 ID:JXvCYM9+
13はマジで何がおもしろいのかわからんかった
308既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:27:10.49 ID:A+2sXMsb
>>303
楽しいが一般ユーザーがクリア出来ないからイージーモード追加されたんだぜ
つまり糞だったんだ
309既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:35:11.21 ID:u889uHD1
いや、そもそも13の戦闘ってそんなに楽しかったか?w
310既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:37:38.16 ID:5Aq5PCDt
カンストして骨の髄までしゃぶられたオススメのMMOは
結論としてレベル上げというコンテンツを潰したのがダメだとかいう結論になったろw
311既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:37:55.36 ID:rLUWW+LI
13の戦闘はとにかく長かった
ボス戦以外は完全に作業
312既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:40:59.64 ID:cyp+uqEV
>>310
だな
個人的にはレベル上げも結構好きだった
313既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:53:00.08 ID:Shc/95CN
戦闘すればするほど萎えたな目標もないしモチベーションも上がらない
ライン工みたいにただ同じ作業をするだけ
314既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 22:55:03.10 ID:emQKQGUN
レベル上げは基本的にはやった分だけ見返りもあるし(一部例外も有りw)装備の切り替えも含め強くなるのも実感できる。

エンドコンテンツでの装備強化だと装備の取り合いにはなるし手に入らなかったら疲労感だけが残る・・・

レベル上げがコンテンツとして成り立たないのもライト層には問題だろうなぁ
315既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:02:23.16 ID:iSZAysrj
久々に来てみて葬式スレ見えないなーっと思ったら、こんなスレがあったでゴザルwww
戦士殿も大変でゴザルなwwwwww
316既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:02:47.89 ID:JFYSRyTL
戦闘ほどやる気がなくなるのはなかったあとギャザクラ、クエストも気持ち悪いクエとかおつかいばかりで糞つまらん
何が楽しかった?って聞かれても何も思い浮かばない、マジで
317既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:11:53.61 ID:EApp5d/M
楽しめたと思える?www残念!30分で飽きて投げましたwwwwwwww
318既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:15:02.38 ID:xVXFG+WO
いいと思うけど他になんのゲームをやると言うのだね
319既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:15:48.45 ID:5Aq5PCDt
やらなきゃいいだけだろ・・
320既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:26:00.74 ID:5PJltBK+
はい、めてにょ
321既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:38:49.40 ID:LVBybbbX
>>318
オフゲが無難なんじゃね?
今年はこれからモンハンとポケモンがでるぞ
322既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:42:55.27 ID:W121mGCj
コミュ関係と戦闘中手がなはせない問題は連動した問題だね

■コミュ関係
■フィールドの戦闘の意味持たせる
■ゲーム内経済、生産関係のテコ入れ
(DQみたいにグレー的に他人とのトレード、個人rmtの余地残した方が末永くなりそう

rmtに関しては吉pが廃プレイしてたネトゲでアカウント売買公認だったりしたしな。

逆に言えばこれ改善すれば神ゲーの予感するわ
ダンジョントレーラーとかクリ塔とかも楽しみ
323既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:46:05.00 ID:emQKQGUN
全部14で捨てた部分じゃねーかwww
324既にその名前は使われています:2013/08/21(水) 23:46:18.76 ID:pyYeFFir
なんだかんだで14には期待してるしプレイもする
でも期待してるからこそ今の戦闘システムには不満があるんだよね
そして悲しいのはフォーラムやここでいくら愚痴った所で結果は何も変わらないと言うこと
325既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 00:50:55.92 ID:ZRJ43IUe
FF14の野良パーティが盛り上がらないのは確かw
オープンβで何回か組んだけど会話なんて殆ど無かった。
FF11の初期は野良でも皆であーだこーだ試行錯誤しながら
敵を狩っていて作業ながら楽しかった記憶がある。

だがそれでも今更FF11をやる気になんてなれんのだよ。
初期の頃こそ良ゲーだったのに今では地に堕ちた。
野良が駄目ならFCやLSで会話すればいいやwww
326既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:00:33.60 ID:cvR0cIdF
楽しいよ
でもpso2なみにすぐに飽きそう
327既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:02:17.37 ID:+ERRLC2o
一度こけたゲームの作り直しで何期待してるんだかw
328既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:05:30.53 ID:xd2YZY/K
公式が規約違反アフィブログに絡むのどうなん Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377099278/
329既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:25:39.07 ID:0ORlv1oz
14の楽しさはMMOやネトゲ的な楽しさというよりも、
ぷちぷちをずーっと潰してる時の楽しさに近い
330既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:28:14.01 ID:5cs5vQnL
>>25
出た出た
困ったときはエアー認定
331既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:33:14.87 ID:iURQxkmG
戦闘不評だけど俺は面白いと思ったよ
β4だとタンクと呪術やったけどどっちも面白かった
332既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 01:36:18.37 ID:WCA5f210
俺は巴と斧を20まで、槍・弓・幻術を10までやった
弓と幻術の遠隔が楽すぎて気に入った
巴が強すぎて腹抱えて笑いながらやった
でも斧だな、ブラッドバスが気に入った!
24日が待ち遠しいぞ。
333既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:13:19.02 ID:GLBrcDpx
俺的には、移動・グラフィック・クラスクエあたりが特に楽しかったかなー

今までガンホー()系列のクリックゲーしかやったことなかったから
WASD移動で段差ジャンプとか出来るのも慣れるまで時間掛かりそうだがかなり楽しいw
MAPも程よく広くて昼夜天候変化とかあって、散歩が楽しいw

戦闘のテンポだけはちと遅くてストレス溜まるが、MAPが綺麗なので何とか相殺。
遠距離職でMobの周り無駄にぐるぐる回り逃げしながらペチペチ攻撃するのもわりと楽しいwww

あとグリダニアにあるクラスクエしかやってないけど、槍術士クエが面白かったなー
あの背高くて肌黒い変な名前のNPC、あいつ結構好きだww今後デレるんかなwww

まあFF14独自の楽しみってわけじゃないけど、俺的にはわりと楽しかったぞ
戦闘のあのスキル一回打った後の待ち時間?あれ何て言うの?あれがもうちょい短ければ言うことなかったw
334既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:28:58.70 ID:Xee1zCeq
人の意見とかどうでも良いわ。
俺はやりたいからやる。それだけだ。
335既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:30:30.97 ID:VSb+Zi62
っていうやつほど気にしてるんだけどねwwwww
336既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:32:54.89 ID:LcU0OvPK
>>329
丸めて捻って一気に鳴らすのが好きな俺はどうしたらいいの?
337既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:34:23.48 ID:rHzfMz+b
↑完全に病気。
動画見れば、チョンクソゲームの
マルパクリだとわかるし。
SEやボイスやグラも何一つ進化してない。
極めつけが対人。
ネタになるから見てみ?
初代プレステ並みのクソグラで
バッタみたいに気持ち悪い動きで
グチャグチャやるだけ
338既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:38:23.86 ID:QbkTC6QS
このままだと三ヶ月維持できればいいほう
339既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 02:49:23.70 ID:blexBWTb
絶賛してる人はたぶん他のMMO11くらいしか知らないんだろう
340既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:01:40.70 ID:x6vCvefC
>>298
モンハンの戦闘は緊張感とかがあるからチャットが希薄でも目立たないんだろ。
緊張感が薄くなって、作業感が増してくるとつまらなくなるし。
MMOも最初は緊張感とか期待感とかあるけど、アクション程激しくないから割とすぐに慣れてしまう。
だから、チャットとか違う要素で補わないといかんのだろ。
341既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:21:27.43 ID:4UkU+7wI
フルボイスじゃないのがすげー違和感

急にボイス無くなるんだぜ、バグってんの?って思うぞ
342既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:35:33.25 ID:qVrj/+Bm
楽しいか楽しくないかじゃなくやるかやらないかだろ
楽しかったらやらないといけないわけじゃないし論点おかしくね?
343既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:37:16.81 ID:uKQIXiWR
お先真っ暗の11より楽しい
344既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:39:32.52 ID:4UkU+7wI
βでお腹いっぱい
Amazonキャンセルできるかなー
345既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 04:42:24.10 ID:QbkTC6QS
そりゃ結局はやるんだけど楽しくないけどやるの場合もって半年、ライトならもっともっと短いよ

ライトに目配せしてるのはうわべだけって露呈しだしてるし
346既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 06:09:20.14 ID:ZGdlOhwy
こんなとこに引きこもって無いで、もう一回葬式スレ作って暴れてよ
さびしいじゃまいか
347既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:26:55.18 ID:tUrB6LbE
gamescomの吉Pインタビュー見て確信したけどやっぱりライト向け
じゃないよこのゲーム
エンドはCF不可、ガチガチの24人じゃないとクリア出来ないとさ
完全なる絆&定時コンテンツゲームです
348既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:43:10.24 ID:WVeckFbQ
エンドをライト向けにしたら それこそクソゲーだろ。最近のwowとか エンドが無いに等しくて一辺に過疎ったGW2が良い例だ
349既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:44:44.70 ID:7815iWaa
>>348
また数字もねーのにキチガイが過疎過疎言ってるよw
過疎は14ちゃんとチョンゲだけだろw速攻サービス終わってんだからw
350既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:47:39.47 ID:WVeckFbQ
>>349
はぁ?GW2人いんの?おれのGW2はオワコン臭すげーんだけど
351既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:48:56.39 ID:x5ZB0rlR
14がたのしいってやつはMMO初心者だろ
そりゃ新鮮だもんな
そうでなければ何も学んでないバカだな
352既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:50:38.48 ID:7815iWaa
>>350
数字で出せよカッスw俺のGW2ってなんだよwww俺の塩か空みたいなもんかよw
353既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:51:09.80 ID:tUrB6LbE
>>348
いやね、色んな14関連のスレ見てるとさCFの気軽さやレベリングの楽さを
プレイする理由に挙げてる人がかなり多いなと思ってさ
もう定時コンテンツは勘弁とか、絆()とかね
それは全くの見当違いだぞと言いたいだけ
WoWクローンのRaidメインゲームが定時コンテンツ&絆ゲーじゃない訳無いだろって
354既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:52:25.25 ID:WVeckFbQ
>>352
おめーの言ってるゲームの現在の数字だせよ チンカッスやろうw
355既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:53:36.39 ID:7815iWaa
>>354
お前が数字もないのに過疎ってるって言い出したんだろうがwwwさすがサティアンでヘッドギア漬けは違うわww
356南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/08/22(木) 07:53:59.43 ID:I2v4c/R/
ようつべで動画を見たが一ミリも心が動かされなかったqqqqq
357既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 07:55:16.47 ID:tUrB6LbE
>>356
君はダクソ2待ってなさい
358既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:02:04.79 ID:WVeckFbQ
>>353
エンドやる頃に「あ これすげー絆ゲーだ」と気が付いてもキャラ育成に相当時間費やしてて そこまでにコミュもある程度築いてて
辞めるに辞めれない寸法
359既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:08:44.89 ID:tUrB6LbE
>>358
そういう奴らはそこから人脈築かなきゃいけないからな
一番コネを作りやすいのは開幕からキャップまでのレベリング中なのに
まぁ、自分が変わらなきゃエンド楽しむのは無理だろうけど
定時コンテンツ()って言ってる人が8人集まっても前には進めないだろう
挑戦する前に集まらない
360既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:09:03.40 ID:WVeckFbQ
>>355
あ ちなみにGW2はサービス開始当初同接40万人あったらしいが 今は新生にもアーキエイジにも負けてるらしいでw
どうりでライオンアーチ以外に全然人いねー訳だw
361既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:11:19.54 ID:7815iWaa
>>360
だからソースだせよカスwwwらしいでってなんだよ?w

クロックワースクカオスやろうとしたらオーバーフローしまくりなのにどこの工作員さんですか?
362既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:13:41.77 ID:WVeckFbQ
>>361
お前のそのブサメンにソースかけてやりてぇ
363既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:15:22.82 ID:7815iWaa
>>362
お前よりは似合わないけどな。モダン焼きみてえなツラしやがってwww
364既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 08:17:26.06 ID:7815iWaa
さて、具体的数字もロクに出てこないし、いい加減GW2やWoWに噛み付くのもやめとけ。

別に日本人は日本語対応されてないこれらに興味なんかねえし、注目してますなんて言うのは吉田くらいだろ。
365既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:31:23.88 ID:uK3wJdxd
迷宮はCF不可で、フリカンやら連携取れたチーム推奨で野良でやらせる目的じゃねーだろ
エンドコンテンツってそういうもんだぞ
全てがライトか、全てがコアかっていう二元論じゃねーだろアホ
366既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:35:27.52 ID:uK3wJdxd
単細胞は物事を単純に捉えないと理解できんからな
367既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:35:43.47 ID:NksWUYoZ
絆・定時集合コンテンツがメインか・・・
レベル上げがコンテンツじゃ無いゲームでライトは何を楽しめば良いのか?とは思うな。
ライトはDQが有るからスクエニ的にはそれで良いのかもだがw
368既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:40:02.74 ID:uK3wJdxd
そのためにエンド以外は絆作りとコンテンツを分けてんだろーが
369既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:42:28.92 ID:NksWUYoZ
エンドコンテンツをやって評価して下さいって言ってるゲームなのにw
他にプレイヤーを受け止める要素に何があるんだ?
370既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:45:07.64 ID:uK3wJdxd
ライトな作りに不満言ってるコアに対しての話だろそりゃ
371既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 09:49:35.82 ID:uK3wJdxd
まあバカだから「プレイヤー」ってのも全部一様だと単純に考えてんだろう
372既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:09:02.32 ID:NksWUYoZ
プレイヤーと書いてるが全プレイヤーって意味じゃないよ・・・
それくらい流れでわかるだろ。
373既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:13:27.50 ID:uK3wJdxd
図星だったかすまん
374既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:17:07.03 ID:5ZBbuIvU
装備武器が一種類固定での戦闘をどう楽しめと
375既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:20:53.29 ID:XLQNAjzp
WoW同接200〜300万 GW2同接40万 ドラクエ同接50万 全盛期のFF11同接19万
しんなま14ちゃんw同接15万←New
どうみてもお先真っ暗です
376既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:26:47.17 ID:SqyQNzqN
お先真っ暗なのはおすすめだよ
オデンが3kいかないんだぜ?
鯖を5つくらいにするんじゃね?
377既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:30:59.83 ID:815qikiA
ドラクエ50万ってのは一日の延べ人数だろ?延べ人数と同接の違いわかる?
説明しよか?
378既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:36:54.06 ID:XLQNAjzp
>>376
ヴァナライブ見てみろよ!
あの躍動感に満ちているPC達の勇士を!
379既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:38:28.06 ID:NTTkgxJr
GW2は今5万ぐらいしかいないんじゃないか?
380既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:43:04.74 ID:9ea6MQoV
同接同接言ってるキチが大抵適当な数字書いてるだけで根拠なんてねーよ
wowの同接数なんて公表されたことねーし
381既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:44:51.65 ID:cvR0cIdF
×  キチ   
〇  キムチ 
◎  チョンゲ運営会社社員
382既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 10:50:12.77 ID:NksWUYoZ
>>373
本当に流れとかがわからないんだね・・・
383既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 11:09:31.59 ID:FuRUFpvo
>375
さりげなくドラクエ50万とかデマ混ぜるな
お前のような知識のないカスは口閉じてた方がいい
384既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 11:58:36.72 ID:uK3wJdxd
プレイヤー層が一様じゃないと考える並の頭がありゃ
コンテンツも一様じゃないと自ずと理解出来るし
エンドコンテンツって一部分を切り出して定時集合コンテンツがメインとかアホな結論に至らん

アホのくせに取り繕うとは救いようがないな
385既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:03:32.82 ID:9ea6MQoV
えっ?レイドコンテンツがメインじゃないの?
他になんのメインコンテンツがあるの?
386既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:06:15.83 ID:uK3wJdxd
夏だな
387既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:06:33.57 ID:40OLUwSe
>>377
違うよ、50万は課金数の合計のはず
388既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:08:08.89 ID:gF1mtjg2
会話がないと思ってて哀れ。
自分がぼっちなだけなのに。
389既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:10:00.11 ID:40OLUwSe
ボッチでもサハギンのダンジョンとかずっと会話しながらやってたけどな
390既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:14:06.30 ID:6k1SPDf6
>>386
逃げてないで答えろよ
レイド以外の14のメインコンテンツってなんだよ?
391既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:14:09.50 ID:gF1mtjg2
>>389
ほぉ〜フレになった?
392既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:16:15.46 ID:uK3wJdxd
レイドじゃなく絆強制定時集合のエンドコンテンツって言ってんだが
393既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:17:42.61 ID:uK3wJdxd
アホにとってはCFで会話なしでクリア出来るIDも
チームの連携必須でCF不可のバハムートも、同じコンテンツなんだろうw
394既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:18:03.68 ID:6k1SPDf6
レイド=絆強制定時集合のエンドコンテンツだろアホが

吉田がバハが定時固定必須って言ってるだろうが
395既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:19:17.35 ID:40OLUwSe
>>391
なってないw製品からフレも2〜3人はいってくるからキャラも作り直すしね
でも宝があるたびに一々はしゃいだり、ボス戦も雑魚が出てきて多少乱戦になるんだけど
キャッキャ言いながらやってたよw
396既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:22:27.30 ID:gF1mtjg2
てか、俺はフレとスカイプしながら遊んでる。
ネトゲ黎明期と違って、コミュニケーションツールも多様化してるから、
それもあって会話無しとか感じるんじゃないの?
あとは会話が必要な場面までゲームが進行してないのもあるけど。
397既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:22:28.43 ID:uK3wJdxd
レイドの定義は置いとくとして
だれもレイドなんて単語使ってないんだが
398既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:24:53.79 ID:gF1mtjg2
>>395
なんだもったいないなw
ノリのいい人たち求めてるなら、そこでフレなっちゃえよ
399既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:25:10.76 ID:6k1SPDf6
しょうもない言葉遊びで逃げんなよw

お前のいう「定時集合コンテンツ」以外でメインと言えるコンテンツってなんだよ?
CF野良で簡単にクリアできる雑魚インスがメインとかほざくなよ。
400既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:29:40.91 ID:uK3wJdxd
逆にお前の言うレイドはバハしかないのに
なんでメインのコンテンツはバハだと思ったのか逆に知りたい

カンストしたレガシーのコア勢にとってはそうだろうが、
何度も言うがプレイヤーは一様じゃないからな
401既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:31:38.09 ID:uK3wJdxd
RPGにおいてシナリオクリア後の隠しボス以外はサブ!
ラスボスこそがメインコンテンツ!とでも思ってんだろうか
402既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:33:40.16 ID:6k1SPDf6
>何度も言うがプレイヤーは一様じゃないからな

だから、その一様じゃないプレイヤーが何をやるんだよって訊いてるんだが?
CFでいけるダンジョンなんてすぐクリアできて、そのままレイドやらなかったらすぐ飽きるぞ?

