新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1800over

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
バトルの楽しさをあまり感じられない・・・

β前から、沢山のレターやUPされた動画(公式)を拝見していましたが、正直、敵と見方がバトルで何をしているのかがよくわかりませんでした。
でも、これは実際プレイすれば分かるものだと思っていました。
プレイしてみて、自分、戦闘を楽しんでいる!! という実感があまりないです。
「カーソルを合わせて(敵が目の前にいるのに)」「技の絵のアイコンを押す」に一生懸命になり過ぎて &
下の技のアイコンのタイムや上の敵のHPに目がいって、気づくと戦っている姿をよく見ていなかったり、
見たとしても派手なエフェクトのせいか何をしているのか、何をされたのか、よく分からないのが正直な感想です。 (もちろん慣れもあるのかもしれませんが・・・)
普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか、
戦闘の情報をもっと分かりやすく伝えて、お互い何をして、どうなって、何が起きたのか、を実感したいです。
もちろん斬新な戦闘システムは毎回感心しますが、面白さと分かりやすさは重要なので!
フィールドはとても綺麗で歩いていて楽しいですし、クエストも沢山あって楽しいです!
戦闘(戦闘システム)が少し残念に思っています。 長文でスミマセン。汗

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241519.jpg
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/44117

前スレ
新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1600over
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1372169114/
2既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 12:44:13.32 ID:8c1lbfHA
まだやってんのかwwwww
垢40万あってそれだけしかいいねつかない時点でマイノリティーなんだよwww
3既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 12:45:23.07 ID:807NURaH
開発スレでもないのにここまでいいね付くとか異常だろ
4既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 13:13:48.22 ID:tEq/TQhq
1900超えそうだぞww
日曜1700ぐらいだったのに
いつもβ終わってからの月曜に大量にいいねつくな
吉田やばいんじゃないの?
5既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 13:22:37.43 ID:DNLB6djY
オープンβ来たら3000も硬いで
6既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 13:24:33.89 ID:NSGpP3Pr
あんまり多くのMMOやMOやってはないわからんけど戦闘が面白い面白くないは別として白騎士物語の画面をごちゃごちゃにしたってのが感想だな
7既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 13:24:42.86 ID:KMh+vveb
オープンβ前にはクローズしたのち削除だろw
8既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 13:25:38.62 ID:hKSNk7Bh
俺14信者だけどやはりアドゥリン大勝利の予感がする
14はもう終わりだ・・

みんなもう11やろうぜ
9既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 14:41:45.14 ID:I+UsmBm6
みんなもアドゥリン開拓しようず
10既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 15:53:26.67 ID:DNLB6djY
11のほうが面白いっていうのは認めるけどアドゥリンはないわ
11既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 16:31:49.91 ID:qbwjb9Ab
まあ治らないのは確定しちゃったからなぁ。
ここで色々改善案とか言い合ってそれをFBに持ってったりとかも不毛だし、難しいところだ。
12既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 16:40:53.04 ID:BgfpQIJr
詩人と狩人が一体という謎ジョブがあると聞いてきたんやけどーw
誰得やねん
13既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 17:06:17.61 ID:hKSNk7Bh
全くだ
みんな11やろうぜ
14既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 19:47:33.77 ID:BgfpQIJr
WoW開発者「WoWベースのMMOはつまらない」
1 :既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 16:04:37.85 ID:N5Izm8hxWoW開発者「だってWoWがつまらないんだから」
チョンゲ勢「・・・」
吉田「・・・」

http://www.inside-games.jp/article/2013/07/01/68047.html

プギャーwwwww 
15既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 19:53:07.05 ID:DNLB6djY
ずれとるで
16既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 20:13:11.01 ID:rz12tAFo
コピペすらできないとか・・・
アンチちゃんどうしちゃったの?
17既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 21:16:40.78 ID:BgfpQIJr
WoWをベースにしたゲームは意味のない作業を行うつまらない行為になってしまった

