新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1500over

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
バトルの楽しさをあまり感じられない・・・

β前から、沢山のレターやUPされた動画(公式)を拝見していましたが、正直、敵と見方がバトルで何をしているのかがよくわかりませんでした。
でも、これは実際プレイすれば分かるものだと思っていました。
プレイしてみて、自分、戦闘を楽しんでいる!! という実感があまりないです。
「カーソルを合わせて(敵が目の前にいるのに)」「技の絵のアイコンを押す」に一生懸命になり過ぎて &
下の技のアイコンのタイムや上の敵のHPに目がいって、気づくと戦っている姿をよく見ていなかったり、
見たとしても派手なエフェクトのせいか何をしているのか、何をされたのか、よく分からないのが正直な感想です。 (もちろん慣れもあるのかもしれませんが・・・)
普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか、
戦闘の情報をもっと分かりやすく伝えて、お互い何をして、どうなって、何が起きたのか、を実感したいです。
もちろん斬新な戦闘システムは毎回感心しますが、面白さと分かりやすさは重要なので!
フィールドはとても綺麗で歩いていて楽しいですし、クエストも沢山あって楽しいです!
戦闘(戦闘システム)が少し残念に思っています。 長文でスミマセン。汗

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241519.jpg
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/44117

前スレ
新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1400over
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371823088/
2既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:21:35.96 ID:1FKN+VJ4
______________________________________
|                                            /ニYニヽ        |
|                                          / (0)(0)ヽ        |
| 以下                                      / ⌒`´⌒ \      |
| 気付いた人                                   | ,-)    (-、|      |
| 吉田直樹からの                              |   (__人__)   l     ..|
| 新作ポエムをお読みください                       \  ` ⌒´  /       |
|                                 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      .|
|                                /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    |
|                               丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/51470
3既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:22:39.56 ID:mtE29Vvh
いやマジで
今度のβも最高に面白かったぞw
FF11に入れ替わるのは間違いない。
期待していいぞw
4既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:23:56.83 ID:IIaZvhBK
そもそも発売日決まってるのにパッドUIが完成2歩手前ってどういうことだよw
5既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:25:19.42 ID:1FKN+VJ4
α、β1じゃUIもっさりでテスト以前の問題だったしな、あれでテストしろとか無理だろ
β2はやってないからしらん
6既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:29:51.76 ID:WHwV9CO4
@73日で発売です
7既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:29:58.70 ID:uiMwgxRU
販売時期はもう時間切れだから決定しただけだろう
根性閉鎖から一年はテストし続けないといけなかったはず
8既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:30:26.09 ID:mtE29Vvh
>>4
パッドUIのどこがダメだよw
前衛後衛ともに使い易くて24時間わくわくだったわ
9既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:31:36.90 ID:mtE29Vvh
>>5
β3やってみろってw
サクサク動いてキャラが手足のように扱えるからw
来週もあるんじゃないか?
10既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:32:31.96 ID:xi7PW1vB
PS4も出るから、
PS3版は未完成でだしちゃったんでしょ。
ソニーのゴールドプライズも該当がないほど、
PS3市場が急速に冷えてきてるし。
11既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:33:56.65 ID:I10Euw0i
連打で腕が痛い
まだ週末だけだから良いけどオープンが怖いわ
12既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:34:53.05 ID:hM//hkXo
9/14 モンハン4
9/26 ドラクエ10PC版
10/12 ポケモンX&Y
11/14 COD Ghost

これを蹴って糞戦闘のFF14なんてやる奴いるのかよwwwwww
13既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:35:50.50 ID:uiMwgxRU
CODくらいしかやるものがねぇ
14既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:36:27.96 ID:wrZCCChy
エフェクトと攻撃ヒットSEなんとかしようぜ
15既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:37:08.10 ID:mtE29Vvh
>>11
それはプレイしすぎw
何時間プレイすれば腕が痛くなるんだよw
レストエリアでログアウトすればEXPボーナスが付くだろ?
休憩したほうがいいぞwww
16既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:37:08.55 ID:hfvkunb4
>>12
上位3つはキッズホイホイw
17既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:37:30.74 ID:WHwV9CO4
祖堅は元々SEは専門じゃないって言ってた
求人してるけど誰もこなくて泣いてるらしい
18既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:38:40.13 ID:mvQUO1AG
>>12
ドラクエよりは14やるかな

ポケモンも今更感がある
モンハンは悩む
19既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:39:07.23 ID:FlDY5s8t
>>17
中国語ができるゲーム音楽業経験者なんていねえしな
20既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:41:39.46 ID:1FeqUaXf
フォーラムでは、
ソロクエストのインスタンス - 新規が難易度高すぎ、レベル制限撤廃希望
沢山の「いいね」がついたレス - そうするとレガシーにとってはつまらない

レガシーのための新生仕様なんだね。信者の声が最優先で、新規要らない!
母親の溺愛でクズになった息子みたいなものだ、新生は
21既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:43:23.39 ID:mtE29Vvh
>>20
またウソを吐くwww
「クエストインスタンスバトルはもう少し難易度を下げるつもり」
問題を認識してるだろwww
22既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:43:43.51 ID:1FeqUaXf
戦闘のつまらなさも、まさに
つまらないものを延々と楽しめるレガシー仕様であるゆえん
23既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:45:03.46 ID:HZJ41UJD
しかしドラクエ被せるって訳わからん
スクエニのgdgd感ひどいな
24既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:46:01.34 ID:1FeqUaXf
>>21
多くはβ2で指摘されたんだよ
1ヶ月半何をやってたのですかね
それ以外の不具合も大量未修正のまま残ってる
信者は信者スレに帰れや
まさか、罵りまで快感に覚える体質?
25既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:48:21.02 ID:u9dWSU4n
どうせレガシーしかやんないから客層被らないと思ったんだろ
26既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:49:59.85 ID:IIaZvhBK
>>8
フォーラム見てみろよw
今になってXHB使いにくいスレが立って皆川が完成2歩手前ですって言っちゃってるんだよw
27既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:50:52.63 ID:mvQUO1AG
>>26
言うのがおそいよー
28既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:51:22.05 ID:1FeqUaXf
どんなにフォーラムで客観的で正しい書き込みをしても、
大半はレガシーの「おいらにはこのほうがいい」って書き込みでマイナー意見と化し
フィードバックがどんどん「無視していいもの」になっていく

それが新生の現状・・・おそらく難産で数ヶ月の寿命しかない
29既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:52:57.78 ID:wrZCCChy
いっぱいいっぱいってことだね発売日決定は相当なプレッシャー
デスマーチってレベルじゃねーよ
30既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:53:28.91 ID:IIaZvhBK
>>27
発売日決めるのが早すぎたんでしょう^^;
31既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:53:39.38 ID:xTq8tooy
>>27
そもそも実装されたのがフェーズ2だしなぁ 出すのもおそいよー
アルファでやれよって言う
32既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:53:54.30 ID:mtE29Vvh
>>24
「俺の指摘を最優先に対処しろ」
どこのクレーマーだよw
33既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:53:57.54 ID:FUP6EKSX
フォーラムで14や吉田に否定的な事を書くと袋叩きだもんな
もう完全に宗教だ
34既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:55:22.65 ID:BFxUV9Sv
これからβ4、正式と新規がこれまでの空気や流れ読まずに
どんどん思った事言うだろうし
レガシーは少数派になっていく訳で。
いろんな部分がいくらでも炎上する可能性はある。
ツマンネ族にもワンチャンあるで。
パズドラ好きな奴とかここの人間じゃ思いつかない切り口で文句いいそう。
35既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:55:59.72 ID:mtE29Vvh
>>33
そりゃ吉田氏本人を否定すれば批判されて当然だろうw
2chと間違えてるんじゃないか?
フィードバックの話なら問題ないが。
36既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:57:08.20 ID:mtE29Vvh
>>34
客層が違うしw
好みの問題については割り切るしかないだろうw
37既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:57:51.58 ID:53PCRrvy
そりゃ旧14を耐え抜いたレガシーの意見ばっかり聞いてたら良くなるはずないわなw
38既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:58:22.63 ID:mtE29Vvh
野球が好きな奴がハンマー投げやるってんなら
そりゃ苦痛だろうよw
39既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:59:04.24 ID:f1W6s0tY
パッドのクロスバーはもっと前に使いにくいって言われてたよ
ただガン無視されただけ、俺の作ったものに文句は言わせねぇ感一直線でクロスバーに
トグル、ミックスが追加されて、はぁ?状態なだけだよ
ただレガシーの仕様も選択できるようにすれば良いのに違う方向性で今のところ突っ走ってるから糞って言われてる
40既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:59:34.42 ID:mvQUO1AG
>>30
>>31
ごめんちゃい
41既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:59:50.16 ID:IWCz+jXv
全部信者のせいにすれば自分のキチガイを誤魔化せるという風潮
42既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:00:39.05 ID:3gJBO+sX
吉田の長文ポストはいいね4700over
43既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:01:53.93 ID:HSE7Dx3E
フォーラムの信者による理由のない絶賛と反対派への攻撃は擁護できる次元じゃないと思うけど。
レガシー信者以外壊滅させるつもりなのかな
44既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:02:15.83 ID:QCdeXHGM
これでますます吉田の鼻が伸びるな、まさにウソップ。
45既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:02:35.65 ID:1FeqUaXf
>>41
問題をすり替える信者脳・・・何が入ってるのかね
何でも都合のいいように勝手に解釈を変える
だからクソのような旧FFを何ヶ月間も香しく嗅げるんだろうな
46既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:03:59.65 ID:IWCz+jXv
β3だとまだレガシー先輩の方が人数的に有利なの?
47既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:05:30.13 ID:FUP6EKSX
どうなんだろうな
ぶっちゃけ全部の鯖合わせても1万ちょいくらいだから
レガシー:それ以外は1:1くらいなんじゃね
48既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:05:30.71 ID:gSurqEce
吉田も最初は、すべては「すべてのお客様」のために、とか言ってたのに
今じゃ嫌ならやるな、だもんな。
信者が持ち上げすぎて調子乗っちゃったな
49既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:06:04.48 ID:u9dWSU4n
レガシー先輩多くて5万くらいっぽいから普通のテスターの方が多いはず
50既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:06:40.90 ID:9asHwUw7
スクウェアはいいね数を水増し可能という事に誰も言及しないのが怖い
51既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:07:01.32 ID:T4uG3M5m
>>39
パッドの操作方法は
良く見るとTERAと一緒なんだよな・・・
52既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:07:14.85 ID:IWCz+jXv
ちょっとでもそれっぽい事言うと信者扱いしてくれて過剰反応が返ってくるから楽しいなここ
53既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:07:38.66 ID:8whb+Jid
吉田<すべては「すべてのお客様」のために

吉田<「すべてのお客様」にギャザクラは含まれない

吉田<「すべてのお客様」にチュートリアルで脱落する人は含まれない
54既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:07:42.41 ID:FUP6EKSX
つーか俺嫌ならやるなって信者っぽいキャラでネタっぽく言ってるだけなのかと思ってたのに
彼らが本気で言ってて、しかも吉田まで言い始めるとは思わなかった
55既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:08:13.70 ID:IWCz+jXv
じゃあ普通のテスターもすでに吉田信者が続出してるって事なのか?
56既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:08:51.85 ID:EoelyPi5
ゲームなんざ基本的に嫌ならやるなって商売だとおもうがな
57既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:09:07.39 ID:8whb+Jid
釣り宣言後の釣りかっこ悪い
58既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:10:18.66 ID:u9dWSU4n
そんなんばっかりだからWOWの大勝利があったんだろうなw
59既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:10:27.59 ID:mtE29Vvh
>>48
なにも「いいね!」の数やレス数で
今後の方針を決めるわけじゃないだろうw
吉田氏もそう宣言してるじゃないかw
データから客観的に偏りが出ないようにするんだぞw
60既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:10:31.25 ID:IWCz+jXv
撒き餌と言ってくれたまえよ
61既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:11:28.54 ID:LGTDMcpN
問題をすり替えるアンチ脳・・・何が入ってるのかね
何でも都合のいいように勝手に解釈を変える


まさにこのスレにピッタリですなw
62既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:11:31.17 ID:mtE29Vvh
>>56
そりゃそうだw
野球好きにハンマー投げ押し付けても
楽しいわけがないw
63既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:13:52.70 ID:mtE29Vvh
>>61
なんせPCサーチの結果()笑を
統計データと称してコピペして
批判の根拠にするレベルだからなあw
64既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:20:53.33 ID:C2+INyag
しかし期待してただけに単純にガッカリ
65既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:24:19.52 ID:/y28bVkG
まあ元々14とDQXは戦闘やらシステム的に全然違うから棲み分けできてるからな
一番ヤバいのはアドゥリンでユーザー離れ起こして新生βで離れてDQXのPCβで
更に根こそぎユーザー離れ起こす11の11豚共が暴れだすだろうな
11豚の爺婆はヴァナに籠るかネトゲ卒業すればいいのに…何処に行っても
「11では〜」で嫌われるのになw
66既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:24:24.01 ID:mtE29Vvh
そお?w
FF14唯一の失敗は
WoWを引き合いに出してしまったビッグマウスね。
それだけのことで、FF最新作を名乗るには十分な品質だw
67既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:25:08.57 ID:vZJ4lSIZ
また最初の3ヶ月で減少に転じて年明けには人口調査スレが大勝利(減少中)で埋まるんだろうな
68既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:29:18.55 ID:uoTuWVhj
また人数隠蔽したら大爆笑なんだけどなw
69既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:29:57.17 ID:uiMwgxRU
>>42
ほう 
4人に1人はクソゲだと言ってるってことだな
70既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:38:49.70 ID:eKzCZgR0
おいおいw今回は自信満々なんだから人数隠蔽なんてするわけないだろw
5倍に水増しするだけやでw

あの同じララが5人ならんでるサーチ結果はワロタw確かにアレなら人口増加させられるはw
71既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:40:12.30 ID:9X9MZLS6
>>62
これだなw
新生FF14をたとえるなら
野球場でプロ野球開幕中といって客を入場させておいて
入ってみるとサッカーをやっていたという感じの違和感
72既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:42:41.04 ID:9X9MZLS6
>>63
吉田のプロデューサーレターを見たんだな
あの統計は酷かったよな
アンケートの数字を出鱈目に足し算してて実際の少数派が多数派になっているという
なんという吉田マジックw
ちょっと小学校から算数をやり直していただけますかと言いたくなった
73既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:44:43.67 ID:WHwV9CO4
なんか公式統計は怪しいんだよな
根性版終了後のサーバー開放を望む奴が3割もいたはずなのに
ログインしたら全サーチ7人の時は二度見したぜ
74既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:56:44.19 ID:9LEFqwMR
>>73
1ヶ月後には鯖完全停止だったものなw
75既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:02:55.45 ID:FUP6EKSX
>>73
レガシー<開放しろとは言ったが、プレイするとも面白いとも言った覚えはない
76既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:05:10.42 ID:B5XShixq
そもそもβもだがワイプされるのに必死にやってる奴の神経がわからんw
よっぽどやる事が無いのか・・・
77既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:05:39.35 ID:7Ru1jW6D
>>73
それに関しては悪ふざけ多数だろw
78既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:09:08.32 ID:NY/y+wNq
>>2
14のアカウントないから読めないんだよ
誰かテキスト貼ってくれよ
79既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:15:47.68 ID:antBlt3y
人減ってきてるのかな、いつも90000エラーでまくるのに今日一回もこなかったわw
80既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:16:44.80 ID:l8vwfC/e
>>66
逆だよ馬鹿。

吉Pはお前らのようなMMO経験者ではない、大多数の一般人をターゲットに開発すると宣言してんだよ。
WOWが成功したのも、MMOって何?みたいな圧倒的多数の一般人を取り込んだから。
つまり、ある意味お前らを切り捨てることでFF14は成功する、と言ってるの。
81既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:18:35.12 ID:v6GHkfuS
WOW出てから何年たってると思ってんだ、
PS3発売直後にこのレベルでさせてればまだしも。
82既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:18:58.99 ID:/4/tEU/f
今のバランス調整で初心者向けにしてるとかどぎついジョークとしか思えないけどな
83既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:20:11.39 ID:FUP6EKSX
84既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:24:21.90 ID:l8vwfC/e
>>81
だから、MMOの完成度とか面白はMMO経験者にしかわからないって言ってるだろw
いくらお前らが「MMOはかくあるべき」なんて言っても、
一般人にはむしろ逆効果なんです、て吉Pは言ってるの。ほんとに11豚は馬鹿だな。
85既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:28:31.46 ID:B5XShixq
時たま新生14は生産が終わってるって言われてるけどなんで?
86既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:35:09.70 ID:FUP6EKSX
>>85
吉田がエンドコンテンツしか見てなくて生産はあからさまについでだからという状態

レシピがすげー少ない
作った物が全て二束三文でそこらの店に売ってる
それを買わなくても普通にクエストやってたら必要な装備は全部手に入る
インスタントダンジョンをやるともっといい装備が手に入る
87既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:35:22.95 ID:mtE29Vvh
>>80
どうやら
俺は切り捨てられてないようだなw
だって今日のβも凄く面白かったしwww
はやく次のテストにならないかとワクワクして夜も眠れませんwww
88既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:36:17.87 ID:1FeqUaXf
外人鯖も外人のフォーラムスレも寂れている
散々指摘した問題点の大半は修正されないまま
書き込み制限とは関係ない「いいね!」の数の少なさが物語っている
かなりの人は諦めてお帰りになったようだ
89既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:36:21.29 ID:v6GHkfuS
>>84
で今の戦闘システムでどうやってMMOってなにって層を取り込むの?
言いたいことはわかるが操作面なんか全然わかりやすくないし
わかったところでスキル永久連射のピカピカ現実を突きつけてどうするの?wwwwwwww
まさか長文ポエムで一般人を取り込む気なの?

いやもしかしてあの男ならな・・・
90既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:36:48.74 ID:mtE29Vvh
>>86
まだ製品版でもないのに
どうしてそんな評価になるんだよw
というかオープンβでもないんだぞw
91既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:38:08.87 ID:mtE29Vvh
>>89
操作すげーわかりやすいよw
敵を選んでボタンを押すだけ。
92既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:40:43.82 ID:1FeqUaXf
週に二日で、βだから楽しめたんだと思う
ローンチして2週間も経てば、ストーリーもほぼ終わり
あとはひたすらワンパターンのプレイになると
一気に不満が噴出するだろ・・飼い慣らされた輩を除いて
93既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:41:18.49 ID:9X9MZLS6
>>85
吉田がギャザクラにまったく興味を持ってないどころか
根性版のギャザクラの仕様すら理解していなかったくせに
口出しだけは一人前だったことが判明したから。
ただしプレイヤー側もギャザクラに興味を持っている奴のほうが
少数派なのでこればっかりは諦めてもらうしかないな
94既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:42:39.20 ID:BpjA6aDr
>>12
14を擁護するわけじゃないがDQ10も糞戦闘じゃねえか
テレレーテレレーとかクソダサイBGM付きだし。
95既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:43:49.46 ID:9X9MZLS6
>>90
根性版の時のβデハー、オープンβデハー、製品版デハーの繰り返しかよw
ここまでイカれた信者は久々に見たわwww
96既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:44:41.83 ID:v6GHkfuS
戦闘はゴミなのにオープニングムービーの回想だけ見るとすげーわくわくするよね、

ムービーでわくわくさせられてふた開けるとゴミ以下っていうところまで受け継がなくてもいいのに
97既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:45:55.35 ID:u9dWSU4n
今回は信者ちゃんの煽りもすごかったからな
がっかり感は半端ないわw
98既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:46:09.98 ID:B5XShixq
>>86
今後どうなるかはわからんけど確かにβ3でその状況だとあまり期待は出来んね・・・
99既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:50:20.23 ID:3Bcqomk8
結局オートアタックって何やったん?
選択しても何も起こらんから削除したわ
100既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:51:01.23 ID:53PCRrvy
アクションゲー並に忙しい操作と分かりずらいUIシステム
これで初心者向け?w
101既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:51:26.21 ID:khzJ3DLI
オートアタックってなんか反応悪いよな
102既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:53:05.57 ID:rwOcf2cK
ギルドオーダーってのが内容・量ともに糞すぎてまったく話しにならんかったw
これで導線がどうの言ってるとか終わってるだろ・・・

戦闘はアイコンしか見る時間無いのにテキストで解説してるのあれ?
しかもPTに気を使うからそんなの無視してひたすら目の前の敵に突進して連打するしかない

なぜNPCでできるようにしないのか?しっかりタンク・アタッカー・ヒーラーの役割を教えないのか?
ヘイトの概念をあれで理解できるのか?これじゃ15になってID行ったら余裕で地雷と言われるよ
103既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:53:09.56 ID:1FKN+VJ4
オートアタックのダメージとか含めてダメージ全般がすごい見にくいんだがなんとかならんの
104既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:53:45.77 ID:Y2zyOiHX
そこは他の奴が教えてやれよw
105既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:55:40.82 ID:xTq8tooy
>>102
NPC使った立ち回り訓練は一応クラスクエストに入ってるよ 不十分だけど
106既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:56:26.02 ID:NY/y+wNq
>>83
サンクス!
107既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:56:38.59 ID:FUP6EKSX
ダメージ見づらいよなぁ
PTやった時エフェクトに埋もれて見えないからエフェクト切ったら
他の人のダメージに埋もれて見えなかった
108既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:56:58.95 ID:rwOcf2cK
>>103
糞同意だわ
自分の被ダメが薄い赤、与ダメがオレンジと似たような色w
しかもログの流れ方が中央から上下に移動ってどういうことなんだよ

てかオートアタックいらねぇだろこれ、余計なダメージを表示させて情報量を多くしてるだけ
自分で入力した以外の情報が出るってストレスなんだけど認識してないんだろうな
109既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:01:51.47 ID:JxYbSgP/
βは製品を公開するくらいの覚悟でやってるんだから、
今のがすべてだと思うべきだろ。
110既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:04:04.83 ID:upcB6BVu
ベノムバイト、ウィンドバイト、乱れ打ちの表示が重なると
頭がおかしくなって死ぬ
111既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:04:46.48 ID:3u2Xm1ly
β3でほぼ完成型って言ってたしな
112既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:06:15.78 ID:JxYbSgP/
β3で公開されるはずの書き切れないほどのコンテンツはどうなったんだ?
113既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:08:41.34 ID:uyuSjWfM
>>105
不十分どころじゃねーと思うんだが
しかも1回きりでしょあれ
1回で覚えれるのって天才か経験者の復習にしかならんわ

モンハンやPSO2より明らかに忙しいのに役割を考えろとか経験者以外お断りゲーっすな
114既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:09:42.25 ID:3u2Xm1ly
>>112
リーヴの名前なんて全部書ききれないだろ?
そういう事だよ
115既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:10:09.94 ID:zQcBS9Qy
嫌ならやるなは当たり前じゃね?
一番偉いやつが言わなかったら延々とループするだけじゃん
嫌でもパッケ買えカスとでも言わせるつもりかよw
116既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:10:16.36 ID:XdpyewY1
しかしPS3キッズって恐ろしいな
レガシー先輩の忠告ガン無視でスレ乱立させるし
重複おかまいなしだし
あげくに吉Pノイローゼにして長文書かせてしまうしw