>なんでメインのコンテンツはバハだと思ったのか逆に知りたい

レイド攻略ゲーのメインがレイドじゃないってなに言ってるの?
開発自身がエンドコンテンツがメインって言ってるんだぞ?
403既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:39:31.23 ID:6k1SPDf6
>>401
お前この手のレイド攻略ゲーやったことないのに
想像だけで「レイド攻略以外にもメインコンテンツはある!」って主張してるの?

ないよ。
404既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:43:36.51 ID:AAKsHcDR
これはやったことない人間の発言ですわ....

401 :既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:31:38.09 ID:uK3wJdxd
RPGにおいてシナリオクリア後の隠しボス以外はサブ!
ラスボスこそがメインコンテンツ!とでも思ってんだろうか
405既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:48:28.93 ID:jr2R9c6k
始まってもいないゲームに、なにあーだこーだやってるの?キチガイ?
406既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:51:48.35 ID:ZOKP0QUG
>>405
広告代理店
407既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:53:25.77 ID:ThvrSr/q
お前等何必死になってるんだよ
こんなとこで相手言い負かそうとして何になるってんだ
408既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:55:32.92 ID:uK3wJdxd
>>402
メインシナリオなりハウジングなりフロントラインなりクリスタルタワーなりいろいろあるだろ
エンドコンテンツなんて基本的にトップ集団のもんであって
飽きさせんようエンドコンテンツに限らずコンテンツを足していくのがMMOだろ
部分を切り出してそれが全てというなら、どのゲームもエンドコンテンツがメインだな
409既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 12:56:55.02 ID:ZOKP0QUG
ゲームであそんだことなさそう。そんな事より海行きましょうよウェーイw
410既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:04:53.71 ID:NksWUYoZ
ハウジングもステ補正とかに影響してくる仕様だったよなぁ
コレってどう言う事になるかおのずとわかるよな。

そしてドロップアイテム集めがメインのゲームだとどうしてもエンドコンテンツがメインになるだろうな。
411既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:08:20.02 ID:+u05ca+t
>>408
シナリオってソロで一度クリアしたら終わりじゃん。ずっと続けていくMMOでそれがメインてw
ハウジングがメイン?なにほざいてんだ。
PvPに本気でメインになると思ってる奴なんているのか。
クリスタルタワー?だからそれもレイド攻略コンテンツだろうが馬鹿が。

>飽きさせんようエンドコンテンツに限らずコンテンツを足していくのがMMOだろ

その具体的展望は公式で語られてるのかよ?今の時点じゃお前の願望妄想だろ。
412既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:23:19.93 ID:v3MhDhVb
何をメインにするかは人それぞれだろ
お前が妄想でメインになるわけないつったところでメインにする奴は一定数出て来るよ
413既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:36:11.18 ID:+URxYulC
前にPSO2がクソだから、他にないかなと思ってβ応募したら通ってくれたんでやってみたんだけど、
敵と戦うのもったりじゃない?もっとこうしゃかしゃか攻撃できるもんかと思ってた 敵選んでもうまく選べなかったりしたし
あとカメラ回す時とかキャラの向きとか微妙に行き過ぎたりで合わせづらかった
グラフィックは綺麗だった

という感じで 自分には 合わなかったのでPSO2に戻って文句言いながら遊んでる
414既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:39:34.79 ID:SqyQNzqN
バハだけじゃない。イフもあればガルもある。真イフを攻略できても極イフもある。
カッター、オーラム。そしてクリスタルタワー。
何度挑戦しても面白いぜ?
立ちんぼ11で考えるなよ
415既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:40:47.55 ID:ZOKP0QUG
ネトゲなのに一本道なのすごいですね。わかりやすくて素敵だとおもいます。
416既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:40:56.85 ID:rvYEy0uK
イフばっかりじゃねーかwwwww
417既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:43:17.28 ID:dchXhaIR
14爆死!
418既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:43:17.61 ID:XLQNAjzp
FF13のほうがまだ面白くね?
419既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:47:03.78 ID:ryHq4+sU
クラスシステムは後のジョブ派生に繋がるからいいシステムだと思うけどな
420既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:57:00.53 ID:SqyQNzqN
>>416
日本語わかる?
ガルとかカタオラとか見えないんだw
421既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:58:11.29 ID:ZOKP0QUG
それもう強制横スクロールアクションゲームでよくね。
422既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 13:59:48.73 ID:GPibELfw
クエスト地獄やってレベルあげ 手帳うめてレベルあげ ID篭りで装備集め おわり
423南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/08/22(木) 14:00:15.31 ID:I2v4c/R/
どうせ爽快感も無く、病的なマゾヒストが喜ぶ仕様なんだろ?qqqqq
424既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 14:04:38.76 ID:KCyAmHAg
クリスタルタワーはねえよw
実装伸びたって何度も言われてるじゃん
425既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 14:05:27.43 ID:eu14+1UP
11未経験でやりこんだMMOはリネ2とTERAだが、
別に騒ぐほど貶めす部分もなければほめる部分もないかな。
俺は戦闘がダルいからもうやらないけど、好みだろうしな。
新規お断りや今更ってMMOが多いから戦闘がダルく感じないならいいんじゃねって感じ。
426既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 14:41:36.02 ID:CS8w331P
このゲーム、アーリーアクセス(製品版購入特典)に入っても
下手すると正式はじまってもしばらくは配信・動画NGなんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwww
427既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:14:50.77 ID:b1DziBTd
正直、知り合いを作る、他人との関係を作るゲームだろ?
逆にそこがないMMOなんてMMOの意味なくね?
どう転んでも、”キャップまでソロあげできる=絆作れなくても楽しい”にはならんだろ。

そこ築けないスレ主見たいなのはやらんで正解だと思うよ。
428既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:18:41.22 ID:CS8w331P
ス、ススススレ主wwwwwwwwwwwwww
にこにこからの移民がマジで多いなwww
429既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:25:31.86 ID:815qikiA
知り合いがいることだけがコミュニティーにおけるスタンスじゃないでしょ。
ほりいゆうじの言葉をかりるなら、馴れ合いたくはないが人の気配は感じていたいって奴。
ネットゲームの利点は現実のようなしがらみを排して他人と関われる点だ。
ソロでなにもかもやりたいけど、たまには自分が獲得したものをツールに
他人と緩くかかわりたい。ソロプレイってのはそういうもんだと思うがな
430既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:45:45.01 ID:XLQNAjzp
そこはもう人それぞれだろう
・他人とか知らない人と出会ってわいわい遊びたい
・人がいる気配を感じたいけど関わりたくはない
・他人(ライバル)がいる方がやる気が出る
・趣味が同じ人とかに出会って友達を作りたい
・直結野郎
・純粋にゲームだけをやりたい
・ストレス発散するためや煽るためにゲームしたい
十人十色なんだけど好きなようにやらせればいいと思うけど
藤沢の言葉借りるとMMOにはお約束、セオリー、常識があるみたいだからな
その許容にFF14が全く当てはまらないってことだろうね
431既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:48:48.58 ID:s3G4/VNL
ベータで無料だから楽しかったような気もする
お金毎月払うかっていうと、実はまだ迷ってる
432既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:51:27.44 ID:CS8w331P
吉田は自称堀井の弟子だからなw
DQTVに呼ばれたときに堀井に便利だけどすげー複雑な仕様をもっていって
「使い込めば便利になる」と力説したら
「わからなかったら誰も使わないよ」といわれて目から鱗だったとかいってたが
それをFF14でマネキンシステムとして実践したら逆に
「わかりにくくても便利なものにしてくれ」と言われて
アーマリーチェストになったwwwwwww

この事例は実際はアーマリーチェストが分かりにくいわけではなく
マネキンもチェストも理解するのにそんなに変わらないのに
内容はダンチな部分で堀井とまったく違いがある

吉田はやることも考えることも猿真似でしかないwwww
433既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 15:53:22.34 ID:XLQNAjzp
>>431
レガシー料金との格差があるからな
この料金差はマジで理解できねーな
課金アイテムとかないだけまだマシだけど毎月払わされる料金高いってのはイラつくな
434既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:04:37.07 ID:815qikiA
3ヶ月まとめ払いとか1鯖1キャラ制限コースのスタンダードとかで
もっと安くすませられるし、課金額抑えればレガシーとの値段差って
200\?くらいじゃないっけ?
つーか、課金期間に応じてのプレゼント目当てでレガシーも結局
俺らと同じ額払う奴が殆どだと思われw
435既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:10:30.35 ID:uK3wJdxd
>>411
クリスタルタワーはCFでもクリア出来るものにするって言ってなかったっけ

ゲーマー層はエンドコンテンツがなきゃ飽きるだろうよ
俺が言ってんのは、ライトの話だ
436既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:15:11.48 ID:uK3wJdxd
旧14のような選ばれた奴らしか残ってないような末期状態や
コアゲーマー向けのタイトルならともかく
仮にもFFで、PS3とのクロスで
先はともかくこのタイミングでバハみたいなコンテンツをメインにするとは思えんな
437既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:22:28.41 ID:LXQPLFAo
CF実装して評判よかったからこれだけ
あほくさw
438既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:26:46.88 ID:2tLH81gV
>>433
何ヵ月か無料にしておけば何の問題もなかったろうにな
439既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:50:37.05 ID:eQcNFq19
>>432
アーマリーチェストとギヤセットは
†でユーザーがずっと要望してた
装備品で鞄が圧迫される
着替えがめんどくさい、マクロとか書きたくない
の二点を解消したいいシステムだよ
細かい不満は幾つかあるけど、その辺はパッチで煮詰めていってくれればいいし
440既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 16:55:44.75 ID:815qikiA
ギアの更新ボタンのお陰で大分つかいやすくなったね。
ただ、キャラクター窓で装備変えるとき
部位選択、装備窓開く、武具を選んで装備、装備窓自動で閉じる←ここいらないよな
装備まど開いたままLRおして全部位チェックしてギア更新ボタンおしたいのに。
441既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:01:36.99 ID:NTTkgxJr
ギアセットはいいけどアーマリーチェストはちょっとやっつけだろう
どれがギアセットに登録してるかわからん
基本はマネキンシステム踏襲してシンプルに、希望するアイテムだけエイリアス方式にしたらいいのに
442既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:16:48.83 ID:/onl0erW
少なくとも14においてレベリングはメインコンテンツじゃない
プロデューサー自身がエンドやって評価してくれって言ってるだから
エンドがメインだろ
PvPはもっと対象が狭くなるしな
開発が一番力を入れている部分は絆&定時コンテンツなのは確か
443既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:28:49.27 ID:CS8w331P
そのエンドもバトルシステムがうんこすぎて
ギミックありきになるだろうからたかが知れてるけどな

前体制を「MMOをしらなすぎた」とかいってdisってた奴いたけど
そいつはFFをやったことないしMOをやったことがなかったというオチ

俺おもしれーゲームおもいついたwww→劣化MOでした^^;;;
444既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:29:42.47 ID:rvYEy0uK
そんなやつおらへんやろ〜www
445既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:37:37.12 ID:OXXEOi0Y
おもいついてないだろw
単に外国で受けてるシステムつぎはぎすれば売れると思っただけじゃね
技術がないから表面だけもってきただけになっちゃったけど
446既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 17:40:17.53 ID:CS8w331P
しかも多くのプレイヤーに「これMOだろ」っていわれたら
「MOとMMOは技術面で差はありません」とか意味不明な回答だからなwwww
447既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 20:03:36.48 ID:uK3wJdxd
>>367が言うところの「絆、定時集合が苦手のレベリング好きのライト」にとって
バハみたいなコンテンツがメインかって話だ
448既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 20:05:53.13 ID:zhjPagQl
レベリング好きがやるMMOじゃないだろこれ
449既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 20:50:20.70 ID:CS8w331P
キャラビルドがつまらんRPGとかおわってる
450既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 21:36:52.84 ID:1i6XO7eF
>>446
遊び方がMOなのに、バトルとかコミュニティのクオリティがMMO止まりの謎ゲーになっちゃったね
451既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 21:43:48.34 ID:pIXBPTgK
戦闘がつまんねーっていってんのにエンドコンテンツはすごいから
とか言ってるやつはなんなの?
糞はどんなすごい調理法でも糞のままだからね?
452既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 21:53:09.78 ID:bJ49J1RA
>>450
おっとTERAの悪口はそこまでだ
453既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 22:01:36.40 ID:CS8w331P
チョンゲーの名前だせば免罪符になるとおもってるのか?
454既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 22:13:07.08 ID:qICaiZji
アホな工作員を見ているのも楽しみのひとつだな

18 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/22(木) 21:51:37.78 ID:qGa8ah51
>>17
飲食店に同じこといってこいよカス

20 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/22(木) 21:54:41.64 ID:qGa8ah51
>>19
豆腐に頭ぶつけて死ねよ

24 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/22(木) 22:02:56.32 ID:qGa8ah51
>>23
どうした?
頭おかしくなったか?

30 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/22(木) 22:06:39.14 ID:qGa8ah51
>>28
嘘のソースは?
455既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 22:18:02.92 ID:LaX262XG
>>452
TERA生まれのTさんが黙っちゃいないな
456既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 22:22:53.40 ID:CoexEciy
>>447
14はもう対象外だろwww
ライトが遊べる余地が無いwww
457既にその名前は使われています:2013/08/22(木) 22:26:45.71 ID:CS8w331P
>>455
うまいなw
458既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 06:55:13.73 ID:3927FmwG
アンチは足の裏が汚れているんですよ!!11!1
459既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 08:43:48.22 ID:+296HjlF
>>356
TVコマーシャル、店頭用宣伝映像、id映像のどれをとってもショボいよね
460既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 08:55:53.20 ID:8W+HtK6V
TVCMはちょっとひどいよね・・・
もっと14の売りを出せばいいのに、きもいヒュラ男のどアップとかw
無駄にコマが小さすぎて何やってるかわからねーよ
ララ女にサンクスマイナイトって言わせとけよksg
461既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 08:58:35.97 ID:c2H0LdYq
板かえときゃよかったのに
あほだねえ
462既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 15:52:23.00 ID:88BJU1nK
二カ月遊んで、つまらなかったら即辞める。ドラクエ10も実際に辞めた。
11の時のようにクソ開発の養豚になるのは、まっぴらゴメンだ
463既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 16:48:41.82 ID:R5fiVRcm
ttp://www.amazon.co.jp/review/R39HFEF3255RWW/ref=cm_cr_pr_cmt?ie=UTF8&ASIN=B00CYA4FHI&linkCode=&nodeID=&tag=#wasThisHelpful

amazonレビューの不評コメを潰す信者必死すぎてこえーwwwwwwwwwwwwww
464既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 16:49:29.18 ID:r5d5Gvy8
DQ10はなんか必死にDQFF板が引き取ったのにな
465既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 16:54:39.39 ID:Q6imvmlI
14が消えたらネ実なんか雑談スレ以外残らないじゃん
11の板だって言うなら、11のスレで14を追い出すくらい盛り上げてみろ
466既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 20:56:49.44 ID:Ma1v/BTU
>>462
ご丁寧に吉田がLv15まで遊んでダメならダメって言ってるんだから
Oβの段階で見切りをつけるのが正しいと思うがw
467既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 21:29:54.59 ID:nbUXNe+U
>>465
はあ?そんな事出来る訳ねえだろ!
468既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 21:40:30.60 ID:r5d5Gvy8
実際FEZや飲尿スレも追い出せてないからなwこの板で何か追い出すのは無理w
469既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 22:24:23.17 ID:8RxfwOTI
>>466
レベル20じゃなくて15までなの?
ということはほとんどソロ想定か
470既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 22:44:02.29 ID:dcc7Lsis
せめて15まではがんばってほしいとでも言えばいいのになw
471既にその名前は使われています:2013/08/23(金) 22:52:35.34 ID:Ma1v/BTU
>>469
Lv15でID開放されるから、それをやってもダメなら…ってことだろう
確かにLv15から上もお使いクエとID周回のMOみたいな感じだしね
472既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 02:58:18.10 ID:5MV1GKR0
>>466

そうなのか?

