【新生FF14】初心者の館 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■前スレ
【新生FF14】初心者の館 Part35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373286575/
2既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:09:39.19 ID:jK96ZXn2
■開発コメンタリー"ゲームパッドモード" http://www.youtube.com/watch?v=GUg5G4ovKL8
■ジョブアクション Job Actions   http://www.youtube.com/watch?v=q2RghB8r4tA
■開発コメンタリー"予約特典についてpart1" http://www.youtube.com/watch?v=ePkLz8XFXjk
■FFXIV 開発コメンタリー "PlayStation 3 UI" http://www.youtube.com/watch?v=uSU61Pp6ViY
種族ステータス表
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240410.png

新ロドスト
http://lodestone.beta.finalfantasyxiv.com/

■βテストフェーズ3マニュアル(Windows版)
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36954
■βテストフェーズ3マニュアル(PlayStationR3版)
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36959
■βテストフェーズ3 パッチノート
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/38169
3既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:10:14.98 ID:jK96ZXn2
既にその名前は使われています 2013/07/07(日) 11:47:53.99 ID:oB9nVRhf □
Q>クライアントダウンロードどこ?日程は?
A>メールよく読んでフォーラム(>>2)見ろまずはそこからだ

Q>フォーラム多すぎて全部を読めないよ!
A>DevTrackerボタンを押して、全部読む

Q>レジコードが入った当選メール消したかも
A>サポートに聞け、一度だけ再送してくれる

Q>不具合報告・フィードバックしたいけど既出・重複かな?
A>フォーラム右上の「詳細検索」から検索してみれ
 それで無かったら、遠慮なく投稿すべし、中毒者がドヤ顔「〜ですよ」はスルーでおk
 あったら、いいね!ボタンを押そう、微妙に内容や意見が違ったら、返信の形で追加投稿
4既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:10:47.87 ID:jK96ZXn2
Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ3→4はワイプ フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし。

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了
5既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:11:17.59 ID:jK96ZXn2
■ ステータスについて
STR   近接の物理攻撃力と受け流し軽減率、盾のブロック軽減率に影響を与えます。
DEX   射撃の物理攻撃力と受け流し発動率、盾のブロック発動率に影響を与えます。
VIT    最大HPに影響を与えます。
INT    攻撃魔法威力に影響を与えます。
MND   回復魔法威力に影響を与えます。
PIE    最大MPに影響を与えます。

■ 各ギルドはどこ?
ウルダハ→ 剣術士、呪術士、格闘士
リムサロミンサ→ 斧術士
グリダニア→ 幻術士、弓術士、槍術士

■ リムサ・ロミンサに行くには? or 出るには?
陸路での移動は無理? 飛空艇を使おう  製品版では交易船が使えるようになる予定

■ クエストが切れた
FATEや討伐手帳なども利用してください
6既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:13:32.65 ID:jK96ZXn2
■ ガーゴイルと仮面魔道士みたいなの勝てない
クラスにもよりますが、まず「毒消し」「ハイポーション」を準備してください。
毒が辛いため、毒になったらすぐ治療しましょう。
【魔導師は狙わない】ことを徹底します。ガーゴイルだけ削っていけば倒せます。
ガーゴイルをある程度削ると、仲間NPCが増援として現れます。

■ 染色したい
ウルダハからホライズンへ向かい、そこから港のほうへ。
そこにいる女性から受けれるクエストをクリアで染色が利用可能に
あらかじめウルダハでオレンジジュースを1つ買って行きましょう。

【染色アイテム売り場】
ウルダハ・ザル回廊→サファイアアベニュー国際通り<雑貨屋:ナナベ>
リムサ・ロミンサ→西国際街商通り<雑貨屋:ウンシンレール>
グリダニア旧市街→黒檀商店街<雑貨屋:アラリック>

■ クラスを変更できない
最初に選んだクラスを育てて、レベル10で受けられるクエストをクリアすれば
他のクラスに変更できるようになります。
7既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:14:20.50 ID:jK96ZXn2
Lv15までスキップしてくれるNPCの場所
要:グランドカンパニー所属
幻 ハーストミル(北部森林) ウィトレッド
弓 シルフの仮宿(東部森林) ザケウス
槍 ホウソーン家の山塞(東部森林) アウニド
剣 ホライズン(西ザナラーン) チェチェザン
格 二号杭打塔(西ザナラーン) アデラード
呪 ドライボーン(東ザナラーン) スヴェーンヒルト
斧 モラピー造船(低地ラノシア) ウルスヴィルスト二等甲兵

レベルスキップNPC分からん人向け
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241786.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241792.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241787.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241789.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241790.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241788.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241791.jpg
8既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:14:46.58 ID:jK96ZXn2
■プレイヤーフィードバック対応リスト
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36467
■プロデューサーレターライブ +α まとめ
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/34027
■スキル&装備&クエストなどのデータメモ
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/15747
■おすすめマクロ関連
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/16413
■アートワークコレクション
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/59455

◆新生まとめ
http://ffx.sakura.ne.jp/ff14_new.htm
◆初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html
◆旧版wiki等(用語分からなかったらここで検索)
http://ff14wiki.info/
◆旧版で使われてたwiki
http://ff14n.wikiwiki.jp/
9既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:15:38.44 ID:jK96ZXn2
・βテストフェーズ3で使用したクライアントについて
Windows版、PlayStationR3版ともに、βテストフェーズ3で使用したクライアントは、
βテストフェーズ4、および製品版ではご利用いただけませんので、アンインストールを行ってください。

・キャラクター外見データについて
βテストフェーズ3にて新規作成した際に保存したキャラクター外見データを、βテストフェーズ4、
製品版以降の新規キャラクター作成時に使用したい場合、PC/PlayStationR3内に保存されている以下のデータは削除しないようにしてください。
・Windows版
「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル
・PlayStationR3版
"XMB"(クロスメディバー)の「ゲーム」→「セーブデータ管理(PS3?)」にあるシステムデータ

※キャラクター毎のセーブデータはβテストフェーズ4以降使用できませんので、削除していただいて問題ありません。
βテストフェーズ4、製品版の新規キャラクター作成時に、キャラクター外見データを使用しない場合は削除していただいて構いません。
ただし、Windows版において、スクリーンショットを撮影している場合、画像データが上記フォルダ内に保存されていますので、
削除前に別の場所に移動などを行ってください。
10既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:38:05.25 ID:6A4lJ9fs
>>1
thanks my knight
11既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:50:28.33 ID:Lf2S5U4P
>>6
毒消し使うならハイポ要らない、というかリキャでどうせ使えない
リキャ来るまでネバってたら、2回目の毒が来るし
12既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:53:34.03 ID:6wiuECIn
毒消し20個買って行ったらリキャ長すぎて1個しか使わなかったな
13既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:00:10.97 ID:Lf2S5U4P
前衛なら毒来たら毒消し使って、ひたすら削ればNPCが来てケアルしてくれる
幻術は自分でケアルすれば毒消しも不要

呪術は駄目そうなら、グリダニアまで走って行って
幻術レベル2にしてケアルをセットした方が多分早い、70ぐらい回復するので別ゲーです
14既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:19:35.66 ID:i5ltGyT/
新生FF14は初めてか?
最強を目指すならNeo Pillyを訪ねるといい
15既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:20:26.73 ID:fNePWOvY
おいクソ共
前スレ埋めてからにしてください
16既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:37:46.34 ID:Rq6DNSG2
リキャスト稼ぎにマラソンするのが一番手っ取り早いけどな
17既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:44:16.26 ID:xrszgA+3
>>11
毒消しとハイポはリキャ別だけどその辺勘違いしとらんか?
18既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:40:02.44 ID:WwZSdKJD
βのフォーラムで検証してる人がいた

デバフ、状態治療で共通
回復、妙薬系が共通みたいだな

多分わからん人のが多いと思う
19既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:40:45.40 ID:RvLA4VtF
wikiで色々調べて白魔同士のなり方調べたんだけど、幻術士30レベルと剣術士15レベルに上げれば良いってのはわかったんだけど、
あげたあとはどうすればなれるの?
あと白魔導士ってアッシュワンドとかみたいな片手の木の枝みたいな杖系を装備できるかんじなの?
20既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:45:45.90 ID:WwZSdKJD
装備できる感じですが
フェイズ3では残念ながら白にはなれません
†時に既に白取得してたレガシーのみです
フェイズ4でクラスの組み合わせも変わるかもしれんし
21既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:46:27.56 ID:DakPK6Q9
>>19
ジョブ解放クエストがある
ただしβでは未実装
幻術で装備出来るものは白でも装備可
22既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:47:54.71 ID:t0ee6+T1
>>19
武器は基本的に幻術士と同じ。ジョブはジョブクエスト受けて取得
23既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:50:56.39 ID:RvLA4VtF
>>20-22
おおありがとう
まだ成れないんだねどうりでwikiにも載ってないわけだ・・・
フェイズ4早くやりたいな
24既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:57:29.98 ID:+WZh4P2R
LBってlight partyから?
8人だとなんていうの?full?
LBに違いが出たりします?
25既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:01:31.58 ID:pYFrCP3l
LBはリミットブレイクだぞw
26既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:03:39.50 ID:pYFrCP3l
LBは4人以上のPTで使える。ゲージは3段階まであるけど
低レベルのコンテンツだとゲージが2段階までとか制限がある
27既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:05:16.42 ID:tELpXHWA
キャラクリ関連スレで量産型とか見るけど
デフォルトで造形いじらず色だけ変えた顔の事?
それとも特定のテンプレパターンみたいなのあるのかな
28既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:06:39.34 ID:cGXRkVBE
フォーラムってβ当選してないと見ることができませんか?

スクエニのアカウントあるけど入れなかった。
βは今回もメール来なかったし・・・orc
29既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:06:51.66 ID:fqfozvod
まず最初チョコボ取ってから
クエストみたいの進めたほうがいいかな
30既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:08:00.52 ID:9GRX6FLm
>>14
NeoさんRamuh鯖だからキャラ作るといい
31既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:08:55.75 ID:9GRX6FLm
>>29
序盤はチョコのポーター乗った方が楽しいし楽
32既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:12:29.45 ID:fqfozvod
>>31
なるほど
チョコボポーターっていうの乗ってみます
ありがとう!
33既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:13:19.81 ID:t0ee6+T1
>>27
後者
>>28
見れない
34既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:14:57.04 ID:+WZh4P2R
>>26
ありがと
リミブレともちろんわかった上での話だけど、パーティーの呼び方の質問と混ぜてしまったから分かりにくかったですね
FATEPT組もうと思うけど、多いほどゲージ溜まりやすいなら、4人以上誘おうかなと
フィールドだとやっぱ一段階までなのかな
35既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:16:19.57 ID:9GRX6FLm
>>34
コスタデルソルの蟹FATE目当てでフルパーティー組んでると楽しいよ
36既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:20:26.68 ID:tELpXHWA
>>33
ありがとー
37既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:21:23.79 ID:rFB4CKd3
>>27
前者じゃね?
ヒュラいじらなくてもかわいいし
変えるなら髪と色
声もたぶん変えるやついねーべ
38既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:24:41.23 ID:RvLA4VtF
>>27
むしろこのゲームで量産型回避するにはあのノッポの種族使うくらいしか方法が無いんじゃなかろうか
そんなキャラクリ幅が広いわけでもないんだし
39既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:29:29.72 ID:RvLA4VtF
それともあれかね
ミコッテだとおかっぱ(前髪は揃ってないけど)みたいなのとか
ララフェルだとツインテールみたいなのとかが多いみたいなそういう感じかね
ヒューランはあんま「これが多い」みたいなのが無い気がするけど
40既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:30:10.36 ID:fR2kMk6G
>>38
のっぽの男は割りと人いるぞ

さあクビ長女になろう!
41既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:32:48.14 ID:RvLA4VtF
>>40
おれは量産型だけどララフェル女が良いなw
見抜き要素0だけどくっそかわいいし見抜きは他人のミコッテとかヒューランを超遠距離からドアップで見れるから何とかなるしな

つかレガシー鯖でミコッテ男を作ったら希少種だよなw
42既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:38:37.62 ID:+WZh4P2R
>>35
いいですねー
今度BOSSFATEやるとき、勇気出して声掛けてみよう…
43既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:44:52.51 ID:GOMVMQ2F
ハウケタのラスボスの箱から斧って出ますか?
もう10回は回ってるんだけど杖しか見たことないw
44既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:49:54.79 ID:9GRX6FLm
槍は出た
その槍は、今、俺が使ってる
45既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:50:03.90 ID:fNePWOvY
デブって作れないのは世界観ぶち壊れるからなんだろうか
そういやNPCにもDEBU見かけない希ガス
ごついのは居るけど
46既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:50:14.80 ID:u3PWhIc1
β3の参加者数合計と、oβの参加者数予想のデータってありますか?
oβでは巴術士使いたいけどかぶりすぎるとCFのマッチングで影響が出そうで嫌だ
47既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:50:15.23 ID:DUIBhJ/m
>>43
出るで
48既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:50:50.35 ID:aAu0FsnY
量産型って結局は奇形しか作れない奴の僻みだからな
変わったキャラを作れない人をそう呼ぶ奴居るし
49既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:51:13.73 ID:GOMVMQ2F
斧でるのかー
がんばってみるわ
ありがとー
んでも杖の確立高杉
50既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:51:19.76 ID:a69+3aWR
前スレ>>841
遅くなったけどありがとう
なるほど十字キー上下でメンバーに合わせられるのか
横押してたから、敵ばかりにターゲットがいってしまってテンパってしまったんだ…
これでHP減ったアタッカーも助けられるようになるかな
51既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:54:04.87 ID:6Km0uhj7
>>41
そうでもない
レガシー引き継ぎキャラは、正式サービス始まるときに
最初のログイン時に、一度だけ名前や容姿を変更できるから
ミコッテ♂も珍しくなくなる
52既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:56:14.67 ID:6Km0uhj7
>>46
巴術士の導入は、正式稼働時だよ
53既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:59:57.91 ID:01Vk4bpM
>>52
巴術はoβ間に合いそうだって言ってたよ
54既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:00:56.31 ID:uUdP+cN1
リミットブレイクは4人PTで1ゲージ、8人PTで2ゲージ
ダンジョンレイドのボスと戦う時に+1されて3まで増える
らしいけどβ3の地点で8人で攻略するレイドボスは居なくて
フィールドFATEではゲージの本数が増えないので2までしか拝む事はできない
55既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:02:24.39 ID:6Km0uhj7
>>53
まじですか
ニュースレターチェックしてなかったから見てみるか
56既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:02:25.65 ID:+LOeT3cE
4人PTで二本なかった?気のせいかな?
57既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:04:00.39 ID:RvLA4VtF
>>51
名前まで変えれるとか良いなそれ
58既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:04:52.49 ID:7lB95Sh/
4人PTでもボス戦はリミブレ2までは使える。
βじゃどう頑張っても3は使えない
59既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:06:01.86 ID:+LOeT3cE
>>58
やっぱあったよね。
60既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:07:01.68 ID:WwZSdKJD
CF考慮すると巴は多いと思うよ
レガシー勢は他に上げるクラス無い人が多いし
61既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:07:34.82 ID:aAu0FsnY
>>53
あれ?それどこで言ってた?
62既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:08:27.65 ID:RvLA4VtF
巴術士って召喚するやつだっけ
めっちゃ楽しみ
63既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:11:46.30 ID:zuck4SeK
ララはおっぱいサイズ弄れないんですか?
たしかスライダー最大にしても俺の脳内でしか変化しなかったような気がしたんだけど
64既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:11:59.31 ID:7lB95Sh/
まぁ巴じゃカー君しか召喚できないけどなw
召喚士になったら、エギ呼べるようになるし・・本格的に楽しめるのは
ジョブになってからかな〜
65既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:12:57.15 ID:WwZSdKJD
びみょ――――――――――にだが一応変化あるぞ

服着てるとわからんレベルですが
66既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:13:54.84 ID:RvLA4VtF
>>63
じゃっかんもりってなるだけだ
つかララフェルのおっぱいなんかどうでもよくね
さすがにララフェルで抜ける人はロリコン通り越してペドファイルだろw
67既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:14:39.73 ID:Rq6DNSG2
検証画像あったな
マジで誤差というか、これ視点で見え方違うだけじゃね?って勘違いするレベル
68既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:14:44.28 ID:7lB95Sh/
そもそもララにおっぱいの大きさ求めるなよw
電柱ボディなめんな・・・それを補って尚可愛いから良いんだよ。
69既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:17:09.44 ID:zuck4SeK
>>65
>>66
サンクス
最大にしてペロペロしてくるわ
70既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:17:09.76 ID:WPOM9ob7
リミットブレイクゲージの下にSTRとかVITとか表示されてるのはなんの意味があるの?
71既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:17:11.72 ID:RvLA4VtF
TERAでもエリーンでしこってたガチロリコンの俺でもララフェルだけは見抜き無理だな〜
ララフェルの可愛さって性的な物が皆無な気がする
やっと自キャラを眺めても悶々としないでプレイできる可愛さに出会えた感じかね
言うなれば犬猫を可愛いって思う様な感じと一緒
72既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:18:39.92 ID:Rq6DNSG2
エリーンって幼女と言いながらくびれあったり太もも太かったりでセックスアピール強いしな
73既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:20:13.71 ID:FHJSxX6T
>>61
吉田がどっかの鯖に降臨してて
質問とかに答えるながれで巴がオープンβに間に合うかもってポロリしてたけど
出張とか激務の中の流れでチャットしてたみたいだし
その後何も音沙汰ないしどーなるかわからないんじゃないかな
74既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:21:08.86 ID:RvLA4VtF
あの禍々しいキャラの吉田か
どっかでSS見たけど禍々しすぎて吹いた
75既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:21:39.86 ID:FHJSxX6T
>>70
PTボーナスだったと思う
メンツによってボーナスがついたりつかなかったり
ちがったっけ?詳しい人オナシャス!
76既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:22:28.00 ID:vwjaMNpK
>>70
パーティリストの表示だね。
どの役割のクラスが今いるかあらわしてんじゃない?
VITついてたら、盾役が居るよってかんじで
77既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:23:03.00 ID:kRdCew4t
巴術β4からはポロリあったで
78既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:23:05.74 ID:vwjaMNpK
>>76
ごめん
>>75ぽいわwww
79既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:23:32.85 ID:Zsn/KilP
テンプレ増えすぎだけどこれいらんかね

リミットブレイク
リミットゲージは、時間経過と共に蓄積されていく他、パーティプレイにおいて貢献度の高い行動(危険な状態の味方を回復する、特定のアクションを中断させる)などのファインプレイをとることでも増加します。

リミットブレイクゲージが表示される条件
レベル1:4人以上(Light Party)であること。
レベル2:8人以上(Full Party) であること。または、4人以上(Light Party)でかつ、BOSS属性のモンスターとバトル中であること。
レベル3:8人以上(Full Party)でかつ、BOSS属性のモンスターとバトル中であること。
※βテストフェーズ3では、レベル3リミットブレイクは開放されません。
80既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:25:35.19 ID:vwjaMNpK
目の前にファインプレイ!とかって出ればスタン成功したか分かりやすくていいのにな。
どっか表示されてるんかな?
81既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:27:30.01 ID:7lB95Sh/
>>80
ゲージが増える・・くらいしかないな。
82既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:30:50.18 ID:6Km0uhj7
>>73
なんだ
公式な発表があったわけではないのね
83既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:38:32.40 ID:n9W2HExx
使用中のキャラを消さずに
キャラ作成&保存って出来ますでしょうか?

今使ってるの適当に作ったので
使用中のキャラを消さずに保存できるなら
じっくり作り込みたいなと…
84既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:39:44.53 ID:WPOM9ob7
>>75
>>76
サンクス
85既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:41:23.06 ID:hZpcmEFb
容姿を作り直したいってことかな?だったら無理だよ

今後は髪型等は変えられるNPC出るみたいだけど、あくまで髪型と髪色だけみたい
86既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:41:33.19 ID:aNqQDfw0
メインクエストと初期クラスの関係について教えてほしいんだけど、
初期クラス以外でもメインクエストは進めていけるの?

