【新生FF14】初心者の館 Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■前スレ
【新生FF14】初心者の館 Part34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373165230/
2既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:29:58.02 ID:BJ2ZmtFW
■開発コメンタリー"ゲームパッドモード" http://www.youtube.com/watch?v=GUg5G4ovKL8
■ジョブアクション Job Actions   http://www.youtube.com/watch?v=q2RghB8r4tA
■開発コメンタリー"予約特典についてpart1" http://www.youtube.com/watch?v=ePkLz8XFXjk
■FFXIV 開発コメンタリー "PlayStation 3 UI" http://www.youtube.com/watch?v=uSU61Pp6ViY
種族ステータス表
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240410.png

新ロドスト
http://lodestone.beta.finalfantasyxiv.com/

■βテストフェーズ3マニュアル(Windows版)
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36954
■βテストフェーズ3マニュアル(PlayStationR3版)
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36959
■βテストフェーズ3 パッチノート
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/38169
3既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:30:15.65 ID:BJ2ZmtFW
既にその名前は使われています 2013/07/07(日) 11:47:53.99 ID:oB9nVRhf □
Q>クライアントダウンロードどこ?日程は?
A>メールよく読んでフォーラム(>>2)見ろまずはそこからだ

Q>フォーラム多すぎて全部を読めないよ!
A>DevTrackerボタンを押して、全部読む

Q>レジコードが入った当選メール消したかも
A>サポートに聞け、一度だけ再送してくれる

Q>不具合報告・フィードバックしたいけど既出・重複かな?
A>フォーラム右上の「詳細検索」から検索してみれ
 それで無かったら、遠慮なく投稿すべし、中毒者がドヤ顔「〜ですよ」はスルーでおk
 あったら、いいね!ボタンを押そう、微妙に内容や意見が違ったら、返信の形で追加投稿
4既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:30:43.06 ID:BJ2ZmtFW
Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ3→4はワイプ フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし。

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了
5既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:31:03.91 ID:BJ2ZmtFW
■ ステータスについて
STR   近接の物理攻撃力と受け流し軽減率、盾のブロック軽減率に影響を与えます。
DEX   射撃の物理攻撃力と受け流し発動率、盾のブロック発動率に影響を与えます。
VIT    最大HPに影響を与えます。
INT    攻撃魔法威力に影響を与えます。
MND   回復魔法威力に影響を与えます。
PIE    最大MPに影響を与えます。

■ 各ギルドはどこ?
ウルダハ→ 剣術士、呪術士、格闘士
リムサロミンサ→ 斧術士
グリダニア→ 幻術士、弓術士、槍術士

■ リムサ・ロミンサに行くには? or 出るには?
陸路での移動は無理? 飛空艇を使おう  製品版では交易船が使えるようになる予定

■ クエストが切れた
FATEや討伐手帳なども利用してください
6既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:31:21.44 ID:BJ2ZmtFW
■ ガーゴイルと仮面魔道士みたいなの勝てない
クラスにもよりますが、まず「毒消し」「ハイポーション」を準備してください。
毒が辛いため、毒になったらすぐ治療しましょう。
【魔導師は狙わない】ことを徹底します。ガーゴイルだけ削っていけば倒せます。
ガーゴイルをある程度削ると、仲間NPCが増援として現れます。

■ 染色したい
ウルダハからホライズンへ向かい、そこから港のほうへ。
そこにいる女性から受けれるクエストをクリアで染色が利用可能に
あらかじめウルダハでオレンジジュースを1つ買って行きましょう。

【染色アイテム売り場】
ウルダハ・ザル回廊→サファイアアベニュー国際通り<雑貨屋:ナナベ>
リムサ・ロミンサ→西国際街商通り<雑貨屋:ウンシンレール>
グリダニア旧市街→黒檀商店街<雑貨屋:アラリック>

■ クラスを変更できない
最初に選んだクラスを育てて、レベル10で受けられるクエストをクリアすれば
他のクラスに変更できるようになります。
7既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:31:38.77 ID:BJ2ZmtFW
Lv15までスキップしてくれるNPCの場所
要:グランドカンパニー所属
幻 ハーストミル(北部森林) ウィトレッド
弓 シルフの仮宿(東部森林) ザケウス
槍 ホウソーン家の山塞(東部森林) アウニド
剣 ホライズン(西ザナラーン) チェチェザン
格 二号杭打塔(西ザナラーン) アデラード
呪 ドライボーン(東ザナラーン) スヴェーンヒルト
斧 モラピー造船(低地ラノシア) ウルスヴィルスト二等甲兵

レベルスキップNPC分からん人向け
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241786.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241792.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241787.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241789.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241790.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241788.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241791.jpg
8既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:32:46.36 ID:BJ2ZmtFW
■プレイヤーフィードバック対応リスト
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36467
■プロデューサーレターライブ +α まとめ
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/34027
■スキル&装備&クエストなどのデータメモ
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/15747
■おすすめマクロ関連
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/16413
■アートワークコレクション
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/59455

◆新生まとめ
http://ffx.sakura.ne.jp/ff14_new.htm
◆初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html
◆旧版wiki等(用語分からなかったらここで検索)
http://ff14wiki.info/
◆旧版で使われてたwiki
http://ff14n.wikiwiki.jp/
9既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:33:21.98 ID:BJ2ZmtFW
・βテストフェーズ3で使用したクライアントについて
Windows版、PlayStationR3版ともに、βテストフェーズ3で使用したクライアントは、
βテストフェーズ4、および製品版ではご利用いただけませんので、アンインストールを行ってください。

・キャラクター外見データについて
βテストフェーズ3にて新規作成した際に保存したキャラクター外見データを、βテストフェーズ4、
製品版以降の新規キャラクター作成時に使用したい場合、PC/PlayStationR3内に保存されている以下のデータは削除しないようにしてください。
・Windows版
「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル
・PlayStationR3版
"XMB"(クロスメディバー)の「ゲーム」→「セーブデータ管理(PS3?)」にあるシステムデータ

※キャラクター毎のセーブデータはβテストフェーズ4以降使用できませんので、削除していただいて問題ありません。
βテストフェーズ4、製品版の新規キャラクター作成時に、キャラクター外見データを使用しない場合は削除していただいて構いません。
ただし、Windows版において、スクリーンショットを撮影している場合、画像データが上記フォルダ内に保存されていますので、
削除前に別の場所に移動などを行ってください。
10既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:43:04.79 ID:0DcJiREm
>>1
スレ立てオチュー
褒美にハイポーションを20個授けよう
11既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:47:45.63 ID:TclFj19K
>>1 乙
オレからはコールマターG1を13コ授けるよw
12既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:52:42.23 ID:jSWWT89D
前スレでムービー見てる間につつかれてたって人いたけどそれオレかもしれん
動いてるのかの確認でせかしたり悪意は無いんだすまん
13既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:53:52.33 ID:Dx8XUv0b
ドラクエ10みたいに視聴中のマーク出ればいいのかな。
14既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:53:59.73 ID:0DcJiREm
ムービースキップしてボスにエモ連打してる奴がいたら俺です
15既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:55:08.14 ID:Ytxr9U5n
>>1おつ
全快してるけどケアル掛けたるわ
16既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 21:56:10.47 ID:BJ2ZmtFW
>>10-11
お、おう… お返しにエフトの尾肉大量に1個ずつおくってやんよ
17既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:03:33.93 ID:PDcvHCDS
染色と装備のいい組み合わせあったら教えてくれ
俺が良かったのは盾25のフルフェイスで原色黄色がなかなかファンキーだった
ウルダハの染料売り場前で自分の姿を見るエモートしてた真っ黒な人がいたから、
一緒に喜ぼうと思って前でジャンプしたら相手もジャンプして、その後泣いてたw

あれきっとインクブルーだろうな
なんであんな色なのか…
18既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:04:22.43 ID:9nQLQuad
>>13
フィルムのマークなら既にあるからIDムービーでもそれ出せばいいのにね
19既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:11:27.21 ID:ya1ImExR
ムービーはじっくり見てくれて構わんぜー

ハウタケの中ボス後経験者は次々デジョンして
初見の人がえ?なにしてんの?って感じでおろおろするの見ると
最初に初見ですって言ってもらったほうが助かる

まあネタバレ自重な雰囲気でちょっと無言になっても気にスンナ
仕掛けとか引っかかって欲しいしなw
20既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:14:07.17 ID:8X9qXXtF
>>1
いちょつ

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up245562.jpg
Lvの左横のΦマークは、何の意味だろう?
CF使ってる時に気づいたので、鯖違いますよマークかと思ったら
ソロでも表示されてるし
21既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:15:21.32 ID:58tL7sdZ
レベルシンクしてますマーク
22既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:18:03.36 ID:g42PGvk8
>>12
あ、自分かな
いやいや、こちらこそ勝手に疑心暗鬼になってしまってスマなかったです
他の人の目的(さっさとクリアしたい、じっくり楽しみたいとか)が、分からないからなー・・・

ムービー中もチャット可能と分かったので、できるだけコミュニケーション取るようにしてゆくです!
ま、そもそも可能であれば、CFで目的別にマッチングできると良いとは思うけどねー
23既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:21:04.44 ID:AjB5e3M0
>>19
初めてハウタケ行った時、頼んでも居ないのに1人、
ボスの攻略やら、何から何まで全部解説する人が居て、すごい萎えた
24既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:21:23.70 ID:mLKwkfjP
>>20
レベルシンクのマークだよ
25既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:22:23.35 ID:0DcJiREm
ハウケタはフェーズ2の頃外人に/stuckつかえ/stuckってTellされた
26既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:24:42.13 ID:ojeq5n7n
トトラクも先行厨居ると面倒なんだよな
27既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:24:45.72 ID:8X9qXXtF
>>24
おおう、ありがとう
まったく頭になかったわシンク
28既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:27:17.92 ID:g42PGvk8
>>13>>18
DQそんなのあるんだ、それいいね・・・なんでFFは採用してないんだ・・・

>>19
楽しくやりたいね!
29既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:28:14.32 ID:ya1ImExR
>>23
あー逆にお節介な人いるか
俺のときは盾も多分新規で最初の角まがったとこでメイドと雑魚乱戦で壊滅したときは
怖えー上位IDめっちゃ怖えーとかワクワクしたんだw
30既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:30:07.50 ID:9nQLQuad
>>28
フィルムマークはこのゲームの話
クエストでNPCの前に突っ立ってる人とかにこのマークついてる
31既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:34:36.53 ID:AjB5e3M0
>>29
FF14はデスペナ無いから、死んでもギスギスしないんよ
だから、凝ったボスとか出てくるIDは、むしろネタバレ無しで攻略法考えながらプレイする方が楽しい
32既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:36:00.51 ID:AjB5e3M0
横でタブ開いてた質問スレと間違ってレス返してしまった
33既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:37:26.68 ID:6ykEdxbh
すっとぼけて適当に言ってればいいんじゃない。
「楔は罠かもしれません。先にイフやったほうがいいのかも」とか言って笑いながら全滅を見守ったり
34既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:40:10.09 ID:0DcJiREm
それは見守りやない
嫌がらせや
35既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:42:02.14 ID:aGedNrui
>>23
それで教えて貰って感謝って人もいる訳だから初めに初見です、でも解説はいりませんのでとか一言添えてくれるか
自分で初見集めてパーティ組んでくれると助かるわ、コミュニケーションってそういうもんじゃね

パーティメンバーの様子見て言おうか言わないか決めたり、問いかけたりして、
言う場合にはボス前に軽くどうして欲しいか伝えてってやってるけど、
相手が自分から意思表示しないから結構面倒臭いんだぜ
その癖してこういう所で愚痴られてるの見ると困ると思う人もいるんじゃないだろうか
36既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:42:09.33 ID:g42PGvk8
>>30
あ、そういうことかー、でもIDムービーではそれが出ていないってことね
FB出てるかな、出てないなら出しておこう
37既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:42:42.15 ID:Bxfr4KQz
フォーラムでも初見にネタバレすんなスレあったなぁw
説明は親切かお節介かでめちゃくちゃ荒れてたけど、ネタバレ嫌なら言えで終了してた
38既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:43:47.62 ID:ojeq5n7n
BLもん
イフだけはネタバレあってもええし早くクリアしたかったわ
39既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:43:51.60 ID:0DcJiREm
ネタバレが嫌ならチャットを閉じよう!
40既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:43:53.51 ID:jqqf5nrv
何も言われなければ分かってるもんだと思って進めるけど
初見です が一番困るなw
41既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:44:01.07 ID:dw3G8aPj
フェーズ3が今週末で終わって
次のフェーズ4がオープンβって事でおk?

それともフェーズ4してからのオープンβ
42既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:44:18.66 ID:aGedNrui
>>37
自発的にコミュニケーション取れば回避出来る簡単な問題なだけに
揉める理由がコミュニケーション取ってないからとしか思えないんだよな
43既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:45:16.55 ID:ToUHOBLE
>>41
フェーズ4=オープンでおk
その後アーリーからの正式
44既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:45:46.12 ID:6ykEdxbh
>>40
初見です(だから教えて欲しいです)
初見です(だからネタバレすんなよハゲ)
初見です(だから下手糞でも許せよ? あ?)
45既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:46:56.00 ID:dw3G8aPj
>>43
ありがとう

次からいよいよデータが残るのかwktk
46既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:47:26.51 ID:rxZCLqkA
現状ではイフだけはCF使ってるなら説明したくなるな

シャウト募集の時は全員初で仲良く即死して2回目でクリアしたけどイフCFだと失敗の度にメンツ変わるからなぁ
47既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:47:47.17 ID:/q18OC6M
初見です(全NEEDヨユーだし、黙ってPASSれよ?^^;)
48既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:48:49.79 ID:cxzol0Ri
初見です(苗字がハツミです)
初見です(名前がハツミです)
祖堅です(ニーソ好きです)
49既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:48:58.21 ID:ojeq5n7n
ネタバレってかギミック系や道順は分かるヤツ居ると苦労せずに済むから良いんだけどな
騒いでるのって教えられるの嫌がる無駄なプライド厨のおっさんなんじゃね
そういう奴に限って1度憶えると「あーここはー○○なのでー注意です!」とか真っ先にいいだす
50既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:49:25.36 ID:3ggQNjot
正式開始もいよいよ来月なんだなぁ
まだ予約してないけど
51既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:49:31.28 ID:ToUHOBLE
>>44
なんか知らんが二行目でクスッときて三行目でブフォwwってなったわ
52既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:49:36.90 ID:jYszsaKZ
FINAL FANTASY XIV @FF_XIV_JP

(β)明日βテスター当選メールを発射予定です。応募された方はメールチェックをお忘れなく! #FF14

βテストフェーズ3 - 第5回テスト日程
2013年07月10日(水)18:00 〜 07月15日(月)18:00
※7月15日(月)のテストをもって、βテストフェーズ3は終了します。βテストフェーズ4 の日程については、後日お知らせします。
※新Lodestoneのテストは、7月17日(水)18:00をもって終了します。それ以降はアクセスすることができませんのでご注意ください。
53既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:49:54.94 ID:XrkUoGH/
Phase4が実質オープンβ
今週でワイプして1ヶ月くらい相手Oβかな
54既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:50:11.41 ID:WHn4lde5
パーティチャット非表示にしたらええんやで
55既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:50:15.21 ID:Bxfr4KQz
>>42
だねえ、ネタバレ嫌ならそう言うか自分で初見PT立てるかで済むからな
56既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:50:35.16 ID:3EnABT9w
俺はネタバレいやだよ
1回、ボスのギミック最初から最後まで全部説明してくれた経験者様がいてくそ萎えたわ
57既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:50:47.24 ID:ft8acVVK
>>52
マシソンじゃねーかwwww
58既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:51:29.37 ID:Dx8XUv0b
ハウケタで盾が初見なのはつらいなぁ。
一度はアレ喰らってもらわないとねw
59既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:52:02.75 ID:DVm1f8F4
あと5日か…
ストライカー装備ほしいぜ
60既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:52:11.69 ID:0DcJiREm
フェーズ3最初のハウケタでメイド×3を釣って大惨事になったの思い出すわー
61既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:55:46.08 ID:N7T8E4ec
初見っぽい人がいたら1回目は何も言わず見守ってるわ
1度失敗したらアドバイスするけど
62既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:56:33.95 ID:ojeq5n7n
ネタバレせずに全滅したら「地雷PTガー」騒ぐんだよな
てかFFだけなんじゃねこんな変な文化みたいなのw
63既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:58:28.11 ID:0DcJiREm
俺が言うのもなんだけどまたテスタースレ化してきてるな
64既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:59:48.73 ID:jlh+Ja80
居心地がいいんだよココ
65既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:01:10.99 ID:6ykEdxbh
テストはじまればまたいつもの流れに戻るから心配しなくていい
66既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:01:12.98 ID:XrkUoGH/
全滅してキャッキャできるゲームは良いゲームだと思うけどね
ネトゲは効率化するから無理だろうが
67既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:01:16.65 ID:ojeq5n7n
俺βP3からの初心者だもん
68既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:01:30.37 ID:0TjepNcd
>>62
×FF
○ネ実

これやで
69既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:05:08.47 ID:Ee+Bobkn
モグレターって、モグ以外の場所じゃないと表示・返信とか無理ぽ?
70既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:05:15.48 ID:IcxUJKUa
>>59
いや、次回テスト日程はあさってからだ

2013年7月10日(水)18:00 〜 7月15日(月)18:00
71既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:05:20.86 ID:M5PxKcIk
…異邦の詩人って「β版」用の機能だからOβにも居るんだよな…
72既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:05:40.47 ID:9nQLQuad
>>55
ネタバレしたいなら事前にいっていいか聞いてみるって考えはないわけね
73既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:05:44.66 ID:Dx8XUv0b
イフリート3回くらい全滅して、いろいろチャットで相談して倒したときは達成感があったな〜。
楔とか記憶にないけどw

もしCFでやってれば、そうはいかないのか・・・。
74既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:06:03.63 ID:jYszsaKZ
いるわけねーだろw
75既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:06:48.93 ID:0EqunMWn
レターはハウジングでも見たり出来るようになる筈。
76既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:06:54.65 ID:cxzol0Ri
異邦の詩人がオスッテになってもにょった
77既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:08:31.21 ID:wWI0huQN
>>71
いるかもしれないな、内容は変わるかもしれないが
例えばマイチョコボの名前変更のみとか
78既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:09:37.75 ID:Bxfr4KQz
>>72
俺は初見相手でも一切説明しないし誘導もしないから何とも言えないわ
でも説明したがる人はいるし、文句あるほうが自分でどうにかしたらって感じ
79既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:09:50.56 ID:7A1/eUIt
>>70
残りが実質五日間って意味なんじゃねぇ?
80既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:11:21.34 ID:9nQLQuad
>>78
どうにかしたほうがいいのはネタバレする側でしょ
81既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:11:54.05 ID:5zzLLg60
意志力の効果とスキルスピードの上昇率について教えて下さい
82既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:12:42.19 ID:rxZCLqkA
アタッカーへの説明は時間の無駄だから止めて欲しい

盾と幻が知ってりゃどうにでもなる
83既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:13:21.82 ID:UlOVeQvA
A<初見ですー
B<あ、俺も初見なんですよー
C<僕も同じくー
俺<あ、じゃあワシも初見で・・・
ABC<グラカン所属しとるやないか!!!
これ、マジであった。珍しく空気読んでみたのに・・・
84既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:15:25.43 ID:nz5fuXPR
レガシーだとグラカン所属でも初見じゃないの?
85既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:15:32.87 ID:N7T8E4ec
>>80
どっちもどっちだからお互い思いやりを持とうよ
現状のCFでは効率を求める人も初見の人もごちゃまぜになるんだから
どっちかに合わせるのが当然って考えはない
86既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:15:43.09 ID:g42PGvk8
>>66
(全滅)そうなんだよね
多くの人がそう思っているんじゃないかと思うんだけど、実際確認できないのがもどかしい
4人いると、話を振って、乗ってきてくれる人が一人ぐらいは必ずいるけど、後の人が無言だったり
するんだよね
でも、(そもそもキーボード無いとか、話したくないとか事情もあるかと思い)個別に名指しで話し
かけたりまでするのはどうかなあ、、、と躊躇ってしまう

だから自分はどうしても、入り口(CF)の時点で希望条件の設定をさせてくれと思ってしまうなー・・・
87既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:16:06.51 ID:0DcJiREm
ネタバレは大丈夫かどうかを確認してから説明をする人ならいたな
よくやるわとジャンプしながら思ってた
88既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:16:32.88 ID:7JOJWB9T
今は暇潰しにCF使ってるからネタバレしないがβ4からは無駄を無くすために1から10までマクロで説明文作って流すよ
89既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:16:59.32 ID:0DcJiREm
即BL放り込むわ
90既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:19:59.94 ID:aGedNrui
>>80
そういう問題じゃなしに、お互い思いやり持つのは当然なんだよ
ただ初見です、でもネタバレ止めて下さいねって君が一言言うだけで
こんな所で愚痴を書く必要もフォーラムでクソスレ建てる必要も無くなるしネタバレされないしで万事解決じゃ?
自分の事を自分でコミュニケーション取って解決出来ないってコミュ障そのものだろう
91既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:20:06.77 ID:Bxfr4KQz
>>80
初見だから色々教えてって奴もいる以上
全ユーザーに初見にネタバレ不可を周知するなんて無理だろw
お前がネタバレ嫌なんてエスパーしか分からんのだから、自分で言うしか無いじゃん?
92既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:20:24.10 ID:PDcvHCDS
連敗して盾がどうしたらいいか聞いてるのに、
無言・わかりませんはよくある
CFで途中抜けするのはアタッカーしかいなかった
93既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:22:12.92 ID:gfyzkyL/
今まで一度も途中抜けとか見てないんだが、どういう状況だったの?
94既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:23:15.85 ID:/JDiHnkA
シャウトとエールの範囲はどれぐらいですか?
95既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:24:34.18 ID:oPQTP4uk
空気読める人は基本的に黙ってるな
んで困ってたら直接的じゃなくてそれとなく伝える
96既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:25:06.10 ID:qU98xU7w
β4にはPT募集システムが導入されてるだろうしCFの使い方も今と
変わると思うけどね
97既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:25:10.67 ID:jqqf5nrv
>>94
Shout エリア全体 に聞こえるチャット
Yell /sayより広範囲にいる不特定多数のPCに聞こえるチャット。
98既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:26:38.78 ID:lFHWH0qq
てか今開放されてる程度のコンテンツで事前説明とか全く必要ないけどね
だから黙ってフォローするようにしてる
99既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:27:48.41 ID:Bxfr4KQz
Yellの使い道いまだに分からんわ…
100既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:28:18.78 ID:cxzol0Ri
101既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:28:38.43 ID:g42PGvk8
>>95
「うーん、、、」とか「OKです」とか、何か一言言ってくれるだけで全然違うんだけどね
まあ、こちらから「キーボードは繋がっていないですか?」と聞いてもいいんだけどさ・・・w
102既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:29:38.32 ID:8X9qXXtF
>>99
カニFATEやってる時に、定期的にyellで
クラブドリブルの範囲を説明してくれる人がいたわw
黄色だし見やすい
103既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:29:49.30 ID:TqoZdgm5
事前にwiki等で予習するのがネ実民のたしなみ
104既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:31:12.13 ID:/JDiHnkA
>>97
>>100
エリア全体はウルダハならウルダハ全域ってことですかね
エールは1マップぐらいなんかな・・・
105既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:31:42.51 ID:XrkUoGH/
初見いるならなにもいわないな
全滅したら画面とかログに指示でてるよーよか言うくらいだ
盾やってるから多少手間取っても耐えてみせるでっ
106既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:32:14.96 ID:uksgJBTp
予習するためのWikiがない
いや充実してない
107既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:32:40.65 ID:XrkUoGH/
シャウトは東〇〇とかの区切りだと思う
エールはよくわからんぽす
108既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:33:34.16 ID:Bxfr4KQz
>>102
おお、そういう使い方もあるんか
たしかに黄色は見慣れない色だからわかりやすいかもだ
109既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:33:47.28 ID:jqqf5nrv
>>104
エリアは1マップですね
中央ザナラーンなら他には聞こえない
110既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:34:08.42 ID:AdGsTvVO
>>59
俺アコライトが欲しいからさ、鯖開いたら

ストライカーが揃うまで俺とおまいさんで盾とDPSで組んで、呪と幻入れて回す。
ストライカーが出たら俺パスするからおまいさんNEEDでゲット。
ストライカー揃ったら俺とおまいさんで幻呪で組んで、盾と呪以外のDPS入れて回す。
アコライト出たらおまいさんパスして俺NEEDでゲット。

