■FF14でスタートダッシュする必要ない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
・新規開始は何も8/27だけではない。
新しくサーバーが増設されるとき、そのときにその鯖でプレイ開始すればみんな新規開始だ。
そのときダッシュすればいいし、予備知識も1ヶ月くらい前に既存鯖で遊べば十分おいつく。
8/27に気合入れなくても、そのとき初めてもいいってわけ。
むしろガチゲーマーは8/27開始するので、
8/27にスタートせず、あとから一緒にスタートする鯖増設をまったほうがよい。
8/27以降、レガシーと一定期間の隔離があるように、
新しいサーバーができれば、それ以前のサーバーとは一定期間隔離しないと、
経済がめちゃくちゃになるので、かならず隔離される。
よって既存プレイヤーに俺つえーされる心配も、
既存プレイヤーの圧倒的資金力につぶされる心配もない。

・ゲーム開始後しばらくたってからのほうがコンテンツも多く、バグもなくなり、なにもかもが快適になる。(5年以上たった末期はのぞく)よって、開始直後にやるより、すべて出来上がって落ち着いてから始めたほうが一定時間あたりに感じる面白さは大きい。

・開始直後じゃない鯖のほうが一般人が多い。

・すでに過疎気味で成功するか分からない。もし微妙な人数ならば、そんなに労力かけるとバカみたいだ。一定の成功を見届けてからはじめたほうが賢い。
2既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:11:15.83 ID:Os1JNo6n
と、ボッチが
3既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:11:44.79 ID:x2AxrOF1
どの鯖?
俺が見る限りじゃ賑わってるけどな
4既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:13:59.64 ID:a9BMlCLo
なんか見境無くなって来たな
5既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:19:35.19 ID:Esc5lYw9
これもつけたし

・開始直後じゃないほうが実装されている装備がそろっている。
先にプレイしていた人が300時間かけて取った武器より、後からバージョンアップで実装されたユニクロ生産装備のほうが強くなるのは必然なので、
300時間とかそういう単位の時間が浮く。つまり、あとからやったほうが、より短時間で楽して同じ強さになれる。


すべて反論できない現実
6既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:20:05.22 ID:vQlpB6j4
コピペ?

まさか長文手打ちとかキチガイなことしないよな
7既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:20:35.14 ID:Esc5lYw9
これもつけたし

・どのMMOもだけど、
ゲームキャラで偽り成長欲を満たそうとするニートと、
ライン工作業によって見せ付け自己満足願望を満たそうとする社会的弱者と、
縛りの中で最高の動きをすることが面白いと思う廃人ゲーマー嗜好の奴しか楽しめないゲームになっているので様子を見るのは結構大事。
8既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:21:33.40 ID:3Zx7Ud1D
やりたいならやっぱ発売直後っしょ
新鯖できて新規はそことかそもそも意味わからない。
鯖を増やす確証もないが
そもそも鯖増やすって事はその時いっぱいだから増やす訳で
新規だけの新鯖とか何も解決しない

新規で新鯖でやれば同じく事ってのがそもそもおバカ
スタダとか大概の人どうでもいい
9既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:22:07.92 ID:bjfr4yqB
10既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:23:48.97 ID:XbRTMc6d
>>1
出遅れ負け組11豚乙w
11既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:24:54.65 ID:LbhBl/G0
そもそもスタートする必要あるのか
12既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:26:12.25 ID:a9BMlCLo
構ってあげると信者必死とか草大量に生やしてるからなぁ
う〜んこの
13既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:29:13.38 ID:y7fA+ZNa
長文は甘え
14既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:29:34.50 ID:vjpsP8KI
んじゃ俺、新しくサーバーが増設された時に>>1をコピペ改変してスレ立てるわ
15既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:30:23.01 ID:btqclo4G
評価が出る半年後とかでいいわなまあ
16既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:34:06.24 ID:7KPhZvzO
時間あたりの効用高いとか書いてるんだけど
3年経って古いゲームの新規サーバーやるのと
新しい別ゲームの新規サーバーやるのだったら
前者がよっぽどの神ゲーじゃないかぎり後者のが効用高いんじゃないの
17既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:38:31.58 ID:Esc5lYw9
無料期間1ヶ月間 50万アカウント(150万キャラクター) 
(旧ソフト保持者は無料なのでもっと多いかも)
1ヶ月後 25万アカウント
2ヶ月後 18万 
3ヵ月後 14万
半年後  8万 
追加ディスクで15万にもどるも、
1年後   6万
2年後   4万
3年後   3万
ここでアイテム課金に以降、
こんな感じで4年でサービス終了を予想する
18既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:40:05.53 ID:LbhBl/G0
>>16
つまりFF14じゃなくて別ゲーをやれということか
19既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:40:43.82 ID:Esc5lYw9
>>16
FFいがいのなんてやらんでしょ。
20既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:45:25.32 ID:Nsw7N9OO
>>17
そんなに残るわけないだろw
21既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:49:59.22 ID:Esc5lYw9
いや旧FF14でさえ1万のこったんやで?
それより多少マシで、アカウント数は旧よりは確実に多い(旧ソフトもちは全員無料で最初はプレイできる)ので、
大体3万は残るだろう。
22既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:54:48.74 ID:YDYRo2tG
新規追加鯖でwikiの攻略情報見て
常に最高効率でトップを走るとか正気の沙汰じゃないな
23既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:55:40.81 ID:x2AxrOF1
新規追加鯖ってまだ増えるん?すげーw
24既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:06:00.61 ID:GHkVRD9P
まず
鯖増設されるほど人が集まらないという事実
CFのせいで非レガ鯖でもレガ先が俺tueeeeeeしまくっているという事実
金はぶっちゃけRMTerの雑魚くらいにしか価値がなく取引できない廃レアアイテムこそが重要という事実