レガシー先輩より恐ろしい連中がいるとはw
117既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:13:20.25 ID:3u2Xm1ly
>>115
忘れてるかもしれないけど
パッケはもう売った後なんだ
118既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:14:06.44 ID:upcB6BVu
>>116
レガシー先輩が散々忠告したのに運営が何もしなかった結果だな
119既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:18:15.79 ID:8JneZjSm
>>111
マジかよw終わってんなw発売までに戦闘全部作りなおすのかと思ったぜw
120既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:18:21.77 ID:kftuUxq7
>>117
だよな
吉田「いやならやるな」
旧14購入者「じゃぁ金かえせ」
でスクエニ倒産するしな
121既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:22:52.44 ID:3u2Xm1ly
>>119
もう開発に関わってた人達の首切られたから作り直しとか夢のまた夢
122既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:23:49.70 ID:Q3S1ceRN
>>116
MMOの都合、開発の都合なんて知ったこっちゃない一般層が一番見る目は厳しいからな
吉田の理屈が正しかったとしても、
彼らが文句を言って(あるいはそれすらもなく)去れば意味がない
123既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:28:16.53 ID:upcB6BVu
一般層は長文なんか見ないし、ゲーム触ってつまらなければすぐに止める
じゃああの長文は意味があるのか、といえば無い
124既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:29:09.89 ID:msPJosDG
オンラインでなく、ゼノブレイドでいいんじゃね?ってなるよ
125既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:29:41.04 ID:eymgwWwm
やたら自己バフが多いけど、リキャスト数分で10秒程度の効果とか糞みたいなアクションばっかなんだが必要なの?これ
これがWoWのグローバルスタンダードなの?
合わせて使えばダメージは増えるけど全然脳汁でないんだけど
126既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:32:02.15 ID:JxYbSgP/
つまらなけりゃやめろっつうなら、なんで新生したんだ?
みんなやめてくれたろ?
127既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:32:22.67 ID:I7uJ3I1j
簡単に直せるものは直さないであの長文だからな
やるべきことをそもそもまとめてないのか、伝えていないのか
それとも■社員はやる気のないやつが多すぎなのか
「変えるの嫌だ」「仕事を増やすな」って感じじゃないの?
128既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:33:00.98 ID:uyuSjWfM
>>125
過去スレで戦闘はすべてPVP前提の仕様
言い訳に初心者がどうのとか言ってる、ってのがしっくりきた
129既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:37:55.44 ID:TTBiJXeo
PVPっていつ頃実装されるの?
これの出来次第でまた評価が変わりそうなんだけど
130既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:38:28.47 ID:I7uJ3I1j
メインコンテンツが99%PvEなのに、
PvP前提で戦闘をデザインって時点で
世界の笑いものになるよ
そんなバカな設計思想って世の中にあるんだね
131既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:39:54.08 ID:eymgwWwm
PvPはβ4でテストでロンチで実装
つまり直す気はない、いつもどおりのお披露目会のみ
132既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:41:13.24 ID:gXXzLV/e
「書き込む前に、眉間に皺が寄っていないか、どうかもう一度ご確認を。」^^^
133既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:41:35.07 ID:sUmntYN4
戦闘がつまらないというよりは
戦闘が非常にわかりづらいってのが正解だよな
エフェクトバリバリ、UIクソ、モーション軽すぎ
まあ、結果つまらないわけだがww
134既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:42:27.67 ID:upcB6BVu
新生バトルの目玉はIDじゃないからね
PvPフロントラインだぞ
135既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:49:31.44 ID:W/wbBRtl
この戦闘未完成っぷりでPvPとかもう確実に酷い事になるなw
136既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:52:37.60 ID:TTBiJXeo
>>131
β4までお預けか
どんな仕様になってるか気になる
PVPエリア限定なのかな
137既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:00:54.08 ID:yUofXw/U
これのPvPって2秒ごとにクリック押すだけの超糞ゲーだろwwwwwww
てか戦闘が糞つまんなすぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発狂するわマジでwwww
138既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:02:24.87 ID:gXXzLV/e
>>137
マウスじゃだめだなあw
パッドでやるんだぞ?
139既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:06:19.63 ID:X+clpGfU
パッドでもかわんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:06:38.48 ID:W/wbBRtl
スタンとか寝かし食らって2秒に1回もクリックできなくなるでw
141既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:08:48.21 ID:8eB5782Z
クロスホットバーってまじでどうすんのこれ
セット切り替えて使うのが前提て時点で頭おかしいやろ、普通のやつには無理や
142既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:10:13.87 ID:3u2Xm1ly
え、お前ニュータイプじゃないの?
みんなもう覚醒してるぞ
143既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:14:02.56 ID:6fGzIP6M
PvPつっても大規模なRvRは不可能だからかな。多くても10vs10が主流だろ
大人数に紛れて薄めてが出来ないから1人1人にかかる重圧が半端ねえわけよ
動画で晒してザコだ下手だ、果てはチートだバグだと盛り上がるぜ
144既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:14:31.54 ID:W/wbBRtl
3パレットの使い分けぐらいなら全然出来たな。
1:攻撃アビ
2:強化アビ、アイテム
8:非戦闘
とか

杖マクロとか使ってた後衛なら余裕やろーw
145既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:17:15.37 ID:3u2Xm1ly
通常フィールドでは無理だろう
コロシアムで1vs1か3vs3か5vs5が出来る程度じゃね
146既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:19:15.89 ID:IktAraYC
そうだといいね
叶わない夢だけど
147既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:22:53.40 ID:3A/D1beM
慣れ、って言っちまうとなんだが
パッドでも慣れればいけるよ
11のときに大量のマクロを切り替えてた奴なら
割りとすぐ慣れると思うけどな
どこに何を入れたかたまに忘れるとパニクるけど。
148既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:27:11.80 ID:0b3Tt+Hg
戦闘はパンドラサーガてのが少し似てるからPVPの予習になるかもな
149既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:35:45.63 ID:DU5A2Zpc
レベル15になったけど、このまま続くようだから、これって世界の果てまで続いていくお使いに行こうぜゲームってことかね?
150既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:38:01.94 ID:EVHPWSRF
戦闘だらだらやって
生産だらだらやって
チャットツールとしての仮想空間楽しめたらそれでいいんだけど
戦闘がつまんないわりに忙しいから困る。
一回ボタン押したら10秒以上余裕欲しい
151既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:42:04.43 ID:TXLZPF6l
>>147
あれはべた足戦闘でスタン選任とかそんな感じでだよ
黒だってスリプル精霊にしろなんにしろ、つかうマクロは特定されてた
種類が多いのはVWだけどあれだって黒は担当わけてたし

11はいまでこそ古いゲームだけどパッド操作に関してはいまでも通用すると思うよ
152既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:45:27.69 ID:gnQH94V4
>>136
β4で導入されるのは4 vs 4ランダムマッチングのWoWのarenaみたいなもんらしい
インスタンス飛ばされてよーいどんで殺し合い、試合こなしてポイント貯めて
PvP専用装備ゲット、よくある仕様。PvP専用スキルがあるから
バランス取りは割りとしやすい方だとは思うが、FB受けてのバランス取りなんかは
当然ロンチ後からだろうしあんまり期待するな

WvW、RvR的なものはPvP専用エリアで。ロンチ後最初の大規模patchで来るとのこと
こっちはまだ先だけど、クラの異様な軽さから割りと期待してる
153既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:49:30.16 ID:DU5A2Zpc
これぶっちゃけ、狩りって意味ないよね
クエとリーヴだけで上がるから、レベリング自体が廃止されたといっていい
ドロップ素材も装備は作るよりもらえるもので十分だし、店かいでもいいほど安いから素材狩りも必要ないし
クラフターがレベル上げるときに必要ってくらい?w
154既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:51:01.27 ID:gXXzLV/e
>>139
これコンシューマー機のゲームだからw
155既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:52:59.48 ID:gXXzLV/e
>>141
体で覚えてみろ。
リズムゲー感覚な?
【トントントトン】でブリザド
【トトントトトン】でお辞儀
【タトンクリクリ】でスリプル
簡単だろうがw
156既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:53:51.18 ID:gXXzLV/e
マウスとキーボードしか使えないゲーマーは
リズム感が欠落してるんだろうな。
俺みたいなライトユーザーは楽しくて仕方がないわ。
157既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:56:15.28 ID:gXXzLV/e
>>153
いやいや
これβテストだからな?w
製品版でも同じ供給とは限らないし
チョコボやテレポ代も大きく変化するかもしれない。
FF11のβもそうだったじゃないかw
158既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:56:48.66 ID:gnQH94V4
>>153
なんでコピペしてんの?

レベリング=レベルをあげることだから廃止されてないね、意味なくなったのは定点狩りな
159既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:56:49.44 ID:uyuSjWfM
>>150
何度も何度も言われてることだね
『単調なのに(アクションゲーより)忙しい』という最悪の組み合わせw
160既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:58:19.70 ID:6fGzIP6M
忙しいってwwクリゲーじゃねえからこのゲーム
161既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:02:16.96 ID:cSVtAdPU
吉田のWoW絶賛の長文見て、新生キャンセルしてWoW買ったわ
全パックで30ドルはお得だった
162既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:03:31.22 ID:uyuSjWfM
状況判断、操作共に不慣れというレベルを超えて忙しいよ
操作はタゲ関連、状況判断はUI等がウンコなのが理由
『無駄に』忙しくなってるのは改善可能だと思うんだけどな
163既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:06:57.53 ID:W/wbBRtl
乱戦のタゲ変更以外で具体的にどこが『無駄に』忙しくなってんの?
その書き込みじゃ何を改善させたいのかさっぱりわからんぞw
164既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:07:30.02 ID:voINqNlf
>>160
え?紛れもないクソゲーじゃん?
165既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:10:14.46 ID:gnQH94V4
>>161
それはそれでいいんじゃねーか?w
WoWもカンストしてからが本番だから90までが大変だが

英語出来ないなら鯖はProudmooreにしとけ
200人残ってるかどーか分からんが日本人はいる
166既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:11:24.33 ID:+ncXBA3R
やってない奴には分からないだろうけど、めちゃ面白い
もうこのまま製品化でいいわw
167既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:12:21.79 ID:voINqNlf
FF11デワー行動を選択してから対象を選ぶから多少はなんとかなったけど、
新生デワー先に選ばなきゃいけないからシステム的に絞り込めないし、
表示オブジェクトが多すぎてぶっちゃけムリだ。
近接なら最接近してカメラ下に向ければいくらかマシになるけど、遠隔では無理。

あと、画面の中に移動するオブジェクトがあるか、自分自身が移動していれば破綻する。
カーソルがどこかへ持って行かれてしまうからね。なんつーか、馬鳥が作ったシステムって感じだね。
168既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:16:20.05 ID:gXXzLV/e
>>167
パッドなら十分選択できるし
マクロなしでもピンポイントで選べるよw
例えば【笑えない理由】でハンデがある方なら話は別だが。
169既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:18:02.62 ID:W/wbBRtl
/ja 挑発 <stnpc>が使いたくなるなw
まぁ14じゃ14のマクロ使えって話だろうが
170既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:23:09.08 ID:voINqNlf
>>168
そりゃ慣れた上でシチュエーションを限定するからだ。

俺がお前にタゲロックしてすぐ近くをグルグル旋回するから、
お前は周りの狙ったPCを100%ターゲットし続けてみろってな。
無理だから。

俺も根性版のギルドリーヴである程度慣れているけど、
それでも乱戦とインスタンスバトルでNPCの山が出ると無理だ。
171既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:27:08.20 ID:U72W1AKT
http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=1574777&category=103
■部分有料制の定着と新たな問題

年始より日本や韓国、欧米などのTERAの料金形態が基本プレイ無料+アイテム課金制となった。
これによりほぼ全ての地域でプレイヤーの大幅な増加に成功したが、新規プレイヤーや復帰プレイヤーが最高レベルに到達すると新たな問題が発生した。

2年以上TERAを続けて鍛えられたプレイヤーのために用意したダンジョンは、新規プレイヤーにとって難しかった。すべてのダンジョンを攻略するにはこれまでに溜まったダンジョンの数があまりにも多かった

既存のプレイヤーにとっては、実力も理解度もアイテムレベルも低い新規プレイヤーがパーティに入るのは嫌だった

ダンジョンに入場する前から「面接」が行われるようになり、プレイヤー間に溝が生まれてしまった

新規プレイヤーの多くはシャンドラマナイアをクリアせずに辞めていったようだ

TERAの無料化はあんまり成功してないという話
現状の定着率は2割ほどで想定よりかなり低かったとか
172既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:27:51.72 ID:kMTg8sMe
レガシークローズして一般の声聞いた方がよくなるだろ
旧14やってる時間他のmmoも触ってる人も多いだろうし
173既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:52:22.27 ID:zQcBS9Qy
モルボル「ネ実で文句が出ていますが」
吉田「それでいいよ。あいつらに合わせたら新規みんな逃げるし」
モルボル「予定通りですかw」
吉田「金を落とすレガシーがいればいいやw廃れたらドラクエに帰るし」
174既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:05:37.19 ID:mlX/h4/V
14 一緒に辞めようぜ糞糞言ってたら んじゃ辞めたらって言われたわっw
DQXでもヤラナイカ!
175既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:22:26.44 ID:yge5UAv6
最初の内は戦闘楽しかったけど、イフ終わったあたりで余りにもぬる過ぎて予約も取り消しました
最後の方はMMOじゃなくてMOやってる気分になった…
176既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:34:18.52 ID:Nhj4/sn4
>>88
北米期待のMMOとしては8月頭にEverQuestNextの発表が控えてて
SOE社長が年内にサービス開始ってほのめかしてるし
海外勢はそちらへ関心が移ってしまうのはやむを得ないと思う

PCの他にPS4にもリリースするって噂なので
新生14とも部分的に食い合いが起こると思われ
177既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:36:32.88 ID:C+AHiZLJ
確かにMOやってるみたいってのは俺も感じたなあ
グラカン加入後は軍票目当てでFATEやったけど、それ以外はクエとIDひたすらやっとけばおkだし
親切設計なんだろうけど、親切すぎてなんか味気ない
178既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:40:47.00 ID:EVHPWSRF
乱戦といえばサブターゲットがほしい。
もしくは「最後に攻撃した敵へのターゲット移動」
今は戦闘解除してからアビつかって、またターゲットへ戦闘開始と慣れたけど
初見だと絶対戸惑う。
11のパッド操作は神だったと思う。
179既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:41:24.44 ID:Pz6BJ5+l
フィールドかけまわってmobテイミングして連れ回せるとか
他MMOでよくみ遊び要素とかほしかったかも
あとフィールドのアイテムつかって橋を繋げたり道をつくったりとか
なんか遊びがないよね14って綺麗だけど
180既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:44:19.43 ID:YZJCNBhZ
残り2ヶ月でどうすんの?って感じ
ってか、何で8月末とか急に決まったの?
もっと練り込んでから製品版リリースしろよな
旧版の失敗を繰り返すつもりなのか?
181既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:47:05.34 ID:sBPFX9a6
吉田の想定する廃人「MMORPGは結局バトルコンテンツだけあれば良い」
ID以外の全てがIDのおまけみたいな感じだし、これならMOにすれば良いのにな
まぁMOにしたらしたで、もっと操作快適で直感的に面白いタイトルあるからFF14やらんわけだが
結局IDでのバトル以外もFF14に求めてる人いるんだろ
廃人代表の吉田が勝手にWoWとか持ち出して決め付けてるだけで
182既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:48:39.48 ID:sieb6XgA
開発がギャザクラはシカトという状況なのにギャザクラの為に用意されているアーマリーを未だに残しているというチグハグな状況は何なんだろうね
183既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:51:10.47 ID:EVHPWSRF
>>179
そんなお遊び要素は後から追加でやるもんだろ
184既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:51:24.95 ID:gXXzLV/e
>>174
残念だが辞めてもらうしかないなあw
ハンマー投げが好きな人に
野球を強要しても楽しくないだろう()笑
185既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:55:19.42 ID:DhbKvb2t
>>180

もう開発費尽きたんだろ
上層部でもFF14はお荷物らしいし
186既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:57:18.68 ID:gXXzLV/e
らしいらしいはウソらしいw
噂レベルに惑わされるほどネ実民は愚かじゃないだろうw
187既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:00:19.92 ID:sBPFX9a6
>>183
序盤でID戦闘以外への楽しみ方の方向性を見せようとしないから
今みたいに戦闘関連に不満が集中して、そこに辿り着くまでが苦痛に耐える作業と化し
仮にたどり着いても、それが合わないならさようなら〜ってなってるんだろう
序盤の戦闘のつまらなさに対して他の要素でフォローするのもMMOならではの誤魔化し方として有効だろう
戦闘自体は60点でも他を合わせての、全体で80点ならOKという人だっているだろうし
けど、戦闘だけしか重視されてない状況なら、戦闘のハードルは高くなって序盤から面白さを求められて、戦闘だけで90点ないと続けたくならない
188既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:00:48.93 ID:C+AHiZLJ
>>183
そういう要素を追加する予定ってあるの?
吉田の方針見るに戦闘関連以外は期待できそうにないし
あったとしても本当にオマケ程度の要素でしかなさそうなんだけど
189既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:06:12.69 ID:gXXzLV/e
まあ砂場ではないよなあw
新生は遊具だからw
190既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:09:51.83 ID:gXXzLV/e
砂場で遊びたいなら
物理エンジンでもdlしてくれ
191既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:22:41.90 ID:J8NKEzPE
次のニコ生でひろゆきがこの戦闘に関してガッツリ突っ込みいれてくれたらいいんだが
でもあいつあの戦闘で割りと楽しそうに遊んでたし無理かなぁ
超新星しないとだめだなこれは
192既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:24:36.64 ID:Q3ygajPx
夜通し擁護に必死な信者が糞笑えるwwww
どんだけ面白くない評価にびびってんだwwwww
193既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:01:01.87 ID:RQMVX1i+
正直15のIDから早速眠くなったわ
194既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:13:06.55 ID:J8NKEzPE
所詮は根性版で作られた囲いの中のものを潰して潰して立て直しただけだから
195既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:47:57.29 ID:w6HzTaur
導線!導線!もウザいな
MMOの前にRPGだし・・・
宿屋とかリテとか施設関係は全部最初から使えると何かまずいことでもあるのかね?
196既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:55:16.65 ID:TUdnr0k/
吉田クビにして発売日半年ずらしてもバトルシステム一新すべきだな
197既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:12:00.84 ID:Nhj4/sn4
>>190
エバクエネクストはサンドボックス型だってさ
それに合わせてNPCのAIを高度にするとかなんとか

宿屋の親父から「ネズミを10匹始末してくれ」
みたいなクエスト形式を脱却するゲームを目標にしてるそうな
198既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:40:18.26 ID:dMHk9Otg
>>180
四半期決算だろ
経営上の問題
199既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:53:01.41 ID:OxuvkZvK
吉田が嘘つきすぎる
ノンタゲみたいに疲れないようにするんじゃなかったのか
今の戦闘はノンタゲより疲れるし忙しすぎる

このままだと多分TERAと同じ失敗するだろうな
MOみたいにハムハムハムハムするゲームになる
パッドのせいでスキル増やせないからレベルキャップ上げられないし
200既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:01:33.92 ID:TXLZPF6l
>>168
wつけてるけど
それって11年前のゲームよりシステムが劣ってるといってるのを認めてるんだぜ
だから、○○みたいにしろっていわれてるんだけど・・・
201既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:10:27.33 ID:4i+yZ5QI
>>1
フェーズ3の2週目終わっても目立って増えなかったなw
202既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:14:51.63 ID:4i+yZ5QI
騒いでるのは11豚か
普段から11で作業ばかりしてるから脳が老化する一方なんだな
新しいシステムに脳がついて行けてないっぽいね、本当にフェーズ3やってるのかさえ疑問
無理してこないで一生11遊んでたら良いと思う
203既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:23:54.44 ID:DU5A2Zpc
>>172
ああ、その発想が大事だな
204既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:26:46.92 ID:FMicGhfl
よしP<特に覚えることがほとんどないので「さっさとレベルカンストにして、
よしP<エンドコンテンツ遊ばせてほしい」と思ってしまいます。

こう思ってるヤツが作ったMMOなんだなぁ、という感じがありあり。そのクセ序盤の
導線がウザい。上にもあるけど宿屋が最初から使えないのは意味不明

開発に不具合・要望出しても完全放置なのは旧αから変わってないのでこっちも放置w
205既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:27:48.66 ID:DU5A2Zpc
1600越えたか
206既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:34:09.06 ID:w+KkX0cb
>>204
レベル否定エンドコンテンツ周回大好物だもんなあ
FPSや狩りゲー作ったほうが幸せなのでは
207既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:43:54.87 ID:R2mFSkvI
信者が一生懸命貼り付けたメッキが見事に剥がれちゃったわけかw
ドラクエ10もくるし14ちゃんまた死んでしまうん?
208既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:44:39.79 ID:biRXpuJO
ここ見てて、ふとPVPやらない雑魚が戦闘語ってんじゃねえよwって思った
209既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:01:15.50 ID:gHMWPput
11豚は巣に帰れスレは5000を突破してたんだな
どれだけ嫌われているんだ11豚は…DQXのPCβでも11では〜やって嫌われてるしw
210既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:07:33.27 ID:mozH8V/s
なんで11豚ちゃんはどこ行っても嫌われてしまうん?
211既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:09:02.22 ID:w+KkX0cb
昔から嫌われてるのでもはや伝統芸
212既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:09:18.41 ID:4i+yZ5QI
>>209
ドラクエでもやってんのかwwww
11が廃れるのが相当怖いんだな
213既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:27:24.01 ID:gHMWPput
14葬式スレでDQ信者が〜とかグチってるし11豚も本当に末路だw
214既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:28:52.16 ID:jlwt4HFL
†版ではSAYで雑談していただけで晒されたからなあ(´・ω・`)
意味不明すぎる(´・ω・`)
215既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:28:57.26 ID:wVMhp/kC
2ヶ月後から結果出るから、せいぜいよいしょしとけよw
旧と同じ流れはもう見飽きたぞ
216既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:41:10.93 ID:TXLZPF6l
>>205
比率としてはよしPの長文と3:1で増えてるんだが・・・
217既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:48:40.68 ID:EucdM6By
ブリザードならこの状態で絶対リリースしないね。
満足できるまで発売延期。
形だけWoWパクってもここで差がつく。
218既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:14:49.23 ID:OxuvkZvK
吉田も満足行くまでベータしますって最初言ってたのにね
マジで嘘つきだわあいつ
219既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:16:08.68 ID:TUdnr0k/
このまま出せば短命になって吉田の責任問題になるのは確定事項
220既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:17:52.10 ID:Y37e2JB4
同じ会社で3本とか作りすぎなんだよ
221既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:17:57.33 ID:quv3gsvq
吉田の長文いいねは5000超えてるからなw
面白くないならやらなきゃいいだけだ
222既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:19:59.61 ID:TUdnr0k/
吉田の言ってる事はつまるとこ
この時期に戦闘システムを改修すると全体的に調整しなきゃならんから
もう手遅れ 俺がGOした現状につべこべ言っても聞かねーから
反対意見はがんがん削除するんで宜しく
223既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:23:28.12 ID:soamq7aa
新規参入増やすためにもっと何かアッピルすべきだよな…
発売前から追加ダィスクの話題だす位せんとw
224既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:30:09.72 ID:gnQH94V4
クレーマー体質の客の意見聞いてたら永遠に発売出来ないからな
それが不満でフォーラムで誹謗中傷始めたらそら削除されるわw
225既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:34:34.59 ID:vSXyBoer
Lv15までって何時間かかるん?
数時間で到達するなら、そこまでなんてチュートリアルでしょう

オフゲでも開始1時間程度のチュートリアルで売りに行くヤツは、そもそも殆どのゲームをそうやってるタイプだと思う
逆にそういうヤツが好きでドハマリする作品って、他人からすると微妙だったり
226既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:36:37.64 ID:HyvL3uOg
旧14<ユーザーの期待が高すぎた
新生<ユーザーが理解してくれなかった
227既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:38:35.58 ID:fVQ7PTKD
アンチまだ発狂してたのかw
ネタが全MMOに共通のもうこれしかないからな
必死すぎて泣ける(´;ω;`)
228既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:39:41.39 ID:6PHqtpif
オープンはいつなんだとっととやらせろ
229既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:45:30.84 ID:JBcBK8Bn
DQX初期開発メンバー同窓会〜吉Pも来るよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=CbZ93Q976mA

これ見ると吉田もDQ10に戻りそうだな
230既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:53:25.17 ID:ZzIlU4eR
>>225
いっぺんキャラ作り直したときは3〜4時間ってとこかな
初見ならもう少しかかるだろうしMMO初心者なら10〜15時間ってとこかもしれん
231既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:56:08.83 ID:uMVz/U5J
>>225
レベル10まで6-7時間だったな
232既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:01:35.27 ID:Q3S1ceRN
>>171
11の箱産問題とまるきり同じだな
システムもユーザー層も違えど結局は人間が遊ぶ以上同じ傾向が生まれるってことか
レベル15でヘタクソ切り捨てる新生14は
ゲームの中では綺麗なヒエラルキーが出来上がるだろうな、ゲームの中では
233既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:03:49.90 ID:vSXyBoer
>>230-231
そんなもんか、他MMOと同じくらいかね

つかそもそも気になってたんだが、そんなゲーム開始数時間で戦闘が面白いかどうかって気になるかね?
マップ探索や基本システム把握、敵の特色見てるだけで過ぎちまわないか?
ガチゲーマーでも新作遊ぶ時は序盤はそんなもんで、戦闘が気になりだすのってレベラゲのペース下がってきた中盤あたりじゃないの?
234既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:12:29.96 ID:SDt78Eyn
ポチ
ベシ
ポチ
そのアクションは実行できません
ポチ
そのアクションは実行できません
ポチ
ビシ
ポチ
その(以下略
235既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:12:46.60 ID:S7YA5Ybh
XHBのポスト見て驚愕したわ、旧版の仕様は移動しながらカーソルで選択するのが難しいって理由だけでスルーなんだな
レガシー組はそれでタイムアタックとか一杯してきたんだが別にぜんぜん難しくも無いしマイザーズでモのコンボも移動しながら入れまくれたし
ナや戦士で敵のWS避けつつコンボ入れながら戦ってたのが無いような言い方だな
やっぱりやってないんだなと思ったわw
236既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:25:32.03 ID:LRMpzP7b
>>233
ほとんど戦闘しかやることがないから不満が出るんだよ
マップ巡りも大して行く場所がない、金もたまらないから買い物も出来ないそもそも装備も必要がないと
動線のレールに載せられてる鯉みたいやで
237既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:33:46.05 ID:3v0dG0/s
まあ新生も根性版ほどでないにしても、爆死は決定だな。一年後には
基本無料、アイテム課金に移行しているよ。

吉田も段々意地になってきて不評な点に目をつむって自分の我を強行
しはじめたし。発売迫って追い詰められてるんだな。スクエニの財務
状況がよければ延期もありえただろうけど、もう限界なんだろうな。
238既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:35:52.57 ID:uMVz/U5J
マップも狭いよなあ
街の1個外のエリアで敵レベル35〜とかいたぞw
マップ自体も狭いし、敵も密集してるし、低レベルが冒険できるほどいろんなエリアに移動はできねえ
239既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:49:05.54 ID:GTpB5plm
この手のゲームのPvPってそんな需要あるんか?
アクション戦闘ならPSとか求められるって理由で分かるんだけど、どーせ大した戦略性もPSも必要ないし
課金ゲーだと廃課金、FF14でも時間ある廃人ニートが勝てるだけのクソコンテンツになるんじゃねーの