で初期ID耐久レースしようぜ(´・ω・`)
111既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:37:22.92 ID:PDcvHCDS
>>93
CFこの前からだから俺も途中抜けはそれまで見なかった
ボスで全滅すると即抜けする奴が結構いるよ
アタッカー的には熟知した盾おいかけてればいいのに、
初見と一緒に頑張って攻略考える必要はないからな
112既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:46:06.13 ID:XrkUoGH/
しかしCFは助かるな
3交代で週ごとにコロコロ勤務時間変わるが過疎鯖間違って選んでも怖くないぜ
113既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:46:56.45 ID:Bxfr4KQz
CFで全滅即抜けなんてそんな奴いるのか・・・怖いなあ
盾回復初見とかでもまぁまぁ何とかなってたから運よく遭遇しなかっただけか
114既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 23:55:55.13 ID:xERRKmul
CF抜けてもそこのパーティーがクリアするまで
新たに参加できなくすれば途中抜け減りそう
115既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:00:49.16 ID:AdGsTvVO
カッパーで補充で入ったら、同じタイミングでもう1人入って3人PTになっていた。
とりあえず2人でワープして進んでいったら、スライム部屋が封鎖されてて中で幻が1人死んでいた。
封鎖されてるわーって言ったら幻がデジョンで入り口に戻っていった後、もう1人補充されて4人PTになった。
とりあえず戻った幻と補充者を待っていたら、補充者だけが部屋前に集合、幻は入り口で全く動いてなかったと言う。
しばらく3人で雑談していたが、時間も無いし抜けるか進むかどうするかって話になって、結局3人で進んでクリア。

んで出てからふと気がついたが、これって元から居た幻にさぼってクリアフラグゲットウマー(゚Д゚)されたんだろうかw
116既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:02:48.70 ID:4JAt7obg
抜けペナつけりゃいいと思うの
抜けてから何分間マッチングされないとか
117既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:03:25.64 ID:gw6e35Vm
カッパー初見は大変だったなぁ 他はついて行ってたら何とかなったけど
いっぱいモンスが出てくるとことか幻だとあせるわ
118既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:05:20.53 ID:nzyyBCSq
>>100
シャウトするミコッテ可愛い(*´Д`*)
119既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:08:22.01 ID:Z8ACNQYN
レガシーアカウントで新鯖に新キャラ作った場合でもレガシーマークつく?
120既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:10:35.32 ID:bkhUZU1l
宝箱から出るアイテムが決まってるせいでアイテム目的の場合は最後までやる必要がない
121既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:10:41.01 ID:IUNfVKjm
>>119
既存のキャラだけじゃねー?
122既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:32:37.30 ID:7chwmh7l
ステのポイントの振り方がわかんね
お前ら本番はじまったらどうすんの?
俺は弓でやろうと思ってるんだけど
DEXに前フリするべきか
DEXとVITに均等にフルか迷ってる
123既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:36:05.19 ID:uKISkZ+t
コンテンツの仕様上自分が叩かれないといけない場面があるならVITに振るのもありだと思う
が、現時点だと火力に振れば振るほどいいと思うから全DEX安定
ちなみにステ振りのポイントはクラス毎に別な
124既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:42:31.78 ID:7chwmh7l
>>123
ありがと
じゃあ剣とか斧とかの盾職になったらどうすべきだろ
β3ではその辺の職いじってないからもっとわからん・・・
125既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:47:35.82 ID:Z8ACNQYN
俺も弓上げたけど弓はDEX全振りで今のとこ全然問題ないよ
剣はVIT全振り、斧は好みだけどSTRとVIT半々とかでいいんじゃない
ていうかせっかく5日間テストあるんだし自分で試してみなよ
126既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:50:58.05 ID:uKISkZ+t
>>124
剣は基本VITでおk 斧はダメージもあるが敵視ボーナスでヘイト稼いでる部分も多いからどうだろうな
ファイソサスレの過去ログから、Lv50でSTR30だと攻撃力8%アップ、VIT30だとHP450アップ
127既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:51:35.80 ID:SB0PD0hU
>>120
全員アイテム目当てのPTならその理屈は通るな
128既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:53:32.35 ID:1b5bw6Xm
先輩方教えてくれ
ダウンロード版買ったんだが30日無料券付いてくるとの事だが中身は1キャラしか作れないエントリーなのか8キャラ作れるスタンダードなのか気になって夜も眠れない
129既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:54:51.54 ID:YVGw64hr
剣術なんだけど、敵を倒して次の敵に移る時、剣術が動いた方がいい?
それともアタッカーが自分で動いた方がやりやすいのかな?
130既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 00:57:58.27 ID:JICdR5oM
ボスはともかく雑魚戦はアタッカーに動いてもらっていいんじゃないか
アシスト使ってポチポチしてるだけだと寝落ちしちゃうゾ
131既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:01:18.38 ID:uKISkZ+t
>>129
基本的にアタッカーは敵のケツの位置に居るから敵の背に壁があるなら方向変えて敵の背中見せるようにするだけでいいよ
ってもまあマップの形、範囲持ちの敵とかでバラバラだから臨機応変にやるしかない
やってる内に自分の中での最適な方法は出ると思うから数こなすしかない
132既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:08:25.74 ID:xRavXSt6
敵がやってくるバーの出ない特殊な攻撃?ってあれは避けれないの?
巨人のグランドスラムだかってやつが呼び動作なんもなくて直撃しまくったんだけど
133既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:13:17.43 ID:Hz1ElEWD
初見でアドバイスされるのが嫌な奴は初見PT作ってIDいけや
134既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:14:37.00 ID:64CEix/Q
こういう他人に合わせようとする気が微塵もないやつが真のコミュ障なんだよな
135既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:16:02.12 ID:gw6e35Vm
今度は週末じゃないからちゃんと寝ないとな〜
136既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:28:58.05 ID:yu/jPkJ5
>>128
特に書いてないな。普通の感覚なら制限なしでやらせといて、
その利便性?を体験させといてそのまま継続課金を狙うだろうから、
スタンダードだと思うんだけどワカランw
137既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:37:14.89 ID:PriyYj6B
敵の技避けるのっておすすめみたいに後ろに下がる感じですか?

それとも横にずれる?
138既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:41:18.61 ID:bkhUZU1l
>>127
CFだとアイテム目的の個人参加で途中抜けする人が出てくる
欠員補充機能があるからいいけどさ
139既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:43:13.45 ID:eBltz4XB
下に赤枠で表示される範囲を見て最短距離で逃げる
表示されない場合は敵の前方を避けるように逃げる
盾の場合は技が終わったら元の位置に戻る
140既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:48:32.72 ID:kC/tW3mU
>>113
初めてのCFで遭遇した
挨拶無視プロテス無視宝箱も無視で突っ走る盾で、ヘイト取りもしてなくて当然全滅
2回目の全滅後突然消えた
キッズなのかガイジンなのかわからんけど、唖然としたwww
141既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:48:52.86 ID:qx5IaGUp
>>137
前方技なら敵をすり抜けて尻に回るのが楽
タンクやっててPTで格闘がいたり
凶悪なWSのあるFATEボスなんかは
動かしたくないから、まっすぐ後ろに下がってすぐ戻る
142既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:49:11.42 ID:QVLpBpwS
初見だったり、動きに自信がない状態でCF使ってダンジョン行くなら、最初にちゃんと言った方がいいぞ。レガシー先輩と一緒でもゆっくり進行してくれたり質問に答えてくれたりすごく親切なのは大勢いる。とにかくネタバレが嫌だとかちゃんと意思表示しないと伝わらん。
伝えても無視するのもいるだろうがごく一部だと思うぞ。
俺は何度もCF使って行って、都度初心者アピールしたけどほとんど優しい人だった。
オススメのマクロとか、日記とか色々教えて貰った。
一番印象に残ったのは、製品からスタートする人に比べれば大きく先行してるよって一言だった。
言われてみればその通りでスゲー嬉しかったし、ヤル気出たぜ。
タイピング遅いなら挨拶だけでもマクロ作っとけ。
とにかく喋れ、入ったらすぐ喋れ、全滅したりしても喋れ、クリア後も喋れ。
143既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:52:32.48 ID:qwzWnMSp
盾で高速にID回してて後から初見がいるって分かると、
これでよかったのかな?って少し申し訳ない気持ちになる
かといってゆっくり釣っててもって感じだけど

前方WS避けは基本敵に突進で後ろに行って回避して、アクションゲージ消えるぐらいで元の場所に復帰してるな
これって自分の画面だと敵の向いてる方向変わってないが、他の人からはどう見えてるんだろ
144既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:53:34.30 ID:rWfddRbS
なんか将来無言プレイする初心者を地雷扱いしそうな勢いだな
145既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:57:21.69 ID:KtpkR/9c
CF入ったらすぐプロテス使ってるわ
146既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:59:13.47 ID:Sz0MEuJC
30ギルドオーダーの青い炎の奴、めちゃくそ難しくてゾンビ戦法でゴリ押ししたけど、どうやるのが正解なの?
147既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:04:41.07 ID:FVQyh1e5
炎消す、雑魚やる炎消す、狙われたら狙われてない奴が炎消す

だけじゃね?
148既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:06:01.12 ID:eBltz4XB
盾が炎からボス遠ざけるのも忘れずにな
149既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:10:08.88 ID:8uJQHCW2
幻で参加したが大技で狙われても350ダメ程度しかくらわなかったけど炎無視はだめなんかな
大して痛くなかった
150既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:11:36.58 ID:S+S3wNeN
>>142
もう
ID全部回ってるけど
つねに「初見です」「初心者です」って言ってる
レガシー先輩いるとやさしすぎるw
151既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:23:12.17 ID:T37byo/r
初見or初心者です、説明要りますっていう意思表示さえできれば地雷ではない
問題は、十分に把握していない、動けないのに何も言わずバトル開始→動けない
これが俺敵には地雷かな
たとえどんなに下手でもちゃんとやろうとする姿勢がある人はほんとありがたいよ
152既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:32:41.32 ID:jPPUwgQ1
盾なのにストライカー装備にNEEDするのはNGだが
それ以外は別に気にしないかな

今まで地雷にあたってもクリアできなかったことないし
自分の立ち回りを見直すいいチャンスになるし
153既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:34:44.85 ID:JICdR5oM
コンボもフラッシュも知らずカッコイイからって理由でライオットしか使わなかった剣士も
軽くアドバイス貰ったらその通りやってくれてたし、ほんとの地雷には出会ったことないな
154既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:39:31.10 ID:k4e2kmc9
オシャレ装備のためストライカーロットさせていただきます
155既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:40:36.25 ID:u9UIzAqC
サベッジはライオットのモーションにしてくれれば
156既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:42:57.62 ID:T37byo/r
>>154
じゃんじゃんNEEDしちゃってね
157既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:48:11.89 ID:PeCQQKGN
ロドストの機能がイマイチ掴めないんだけど、説明してるトコってある?
日記がアクティビティに反映されるされないってどういうこと?コミュウォールに出てコネーし。
158既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:48:44.45 ID:yu/jPkJ5
使うのなら良いと思うけど。例え街中のみであろうとw
159既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:51:07.16 ID:S+S3wNeN
>>157
今週で消されるからなんもしなくていいよ
160既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 02:55:26.78 ID:edQcC0yA
幻は初見でもなんとかなる
161既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:01:16.25 ID:PeCQQKGN
どうもバグっぽかったw
消されるからはっちゃけたかったんだがw
162既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:01:27.84 ID:DKzCChA1
>>128
最初に料金プランありきの話だと思うぞ
エントリーまたはスタンダードの支払いをすると、そこから30日間は無料でプレイできて
そこで支払った料金は、次の30日に反映されるシステムじゃないかな
163既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:05:26.68 ID:6n7Gr7PH
>>152
初心者スレでアホなローカルルール振りかざしてんじゃねーよ。
164既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:08:39.97 ID:if6+95qK
幻が無礼夫で初見だと死ぬ
165既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:13:16.30 ID:1b5bw6Xm
>>162
なるほど、レスありがとう
166既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:19:07.98 ID:DKzCChA1
>>165
あくまでも、これまでやってきたネトゲで、そういうのが多々あったからそう予想しただけで
詳細が発表されるまではどうなるかわからん
167既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:40:18.19 ID:Ej553MLE
料金プランで作成できるキャラ数が変わるから途中で料金プラン変更できるかは謎だよねえ
たぶん最初にエコノミーかスタンダードか選んでパッケ代に一ヶ月分込み
次からは最初に選んだ料金プランの値段支払うだと思うな
変更すると手間かかりそうだし、エコノミー→スタンダードにアップグレードくらいしか対応しなそう
168既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:55:03.15 ID:nUTDcXBL
>>164
先週初見でいったけど問題なかったよ
盾が手慣れてる感じだったってのと麻痺スタンのいやらしさハウケタいく途中で絡まれて知ってたってのが大きそうだが

敵のスキルよけないPTだときついだろうな
169既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 03:57:12.60 ID:0k6ncRS/
レベルスキップって何かデメリットあるの?
170既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:03:18.21 ID:uKISkZ+t
今んとこない、強いていえば装備を店売りで揃えなきゃならんのとクラスクエを5からやらにゃならん
171既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:03:37.66 ID:bkhUZU1l
ペリカンのところは
幻が理解していても盾のHPの減り具合、ケアルラ効果アップの引き具合で難度が変わってくる
172既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:05:17.76 ID:rMh7mrr3
固有グラのストライカーは盾がNEEDしてもしょうがないレベル
173既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:10:57.58 ID:tLnm2VAY
呪術連れてくといいよ余裕の美子ちゃん
174既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:17:34.74 ID:0k6ncRS/
PS3だしこれが初MMOなんだけど君らの知識はどこからくるのかね?経験?いろんなスレ読みまくってるの?
175既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:19:35.53 ID:uKISkZ+t
ネットゲーってなんかしらんけどネトゲはこんなもんだと慣れてきたらプレイの仕方も情報収集もなんとなしでできるようになる
176既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:26:42.07 ID:0k6ncRS/
慣れというか好きだから自然に覚えるって感じなのかな、いろいろ答えてくれてありがとう
177既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:35:02.96 ID:if6+95qK
ペリカンでMPスッカラカンになる幻奴〜w
178既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:37:36.07 ID:rMh7mrr3
盾の防具がヘボい
幻の武器がヘボい
DPSの火力不足で無駄に戦闘が長引いている

好きなの選べ
179既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:40:14.50 ID:if6+95qK
必死にリポーズしてMP無くなる
が無いぞ
180既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:52:33.03 ID:bkhUZU1l
リポーズでMP無くなるのは相当だろ・・・
181既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 04:53:58.07 ID:mP5vEZ5V
ペリカン戦なんてアタッカーが沸いてくる雑魚をさっさと処理してれば盾や幻の
装備がどうだろうと大して難しくないのに、難しい難しい言われる理由がわからん。

アタッカーさんは雑魚の増援に注意して、沸いたら最優先での処理お願いしますって
言うだけやん
182既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 05:01:48.75 ID:HKT6G8uS
>>161
そうそう
現状のIDのボス戦で、誰かが死ぬような自体になるのは殆どの場合アタッカーが原因だよ
アタッカーは雑魚が沸いたらしっかり倒す
盾がボス固定したり、回復が回復するくらい当り前の事
それができてるのなら現状はどんな貧弱な装備だろうが誰も死ぬようなことは無い

逆に一切雑魚処理しないアタッカーと当たると、盾の装備がいくら強くてもヤバイし、回復のMPも切れる
183182:2013/07/09(火) 05:02:45.28 ID:HKT6G8uS
>>181
安価みす
184既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 05:04:28.58 ID:DKzCChA1
>>167
単純に、スタンダード→エントリーに変更すると
1鯖に2キャラ以上持っている場合、エントリープラン中は
最初に作成したキャラ以外はロックされて
再度、スタンダードに戻したときに、自動的に解除される程度のものじゃないかな
185既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 05:12:15.29 ID:Ej553MLE
>>184
高々200円の違いで頻繁にやられたら管理者大変じゃないかな
どれくらい課金者くるのかわからないけどさ
大体最初に作ったキャラ以外ロックとかだと不満でるでしょー
最初のキャラは悪質粘着で倉庫と化した、今はセカンドが本キャラとかよく聞く話

200円ってそういう細かい事情まで対応できる値段かなぁって疑問に思うんだよねぇ
だから変更不可になりそうだなぁって思ってるだけです
186既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 06:12:21.37 ID:u6x3y3JX
複数キャラいる場合、契約してるキャラ数・キャラ名とかオプション一覧で確認できるから
プラン変更時にどのキャラをアクティブするか聞かれるんじゃね?
そうじゃないと絶対クレームいくだろ〜
187既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 06:24:16.97 ID:nDccIIKT
β参加してないのでよくわからないのですが
ステータス振りのボーナス分って自動成長に対してどれくらいの割合でしょうか?

巴術士に興味があるのですが、
2ジョブあって成長方向がよくわからないですし、
何も考えずにボーナス振ってると失敗しそうで気になってます。
ボーナス分をとっておいて後からまとめて使うとかもできるのでしょうか?
188既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 06:32:30.84 ID:u6x3y3JX
>>187
できるよ、巴術はどっちメインにするかで迷いそうだなー
β3時点Lv50で30振れたよ
189既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 06:59:03.47 ID:WC9QRYM4
詳細は分からないが、ステ振り直し出来るアイテムがあると一応明言されているよ
190187:2013/07/09(火) 07:03:32.05 ID:nDccIIKT
>>188
レスありがとうございます。
ステータスは高い能力で300くらいいくという話ですから、
ボーナス30だったら片方に特化させても
もう一つが弱くなりすぎるということもなさそうですね。

とりあえず召喚士を目指すつもりですが、
E3の話だと召喚獣取得はジョブクエっぽいものの、
ファーストジョブでは厳しい内容だったら学者に流れるかもしれません…。

>>189
レスありがとうございます。
そういうのがあれば安心してステ振りできそうですね。
191既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 07:13:21.03 ID:kI7OV7gK
伐採の手帳が埋まらなかったんだがグリダニア周辺以外って本当に伐採ポイント有るの?
前回がんばってさがしたけどなんもなかった……
192既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 07:25:12.07 ID:SB0PD0hU
>>185
たかだか200円なんだからロックされるの嫌なら払えよって感じなんじゃね?
課金形態をコロコロ変える奴なんて小数派だろうし
193既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 07:54:40.16 ID:swrsuZq1
光の戦士ってFF1のクリスタルを持つ戦士のことなんだな
この称号が二度と持てないとかやる気なくすわー
194既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 07:58:23.25 ID:wSuXz85E
>>191
ちゃんとあるぞ
簡易MAPにしか表示されないから見つけにくいんだよな
195既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:02:59.94 ID:42u3PW7r
よく分からずPTプレイやってたんだけどさ
自分格闘なんだけど盾がタゲってる敵やればいいの?
他にも敵いた場合そいつはほっといて新しい敵ある程度HP減らした方が効率良くない?
あっちこっち手出すと他の人に迷惑かかってんのかな?

でも自分に攻撃こないのは盾流石だと思う
196既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:04:20.27 ID:WFvmziTy
あなたが盾をやってみれば解かるんじゃないかな
197既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:07:21.33 ID:l6q+Kyz1
ウルダハスタートにしたいんだけどメインでやりたいのは槍、そんな場合剣格呪どのスキルが役に立ちますか
198既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:07:46.54 ID:SB0PD0hU
>>195
回復をする人のことを少しでいいから考えて下さい
ハイポで回復するなら止めません
199既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:07:53.91 ID:uKISkZ+t
幻術もやったほうがいいな
200既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:08:08.10 ID:rbrMY0SZ
>>195
君はヘイトって概念から学ばないといけないようだな
201既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:09:07.04 ID:uKISkZ+t
>>197
コピペ、各クラスでも使えそうなスキル郡
コンバレセンス 剣10 補助 回復魔法の効果アップ
フェザーステップ 格4 防御 一定時間 回避アップ
内丹 格8 回復 HP回復
発剄 格12 補助 一定時間 クリティカル発動アップ
フォーサイト 斧2 防御 一定時間 物理防御アップ
キーンフラーリ 槍4 防御 一定時間 受け流し発動アップ
気合 槍22 補助 TP回復
猛者の撃 弓4 補助 一定時間 与ダメージアップ
ケアル 幻2 回復 HP回復魔法
プロテス 幻8 防御 物理防御アップ魔法
レイズ 幻12 回復 蘇生魔法
202既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:12:26.63 ID:uLiv3AJE
>>201
ストレートショットもいいんじゃね?
レイズは枠勿体無い気がする
203既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:13:18.82 ID:gP5heK7Q
基本的に雑魚戦ではアタッカーは盾が攻撃してるのを攻撃してきっちりとどめをさす
204既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:13:24.08 ID:wSuXz85E
>>197
スキルで考えるよりもLv15のメインクエ終わらせて他所に行けるまで
どれが楽で速いかを考えたほうが良い時もある
逆じゃダメなのか?
グリダニアで槍進めてウルダハ拠点にするとか
序盤はダルくてしょうがねぇからメイン以外はあまりやりたくないべ
205既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:13:44.82 ID:ITrQBvSo
>>195
盾より先に幻やってみたらいいと思う
そうすれば馬鹿じゃなければ動き方がわかる
206既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:15:31.05 ID:rbrMY0SZ
ストレートショット、発勁、猛者あたりはアタッカーやるなら欲しいな
あと何度も言われてることだけど発勁はヒーラーにもタンクにもオススメ
207既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:16:19.39 ID:42u3PW7r
>>196
俺にはドMクラスにしか見えんよ…
リーダー資質があればやりがいあるんだろうけど

>>198
回復言ってもタゲ合わすお仕事やろ?
みんな集まった方がやり易いんか?周りが一番見える位置に陣取ってるから誰が地雷か分かりやすいんだろうけど言われんと分からん

>>200
俺もそれが一番知りたい
幻回復と盾フラッシュで狙われるぐらいしか思ってない
もっとゲーム内で教えて欲しいんだけどHowToも薄い
208既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:17:19.87 ID:a+VR1Jjv
>>195
敵寝かすと叩き起こすのはお前だったのか
209既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:19:15.92 ID:42u3PW7r
>>208
敵寝るの!?
いかんマジで邪魔してたかもしれん
片っ端からやってたで…
自分食らわんしすぐ倒せるしで気にしてなかった
210既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:20:08.88 ID:wSuXz85E
どう見てもネタだろ・・・
211既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:22:50.97 ID:Ej553MLE
>>209
もう余計なこと考えるなよ
盾が殴っている敵しか攻撃しない
もうこれでいいよ
あとはボスとかで全滅して学べ
212既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:23:34.87 ID:ITrQBvSo
地雷格闘士だね
斧やってるけどS気質ですが
213既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:23:57.64 ID:Zlgz7Uxi
>>194
ありがとう

明日もう一度探してみる(´・ω・`)
214既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:24:42.79 ID:uKISkZ+t
んまあ、マジに初心者ならしゃあない
なんでダメかっても単純に安定させて作業化させるのが目的みたいなもんだし
ハウケタぐらいまではバラで攻撃しててもさほど問題はないんじゃないか
215既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:26:18.40 ID:42u3PW7r
>>211
おう 気を付けるわ
ボス戦は優しい人が作戦立てて教えてくれる当たりPTばかりだったからそこまで気負いしなかったわ
216既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:26:41.16 ID:kLTntQ8h
PS3版CE予約してたんだけど冷静に考えたら自分には不要な気がしてきた・・・
キャンセルして通常版に変更してくる
217既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:27:34.51 ID:8nGb/uvJ
ただしボスの増援で沸いてくる雑魚なんかはDPSが率先して叩きにいくところだからな
道中は原則タンクが攻撃しているのにアシストしていけばまず間違いはない
218既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:27:51.17 ID:xRavXSt6
>>207
剣が殴られる→ダメージ50
格が殴られる→ダメージ100

これで幻がケアルする作業に入った場合どっちが負担でかいかって事を考えてみればいいんじゃね?
ケアルが足りてればストーンなんかでダメージも与えれるけど、その暇がなくなってしまえば…

つか俺の質問も誰か教えて(´・ω・`)
219既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:28:40.22 ID:uKISkZ+t
>>218
バーの出ない攻撃は避けられない
220既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:31:49.14 ID:Ej553MLE
>>218
きゅぴーん

この感じ…グランドスラムか!
221既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:32:17.58 ID:SB0PD0hU
>>218
予備動作なしはニュータイプにならないと無理
PS3でしてるならラグラグだからニュータイプでも無理
222既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:32:31.74 ID:dtTLTfzW
スリプルって範囲魔法?
223既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:32:34.03 ID:ildx40sw
>>215
2対2のケンカで例えるとAは真っ先に敵につっこむわけ、2対1の状況になってもAは頑張ってる
そこでB(お前)が敵の一人に浣腸しまくってたら当然そいつはお前に苛立つよね、んでお前を狙う。
この苛立ちがヘイト、いわゆる敵視だな。例え下手くそだな俺
224既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:36:04.99 ID:Zy3z3KFf
ボス戦なんぞ全滅してなんぼよ
225既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:37:25.43 ID:xRavXSt6
>>219-221
ありがとう、スッキリしたよ!
226既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:40:04.21 ID:42u3PW7r
>218
柔らかいのは分かるけど敵さん盾にタゲってるからついつい俺の事狙ってないHP多い敵倒しに行くんだよな
どうせ盾ともう一人で敵死ぬし