例えば、
槍でLv10になる
→ウルダハ行って呪になってレベル上げ
→グリダニア戻って呪のままメインクエスト進行
ってできるんか?
87既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:42:43.52 ID:9GRX6FLm
できる
88既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:43:16.53 ID:yeyKYNd7
容姿変えたいとは思わないけど新種族とかくるなら救済欲しいな
89既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:43:38.54 ID:o0wjpA7X
できるよ。ただしクエそれぞれに必要レベルが設定されているからレベルを
上げなきゃクエ受けられないけどね
90既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:45:07.86 ID:7lB95Sh/
実際レガシーは一度だけキャラの外見とか変えられるシステムが付与
されてるから・・
新種族追加のタイミングで要望が多ければ、
一度だけ種族を変えることができるシステム来そうだけどな。
91既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:46:18.38 ID:n9W2HExx
>>85
今のキャラはそのまま何も変えず
新たにキャラ作成したいなと思いまして…
キャラ作ったときに、そのデータを保存しますか?って
名前をつけて保存 で聞かれた記憶があったので
作成だけはできないかなと…
92既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:46:43.57 ID:aNqQDfw0
>>87>>89
レストン
よかったできるのか、安心した
93既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:47:12.94 ID:7lB95Sh/
新しくキャラ作るのは可能じゃないのか?
使ってるキャラの外見とか変えるのは現状不可能だけど
94既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:47:26.16 ID:yeyKYNd7
>>83
キャラクリベンチくるみたいだから、そのときにでもじっくり作るといいよ
95既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:49:29.56 ID:U/UfDvWJ
フェーズ4で作ったキャラって基本的に製品版に引継ぎなんだよな
96既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:50:58.52 ID:6Km0uhj7
>>91
今のキャラを削除しないで別のキャラは作れるよ
保存するかの確認は、単にそのキャラの容姿データだけを保存するだけであって
別キャラを作るときに、それを雛形に利用できたりするだけ
97既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:53:35.60 ID:EVGYaGF3
新規鯖とレガシー鯖どちらの方がニートの比率が高いでしょうか?
カタカタだけは一人前でネットの世界でしかコミュ力発揮出来ないカッコの悪い社会不適合者と極力同じ鯖になりたくないので(。-∀-)
98既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:54:46.35 ID:n9W2HExx
>>93-95
ありがとうございます。
今のうちにじっくり作成して
オープンβ時、スムーズに開始したくて質問しました。
99既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:55:59.58 ID:n9W2HExx
>>96
ご回答ありがとうございました。
100既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 10:57:57.07 ID:6Km0uhj7
>>98
今回のテストで作ったキャラはオープンβ開始時にすべて削除されるから
上でも言ってるように、新しいベンチマークで作成して、自分のPCに保存しておけばいい
101既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:12:09.59 ID:hZpcmEFb
公式のムービーでやたら高い所から落ちても平気で走ってたけど、あれって死なないの?
102既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:16:14.77 ID:I7wwwIj7
HPが最低でも1残るから基本的に無事
でも戦闘中だと落下死もあるらしい
103既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:16:46.61 ID:hZpcmEFb
なるほど、ありがとう
104既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:35:24.11 ID:jrHfXTv/
戦闘中じゃなくてもスカンポの安息所の崖上から飛び降りたら落下死した時あったんだけど気のせいなのか・・・
105既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:37:24.42 ID:hU0vno8M
敵が追っかけてきてたら死ぬよ。画面左中央に敵の名前が出てる状態ね
106既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:38:01.34 ID:jD5wgCk7
俺もモンスターと戦ってる最中じゃないのにめっちゃ高い所から落ちたら死んだがw
107既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:39:03.14 ID:I7wwwIj7
自分は通常時で落下死したことなかったからそう信じてたけれど
必ずしもそうとは限らないんですかねえ
108既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:41:26.97 ID:6wiuECIn
絡まれた状態で飛び降りると死ぬんじゃないの?
落ちる直前に絡まれたら「戦闘中じゃないのに死んだ」って印象になりそうだが
109既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:42:06.48 ID:hZpcmEFb
上限があるのか、打ち所が悪かったのか
110既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:45:55.11 ID:jD5wgCk7
もしかすると気付いてなかっただけで戦闘中になってたってことか・・・
一度死んでから高い所から落ちるとき高さ確認してたわ
これはいけるな、とか あ、むりだとか
111既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:51:12.91 ID:I7wwwIj7
実際に戦闘をしていなくても
MobがAggroしてる状態はアウトってことですかね
112既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:52:59.79 ID:lEHK5uoN
チョコボってグラカン所属しない限り、チョコポーターでしか利用できない?
113既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:54:33.82 ID:h5C9NGz8
すごい高くから落ちるときにカメラを下に向けた状態で落ちると、ケツのあたりがヒュンッってなるわ・・・
あと、グキッって音が妙にリアルでコワい
114既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:54:35.41 ID:o0wjpA7X
うん
115既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:54:52.75 ID:RvLA4VtF
そういえば海の国みたいなとこのイエロージャケットの連中みたいな服は、あそこのグラカンに所属しないと貰えないの?
116既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:55:08.48 ID:lEHK5uoN
なるほど、ありがとう
117既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:56:00.67 ID:o0wjpA7X
>>112
うんって言ったけど、正確にはポーターと金払っての貸し出しだけでマイチョコボは
グラカンに所属しないともてない
118既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:57:09.40 ID:SN7ZLyz6
コスタデルソルの糞高い塔から落ちても死ななかったのでHP1は残る仕様だろう
しかし敵から逃げるときに落ちて死んだことなら俺もあるな
119既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:57:22.54 ID:ELtxvOqj
>>115
初期のグラカン服は赤い帽子と赤い服とブーツと手袋だった
階級上げれば違う服もあるんだろうね
120既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:57:43.59 ID:76AnMIs0
正直チョコボ版スプリントもつけて欲しいよな

乗ってる割にあんまり疾走感がない
121既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:01:26.84 ID:RvLA4VtF
>>119
おおさんくす
イエローもらえるようにがんばってみるわ
122既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:03:23.24 ID:VPRHvZ1e
チョコボ足バタバタさせすぎなんだよ
だから遅く感じる
123既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:05:02.12 ID:h5C9NGz8
>>120
あれって、後で蹄鉄だとかの装備をさせることで速度UPさせるような成長要素の
ためなんじゃないかと思ってるなー、まあ妄想だけど
124既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:05:05.22 ID:Jt5cAei3
どこからでも呼び出せる時点で満足しちゃえるわ俺
笛の音が届く範囲で待機してるんだろうなぁマイチョコボ
125既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:05:56.90 ID:76AnMIs0
>>122
そうそう、てか14のチョコボって当たり前なんだが脚とか普通の動物臭が凄いするんだよなぁ

もうちょいファンタジーチックに可愛くして欲しかったなぁ、個人的にはFF13のチョコボは彩りもよかった
126既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:09:20.67 ID:aAu0FsnY
>>73
ああ、やっぱそれか
あれ口調が違うだのなんだの言われて偽じゃねーかなあって言われてたりしたがどうだったんだろう
127既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:11:37.19 ID:snH70faI
弓か呪ではじめようと思うのですがどちらがオススメですか?
128既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:13:19.64 ID:aAu0FsnY
>>127
何を求めてるかによる
どっちが簡単かと言われれば弓
呪は寝かしたりとかさせる必要が出てくるからね
129既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:14:36.06 ID:ILz7tfqa
LV18でいまだに格闘士の動き方よくわからないんだけど
敵複数きたら、盾から漏れた奴は殴ってタゲこっちよせて
そしたら盾が殴ってる敵を一緒に殴ればいい?なにかこれやっとけってある?
130既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:17:10.62 ID:6wiuECIn
>>129
道中の雑魚なら漏れてもほっとけばいいよ
ボス中の雑魚沸きはアタッカーだけで倒せばいい
131既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:17:36.55 ID:aAu0FsnY
>>129
盾がうまい人なら漏れた敵も放置で攻撃中の敵を攻撃していいかも
132既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:18:10.22 ID:BDSMdBTf
光のプロバイダってJcom以外ならどこも問題なく遊べる?
MMOに向かないとことかあるのかな
133既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:19:00.53 ID:XIA1eI9I
なんかギサールの野菜臭い
134既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:19:17.22 ID:1M2n1ls1
これから予約しようと思うんだが通常版でも特典でアーリーなんちゃらって早くできる奴つくん?
あと仕事行く前の朝に受け取りたいから、セブンイレブンで受け取りってスクエニeストアでもできるんやろか
amazoは売り切れだた
135既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:20:00.55 ID:LDBOia81
シね
136既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:27:10.82 ID:7XLEGbsp
PT組んだ状態で盾がヘイト取ってがっちり固定すると他の味方から見ても敵の名前が赤くなるよね
この状態での盾以外のPTメンの/battletargetと/targetenemyって全く同じ動作をするのかな?
137既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:27:44.98 ID:8Eu9IYWy
Amazon見てるのに、なぜe-storeを見ないのか

どうしてもコンビニで受け取りたいなら
そのうちコンビニ予約も始まるみたいだし待ってみたら
その時にアーリーアクセス権が付くかどうかは知らんが
138既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:30:15.49 ID:6wiuECIn
>>136
赤くなっても「自分を敵視している敵」には当てはまらないから/btはなんの反応もしないんじゃないか
と思ったけど味方への敵視にも反応すんのかな
139既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:30:54.55 ID:jrHfXTv/
>>127
弓はCFじゃないとPT断られる可能性高いぞ
スキルだけなら弓育ててもいいけど活躍度で選ぶなら呪かな、スリプルや攻撃魔法使えるしケアルセットしとけば準ヒーラーにもなれる
140既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:31:53.62 ID:3+veYgjz
弓って調整されてまともになったんちゃうんw
141既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:32:59.67 ID:1M2n1ls1
イーストアもみたよ
コンビニ払いは書いてあったけど、 受け取りの記述がないから聞いてみた
後アーリーアクセスがよーわからん
イーストアで予約すると後でコード貰えて
PSストアでコード入れてクライアント配布
これ着払いとかにしてもコードもらえるんやろか
コード受け取って予約キャンセルとかできちゃわね
142既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:34:28.02 ID:oAhpaFp9
コード受け取ったらキャンセルできない
143既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:35:11.26 ID:7XLEGbsp
>>138
まさにそれが聞きたかったのさw
144既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:36:20.05 ID:snH70faI
>>128
>>139
ありがとう最初は呪で頑張ってみようと思います
145既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:36:47.23 ID:YzeDmEEf
俺も質問かぶっちゃうけど
e-storeのパッケージでPCのダウンロード版とそうじゃないやつがあるけど
ダウロード版は何も郵送されてこないで中身はどっちも一緒なんだよね?
146既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:38:15.25 ID:6wiuECIn
>>143
マニュアルには自分を〜としか書いてないから/btは動かないような気もするな
まぁ今日試してみるしかないな
147既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:39:06.79 ID:8Eu9IYWy
>>141

仮にキャンセルできたとしても
正式サービス開始後にプレイするためには
パッケージに付いてくるレジストコードを登録しなくてはならないから
予約特典のコードだけあってもしようがない
148既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:42:28.44 ID:aAu0FsnY
弓がパーティ断られるとかどこ鯖の話だよ
149既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:43:29.31 ID:8Eu9IYWy
>>145
通常版は変わらないけれど
コレクターエディション版のほうはパッケ版に同梱される
サントラやセキュリティトークンなどの現物特典がない
要は「通常版+デジタルアップグレード」だと認識すればいい
150既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:43:56.57 ID:+LOeT3cE
>>143
/bt
/ac アクアオーラ <t>
/t <2>
みたいなマクロで近づいてきた敵ぶっとばしてるけど、自分が敵視されてないとタゲ動かなかったと思うよ
151既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:45:57.66 ID:1gnUprzw
いやいや弓強いから
単に弓やってる人の地雷率が高めなだけで、さすがに弓だからって断らねーだろ
だだし弓はやることが少ないので俺は面白くなかった…
152既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:47:50.39 ID:1M2n1ls1
いろいろどもども

>>147
てことは、発売日前日まではアーリーアクセスでログインでき、発売日当日(0時以降?)は製品版が手元にくるまでログインできない感じなのね
やっぱ朝のうちにうけとりたいな
153既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:48:10.02 ID:4OBWGlXI
弓と呪は自分勝手な奴が多いよな
新旧の最強厨の巣窟
154既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:48:53.09 ID:U/UfDvWJ
やってて面白いのは剣術士、幻術士、呪術師
155既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:49:06.18 ID:uUdP+cN1
弓が弱いのは格闘や槍と比べて強力な3段コンボがないのとリミットブレイクが攻撃じゃないから
クリティカルや攻撃力が増加するスキルも他のクラスでセットできちゃうから
まあPT断られるレベルの弱さじゃない
156既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:49:37.36 ID:jrHfXTv/
>>148
先週やってみたCFのアタッカーマッチング率は弓が圧倒的に多かったんだけどね、その鯖のクラス人口にもよるけどマッチング鯖同士で弓ばかり当たるて相当だよ
というか鯖関係なしに弓が通常募集で断られてるからCFでやってる人多いんでしょ
反対に槍が一番少なかったのは誘われやすいからてのもあると思うよ
157既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:49:50.15 ID:U/UfDvWJ
弓はねぇ さまざまなチョンゲで最強職なのが多いからな
158既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:50:18.54 ID:7bM6TajJ
>>153
そういやチョンゲって大抵弓と魔法の遠距離が強いんだよな
あ・・・(察し
159既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:51:24.51 ID:YXgD7bGm
CFで弓ふたり来たけど普通にクリアできたよ
盾と幻がいればなんとかなるさ
160既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:51:39.43 ID:8Eu9IYWy
>>152
パッケージの配送遅れがあることを見越して
正式稼働後も一定の期間はアーリーアクセス権は有効ということだよ
長くても二日とか三日程度だとは思うけれど
161既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:51:56.82 ID:aAu0FsnY
ああ・・・そうかそうか
弓は地雷クラスだから初心者は触らないほうがいいな
162既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:52:40.90 ID:py1oKKGT
マクロで<st>がない時点でバグ通り越したバ開発クラス

大昔のFF11みたいに<st>サブカーソル出しっぱでスタン待機とかできない
走りながらサブカーソルで敵のみサーチしながらアタックとか無理とかワロス

<t>って確定やん…
163既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:54:12.58 ID:isJU1ClC
>>159
だねー盾だと1人敵に向かっててなんか寂しいけどw
攻略には支障ない、あとジョブまで考えたら弓はのちのち忙しくなるだろう
164既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:54:28.40 ID:SuoILtav
発売日が火曜だから、アーリーアクセスは土日月の3日間とかだろうな
165既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:54:29.96 ID:ELtxvOqj
弓でもちゃんと同じ敵を叩いたり、外れた敵をバインドしたりしていれば何も言われないぞ。
166既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:54:54.99 ID:7XLEGbsp
>>146
>>150
そういえば、俺も似たようなマクロ組んで使ってたんだ。今晩改めて試してみるよ。ありがと
167既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:55:20.39 ID:RvLA4VtF
>>164
土日あるのはでかいな
あー早くアーリーしたいよアーリー
168既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:55:26.69 ID:U/UfDvWJ
弓の利点は遠距離攻撃だから足元の毒の沼を気にせずに
攻撃を続けられるところ。
トトラクとか行ってみ、すげー楽だから。
169既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:56:08.21 ID:8Eu9IYWy
ああ、それとアーリーアクセスのコード自体は
そういうこともあって実際に支払いが発生してない時点でも
8月の上旬頃に送られてくるらしい
170既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:56:16.91 ID:YXgD7bGm
そういやアタッカー3人でパーティー組んでCF使ったら
タンクとヒーラーどっちが優先されるとかあるのかな
171既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:56:20.08 ID:aAu0FsnY
それに限っては盾がちょろっと引っ張るだけで案外近接も届くんだぜ攻撃
172既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:57:04.15 ID:aAu0FsnY
>>170
盾1ヒラ1アタ2ができないからエラー吐かれる
173既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:57:08.23 ID:1M2n1ls1
>>160
おおお
それなら受け取りいつでもいいね
早速イーストアで予約してくる
174既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:57:43.56 ID:BanQ4Fg+
ベンチで見たあの美しいナイトAF着てみたくて14やってみようかと考えている者ですが、

昔11やってきた頃みたいに、まとまったプレイ時間は取れそうにありません。
AFクエとか、コンテンツファインダーだけじゃ無理ですか?
やはりLS所属等の絆強要ですか?
175既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:57:49.93 ID:RvLA4VtF
>>169
アーリーアクセス転売とかやる奴いそうだな
大量に買い込んでアーリーアクセスだけもらって全部キャンセルして転売するみたいな
176既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:57:58.30 ID:o0wjpA7X
CF実装されてから/shout募集なんて皆無なのに、募集ではぶられたからCFに
流れてるんだ!とかすげー妄想だな
177既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:58:43.47 ID:isJU1ClC
>>172
ほーそんなんなってたのか
178既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:59:01.87 ID:aAu0FsnY
>>174
元より新生は時間のないような人間でもできるようある程度設計されてる はず
つってもまあソロオンリーで生きるなら苦しいのは11も14も変わらんだろうな
179既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:59:12.65 ID:YXgD7bGm
>>172
へー組めなくなってるのか
180既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:59:39.51 ID:4OBWGlXI
CFが神すぎて50までの過程でフレ作る機会激減しそうだな
181既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 12:59:56.14 ID:VPRHvZ1e
>>174
まだ誰もわからんよ
似た境遇だけどチマチマやるつもり
182既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:00:05.98 ID:isJU1ClC
>>174
エンドコンテンツは知らんけどレベリングはかなり楽よ
ソロでもFATEとかあるし
183既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:00:41.52 ID:aAu0FsnY
そこはまあ、自分に作る気があるなら方法はいくらでもあると思うよ
特に最初のうちはフレ作りやすいしね、問題は発売から1年とか経ってからだが鬼が笑うから考えない
184既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:02:50.40 ID:1gnUprzw
ヘイトリスト見てると、大体弓〉槍〉格闘なイメージだけどな
ヘイト=dpsじゃないだろうけど
185既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:02:54.72 ID:TYSDv6Gk
>>174
旧ではボッチだったけどジョブクエ募集シャウトで人集めて、それか募集に乗ってAFフルコンプした
1ジョブLv50までならクエスト追うだけでなれるっぽいし、AF程度ならボッチゆゆうだと思うけどね
186既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:03:39.19 ID:n3g2d97v
>>174
シャウトで集めればいいじゃん?
旧は参考にならなそうだが、ソロでも2〜3部位ほどは取得でき
残り2部位はパーティ戦闘が必要だった。
187既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:04:34.50 ID:+GEfUr9Y
FATEは頻度激減するだろ
188既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:04:52.56 ID:U/UfDvWJ
フレ作りなら体験入隊でどんどんLSに入って、気が合いそうならFCに入れてもらえばいい
189既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:07:59.88 ID:4pnDUIN4
弓ってヘイトあんま上げないように雑魚殲滅とか味方援護とかしてばいいの?
他に必要な立ち回りってある?
190既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:09:33.54 ID:aAu0FsnY
盾の横にいりゃヘイト取っても取り返し楽なんじゃね?
とか思ったけど先のほうで大変になるだろうからやめような
191既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:09:34.24 ID:WwZSdKJD
ファイソサでも弓の話になると文句言い出す奴いるが
クラス性能的には他と遜色は無い

クリティカルが出やすいのと、TP消費しない技が低レベルに他よりは多くあるから
全部撃てる状態だと4連発ぐらい出来て、全部にクリ乗ったりするとタゲ取りやすいだけ

後、離れてても攻撃し続けれるから盾や近接が敵の技の範囲外に逃げてる間も
攻撃続けてる場合多いし、考えないとそりゃぁタゲ取る
192既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:09:56.86 ID:hsp/8FyW
装備の修理って何%くらいでやったらいい?
1回のIDでどれくらい削られるんだろうか
193既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:10:08.76 ID:8Eu9IYWy
>>175
さすがになにか対策を考えてるでしょうね
コード送った時点で予約キャンセル不可になって
そのパッケに紐づけられてるEAコードを登録したアカウントは
支払いが確認できない間はアカウント凍結とか
そうすればコード転売屋から買う人もいないでしょう
194既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:10:48.65 ID:H7jBOSzs
震えてきた
195既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:13:06.82 ID:uUdP+cN1
呪術師ならキャンサーみたいな10分くらい戦い続けるモブでもずっと最大火力で魔法撃ち続けられるで
196既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:14:59.01 ID:jrHfXTv/
>>192
最低限1周で壊れない程度なら20%くらいで修理した方が良いかな、警告メッセージ出てからだと万が一死んだときに0%になることあるし
197既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:15:17.95 ID:1gnUprzw
DPSが普通に殴ってるのにタゲ持って行かれるのは、盾にも原因がある場合が多いと思うんだよな
ヘイト抑えるのも大切だけどね
198既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:16:13.41 ID:6wiuECIn
>>192
死ななければ15%減らないくらい
199既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:17:52.27 ID:3+veYgjz
盾やったあとに弓やって気づいたのは
タゲ外れてなくてもそれは攻撃を控えてる場合もあって
盾がヘイトメーターみながらタゲ外れてなくてもがっちり取っててくれると嬉しい
200既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:19:48.14 ID:fxu9f8Hz
ググルIMEって使える?
前のはなんか使えなかった気がするけど
201既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:20:13.03 ID:hsp/8FyW
>>196-198
サンクス
20%ちょいで修理しときます
202既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:21:56.64 ID:6wiuECIn
>>197
CFやってたらまともにヘイト稼いでくれる盾って少数派だもんな
203既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:22:33.59 ID:6ixeR4tp
ロリがいいけど尻尾欲しいからいますげー迷ってる
204既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:23:10.25 ID:6ixeR4tp
誤爆しちゃったごめんなさい
205既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:23:39.75 ID:kRdCew4t
β3は新キャラで剣術士でやってたが、基本的にDPSにタゲ奪われたことはないなぁ。
ロブで敵釣ってフラッシュした後は、サベッジコンボしてただけなんだが。
ときどきフラッシュいれて幻術にタゲいかないようにしてたが、それくらい。
206既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:24:04.18 ID:4E/T76wN
俺はいわゆる地雷盾に当たってもなんとも思わないな
なぜなら自分でうまくやる自信がないからw
あんな面倒な職に自分からチャレンジしてるってだけで尊敬するよ
207既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:24:43.05 ID:RvLA4VtF
>>203
生憎FF14はロリキャラ作れないんだなあ
ペドキャラか普通キャラかのどっちかしか作れない
その辺に居るNPCでたまに少女みたいな背丈の奴居るけどあれくらいのは作れないんだよな
残念だ...
208既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:26:27.17 ID:6wiuECIn
>>205
野良でそんな盾に出会ったら今回は当たりやなって思うレベル
ロブ持ってない、フラッシュが遠隔だと思ってるのか届いてない、MP減ってないのにファスト→ライオしかしない
とかいっぱいいるからな
209既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:28:18.79 ID:o0wjpA7X
>>189
味方援護はストンスキン覚えるとかしないとあまり有効な援護できないから、
そんなに気にする必要はない。やはり、弓が気をつけるべきは雑魚増援。
引いた位置から戦場を俯瞰できる、射程が広いんだから近接アタッカーに
雑魚への先手を取られたらぐぬぬ〜くらいに思う心構えが欲しいかな。
210既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:29:19.48 ID:YYBLI3a1
ヒーラーとしても多少地雷で雑魚がハネるくらいが面白い。もちろん上手く行った気持ちよさも素晴らしいけど
一番きついのは盾が自分の受けたダメージ分の敵視すら稼げないとき。ヒーラーが殴られ続けるPTだと俺も不快感しかない
211既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:32:55.64 ID:+GEfUr9Y
大して地雷と思わしきPCに出会ったこと無いんだよな
ボムで逝っちゃう脳筋くらいしか見た事ないわ
212既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:40:01.11 ID:VG9QQ7sW
ここで地雷とか言ってるのは
「俺の思い通りに動かない奴がいて気に食わんけど、その場で指摘する勇気はない」程度の意味しかない
213既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:40:27.84 ID:n3g2d97v
その場で指摘したら、自分が地雷になるからな
214既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:41:31.29 ID:r7iJQb4o
結局トトラクのボス部屋って周りの繭は壊した方がいいの?
215既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:43:25.30 ID:U/UfDvWJ
雑魚沸かないうちに壊しちゃった方がいいんじゃないの
216既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:43:46.07 ID:uUdP+cN1
開幕盾や斧投げない奴はタゲ奪われたりする
あれもかなりゲージ稼いでるからケチるとファイアとか当たった敵が漏れる
特に斧はコンボ2段目のスカルサンダーで初めて敵視アップだからメイムとか入れてると遅れる
トマホーク→オーバーパワー→3コンボ→メイムの順番にしっかりいれないとどこかで不都合が生じる
217既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:45:54.63 ID:w8UkRp33
みんなが弓弓いってる弓は弓術士だけのことなのかな
それとも吟も含むの?
218既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:46:53.94 ID:U/UfDvWJ
吟はまだ触れない人多いでしょ 弓のことだよ
219既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:47:01.30 ID:3+veYgjz
初心者って吟遊詩人になれんの
220既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:47:33.63 ID:h+5ocady
3,4回トトラクやったけど、繭は始まってすぐに壊されてるな。
221既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:47:33.68 ID:VPRHvZ1e
レガシー先輩はおかえりください
222既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:47:41.53 ID:w8UkRp33
>>218
ありがとう
223既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:48:13.05 ID:njfY523C
>>214
壊した方がいいと思うけど弓いないと大変だよな
224既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:48:13.32 ID:U/UfDvWJ
ジョブ転職クエが実装されていないのでまだクラスだけ