別に遊べる要素が多いのはいい事だし無くせとは全く思わんけどそこに焦点当てて作りましたってのはなんだかなと思う
240既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:54:03.07 ID:w+KkX0cb
海外ではあるかもしれないが日本ではない
241既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:55:33.96 ID:GTpB5plm
ふーん、海外は本当そういうの好きなんだな
そりゃFPSとか戦争ゲー流行るわ
242既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:56:06.63 ID:Y6hHGGeZ
>>239
バトル関連をPvP前提で作ってる部分あるし
吉田自身がPvP大好きなプレイヤーだから
それを主軸で作っていくのは仕方ないんじゃね
海外プレイヤーはPvPが盛り上がっててなんぼって考えだし
243既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:56:56.72 ID:JBcBK8Bn
おいスレッド削除されてねーか?
244既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:57:26.51 ID:sBPFX9a6
>>236
戦闘がつまらなくても、MMOなんてそんなもんだからで俺は済ますつもり
でも戦闘以外がおまけであるなら、戦闘は超絶面白い作りでないと辞めるね
戦闘以外切り捨てて、戦闘への導線しかなくて、戦闘へのハードルを上げまくってるからこのレベルでは批判されて当然だな
245既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:02:13.32 ID:DhbKvb2t
グラフィックもきたねーし
綺麗なグラフィックとか謳ってるくせにTERAやAIONに劣ってるとかあり得んわ
246既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:05:26.16 ID:GTpB5plm
>>242
うん、需要がそこに集中してるんならそれでいいと思うんだけどね
俺は書いた通りの感想しか持ってないからそこが主軸ってどうなんだと思ってさ

まぁやってみないと分からんから批判する気はないよ
ただやってみて微妙でFBしてももう時期的に無意味なんだろうけど
247既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:12:33.04 ID:nfHEQ3QK
ダンジョンのエンドコンテンツだけじゃ、ボリュームと難易度のバランスがよほど取れてないと、もたないからな
Riftみたいに上手くいってるのは一つのダンジョンクリアするのに数ヶ月単位だったが…

日本ではPvPが面白いゲームが流行ってないから広まってないだけで、潜在的な需要はあるだろう
ただ全てが単純化されてる新生だと大味で失敗する気がするわ
248既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:22:50.33 ID:BcdPIizc
ディア3の職数ですら開発がPvPのバランス調整無理!って言って発売から半年以上も遅らせて実装したのに
吉田如きの素人がバランス調整できんのか
249既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:23:23.11 ID:TXLZPF6l
β2とβ3で吉田言い方ががらりとかわったきがするんだよね
2までは最後まで調整しますとかになってたけど
3ではいきなり長文だしていやなら帰れだ

これってやっぱり社長がかわったことが影響してるんじゃないのかなあ?
250既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:25:38.12 ID:gnQH94V4
>>248
だからPvP専用スキル導入したんだろ
PvE、PvPの兼ね合いが難しいのはWoWでも周知の問題

PvPやる度にアクションバー入れ替えなきゃいかんの?とか
別の問題が色々出てくるけど、少なくともバランス調整はしやすくなる
251既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:28:39.44 ID:biRXpuJO
>>247
PvPが日本で需要あるだと?お前PvPやったことあるのか?
UO以来、日本じゃ常にマイノリティで規制されてきてんだぞ?
252既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:29:41.44 ID:gnQH94V4
>>251
日本でもLoL大人気だろ、何いっとん
253既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:34:36.51 ID:gXXzLV/e
>>204
それないw
宿屋のメリットは「レストエリア」だからな。
ログアウト状態でEXPボーナスが付くことだろう?
つまり、低レベル帯では重要じゃないんだよ()笑
別にボーナスいらないんだから。低レベル帯はw
それよりも、MMO初心者が迷わないことを優先すべきで
方針としては何も間違ってないわw
254既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:37:52.35 ID:gXXzLV/e
>>251
PvPはマイナー趣味だよなあw
でなきゃPK禁止サーバーなんか作られないだろ
PKのせいで辞めていくユーザーが多いってこと。
255既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:40:09.05 ID:I7uJ3I1j
mobもたまに追いかけてくるフィールドのエーテライト付近はレストエリアなのに、
待ちの中のエーテライトはレストエリアではない
初心者向けといってるのに、必須コンテンツのソロインスタンスは爆死級の難易度
そういう矛盾がまかり通っているんだよね
256既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:41:11.34 ID:6vn7i14V
>>252
UOでのFT論争をはじめ、リネ血盟戦デスペナ問題、最近だとデモンズダクソ
の侵入等々、PvEとPvPが同居するゲームだと日本人は途端に毛嫌いする奴が出てくる
PvP文化が根付いてないからゲーム内での行為を人格批判に繋げたり
システム的に排除しようとするんだよ
迷惑行為として
14はそこら辺は分かってるみたいだからあまり心配してないけどね
257既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:44:04.53 ID:gXXzLV/e
>>255
新生14はコンシューマー機のソフトだから
初心者の立場で考えないとなw
MMOを知り尽くした>>255と違って、
宿やら、エーテライトやら、LSやら、カンパニーやら
初期の街で突然おしつけられても混乱してログアウトになるだろw
設計思想は間違ってないわw
258既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:50:18.17 ID:I7uJ3I1j
>>257
エーテライトとしか書いてないのに
なんで勝手にLSやらカンパニーやら持ち出すわけ?
信者脳の中はやはりクソが詰まってるんだな
肥溜めに帰れよ。お前の巣はβスレだろうが
259既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:56:37.61 ID:gXXzLV/e
>>258
んーだからさ
初期の街で「エーテライトのレストエリアがー」とか言われても
MMO初心者はパニックになるだけだろw
初期の街はシンプルなほどいいんだよw
260既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:00:12.75 ID:gXXzLV/e
>>255
>ソロインスタンスは爆死級の難易度

()笑
そこは製品版までに難易度を調整する方針って書いてあるしw
あと初心者に成長を促すには、ソロで魔法や技を組み合わせる戦い方を覚えてもらわないといけないからなあw
やっぱソロインスタンスはうまくできてると思うわw
261既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:12:03.37 ID:w6HzTaur
>>253
街に着いたばかりの人に宿開放しないのが可笑しいんだよw
導線導線ウゼーって思うのはMMO初心者じゃなくてRPG初心者に
インゲームでレクチャーしてるように見えるからだろw
パッケの取り扱い説明書にでも書いとけばぶっちゃけ導線なんて無くてもいいんだよw
初めて使った時にHow toとかで適当に説明してくれればいいのw
最悪、混乱してもMMOなんだからそこら辺に動いてる誰かに聞けば教えてるしなw
262既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:15:16.65 ID:gXXzLV/e
>>261
ほらね?誰でも説明書を読むと思ってるだろ?
そういう独善的なところが初心者に優しくないってんだよw

>街に着いたばかりの人宿を開放しない

そこらへんはNPCが解説してただろw
どこの誰かもわからない人に部屋は貸せない、とw
理に適ってるし世界観を壊すことはないわw
263既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:19:23.51 ID:6vn7i14V
導線てのは説明書しっかり読む奴に向けて作られてる訳では無いからな
バカ向け
264既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:20:35.90 ID:w6HzTaur
>>262
手取り足取り「こうしてくだちゃいね〜次はこうちまちょうね〜」ってのが
初心者への優しさっすかwwwww
それにただの宿だろwww
そこらへんのRPGでは普通に貸してんのに世界観w壊すもなにもねーよwww
265既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:22:35.68 ID:Q3S1ceRN
あの手のハウツーは説明書読まないユーザーは結局読まないんだよなぁ
266既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:26:10.54 ID:2mva7+Xe
>>218
いってたよね!ww
それ聞いて安心してたのに発売日も決めちゃって旧と同じだよね
267既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:26:58.81 ID:5SjbHrjQ
宿ってか冒険者組合の宿泊施設だよなあれ
冒険者がやけに幅きかせてる世界観だけど、そういう組合があってそれなりの信頼を得てる。みたいな設定だと分かりやすいんだが
268既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:27:32.57 ID:w6HzTaur
そうじゃなくてw
説明書熟読してから始めろなんて言ってねーよw
そもそもゲーム慣れしてたら読まないのが大半だろw
ちょっと詰まった時に読んでみるくらいだろ?w
それでいいんだっつのw
宿屋入ってみました>あれ?でも回復は勝手にするし何の意味あるの?>説明書読む>理解
これでいいんだよwww
わざわざ最初から使うと初心者は混乱wwwwするとかねーからwwww
269既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:29:59.49 ID:2mva7+Xe
宿屋だけじゃなくて倉庫とかもおかしくない?
普通は最初かチュートすませたら使えるよね?
説明もはいるし・・
270既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:32:52.50 ID:ZzIlU4eR
そもそも宿入るのだりーから近い拠点にテレポして落ちるだけだは
271既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:33:00.71 ID:gXXzLV/e
>>264
これだもんなMMO経験者は^^;
利用者の半数以上が経験者だらけなんだから
システムが初心者を救わなくてどうするんだよw
272既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:36:10.67 ID:2mva7+Xe
あとマケ仕様もUI糞だと思う
普通に出品されてる商品羅列してポチれる仕様がよかった
現状のFB少ないけど皆あれで快適につかえてるんだろうか
273既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:36:20.04 ID:nfHEQ3QK
PKとPvPは全然違うぞ
フィールドで邪魔されるPKは海外でも面倒くさがられてるから、最近のゲームは鯖が分けられてるだろ
PvPはやりたい奴だけがやるスポーツみたいなもんだから
274既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:36:40.20 ID:w+KkX0cb
そもそも使ってない人が大半ではないか
275既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:46:18.21 ID:zu4u4Ob3!
>>2のスレのいいねは5415になってるけど
今βやってる上にβテストフォーラム見るの日本人は何人いる?
276既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:48:01.22 ID:nfHEQ3QK
UIに関してはPS3が足引っ張ってんのか何か知らんが、とにかく駄目だわ
アイテム渡すのから、マップから染色からマーケットから、ことごとく面倒な方式だもの

一々しょうもないコンテンツ開放をイベント感覚でやってんのも、初心者向けという名の単なる引き伸ばしだよ
せめて一から始めて数時間でほとんど開放すべきだね
MMO初心者つってもゲーム経験者がほとんどだろうに
277既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:49:25.03 ID:gXXzLV/e
>>272>>274
メッセージが出てたからなあw
店になかったら使うぐらいの気持ちでいいんだよw
278既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:49:47.51 ID:TjEHXu3u
もう愚痴スレにスレタイかえろよ
279既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:50:24.98 ID:5SjbHrjQ
>>272
UIは全体的にゴミで戦闘なんかより遥かに問題だと思うけど確かにUIに関するFBは盛り上がらないね
UIはコストが〜って言ってるし開発ももう大幅なテコ入れはする気ないんじゃないかな
280既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:50:35.03 ID:HyvL3uOg
施設の導線が無いとログイン率下がるゲームがあった!(キリッ
>>271
言ってることめちゃくちゃだぞ・・・w
半数以上の経験者が初心者救えばいいじゃない

>>272
たぶん誰もマケ使ってないからFBされないんだと思うw
俺も普通にNPCのショップ利用してるわ
出品もないしなw
開発側で適当に出品してくれれりゃいいんだけどねー
281既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:50:48.58 ID:2mva7+Xe
>>275
でもそれでも少なくない?
レガシーとか信者って10kぐらいはいるんだよね?それくらいあってもよさそうなものだけど
282既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:50:56.91 ID:gXXzLV/e
>>276
そうかなあw
βでは驚くほど快適にLvが上がるし
コンテンツなんか一瞬で開放のようなもんだろw
283既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:53:33.89 ID:gXXzLV/e
>>280
>経験者が初心者救えばいいじゃない

いやいやいやいやいやいや
実際は「そのくらい調べてくださね^^;」が殆どだろwww
生で初心者に遭うと大変だぞw
キレイごというのはやめろよなw
284既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:54:14.71 ID:nfHEQ3QK
>>279
FFのプレーヤー層がそういうのに無頓着なんだろう
細かくて自由自在な洋MMOやったことないとか、システムは与えられたものに従うってオフ専ゲーム感覚なのかな
285既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:55:17.58 ID:zu4u4Ob3!
>>281
俺はむしろこの公式の宣伝動画の再生数より多い数字に疑問持ってたけどw
286既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:58:33.04 ID:2mva7+Xe
多段階層が致命的だよね
正味HUDモードとかいらないし他ゲーみたく直接ハンドカーソルでいじれる方がいいじゃん
いちいち手間が多すぎ
あとマップも糞だと思う

>>285
いまどき宣伝動画とか信者でも律儀にみてるとしたら肝杉
断然フォーラムのが有用性高いからレガシーに信者も結構アクセスしてると思うんだよね
吉Pポストあるし
だからこそ謎
287既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:02:39.71 ID:uMVz/U5J
>>275
クライアントDL数は15万だけど、これはPCだけなのかPS3含むなのかわからん
PS3のクラDLはどういうのかわからんからね
288既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:05:50.32 ID:iwoZ86+b
βやればやるほど、ノムリッシュなFFオンラインを
やらされてる感になってくる不思議な感覚になる。

違うはずなのになんでだろう・・・
289既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:07:46.43 ID:++Q+yeDN
よしPの3分の1のペースで増えてるって相当なレベルだな。作り直しが必要だ。
290既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:08:52.68 ID:2mva7+Xe
ところで今バトルシステムのFBみてるけど外人が長文ポストしにきてるね

>Greetings from NA Forums! Your thoughts of the battle system so far?

今までは雑談ディスカッションにちょくちょく沸いてたけど
フィードバック専用にまできちゃうなんて・・・情熱が伝わってくるww
291既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:11:49.13 ID:++Q+yeDN
クロスホットバーは使いづらいので作りなおすべきである
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/46162-クロスホットバーは使いづらいので作りなおすべきである

やっぱみんな使いにくいといいだしたね
292既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:12:15.39 ID:2mva7+Xe
>I have played through most dungeons in Beta 3 with my Legacy character.
>Played around with Level 50 Skills unlocked.
>Battle System still feels boring;
>it lacks that extra layer to make it fun and replayable for years to come.

外人はまだ退屈だってw>feels boring
293既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:16:45.05 ID:uMVz/U5J
>>2の5000ってのもすごい数字だな
PS3が5万人招待としたって日本人20万以下だろうし、40人に一人いいね!押してるんか?w
DL数もβ1からの累計だから、やめた人もいるだろうし、今現在もフォーラム見てる人なんてさらに少ないのに。
294既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:17:18.50 ID:5SlbzsId
β落ちたから分からんのだが、そんなWoWと似てるの?
WoWやったことある日本人自体少ないから適当なこと言ってない?
295既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:19:13.61 ID:2mva7+Xe
WoWはやったことないから自分はわかんないけど
フォーラムで全然違うって指摘してた人ならみたよ
296既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:21:29.92 ID:zu4u4Ob3!
全然違うというか劣化コピーか、見た目だけはそれぽいけど中身の糞ぶりが半端ない
297既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:26:26.41 ID:zjWaXnZJ
全然WoWじゃねえww
新生FF14は新生FF14、これ以外で例えることができないほどのクソっぷり
298既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:31:00.07 ID:4nybX0Xk
>>294
良くある(システムの根幹が)WoWクローンってだけだよ、そして現状ではRiftの方が近く感じる
日本人で日本サービス展開してるもの限定で遊んでる人だとWoWクローンなゲームに触れる事自体が無いからね

>>295
全然違うの意味合いが違うけどね、それ
初心者が見ても全然違うっていうのとか、ジャンル的に見て全然違うっていうのとか色々あるけど、
この場合はやりこんでる層がシビアに見て全然違うって言ってるパターン
条件付け無しに知ったかして全然違うとか言ってるのを全て本気で捉えすぎない方が良い
299既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:33:40.01 ID:gnQH94V4
>>294
WoWロンチからCataclysmまで遊んでたけど
タンクのプレイフィールはWoWそっくりだよ

lv35までは今んとこ、PS3で遊べるようにシステム色々簡略化したWoWて感じ
エンドゲームコンテンツはβで開放されてないから分からん
300既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:40:48.64 ID:nfHEQ3QK
戦闘に関しちゃRiftとは全然似てないかな
AIONそっくりじゃないか?
つまり月額取るトップレベルのチョンゲ
301既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:42:59.99 ID:2mva7+Xe
アイオンのが個人的によかった
序盤からサクサクスキル回せたし
14のはポチっとすると全部グレーアウトになってイラっとくる
302既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:45:25.80 ID:Q3S1ceRN
時間やってんだから必ずスキル回せみたいなバランスになるんでしょ?
それがいやなんだよなぁ
303既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:49:04.21 ID:z1+F+zpV
アイオンのPVPは走りながらの戦闘が前提だから爽快感あってよかったな
304既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:51:05.96 ID:quv3gsvq
じゃあAIONやってればいいと思うよ、マジで
14やんなくていいんだし
305既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:51:47.00 ID:G09R+L3o
>>261
読むかどうかも分からないパッケの取扱説明書を4ヶ国語で緻密に作るなんて
金の無駄だろwww

14の導線の作り方に強引なところがあるのは確かだけど、
お前はセンスがない。
306既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:52:01.48 ID:gXXzLV/e
クロスホットバーが使いにくい?
格闘ゲームのようなものだよ?
L1>△>L2>○でファイア
307既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:53:03.41 ID:G09R+L3o
>>300
AIONのほうが戦闘ははるかに面白いからなあ。
RiftともGW2ともAIONとも似てない。
今の戦闘方式が一番似てるのは、台湾系の中華ゲーかな
308既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:53:16.39 ID:4nybX0Xk
序盤の退屈さで言うならそれこそデファクトスタンダード、むしろ新生はやや親切でやや面白いくらい

チョンゲは洋ゲをパクっちゃいるけど、ビジネス的に見て補助金システムとアイテム課金の流行で
ライト層だけ追っかけるのがメインになり始めてからは違う路線歩んでいるしな
チュートリアルが良い意味でも悪い意味でもクソ丁寧、序盤はライトにウケる感じで作ってあるが
その後のコンテンツがつまらなくて持たず定着しない

真逆なんでチョンゲ慣れした人にとっちゃストレスかもな
309既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:55:35.74 ID:quv3gsvq
チョンゲはチョンゲなだけで俺は勘弁だ
ストーリーもあったもんじゃないしPvPしかやることない
310既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:55:43.25 ID:gXXzLV/e
β期間中に遊びつくして
無料じゃなくなったら引退する
そういう寄生虫なんか真面目に取り合っちゃダメだよ()笑
深く長くFFを愛し続ける俺みたいなユーザーを尊重しなきゃ
311既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:56:22.46 ID:2mva7+Xe
アイオンは運営がちょっと・・
ってか癌にハンゲに寝糞に自慰暮NCJガメポどこも総じてアレなところが
アエリアも最近は…だし
312既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:59:14.23 ID:ASW/vCQn
>>307
その遥かに面白い戦闘のAIONが
なぜ過疎って無料アイテム課金になってしまったのかよく考えてからレスしてほしい
313既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:01:09.63 ID:Pz6BJ5+l
14はチュートをもうちょっと作り込んだ方が良いよ
コンフィグのミニオンってなに?とかFBある以上、
開幕から宿も倉庫もマケもPTプレイも
チュートエリアで丁寧に教えてあげるべき
興味ない奴はチュートは飛ばせる仕様でおk
314既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:04:21.59 ID:Y6hHGGeZ
>>312
チョンゲだからだろw
内容全く同じでも、グラがFFぽくなってタイトルが「FF」なら
日本人がいっぱい課金するよ
315既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:04:45.15 ID:gnQH94V4
>>312
無理だろ
それ出来るなら吉田の長文の「MMORPGビジネスとチャレンジ」の
月額課金とF2Pのとこにとっくに噛み付いてる筈
316既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:05:02.51 ID:nfHEQ3QK
ベータ中に改善案出して駄目なら課金しない
特に序盤はつまらないけど高レベルは面白いなんて言ってるなら、なお更ある程度プレーしなければわからん
チョンゲは本国で完成してるのでフィードバックなんてないわけでベータはお試し期間
317既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:07:56.31 ID:gXXzLV/e
>>312
だよなあw
といかファンが居ないMMOに未来はないだろうw
無料期間だけ遊んで逃げていく寄生虫の巣窟になるだけだし()笑
そこんとこいくと
FFには【俺のような愛好家】がいるのだから
こういうところを大切にしていくとサービス期間が延びるw
318既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:07:58.24 ID:quv3gsvq
吉田は戦闘は変えないと言ってるし吉田長文いいねがツマンネいいねより
遥かに多いからゴネても意味無いよ、タダだからってβ3やってないで
自分が戦闘が素晴らしいと思うゲームしてくればいい
319既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:09:41.06 ID:4nybX0Xk
戦闘方式にこだわる奴はそれこそ吉田の長文見ると良いと思うな
ビジネス的な視点で見れば大体向こうの方が言ってる事正しいし

仮にそういう狭い視野で見た戦闘だけこだわっても序盤ソロだけで後半は面白さが続かない、
バランス取れないで崩壊するろくでもない大味クソゲーになりやすいのも事実だし、
MMOは戦闘方式よりも全体のバランスだわ

>>313
吉田はガラパゴスな思考が無いか、意図的に無くしているんだろうな
PC側でそういうのを探したり聞いたりリトライするのも楽しみの一つなのか洋ゲーじゃクソ親切なチュートは基本無い
チュートリアルをクソ親切に作ろうとしないっていうのはそういう文化の方に馴染んだからかもね
320既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:09:56.78 ID:Pz6BJ5+l
チョンゲとか寝糞が上場しちゃうぐらいユーザーいっぱいガチャで釣れてたけど
今は化けの皮はがれてビジネスモデル知られちゃってるから
子供か子供の大人しか釣れなくなってるよね
GM祭りとか運営のサクラ騒動とか自爆してるとこもあるし
そういった過去は取り消せ寝ないもん
321既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:13:46.19 ID:gXXzLV/e
ようはストーリーよw
FFらしい人間味のあるストーリーに惚れるということだなw
322既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:15:56.70 ID:Pz6BJ5+l
>>319
日本サイドでみるとタゲってる初心者層なんか洋ゲーMMOにしろMOにしろ
体験少なそうだし困っちゃう感じだね
323既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:18:32.06 ID:OMG873HV
てか15万参加して1500とかの反対意見www
PSO2なんかどうするのwwwwwwwwww
324既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:18:32.21 ID:G09R+L3o
>>312
いくつか理由はあるな。
アカハックが流行った時に対応が遅れたこと。
それからBOTへの対策が遅れたこと。
根本的な問題として、日本人が勝ち馬だらけで人数差がつきすぎて
多くの鯖で要塞戦が成り立たなくなってしまったこと。
アップデートで実装されたコンテンツが、周回要素ばっかりで、飽きやすかったこと。
最初の月額が高すぎたこと。

でも、スタートしたころは、本当に面白かったし、今ももし人がいれば面白いと思う。
325既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:19:10.00 ID:XLB5Idiq
IDも別に面白くねーけどな
糞デカいエフェクトやら糞UIやらターゲットのしづらさやらは変わらないんだから
敵が強いっていうよりシステム的に難があって慣れてくるとストレスがたまるばっか
326既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:19:28.91 ID:HyvL3uOg
>>313
そういうの含めてチュートリアルは全部オフラインパートで済ませてほしいわw
それこそ「初心者の館」とか作ってさ・・・
とにかく最初から使えないのは煩わしさがマックスだよ
327既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:23:06.39 ID:gXXzLV/e
>>325
ストレスが溜まり始めたら
それはログアウトする時間ということだろうw
日を改めてコンディションを最適化することをオススメしたいなw
328既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:23:55.85 ID:G09R+L3o
>>312
あと無料化は、もう完全に世界的な流れになってる。
この状況で月額で始めるFF14って、それだけでものすごいリスクを抱えてると思うよ。
たぶん、最近よくやるように、最初の資本投下分だけ月額で回収したら
その後は無料化するんじゃないかな。
329既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:26:21.44 ID:DhbKvb2t
>>312

一番の原因は運営がゴミすぎたから
ネ糞ンより酷いかもしれん
330既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:26:30.56 ID:2mva7+Xe
洋MMOとか潜入スレみてもコアな層ってイメージだけど
今じゃネットも当たり前だから敷居は下がってるのかな
ブログとかSNSとかこことかで情報見つけやすいし
EVEだっけ・・・リアル政府高官がプレイしてたMMO
日本の運営が仲介してるあんな窓口あったら
ゲーム情報漁ってる人なら目にとまるだろうけど
まあ大体、層が違うよね・・・うん
331既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:28:27.41 ID:G09R+L3o
>>329
ごみっていうか、日本のNCって発言力がなさすぎなんだよね。
だから日本の要望がぜんぜん通らない。

あと、韓国とのアップデートのラグのせいで、
日本に実装されるころには攻略法が出尽くしてるのも
つまんなくさせる要因だった。
332既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:29:20.43 ID:3v0dG0/s
WOWタイプと言っても、GCDは1.5秒と2.5秒の違い。

1秒違いでストレスマッハだから、単純比較できないんだよな。
333既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:29:27.21 ID:DhbKvb2t
>>330