>>223
カンチョーしてても狙わない敵いるよな
要はそのAって奴が異常なオーラで挑発してるから俺みたいな小物に殴られても相手しないんだろ?
盾すげーじゃん
227既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:40:27.99 ID:gP5heK7Q
>>222
単体だけど後で特性で範囲になる
228既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:45:32.19 ID:H9N9k2VC
>>209
とりあえず
早さで言えば、数減らすには集中した方がいいのは判るだろ?
何で数減らすのかも判るだろ?
ダメージ元を減らした方がパーティの受けるダメージが減るからだ

それを踏まえた上で何から集中して殺すのかケースバイケース
229既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 08:48:55.28 ID:42u3PW7r
>>228
短時間でポンポンレス飛んでくるから俺のやってた事が相当馬鹿だったって思い知ったよ

お前らあんがとなぁ
230既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:12:15.84 ID:Zy3z3KFf
普通のRPGの雑魚戦でも一匹ずつ倒した方が基本的には効率がいいのと同じだな

ボス戦の場合は普通のRPGだと取り巻きから倒すだろうから違うけど
231既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:26:15.90 ID:WJOs3Z56
モグレターがフレンドにしか送れないのって、そのうち改善されるとかそういう発表あったっけ?
しばらくの間だけとか読んだような読んでないような
232既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:26:52.19 ID:jbDBQXrE
しまった…弓術なのにSTR全振りしてた…
β3で、フィジカルボーナス再振り出来ないよね?
まあいい勉強なったから…いいかな…
233既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:30:07.73 ID:o+q2ETwR
>>232
フェーズ3の一回目で同じことやったわ
再度作り直して今ではレベルカンストです
234既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:36:02.43 ID:y5EGreuT
弓はステ振りなにがいいの?
235既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:37:52.79 ID:a+VR1Jjv
>>234
DEXだね
236既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:40:06.39 ID:y5EGreuT
>>235
ありがとう!
237既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:42:46.54 ID:oan84k8c
>>193
最後は全員光の戦士ということになりそうな気がする
238既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:45:21.58 ID:oan84k8c
>>195
普通のRPGでも1匹ずつ集中して倒していくのが基本だろ
何でバラバラに攻撃した方が効率的だと思った?
239既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:50:35.01 ID:lMoWd2jh
NEEDってダンジョンクリアした後の最後の宝箱でまた復活するもんなの?
タムタラ墓所だっけあそこで道中NEEDを1回使ったからかもう選べなくなってたんだけど、最後のクリアした後の宝箱でまたNEED使える様になってたからさ

あと余談だけど前スレだったかで、下手糞なレガシー先輩が居たらPTメンバーABC皆で馬鹿にしてやろうぜみたいなの見たけどさ
なんかそれは性格悪すぎる気がするんだが…
やり込んでも下手糞って人だって居るだろう
俺もゲーム何やってもあんま上手くならないから廃人になった時にそういうのやられそうで怖いわ
廃人装備は拾ってもつけないで置いた方がいいのかなって思う程に
240既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:52:29.89 ID:YG5moYos
とにかくおまいら!地雷も姫もおっさんも効率ニートも色々な奴らが
ワイワイやってるからMMOは楽しいんだよ、人が沢山いてなんぼ
あれはダメこれはダメで淘汰して無言効率PTしかない末期MMOのキモさ知ってるだろ

これはダメ じゃなく こうしたらどうかな? と導いて育てる事も大事なんだよな
241既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:53:50.04 ID:R9JsyXNp
>>239
NEED権は参加してるクラスで装備出来るものになら何度でも使える
逆に装備できないものにはNEED出来ない
剣や槍みたいなファイタークラスで参加しているとしたら、ローブなんかにはNEEDは出来ないよ
242既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:54:01.22 ID:hC2WuHx0
NEEDはそのときに装備できるクラスじゃ無いと出せないだけだ
243既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:54:55.24 ID:oNXZSJIC
教訓:ネタを真に受けてはいけない
244既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:55:17.17 ID:lMoWd2jh
そういやクラフターを何か一つ始めてみようと思うんだけどお勧めある?
マテリア化できたり武器にマテリア出来るのは料理人以外って犬みたいな職人に言われたんだけど出来ればその中で
245既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:55:46.32 ID:Zy3z3KFf
テスタースレで真の地雷見つけたぞ
この剣や槍ほどひどくなきりゃ安心しろ


https://www.youtube.com/watch?v=fXtdu3024uU&feature=youtube_gdata_player
246既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:56:06.66 ID:Ej553MLE
>>239
基本的にGREED(誰もいらなきゃ貰う)とPASS(完全にいらない)は常に選択できる
肝心のNEED(絶対欲しい)だけど、たとえば武器の槍が出たとしてそれは槍クラスしかNEEDできない
ソーサラーの服が出たとして、それは幻か呪しかNEEDできない
つまり自分で使える装備しかNEEDできないってわけ

ただし、RARE属性がついてるものは一人で一個しか同時に持てないから(ゲーム内説明あり)、
すでに同じアイテム持ってたらNEEDとGREED選べずPASSするしかない
247既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:56:45.59 ID:lMoWd2jh
>>241
まじすか
めっちゃ嘘吹き込まれてたわ
NEEDは回数制限あるって聞いたから温存してPASSしまくってたよ
今度からNEED積極的にやってこ
まあ既に持ってるのとかはPASSして譲るけど
248既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:57:46.13 ID:fFjf8AYI
いちいち持ってるか確認するのめんどくせーからID産は全部RAREでいい気がするわ
249既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:58:15.54 ID:lMoWd2jh
>>246
超わかりやすい説明サンクス
MMO初めてなもんで色々と勝手がわからなくてね…
250既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:58:26.40 ID:R9JsyXNp
>>244
今あげてるクラスで装備出来る物作れるクラフターがいいんじゃないかな
せっかくならマテリア装着試してみたいだろうし、実際使えるものだとモチベもあがると思う
251既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:58:45.62 ID:iHbJC970
呪術やってると、斧盾引いた時は範囲祭りに期待してるんだけど
なんかフラッシュ炊いてるし、ファイラ撃とうにも幻術が嬉しそうに寝かせて回ってるし
聞いてみても「何でも良いっす」とか無言の幻術のプレッシャーにめっちゃびびる。
でも焼きたい。

ていうか、斧の範囲タゲ鳥の使い方も分かんない。
大体、諦めて寝かせに切り替えるけど、範囲打つタイミングが速いのと遅いのと、なぜか使わん?のがいて
はっきり言って斧分からん。合わせ方が分からん。クリアできるけど分からんまま終わる。
252既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 09:58:54.75 ID:D7rzFt6v
皮いじりでもしてズルムケになればいい
253既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:00:14.37 ID:zQ0MW5LY
>>239
自分のクラスやジョブが装備できない物はNEEDが選べないらしい

俺も一応レガシー先輩だがAF取るほどやり込んでないw
最高Lv25ぐらいだしほとんど旧版をプレイしてないから下手www
レガシーになると月額1000円でスタンダースコースが永久に使えるから旧版を買っただけなんだ
こんな人もいるんだよ・・・
254既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:00:50.91 ID:lMoWd2jh
>>250
なるほど
なら幻術士だけあげてるから栽培とかかな…
栽培じゃなくて園芸か
杖が毎回植物だからたぶんそれだよね?
255既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:02:24.38 ID:R9JsyXNp
>>254
園芸はギャザラーだ
素材を採取してくるクラスだな

幻術の武器を作るなら木工
防具を作るなら裁縫だ
256既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:02:47.01 ID:zbBGEe1Q
敵のWSのゲージと名称が見えにくくてクラブドリブルとバブルシャワーを避けきれません
257既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:03:37.87 ID:lMoWd2jh
>>253
なんか前スレのはネタだった様で本当にそんな馬鹿にする人はあんま居ないのかもね
まあフレがレガシーで自分もレガシー鯖に新キャラ作ったからレガシー衣装とか貸してもらえそうなんだけど
よく考えたらこんな俺みたいな初心者丸出しの腕前でレガシー衣装着てたら「どんだけ下手糞なんだよ・・・」って思われそうで借りるのやめたよw
258既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:04:15.51 ID:lMoWd2jh
>>255
木工と裁縫かサンクス
武器より防具の方が種類多いからじゃあ裁縫にしておくわ!
早く土日にならないかね
259既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:04:42.65 ID:NAlP9mk6
IDでアクセサリー出にくいから彫金やろうと思ってるんですが
HQ品の性能と作りやすさはどんな感じでしょうか
260既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:05:14.73 ID:KezWqIMr
>>245
PS3のソフトウェアキーボードとファストブレード連射ワロタwwww
これにだけは当りたくないw
261既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:05:20.51 ID:ZPHq59mJ
>>254
両手杖は木工、片手杖は錬金じゃなかったかなー
262既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:05:45.36 ID:R9JsyXNp
>>258
余談ダガー次のテストは明日からな
263既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:06:11.66 ID:fFjf8AYI
>>256
ターゲット情報を画面下のホットバーあたりに持ってくるとか視線の行きやすい場所に移動
264既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:06:35.95 ID:lMoWd2jh
タムタラ墓所とか行っててもケアルが瀕死の味方にいかずに何故か自分にかかるとかを何度もやらかしまくってるわ
マクロ登録してみたけど何故かキーボード割り振りが上手くいかなかったから研究せねば・・・
265既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:07:16.08 ID:lMoWd2jh
>>262
何その嬉しいサプライズ
266既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:07:39.67 ID:Usizj6Kd
>>251
TPもたねぇっス
アタッカーがアレだとメイムとサンダーでコンボ回してもTP切れる

ヒーラーにメディカ連発しろって言ってるのと同じ
267既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:11:11.57 ID:lMoWd2jh
>>261
武器ごとに色々細かくわかれてるんだな・・・
まあ裁縫からやるからいいか
防具も修理できそうだし出費が浮くわ・・・
268既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:13:44.75 ID:Zy3z3KFf
>>251
そうしたいんだが寝かせに来るとオバパぶっぱしにくいんだよね…

>>257
装備は一度でも使うと貸し借りできないで
269既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:14:36.62 ID:SNJeRwXc
>>251
トマホークとフラッシュだけで十分だし
オーバーパワーやるときは弓とか槍とか他の敵殴っててどうしようもない時位

複数タゲになった時に幻が禿げ上がるし
270既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:15:10.57 ID:jZdqRXL9
アタッカーの事DPSって言ってる奴なんなのw
見る度吹いちゃうからちゃんと意味調べてくださいよ、レガシー先輩w
271既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:15:33.86 ID:+ZzRl4mK
そもそもAFはエクレアだから着てようが着てまいが受け渡しできねーだろ
エアプレイヤーかよ
272既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:15:46.75 ID:3ypV6mf9
273既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:18:08.33 ID:zbBGEe1Q
>>263
移動させてるんだけど色が薄くて、パッと目に入らないんだよねー
FBされてるか探してみるか
274既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:18:22.72 ID:tGLjI29W
>>270
ネトゲ初心者か?EQやWoWでもDPSだ。
お前はDDとでも好きに呼べばいいだろ
275既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:18:25.52 ID:ZPHq59mJ
>>268
最初にオバパ、後はフラッシュでいいんじゃない?
斧の時は一応オバパ待ってみてる
276既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:18:32.16 ID:FVQyh1e5
277既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:19:44.81 ID:lMoWd2jh
>>268
まじすか
278既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:20:09.48 ID:6GmHvhun
>>270
そもそもDPSって何の略なんだろうな
279既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:20:26.02 ID:SNJeRwXc
>>270
CFのアタッカー枠にもDPSってあるだろ
280既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:23:29.76 ID:jZdqRXL9
説得力ないな。日本のゲームだし
281既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:24:09.33 ID:PeCQQKGN
デスパワースペシャル
282既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:24:31.08 ID:3ypV6mf9
トーンダウンしてるw
283既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:24:50.50 ID:tGLjI29W
>>280
恥ずかしいから出てくんなw
ID変えて来い
284既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:24:50.61 ID:hzUnMOWL
盾がフラッシュ使うと相対的に他の人のヘイトメーターって下がるの?
メータ値ではいつ誰に跳ねてもおかしくない状況ってのが何度かあったんだけど
初CFで余り余裕がなくてよく観察できなかったんだ。
285既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:25:15.93 ID:gP5heK7Q
初心者スレでNGなんて使わせるなよ
286既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:25:56.37 ID:yhi2EJk0
4ヶ国語でグローバルに展開してるゲームなのに
日本のゲームだしってのはちょっと通用しないかな
やってきたMMOで用語なんて変わるし別にDPSのこと知らなくても恥ずかしくねえだろ
これから覚えればいいだけだし
287既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:29:08.82 ID:WJOs3Z56
でもおまえらゲーム内でDPS募集とか書かないよなほとんど。

ちなみにそんなこと書くと地雷外人がよって来るからオススメしない
288既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:30:21.45 ID:V5pHNoJv
>>284
最大のヘイトを取っている盾のメーターは常に100%だから。

仮に盾がタゲ取っている状態で、盾のヘイト値が100から200になって、DPSのヘイト値が50のまま変わらないなら、
メーター上はDPSのヘイト値が盾の50%から25%になるので、表示上はDPSのヘイト値が下がったように表示される。
289既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:31:46.97 ID:iTEz++aQ
DPSって発言だけで地雷はねーわwwwww
290既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:34:16.10 ID:3ypV6mf9
ヘイトトップがゲージ満タン、に対する割合表示だからな
数字が出てるβ2まではもっと分かりやすかったが
291既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:34:45.45 ID:Zy3z3KFf
>>275
オレも基本それでやってたけどTP危なくなるまでオバパ連打のほうが殲滅早い気がするんだよね
きちんと測ったわけではないから体感()だけど
292既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:35:42.83 ID:iTEz++aQ
>>251
斧35まで上げたけど範囲焼き殆ど無かったなー
呪術さんと何回か組んだけど、こっちから提案しない限りほとんどスリプル優先だった
呪術さん自身が範囲焼きに慣れてなかったりするのかねぇ?
293既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:42:35.47 ID:1ZEmPo35
盾がちゃんとしてないとフルボッコになる危険があるから範囲は気楽にぶっ放せない
そのうちスリプルでいいやーって安パイに逃げてしまう
294既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:42:51.43 ID:jbDBQXrE
>>287
CFがまだ実装されていないとき、
日本語のPT募集のシャウトでDPSはよくみたなぁ…
295既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:44:15.92 ID:NoglFGrF
装備品の修理やマテリア装着って
他人のしか出来?
クラフトレベル上げたら自分で全部出来ますか?
296既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:44:50.04 ID:SNJeRwXc
>>287
DPS【近接職】で叫んだら隣にいた弓の外人が入れてくれよーってーのあった
タゲあわさないでパチンコで ボス前に幻に逃げられたw
297既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:45:08.59 ID:WJOs3Z56
>>294
初心者はこないかもだけど、説明できない外人くる方が怖いからそんなシャウトできないなー
298既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:45:44.02 ID:WJOs3Z56
>>296
ワロタw
299既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:46:12.89 ID:jbDBQXrE
範囲焼きは、FATEでしか見ていないな、そういえば…
剣術やってたけれど、スリプルしてくれると
敵を順番に倒しやすいからねぇ…
300既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:47:12.54 ID:jbDBQXrE
>>296
パチンコ…
吹いたわw
301既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:47:31.58 ID:tGLjI29W
そういえばシャウトだと火力募集とか言うやつが多いよな
302既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:47:35.98 ID:CewqXq7S
Lv29から30は、クォーリーミルやハイブリッジのFATEして上げればいいですか?
303既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:48:36.75 ID:iHbJC970
>>266
>ヒーラーにメディカ連発しろって言ってるのと同じ
なんかすごい納得した。枯れるからやらんのね

>>268
斧側も様子見なのw

>>269
フラッシュ持ちだとそれで回せるんだ
MP足りないとかで、オーバーパワーの補助くらいかと思ってた

>>292
あーそれはあるかも。
斧呪呪幻でも、開幕からスリプル&リポーズ&フラッシュだったし
なんかそういう風潮なのかもしれない。

個人的には斧呪で範囲PTがどれくらいイケるか見たいんだけど
なかなか試し辛い。
斧呪呪なら行けるけど、呪1だと斧がノッてくれんと肩身が狭いw
304既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:49:09.45 ID:NAlP9mk6
>>302
コスタデルソルも美味いよ
一番美味いのはハウケタ&手帳だけど
一周で30になる
305既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:49:21.85 ID:Dch1Hdth
格闘で殴り続けないと火力でないし
エンドコンテンツじゃ確実にいらない子になりそう…
306既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:49:29.41 ID:WJOs3Z56
>>302
軍表もはいるしそれで良いと思う。
一番早いのはハウケタ周回だけど。
307既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:50:31.86 ID:XkSKBh2R
なんかロードストーンってやつもβやってるみたいだけど全く別ゲームなの?
308既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:50:46.01 ID:WJOs3Z56
格闘の良いとこってなんだろな…スロースターターなのがなんとももどかしい
309既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:52:30.77 ID:3ypV6mf9
>>308
他のクラスに発勁をくれる
310既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:53:03.04 ID:yu/jPkJ5
もう疾風の構えで常時疾風迅雷でも全く問題の出ないレベルw
311既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:53:49.49 ID:WJOs3Z56
>>309
内丹もだな。
斧だと役立つわー
312既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:55:10.76 ID:Dch1Hdth
範囲でちょっと離れただけで疾風迅雷きれて貯め直し
あんまりだ
313既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:57:17.64 ID:1ZEmPo35
外人はファインダーなら回避できるしな
奴らは奴らでCF使って、英語通じる同士でハプニングの応酬するから無問題だろ

そもそも好き好んで日本鯖に来るような奴ら、リスクは承知の上だろうしな
314既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 10:59:37.25 ID:y5EGreuT
>>307
ロドストはコミュニケーションサイトとか、情報サイトみたいなもの
315既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:00:21.70 ID:VEgXGwzE
使わなくなったレア武器や防具は低価格にして売りまくろうかな
どうせワイプされるし
316既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:00:27.65 ID:KZN1DSDS
CFでも外人回避できねーよ
日本語話せないくせに平気でマッチング条件でJPにチェック入れてやがる奴多すぎ。
317既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:00:34.61 ID:jbDBQXrE
>>305
どうなんだろ?
紅蓮の構えがあるし、
敵の攻撃を避ける時間はTP回復時間だと思えばいいし…
「疾風迅雷を…ッッッ!!!
常に3つつけておくこと…ッッッ!!!
それが我が使命…ッッッ!!!」
とかって人は(まわりも)苦労すると思うけど、
疾風迅雷3つにこだわらなければ、エンドコンテンツでも
居場所はあるでしょ、きっと。
318既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:01:03.25 ID:Zy3z3KFf
>>299
剣は範囲ヘイト稼ぎがフラッシュしかないから眠らせた方がいいんだっけか
319既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:03:18.89 ID:yu/jPkJ5
>>317
逆にそんな使命負いたくないと大多数は思ってると思うんだがw
思ってるとすれば、むしろ周りの方だろうw
320既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:03:50.20 ID:3ypV6mf9
というか、リポーズ覚えると開幕やることない幻術はとりあえず的に眠らせる
剣だと起こされる心配ないからそれが気兼ねなくできるってだけじゃない?
321既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:04:22.00 ID:Dch1Hdth
>>317
それならリューサンでいいよね!
ってなるじゃん
322既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:04:45.32 ID:blIN0UQm
スリプル入れてケアルの負担減らした分ストンラ撃ってもらった方が総合的に早くなる気がするのでファイラは使わなかったな
323既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:05:25.15 ID:KezWqIMr
格闘の良さはクリティカル発生率高いのと
手数の多さだろ。
リューサンは一撃が重いタイプで分かれてて良いと思うけどな。
格闘楽しい
324既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:05:41.31 ID:NAlP9mk6
格さん「ドンドンドン!」
325既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:07:36.18 ID:WAtO64Cy
>>316
俺もマッチが中々できない時間は全部入れてるわ
向こうがどう思ってるかは知らんが

どっちにしろ動きがわかってりゃ十分いけるしな
JPで話通じても理解力ない人もいるから
326既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:11:06.54 ID:Dch1Hdth
格闘の範囲はカッコイイよね
これだけ好き、威力はカス
327既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:12:43.24 ID:jbDBQXrE
>>318
ないんだよねぇ…
斧プレイしていて、
「オーバーパワーに敵視のるんか…羨ましい…」
と思ったけれど、剣術との住み分けなんだろうな…
328既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:12:49.52 ID:IUNfVKjm
>>126
斧って剣見たいな硬さがない変わりにSTR上げて近接受け流しをするイメージ
VITはUPI〜IIIまでつくからHPは十分あるし
329既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:13:08.07 ID:yu/jPkJ5
あー、あの地割れどこでやってもいい感じにエフェクトが出るなw
フローリングっぽいとこでも結構自然に割れる
330既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:13:09.60 ID:XkSKBh2R
>>314
なるほど!トンクス
331既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:13:34.82 ID:Zy3z3KFf
幻のうまいやつって回復しすぎずクルセ使ってDPSも出してくるよな
濡れるわ
332既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:16:16.11 ID:KezWqIMr
格闘の地割れは型付いてると敵を1秒沈黙させるんだぞ!
魔法用のスタンだぞ!発動早いからいざという時便利なんだぞ!使えよw
333既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:18:18.73 ID:CewqXq7S
リテイナーって新規だとメインクエ進めて砂の家までいかないと開放できないけど、
レガシーの場合ってすぐ雇用できるんかな?
334既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:18:38.52 ID:jbDBQXrE
>>328
発動率あげるなら、DEXなんだよねぇ…
軽減率ならSTRなんだけどね。
悩ましいわ
335既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:19:19.03 ID:Zy3z3KFf
>>328
斧だけど全力でVITに振ってしまっていた…
あとあとケアル系が割合回復じゃないことに気付いてやっちまったなとは思った
336既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:21:35.07 ID:FBVXTp87
>>333
根性版でリテ雇ってれば
337既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:21:38.11 ID:jbDBQXrE
>>335
ポーション「ぼくらは」
内丹「割合回復っ!」
自分も斧はVITに振ってしまったクチです、はい…
338既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:22:02.10 ID:IUNfVKjm
>>334
発動率はDEXなのか・・・
>>335
VIT全振りでも悪いって事はないと思うむしろありかと
339既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:23:10.74 ID:KFrcvPc+
DEX全振りはなかなか安定したよ
340既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:25:45.50 ID:IUNfVKjm
斧はもともとSTRもそこそこあるしVITも高いからな
DEX全振り、あるとおもいますッ
341既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:26:29.74 ID:Zy3z3KFf
DEXだともったいない感がどうしてもなあ
無振りの発動確率がどれくらいなんだろ
342既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:28:32.18 ID:IUNfVKjm
あー試して見たいなDEX全振りと素の状態
343既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:29:53.60 ID:CewqXq7S
リテイナーの名前ってみんなつけ直しになるのかな?