このへんに関してどうなのよ
特に最初の項目
25既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:19:02.75 ID:ROs3kuyd
1年持つか怪しいゲームだしどうでもいい
26既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:22:40.17 ID:RZ+qwZlY
FATEゲーすぎるし過疎鯖狙いたいが勝手に過疎るかこれ
27既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:39:54.90 ID:0LhQdwuc
後追い攻略して動画うpするほど見苦しいもんはないからなぁ
最初にクリア動画あげた奴だけがドヤれるからスタダは意味あるよ

新規鯖でレガシーの後追い攻略だけはしたくない
28既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:41:57.17 ID:8ZaoVjVp
>>11で答え出ててた
29既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:29:04.46 ID:xAkKkUJO
スタダに命かけてるやつも沢山いるからなぁ
知り合いに色んなゲームを渡り歩いてるカリスマ厨2率いる固定メンツのギルドあるんだけど既に臨戦体制だわ。
30既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:36:42.21 ID:jWP1JkqN
スポンサー付きのプロギルドがworld firstかけて競うのは見てて面白いけどな
31既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:43:13.88 ID:hBjaDlnD
プレイしなくても掲示板で楽しめる14ちゃんはさすがやでぇ
32既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:48:57.31 ID:Uo8dF1hW
>>21
根性版からの継続者はパッケは無料だけど一ヶ月無料がついてない。
33既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:59:41.08 ID:IpGUBWAU
追加鯖はやがて鯖統合の運命を辿るぞ
34既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 04:21:43.44 ID:WSa/tNlk
過疎鯖はユニークタイトルとかユニークアイテム狙うような要素があれば別だけど基本的に全くメリットないよ
鯖統合に飲まれるのがオチ
35既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 04:54:12.29 ID:nw6LIelx
>>1
出遅れ負け組11豚乙w
36既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 05:42:41.07 ID:uFNpRuwn
全体的にスタダの必要はないけど、
鯖ごとにはスタダの必要はあるってことか。
そもそもそんなに経済うんぬんが重要なゲームなのか?
37既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 06:29:18.39 ID:oFsKXYFN
>>24
ステ高そうなクリスタルタワー装備でもない限り下手したらレガシー先輩より適正装備持ってる新規の方が強い可能性もある
38既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 06:45:57.94 ID:tP7ojsuD
ローンチ後に新設する鯖はなく、合併を繰り返すだけだったりして
レガシーと一緒になってジェラシー顔面ブルーカララントwwww
39既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:27:36.35 ID:aPKp6nDI
鯖追加とか夢見すぎ
終わった14ちゃんを忘れたの?
40既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:28:42.75 ID:uFNpRuwn
旧ですら追加されてたろ
41既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:31:29.73 ID:m05zBt3L
ローンチ後の追加鯖って過疎るの目に見えてるからなー
42既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:41:47.55 ID:lFAcP8rn
旧14て鯖追加されてたっけ?
2ヶ月足らずでサーチ機能消されるくらい過疎ってたのに
43既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:55:48.18 ID:m05zBt3L
カルナック鯖を忘れない
44既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:56:19.67 ID:eh9T7wDp
葬式スレでやれ
45既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:04:08.40 ID:eK3Sp7hf
過疎といえばチョンゲよね新作でても数秒で過疎るwwwwwwwwww
46既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:05:58.57 ID:uFNpRuwn
対立させる必要はないだろう。
いくら同レベルだからって。
47既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:10:40.17 ID:Um7Dkf5a
ボーダム暁の9英雄がまた見れるかも
48既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:22:03.88 ID:a5iVM0UY
そもそも8/27にスタダするってのが間違ってる
β4から製品版にデータ引継ぎできるので廃人の新生スタートはそこだよ
49既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:24:37.45 ID:uFNpRuwn
そろそろワイプなしの本気を見せてほしい
50既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:34:50.82 ID:8oV4jk7O
いつやるの?
51既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:53:49.40 ID:4IJFSbrR
アンチは全部まとめて葬式スレでやればいいのに
無駄に乱立してどのスレも大して伸びてねーぞ
52既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:55:07.84 ID:uFNpRuwn
盲目ネガ、盲目ポジはいらんのですよ。
53既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:59:18.96 ID:iRqnJEx/
>>50
今でしょ
54既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:23:11.79 ID:iYpmytBM
>>11で結論出ているな、買う価値すらないMMOってことだ
55既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:28:20.58 ID:bx2igAk0
>>1
11で新規鯖追加する時は既存鯖から移住希望者募って
全体の平均数を下げる感じだったから
その方式やられると新規鯖からスタダは無理だね
56既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:31:56.16 ID:Esc5lYw9
>>24
開始から鯖増設しないような過疎ゲームならスタートダッシュとか言って気合入れてやる必要がそもそもない。
2番目は8/27でもすでにそうなる。
廃レアアイテムどうこうも一緒。
57既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:33:28.56 ID:BBxhY0mH
まぁあのグラ、ミコッテララを見る作る操作するだけでも価値はあると思うがな
58既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:34:06.01 ID:DfqSflbf
始める前から負け組宣言て。仮にもネトゲの板とは思えんな。
59既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:36:57.17 ID:Esc5lYw9
>>7以外の勝ち負けもあるんよ。
60既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:06:52.16 ID:OeqI/Xkx
なんで増設前提なんですかね・・・
61既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:08:47.87 ID:9guoV52x
アドゥリンが優秀なのは11プレイヤーの総意。
14に移住なんてしません
62既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:40:10.97 ID:ROs3kuyd
超新生14が出てからでいいだろ。
63既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:30:32.17 ID:HhjUUUig
その世界にいる感や人との関わりあいが生まれえるものを、
時間の無駄につながるとして一切廃した斬新なMMO。
開発者は無駄を省いているつもりが、MMOにとって大事な要素を排除してしまっている。
その一方で、どこの誰だかわからんやつに行動ストーキングされるロードストーンというものがもれなくついてくる。