まさしくFF14の戦闘のことだね
18既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 22:39:21.51 ID:qQr/6JvB
今フォーラム見たら良い意見あがってるな
そして吉田は未だ我関せずを貫き通してダンマリを決め込むつもりか
19既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 22:53:13.66 ID:qQr/6JvB
WoWとやらがどうなってるのかしらんけど
GCDあるスキルはほとんどGCDだけでCT管理してるから遅すぎとか早すぎとかって意見が出るんだろ
GCDだけ短くするとまたいろいろ破綻してくるから出来ないんだろうな

ほんと設計した奴とそれを承認した奴も馬鹿だな
もう発売日決まってるから絶対直すつもりも見込みもないだろ
あほが
クソゲー
20既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 23:31:21.04 ID:uswgStDS
普段のGCDは「とりあえず」2.5秒のままでもいいから、特定の組み合わせを入力した時にクールタイム(とモーション)を短縮・キャンセルして素早く発動できるような仕組みが欲しいな
オリジナルn連コンボとか作ってぶっぱなしたい
どうせスケート移動の仕様なんだからモーション無視でいいよ
連打しても「そのアクションは使用できません」ばっかりでつまんね
FF14のバトル設計って、わかりやすい(爽快感に直結するような)ダメージ発生源は何がなんでも潰そうみたいな設計思想でもあるのかな
21既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 00:09:09.77 ID:KuxjixkO
>>20
通信延滞補償に1秒取られてる技術水準では無理じゃね?
日本のユーザーが日本にある鯖で遊ぶのに、1秒は絶対入りますって…
それだけゆとりあるサーバかっていうと、MOBの範囲WSエリアと実際の判定ズレてるし。

アクション・ドッジ駆使のGW2でも、北米鯖へ日本から接続しててもラグるとか
大規模パッチ直後でないと起こらんし。
さすがに50人以上同時表示のWvWだとスキル撃てなかったりするけどw
22既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 00:20:10.25 ID:5s6WNxlv
今のバトルシステムが面白いという結論が間違ってるのだからいくらナオニーが言い訳しても無意味でしょ。
23既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 00:38:21.62 ID:BJ3bQqGz
GW2ぐらいって言うけど、今のスクエニの技術力でそこまで求めるのは無理
まずはEQ2レベルの戦闘がちゃんとできてからだろう
24既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 00:51:49.01 ID:O0lp5AGz
>うまくなってくると楽しい
>慣れれば楽しい
>レベルが上がれば楽しい
>パーティ組めば楽しい
>エンドコンテンツは楽しい
>MMOの戦闘はこんなもん

信者の書き込みですら擁護しきれてない書き込みばっか
今のままだと確実に爆死すると思うけど
もう今更変えられないって言うのが実情なんだろうな
ちょっとでも変えたら色々変えないといけないんだろ?よく知らんけど・・・
25既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 01:27:54.46 ID:jbu0GblW
>>24
まあそうだろうなあw
実際にうまくなってくると楽しいよ?
26既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 06:09:42.46 ID:+jNuKxRd
GCD関連について今後絶対修正するつもりないのか、少しでも何か頭の片隅に批判に対する対策をおいてるのか
YES/NO言えや雑魚P
こっちも暇じゃねーんだよ。おめーがハッキリしねーとアクションおこせねーだろ
27既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 06:51:34.36 ID:fm1eQFqj
吉田(1800か……)
「予定通り発売します!」
28既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 09:46:26.06 ID:sqHwCwlr
>>26
吉田じゃないけど将来的に高レベルは2秒以下もありうるって返答きてたろ?