俺はLv20までやって3回はPTでIDいったし、イフリートもボタン連打だけで倒したんだが、完全にくそげーだった。
が、吉Pがエンドコンテンツは面白いといっていた記憶があったから、正式もやってみるかと思っていたんだが

じゃあ俺は正式はなしでいいってことか?このまま続けても新境地に立つことは絶対ないでok?
473既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 04:39:37.64 ID:mTFd1oh5
わからんけど多分他に探したほうがいいんじゃね?
あんたは多分14で何しても面白いと思わんと思うわ
474既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 04:41:44.94 ID:XEI3W59a
アバター含めて面白みがなんもないなら仕方ないよね
475既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 04:43:03.52 ID:zVtesvZ/
名前がFFならなんでもおkな狂信者以外は楽しめない
476既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 06:39:00.99 ID:HuN0Gp7Z
FF=初期のピコピココマンド式の戦闘しか考えられない、
FF6以降は認めない(キリッ とか言ってるおっさんよく見るけど
今時のゲームは何やってもダメなんだと思うよ
昔のゲーム引っ張り出してやってれば良い
477既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 07:51:51.79 ID:2bgiGCjZ
>>476
14のシステムが前世代のゲームの劣化コピーだから色々言われてるんじゃね?
MOタイプのゲームはPS3プレイヤーもネット協力プレーで慣れてるし新鮮味すら無いだろうしな。
478既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 09:17:56.37 ID:nEIyXpW7
MOなんじゃね
479既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 09:49:04.66 ID:oRfP2FgN
間違いなく失敗するだろうな
マーケティングせずに作り直すとか信じられんわ
480既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 09:52:44.31 ID:RCiiJukA
マーケティングって言葉も知らなさそう
よしんば言葉知っててもどういうものかすら知らなさそう
481既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 09:55:14.09 ID:2bgiGCjZ
ネトゲ廃人がネトゲ廃人の為に作ったんだろうし一部のネトゲ廃人にウケれば大成功。

でも、初動は流石に良いんじゃね?
半年後はわからんけど
482既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 09:58:07.85 ID:xHjWh1Dh
一月後から半年後に伸びたかw
483既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:02:17.50 ID:2bgiGCjZ
流石に1ヶ月で劇減りする事は無いんじゃね?
旧14の様な出来だとアレだけどそこまでじゃない。

半年続ける人が多ければそのまま暫くは推移するだろうしその時点で人がかなり減ってる様なら流石にヤバイでしょって事。
484既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:02:57.18 ID:WyVrYDS7
一月もすればアドゥリンに人が戻るでしょ
485既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:16:33.10 ID:SX4hTSNO
アドゥリンの糞バランスで戻る奴はいないだろw

RME強化次第で若干戻るかもしれんが、まだ装備集めすんの・・・?
って疲れてる奴多いんじゃないか。

新エリア増えてもフィールドでレベル上げパーティとかするわけじゃないし、
装備集め以外することがないってもうMMOとして何かおかしいw

そういう意味じゃ、14はレベル上げ・合成なんかが落ち着くまでは人残るだろ
それが1ヶ月か半年かはわからんけどw
486既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:18:57.87 ID:FZ+vTSbs
β海外鯖にちらっといったことあったがチャットにぎわってたよ(´^ω^`)
487既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:22:59.33 ID:2bgiGCjZ
DQは普通にSAYで会話してるしなんでFFの日本人だけ無言になるんかね・・・
488既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:42:35.91 ID:z0STdELY
>>487
11からの悪習だろ
489既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 10:45:47.30 ID:nSNMVBxf
>>481
新生は廃人じゃなくて今までネトゲやった事がない層を狙ってるよ
WoWがそうやって莫大な数のユーザーを獲得したから、同じ事をしようとしてる
だからゲームデザインも、コンシューマゲームに近いし
ネトゲ特有の時間がかかる仕様だったり、難易度が高かったりって事はなくして敷居を下げられてる

ついでにUIや戦闘システムをRiftとかに似せる事で
WoWやRiftに飽きたユーザーをごっそり頂こうとしてる
世界的に売れてるゲームを真似しつつ、グラフィックがいいものを作れば
WoWに並ぶ人気を得るのは簡単だって吉田は思ってるっぽい


ただ、いかんせんゲーム自体が面白みがない
吉田は売る事ばかりを考えて、ユーザーを楽しませるって事を軽視してる
490既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:03:35.08 ID:kZVosCMo
戦闘中に会話が無いとか、何のためのネトゲか分からんわw

白魔「忍者さん、危ないから下がって!」
忍者「やべ、殺られた・・・www」
詩人「とりねない!ねにくい!」
暗黒「ち、3000いかんか・・・」
こういうやりとりがあってこそネトゲだろw
491既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:05:19.17 ID:6Owj51Ae
>>490
きも・・・。
492既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:08:12.64 ID:2bgiGCjZ
>>489
そう?
絆・定時集合エンドコンテンツをメインに据えようとしてる所で廃人向けに舵を切ってる気もするけどな・・・
貴方の新しい顧客云々の言い分はむしろDQXに当てはまる気がする。
493既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:11:00.24 ID:nVcDZWRC
>>489
6-8年前のWoWで受けたことを同じようにやったらウケると思ってるんなら真性の間抜けだな。

しかもそのパクリの質が、茶道の心も理解できずに「お茶を入れる儀式ニダ」で茶道の表面パクリをしてるチョンコロレベルだからなあw
494既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:11:44.61 ID:sZk6mrbq
よく街中での無言オンラインを11のせいにするけど
オープンチャットで雑談すんなって悪習を11未経験のプレイヤーまでもが守ってるってこと?w
495既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:13:13.13 ID:SX4hTSNO
WoWは、WoW開発者達自身が古いゲームデザインだとディスってるからな・・・
496既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:14:32.32 ID:LvduBvZ5
「会話がない」とか言ってる奴らは自分はどうしてんの?
一人で喋ってるの?
497既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:16:01.03 ID:nVcDZWRC
その馬鹿の一つ覚えのレッテル貼りはいいから
498既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:17:08.38 ID:/ZgL58Zt
>>86
あったよ
バインドで止めてる敵の横でヒーリング繰り返したりプロテス連打したりそりゃもう大変だった
499既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:20:03.09 ID:cJbZ7R3/
TP報告ログ見逃さないように必死になるとか
tぽk!
連携とかもうないんだな戦闘高速化したからだけど…
500既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:22:21.57 ID:fIsTuIVN
楽しいか楽しくないかはどうでもいい
FFだからやる
















こんな停止思考の奴も少なくないのが事実
501既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:24:16.05 ID:6Owj51Ae
いるよね
合コンで自分からまったく盛り上げようとしてないのに終わったあと
「今回の合コン盛り上がらなかったな」とか言っちゃう奴
502既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:24:57.20 ID:2bgiGCjZ
戦術かどうかはわからないけど挑発タゲ回しや不意打ち時に挑発でタゲ取りとか戦闘中のMP管理のためのスクワットとかw
503既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 11:26:07.48 ID:LvduBvZ5
俺を盛り上げる為におまえらもっと話せよ
ですか?
504既にその名前は使われています:2013/08/24(土) 17:05:49.90 ID:/okXDfBZ
>>472
最低半年、いいとこ1年くらい希望なし
505南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/08/24(土) 20:33:05.33 ID:6W0BKyHB
キーボード打ち込むのメンドクサイねん。
506既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 01:56:02.10 ID:t7YLxFJT
無言オンラインのしんなまにsay普及委員会が発足w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377258853/l50
507既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 02:13:21.89 ID:9PGKvtZG
>>490
さりげなくゴミ混ぜんなwww
508既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 10:52:52.51 ID:EiOZvBTP
11を解約して14やり始めたが、2chの批判が大でたらめだとわかったよ。おもしろいじゃないか。
楽しいし、一緒に辞めたLSのやつ4人でカーくん連れてあそんでる。
アンチは俺もそうだったが、一度自分でやれよな
509既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 10:55:38.01 ID:bZb/mcJ7
猿でも出来る連打ゲー
つまんねーわ
510既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 10:58:23.46 ID:4RXGJQP0
はい、面白いです!
せっかくの大型国産ネトゲのローンチを楽しめずに2chで愚痴ってばかりの人って、
本気で気の毒だと思うわ、感性が可哀想
511暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2013/08/25(日) 11:04:40.30 ID:hTfaMgwV
11豚の身にもなってやれや
自分の領域から他人の領域へ人が流れていく恐怖、疎外感、屈辱
何年も何年も何年も、ひたすらに積み上げてきた実績、名誉、経験が
ジワジワと価値を失っていく喪失感

そりゃ14に対する憎悪も相当なもんだろうよ
512既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 11:13:06.64 ID:ZgEjVIQH
そもそも11なんてクソゲーやってるやついるの?
14の方が全ての面で100倍くらいたのしいよ?
11の面白いところ挙げてみ?
ボロクソに叩いてやるからwww
513既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 12:29:19.15 ID:uk6kU2j1
14の面白いところ挙げてみ?
514既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 12:29:58.68 ID:DgIXLwKq
もうMMOなんて旬を過ぎたわーw
515既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 13:28:53.51 ID:elBQYE8J
クエをプチプチを潰すようにこなして行くのが14の面白さだとは思う。(エンドコンテンツは不明)
でも、このやらされてる感はヤバイな。
結構耐えれなくなる人は多い気がするなぁ
516既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 13:39:53.09 ID:frvrltVm
こういうおつかいゲームは嫌いじゃないんだけどわざわざ毎月金払ってやるもんじゃないとは思う
スカイリムみたいなオフゲで出してくれたら神ゲー
まぁリアフレいるからやるし、LS貰ったからその人らと遊べるならいいのかな
517既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 13:43:41.96 ID:VvcysI9m
>>513
はぁ、普通に面白いとこにきまってんだろ
518既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 14:17:10.83 ID:JyRxGkyr
おとなしくTERAやってるのが一番賢い選択だな
519既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 16:10:50.57 ID:paVwzRe0
14だれてたけどPTやったら楽しかったよw
おっさんには1日じゃLV17が限界だったけど
520既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 16:19:29.39 ID:3GfcmryQ
ちょーーー楽しーーーーれすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 16:39:16.23 ID:SeHYJ5kg
楽しすぎて月曜からの仕事にいけないレベル
522既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 16:43:53.67 ID:TFrnxJpw
>>518
それ最悪の選択
FF11が死んで、FF14がコケてもその選択だけは絶対にありえない
523既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 18:12:09.50 ID:FJ+dDHPc
つまりだ、旧作ってのは原作日本モノの製作「韓流」ドラマみたいなものだった
そして新生でやっとこ日本産なドラマに生まれ変わった・・・・

ドラマそのものの面白さは「別」だけどw
524既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 18:31:33.72 ID:bWEd0wuy
日本産のドラマよりは韓国のドラマのほうがまだ見れるけどな
安藤ロイドw
525既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 19:07:44.41 ID:2WdnQ4T1
むしろ洋MMO原作をFF節に仕立てている新生のほうが「原作日本モノの韓流」ドラマなんだがw
外人の感覚からしたらなおさら
526既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 19:18:31.35 ID:FJ+dDHPc
それでも整形バリバリな連中のドラマなんぞ誰が観るかww的な雰囲気はあったと

外人からすればイエローモンキーが恋愛モノやってるwwwに見えるのであろうがね(笑)
527既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 22:52:45.37 ID:lsdM0l1B
で、楽しいのか?
528既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 23:10:45.10 ID:paVwzRe0
ボッチでやるか仲間とやるかでぜんぜん違う
というかFF11にしてもDQにしても同じだよ、ボッチじゃそりゃつまらんよ
フレとかいないなら、とりあえずshoutしてるLSに入ってみればいいんじゃないかな
529既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 23:14:41.29 ID:+SuPUUkH
ていうか身内でプレイすると面白くなるって主張してる奴は頭に障害がある
530既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 23:19:00.76 ID:paVwzRe0
むしろ1から始めてボッチのままで楽しいMMOなんてのがあるのかい
野良基準で言うなら、11やDQ10と変わらんくらいは面白いと思うよ
序盤はそういう機会が少ないってだけで
531既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 23:30:23.67 ID:WcNJDLYe
他のネトゲスレで他のゲームをさんざんdisってるもんだから、14では人知れずプレイしたいと言ってる人が居るんだぜ
532既にその名前は使われています:2013/08/25(日) 23:35:29.49 ID:kxhX++mq
発売前からジョブ差別が始まっているくらい楽しいです

巴術はPT来るな!CF使うな!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377309325/
533既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 01:35:56.63 ID:+feR4L5w
作業感が半端ないなw
なんとかナイト50まではあげたいけど
2職目とか暫く無理だわ。
534既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 02:35:04.40 ID:DLgqneOX
作業感の無いMMOを教えてくれ
535既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 02:59:46.87 ID:mpFksTgv
「他のMMOでもこんなもん」
「〜でないMMO教えてくれ」

こればっかw
536既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:14:44.59 ID:Zg4MtWDk
ばっかって、みんなそうなのに14には独自要素を求めるのか?
537既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:22:31.30 ID:tZclD7S4
そりゃ求めるだろ。スクエニのファイナルファンタジーだぞ。本来であれば世界に先んじてチャレンジしていくべきタイトルだろ。
それをRiftだかWoWだか知らないが、さんざんパクったあげくこの体たらくだと?俺はほんとにがっかりだよ。

これでいいと思ってるんだったら信者なんてやめちまえ
538既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:31:26.10 ID:mhUe/oaR
基本的にクエにしてもコンテンツにしても作業になってしまうのは11見てりゃ分かるだろ
オフゲじゃないんだから、これは変えようがない
539既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:34:09.15 ID:mhUe/oaR
そしてそれがツマランってのは、大抵ボッチでやってるから
基本的に面白いコンテンツなんてないでしょ、コミュニケーション取りながら
やるから面白いだけ、11も14も同じ
540既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:50:41.62 ID:DLgqneOX
14ですらダメな奴はMMOに向いてないんだろうな
541既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:52:06.09 ID:USmstsAG
FFがどうとかじゃなくて、MMO事態がだいぶマンネリ。
レベリング中なんて基本的にはどうでもよくて、カンスト後の繰り返しやる
コンテンツの質次第。デイリーとか、pvpとかね。そこでいかに差別化できる
かだよ。土台(エンジンとか)はすごくいいので、そこは素直に評価したい。
542既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 07:55:58.07 ID:tZclD7S4
おいおい、すげーな。

ぼっちってこれどこかにコミュニケーションとりながらなら面白い箇所なんてあったか?
PT組んだところで単調なクリげーのくせに、ボタン連打だけは強制されてチャットしてる暇はないよな?

大体友人誘おうにも、このゲームをもって「すげー面白いゲームあるから一緒にやろうぜ!」っていえんのかよw
543既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 08:54:31.43 ID:mhUe/oaR
IDしながらネ実に書き込むくらいの余裕はあるよw
ていうか14でダメなら何なら面白いの?まさか11とかDQじゃないよね
どっちがどうとは言わないけど、操作の余裕も作業感も大差ないと思うけどw
544既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 08:58:05.97 ID:cYstyeBZ
単発の14擁護は14やってればいいのに
なぜ擁護しにくるの?
545既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 09:10:21.16 ID:mhUe/oaR
スレタイが楽しいか?だから答えてやってるだけじゃんw
ただのアンチなら乱立させてないで葬式スレでやってろw
546既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 09:38:39.55 ID:m+WHDCsw
MMO童貞だからどれも同じなんて言えるんだろ
PS2時代の化石信onでさえ大規模PvPの合戦やPT単位の大会がある
屋敷のカスタマイズできたりとかNPC相手に周回作業するだけじゃないんだよ

14は洋ゲパクリのTERA丸パクリな上ソートがない、装備性能そのままでグラ変更出来ないなど後発なのにシステム負けてる
しかも根性版より戦闘がさらにつまらなくなった
547既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 14:38:33.77 ID:/bykUQfD
他の人も同じフィールドにいるだけのMOだよね
今のところあまりに人が多すぎて他人が邪魔になってるし
548既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 15:02:56.08 ID:YFc+DEfv
人多いのかw
とりあえず好調なスタート()は切れそうだな
549既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 16:26:57.47 ID:KlhUgseN
>>538が11やったことないことは分かった
550既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 16:30:52.10 ID:8IhrzUqE
時間を忘れるくらい面白いね
14サイコーw
551既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 16:39:31.35 ID:UUnsFw/S
新生FF14楽しくねえwwwwwwwwww
552既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:02:32.56 ID:bVgfKoSA
スレタイが楽しいか?で>>543では楽しいとは言わず余裕があるよですか・・・w
擁護するのも苦しくなってきたなwww
553既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:29:38.02 ID:s09iMZRv
数年ぶりに11やってたやつらと14やるかーと思ったけど wwww とかの会話が受け付けなくなってた
もうダメなんかな
554既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:35:29.94 ID:lUJH22Mr
14楽しいって奴は、どう楽しいの表現がなく
そのくせ11を貶す
11では、連携がハマッてMBで一気に削れた時や
ギリギリで崩れそうになった時に、温存してたインビン・女神・絶対回避等で
とか初期の頃にも修羅場的なものを回避した話なんてのが腐るほどあった

今でこそフルボッコゲーと化してるが、14では具体的なものが出てこない
本スレ見ればあんの? 臭くて見たくないけど
555既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:41:10.61 ID:orEnIXMi
>>554みたいなレスを見てるとニヤニヤしちゃうよw
プロマシアミッションとか最高に面白かったよな!
FF11は神ゲーや!河本Dは天才やで!!
556既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:44:43.23 ID:lUJH22Mr
>>555
固定組んでたから俺は楽しめたよ
倉庫行き来はアレだけどな
豚については、14で引き取ってくれてありがたかった
伊藤もついでに頼むわ
で、14の楽しいとこどこ?
http://hissi.org/read.php/ogame/20130826/b3JFbklYTWk.html
557既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 17:52:16.69 ID:KlhUgseN
>>555
俺も身内とVCしながらやってた組なんで
毎週週末はプロM攻略の日にしてLSサイトのページに攻略手順まとめて
週末までにここまで進めておいてねBFやるからねってスタイルでバハムートまでいったな
すげーたのしかったよ

で、14の楽しいとこどこ?
558既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:02:45.36 ID:QDr8Sw+p
で、いつまで11やってるの?
559既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:04:48.04 ID:K1dUFK2U
11が終わるまで続けるわ
560既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:05:27.03 ID:YFc+DEfv
>>556
「俺は」って使っちゃダメだろw
561既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:06:47.98 ID:lUJH22Mr
>>558
リスタート切ったばかりのゲームで
いきなりなんでジョブ縛りとかしてんの? 成長しないの?
半年くらいは我慢しろよ
http://hissi.org/read.php/ogame/20130826/UURyOFN3K3A.html
562既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:08:43.77 ID:lUJH22Mr
>>560
そりゃ楽しめない人もいただろうよ
ただ、少なくとも俺は楽しめた ミッションに関しては確実に
それだけのことだ、他に同様な状況に出来た人は楽しめただろう
563既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:16:34.58 ID:YFc+DEfv
>>562
いや面白いと思うところを否定したいんじゃなくて
個人的に面白いと思う気持ちは他人が否定しようがないだろ
だから14でほとんどの奴が糞だと言ってるシステムを
「俺は」面白いって返されたらそれを否定できなくなるだろ
564既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:23:58.34 ID:mhUe/oaR
>>549
具体的にって言われてもなw
ストーリーも面白いし、戦闘もテンポ良いし
何も考えずポチポチとか言ってる奴にはそのうち勝てなくなるくらいの程よい難易度
11は10年弱はやってるしこっちはこっちで面白かったよ、戦闘に関しては好みや慣れの問題があるだけ
作業か遊びかってのはやっぱボッチでやるか仲間でやるかで大きく違うよ、これも11も同じでしょう
565既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:29:37.61 ID:lUJH22Mr
>>563
だから、具体的にどこがおもしろい こうおもしろい
その例を挙げてもらいたいだけよ
そんなレスないじゃないかw
こう展開させて、こんなトリッキーなプレイででもいいんだけど