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=cca1432f11eb4c0f3c94783397d96fef909229ec
344既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:31:30.47 ID:KezWqIMr
ワイプされるのに何故名前は残るっと思う?
当然消える
345既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:44:43.20 ID:Zy3z3KFf
戦士になっても斧のスキルはそのまま使えたよな?
346既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:46:29.39 ID:Dch1Hdth
戦士になったらフラッシュ使えないでおk?
347既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:48:19.77 ID:KZN1DSDS
戦士は剣術と格闘の専用じゃないWS5つセットできる
フラッシュは剣術専用じゃないのでOK
348既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:55:20.33 ID:fPPp+eBm
キャラの名前とかどんな感じ?
公式のルールみたいなのに沿って作ってるの?
それとも、よくある【¥銀霊¥】みたいな感じ?
349既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:56:30.78 ID:Dch1Hdth
となるとナイトは斧術と何かのが使えると
基準がよくわからないけど、わかったにゃー
350既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:56:46.61 ID:YG5moYos
†楓ママ†
351既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:57:15.79 ID:gw6e35Vm
>>348
名前 姓
の半角英字のみ
352既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 11:58:03.99 ID:EwocUzX1
格闘の地割れは乱戦FATEで赤ネーム取る時に重宝する
353既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:03:13.69 ID:4o3CEEDI
FATEでフレミングアローを連発すると何故かPCが大混乱に陥る
エフェクトは青い炎にしてほしい。赤いから多分敵の攻撃と勘違いされてる
354既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:04:19.51 ID:WAtO64Cy
†聖天子猫姫†
355既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:05:53.08 ID:e3A0W3Ej
ナイトは専用でフラッシュ効果アップとか持ってなかったっけ?
356既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:12:40.48 ID:NqjqtvIU
PTでムービー見てる人がいる時って、チャットしてたらムービー中にログ出ますか?
オススメ昔やってた時に、ログが出て不快になる人がいたんで、CFで動かない人がいたら
無言で待ってしまう
でも他のPTメンは喋ってるんで、参加したいけどどうなんだろうと
357既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:16:03.37 ID:KezWqIMr
イベントシーンでログは表示されてないから
イベント見てない人が喋ってても問題ない
358既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:16:53.50 ID:Zy3z3KFf
自分で開かないと出ない
出たとしても気にすんな
359既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:17:45.68 ID:V8K7m3rH
>>324 www 確かにそんな効果音だよなw 殴ってる効果音には聞こえないw
360既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:18:28.11 ID:TbhzDqDZ
>>353
だってあれまんまみつてるですやん
361既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:30:42.65 ID:nzyyBCSq
>>353
ブレイフロクスで初めて見たからトカゲのAoEかフィールドだと思ったら違うのなw
362既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:31:55.37 ID:NqjqtvIU
>>357-358
ありがと!安心した
363既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:32:04.33 ID:Dch1Hdth
敵の攻撃って思うよね
格闘で殴ってたら地面が燃え上がってなんだこれやべぇ!
って思ってた
364既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:44:37.17 ID:hlxowZOd
太鼓士「ドン!ドン!ドン!」
365既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:53:34.81 ID:8MYcfVO8
ドン!ドン!ドン!
オラ!宿屋に引き篭ってないで出てこいやぁ!
366既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:56:51.52 ID:KezWqIMr
格闘苛めんなよ・・・
367既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 12:59:29.84 ID:iEP3CUZz
格闘さんは、†の頃からイジラレキャラだったって、レガシー先輩が言ってたw
368既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:06:01.10 ID:5ajvU51I
>>270
公式採用の呼び名なんで吉p捕まえて直接文句言ってきてくれ
369既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:15:26.90 ID:+Qza3Cal
呪術ってファイア連打→トランス→MP超回復すればいいん?
MP超回復中はブリザド連打?
370既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:17:27.68 ID:1ZEmPo35
エオルゼア内では定着しそうに無いがなw

格闘は上手い奴が気合入れて操作し続ければそこそこって感じ
たぶん何年か後でも仕様がコロコロ変わって迷走を続けてそうなクラス
371既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:17:47.18 ID:xGBH3K69
そういえばAFやレリックのジョブアビリティ効果アップの性能って無くなったの?
それともまだ調整段階なの?
372既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:20:09.53 ID:ZhQz3rys
β4以降は格闘でやろうかなと思ってたけど評判聞く限りじゃ難しそうだなぁ
好きな武器で好きな役割持てないっていうのはちょっとした不満点だな。アタッカーしたいけど槍もあんま好きじゃないし
斧がアタッカーなら・・・くそ
373既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:24:01.49 ID:KezWqIMr
>>369
サンダー系も撃っとけば良い
374既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:24:20.70 ID:6XqJDWo0
廃プレイするわけじゃないならそこまで差別はされないだろ
あんまりネタすぎたらBAで逆に調整されるかもしれないし
375既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:25:41.43 ID:o+j/LTfD
>>369
それでもいいけど、トランスのCTが12秒なので
ファイア連打〜トランス〜エアロ・サンダラ・サンダー・コラプス等〜アンブラルブリザード残り2秒位からファイア詠唱とおいらはやってる。
376既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:26:13.54 ID:8MYcfVO8
CFあるからどの職もあぶれる事もないし好きにしたらええよ
377既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:27:11.73 ID:+cCvOEst
>>354、おしい
†聖天使猫姫†な!
378既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:27:25.16 ID:iTEz++aQ
弓が調整されてあの安定感だし格闘さんも調整されるっしょ
379既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:30:10.44 ID:oNXZSJIC
†癒しの聖天使猫姫☆ミ†
380既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:43:46.65 ID:SNJeRwXc
>>356
ムービー中でも相手がエンター押していたら、窓枠出るから見られてる可能性はある
381既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:44:21.21 ID:yKefVYD0
>>353
お前の仕業だったのか
382既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:44:34.96 ID:TK8UwffQ
50コンテンツ何もないのに評判も何もないだろ
383既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:45:29.53 ID:lMoWd2jh
>>380
あのムービー中のチャットログウィンドウって一度開いちゃうと閉じれなくなっちゃうよねw
ムービーに被っててどかせたいのに動かざるごと山の如しすぎでうざかった
まあ俺が消す操作を把握してなかっただけかもしれないけど
384既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:46:26.25 ID:2OZiWMt2
>>356
ムービー中にエンター押してチャット入力しようとすると、既によろしくーって言ってる人も居たりしたから
旧版と違ってムービーに重ねて強制表示はなさそう
385既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:52:50.67 ID:VLAVOnig
聖天使猫姫の元ネタって何なの?
ネトゲの痛いプレイヤー名のテンプレっぽいのはわかるけど
386既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:57:18.45 ID:ptAkW1Hv
CFは超絶はずれは引かなかったがそこそこはずれが結構引いた
特にカッパーが多かったな、途中全滅コース・・・慣れてるメンバーならサクサクこなせるけど1人でも足引っ張るとgdgdになる
387既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:58:55.42 ID:+ZzRl4mK
カッパーベルは地雷引く事考えるとCFでのクリア難度はハウケタとかブレイフロクスよか高い
そこまで行くとさすがにみんな役割理解して動く
388既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:01:09.25 ID:HaEVOUdW
初心者の館で序盤のレベリングIDで全滅するのが地雷とか言い出すのやめてもらえませんか
初心者にドヤ顔でそんな事語ってる奴が地雷だから
389既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:05:09.87 ID:8MYcfVO8
正直IDはスクエニが悪いw
390既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:06:46.40 ID:fFjf8AYI
さんざん他所では下手くそは14来るなとか言ってるんだから
初心者にも言ってあげたほうがいいのでは
391既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:08:19.29 ID:zR/op8H5
名前が英語しか使えないから街中にプレイヤーが沢山いても
ぱっと見NPCばっかいるように感じるんだよなぁ

やっぱ日本語ネームの方が認知しやすいし名前も考えようがあるんだが…
392既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:08:47.70 ID:rbrMY0SZ
カッパーを一番スムーズに攻略できたのはCFだった
ほんとピンキリ
393既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:10:53.03 ID:eBltz4XB
右も左も解らない初心者と
右も左も理解する努力をしない地雷を一緒にするなと何度言ったら
394既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:12:44.55 ID:zR/op8H5
CFは途中参加のみ、も選択できるようにして欲しい

序盤だるいからボスだけ参加したいわ
395既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:13:46.73 ID:MD1u1FDO
ぶっちゃけ、俺、CFで全滅しようが初心者だろうが、全然構わんのだけど
それで、こんだけ怒り狂ってる人多いの見ると、やっぱそういうフィルタはいるかもしれんなと思ってしまう
396既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:17:28.58 ID:xTvIsPxF
フィルタといっても、自己申告制だろうからどうしようもないでしょ
真面目な初心者なら、自ら初心者枠にするだろうけど
ほんとの地雷君は、そういうのお構いなしだろうし
397既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:19:10.77 ID:MD1u1FDO
開始前に、ガチプレイ希望フラグ、オン・オフを選べるだけでいいんじゃね?
ガチプレイをオンにしたのに、初心者と遭遇したとか絆厨と遭遇したとか、そういうのなら怒っていい
398既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:20:43.06 ID:KZN1DSDS
399既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:22:56.16 ID:A4iX0zPF
14にもアイテムレベルを導入して、廃と一般層との格差を広げていくとか聞いたんだかマジなの?
14の開発は11フォーラム炎上してるの知らないのかよ……
400既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:24:14.20 ID:rbrMY0SZ
RO 聖天使猫姫でググったらなんかそれっぽいの出た
401既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:24:19.96 ID:Ul3+aBSF
CFでカッパー10回は行ったけど全滅は一回も無かったな
402既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:24:56.01 ID:xTvIsPxF
>>398
これはひどい
やっぱFFはアルファベット表記のままでいいな
403既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:26:33.24 ID:hCcuG7aw
>>391
中国語や韓国語やアラビア語やヒンディー語の名前のPCがいたら困るだろ?
404既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:27:36.86 ID:eBltz4XB
つかカッパーを何で好き好んで周回してるか謎
難易度高いって言われてるんだから他二つ行けばいいじゃん
どうせ出るもの同じなんだし
405既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:29:33.87 ID:KZN1DSDS
14のアイテムレベルってあれじゃねーの
エンドコンテンツのクリスタルタワーに入場するにはレリックが必要とかじゃなかったっけ。
それぐらいだろ?
406既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:31:24.67 ID:8MYcfVO8
>>398
これはキモいなw
今のままでいいわ
407既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:33:36.05 ID:Dch1Hdth
>>398
それは派生物にすぎないし、もっと前から存在してる
確かROじゃなかった?
408既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:36:21.60 ID:1ZEmPo35
元々は「日本語名だと外人様が読めないじゃない!」って和田社長がトチ狂ったこと言い出したのが始まり

他の和製ネトゲだとたまにカオスな名前もあるがおおむね普通に収まっている
あと外人でエンジェルとかシャドウってのは痛い厨ネームなんで
出会ったら指差して笑っとけw
409既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:36:29.44 ID:xTvIsPxF
ROとか懐かしいな
βテストの段階でうんざりして以降やったことないが
410既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:36:53.68 ID:Ul3+aBSF
>>404
マッチング早い様に3つにチェックしてたからな、それにどちらかというとサスタシャのが嫌いだった
411既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:44:26.44 ID:nDccIIKT
>>399
大分前にやめたので現状の11はよく知らないのですが
途中から急激なシステム変更を行ったから問題になってるのではないでしょうか?

最初からアイテムレベルありきで
インフレしないように緩い実装の仕方をしていけば
特に問題にはならないようにも思いますが?
412既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:45:04.72 ID:Ej553MLE
間違ってる可能性もあるけど、確かROで痛い名前を創作しようみたいな感じで出来上がったはず
†癒しの聖天使猫姫†(いやしのほーりーえんじぇるにゃーこ)だったと思ったにゃあ
413既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:45:22.42 ID:PnbaiRpz
2バイト文字有効になると、世界が一気に陳腐化する
アルファベットだけだから抑制されてるって事を理解した方が良い
まあ、>>391は痛ネームを付けちゃうタイプで感性が違うんだろうな
414既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:47:45.99 ID:Ej553MLE
世界が陳腐とかそういうしがらみみたいなのは全部すっとばして
一般的な日本人ならアルファベット表記の名前と日本語表記の名前どっちが覚えやすいかっていえば日本語表記だろう
415既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:50:06.60 ID:8MYcfVO8
でもライトニング参戦とかでやや暗雲垂れ込めているがな
FF11では季節イベントとかやってたのかね?
416既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:50:47.95 ID:5WgkZmMP
フレつくりたいのでできるだけ同じ鯖の人とIDに行きたいのだけど
どこで募集シャウトすればいいんだろ
シャウトってそのエリアしか聞こえませんよね
417既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:52:35.94 ID:Ul3+aBSF
>>416
IDのあるエリアでシャウトでいいと思う
418既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:52:47.64 ID:lMoWd2jh
>>398
これ見たらFF14のキャラ名が英語表記しかさせてくれない理由がわかった
運営が世界観壊したくなかったんだなw
419既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:53:08.14 ID:wZfIjMsO
>>386
おまえ自身が足引っ張ってる可能性は考えないんだなw
420既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:55:14.98 ID:88N3MDNa
俺以外初IDと組んだら何も教えず突っ込んで全滅した方が楽しいと感じるわ俺は。けどみんな初なのにそれで無言になっちゃうと困る。
そっから作戦会議とか始まると楽しい。
421既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 14:59:48.95 ID:lMoWd2jh
>>414
まあアルファベット表記のみの名前だとフレが近くに居ても全然気づかないんだよね
これだけなんとかしてくれたらアルファベット表記のままでいいかなあ
例えばフレの名前は色が変わるとか強調文字になるとかね
MOしかやったことないけどどこのネトゲもロビーは>>398みたいな感じになってるから日本語でキャラ名つけれたら絶対あんな感じになるだろうね

まあ英語や平仮名は使えなくてカタカナのみおkとかだったらそこそこ世界観壊さないと思うんだけどなあ
そんな半端なことはさせてくれないか…
422既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:00:13.22 ID:HaEVOUdW
>>393
少なくともすぐ地雷言い出す奴は前者を地雷とのたまうケースが多いからな
初心者は全てにおいての免罪符にはならないって意味ではその通りだがその通りに地雷といってる奴は案外少ない
423既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:02:42.96 ID:s2b+2e9V
β専用フォーラムのフィードバックに書き込みしようとしたら
「1.あなたのアカウントに充分な権限が付与されていません。誰かの投稿を編集しようとしたり、管理機能にアクセスしようとしたり、あるいは機能制限されたシステムにアクセスしようとしていませんか?
2.投稿を行おうとしている場合、あなたのアカウントが管理者により無効にされているか、アクティベーション待ち状態である可能性があります。」
とか言われて書き込めないんですがなんなんでしょう?
こんな悪いことをした覚えはないんですが何か特別な権利を獲得しないと書き込めないんでしょうか?
雑談には書き込めます
424既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:02:48.21 ID:KezWqIMr
>>422
そりゃ見た目一緒だからなw
個人的にGC所属まで進んでない人は初心者マークでも付いてりゃ良いけど。
425既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:04:04.08 ID:rbrMY0SZ
>>423
フィードバックには鯖が開いてるときしか書き込めない
そのシステムメッセージは不親切だと思うわ
426既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:05:24.87 ID:s2b+2e9V
>>425
あーなるほど
ありがとうございます
427既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:07:10.16 ID:G5nAAzD5
初見と最初に告げたトトラクのボス戦でギミックわからず戦ってたら
調べてから来いって言われたわ
428既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:08:48.03 ID:KZN1DSDS
調べてからいくとドキドキ感がなくてつまんないじゃなーい
429既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:15:29.57 ID:ptAkW1Hv
>>419
アタッカーがどうやって足ひっぱるんだよw装備はRARE EX揃えてるからDPSは十分叩き出してるぞ
IDなんてタンクかヒーラーしか足ひっぱらないパターンがほとんどだぞ、しかもカッパ―ベルみたいなlv20以下ダンジョンなんてアタッカーは適当に殴ってるだけでも問題ないてのに
430既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:15:37.32 ID:KAMcrm4w
初心者ですβ3で格闘26までどうにか進めました面白かったのでFF14予約特典購入しました
もうここの初心者スレでも半分ついていけてませんが、、、

本番に向けて格闘をおさらいしたいのですがゲームにアクセスできないので
WEBで勉強中ですがよくわからないので質問です

基本は123123の繰り返しで事前に発動でクリティカル上げて

連撃(背後クリティカル確定)→正拳突き(背後クリティカル5%上昇)→崩拳(疾風迅雷)
連撃(背後クリティカル確定)→2双掌打(与ダメ5%)→崩拳(疾風迅雷)
を交互みたいな漢字でやっています

ソロだとプロテスなどして回避あげて1231213ですが
PTでは回避は必要ないですよね?ピンチ以外は
ボス戦など背面取って123123が基本でしょうか?

うまい人は側面と背面交互取りすると書いてありましたが側面の取りの仕様がいまいち解りません

後、ひび割れの壊神衝は敵が何か大技の詠唱してきたら噛ませればいいのでしょうか?その後壊神衝は1扱いで23と繋げればいいですか?
たぶん10%くらいしか理解してないので長々とすいませんご意見ください
431既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:18:30.36 ID:WFvmziTy
よん?
432既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:21:14.75 ID:/PcUChKQ
アタッカーが足引っ張る場合はけっこうある
中ボスやボスでザコ湧いてもおかまいなしでひたすらボスだけ殴ってるやつは何回も遭遇した
433既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:24:40.63 ID:Dch1Hdth
>>430
側面は真横いけばおk
1連撃(背後)→2双掌打(真横)→3崩拳(真横)
1連撃(背後)→2正拳突き(背後)→3崩拳(真横)

これに30の破砕拳を加えるなら1行目の3番目
といってもスリップだから状況によってはいらない

というかほぼ理解してるじゃん
434既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:26:16.20 ID:rbrMY0SZ
>>430
123123で回していくのが基本なのは合ってる、迅雷維持するべきだし
回避はいらないと思うけど、ボスで湧いた雑魚なんかのタゲ取って相手するときはフェザステ使うとヒーラーが助かるかも
双掌打と崩拳は側面だと威力が上がるからモブの横から打つべき
壊神衝はスタンじゃなく沈黙だから、魔法じゃないと止められない
あとボスとか、長期戦になるときは秘孔拳とかのDoT入れるとダメージ効率上がる
435既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:29:54.51 ID:Dch1Hdth
カウンターも威力だけならトップだしね
避ける!カウンター!避ける!カウンター!
合間に疾風迅雷が切れる不具合
436既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:40:25.65 ID:KAMcrm4w
>>433ありがとうございます

ここの技も型表もありました!
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/class/action/Pugilist.html

双掌打威力:100(側面攻撃時威力:140)なんですね!

あとカウンター(対象に20%スロウ)などの使いどころですが
PT戦の場合自分に攻撃こないからあまり使用度ないですよね

ほかのクラスのアビリティーとの併用のお勧めありますか?
・斧 フォーサイト物理防御力を20%・弓 猛者の撃 与ダメ20%
などを合わせて使ってます

上のレスで3にインパルスドライヴが強いとありましたが
疾風迅雷が維持を考えない短期のザコに使うかんじですか?
437既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:49:18.31 ID:YG5moYos
PTが崩れるパターンで頻度が高いのは

1:ヒーラに雑魚タゲが流れる

2:アタッカーもしくはタンクがヒーラーのタゲを剥がさない

3:ヒーラーが自己ケアルやケアル詠唱キャンセルされタンクへのヒールがなくなる

4:タンク死亡orヒーラー死亡

5:アタッカー逃げ回った末死亡

こんな感じじゃないか
438既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:51:37.52 ID:KAMcrm4w
>>434
了解です!
・乱戦などで自分に襲ってきたら臨機応変に防御等を
・壊神衝は魔法のみ(噛み付きみたいな特殊攻撃はダメということですね 魔法かの判断は多少の知識と馴れですか?)
・秘孔拳は型じゃないので余裕があるとき入れていきます

>>435
カウンターもPT戦の場合自分に攻撃してくる中ザコなんかには有効ですね
(回避後アイコンが黄色い点線になっているときに使用可能ですね)
439既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:51:52.56 ID:P3yTkbDb
>>437
なるほどそんな感じなきがする
440既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:52:03.50 ID:ON2KPm9W
質問です
ワンタイムパスのトークンて必須?
441既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:52:26.88 ID:rbrMY0SZ
>>436
カウンターはパーティじゃ使わないっていうか発動条件が満たせない満たしにくい
スロウ入れたいだけなら槍のフェイントの方が簡単だしね
他クラスのアビリティは弓2のストレートショット(クリティカル率アップの自己バフ付与)も優秀
ちょっと先だけど槍34の捨身も強い
インパルスドライブは型関係なく背面180が強い、迅雷維持しながらコンボの合間合間に打つ
雑魚かボスかとかは関係ないかな、どっちにしろタンクがタゲ取ってくれないと背面取れないし
442既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:53:05.60 ID:wZfIjMsO
>>429
CFでお前と組まされるやつかわいそうだな
おそらく、ただ初心者なだけのヤツを「はずれ」扱い、自分はアタッカーで適当に殴るだけ
なのに全滅するのは他人のせい
443既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:53:25.00 ID:jPPUwgQ1
>>440
フリカンメンバーに迷惑を掛けたくないなら必須
特に韓国資本の無料ゲー出身の人なら尚更
444既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:53:55.36 ID:oNXZSJIC
>>440
必須
445既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:55:43.05 ID:ON2KPm9W
>>443
thks
チョンゲしてないけど一応買うか
446既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:56:04.38 ID:lMoWd2jh
ワンタイムパスは聞いたことあるけどトークンってなんぞ
447既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:56:36.60 ID:lMoWd2jh
思い出した
USBからさすキーみたいなやつか!
あれかっこいいよなー欲しいから買うかなー
448既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:58:18.51 ID:oNXZSJIC
449既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 15:59:41.98 ID:rbrMY0SZ
>>438
魔法かどうかの判断は知識と経験かなあ…ファイガとかサンダガとか、プレイヤーの使える魔法と一緒だったら分かりやすいけど
そもそもボスが沈黙耐性が持ってたら通用しないしね
ハウケタのボスとかどうだっけ?正直スタンでばっか止めてるから分かんないw試してみてw
450既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:00:04.35 ID:lMoWd2jh
>>448
USBに刺さる場所ないな
ナナコカードで支払みたいにかざすタイプか
かっけえ・・・
451既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:00:07.33 ID:Dch1Hdth
パスぬかれたわ
452既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:01:29.20 ID:P3yTkbDb
セキュリティートークン申し込んでもうすぐ届くんだけどこれ設定するのは
製品版からでもいいのかな?それとも届いたらβ3からすぐ登録したほうが良いの?
453既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:01:37.84 ID:KUfn5QxS
>>440
PC版ならほぼ必須。PS3版でも推奨って感じかな
PS3版利用者でも特にPCでフォーラムチェック
する(スクエニ垢にログインする機会がある)人は強く推奨

ネットサーフィン用とFF14用のPCが完全に分かれてる人以外はあったほうがいい
454既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:01:51.02 ID:Dch1Hdth
ハウケタボスは有効だったよ
止めるより殴り殺したほうが早い気がしたけど
455既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:02:02.09 ID:m5SRByKb
β4までにトークン買わないとな〜
スマホトークンだとβ4もまた使えないだろうし。
456既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:02:10.07 ID:btquvnyf
お試しつもりでβから始めた新参だが
面白すぎて製品版買ってしまいそう

どうすりゃいいんだよorz
457既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:02:54.09 ID:KAMcrm4w
>>441

迅雷維持基本で
インパルスドライブや効果を散らして
自分の戦い方を覚えていきます

週末のβで試してみます!
ありがとうございました!
458既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:03:15.71 ID:Dch1Hdth
なぜガラケはハブられるのか
459既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:03:59.80 ID:DrWa//XZ
PS3でも必須だっての
現時点でWii/WiiU版しかないDQ10で垢ハック被害続出なの知らないのかよ
460既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:04:09.22 ID:lMgpkNH1
>>452
俺はもう登録して使っているよ
461既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:04:13.74 ID:hlxowZOd
買えばいいのに
なんで悩むん
462既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:05.51 ID:oNXZSJIC
先週も詐欺メール来たは
注意汁
463既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:08.86 ID:Ej553MLE
>>452
FF14にワンタイムパスかけてるんじゃなくて、スクエニアカウントにワンタイムパス掛けてるから
β3だろうがDQ10だろうが同じワンタイムパスを使うことになる
だからすぐに登録しよう
464既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:12.68 ID:Dch1Hdth
ハマると危険だからね
わかってても色々犠牲になる
465既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:37.32 ID:KZN1DSDS
ワンタイムパスワードについて
http://www.jp.square-enix.com/account/otp/
466既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:50.40 ID:lzEQ0tUh
いや、ボタン押したら数字でるだけやでw
467既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:05:50.41 ID:lMoWd2jh
トークンってスクエニのやつじゃなきゃ使えないの?
一応アンドロイドスマホ持ってるけどいつもPCの傍に置いてあるわけじゃないからトークン欲しいなあ
スクエニのじゃなくてamazonとかで売ってるトークンでもいいならそっちの買うけど
468既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:06:09.26 ID:jPPUwgQ1
enjxからのフィッシングメールを看破出来ない人は
トークン入れないとマッハでアカウントハックされる
469既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:06:13.92 ID:Dch1Hdth
ガラケでワンタイム使えるようになったら考えよう
470既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:06:27.94 ID:wNKeW3OA
G700って使ってる人いる?
ボタン数少ないんだけど、そもそもあんな蓮コラみたいにボタン入らない気がするし
持ちやすさはこっちのほうが上っぽい気がするんだけど
471既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:07:02.81 ID:P3yTkbDb
>>460
>>463
レスありがとう
たぶん明日届くからすぐに登録するよ
472既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:08:34.56 ID:iTEz++aQ
格闘士の質問してる人の書き込み内容みるに
普通に動けてるんでない?同じ鯖だったら一緒にID回りたいくらいだわwww
473既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:08:41.57 ID:UbsrYqUY
みんな宿屋からCF行ってるから
シャウトで集まらない。