現時点でジョブを触れるのは旧14でジョブ転職を済ませた引継ぎキャラのみ
225既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:50:07.70 ID:Mpd9Gliu
>>214
そりゃそうだろ
226既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:50:17.32 ID:SN7ZLyz6
道中の繭を弓で壊してたら、レガシー先輩のナイト様がガン無視で突っ込んで壊して行ったわ
かっこよすぎてちびりそうだった
227既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:50:50.53 ID:r7iJQb4o
さんきゅ、今日トトラク行ったら真っ先に繭壊す事にします
228既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:51:14.69 ID:w8UkRp33
>>224
なるほど βではジョブになれないんだね
229既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:51:22.41 ID:n3g2d97v
道中の繭はそんな食らわなかったような。
β1か2か忘れたが、気にせず突っ込んだほうが早いよねみたいなことを言ってた覚えがあるが
β3だとどうだったか
230既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:51:53.14 ID:Zsn/KilP
道中の繭ってなんか取り合いにならね?w
231既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:52:02.59 ID:6wiuECIn
>>226
道中は確かに気にするほどの物でもないな
なんとなく遠隔で壊しちゃうけど
232既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:52:32.34 ID:VPRHvZ1e
格闘士の私は見てるだけ
233既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:53:03.09 ID:26otzUt0
>>223
呪に壊してもらえ
234既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:53:42.72 ID:t0ee6+T1
>>230
誰よりも早く壊すゲームだぜw
235既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:54:01.92 ID:U/UfDvWJ
ナイト様シールドロブあるしな。槍も投げ槍あるけどTPきつくなるんだよね。
236既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:54:40.78 ID:Rq6DNSG2
剣格槍幻(俺)PTになったときはエアロで必死で壊したボスの繭
237既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:54:45.08 ID:0HHCav3h
あれは誰が早く壊すか競争になる
238既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:55:16.94 ID:h+5ocady
剣がボンボン壊してるな
曲がり角の先にある繭にはみんな仲良くひっかかったけど
239既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:55:19.45 ID:El5rPHAi
あれ、トトラクのボス部屋の繭って壊せば雑魚沸かないの?触れたらただ毒吐くだけの
繭だと思って無視してガンガンボス叩いていたんだけど^^

もしかして、何だこの弓繭も壊さないで、っとに使えねーなーとか思われてたんか・・・
240既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:55:26.91 ID:WwZSdKJD
曲がり角すぐの繭

気付かずに突っ込んだ奴が、横にいるぐらいで丁度壊されてる光景
241既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:55:40.09 ID:kZOaNU/2
ボスの繭壊すPTに当たったこと無いけど、ボスの繭に当たる奴もいなかったから壊さなくて良いと思ってた
242既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:56:24.07 ID:n3g2d97v
>>239
繭壊しても雑魚は湧く。
単純におじゃまトラップとしての存在。
さっさとボス倒せるなら壊さなくても問題ない
243既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:56:33.07 ID:0HTvfDlF
あれは序盤ヒマな幻術が壊しとけばいいんじゃないの
244既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:57:16.91 ID:6wiuECIn
シルクスクリーンでふっとばされて繭に突っ込んでた盾なら見たな
繭多いと毒沼発生時に逃げ場が限定されちゃうし、邪魔そうなところだけいくつか壊しとけばいいんじゃね
245既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:57:33.86 ID:El5rPHAi
>>242
壊しても雑魚沸くのね、良かった。
246既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 13:58:21.88 ID:Zsn/KilP
>>239
ボスのWSにノックバックする攻撃があって食らうと繭にぶつかる
避けれるからほとんど食らってる人みたことないけど
247既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:00:50.88 ID:26otzUt0
壊さないパターンもあるのか、戦略がPTによって違うと難しいな
壊してるといいからボス叩けと思われてたり、壊さないとさっさと壊せよとか思われたりするのかw
248既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:01:41.55 ID:FMV2Oe8M
今日もボスの繭につっこむ近接が溶けるのを
見続けなければいけない。
249既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:02:12.55 ID:ik7AOVQI
トトラクボスはたまに殴ることに夢中になってる格がくらって爆死してるのを見るな
250既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:03:01.55 ID:n3g2d97v
繭より尻尾だ尻尾。
気が付かずにひたすらボス殴ってる奴が結構多かった
251既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:03:22.49 ID:P78N/M0E
>>247
どうしていいかわからないなら盾に聞け
252既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:04:57.00 ID:6wiuECIn
>>250
事前に「尻尾が出たら尻尾優先で」みたいな説明されても尻尾叩かない人多いんだよな
neo君みたいにカメラが近くて気付いてないんじゃないかと思う
253既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:05:39.29 ID:TjG7miCe
トトラクの繭誰も壊さねーから槍の俺が
投げる奴で必死こいて壊したわTPすぐ枯れるから気合入れて
254既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:05:48.49 ID:26otzUt0
>>250
2回目までは尻尾のこと知らなくて本体だけ叩いてた

>>251
次回からそうする
255既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:07:28.63 ID:h+5ocady
>>250
尻尾は別なのか、すまなかった今までのPTのみなさん
256既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:07:54.15 ID:kZOaNU/2
ボスより強いペリカンちゃん
257既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:10:32.80 ID:+AkUf5B9
幻が吹き飛ばされて繭爆発死亡を2回ほど見たが
あの吹き飛ばし攻撃は直線範囲なの?
258既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:10:59.62 ID:eVdPuaVd
>>257
はい
259既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:14:10.17 ID:t0ee6+T1
>>257
YES
なので幻も安心してないでちゃんとボスの向き見とかなきゃいけない
盾も考慮して後衛に向けさせないような位置取りを心がけるとベスト。

基本的に周りをよく見ることが一番大事なんだよ
260既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:21:21.61 ID:qXzgEpbF
ブレイブって緑武器出ないですよね?
261既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:26:23.39 ID:t0ee6+T1
ブレイフロクスのことだと思うけど無いよw
262既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:27:10.55 ID:AudounuW
PC版をゲームパット遊ぶ場合
joy to key って使えるの?
263既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:31:33.04 ID:qXzgEpbF
>261
そうそうw
やっぱり出ないんですね
ありがとう
264既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:31:33.71 ID:FHJSxX6T
>>120
クラフターがチョコボの装飾品作れるみたいだから
それでチョコボ移動速度アップとかあるかもね
265既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:33:21.54 ID:FHJSxX6T
>>139
弓がPT断れるとかねーよwwwww
266既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:34:58.97 ID:t0ee6+T1
>>262
ゲームパッドモードでやるって意味じゃないよね・・?
JTK自体は使えるよ
267既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:38:34.60 ID:TKwzdZiT
幻術を18までやって今日から斧でID行こうと思ってるんだけど
なんか怖い。
オバパで漏れたらフラッシュで対応でいいよね?
それでMP持つかな?
てかオバパの扇範囲がどんなもんかわからんわ。

あと注意点とあります?
268既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:40:56.40 ID:FHJSxX6T
>>267
最初の3国IDならのりこめー!!で余裕だから力抜いて楽しんで!
269既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:41:45.53 ID:AudounuW
>>266
サンクス
JTKでキーボードの操作設定をパットに適用しようと思ってる
270既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:43:13.17 ID:6wiuECIn
>>267
道中雑魚でフラッシュ2〜3回くらいなら次の雑魚群に当たるまでにほとんどMP回復してるよ
271既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:43:52.27 ID:kRdCew4t
>>267
オバパ漏れたら位置取り直してもう一回オバパ。
そんなに焦んなくていいよ。
斧術士でフラッシュは、あってもいいけど基本使わないかな。
272既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:45:43.24 ID:qG/ZZpTo
呪術さんがいれば漏れたやつも合わせて寝かしてくれる
ただオバパとスリプルのタイミングについては
まあ野良だと呪術さんが合わせてくれると思うけど
273既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:47:09.02 ID:Zsn/KilP
>>269
ダイレクトチャットモードoffにするの忘れるなよ。特殊なキー以外チャットに打ち込まれるからなw
274既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:52:16.30 ID:RvLA4VtF
JTK使わないとNum0〜9のキーとかにマクロ割り振れないんかね
275既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:53:36.01 ID:WwZSdKJD
サスタシャとかオーバーパワー一回も撃たない斧でもクリア出来たので大丈夫だ
格闘と弓がケアルヘイトでこっち来た奴を必死で殴ってくれてたから
276既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:57:06.67 ID:Vut/1M1Z
今日からまたあるんだね
土曜にレベル14くらいで投げ出したけどやっぱり続けたいから頑張るわ
277既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 14:59:33.63 ID:bB9KwEOy
グランドカンパニーの調達任務(うろ覚え)とかで軍票と一緒に経験値もらえるじゃん
あれって該当するクラスを修得してなかったら無駄になるの?
278既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:03:18.23 ID:VPRHvZ1e
本番になったら
リーヴ権はGC所属できるまで使わない方がいいよね?
279既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:06:37.32 ID:dU6bY6g/
フォーラム見てると、コンテンツファインダーは
無言PTが多くて効率重視って感じで
初心者のオレにはまだ使えなさそうだ
280既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:08:02.67 ID:DLf0j5I8
>279
自分から声かければいい
281既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:09:10.13 ID:RvLA4VtF
>>279
初心者の俺もCFで参加してみたけどよろしくとおつかれの時の挨拶以外皆無言だったな
まあ誰かが喋り出せばそれに応えるけど、なんか自分から発言するのは怖くてできなかったw
282既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:10:04.71 ID:1wZ4Wo+O
ちょっと質問よろしいでしょうか
1.装備ってショップで購入するときやグラカンで交換するときに試着できますか
2.2〜3人のPTで残りのメンバーをCFで補充するときはリーダーが登録すればokでしょうか
283既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:10:09.85 ID:+GEfUr9Y
難易度ヌルいし初見とかあんま関係ないと思うけどな
だからガンガンCFるのだ
284既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:10:58.84 ID:6wiuECIn
余裕がない時は喋りだすとかできないよな
周回して余裕になってくると走りながら無駄なこと喋ったりできるけど
285既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:11:40.18 ID:Lelw8XK/
>>279
まあ外でりゃもう会う事ないし気にするだけ無駄w
286既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:11:49.33 ID:dU6bY6g/
>>280
>>281
ありがとう
出来ればそうしたいけどヘタクソだからな
でも声かけてみるかな、会話が無いのは怖い
287既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:13:31.18 ID:RvLA4VtF
>>286
無視されたら自分で更に「シーン」とか言うと良いぞ
程よく空気がやばくなる
288既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:15:13.83 ID:9azL64kq
話す内容を考えてるとおいてかれること多いわw
初心者でもテストであるいまのうちにがんがんCF参加してみるのがいいと思う
289既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:15:34.51 ID:Vut/1M1Z
まだβテストなのに無視するやつなんて本当にいるのかよ
290既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:16:04.94 ID:Lelw8XK/
>>287
今日やってみるよ!
291既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:16:13.90 ID:Zsn/KilP
挨拶にすら返事ないときあるからなー、まぁそういう時は色々試す場として活用させてもらってるわ
292既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:17:10.61 ID:fqfozvod
盾やる場合
剣と斧の15のクラスクエで貰えるアクション
とっておけばいいのかな?
293既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:17:54.88 ID:6wiuECIn
>>289
反応に困って結果無視になることはある
特に誰かに話しかけたわけでもない独り言みたいなことを言ったら誰も反応しなくて
なんだこいつ…みたいな空気になったわ
反応欲しくて喋ったわけじゃないからいいんだけどな
294既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:20:03.57 ID:hsp/8FyW
話すこと特にないしな
誰かが落ちた時は会話あったけど
295既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:20:14.12 ID:6wiuECIn
>>292
取っておくと便利やで
296既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:21:39.85 ID:RvLA4VtF
>>293
おれは発言にすら気づいてなくて、たまたまちらっとチャログ見たらちょっと上の方にPTメンの発言あったりすると
「チャット気付かなかったすんませんwそうですねー結構厳しいっすねー」みたいに一応亀レスしてるわw
ダンジョンとかだといっぱいいっぱいでPTメンの発言に気付かないことあるんだよな...
297既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:21:50.42 ID:isJU1ClC
>>292
シールドロブ?ってのとトマホークはあった方が捗る
てか釣りと唯一の遠隔攻撃だからむしろないと不便すぎる
斧ならフラッシュも
298既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:25:09.58 ID:6wiuECIn
あと会話始めるのが苦手ならエモっとくのおすすめ
何かしらエモでノッてくる人が多い
299既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:26:04.61 ID:s/cJev8v
呪術やってて、他ジョブのアビとかわからない状態なんですが
寝かす敵は、盾さんが釣ってヘイトかせいだ奴のみの方が良いんでしょうか?
リンクしそうだったら、盾さんが釣る前に寝かして起きたいんですが
盾さん的にはどうなんでしょう?
300既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:26:07.89 ID:RvLA4VtF
>>298
ケアルする必要無い時とかホットバーに登録してる応援やってるわwww
301既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:27:02.35 ID:Zsn/KilP
>>300
攻撃参加しろよww
302既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:29:56.87 ID:6A4lJ9fs
>>282
1は少なくとも今はムリ
思ってたのと全然色合い違ったりするから自分で染色するしかない
ちなみに染色のプレビューも現状ではムリ
これはあとあと対応したいって言ってたかも
303既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:30:59.42 ID:6wiuECIn
>>299
近くで寝てたほうが盾的にはやりやすいから寝かせるのは絡んだ奴だけでええで
あと斧の場合オーバーパワーってのが範囲攻撃ヘイト稼ぎなんでそれ見てからにしないとすぐ起こされてこの野郎ってなる
304既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:31:04.43 ID:kSxurnxt
>>299
釣ってヘイト稼がない時でもいいけどフラッシュの範囲内で寝かせた方がいいかな。
フラッシュ範囲外で寝かせた場合敵が起きた時寝かせた人が一番ヘイト高いのでまっさきに狙われるのでw
305既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:31:07.94 ID:RvLA4VtF
>>301
初心者すぎて敵にロックオン切り替える余裕ないんだよw
306既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:32:03.29 ID:6A4lJ9fs
>>296
Partyタブ作ると便利よ
307既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:32:58.04 ID:6wiuECIn
>>305
/ac エアロ <tt>
/ac ストーン <tt>
おすすめ
308既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:32:58.18 ID:jrHfXTv/
大体の敵はリンクするしスリプルは盾が釣ってないのに当てるといいよ
ヘイト最初からある敵はどうせすぐに倒されて眠らす意味がないし、他のリンクしたのもフラッシュとかでヘイト上げてくれるからスリプルヘイトくらいじゃ剥がれないし
309既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:33:04.64 ID:DIpb1Y0Y
寝かさなくても基本的に盾が死ぬことなんてないから
ゆっくり全然問題ないと思う
310既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:34:01.53 ID:P78N/M0E
>>299
>リンクしそうだったら、盾さんが釣る前に寝かして起きたいんですが

これは絶対にお止めくださいw
311既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:34:03.06 ID:RvLA4VtF
>>306>>307もめっちゃ有用そうだな...今夜早速試してみるわセンクス
312既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:35:23.66 ID:9azL64kq
初心者だとロックオンとかタゲで真っ先に混乱するのはわかる
いまだにFATEとか混戦してるとええい!面倒だと思うこともしばしば
効果的にマクロも使っていけたらいいんだけどね
313既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:35:26.96 ID:uUdP+cN1
トマホーク→近づいてきたらオーバーパワー
トマホーク見てから別の奴にスリプル詠唱で
普通にオーバーパワーのほうが当たるの早いからあんま気にしなくていい
ただ斧側はオーバーパワー1発にしたほうがいいかな
起こしても別にいきなりPT全滅するわけじゃないからそんなびびらなくていいけど
スリプルリポーズは掛けるたびに効果時間が30秒→15秒→5秒と短くなっていくからたたき起こしたらそのまま殺す気持ちで
314既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:37:39.44 ID:vPOObFje
PS3コンでチャットとか無理だわ
2テンポ遅れての返事になるw
315既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:39:10.79 ID:QvWPzKKM
>>314
1000円もらってキーボード買ってこい
316既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:47:52.55 ID:kSxurnxt
317既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:48:58.06 ID:+GEfUr9Y
PS3は未だにメモリーリークが酷くてソフトキー出ない時とかあるらしいぞ
キーボは必須と思っていい
318299:2013/07/10(水) 15:50:10.71 ID:s/cJev8v
ありがとー
まだ単体のスリプルしか使えないレベルなんで、盾さんがぽこじゃか殴られてるの見ると、
寝かし遅くてごめんなさい…って気持ちになっちゃうんですよね…
幻さんにも負担かけてないかなーっと…
リンクした敵だけ寝かすようにしたいと思います
319既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:54:17.23 ID:lUfR2nfm
両機種でやりたいって場合は両ソフトいるんですか?
どちらかのソフト買ってコード使ったらそのアカはその機種専用?
320既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 15:58:04.90 ID:QvWPzKKM
>>319
必要
PS3とPCはヒモ付可能
PS3は1アカウントに1コードだけ PCは複数可
321既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:00:45.96 ID:jOwiZ09j
寝かす速度とか気にしないよ。防御系のアビで耐えれるし
寝かしてくれるだけありがたい
特に剣だと
322既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:03:05.33 ID:6wiuECIn
幻がリポーズ覚えるまでは寝かし居ない場合のほうが多いしな
323既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:04:06.60 ID:6aXgZ7mf
スリプルで眠ってる雑魚にフラッシュしたら起きちゃう?
324既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:04:29.24 ID:kRdCew4t
おきないよ
325既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:04:49.00 ID:o5qbBjgM
起きるよ
326既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:06:25.50 ID:lUfR2nfm
>>320
ありがとう
てか公式にわかり易く書いてたね・・
wikiばっかり呼んでたわすいません・・
327既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:13:43.25 ID:2we9b5kR
睡眠中の敵にフラッシュ
フェーズ2だと起きてた気がする
フェーズ3だと起きない
328既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:21:04.07 ID:s7lYRb08
>>200
使えるよ
しかしチャットの書き込み部分が変換候補と被って見えなくなるから使うなら上にずらさないと駄目
329既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:33:48.22 ID:FHJSxX6T
>>327
イヤイヤ、フェース2でも起きてなかったから
330既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:41:03.24 ID:/igMqJA7
どこの鯖とは言わんが「ララ♀たんのおっぱいケアル飲みたいよ〜」
的な事をシャウトしてた御仁が前回居たのでどうせワイプされる事だし
次みかけたら怖い物見たさに絡みに行こうと思います(決意
331既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:47:24.39 ID:YqIs5mh1
更新更新と
332既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:54:04.00 ID:yLKX4oDZ
そこらのレストエリアと宿屋でもらえるレストボーナスって違いあるんですか?
333既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:54:33.89 ID:aAu0FsnY
ない
宿屋は各国に居る時のレストボーナス&雰囲気作り
334既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:56:44.92 ID:ocnffFeO
アディショナルスキル数ってレベル5毎に追加で上限はLv35で7個、Lv50で10個
で合ってる?
335既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:58:27.63 ID:8CnfrnBj
Windows Updateもいっぱいきてるよ
336既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:59:16.39 ID:yLKX4oDZ
>>333
マジっすか
じゃあ外のレストエリアでクラフターしながらCFが一番の最高率ですね
ありがとうございます
337既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:59:50.86 ID:kRdCew4t
合ってる
補足すると、Lv10未満は1個
338既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:00:33.07 ID:h5C9NGz8
寝ている敵へのフラッシュってヘイト上がるのかな?
339既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:01:13.05 ID:H7jBOSzs
低レベルでもストンスキン付けられるって結局バグじゃなくて仕様なの?
340既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:02:49.36 ID:kRdCew4t
仕様なんじゃないかなぁ
β4では、元スキルの習得Lvに達してないとセットできないとかは入るかもね。
341既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:03:31.19 ID:h5C9NGz8
>>339-340
仕様だって回答あったよ