>>564
抽象的すぎて分かりにくい DQユーザーでさえ具体的に言ってくれるぞ
566既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 18:37:32.62 ID:mVFLa/Ny
でも公式またやらかしたんだろ?
567既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 19:23:56.56 ID:0WWmEq7l
戦闘がイマイチだけどまあまあだよ
常に必殺技ブッパみたいなノリが日本人好みではないと思う
568既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 19:48:17.40 ID:orEnIXMi
11は神ゲ!って褒めたのに粘着されてる件wwwwwwwwwwwww
569既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 19:59:04.52 ID:wUhAA5+S
『あなたの街の2ちゃんねらー(今月中に完成予定)』

自分が住んでる市区町村を入れるだけで
そこに住んでる●持ち流出者の住所氏名電話番号と
そいつが7〜8月に行った全レスがリスト化して
バーッと表示される恐ろしいサイト

これができるらしいぞ
570既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 20:02:41.62 ID:HcrvGHZL
>>565
面白いもの楽しいものは何が楽しいかは説明出来ないらしい
説明出来た時点でそれはもう楽しくない。昔楽しかったものになってるという話を聞いたことがある
571既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 20:09:44.19 ID:+o/0OI3J
やっとギルドリーヴ解放したけどまたリーヴあるの?
あれ、不評じゃなかったっけ?
572既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 20:21:09.36 ID:p5hLkXtp
ギルドリーブ無いとギャザクラはどうにもならんだろ
573既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 20:28:22.70 ID:+o/0OI3J
ほんとただ軽くなってクエの個数増やしただけで前と同じだな
たぶん1〜2週間で飽きて引退しそう
574既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 21:24:37.76 ID:ONUiI8w4
目新しい分があるって大事よね。
ゲーム業界的にはなくってもユーザ―視点であれば、そのユーザーにとって問題はない。

そういう意味で、11をやってた人間には
14というゲームは微妙に映ってしまうのは仕方がない。
種族やジョブシステム、どうしたって目新しい要素じゃないもの。
575既にその名前は使われています:2013/08/26(月) 23:43:05.96 ID:WngSYqy5
PSO2のほうが楽しかった・・・
576既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 00:05:26.38 ID:mDnhiC01
PSOはフレに誘われたのは良いけど2回ほどログインして飽きた
577既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 00:09:27.65 ID:4nYcyDSq
俺は2時間で飽きた、でも根強い人気あるのよね
578既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 00:44:57.85 ID:AH8MTvHI
飽きたわー
俺が一番最初に飽きたわー

みさわ
579既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:16:23.62 ID:udYItz6B
信者はマジでこれしか言わねえw

932 :既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:14:34.03 ID:PWcX2Rbn
例えば質のいいストーリーのMMOどんなのあるのか教えて〜
580既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:21:05.28 ID:JVIoZxd+
>>579
ストーリーはユーザー同士で作るのがmmoの醍醐味だよな
581既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:24:13.60 ID:7BEnr/Oz
プロモーションサイトを見ていたんだけど
ガルーダ/イクサルの説明おかしくない?

イクサル族が呼び降ろした嵐の神。
軽々と宙を舞う姿は優雅だが、血を好む残忍な性質を持ち、
信徒からも「無慈悲な女王」として恐れられている。
気性が荒く、怒り狂うと「エリアルブラスト」と呼ばれる爆風を放つ。風吹きすさぶ大渓谷「ゼルファトル」を根拠地とする好戦的な山岳民。
手に残る翼の痕跡は、かつて大空を待っていた証であり、彼らの誇り。
嵐神「ガルーダ」に樹木を捧げるためと称して、黒衣森にたびたび侵入し伐採を繰り返しており、森の都「グリダニア」の民と激しく対立する。

「手に残る翼の痕跡は、かつて大空を待っていた証であり、彼らの誇り。」

かつて大空を「待って」いた証であり

日本人ならこんなミスはしないよね・・・?
582既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:51:00.60 ID:eTIzFVIZ
んー>>581ちゃんさあ
「対空を舞っていた」じゃありきたりじゃない?
583既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 01:56:29.73 ID:nm0xLWwK
>>574
14やってると11のクエストや薬品の糞さに改めて気付かされて新鮮だわ
外の世界を見ないと分からない事があるもんだなと
そして足元に修正出来る要素が沢山あるのに無駄に新コンテンツばかり追加して直さない11開発は改めてクソ
584既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 02:15:06.10 ID:/BiCOSCm
14で気付いてそっちの方がいいって事もあるし、
その程度ならって11のままでもって事もあるさ。

どっちでもいい。

ただ、14と11は同じ運営会社。
悪い部分をそのまま継続する可能性は決して忘れちゃアカン。
もちろん改善される部分もあるけど、悪い部分は目につくしね。
585既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 02:19:21.98 ID:HSW5hq0i
ぱっと見た感じだと中々良さそうだが、中身はどうなんだろうな
運営(というか会社)の体質が恐ろしいしな
586既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 02:43:12.70 ID:AF8vRdkQ
初FFプレイだったが、やってみた感想。

戦闘、クエともにストレスがたまるだけの作業ゲー。
IDとかFATEってのもやってはみたが、
まぁオフラインで十分だねこりゃ。
587既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 02:47:54.64 ID:AdBNknfB
大体くそげだったが、FATEは面白そうだと思った。プチ祭りみたいな?
ただβでそこそこ人がいたという程度で、しばらくしたら低レベル狩場で一人でFATEやってる自分の姿が容易に想像できて…。
588既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 05:12:14.10 ID:QIhPMA2P
>>556
今って11でなにが面白いんだ?
どこも昔話しか聞こえてこなくてさ。
おしえてくれよ。
589既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 05:25:34.19 ID:us7trFXm
>>588
今の11が楽しいとは書いてあるか?

前のレスでこう書いてあるがw
>今でこそフルボッコゲーと化してるが、
590既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 05:35:06.99 ID:QIhPMA2P
>>589
そう熱くなるな。
現状に詳しそうだったから聞いてみたかっただけだ。
俺も99キャップ解放あたりまではやってたんだがどうなのかなと。
591既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 05:44:00.09 ID:us7trFXm
>>590
昔話スレしか見てないんじゃないか?
BAスレだってあるってのにw
他でも散々出てる話題だろ
592既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 05:56:38.96 ID:QIhPMA2P
>>591
いや、そのあたりから仕事が忙しくて碌にログインできず引退したんだ
家帰ったら飯くって寝るだけで終わりな感じ
多分、もう少しで落ち着くと思うんで
11なり14なりやろうかと思ってちょろっと覗いてみた
もうちょっと漁って見るよ、邪魔したね
593既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 06:09:25.99 ID:4nYcyDSq
FATEはカンパニエやってる感覚と似たようなもんだな
594既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 06:34:57.22 ID:mk2xsNKg
バトルは11のほうが面白い
595既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 08:56:05.95 ID:OAFiJyWa
PCをスペック上げてまでやるゲームじゃねーよFFなんかw
11で十分ですよ
596既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 10:40:23.74 ID:P7XR6BQJ
なんで11押しの人がsage何だろう?
597既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 10:53:37.12 ID:4nYcyDSq
別にボロPCアピールしなくても
598既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 11:45:04.72 ID:N6D6r5Ig
今の11なんて精神患者の病棟みたいなものだろ
早く退院出来ると良いですね
599既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 11:51:12.01 ID:DuDFHhYl
14がそうじゃないとでも言いたげだなw
600既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 11:58:35.83 ID:0K3JbsDF
釣りが楽しいね
メインクエ進めていくだけだと、なんか忙しくて慌ただしい感じなんだけど
釣りは風景や環境音なども楽しめてのんびりできていい
601既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:00:23.45 ID:Z2dHLWCa
14今日からだったのかww
1ヶ月の無料期間ってあるのかな?初月からいきなり課金?
602既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:02:27.73 ID:Nj3f0lAH
PCで最高設定でプレイするとグラが綺麗で適当にいろんなエリアうろついてるだけで楽しめる
このクオリティだと和ゲーもまだいけるなと思った
603既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:06:41.88 ID:YYj4VooB
つーかわざわざPC買い換えてまでやるゲームじゃねえな
ずっと続けるかも微妙だしPS3でじゅうぶんだわ
604既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:07:07.34 ID:BKZcqD94
まぁ単純にアンチは高スペックPC買うお金がないんでしょ
605既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:08:09.86 ID:rmxUuvrO
モンスターファーミングwwwwwwwwwwwwwwwwww
606既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:08:55.27 ID:sa6kaClt
現在の11よりは面白いけど
結局パーティ組む前に勉強してこい
チャットする暇あったら指動かせっていうのが変わってなくて泣いた
プレイヤーもみんな11経験者だからしょうがないよね
607既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:09:18.46 ID:4nYcyDSq
まーPS3でもいいでしょ
PS3版があるから、それなりに盛り上がってるわけだし
608既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:11:55.97 ID:rmxUuvrO
序盤のIDなんかは予習なんてせんでもクリアできるだろ
死んでもすぐ復活できるし2、3回くらいやられれば誰でもクリアできる
609既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:17:13.74 ID:KeGyLszN
こーいうのは祭りが楽しいんでしょう
FF14は祭りを起こせる逸材である事は確か

本気で何年も継続してやる奴なんか稀ですよ
610既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 12:42:35.01 ID:muEpi0Ri
魔導士の扱いはどうよ?
11は結局脳筋のお守のままで嫌気さしてるんだよね。
611既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 13:03:58.83 ID:aLLUP+gs
扱いは知らんが魔法自体はつまらん
IDゲーだから好き勝手に魔法ぶっぱも多分出来ないんじゃないか
612既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 13:10:59.95 ID:mk2xsNKg
>>600
いつも餌がダメとかでてストレスなんだがw
613既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 13:28:15.22 ID:OAFiJyWa
なぜ新生なんて冠に携えて発売したのかね
新規一転FF15とかのがしっくり来ると思うんだが結局は旧14の焼き直しってのは
作り手も自信の無さの現れなんだろうね
15で出してまたコケたりしたらさすがのFF信者もそっぽ向き兼ねないしな
614既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 13:55:17.78 ID:jEz1kV0M
全くの0で「今度もX;;」と
既に「ある程度」は見込める14を焼きなおしとどちらが?ってのもあるかと

アビセア以降な乱獲育ちなキャラで無しに「それ以前」な育成キャラを

やっぱこのキャラきにくわない;;

と新たに新規に始める?みたいな感かと
今なら「乱獲」あるけどね(笑)
615既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 13:56:07.36 ID:P7XR6BQJ
>>611
魔法の方が楽しいと思うぞ
コンボとかないし迅速フレアとかでとどめとかな
白も回復しながら攻撃に参加出来るし、高レベルは知らんが
616既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 14:01:28.24 ID:jDg23xO+
>>613
FFともあろう作品が逃げれるわけないだろw
作れなくても作るしかなかったんだよ
617既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 14:01:37.50 ID:0sQhwlA/
>>610
序盤IDは、寝かし役、ボスではMP管理しながら攻撃魔法や
みんなあんまり使わないリミットブレイクを使ったりしてる
618既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 14:24:48.18 ID:lXYbPZEG
川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川彡彡彡彡彡彡川川川
  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
 川川川川川彡彡彡           川川川
 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川       
 川川━┫ 《●》   ┣━┫ 《、●》  ┣川川
 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川      
彡彡川                     ||  |      
 彡川      / _  _ \     |  /       
  ヽ ヽ    /          ヽ    |  /       < http://com.nicovideo.jp/community/co1977061                                                                    
   └-|      トェェェェェェェェイ      |__/         バハムー鯖でLSメンバー絶賛募集中!!
  彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ         
   彡彡ヽ               /ミミミミ
     彡ト、             イミミ
       | \          / |
             ぱい酢
挨拶強制なし、敬語強制なし、掛け持ちok、無言ログアウトok、合わなかったら脱退も自由、PT勧誘自由、雑談もちろん自由
619既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 16:21:22.75 ID:D6sJyBD9
クソゲーはクソゲーなんだよ
受け入れよう
620既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:43:54.31 ID:Dmu8uQkH
つまんないとかいってるやつにききたい。

じゃあどうしたいの?

文句いって賛同えて、それで気分爽快ってことでしょうか。
でも、そんな暇あったら別なことしたらいいんじゃないんでしょうか。
万人受けするゲームなんてないし、楽しんでる人がいるのも事実で、
もっと時間を有意義につかったほうがいいと思いますよ。
621既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:47:22.30 ID:yWFuboC9
>>620
そんな書き込みしてどうしたいの?
622既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:53:21.70 ID:RHQfAkLd
>>620
FF14を面白いと思って遊んでる人なんていないだろ
「何が面白いの?」と聞かれると誰も答えられないクソゲ
なのに、吉田の口車に乗せられたり、レガシーだし…仕方なく

そうやって遊んでるだけじゃんw
623既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:53:27.36 ID:OAFiJyWa
ネットゲーっつうのはオフゲーのような瞬発力は要らないしな
面白くなくてもそこそこやれればいいんだよ
所詮時間を潰す道具に過ぎない
624既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:54:11.75 ID:flLZjKqu
>>620
つまらんという感想述べることがそんないけないことなのか


楽しみにしてみにきた映画がつまらんくてつまらん言ってる客に「じゃあどうしたいの?(笑)」っていってこいや
625既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:56:27.06 ID:Dmu8uQkH
>>622
このスレを読んで、こいつと同じ事思ってるやつは間違いなく病気ですよw
626既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:58:52.14 ID:yWFuboC9
病気だとかいってるやつにききたい。

じゃあどうしたいの?
627既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:59:19.26 ID:An2yzATK
>>620
ゲームにもどれよ信者ちゃん こっちにくんなw
628既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:01:38.23 ID:PqiLBr3C
艦隊これくしょんの方がおもしろいわ
629既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:02:42.31 ID:sX0nMJdh
俊、FF14好きか?
630既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:03:04.51 ID:KO7JHIqM
クエソロゲーにしちゃったのがいけなかったと思う
オンラインなのにPT組んで敵倒すとかしないし…
何の為のオンラインなのやら
631既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:05:48.68 ID:qspPTJeW
今の時代、MMORPGはもうだめだよなあ
632既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:09:11.78 ID:JmxIK4mG
俺の年齢が10歳若ければ楽しくプレイできてただろうに
残念だ
633既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:10:34.31 ID:D6sJyBD9
真剣に何が面白いのか教えて欲しい
何ひとつ思いつかない
634既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:11:00.09 ID:yOhwsO6G
ぐるぐる温泉みたいなゲームにすrふぇばよかったんだよ
635既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:13:29.22 ID:omdmpfjv
>>620
この手の返しばっかだなマジで
636既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:13:47.68 ID:VC0QWlW3
>>632
14は単純に「つまらない」歳は関係ない。あ、でもMMO初めての厨房は新鮮かもな。
637既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:15:39.70 ID:Tr9PXFWx
もうMMO自体今の時代には合わないし売れないし見向きもされない
だからカジュアルなMO風にアレンジしたのかもしれんが、IDがβより確実につまらなくなってるのどうにかしてほしい
638既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:16:08.40 ID:RrFgxJhj
>>636
子供だったらゲーム仲間も多いだろうし友達同士でやれば面白いのかもな
639既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:17:25.72 ID:Z2dHLWCa
この流れオススメ全盛期に似てるなw
640既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:18:10.97 ID:oilNbmYC
楽しいよ!フィールドウロウロしてるだけで結構楽しいよ!
でもマップだけはもっと使いやすくしてほしいよ!
641既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:20:43.84 ID:An2yzATK
レガシー狩りはまだかね 見つけたら悪口言って仲間はずれにする
642既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:27:29.34 ID:RHQfAkLd
>>639
旧FF14サービスinの間違えだろw
643既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:29:05.71 ID:BwDxHe1p
>>629
いえw
644既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:13:53.68 ID:G52uoE2M
14は無難な出来だね
パンツやおしりおっぱい最高なヲタには神ゲーなんだろうけど
ゲームとしての面白さはあまりないが糞ゲーというほどでもない
不味くはないけど特にまた来たいと思わないラーメン屋といったかんじ
β2からやってて「このゲームすげえ楽しい」と思うことは一度もなかった
FF11 信長ON ドラクエ10 は何回も楽しいと思ったことあったのに
FF14はとても不思議なゲーム
645既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:21:17.73 ID:Z2dHLWCa
>>644
>パンツやおしりおっぱい最高なヲタには神ゲーなんだろうけど

まじかw様子見ようと思ったけど買おうかなw
646既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:27:14.14 ID:Nr+395sg
>>645
見抜きゲーとしての出来はまあいいんじゃないか
647既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:32:09.70 ID:G52uoE2M
>>645
買え!
たぶんお前にとっては大して美味くないラーメン屋だけど
ウエイトレスがミコッテで裸エプロンくらいの価値はある
648既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:35:33.44 ID:BR39ed5x
MMO童貞だったらマジ楽しめていたんだろうなぁ
ぶっちゃけMMOやりすぎてこの手のには飽きちゃったよ
景観は美しいんだけどスカイリム手本にしてるのは明らかでスカイリムプレイ済みだと感動薄い
649既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:36:30.99 ID:2jDnummJ
>>1
今は、楽しいね
今後どうなるかは判らん
650既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:37:12.92 ID:CUumPw2I
スカイリムもやったけど全然違うゲームじゃね?
651既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:40:24.02 ID:BR39ed5x
ゲーム性の話じゃないから、特に自然景観のことだよ
652既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:40:50.20 ID:WW6tdH0j
RIFTだと、ボスが発狂したから逃げ回れとか、あのバリアの中に入らないと全員死ぬぞ
とかあって、仕掛けがわかると楽しかったなあ
653既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:48:24.91 ID:JRX2gm/H
FFと言うとその時代の最先端で感動してたものだがいまやそのへんのよくわからんゲームと差がないから微妙だな
1ヶ月はやるつもりだがモチベ保てるかはわからんなこりゃ
654既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:49:28.90 ID:JZaVjZuO
楽しい以前にログイン出来ねぇ・・・
鯖規制って頭おかしいだろう。
655既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:55:51.09 ID:Z2dHLWCa
>>647
ソフマップ行って買ってきたぞwww(マジ)
忙しいから夜中からインするwwww