EVEは経済学者が論文出したりしてるからな
334既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:31:43.20 ID:z1+F+zpV
吉田ポエムの長文いいねの数ガーとかビジネスモデルガーとか言ってるが奴は今のところ何かを売って利益を出してんの?
根性版は少し手直しした程度で赤字が凄いだろうし
鐚一文利益をあげてないくせに言う事だけは偉そうなんだよなぁ
335既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:33:48.16 ID:gnQH94V4
ブーメラン乙
336既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:34:39.65 ID:quv3gsvq
AIONがそんなに面白いならこんなに過疎になってないってw
面白いと思ってる奴が少ない上に面白いって言いたい特別声がデカい奴がいるだけだろ
337既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:35:45.83 ID:G09R+L3o
>>332
クールダウン2.5秒は長すぎだよね。
PS3でラグがでないようにってことで、あのスピードになってるんじゃないかと思うんだが
どうなんだろう?
早くできるなら、後1秒短縮して欲しいね。
338既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:36:12.10 ID:LRMpzP7b
スキルが少ないのにGCDが短いでしょこれ
1.5秒で連打する方が逆に面白いかもね
339既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:38:06.55 ID:7on48EVE
>>331
どっかで似たようなのみたと思ったらLINEスレだった
お国柄なのかね
労働力やサービスでは日本を使うけどそれ以外ではまず韓国第一
他はどうでもいいみたいな
340既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:38:38.74 ID:8JneZjSm
@2ヶ月で戦闘作り直せるのだろうか
341既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:39:10.42 ID:G09R+L3o
>>336
でも、当時AIONより面白いMMOってかなり限られただろ?
そりゃ、AIONだってすでにサービスを始めてから4年経つんだし
最近始まったものに比べたら多少は古く感じるのは当然。
342既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:39:23.76 ID:PnS9rtSl
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up241648.jpg

バトルエフェクト:全て表示
http://mog.tank.jp/up/src/mog4012.gif


バトルエフェクト:簡易表示
http://mog.tank.jp/up/src/mog4013.gif


バトルエフェクト:表示しない
http://mog.tank.jp/up/src/mog4014.gif

これマジ?
343既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:40:52.34 ID:G09R+L3o
>>339
韓国はわりと本社ですべてコントロールしたがる傾向があるかもね。
でも、韓国ではカカオトークがダントツでナンバー1だから
やっぱりLINEの主戦場は日本だし、日本の影響力は大きいんじゃない?
NHNジャパンの森川社長は結構やり手だし。
344既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:41:32.44 ID:DhbKvb2t
>>340

デスマ2か月続けても無理
345既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:42:38.19 ID:6vn7i14V
このスレも下火だしなぁ
346既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:43:55.25 ID:gXXzLV/e
まあ物語が一段落したところで
無料化するぶんには問題ないよw
ようはストーリーよw
347既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:44:46.17 ID:FMODYinn
運営がもう改善しないと公言したからな、パッドもあのままだしもう期待できるのは外部アドオンだけ
348既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:45:34.85 ID:gXXzLV/e
>>339
それは日本企業も同じだろうw
つい最近もトヨタの本社機構と意思決定が日本にある件について
アメリカで問題視されていたじゃないかw
349既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:50:08.18 ID:4nybX0Xk
>>334
利益なんてこれからだろ、成功と評価されるか失敗と評価されるかは結局出てからどれだけ結果を残せたかどうか
11がブランド持ちでMMO黎明期にも関わらずあそこまでしかいかなかったのはガラパゴスの限界だと思うがそれを超えれれば
一応旧14の惨劇を建て直し新生にまで漕ぎ着けたし
吉田みたいにある程度何にでも精通してる人材自体がいなかった訳だからそこで期待されてるんだろと

>>337
関係者の話によるとGCDは最大2秒じゃなくて2秒切っていくらしい(下手すると1.5位まで縮まる?)
ちなみに今の数値になった理由は頭身とモーションの問題で、
頭身のあるキャラで無理矢理モーションを速くしてしまうと余りにも不自然さが目立つからだとか
350既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:51:10.42 ID:gXXzLV/e
>>342
この「オラオラァ!」感が半端じゃなく爽快www
自キャラを見て欲しいナルシストには不満が多いかもしれんがw
351既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:52:33.43 ID:G09R+L3o
>>346
14ちゃんは序盤のストーリーが複数楽しめるのがいいところだと思う。
過去視がすごくビジョンって感じの演出になって分かりやすくなったのもいいかな。
ただ、ある意味ネタばれしてしまっているものを見ていると言う部分もあるので
驚きが少ない。

AIONは魔族でやったけど、中二心を良く分かってるストーリーだったけど
序盤は見せ方が雑で突っ込みどころが多かった。

TERAは途中までエルリオンの過去を探るところはすごく面白かったのに、
レベル20くらいで序盤の伏線が消化されると
とたんにがっかりな感じになってしまった。
352既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:54:15.13 ID:Y6hHGGeZ
>>349
関係者って誰だよw
東スポみたいなレスはやめろw
353既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:59:34.71 ID:gXXzLV/e
>>352
プロデューサーのコメントにも目を通してくださいねw
354既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:01:03.84 ID:4nybX0Xk
>>352
>新生のバトルのテンポは、旧XIVよりも早いため、
>旧XIV操作をそのまま移植しても、とてもまともに操作できるものにならず、
>クロスホットバー同様に、別途、適切な調整時間を必要とします。
>※高レベル帯ではCGDがさらに短くなります。未確定ですが2秒以下もありえます。

>皆川からポロリ

あと公式の一文にも
>初期状態で2.5秒、成長と共に短くなる(高レベル帯では2秒以下になる可能性も)
とあるから、スキルスピードを上げて疾風迅雷Vのモンクなんかは何処まで速くなるのか不明
この書き方だと上限設定している様には見えないし実装する装備次第かとよむが
355既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:03:55.56 ID:4RYY64Yq
>>345
もう今更変わらないのはわかりきってるしな
せいぜい戦闘で変わるのは>>342の過剰エフェクトがマシになるぐらいじゃね
356既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:05:49.11 ID:gXXzLV/e
>>355
過剰かなあw
この「オラオラァ」感が伝わらないのが残念でならないわw
どこらへんが気に入らんの?
357既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:06:33.59 ID:G09R+L3o
>>356
あまりにも光りすぎて敵が見えないのは問題だろ。
なにと戦ってるのかわけがわからんじゃんw
358既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:11:53.12 ID:Q3S1ceRN
>>342はコンフィグで弄っても機能してないって笑いどころでしょ
359既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:12:29.94 ID:eFVd36iQ
>>356
ソロや5人PTならまだしも、25人とかの多人数戦闘になるとエフェクトきついぞ
敵の重要なギミックとかも見えなくなる
多人数戦闘になると一部除いてエフェクト自動的に切れるようにするといいのかなぁ
でも、それだとどうせ見えないエフェクトにコストかけたくないよなぁ
360既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:15:46.19 ID:mozH8V/s
エフェクト切ればまぁ大丈夫じゃないか?
361既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:18:05.94 ID:nfHEQ3QK
こういうエフェクト過多とか、移動しながらスキルが使えないという時点でPvPはお察しというか
深く考えて作ってはいないと思う
362既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:18:52.45 ID:2mva7+Xe
MMOやっててエフェクト着るハメになるなんて笑えるよね
自分は簡易表示でやってたけど
14が初めてだよ
363既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:18:55.37 ID:gXXzLV/e
>>357>>358>>359
なるほどね?
敵の動きが見えなくなるのは問題だな
せっかくのカッコイイ敵がエフェクトで見えないとなると
ストーリーや世界観も大きく損なわれる。
これは改善が必要だ!ようはストーリーよw
364既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:19:37.49 ID:gnQH94V4
>>361
移動しながらスキル使えないとかβプレイしてないだろw
365既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:22:06.51 ID:G09R+L3o
>>364
引き打ちとか、インスタント回復とかがないことじゃない?
移動しながらポーションは使えるんだっけかな。
366既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:22:40.45 ID:Pz6BJ5+l
あれ・・呪でやってたけどキャンセルされなかった?
詠唱0は別として
367既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:23:05.13 ID:gXXzLV/e
ソーサラークラスは移動するとキャンセルになった
スプリントは使えるけどなw
368既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:23:11.14 ID:HyvL3uOg
>>364
いや、クロスホットバーの十字キーにスキル入れてると移動しながら使えないw
369既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:24:26.56 ID:gXXzLV/e
>>368
まあオートランするよな
FFユーザーなら問題ないよw
370既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:24:31.77 ID:2mva7+Xe
前に吉Pに直接テルしたけど無理だっていってたよ
魔法はインスタントスキルで勘弁してって
基本そーいう設計なんだと思う
371既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:25:17.45 ID:FAgt8Trc
>>368
お前何か別のゲームやってたんだな
372既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:26:12.31 ID:F5oLq+LF
信者はなぜか勝利宣言してるけど本当に思考停止してるんだろう
吉田の長文ってあれだけ書いても今のバトルツマンネという感想の原因については一切触れてないし

長文の内容をまとめるとこうだ
・バトルこそ最終的にMMORPGの大部分だよ
・長年やってたMMOを卒業して別ゲー始めると一からやるのはダルいと感じることあるよね「燃え尽き症候群」
・自分のやっていたMMOと新作を比較して物足りなく不足を感じることあるよね「ふるさと比較症候群」
・アクション性を極力なくすよ
・レベル15までは誰でも前に進めるように作った
・このゲームはIDゲーだよ

これしか書いてない。回答になってないんだよな
それで?って思って終わりの内容
373既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:27:42.03 ID:gnQH94V4
>>365
「移動しながらスキル使えない」って物言いからどうしてそう読み替えるのか不思議
普通にインスタントスキルあるし、動けないのはキャスト中のみ、WoWと同じ仕様

>>368
PCだってオートラン活用するぞ
374既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:28:44.40 ID:gXXzLV/e
>>368
普通のFFユーザーなら、
Lスティックを前に倒しながらL1ボタンを押してオートラン化
自由になった両手でクロスホットバーにアクセス。
障害物が近付いたらオートランのままLスティックを瞬間的に倒し
ベクトルを調整して障害物を避けつつスキル発動も可能。
これがFFなんだよねw
375既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:31:08.40 ID:HyvL3uOg
>>371
左のキノコで親指使っちゃってて押せねーんだよ!

>>373
オートラン使うと通り過ぎちゃってな・・・
もっかいL1で止まればいいんだが、
オートラン中にL1押しても止まったり止まらなかったり挙動がなんか安定しなかったんよ
376既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:32:16.76 ID:biRXpuJO
>>273
「PvPはスポーツ」とか、言葉の意味も理解してないのか
それとも、スポーツライクなPvPしか知らないのか・・・
ちなみにPKはPvPシステムの中に含まれる行為だから、「全然違う」というのも間違い
377既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:33:27.08 ID:HyvL3uOg
>>374
FATEとかの乱戦だとちょっときつかったりするんだよね
まあ低レベルだから攻撃系は全部右側のホットバーに集約してるけど
エンドコンテンツ付近になってくるときつくなるんじゃねーかなと
378既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:33:38.39 ID:nfHEQ3QK
インスタントのスキルはあるけど、ほとんど補助スキルだろう
メインで使うのは棒立ちで唱えないといけない
だから敵が使うGTが余計うざく感じるんだな
379既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:37:24.15 ID:Dw8EtBgZ
PKがないネトゲはPvPはやらないんだよな
ネトゲの事なにも知らない吉田にはわかんねえだろけど
380既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:38:26.58 ID:FAgt8Trc
>>372
そのまとめた2番目と3番目で答えになってるぞwww
381既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:38:36.64 ID:nfHEQ3QK
>>376
PvPというと日本人はたいてい狩りしてると突然PKが襲ってきて殺されるってのを連想する
そりゃ確かにダンジョンメインのゲームでPKはうざい
だから最近はPvPでもRvRでもWvWでも何でもいいが、対人は専用の場所で行われるって説明しただけ
言葉の正確な定義にこだわる必要は無い
382既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:40:11.61 ID:eFVd36iQ
>>374
GCDの間あけずにやるの難しそうだな
2.5秒の糞長いGCDとはいえ・・・
でもそれができないとDPS/HPSだだ下がりだよなぁ
383既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:42:15.02 ID:2mva7+Xe
>>381
ウィズオンみたくバリバリ主張するタイトルだったら
それ好みのユーザーも集まるんだろうけどね
384既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:43:06.11 ID:8mMOlKmy
WoWの戦闘からして十年近く前のネトゲで古臭いのに
14ちゃんはキャラグラの頭身を引き上げてスキルエフェクトの見栄えが悪くなったり
改悪されているんだから、こんなものを今後長々と遊べる内容じゃないだろ
385既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:44:03.07 ID:G09R+L3o
>>373
インスタントスキルっていうか、動きながら殴ったり打ったりできないのが
だめなんじゃね?
386既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:44:47.03 ID:6PHqtpif
@二ヶ月だから現状何も変わらないと見ていいのかな
FF11もなんだかんだで複数カンストしてたからなんとかなるものか
387既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:44:48.15 ID:gnQH94V4
>>376
そういう感覚のPvPerは今は大分絶滅危惧種だよ
WoWだってfield PvP死んだしGW2は専用エリアじゃなきゃPvP出来ない
e-sportsの隆盛でLoLやDotA2が人気の今その流れは更に加速してるからなー

ArchAgeが久々にそういうタイプらしーからそういう人種集まるんじゃない?
UOの頃からのPKギルドで参加検討してるとこ結構あるし
388既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:45:18.83 ID:YCPZTKT7
>>385
いや撃てるけど・・・?
389既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:46:04.26 ID:gnQH94V4
>>385
何言ってるんだ、動きながら殴ったり打ったり出来るだろ…
なんならジャンプ中にも攻撃出来るぞ、エアーか?
390既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:46:23.75 ID:G09R+L3o
>>388
弓やったけど、打てなかった気がするんだがな。
いわゆる引き狩りみたいなことできる?
391既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:47:48.80 ID:F5oLq+LF
>>380
それで答えになっていると思ってしまうのが思考停止してる証拠だね
まず吉田の長文はそういう現象があるよね。と言ってるだけで
どんなに類似ゲーがあっても、どんなに新生がクソゲーでも、それら他のゲームと比較することを
絶対に許さないといっているわけではない。信者が言うようにもしそういう意図であったとしても
長文を読んだら現実の問題が急に霧散して何もかもがすばらしく見えてくることもない。
長文読むだけで問題を忘れられるのは説法を聞けば涙を流して目の前の現実忘れられる人だけなんだよね
392既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:48:43.59 ID:gXXzLV/e
引き狩りできたほうが楽しそうだな
393既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:49:30.86 ID:gXXzLV/e
吉田氏の長文によって
MMOの限界を知ることが出来たw
ようはストーリーよw
394既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:49:38.94 ID:TjEHXu3u
このスレで騒いでんのはほんと調べる、試してみる、考える、を放棄したド低脳ばっか
395既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:50:01.15 ID:cKCNYzJy
AIONもWoWパクリだったはずだがAIONのほうがはるかに戦闘が面白いというのはなぜだ
396既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:51:39.02 ID:gXXzLV/e
そのAIONも無料化して
結局は飽きていくんだろう?w
大切なのはファンであって
面白さじゃないんだよwww
397既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:52:17.46 ID:mozH8V/s
エアーはせめてもう少し調べてからにしてくれwww
398既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:52:45.30 ID:gnQH94V4
>>390
弓はβ2でやったけど引き狩り余裕
β3で更にしやすくなったって誰か書いてた
399既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:55:07.35 ID:quv3gsvq
どんなにAION推してもチョンゲなんか誰もやらねーよ
400既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:55:23.74 ID:TXLZPF6l
>>372
ようするにフィールドの広いPSO2ってことだな
401既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:55:50.91 ID:nfHEQ3QK
動いたらキャストキャンセルされるだろ?
殴られながらストーンオンラインしてたけど
402既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:56:24.28 ID:G09R+L3o
AIONの戦闘のいいところは、連続スキルがあるところ、エフェクトがかっこいいところ
敵がしゃべりながら攻撃してきたりするところ
あと、ミニマップの敵配置を見ながら、こいつを釣ってこいつは置いてと
攻略の順番を考えるのが楽しかった。

めんどくさいからと嫌がられていたけど、アルキーミア研究所とか
すっごい好きだった。
403既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:56:30.59 ID:2mva7+Xe
フェーズ2で弓やったけど
あの時点で走りながらスキルは撃てたよ
だから敵中心にグルグル回ってノーダメで倒せたり
ただ平行移動が爆笑で今回それ修正されたとは聞いた
弓やってないから確認してないけど

でも呪の詠唱0スキルがスーって感じで萎えるんだよね
いつの時代のラグ症状・・みたいな
404既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:57:23.41 ID:G09R+L3o
>>398
そうなのか。また次にサーバー開いたら弓にも転職してみるわ
405既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:58:25.80 ID:LRMpzP7b
>>391
吉田の長文って読ませる内容だけど
結論はスクエニ側に合わせろって感じなんだよね割りと
提案を実現するの無理ですよって言ったほうがマシなんだよなあ
406既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:58:57.22 ID:YCPZTKT7
>>404
弓やってたけどって発言何処行ったんだよ
407既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:59:32.10 ID:biRXpuJO
>>381
合意の上での対人=PvPじゃないぞ。勘違いしてないか?
意味合い的にはPvPってのは敵対行為、ネガティブ行為ができるシステムってだけだぞ
408既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:00:04.29 ID:G09R+L3o
>>403
引き狩りってただ攻撃が打てるだけじゃ成立しないよね。
ルートかスネアがないと、すぐ追いつかれて意味がなくなっちゃうから
その辺はあるんだっけ?
409既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:00:20.47 ID:G09R+L3o
>>406
弓やってたのはフェーズ1の時
410既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:01:37.80 ID:4RYY64Yq
PvPという枠組みの中にPKという行為があるだけだよw
411既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:02:55.23 ID:G09R+L3o
PKは14のユーザーとは、根本的に合わないから絶対に入れないだろうな。
PKされたが最後、最高裁まで戦うぞ、くらいに炎上するだろうしな
412既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:03:37.60 ID:RZMflZSv
だいたいのMMOでもPKはそれ相応のリスクを背負うけどな
413既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:05:00.76 ID:iwoZ86+b
MO感覚でやるMMO
MMO感覚でやるMO

実際、どっちを目指してるんだろ
414既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:06:00.28 ID:Dw8EtBgZ
>>412
MPKで装備落としてもらうまでよ
415既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:07:32.48 ID:EucdM6By
私は新生14を続けるよ
416既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:09:16.14 ID:2mva7+Xe
>>408
ごめん、弓は序盤しか触ってない
メインは幻でハウケタ周回やってた程度
だから序盤でも余計にうらやましかった
ノーダメとか
へーできるんだ、みたいな
417既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:09:37.30 ID:B2hZodya
>>398
引き狩りはどこまで引っ張ったら敵がご帰宅でHPフルになるのかわからんのが最大の問題
生息域出たらまず敵がリジェネっぽいエフェクトに包まれてHP少しずつ回復する段階経てご帰宅にして欲しい
418既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:11:21.84 ID:2mva7+Xe
あの生息域も他ゲーに比べたら短いよね?感覚的に
MPKとか配慮してるのかもだけど
せっかくのMMOフィールドなのに
もうちょっと引き延ばしてキャッキャしたい
あれじゃMOなんかのID釣りでチマチマしてるのと変わんない
もったいない
419既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:11:22.40 ID:nfHEQ3QK
ベータ2でやった弓は足止めて2つのスキルコンボするだけだったがな
420既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:12:29.46 ID:gnQH94V4
>>408
rootあるよ。β3で弓は取得スキルの順番練り直ししたらしーから
どのlvでかは知らんけど
421既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:12:42.04 ID:4i+yZ5QI
人が居なけりゃどんなMMOだってゴミだな
批判だけしてる奴って、14に関してはやっぱ低脳ニワカかエアーだな
422既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:17:01.44 ID:gnQH94V4
>>417
それリジェネエフェクトあってもなくてもご帰宅始められた地点で分かるんじゃねw

攻撃判定は前方180度っぽいから、真っ直ぐ下がらずに
横移動しながら撃つしかないね
423既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:17:12.72 ID:U+/WwCES
絶望的に戦闘つまらないよなぁ
CT長すぎるせいでコンボの意味ないのにコンボは最強コンボ1ルートのみの連打だよな
タンクのヘイト高いからアタッカーはずっと最強コンボだけのゴミゲー
ドラクエよりも戦闘つまらんかった

クラギャザは アイテムレベル高いレイド装備に潰されるだろうから真っ暗なんだよなぁ
なんでこんなにつまらないんだよ… いい加減にしろ
まぁTERAが面白いしAAも始動始まるし14ちゃんは気分転換にやるのはいいのかもなー
424既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:19:06.03 ID:Iad87PV0
>>421
旧14ちゃんの悪口はそこまでだ
425既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:20:54.78 ID:CBkfxO4X
TERAwwwwwwwwAAwwwwwwwwwwwwwww
くらべるのもおこがましい程の糞ゲじゃんww
426既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:22:32.10 ID:cKCNYzJy
旧14はつまんなかったから人いなくなったよね
427既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:24:12.10 ID:6vn7i14V
AAに期待かー
韓国の状況見て期待出来るのが凄いわ
428既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:24:33.06 ID:U+/WwCES
>>425
新PvPの攻城戦やってみろよ…
経験値も入るし楽しいぞ?
429既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:26:07.11 ID:1AYdaGDR
根性版で乱射できなかったワイドボレー,オブデス乱射できるは良かったな
ワイドボレーで空中飛びながら移動してたわw ただダメージがな…
レリ持ちでLV10代の敵にどれくらいでてたか知りたいわ
430既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:26:32.36 ID:2mva7+Xe
っていうかFBみてるとPS3層の内容がほんとなら
よくプレイできてたよね・・気合いすぐるw
チャット見切れてるとか日本語変換がとか
>>426
旧14βでマウス壊したけど発狂もんだったし
あの瞬間、外人のツールが神に思えた
つまんない以前にゲームとして終わってた
インベに整頓ないとかFRジョークの域
431既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:26:51.65 ID:XLB5Idiq
>>428
信者ちゃんFFしかやったことないから深く突っ込んだらアカン
432既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:31:42.27 ID:sUmntYN4
吉田→誘導長文
田中→無言
河豚→お米
433既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:32:11.53 ID:eFVd36iQ
Titans早く来てくれ・・・・
2年後か3年後かわからんが・・・
434既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:34:11.45 ID:8mMOlKmy
バトルコンテンツだけをいえば、
新生14よりTERAが上なのは信者も認めるしかないでしょ
かつてスクエニだってFF11の次を模索した時に
TERAと似たようなアクション性のネトゲ(ファンタジーアース)を先んじて作ってたわけでさ

新生させる際にバトルコンテンツを旧作品から引用する手もあったんじゃないかな
例えばファンタジーアースから引用して、「シンボルエンカウント&TPSアクション」にしたり、
思い切ってクロスゲートから引用して、「全面2D化&ランダムエンカウント&コマンドバトル」
っていう選択肢もあったと思うけどね

初心者にのんびり遊ばせるには、2D化とコマンドバトルのまったりした感じも悪くないはず
まあ、いまさらどうしようもないけど
435既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:35:09.04 ID:gnQH94V4
>>427
AAは韓国じゃ既に爆死してる

http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html
436既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:37:59.65 ID:2mva7+Xe
豚お米wwこのスレで一番ふいた
437既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:38:23.29 ID:6vn7i14V
昨今のオンラインゲームの動向見てるとtitan出るのかすら怪しいわ
ライバルはWoWだからな
しかも絶対に勝たなきゃいけない
438既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:39:54.36 ID:XLB5Idiq
AAは初期の課金方法に問題があったんじゃなかったっけ?
よく知らねーけど

新生は序盤の戦闘がつまらないってよりも先に期待できなさそうなオーラを序盤からフルに醸し出してるのがやばい
439既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:41:01.80 ID:2mva7+Xe
でも韓国でサービス終了してても
国内ではサービス続行してる寝糞タイトルもあって
収益は日本ってケースもあるからこっちではどうなるかだね>AA
個人的に運営が…だけども
440既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:43:10.86 ID:4i+yZ5QI
>>424
根性版の動画改めてみるといかにksだったかよく分る
新生も最初は戸惑ったけど2,3日で十分慣れる(慣れた気になれる)
441既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:45:58.41 ID:sSSTkm5L
パッドでのカメラ操作が直感的に動かなくてイライラする直せ
10年前の11でもこんなこと無かったのに
吉田の弱点は11知らんから積み重ねを生かせないとこだな
442既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:49:06.55 ID:a8a3FxWG
いつの間にかジェネラルディスカッションに移動しててワロタw
スクエニも少しは意見聞く気出てきたのかね
443既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:50:17.14 ID:4i+yZ5QI
11は〜だった理論は聞き飽きた
吉田の弱点は11ちゃんに関わってないとか言い出すなら、
吉田は数々のMMOを手がけたMMOのスペシャリストって褒められるな
11豚ってやっぱり気持ち悪い
444既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:52:54.77 ID:XLB5Idiq
11の話なんて誰もしてねーだろ
なんかの病気かよ
445既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:53:29.38 ID:mIh/0TT/
勢いがβテスタースレの20分の1以下になりました^^;
446既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:57:10.94 ID:8JneZjSm
>>445
こんなスレの勢い気にしてるとかくだらねぇ
世間一般の14ちゃんの勢いを気にしろよ
ドラクエPC版に全部持ってかれてるからさ
447既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:01:48.41 ID:4i+yZ5QI
新生のテスターでDQ気にしてるの1割以下だろ
みんなデータが残るわけでもないのに夢中でテスターやってたよ
葬式スレが本スレを抜く事なんて結構あったのにな根性版
448既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:03:51.89 ID:gXXzLV/e
>>437
いやあw
新生FF14最大の失敗は
Wowを引き合いに出してしまったことだけで
他はすべてファンの満足いく結果だと思うよw
449既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:09:24.00 ID:LRMpzP7b
根性版と較べるなんて新生も堕ちたもんすねえ
450既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:13:36.15 ID:sUmntYN4
>>445
吉田が長文で意見を聞かぬって遠まわしに言ったから
みんな興味が薄れてきたんじゃない?
451既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:15:11.33 ID:b0r4O3vh
アンチが少数だっていうのが明らかになっただけだろ
452既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:16:13.81 ID:J8NKEzPE
アンチじゃなくてFF信者の間違い
453既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:17:06.00 ID:XLB5Idiq
>>450
俺はそれで吉田教を脱却した
454既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:19:40.28 ID:gXXzLV/e
>>453
ウソはよくないなあw
そもそも端からアンチだろうw
455既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:22:39.85 ID:iXlpsezM
907 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 14:38:27.34 ID:2WVgR39q [2/5]
・エクスプロイト・ウィークネス(メッセージ時) ・ブラッディ・リマインダ(24秒撃ち切れる事が前提、上書きしない)
この2つは上記条件で最優先で回す
NMD序盤のCA回しはプレステージをどっち取ってるかで変わるけど、左ラインとして
・戦闘前CoEのクロークのBuffやメイクシフト・アロー更新して鷹出しとく
・戦闘開始鷹ぶつけてシアリングショット
[オートアタック]
CSソロクエストラインチャームの一時Buffとか
エンスネアとスナイプキャストしつつ距離調整(標準9m)
[オートアタック]
ホーンド・リフレックス・プライマル・リフレックス・フォーカス・エイム
プレデター・ファイナル・トリックの一時Buff全部乗せ
[オートアタック]
ウィーク・ハボック+スナイパー・ショット、JCあればヒドゥン・ショットかブラッディ・リマインダも
[オートアタック]
ストーム・オブ・アローとアロー・バレージ(詠唱・再使用同じなのでセット運用)
[オートアタック]
エクスプローシブ・アローとストリーム・オブ・アロー
この辺りでプレデター・ファイナル・トリック終了
[オートアタック]
456既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:23:44.06 ID:iXlpsezM
この後は
残ってればストーク+ヒドゥン・ショット
無ければリア・ショット+トリプル・ショット(詠唱・再使用同じなのでセット運用)