>アディショナルに表示されるアクションは、低レベルの他クラスでも使用することができます。
こちらはレベルシンク状態に限らず、通常でもセットして使うことができる仕様になっています。
342既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:03:57.81 ID:rWExgYVz
装備って修理しないと性能落ちるん?
レベル20超えたけど一度もやってねえ
343既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:04:16.60 ID:Rq6DNSG2
†からそういう仕様
多分ロンチまでそのまま
344既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:04:18.92 ID:aAu0FsnY
ただまあ、フォーラムの方でも色々言われてるからもしかしたら修正入るかもしれんな
345既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:04:21.92 ID:dgCcoDeV
複数クラスを1キャラクターで上げられるゲームで、他クラスを上げた特典みたいなもんだから当然仕様
FFの従来の「ジョブ」だって、DQの「しょくぎょう」だってそうだったろ
バグって考えになるのがよくわからない
346既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:04:48.84 ID:H7jBOSzs
>>341
そうなのか
そういうの他にも出てくるのかね
347既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:07:24.82 ID:YXgD7bGm
>>345
全てのスキルがそうだったら解るけど
一部だけそうだとえ?ってなるでしょ
348既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:09:34.87 ID:dgCcoDeV
>>347
何を言っているのかわからないが
アクションにはそのクラスでしか使えない専用のものと、他でも使える汎用と2種類がある
専用まで使わせろってことか?
349既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:09:41.93 ID:+GEfUr9Y
おっと更新しとくか
350既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:10:32.94 ID:jrHfXTv/
>>338
ヘイト上がらなかったらタゲ速攻で呪や幻に向かうよ
ゲージ見てもちゃんと上がってる
351既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:10:38.82 ID:ua5x6Vu3
サポジョブみたいにメインの半分のレベルまでしか
付けられないと思ってたんだが
違うの?
352既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:10:46.85 ID:Mpd9Gliu
PC版でやる予定なんですが
一応PS3ゲームパッドで操作する予定なんですけど
その場合、仮想マウスモードにしないとマウス操作は出来なくなるんですか?
キーボードモードかゲームパッドモードどちらか選ばないとダメってことですか?
353既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:12:13.98 ID:TjG7miCe
>>352
ゲームパッドモードでマウスも使える
354既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:13:40.55 ID:01Vk4bpM
>>351
なにをどうそんな考えになったのか
11とは違うゲームですよ
355既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:14:52.51 ID:h5C9NGz8
>>350
そうなのかー、あんま確認してる余裕ないもので助かった
ありがとう!
356既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:15:22.83 ID:FHJSxX6T
>>338
あがる
357既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:15:45.48 ID:ua5x6Vu3
>>354
ちょっとフォーラムで勉強してくるわ
358既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:17:19.24 ID:ocnffFeO
>>337
サンキュー助かったわ
359既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:17:25.04 ID:Dku+vdeD
レベルシンクされるとメインジョブのスキルだけ制限されるのは悲しい
360既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:18:38.19 ID:Mpd9Gliu
>>353
ありがとう!
361既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:19:01.44 ID:wwq7Rxb7
いまさらで悪いんだけど、旧14に中途半端に育ってるキャラがいるんだけど、
これを引き継いだら新規鯖に行けないという認識で良いのかな?
それとも新生は全くの初めての人と始まる前から育ってる人が同時に同鯖にいられる仕様?
362既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:20:36.77 ID:6wiuECIn
>>361
引き継ぎ専用の鯖があって、新規がそこにキャラ作れば混ざる
363既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:21:05.84 ID:aAu0FsnY
前者、引継ぎキャラは新規鯖に行けない
だから過疎になるって思うかもしれんが新規は引継ぎ鯖にいけるのでどうたらこうたら
364既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:21:27.34 ID:jK96ZXn2
>>361
1個目は yes
2個目は条件付きで yes
新規がレガ鯖にキャラを作ることはできるので、初めての人と育ってる人が同時に同鯖になることも可能
365既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:21:30.94 ID:tHYZ0u8X
マウスキーボードでやってる人に聞きたいんだけど
敵と戦闘中範囲攻撃とかで後ろに逃げたいときどう操作すれば早いんだろう
視点を変えて走ってると遅れるし
前方に走ったほうがいいんだろうか
366既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:21:35.97 ID:2dADJXqN
当面、旧キャラはレガシーサーバ以外でプレイできない
367既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:22:33.01 ID:dgCcoDeV
>>361
行けないと同時にいられるって基準がよくわからんが
新規ワールド:誰でもキャラクター作成可能。引き継ぎキャラを移す事は、サービス開始時にはできない
レガシーワールド:誰でもキャラクター作成可能。引き継ぎキャラのレガシーワールド内限定移転申請受付中
368既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:23:06.02 ID:jrHfXTv/
>>365
範囲は横に走った方が避けやすいよ、前方範囲も横なら回避できるし
369既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:23:44.08 ID:8Eu9IYWy
旧14からの引き継ぎキャラは強制的に専用サーバに入れられ
当分の間はそこから移動できない
君が新規用のサーバでプレイしたいというなら
そこに新規キャラを作ればいいだけ
370既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:23:46.70 ID:aAu0FsnY
>>365
操作タイプをスタンダードからレガシーにしたら後ろにも走れるはず
371既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:24:14.77 ID:Dku+vdeD
新規でレガシー鯖選ぶ人いるのかな
知り合いがいるとか除いて
372既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:25:44.97 ID:8Eu9IYWy
何も情報見ないって人ならやらかしそうだね
373既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:27:22.29 ID:dJzP8Gbn
戦闘職のレベルが10で、
クラフターやギャザラーのレベルが15のとき、
クラフターやギャザラーはレベル10までのリーブしか受けられないって本当ですか?
戦闘上げないと、受けれるリーぶのレベルあがないってマジ?
374既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:28:14.36 ID:ocnffFeO
>>365
敵WSは前に突っ込んで後ろに回るか横に走って避ける
ただ後ろに回ったあと横移動で元の位置に戻る操作はちょっと慣れにくいんで
最初は横移動回避に慣れた方が良いと思う
375既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:28:22.08 ID:poYFrsDn
オープンBテストはいつから?

オープンBテストで遊んだデータってそのまま引継ぎできるのか
376既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:29:20.06 ID:WwZSdKJD
敢えてレガシーサーバー選ぶ利点は無い

姫スキルに自信あるのなら、踏み台としては上等だが
377既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:29:46.35 ID:pZaNjFO5
>>373
解放クエは戦闘系しかないからな
378267:2013/07/10(水) 17:29:51.63 ID:TKwzdZiT
レスありがと。
なるべくオバパで敵視取るようにがんばるわ。
あとオバパ漏れたとかわかるもん??

最初はシャウトで募集してID行く。CFはまだ怖いわw
379既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:30:35.22 ID:tHYZ0u8X
>>368
なるほど横か、Eキー押せばいいのかな
>>370
知らなかった試してみる
380既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:32:11.73 ID:yLKX4oDZ
呪術士ってIDではどのように戦えばいいんでしょうか?
例えば3匹の雑魚に凸する場合盾さんがマークした一匹以外は眠らせるべきですか?
それとも眠らせないでただ攻撃してはやく落とすべきですか?
381既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:33:13.45 ID:pZaNjFO5
>>380
眠らせると幻の負担が減るっちゃ減る
そうなると幻も攻撃参加できるしね
382既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:33:43.38 ID:76AnMIs0
oβって今よりどんだけ人多くなるだ?

なんかもう応募してる奴の8割くらい当選してそうだから、
今β遊んでるやつとほぼ変わらないような数で正式始まるんかな
383既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:34:25.26 ID:poYFrsDn
>>382
フェーズ3のβテストは受からなかったけどなw
384既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:34:49.87 ID:iWFiZ7Z5
俺10個くらい応募したけど
一個しか受からなかったよ
昨日あたりにメールがあったってのは確認してないけど
385既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:35:34.96 ID:76AnMIs0
>>380
斧盾なら相談しろ、剣盾なら眠らせていいよ別に
サスタシャ、タムタラくらいレベルならどっちでもいいんじゃね

あとは慣れて覚えろ
386既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:40:19.86 ID:WPOM9ob7
>>382
正式になるとソフト買わないといけないし月額もあるから多少減るだろ
387既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:40:31.55 ID:4DFdJFwP
寝かしの質問が出てるからタンク視点で見ると
3体いる敵のうち最初に攻撃する敵をAとして、こいつは言うまでもなく
寝かしの対象外、残りのBとCが同じ名前の敵だった時
Aが死ぬ寸前、よし、次の敵殴ろうって時にBとCどっちが先に
寝たのかがわからない、そこまで見る余裕がないというか・・・
気にせず殴ってもいいんだろうか
388既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:41:00.43 ID:aAu0FsnY
>>382
まあ、大雑把に見積もってもβテストまででやめる奴は結構居るんじゃねーかな
Oβは宣伝とかも力入れるだろうから最初は人多いだろうけどね
389既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:42:03.44 ID:VPRHvZ1e
様子見が多いから評判よければジワジワ増えてきそう
390既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:42:33.41 ID:aAu0FsnY
>>387
寝かしが入るのって別に敵が死ぬ直前じゃないから割と判断付かないか?
敵のモーション止まるし
まあ、わかんなかったら殴ってもいいと思うよ、触ってないほう眠らせると思うから
391既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:42:56.95 ID:6wiuECIn
>>387
2.5秒しか寝かせた時間の差がないからどっちでもいいよ
どっちにしろ残ったほうには切れる前に上書きするからそいつにとりかかるまで起きないしな
392既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:43:22.29 ID:EVGYaGF3
>>382
オープンβでMAXじゃないかな
正式入ったら一気に減る
393既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:43:43.96 ID:r7iJQb4o
>>387
呪やってるけど雑魚なら順番気にせず殴ってもいいよ
一応面倒な技を使う方から寝かす様にはしてるけど
394既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:44:32.44 ID:yLKX4oDZ
>>381>>385
ううむ呪ならみんなやってると思ったがわりとどっちでもいい感じなのだろうか
少なくとも今の低レベル帯なら

>>387
俺的には気にせず適当に殴っていいと思うよ
395既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:44:51.08 ID:pZaNjFO5
>>387
見てる盾は順番憶えてて殴って行くよな
呪やってた時はC殴ったらBに追加スリプルて感じでやってたわ
あんま気にせんでもええと思うよ
396既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:45:04.33 ID:kSxurnxt
>>387
気にせず近い方でも先に倒しておきたい敵でもどっちでも問題ないよ(どうせ2.5秒多く寝てるだけだしw)
敵やPTによっては残り1体も追加でスリプルかリポーズ入れるしw
397既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:45:43.50 ID:9GRX6FLm
>>387
気にしなくていいよ
自分の処理しやすい方からやればいいよ
398既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:48:13.84 ID:Dku+vdeD
>>387
どっちが先で悩むより
倒し終わる前に先にタゲ移動してるかのほうが重要だね
399既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:48:43.58 ID:VPRHvZ1e
スルメゲーだと思うから
オープン短すぎるとおもしろくなる前に辞めていきそ

正直最初はクソゲーと思った
400既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:49:02.68 ID:aAu0FsnY
ここまで気にすんなって言われたら逆に気にしそうだなwwwww
401既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:49:28.11 ID:pZaNjFO5
ザコによっちゃブリザラ連発してるほうが手早く済む事もある
402既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:49:42.74 ID:Y1zU7i1B
>>378
オバパはダメージあるから、HPゲージでなきゃハズレなんじゃないかな?
二回目は減ってるか減ってないかとか
ログ確認じゃ大変そうw
403既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:50:44.69 ID:FHJSxX6T
>>375
まだ発表されてない
404既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:51:07.57 ID:4DFdJFwP
レスありがとう、気にせず今の自分でできる範囲でやっていく
405既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:51:30.85 ID:TIe2M/F+
マニュアルにサブターゲットってあるけど、どうやって使うのでしょうか。
406既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:52:54.09 ID:9GRX6FLm
>>375
オープンベータは、多分、発売前1週間くらい実施
キャラデータは引き継がれる

オープンβ(多分1週間くらい)>アーリーアクセス(多分3日くらい)>正式オープン(8/27)
くらい見ておけば間違いないと思う
407既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:54:40.72 ID:yLKX4oDZ
>>401
タゲとか飛んでこないの?
ずっと盾が殴ってる敵一緒になってファイラ連打してた
408既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:55:20.38 ID:IJ9xmDif
そいやβの段階じゃジョブまだだけど良く勘違いされてるのが、
ジョブ取得したらまた育てなおすと思ってるの多いんだよな。
多分11のEXジョブ感覚なんだろうが、この辺書いておかないと
先々何度も聞かれそうだ
409既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:57:07.54 ID:wwq7Rxb7
>>362-367
ありがとう
余りにも中途半端すぎるから、やるなら新規のみの鯖の方が楽しめるかな
410既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:57:20.22 ID:Dku+vdeD
>>408
呪術と黒はレベルと経験値が共通ってことでおk?
411既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:58:42.07 ID:37rS6aff
>>410
おk
ていうか、呪術が黒のソウルストーンてのを装備して黒になってるだけ
石を外せば呪術に戻る

ジョブってのはただの装備品の1つ
412既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:58:59.75 ID:Y1zU7i1B
>>405
AをターゲットしたままBにサークルを移動させた状態がBをサブターゲットしている状態
Aを殴りながら、BやCのステ確認したりできる
413既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:59:28.06 ID:aAu0FsnY
>>409
ああ、コミュも無いならどの道新規鯖のほうが楽だと思うぞ
414既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:25.50 ID:Y1zU7i1B
>>408
巴上げたら学者も召喚も上がるってのは、なんか微妙な気もしちゃう
415既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:26.59 ID:jD5wgCk7
複数のクラスで派生するジョブの場合どうなるんだ
レベルの高いほうのクラスに合わすのかな
416既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:36.31 ID:76AnMIs0
本当にクラスいらねーよなぁ
これって旧であった仕様だから残してんのかな…

絶対吉田もジョブだけでいいと思ってるような気がする
417既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:02:57.66 ID:HTDIL92X
上位職って知ってる?
418既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:05:28.16 ID:76AnMIs0
>>417
いや、こんなに意味合いの薄い上位職とかない方がいいだろ
419既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:06:14.10 ID:FjxzURLI
吉田はそう思ってるだろうけど
クラスを思いついた河豚はそう思ってないだろうからな
俺の作品を削除するなんて許さん!って抵抗してるんだろ

その妥協の結果が、この判り難いシステム
420既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:06:24.59 ID:dgCcoDeV
他所でやれ
421既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:07:59.44 ID:Q/FCQ6o/
今日も宿屋とID往復する作業がはじまるお
422既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:09:26.68 ID:ed0prep8
thiswayについて教えてください
423既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:12:34.49 ID:nJAW1BRj
槍レベル上げにアウニドに会いに行ったがあげられないだと……
424既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:14:38.22 ID:txZr7qFg
>>423
ギルドで槍解放して槍装備してアウニドに話しかけないと駄目だぞ
425既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:17:24.29 ID:nJAW1BRj
>>424
レスありがとう。
槍ギルドでクラスチェンジしてちゃんと槍装備しているんだけどね(´・ω・`)
なんでだろ
426既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:17:49.27 ID:txZr7qFg
>>425
グラカンどこか入ってる?
427既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:20:16.14 ID:m+a6kVh4
マクロの失敗の時の赤いメッセージって消す方法あるかな
428既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:22:22.28 ID:txZr7qFg
>>425
とりあえずグラカン加入までやってないなら先やらないと駄目

>>427
コンフィグのチャットフィルター辺りかな
429既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:24:16.63 ID:rGaRJvnn
PS3版でチャット画面を2つに分けることはできませんか?
430既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:25:38.13 ID:txZr7qFg
>>429
PS3じゃ無理
431既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:26:09.93 ID:Mjrw00c3
>>168
ラクで強いと最強厨はすぐ喰らいつくねw
432既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:31:15.22 ID:rGaRJvnn
>>430
ありがとう
433既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:32:59.10 ID:txZr7qFg
>>432
一応書いとくけど基本新生の戦闘だと戦闘中チャット欄のバトルログなんて見ないからな
戦闘終わってから宿屋でニヤニヤしながら眺めるもの
434既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:38:27.38 ID:P78N/M0E
>>387
自分で3体目にマークつければ何の迷いもなくなる
435既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:39:34.60 ID:eQbEtFLb
斧のオーバーパワーの範囲判定が適用されるのは実行した瞬間ですか?
それとも叩きつけて赤いエフェクトが出る時でしょうか?
436既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:44:53.24 ID:2238AQOz
今レベル15で
経験値の画面の下に変な三日月マークがつくようになったんですけど
何ですかね
437既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:45:27.05 ID:naW6gRpR
ギャザラークラフターって、このゲームでどういう位置づけなの?
これをやらないとストーリー進めないとかあるのかな
どういう目的でギャザラークラフターを選ぶのかよくわかってないんだけど…
皮細工師とかをいうんだよね?
438既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:47:15.40 ID:vPMbbgkF
剣術士のシールドロブってLv15に覚えるみたいなんだけど何故かない・・・
覚えるのに何かクエストとか必要だったりしないよね?
439既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:47:34.69 ID:kSxurnxt
>>438
剣15クエw
440既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:47:49.02 ID:RHJcfmRW
>>438
剣術士のlv15クエストをやろう
441既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:47:55.75 ID:fR2kMk6G
>>436
レストボーナス。レストエリアにはいると付く。

>>437
金策用。 
442既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:49:34.39 ID:txZr7qFg
>>437
ギャザラでシャードや素材取って
クラフタで装備作ったり、マテリアつけたり装備の修理したりする為にあげる
443既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:50:46.30 ID:naW6gRpR
>>441-442
なるほど、別にやらんでもいいのね
444既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:53:14.45 ID:dn/DcJ1q
ムービースキップってできない?
445既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:53:18.90 ID:vPMbbgkF
>>439
>>440
え、そんなのあるんですか?ww
どこにあるんだろ
446既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:54:32.34 ID:txZr7qFg
>>444
ESC2回→右下スキップクリック
OPはフェーズ3中じゃ飛ばせない
447既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:55:02.57 ID:txZr7qFg
>>445
ウルダハの剣術士ギルド
448既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:55:34.91 ID:dn/DcJ1q
>>446
ありがとう、次のIDからやってみる
449既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:56:14.84 ID:kSxurnxt
>>445
15スキップ使ったなら、剣1〜5〜10〜15クエとやらないと出ない。
450既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:57:22.01 ID:XVel0mu4
ゲームパッドでフォーカスターゲット使う方法ある?
451既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:16:12.81 ID:YYBLI3a1
どれがフォーカスターゲットかよく分からんけど、右スティック押し込みの奴は違う?
452既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:16:16.96 ID:8Eu9IYWy
これって、UIのレイアウトやチャットウィンドウの設定なんかを
バックアップとることできませんかね
453既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:17:38.26 ID:fnW3Vyx6
さっき正式開始時は人減るって予想してたけど、最初のアクティブプレイヤーって何人くらいなんだろ
ネトゲは賑わってる方がやっぱ面白そうだが
454既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:20:23.75 ID:rGaRJvnn
>>433
いや、ジェネラルとFCチャットを分けたかったんだ
FCで話し始めると他が流れちゃうし、タブ切り替えるのも面倒
455既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:25:23.49 ID:Vs/b2ijD
>>307のマクロ、これって自分に一番近い敵をロックオンしてストーン(エアロ)やってくれるマクロ?
自分に一番近い敵に対してストーンを唱えるマクロを入れたいんだけど>>307のでいいのかな
456既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:25:29.72 ID:rGaRJvnn
幻術において意思力と命中ってどんな効果働きます?
MND+1 クリ+2 スペルsp+10 と、
物坊+3魔坊+6 意思力5 命中8
どっちがいいんだろ
457既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:26:31.58 ID:rGaRJvnn
>>455
違う 公式のテキストコマンドの欄に全部ある
458既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:27:05.68 ID:j+QoQ2Z2
共通ホットバーの設定ができないんだがどうやるのこれ?
459既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:29:48.29 ID:rGaRJvnn
>>458
未実装
460既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:30:13.93 ID:ExF+LEX8
レストボーナスとか軍用マニュアルの%ボーナスって
リーヴ報酬のまとまった経験値にも適用されますか?
461既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:33:25.51 ID:37rS6aff
されない
462既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:34:03.58 ID:wSSA4IEF
>>456
意思力
物理、魔法により与えるダメージ量、魔法によるヒール量に影響を与えます。
意志力が高いほどダメージ量、ヒール量が増加し、オートアタックにはさらに強く影響します。