パーティー検索チャンネル作れば解決するな
474既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:09:10.81 ID:J0Hu1/1J
>>469
ま、FCには入れないと思った方が良い
475既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:09:23.78 ID:lMgpkNH1
>>467
キーホルダー型のハードトークンは裏面にシリアルコードが書かれている
これをスクウェア・エニックス アカウント管理システムで登録しなければならないから
他のでは無理じゃないかな
476既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:09:27.13 ID:NqjqtvIU
CE予約してるから今買ってもって奴は俺の他にもいっぱいいるだろうなw
DQ解約してなきゃスマホのトークン使えたのにとちょっと後悔
477既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:11:10.68 ID:eeXGrbgu
俺もCE待ち
478既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:12:34.17 ID:DrWa//XZ
>>476
課金停止してるだけだったらスマホトークン使えるぞ
479既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:14:45.14 ID:hlxowZOd
ps3でCE??
480既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:15:51.65 ID:qltdxBKE
トークンって1000円くらいだっけか
製品版もやるつもりだし今から買っておくか
481既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:16:02.50 ID:NqjqtvIU
>>478
停止じゃなく解約だし、スクエニ垢の紐付けも違うからむりぽ
まあオープンまで自衛して過ごすよ
482既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:16:12.13 ID:lMoWd2jh
>>475
じゃあスクエニの買おうかな
って思って調べたら結構購入手続き面倒臭そうなのね
出先でネトゲやる場合もありそうだしいつも持ちあるてるスマホでやれた方がいいかな・・・

つか家はハードトークン、外出先ではソフトトークンって言うハイブリッドスタイルって出来るのかな
483既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:17:20.51 ID:DrWa//XZ
>>482
無理
ワンタイムパスは1つしか登録できない
484既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:18:35.98 ID:754M7ORX
トークン使ってないとCF入れないっても、使ってるかどうかなんて自己申告だよね?
CFに被害が及ぶって、共有倉庫とかの面でなんだろうけど、そのあたり共有倉庫に
アクセスする際には、複数人による認証が必要とか考えられてるのかな?
実際始まったらいろいろありそうだなあ・・・
485既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:19:19.77 ID:754M7ORX
ごめ、CFじゃなくFC(フリカン)ねw
486既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:19:22.97 ID:xTvIsPxF
>>475
シリアルコードさえ登録すれば、箱のも使えると思い込んでたけど
Amazonとかで売ってるのはコード自体付いてないの?
スクエニのが一番安かったから、スクエニの買ったんだけどね
487既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:19:52.31 ID:lMoWd2jh
>>483
教えてくれてさんくす
ならスマホでいいやw
出張先とかにハードトークンとか持っていったらぶっ壊れたり無くしたりしそうで嫌だしw
488既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:21:28.93 ID:DrWa//XZ
>>486
ワンタイムパスの企画自体が違う
コード入力しても使えん
銀行のトークンが14で使えないのと同じ
489既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:23:01.94 ID:lMgpkNH1
>>480
うむ、そうだよ980円
俺はファミマのWebMoney JUST POINTで980円きっかり購入した
490既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:24:38.60 ID:xTvIsPxF
箱ってなんだ、他・・・

>>488
なるほどね
価格に釣られてスクエニの買って良かった
下手したら他の買ってた
491既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:28:15.76 ID:lMoWd2jh
これキーホルダータイプのトークン買うにはスクウェアエニックスのCrystaってのに登録しないといけないんだな・・・
スクエニアカウントとは別にCrystaアカウントってのも出来上がるってことだろ?
めんどくせぇ・・・
492既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:30:08.08 ID:wZfIjMsO
>>484
本人が泣くだけじゃ済まないのがアカハック
本人なりすましで人間関係壊したり
そのアカウントを人質にして他のメンバーに金品要求等々
最悪FC崩壊だから、トークン導入がFC加入の前提条件になるのは普通だと思うよ
493既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:32:38.91 ID:lMgpkNH1
>>491
いやいや、スクエニアカウント = Crystaアカウント、同じアカウントだよ
スクウェア・エニックス アカウント管理システムにログインして見てみな
494既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:33:08.88 ID:WAtO64Cy
>>492
でも確認する方法がなきゃ意味無いような・・・
いくらでも嘘付く奴いるし
495既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:33:50.98 ID:lMoWd2jh
>>493
なんかスクエニアカウントでログインした後に、更にCrystaで名前住所等登録画面でたぞw
そこで引き返したわ・・・
496既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:33:59.10 ID:ptAkW1Hv
>>442
ただの初心者は学習する、学習しない初心者は初心者とは言わないんだよ
見事にブーメランになってるがお前と組まされる奴のほうがかわいそうだわw適当に殴っても役割は果たしてんだから文句言えても言われる筋合いはない
497既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:34:13.45 ID:754M7ORX
>>492
いや、だから前提条件なのはいいんだけど、それが自己申告に基づくものだよね、
ってことね。要するに、「使ってるよ」と嘘つかれたら分からないってこと。

システム的にトークンを利用しているか確認できるようにしないのであれば、FC
へ被害が及んだ分はスクエニが補償するとか、そういう要望は出した方が良いかも
しれないなあ・・・と。人間関係については難しいだろうけど、GMが入ってハック
されてたとか伝えるとか、ね。
498既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:34:50.49 ID:P3yTkbDb
>>491
簡単だったけどなー
まあ、名前やら住所やら入力するぐらいだったような気がする
499既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:35:52.23 ID:P3yTkbDb
>>495
入力しないと物が届かんと思うけど…
500既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:36:22.12 ID:xTvIsPxF
>>495
そこで引き返しちゃ正式遊べないぞ
プレイ料金はCrysta払いなんだから
501既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:37:39.53 ID:ZhQz3rys
このスレほんといろんな話題出るな
502既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:37:45.19 ID:lMoWd2jh
>>498
それで入力登録した結果はスクエニIDと連動してくれんのかな?
もう私生活のいたるところでIDとパスワードが増えすぎてうんざりなんだよな・・・
やれグーグルIDだのやれSAIのIDだのやれスチームのIDだのやれアメーバのIDだのクレカのIDだのナナコのIDだの・・・
おれこれらのメモ帳が消えたら完全におわるわ・・・
503既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:38:21.74 ID:lMoWd2jh
>>500
まじで?
ウェブマネーやクレカだけじゃダメなんか・・・
504既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:38:33.95 ID:Ej553MLE
>>495
別にいいけど、それ登録しないとFF14の正式サービスも課金不可能だな
はっきりいって社会人ならもう少し文面読んだらどうだろう
505既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:39:43.39 ID:lMoWd2jh
>>504
すまん・・・ちゃんと読んでくる
新聞とかもちゃんと読まないからもう社会で会話ついてけないし駄目駄目だぁ・・・
506既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:40:05.67 ID:xTvIsPxF
>>503
あくまでもCrystaを購入する手段として、Webマネーやクレカが対応してるだけ
507既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:40:13.19 ID:KZN1DSDS
お支払方法は以下の項目から選択できます。
・Crysta
・クレジットカード
508既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:40:17.84 ID:wNKeW3OA
トークンで盛り上がってるけどあれはスクエニ垢のハッキングを未然に塞ぐだけで
パスワードやアカウントはきっちり盗まれてる可能性があるからな
もっと言えばそういう組み合わせを何百万というデータにして売買している業者がいる
ユーザーは同じものを使う修正があるから手当たり次第じゃなくてまずそれらを試そうとする

トークンを導入していないとこに同じ組み合わせを使ったら一発でやられるから気をつけろよ
509既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:40:48.95 ID:lMoWd2jh
>>507
Crystaいらないじゃんw
510既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:40:54.90 ID:xTvIsPxF
購入というか、Crystaのチャージだったわ
511既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:41:38.24 ID:P3yTkbDb
>>502
スクエニIDだけで大丈夫だぞ

IDやらパスワードやらは数えきれないぐらいある
なので一冊のノートにすべてメモしていつもPCの横に置いてあるなうちは
512既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:41:53.73 ID:rFjFYK5e
>>495
当たり前だろ
どこの誰に届けんだよ
513既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:41:56.11 ID:xTvIsPxF
>>507
ああー、まじか
てっきりクレカでチャージするもんだと思ってた
514既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:43:31.00 ID:lMoWd2jh
>>511
スクエニIDと付随する感じか・・・良かった・・・
おれはメインPCのワードパッドにメモってあるのと、それを外付けハードディスクに保存してあるな
その両方がいっぺんにいったら終わる・・・
515既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:43:34.27 ID:KZN1DSDS
でも、クレカ払いできるのはVISA マスターカード JCBだけな
516既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:44:27.62 ID:xTvIsPxF
>>515
直接支払えるのはその3つだけみたいね
今確認してきた
517既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:45:33.50 ID:rFjFYK5e
スクエニ垢はマジであぶない
捨て垢同然でワンタイムパス入れずにDQやってたらあっさり抜かれた
パス変更なんかもメール認証とか無いから第三者がいとも簡単に変えれる
フリメとかで同じIDパスなんて使ってた日にはリスト型ハックで軒並みやられる

おらぁ自分で勉強したからFF14用の垢作ってトークン買ったわ
518既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:46:24.16 ID:lMoWd2jh
>>515
おれクレカについては結構調べたんだよね
JCBは国内では結構使えるけど国外だと使えない所が多いらしい
VISAとマスターは国外でも使えまくるけど、どっちかしか使えないって場所は滅多にないからVISAかマスターのどっちかだけもってれば良いらしい
つまりJCB+VISAの2枚か、JCB+マスターの2枚って持ち方してればイナフらしいね
なのでおれはJCBとVISAの2枚持ってる
519既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:46:35.72 ID:tGZqwgjE
520既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:51:18.66 ID:P3yTkbDb
アカウント盗まれるって自分が知らない間に知らない人にIDとパスワード予測されて
抜かれるってことなの?ごめん初歩的な質問で…
521既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:52:58.38 ID:qltdxBKE
カードでトークン買おうとしたら3Dセキュア登録してないから駄目って怒られた
522既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:54:00.86 ID:KZN1DSDS
フィッシングメールに騙されて自分が入力してしまう場合もあるが
そうじゃなくても、以前プレイしたチョンゲなどのIDとパスワードが流出して
同じIDパスを使ってると当然やばいよな
523既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:54:09.39 ID:MD1u1FDO
>>520
昨日の夜、お前のメールアドレスにスクエニサポートチームから、
アカウントハックされたから、早くこのURLにアクセスしろってメール来てただろ
早く、そこ行ってIDとPASS入力して来い
524既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:56:39.04 ID:lMoWd2jh
>>520
それどころか自分のキャラで勝手にログインされてるんだぞ
考えただけで気持ち悪いぜ・・・
フレが別ゲーで垢ハックされたけど、他の知り合いに声かけられても無視して市場とかに行き来してたから急いで本人のリアル携帯電話に連絡してたな
そんで後からログインしようとすると、先にログインしてるPC側が回線落ちになるんだけど、
それのやり合いで観念したハッカーがログイン被せてこなくなったから、被害が少なかった
そしてアイテムを他のプレイヤーに送ったりできるゲームだったんだけど、その送った履歴からハッカーのメインキャラも特定できて、問い詰めたら「全部返すから誰にも言わないでください」
って何度も何度もしつこく言われたらしくてそれで許したってよ

まじで許すなよ・・・警察だろそこは・・・って思ってもどかしかった
525既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 16:59:35.84 ID:P3yTkbDb
>>522
フィッシングメールかなるほどそれはかなり気をつけてるから大丈夫だ
同じパスワードもなるべく使わないように少し変えていつもメモッるからそれも大丈夫だな

>>523
絶対に入力しない自信あるわ
騙されないぞ…

って事はパスワードたまに変更したりすればいいってわけか
526既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:00:46.10 ID:RerbzRtB
スクエニストアでDL版買うついでにトークンってのも買った方が
いいっぽいね 通常winDL版3990円+トークン980円かWEBマネー5000円買ってくるか
527既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:01:45.06 ID:AkmVWh7X
>>481
ドラクエは知らんけど俺のFF11やってた当時に買ったトークン未だに使えるから課金してた垢なら使えるんじゃね
528既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:02:14.67 ID:P3yTkbDb
>>524
それまじで怖いな…
それは許せないわ警察に通報すべき
529既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:03:43.80 ID:nzyyBCSq
>>520
例えばどこかの無料オンラインゲームにフリーメールで登録したとするだろ?
FF14にも同じID・パス使ったとするだろ?
どこかのネトゲ運営会社やフリーメールからID・パス情報が流出したとするだろ?
そのままアカウントハックされちゃうんだぜ
530既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:06:03.07 ID:JAlIwlkC
>>372
槍はじわじわ好きになるぞw
俺は初心者なんだが、スレで槍と弓が扱いやすいと聞いたので、好きでもない槍でゲームに慣れていたんだ。
でも、槍投げとかスタンとかで、どんどん槍が好きになっていったw
これで竜騎士になってジャンプが使えるようになれば魅力倍増するわ

本当は俺も格闘士になりたいんだが・・・・
531既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:06:19.17 ID:lMoWd2jh
>>528
だよな〜
絶対通報すべきなのに、何度そうやって説得しても「いやでもそのハッカーに逆恨みされたら何されるかわからないし怖いから」って言って通報してくれないの
他にも被害者絶対出してるだろうし絶対捕まるべきだと思うんだけどなあ
532既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:07:40.40 ID:TQ0Ai4fk
わざわざ買わんでもスマホ持ってるならワンタイムパスアプリ無料じゃん
スマホからアイテム整理・オークション入札とか検討中ってプロデューサーレーターで言ってたから
アプリのトークンじゃなくてキーホルダのトークンだと
スマホのオークションとか利用する人はログインの為にトークン持ち運ぶ羽目になるぞ
533既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:08:21.29 ID:nzyyBCSq
>>530
槍のスキルは有用な物が多いしモンクになってからも使えるみたいだから
アタッカー両方上げてみるといいんじゃないか
534既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:10:48.80 ID:AkmVWh7X
俺の場合この前の詐欺メールFF14と何の繋がりもないYahooのセーフティーアドレスに来たからな
どっかからメアドが漏れて送られてきたんだろうけど俺がFF14やってることが特定されてるとしたら怖いね
535既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:12:44.04 ID:KZN1DSDS
竜騎士のレリックのゲイボルグもかっこいいし
吉Pが竜さん好きなので悪いことにはならんだろう
536既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:14:15.65 ID:rFjFYK5e
人気の攻略サイトにキーロガー仕込んであったりとかもある
各企業でだだ漏れ防ぎきれない現状では自分で守るしかない
537既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:15:27.52 ID:1ZEmPo35
11の時の話だけどwikiとかにトロイ仕掛けられてた事もあったからな
ブラウザにFF関連の履歴が残ってたりすると収集するとかありそうで怖い
538既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:16:53.82 ID:AkmVWh7X
>>536
多分そうだろうね
FFやってるPCでメールのやり取りはしてないから
攻略サイトと詐欺集団がグルにってか詐欺集団が攻略サイト運営してるんだろうね
539既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:16:57.59 ID:k4e2kmc9
トークンとキャラの写真をアップするまではフリカン倉庫へのアクセス権限は与えません。
これでいいな。
540既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:17:19.32 ID:hlxowZOd
吉P優遇を受けれるのは
ララ+竜騎士が最強てことか
541既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:17:49.59 ID:rWfddRbS
>>532
今すぐほしいってことだろ
542既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:17:58.75 ID:JAlIwlkC
>>533
ふむふむ・・・

確かに、この前の週末に格闘士にクラスチェンジしたんだが、キーンなんとかっていう回避率を上げる槍のスキルは便利だったわ!
格闘のモーション見たんだが、やっぱりカッコイイなぁ
和風なネーミングばかりだが、流派みたいなのが欲しかったかも。ボクシングスタイルとか、草薙流古武術とか・・・
543既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:20:58.82 ID:RerbzRtB
>>532
スマホだと機種変の度に毎回アプリ入れて設定のやり直しするんだろ
それが面倒なんだよね
544既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:21:10.77 ID:7f5DO5iH
>>534
漏れたアドレスつかって人気ゲーム始まるときは片っ端から送るんじゃね
俺も迷惑メールがしょっちゅうくるアドだけにフィッシングきたよ
スパム来ない方にはフィッシング来てない
545既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:23:58.55 ID:8FhXuIt0
グランドカンパニーに所属するにはどうやるの
546既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:25:02.74 ID:k4e2kmc9
メインクエストを進める。
β3実装分全部のメインクエストをやればちょうどグラカン配属あたり
547既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:26:27.14 ID:KZN1DSDS
メインクエスト進んでる?イフリート戦が終わったあと
砂の家で3カ国のグラカンから勧誘を受けて演説を聞いてまわることになる
そのあとで自分が所属するグラカンを決める。
548既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:29:06.61 ID:8FhXuIt0
なるほど、ちょうどイフリート戦まで進んだ所だったわ
ここまで進めてやっと所属できるのか、Oβではもっと手早く進めるか
549既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:29:46.77 ID:754M7ORX
そういえばフォーラムで見たけど、フィッシングによって、トークン使っててもやられちゃってる人は
出て来てるみたいだな。つまり仮に、FCメンバー全員がトークンを利用していることが担保できたと
しても、共有財産が必ずしも安全とは限らない訳だ。まあやられてしまう人については、ハッキリ言って
自己責任だと思っているけど、そのことで他の人にまで被害が及ぶというところに問題があるよね

現状、確かトークンを使っていてハックされた場合の個人補償はあると思う。要するに、
「あなたに否があるとは考え難い分については補償をしますよ」という考え方に基づくものだよね
そう考えると、FCなどの共有財産についても、(FCメンバー全員がトークンを利用しているか否かに
関わらず)自分に否が無い分については、補償をしてもらえるような制度は欲しい、と思うなあ
550既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:30:45.01 ID:OHGc/E6m
詳細
スクエニ名乗る『フィッシングサイト』に釣られ早速登録してみた
http://news.livedoor.com/article/detail/7840666/
ドメインの情報から該当する業者を調査してみたところ、国内ではなく中国で採られたドメインであることが判明。
551既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:31:06.74 ID:k4e2kmc9
>>548
イフ倒せばすぐにグラカン演説→配属になる。
552既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:34:32.03 ID:JPG+i42O
週末初めてID行ったんだけど、ロットインのNEEDとGREED?の違いを教えて下さい。
どっちが優先順位上?
553既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:36:28.18 ID:UbsrYqUY
なんとなく不滅隊選択したけど
軍票装備ってどこのグラカンも一緒なん?
554既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:39:34.00 ID:KZN1DSDS
555既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:40:24.59 ID:MWjab8iC
>>552
needが上。needの人がいないときにgreedの人の間でロットが行われ、needもgreedも
いなければお流れになる

>>553
各GCで違う。正式版では所属変えられる。
556既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:40:32.43 ID:AkmVWh7X
>>553
細かくチェックしてないからうろ覚えだけど基本性能は同じだと思うよ
+の部分は微妙に違うのも有るんじゃね?
557既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:40:58.61 ID:4SmmnMR7
>>549
キチガイの巣窟みたいになってるフォーラムで言われてもな
妄言か勘違いだろ、どうせ
558既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:41:29.48 ID:rFjFYK5e
不滅隊の色合いがスゲーだせーんだよなあ
染色も出来ないし性能で我慢するしかねーけど
559既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:42:35.96 ID:JPG+i42O
ありがとう!
560既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:45:13.04 ID:AkmVWh7X
俺はローエンガルデ選んだ時点で黒渦一択だった
しかし帰ってきたと感じるのはグリダニアなんだよなw
561既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:45:19.29 ID:GG6a0UHw
>>550
俺のブラウザもchromeだから開いた瞬間に出た参考画像を警告画面と勘違いして驚いたじゃないかw
562既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:45:36.32 ID:jPPUwgQ1
>>557
フィッシングサイト上でワンタイムパスまで入力させた後
10秒以内に同じIDとパス、ワンタイムパスを
自動的にスクエニの公式認証フォームにPOSTすれば
突破できそうな予感はする

というか多分そういう仕組になってるはず
563既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:46:26.67 ID:KZN1DSDS
リムサの黒渦団の格闘武器のロミンサンオフィサー・フックはフック船長みたい。
グリダニアの双蛇党の格闘武器のグリダニアンオフィサー・クローはズゴックみたい。
564既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:48:08.70 ID:MWjab8iC
ズゴックのほうがつおいな
565既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:48:32.26 ID:rFjFYK5e
ズゴックだな
566既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:50:54.89 ID:754M7ORX
>>557>>562
あー、確かそんな内容だった。まあレアケースなんだろけどね
まあトークンも所詮道具なので、使ってる人次第では脆弱になるってことだろうなあ

ともかく、トークン云々に関わらず、共有部分に対する補償体制は欲しいw
567既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:52:40.46 ID:GG6a0UHw
槍メインにするから双蛇党がいいのかなと思うが不滅隊の名前がいいなと思うが服装の色でたぶん黒渦団にする
568既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:52:45.21 ID:nUTDcXBL
>>562
なるほど。そこまで自動化してるな。
考えてんなー。
569既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:52:55.37 ID:lMgpkNH1
>>553
前に↓のサイトでグラカン装備見ていたんだが
ttp://xivdb.com/

Lv28のグラカン盾がロミンサとウルダハはSTR,VITでグリダニアはVIT,MID,INTだった
呪術で不滅隊に入っちゃたからちょっと後悔した
まあ、IDでより良い両手杖や片手杖+盾がでれば問題ないんだけど
Openβは双蛇党に入党する事にした
570既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:55:15.95 ID:KZN1DSDS
ナイト用のロミンサンオフィサー・カットラスはなかなかカッコイイ
571既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:55:19.04 ID:hlxowZOd
>>567
がの使い方www
572既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:56:05.06 ID:4SmmnMR7
>>569
βの時も「感覚で選んでいいよ!」とか言われて選んで後悔した奴多数

新生だと入りなおしできるから、まぁいいんじゃね?
573既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:56:40.05 ID:8t6gIKxx
槍 アタッカー
斧 タンク
普通逆じゃね
574既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:58:29.28 ID:lMgpkNH1
>>572
ああそうか、入りなおしできるんだったね、それは良いね
575既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 17:59:54.51 ID:MD1u1FDO
槍がタンクやってるゲームなんて見た事ある?
576既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:01:28.22 ID:eeXGrbgu
白騎士
577既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:01:39.40 ID:uKISkZ+t
>>575
teraとかいうゲームであるな
578既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:02:13.78 ID:WFvmziTy
槍のほうが攻撃捌き易いからタンク向きと言いたいのだろうが
タンクかどうか決めるのは防具ですから
579既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:02:21.19 ID:7WpEOECR
盾もちのランスなら逆っていってもいいかもな
580既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:02:23.80 ID:rFjFYK5e
TERAちょんはランサーが盾だな
581既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:02:53.72 ID:fLoTiWrX
こないだのCFで槍がタンクになっているのなら見たw
582既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:03:38.22 ID:eBltz4XB
ところでいつも気になるんだけど
本スレの紅の加護がうんたらって何が元ネタなの?
583既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:04:27.83 ID:4JAt7obg
>>437
これは戦犯盾でいいの?
アタッカーが気付いてタゲ取りに行っても一発じゃ取り返せんだろ
幻がパニって自己ケアルしまくったらなおさら
584既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:06:24.87 ID:rMh7mrr3
モンハンのランスはタンクっぽい
585既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:08:08.91 ID:MD1u1FDO
槍がタンクがゲームも実在したんですね
無知でありました、申し訳ないです
586既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:08:37.77 ID:fLoTiWrX
>>582
14内の某LSのHPが晒された事があって
その会話内容が凄く中二でインパクトがあったから
587既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:08:52.11 ID:nDccIIKT
重装歩兵の武器は槍というのが定番ですからね。
対騎馬用っていうのが大きいと思いますけど。
588既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:09:03.91 ID:uKISkZ+t
>>582
フェーズ2辺りで晒されたフリカン、The brigade of crimsonのネタ
女マスター・自作PV・気合の入ったRPってことで少しだけ話題になった
少ししてメンバー専用BBSが晒されたりして盛り上がったがそれ自体がガセだなんだでうやむやになって直接話題にはならなくなった
589既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:10:14.55 ID:1ZEmPo35
>>544
それにしては他MMOだけやってる奴のとこにFFフィッシングメールが行かないのが不思議なんだよなあ
「俺FFやってないのにFFフィッシング来たwwww」って話ぜんぜん聞かないし
ゲームやってない一般人の所にも膨大に撒かれてるはずなのに