ここまで基本運用。メッセージ入ったらエクスプロイト・ウィークネス優先で割りこませる
オートアタックまでに余裕あるようなら詠唱0.5秒の遠隔と近接CAまとめた1ボタンマクロ連打
その後はプレステージの関係で
スニーク・アタック、レンジャーズ・ブレード、エンバーストライク、シアリングショット
を優先しつつリキャスト上がったらやつから。AEやADDのタイマー見てアレンジすればなお良し
ついでに要望
・JCはPRD優先で回してほしい。アラクリはRNG>ASN
・RNGはHate ModのBuffが自前であるので
 GRDさんと組んだときはグループバフでキャップ届く可能性あり
 Hate Modの方じゃなくてHate転送の方もらったほうが跳ねにくい
・ACTみてDPS高い方にアメンドくださいw
457既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:25:12.25 ID:iXlpsezM
とあるMMORPGのスカウト職の戦闘
ここまでとは言わないがこれの半分くらいはやってほしい
458既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:27:59.40 ID:7on48EVE
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、
アナルバイブが使えないその段階ではスカリバーはまだ手に入れられないはず。
妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。
説教くさくなってスマソ…。ついな…。
459既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:28:19.18 ID:F5oLq+LF
このスレの勢いよりフォーラムのほうがやばいんじゃないの?
かつてないほどシーン・・(静寂)ってなってるけどw
モルボルが静かすぎて震えて空気和まそうとしてしまうぐらい
460既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:28:26.69 ID:gnQH94V4
>>457
素直にEQN待ったほうがいいんじゃないか?
461既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:29:24.89 ID:a8a3FxWG
吉田ってWoWのことばっかり言うけど
日本でサービスされてないゲーム参考にしてもダメだよな
そんなにいいゲームなら既に日本でサービスインしてるはずで、
WoW自体は日本で受け入れられないと考えてるわけだろ。
462既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:31:04.72 ID:J8NKEzPE
WoWってよく上がるけど、見た感じごちゃごちゃし過ぎてて興味わかないけど
そんないうほど面白いのかね
463既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:31:36.57 ID:gnQH94V4
>>461
散々既出だからカプコン WoW 版権辺りでググれ
464既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:31:39.09 ID:X+clpGfU
まあ戦闘が糞なのは100歩譲ってもう仕方ないとするけど
銃実装まだ?CE買ってからずっと待ってる俺みたいなのもいるんですよ?
465既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:31:47.26 ID:F5oLq+LF
>>461
その話はいつもカプコンがいかに糞かって話で終わる
466既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:36:25.25 ID:LRMpzP7b
>>464
よく覚えてたなその話wわしは完全に忘れてたで
467既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:37:53.92 ID:J8NKEzPE
wowのプレイ動画みたけどクソゲにしかやっぱ見えない
何であんなの参考にするんだ
468既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:38:42.81 ID:w+KkX0cb
>>467
動画評論家乙
469既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:39:34.73 ID:J8NKEzPE
>>468
良し悪ししか言ってないのに評論家って馬鹿か
470既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:40:36.59 ID:zC7q+SDF
そもそもMMOは動画を見ても何やってるのか理解出来ない
471既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:41:12.95 ID:HyvL3uOg
>>464
ジョブ追加は2年後の追加ディスクでだってさ^^;
クラスを追加するとは言ってないけど^^;
472既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:44:57.97 ID:gnQH94V4
>>467
解説ついてるから知りたきゃこれでも見ろ
WoW、エンドコンテンツのレイドダンジョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17384763
473既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:47:52.64 ID:eFVd36iQ
>>467
なんでってそりゃ世界で一番圧倒的に人気があるからじゃね
474既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:53:17.92 ID:sSSTkm5L
β触って思ったこと

FF11→EQ
FF14→EQ2

そして大本のEQはもうすぐ次世代へ
475既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:58:21.29 ID:J8NKEzPE
>>472
これ観ると、吉田はエンドコンテンツしか興味ないって感じの解釈でいいのか
476既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:59:33.51 ID:b0r4O3vh
>>467
お前の頭がおかしいからクソゲに感じるだけだろ
WOWは世界的にすげー人気のあるゲームで
14はそれを更に超えた凄いゲームになってる
477既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:04:03.29 ID:J8NKEzPE
>>476
今の段階で超えたとかいっちゃう自分の頭の心配してろ
478既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:05:01.12 ID:gnQH94V4
>>475
知らんがな
479既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:06:09.42 ID:cKCNYzJy
まぁWoWも今更って感じだわな
世界の流れは完全に次世代
480既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:06:19.28 ID:Q3S1ceRN
>>475
吉田はずっとそういってるじゃないか 「結局はそれがすべてだ」と
乱暴すぎるほど偏った認識だけどな
481既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:10:35.71 ID:HALG+u0Q
もう戦闘糞でいいから
VC必須な仕様だけはなんとかしてくれ
482既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:11:20.13 ID:B2hZodya
>>464
銃実装の気配ないな
旧βが強制リムサだった頃みんな必ず射撃テストみたいなのさせられたのになw
483既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:12:51.82 ID:J8NKEzPE
>>480
エンドコンテンツの攻略以外はそこまでの過程も全て犠牲にするっていうのが
あの長文か、まぁそれでも他の言い回しがあったねえ
484既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:20:51.06 ID:JxYbSgP/
いつまでβテストしてんだよ。
はやくサービス開始しろよ。
全部直す気かよ!
485既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:21:36.23 ID:gnQH94V4
次世代MMOってチョンゲのこと?w

E3で出てたWildstarもWoWクローンだし
次世代の"次"の字すら見えてないなぁ
486既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:27:37.68 ID:JxYbSgP/
11も14も10もダメだな。
新生ヤンキー魂に期待するしかない。
487既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:30:56.56 ID:zYNyeSnC
WoWって別に面白くないよな
488既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:31:25.36 ID:JxYbSgP/
やったことないけどな
489既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:44:49.27 ID:O/HSFw5/
>>1
使えるTPに限りはあるものの、かなり無制限に近い形でアクションを出せるのがつまらない要因だと思う
これにより、ポチポチ or カチカチ オンラインになってしまう

そこでこのツマラナイ要因を取り除く方策だが

1. FF7方式を参考にして、TPが敵への攻撃、もしくは敵からのダメージで貯まるようにする
2. TPゲージが100%になったところで、攻撃系アクション発動を可能にする
3. 3分、5分、15分あるいはそれ以上の時間経過で使用可能なアビリティを用意する
4. 基本攻撃はあくまでもオートアタックに任せる
5. アタッカー系は、オートアタックでの攻撃が強くなるように調整する

こうすることで、相対的にアクションの希少価値が高まりオートアタックによる攻撃も生きてくる
ただひたすらにポチポチカチカチするのではなく
戦略・戦術的、効果的にアクション、アビリティを使うことを考えさせられるようになる
他者とのアクションによるコンボ、魔法とアクションによるコンボなども息を合わせて出来るようになる

更に特に大きなメリットとして、TPが貯まるまでの間にチャットが可能となる

現状では、オートアタックを生かしきれていないためツマラナイと感じるのだろう
490既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:47:04.10 ID:7on48EVE
それ11やんか
491既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:48:12.37 ID:JxYbSgP/
>>490
IDかっこいいな
492既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:54:01.20 ID:b0r4O3vh
つまらないって言ってる奴は何も考えてないだけ
もしくは考えられる脳がないのかもな
どっかの国の奴らみたいに
493既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:59:04.75 ID:JxYbSgP/
つまらないならやめろ、お前には向いていない。
ってのが公式になっちゃったけど、
つまらないって言ってる奴はどっかの国の奴らみたい。
ってのもいずれ公式見解になるの?
494既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:04:16.25 ID:gXXzLV/e
>>493
少なくとも、
ユーザー界では公式見解になるだろうなあw
495既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:05:12.54 ID:X+clpGfU
まあ本スレ伸びてるし人はある程度いるかなと思ったら
戦闘つまんねーだったら消えろーの煽り合いと
TERAまんせーーーwwwwチョンしねーーーwwwwの話題で溢れてて泣いた。

11豚はくんなとかいってるけどネ実民お断りのほうがいいのでは?
496既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:08:26.04 ID:w+KkX0cb
ついでに14がネ実から出てってくれれば信者含めてみんな幸せなんだけどな
497既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:11:01.64 ID:JxYbSgP/
11を終わらせて14に集約するっていうビジネス判断があれば、
14の11化はいとも簡単に進んじゃうんだよ。
三つ巴するほど馬鹿じゃねえだろ。馬鹿運営も。
498既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:15:14.58 ID:Q3S1ceRN
14に集約できる状況になれば元11ユーザーに媚びうる必要ないし
11風UIくらいが限界だろ
499既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:18:51.55 ID:RQMVX1i+
GCDのせいで「スキル回し」もないし2.5秒ごとにポチポチ押すだけの戦闘の何が面白いねんと
幻のMP枯渇問題も、長期戦見越して節約すればケアルする機械にならざるをえんし、
それでもダメなときは幻術以外が弱いからっていう押し付け合いになってくるのが目に見えてて嫌やわ
よしPもようわからん御託なんかいいから改善するかしないかだけ言うてくれんかな
500既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:19:29.54 ID:JxYbSgP/
いいよそれで。
それが14なんだし、決まったならずっと変えないでほしい。
501既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:26:38.69 ID:RZMflZSv
>>493





???・・・こっちか!





いや・・・か・・・





高度すぎる・・・
502既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:29:57.07 ID:sUmntYN4
まあ、このままのバランスで発売してもいいけど
失敗した場合の責任を旧の悪評に擦り付けてよし逃げしないでね。
503既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:34:20.05 ID:2mva7+Xe
>>486
あれって1度失敗してなんか新生も1度やって失敗してなかった?
3度目の正直やるの?
504既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:35:16.10 ID:JxYbSgP/
>>503
次が4度目だ!!!!
505既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:35:21.28 ID:7on48EVE
新新生FF14
金はいくらでもある!
506既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:41:28.42 ID:2mva7+Xe
スクエニにはヤン魂よりwakfu日本で展開してくれないかなー
開発に参加したとか記事みたけど
ドフスより面白そう・・
507既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:41:34.09 ID:SX2YPAAR
>>474
11=EQ
14=WoW
508既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:41:51.14 ID:JBcBK8Bn
超新生FF14
509 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/06/24(月) 21:46:55.08 ID:zYNyeSnC
IE10にかえたらLv1になった
510既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:51:06.29 ID:sSSTkm5L
>>507
同じゾーニング式のクエゲーだし新生14ちゃんはEQ2のが近いだろ
511既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:58:10.77 ID:aqS6OixX
正直Norrath>Vana'dielだと思う
512既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:58:15.54 ID:SX2YPAAR
>>499
しないだろ。 期待するな
あとβやっている奴に忠告しておくが、
・MPおよびTP消費量
・アイテム販売価格および品揃え
・クエスト報酬額
がβのまま維持されると思っているなら大間違いだからな。
カットオーバ時に維持されていたとしても、2〜3日目には修正が来る。
だって、あの数字オフゲーと同じだもの。 俳人が経済を歪ませるから、必ず規制が入る。
次に生産素材、中間素材の供給不足が選考俳人によって始まり、ヒエラルキーが発生する。

過度にプレイする廃人を発見したら、システム的に別サーバへ強制移住(=隔離)させる仕組みがない。
今のMMOには必須の機能。 これが無ければ、すぐに経済に限界が来る。
単純にサーバ稼働時間と比較して、プレイ時間が長い奴を発見したら移住させれば良い。
これのコミュニティへの影響は忘れて良い。 コミュニティと差がついたプレイヤは、コミュニティが自浄するからな。
放っておいてもプレイ時間が異なれば、そのコミュニティには居着かないしね。 廃人ってのは、そんなもの。
513既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:22:49.22 ID:SX2YPAAR
簡単に言えば、「難易度別サーバ分割は見送りかよ!」って事ね。
プレイ時間、プレイサイクル、行動サイクルが異なる奴を一所に纏めると、
それぞれの嗜好に差があるから、パーティも組みにくいし、組み方も違うし、組まれる時間帯も違う。 そして、サーバの文化と経済が荒れる。
又、仮想世界の創造主となりたい誘惑に負けるのか? なりたいとなれるは違う。 否定される世界の創造主は、DoDの神と同じ。

楽しませる世界の神たらんとするならば、プレイサイクルでサーバのコミュニティやプレイヤが自己のスタイルを変化させなければ解決できないストレスを与える要素は最優先でシステムが排除しろってね。
そして開発する方も楽だろう。 プレイスタイル、嗜好が真逆なプレイヤの両者を満足させる事など不可能なのだから。
廃人には廃人向けの難易度。 ライトにはライトの難易度と経済を与えれば良い。
514既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:29:03.85 ID:RXdH8O4R
長いわアホ
515既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:29:52.42 ID:OhA40hbA
>>499
>議論の対象になるGCDの長さは考える余地、高レベルで装備が整うと2.5秒のGCDもさらに短くなり、
>エンドではその暇も無くなるくらい手数が増えますので、廃止することは考えていません。
516既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:30:39.77 ID:gHMWPput
■エニが11から14に移民させようなんてアホな事考えるはずないだろ
11もサービス中なんだから移民させたって課金が横滑りするだけで
利益になんかならいんだから少し考えればバカでもわかるだろうが
だから懐古好きな11豚は巣に帰れと吉P様もおっしゃってるw
517既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:31:36.90 ID:TX6nF6Eq
手数が増えてもTPが速攻なくなるんですね わかります、
518既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:32:03.84 ID:gXXzLV/e
>>513
でも廃人先行で困る理由ってRMTぐらいだろう?w
一般ユーザーが遊ぶ上では何ら困らないよ?
519既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:34:16.31 ID:voINqNlf
ま、まだPS4があるから!(震え声

大丈夫、二度ある事が三度あるなら14ちゃんにもまだまだチャンスはあるよ!
520既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:35:43.81 ID:SX2YPAAR
>>510
EQ2は知らない。 WoWは無料時間だけプレイした。 グランドカンパニーが方向性を定義しちゃっている。 戦争物語。 挙国一致体制。 総力戦。
廃ファンタジーとか言うけれど、FF臭があるから融和しないんだよな。 FFは【演出】を重視したゲームだからね。 物語をどう見せるかに拘ったからFFなんだよ。
FF臭を感じるのは、ききるん、もーぐり、そしてバカニート。
521既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:40:26.57 ID:w+KkX0cb
何で書いたらこんなわけのわからんスペースと改行になんのw
522既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:42:23.44 ID:SX2YPAAR
>>518
恐らくあるのは「占有」ね。 NM張り込みで、そこ以外で入手不可能な素材を独占するって奴。
HNMの挑戦権すらライト層は得られない。 その素材から生産する装備は一般には供給されない。 NMを見ることすら許されない。
結果「同じ金額払っているのに〜」というパターンがループし始める。
523既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:42:54.83 ID:gnQH94V4
524既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:48:08.21 ID:gXXzLV/e
まあ執着せんことだよなあw
箱庭で適当に遊ぶだけでしょうw
素材がないなら作らない
サクッと諦めてミコッテとデートしとくわw
525既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:48:40.91 ID:F/8Umr7Y
確かに序盤の戦闘は退屈なんだが
序盤がクエばっかりで、15になる5〜10時間?程度の間に、
戦闘してる時間が実質1時間程度なんだよな

廃人で半日の内の1時間、1日1時間プレイでも1週間で1日5〜10分
15でIDやるまで戦闘だけが我慢できなくて辞める奴はよっぽどだと思う
スーファミ以降のFFでイベントシーン長くてコントローラー投げるレベル

初IDがつまらなかったり動きの悪さを怒られて辞める初心者はいるかもしれんが、
その前に戦闘がつまらなくて辞める初心者はMMOやろうなんて思わんよw
今の戦闘のFBはサービス開始1週間で通り過ぎるところだと思う
526既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:48:44.85 ID:eFVd36iQ
>>522
吉田もIDゲーって言ってるし、多少なりともwow参考にしてるんだったら大丈夫じゃね
wowで廃人有利な要素なんて特にねーしな
527既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:49:54.61 ID:SX2YPAAR
>>523
酔ってるからアスペっぽく行くぜ!

FFの舞台を一つの叙事詩と定義するなら、映画版の指輪物語やエマワトソン物語(=ハリポタ)に迎合することはないだろう、と
528既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:50:30.72 ID:wbxFINFb
戦闘はマジでつまんね
そもそもボタン連打でログもすぐに流れて何やってるのかわからん
ただ、気づけば戦闘終わってるそんな感じ
529既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:54:34.50 ID:gXXzLV/e
>>527
つまりミコッテの誕生を描いた
ミコッテのミコッテによるミコッテのためのMMOが必要ってことか
完全オリジナルになるなw
FINALFANTASY -miquo'te-
次はこれでいこうか。
530既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:54:55.11 ID:OxuvkZvK
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/44117/page62

>引用元:takapu 投稿を閲覧
>αからバトルシステム不満でる→長文垂れ流して終了・・・・、ずっとこの流れ・・・・
>テストなんだから試してみろよ、と言いたい。結果、変わる変わらないは別として。
>ユーザーが喜ぶゲーム作る気あるの?って思う。
>開発の想定内のバトルだけやってくださいって感じがはんぱない。
>サービス業以前にメーカーなんだから根性見せろよ。

これ消しやがった・・・さすがにないわ
531既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:55:17.74 ID:eymgwWwm
難易度別サーバーwwwwwwwwwwマジキチ
自分がTOPになりたいだけじゃねーか、TOPになったら上の難易度放り込まれるとかならいいが
誰得なんだよこれ
532既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:57:03.21 ID:gXXzLV/e
>>530
それは消されるだろうw
フォーラムを苦情受付窓口か何かと勘違いしてるんじゃないかwww
こういう執着するタイプが一番迷惑なんだよなあw
MMOというか社会の癌だと思うわw
533既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:58:06.74 ID:RQMVX1i+
幻やってたがストーンがストンラになる程度の差しかソロじゃ感じられなかったけどな
序盤あっての中盤や終盤なんだから導入は大事でしょ
まあWoWクローンばっかのMMO界隈で新しいことって言われても思いつかんけど

>>530
長文垂れ流してもダレも救われないんだから修正する根性見せろと言いたいわな
もう発売日も決めちゃって今さらの大規模な変更は望めないだろうし合わないなら辞めろの段階やね
534既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:59:58.08 ID:gXXzLV/e
あのバトルで楽しめないなら
リアルで空手道場に入門したほうがいいんじゃないか?
五感を駆使した本格バトルが楽しめるゾ^^
535既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:01:21.54 ID:2mva7+Xe
>>530
もうちょっと
やんわり遠巻きに言えばよかったんだと思う毒舌風味で
吉P信者がこぞって噛みついてくるかもしれないけど
536既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:02:40.10 ID:gXXzLV/e
前提として【コンシューマー機で発売】だからw
無尽蔵にメモリが使えるPCとは事情が違うんだぞ?w
537既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:03:02.33 ID:gnQH94V4
>>530
2ちゃんノリでフォーラム書き込むとこうなりますの見本だなw
538既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:04:52.90 ID:O/HSFw5/
>>525
メインクエは、世界観を知る上でも多少は面白いかな。今後にも期待できると思う
ただそれ以外のクエが、リーヴの傭兵家業と変わらないお使い系ばかりで、NPCの話さえスルーしてしまいがち
539既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:13:15.90 ID:Xo14KzVx
>>538
俺は結構すきだけどな
土地柄にあった設定背景を膨らませる要素になってて
世界を楽しむのにいいスパイス
540既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:17:12.38 ID:gXXzLV/e
NPCクエもおもしろいwww
そこに住んでる人が困ってる感じとかサイコーw
541既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:20:12.92 ID:J8NKEzPE
そういうののんびり楽しめる奴はいいかもね
吉田のスタイルからかけ離れてるが
542既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:21:17.76 ID:O/HSFw5/
>>539
そうか
じゃあ俺も次回はもうちょっとNPCの話を聞いてみるか
543既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:22:57.20 ID:X+clpGfU
ID:gXXzLV/eが24時間張り付いてて怖い
よしp残業させすぎでしょう?

上段はおいといて戦闘はまあ仕方ないけど普通には遊べるFFになってきたのに、
こういう狂信者っぽい書き込み見るとなえるよね、
もしかして11豚かチョンゲ運営会社なのでは?
544既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:24:26.75 ID:Pz6BJ5+l
少なからずユーザー散って欲しくない稼ぎ減るのを不安視した14業者かも・・
545既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:25:45.25 ID:O/HSFw5/
>>541
あの人戦闘系なんでしょ?