吉田は元来DAoCしか頭にないから
WoWのような極端に短いGCDを基礎として個別CTでバランスとるようなのは嫌なんだろ
長めの攻撃間隔でヘイスト装備で速めていくDAoCのシステムにしたいだけだと思うぞ

スキルやProcやUIの見せ方がRiftに似てるだけで、14はWoWクローンじゃねーよ
吉田のふるさと症候群である糞古いPKゲームのDAoCから一歩も進化してねえw
29既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 10:39:51.63 ID:9xkOFUjn
装備にヘイスト効果ついてるやつが多いのはGCDの基本値を大きくとって
装備差をはっきり出したい意図があるんだろう
30既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 11:29:33.04 ID:aWiGrSzV
吉Pって11のヘイストゲーを批判する様な事言ってなかったけ?
31既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 12:04:47.15 ID:jbu0GblW
バトルチーム次第だろう
32既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 12:19:16.81 ID:sqHwCwlr
>>30
吉田は11をまったく知らないので、11批判なんて出来るわけがないだろw
憶測だが「11では後衛が前衛に常時ヘイスト魔法をかけていました」とか聞いて
「なんだそりゃ、そりゃねーよwww」とか吹き出したんじゃねえかな
DAoCにそんなのはないからな
装備でCTを縮めるというのは吉田が言ってただろ?
33既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 14:23:57.52 ID:89n/Kz7N
今のWSを1発100前後たまるような感じにして
TPためてTPたまったらきちんと爽快感あるWSを放れてるようなシステムのがまだよかっただろ
34既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 15:44:16.72 ID:rbeB+U8T
>>33
それって旧14とおなじじゃねw
ポチポチ連打してWSだったけど糞不評だったじゃんか
35既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 16:13:32.28 ID:aWiGrSzV
ふと思ったんだが新生14の戦闘って旧14のしかも初期の戦闘に近くね?
36既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 18:54:07.64 ID:sqHwCwlr
>>35
新生αの時は皆そう言ってたな
これテンポが速くなっただけで初期根性版と同じじゃねーかってw
だから新生が駄目だとか初期根性版が良かったとかそういう話じゃねーけどな
37既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 18:56:15.59 ID:u2g5LFIQ
レガ先にもけっこー戦闘のダメ出ししてる人いるのは、フォーラムの過去ログでわかるしなぁ。
信者ちゃんをウザがってるのはレガシーの中にもけっこういるだろうな。
38既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 18:59:35.99 ID:3vhwDN9U
対立厨、アフィカス、それに乗せられちゃった人達が多いのがまたね
39既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 22:16:59.62 ID:LQcPnzyx
初期根性版が駄目で、新生が良いって前提で話すのもおかしい。
40既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 22:30:16.48 ID:+jNuKxRd
どんなに批判されても戦闘は修正する気がない前提でテストしてるんだから笑える
それテストちゃいますから〜残念!
41既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 00:17:37.74 ID:/weBB25a
初期根性版の一番悪かったのはランダムなクラス経験値だったからなw
とにかく敵を倒さない様にしてたって言うw
42既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 00:26:13.33 ID:n3A3h9ly
もう初期の話は比較する意味がないからいいようぜぇ
問題は吉田に代わってからの旧と今の新生で所々突っ込み満載な修正しかできなかったことだ
43既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 00:51:34.45 ID:8JUssQbW
バトルのクオリティは
旧FF14オートアタック追加 > 旧FF14初期 > 新生FF14β
だな
44既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 01:27:58.95 ID:9jlv1Aa/
旧14初期はどんなのか気になるスキル多かったなあ
45既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 09:47:17.65 ID:D4VjgxxC
このスレ過疎ったな
みんな諦めたか
46既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 09:49:33.95 ID:V0txCh2e
もう発売日きめちゃったからバトル関連なおす時間ないんだろうな
また同じ過ちを繰り返すのか
47既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 10:07:18.71 ID:2sAavklD
田中更迭後†14のバトルシステムは完成度高かったな
あれをアップグレードすれば良かったものを何故別物にしたんだ
48既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 10:16:48.47 ID:P5ghF+Bh
MMO童貞が見込めるPS3板は拮抗してたACアダプタに離されまくって28位か
厳しいね
49既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 10:19:35.00 ID:d2krH1Kb
あれは松井が旧システムをごまかしごまかし作り上げたバトルだろ
そこはかとなく漂うFF11テイストw
確かによくできていたし、ある意味新生より上だったが血脈がスクエニオリジナルのガラパゴス仕様