FF攻略関連か、あるいはロードストーン履歴に何かマーキングが仕掛けられてるんじゃないかと疑ってる
590既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:12:11.39 ID:eBltz4XB
>>586>>588
ふむ、NPCネタかと思ってたけどPCネタだったのか
ありがとう
591既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:13:21.10 ID:nUTDcXBL
>>589
FFユーザー狙い撃ちでメール送られてるのが俺も気になってた。
592既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:13:58.38 ID:fLoTiWrX
海外の解析サイトとか見に行くからだろ
向こうってリンクが他者に改ざんされてる時が割りとあるし
593既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:14:07.07 ID:e3A0W3Ej
盾職はやっぱり盾を装備できる剣術/ナイトだけでいいよ
594既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:14:28.48 ID:rFjFYK5e
俺はまだフィッシングメールきた事無いな
ISP側でブロックされとるのかしらん
595既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:14:39.14 ID:w6wQfyL5
FF14の斧は己の肉体ですべて受けきるってスタイルなんだな
596既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:15:35.88 ID:MD1u1FDO
>>595
ウホッ!
597既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:15:59.74 ID:eBltz4XB
盾を装備できる幻盾の時代
598既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:16:23.29 ID:rFjFYK5e
なんで森に槍で海に斧なんだろうと小一時間考えた事もあった
イメージ的には逆なんだよ俺の中では
599既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:17:37.98 ID:2oRQ+Ema
海賊が槍持って襲ってきたら海に落ちちゃう
森で斧振ってたら、園芸師の多い国だなぁと思っちゃう
600既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:17:41.50 ID:nUTDcXBL
海に斧は海賊で有りじゃね。
森で槍は木が邪魔で長物は使いにくそうな気もするけど
601既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:18:23.35 ID:rMh7mrr3
>>598
キコリと銛か
602既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:19:50.06 ID:eBltz4XB
木を切るタイプの蛮族は園芸師に進化したんだろ
槍は知らない
603既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:20:15.79 ID:JAlIwlkC
>>584
teraもそうですな!
FF14の剣士の盾も、もう少し大きくてもいいような・・・
604既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:20:28.60 ID:e3A0W3Ej
帆船の索具(ロープ)を叩き切るのに斧を使ったんだわ
リムサは海賊の街だし。
605既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:22:17.68 ID:yqij14cy
>>589
単にへんなチョンゲに登録した同じメルアド使ってやってるんだと思うが

あとDQやPSO2にも同じようにフィッシュ報告あるよ
人が多いゲームだと引っかかる可能性大だし、引っかかれば業者にとってカネになるからってだけ
606既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:22:23.33 ID:wZfIjMsO
フィッシングメールくる人は
だいたい他のMMOも手だしてる人が多いと聞いた、特にチョンゲ
607既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:22:51.36 ID:YG5moYos
>>583
雑魚がPOPしたときに、誰も対応しないと
ヒールを打つと発生する広い範囲のヒールヘイトで
雑魚はヒーラーにいくけど、その時点でのヒーラーへのヘイト量は
そこまで多くないからアタッカーかタンクがすぐに取り返せるよ

タンクが殴ってるタゲのように、ガッチリヘイト稼いでるのから
タゲを移そうということじゃないから
608既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:23:12.41 ID:rFjFYK5e
海賊て手斧なイメージなんだまたこれが!
いやもうガチムチウホ海の民で脳内補完されまくってるんだけどね
609既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:23:39.48 ID:nUTDcXBL
手斧は高級品なイメージがあるな
FEのせいだ
610既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:23:40.16 ID:1ZEmPo35
>>591
だよな
たとえ攻略サイトに仕掛けられてたとして、アカウントIDがばれたからって、
FF登録してあるメールアドレスだけにドンピシャでフィッシング来るとか怖すぎる

まさか公式からID漏れてるとは思いたくないけど
ゲーム本体の蔵とかテストフォーラムにログインする時に
IDやパス打ち込むのに専用入力パレットが無いのはちょっと気になってる
611既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:25:08.87 ID:rMh7mrr3
海賊で手斧ってそりゃFEだw
612既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:26:08.87 ID:TK8UwffQ
竜騎士はイメージ的に盾って感じしないからな、槍がアタッカーになるのはしゃーない
613既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:26:10.89 ID:F0l+0Vg2
買おうか迷ってます。質問ですがモンハンの団、ドラクエのチームみたいなものはありますか?
614既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:29:00.63 ID:TK8UwffQ
高い木になってる実がとれない>長い棒で突く>槍術士
615既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:29:01.82 ID:yqij14cy
>>610
だからさ、チョンゲとかやってる奴にメール送ったとして、その垢がいくらになんのって話しだろ
レガシー垢がオクで30万以上で売れたと聞いたけど、チョンゲにそんな金出す奴いるの?
そういう世の中の仕組みとかちょっと考えてから発言しようよ
616既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:30:46.02 ID:MD1u1FDO
>>613
ギルドシステムなら、あるよ
FF14ではフリーカンパニーって名前になってる
617既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:31:11.50 ID:e3A0W3Ej
掛け持ち可能なチャットチャンネルのリンクシェル
掛け持ち不可のプレイヤーズギルドのフリーカンパニーがある
フリカンはアジトも持てる
618既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:31:31.42 ID:rFjFYK5e
>>615
居るぞ
どっかの配信サイトで300万くらい突っ込んでた馬鹿がいる
619既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:31:46.02 ID:sGWcoOoh
んなメール1回も来たことないんだが、変なサイトでもみてんじゃねーのw
620既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:34:20.48 ID:oNXZSJIC
ローカル保存してない&□にしか登録していないメアドに来たからなぁ
621既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:34:30.79 ID:nSxJ8yqK
>>615
レガシー垢が30万以上で売れるのかw
売りたいけどFF11とDQ10も付いてるから無理だな
FF11はもう引退したけど
622既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:34:35.77 ID:yqij14cy
>>619
だからそういう時期はずれの過去の話持ちだしてもきり無いけど
じゃあ今FF以外どのゲームにそんな金払うん?
623既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:35:36.95 ID:yqij14cy
レス番間違えた
>>619じゃなく>>618
624既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:35:51.48 ID:gw6e35Vm
さすがにそういう話をいつまでも続けるのはどうかと
スレタイ読もう?
625既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:36:14.45 ID:GEpZLrFS
いやらしいサイトとか解析系、ウィキ
あげくの果てには楽天系とかかなり見たり登録するがメールきたことないから
ほぼチョンゲで間違いない気がする
626既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:37:23.94 ID:oNXZSJIC
FF14しかやっていない俺に来たってコトは・・・
627既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:41:17.55 ID:e3A0W3Ej
単純なメルアドだと腐るほどスパムメール来るだろ?
そんなもんだ。
628既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:43:02.03 ID:ZhQz3rys
登録前にきたことあるよ
フリーメールサービスのアドレスが流出した事件なかったっけ?あれで流出したアドレスには片っ端から送られてそう
ちなみに俺のアドレスは流出していた
629既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:44:28.47 ID:83yhzEaI
スクエニのネット通販にはひどい目にあった
カード番号抜かれて2回もカード変更した
でもフィッシングメールはこないんだよな
630既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:45:02.55 ID:E3vOYNel
β3終わったらクライアントアンインスコしていいみたいだけど、
アーリー用のクライアントってβ4の使うのかな?またDLに何時間も掛かるのか
631既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:48:29.27 ID:1ZnunGcF
OPβ蔵にデカいパッチ当てて完成させるんだろうな
632既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:49:49.12 ID:uRt7qYqy
キャラの外見だけ製品版に持ち越せるらしいけど、それは今のβ3のキャラの話しですか?
633既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:50:54.58 ID:4u7wty1b
アマゾン在庫復活してるな〜
634既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:52:25.23 ID:E3vOYNel
今のキャラも引き継げるみたい


キャラクター外見データについて
βテストフェーズ3にて新規作成した際に保存したキャラクター外見データを、βテストフェーズ4、
製品版以降の新規キャラクター作成時に使用したい場合、PC/PlayStationR3内に保存されている以下のデータは削除しないようにしてください。
Windows版
「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル
PlayStationR3版
"XMB"(クロスメディバー)の「ゲーム」→「セーブデータ管理(PS3?)」にあるシステムデータ

※キャラクター毎のセーブデータはβテストフェーズ4以降使用できませんので、削除していただいて問題ありません。
βテストフェーズ4、製品版の新規キャラクター作成時に、キャラクター外見データを使用しない場合は削除していただいて構いません。
ただし、Windows版において、スクリーンショットを撮影している場合、画像データが上記フォルダ内に保存されていますので、
削除前に別の場所に移動などを行ってください。
635既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:52:46.02 ID:Y5d8NOpJ
FFT好きとしてはミルウーダに会いたいのですが
森のどこで発生するフェイトで会える?
636既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:57:40.58 ID:qBYXlgEQ
森じゃなくて南ザナラーン
中央ザナラーンから南ザナラーンに入ってわりとすぐのところ
637既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:58:01.96 ID:sPOJ6ITO
ウルダハからグリダニアって陸路ではどう行くの?
638既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:58:48.19 ID:WFvmziTy
ドライボーンから北上
639既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:58:53.64 ID:vgOZ3jSi
東ザナラーンから東
640既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:59:30.02 ID:oGem7pVZ
ミルウーダってザナラーンじゃないのかね
リトルアラミゴの近くにスープに豆を入れるためにって感じの
いかにもなFATEあったの見たで
あとそのMAPの右の方に骸旅団のアジトあるで
641既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:01:00.41 ID:Y5d8NOpJ
ありがとー、β3最後なので愛にいってくる
642既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:02:14.88 ID:nDccIIKT
>>610
公式のアカウント管理システムで
登録されているメールアドレスかどうかの確認はできますよ。
ただ、パスワード変更に関する内容なので本人にもメール来そうな気がしますし、
画像文字の入力が必要なので違うと思いますが……。
643既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:06:33.87 ID:KAMcrm4w
なに!明日からか!
油断してた!

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテストにご参加いただきありがとうございます。
次回、βテストフェーズ3のテスト日程をお知らせします。
■テスト日程
2013年07月10日(水)18:00 〜 07月15日(月)18:00
644既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:16:55.26 ID:1ZnunGcF
ビビ帽子被ってみたいから黒魔でもやるか
645既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:19:35.79 ID:nzyyBCSq
黒魔の帽子ってなんで片目隠してるんだろう
いや好きだからいいけどさw
646既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:21:05.52 ID:1ZEmPo35
>>615
日本語でおk

マジで何が言いたいのか判らないw
高く売れるFFアカウントを狙い撃ちしてると言いたいのかなと思うが
皆が問題にしてるのはFFアカウントだけを狙う方法なんだよ  理由じゃない

ちっとは脳みそ使って生きようぜw
647既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:23:19.46 ID:dY3Oe5p+
週末までは長時間できないから
明日とあさっては弓と幻でリーヴでもやってようかな
週末は盾練習だな、PTメンに怒られないといいけどw
648既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:25:33.95 ID:sGWcoOoh
>>647
普通に練習のつもりでCFつかってたは・・・
649既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:26:14.62 ID:2oRQ+Ema
650既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:29:07.76 ID:7z3RyHsw
>>646
解読できましたありがとう
651既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:34:32.39 ID:qBYXlgEQ
>>649
クソ盾じゃねーかw
652既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:34:57.77 ID:2X/CnA25
>>646
別のゲームのフィッシングまで同じ奴に何通も送るのか?
あんもんを同じ時期に何遍も送ったらすぐバレるから、一番儲かりそうなゲームに絞るんだろが
そんなことも理解できないん?

脳みそ使ってねえのはお前だろがアホ
653既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:36:24.44 ID:V8K7m3rH
>>649 やたら連打してるよなw
654既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:37:51.13 ID:UFiMjYNw
>>470
なかなかイイけどサイドのボタンの押し感はもう一つ。
カチッって感じじゃないんだよね。
655既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:38:45.91 ID:dY3Oe5p+
>>649
自分もこんなんw
オバパ連打でTP切ればっかりしてるw
656既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:42:38.20 ID:KzUKQGhI
どのジョブにどのジョブのサブアビリティが付けられるか教えていただけませんか?
657既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:43:40.62 ID:rbrMY0SZ
http://xivdb.com/
ここでも見ろ
658既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:44:28.67 ID:nzyyBCSq
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/class/action/index.html

ここのスキルの説明の行動適正にも載ってたよ
eLeMeNとか見るの久しぶりだな
659既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:45:13.58 ID:/p/f1eZs
ウェポンスキルが旧と変わってるから参考にならないけど
メインクラスとサブクラスの関係ぐらいは分かるかな

http://ff14wiki.info/?%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96
660既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:46:22.64 ID:4JAt7obg
今日は朝5時起きで急ぎの朝仕事終わらせて、
仮眠とってからまた昼過ぎから仕事っていう変則なことしたせいか、
何故か今日からインできると思ってた
661既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:47:43.38 ID:oGem7pVZ
アディショナルスキルのレベルによるセット可能数を教えてください
662既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:54:44.50 ID:1b5bw6Xm
正式からPC2垢でプレーするにはパッケージ2個買わないと無理かな?
663既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:00:54.66 ID:yKefVYD0
>>661
レベル5ごとに1つ
664既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:04:38.49 ID:w6wQfyL5
イフリートでもファスト連打しててわろた
665既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:07:21.07 ID:Na3NC6P5
スマホトークンってoβだと使えないんだっけ?
666既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:08:57.71 ID:nzyyBCSq
>>665
過去にFF11とかDQ10購入して遊んでたことがあれば使える
新規だと正式サービス開始まで無理
667既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:09:05.69 ID:4B7ntZlb
フラッシュはいってないせいでヒラが禿げそうになっててわろた
668既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:09:31.33 ID:tRiFpcX3
>>649
こいつの行動の8割くらいがファストブレードなんだけど
イフリートまで続けてるってことはこれでもFF14楽しめてるのかな
669既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:14:47.93 ID:Na3NC6P5
>>666
サンクス、新規だから無理だわ
結局当選メール来なかった…
670既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:19:35.24 ID:Flpjuyos
俺も来なかったよ、初期から応募しててこれとか…今ならクレクレの気持ちがわかる
671既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:26:57.11 ID:4B7ntZlb
イフリートに慣れてそうなレガシーでもエラプ直撃してるし
やっぱあれみにくいんだよなー
672既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:27:38.99 ID:2HHXihra
幻術をさわろうさわろう思ったまま結局今日まで触らず来てしまった
一度くらいやってみたいけど立ち回りもよくわからずパッドだから<mo>も使えずで怖い
やっぱマウスキーボの練習したほうがいいのかな…
673既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:29:25.38 ID:1b5bw6Xm
自己解決、2垢は2個パッケージ買わないと無理みたい
674既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:32:00.87 ID:uKISkZ+t
クレクレスレでもありゃ余ってるの配るんだがな
675既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:32:45.03 ID:VptzXsd7
FF14は妙にタゲしづらい気がする
マウスでもしんどい
676既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:33:35.26 ID:ITrQBvSo
>>674
実質ここがクレクレスレ

ま た 当 選 メ ー ル が こ な い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373360215/
677既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:35:36.28 ID:Flpjuyos
>>674
正直欲しくてたまらない
捨てアド晒すから譲ってもらえないだろうか
678既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:39:27.79 ID:P3yTkbDb
>>672
自分は幻術のみまだLV16で初PT組んだのがCFでだったんだけど
ケアルしかやることなかった…まだこれからなんだろうけど
パッドで十字キー↑↓で盾さんメインにタげってケアルしてたよ
上手い人ばかりの時は盾さんしかケアルしなくて済んだので物足りなかったよ
正直左上しか見てなかった気がしたw
679既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:39:29.89 ID:ONuhHZ8o
>>675
幻やっててFATEでPT外の人タゲるのにも一苦労
680既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:41:08.55 ID:4jYeCbgR
>>672
盾でパッドは難しいかもしれないけど、幻術はそんなこと全然ないよ?
PTメンバーは十字キーの上下だから、盾を2番目に置いたら下押してケアルでおっけー
寝かせ覚えたら敵タゲがちょっとめんどくさいかもしれないけど、回復だけなら簡単
681既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:45:07.30 ID:MORYW27v
>>679
わかる
682既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:54:30.37 ID:uKISkZ+t
>>677
見てなかったわ
IDはこっちで確認するからメアド載せといて
683既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:55:13.29 ID:uRt7qYqy
>>634
ありがとう!
β3のも使えるのは嬉しいな。
明日からはキャラクリに精を出すか。
684既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:56:15.64 ID:JqSv6FpN
>>679
つ /ac ケアル <tt>
685既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:57:53.36 ID:ePj2l9UU
>>670
俺も初期からの応募だが全部はずしたわ。
結構多いのかもな。初期組で全部大外れの奴。
686既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 20:59:33.22 ID:Flpjuyos
>>682
おお、ありがとうございます!

[email protected]

にお願いします
687既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:02:32.50 ID:ePj2l9UU
>>674
流石に2個余ってたりしないよな
688既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:03:08.09 ID:h2Q3Qhbr
>>682
まだ余分にあったらオナシャス
[email protected]
689既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:04:05.51 ID:hlxowZOd
うわーσ(^_^;)
みっともない
690既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:04:07.26 ID:ONuhHZ8o
>>684
乱戦だとどのmobから攻撃うけてるのかわかりづらいから、Tキーアシストも
使いにくいんだよねえ
691既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:04:22.97 ID:sGWcoOoh
おいおいここでクレクレすんな
692既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:05:23.99 ID:cs4QOLai
くれくれ君にあげるのってコードの番号だけでいいの?
693既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:09:30.68 ID:d9ZjPK+a
盾さんはパーティメンバーの2番目に置いて
/ac ケアル <2>
で回復した方が楽じゃない?

格闘とかにタゲ合わせたままでも盾を回復できるし。
694既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:11:16.42 ID:rbrMY0SZ
クレクレにはもれなく公明党メルマガをプレゼントしています
695既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:11:22.42 ID:h2Q3Qhbr
>>692
はい
696既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:11:24.98 ID:k4e2kmc9
NGID
ID:uKISkZ+t
ID:Flpjuyos
ID:h2Q3Qhbr
ID:ePj2l9UU

レジコ譲渡は規約違反です。
697既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:11:45.30 ID:h2Q3Qhbr
>>694
早速きたわ
698既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:12:03.99 ID:FBpDdlSm
さっきメールを開いたら

接続環境が変化した、もしくは不審なアクセスを検知したためログインが
制限されました。登録メールアドレスへ、ログイン制限解除の案内を送信
いたしましたので、ご確認ください。
ログイン制限の解除方法について以下のURLをご登録ください。
https://*****

っていうのが出て、リンクしたら海外のログインページに飛ばされました。
怪しかったのログインせずに直ぐに消しましたが
調べてみると

http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/34022
フォーラムの方で報告されててフィッシングサイトだったみたいです。

これってアクセスしただけでIDとPASSを抜かれるんですか?
一応セキュリティトークンあるのですが。
パスワード変更したほうがいいでしょうか?
699既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:12:51.75 ID:imzSnXND
>>689
こういう顔文字使う奴がこれからネ実に溢れるんか・・・
700既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:15:00.34 ID:ePj2l9UU
>>691 >>696
すまない、全外れのショックでクレクレしちまった。
頭冷やしてくるわ
701既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:15:42.89 ID:Zy3z3KFf
ヒーラーやってて余裕が出てきたらエアロとか入れてもええんやで
さらに慣れたらタイミング見計らってクルセードスタンス使って火力出してくれてええんやで

あとネ実でアドレス晒すのは後悔するぜ
なぜサブアド取りまくって応募しなかた
702既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:16:02.18 ID:JqSv6FpN
>>690
雑魚敵とPC乱戦の時に死ぬような奴は生姜ない
FATEボス時にもらえると非常にありがたいというか神と崇めていいくらい
ケアル貰えると涙出るわ
703既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:16:09.53 ID:hn57RTs1
武器盾以外同じ装備の剣と斧でどのくらい被ダメ変わる?
槍も装備できる防御高い装備で斧と槍の被ダメどのくらい変わる?
斧だと同じ装備の槍が攻撃受けてもある程度放っといていいのかな
704既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:16:28.79 ID:rbrMY0SZ
確かに、ここで捨てアドでクレクレするならそれで応募しろよなw
705既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:16:56.36 ID:/p/f1eZs
7月15日(月)のテストをもって、βテストフェーズ3は終了します。
βテストフェーズ4 の日程については、後日お知らせします。

ということだからもう少しの辛抱だ。
オープンβのフェーズ4をまて。
706既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:17:16.28 ID:562k6YgH
レジコ配布なんて善意のつもりでやってもフォーラムBANされたのが喜ぶだけだろ
707既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:19:23.27 ID:2oRQ+Ema
>>703
ブレイフロクスで
Lv32のスチール系装備した剣斧槍で雑魚からの被ダメ
剣50台+盾の軽減、斧50台、槍70台
こんなもんだったな
708既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:21:44.97 ID:1ZEmPo35
相手に悪意があれば下手すりゃ不正アクセス禁止法でお縄とかね
「そのアカウントは本当に善意で譲られたものですか?」
709既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:22:23.72 ID:gw6e35Vm
後衛ばっかやってて前線で何が起こってるかよく見えない
やっぱ少しは盾とかやっとかないとダメかなぁ
710既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:24:38.00 ID:KiptienS
いきなり盾やるよりも、槍やってみてはどうか
711既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:24:41.97 ID:2HHXihra
>>678,680
亀レスだが返信ありがとう!
今のIDの難易度程度なら全然パッドでも何とかなりそうなのか
タンクは今絶賛練習中で一緒の敵殴ってくれないアタッカーがいるとハゲそうになってて
幻術はコレ以上にハゲそうになるんだろうなと思って怖かったけど触る勇気がちょっと出てきたよ
でもアタッカーのlvだけ無駄に高いからlvの割に下手くそって思われるの怖いけどIDやってみます
712既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:25:26.31 ID:Zy3z3KFf
斧と剣の被ダメは盾の分とスキル発動してるときはその分ダメージが減るからその違いかな
戦士になるとディフェンダーがデフォになりそうだし気にするほどの差じゃなさそうね

>>709
エフェクトのせいだろ
前衛なんてもっとわけわかんないことになってると思うよ
713既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:33:33.51 ID:4B7ntZlb
レジコ譲ってもらったやつは明日からβ3終了まで寝ずにテストしろよ
714既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:35:09.63 ID:h2Q3Qhbr
>>713
おう、分かったからあくしろよ
715既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:35:38.30 ID:3ot+Jdmh
ディフェンダーってHPとヘイト増えるけど被ダメは変わらんよね?
716既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:38:26.09 ID:hn57RTs1
>>707
一応槍と斧は差あるのね
ただそのくらいだと斧で防御アビ切れた時槍がアビ使いまくって、
一時的に盾やるとかもありっぽいよね

>>712
斧盾で眠らせて範囲撃たないときとか、
単純に劣化剣になってるんじゃないかと心配してしまう
717既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:38:54.04 ID:sGWcoOoh
>>711
地雷どうのなんて言ってんの一部のやつだけだから気にせずガンガン行こうぜ
718既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:40:21.15 ID:zsqWOxW9
装備貸し借りできないって事は修理してあげたりされたりはできないの?
719既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:42:58.73 ID:k4e2kmc9
修理は出来る
貸し借りはバインド属性のせいで無理
720既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:43:51.75 ID:DJZuxs12
>>718
他人の装備を修理する、あるいは修理してくれと依頼を出す(装備したまま可)
またマテリアの装着依頼を出す(禁断のマテリアクラフトは不可)
ってシステムはβ4から入る
721既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:43:51.78 ID:nUTDcXBL
修理依頼とか出来るのか
D前で有料修理屋とか流行らねーかな
722既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:44:02.54 ID:/p/f1eZs
装備を受け取っての修理だと盗まれたりするだろ
装備して欲しい方がギルや修理アイテムを報酬にして
修理依頼をだすんだよ
723既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:46:52.50 ID:754M7ORX
>>698
トークンを使ってるのかよく分からないけど・・・
そのサイトにアカウント/パスを直接入力していなければ、まず大丈夫なはずだけど、
気になるなら、スクエニのアカウント管理サイトは EV-SSL(IEならアドレスバーが緑色
に変化)を採用しているので、それを確認のうえ、パスワードを変更するといいと思うよ
#EV-SSLの詳細についてはネットで検索してね
724既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:46:54.25 ID:cy2eXK/e
>>721
今は町でCF登録出来るから、どうかなあ
CF実装されてからD前とか全然行ってない
725既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:49:35.13 ID:Zy3z3KFf
>>716
火力は斧の方があるんじゃないか?
30で覚えるWSの威力260とかだったぞ
726既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:52:14.54 ID:lMgpkNH1
>>721
CFのせいでD前は人が殆どいないから
町の中かFATEで人が待機している場所とかでやるといいかもな
727既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:53:49.30 ID:2HHXihra
レイジオブハルオーネの威力知らないけど斧術は攻撃よりだと思った
猛者発勁バーサク楽しい!でも多分幻術が禿げてる!
728既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:54:29.31 ID:2oRQ+Ema
XHBでやると、レイジ・オブ・ハルオってでるのがいい
729既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:54:55.51 ID:nUTDcXBL
だれだよハルオ
730既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:57:27.49 ID:2HHXihra
なんでハルオ怒ってるの
731既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:59:39.29 ID:xGBH3K69
ナイトの忠義の剣or盾ってMP消費続けるの?
732既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 21:59:59.55 ID:zR/op8H5
思ったけどクラスってこのゲームでなくても困らないよね