キャラメイクして終わりそうな予感大www
656既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:56:10.13 ID:RHQfAkLd
>>653
1ヶ月も頑張れたら上出来じゃねーの?完全に劣化チョンゲも良いとこだし
657既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:56:23.01 ID:fe87QJyc
β数のアカウント数が世界でたったの40万人(PSO2ですら国内のみで50万人)だったらしい
実際のところFF14は始まる前から終わってたのを再び繰り返したに過ぎない
658既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:08:35.01 ID:G52uoE2M
>>655
キャラメイクは旧FF14から伝統の最大にして唯一の神コンテンツだ
存分に堪能しとけw
659既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:18:29.25 ID:E27BXmdr
会話無いのはまじだなw
信者がもうちょいsayで続けるよとかやってるかと思ったけど無言オンライン
9日まで無料なんだがウガマロとかいってひととおり探索したらもう満足したわ
今の勢いが1年後どうなってるかな
660既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:24:21.56 ID:sWjGDNrg
β4のときより人いないのな
661既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:28:23.35 ID:dmyUaXeu
    _∧∧∧_
   /____ \ 
 / /     丶  \
|/  ー_ _へ  \|  
 Y―(<●八●>)―Y    
(|     ̄ | ̄    |)  
 |   (  (_)  )  |  デジャブw
 丶`ー=ニニニ=‐'´ノ   
  /\____/丶  
662既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:48:11.07 ID:flLZjKqu
わたしは14を続けるよ?
663既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:51:13.24 ID:RrFgxJhj
>>658
14ちゃんのキャラメイクなんて量産型チョンゲーの足元にも及ばないんだが
664既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:01:34.60 ID:Ip71v/8v
>>659
ゲーム内でsayで話す必要性がないもの
友人と話すなら離れててもできるtellなりFCチャット使うし
不特定多数と話したいならゲーム内よりもネ実のほうが有用
戦闘中は忙しすぎて○○してくれとか言ってる暇ない
まあその辺はこのゲームに限った話でもないだろうけど
665既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:03:04.44 ID:udYItz6B
いつもの「他MMOでも同じ」入りましたーwww
666既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:05:56.97 ID:+1drvU1x
発売記念イベで吉田が泣き出して客が拍手喝采してる場面が
イフリートが青い炎吐いて連れて来られた人をテンパードにする場面とかぶる
667既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:10:39.45 ID:P0Y35KwM
ひたすら同じ作業だから楽しくはないな
好きなアニメ見てる方が楽しい
でもこっちのが圧倒的に時間潰せる
668既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:42:57.31 ID:QHtPgzrN
>>666
完全に宗教だわ
669既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:02:18.71 ID:J3edx1Cx
TERAのエンドコンテンツの砂漠具合にはがっかりした。
レベリングと装備揃える途中ぐらいまでは面白かったんだが・・・。
ケルレイド実装で、ちょい復帰したが実装当日に即行クリアーして一度で飽きた。
TERAのダンジョンレイドは、クリアー前提でファームさせる作りだから簡単すぎるんだよなぁ

来週から始めようと思ってるんだけど、
新生FF14は、エンドコンテンツは大丈夫なんかね。
あとダンジョンとレイドの難度がきになる。
670既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:03:09.35 ID:/+WEtF5A
よっぽど新生に失敗して欲しいビーフとチョンゲ()が多いんだな
同じ新規をやるとして、11のどこか面白いの?
ロンフォグスタで敵のPOPも疎らでミミズゴブオーク
ラテコンシュで羊を1週間、1週間ってw
砂漠で絡まれて死亡で出身国戻されまた歩いて糞じゃん
戦闘なんかポチポチ以前にAA見てるだけw
チョンゲキャラクリwwwキモwww
まあ3000円も払えないんじゃ仕方ないか
さてタイタンツエーベヒンモスフェイトムリコレwwwやってこよw
671既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:04:32.85 ID:J8dPG//C
グラフィックいいとか聞いたがぶっちゃけFF12と変わらないな
672既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:14:09.36 ID:AOoN/TGW
初めて本格的なネトゲやってみたんだが
色々複雑すぎる・・・
俺の能力以上の事を求められるバイト先の初日で
先輩(チュートリアル)に色々詰め込まれる感じで・・・辛い
673既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:18:02.22 ID:Av/fxwVj
ノムリッシュゲーはウンザリ、でもFFはやりたい
という俺にはゲーム部分がダメでもとりあえず2〜3ヶ月は
楽しめる
674既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:47:22.34 ID:C6Mei4/k
>>670
お前が何年もレベル1キャラ育てた事ないのは分かったw
今はもう1時間でサポレベルほどまで上がるわw

必死に主張する前に相手の事くらい知っておいた方が良いんじゃないかい?
675既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:49:00.90 ID:VfEdWtlC
これID周回の前に新規はあきそう

結局一人でモクモクとレベルあげはなにもかわってねーじゃん
巴だけでもお腹いっぱいになりそうだわ
人はいっぱいいるのに一人で遊ぶゲームwwwwwwwwwwww
676既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:51:07.74 ID:QN76BdZi
ぼっちでもFATEで周りとやってる感じがするから良いと俺は思うけどな
会話無いとか言われてもsayで草生やしてる会話とか
喋ってる本人以外別に面白くもなんともないから無くていいわ
PTも後半のダンジョンはギミックとかあるからそれの説明入れる位
677既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:54:24.91 ID:UScjfdxY
シームレスからエリアチェンジ制になってマップが退化したな
678既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:57:08.34 ID:81l1rEOc
道にパンくずが延々と落ちててそれを拾いながら歩いていくとゴールできるMMO
導線ってレベルじゃないわw

サブクエも酷い。カウンターに並んでたリーブカードを各地にばらまいただけで中身なんも変わっとらん
まとめて受けられるだけ旧14の方がマシだった
679既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:57:39.03 ID:duojwfmB
これは抜きゲーとしては最高峰やろwwww
680既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:59:48.36 ID:UScjfdxY
おっさんキャラじゃないと抜けないし
681既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:02:32.53 ID:h93FPJAi
唯一の素晴らしい出来のオッパイやパンツを台無しにする糞装備をなんとかしろ
682既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:07:11.73 ID:FzPuu3wO
FATE終わると、ホイッスルのSEが大量に聞こえてすぐ散っていく姿は完全にイナゴwww
683既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:34:36.74 ID:YeFQPee0
一番の抜きゲーはTERAだな
684既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:52:32.73 ID:FbelbzKr
カスみたいなクソゲーがちょっとリニューアルしたくらいで
飛び付くのはどうかと思う。
685既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:31:44.53 ID:wDVTh/ZI
次の依存先を探してる連中だからな。
寄生虫と同じ、ネトゲに寄生・依存しないと生きられない。
686既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:34:53.60 ID:1M1iqUmP
装備ひでーな・・・。
こんなダッサイ装備しかないMMOも初めて見たわ。
デザイナー首にしろよ。
687既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:36:49.38 ID:LbkHriC6
川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川彡彡彡彡彡彡川川川
  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
 川川川川川彡彡彡           川川川
 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川       
 川川━┫ 《●》   ┣━┫ 《、●》  ┣川川
 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川      
彡彡川                     ||  |      
 彡川      / _  _ \     |  /        今配信中です
  ヽ ヽ    /          ヽ    |  /       < http://live.nicovideo.jp/watch/lv150496393                                                                    
   └-|      トェェェェェェェェイ      |__/         バハムー鯖でLSメンバー絶賛募集中!!
  彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ         
   彡彡ヽ               /ミミミミ
     彡ト、             イミミ
       | \          / |
             ぱい酢
挨拶強制なし、敬語強制なし、掛け持ちok、無言ログアウトok、合わなかったら脱退も自由、PT勧誘自由、雑談もちろん自由
688既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:02:23.99 ID:YfsYVc6R
それなりに楽しいよ
689既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:11:02.06 ID:66oZFTtB
>ファイナルファンタジーXIVはファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアとして生まれ変わり、Windows/PlayStation®3の2つのプラットフォームで本日より正式サービスを開始します!
>飛躍的に向上したグラフィックス、ファイナルファンタジーシリーズならではの奥深いストーリー、バリエーション豊富なキャラメイク、
>刷新されたユーザーインタフェース、新たに設計し直された爽快なバトルシステム、どこまでも続く広大な冒険の大地など、その名の通りすべてが新しく生まれ変わりました。
690既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:13:13.76 ID:66oZFTtB
なんか公式が嘘ばかり並べてるから修正してみた

飛躍的に劣化したグラフィックス、ファイナルファンタジーシリーズとは思えない猟奇的なストーリー、バリエーションに乏しいキャラメイク、
突貫工事のユーザーインタフェース、新たに設計し直された単調なバトルシステム、あまり広くない箱庭な冒険の大地など、その名の通りすべてが新しく生まれ変わりました。
691既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:18:07.95 ID:wRCHBtbn
生まれかわったってねぇ…
うんこをいくら装飾してもやっぱりうんこなんだよねぇ
692既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:30:03.96 ID:IjBnc7uC
やっぱいまいち面白くないな
1〜2時間やると飽きてきてログアウトしたくなる
693既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:37:27.44 ID:0OKGtnJX
世界が狭いみんな同じ顔してる
694既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:06:40.11 ID:M3b99Yfd
オンである必要がまったく感じられないよな
友達を家に呼んで本人は一人でRPGしてる印象

11の初期は
「どこどこどうやっていくんですか?」みたいな賑わいもあったが
14はまったくないな
695既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:08:51.15 ID:lGmqf/km
導線に拘りすぎてるのもねぇ
696既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:09:51.62 ID:fOPiXCQ7
なんかこんなに詠唱長いゲームも久々だ
旧ちょこっとやってたけど、もっさり戦闘かわってねーじゃん

Lv上がれば、サクサクになるのかしら
697既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:11:27.81 ID:J7QIvPMp
>>691
うんこ味のうんこを
カレー風味のうんこにしただけっていうな
カレー食わせろと
698既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:29:40.15 ID:MYxA4vvD
35あたりからのIDがクソ難しいんだけどw
699既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:32:29.69 ID:MYxA4vvD
というかそもそも100人が100人楽しいなんていうゲームがあるわけないだろw
楽しいか?っていってるやつは自分に合わなかっただけ、ただそれだけの話。
自分が楽しくなかったらみんなに同調求めるとか低能も低能。
700既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:50:49.71 ID:IjBnc7uC
とかいってるやつにききたい。

じゃあどうしたいの?
701既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:55:21.58 ID:AaHe3G9C
11のがバトル面白いはさすがにねーわww
フルボッコして技きたらスタンするだけじゃんw
702既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:42:00.66 ID:92tyT5KE
導線どころかゴール一直線のレールだわ

つーかまじで敵ブン殴る以外なんもないのな。クエID報酬装備ドロッポで買い物すら必要ない
MOでよかったんじゃないのかこれ
703既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:45:01.20 ID:LDymsT+Z
>>686
妖怪オプチスコハネ見たら発狂しそう
704既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:54:04.58 ID:5n75CCWM
11は今はしらんが昔はめちゃくめちゃ戦闘面白かったよ
スキルとか色々細かったし、装備がよくなったりした分実感があってよかった

14は連打してるだけでなんで勝てたのかなんで負けたのかよくわからんからな
雰囲気を楽しむだけって感じ
705既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:58:27.22 ID:mS+QXHUS
吉田
エーテルフロウというアクションによって自身にBuffがつきます
そのBuffをコストとして使えるインスタントキャストのアクションがあるんですよ
ですから,DoTを切らさないように維持しながら、
GCDの合間にエーテルフロウを使ってインスタントスペルで攻撃して、ダメージを稼ぐわけです

ノムリッシュ的にワラタw
706既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:00:13.56 ID:glK4Ow2V
VWあたりからのスタンフルボッコゲーに比べれば14のが面白いのは確かw
ただ例えば75時代のフェンリル赤ソロとか忍ソロ
実装間もない闇王やら神威との戦闘を持ってくると14に勝ち目がないわな
707既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:19:24.87 ID:Mq31itKj
まだ根性版を遊んだ傷が癒えてなくてFF14見るのも嫌悪感を感じるんだが、面白いのか?
これからも感想文みながら楽しむ構えだよ
708既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:25:44.81 ID:ZxG289qG
30までやったけど詰め将棋だな
アクションのように派手な操作は求められないけど、ギミックを攻略していくために行動判断が求められる
バランスいいから必須ジョブなんてなくて、ジョブの組み合わせによって正解が変わっていく

面白いわこれ
709既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:26:19.83 ID:ssY6SOuL
>>707

やっみりゃーいいんじゃね お前は面白いと思うかもしれなぞ 俺は糞ゲと思うがな ^ ^
710既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:27:22.44 ID:9C9lmzDA
3日で秋田 金返せ
711既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:50:07.22 ID:10mB0e9W
アクションを求めない代わりにギミックって…それ初見殺しってことだよね?
ライトユーザー向けなのか廃人向けなのか、もうわけがわかんね。
712既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:52:46.50 ID:10mB0e9W
>>709
っていうけどさ、OBがたった2日でまったく必要ないあばたー付きのパッケ買わないとプレイできなくて、やってみりゃーいいんじゃね?はひどくねー?
713既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:53:40.59 ID:ZxG289qG
>>711
ボスまでにギミックのヒントがあるから、注意深く見れば初見でも死ぬことはないと思う
初見殺しってのは何の前兆もなく即死攻撃飛んでくるようなもののことだろう
714既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:08:04.90 ID:xUoAvxDy
クエストがめんどくさすぎてゲーム投げた
715既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:13:36.98 ID:Grgg4Ql6
イフリートの地面に突き刺さってるのは完全な初見殺しだろ
あんなの全員が分かるかよ
716既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:27:02.48 ID:ssY6SOuL
>>712

ニコ生みてこいよ みりゃーなんとなく分かるんじゃね
717既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:46:24.15 ID:Dd97MpJ/
>>715
あれで死んで、楔が原因だねってなって喜ぶアホっているのか?
シャウトして一回全滅した後、一人が実はね…ってレクチャーしてくれたけど、全員「ふーん…」だったぞ。
勝った後もレクチャーしてくれた奴だけテンション上げてて、なんか気の毒だったわ。
718既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:48:03.24 ID:xIi1eCoo
Lv40までやったけど飽きた
パッケ代3000円ぶんは遊んだからいいか
719既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:22:26.45 ID:qArvdXP7
βの頃はCFすぐ決まって楽しかったのに
今は5分以上当たり前・・・9月下旬でやめるはw
720既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:55:58.58 ID:Mzv2dgjW
11の不満箇所を排した作りで面白いな。
アクションとまで言わないまでも、軽いアクション要素はあるし
常時とんずら、テレポ、デジョンやり放題、レスト(EXP)ボーナス、
11のように、わざと遠回りさせて時間を稼ぐ嫌がらせクエスト類も無し。

膨大な時間を消費させるにしても、足枷はめて徹底的に絞る11に対して
クエストを大量に消化させる14の方が、ストレスが溜まらない。
クエだけでレベル上がっていくが、別にMOB倒してレベル上げる自由もあるしな。
FATEもカンパニエのノリで楽しいわ。
721既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 08:49:10.05 ID:yZpkhflL
なんか引っ掛かると思ったら戦闘に爽快感がないんだよな…これ
722既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 08:50:31.73 ID:xpP96G8F
シナリオの途中にあるIDとかも面白いしね
まぁ結局決め手になるのはこれから増えていくエンドコンテンツ次第なんだけど
723既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:07:42.82 ID:bXH+UH9H
確かに話す暇ないんだよなー知らない人とは。
同じFCでさえ戦闘中はチャットしながらとはいかんわ
でも戦闘後にヒーリングが必要ないだけで
こんなにストレスなくなるんだなwwwwと思いました
724既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:13:59.34 ID:1DlTK3+F
ついに新生はじまったのか。ふらふら遊んでてその辺で野良パーティさっくり組めるくらいに人増えるかな?
なんか見てると黙々と一人でやるか身内で固まるかみたいな感じなんだが…人口ってよりゲーム性のせいでか?
725既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:18:06.90 ID:4AAgDfPX
>>724
野良パーティーって概念がない
無いは言い過ぎか、「薄い」かな

オートマッチングはあるが野良パーティーとはまた別物だしな
726既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:36:11.90 ID:QxkhXzdl
非戦闘時は 常時、リジェネV、リフレUかかってるみたいで
待機時間無しでサクサク進めるのがストレス無くていいなw

雑魚乱獲は、バディ(フェロー)育成くらいで 
レベル上げはクエ・リーブ消化、FATE、CFで上げる感じだねw
727既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:56:04.69 ID:1DlTK3+F
>>725
なるほど、人口どうのの問題じゃなくほんとに殆どMOなんだな。ありがとう
728既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:57:10.18 ID:zP6gqALj
>>724
初めてならあっちこっちうろうろしながら10時間近く黙々とソロ
LV15で初めてオートマッチングのコンテンツが開放されるけど
全鯖巻き込んだおまかせPTみたいなもんで二度と会うことがない人とPTを組める
仲良くなってもそこ限りだから繰り返すほどダレてよろおつしか言わなくなる
オンライン機能がおまけのオフゲみたいな感じだなー
パット操作ならキーボードいらないんじゃねってくらい
729既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:00:01.48 ID:WB5MkVcc
武器変えたらその場でクラスチェンジ、ギアセットで装備も楽々
これは快適だ。
730既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:13:08.25 ID:IDm+mmOs
PT組んで移動中に会話

これがないからCFは無言になっちゃう原因だなって思う。
いきなり攻略はじまるからな
731既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:19:08.16 ID:hmiJKRc5
MMO史上最速攻撃速度とかほしかったな
攻撃間隔が遅すぎ
732既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:20:56.23 ID:mdNr9DkL
大丈夫だ
30中盤のIDから会話必須だから
打ち合わせしないとクリア出来ない
難易度を上げて強制的にコミュを取らせる良仕様
733既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 11:04:45.87 ID:Yg/Hr2D9
>>721
そう
ストレスがたまるだけ
必殺技が通常攻撃扱いだから忙し過ぎて爽快感どころではない
バトルはFF11のほうがよかったな
734既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:31:34.34 ID:HjhdXwnh
見ず知らずの他PCと助け合う必要も機会もなさすぎる
オンゲの不満を全部潰したら面白い部分も一緒に消えた感じ

CFで初PTしたけど戦闘中はチャットさせない仕様と相手の鯖が不明とで基本よろおつしか喋らない
30から違うって聞くけどギブアップしそうだわ
735既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:33:00.83 ID:HttbkWze
これ・・・3D酔いするな;
1時間ほどやって吐き気してきた(´・ω・)
736既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:40:15.06 ID:mqegD1dT
>>733
これだよな
ボタン押しすぎで何も出来ん
ボイチャ無いとコミュニケーションも取れんわ
737既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:47:21.14 ID:fb0WsgOl
見知らずのプレイヤーと助け合う機会なんて一杯あったぞ
11のように死んでもアホなデスペナないから、ギスギスしなくていいわ
738既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:47:35.74 ID:G08C3G6o
ベータやった感じだとLV12位迄はクエこなしてるだけで飽きずに上げられた。
ただ、そこまで上げるとクエの実装というかストックが急になくなって、PT必須になって萎えて辞めた。

旧版持ってたんで10日ぐらい遊べるらしいけど、インスコするのが面倒なぐらいつまんなかった。
739既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:49:46.36 ID:dm85kj5J
さっそく自動戦闘できるBOT売ってるな
ヤフオクでゲーム屋で検索したら出るぽ
740既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:49:56.88 ID:G08C3G6o
逆にDQXは基本ソロで何でも出来て、迷宮は勝手にオートマッチングで、
PT組みたいときだけ組んで強ボスなりレベル上げアクセ取り行きなさいって
スタンスなんでかなり気軽だった。

2chLSも沢山あるから、個人的にはDQXを勧める。
741既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:50:54.68 ID:4Z1mgxi4
マーケット賑わってないのがネトゲやってる感じしない
742既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:51:43.63 ID:qhgkmCK+
アンチは飽きた呆れたスレに移行したら?