バトルはRPGのメインだし戦闘に力を入れるのはいいけど、それだけだと砂の数ほどあるMMOと差別化出来ない
差別化するにはやはりストリーが大事だろうな
あと生産何とかしないとやばそうね

バトルゲームは時間経過とともに飽きられがちだけど
箱庭ゲー生活したい人も取り込めたら
このゲームの息も長くなると思うよ
546既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:25:59.77 ID:J8NKEzPE
朝方に寝て昼間に起きてるニートだし
MMOしか逃避できるもんがないんだろ 言わしといてやれよ
これしかないんだ
547既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:27:01.64 ID:gXXzLV/e
それだけ反感を買うなら工作員として失敗だろw
工作ってのは、もっと巧妙に分かりにくく
親切でイイ人の仮面を被るものなんだよ
俺なんかを工作員と誤認するようでは
本物は見抜けないんだろうなあw
548既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:27:06.65 ID:DPBhp+bf
ID:gXXzLV/e の気持ち悪さは異常
549既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:28:32.41 ID:X+clpGfU
>>546
ごめんな超遠まわしに在日ニート乙wwwwって言いたかっただけなんだ・・・
550既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:28:41.69 ID:s3/n4AgF
コンテンツが足りない、バランスが悪い、UIが見辛いとかなら
サービス始まってから修正も効くけど

戦闘システムがつまらないって、サービス終了するまでずっと続く問題だからな
途中で大幅に変更なんて無理だし
ここテコ入れできなきゃ旧14のように高速で人が居なくなる
551既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:29:26.05 ID:O/HSFw5/
>>543
マルチと連続投稿で
プロバイダ規制に追い込んであげればいいと思うよ
2chからの要請が通るとメールか手紙で、書き込んだ内容全文コピペの警告文がプロバから届きます
552既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:30:22.51 ID:J8NKEzPE
>>545
戦闘系っていうか攻略好きって奴だと思うけどね
難しいダンジョンとかきっついレイド討伐の協力プレイ成功の達成感味わいたいって感じかな
たぶん今請け負ってる仕事もそれに値してて燃えてんじゃないかと
553既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:33:25.76 ID:gXXzLV/e
>>551
おい俺のミコッテ好きが家族にバレたら恥ずかしいだろw
そういう嫌がらせはやめにしろよなwww
まぁ同人誌でxxてるとこ目撃されてるし
いまさらどうということでもないけどなw
554既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:39:00.38 ID:O/HSFw5/
>>552
そういうのなら俺も好きだな
FF11限定で多くの人が嫌がる単調なレベル上げなんかも割と好きだったりした
だが何故か旧FF14の戦闘はとてもとてもつまらない相手だった。それに比べたら新作は遥かに良くなっている。でもまだまだ何かが足りない
555既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:45:45.07 ID:gXXzLV/e
抽象的な言葉だなあw
ユーザーも何が足りないのか言葉にできないのに
プロデューサーに伝わるわけないわw
というか、欲求不満の理由を【何か】という変数に代入して
責任転嫁しているだけじゃないのかwww
556既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:46:15.99 ID:X+clpGfU
ID:gXXzLV/eちゃんがきもすぎてスレとまってワロタ
お前みたいなのは11にも14にも10にも着てほしくない、勿論ね実にも。
でもそれじゃあまりにもかわいそうなのでネ実公認の神ゲーマインドジャックを購入する権利だけはやろう。
557既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:51:17.50 ID:gXXzLV/e
>>556
だってスレ読んだって、

・このままじゃダメだ
・何かが足りない
・今更手遅れ
・俺の意見を聞かない

こんな不毛なのばっかりじゃないかwww
例えば>>489はFF11に回帰する話でしかないし?
【ふるさと比較症候群】でしょうwww
558既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:56:42.28 ID:X+clpGfU
討論なの内容じゃなくて24時間張り付いた上話し方がきもいっていってんの
わかったらさっさと就職してマインドジャック購入して親孝行してから戻って来い。
559既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:59:44.71 ID:gXXzLV/e
そんなことよりFFの話しようぜ?
コテ関連の話は別のとこでやってくれ
560既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:03:31.40 ID:7on48EVE
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
561既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:10:39.40 ID:fH5Dlp03
PS3じゃWoWをパクれないってことだろ
562既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:15:13.95 ID:Y4+Pzjus
>>555
でも、それは意見であって重要なファクターだろ
すくなくともwですてて良いものじゃないけどな
563既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:18:22.22 ID:6iYuNQAF
>>489
その方法がダルいから変更になったのに
何を言ってるんだ
564既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:19:04.51 ID:/b+jizQ3
>>489のシステムは素晴らしい
これにするべきだな
565既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:19:59.77 ID:6iYuNQAF
>>506
アンカマは日本撤退したんだっけか?
566既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:22:08.92 ID:fH5Dlp03
>>564
っつーか11だがいいのかw
567既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:25:00.87 ID:Nc0vlBG1
ID楽しいって話だったけど結局IDでも雑魚戦多すぎでつまんない部分多いぞw
IDで雑魚の何がつまらんて絶対負けない癖に時間かかるんだよね、なら雑魚減らせよと
吉田って戦闘戦闘うるせーくせに戦闘よりストーリーの方がよっぽど良いし才能ないんじゃね
568既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:27:09.09 ID:Af5i6oO6
>>567
吉田はシナリオライター志望だったんじゃないっけ?
ぶっちゃけIDは時間かかるだけだからいらねえわ
蛮神みたいなボスだけでいい
569既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:28:26.94 ID:fH5Dlp03
面白い戦闘の定義から始めるか。
570既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:30:06.81 ID:+3+ozbDV
まずMMORPGでない事
571既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:33:08.42 ID:FHZKQ/2T
まあ、新生はいやならやるなでいいんじゃね
それで人集まるかは吉田の責任だしどーでもいいけど
572既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:34:06.37 ID:/b+jizQ3
>>566
正直グラフィックとストーリー、ジョブとアクションの種類だけ入れ替えればいいと思ってる
573既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:36:12.77 ID:/b+jizQ3
>>569
人それぞれで定義するのは無理じゃね
俺みたいにFF11式がいいってやつもいれば
ヨガフレイムがいいってやつもいるでしょ
574既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:36:28.38 ID:UY2bs0XY
まぁFFならそれでいいんじゃね
俺はやらないけどw
575既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:36:34.60 ID:Nc0vlBG1
>>568
そういう経緯あったのはしらんかった
とりあえず吉田はただのMMO廃人でしかないよ、しゃべる度に偏った思考が露呈するし
IDいらんつーかIDの雑魚が多すぎてうぜえ
ギルドオーダーは雑魚も含めて構成されてるけどIDの雑魚はただの時間稼ぎだしな
576既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:37:50.95 ID:FdjJ0Pg2
>>550
おまえらが面白いと感じる戦闘は、一般人にとってはつまらない、
と何度言ったらわかるの? 頼むから吉Pの長文100回読み返してこいよ。

WoWのように1000万単位のユーザーを確保するには、
いわゆるコア・ゲーマーの意見を聞いてたらダメなんだよ。
残念ながら、新生FF14を去っていくのはおまえら11豚のほうだから。。。
577既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:40:16.68 ID:fH5Dlp03
吉田教の行者が沸いたぞwww
578既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:41:03.09 ID:+3+ozbDV
WoWはコアゲーマーの意見を参考にしてるんだけどね
579既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:41:27.51 ID:FHZKQ/2T
長文www
ギルドリーブが主食でお米みたいなものぐらい説得力ないけどな
580既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:41:46.61 ID:Svwj5FPW
これでいいんだ変えるなってのもFF14βのコアゲーマーが言ってるんだけどな。
581既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:42:56.05 ID:hUV8ZDTb
さっさと発売してさっさと爆死しろよ!

もう祭りを待ちきれん!
582既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:43:05.30 ID:7VS3OWkf
でも外人日本のFBスレにきて熱いFBしてたよね

>I have played through most dungeons in Beta 3 with my Legacy character.
>Played around with Level 50 Skills unlocked.
>Battle System still feels boring;
>it lacks that extra layer to make it fun and replayable for years to come.

>feels boring
583既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:46:13.77 ID:FK6b3Nr0
システム的につまんないってより
βだからかもしれないけど出来ることが少なすぎて物足りない
今のスキル数で忙しいとか必死になるほどやることある?
meleeはDDだけ、healerは(ほぼ)ケアルだけじゃない?
面白い戦闘って自分が出来ることの幅の広さかなぁ

呪術士しかテストしてないけど
スタンス切り替えみたいなのあって吉田流石分かってるな
とか思ったけど、そういうのがもっと欲しい
ファイア単体でも強いけど、オイル使うともっと強くなるよ
でもブリザドが効きにくくなるよとか
火種トラップ周りに仕掛けてファイア撃ったら起爆とか、ファイガか・・・
格闘士がちょっと面白そう、型(?)とかあって
584既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:50:31.00 ID:d3pSirht
樽爆弾とか痺れ罠とかな
585既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:52:59.80 ID:AZk9NL5K
http://www.nicozon.net/watch/sm17888840

吉田は対人の事も考えて作ってる廃人だからよっぽどここで
面白くないとか騒いでる奴より詳しいと思うぞ
586既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:54:15.37 ID:fH5Dlp03
俺は>>576がいいがな。
新生でフレになりてえ。
587既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:54:55.29 ID:8pEVnjqF
WoWならまだしも、Daocなんて糞マイナーゲームだから、
ユーザーもなにそのゲーム知らないけど・・・みたいになっちゃってる
588既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:55:06.64 ID:854EIwrF
ひたすらケアルするだけのゲームの何が奥が深いんだろう
buff、debuffの効果がクソで、ケアルシャワーするだけの戦闘で
後半から面白くなるとか言われて、説得力0
589既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:56:21.56 ID:Y4+Pzjus
>>576
サタシャとかの最初にやるIDの雑魚がおおくて楽しいですw っていう意見なんてほとんどないんだが・・・
590既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:58:13.39 ID:FHZKQ/2T
吉田の一般人ってIDやる人を入れてないよな
レガシーは偏った人間ってのが吉田の見解。
591既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:35:14.22 ID:8joBrzXx
wowは何だかんだで廃プレイヤー保護の方針だろ
全プレイヤーの1%もあそんでない最難度コンテンツを捨てる気は全くないって明言もしてるし
592既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:39:37.22 ID:AZk9NL5K
長文いいねのほうがよっぽど多い時点でここで文句言ってる奴が少数だから
面白くないならやらなければいいと思うよ
593既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:42:30.31 ID:OahTdi9H
正直もうこのまま発売までこぎつけて爆死してくれたほうが絶対面白い
594既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:44:20.32 ID:IVCdtFgl
花火みたいに発売日だけ輝いて、すぐに消えていくのが
容易く想像できるわ
595既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:45:00.34 ID:/b+jizQ3
このまま発売にこぎつけるのは確実
あとは稼働しつつ修正
596既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:49:55.61 ID:v/qDZyy4
修正する気あんのかね
どう直していいかわからなくて文句を封殺しにきてる気がするんだが
597既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:51:00.73 ID:MKZx9IpB
IDやってて思ったのは無言PTしか無くてこれコミュニティ築けるの?って事かな
自分が話せばいいじゃんて事じゃなくてIDPT全体的にそんな感じになってない?って事ね
10台のしか行ってないけど、やっぱ戦闘が忙しいために会話なんて全然ないんだよねこれ
他の人はどんな感じだったかな(´・ω・`)
598既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:52:13.28 ID:RBXuBRpz
>>591
最難度コンテンツは遊べないかもしらんけど
同じコンテンツの難易度低いverがファインダーで遊べるだろ、
難易度設定とスクリプトちょっと弄るだけなんだからそりゃ捨てる訳ないわ
599既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:52:17.88 ID:FHZKQ/2T
そりゃレガシーの反応見て140パーセントの出来だと勘違いして
本当の客目的のβ3からの人から不評な意見が出てきたら
パニック長文も書いてしまうわなw
600既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:56:28.46 ID:/b+jizQ3
>>597
戦闘中に会話できないというのが、このゲームの面白さをレベルダウンさせているというのはあるな
それというのも、アクションの再使用間隔が短過ぎるから、チャットを打ってる隙がない
まあアクション使用を10秒程度休んでチャットすりゃいいじゃないかと言われればその通りなんだが
アクションの使用感覚は、もっと長くするべきだな
例えば30秒〜60秒に一回くらいとか
こうすることでオートアタックである利点が強調されるし、アクションの希少性も上がる
それに次にアクションを打てるまでに、タイミングを合わせて連携させるなどの会話もできる
PTがピンチに陥った時にも会話できる
現状では、とにかくアクション使用感覚が短過ぎて、ただのクリックゲームになっている
601既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:59:37.73 ID:fH5Dlp03
>>600
それFF11じゃねぇか
つうかクリティカルな操作が要求されるMMOで
チャットなんかしてる暇あんのかw
他ゲーで。
602既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:00:49.04 ID:AZk9NL5K
>>600
煽りじゃなくて11やってればいいんじゃないか
1匹のザコを6人で数分かけて叩きたいなら
603既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:01:47.15 ID:mT4WcgwP
>>597
だってβ中って結局「ID野良PT」じゃん?
コミュニティ形成はギルドとかに入らないと
そりゃなかなか苦しいでしょ

俺はちょこちょこ会話していきたいタイプだからわかるが
野良PTでそれやると「うぜぇさっさとやれ」って思う層がいるし
みんなそれわかってるから過度な会話は振らんよね

コミュニティ形成したいなら
野良PTから身内PT、ギルハンとかが意味を持つ
オープン後が本番じゃないかね

今は刹那的に遊んでおけばいーんじゃない?長文になった
604既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:03:16.33 ID:RBXuBRpz
>>600
>例えば30秒〜60秒に一回くらいとか

流石にキチガイ過ぎるんでチャットゲー行けよ
605既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:03:34.67 ID:ZJ8x3MHC
チャットする余裕は無いけど、かといってアクション性も無いのがFF14
スキルを連打するって忙しいだけで退屈な作業の繰り返し
606既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:03:39.55 ID:Y4+Pzjus
>>592
そりゃあれだけ長文なんだから一部分のどこかに賛同できるところは誰かしらあるだろ
あれを10個くらいにわけたらすべてにあの数はつかない
607既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:05:15.55 ID:fH5Dlp03
絆強制のストレスゲーを散々批判してきたのに
今さら絆強制に戻れとかwwwwww
チャットないほうがいいだろwwwwww
608既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:06:00.37 ID:/b+jizQ3
>>603
LSなんかである程度気のしれた連中とPTを組むようになったら
ちょっとオートアタックに任せて会話なんてことも出来そうだな
俺も無言PTはそんなに好きでもないから、野良以外か半野良が多くなりそ
609既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:06:00.15 ID:RBXuBRpz
>例えば30秒〜60秒に一回くらいとか
こんな奇形がフォーラムでいちゃもんつけてんのか、はんぱねーな

GCD長すぎるって言ってた側の奴こういうのなんとかしろよww
610既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:06:52.22 ID:AZk9NL5K
モロにふるさと症候群だなw
611既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:07:16.96 ID:FHZKQ/2T
吉田自身もふるさと症候群だけどなw
612既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:08:35.91 ID:DtgCkpGw
これで140%の出来だとすれば、本来の理想なんて考えたくもないんですが吉田さん
613既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:09:01.48 ID:ZJ8x3MHC
チャットする余裕が無いぐらいアクションに集中が求められるゲームなら面白いんだけど

チャットする余裕はあるけど、スキルアイコン押すのが忙しくてチャットできないって
全然別の話だよね
614既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:11:30.03 ID:fH5Dlp03
まさかFF11で遊んだ仲間の中から、
ふるさと比較症候群が出るとは思いもしなかったはwww
っつうか戦闘中にお喋りって戦闘じゃなくね
615既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:11:38.69 ID:HsgCbaBb
最初はFFだし賑わうけど
すぐにここにいるMMO渡り歩いてきたソムリエみたいな人のみが残る
濃い人ばかりが残るゲームになりそうw
616既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:11:53.33 ID:/b+jizQ3
>>613
押すだけだからな
結局、ソーサラーと弓以外は脳筋御用達
617既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:13:19.10 ID:AK9iwU+k
>>601
大規模戦MMOでも対人MMOでも
空中アクション中のMOでもチャットするときはするよ
返事もさまざま
618既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:14:16.42 ID:fH5Dlp03
>>613
格闘ゲーのようなもんだろ。
ボタン押すのが忙しくてチャットしてる暇ない。
しょうりゅうけん入力しながらチャットしてる奴なんか見たことない
どこのゴーグルZ2号だ
619既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:15:09.34 ID:RBXuBRpz
30秒から60秒に1回ボタン押すゲームは脳筋じゃなくて脳死御用達だよね
620既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:16:24.83 ID:fH5Dlp03
ミスラの股間を見ながらハァハァするには便利だったけどな
新生14のスタイルとは違うな
621既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:17:16.74 ID:wCwkn8dR
しゃべるやつはしゃべるだろ、普通にキャスト中にしゃべれるわ
てかIDなんて雑魚がひっきりなしにやってくるわけじゃないんだから会話できるじゃん
CFだからコミュ築けないとか言ってるやついるけど
同じサーバーですねってとっかかりある分話かけやすくね?
622既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:21:17.71 ID:spSGrtP1
>>618
格ゲーは考える余地が多くて安易にただボタン押してるだけじゃねーだろ
623既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:21:32.67 ID:v/qDZyy4
工場のラインで菊を載せるお仕事のイメージなんだけど
クソつまらない単純労働なんだけど、乗せるタイミングは見てなくちゃいけないし休めないみたいな
624既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:22:10.55 ID:LjQvH6tI
常に最高効率を出さないと死んじゃう病気なら仕方ないけど
チャットくらいさほど時間かからないんだから手を止めて文字打てばいいだろwww
625既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:23:20.21 ID:fH5Dlp03
>>624
それだとチェーンが切れるだろw
遊びも真剣にやるのがFFスタイル
626既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:23:40.85 ID:/b+jizQ3
>>624
ネ廃には常に最高効率を出さないと死んじゃう人が多いんだよ
627既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:26:18.28 ID:spSGrtP1
コンボつなぐのが2,5秒ごとに123ボタン押すだけってのがひでえ
忙しくするなら戦略性高めればいいし簡単にするなら操作量落とせばいい
今のところ忙しいのに戦略性の低い戦闘になってる
628既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:26:25.83 ID:tLIruAHw
もしPvPがコロセウムでしか出来ないという仕様だったらどうする?
629既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:30:38.01 ID:Svwj5FPW
>>609
俺は速くしろ派だけど。
そーいうのはオートアタックとWSや魔法に意味が出るからそれはそれで別にいいんだ。

要はアレだ。入力受付状態に入る毎に何かアクションを発行するのが最善、ってデザインを止めろって事。
忙しい上につまんねーから。
630既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:31:59.40 ID:RBXuBRpz
>>628
どうするってArcheAgeでもやれば?14は出来ない仕様
631既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:33:14.80 ID:GBP5tbpM
140%ってそのフェーズの進捗の事じゃないの?
そのあと製品版100%にするとか何とか言ってた気するし
632既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:33:37.76 ID:Svwj5FPW
>>628
こんなものの為にソーサラーから移動詠唱を取り上げたんですか!
って事をやんわり書いてキチダの消化器にダメージを与える。
633既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:35:37.67 ID:fH5Dlp03
贅沢ながPCあるならArcheAgeでいいだろうw
俺はPS3で新生14遊ぶがな。
634既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:35:54.29 ID:OgEjMhWn
吉Pの好きなDAoCのところが作った糞RvRゲーのWarhammer Onlineにあったコンボシステムの方がまだ考える余地あったわ
635既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:41:54.35 ID:HsgCbaBb
>>633
新生そんなに楽しみにしてるなら
悪いことは言わない、PC買ってWin版にしろきな
636既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:45:23.81 ID:RBXuBRpz
>>629
意味がでたら1分に1.2回ボタン押すゲームでもいいんだ?流石に無いわー

>要はアレだ。入力受付状態に入る毎に何かアクションを発行するのが最善、ってデザインを止めろって事。
>忙しい上につまんねーから。

個別CDのMMOだってCD回復する度アクション行うのが最善ってのは変わらんよね
基本スキルの個別CD短ければ結局同じ事だよ、ほんとにGCD短くしろって思ってんの?
637既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:57:56.29 ID:Svwj5FPW
>>636
14にはTPって仕組みがあるじゃん。これで制限かけるんだよ。
そーすると、2.5秒毎にアクションを発行するんじゃなく、
大体2.5秒毎に押せばいいんですよって仕組みになるし、
戦闘の終盤に連打してラッシュかけるなんて事も出来るだろ。
638既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:58:12.21 ID:kFxQk1tu
言われてみれば主要スキルをリキャスト毎に使うMMOしか見た事ないな
むしろ操作が簡単な分楽
639既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:58:51.16 ID:XEVPE9SG
私は新生14を続けるよ。
640既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:01:01.72 ID:spSGrtP1
このゲームボスでよほどな使い方しない限りTPもMPも切れないけど
641既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:08:59.13 ID:RBXuBRpz
>>637
lv30辺りから既にダンジョンやFATEのボスじゃそういう状況になるぞ

フィールドのレベリングでは一体15秒以内で倒せる設計つってんだから
序盤のレベリングじゃTP気にしないでよいってだけ
642既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:35:09.43 ID:yXCmwM0f
GCDによる一定のテンポによるメリハリのなさと
DOTダメとバフまみれで効果の薄いスキルによる爽快感のなさ
ゲージやアイコンと睨めっこでキャラを見る余裕がないから戦ってる感覚のなさ
中途半端なアクション要素に追いつかない操作性の悪さ

IDのギミックをいくら拘ってもこの部分は変わらない所か、問題は深刻になっていくだろうね
643既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:37:38.64 ID:MNjZSUlv
>>592
最初はもっと練り直せって思ったけど早くいつでもログインできる環境にして貰いたいから
俺は戦闘つまんねのイイネを取り消して吉田の長文にいいねを加えたよ
どうせ新生が失敗したら吉田はヘッドショットされるんだから自分が信じた道をいってくれ
644既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:41:00.22 ID:pEuvvOPs
戦闘はこのままでも良いんだけど、
ハマリ要素ってこの先何かあるのかな
β3からなんで先に何があるのかまだわからないけど
11のBCみたいに、失うもの(何かを消費して何かを得る)があるとか
NMとかいるのかな?
IDにたまにNMが出るとかある?
今だとノーペナでたしかに手軽に気軽に出来るけど
全部が全部それだと飽きるのも早そうな気がするんだけど
645既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:41:01.76 ID:fH5Dlp03
チョンゲのグラが美しいのは認めるんだが
ミコッテがいないし露骨なところが肌に合わないから没
646既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:41:16.29 ID:zfX5VNyq
ぶっちゃけ失敗しても吉田に責任ないと思うわ
敗戦処理なんだから敗戦して当然
647既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:47:08.72 ID:PBNYQWZu
さしあたり、吉Pはネトゲをサービス業だと考えてるなら
もっとコンセプトのところから、FF14の長期計画を発表したほうがいいと思う
つまり、今のところは
「わかりやすい導入」「バトルが8割」「WoWっぽく」「FFっぽく」
というセールスポイントで勝負するつもりなわけだが
競合する海外産の大規模MMOタイトルは
「WoWに無い要素」「WoWを超えるもの」「次世代MMO」
という要素を何かしら備えていて、「WoWっぽいFF」だけでは太刀打ち出来ない
バトルが8割だというなら、競合タイトルと差別化したバトル要素を提示しないと
648既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:51:29.01 ID:yXCmwM0f
吉田はローンチで成功させるまでは頑張ると連呼してるけどその後も居るかどうかは濁してる
引き継いだ人間が吉田を理解出来なきゃ終わりだな
海外MMO畑から持ってくるなら別だが、普通の日本人開発者じゃダメだろう
649既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:53:31.60 ID:MNjZSUlv
>>647
Wowっぽいミコッテ
これだけで日本人のヲタ層には大勝利だとおもうんだがw
650既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:56:58.76 ID:yXCmwM0f
エリーンエリーンでTERAに入った軟派な層は、IDゲーに疲れ果てて死んだ
その象徴的キャラクターを活かすものがなきゃ意味がない
651既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:00:36.12 ID:OgEjMhWn
WoWっぽいミコッテ(Troll)
652既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:07:01.12 ID:HviYdHuw
>>646
さすがにそれは信者脳すぎる
653既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:07:35.98 ID:PBNYQWZu
>>649
ミコッテとかララとか可愛いキャラをアピールするなら
バトル要素よりまったりした生活要素をプッシュすべきじゃないかな

どうしてもバトルでキャラを立てるというなら
B&Sのようにキャラを見せる演出ありきにするか、
タクティクスシリーズみたいにターンベースのSRPGにして
プレイヤにお気に入りの種族、お気に入りの顔、お気に入りの装備etcを使わせ
じっくりと見て楽しめるバトルにしないと、ミコッテだろうがTrollだろうが関係ないし
654既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:31:56.66 ID:YEcDoXGo
ここも過疎ってんな
残ってるのはマジキチクレーマーくらいか
655既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:46:05.25 ID:vGKqbl6K
前回まで良く書き込んでた俺は諦めて別ゲーすることにしたもの
もう新生のクラも消したよ
656既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:04:36.50 ID:kFxQk1tu
クラを消してもスレはみるのか
どうせまたインストールするんだから無駄な作業だったな
657既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:13:11.02 ID:yXCmwM0f
>>653
新生の戦闘じゃほとんどアイコンとかPTリストなんかの外部情報を見てるだけで
キャラに視点向けてないからな
しかも種族や性別で戦闘時モーション全部同じっていう見た目重視の層はがっかり仕様
658既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:47:21.05 ID:Wjvm/gVB
PS3切らない限りモーションの問題は解決できない
信頼を取り戻すことが第一 なんていってたくせに集客を重点に置いちゃった!!
さすがクズエニ! それすら忘れてこき使われている狂信者
659既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:12:59.20 ID:zfX5VNyq
狂信者視点「自分は信頼してるんだから皆も信頼してるに決まってる」
こんな感じだろw
>>652
信者なら失敗なんてしない!って言うよw
会社も14=クソゲーからFF14=普通ゲーって評判にさえなれば後はもうどうでもいいだろうよww
660既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:16:14.29 ID:dyotJWEK
そもそも尻に火がついた状況でおだててくれなきゃ喜んで木に登らないもん
なんてほざいてる次点で糞なんだよw
あいつ等不良品売りつけてそれを今修正してる段階ってことスッカリ忘れてんじゃねーの?
何か嫌なら買うなとかやるなとか言ってるけど一度売りつけてんだぞ?w
661既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:40:06.80 ID:t6R19Pjg
○<つまらないんだが
■<嫌ならやるな
○<じゃあ金返せよアホ
■<ごめんなさい;;直すから許して;;

↓3年後

○<3年待たされたけど、つまらないんだが
■<嫌ならやるな ← いまココ
662既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:43:54.06 ID:QXFHUnfn
そもそもレガシープレイヤーは大勢が辞めていった爆死仕様の旧14を
最後までやってたある意味希少種なんだがその辺りの自覚はあるんだろうか
俺らレガシープレイヤーの意見が正しいって本当に思ってるのかね

そう思わなかった大多数が辞めて行った結果が
今回の新生という名のVer2.0なんだけど
663既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:52:56.47 ID:t6R19Pjg
スクエニにとっては、田中が!吉田が!ってもっていきたいんだろうが、
それが通じるのはスクエニマニアくらいなもん
664既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:53:25.25 ID:z+a1RGY9
やってる人達は自分達がマイノリティだって自覚が無いのが一番の問題。
それを指摘するとやたらキレるんだよなぁ
665既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:06:46.14 ID:yXCmwM0f
吉田模倣してWoWやら海外MMOの用語を使ってる人の浮きっぷりが半端ない
666既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:10:29.94 ID:dyotJWEK
外人はあの長文読んでどう思うんだろうなw
それともまさかまだ訳されてない?w
667既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:28:09.32 ID:Q/qK1iKH
>>665
用語に関してはガラパゴス進化した11豚用語の方が浮いてるだろ流石にw
668既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:30:51.22 ID:t6R19Pjg
浮いてるのは吉田だけどな。
インスタンスって言葉に苦言を出したと思えば、
自分は意味のわからん横文字使いまくりだし。
669既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:32:25.21 ID:lhC2j4wk
ニコ生で予約しといたドラクエ10の見ていて出た話しで目から鱗だったのだけど
「面白いよりも、面白そう」
これができていないと駄目
うん 見事に14にはあてはまってないよねと思った
670既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:39:12.42 ID:Q/qK1iKH
11民にはDQXはマジにオススメ!
戦闘中でもチャットやれるし漫画も読めるぞ11民はみんなでGO!
671既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:42:35.85 ID:lhC2j4wk
漫画なんか読まないでドラクエやりながら11できますし
672既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:42:52.71 ID:dyotJWEK
>>669
面白そうってだけでもダメだけどなw
673既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:43:42.79 ID:IVCdtFgl
新生は面白そうじゃないし、実際面白くないっていう
674既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:49:53.32 ID:lhC2j4wk
実際戦闘みても14よりもドラクエの方が面白そうに見えたしつまらなくても他の事しながらだらだらできる
14はチャットすらできる余裕もなくやらせてそれだけ全力でやらせても内容が好みで大きくわかれる
下がったブランドイメージを取り戻す為にこんな事をやるべきではなかったのではないか?
675既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:52:15.17 ID:5LOmvM6U
面白いとか面白くない、という以前に吉田崇拝者が怖い
フレに数人いるけど、吉田の苦労話をさも自分のことのように語る
新生のことも手放しで褒めてるが、何処が面白いとかつまらないって
具体的なこと言わないんだよな〜、ただ「前よりすげぇ」「さすが」
とかそんなんばっか 薄々気づいてるけど認めたくないんだろうか
676既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:55:14.03 ID:IVCdtFgl
βスレってID真っ赤ばっかりやないかww
677既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:57:29.95 ID:7j92Ob8q
戦闘がつまらなくなったTERAだねこのゲーム
AAのテストに相当数の応募が集まったみたいだけど
やっぱ新生FF14のテストやって失望した人が多かったんだろうなあ
678既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:58:01.39 ID:lhC2j4wk
その宗教みたいなものも一部のはまったユーザーがおかしくなっているだけだよな
新生でやるべきだった事は
FF11を殺すつもりで11の進化系を造るか
中国のパチもんみたいな種族やモンスターのパクリなど中途半端に11のをパクらずに全部を新生し全く新しい万人受けするような面白そうな物を作るしかなかったのかもな
679既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:59:44.97 ID:C64HAwsh
つまんね、っていうかめんどくさい
680既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:02:08.79 ID:TM6G7xCB
吉田信者は本当に気持ち悪い
βくらいやろうかと一時思ったけどフレのFF14猛プッシュと吉田持ち上げが不気味でやめた
吉田がもしDQX帰ったらFF14終わりだとかまじで洗脳でも受けたのかと
681既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:08:01.34 ID:iHOTLLWE
コンボ関係ないWS撃つのにGCDあるならまだわかるよ。でもコンボ撃つのになんでGCD入れるんだよアホか
ふつうならポチポチポチッ! になるはずがポチッ!・・・・ポチッ!・・・・ポチッ!とか馬鹿かよ
GCDないWSもあるから待機時間中にそれ使おうと思ってもコンボ指定以外のWS使うとコンボボーナスなくなるし
戦闘のコンセプト聞きたくなるほどの糞戦闘だな。意味わからんわ。単純にプレイしてて違和感感じないのか?
バトルチームが11脳に汚染されてて思考が一般的な感覚とはかけ離れた至高の極みにまで昇華したのか?