命中力
物理、魔法を命中させる能力を表します。
命中力が高いほど、攻撃を当てやすくなります。

スペルスピード
魔法のキャストタイムやリキャストタイムに影響を与えます。
スペルスピードが高いほど、魔法のキャストタイムやリキャストタイムを短縮します。

マニュアルより
463既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:35:27.89 ID:6aXgZ7mf
CFで女盾って見たことないんだけど、普通に参加していいんだよね?
464既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:35:59.97 ID:ExF+LEX8
>>461
どもです!
465既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:36:22.35 ID:j+QoQ2Z2
未実装か、すまん
ありがとう
466既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:36:57.06 ID:txZr7qFg
>>463
問題ないし寝てる奴にフラッシュ当てても起きない
DoT入ってる敵にスリプルしても寝る
467既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:38:36.58 ID:7n3nG0Jv
今日からはじめたんだけど
レガシー鯖しかJP鯖選べないんだけど
ノンレガは満タンってこと(´・ω・`;)?
468既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:39:26.03 ID:txZr7qFg
>>467
スクロールバーあるからちゃんと全部見ろ
469既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:40:05.91 ID:6aXgZ7mf
>>466
過去レスの分まで答えてくれるとかイケメン杉
470既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:40:15.70 ID:vPMbbgkF
今クエスト受けてきてロブ取得出来ました
お前らほんとありがとう
っていうかLv23まで剣術士クエストの存在忘れてた・・・
471既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:43:40.77 ID:7n3nG0Jv
>>468
ないっす><
これβ4はノンレガ鯖の取り合いになるな><
472既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:44:52.95 ID:txZr7qFg
>>471
トンベリとか余裕ありすぎるぐらいだし
蔵再起したら出てくるかも
レガ鯖しか選べないとかはあり得ない
473既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:46:21.17 ID:RFtfhx3B
ソーサラー装備で、ストライカーっぽいモスグリーンみたいな
色のローブってどこのIDで出るの?
474既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:47:07.72 ID:7n3nG0Jv
>>472
そうですか 再起動とかしてちょっとさがしてみます
475既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:47:14.81 ID:txZr7qFg
>>473
サスタシャ、タムタラ、カッパーベル共通
476既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:49:42.67 ID:RFtfhx3B
>>475
即レス感謝。
タムタラあたりにCFで潜ってみるか…。
477既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:51:30.64 ID:nJAW1BRj
>>428
ありがとう!!
478既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:53:14.19 ID:czD95mNt
ID行く度に宝箱から槍やファイター装備ばかり出てくれるせいで周回してない。
これが本番ならなあ(^^;; 運の無駄遣いしてる気がするw
479既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:56:19.14 ID:a1Lvec2g
アイテム使用マクロってどうやって作るの?
ちなみにエーテル使いたい
480既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:56:53.43 ID:txZr7qFg
>>479
アイテム欄からスキルスロットに入れるだけ
481既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:58:47.18 ID:a1Lvec2g
ありがとう!
482既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:59:42.63 ID:wirLV4d6
噂の仮面魔術師クエ受けたけどこれは・・・
呪術師ケアル無しでクリアした人は凄いと思う
483既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:01:00.17 ID:yO5kkEvp
oi
みす
おい
座るってどうやるんだ
484既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:02:50.38 ID:czD95mNt
納刀時L3押すだけ
485既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:02:56.98 ID:t0ee6+T1
>>483
/sit
486既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:03:59.26 ID:LLSiQnWG
座った状態からジャンプするの見てジョジョっぽいとか思った
487既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:10:36.42 ID:fqfozvod
たしかにレガシー鯖しか選べないw
仕方なくmasamuneにいくかぁ
488既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:11:22.22 ID:xx/jhuZz
縦ホットバーは移動させられない?
横のは左端の数字あたりを掴んで移動できるんだけど…
489既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:14:18.89 ID:yO5kkEvp
>>485
有能
490既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:26:45.52 ID:7y76X7NA
レガ鯖しか選べないって言ってる人いるけど、鯖選択の時スクロールして下のほう見たら新鯖普通に選べないか?
今適当に何人か作って新鯖選んだら入れたから、制限してるわけでもないし
491既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:26:47.19 ID:FMV2Oe8M
ウルダハに錦糸ってある?
492既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:27:11.35 ID:8Eu9IYWy
>>488
HUDレイアウト変更から移動できる
493既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:27:33.07 ID:fnW3Vyx6
>>8のまとめ読んでて気になったんだけど、「ワールドの同時接続者数は5000人で計算」ってどういう意味?
一つのワールドのプレイヤー上限は5000人までって事?
494既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:27:33.66 ID:bDXAwzKz
LV20くらいで軍票稼ぎのFATEはどこがいいですか?
495既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:39:26.99 ID:xx/jhuZz
>>492
おお、できた
ありがとう!
496既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:44:44.84 ID:UcbKQ8KU
Lv20の盾装備はどこで買えますか?
497既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:55:20.75 ID:eQXJ6YdH
FATEの時にNPCやPCが多いと瞬時に敵をタゲりにくいんですが
コントローラーで敵だけをタゲることって可能でしょうか?
498既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:56:18.91 ID:VG9QQ7sW
>>494
ホウソーン山塞付近ならレベルは合ってる
そこがベストかどうかは知らない
499既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:58:42.99 ID:2238AQOz
ウルダハのナナモさまかわいすぎじゃね
ナナモ様の身に着けてるのよりよりかわいい装備あるよな?
500既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:58:47.53 ID:bDXAwzKz
>>498
どうもありがとうー!行ってみます
501既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:00:42.70 ID:dOzd/vib
キャラクター作成後の糞長いムービー飛ばせないのか
502既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:06:27.49 ID:wirLV4d6
幻術の初期武器ってどこに売ってる?
かれこれ1時間以上探してるんだけど見つからない助けて
503502:2013/07/10(水) 21:10:14.52 ID:wirLV4d6
ってクラス取得したら武器貰えてたんか・・・
私の1時間・・・
ごめんスルーして
504既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:10:41.43 ID:cqyZGsKV
>>502
LV1なら幻になる時貰える
それ以降ならグリダニアへ
飛空挺使えないなら・・・走ろ?
505既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:13:04.90 ID:pYFrCP3l
Lv1ならグリダニアの幻術士ギルドに参加したときにもらえる
Lv5〜のワンドとかLv8~ワンドDXはグリダニアなら紫檀商店街の武器屋ゲレイント
506既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:17:43.14 ID:wgOIJ2bU
ボスFATEとかで、盾役の人に回復飛ばしてるんだけでキャンサーとか途中でMP尽きる。
他にも幻術士がいればちょっと任せてMP回復待つんだけど、一人だとどうしても途中でガス欠して
見殺しにしてしまうことがある。
こういう場合どうしたらいいのかな。それとも単に幻不足ってことで割り切ったほうがいいのかしら。
507既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:20:23.26 ID:yO5kkEvp
チョコボ鯖選べたじゃねーか
最初レガシーのゴミの鯖選んでしまったぜ
508既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:21:45.07 ID:C7/sLxEP
最初にクラスチェンジした時人前でパンイチになった時の気まずさ・・
509既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:25:39.95 ID:Dku+vdeD
>>506
もしひとりで切れそうになったらケアルMP切れますってエールで言えば
呪術が回復に回ってくれる場合もある
510既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:27:32.84 ID:VNZJEsCS
斧術Lv14メインクエのスイフトパーチで轟く闇で何回も失敗するんだけど
なんかコツとかありますか?
511既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:28:15.00 ID:2238AQOz
>>510
俺さっきクリアしたぜ
毒直してないんじゃないか?
512既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:28:58.64 ID:FlB+tGCA
リムサロミンサでメインストーリー 裏切りの代償をクリアしてから
次のミッションがみつかりません。どなたかわかりますか?
513既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:29:32.03 ID:wgOIJ2bU
>>507
最初に鯖選ぶ時に表示される5つくらいだったかな、そこでスクロールできるの知らずに
選べないって言う人が多いと思う。アナウンスで制限するって言ってない限り正直選べなかった時期がない。

>>509
うーん、結局幻が足りないと根本の解決は出来なそうってことかあ。
身内意外とFATEくらいでわざわざコミュニケーション取るの億劫だけど、「あとすこしでMP切れます」くらいは
その人に言えるように頑張るわ。
514既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:40:36.53 ID:yO5kkEvp
>>513
キャラ作り直したときにスクロールした時に選べるようになったかな
最初スクロールしたけど出なかったわ
515既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:43:12.45 ID:0HTvfDlF
やり込みすぎると今のキャラが消されたときに燃え尽きるような気がしてきてこわい
516既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:47:36.68 ID:cH/EaQ8q
>>515
他のジョブやったらいいんじゃない?
格闘35まで上げたけど、消えたら次は盾ジョブでもやるつもり
517既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:47:51.18 ID:ryE9T3C2
>>1
ちょっといいですか?
剣術Lv30でトトラクをコンプしたんですが、
異邦の詩人でLv29にできないんですが・・・
幻術Lv1をLv29に上げたいんですが・・・
よろしくおねがいします
518既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:48:32.10 ID:hKRs70yl
レベル20になってイフリートやってきたんだけど何がなんだかわからない内に終わってしまった
エラプションってなんだったの?多分槍が全部止めてくれてたんだろうけど、シールドバッシュも何もできなかった
インシナレートは避けれないのかな?質問ばかりで悪いけど色々教えてくれると助かる
CFで凸ったんだけど色々聞こうとしたらもうPT解散されてて何も聞けなかったんだ
519既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:53:37.99 ID:8Eu9IYWy
>>517
1→29へスキップすることはできない
できるのは、26→29なので
とりあえずは、1→15にしてくれるNPCを活用したり、自力で26まで上げよう
520既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:53:59.25 ID:DVIoQqUh
スレチかもしれんが今からβに参加する方法ってある?

買うのは決定なんだが(ダウンロード版CE購入?済み)
どんなもんかなぁって調べたくて。

もちろんテスター抽選に通らないといけないのは知ってるけども・・・

このスレROMってて指くわえてながめてたw
521既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:54:46.84 ID:3iwktBkg
初MMOだけどめっちゃ面白い
何からやっていいか全くわからんけど
522既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:54:53.01 ID:0HTvfDlF
>>516
とりあえず新キャラ作って適当に遊んでみるわ
523既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:56:43.19 ID:wHFsICfC
何々を何匹討伐して来い
何々を何個持って来い
野菜が散らばったから掃除して来い
全身Lv5の装備身に着けて来い

やらされ感がぱねぇ
やらなきゃ次に進めないとかもっと工夫しろよ
こういうの嫌だってほどよそのゲームでやり飽きてるってーのに
あくびが出て来るな
524既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 21:57:06.28 ID:8Eu9IYWy
>>520
今やってるβフェーズ3の参加は無理だろうけど
テスター募集から応募すれば、次のオープンβ(βフェーズ4)には参加できるはず
525既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:02:00.09 ID:DVIoQqUh
>>524

今やってみたが「応募する」がクリックできんのよ。
んで、気がついたw思いっきり書いてあるねw
FF13のキャンペーンコード入れろってw

PS3もってないけどFF13買うかなぁ・・・
ありがとですw
526既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:02:13.94 ID:W2WjNT1z
トトラク開放のクエってどこでうけるん?
527既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:06:03.54 ID:cNzu+Wd1
副器のサイズってどのクラスのどのレベルで作れるん?
528既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:10:41.88 ID:8Eu9IYWy
>>525
キャンペーンコードはなくていい
プラットフォームを選択してないだけじゃ?
529既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:11:16.02 ID:6A4lJ9fs
>>497
抜刀時に敵だけターゲットするように設定するのが一番かんたん

L1長押+○のときに敵だけターゲットにするといった設定もできるから好きな方をどうぞ
530既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:12:40.01 ID:wirLV4d6
>>504-505
ありがとう
無駄にグリダニアとウルダハ往復したり無関係の武器買っちゃったりしたけど
良い観光になったと思うことにするw
531既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:12:56.72 ID:RFtyNrkY
モニタの解像度以上の解像度が選べてしまうのですが、これってどういうことになっているんでしょうか?
変に負荷がかかっていないか心配で
532既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:15:58.71 ID:BlXSQ/pc
一番最初にやるオススメの職って何でしょうか?
β3では斧をやっていたのですが、どうにも途中でダレてきてしまいます
斧以外でサクサク進めるような職ってありますか?
533既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:16:45.19 ID:AgW82f2C
逃げまわって雑魚余裕できる弓とかどうだ
534既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:17:26.30 ID:DVIoQqUh
>>528
え・・・プラットホームにチェック入れてる・・・

空欄は一番下のキャンペーンコードのとこだけ。
コード入れてないけどIDも入力したし、利用規約も読んでチェック入れたw

「応募する」にカーソルもってくと指型にはなるがクリックができない。
(しても反応がない)
535既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:18:00.69 ID:yO5kkEvp
これって格闘だとタゲしてあと何かキー押せば勝手に近づいて殴ってくれる、みたいな設定ってある?
MOB殴る度に近づくの面倒だ
536既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:18:19.71 ID:qjzTQPdR
>>526
俺もわからんわこれ
23になったからとりあえず砂の家行ってみたけどクエマークなかった
537既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:23:59.45 ID:t0ee6+T1
トトラクは現地のNPCに話しかけるだけでおk
538既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:24:53.45 ID:DVIoQqUh
>>524
>>528
なんかページ更新したら入力項目が減ってた。
そんで応募できましたw
(プラットホーム選択も無くなってた・・・)

お騒がせしましたwありがとうw
539既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:25:43.54 ID:W2WjNT1z
>>537
そうなんかwありがとう
540既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:32:28.01 ID:qjzTQPdR
>>537
サンクス
541既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:40:50.30 ID:37rS6aff
砂の家入ったらミンフィリアのとこじゃなくて、西の方のゴチャゴチャした部屋に行け
ていうか、隅々まで回れよ砂の家って分かってるなら
542既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:44:40.52 ID:dOzd/vib
画面切り替わる度にカメラの上下の角度がデフォに戻るの何とかならないのか。
543既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:46:31.79 ID:W2WjNT1z
ダンジョン入ったらキャラが死んだままで
蘇生もできんかったんだがバグか?
544既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:48:31.02 ID:aAu0FsnY
死んだままっつーことは入る前から死んでた?
それなら既知の不具合だ
545既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:51:24.77 ID:W2WjNT1z
>>544
ガイシュツだったか。初めてみたからびっくりした
546既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:52:50.56 ID:Vs/b2ijD
/tenemy
/ac エアロ

って感じで一番近くに居る敵にエアロを打つマクロを作って使ってるんだけど
PT組んでケアル係やりながらたまに暇な時にエアロぶつけてるんだけど
なぜかそれやるとエアロぶつけた敵が死ぬまで、何度味方に十字キー上下で味方選んでケアルやってもロックオンはその敵のままになっちゃう
これなんとかならないのかね
547既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:57:10.59 ID:LC/4PfLP
グラカンってどうやって入るの?
548既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 22:58:54.37 ID:D9GFvDiu
近接の範囲もうちょい長いといいんだがなぁ
ちっちゃい敵とか微妙に距離感つかめんし
549既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:00:17.19 ID:VrBCgwuT
>>463
ルガ♀で盾やっとるで
550既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:00:23.00 ID:n3g2d97v
>>547
メインクエストを進める。
β3実装分の全てのメインクエストを終わらせたあたりで配属
551既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:01:35.53 ID:ryE9T3C2
>>519
1-15にしてくれるNPCについて教えてくだしあ
552既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:02:35.33 ID:n3g2d97v
553既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:03:17.54 ID:LC/4PfLP
>>550
なるほど、ありがとう

レベルスキップの条件になってたから、手軽に入れるのなら…と思ってたけど、大変そうだしp3はここまでにしといて、続きはoβで頑張ることにする
554既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:05:08.16 ID:ryE9T3C2
>>552
クスコ^^^
555既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:09:42.87 ID:4seG+aq2
Lv25前後のリムサFATEポイントおしエロください
556既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:10:20.61 ID:yO5kkEvp
oi
おい
レベル1でスキップNPC行っても無反応だぞ
紀伊店のか
557既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:10:58.97 ID:n3g2d97v
資格無い奴はスキップ不可能
558既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:12:35.27 ID:TKwzdZiT
盾で初IDやってきたけど難しいな。。
まずマップ全然覚えてないからどこに宝あるかわからんし。
経験者のヒーラーやアタッカーに先導してもらってたわw

あと貝と小さいやつがいるところ混戦?になってなにがなんだか・・
テンパったわ。

タゲの切り替えが上手くできなかった。
手動でやってたんだがいいマクロとか方法ある?
559既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:18:03.12 ID:VPRHvZ1e
やることやったし採掘やろうかなと思ったんだけど
ギルドないし武器はどこで買うのん?
560既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:23:28.33 ID:n3g2d97v
採掘はウルダハにギルドがあったかな。
装備は、どっか店で売ってるはず
561既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:23:56.51 ID:XVel0mu4
>>555
そのレベルなら南部森林のクォーリーミル拠点にしてガンガンFATEやったほうがいいぞ
562既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:24:40.84 ID:VPRHvZ1e
事故解決した
すまん
563既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:32:16.69 ID:+iSSP5ci
>>558
別にガンガン迷っていいんじゃよ。
効率良く回りたいなら経験者同士で組むしな。
564既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:37:22.59 ID:4seG+aq2
>>555
アリガサンクス
565既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:38:51.37 ID:GWue/D2l
盾はボスで雑魚湧いたらアタッカーと一緒に雑魚処理するの?それともボスキープ?
あと屋敷地下の骨の範囲ドレインは赤丸でたら避ける?スタンで潰す?
566既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:38:53.55 ID:bubv+7fq
>>558
貝の周りの雑魚は一瞬で沈むからきにしなくていいんじゃない
567既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:39:08.80 ID:7xYHBlTW
ハイエ貰えるFATEってどこだったっけ?
568既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:45:52.29 ID:W2WjNT1z
繭から離れないソサ2と即死していく近接かかえてのトトラクはきっついなww
でもぎりぎりのバトルでおもしろかったは
569既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:48:11.81 ID:0yhQxoeb
クエのイフリートやってるんですけどアマルジャに負けた後、洞窟から東ザナランに戻って案内人に話しかけてまた洞窟に戻ってもクエが進行しません、何故でしょうか?
570既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:50:52.84 ID:rIPleIRy
>>569
そのままID行こう
571既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:53:33.16 ID:s/DpvgFl
>>529
pcでいうtabと同じ??
572既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:56:29.65 ID:0yhQxoeb
>>570ん?ID?
573既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:57:51.21 ID:j3EjgoNo
リテーナー雇いたいけど誰にはなせばいいの?どこのNPC?グリダニアにパーなんとかさんいるの?
574既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:58:31.82 ID:9h0C3YJC
バッテンおしたら固まった!
575既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:58:40.30 ID:rIPleIRy
>>572
インスタンスダンジョン
野良でPT集めて行った事ないからわかんないけど、アマルジャに負けた後コンテンツファインダーでイフリートのインスタンスダンジョン選べたよ
576既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:01:50.08 ID:3grs15Cn
>>575
できた!!ありがとう
577既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:04:31.85 ID:Ti3XiNQf
格闘の「闘魂の行方」が無理すぎるんだがコツとかある?
装備揃えてプロテス、ケアル、ハイポ入れて敵の攻撃なるべく避けるようにしてるんだけど
自分が生き残ってもNPCが死んでしまう
578既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:06:39.27 ID:EZ2CSDyJ
ホットバー追加したんだけど動かせないんですがどうやるんでしょ
最初からある二個は動かせるんだけど
あとパーティ欄とか敵のバーってドラッグで位置変えれない?
マウス操作でやってます
579既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:08:25.66 ID:q3rTVeqz
パッドでやってるんですが、左右の十字キーのターゲッティングをPC除く近い敵から順に
タゲしたいんですが、設定どうやるんでしょうか?
580既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:10:46.46 ID:ZZvtsokF
PS2パッドをPCで使用しようとすると右側矢印キーが全く反応しない・・・なんで?
581既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:12:17.76 ID:gT5dtqtm
>>578
システムコンフィグ選んでHUDセッティング
582既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:12:50.24 ID:+A7N7ino
Lv23からLv26まで効率よく上げるならIDしかない?
583既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:13:00.35 ID:FZvzy8lF
>>579
タゲサークルコンフィング
584既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:13:34.99 ID:gT5dtqtm
>>582
IDと軍票稼ぎながらFATE、ギルが欲しいならリーヴもどうぞ
585既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:14:11.01 ID:YtSR9gJc
んんん、ザナラーン地方でギルドリーヴのlv20のNPCが見つからん
もしかして、この地方にはいないのかな
586既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:15:12.82 ID:gT5dtqtm
>>585
東ザラナーンのドライボーンにいなかったっけ、間違ってたらすまん
587既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:17:20.43 ID:YtSR9gJc
>>586
まさに今ドライボーンにいるんですけど15なんですよ
テレポ駆使してあちこち回ってるんだけど見つからない
どこか見落としてるのがあるのかな・・・
588既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:17:33.00 ID:b8KeHW1A
>>567
368 :既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:20:26.44 ID:6H1toe57
おい森東のオチューFATEとハイポワッショイしようぜ!
あれ人いないときついけど人いるとウマいんだ
589既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:18:09.63 ID:ZZvtsokF
システム構成のことはわからんのだな・・・ (´・ω・`)
590既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:18:09.70 ID:QHvEfL7O
イフリート2回目行ってきたけど相変わらずよくわからん(´・ω・`)
盾は何してればいいの?
591既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:18:20.90 ID:s7gSHijl
槍フルスラ覚えたらめっちゃつええ
592既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:21:14.46 ID:sWkUwkOL
CFで組んだPTでも喋り出すと楽しい連中おるやないかw
フレ申請しようと思ったら俺以外みんなマンドラさばでそっ閉じ・・・
593既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:21:37.65 ID:cM69UhUO
>>546
ターゲットしたいキャラで決定キー押せばいい
594既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:21:54.21 ID:RnR0Gj4C
フルスラ覚える前でもかなり強くないですかね?
ヘヴィ、ストレート状態でコンボするだけで簡単にタゲとってしまう
595既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:22:41.01 ID:foHinoXI
>>590
あくまでおれの時の話だけど開始後は端っこまで引っ張ってそこでタゲ固定
柱が沸いたらアタッカー共々一斉に柱集中攻撃(イフ放置)
柱壊れたら再度端の方に引っ張って固定
範囲とかをちゃんと避けつつ攻撃続ければ安定して倒せる
596既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:25:45.08 ID:iKow1I+0
呪術士lv15のクエがケアル無しだとキツイって話だけど、無くても何とかクリアはできるのかな?
597既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:27:45.63 ID:gT5dtqtm
CFで組んだメンバーの鯖ってどうやって確認できるん?
598既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:27:46.52 ID:PaTBTZpR
移動操作をレガシーに設定した状態で正面以外に移動するとカメラも一緒に移動するのは
設定でカメラを固定できるように変えられませんか?
599既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:28:39.16 ID:QHvEfL7O
>>595
盾って避けれる攻撃はどれなの?
敵の体力が減ってきたら全体っぽいやつ?をやるようになるけど、敵の特殊攻撃の性質がまったくわからんからずっと棒立ちだった
2回もやって何も理解できないとかゴミクズか…
600既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:29:48.90 ID:uMuQXI6e
今斧術lv12だが15までスキップできない
なんで?
601既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:32:06.48 ID:foHinoXI
>>599
地面が赤いヒビ割れみたいなエフェクト出るやつが範囲
あれが出たらそのエフェクト外に逃げる
端でやってる場合だとイフの懐に逃げるような感じになる
602既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:32:57.13 ID:LD6VaBqa
やっとリテイナー解放したんですけど、リテイナーの種族性別って選べなくないですか?
βでは固定なのかな?
603既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:34:27.93 ID:V2Rz3YeN
>>600
>>7の斧NPCに話しかけたか?
604既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:34:56.77 ID:Y2ieEUh8
水の試練の戦い方教えてくれ・・・・・
605既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:35:20.87 ID:V2Rz3YeN
>>600
あ、それ以前にちゃんと最初のクラスでグラカンに入るとこまで上げたか?
606既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:35:29.60 ID:gT5dtqtm
>>600
>>7
メインクエ終わらせてグラカン所属してから
607既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:35:40.11 ID:QHvEfL7O
>>601
いつものような赤いサークルは出ないのかな?
もう1回行ってみようかなぁ…エラプションって一体何?
608既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:36:05.79 ID:gT5dtqtm
>>604
NPC回復してやれ
609既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:37:04.79 ID:Y2ieEUh8
>>608
してるけど、勝てない・・・
610既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:37:15.98 ID:gT5dtqtm
>>607
あれだ、何が起こってたらわからないなら
戦闘終わったあとバトルログを一度読む事をオススメする
611既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:37:50.37 ID:foHinoXI
>>607
うむ赤サークルじゃない
612既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:38:44.43 ID:miO87yn7
質問なんですが1920×1080でやりたいのに1600×1024までしかコンフィグで選べない
ディスプレイはBRAVIAでTV自体もデスクトップも解像度1920×1080なのに項目がない

ベンチマークで1920×1080で起動すると窓が画面からハミ出て見えなくなる(デスクトップは1080pなのに何故か画面が720P?)
これってどういうことでしょうか…
613既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:39:01.02 ID:vLbWs4vz
lv33くらいの、オススメFATEどこでしょう?
614既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:40:08.68 ID:gT5dtqtm
>>612
フルスクリーンにしてないから…とか?
615既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:40:23.83 ID:/4m1B+cy
>>613
クオーリーミル
616既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:42:32.59 ID:YtSR9gJc
>>612
カスタム設定でもだめかい?
617既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:44:01.51 ID:uMuQXI6e
>>605-606
じゃあサブクラスでしか15まで上げられないってことか
ちゃんと斧NPCに話しかけたよ
618既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:46:23.89 ID:hTF4JjfI
フェーズ4でもレベルスキップ利用できるんかな
619既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:47:40.92 ID:vLbWs4vz
クオーリーミルだと低くないですか?
620既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:48:35.33 ID:miO87yn7
>>614
ご指摘のとおりフルスクにしたら1080Pになりました!