ゲームの中身も、用意されたコンテンツの繰り返しを主としたゲームデザイン。
開発側で管理された遊びが、わんこそばのように目の前に出されてくるだけ。
それは管理しやすいコミュニティシステム、
開発側がバランスとりやすい戦闘デザイン。
プレイヤーのプレイ体験第一ではなく、
管理された世界を作れるかを第一にしてつくられているからそうなる。
フォーラムでの開発者や削除方針の姿勢でもそれがよく出ている。
こんな思想のゲームが、長く持つ訳無い。
64既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:43:43.03 ID:DM4Tf7Wl
吉田が「ダンジョンは全てインスタンス化します」ってドヤ顔で語ってたときイヤな予感がしてたんだよなぁ
この人何か勘違いしてるんじゃないかって
不安が的中したわ
65既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:41:14.85 ID:oFMIiBfy
>>64
MMOである必要がない
フィールドが広大なロビーのような感じ
66既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:47:20.79 ID:2KujFkAU
PSO2的な感じ?
67既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:53:23.94 ID:t3IF0NcS
このヌルゲーに廃人とかライトとかあるのか?
68既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:57:07.99 ID:oFMIiBfy
>>66
PSUな感じ
69既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:01:20.52 ID:Whzs14Ql
鯖増設される可能性ってどれくらいあるの?
70既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:18:25.25 ID:vqxU09yu
もう最過密鯖が1500人しかいないよ。
71既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:33:04.41 ID:mYdCRGWA
無料で数十万人にアカウント配ったのに?
72既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:38:19.78 ID:WNpG88wX
韓国人的論理展開ワロタ
73既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:59:44.49 ID:rAw3vQ16
>>65
MHと11が流行ってた時にこの2つが合併した形なったらすごいだろうなと思ったよ
新生がまさにその形、経済はMMOで狩りはインスタンスで短時間
何故批判されるのか理解できないw
74既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:12:09.65 ID:3RByaxfi
>>73
10年遅かったよな
75既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:15:23.68 ID:TKbTo26g
14ってオフゲーのおまけでオンラインのPTプレイがある感じなんだよな
76既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:41:05.75 ID:HoKh4T5W
MHのような戦闘とMMOの広大なフィールドを体感できればいいんだけど
現実はMMOのショボい戦闘とMHのようなマップのいらなさだからな

双方の悪いところを合わせた感じじゃね
77既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:05:25.88 ID:0yOE6maR
もうオフゲでいいよ
PS3のβテストは実施したんだし
78既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:12:24.50 ID:OVU+BD4w
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

ビップ船団
http://iup.2ch-library.com/i/i0955494-1373735233.jpg

http://or2.mobi/data/img/58298.jpg
大海賊時代wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ素敵な旭やね
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735268.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735277.jpg

はー絶景
http://i.imgur.com/UzKDoF1.jpg

ごめん今夜も全鯖待機になりました^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:27:39.25 ID:xneTv5Mx
またパンチョッパリスレかよw
いいかげんこの情熱を何かに注ぎ込んだらどうだね?

たとえば就職とか
80既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:11:09.55 ID:u5x6ZiDu
いやこの手のレスするのが仕事だからね
1レス糞みたいな値段で奴隷生活やで
生暖かくNGにぶちこんでおけw
81既にその名前は使われています
スタダも何もレガシーが三年前から発酵状態で待機中だろ。