ジョブだけあれば十分
733既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:04:19.21 ID:oO8QNwht
剣術士的には不滅か黒渦どっちの方が軍票装備お勧めなのでしょうか
734既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:05:49.59 ID:6n7Gr7PH
>>733
黒過ぎ団
735既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:06:24.70 ID:nUTDcXBL
>>732
正直クラスとジョブ分けるメリットあるのかなーって気がする
736既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:08:11.32 ID:hBrHlvYG
アタッカーも飛んだザコを張り付かせた後はヒーラーみたいにタンクに分かりやすい
位置に戻ってタンクと同じ敵殴ったほうがいいのかな?
それともその場で殺すべきか
737既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:09:48.19 ID:2HHXihra
普通の雑魚戦ならタンクに渡したほうがいいと思う
ボス戦の増援はその場で撃破だけど
738既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:10:12.10 ID:Na3NC6P5
ネトゲはほぼ初心者なんだけど、例え苦手でも練習してマウス&キーボードのプレイに慣れた方が色々捗るのかな?
以前やったPSO2じゃ速攻で諦めてパッドにしちゃったんだけど
739既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:11:03.07 ID:KiptienS
>>732,735
一般鯖に導入されて、実際弄ってみればわかるんでない?
740既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:12:55.40 ID:OgsFgK9Y
盾とヒーラーはマウスとキーボの方が<mo>使いやすいし圧倒的に楽だし
機敏に動ける

アタッカーでやるなら盾と同じの殴る機械のコントローラーでも十分
741既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:13:06.33 ID:nzyyBCSq
>>738
慣れればパッドで盾もヒーラーもゆゆう
742既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:13:14.64 ID:zR/op8H5
>>738
アクションはパッドの方がいいでしょー

FFはMMOだし最終的にはマウスキーボードにはぱは敵わないと思う。

俺は戦闘の時はマウスキーボだけど採取と製作やるときだけパッドでやってるわ
743既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:13:18.69 ID:2HHXihra
>>717
今更レスされてるのに気づいた!
ネ実見てると何かそういう人がたくさんいるように感じちゃうんだよね…
でも練習するならデータがワイプされる今しかないし今なら地雷扱いされてもダメージ低いし気にせず行くよ!
744既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:15:29.98 ID:SNJeRwXc
肉壁でもヒーラーでも、キーボードとマウスだけで余裕
ケアル <2>以下略で十分 <mo>の方がめんどくさい
745既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:15:44.89 ID:hBrHlvYG
>>737
なるほど、ありがとう
746既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:16:10.57 ID:iDwhA7wr
頼む!PC版余ってたらください…
せっかく新しくSDD買ったのに…

[email protected]

http://i.imgur.com/cjlzHHX.jpg
747既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:18:08.71 ID:rbrMY0SZ
SDDって何だボケ
748既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:19:18.07 ID:Na3NC6P5
>>741>>742
ありがとう、パッドでもいいっちゃいいんだね
最初はマウス&キーボードでやってみるつもりだけど、投げ出さずにいられるかどうか
749既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:20:32.93 ID:UnZlEZ9h
スキルスピード上げたらリキャスト2.5のスキルが2.0になったりしますか?
750既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:21:46.15 ID:3RboPfHB
なるお
+1で0.01秒?
751既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:23:21.05 ID:iDwhA7wr
>>747
ID真っ赤にして必死すぎるw
捨てアドに何マジになってんの?哀れすぎw
752既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:23:22.38 ID:vgOZ3jSi
モンクでスキルスピード装備+90ほどかき集めて疾風迅雷3つ詰んだら
2.05秒ぐらいまではいったよ
753既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:23:56.96 ID:hBrHlvYG
CF突入時ほかの人が挨拶してるのにこっちはいつまでも暗転中なことが多い・・
SSDで光なんだけどなぁ。560Tiも普通だと思うんだけど
754既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:24:52.39 ID:KiptienS
>>746
なんか、昔の玩具のようなデザインの箱だな
755既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:26:36.94 ID:3311jr69
>>753
ムービースキップしてないとか?
756既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:26:50.89 ID:Pyws5Z5H
>>753
失礼かもしれないけどSSDに入れてないってことはないよね
757既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:28:37.98 ID:GEpZLrFS
SDDも知らないド低能とか生きてる価値あるの?
758既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:29:39.04 ID:hBrHlvYG
>>755
ギルドオーダー開始時だからムービーないっすね
ほんとなんでだろ
>>756
入ってますよー
759既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:30:38.04 ID:wdScIEcq
幻でパッドだったら盾にタゲをホールドしておいてエアロやストーン入れるときは
/ac ○○ <tt>
で、なんとかなると思う。
760既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:30:48.49 ID:kVU9+PXa
>>753
一応聞くけどイベントスキップ利用してる?
761既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:31:17.48 ID:zR/op8H5
暗転中でもチャットできなかったっけ
762既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:33:12.57 ID:zSXfymCk
範囲攻撃で
輪の中から出て回避しているつもりでも
爆死することがあるんですが
これはPCスペックの問題でしょうか
最高品質1920×1080でベンチ2145で普通です
PC詳しくないのですが
ベンチもっと上げないとだめですかね
763既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:34:46.53 ID:hBrHlvYG
>>760
普通のクエでもβだからイベント始まったらESC連打してるw

>>761
あ、そうなの?
挨拶マクロ駄目だったけど直打ちならいけたのかな?
764既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:35:31.30 ID:5oib8Flh
>>762
ダメージの発生とエフェクトが同時じゃないからぎりぎりで避けようとすると普通に食らう
765既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:35:42.15 ID:rbrMY0SZ
オープニングイベント中でもエンター押すとログウィンドウ出るしな
766既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:36:47.81 ID:uKISkZ+t
>>762
どうしてもネットゲームってラグがあるから、ある程度余裕を持った時間と距離で回避したほうがいいよ
と思ったがそのスペックはあれだ、PCに無理させてるな
もうちょい設定下げてベンチやってみ、結果の数値が上がるから
767既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:37:39.82 ID:P3yTkbDb
>>763
マクロはダメだけど直接打ち込みは出来たよローディング中
768既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:37:50.85 ID:VDq2QVNS
実は海外鯖でやってたとかだったり
769既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:38:47.64 ID:2oRQ+Ema
そのまま最高設定でやってるのなら
カクカクで避けにくそう
770既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:39:03.49 ID:Pyws5Z5H
>>762
ラグがあるからそういう事もあるけどあまり酷いなら回線の問題かも
あと最高品質でそれなら普通以下にした方がいい
画質なんて飾り
771既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:40:28.40 ID:2HHXihra
ベンチは最高品質で6000だったけど実際プレイするとFATEとかで大変だったから初期設定の高品質でやってる
全然気にならないしFPS安定してるし満足
772既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:41:01.90 ID:hBrHlvYG
>>767
なるほどそうゆうことか
皆さん色々ありがと
773既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:45:34.08 ID:TK8UwffQ
>>762
80%までに回避しないと食らうと思っていい
逆に100%なったら敵がモーションしてても食らわないはず
774762:2013/07/09(火) 22:46:27.00 ID:zSXfymCk
皆さんありがとうございます
そうですかPCに無理させていたんですね
綺麗な画像でやりたかったのですが
初期設定では7千代でているので
解像度落としてやってみます
775既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:50:29.73 ID:Na3NC6P5
無線でプレイしてる人はかなりラグる?
家の問題で有線環境が無理だから来月すごい楽しみだけど不安もある
776既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:50:40.84 ID:X3R/jcIs
>>649
盾もCF結構待つのね
その動画見てたらなんか元気でてきたわ
明日から盾練習するぜ!
777既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:52:12.79 ID:5oib8Flh
WiMAXだかスマホのテザリングだかでやってみたって話をどこかで見た気がする
ラグがどうなのかはわからんけど

宅内の無線電波が安定してるならその辺は大丈夫なんじゃね
778既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:53:06.08 ID:2oRQ+Ema
>>776
Neo君、日本鯖で言語Eでリクエスト出してるらしいからな
779既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:54:39.41 ID:5oib8Flh
>>776
その人日本鯖らしいから時間帯とかで待ち時間長かったとかじゃないかな
俺も朝4時〜5時頃に剣と幻でCF参加してみたけど結構待った
夜やった時はどっちも参加押してすぐシャキーンてなったよ
780既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:54:50.20 ID:nmdFTGI+
無線だってことは黙っておいた方がいいぜ・・・
781既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:56:04.41 ID:2HHXihra
CFはマッチングの速さこそが命!
たとえわからなくても全言語ONだ!でも途中参加だけはOFF!
782既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:56:19.51 ID:KM+fCx5J
盾ジョブは普通に10分くらい待つよ
瞬速マッチングでサクサク行けるのは幻だけ
783既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:56:45.29 ID:Na3NC6P5
>>777
eo光だけど無線親機が何年か前の型なんだよね
mpbsは50超えてるからネトゲする分には問題無い筈だけど、実際どうなのかβテストで確認したかったわ
無線が有線に劣るのは確かだし
784既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:57:11.68 ID:nUTDcXBL
幻はゴールデンだと瞬間
朝昼5分以内
深夜で10分ってとこかな
785既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:57:45.56 ID:oNXZSJIC
家庭内無線LAN
FOMAハイスピード
どっちも問題なし

海外鯖のラグのがきつかった
786既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 22:58:13.36 ID:xRavXSt6
盾でカッパー行った時は20秒ぐらいで始まったな
787既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:00:33.25 ID:2HHXihra
アタッカーにだってCF申込中に1〜2個FATE回れる利点があるし…
788既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:02:08.78 ID:Na3NC6P5
>>785
いきなり回線切れてログアウトしたりしない?
789既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:02:58.46 ID:nmdFTGI+
10分なんて待ち時間に入らないおwwwwww
樽ナだと5時間とか当たり前だったおwwwwwwwwwwwww
790既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:03:01.01 ID:oNXZSJIC
>>788
全く無かった
因みにβ3はeo
791既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:03:10.57 ID:4JAt7obg
PCトラブった際にPS3でもインできるように、パッドとマウスキーボ全部使ってる
792既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:03:27.87 ID:gby+Ix3q
旧14を未経験で、新生14βから初めてた人でも、旧14のフォーラムを閲覧する事は出来るのでしょうか?
新生βから始めたフレに見て欲しい旧フォーラムトピックがあるのです
793既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:05:51.00 ID:Na3NC6P5
>>790
ありがとう、気が楽になった
実際に試したいけど来月まで生殺し状態
794既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:06:37.99 ID:GEpZLrFS
30時間待ってから文句言えや
795既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:08:18.44 ID:Zy3z3KFf
モンゴリアンスタイルおすすめ
796既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:09:37.65 ID:2HHXihra
XHB+ホットバーの1〜^を使えばなんとか頑張れる気がしてきた
WASD操作はFPSしか出来ないよ…
797既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:11:14.04 ID:kINzMGKO
DQ10ハックされてたからサポートに問い合わせてID取り戻したのが5日の23時頃で
今見たら6日の13時頃にもうフィッシングメール来てた
どうやって調べてるんだろ
798既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:13:15.40 ID:zSXfymCk
CFになってから会話がほとんどなくなった
よろしく、おつかれで
はい解散
なんだかあじけなくなったね
799既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:14:41.12 ID:wdScIEcq
>>792
新規でβから参加してます
今、旧フォーラム閲覧しにいったら見れました
800既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:15:18.59 ID:Pyws5Z5H
>>796
推奨多ボタンパッドとか出して欲しいね
801既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:16:07.44 ID:4JAt7obg
シャウト募集してもええんやで?
シャウトで集めてみたらすげーしゃべくりPTになったけども
802既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:17:13.70 ID:GEpZLrFS
直結には辛いよね
803既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:17:39.34 ID:3311jr69
CFにフィルター付けてくれるの期待してるけどどうなるんだろうな
804既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:18:17.80 ID:xt2n4bp7
フレとプレイしててハウケタ初見二人ってシャウトで募集しても全然来なかった
結局CF使うしかなかった

深夜帯だったし初見二人で警戒されまくったのかもしれないがw
805既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:19:37.79 ID:Nh1bkPUp
CFとゲーム内掲示板のコンボなら隙がなくなりそうだけど
806既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:19:51.22 ID:KezWqIMr
CFの会話が無いのは
メンバー集め中の会話無し
攻略後強制解散だから会話する必要性無し
ここが問題なんだよな〜っと思う。
807既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:20:46.64 ID:gby+Ix3q
>>799
良かった安心しました。 回答本当にありがとうです!
808既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:23:12.57 ID:if6+95qK
はぁ!?ジラート初期の狩人なんて待っても誘いなんて来ないからオートリーダーなんだけど!?
809既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:24:38.58 ID:6n7Gr7PH
>>806
CFで会話しないやつは普段から会話できないやつだろ。もしくはフレ作りwのために無理やり喋ってるか。

俺はかなり喋るし関係ない
810既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:24:41.14 ID:yxYwErdy
>>782
10分ってアタッカーより長いじゃんw
811既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:24:46.72 ID:SNJeRwXc
PT誘われるまで無言なのに、CFで会話できないとかアホかと
812既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:25:02.99 ID:zSXfymCk
そうなんだよね
メンバー集めてる時間が
会話がはずむ時間だったんですよね
攻略後
再チャレンジ、解散とか選べると
また違ってくるのかな
813既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:25:43.88 ID:zqj8w71k
レジコ入力したらメンテ中ってでたんだが?
他の人もそう?
814既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:26:12.66 ID:2HHXihra
開始はプロテス食事が終わったら皆ダッシュだし
戦闘中は喋ってる暇ないというか喋ってる暇あったら仕事しろオーラ出てるし
終了後は箱開けてそそくさ出てく人だらけ
でもCFでも初見さん軍団とはわいわい楽しめたよ!
815既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:27:28.02 ID:vetUlXU3
前回のテストまで帰省中だったから聞けなかったんだけど、
幻術って基本は盾役ケアルでいいのかな?
初めてPTでやったけど動きがいまいちわからなかった
他のアタッカーが体力減った時に、咄嗟にカーソル合わせられなくて死なせてしまったよ…
816既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:28:23.35 ID:6n7Gr7PH
豚MMOみたいにやたら長時間シャウトしてるならわかるけど、すぐ集まるしな現状…

コミュ障ってのは他人やシステムのせいにまでするのか。悔い改めろよまじ
817既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:28:31.14 ID:KezWqIMr
会話するタイミングがなかなか無いんだよな・・
開始後プロテス食事完了後ダッシュする人が大量だから・・・
走って行く人放置して開始地点で喋ってるのは何か違う気もするし・・う〜む
818既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:28:49.23 ID:4jYeCbgR
CF使いまくったけど、そんなに殺伐としてる人はいなかったな(挙動変な外人ぽいのはいたけど)
話しかけたらみんなちゃんと会話してくれたよ
819既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:30:09.29 ID:Pyws5Z5H
>>815
基本的には盾がまともならアタッカーは自己責任
820既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:30:21.32 ID:6n7Gr7PH
彼女のできない奴の見当違いな愚痴聞いてるみたいでイライラしてきたw
なんでもいいから無理やりしゃべれよもうまじでw
821既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:30:21.88 ID:DU8jJF17
>>804
警戒されまくったっていうより
本当に初見が少ないんだと思うよ
こだわりないとCFでやっちゃうし
経験しちゃうと初見の募集には応じづらい
822既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:30:54.71 ID:1SDR275T
FATEパーティ組んでしゃべりゃいいよ
CFCFってアホかよ
823既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:30:55.46 ID:nUTDcXBL
>>787
それがいいよなー
マッチングしない時は待ちながら別のことできるからマッチング長くてもそれほどデメリットがない
824既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:31:02.82 ID:2OZiWMt2
CFは誰かが話して会話する雰囲気にならないと話し出せないな
チャット自体は好きなんだけど、無言な人相手に空回りはしたくないというか
825既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:31:33.46 ID:zSXfymCk
初見はねいいね
攻略誰も分からないから
自然に会話になるけど
手慣れた盾が来ると
もう早い早い
プロテスもかけさせてくれないよ
826既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:31:41.58 ID:Pyws5Z5H
喋るの怖いならジャンプしてみたりエモートするとノリの良い人は一緒にやり始める
827既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:31:47.57 ID:SB0PD0hU
>>805
PT募集掲示板作ってくれたら上手く住み分け出来ると思うんだけどな
現状じゃシャウトでPTは時間かかり過ぎで現実的じゃない
828既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:32:44.66 ID:rbrMY0SZ
>>826
ボスをつつくのはあるあるだな
一緒になってやってくれる人も多い…が、そっから続きにくくもある
なんでもいいから喋っちゃえばいいんけどなほんと
829既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:33:09.60 ID:nUTDcXBL
>>824
そもそもCFはチャット盛り上がっても以降組む事はまずないから
チャットする気起きないんだよな。
830既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:33:36.37 ID:SNJeRwXc
>>815
基本盾 余裕があればアタッカー マクロ活用すればボタンひとつだよ
皆ダメージいって面倒なときは メディカ


自分用       ケアル
盾        /ac ケアル <2>
アタッカー 1 /ac ケアル <3>
アタッカー 2 /ac ケアル <4>
831既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:33:59.40 ID:B/IzlhGQ
>>789
;;
832既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:35:21.24 ID:kINzMGKO
CFで出会った人と今後会う事もなさそうだし、無言になるのもわかるけどな
お喋りしたければshoutで集めればいいんじゃないの?
833既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:37:45.36 ID:uKISkZ+t
つーかまあCFの問題はフォーラムでさんざ議論されてるからそっちいったほうが意見交わせるぞ
834既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:38:35.34 ID:oPkeSPUe
>>819
>>830
ありがとう
やっぱり幻術師はメンバーそれぞれのケアル用にマクロとやらを組むものなんだね
試してみる
835既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:40:11.29 ID:AwgsOO7z
宿屋ボーナス
宿屋でログアウトすると経験にボーナス云々ってあるけど
街中でレストエリアに入ったのを確認してそこらへんの街で落ちるのはだめなん?
836既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:40:31.78 ID:KezWqIMr
まぁ確かに初心者スレでグダグダ話す内容ではなかったな・・
CFなんて現状テスト段階だしw
837既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:40:40.09 ID:5oib8Flh
>>826
中ボスとかボスは基本なだめてるわ
ブッシュファイアが伏字になってたのは笑ったけど
838既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:40:45.42 ID:Pyws5Z5H
>>835
同じ
839既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:41:26.25 ID:2HHXihra
いや別にCFは今のままで全然気になってないからいいんだけどね
でもやっぱCF実装前は結構ID連戦した人と仲良くなって〜ってのがあったからCFだと1回切りなのが寂しいなって
まぁランダムマッチングに連戦なんて入れたらアホだと思うから入れなくていいけど何が言いたいかと言えばShoutもっと増えろ
840既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:42:53.95 ID:tGg/KZ+c
>>835
宿屋ボーナス=レストボーナス
†では宿屋でしかボーナス付かなかったんだよ・・・たしかw(もう結構忘れてるw
841既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:48:24.54 ID:L+CcEkhT
>>834
マウスとキーボードでの操作なら、<mo>の下の行に<2>でケアルかけるマクロを1つ作っておけば、
盾(PTリスト2番)にケアルしたい→<mo>が効かない所でマクロぽち。
盾以外にケアルしたい→マウスカーソルをケアルしたい人に合わせてマクロぽち。
で、いけるよ。

パッドでの操作なら、十字キーの上下でPTリスト順にターゲットできるから、十字キーでタゲ合わ
せてケアルぽち。

人数分のマクロも悪くは無いと思うが、最高8人分のケアルマクロ作るのは逆に非効率的だと思うから、
ケアル1つで任意の人にかけられるような操作を覚えた方がいいんじゃないかと思う。
842既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:53:01.96 ID:Zy3z3KFf
10日以上レストボーナス貯めたら20万以上は貯まってるみたいだったわ
レベル30にしても経験値バー真っ赤だった
843既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:53:09.81 ID:1sqJAKGS
>>775
基本的には無線でも問題ない、ただ公式の鯖が不安定だと無線は影響がモロに来る
ID入るとエラーで落とされる障害があってその時に丁度ダンジョン攻略してたけど
落ちはしなかったけどすごい同期ズレ起こしてた
844既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:53:15.88 ID:xFkmFZtk
料金見てて思ったけど、このゲームってオススメみたいな倉庫オンラインじゃないんでしょ?
「1ワールドあたり作成可能なキャラクター総数」とか、エントリーとスタンダードで差別化してる意味がわからないんだけど、何か良いことあるの?

あと「1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター総数」8とか40てのもさっぱりわからん。そんな作ってどうするの?
845既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:55:04.79 ID:KezWqIMr
>>844
いろんな種族でプレイできるだろ〜
846既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:55:56.36 ID:owYC+ICT
今週末かと思ったら明日から始まるのかグラカンまでやったし正直もうやる気しないな
5日もやらないでさっさと修正期間に入って欲しい
847既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:56:41.19 ID:kAXiG++P
そういえば、「おすすめ」ってのをよく目にするけど
それって何のことなの?
848既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:56:57.85 ID:6n7Gr7PH
>>844
いろんな種族で遊べる。
レフトボーナス、リーブ権の有効活用。
複数コミュニティに属しやすい。
849既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:57:42.90 ID:Na3NC6P5
>>843
なるほど、ありがとう
公式鯖が頻繁に不安定にならないよう祈るしかないか
850既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:58:33.44 ID:ZPHq59mJ
>>846
連続稼動のテストなんだよw
851既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 23:59:22.18 ID:kAXiG++P
>>846
今回は、エージングテストも兼ねてるらしいよ
852既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:00:05.82 ID:X3R/jcIs
>>846
俺には盾と幻の練習が残っているんだ!
853844:2013/07/10(水) 00:05:41.64 ID:xFkmFZtk
なるほど、1キャラしか育てない前提なら、何も気にせずエントリー料金で遊んでていいのね。ありがとう!