でも30Hzとか29Hzってなんでしょうか?
あと旧14だと窓モードでも1920×1080できてた記憶があるんだけど新生はフルスク時しか選べないの?
621既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:56:27.83 ID:V2Rz3YeN
>>619
低くないぞ
つか30以上の定番がクオーリーミルで大勢集まってるぞ
1回行ってみろ
622既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:59:44.33 ID:hRVH9YQO
クォーリーミル競争率高すぎワロエナイ
623既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:02:24.36 ID:WCzibHOU
納品系FATEとかで納品時に鞄ウィンドウがいつも右上に出て、
場所が記憶されないんだけど、どうにかなりませんか?
624既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:05:43.74 ID:owO5CVhG
自分のキャラ同士でアイテムの受け渡しできないの?
625既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:06:35.79 ID:V220zwSH
>>596
スリプルとスプリントあればいける
626既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:07:02.11 ID:aJHz2Nvc
初めてIDに行ったけど
盾の人についていったら案外早く終わったな

初めてのPTだから迷惑かけないように
ドキドキもんだったがw

当方槍だが、とりあえず盾と同じ
タゲ狙っていけば大丈夫だよね?
627既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:07:05.36 ID:vLbWs4vz
>>621 ありがとう
628既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:07:30.13 ID:V220zwSH
>>619
コスタデルソルのFATEもなかなかよかったぞ
629既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:08:46.94 ID:miO87yn7
>>620だけど
フルスク1920×1080(60Hz)の状態からウィンドウモードにしようとすると
解像度が勝手に1280×720に戻ってしまって1080pのウィンドウモードができない

カスタム設定でウィンドウモード中に無理やり1920×1080にすると画面からはみ出して見えなくなる
現状だとフルスク時しかできないんだけど仕様ってことでいいのかな…
630既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:11:44.70 ID:V2Rz3YeN
>>626
知ってるかもだけどマクロで/assist <盾番号>使うと便利よ
631既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:17:04.54 ID:usaolih9
呪lv30、格lv15にしたのにジョブのクエストでないんだけどなんで?
632既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:17:09.96 ID:mzabGQX4
リーヴについてなんだけども
15リーヴは全地方に有り
ラノシアと黒衣森には20,30リーヴ有り、25無し
ザナラーンには25リーヴ有り、20,30リーヴ無しで良いんかな
633既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:18:00.59 ID:sT6ASugU
>>631
ジョブクエは開放されてない
634既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:20:50.88 ID:YtSR9gJc
やっぱ、ザナラーンには20がないんですかね
ドライボーンから足を延ばして南部森林まで行ったら20が見つかりました
635既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:20:57.79 ID:7OqwBxP8
>>630
マクロ使ってないや
次試してみる
636既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:23:30.46 ID:zvO9xOXT
うーん、剣術師にもいろんな人がいるなぁ
今日はピンキリを体験させてもらった
いろんな意味で面白いな
明日はどんな出会いがあるか楽しみだ
637既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:24:35.70 ID:usaolih9
>>633
でもジョブの人いるよね?
638既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:26:29.28 ID:XT4raS6O
>>637
それは光の戦死
639既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:27:18.33 ID:0vv+1CPL
採掘の手帳見てアイスシャードとアースシャード探したけどポイントが見つからない
んでちょっと調べたけど、手帳にレベル1〜5って載ってても採掘ポイントなりを出現させるには
採掘レベルを20か25まで上げないと駄目ってことで合ってる?
640既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:27:36.35 ID:zFdm8Hb5
ホットバーを二本以上出すことって出来る?
641既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:29:14.44 ID:usaolih9
>>638
新規は無理ってこと?
642既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:31:21.73 ID:9J2ENvhR
>>577
チビが沈まないようになるべく攻撃参加。
マーモット2終わって、その後に1匹ずっと追ってくる奴くるけど、
そこでずっと逃げてないだろうな。アイツときどき止まるし、そこで参加するのと、
あとマラソン中の他雑魚すれ違いざまに魔道士系?弓?忘れたが
そのあたりにスキルブチ込んでチビ手伝わんと。その前のマーモットのとこで沈むならサボりすぎ。
643既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:32:39.76 ID:h2h4YBMB
>>639
合ってる
エリアでの採掘可能Lvを表示すればいいのに
アイテムの採掘可能Lvを表示しててややこしい
644既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:35:01.33 ID:V2Rz3YeN
>>641
フェーズ3ではそのジョブ持ってるレガシーしか駄目ってだけだろ
645既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:35:43.31 ID:vONEHqqo
Lv25以降の防具売ってるところてどこかありませんか?探してるけど見つからないです
646既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:37:38.36 ID:usaolih9
>>644
なるほど
647既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:38:35.57 ID:0vv+1CPL
>>643
やっぱりそうなのか、ありがとう
新規殺しにも程があるな
648既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:38:36.24 ID:1jaK47AU
>>645
暁のなんちゃらの連中がいるなんちゃらの家って港みたいなとこに売ってたような
649既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:40:46.73 ID:6DhP330s
だれか教えてください!

ずっとリーヴマラソンして黒渦団で軍票集めしてたんだけど
リーヴが突然12時間たたないと受けれなくなったなんでかな?
軍票集めって軍票リーヴしかないよね効率的なのは

βだと制限なくできてたんだが
今日の夕方もマラソンしてたから
β3の5回目から変更ってないよね?

なんか法則あるのかな?
経験値のバーがずっと赤いんだけど関係ないよね
650既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:42:21.54 ID:vONEHqqo
>>648
ありがとうございますちょっと探してきます!
651既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:43:05.50 ID:h2h4YBMB
>>649
リーブ券が切れたのだよ
軍票はFATE巡りした方が稼げるぞ
652既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:43:06.09 ID:XkcNHTwh
PCなんだけど NPCと会話すると吹き出しの下ちょっとだけ切れてるのがすげーイライラする
モニター側でも調節できないし 
β2のときはだいじょぶだったのに
ここで質問することじゃないね・・・
653既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:43:37.83 ID:MXFNKjWW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4329523.png

この採集画面の0%の部分はどういう意味?
654既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:44:10.33 ID:9J2ENvhR
>>649
FATEの方が速いし稼げね?クォーリーミルあたりでそっこーだぜ
655既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:44:18.76 ID:HQsUlcdk
>>653
HQ素材の確率
ステ上げていけばそのうち増えていく
656既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:45:24.19 ID:HQsUlcdk
スウィフトパーチで斧15のクエしてるけど
増援出てきたあたりからキツキツ
増援の幻術から狙ってるんだけどボスオンリーのがいいかね?
657既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:45:39.04 ID:MXFNKjWW
>>655
HQかなるほど
ありがとうございます
658既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:46:52.09 ID:9J2ENvhR
>>577
あ、あとマーモット2はチビの回復頼みでガチンコでいいぞ。そこでマラソンしちゃアカン
まだチビのHP余裕あるから2匹タゲ取っててもケアル間に合う。
659既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:48:14.24 ID:1jaK47AU
>>650
西ザナラーンのベスパーベイの砂の家の前にいる商人3人だ
24までだったらごめんね
660既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:49:34.43 ID:6DhP330s
>>651

>>649

ありがとございます!
FATEいってきます!

そうかリーブ券切れたのか・・・
50回くらい連荘してたから無限かと思ってた・・・
661既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:49:53.07 ID:KH2MwwXr
>>609
NPCと戦ってる敵両方にストンとエアロブチ込んであとはNPCにケアル連打するだけ
リキャスト気にせず連打でいい
そうすれば1匹死んでもう一匹死ぬかってぐらいで3匹目が来るから後は攻撃されてる方にケアル連打しながらストンとエアロ撃ちこむだけ
662既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:50:51.08 ID:Y/TjpqnV
>>653
このHQマークって何を思ってこんなデザインにしたんだろうか
もう少しわかりやすく出来ただろ
663既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:50:50.94 ID:6DhP330s

>>654だった
664既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:51:21.54 ID:h2h4YBMB
>>656
魔道士タイプから狙いたくなるけど、罠だ
毒消しとハイポ持ってモンスターから狙おう
665既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:55:45.08 ID:YHJRmxWr
剣術士の練習してるんだけど
ギルドオーダーとかでまずフラッシュそのあと敵視みつつコンボ入れて
時々フラッシュの繰り返しでいいのかな
666既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:55:48.56 ID:HQsUlcdk
>>}664
モンスター? いるっけ?
667既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:55:56.22 ID:dY456LHP
アコライトドロップするダンジョンを教えてちょんまげ
668既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:05:20.12 ID:9zeCL/O2
シコライトはサスタシャ、タムタラ、カッパーベル
ストライカーも同じ
669既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:06:06.28 ID:cQNaGy1t
ウルダハメインクエ槍のおっさんようやく突破。アドバイスありがとう
Lv17にしたあと、弓1寝かして片方ずつ焼いたら耐えられた

ウルダハメインクエLv14のアンホーリーの戦闘でまた詰まり中
2戦目毒消し必須?呪で魔法使い遠巻きにしてデモソに氷入れてたけど
気が付いたら毒で死んでた
強引に魔法使いを焼いたほうがよかったのかな?
670既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:07:52.49 ID:9zeCL/O2
>>669
毒消し必須
仮面ちゃんは無視でいい
毒消しリキャスト間に合わないならスリプルで時間稼いだりブリザドでマラソンしたりして耐える
671既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:11:04.57 ID:dY456LHP
>>668
さんこす!部位関係あったりしないよね?適当に遊んでくる
672既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:11:33.65 ID:cQNaGy1t
ボスっぽいのにスリ入るのか知らなかったw
今度は毒消し買っていく、ありがとう
673既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:11:54.26 ID:9zeCL/O2
>>671
シコライトとストライカーはすごい絞られてるから狙うなら数時間は通わないとダメかも
674既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:12:26.00 ID:9zeCL/O2
>>672
まともにクエストしてるならカバンに毒消し入ってるよ
675既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:14:21.99 ID:5ewvVQ97
園芸副器のサイズってどのクラスで作れる?
676既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:14:55.09 ID:9ZHUn1Wd
スリプルって切れる前にかけたら
上書きでいける?
一回起きてからかけ直さないとダメ?
677既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:15:47.43 ID:9zeCL/O2
>>675
鍛治
678既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:16:01.88 ID:Y/TjpqnV
>>675
鍛冶だったかな
679既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:16:54.09 ID:9zeCL/O2
>>676
上書きされるけどフル>ハーフレジ>クォーターレジ>無効>時間を置いてフル
680既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:17:43.17 ID:5ewvVQ97
>>677
>>678
さんきゅーです
681既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:25:00.88 ID:2V+A8eDE
呪術に迅速魔っていうスキルがあるみたいですけど
リミットブレイクの詠唱も短縮できんでしょうか?
682既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:25:25.19 ID:9zeCL/O2
>>681
できる
と思った
683既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:38:05.25 ID:9ZHUn1Wd
>>679
なるほどよくわからん☆ミ
684既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:38:28.32 ID:h2h4YBMB
>>666
あぁ、ごめん
メインクエと勘違い
ケアルしてくれる味方を死守しながらやったような
685既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:39:54.13 ID:9zeCL/O2
>>683
最初にスリプル掛けて残り10秒で掛け直すと15秒になる
だから詠唱分考えてスリプル切れる3秒前に掛け直すとちょうどよく上書きされる
686既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:42:37.11 ID:2T97W+Ex
二回サスタシャ行ったらなんとか斧でPTも少し慣れてきたわ。
まだたまにタゲの選択やら切り替えやらでおぼつくときあるけどw

取りあえず斧でやって行けそうです。
687既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:45:54.40 ID:9YSwEZb6
いまのうちに
幻と剣やっとけ
688既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:46:11.55 ID:s7gSHijl
トトラク長いな・・・
689既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:46:49.95 ID:i+G7ZU3B
サスタシャとトトラクとブレイフロクスが長くて嫌いだわ
690既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:50:42.65 ID:PiMPzJlJ
おい突然コントローラーが効かなくなり
チャットウインドウが消滅したんだが
これはバグなのか?
691既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:56:08.11 ID:J6dPGSKN
呪術Lv15の猛るなんとかのクエストが何回やっても出来ません
スリブルかけるものわかってるんだけど壷についたあたりで終わる・・・
なんかいい方法ありませんか?
あと、サービス始まってこれクリア出来なかったら
先に進めないとかありそうですか?
692既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:58:32.55 ID:9zeCL/O2
>>691
スプリント使う
693既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:11:28.57 ID:dY456LHP
>>690
たぶん気付かないうちにチャット入力モードになってて、パッド操作の何かでウィンドウが消えちゃったんだと思う
チャット入力モードだとパッド操作が効かなくなったような感じになる
694既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:13:31.69 ID:J6dPGSKN
>>692
もうずーっと詰まっててスプリント使ってるけどダメなんです
今回のテストは少し期間長いのでもう少しやってみます
ありがとう
695既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:13:45.33 ID:PiMPzJlJ
>>693
たしかにそうなんだが、
今回の場合は、L2R2も使えなくなって
魔法が発動できず全滅した・・・
696既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:15:03.30 ID:PiMPzJlJ
>>694
幻術をLv2まで上げて、
ケアル使えるようにしてみては?
697既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:15:35.45 ID:ExZ+xPN6
/assist (数字)でマクロ組んでも反応しないんだけどなにか間違ってるの?
698既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:17:00.91 ID:V7tuSQFB
>>691
自分はケアル覚えてクリアしたよ。
ケアルあると余裕(^_^;)
699既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:20:56.10 ID:uypuYC05
>>697
<数字>だよ
700既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:25:35.99 ID:Q19hW4/D
幻術の片手杖は盾が装備出来る安心感あるけど
両手の杖って見栄え以外に何か良い事あるん?
ソロ用、PT用で使い分ける感じ??
701既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:27:57.90 ID:J6dPGSKN
>696.698
そう思ってケアルも覚えたんですけどダメでした・・・
また明日やってみます。ありがとうございました
702既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:28:34.94 ID:9ZHUn1Wd
>>685
なるほどよくわかった☆ミ
703既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:35:48.10 ID:9ZHUn1Wd
>>701
ケアルでダメなら格闘Lv8まであげて内丹とるんだ
704既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:41:16.66 ID:ZerFwnes
メインクエ、飛空挺乗ったあとって三国同じ?
705既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:42:23.51 ID:EZ2CSDyJ
ペリカンの盾での立ち回り教えてください
途中わく雑魚はタゲとったほうがいいです?
706既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:43:34.50 ID:5Pd5AuT1
槍で初ID行ってきたんですけど体力多いモンス1(中ボスかは分からない)、雑魚2の場合は雑魚優先でいいんですよね?

呪術さんもいたので迷って盾さんが狙ってるモンスを攻撃し続けました
707既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:45:12.93 ID:N4Usugfa
>>706
多分船長のことだろうけど、自分だったら
呪術がいるので雑魚は呪術さんに寝かせてもらって
中ボスをたたくかな 船長は寝ないので
708既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:45:48.30 ID:pNIvzN33
>>705
入る前に幻術のMP待つ
雑魚は最初のも途中湧きのも全部アタッカーに任せる
入る時に雑魚はアタッカー2人にお任せしますとでも言う
入ったら横向けてWS避けながらちゃんとバフ使って普通に攻撃してりゃいいだけ
709既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:50:30.84 ID:EZ2CSDyJ
>>708
ありがとう
710既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:51:03.98 ID:Dmts7uZV
今の俺のコントローラ環境だとボタンABが逆転してるんだけどどこかで直せる?
711既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:51:50.91 ID:ATc6dk9l
>>710
コンフィグにあるよ
712既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:52:22.10 ID:N4Usugfa
>>710
システムコンフィグの パッドの項目で直せる
713既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 03:54:08.44 ID:PiMPzJlJ
>>701
まじか
そこまでしてダメなら
何か仕様の変更でもあったのかもなあ
714既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:03:59.71 ID:odG6heUv
パーティメンバーの順番の入れ替えの仕方がわかりません
ソーシャル→パーティメンバー→この後どうすれば…
715既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:05:44.62 ID:pNIvzN33
>>714
並び替えたい奴を選択してから左下の矢印
716既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:07:52.37 ID:odG6heUv
ありがとん
717既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:14:42.97 ID:UFzCNH/A
>>707ありがとうございます (携帯から
718既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:20:36.61 ID:fTcRxqWo
ヘルメット装備が嫌で表示消してるのですが、周りからは頭装備は見えてるままなのでしょうか?
719既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:21:35.11 ID:YR1JPz5h
周りからも取れてるように見える
720既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:26:41.38 ID:PiMPzJlJ
軍票はFATEだけか?
ご教示ください。
721既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:29:48.41 ID:pNIvzN33
>>720
フェーズ3ではグラカンクエとか無いからFATEだけだねぇ
722既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:36:53.80 ID:s7gSHijl
ハウケタ初めて行ったけど初めてだとわけわからんなw
デジョン使うとは思わなかった
723既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:39:36.72 ID:iq2LOaMO
ハウケタのそこはもったいないと思う。
デジョンしたら早いけど、そうじゃなくて。

地下で中ボスやったら
奥に隠し階段があって、そこから戻れるとか。
もうちょいどうにかならなかったのか
724既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:53:34.91 ID:oUIJHikk
>>720
グラカンリーヴがあるよ
725既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:54:52.85 ID:5AdUB94a
>>720
グランドカンパニーリーヴとグラカン討伐手帳。
あとは物資納品でも軍票は貰える。少ないけど。
726既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:56:29.10 ID:pBcyftZB
イフリートはファイアで回復したりする?
727既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:56:33.66 ID:pNIvzN33
すまん、嘘書いてた
728既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:59:33.17 ID:gx3D6Khd
ほう、ちとググってくるわ。
ありがとうございました。
729既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:04:20.94 ID:i4Zdh2qL
>>726
しない
むしろファイアがんがん打つ
730既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:09:20.68 ID:HEMcoMoB
槍の動きって盾と同じ敵殴りつつ範囲避けて
敵増援、敵回復役とヒーラータゲってる敵を優先処理でいいんだよね?
731既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:16:52.23 ID:AHw97H8q
レベル15にしてくれるNCPのとこにたどり着いたんだけど
普通に会話するだけでレベルアップできないです(´・ω・`
メインクエっぽいのもレベル11のまで進めてあるし
他に何か条件ある??
732既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:22:08.49 ID:uypuYC05
>>730
ヒーラータゲってる敵は寝かせるかもしれないし
盾がタゲ取りに来るかもしれないから臨機応変に、他はそれでおk
後リミットブレイクを使うのを忘れないことw

>>731
Lv20のメインクエまで進めてイフ倒さないとダメよ(´・ω・`)
733既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:24:30.39 ID:5AdUB94a
>>731
メインクエはLV20まで進めて、グランドカンパニーに所属する必要がある。
よって、どれか一つはクラスレベルを自力でLV20以上にしないとダメ。
734既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:28:55.52 ID:meC06lZ+
呪術師の迅速魔覚えたんですけど、こういう場面で使うってありますか?
1回だけでリキャストも長いし、良い使い方が思い浮かばないです
735既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:34:14.82 ID:AHw97H8q
>>732>>733
まじか、ありがとう><
736既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:34:46.51 ID:YcCXxwW1
足止め目的のブリザラに使えば良いと思うよ
737既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:35:11.10 ID:5AdUB94a
>>734
「やばい、死にそう」→迅速魔ケアル
「あ、ヒト死んでる」→迅速魔レイズ
…やっぱコレ幻術用だよなぁw
738既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:35:37.04 ID:HQsUlcdk
ダメだあ
斧15クエのスウィフトパーチに攻めてくる海賊の群れに勝てない
Lvは16、装備は全て最高にしてみた、ハイポ所持
増援のモンクx2と術師x2出てくるところから
自身を狙うモンクを処理しつつここでハイポ消費
モンクx2と術師に攻撃されてそのうち倒れてしまう
739既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:36:24.70 ID:to2ytJGv
>>508
先に初期装備を着てから武器を変えるんだ
740既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:36:59.63 ID:8VOz7SRL
>>701
呪術15で装備10程度サブにケアルつけてやってみたよー
@道中にいる敵は全てスリプルで寝かす。
(道中スプリント・ケアル使わず、壷を調べた段階で1体目に寝かせた敵が走って来てたのは見えた)
A壷後の戦闘は寝かせて1体ずつ処理。
(NPCの回復が遅いんでケアルはあったほうがよさげ)

もしかして敵に見つからないように遠回りしてない?
敵がいる位置に最短距離で向かってスリプルでいい気がした
741既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:40:49.57 ID:HQsUlcdk
>>738
10回くらい死んだのに書き込んだら出来たわ・・
味方のリスフロー?って斧使いがケアル使えるので
それ大事にして
ブラバスオバパで3体の雑魚まとめて処理と回復でいけた
742既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:44:18.81 ID:smPjGmA4
武器にマテリアどうやってつけるの
743既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:48:34.40 ID:gx3D6Khd
20代はハイブリッジに常駐してたんだが
30代はオススメある?
744既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:50:49.97 ID:9YSwEZb6
コーリーミルだけど
ずーとハイブリッジでいいよw
745既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:50:51.65 ID:smPjGmA4
事故解決
746既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:56:46.44 ID:HQsUlcdk
30からはずっとハイブリッジだったなあ
747既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:03:15.93 ID:HEMcoMoB
>>732
ありがと、スリプルには気を付けるよ
増援もタゲとりにくる盾さんいたりするし結局状況見て動かなきゃだなー
748既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:05:15.31 ID:zr1//DRl
ハイブリッジ待ち時間長いから、経験値的にはクォーリーミルの方がおいしいと思うけど人が多すぎる
全部単発だけどFATEの数が多いコスタデルソルもそこそこ人気
どれも35までいける
749既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:08:20.59 ID:H762Yfa9
賞金首のリーヴはどうすれば出てきますか?
750既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:18:42.97 ID:6DhP330s
経験値バー赤くなるのは死んで経験値減ってるの?
レベル上がるとぺナルティーあるの?
いくつから?