【FF14】飽きた呆れた解約した
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377596146/
743既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:03:32.84 ID:N6e0jdbW
アンチってなに?
744既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:13:39.57 ID:0OKGtnJX
IDはまずかったな
他の鯖のやつと喋る理由がない
745既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:18:47.85 ID:BGQqSnTi
一番苦労して話のネタになって知り合い出来そうなIDがサーバー跨いだマッチングだからな
もちろんそれが最大効率で過疎対策にもなるんで俺は肯定派だけど
知り合い増やしたい仲間が欲しい奴はさっさとLS募集乗るかシャウト募集してるPT入るといいよ
周囲やシャウトで話したり質問してたり答えたりってのも見るから普通の出会いも可能でしょ
746既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:49:32.66 ID:skNO+RLw
なんか装備変えた時の実感が無いな
747既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:51:15.07 ID:YINXTtxI
ハイパーバトルサボーグさんが居ない;;
748既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:54:06.97 ID:0OKGtnJX
>>745
普通の出会いといっても4000人程度の鯖内での出会いしかないし
10年前のネトゲのサーバー構成からなんも進歩してないガッカリ感
749既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:56:36.22 ID:glK4Ow2V
>>747
いい装備だな!!
750既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 14:09:23.12 ID:skNO+RLw
というかIDが鯖マッチングなら、鯖自体DQのように自由移動でよかった。
現状鯖固定のメリットが無いな。
鯖対抗PVPとかの構想があるのかもしれんが、ただの吉田のオナニーだな
751既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 14:27:46.08 ID:Q+fvCnjD
>>747
ビービービー!その名前は偽者だな!!
752既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 14:29:16.39 ID:K91NGZxB
装備変更にめっちゃ時間かかるで
みにくいし
753既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 15:04:39.03 ID:IDm+mmOs
そういやIDで同じ名前になったw
他人が見ると、どっちがしゃべってんのかわからんなw
754既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 15:10:12.66 ID:Dd97MpJ/
スキルも押すのもめんどくさくなってくるような微妙な効果のばっかだなオイw
一定時間特定の攻撃を反射するフィールドを展開とか、敵の進入を防ぐ壁を召還とか
そのくらいのモノは用意した上でバランスとってくれると思ってたわ。2013年のゲームなら。
755既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 15:36:46.58 ID:OZhU+iSj
今から始める人への忠告

14は全クラス(戦闘、生産含む)カンストがスタートラインです。
そのご継続的に各職の装備強化をやり続けれる人意外お断りです。
これから始めようと考えてる人はご注意下さい^^
756既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 15:55:08.40 ID:Q+fvCnjD
>>753
キリトさんかアスナさん?w
757既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 15:58:08.93 ID:Az8i9QVp
4じからメンテだっていったのにもう50分くらいからはいれなかった件
758既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:08:38.42 ID:TEhknP2t
思い出補正抜きで、11と比べたら新14のほうがはるかに面白いよなあ。
クエストも、11みたいにアホみたいに長距離移動させるようのないし、チュートリアルも懇切丁寧、
レべリングもさくさくだし、PT強制レべリングもないし、ひたすらカニだけ叩くようなことにもならないし、
長時間拘束されるようなコンテンツもないし。

とにかくストレスなくプレイできるね。とくにクエスト関連はよくできてると思うわ。
しいて不満を挙げるなら、飛空挺がすっごいちっちゃいことと、空中遊覧できないこと、
あと、11で散々調教されてしまったので今後何個かはマゾいコンテンツがほしいw
759既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:18:44.08 ID:sIAXh1PD
>>758
そこは思い出補正入れても14のほうが面白いとか書くとこだろw
なんで抜いちゃったのwwww
760既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:20:22.20 ID:zP6gqALj
苦い取り逃げの思い出かもしれないだろw
761既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:20:55.32 ID:ifbjHBtr
14は淡々とゲームを楽しむって意味では11よりクエストは楽で説明丁寧だしいいかもな。
11はクエストがお使い&クエアイテム取り合いなど大変だったけど、その分クエストの内容には思い入れあった。
14は11と違ってコンテンツファインダーでPT組むのが楽で、ダンジョン楽しむのは気楽でしかも少ない時間で楽しめる。
11はそれこそ絆オンラインで色々攻略する上で必ず人のつながりが必要になってくる。
MMOの人とのつながりといった点では11は楽しかったけど、14は適度なつながりと短時間で遊ぶといった点で今の時代的なMMO。
俺は11と14方向性は全く違う2作品だけど、どっちも優劣つけられないほど楽しいね。
あくまで全盛期の11ねw今の11はダメ過ぎてとっくに引退したけど。
762既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:21:04.63 ID:qxJwRiHw
FF11でレベル50までにやりごたえのあるバトルなんてあったっけ?
闇王はレベル55キャップのとき行ったから、ヌルく感じたのかもしれんけど
763既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:26:14.76 ID:Hp4C93GG
まだド初期でやることねえんだからこんなもんだろ
飽きたとか言ってる奴銃の撃ち合いゲーでもやってろよ
764既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:27:23.43 ID:XEyCo3SK
暇してる人は世界中の釣り場と獲物リスト作ってくれ
765既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:28:01.79 ID:LbkHriC6
川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川彡彡彡彡彡彡川川川
  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
 川川川川川彡彡彡           川川川
 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川       
 川川━┫ 《●》   ┣━┫ 《、●》  ┣川川
 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川      
彡彡川                     ||  |      
 彡川      / _  _ \     |  /         今配信中です
  ヽ ヽ    /          ヽ    |  /       < http://live.nicovideo.jp/watch/lv150547575?console=1&lcname=lc1441350212                                                    
   └-|      トェェェェェェェェイ      |__/          バハムー鯖でLSメンバー絶賛募集中!!
  彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ           
   彡彡ヽ               /ミミミミ
     彡ト、             イミミ
       | \          / |
             ぱい酢
挨拶強制なし、敬語強制なし、掛け持ちok、無言ログアウトok、合わなかったら脱退も自由、PT勧誘自由、雑談もちろん自由
766既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:30:53.08 ID:Hp4C93GG
つまんねえつまんねえ言ってるのは
傷の舐め合いしに来ねえで
巣に帰れよwww
767既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:36:38.44 ID:IDm+mmOs
>>764
泳がせ釣りが難度高くしてるよな。むしろ俺的には難しいほうが好きなんだがw
先日、泳がせでシルバーシャークがひっかかってテンションあがったw
768既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:37:43.37 ID:bal7XUZJ
>>762
55キャップ時代でそれって11やった事ないだろww
769既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:27:02.75 ID:37qbbD2C
フェインの骨BCとか割りときつかったよなw
770既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:10:01.85 ID:/3fj77ZP
やだあ
売り切れじゃないですかー
771既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:23:23.84 ID:66oZFTtB
序盤がつまんないのは事実なんだよな・・・
加えてこのログイン制限はやばい
772既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:44:12.68 ID:BNnTaJGG
なんというか、FF11経験者にはこれじゃない感をもたらすネトゲだの
実際のプレイヤー比率も日本人1:海外3みたいだしまざまざと結果に出てるね
773既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:47:43.93 ID:q11jDn9O
>>763
言いたいことはそれだけかいボウヤ?
そんなんじゃだーれも説得できませんよ やりなおし
774既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:53:39.67 ID:HFSwcTNc
初期っても3年目で既にほぼカンストとレリック持ってるのがおるやろw
775既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 21:05:41.37 ID:piopy3Mf
本当にビーフ臭いエアーが多いんだな
完全に新規で11と14とどっちが遊びやすいか14の方だろ
11新規で始めてどこに行ったらいいかなんて全くわからんし
1時間でサポまでってやってるやつなら当たり前なのになにいってんの?
チョンゲだって最新はお使いクエばっかりだし
ストーリーも糞も無い上にどこで何を受けるかもわからん
14の方がよっぽど親切
今慣れてるのと違うのをやるならストレスを感じるのは当たり前
ビーフは思い出補正が強すぎだわ
11のPTで1時間募集して揃って移動30分、
既に先客がいて新たな狩場探してる間にもう落ちる時間です^^;
これもう今の時代じゃ受け入れられないだろ
イイ所は11にもあるが、批判してないで14もやればいいだけなのに
頑固に糞糞言ってるだけだしな
会社も一緒なのに失敗して何が嬉しいんだか、本当に馬鹿だわ
776既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 21:08:02.40 ID:ZDS2Bb7e
牛肉臭い空気ってなんだろね
777既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 21:12:57.05 ID:tR4qh+q0
EQを見て「おお、こんな風にデスペナありでPT必須ゲーにすればいいんだな」と真似る

過度に絆必須ゲーのFF11誕生

WoWを見て「おお、こんな風に親切な導線のお使いクエストを作ればいいんだな」と真似る

過度に押し付けがましい親切さのお使いゲー新生14誕生

いつも極端だね、真似のしかたが。
778既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 22:55:35.22 ID:G08C3G6o
一日経っても常接の大本営発表が出ないぐらいだから、過疎ってるように思われてしまう。
779既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:28:57.79 ID:G08C3G6o
DQXの場合は実際に開発者や家族が遊んでるから、面倒なとことか
マゾいとこはどんどん修正入ってムチャクチャ遊びやすくなってる。
780既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:33:13.27 ID:OCjiysOm
生放送中に無敵モード使って新コンテンツ攻略失敗するどこぞの開発チームとは大違いやなw
781既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:48:18.58 ID:jGbYQVwc
>>777
絆必須ゲーはある意味正解だったんだよ。WoWの開発者も言ってたけど
WoWとかFF14みたいにしてしまうと、コミュニティ形成が死んで廃れてしまう
782既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:07:03.71 ID:3SkCJ3ez
正式開始二日目で悪いがネガキャンさせていただく
CEまで買ってやったというのに、レジコ登録後まだインどころかキャラ作成も出来ていない
空いてるのは外人鯖だけだ
DL版制限してパケ買ったやつ優先ってのはまだわかる、だがパケ買ったやつも何も出来ないってどういうことだ
時間が過ぎていくたびにどんどんやる気も減退していく
なんだこれ ふざけてんじゃねぇ、舐めてんじゃねーぞくそが
マジクソゲー
783既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:11:44.55 ID:uyutjukd
>>781
>WoWの開発者も言ってたけど

言ってねーよ
勝手に作んなチョンビーフ
784既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:20:42.22 ID:QQHkmGdN
>>781
FF14は本当に会話が途絶えてしまったな
785既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:37:05.17 ID:qhQcyvsJ
装備デザインは悪くないと思うけどな
どっかの半島産で少女のTバック尻が超ミニスカで見えている
エロいというより下品で悲惨な装備デザインじゃないし
786既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:43:46.54 ID:FBzMvKXW
俺も装備デザインはいいとおもう
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257681.jpg
787既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:44:51.86 ID:dUAJjiNO
うんこ用の穴?
788既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:45:41.41 ID:mrq9FnZK
コンテンツファインダーはいいけど、他サバの人がほとんどだから交流が味気ないものになるんだよな
はやく旧みたいなPT募集みたいなができれば交流が増えて、CFとの住み分けもできるんだけどねえ
789既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:46:05.56 ID:eu3DPpDT
土曜に再販してくれよマジで
790既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:53:15.37 ID:hVw+lS2A
>>788
俺も11みたいなMMOっぽさを求めてたからがっかりしたわ
ただのマルチ機能の付いたオフゲ
CFは便利だけどせめて同鯖内にすべきだったね
確実にゲームの寿命を縮めてる
791既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:57:31.18 ID:+1J6HISO
味気ない方がいい
792既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:05:56.94 ID:GUOZgHgh
11みたいに何するのもPT必須で
21時から始めて22時過ぎてやっと出発とかなるよりマシだな
793既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:12:19.72 ID:BTLWA3V2
だから間とらせろよクズエニ。なんでお前らは塩梅ってのがわかんねーんだよ。
同鯖間でマッチングって条件も追加するくらい考えろよ。レガシー?食糞家なんかほっといてもずっとウンコ食ってるよ。
794既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:21:23.82 ID:YfhsG6SC
>>792
ジュノで3時間パーティ集めもたいがいだったけど、14の戦闘だったらジュノのほうがまだマシだなという感想
795既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:23:35.69 ID:jk5+hm+X
敵の名前をローマ字にするだけでもだいぶ違うかな
796既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:25:37.47 ID:YnMO+qW2
ていうか、14の方が圧倒的にPT強制ゲーじぇねぇかw
11はうまいまずいを別にして可能か不可能かで言えばソロでも可能な事も多いが
14はそもそもシステムで4人PT以外不可能にされてる
PT必須ゲーにうんざりして14に期待してたのに
PT義務ゲーなうえに14面白いと言えと強要され、
よしぴーにありがとうと言うのを強制されるゲームとかうんざりなんだが
797既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:28:59.37 ID:3tHOukVw
剣と幻でCF参加して即抜け
楽しいぞ
798既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:29:01.27 ID:jk5+hm+X
半端にソロでお使いさんざんさせて
いきなり人集めて攻略必須とかね
中途半端なゲームだなぁ
799既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:34:16.22 ID:3NbxOiAY
11もPTがフルで4人なら、人集めも楽だったのに
800既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:35:24.04 ID:BMggjS8+
ソロでも絆でもいいが戦闘が糞つまらんのをまずどうにかしろ
801既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:36:01.48 ID:pgK4Vanu
>>796
あのさー、それなりのコンテンツをやろうとしたら人が必要なのは当たり前だろ、MMOなんだから
11がクソなのは誘われなければ3時間待って寝るだけとか誘い出したら他の人も誘い出してバッティングとか
レベル上げがメインコンテンツなくせにコアタイム逃すと全くレベルあげできないとこなんだよ
ソロで可能なことが増えたのなんか何年後だよ
レベルキャップ解放されたからできるようになっただけでそうデザインされてるわけでもねえし
802既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:40:52.50 ID:aKF0pOhQ
つーか人集めに数時間っていつの時代だよwとっくにそんなのなくなってるよ
でも俺は11のPTとは言わずとも、2〜4人でレベル上げが欲しかったかな
14はソロのがいいし、ソロでそんなにいろんな事やれるならオフゲでよかったんじゃね?って思う
まだようやく飛空艇パスを偉いおばちゃんからもらった所だから、これから変わるのかもしれんが
803既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:43:22.79 ID:pgK4Vanu
>>802
ちょうどそこから4人PTでダンジョン進みながらレベル上げだよ
いつの時代だよってローンチ直後を比べたらそうなるだろ
804既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:43:24.56 ID:YfhsG6SC
11も糞だったけど、だからといって14はそれよりマシかというと正直微妙
まー違うゲームを比べる事自体がしょーもないのかもな
805既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:43:28.47 ID:FpS+hTiM
人が必要なのはMOであってMMOの特徴じゃないよね。
MMOで要求される多人数ってのは、もっと緩やかなつながりの事をさす。
ただ同じワールドの中に存在するだけでよく、協力してもソロしても別にかまわない。
それが正しいMMO。
806既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:53:14.28 ID:pgK4Vanu
>>805
え?まさにそうじゃん
FATEもクエも横殴り自由だけど別にやらなくてもいいし…
まさか高難易度のコンテンツまで一人でやるか複数人でやるか選べるようにしろってこと?
807既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:55:49.53 ID:RHsiGsF7
そこで一緒になったやつと仲良くなれる仕掛けがないから味気ない
808既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:00:26.65 ID:XKwcqF0r
文句があるなら自分でゲームを製作すればいいし
それが出来ないならば内容に従うしか無い
従えないなら辞めればいい
簡単な事だろ?(´・ω・`)
809既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:00:36.57 ID:S/Cy1ZLW
楽しすぎる
810既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:00:43.92 ID:YnMO+qW2
よしわかった
やめる
811既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:05:52.95 ID:O0GH5eiA
>>808
お前は労組というものがなぜ存在するのかを考えてみろw
812既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:06:09.48 ID:eARuczeV
ちょっとデジョンとかTPとかリジェネとか
便利すぎてつまらないよね
813既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:07:51.24 ID:hSL+e/m/
>>795
ああ、なんか戦ってて違和感あると思ったらそれだ
814既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:11:01.97 ID:FBzMvKXW
14はあれだ。フレと二人でなんかしよーぜ!ってのがない
装備取りとレベリングがIDでオールインワン状態
ロビー待機のMOとやることが全く同じでチャットとID以外まじでなんもねー
買い物無し娯楽コンテンツ無し。IDFATEオンリーの全弾ジェットコースター

FC縛りのコンテンツで無理無理コミュ取らせるっぽいが未実装だしな
815既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:13:07.53 ID:YnMO+qW2
便利だから面白くないんじゃなくて
便利にするのがあまりにおざなりすぎて
潰してるメリットが多すぎるんだよなぁ
816既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:15:23.98 ID:1SusQZ34
>>814
大体のMMOがある程度経つとそうならざるを得ないんだけど、
新生の場合鼻っからそれだもんね

何年か付き合ってもう惰性と言うか日課的に装備しこしこ集めるってのは悪くないんだけど
最初からそれやれってのは少し違うんだよなぁ
817既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:29:06.00 ID:FBzMvKXW
無駄を省きすぎて無味乾燥
IDもFATEも楽しいが、それだけならMOでいいんじゃないかと思うよ

最終的に行き着くのはココなんだから最初からココでいいよね^^的な
町で右往左往したり町の外でブッ殺されたり途中で誰かと会って云々
っていう過程が全部キンクリされてる
そんならいっそのことレベルも撤廃したらいいのに
818既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:32:53.83 ID:v+Ji+Udx
>>801の理論で言うと、どのレベル帯でもソロでレベル上げれて、それなりのコンテンツをやろうとしたら人が必要な今の11ちゃんは悪くないな
819既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:13:18.11 ID:3NbxOiAY
悪くはないが古い
820既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 05:56:26.07 ID:/dtVB035
>>817
過程が薄いよね、ホント
さすがに今のご時世にFF11並の無駄の多さはありえんが
DQぐらいの間はあっても良い思う
821既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 05:59:58.41 ID:CwxXRI9B
>>818
いいこと思いついた
11を新生したらいいんじゃね!?
822既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 06:48:16.22 ID:+oWvgqiy
>>817
よく分からんのだが
原因はシステムの問題なのか?
11の初期と違って中の人がスレてる奴が多いだけとかじゃない?