>>847
「オススメ」はFF11のネ実呼び。由来は面倒なのでググッてくれ
854既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:12:54.63 ID:ZNJ4pPhs
PT組むのが怖くってソロでLv28になった幻です
次のテストで勇気を出してPT組んでみようと思うんですが、
最初のギルドオーダーとサスタシャIDのどっちがやさしいですか?
855既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:13:36.50 ID:n3g2d97v
ギルドオーダーやったらいいんじゃない。
すぐ終わるし。1戦5分程度
856既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:15:46.87 ID:7y76X7NA
メインキャラ以外はほぼ使わないからな。と言うかレベル上げが苦行過ぎて何人も育てる気にならない
2垢で2キャラ同時プレイとかなら使いようがあるからまだ解るけど
857既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:16:24.64 ID:/42Tcifl
>>854
PTの動きを学びたいならギルドオーダー、メイン進めたいならサスタシャって感じかな
でも幻は基本的に盾を回復するのが主体だからどっちも難度は変わらないかと

ソロでLv28ってfate通いで上げたの?頑張ったね
858既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:16:47.90 ID:aAu0FsnY
でもギルドオーダーは味気ないように思えるし亀なんか下手したら失敗するんじゃね
何が怖いのか知らんがサスタシャならああ、ID初の人かで終わるからヘマしようが何しようがいいよ
859既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:17:23.28 ID:0sLCvv2I
某アイドルゲースレで移民相手に勧めたのが発端らしい
860既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:19:25.70 ID:WyyKO/hB
初めてのPTならギルドオーダーのほうがいいかな
ここ見てて、幻はなにするものってのが理解できてるならサスタシャでもいいけど
CFで組むなら気軽に行ってもいいと思う
861既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:19:45.62 ID:0HTvfDlF
幻術はPTの中でも簡単な方だしちょっとやれば慣れるさ
862既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:20:24.85 ID:H7wJWX5o
>>854
IDも最初は全然ぬるいよ
PT慣れてなくて自信なかったらとりあえずタンクだけは倒れないようにしとけばいい
863既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:20:25.49 ID:6A4lJ9fs
どうせワイプなんだし地雷でもいいやくらいの気持ちで来いよ!
864既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:20:47.38 ID:o0wjpA7X
幻が死ぬのは盾が悪い、盾が死ぬのは盾が悪い、死ぬアタッカーはあんぽんたん

この心構えさえできてれば何も恐れるものはない
865既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:21:43.00 ID:WyyKO/hB
そうそうw
ワイプされるラス週なんだから開き直ってガンガンやってみるといいよ!
866既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:22:48.55 ID:bApyukAC
幻はリポーズ覚えるまで暇だったな
リポーズ覚えたては開幕寝かすのに必死で
盾が瀕死になってることあったけど
慣れたら大丈夫
867既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:23:08.86 ID:iA/WXuRy
>>854もしよければ僕とフレンドなりませんか?
868既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:23:12.52 ID:fkjbwxSg
是非ptプレイの楽しさも経験してほしいから頑張れ
俺も始めてネトゲやった時は怖くて1ヶ月以上知り合い以外とpt組まなかったから
気持ちは分かるが一回やれば以外とどうにでもなる
どうしてもダメならアトモスへgo!
869既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:23:44.85 ID:xhJ12c+V
だがしかし、CFのギルドオーダーだと
説明読む間も無く、突っ込む奴がほとんどw

でもギルドオーダーのが導線に入れるべきだとは思う
870既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:23:51.84 ID:0sLCvv2I
ケアル連打から始めて
隙を見つけて攻撃してみたり棒立ちしてみればいい
871既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:24:19.75 ID:6A4lJ9fs
>>866
クルセードストーン強いで
回復遅れんように気を付けなきゃならんけど
872既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:25:11.45 ID:xNSBlkoY
最初のギルドオーダーはアワアワしてるうちに終わった
呪でマクロに/as <2>って入れてたんだけど、懸命に押してもターゲットしなくて混乱したwww
873既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:25:35.65 ID:dpl+vwdQ
アーリーアクセスってコードがメールかなんかで届くんですよね?
けどパッケは手元にない訳ですよね、どうやって先に始めるんです?
MMO初参戦なんで始める前の段階すらよくわかってないんです
874既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:25:51.31 ID:w20CmFlJ
>>857
初見ですってしっかり伝えておけばだいたいは許してくれるよ
ネットではきついこと言ってる人多いけどゲームでは基本いい奴らだし
βのうちにたくさん失敗して学んでおくべき
わからないなってことは積極的に試しておくんだ、それがβテスターの特権だと思ってさ
875既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:26:24.71 ID:Y1zU7i1B
>>854
ギルドオーダーは短くてあっという間だから、そっちから慣らすのもいいかもね
幻はケアルしとけば最初は棒立ちで大丈夫!
ID行っても道知ってる人が先導してくれるから大丈夫だよー
876874:2013/07/10(水) 00:26:45.36 ID:w20CmFlJ
ごめん>>854だった
877既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:28:10.65 ID:QvWPzKKM
>>873
登録が必要な体験版みたいなもんだと思えば
878既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:28:10.93 ID:0HTvfDlF
ギルドオーダーは一つ目がヘイト管理、二つ目が範囲攻撃の避け方とか学習内容がわかりやすくていい
879既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:28:13.82 ID:sZQsxrTv
>>853
なるほどなるほど
由来は色々な説があるらしいね
880既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:30:16.70 ID:dpl+vwdQ
>>877
oβかなんかで落としたやつにコード入れて先に始めるかんじかな
じゃあパッケいらなくね?って思ってですね
見当違いの事言ってたら申し訳ない
881既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:32:36.12 ID:sZQsxrTv
>>873
今からそんなこと心配してたら禿げるぞ
届いたメールに記載されてるか、フォーラムあたりで詳細が発表されるから焦るな
882既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:33:09.27 ID:isJU1ClC
>>880
先行ログインようのコードじゃけぇサービスインから少しの間しか使えけんの
故に当日にパッケがkonozamaになっても安心じゃろ?
883既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:35:29.15 ID:sZQsxrTv
>>880
正式稼働後にプレイするためには、パッケについてくるコードが必要
884既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:37:55.59 ID:QvWPzKKM
そういやPS3版ってディスクレス起動可能?
885既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:39:38.38 ID:kZOaNU/2
ギルドオーダーなんてギルガメまでは適当ゴリ押しで進めるからサスタシャやったほうが良い
886既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:40:03.88 ID:Hwoz4Ynb
>>884
はい
887既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:40:57.83 ID:QvWPzKKM
>>886
ありがとう
888既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:40:58.51 ID:Bznaqfyv
>>854
レベルスキップも使わずソロで28まで上げるとか尊敬しちゃうな
889既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:48:46.96 ID:bApyukAC
カメは外人盾で呼んでも全然罠のほうに来なくて困ったなw
890既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:49:03.47 ID:HNJ6KbR4
ギガントードの粗皮はどこのモンスターから入手できますか?
先週末は所々さ迷い歩いてみましたが見つからず、
検索してみても情報がありませんでした
891既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:52:23.10 ID:6ixeR4tp
ウルダハ故郷にしたいから呪術で初めてすぐにグリダニア?行って幻術のケアル取得してきたいんだけども
そのためには
・呪術でレベル10になる
・メインクエ(レベル10?15?)をクリアする
が必須なのかな?
それとも10レベル超えたら徒歩でグリダニアまで向かえばそのまま幻術士になれるんだろうか。
最初に始めた国でストーリークエやら所属国やら影響しないなら幻術で始めて後から呪術のが楽そうだけど迷う
「転職、クラス、ジョブ」とかでスレ内検索したけどよく分からないから教えてエロイ光の戦士
892既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:55:05.02 ID:N4ACdzYC
>>891
レベル10のクラスクエストクリアがクラスチェンジ開放の条件のはず
893既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:55:38.02 ID:76AnMIs0
ギルドオーダーやったけど、あんなんやるくらいならサスタシャ行った方がはえーと思ったな
894既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:56:42.26 ID:dpl+vwdQ
>>882>>882
なるほど、疑問が解決した。ありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=ePkLz8XFXjk
こういうことね
895既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:57:08.54 ID:FMV2Oe8M
飛空挺クエって何レベルくらいでおわるっけ?
896既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:57:31.60 ID:7N8utorN
>>893
ギルドオーダーはptプレイになれる用だと思うよ
897既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:57:56.48 ID:3754F5I/
>>854
サーバーどこ
898既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 00:59:34.26 ID:isJU1ClC
>>895
13〜15くらいか?ID行き始めるのがそれくらいだし
899既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:03:37.13 ID:FMV2Oe8M
>>898
さんきゅう〜予定たてれるわ
900既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:11:21.71 ID:l73nfIDY
サスタシャぐらいだと
タゲ取る気0の斧とか多いからな
弓さん釣ってとか素で言われる事も多々ある
901既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:13:41.91 ID:6ixeR4tp
>>892
枯れ果てし危機ってやつかーありがと
てことはこれをクリアしたらあとは徒歩でグリダニア向かうだけね
902854:2013/07/10(水) 01:14:00.12 ID:ZNJ4pPhs
FATEでLv上げしてました
人の命を預かってると思うと怖くて震えが止まらなくって
過呼吸を起こしそうになるんです。。

ギルドオーダーから挑戦してみようと思います
恐怖のあまり、体が震えだしても5分ならなんとか耐えられそうです。

みなさんやさしくて涙でモニターが見えません。。
くじけそうな時にも、みなさんの言葉を思い出して
この命尽きるまで全力でケアルしたいと思います。

みなさんのことは忘れません。
本当にどうもありがとうございました。
903既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:15:08.17 ID:6wiuECIn
まず病院いけ
904既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:17:44.12 ID:aAu0FsnY
あー・・・・ああ、うん
905既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:18:43.36 ID:hsp/8FyW
気楽なアタッカーにしとけよ
906既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:19:06.42 ID:qdDvY8zN
弓やろうぜ弓
槍でも良し
907既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:19:15.20 ID:ZCPJkWqA
自分が足引っ張ったなと思ったら
土下座エモートすれば許されると思う
908既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:21:45.71 ID:3754F5I/
>>854
俺も初心で滅茶苦茶びびってた人間だけど、
みんな優しい人ばかりだったぞ。
初心者と優しい人が多いのがサスタシャ
909既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:24:09.73 ID:xNSBlkoY
>>902
ネタかよwww
まじなら、なんでそうまでして幻術やりたいんだよwww
弓やれ弓
910既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:24:09.84 ID:3754F5I/
世話好きの人間が初心者を見にきてくれてるんだろうな
911既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:27:08.50 ID:iA/WXuRy
おいフレンド
912既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:30:04.73 ID:3754F5I/
サーバー書けば世話好きのネ実民が助けに来てくれるだろ
他にもパーティ組めない人はサスタシャ前で集まればいいんんだよ
今、コンテンツファインダーでやってるから現地には誰もいないし
913既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:31:54.70 ID:qdDvY8zN
幻をやるなら
「今ケアルを止めたらあいつ死ぬんだぜ……くくく……」
位に思いながらケアルしてやる位の気持ちで良いと思うんだ
914既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:34:16.51 ID:n3g2d97v
わざとケアルを遅らせて
スリルを楽しむ
915既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:39:16.41 ID:isJU1ClC
俺のフレなんてテレビ見ながら幻やってて雑魚戦でもいきなり瀕死になったりしてちょースリリングなんですけどー
PTプレイ殆ど経験ない人って割とこんなもん
916既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:42:03.52 ID:aAu0FsnY
ネトゲで本気に慣れるのはネトゲ慣れしてからだよな
917既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:42:49.80 ID:3754F5I/
サスタシャなんて盾さえケアルしとけば問題ないだろ
918既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:44:01.22 ID:6A4lJ9fs
サスタシャは斧斧斧斧でもクリアできる難易度だぞ
919既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:45:25.42 ID:isJU1ClC
俺盾ね、ネトゲはやってたけどひたすらソロ狩りメインだったからなー
920既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:48:00.89 ID:w20CmFlJ
PC版でβテストしてるんだけど、これPS3でもできる?
2垢じゃないから同時ログインできないのは承知
PS3版ってどこで落としてくんの?
921既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:49:43.09 ID:isJU1ClC
>>920
XMBだっけあれのコード登録からβコード入れたらいけたはず
922既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:54:06.33 ID:2eKa+exy
ギルドオーダーは短時間で済むからいいね。
もう少し学ぶ目的を、どーん!とタイトルぐらいにもってきて分かりやすくしたらいいと思う。

「ヘイト(敵視)を管理しろ!」みたいに。
あともう少し難易度高くていい、ごり押しじゃ意味ないし
923既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:54:25.34 ID:E5hsoyws
>>920
当選メールの「テストをお願いするプラットフォーム」にPS3版ってないと無理だと思うぞ
924既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:03:05.27 ID:IJ9xmDif
>>922
下手なIDより毒の奴のほうが難易度高いと思う。
トトラクあたりは幻が頑張ればなんとかなるが
あれはアホなDDがいたら即死ぬ
925既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:05:56.43 ID:qAo982JQ
CFでイフリートに挑戦して全滅したら即解散だったけど
再挑戦出来るようになるみたいね
926既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:09:10.35 ID:qfnt57Rz
パッド操作での幻術について
CF用なら四人分のケアルマクロとか必要ですか?
マクロなしでもどうにかなるんでしょうか?
盾、DPSとやってきたので最後にヒーラーやっとこうかと考えてるんですが、パーティー用のクロスホットバー内容が思い付かない…
927既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:11:08.30 ID:s7lYRb08
パッド幻で/ac ケアル <1>〜<4>でおkって話は4人パーティーでケアルしかやらない場合限定だぜ
エスナ戦闘中レイズケアルアストンスキンリジェネケアルガと増えてくると16個のXHBだけでは全く足りなくなる
XHBを切り替えて全ての魔法を<1>〜<4>化(8人パーティなら<8>まで)で行くか
<2>或いは<tt>で回復系だけマクロで対応して他は手動で行くか
ターゲットの指定にはマクロ使って魔法は手動で行くか
それ以外にもキーボード併用とか自分なりの工夫が必要になる
勿論全て手動でやるって選択も有る
928既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:15:08.92 ID:dV9fpdqC
<mo>の使い方がよくわからないので教えてくれ

盾で削りきる前に次にタゲ移しつつ
/ac マーシーストローク <mo>
って前タゲにやりたいんだけど他タゲってるとエラーで発動出来ないんだけどなんか間違ってる?
929既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:15:35.89 ID:2eKa+exy
>>926
・タンク専用のケアルマクロ一つ。
・その他のメンバーは十時キー上下でケアル
・マウスあるならMOマクロでタンクにカーソルかさねっぱなしでもいい。
930既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:16:19.95 ID:/KpPC6c1
マウス当ててる?
931既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:16:51.05 ID:2eKa+exy
>>928
アタッカーからしたらクソうざいからそもそもそんなことするな。
932既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:19:33.74 ID:6wiuECIn
どこにうざい要素があるのか
アタッカーからしたら敵死んだら次の敵に移るだけだと思うが
933既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:19:43.66 ID:6A4lJ9fs
倒しそうになったら次のタゲに早めに移しとくのは基本だろ・・・
934既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:23:19.15 ID:2eKa+exy
>>932
次の敵にタゲうつしてから、そこから再度前の敵をタゲってトドメさすと言ってるんだぞ?
アシストマクロが反応しないタイミングが出てきちゃうだろ。

馬鹿にもわかるように説明したつもりだが、分かるか?どうだ?
935既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:24:34.59 ID:oR2SAJt2
マーキングつかおうぜ!
936既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:25:15.30 ID:3754F5I/
初心者でパーティ組んでみたい人はサスタシャ前に集合
時間は、20時から25時の各00分にあたり
パーティ参加希望の人は座って待つ
エールポートをデジョン登録
休憩しながらゆっくり進行で
ネ実民もそうでない人も支援するように
937既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:25:34.91 ID:kZOaNU/2
早めにタゲ移しても倒してから移してもマクロ一回押すだけだからどうでもいい
938既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:27:19.72 ID:s7lYRb08
俺マウスキーボードじゃないからmoの仕方知らんけど敵の上に出る名前ではなく敵対リストにマウスポインタ合わせれば不発防げるんじゃないの?
939既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:30:32.24 ID:6A4lJ9fs
ヒーラーからしたらHP回復してくれんのはありがたいしほぼ同じタイミングでターゲット移るんだからアシストマクロはちゃんと反応してくれるんじゃない?
そもそもヘイトリストからのmoってターゲット変わったっけ


にしてもID:2eKa+exy臭すぎwwwwwwwwww
外部板からでも来たのかな?2chに書き込む前に半年ROMってね^^
940既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:30:48.14 ID:6wiuECIn
>>934
<mo>使わないから知らんけどタゲは次の敵に移ったままじゃねーの?
それならアシストちゃんと動くと思うんだが
941既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:34:59.33 ID:qdDvY8zN
>>939
でも>>933はちょっと早とちりだったよね
942既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:39:58.80 ID:w20CmFlJ
>>921
>>923
あーPC版しか選んでないわ
わずかな希望を持ってやってみるthx
943既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:41:59.31 ID:6A4lJ9fs
>>941
?すまんどういうことか分からん
盾が早めにタゲ移すのはだめかの
944既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:42:33.74 ID:s7lYRb08
>>939
敵対リストにはmo対応してないんだ
だとするとmoも結構面倒くさいな
945既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:43:11.01 ID:dV9fpdqC
なんか分かりづらかったかもしれんが<mo>だとタゲ自体は動かないからアシストには影響しないはずだし
盾役としてもスムーズに次タゲ指定できると思って何回かやったんだけど上手くいかなくてな・・・

フィールドの雑魚で練習してもエラー出てたから、やり方間違ってなければ俺の環境が悪いんかなぁ
946既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:43:38.51 ID:EtgrY/fE
パッドで幻術やってるけど十字キーでPTメン選択して
魔法かけていくだけで十分いける、回復優先度の高いPCに○押してロック
他のPCが危なくなったらロックを外して危なくなったPCにロック
1回魔法をかけたらしばらくは持ちそうなPCにはロックせずに魔法
947既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:46:21.87 ID:6A4lJ9fs
>>944
してるよ

>>945
スペースや<>が全角だとダメだったような気がするけどちゃんと半角なってたかい?
948既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:51:55.72 ID:s7lYRb08
>>947
やっぱ敵対リストでmo出来るんだ
因みにtaの使い方うろ覚えだけどマクロはこうじゃね?
/ta <mo>
/ac ◯◯ <t>
949既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:52:22.50 ID:dV9fpdqC
>>947
半角にはなってたと思う

<mo>ケアルはやってみてできたからよくわからんわw
950既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:56:21.86 ID:IJ9xmDif
>>946
俺も個人的にはマウスをいちいち動かすmoより楽だった、
まあアラとかになれば別かもしれないがその場合まずヒーラー
複数配置だろうしな
951既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:58:00.75 ID:s7lYRb08
>>949
だからタゲ移さないとWS発動しないならこうだって
/ta <mo> ←moをターゲット
/ac ◯◯ <t>
952既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 02:59:19.63 ID:6wiuECIn
>>948
/ta <mo>はマウスクリックと変わらんのじゃないか
単純に/ac ○○ <mo>でいいと思うが、動かない場合があるのかな
次のテストで試してみるか
953既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:00:58.36 ID:s7lYRb08
>>952
だとしたらmoでWS発動しないのはマクロの誤字ってことになるがそれくらい検証しただろ?
954既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:01:46.97 ID:dV9fpdqC
>>949
一瞬前タゲにタゲ戻っちゃうかもしれないがそれが動くか明日やってみるわ

幻にはケアル連打で忙しくさせちゃってるだろうし折角あるマーシーを有効に使ってストンラでも打てるようにしてあげたい

>>949
ってやっぱWSはタゲ移さないといけないっぽいのか
955既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:02:37.43 ID:6wiuECIn
>>953
俺は<mo>使ってないからわからん
956既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:03:11.26 ID:6A4lJ9fs
/ac ○○ <mo>で使えなきゃマウスオーバーの存在価値がなくなってしまうよ・・・
957既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:06:56.48 ID:oR2SAJt2
マーシーストロークの発動条件がタゲってる相手のHP参照だからエラーだしてたりしてなw
958既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:06:59.99 ID:SQKKWTyq
>>777
WiMAXでも問題なかったぞ
結局光にしたけど
959既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:10:10.30 ID:s7lYRb08
>>956
mo報告有るの殆どケアルやスリプルで魔法関係ばっかな気がする
WSでmoってあまり聞かないけどmoでタゲ移ると仮定すると凄い使い辛いぜ
恐らくmoはパッドで言うところのサブターゲットカーソルだっけ?扱いなんじゃないの
960既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:11:33.24 ID:s7lYRb08
間違えた
サブターゲットサークルだw
961既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:12:42.72 ID:HDSmtPiK
<mo>でシールドロブしてるけどたげかわらんよ
ちなみに、カーソルが剣マークにならないと認識しないよその辺ちゃんとしてる?
962既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:13:05.98 ID:DUIBhJ/m
そもそもマーシーはアビだろ
ありえるとしたらコレだろ
963既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:13:24.54 ID:DUIBhJ/m
ミスった
コレ>>957
964既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:13:43.84 ID:6A4lJ9fs
単純に>>957の言うような不具合かもしれんし
>>959の言うような仕様かもしれんな
フォーラムで公式の回答待ちになりそう
965既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:13:59.19 ID:6wiuECIn
>>963
超ありそう
966既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:15:41.07 ID:6A4lJ9fs
冷静に考えたらmoでトマホーク打ってたわ
moで挑発打ってるやつもいるし>>957コレ臭いね
967既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:18:36.27 ID:6wiuECIn
xivdbで見ると距離のところが
ロブは15になってて
マーシーとかのWSはAT-Targetになってるな

これじゃね?
968既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:32:53.52 ID:/KpPC6c1
フォーカスターゲットにすりゃいいんじゃん
969既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:56:09.24 ID:dV9fpdqC
>>957
風呂入ってる間同じこと考えてたw
ありそうだよねー

>>967
そのxivdbって設定値か何かかな?
だとしたらどっちにしろタゲらないとだめそうっぽいね

moしてる敵のHP見て判定かけるとか処理重たそうだしやらないだろうしなぁ
970既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:57:48.29 ID:dgCcoDeV
ようわからんけど、フォーカスターゲット使うのじゃアカンのか
971既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 03:58:57.20 ID:6wiuECIn
>>969
ここのやつ見てたけどどっからデータ持ってきてるのかはわかんね
http://xivdb.com/

マーシーだけじゃなく他のWSもできなかったらちゃんとタゲってないとダメってことになりそう
972既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 04:52:05.79 ID:+LOeT3cE
根本的に<mo>の使い方というか意味を分かってない人がいそう

/ac スキル <mo>

は、マウスオーバーしている敵に対してスキルを使うので、現在のターゲットなどは変更されない

>>928の状況で判断すると
敵Aに対して全員が殴っているところでAのHPが減ったから、敵Bに対して/ac スキル <mo>
を使用した場合は
敵Bに一回だけスキルを使っただけで盾自体のターゲットは敵Aのまま

盾の理想からするとHP減った敵Aのトドメはアタッカーに任せて敵Bにターゲットを移して攻撃するべき
なので、タゲも変えずに一発だけB殴るとか無駄という意見も分かる
973既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:01:04.78 ID:6A4lJ9fs
前半ははなまるあげます

後半は文章をよく読みましょう
次はがんばってね
974既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:02:33.54 ID:EQ+QGjLj
ぱっどだが幻術はFATEはttでIDはasだな
975既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:08:29.13 ID:jK96ZXn2
おはよう
ちょっと次スレ建ててくる
976既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:16:52.92 ID:jK96ZXn2
【新生FF14】初心者の館 Part36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373400549/
977既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:20:23.80 ID:gGpfuTpM
>>976

おまえはできる豚だ
978既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:21:32.30 ID:YrctCK2o
リテイナーってのがよくわかってないんだけど、
同じアカウント内で共通ってことは
2キャラ間のアイテムやギルの受け渡しが簡単に出来るって事?
979既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:28:35.96 ID:+LOeT3cE
>>976
よくやった、ほめてやろう
980既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:31:30.84 ID:+LOeT3cE
>>978
現状はできないけど、将来対応するとかなんとか?(不確定)

現状のリテイナーが共通というのは、例えばリテイナーにらんらんを雇った場合
全てのサーバーにらんらんのコピーが誕生して、それぞれ独立して動いている
つまり名前と外見が一緒の別物って感じかな
981既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:37:08.72 ID:wWBWLDQh
>>976
エリート初心者乙
982既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:49:52.08 ID:OiXGV/PS
てs
983既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 05:59:41.27 ID:Zsn/KilP
現在タゲってるメインターゲットをフォーカスターゲットに設定できる?
984既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:01:53.57 ID:6wiuECIn
>>983
そもそもフォーカスターゲットの設定自体がタゲって行うもんだったと思う
985既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:05:00.66 ID:Zsn/KilP
>>984
即レス感謝
そっかぁ、フォーカスターゲット使ったマクロ作ろうと思ったんだけど代名詞がなかったわw
986既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 06:52:39.18 ID:+iSSP5ci
>>980
エオルゼアのクローン技術は世界一ィィィィィィイイイイイ!!!
987既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:13:34.06 ID:qG/ZZpTo
同じ垢のキャラ間でアイテムやギルだっけ?をトレードしたいなら
モーグリでいいんじゃまいか
988既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:30:05.69 ID:FHJSxX6T
レターモーグリの宅配は今のところフレンドとしか交換できないよね?
んでもってフレンド登録しあうにはオンライン同士じゃないとできないんじゃないっけ?

吉田が宅配のフレ縛りは業者対策みたいなこと言ってて
なくすかもしれないけどいつにするかは未定とか言ってた気がする
989既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:34:16.68 ID:qG/ZZpTo
フレ間限定なのかすまんかった
990既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:37:10.25 ID:3++fpuj1
同じ垢のキャラは同時ログインできないから無理なんだよね

そんなことしなくても、FCの共有倉庫使って1垢2キャラ間で簡単に移動させられるから
やっぱ、誰かに協力してもらって倉庫用ボッチFCも良いね
レガシー共やスタンダード契約すれば共有倉庫+8キャラ16倉庫のできあがり
すでにFCに1垢で2キャラ3キャラ登録してるのもいるから
本番でもそのつもりなんだろうなあいつらw
991既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:19:14.83 ID:WwZSdKJD
業者でもキャラ同士でフレ設定すれば送れるって事だと何の対策になるんだろう
992既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:20:41.46 ID:/BdxTy7d
993既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:21:57.94 ID:p8uP3PpJ
Neo△
994既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:27:22.96 ID:/BdxTy7d
995既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:31:01.23 ID:/BdxTy7d
996既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:31:37.03 ID:DUIBhJ/m
997既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:35:13.92 ID:/BdxTy7d
998既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:38:10.95 ID:Rq6DNSG2
999既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:40:30.69 ID:/BdxTy7d
:
1000既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 08:41:23.19 ID:/BdxTy7d
1000 w
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