あと
プロテスが30分が20分になってるよね?
751既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:19:03.41 ID:meC06lZ+
>>737
道端の死体が帰られる前に、迅速魔レイズ挑戦してみますw
752既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:21:08.69 ID:8peyv6dU
>>750
んや?
説明で30分だし
今かけたけど30分だよ
753既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:22:22.33 ID:Y/TjpqnV
>>750
赤くなってるのはレストボーナスが溜まってるよってことだろ
754既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:23:24.96 ID:6DhP330s
>>752
あっれ?
さっきいくら「やっても「19m」ってなった・・・なぜだ?
755既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:30:41.28 ID:tY0BdQtE
マテリア交換NPCってもしかしてまだ実装されてない?
756既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:32:13.33 ID:gT5dtqtm
>>754
幻以外だと効果が弱くなるとかそんなのなかったっけ
757既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:38:45.89 ID:LD6VaBqa
アーマリーシステムがよくわからないです
なりたいクラスのギルド行ってクエスト受けてそれをクリアしたら対象の武器を装備→クラスチェンジが出来る流れですか?
758既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:39:55.06 ID:gT5dtqtm
>>757
そんな感じ
759既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:45:17.40 ID:ZYNVFeFn
幻にボス釣らせる盾っているんだな
さっさとタゲ取れよって言いたかったわw
760既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:53:04.86 ID:Up03Jn5z
操作ボタンが映らないスクリーンショットの取り方を教えてください
761既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:53:46.24 ID:8peyv6dU
>>756
試したのは剣術だからそれも無いお
単にサーバーラグで上書きできなかっただけじゃねーかな
762既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:15:30.52 ID:5AdUB94a
>>749
該当エリアのリーヴを開始する。
ランダムで賞金首がエリア外にポツンと出現。
763既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:17:09.70 ID:vEF4maVz
現状お金稼ぐとしたらギルドオーダーの初回ボーナス貰う以外だと何がありますか?
764既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:19:06.66 ID:srstIuPV
>>754
幻がプロテスしてたら、他の職は上書きできないよ
他の職がしたプロテスは、幻が上書きできる
765既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:36:09.35 ID:HQsUlcdk
>>763
とりあえずシャード1時間掘ってみ
自分の鯖で価格調査もしてからな
766既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:41:48.99 ID:vEF4maVz
>>765
ギャザラーってやつですかね?やってみます
767既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:57:42.37 ID:EZ2CSDyJ
アイアタルの毒液みたいなのはよけれるの?
ブレスじゃなくて毒沼作る方
盾やってるとブレス避けからの毒液で沼作られるけど
768既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:58:37.82 ID:afZ+c8yo
29あたりの装備ってどこで売ってますか?
769既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:00:21.26 ID:IydDQe7v
Lv15までスキップの場所行ったんだけど何かしてないとスキップ無理なのか?
話しかけても何もならんのだけど
770既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:07:40.42 ID:AHw97H8q
>>769
>>732>>733

ダンジョン系のPTクエスト?に登録しようとすると前提が必要と出るけど
その前提条件ってゲーム内で知ることは出来ますか?
レベルは満たしてるし、参加条件とは別っぽいけど
771既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:08:15.91 ID:aJHz2Nvc
初IDでアイテム取ったとき
NEEDとかGREEDとか聞いてきて焦った

後で調べて分かったが
なんかほしいのあった気がするがほとんどPASSしてたよ
772既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:11:00.07 ID:BIsjxD4y
>>769
グランドカンパニーに所属しないとダメ
所属してるなら該当クラスにチェンジ
773既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:13:14.85 ID:srstIuPV
>>770
一度現地に行って、NPCに話しかけると解放されるよ
774既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:15:42.88 ID:AHw97H8q
>>773
さんくす
わりとレベルさくさく上がるねこれ。20はすぐに行けそうだ
775既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:19:46.79 ID:ohnx3k6J
IDって死ぬとどうなるの?
ホームポイントまで飛ばされちゃうのん?
776既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:32:54.33 ID:8peyv6dU
>>775
IDの入った直後の地点に飛ぶ
スタート地点付近に進行度合いによって途中まで飛べるワープポイントが出るみたい
777既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:35:22.82 ID:ohnx3k6J
>>776
なるほど。ありがとうございます〜
778既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:36:34.87 ID:GAFNzhrd
剣闘士で初めて、飛空艇登場許可もらって
リムサ・ロミンサとかいう新しい町にきたんだけど
迷って泣きそう
779既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:36:50.66 ID:kKY59/Qg
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1371709559/
質問掲示板

これ>>1とかのテンプレに入れておくといいかもね
自分このスレで答えが得られなかった時に質問掲示板行こうと思ったらURLなくてちょっと困ったし
780既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:37:59.55 ID:9dK6hfr/
北部森林のエーテライト無い方の町にある酒場のSHOP(食事)とほぼ同じ内容のSHOPは他の2国の何処にありますか?
781既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:42:25.91 ID:TrhxidK9
>>629
ベンチではできないがβでは最大化できるようになってる
782既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:48:24.84 ID:vLbWs4vz
剣術15に上げてもらって、いきなりサスタシャ行ったら難すぎ。
剣術って、遠くから攻撃できないの?

ちなみに幻術しかやったことない。
783既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:49:30.13 ID:vLbWs4vz
しかも剣術とか斧とかって、道覚えないとだよね?
キツ〜
784既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:51:24.29 ID:kKY59/Qg
斧が盾って今初めて知ったわ
昨夜CFやったら斧、槍、呪、幻って組み合わせになって「盾居ないってこともあるんだなー」って思ってたよ
785既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:52:16.83 ID:WuIzBHLL
>>782
クラスクエくらいやってからIDいくといい
クラスクエで覚えるスキルもある
それと剣/斧なら専用装備に着替えるのを忘れるな
防御力が全然違う
786既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:53:08.90 ID:/IwEZAc9
>>782
盾投げろ
787既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:54:14.61 ID:LovDBbmL
昨日初めてIDへ行ってきたんですがリミットブレイク?の使い方とセットの仕方がわからず結局使えずに終わりました
セットの仕方と発動の仕方を教えてください  初歩の質問でごめんなさい
788既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:55:27.15 ID:HQsUlcdk
盾投げろっていうと誤解を招きそうだw
789既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:56:07.65 ID:HQsUlcdk
>>787
アクションコマンドだかアクションアビリティの欄をメニューから開いてみて
初心者はとりあえずメニューコマンドは全て一通り見るといい
790既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:56:43.34 ID:vLbWs4vz
そっかクラスクエか。
ありがとうー
それで盾なげれるようになるのね。
791既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:56:58.14 ID:YR1JPz5h
>>787
右下の各システムコマンドからアクションリストを選択
Generalの部分にある、それをショートカットにセットで押す
792既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:58:26.67 ID:Is+IbTBf
アクションメニューのGENERALからホットバーに登録
呪術は実行後に着弾地点まで指定しないと発動しないので注意
793既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 08:58:52.14 ID:OLwgEQoh
トトラクボスで毒沼出してから尻尾の方から
tenemyマクロ連打しても全然尻尾タゲれないんだけど
何か良い方法ありませんか?
794既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:04:08.32 ID:YR1JPz5h
>>793
マクロ云々じゃなくて距離が足りてないんじゃないか?
叩ける距離に居るなら結構上のほうに尻尾あるから画面引いて映すとか
795既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:05:09.37 ID:RfANL06W
呪術だけどリミットブレイクが成功しない
ゲームパッドでやってるけど、登録したLBボタン押したあとマウスで適当な場所クリックでいいん?
796既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:06:30.76 ID:gumXWV5k
>>760
キーボードのscr lcボタンでUI消して、prt scボタンで撮影できる
797既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:11:37.64 ID:ijT2sOsO
弓は楽だが暇すぎる
ベノム延長取ってからはもうヘイト管理くらいしかやることない
タンクがしっかりしてる奴だとそれすらする必要もないくらい楽
798既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:13:48.24 ID:OLwgEQoh
>>794
ありがとう、次試してみます
799既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:17:30.85 ID:Z2Q1dfwo
盾の立ち回りだけど、あんまり動き回ったらだめ?
あっちこっちいくんじゃなくてバッシュ打ったりして回り込んでるだけなんだけど、さっき怒られてしまった
イフみたいな前方範囲攻撃してくるようなやつでも極力動かないで耐えてたほうがいいんですかねえ
800既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:21:26.60 ID:PQwXMmbx
>>799
3秒以内に元の位置に戻ってくれれば何も文句はないな。モンク目線で言っても。

うん、言いたかっただけ。
801既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:22:30.61 ID:9J2ENvhR
避けていいけど元の位置に戻ってw

格闘やってると無意味に常時クルクルする奴が凄く困る…もう動く気なくすぜw
802既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:23:18.02 ID:Is+IbTBf
>>795
実行すると画面上部中央に光点が出るから、
カメラ動かして地面に光点を合わせると着弾地点が表示される
着弾地点が赤表示なら決定ボタンで発動。紫なら不可
803既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:24:51.90 ID:Z2Q1dfwo
なるほど、肝に銘じておくw
オープンβはじまったらひと通り各クラス経験しておかないとだめだなあ
何がダメで何がいいのかまだよくわかってないや
804既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:33:34.50 ID:qmF4jDuZ
頼むから道中は盾と同じ敵殴って下さい。
ボス(中ボス含む)の増援雑魚は先に殲滅して下さい。
もし敵のタゲを取ってしまったら逃げるんじゃなく、盾の近くに行ってね。

たまに間違って叩いてしまっても文句は言わないけど、それをずっと叩くのは止めてね。
幻してるとハゲるんで、違う敵叩くアタッカーは見殺しにするから文句言わないでね。
どうしてもタゲがわかりにくい時は、盾にアシストでタゲ合わせて下さい。
805既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:45:45.19 ID:GAFNzhrd
なんか今フォーラムメンテ?
806既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:46:38.73 ID:LovDBbmL
>>789>>791
ありがとう! 
807既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:48:34.71 ID:PlEpaUyf
盾やってるんだけどさ、自分が経験者で他のメンバーがID初見の時ってどうしたらスマートだと思う?
あれこれネタバレとか指図したくないけど、盾が先導するから仕掛けとか敵の攻撃とか対応できちゃうわけで
かといって白々しく引っかかったりするのも変だしさ
自分がアタッカーなら初見の盾についていくだけでいいんだけど、盾だとその辺が難しいな〜って
808既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:48:38.66 ID:GAFNzhrd
違ったみれた
809既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:50:24.18 ID:/IwEZAc9
>>807
さすがにそこまで気を使う必要ないんじゃね
810既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:52:16.16 ID:ugVyUW2Z
幻術ってケアルラって使えないの?
メディカとかいうのがケアルラの代わり?
811既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:53:05.01 ID:iKow1I+0
oβのデータは正式サービスに引き継がれるけど
ステやアイテム、クラスlvなんかはoβ時のままで、正式(アーリーアクセス)時のスタート地点はまた三国のどこかから選ぶって形なの?
812既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:53:31.52 ID:ATc6dk9l
>>807
CF使う以上気にしなくて良いよ
>>810
レベル30のクラスクエスト
813既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:54:39.05 ID:HQsUlcdk
>>803
変にテンプレ化とされると後々面倒だけど
剣術の概ねの動きは
開幕敵に接近しつつシールドロブ
(マーカー付けて欲しがるPTなら同時に「1」を付ける
 tab押して「2」、tab押して「3」、tab押す、で3体に1〜3のマーカー付けて自分のタゲを「1」に戻せる
 ここは割とサクサク入力できるので1秒かからない)
最初にロブ投げた敵+そのリンクしている敵と接触するのでフラッシュ1回
あとはそのままワンツーワンツーでタゲを固定しておく
おそらく飛ばないと思うが他の味方に敵が飛んだら挑発かフラッシュ
8〜9割削ったら次に倒したい敵にワンツー開始。

動くと怒られるというのは、槍は背後から、格闘は横と背後から強いスキルが打てる為。
雑魚の群れには開幕に通り過ぎて「盾→←敵←火力←回復」の位置関係にするか
逆に火力に後ろ回ってもらうか、どちらかに決め打ちしてくれた方が味方は楽。
幻術から見て横並びにして欲しいって人も居るしまあそこは十色ってことで。
大技を移動で避けるのはおk。ただしすぐに戻って位置関係を崩さないようにする。

剣術35を2回育成した自分の個人的意見だけどこんな感じでどうかしら?
814既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:56:48.97 ID:ATc6dk9l
>>811
全て引継ぎか問題が起きれば全ワイプどっちか
815既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:57:45.05 ID:IRcuO/6Z
>>813
便乗ですまないけどなんかマーカーつけるマクロでおすすめない?
816既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:58:13.60 ID:hisGiSag
リミットブレイクにもクリティカルってあるの?
817既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:58:59.42 ID:Z2Q1dfwo
>>813
槍は背後から、格闘は横と背後から強いスキルが打てる為

なるほどそういうことだったのか・・・
味方に格闘と槍いたら気をつけてみます
アドバイスありがとう
818既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:01:31.37 ID:iKow1I+0
>>814
サンクス
oβ経験者は最後にいた場所がスタート地点って事か
819既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:02:38.69 ID:/lGOXB4d
グランドカンパニー所属ってどこまでクエ進めるの?
レベルどれぐらい?
820既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:03:10.43 ID:HQsUlcdk
>>815
自分は操作性からKBとマウスでプレイしてるんだけど
テンキーの123に「1」「2」「3」マーカーを振ってtab1tab2tab3ってタタタタタっと入力してる
視野の奥に敵が居る時はタゲ飛ぶのでそこだけ注意
多ボタンマウス使ってる人ならそこに入れてもいいし
ローカルでマクロ組めるツール使ってる人はそこにwait0.1秒入れてマクロにしてた
マウスオーバーマクロを使ってマウスで敵を撫でるようにして入力してる人もいるかもね
http://ff14wiki.info/?%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD#gb6d5e26
821既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:04:21.45 ID:c9qInINN
個人的には大量のゴミデータが残るからoβはワイプして欲しいな
822既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:05:48.92 ID:/lGOXB4d
Oβ引き継ぎならアーリーアクセス意味ねーよな
大抵は引き継ぎだけど
823既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:06:13.52 ID:IRcuO/6Z
>>820
なるほど俺はパッドだけどマーカーはTab使ってやったほうがいみたいね参考にします
824既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:08:04.00 ID:BqMvuVGy
アクションはしょぼいと思ってたけど、マーカーとかやりだすと結構忙しくなりそうだなぁ
マウスでクリックしてタゲ合わせてたけど、TABとかいろんな
ターゲットショートカット?を駆使しないとこの先生きのこれないよね
825既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:08:21.24 ID:RfANL06W
>>802
>実行すると画面上部中央に光点が出るから
マジか気づかんかったw
ソロでも出来るLB欲しいよな
826既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:10:26.62 ID:srstIuPV
>>807
ギミックはネタバレってこともないし普通に倒してけばいいんじゃない?
ハウケタやった時の盾さんは、メイド強いから先にやっつけよう!とか
最後のボス部屋で説明いりますか?って聞いてたよ
人によっちゃそれがうざいとかなっちゃうのかもしれないけど、話し方も丁寧で俺は好きだった
ボス倒した後で皆でやったーとか言えるくらい空気よかったしね
827既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:10:38.07 ID:2KCo6gci
>>819
20くらいかな。まだかよってくらい直前で
何個かクエスト消化しないといけないマジ怠い
828既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:17:14.06 ID:H94WP6/Y
>>815
マーカーの使いやすいマクロって
使ってるデバイスでも変わってくるんじゃないかな

俺はG13で左手親指でWASD移動しながら
ホットバーに登録しておいた
/marking attack1 <mo> ←文法間違ってたらすまん
で右手マウスでホーバーかけならがら1,2,3...とやってる

いちいち立ち止まるくらいならマーカーなんて付けんなカス!!
て絶対言わせないように移動しながらでもマーカー付けれるのを
追求したらこうなったけど
ホーバーだけだと重なってるやつにマーキングしにくいのが難点で
今ホーバーしにくった時の対応マクロとそのホットキー設定を考えてる
829既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:18:33.71 ID:E+so9b4K
またネタバレガー沸いてんのか
ドンジョン攻略にネタバレ()とか要らんわ
830既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:20:47.77 ID:/IwEZAc9
はいはい上級者さんはおかえりください
831既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:23:27.01 ID:E+so9b4K
なんでネタバレ嫌とか騒ぐ馬鹿居んの?
832既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:25:46.66 ID:fiC/jtMp
イフも討伐してGCにも入ったんだけど
次のIDってどうやっていくんだ・・・?
833既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:27:27.29 ID:OwLdKw+4
イフ戦での剣の動きを教えてくれ!!!
834既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:27:40.69 ID:qXJhNPn1
経験者も混じるし経験者からしたら悪意あって言ってる訳じゃないしな
普通は「へーそうなんですかー」で済むと思うんだがw

嫌なら初見だけで行きませんかーって叫ぶしか完全に回避するの無理だろう
便所の壁で愚痴るのも好きにしろ、だけどのー
835既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:28:54.17 ID:JHE8uJa+
>>832
ハラタリは砂の家
他は各ダンジョン前NPC
836既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:28:55.26 ID:H762Yfa9
効率良くフェイト回すにはどこがいいですかね?
近場に3箇所以上発生するのが最低条件でよろしく
837既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:29:28.17 ID:bWuLDHyo
順番はトトラク ハウケタ ブレイフロスクだっけ。ダンジョン前のNPCに会ってコンテンツ解放するだけ
838既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:29:51.67 ID:9sqBmk8V
イフって敵の内側にいれば範囲食らわないということが偶然わかったわ
839既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:31:06.83 ID:/lGOXB4d
>>827
まじか
キャラデザと職をある程度試して終わるか
840既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:31:41.72 ID:H762Yfa9
Lv帯を書くのを失念してました
Lv30↑でお願いします
841既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:32:06.13 ID:fiC/jtMp
>>835>>837
どうもありがとうー
ハラタリからだから砂の家いってくる

もう1つ聞きたいんだけど剣術で今20なんだけど盾って23になるまで次の装備ないのかな?
ショップ見てるけど13→23まで硬そうな盾が見当たらない
842既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:32:49.23 ID:vEF4maVz
ギャザラーの採掘ってどんなマクロで実行できるのかな?
waitと組み合わせて連続採掘したいんだけども
843既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:32:51.67 ID:qXJhNPn1
>>836
何でそんな偉そうなの?
初心者スレよりもβスレでもいきなよ
844既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:35:27.90 ID:ME7gloSA
フリカンに入ってみようかなって思ってるんですけど、
シャウト聞いてると「面接します」とか言ってます。
ネトゲ初めてなんですけど、他のゲームのギルド(?)でも普通の事なんですか?
845既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:38:42.23 ID:RfANL06W
面接はPSO2でも聞いた
笑いが止まらなかった
846既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:39:30.91 ID:H762Yfa9
偉そうにしたつもりはありませんでしたすいません
条件を書かなければ効率の良いだけでは人によって変わって来ますので書かせて貰いました
Lv30というのが初心者じゃないという意味なら私はレガシーでは無くβ3から始めたので初心者と捉えていました
847既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:39:33.48 ID:bWuLDHyo
さあ・・・フリカンだと将来的に共有倉庫とかあるし、アジトを購入するのに
みんなでお金を出し合うこともあるだろうから、その辺を気にしてんじゃないの
848既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:39:59.96 ID:0YIaMs+R
そのシャウトにスーツ着用ですか?とか返したいわー
849既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:41:24.23 ID:JHE8uJa+
セキュリティトークンの有無は確認しとくべきかもしれんが
面接は無いはー
無いはー
850既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:41:31.50 ID:kKY59/Qg
面接までしてくるからには入ったらお給料とか貰えるんでしょうね!?
851既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:42:12.85 ID:Wd4qTfvx
面接って言っても、「〜のような状況になったとき、最善の行動は」みたいなのじゃなく
単純にルールとかイン時間を相互に話す程度だろうよw

>>850
逆にFCに対して尽くせ
852既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:43:36.99 ID:ATc6dk9l
>>842
れ、れんしゃき…
853既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:45:13.79 ID:NkGEJqgu
面接あるようなとこは大抵マスターが痛いやつだと思うわ
854既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:48:55.17 ID:kKY59/Qg
>>851
だから尽くしたら給料くれるのかって言ってんの!
なんでてめーの奴隷になるための面接まで受けなきゃいけないの!
遊びにきてんの!
855既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:50:20.91 ID:vEF4maVz
>>852
まじすかww
/ac 採掘 とかこんな感じで簡単にできるのかとおもったら全然動かねえし!
856既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:51:41.54 ID:PQwXMmbx
>>854
前いたとこの奴らに尽くすの嫌だから、LS抜けてフレ達とFC立ち上げたわ。
857既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:52:10.42 ID:IRcuO/6Z
>>846
クォーリーミル
コスタ・デル・ソル
ハイブリッジ

好きなとこいけ
858既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:52:42.00 ID:BqMvuVGy
影縫いってどういうときに使うんでしょ?
ボスの範囲攻撃のときとか止めれるかなって思ったけど
どうも止めれなそう??ホールドの効果がいまいちわかんない
859既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:52:53.17 ID:bWuLDHyo
>>854
フリカンだとアジト買うから金出せとか言われるな。縛りの無いLSだけにしておけ。
860既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:54:00.79 ID:bWuLDHyo
>>858
フラッシュ漏れの雑魚が幻術を追い掛け回してるときぐらいしか使ってないな
861既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:54:32.46 ID:ATc6dk9l
>>855
もし使うなら自己責任
旧だと推奨パッドに連射機能付いてるのに垢バンされたらしい
862既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:56:34.67 ID:kKY59/Qg
親しいフレ達とだけFC作るかLSにしておくだけかにしておいた方が良さそうだな
何故遊びでやってるゲームで他人の手ごまにならなけりゃいけないのかって思うし
863既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:58:35.15 ID:8VOz7SRL
>>848
特技はイオナズンのコピペ思い出したw
864既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:58:53.62 ID:Wd4qTfvx
>>854
†もだけどさ、LSやFCみたいな集団でレイドとか狩りに行った際に
全員で山分けできるような報酬って出ないんだよな
トレード不可ばっかでさ
だから「〜出たし、売って一部FC資産にして、あとはみんなで山分けな!」みたいなことは出来ない
つまりは搾取されるしかないのだ
君には我がFCに入る栄誉と共にプレイする喜びを与えているのだよ
865既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:59:38.38 ID:Wd4qTfvx
旧NMのウラ皮とか初期は売れたけど、すぐ二束三文だったしなw
866既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:00:02.17 ID:UOZQw5tq
マイチョコボって??りていなーーってなに?
867既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:02:48.46 ID:HQsUlcdk
>>854
一言二言会話するだけでこうして人間性が見えてくるから
入れてしまってから問題児や腫れ物扱いされるまえに
ちょっとした会話するのが面接って奴だよ
868既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:13:40.29 ID:kKY59/Qg
>>867
なら面接って言い方やめた方がよくね
同じ立場のプレイヤー同士の筈なのに高圧的なイメージしかない
まだ「2、3質問させて頂きます」程度にへりくだった方がいいと思うぞ
869既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:19:43.63 ID:ME7gloSA
面接の件ありがとう
ちょっとテルしてみる

不採用になったら諦める
870既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:21:27.74 ID:c9qInINN
>>868
それはFCの作る側の権利じゃないのかな?
すべてのFCが面接ありです!って話じゃないし、どっちかっていうと面接するようなガチFCはマイノリティでしょう
大体入る側にだって選べる権利はあるんだから、それこそ入らなければいいんじゃないかな?