しっかし惜しい話だねぇ
サービス開始時期って、スタート時点に人工のだまになってる部分がせっかくあるのに
そこで人と人ならではの出会いやアクシデントが希薄って…
823既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 06:56:15.33 ID:+oWvgqiy
あと、お使いが親切すぎるって話も
11だって初期はともかく
今だと人に聞かずにネットで情報集めちゃうでしょ
中の人の問題な気がするんだよな
824既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 06:59:27.66 ID:EQ8XzQ80
DQだと最初のクエのボス戦で、キッズ勇者様wがID前で待機してて、後からくる人を手伝ってくれたりしたなw
まぁ、中の人が他のMMOに比べてスレてるってのは少なからずあると思う
完全新規やMMO未経験者は他に比べて少ないゲームだろうし

でも、だからといって、そういう他人とのサプライズな関わりの要素を省いて良いってわけじゃないよなー
825既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:12:14.77 ID:WsOuSdnh
戦闘楽なのってタイタン手前までやろ
キマイラとか敵をよく見てないのか後衛がバタバタ死んでいく
826既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:31:43.94 ID:zb4rOFC2
FATEとか過疎ってきたらすごい萎える原因になるぞあれ
例えば11のグスタとかだと一人でぽつんと狩っててもそれがまたいい味だしてるけど
FATEとか常にNPCが勝手にうおおおおおおとかやってんだもんwwオフゲのノリだわ

にしてもチョコボ、デジョン、テレポ、スプリントとか便利すぎるんだよな

11の砂丘でレベル上げしてサンドまでの長い道のりを「帰るまでが遠足ですよ^^」とか
いってサンドまでいく人と一緒に歩いて帰ったりして仲良くなったり
あれ開発がわざとそうしてたんならほんとすごいわ
827既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:33:48.25 ID:EQ8XzQ80
戦闘が楽だなんて誰が言ってんだ?
つまらんって意見はでるが、戦闘は誰がやったって最初から忙しいだろw
828既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:48:00.05 ID:XKwcqF0r
11は伊達に10年続いてないわけでして。
10年選手から見れば古いが、新規なら古さは関係なくて
ジラートからメナスまで結構楽しめそうだよな
829既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:52:04.33 ID:bMlSqsMI
最初からテレポ・デジョン出来るのは失敗だな
世界を冒険してる感じが0
飛空挺までイベントだけとか舐めてるw
830既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:52:07.25 ID:+oWvgqiy
それはどうだろうな
なんだかんだ言って初期に何が楽しかったかって
まだみんな先に進んでないから
街周辺に人がいっぱいいて
人と人ならではのアクシデント的なことが面白かったとこある
同じような進行具合の連中がそれなりにいないと
オフゲやってるのと変わらんのじゃないか?
831既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:57:15.29 ID:U31a6Hyk
11の砂丘レベルで初めてPTする→フレ登録→何度か同じPTになる→砂丘を卒業の頃に一緒に他の国を廻るの流れは素晴らしかったな
PTでマクロのこと聞いたりサポクエのこと聞いたりジュノのこと聞いたりして世界が一気に広がる
832既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:57:54.26 ID:v9FahdxV
初期の11は、気が付けば移動だけに数十分とかが普通だったからな。
11はゲームを楽しむというより只の時間の浪費。
一方、14は時間を消費させるのに膨大なクエストを提供するスタンス。
14の方がストレスが無くて遙かに楽しい。
11のような旧態依然の時間拘束ストレス型MMOモデルは、もう流行らんな。
833既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:58:39.65 ID:hhrZwHj1
楽しい楽しくないは横に置いておいて・・・


鯖規制でキャラ作れないからゲームできません!!!
834既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:00:51.91 ID:Uef9BPT3
相変わらず糞だなクソエニは
Amazonレビューにも辛辣な言葉が並ぶが
さすがにフォーラムと違ってクソエニは容易に削除できないらしいw
ざまあねえな
835既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:01:55.61 ID:UBbFSaIq
世界観を楽しんだりフレ作ったり11は緩やかな時間の流れも楽しかったよ。
14はオフゲで良いのではないだろうか。
836既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:02:39.22 ID:+oWvgqiy
>>832
それは思い起こせば って感覚じゃない?
初期はそんなんでも気にならないくらいお楽しみだったんだよ
今日も何か起きるかも?って期待感と
ログインしてみたらその期待感を裏切らない世界な

移動に関しては
お楽しみが希薄になるのと世界が広がるたびに11だって簡素化されてるでしょ
今なんてワープ手段だらけじゃんw
837既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:02:57.01 ID:JAWXFTYN
膨大なクエストとかオフゲーでいいだろ
838既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:04:41.62 ID:Vz5o51RW
面目一新した最新のMMOがお使いゲーとは驚きだな
839既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:06:14.26 ID:4zqGhJRP
誰でもテレポ出来る世界に飛空挺を開発する意味がわからんな
エーテライトまで電車かバスでいいんじゃないかw
840既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:10:32.19 ID:+oWvgqiy
中の人の問題もあって
初期に時間かかるようにして
そのゆったりした時間の中で楽しんで?とか無理なんだろうよ
飴と鞭のバランスを飴寄りにしないと
いきなり投げる奴多そうだし
841既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:15:07.75 ID:UPZ3ZE8b
だんだん便利にしていけばいいのに
モチベにもつながると思うけどな
842既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:15:34.68 ID:/dtVB035
膨大なクエストも中身が無いも同然だから
ただの作業なんだけどそれはストレスにならんのか?
あんな短距離往復させるくらいなら、普通に定点借りでレベル上げのがストレス無いんだけど
半強制だから困る
843既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:17:16.42 ID:7mITDaP3
>>842
お使いクエストはむかつくから、読み飛ばしてる

ジョギングして健康的にレベルをあげていると脳内設定
844既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:17:46.38 ID:5QlVS/pa
アンチってクソゲーの11かDQにしがみついてる奴だろ
845既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:18:22.91 ID:+oWvgqiy
>>841
その最初の不便な状態に我慢できない奴が多いって判断したんじゃないかな〜
最初から便利にしとけよ糞が!って言われかねないってw
846既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:20:51.28 ID:7mITDaP3
11から来た人の感想

やべぇ、楽しいwwww
でもレベル上がるの早いけど、大丈夫かな、あきないかな?
847既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:21:41.93 ID:+oWvgqiy
不便でも気にならないくらい楽しめるか?
楽しませることができるか?って計算があるんだと思うね
計算できないなら便利寄りにしとかないとな
ただでさえ口が肥えてるユーザが多いし
848既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 08:42:58.00 ID:zkEag321
序盤やっててMOだなって思ったけどだんだんかわるんかね?
利便性はFF11とは比べ物にならんからいいと思うが…
装備で個性でないのは残念かもね
849既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 09:11:34.67 ID:fMwgO9/X
老害レガシーのせいでネタバレうんちくの毎日でござる
850既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 09:23:00.67 ID:5A/qTig1
他人のモーションだけでもどうにかしてくれよ
どいつもこいつも滑るように走るし、止まるときはギャグマンガみたいに足をカサカサ動かしながら停止する
851既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 09:49:29.24 ID:pgK4Vanu
>>850
俺の画面ではそうは見えないけど、PS3?だとなるの?
852既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 10:52:04.42 ID:BrmT/cf/
レガシー垢買ってくれた人ありがとうw
853既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 11:46:15.03 ID:GUOZgHgh
>>836
それは当時だから通用しただけじゃねw
今あんなゲーム出したら国内からも海外からもぼろくそに叩かれて終わり
854既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 11:50:39.64 ID:D/qESFaG
今のところ楽しい、仕事行きたくないw
855既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:15:43.33 ID:YfhsG6SC
「14のほうがマシ」という言葉はぜんぜん擁護になってない・・・
856既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:23:20.03 ID:pgK4Vanu
>>855
え、でもジュノの方がましってのは相対的に14をディスるために使ってんでしょ?
同じことじゃね?
857既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:33:31.28 ID:YfhsG6SC
マシって言葉は、14はダメっ意味でしょ
もっとダメなものと比べようとしないと、楽しいとか言う事が出来ないのって悲しい
ほんとうの意味で楽しいなら、比較なんて意味を持たないのでマシなんて言葉は出てこない
友達に「あいつよりお前と居たほうがまだマシだから」なんて言われたらどう思うんだという話
858既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:39:39.58 ID:LgXbWqm1
>>814
買い物のないMMORPGか
そりゃつまらんわけだわ
859既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:42:24.18 ID:pgK4Vanu
>>857
総合すると楽しいという感想
戦闘に関しては微妙だけど11よりはまし
これならいいかな
860既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:53:31.46 ID:IunM3C9p
丁寧に作られているけどこれは長期やることはないと感じるね
Fateやリーヴの数や種類とかご苦労だなと感じるが面白いかといわれればそうでもない
合成系が死んでるのがまず痛い
素材狩りや金策の必要がないし長期的な目標がなくなる
861既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:55:23.38 ID:KuAVRGtc
11の戦闘が楽しいってやつ...
あんなのターン制の糞暇な戦略もない糞戦闘だろw
862既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:56:07.91 ID:swHkbBO3
14て戦略あるの?
863既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:57:06.87 ID:9mt+AWa7
初見殺しの理不尽戦略ならあるw
864既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 13:59:48.98 ID:LgXbWqm1
>>861
11ってターン制だったっけ?
オートアタック+個別クールダウンのスキルや魔法
じゃなかったっけ?
865既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 14:02:16.26 ID:0XqKsCEu
>>849
俺レリック持ちレガシーだけど新生に籠もりすぎて今日久しぶりにネ実見てる
ネ実見ないと情弱にすぐなれるよw
866既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 14:08:17.18 ID:AlNKhiuv
>>860
ホントになー丁寧に作られてる、クエの数とかマジご苦労さんって思う作り
でも飽きてくる、クエ進めるの前提の作りなのが、チュートリアル導線強要って感じ
延々延々延々延々お使いと、たまにクラス毎のチュートリアルバトル
867既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 14:45:30.45 ID:q+GbfGbG
ひたすらクエやってレベル上げての繰り返し作業
報酬で装備もガンガン貰えるから金策の必要もなし
11の時みたいにレベル上がった時の達成感や、新しい装備を手にした時のwktk感は皆無だな
ライト向けに作ったんだろうけど、あまりにもライト寄りにし過ぎたな
868既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 14:56:26.46 ID:9mt+AWa7
後半ID糞むずいけどな
869既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:06:22.25 ID:BMggjS8+
お使いとFATE待ちとIDしかやる事がない
クソゲー
870既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:10:47.06 ID:i4BwD9vj
tanotii
871既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:15:48.04 ID:IPO7i7en
お使いとFATE待ちとIDとやる事がある
良ゲー
872既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:21:06.42 ID:YnILJNTi
マップの作りは凄いいいのに、何処も会話がないのは寂しいな
サーチも使い辛い
873既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:23:42.99 ID:8uYt5tm9
なぜか11と比較する裏切りビーフが増えたけど
なんで11見捨てちゃったの?w
せっかく松井ちゃんが戻ってきてくれて、神ゲーになったのにwww
874既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:25:17.79 ID:q+GbfGbG
11豚vs14豚


結果:共倒れ

これだけはやめてくれ。
875既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:26:13.97 ID:gqUOgeRa
ネトゲなんてだいたい同じだろ
クエスト→IDの繰り返し
876既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:36:34.46 ID:BTLWA3V2
>>873
11なんてクソゲー見限った奴が大半だろ、それ以下の14ちゃんには驚いたがw
そんなこともわかんねーのかアホは。
877既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:08:33.50 ID:UPZ3ZE8b
11はみんなでタイミングあわせて連携>MBっていうシステムは好きだったけどな
878既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:20:51.13 ID:8uYt5tm9
>>876
接続数は既に14が「全盛期の11」を越えてるらしいけど・・・
どういうこと?
クソゲーがDL停止しちゃうほど売れるわけなくね?
879既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:48:27.12 ID:e8uhxSdd
10年前のゲームと延々本気で争ってる時点で14の程度も知れるな
880既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:50:23.04 ID:OhjA2kp8
14が10年前のゲームと大差ないからな
881既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:51:46.45 ID:UBbFSaIq
ダウンロード販売中止にするなら小売り店の大量在庫もお金払って売るのストップしなきゃ意味無くない?
882既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:54:58.57 ID:+oWvgqiy
情報統制してCM等うって
初動で売り逃げするのが最近のスタイルだと思ったが
販売を一時中止にするとか
思い切ったもんだと正直感心した
883既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 16:59:56.62 ID:IPO7i7en
結論:クソゲーでは無くなった。
884既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:01:52.60 ID:EQ8XzQ80
旧パッケ自体は発売前に60万売れてるって事実はなんかよく無視されてるよね
さらに全世界一斉スタートで、それブラス新生からの新規購入者という、世界でもあまり例を見ない特殊なスタート
今のMMOは環境整えやすいので、初期が一番人が集中するのは当然なのだけど・・・条件がまったく違う状態で11の全盛期と比較してもねぇ

ん?つまり60万も売れた旧14ちゃんは糞ゲーでない可能性が微レ存・・・?
885既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:01:57.90 ID:OhjA2kp8
結論:100点中5点のゲームが10点になった
886既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:05:48.78 ID:+oWvgqiy
>>884
それちゃんとユーザに渡った分じゃなくて
店で不良在庫になってた分も足してない?w
887既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:14:30.75 ID:+a/Q/V6C
60万ってワンコインとかでなんとか在庫処分した本数だろw
888既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:20:30.16 ID:8uYt5tm9
>>879
少子化、もしもしゲー、携帯ハード一本化などなど、どんどん市場が小さくなってるんだから
10年前のゲームと争うことって、実はとても凄いことなんだぜ?
889既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:21:22.83 ID:EQ8XzQ80
なんだかんだ売り切ったんじゃね?
最後すごい投げ売りだったけど、新生の事もあるからって
パッケだけは買ってる人多かったし
14って回収や販売差し止めしてたっけ?
890既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 19:09:53.18 ID:eu3DPpDT
もしもしゲーにSEGA?だっけ?参戦表明したんだしょ?
891既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:01:42.21 ID:o39H36cf
>>888
14信者が勝手に11を目の敵にしてるだけだけどな
892既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:04:34.65 ID:At1yh+ys
>>884
オフゲーと違って毎月維持費っていうコストのスリップダメージがあっただろ・・・
おかげで坂口の映画級の赤字記録したのはノーカンかよww
893既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:13:16.09 ID:UfZldveT
吉Pが泣きながらの自信作らしいから面白いんじゃないの?