吉田はここ見てるならマジでGCD無くせよ・・
682既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:11:20.63 ID:IVCdtFgl
何も迷うことなくコンボ撃ってればいい
ドラクエより簡単だな
683既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:11:57.99 ID:58mgwApb
旧14の時に世話になっためっちゃいい人が、先日のβで会ったら豹変しててワロえなかったわ…
洗脳とか身近で見たことなかったけど、ホント怖かった
吉Pもここまでされると複雑な心境だろうね
684既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:12:46.41 ID:YqW47EeD
AAは既に韓国で爆死を遂げてる時点でTERAルートしか見えてないだろ
本当に流行りそうなMMOは現状何もない
685既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:14:53.35 ID:iHOTLLWE
誰もノンタゲにしろとか回避スキル追加しろとかシステム的に無理なこと言ってねーのに
なんで旧よりもスキル実行のテンポ悪くするかね
予想と今までの吉田の発言から期待した内容の逆をいく戦闘にちょっと茫然だよ
686既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:18:42.50 ID:8joBrzXx
GCD無くせって複数のスキルを同時に発動出来るようにしろってこと?
GCDをwowとかみたいに1秒とか1.5秒にするってのでもなく?
687既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:24:22.95 ID:iHOTLLWE
あとスキルパレット凝視するハメになるのは完全にGCDのせいであることも土曜にちょろっとやってわかった
ふつうは画面見ながら連続でスキルボタン連打できるんだが2.5秒っていう中途半端な長さが
逆にパレットを凝視するハメになる。吉田はほんとに廃MMOゲーマーなのか?
2.5秒って割り切って画面見ながらボタン押すのはまた意味合いが違うと思うし
マジではよなくせGCDなくせ

>>686
GCDじゃなくてモーションの硬直だけで十分。常識的に考えてモーションの硬直が2.5秒もあるはずないんだからな。
それをGCDで解決してるっていうのならGCD1秒でいいわ。とりあえず2.5秒はマジでない
688既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:33:07.03 ID:IYh85hcB
まだ触れてないけどなんで2.5秒なの?
みんなひたすらwsうつだけ?
689既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:37:11.37 ID:yXCmwM0f
積み重ねゲーだから2.5毎にきっちりと何か押さないといけない気分になるんだよな
690既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:42:26.86 ID:iHOTLLWE
GCD
スキル固有のCT
GCDのないスキル
”コンボ”なのにGCDによる待機時間の発生

これらに何か意味を持たせて作ったとは全く思えない戦闘というのが多くのプレイヤーの感想だろう
なんか崇拝されすぎて仕事適当にやってんじゃないっすかね吉田さん
とりあえず”テンポ”あるときとないときのメリハリつけて緩急のある戦闘にしてくださいよ吉田さんよ
691既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:43:17.59 ID:dgTXEOti
>>512
そんな隔離仕様があるゲームがあるのかw
それ面白いなw
692既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:48:53.13 ID:iHOTLLWE
ここでこうやって文句言うのも改善する”見込み”があるから言ってるだけで
絶対に改善されないチョソゲーなら文句すら言わずにやめてるからな
吉田ここ見てんだろ?マジ頼むわ。フォーラムとか臭すぎて書き込む気しねぇからさ
クリタワちょろっとやってそれもつまんなくてGCDも今のままならやめるわ
693既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 08:56:38.61 ID:F5BXNDP9
FF11で疲れた層はPSO2をやってみろ
MMOの悪い部分を取り払った本当の意味でのライト層には良いゲーム
まだ開発途上だがそれなりに楽しめる

14ちゃんみたいな劣化11やるくらいならな
694既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:04:05.26 ID:Y4+Pzjus
IDだけだと飽きる
つまり、そういうことなんだけどなあ・・・
理解してもらえそうにないな
695既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:12:15.76 ID:lhC2j4wk
PSOはhimechanだらけで酷かった・・・
バスタオルで動き回っているオナネタキャラを見ながら遊ぶより深夜プレイメインだからキッズにも会わないしドラクエが凄い心地よかったw
696既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:15:56.82 ID:x6wmDbLU
はやくオープンβ始まんねーかな
一般人からダメ出しされまくって、顔面蒼白の吉田をはやく見てみたい
697既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:17:04.98 ID:F5BXNDP9
俺は真逆だな
DQ10はグラからあらゆるデザインがキッズすぎた
698既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:21:09.86 ID:lhC2j4wk
ゲーム何か元々子供向け何だから子供向けのデザインか大きい子供向けのエロいデザインどっちかだしな
俺はPSOはゲームとしては面白かったから続けたかったけれど、オフで遊べるようにでもなければこのゲームをやっている萌え豚層にはついていけなかった
699既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:22:59.38 ID:mXxVZcl+
DAoCなんてクソゲーにハマってたやつに
まともなMMORPGが作れるわきゃない
それだけのことだぜ
700既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:43:33.64 ID:F4TlMCPG
とりあえず、GCDを短くして、エフェクト控えめにして、SEを重低音に変えるだけで
もだいぶ評価が変わると思うんだがな。あと二ヶ月でできることってそれくらいだろ。

根本的な改修は発売後にするしかない。どっちにしろこのまま発売したら爆死決定。
701既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:09:02.07 ID:+oy8Plmk
カッパーベル辺りで脱落する人多いかもね
まぁあそこはもう少し短くしてもいい気がする
702既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:16:23.40 ID:BSo40ln4
すっかりアンチスレの伸びが悪くなりましたねぇ・・・
βスレなんかはすげー伸びまくってるのにw
もっとがんばってネガキャンしないと
このままじゃうまく行っちゃうよ?FF11終わっちゃうよ?
703既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:16:51.87 ID:aDtA6Unh
もう終わったほうがいいだろw
704既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:18:44.18 ID:G4NTCgup
オフでもTESに負けてるんやからオンでも負けるやろ
705既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:20:12.09 ID:F5/t/FqX
一度死んだ・壊れた物は二度と元に戻らないのが
この世界の常識であり必然
706既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:27:02.24 ID:lhC2j4wk
スレッドがのびなくなった=見切りをつけた人が多いと焦った方がいいと思うぞ?
707既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:27:23.83 ID:GBP5tbpM
死んだらロストとかテレポで確率石のなかつくるか
708既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:29:21.08 ID:TqGExlCU
βスレも中身4〜5人で定時帰宅だけどなw
709既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:30:47.07 ID:uK3+5V5w
戦闘の操作性レス見ただけで厳しいのが分かる
スリップくらってる様に人口減ってくだろうな
710既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:38:45.94 ID:lhC2j4wk
あんま関係無いと思うがドラクエ10のニコ生見終わって最後にミニゲームのポイントを競ったコーナーがあったのだけど吉Pが酷い結果で断トツビリだったw
こいつもしかしてネトゲ廃人と言いつつゴミクトみたいなセンスも何もない糞みたいな奴だったんじゃねーか?www
711既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:40:01.57 ID:GBP5tbpM
>>710
INできてないって何度もいいわけしてたけどw
712既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:46:05.95 ID:lhC2j4wk
ドラクエ10のミニゲームじゃなくまた違う子供でも遊べるような簡単なゲームでだよw
スライムを弾いて遊ぶ小銭とーると言うゲームなんだが
番組にでた出演者にやらせて1位15万 2位10万〜吉P最下位10位の3万で5位以下が38000 371000 36000 33000と初見っぽいのが沢山いるなか最下位の3万だったww
713既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:46:20.39 ID:IVCdtFgl
動画はよ
714既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:56:35.32 ID:lhC2j4wk
キャプチャできないからネタになるならまだタイムシフトで見れるだろうから任せたw
715既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:02:45.94 ID:LjQvH6tI
だが冷静に考えるとゲームと関係のないミニゲームで点数悪いだけで叩かれるって不憫だなwww
716既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:16:41.45 ID:bXMimWct
DAoCをぐぐってみたら一つの謎がとけた。
ウルダハメインクエでサンクレッドが突然暁とか言い出して何のことかと思ってたら。
DAoCの日本鯖の名前じゃねぇかwふるさと症候群がとんだブーメランww
暁のみんなは僕が守るwwww
717既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:19:53.01 ID:hfAEXmpr
とにかくアクション整理してほしい、キーボ派だってアクション少ないにこしたことはないだろ
718既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:20:53.80 ID:fSndeC7f
>>678
ふるさと比較症候群だな。
新生FF14は、プロマシア前後で引退した賢者向けのゲーム。
719既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:22:17.36 ID:IVJXHHxE
>>716
あの表現吉田自身は煽ってるわけじゃないだろ
カス信者が豚叩きに利用してるだけだ
世界で一番売れたWoWにふるさと症も一番多いから
それをスタンダードに作られたゲームが多くて、14もその1つになったというだけの話
720既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:22:42.94 ID:Q/qK1iKH
11豚は諦めて巣に帰るなりDQXにキッズに頭下げて移民した方がいい
新生は開発のトップが11を否定して11豚を嫌ってるのにw
721既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:25:40.63 ID:IVCdtFgl
症候群とか確実に煽ってるだろ
しかも造語とか
722既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:25:57.40 ID:fSndeC7f
どこに嫌ってると書いてあるんだよw
デマ流布すんなw
723既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:26:39.18 ID:py4xNZMy
>>720
日本語で
724既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:29:48.36 ID:fSndeC7f
>>721
症候群は的確な指摘だろ
それお煽りだと感じること自体が
自分の身に覚えがあるってことw
人は急所を突かれた時に怒る。
725既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:30:07.50 ID:BSo40ln4
もっとネガキャンをしまくって
アンチさんが14を手にすることのないようにしてください^^
11豚が14に来るなんてもってのほか、アドゥリンに断固隔離でオナシャス^^
726既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:31:12.69 ID:IVJXHHxE
>>721
だからちゃんと読めよ
燃え尽き症候群からの流れの表現だし
わざわざ気を遣ってプロデューサー視点ではなく
MMO廃人視点からの語りになってるだろ

ゲームの是非を語るのは何でも勝手だが
決め付けからの難癖はこじれるからやめろ
727既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:32:03.44 ID:IVCdtFgl
>>724
わざわざ造語にする意味があるかね
文中で何度もそのワード出すなら分かるけど
1回しか使ってないからな
ただ言いたかっただけとしか思えん
728既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:32:04.84 ID:fSndeC7f
>>725
DQと新生で住み分ける形になるだろうな。
何にせよ11終了は規定路線。
これは作品の寿命って意味で避けられない現実。
729既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:34:06.49 ID:fSndeC7f
>>727
いや、
キャッチコピーは1回でいいんだよ。
花火と同じでパッと咲いて散るもんだろ。
実際、その1回の効果が強烈だから今こうして語られてるわけ。
730既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:34:36.71 ID:IVCdtFgl
>>726
>決め付けからの難癖はこじれるからやめろ

http://hissi.org/read.php/ogame/20130625/SVZKWEhIeEU.html
お前みたいなカスがよく言えたな、死ねば?
731既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:35:50.22 ID:BSo40ln4
>>728
40歳を目前にしたビーフさんたちはキッズと一緒にDQしたらええなwww
14は20代限定にしたいところだ^^;
732既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:36:45.30 ID:fSndeC7f
>>717
アクション整理したらつまらなくなると思うぞ
11みたいな眠いバトルに回帰したいのかよw
733既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:37:20.54 ID:uKj0Hi7C
また自殺志願者かw
734既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:38:44.31 ID:fSndeC7f
>>733
「ここは刑務所か」を叫んだ議員が自殺しちゃったし
わりとシビアなネタだから控えたほうがいい
735既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:41:36.31 ID:Q/qK1iKH
>>731
11は孫スレがあった位の年齢層で40歳なんて鼻たれ小僧w
736既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:48:22.93 ID:hfAEXmpr
>>732
11が眠いのはテンポが遅いからでアクションが少ないからじゃない
737既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:53:49.18 ID:ccq4d43L
>>731
前に何かのアンケートで14の平均年齢も30超えてたぞw
11も14もほぼ同じ平均年齢のじじばばだよ
20代限定とかにしたらレガシー全滅してまう
738既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:55:43.77 ID:BSo40ln4
>>737
それはPS3版を含めての話?
PCのみwみたいなニッチ層は知らんわ
くっさいレガシーは隔離サーバーにぶちこんだれwww
739既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:05:04.02 ID:fSndeC7f
>>736
モーションがそれらしく見えるのは同意だけど
アクションが多いってのは違うと思うがw
ユーザーのアクションは1〜2分に1回ボタンを押すだけ。
740既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:06:46.20 ID:fSndeC7f
>>737
まぁ当然だよな。
マトモな20代の小僧が
40万のPCを買う余裕あるわけねぇしw
741既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:23:28.87 ID:ccq4d43L
>>738
もちろんPS3は含んでないぞwまだ始まってもいないんだから

PS3ユーザーの平均年齢なんて知らないが大して変わらないんじゃねーの?
ドラクエは当然かなり低いだろうけどw
クソガキがリアルで肉壺ワッショイしてるの見てみたい。絶対に関わりたくはないけど
742既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:42:44.33 ID:Y4+Pzjus
>>741
20代がPS3もってるとけして長期間14をやるとおもう?
743既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:43:00.03 ID:yXCmwM0f
>>726
そもそも廃人としての吉田ってのが必要ない
744既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:56:52.85 ID:Po5iP46z
はよGCD無くして個別リキャにしろや
745既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:57:42.02 ID:fSndeC7f
>>743
いやいや
経験者としてのPRは必要だろう。
何も知らない未経験の初心者には
誰も付いて来ないぞ?
マネジメントの基礎だわw
746既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:00:28.84 ID:RBXuBRpz
「GCD無くして30-60秒に1回アクションするぐらいにして
チャット出来るようにしてオートアタックに意味を」

こんなのばっかだな、ふるさとに帰れって言われる訳だわ
747既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:07:07.85 ID:yXCmwM0f
>>745
最終的に廃人はこうなるんだからってことで
逆にFBを突き放してるだけ
これによって、海外MMOを熟知した廃人ゲーマーの吉田が言えばなんでも正しいのだという
キモイ吉田信奉者を生み出して、新規との温度差が表面化したのがβ3
748既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:10:36.83 ID:3tsMR9Qw
>>746
それまんま11だもんな

ただAAに意味をっていうのは分かる
得TPよこせって意味ではなく使う機会がほとんど無いという意味で

俺は逆にGCD1秒とかでもいいと思う
その代り1秒毎にWSを「撃たなければいけない」のではなく、1秒毎にWSを「撃てる」、そんなバトルがいいね

現状GCD2.5だが、前者だから連打ゲーなんて揶揄されてるんだよ
749既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:13:52.78 ID:Po5iP46z
>>746
30〜60秒は遅すぎだろ・・・そんなビーフは頬っておけばいい
750既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:14:13.89 ID:fSndeC7f
>>747
スネた見方をすればそうなるなw
だが、書いてあることは己の経験にも当て嵌まるし
MMO経験者なら共感できるだろうw
弱さを認めることが真の強さだぞ?w
751既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:19:14.02 ID:fSndeC7f
「未経験ですがやる気だけはあります!」
そんな奴、誰もついてこねぇからwww
ましてリーダー枠で採用とか有り得ねぇからwww
まずは経験者としての略歴を示すこと。
これはマネジメント最低限必要な入り口なんだよw
752既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:23:16.46 ID:uX7lL/WV
>GCD無くして30-60秒に1回アクションするぐらいにして
こんなこと言ってるの馬鹿な少数だろ
753既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:25:34.45 ID:fSndeC7f
>GCD無くして30-60秒に1回アクションする

これたぶん釣りだろ
新生14の禁断症状
754既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:29:30.73 ID:uX7lL/WV
オープンベータになったらいいね2500〜3000行くだろうな
って思ったけど、今思えばフェーズ変わる毎にフィードバック過去ログに入るんだった
755既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:33:30.67 ID:ZHdMLofg
スネた見方
756既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:36:54.95 ID:hfAEXmpr
アクション整理してくれるならむしろGCDはもっと減らしても良い
入力多くてアクションも多い、アドオン前提の作りじゃんか
757既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:42:44.13 ID:Y4+Pzjus
いくら11が嫌いだからって嘘をいうなよ
758既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:50:28.32 ID:DBRWLYVY
ふるさとからこんにちは
GCDは早くして蓄積ボーナスを入れろっていってんですよ!
759既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:52:30.51 ID:RBXuBRpz
>>753

>>600に言えよw
760既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:10:14.24 ID:IESZTffN
てか11だってフル支援でなぐってりゃマクロポチるの10秒前後だろWS毎に大体2か3回
761既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:26:46.00 ID:IESZTffN
途中で推しちゃったw
2か3回のマクロを戻し入れて4か6回ポチってるぜ?チャットしてたらtp300なんてすぐ溜まちゃうしw
チャットだって戦闘前の指示が長いだけで戦闘中なんてほとんどチャットしてないし戦闘中チャットしてる奴はそれだけダメージ出せてないだけだし
762既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:47:05.32 ID:Y4+Pzjus
>>756
PCはそれでどうにか良いものができるとして
PS3だよなあ・・・
763既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:51:49.17 ID:ARvuARpg
忙しい割につまらない
それがFF14の戦闘w
764既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:59:02.88 ID:G4NTCgup
原始人の狩りと変わらんわ
765既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:59:19.23 ID:BSo40ln4
ちょっと前まではTERAのゴリゴリゴリ押しちゃんが居たりして
もっとアンチスレに活気があったはずだけど・・・
どうしちゃったの?予想以上に盛り上がっちゃっててイライラしちゃった?
でもしゃーないやん・・・

・国産
・コンシューマ可
・グラがキレイ

この条件みたしたMMOがあるなら教えてくれよw14なんてやらんわwwwwwwwwwwwww
766既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:04:47.13 ID:F5BXNDP9
>>765
vitaをコンシューマに含むならPSO2一択
767既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:06:49.02 ID:uLY7ioQ1
このままじゃ2流MMOだよ
FFならではって感じじゃないし別ゲーで代用できるwww
768既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:06:54.98 ID:hfAEXmpr
WoWの開発元だってあの戦闘をパッドにするは無理
なのに何も考えずパクって無理やりパッド化とか頭悪すぎる
世界中のMMO会社がいま笑って見てるだろw
パッドでできる戦闘にするかパッドを切るかどっちかにしろよ皆川
769既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:11:09.74 ID:9A+YQ44w
はっきり言えるのはサービス開始しても人柱待ちだってこと
マイナス評価が多ければ信者が擁護しても表面化してくるし
770既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:13:09.75 ID:spSGrtP1
序盤はほんとクソだな
ポチポチ戦闘、ひたすらお使いクエ、糞なストーリー
誰でも前に進めるっていうより誰も前に進まないよこれじゃあ
771既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:14:16.87 ID:jgy1MDdK
追加ダィスク出るまで様子見みだなw
772既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:15:24.87 ID:DIu1m00e
なに?つまらんの?せっかくやろうと思ってんのに
てかお前らもっと前に言っとけよ、さすがにいまさらだろ
773既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:15:49.62 ID:BSo40ln4
Vitaはちょっと・・・
モンハンがでたらVitaごと買ってやってもいいけどな(;^ω^)

>>767
んじゃどのMMOが一流なの?
774既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:15:51.17 ID:I+nsiP8m
「MMO初心者向け」なぜ新生FF14のバトルシステムが今の形になったのかを分析してみました
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/60142-「MMO初心者向け」なぜ新生FF14のバトルシステムが今の形になったのかを分析してみました
775既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:15:52.59 ID:aaCcYdc9
装備が白騎士みたいにテカテカしてるんだけどPC版もグラ微妙なのかな
776既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:16:51.51 ID:AOCi2zqy
今更も何もこれまでの評価は歯を食いしばってゲームしてた連中の評価だったわけで
オープンβからが本当の評価だってのはネ実にいればわかるやろw
777既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:16:52.89 ID:spSGrtP1
>>772
自分で判断しろよ
778既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:19:27.07 ID:mXxVZcl+
>>750
吉田はMMOはちょっとかじった程度で
実際にやってたのはFPSとMOだけどなw
779既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:21:24.25 ID:uLY7ioQ1
>>773
そりゃWoWだよ、吉田もそう言ってるしな
780既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:23:15.11 ID:hfAEXmpr
低Lvだから評価しても相手されてなかったし、アクションも全部実装されてなくて情報がなかった
レガシーキャラが解放されてやっぱだめだわの嵐
781既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:26:13.82 ID:BSo40ln4
>>779
XBOX?
日本のどこのメーカーが出してるの?
782既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:27:33.78 ID:F5BXNDP9
クソエニはいつまでターン制コマンド戦闘やるんだろうな
グラだけ良くしても
いい加減この戦闘は良くなる可能性もこれ以上の伸びしろも無い
もちろんモンスターの挙動も討伐方法さえもな


まさに時代遅れのクソ
783既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:27:44.78 ID:IVCdtFgl
>>774
ユーザーがこのままの仕様で大丈夫・・・このままの仕様で大丈夫・・・
って言い聞かせてるようなゲーム初めて見たわww
784既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:28:10.62 ID:spSGrtP1
>>781
ちょっとくらい自分で調べろ
785既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:30:28.92 ID:BSo40ln4
>>782
でもいまだに「弱点つけろ!」みたいなオッサンが定数いるというね
メーカーが馬鹿だからクソゲーしか作る才能がないか
ユーザーが馬鹿だからクソゲーしか作る意味がないか
どっちなんだろうねw
わいはユーザーがアホなんだと思うわ
786既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:31:09.67 ID:l1DTO+uL
結局†14の戦闘と大して変わってなかったのかね?余計ひどくなった?
787既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:34:43.28 ID:hfAEXmpr
>>786
無駄に忙しくなった、これに尽きる
788既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:36:56.04 ID:oNh7z7VD!
敵と同レベルでも最速でWS連射しないとと倒せないのに2.5秒で押さなくてもいいというのかw
789既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:49:06.86 ID:WjTB03L7
>>781
日本でサービスしてなくてイメージ戦略する意味ないのに募金アイテム販売してくれて
全額義捐金してくれたWoW先輩に失礼だぞ
790既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:56:27.27 ID:N9xhf7pw
つまんないかどうかはともかく
FFの戦闘で難易度がどうこういってる奴がいるのには噴いたw
791既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:00:08.00 ID:F5BXNDP9
いっそフル天野デザインの
まさに幻想的な抽象的グラにすれば差別化できたんだが

なんなんだこの洋ゲーのなりそこないみたいなパンチラ14ちゃんは
792既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:11:03.42 ID:Gskvaayg
>>785
吉田本人乙
クソゲーなのは他の誰のせいでもなくおまえのせいだよw
793既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:13:30.17 ID:BSo40ln4
14がクソゲーと言い切ったってことは、当然>>792さんはプレイしてないんですよね!?
あれ?
でももはや14のテストをプレイしてもいないのにクソゲー呼ばわりとか・・・おかしくね?
どういうこっちゃ
794既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:15:47.33 ID:Af5i6oO6
>>786
アビの効果時間10秒前後とかあるんだよなあ
ぶっちゃけ旧の戦闘でコンボの方向指示なしにしてアビ増やす程度でよかったんだけどね
いまのボタン連打の無駄に忙しいゲームで何年もやる人いるんかなとおもう
795既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:19:21.31 ID:Y4+Pzjus
>>765
PSO2が7月にエピ2はじめる
8月9月となんしらまたコラボでしょ
9月10月はMHみたいなメジャーなゲーム

11と12はPS4 がでるだろうけど海外はクリスマス商戦でいろいろとぶつけてくるよ
特に北米のクリスマス商戦は年内の売り上げの3割くらいがかかわるような激戦
そこに切り込むのは本当に大変だと思う
796既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:21:40.57 ID:Gskvaayg
PCキャラとモブのデザインはまだ世界一だとは思う
GW2が海外MMOでは一番日本人好みなキャラグラではあるけど人間タイプだけ
他種族は操作したいとは思わない
長所を伸ばしてアマルジャをPCキャラにしたりモーションこだわりまくればよかったのにね
797既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:24:41.14 ID:AOCi2zqy
世界一とかさすがにキモいなw
日本人に向いてるって程度でしょ
798既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:26:54.32 ID:246pfAFZ
14再爆死してキチPが首になって消えた後は口だけは達者な男だったって語り継がれそうだな
799既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:27:44.45 ID:BSo40ln4
俺らは日本人なんだし
日本人に向いてるなら世界一のネトゲってことでええやろw
14のアンチは声がでかいのは結構なことだが
対抗馬になるMMOの名前を聞いたとたんに逃走する不思議
800既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:27:47.47 ID:WjTB03L7
>>796
日本人は世界一と思うかもしれないけど他の世界の人からしたら違うでしょ
俺もあのバターっぽいキャラ、装備デザインはキツいものあるしその部分だけはwFFが一番いいと思うけどね
801既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:28:01.33 ID:Gskvaayg
>>793
おまえが神ゲーだというならそれでいいんじゃね?
評価はひとそれぞれ
802既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:28:24.27 ID:oNh7z7VD!
>14がクソゲーと言い切ったってことは、当然>>792さんはプレイしてないんですよね!?