単純に勘違いしてるのは和気藹々のFCで面接とか殆どないから
面接とか言い出すのは新生FF14が仕事の人達だけへりくだる必要がない
871既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:22:09.75 ID:kKY59/Qg
>>869
いやそこはやめておけってよ
そんな言い回ししてるギルマスなんてその時点でメンバー見下してる選民思考な奴ってわかるだろ
嫌な思いする前に他にしておけって
大手かなんか知らんがゲームでそんな名声に拘る必要ないって
872既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:23:12.83 ID:c9qInINN
>>869
いやまってやめといた方がいい
上の俺のレスとか参考にして欲しいんだけど、まじでガチつーかマスターが頭いってるから
873既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:23:40.85 ID:kKY59/Qg
>>870
だね
874既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:26:40.94 ID:iLU6NPdK
面接っていうかOTPの所持不所持くらいは聞いておきたいと思うわ
875既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:27:34.42 ID:JHE8uJa+
>>869
面接シャウトの人の名前をロドストで調べる⇒痛い日記が見つかる⇒幸せ
876既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:29:54.89 ID:bWuLDHyo
まずはLSとかに入って一緒に遊んで仲良くなった人と同じFCに入ると
コンテンツでも一緒に遊べるし、いいんじゃいかな
877既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:33:02.85 ID:pcHPkuN2
面接も無しに入れるFCなんてそんな無いんじゃないの
どこだって入る前に会ってどんなやつなのか確かめるくらいのことはするだろ
878既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:34:58.91 ID:ME7gloSA
>>871>>872>>875

心配してくれてありがとう
でも大丈夫、不採用だったからw

ご職業は何ですか?社会人です。
土日は丸々ログイン出来ますか?無理!

終了
879既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:35:34.09 ID:OwLdKw+4
>>844
まっとうなギルドなら軽い面接はあたりまえじゃないの?
スパイ防止とか常識的な人かどうか判断するって意味も兼ねて前やってたゲームじゃけっこう普通だったよ
880既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:37:46.40 ID:bWuLDHyo
面接とかいうだけあって土日まるまるログイン必須かよwww
まさに仕事だな
881既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:38:03.28 ID:RfANL06W
ガチ組みで引くわ
882既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:38:10.21 ID:TigxXtBL
正直シャウトで集めてる様な所はロクな所無いと思う
883既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:40:11.96 ID:cfZyOV0F
海外ガチギルドはエントリーシート提出とかあるで。
「あなたを入れることで当ギルドにどのようなメリットがありますか」
とかいう設問が普通にあるで。
884既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:45:19.19 ID:OwLdKw+4
>>878
こういうふうに事前に自分に適したFCかどうか入るほうも判断できるから面接は必要だとおもうけどな〜
885既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:45:21.52 ID:H762Yfa9
それ11にもあったHNMLSとかいうやつじゃないの?
いつでも連絡出来る様にщウえないと駄目とかあったぞw
886既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:47:03.34 ID:C4zNq3hK
それはそれでいいじゃん
自分らの考えと合わない事してる=悪しきもの
みたいなのは良くないな
887既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:47:55.70 ID:JHE8uJa+
面接とかまさに遊びじゃない・・・

いや、社会人RPか!?
888既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:49:13.11 ID:hkAyz/uN
正にカンパニー
889既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:50:21.33 ID:cfZyOV0F
遊びに真剣になるのはおかしいことっていう日本の謎の風潮
890既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:51:03.59 ID:pcHPkuN2
面接って単語だけでそこまで拒否反応なのがわけわからん
891既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:53:29.53 ID:yTO/laqo
>>880
まるまるって徹夜でもしそうな勢いだな
892既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:55:43.14 ID:90xrKdir
働かなくても暮らせる余裕があればそういうガチギルドに入ってみたくはある
まあ操作とか下手だからそのうち蹴られそうだけど
893既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:04:30.29 ID:Y2ieEUh8
幻15やっと「水の試練」をクリアして。
次何すればいいのかな。
894既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:04:31.57 ID:5lELhNZI
就活経験者にとって「面接」に楽しいイメージはないからねぇ
895既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:04:32.57 ID:Gl95lz4h
サタスシャに挑むものって何なの?
中に入れないんだけど
896既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:06:11.34 ID:s79XdHej
>>895
パーティー組まないとダメらしい
俺はパーティーの組み方がわからんで止まってるw
897既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:09:59.67 ID:Is+IbTBf
金文字のコンテンツ開放の表示が無いならクエストの進め方が悪い
目的リスト確認

開放済みならPT組めばOK
メニューからコンテンツファインダーでも使ってみればいい
898既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:10:44.67 ID:HQsUlcdk
>>868
俺も「ネトゲで面接?は?w」って思うし
そういうところは他人を値踏みしてる感が強くて敬遠する
(決して相手にそのつもりが無くても)
逆に「時間呼び出しとかはしないけど稼動3日間は1日20時間ログインで効率重視、まずこれを上げて、次にこれこれに行こう」
なんてガチガチの廃プレイのとこに誘われたけどこういうのは好きだわw
899既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:10:56.24 ID:ptzb3Lym
盾難しい…
先導するのが苦手だ
あと弓がタゲを奪う

クレイジーと言われました
900既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:11:38.03 ID:pcHPkuN2
今ってCFでしかID入れなくなったんだっけ?
901既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:12:14.33 ID:21Wo3dnm
面接FATEワロタ

ガチフリカンにとってもまったりプレイヤーにとってもお互いにWin-Winになれる
効果抜群の単語じゃないかw
902既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:12:32.78 ID:s79XdHej
コンテンツは解放済みだが・・・
初見でCFかぁ
903既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:12:48.89 ID:bWuLDHyo
うん 入場用のNPCが撤去された。
CFのテストのためなのか今後もそうなのかは知らないけど。
904既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:13:43.50 ID:mWvq8efN
採掘師の道具ってどこで売ってます?ウルダハの道具屋で売ってないんで。
905既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:13:54.20 ID:HQsUlcdk
>>878
入ってから「抜ける」ってなるとなんとなくお互い気まずいし
入る前に分かってよかったんじゃない?
お互いのプレイスタイルや時間帯が合わないだけってこともあるしさ
906既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:15:27.81 ID:bWuLDHyo
採掘士ギルドに加盟すると初期主具くれるだろ
それともレベルの高いやつ?
907既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:15:36.46 ID:Gl95lz4h
>>896
んあだそれ
PT名なんて一言も出てこないじゃん


チョコボのlv25まで上げるの無理
テストなのにななでコツコツやらんといけないの?
908既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:15:46.07 ID:l91KXZ67
面接って言い方で誤解受けるな、単に一緒にゲーム遊ぶ上で合うか合わないかの確認だけしましょうって所

ただそれを大仰しく面接とか言っちゃうと痛いと思う
ガチな所は面接とか言わないよ、勢いだけの所は面接って単語良く使うし使いたがるけど
909既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:16:46.69 ID:21Wo3dnm
いやシャウトで集めてPT組んでからファインダー経由ではいるだけだから
集まったらテレポだしますね〜^^がなくなってらくちんだぜ?
910既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:18:43.15 ID:JHE8uJa+
まぁ本気で探したいなら
ロドストで自分で検索するってオチ
911既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:19:35.85 ID:s79XdHej
>>907
ジャーナルには出てないけどCFだと4人用になってんだよね
912既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:20:14.22 ID:Is+IbTBf
>>902
とりあえずPT入ったら「初見です」と言っておけばそう邪険にはされんよ
913既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:20:53.40 ID:21Wo3dnm
クエストで話しかけたNPCに開始条件の選択肢があったはずだが
914既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:21:19.53 ID:ATc6dk9l
散々やったけど初見だからどうして欲しいのかは言ってくれ
915既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:21:23.95 ID:j8rsOR4i
ゲwーwムwでwめwんwせwつw
916既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:23:53.28 ID:iLU6NPdK
初見だから、
 ネタバレしてほしくない
 ポイントや攻略法を教えて欲しい
 下手でも許して

のどれなのかちゃんと言えや
917既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:24:04.68 ID:s79XdHej
>>912
そうするのがいいんだろうね
>>914
役立たずと思っていただければw
918既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:24:17.47 ID:eQV0h9/E
でも面接っつってもログインする時間帯とかは聞かれるよな?
919既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:24:31.15 ID:bWuLDHyo
初見だから→ギミックを教えて欲しい
 ↓
ネタバレやめて欲しい

どっちにもとれるなw まあ道が分からないというのは共通で。
920既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:24:52.18 ID:JHE8uJa+
>>914
ごめんね初見でごめんね
921既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:25:50.49 ID:JHE8uJa+
初見です=初めてなの、痛くしないでネ☆ミ
922既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:25:57.29 ID:NkGEJqgu
CFで入ってきて初見だからネタバレすんなはないんじゃね
923既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:27:25.63 ID:ZYNVFeFn
初見です
よく死んでしまう糞盾でごめんねって意味だな、俺はw
924既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:27:50.13 ID:QHvEfL7O
CFで初イフリート行ってきたで

ぶっちゃけ何がなんだかわからんうちに終わってた
避けれる攻撃が何かもわからんかったしな…今日また行ってくるか
925既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:29:01.84 ID:iLU6NPdK
>>922
そーいう考えが通じない人もおるんやで
926既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:29:02.89 ID:YR1JPz5h
昼間なら何回かシャウトすりゃ乗ってくれる人居るはず
927既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:36:35.32 ID:/lGOXB4d
oi
おい
夜ばっかで中々朝や昼にならないぞ
どうしたらいいんだ
ミコッテちゃんSSが捗らないじゃないか
928既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:40:30.54 ID:+a9viK4G
悪いけど初見宣言されたとき俺がリーダーだったらキックするよ
929既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:01.68 ID:XPHJV9Wt
>>927
それFBしたんだけどなあ・・・
暗すぎたのがちょっと明るくなっただけだな
夜なんて陰気になるだけだから、せめて一日の3分の1位の時間でいいのにね
930既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:06.48 ID:21Wo3dnm
CFで初見宣言したらキックとかこえーw
931既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:07.63 ID:5lELhNZI
>>928
君はリーダーとかしなさそうだけど
932既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:41.34 ID:bWuLDHyo
本サービスだとキャラ晒されるぜ?
933既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:41.72 ID:JHE8uJa+
>>928
初貝です^^;
934既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:48.47 ID:ptzb3Lym
>>928
レガシー先輩チーッス
935既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:42:59.09 ID:XT4raS6O
初IDはイケメンすぎる盾さんのおかげでウヒャーアバババとか思ってたら終わってた
あまりのカッコヨサに盾始めたけど道全然覚えてないし、素人盾と行く初見初心者上等パーティ募集して練習するわ…
936既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:43:55.94 ID:+a9viK4G
>>931
CFだとランダムリーダーじゃないの?
937既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:44:20.79 ID:JHE8uJa+
>>935
良い盾のお手本だ
参考にするように
ttp://www.youtube.com/watch?v=fXtdu3024uU&feature=em-subs_digest-mod
938既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:44:28.43 ID:XPHJV9Wt
>>928
その程度の理由でキックなんてしたらロドストへのリンク付きで晒されるだけだぞ
おまけに通報されて迷惑プレイヤーとして下手すりゃBAN
939既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:45:21.61 ID:ptzb3Lym
>>937
もしかして NEO君
940既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:46:27.82 ID:/lGOXB4d
>>929
仕様なのか
やけにずっと暗いと思った

>>928
FF14のIDやったことないけどどうせヌルゲーだろ
12時間以上かけて攻略するようなIDやったことないだろ
941既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:49:51.92 ID:pgRzfUxQ
ほぼ半々だからか、夜が異様に長く感じるよな
画面見てても大抵夜w

開発スタッフは世界観を大事にしましたあ♪、とか思ってるんだろうけど
プレイヤーにとっては『画面の彩度や光度がやたらと低いゲーム』
942既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:50:18.96 ID:+M0qrL7M
キックってたしか3人全員が認可しないとダメだろ
リーダーだからって勝手はできない
943既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:51:29.92 ID:GzeQZeN0
>>767
アイアタルてブレイフロクスの毒竜?あれの毒ゲロは落とす所に赤いサークル出るから普通に回避できるよ、発動速いけどね
ちなみに避けても毒沼は必ず発生する

>>768
グリダニアならトランキル、ウルダハとリムサは知らんけどリムサは多分ワインポート
944既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:52:06.52 ID:HQsUlcdk
>>928のような意見もあるのがネトゲだよ
・初見だけでノーヒントで行きたい
・初見なのでアドバイスくれる人と行きたい
・慣れてる人間だけでサクサク行きたい
十人十色なんだし誰が正解とか無いんだし仕方無くね?

TERAみたいに各IDの熟練度表示がされたり
熟練度低い人や初見が居るとPT全員にレアドロうpバフが付くとか
そういうの組み込むようにFBする方が建設的だとは思うなあ
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/07/11(木) 12:58:43.48 ID:/M+vgYe1
NEOって人なんで有名なの
946既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:01:29.07 ID:JHE8uJa+
>>945
我々に希望と笑いをくれたヒーロー
947既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:01:48.06 ID:RQEW7nY2
>>945
有名なんてことねーお
948既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:02:18.89 ID:PaTBTZpR
盾で初見の時は一言言ったほうがいいんじゃないか
大体戦闘を走ると思われるし
949既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:04:35.24 ID:ptzb3Lym
サスタシャの途中で部屋がたくさんあるとこ
盾はどうしたらいいんだろ
950既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:07:45.98 ID:3vO50+A9
面接に着ていく装備がない!


>>949
右上の小部屋だけめんどいから無視して他は全部まわれ
951既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:08:43.85 ID:vONEHqqo
ロッド運悪すぎワロタ
952既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:09:43.92 ID:JHE8uJa+
竿運///
953既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:10:49.19 ID:+M0qrL7M
>>950
裸でいいよ
954既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:11:03.69 ID:hisGiSag
CF何度かいってるけど未だにキックされたひとをみかけたことないわ
955既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:11:32.88 ID:E+so9b4K
ヘイト管理のあるネトゲで盾役不慣れな場合は最初に一言欲しいのはあるかな
たとえサスタシャでも。
色んな意見はあると思うけど、概ね安定してクリア目指したいでしょ
地雷でワッショイもたまにはおもろいけど
956既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:15:00.88 ID:IRcuO/6Z
ていうか難易度はサスタシャよりもトトラクのが簡単だよな
順番逆だろ普通
957既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:17:18.89 ID:Jwcd8cK0
初見です=ヘタこいたらごめんな!
958既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:17:49.33 ID:KCa/oHOo
クリスタルってどこに売ってるの
959既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:20:30.69 ID:GzeQZeN0
>>956
難易度的にブレイフロクス>カッパー>サスタシャ>トトラク>ハウケタ>ハラタリ>タムタラに感じる
タムタラはボスもよえーし雑魚も最後のゾンビ部屋だけ注意してればいいだけで簡単すぎて回る順番が明らかおかしい
960既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:23:58.30 ID:jLoQql8x
クエでサスタシャ侵食洞の前まで行ってNPCに話しかけたんですが
中に入れなくてジャンプしてる方々が何人もいたのでsayでどうやって入るんでしょうか?聞いたら
親切な方がtellで「4人PT組まないと入れません」と教えてもらいました
その日は時間がなかったので落ちたんですが
今日行って見ようと思います
これってサスタシャ侵食洞の前でシャウトして募集かけたら良いんでしょうか?
クエストはCFとかは使えませんよね?
961既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:25:04.11 ID:FEvQBmIL
cfも使えるから安心しろ
962既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:27:21.76 ID:jLoQql8x
>>961
使えたんですね
なんか使えないと勘違いしてた…
よしもうCFで行こうー
963既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:30:20.68 ID:90xrKdir
>>945 勇者だからさ
964既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:32:49.07 ID:l91KXZ67
初見って言われると逆に怖い
ボス前とか軽くどう動くか位は教えたいのに教えたらネタバレじゃねえかとか思われても困るし
965既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:32:54.97 ID:Eeskua6x
初見です、は初回だからギミックとか道順とかあやふやだけど許してね、だろ

すいません、初見です
966既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:33:50.94 ID:cs5muO/h
だれかに追従するオートランをすると、画面中央に表示が出るけど、あれ消せないかな?
ログだけでいいんや。
967既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:36:57.18 ID:cs5muO/h
レストボーナスが消費されるのは、通常戦闘、リーぶ中戦闘、コンテンツ中通常戦闘、
消費されないのは、クエスト報酬、リーぶ報酬、Fate報酬、インスタンス報酬、ギルドオーダーの報酬
であってる?
968既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:37:18.87 ID:1eOTGLlO
>>966
あれって相手の画面にも表示される?
969既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:40:47.05 ID:vLbWs4vz
剣術のlv10クエきつい…
ブルースさん弱すぎだろ。
どうすりゃいいのこれ?
970既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:44:09.72 ID:3JzivJuj
鯖停止前、MasamuneとAegisのどちらの方が人が多かったでしょうか?
971既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:45:01.27 ID:bWuLDHyo
頼りない先輩に攻撃が当たらないように

自→敵←ブ のポジになるようにやってみな
972既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:46:28.51 ID:4Kqhj9oB
>>969
ブルースにタゲ行くとすぐ死ぬから
最初の雑魚2グループはフラッシュで自分に全部引き付ける
2つ目終わったらブルースより先にボスがわく方へ向かう

ブルースと自分との間にボスを挟んでフラッシュやサベッジでヘイト稼ぎブルースにタゲを移さないようにする
あとはボスの必殺技をちゃんと避けてりゃ大丈夫
973既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:53:31.43 ID:vLbWs4vz
>>972 勝てたー!
なるほど必殺技って、こう避けるのかー。
アドバイスありがとうございました。
974既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:00:18.94 ID:H1pbQ0V4
ブレフロそんなにきついか?
ALL初見でも難なくクリアできたが
975既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:02:00.85 ID:0YIaMs+R
リムサのギルドリーブlv25の場所ってどこなんでしょうか?
976既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:03:12.11 ID:cBhoyRQT
食事効果がショボすぎるように思うのですが、
食事ギルドで生産すれば効果が高い食事が作れますか?
977既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:04:24.20 ID:bWuLDHyo
たいていのIDは盾とヒーラーが動けるやつならすんなりクリアできる
978既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:07:08.50 ID:NiqLNlGC
FATEについて質問があります

たまにそのエリアの雑魚敵ではなくNPCの味方兵士や
人型の強敵が入り乱れたりしますが
ひょっとして自分が人様のクエストに無断で参加しちゃってるのかな?
雑魚敵のいない敷地でも急にイベントのようなFATEが始まり
巻き込まれることも何度かありました
979既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:07:27.70 ID:YR1JPz5h
>>976
なんつーか新生って全体的に数字が小さいから、小さな数字でも+されれば違うことは結構あるよ
武器の性能なんても序盤から中盤まで10上がるかどうかだったりするしね
980既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:08:16.96 ID:s79XdHej
CFで初見サスタシャ行ってきた
ケアルかけてるだけで終わっちまったぜw
みっちり遊ぼうと思ったら、CFよりフレ作って何でもありのパーティー組んだほうがいいな
981既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:13:00.12 ID:tJsggCU6
>>977
どっちかが回線の関係で落ちまくったら大変だよな
982既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:13:32.89 ID:YR1JPz5h
>>980
おつ、がんばったな
Oβではフレ作ってガンガンやろうぜ
983既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:17:22.28 ID:ugVyUW2Z
メインクエのなんたらの都でアマルジャ大量に沸くクエって前衛系のクラスでもクリアできるのあれ?
NPCすぐ死んできつそうだけど
クエのインスタンス戦のレベル制限ってもうちょっと緩くてもいいよな
984既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:19:08.08 ID:iq2LOaMO
前衛でもクリアできるよ。俺クリアしたし
985既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:19:27.02 ID:QLQbAiok
パッドでやってんだけどこれ報酬品のとこに何ボタン押すとカーソル合わせられるん?
986既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:19:30.94 ID:aNebLfyF
方法さえ間違えなければ、ソロインスタンスバトルは他クラス一切上げてなくても、余裕をもってクリアできる作り
987既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:20:50.50 ID:JHE8uJa+
>>983
NPC見殺しにするクエだな
988既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:21:34.80 ID:bLx0oEZf
弓術レベル35で格闘のハッケイ(レベル12)をセットしてて
街中では普通に使用できるのにイフリート戦やIDだと使用できない
どういうこと?
989既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:23:34.30 ID:JHE8uJa+
>>988
使いたければ最初にセット汁
990既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:26:03.34 ID:bLx0oEZf
>>989
ごめんよく分からん
バーには設定してあって通常時は間違いなく使用できる
シンクされると使えなくなる
レベル12の技だからシンク後でも問題ないはずだが
991既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:26:55.74 ID:bWuLDHyo
レベルによって使用できる追加アクションの数が変わるんだっけ。
レベルシンクで減らされてるんじゃないの
992既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:27:13.21 ID:cBhoyRQT
シンクされると枠が減って後にセットしたやつが使えなくなるんだと思う
993既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:27:37.51 ID:bLx0oEZf
ああなるほど
理解できた
994既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:30:49.22 ID:5Pd5AuT1
トトラクのボスってどう倒すのがいいんですかね?身内初見PTで言ったら苦労して残り10分で倒せたんですけど
野良で行ける気がしません
995既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:32:19.57 ID:H1pbQ0V4
むしろ野良のがカラクリ知ってる人多いんじゃね
996既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:33:28.09 ID:TchWhbsR
尻尾を壊せ
997既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:36:53.27 ID:tiJwxsNm
初見の挨拶って
「初見です、危険ポイントあったら教えて下さい」でいいかな?
(ネタバレおk)

前初見で入ったとき、みんないきなり行っちまうから初見て言えなかったよorz
998既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:37:16.59 ID:bWuLDHyo
ボスに吹き飛ばされると外周の繭の爆発に巻き込まれるので
開幕にアタッカーが掃除しておくと逃げ場が増えていい。
尻尾を攻撃できるようになったら全力
毒の沼にぼーっと突っ立ってるのはNG
それぐらいじゃないの
999既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:40:05.50 ID:IfWLqyvT
1000だったら地雷プレイする
1000既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:43:40.28 ID:IRcuO/6Z
a
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