俺は単なる綺麗なクリックゲーだと思うけど。
894既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:14:51.12 ID:OrmoFRpC
>>2
じゃあの意味がわからんw

ログインできないMMOより面白いのか?
お前頭わいてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ログインオンラインが楽しい池沼ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:23:51.69 ID:hNA8ympx
>>892
開発の人件費だけでヒゲの映画の赤字超えてるんじゃないかなw
896既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 21:36:53.88 ID:FYLLyuNL
PSUで何が一番面白かったかと聞かれたら
イチローオンラインとロックマンだと答えるくらいには
後から思い出すとログインオンラインは楽しいものだ
ログインオンラインで入れない一体感と出し抜いて入ってやった優越感がいいw
897既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:23:11.25 ID:3tHOukVw
>>891
どう見ても逆だろw
14は11のことなんてアウトオブ眼中、勝負なんてしねーよ
898既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:25:58.13 ID:lNnNClTr
少しでも14に批判的な事言うとすぐに11豚じゃねーか、よくいうわ
899既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:29:48.64 ID:3tHOukVw
>>898
豚はくせーんだから仕方ない
900既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:30:55.35 ID:s0qNnvu8
ログインできないのに面白いも糞もねえええええええええ
しかもこの状況なのにツタヤでFF14の販促するのヤメレ!
被害者が増えるwwww
901既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:34:10.79 ID:kjbAxO0P
でも現実は11どころかチョンゲーよりクソゲーの14ちゃん
902既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:39:23.48 ID:YOn/uVCh
つうかDQ10やFF11に飼育してもらっていたんだから豚はFF14だわな
903既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 22:45:08.48 ID:OrmoFRpC
どっちも豚だろwザ子供w
904既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 00:10:52.05 ID:UmzeSJT6
14にはこれから「ぽこたん」とか「ブロントさん」的な何かが生まれるかも知れない。11にはもう生まれない。
905既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 00:13:05.23 ID:cuCGMFYk
>>904
ブロントだろゴムイ
906既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 00:21:26.26 ID:2hpG1fOL
レガシー、教祖、哲学者
新しいおもちゃは増えるかもなフォーラムで
907既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 00:22:53.32 ID:03q0u3tg
旧もありならボーダム暁の九英雄
あれは笑った
908既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 00:40:28.84 ID:cKVGc6ki
ログイン制限のメリット

・カクカク、ラグなど起こりにくく、見た目の品質を維持できる。

・人気だからこうなっているという印象を与えることができる。

・ゲームできてない層に対して延命効果がある。
909既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 01:17:13.73 ID:LIx9eGGc
FF14楽しい!一番好きな14です!
910既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 01:39:02.08 ID:zT82aYcN
ようやく操作も覚えて、FCにも加入して
LSも2つ貰ってプレイに会話が出てきて楽しくなってきた
最初は殆どボッチプレイだったから飽きかけてたけど
911既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 01:48:29.99 ID:IT+AlX9h
ログイン制限って鯖が弱すぎるだけだろ
912既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 01:52:14.26 ID:uKcY3/Mx
LSとFCって別物なの?一緒かと思ってた
まだ入ってないけど
913既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 03:33:12.17 ID:PRXGvCf3
ログインして遊んでるやつなら分かる。中は快適に遊べる
3000どころか2000人程度だと思うが人増やしてラグまみれなるくらいならこのままでいい
キャラ作れなかったやつはあきらめて新鯖立つまで待ってろw
914既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 04:03:17.93 ID:sDDqjVrG
テスト
915既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 05:55:23.24 ID:0kU0UOmr
http://getnews.jp/archives/282212

> アメリカが獲れないと話にならない
>
>一方、世界を見ると『World of Warcraft』(以下、WoW)が全世界で1200万アカウントを記録していますが、
>WoWの日本人ユーザーの最大時は1万8000〜2万5000くらい。
>最新のMMORPGに『GuildWars2』っていう作品があるんですが、あっというまに全世界で200万セールスして、
>当面のライバルだなと思うくらい挑戦的な意欲作で、すごく良く出来ているんですが

                 FF14            GW2

アーリー時の同接     14万超           40万超

初週売り上げ        63万本           100万本超

トータル売り上げ      63万本+          300万本超

http://www.4gamer.net/games/038/G003857/20120829016/
http://www.gamespark.jp/article/2012/09/14/35982.html
http://www.gamespark.jp/article/2013/01/16/38214.html
916既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 05:57:01.27 ID:0kU0UOmr
WoW・Rift・GW2からコンテンツパクチョンしておいて、アメリカ採れませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
917既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 06:15:10.69 ID:lnJ++I+V
「数字は嘘をつかない」っていう吉田のポリシーが正しいならば
FF7よりFF8のほうが人気があってファンが多いってことになるし
FF11はプロマシアが最高ってことになるし
シリーズ最高益を上げたFF11プロデューサーの田中が最も優秀ってことになるんだよな
918既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 06:18:30.39 ID:JsXmdHIw
人気作の次の作品が期待感から売れて
不人気作の次の作品が絶望感から売り上げ減らすってイメージある
919既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 06:35:35.95 ID:zT82aYcN
>>912
FCは1つしか入れないけど、FCポイントとかあって特典等ある、まぁギルドみたいなもん
LSはFF11と同じチャットのみ、最大8つまで所持可能、勿論切り替えも自由
920既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 08:22:19.33 ID:qhGLNCUd
ソロで遊べんのか
無駄にパソコンのスペックあるから触ってみようかなw
921既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:33:52.27 ID:lnJ++I+V
いずれIDクリアしないと進めなくなるけどね
922既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:36:48.79 ID:ZxANwU0V
まだ低レベルだけどFOVとカンパニエ延々とやってる気分
923既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:39:25.96 ID:1uY2zvAb
おまんこ
924既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 20:19:20.29 ID:M6iEx1Xq
ウッ
925既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 20:22:12.79 ID:5dmDdR4+
結局は絆強制ゲーか
そんなもんヴォッチでおなかいっぱいやねん
926既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 20:25:01.83 ID:wZiNGAXz
絆持ってない奴は来るな!
927既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 20:48:19.22 ID:Qt9X/evz
>>836
遅レスだが昔はセルビナマウラにモグいなかったからレベルあがるたびわざわざ三国に戻ってたなw
あんまり時間かかるからバルクルムあたりにプレイヤー達がビバック作ってたこともあったなw
本当なにするのにもクソ時間かけさせられたが楽しんでたw
14ちゃんじやもうこういうことできないんだろな
最初から装備取りゲーなんやろ
928既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 20:55:09.29 ID:G5r/fvFl
無駄や面倒やコストをそぎ落としていったら骨組みだけになったのがFF11
最初から骨組み以外作る気がなかったのがFF14
929既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 21:00:10.13 ID:5Rvd+qT6
11と違って14は操作が難解でついジョジョに逃げてしまう
操作複雑で用語も専門用語だしちょろっちょろっとしかやらん人間としてはきつい
ダウンロード版買ったせいで説明書もオフで気軽に読むこともできんし
930既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 21:02:08.45 ID:Jcmp+5JP
ガイドブックが説明書みたいなもんだね
初歩的なことがたくさん載ってる
931既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 21:35:30.58 ID:VTgwIlTZ
>>927
まあそれが悪い思い出補正だわ
たしかに楽しかったが、長時間拘束されてというゲームスタイルが
もう時代に合ってないし、そんな時間の取れない奴
希薄な関係でプレイしたい奴が多いのは事実
11仕様で人が来るなら今でも11に人が押し寄せるわけで
わざわざPT組まなくてもいいFATEやCF、今の14仕様が受け入れられてるのが現実
歳とって頭が固くなって受け入れられない奴らが11デハーと叫んでる


>>929
パッケにも説明書はない
公式ホームページかロードストーン見た方がいい
932既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 21:48:25.38 ID:Nl20DJtE
CFはDPSだだ余りで機能不全
タンクとヒーラー募集で叫んでも反応なし
あんだけ人がいる中ですらオートリーダー発動して時間かかるとか
11の玉出しPT待ち笑えねーよこれw
933既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 22:59:01.74 ID:yMLB7+Xx
回復役不足になるのはMMOの宿命なのか
934既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:06:27.90 ID:5plCfYZ9
昔からのフレがタンクとヒーラーなので、PT組むのには何も問題ない。
寄生虫アタッカーですいません^^;
935既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:06:50.85 ID:hzqKZCvs
楽しすぎてサーバー飛んだ
936既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:08:02.90 ID:4gCtTjQs
楽しいけどログインできないよ・・・運営の見通しが甘すぎ・・・
937既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:12:38.63 ID:fq7eKnCl
落とされたせいでアーリーからずっとオナニーしてないことに気づいた
938既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:13:24.15 ID:Jcmp+5JP
あれほど糞だった廃人鯖リディルに新規が溢れてるわww
喋ってる人たまにいて違和感ありまくりんぐ
939既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:14:09.47 ID:2SNRY2n7
FC入るだけでだいぶ変わるわw
940既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 23:15:34.65 ID:226L7rWU
>>937
あるある、別のゲームで1ヶ月長オナニーしてなかったわ
ギルド同士の対戦が24時間態勢で起こるから、外交も戦争もとストレスマッハでする気にもなれなかった
941既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 00:32:02.36 ID:boUQL4vi
ログインしっぱなしで仕事行ってかえってきたらまだログインしてた
今日は遅いから明日の昼までまたログインしっぱなしで寝るか

ひひひ
942既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 00:34:48.58 ID:BERUjfKo
なんて言う奴の笑いのネタにならなくて良かった
943既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 00:42:05.58 ID:aTRDoFx5
どちらかというと楽しめてる方なんだけど、つまらないって人の言い分も凄くよく分かる
PTプレイやちょっと難易度の高めな戦闘がしたい人は序盤が苦痛すぎて
まったりソロでマイペースに進みたい人は中盤からPT必須が出てきて困る

両方のニーズに応えるのは難しいから仕方ないんだけど、ちょっと極端すぎて歪だなと思った
944既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 00:42:32.31 ID:W4SthvYP
>>931
またあれをやりたいわけじゃねえよ
14ちゃんはそういう思い出作れないのがかわいそうって思っただけ
たぶん最後までにたよーなバトルコンテンツしかねーぞw
945既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 01:48:43.55 ID:DV0eAUGB
難易度が高い戦闘がしたいんじゃない
吉田が言い張ってるようなアクションを求めて初心者離れをさせたいわけでもない
ただ、現状のただ退屈なだけの戦闘には本気でうんざりする
946既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 04:47:25.33 ID:+mgW4Mew
せっかくタブとか用意されてるのに外人と会話どころかパーティ組む事もないのが残念だわ。
11でタブと知ってる英単語を駆使して外人と会話して「わかりました」って言われると嬉しくなったもんだ
947既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 06:41:18.34 ID:Eu1mF/5y
>>946
外人はよく使ってるよ
この時間帯は見かける
948既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 07:45:20.39 ID:5RJ2w1qL
14はアクションゲー苦手な人はつまらんだろなw
すぐ死ぬへたくそばっかだわwwストレスすごそうw
949既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 09:26:23.59 ID:HnZyKVSN
14の戦闘でもアクションなんて呼ぶのか?w
そんなたいそうなもんじゃないと思うけど
950既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:12:08.25 ID:a3AtVbxu
通常に比べてスキルの比重が高すぎるのはちょっとな
選択させている対象がちがうだけでぽちぽち旧14からあまり改善されてない
951既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:16:01.51 ID:sq06EPpB
この時間からログイン制限かよ
吉田は海外勢の分母を舐めすぎたな
952既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 15:31:37.13 ID:a5QhIDK2
戦闘における操作量と戦略性のバランスがとれていない
953既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 16:52:15.36 ID:aQorCCrY
・戦闘はボタンぽちぽちで忙しい割りに上手くいったときのカタルシスがない
・ギャザクラはそういう要素もありますよってだけで、存在する必要性がない
 しかも、ギャザクラしたいならまず戦闘あげなきゃいけない
・やることといえばIDくらいしかないが、4人1組でガチガチすぎて友人だけで遊べない
・IDは道中の雑魚戦が長い硬いでとにかくダルい

ゲームとして何処に楽しさを感じるように作ってるのかがさっぱりわからん
954既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 16:57:30.25 ID:9UNIseVw
ガリガリ君 コーンポタージュ味と同じで品薄商法
買えなかったりすると余計に欲しくなる・・・それと同じ
955既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 22:54:34.22 ID:j8eD9D5b
課金GO!
956既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 23:00:23.92 ID:tpVDQdWQ
入れないのに楽しいもくそもない
957既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 23:15:43.93 ID:nLwCJ11l
戦闘については、
こんなにはやく面白さの感じられるダンジョンにはいれるレベルまで進めるMMOで
楽しいと思えるとこまですすめないでチュートリアル的なダンジョンばっかやるしかなくなるような人なら
やらんほうがいいと思うよ、わりとまじで
958既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 23:19:56.65 ID:r8ehoTI1
ちょっと何言ってるか分かんないですねえ
959既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 23:46:40.12 ID:5fYimQTc
アンチがここまで涙目になるとは・・・
960既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 01:27:57.56 ID:aeAdN0kL
やべえめっちゃやりたい。
でも今はお金貯めないと来年引っ越せないから我慢我慢
961既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 01:32:03.24 ID:Q7RxQ7RA
こんな状況なのに同接23万らしいね、サーバーが安定したら
最大で30万くらいひょっとしたらいくかもね
962既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 01:50:56.54 ID:gZyltQ91
14はやはりPS3版が沢山売れてるのかな?
963既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 01:52:49.11 ID:0i/p36xT
近所のゲーム屋だとPS3版は売り切れてて注文受付中だった
かなり売れてるっぽい
964既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 01:59:53.91 ID:SyKfKNg/
ゲームとしてはザ1000円シリーズのオフゲやってる気分
965既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 04:41:19.31 ID:Q7RxQ7RA
お前は1000円シリーズのオフゲやってろ
966既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 04:44:03.66 ID:wZv0lucU
もう少しチャット要素ほしかったなー。
チャットしにくすぎる
967既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 04:53:49.17 ID:tOD0/yyr
お前はチャットルームでも開設してろ
968既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 04:54:37.69 ID:QOcITCsK
断言しておいてやる。チャットのないMMOは必ず廃れる。
ゲーム開発者はゲームを作るのが仕事で生きがいなので、
自分のゲームさえあれば、みんな流行ってくれると勘違いしているが、
ゲームは必ず飽きられる。MMOの中で唯一飽きが来ないものは
他のプレイヤーのみ。
969既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 05:03:41.68 ID:Q7RxQ7RA
まぁ確かにそうだけど、十分すぎるくらいチャット機能はあると思うけどね
ただチャットする相手がいないんなら知らんけどw
FCやLSにいれば嫌でも会話は流れるし、PTでも会話がないなと思ったら
自分から話しかけるタイプだし気にならないな。勿論無視される事も多いけどw
970既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 05:21:14.76 ID:pkxCv3yo
会話なんか無くて良いよ

会話ならボイチャでやってるよ、チャットなんて面倒

他、色々いるだろうな
971既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 08:26:12.00 ID:iJPcsj6E
スレが少ないのは実際、楽しんでる奴らが多いから足りないってことがまだ理解できてないんだ思考停止おっさんは
かわいそうに
972既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 08:26:27.43 ID:iJPcsj6E
足りないじゃなく少ないだった
973既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 08:29:04.47 ID:b4JHJA1d
>>1
自分にウソはつけないわ言いたくはない萎えそうでこわいでも・・

マジで楽しくねえわこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 09:26:48.04 ID:S9giWqK5
サイコーですかー!?
975既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 09:50:33.55 ID:4p1+K3pI
友人に一緒にやらないかと誘われるんたが、何て言って断ればいいんだよ
976既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 11:48:04.75 ID:ITudFulA
対人コンテンツ入れる時点で未来が見えてきたわ…。
977既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:00:30.99 ID:aeAdN0kL
>>975
アッー!
978既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:15:30.31 ID:Q7RxQ7RA
>>975
断る理由なんて山ほどあると思うが
979既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 13:34:32.79 ID:g4dpEBGV
アンチのイライラがヤバいw
980既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:24:38.72 ID:BpcrxrJ+
これ、なにもかも便利にしすぎて自らMMOとしての寿名縮めてる気がする
確かに技術的な面では進歩したしクエストも移動もコンテンツ参加も
楽にできる
便利になりすぎているからこそすぐにやることが無くなりそう
981既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:27:46.76 ID:O9OvGaFx
>>980
廃人はそうだろうなw
982既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:29:33.49 ID:BpcrxrJ+
いまのところ装備を購入した記憶がない
クエストやダンジョンやらで全部入手できる
こつこつお金貯めて装備買うという楽しみのRPGだと思うんだけど
そうゆうのもまったくないね
便利にしすぎて時間短縮しすぎてこれが5年、10年続けられるとは到底思えない
983既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:37:00.16 ID:HcCrWEad
>>981
廃人がいなきゃ続かない → 安定収入に繋がらないんだ
11がこれだけ続いたのは時間がかかる移動、人を集めないとできないクエスト・レベル上げ
それをやるために主催をする人、それに感謝する人
データを提供する人、まとめる人
そういう人たちの多くは廃人や廃人見習いだろ
984既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 15:48:47.75 ID:BpcrxrJ+
11は良くも悪くもとにかく時間がかかる
レベル上げに重点を置いて時間がかかったからね
14は廃人じゃなくともすぐに「コンテンツ」しか残らなくなりそう
すぐに末期状態が来そう
なんかオフラインゲーム感覚だな
985既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:00:17.25 ID:Q7RxQ7RA
装備買わなくて良いのなんか最初のほうだけだよ
中盤以降は良い装備買うなりダンジョンで取るなりしないと、
11で言うドユニクロ装備ってやつになるだけ
986既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:11:43.21 ID:nNKZPIcz
>>985
ダンジョンで取るなり出来る件
987既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:16:54.08 ID:BpcrxrJ+
最近の傾向としてクエストとかやるだけでどんどん経験値入るけど
こういうのもどうかと思う
意味も無くこれをあいつに渡してきてくれというおつかい達成したら
レベルアップしてアクション覚えるとか本来おかしな話
こういうへんな傾向が主流になるから戦闘がないがしろになって大味になってうんこになっていく
988既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:20:13.42 ID:g4dpEBGV
アンチが言うようにクソゲーだったら
みんなさっさと見切りつけて解約してて
こんな悲しいログイン合戦せずに済むんだがなァ・・・
989既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:20:41.54 ID:tym1si3X
>>987
そのクエストやフェイトが50までほぼ切れ目なく入ってるのがすごいとおもったわ。
同じ作業の繰り返しっていうのがそこまでなくて移動とか多少考えたりして飽きない

戦闘が大味なの最初だけで高レベルくらいから結構奥深いよ。
とはいえ11の初期の二倍くらい
バハムートとかはたぶん11でいう4神とかリンバスレベルなんかな
990既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:23:17.49 ID:BpcrxrJ+
おつかいを切れ目なく、まさに切れ目無く入れてるだけで
こんなもので経験値が入ることがおかしい
戦闘は大味で多く言われているとおりで不評でおもしろくない
991既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:24:08.19 ID:tym1si3X
トレードできる超高価値装備とか鍛える系装備追加
11でいうクラクラやセンバク、貨幣にマロウみたいな

ギャザクラ、マーケット 仮想経済のてこ入れ、

CFじゃない、自分のサーバーでのマッチング機能てこ入れでコミュ強化
サーチリストとか

鯖の安定

この辺クリアすれば長い目で見ても国内最高記録いけるな
992既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:24:31.92 ID:tym1si3X
>>990
いまどこまでやったの?
993既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:26:55.83 ID:BpcrxrJ+
装備はどこかで取得するものだから
もうすでに職人は意味なしになってるし
994既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:28:26.51 ID:BpcrxrJ+
クエストはなんにも記憶にのこらずただマークを追うだけで終了する
995既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:28:51.78 ID:pcpWjMuY
ちゃんと文章読んでるやつなんて少数だろうなw
996既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:32:39.69 ID:tOD0/yyr
こんなんだと、レベルは最初からカンストでよかったんじゃないの?w
なんのためにクエさせるのかよくわからんな
997既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:33:43.92 ID:g4dpEBGV
アンチこいてるネトゲソムリエはログアウトしてFF11でもAAでもいいからよそへ逝けよw
うぜえんだよwwwwwwwwwwww
998既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:34:14.53 ID:IILs1LT6
時間稼ぎだろ>クエ
999既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:35:21.17 ID:BpcrxrJ+
理由はいいからとにかくこれを持ってこいみたいな
依頼側ももう投げやりな感じのやっつけのクエストもあったな
クエスト作る側もただここに何個クエストを作れってノルマで
適当におつかいを作ってるからこうなる
1000既にその名前は使われています:2013/09/01(日) 16:39:03.91 ID:g7/1+qzj
楽しいよ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