吉田のやりたかったのはDAoCベースの洋ゲー風味バトル
面白いか面白くないかじゃねーんだよ
吉田の知っているゲームと同じか違うかなんだ
吉田の言うゲームはつまらないと松井が抵抗したからクビになってFF11に戻されたのかもしれんw
50既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 10:51:18.76 ID:9m0gAWE/
2000超えたらさすがに考え直すだろ
もう時間の問題だけど
51既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 11:46:50.19 ID:/Xrblyh5
旧のバトルでは対人戦に向かないんだろう
52既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 14:06:55.71 ID:VoV3jOy4
アドゥリンの戦闘は面白いしな
53既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 15:17:47.54 ID:gPKhI24u
ネトゲ初心者の俺からしたらFFっぽいとは感じた
12の系譜っぽい
リキャストタイム?がまんまATBのイメージ

他のMMO知らないからなんとも言えないけど、FFならあれでもいいんじゃね?
可もなく不可もなくって感じで
54既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 15:34:28.39 ID:v6BU6230
オープンβから入った奴らから叩かれそうだ
「何このクソ戦闘、クローズドβやってた奴らが指摘しないせいでこうなったんだ」ってな
55既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:09:07.01 ID:7V4LM4OG
現状のバトルシステムでPVPしたらいったいどうなるんだ・・・?
信者は今のバトルシステムで満足みたいだが
一体どこらへんが満足できるポイントなんだろうか
56既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 20:51:37.90 ID:74XxDGzT
>>55
満足できているものに理由を問うのはナンセンスでしょう。
いまある現状に満足している=現状が答えではないかw
つまりあなたの質問の答えは「現状が満足できる」となるw
http://youtu.be/muSB9nIKRxw
57既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 20:55:19.41 ID:74XxDGzT
異議がある者が異議を述べよw
異議がないものは現状の全てに満足しているのだから
理由を述べる必要はないw
なぜなら理由は現状として存在しているからだw
58既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 21:56:34.67 ID:ORmCH+x9
語尾のwは句読点の代わりか何かか?
59既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:13:10.98 ID:Qi4cggqS
2000いくかな
60既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:18:51.42 ID:mt07cfXy
>>25
クリックと回避だけの印象だったんだけど上手くなる要素が有るの?
61既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:20:28.82 ID:RuuC9jBm
上手くなるとタイマー見なくてもジャストタイミングでアクションを繰り出せる
これが楽しくてしょうがないんだな〜!
62既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:23:31.51 ID:mt07cfXy
>>61
それだけ?
63既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:53:08.89 ID:ZiAPt2Dx
>>61
社員死ねあほ
64既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 04:58:14.04 ID:GX0E7IIQ
2000いきそうだな。1999なったら押そうかな
65既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 07:31:24.17 ID:XC8sw/oP
>>56
再生回数19000て少ないな
無料チョンゲのガチャ紹介動画でも一日で3万回とか行くのに
66既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 11:05:52.10 ID:TMUb/FxL
後50で2000か
今回のテストで更に200ぐらい伸びるかもな
67既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 12:17:31.38 ID:4ccHIADI
しかしこの数を無視するって凄いなー
もしかしてあのコンセプト長文で返信したつもりなのだろうか
この1900いいねのある質問に直接返答してほしい
68既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 14:47:58.56 ID:+NR4X/QN
吉田の長文「11豚は里に帰れ!」は7173まで伸びてるな密かにw
69既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 14:51:45.93 ID:0BGx2qaC
でも、あんだけ長文で昔語りまでしたら、どっかに「いいね」が引っかかる人多いだろうし
少なからず信者とよばれるファンな人もついてるわけで。
1ユーザーの意見でしかも否定内容なのに2000を無視ってのは、なかなかチャレンジャーだなと。
70既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:02:14.60 ID:P1OHKwJI
1900とか2000て多いか?
何と比較するかってのもいいのがないが、ほぼずっとホットトピックスで3週間かかってこの数字は多いとは思えん
71既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:03:15.89 ID:plh23py9
吉Pの方は今度のテストで8000行きそうだけどね
72既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:05:18.89 ID:4ccHIADI
少なくともユーザーの意見に対するいいね!の数は過去最高だと思う
運営につくいいね!とか、延期のアナウンスとかネガティブなものにもいいね!つくくらいだし
それこそ当てにならんわ
73既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:07:50.46 ID:TMUb/FxL
他者に対しての攻撃的な2,3行の皮肉レスは2000以上既に付いた事あるけどねw
それがフォーラムの実態だよ


この吉田に背き信者に叩かれる内容で2000近くいいねついたのは相当凄い
74既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:10:05.53 ID:+NR4X/QN
スレ主自体が文章を11豚に曲解されてその後戦闘システムを変えてまでの要求
はしていないとスレしてるしスレのクローズ望んでるからなw
75既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:23:14.16 ID:wv88mSpI
>>70
1/5のプレイヤーが戦闘ツマンネと思ってるんなら結構クソゲーなんじゃないかなぁ
76既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:27:06.33 ID:cIxBG4uk
俺もいいね押したけどつまんねってよりは画面見づらいってので押したんだけどな
長文で一応対応予定になったからしばらくは我慢するけど
77既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:28:52.10 ID:0BGx2qaC
プロデューサーはポーカーに例えてたけど、どっちかっていうとスピードに近いとおもうな、14の戦闘は。
今は初心者に配慮したり、今後のカスタマイズの伸びを考えて2.5秒だけど
短くなっていけばどんどん瞬時に用意した手札から選択して行く楽しさを体験できるようにしてるんだろう。
悪くいえばルーチンワークだけど、ミスなくこなす快感ってのもあるよね?っていう。

そういうの踏まえた上でつまんないんだよなコレ!
78既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 15:38:28.08 ID:2zkTRjFZ
>>77
そこまで正しく現状認識が出来てて尚且つ詰まらないなら、本当に14は合わねーな
今回は残念だったねとしか言い様がない
79既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 16:23:56.00 ID:0BGx2qaC
やりたい事はわかるんだけど、これ社内でテストして楽しいって思ったか?っていう。
Pが色々考えても、形にする時になんかガッカリって感じなんじゃないの?と思う。
80既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 18:08:06.72 ID:oVLExr9J
全然面白くないですって言ったら、30分くらい一方的に吉Pに持論を展開されて
ウンザリして、考えるのをやめた…
って下っ端社員が居そうwww
81既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 18:13:44.13 ID:icx2CVhx
なんつーか、このゲームはカメラ最大に引いて俯瞰視点でプレイするゲームだとしみじみ感じたわ
吉Pの洋MMO好きやエフェクトの花火仕様
PvP見据えたGCDといい・・・
つか米粒やマッチ棒みたいなチッコイキャラ動かしてもツマンねーー
82既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 18:16:55.50 ID:vxDycvpu
その社員もやばすぎー
83既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:12:36.76 ID:Qi4cggqS
もう変えられない時期なんだろ
最初にこの方針で作るって決めたのが最大のミスだな
84既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:26:31.41 ID:7kx9MpZJ
相当の開発費のかけた事業なのに
プレイヤーの好みではなく吉田一人の感性のみで指針を決められるところがスクエニのスゲーところ
85既にその名前は使われています
吉田の趣味が色濃く出てるよな