どういう当然だw
803既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:29:14.94 ID:YWsRSqHf
>>799
ア、アーキエイジはどうでしょうか・・・(震え声)
804既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:29:59.09 ID:GA8jWww8
>>797
グラはまじでJPもNAも絶賛してるよ
これがMMOだなんて信じられないって
805既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:32:04.72 ID:kFxQk1tu
残念ながらGW2は糞ゲーなんだけどね
806既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:32:06.25 ID:uKj0Hi7C
グラはいいよグラは
センスのないモーションとエフェクトなんとかしてくれ
807既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:32:27.67 ID:oNh7z7VD!
NAも絶賛か…MMOだなんて信じられないレベルか…

じゃE3アワードは一体…
808既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:36:42.23 ID:Gskvaayg
>>800
一概にそうとは言えないかと
キャラグラ以外のシステムでは海外と勝負にすらなってないのに
FFをやりたい海外勢いるのはキャラに魅力があるからじゃないかな
て書いてて気づいたけど
海外アニメもああいう画風だし海外勢はあれが好みなのかもしれんねw
809既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:37:30.77 ID:BSo40ln4
>>801
14を糞だと断言できる玄人さんのオススメMMOをやってみたいんだよね〜
アドゥリンすか?w

>>802
わざわざテストに参加するほど熱心なファンがアンチってことはないやろw

>>803
却下だお( ^ω^)
810既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:38:33.37 ID:WjTB03L7
グラフィックとキャラデザインがごっちゃになってないかw
キャラデザはもうDNAの違いだからしゃーないんじゃね。洋AVじゃ45れませんよ
811既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:40:29.26 ID:iwu5qc44
>>785
> でもいまだに「弱点つけろ!」みたいなオッサンが定数いるというね

これは今の戦闘が戦略性の欠片も無いから言われるんだろ…
812既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:41:34.29 ID:oNh7z7VD!
クソゲーはやったからクソゲーだと評価するだろw
おまえの理論だとすべてクソゲーのレビューは全部エアーになるんだがw
813既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:44:43.32 ID:BSo40ln4
>>811
カニ相手にブリザド撃つことが戦略性とかくだらなすぎて・・・萎えるわ^^;
なら俺は戦略性とかなくていいです^^

>>812
え?
クソクソいいながらプレイするの!?
他の面白いゲームやりゃいいのに、そこらへん詳しく
どうしてクソゲーにしがみつくの?理由を教えてくれww
814既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:47:27.04 ID:AOCi2zqy
クソゲーだと言い切るのは14やってないのが当然って
やってれば神ゲーだと言うはずだ!ってことなの?w
感想なんて人それぞれなのに、押し付けてくるから信者って言われるんだよ
気持ち悪い
815既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:49:41.15 ID:F4TlMCPG
グラは綺麗けど、ララミコオンライはさすがに一般的に欧米人は引くだろう。

もうちょっとタフガイっぽいキャラとか、欧米受けするキャラも増やさないとね。
816既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:51:46.68 ID:RBXuBRpz
アンチじゃねーけど

TESO > FF14ARR、Wildstar >ArcheAge
現状世界的な期待は大体こんな感じ
TESOは知名度先行だから順位思いっきり落とす可能性あり

EQNがサンドボックス型らしいから、全貌公開されてβで好評なら
1位に来そう
817既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:53:05.30 ID:oNh7z7VD!
買ったゲームはクソゲーでも続けれる限りクリアまでやるものじゃね?
無料のテレビの番組がつまらないなら2分で切らない奴がおかしいと思ってるのか?
2時間の映画だったらさすがにチャンネル変わるが30分のドラマなら最後まで見るだろw次回は見ないけどなw
818既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:53:11.27 ID:RBXuBRpz
>>807
E3アワードは向こうのゲーミングサイトでやってる非公式のもんだから
ゲーミングサイト毎に受賞違う
819既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:53:28.01 ID:BSo40ln4
>>814
「クソゲー」の有志テストを毎週やりたいと思うか?
俺はたとえ月謝もらったってクソゲーはNOだぞw
クソクソ言いながらまた今週末も14ちゃんにインするなら
お前マジで頭イってんじゃね?って感じですよ^^
820既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:54:36.26 ID:BSo40ln4
>30分のドラマなら最後まで見るだろw次回は見ないけどなw
やっぱそうじゃんw
糞ドラマは来週から見ません^^
なら糞MMOの14ちゃんのテストは二度と参加しないようにオナシャッス!
テスト用のアカウントくれやww
821既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:55:57.51 ID:uKj0Hi7C
>>817
まあ自分で答え言ってるけどほっときゃ勝手に流れるドラマと
自分で操作しなきゃいかんゲームは違うで
822既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:56:30.33 ID:oNh7z7VD!
14のβ3を毎週やるのはさすがのクソゲーハンターだな、尊敬するわー
823既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:01:28.15 ID:BSo40ln4
そりゃおめー、わざわざスクエニアカウントを作って応募すんだろ?
テストさせてくださいorz スクエニ様おなしゃすorz
どう見ても豚信者なのですがw
なんで本人はアンチ気取ってんだかwwwwwwwwwwww
824既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:02:03.41 ID:AOCi2zqy
>>819
>>793
>14がクソゲーと言い切ったってことは、当然>>792さんはプレイしてないんですよね!?
>あれ?
>でももはや14のテストをプレイしてもいないのにクソゲー呼ばわりとか・・・おかしくね?
>どういうこっちゃ

言ってることは正しいが
この書き込みとは意味が違うやんw
イメージしろってことなんか?w
825既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:03:02.31 ID:AOCi2zqy
>>823
で、やってみたらつまらなかったから叩いてる
普通やんw
826既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:08:45.14 ID:gfK2Q4FM
こういう批判スレに来てまで面白いと思えって強要してくるのはさすが14は宗教だな
827既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:09:36.69 ID:AOCi2zqy
次は嫌ならやめろ連呼っす?w
828既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:11:38.16 ID:BSo40ln4
>>825
よし14はつまらなかったとしよう!
ならお前は今週末のテストはやる必要ないな?
アカウント譲ってくださいorz お願いしますorz orz orz

>>826
面白いと思う必要はないよ?
糞だと思うなら信者に回線譲って;;
PS3重すぎとかマジ勘弁;;;
829既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:13:28.51 ID:AOCi2zqy
テストってつまるつまらんは関係なく
より良くするためにやるんじゃないの?
830既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:13:47.40 ID:fSndeC7f
>660
どうせヒーラーに「ありがとう^^」とかいって
モテたいと思ってる直結前衛だろwww
831既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:17:02.88 ID:Y4+Pzjus
>>809
好きなのをやれば良い
14が良いと思ってる人に別のゲームを紹介しても無駄でしょ
832既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:17:49.38 ID:19X9PcoU
もうそろそろオープンβだろ
833既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:21:15.99 ID:iARIaftr
新生14はフューチャー賞とれるんですかね?
834既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:21:18.20 ID:uLY7ioQ1
>>829
だからここはどうなの?ってフォーラムに反映させるんだけど
絶対時間がないからヤバイ
835既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:28:27.75 ID:fSndeC7f
>>833
俺の中ではノーベル賞ものだけどね
836既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:34:27.89 ID:aGcikgK2
試験というのはえてして破壊的な行為。開発者にとってテスターは敵。
嫌われるようじゃないと良いもの作れんぞw
おもねるとか論外だから
837既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:35:38.25 ID:RBXuBRpz
>>774
これはよくまとめてるね、個別CDのデメリットもきっちり説明してるし
WoW実際にやってた人はこういう感想になる人多いと思う
838既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:38:30.09 ID:19X9PcoU
β申し込み92万人ってすげえな
839既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:39:36.76 ID:m+UyfRqd
確かにあの戦闘はなにやってんだか、さっぱりわかんないなww
糞なエフェクトとかマジイラネ
840既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:40:42.18 ID:8pEVnjqF
吉田「MMOに慣れてない」
11豚「そんな訳ない!つまらない!」
外人「GCDを理解していない」
11豚「そんな・・・訳が」
吉田「ふるさと症候群^^」
11豚「やめろぉ・・・」
吉田「バトルを変える気はない」

11豚「くそ!レガシーでも叩いてストレス発散だ!」←いまここ
841既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:40:55.70 ID:AZk9NL5K
DQ10でも11でも14でも皆それぞれ好きな物やればいいじゃないか
面白くないと分かった物に執着してるより好きな物やって褒めて来い
842既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:41:47.85 ID:/CWiSzkN
>>774
日本語そのへんの日本人より遥かにうまくてわろたわ
843既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:47:49.68 ID:BSo40ln4
>>838
アンチこいてる奴が当選とかしやがったらマジイラつき無限大やわww
844既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:48:07.44 ID:uLY7ioQ1
つまらないと言ってる人に対して面白く感じろっていう強要こそ
押し付けがましくて笑えるわ、信者は楽しんでたらいいさ
845既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:54:11.50 ID:G4NTCgup
参加コードは金になるからな…
846既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:59:22.44 ID:gfK2Q4FM
レガシーでもベータやってアンチになったやつ普通にいるからな
847既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:04:41.33 ID:19X9PcoU
The Lodestone(ロードストーン)



68 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 18:32:49.04 ID:ukMo7fq9
【緊急爆笑速報wwwww】FF14サーバの製作キャラクター数がたったの174人しかいなくて信者失神wwwwwww【大爆死wwwww】

キャラクターの検索結果(174)

174人って過疎とかいうもんだいじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロゼッタストーンで「Shiva」で検索!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/ogame/20130619/dWtNbzdmcTk.html





  ロ  ゼ  ッ  タ  ス  ト  ー  ン
848既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:05:56.88 ID:GBP5tbpM
少数の少数だろ話にならん
849既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:06:04.12 ID:6D0bY01T
うーん、>774のスレッドとか読んでもみたが、
「2.5秒毎にキーを押してもいいよ」というのも、それを「2.5秒毎にキーを押せなきゃ」と勘違いとかじゃないよなぁ・・・
「2.5秒毎にキーを押さなければ戦闘を早く終わらせれない」か「2.5秒毎にキーを押せば戦闘を早く終わらせれる」という感じなんだよな。

特に雑魚との戦闘は早く終わらせたい。で、それが現状の回復量やら消費量からだと連打しないよりも連打した方が早く終わるという・・・
しかも、それがスキル少ない序盤で発生している為「このゲームの戦闘はボタン連打した方が雑魚を早く倒せれる」という認識を植えつけてくれる。

結果、現状の序盤では何も考えずに連打すりゃいい、リキャストの表示なんて関係なくポチポチとボタンを押しておけばいいという形を覚えてしまう。
その為、スキルが多いから混乱するどころか、とにかく強いスキルなりを連打して早く倒せばいいんじゃね?という形におちついてしまう。
こうなるとコンボとかそういう組み合わせを考慮した操作などよりも、威力の高いの連打したらいいじゃない。楽なんだし。という話になってくる。
消費量とか回復量とかの仕様が異なるならまた話は変わってくるとは思うが、今のままだと画面なんかみなくてもボタン連打しててもいいんじゃないか?となってしまう。

さらにこういう風に覚えてしまうと、戦闘が楽しいなんて到底思えないまま連打する作業でしかなくなってくるし、それを続けていくと連打する事すらめんどくさいと感じてきたりする。
で、戦闘で得られる報酬よりもクエストやギルドで得られるほうが楽である為、戦闘する回数すら少なくなり戦闘が余計にメンドクサイモノに拍車がかかってくる。


うーん・・・どうなるんだろうなぁ・・・
850既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:11:33.20 ID:GBP5tbpM
DQ10は課金登録者が52万突破だってさwww
851既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:13:41.75 ID:FHZKQ/2T
つまんねーグローバルスタンダードMMO偽者FFを残してDQ10へよし逃げする
吉田の罪は重い。
852既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:14:07.92 ID:Wjvm/gVB
ドラクエでさえそれならFFも安泰だな
853既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:15:39.29 ID:GBP5tbpM
だなまたFFの映画つくれるは
854既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:25:56.82 ID:N9xhf7pw
戦闘は別にいいだろ
装備のダサさのほうが遥かに気になるわ
855既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:28:32.18 ID:ookS/C4I
  ( ゚iii゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
856既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:29:59.94 ID:ieJq+jFD
洋MMO含めて色々齧ってきたら、月額払ってまでやるかといわれればβでお腹いっぱいってのが多いだろうな
良く言えば堅実で無難、初心者にも優しい
ぶっちゃけると世界もシステムも見飽きて古い、ぬる〜いゲーム

まあターゲットが初心者だから当然か
857既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:33:37.59 ID:2q/s1tae
戦闘中にチャットというひとは脳筋なんだなーと思ってしまう
オススメですら後衛それなりに忙しかったはずw
858既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:36:34.14 ID:ookS/C4I
忙しいからって言って会話しないで成り立つ戦闘とか糞過ぎるだろ
忙しいからチャット不要ってわけがない
859既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:37:43.60 ID:+ewbDzwc
>>774
これはいい分析だな
860既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:38:27.35 ID:uLY7ioQ1
デザインより装備のライティングが眩しいのが気になる
861既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:40:00.89 ID:+ewbDzwc
それにしても11デハー11デハーってやたら戦闘中のチャットをしやすいようにGCDの時間長くしろとか言い出す豚うざいな
11と一緒に白骨化して消えてなくなるまでこもってろ
862既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:42:16.49 ID:cN7AUraF
>>774
大体こう言う分析と言うか説明をすると
でも2.5秒ですぐ撃てば早く倒せるし!とか言い始める馬鹿が出てくるんだよなwww
そんなにギリギリの戦いじゃないしギリギリだとしたら敵のチョイスが悪いだけだから
そこまで迫られてやるような事じゃないってのを説明したいだけなのにwww
863既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:43:02.64 ID:ieJq+jFD
チャット問題は結局海外がVCが基本になってしまったところに行き着くんだ
どのジャンルのゲーム時代が進めば複雑になるから、チャットしてる余裕なんて無くなるんだよな
864既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:50:53.30 ID:FHZKQ/2T
11ではーエフェクトもっとマシだったのにねぇ
865既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:59:03.13 ID:vGKqbl6K
>>859
分析はいいんだが論点を間違ってるんだよな・・・
楽しくない感が生まれるのは何をしても代わり映えがなく
なにやっても、ちゃんと出来ている気がしないって事
それが2.5秒をムキに押させる原因なんだ
IDに行けば妨害と回復、ヘイト取りが生きるのはわかるが
それは他のゲームも同じなんだよね
866既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:59:49.66 ID:mQsDWkde
そういやこれ月額だっけ
内容はそこらの無料MMOと大差ないから実質ガワの良さと人の多さに金払うようなもんか

ATBゲージとGCDとが類するって言ってるけど、じゃあポーションとかもそこに乗せろよって言いたいね
あと2.5秒ごとに押さなくてもいい、通常攻撃だってあるんだっていってるやつはソーサラーやって棒立ちで殴り頃されればいいんじゃないかな
867既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:05:26.74 ID:LjQvH6tI
>>866
極端過ぎアホかwww
868既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:06:08.19 ID:fSndeC7f
次回テスト日程
2013年6月28日(金)18:00 〜 6月30日(日)18:00
北アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああ
869既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:09:08.30 ID:EMeDfrug
>>864
とにかく派手にして、旧とは違うんですおもしろそうでしょアピールしたかったんだよ
870既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:09:16.15 ID:RBXuBRpz
>>865
それ単なるお前の感想だろw
論点間違ってる言うならちゃんと根拠示して議論しろ
871既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:19:13.18 ID:Y4+Pzjus
>>857

前衛:闇w やみw やみだってばw

とかいわれても返事する暇なかったよな・・・・
空蝉とかなかったし
872既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:22:00.31 ID:yXCmwM0f
>>870
そもそもが楽しくないってことじゃないの
理屈を理解して慣れた所で、それと面白いかとは別だろう
873既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:34:52.13 ID:RBXuBRpz
>>872
だったら>>774関係無しに文句言ってりゃいい話で

>>774の内容はGCD周りのシステムの考察、それに対して何一つ返してないし
論点間違ってるのは>>865だなw

そもそもが楽しいか楽しくないかってのは別の話
揚げ足取りたいだけなのに論点がどうとか言い出すからだろ
874既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:39:04.51 ID:fSndeC7f
もう論点とかどうでもいい。
SSをそろえてプレゼンしようという心意気に惚れた。
こういう熱意が日本のユーザーにはないだろう?
875既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:40:13.58 ID:dgTXEOti
レベルあげはIDメインであれだけ装備品ドロップしたら生産は殆ど意味なくなるだろうな・・・
MMOなのになんかつまらんよね
876既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:43:00.07 ID:LjQvH6tI
簡単に回せるレベルのID産の武器防具が最高なのかどうかじゃないかね
877既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:43:20.01 ID:A/FP8ooM
>>872
この人は論点自体が「慣れれば今感じてるストレスなんてものはなくなりますから、そこは気にしないで」って事でしょ
慣れて面白くなかったら合ってないんだなで終了で、それ以上は不毛でしかない
そこで無理にコンセプトに沿ってすらいない形で、バトルシステムを変えさせようとするのは良くわからない
もっと言えば、MMOなんてコンテンツプレイして面白くなかったら基本は終了な訳だし
878既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:44:43.76 ID:8pEVnjqF
慣れて面白くなかったから、β2のラストはID参加者が
誰もいなくて葬式だったんだろ
879既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:45:30.99 ID:A/FP8ooM
ちなみにスレ内で論点ズレてるわかり易い例を挙げるならこういう人
>戦闘が面白くないといわれる原因は、GCDの間隔強制だけが原因ではなく、他にも原因があり、
>GCDがあるがためにどのスキルも同じような効果、同じような威力で実感できないレベル、
>威力が違うのはコンボ技だが、これもGCDの制約の中で行われるので、
>結果として戦闘にメリハリがなく、快感も発生しないという点が問題になっているわけです。

メリハリが無いから快感が発生しない、問題になっている→主観的過ぎる
GCDがあるがためにどのスキルも同じような効果、同じような威力で実感できない→本当にプレイしてそう思ったのか
少なくともコンテンツ、IDを絡めた際にはこのスキルはこういう用途で使っていくのだろうという想像の余地はあった
(初心者にそれが想像出来るかどうか、そういうシステムになっているかどうかはまた別の話)

>GCDなくしてTPだけで攻撃連打制限の管理できないんですかね?
そうなった所で面白いのかどうかは根本的に別の話であり好みだろうと完結される
それ以前にバランスの話をし出せば欠点も多い提案か
880既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:48:00.19 ID:8pEVnjqF
>>879
>メリハリが無いから快感が発生しない、問題になっている→主観的過ぎる

ここ前から気になってたんだけど、
メリハリが無いのが主観だという根拠が知りたいんだが
881既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:51:02.22 ID:RBXuBRpz
>>879
そんなのばっかでフォーラム担当者頭痛いと思うぜ
新生の英語フォーラムはまだあんまり見てないけど
海外のMMOのそういうフォーラムとのユーザーのレベル差が
酷すぎて笑うしかない

年齢層がそもそも違うのかもな
882既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:52:09.55 ID:mQsDWkde
>>877
>慣れて面白くなかったら合ってないんだなで終了で、それ以上は不毛
俺は正直これだわ
PT組めばソロとは違う面白さが確かにあったけど、やっぱり退屈で眠くなるだけだった
道中が無駄に長いのも原因のひとつかもしれんけどな
あの戦闘はβ3やっただけでも食傷気味だし長く続けるには正直辛い
883既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:55:06.66 ID:GA8jWww8
>>881
NAフォーラムでもいまのバトルシステムは賛否両論で荒れてるぜ
調べてからいえや草はえるわ
884既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:56:24.25 ID:F5BXNDP9
論点ねぇ

スクエニ各開発者の作業としての努力は認める

世界で大酷評を受け看板タイトルの名を地に落とし、
それの汚名を返上しようとそれこそ社員一同不安と苦渋の涙を流したことだろう

だが

悲しいね

この業界結果が全てなんだよね
努力した末の酷評、二度目の爆死だったとしてもそれが顧客であるゲーマーからの
おまえらスクエニ開発への答えとして受け取れ
それが今後の■のあり方の一つとして勉強になればいい
■が潰れてもいいけどなw

決してここのウンコ信者のようなマンセーを顧客の意見だと錯覚するな

この時期このタイミングでFF14を作ろうとした事自体が既に誤りであった事を知れ
885既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:57:14.88 ID:8pEVnjqF
>>881
お前、英語話せないのにグローバル大事だよね、って言っちゃうタイプかよw
886既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:58:25.85 ID:RBXuBRpz
>>881
バトルシステムの賛否の話じゃなくて論点も踏まえずに
自分の主張だけ垂れ流す議論にならないバカの話してるのな
内容読んでからいえや草はえるわ
887既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:00:47.12 ID:+ewbDzwc
いやβ2ラストでID過疎になったのは単にキャラワイプされるからだろ
データ引継ぎがあるオープンβでID募集が過疎ったらそれは14ちゃん死亡確定だな

まだ判断には時期尚早
ツイッターの反応見たら一般人の反応は良さげだしな。
888既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:02:45.89 ID:FHZKQ/2T
11ではー戦闘の視認性も少しマシだったのにね
11ではーエフェクトこんな馬鹿みたいに重ならなかったのにね
11ではー
889既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:03:30.86 ID:RBXuBRpz
>>885
>>881を読んでどこ見て英語話せないって思えるんだよマジで、、、w
英語フォーラムは全てに目を通してる訳じゃないってだけで
めぼしいFB項目やgeneral discussionは読んどるわアホか
890既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:03:38.95 ID:t6R19Pjg
製品を公開するくらいの覚悟でやってるβなんだから、
時期尚早なんて言ったら吉Pに失礼だろう。
信者にフルボッコにされるぞ。
891既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:04:35.97 ID:RBXuBRpz
>>886>>883
892既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:05:49.40 ID:Of2/j5K2
水中にも潜れないのか?
弓の戦闘・・・ひどすぎ、旧RO2より面白くない。
おそらく、TERAより戦闘に関してはつまらない。
893既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:10:31.79 ID:kFxQk1tu
ノンタゲのMMOが大味なのはバレてるんで
戦闘が面白いとかいったら笑われますよ
894既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:11:50.23 ID:+ewbDzwc
弓は確かにくっそつまらないな
一通りやったけど群を抜いてつまらなかった
895既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:13:02.03 ID:A/FP8ooM
>>878
テスト段階でコンテンツ消費も早くαからのプレイヤーは元よりやる事も少なかったので
inしなかっただけで新規募集したら大量に人増えた訳だが
何かを否定する行為は否定しないけど、いい加減な事を言ってまで否定するのはマスコミっぽくて非生産的過ぎる

>>880
メリハリが無い→一体何と比較して、どの辺りがそうなのか?というのが、まず説明不足でわかり辛い
(メリハリの有無については俺も自分なりの解釈あるんでここは飛ばすにせよ)
メリハリが無い=快感が発生しないという繋げ方が主観的で説明不足

問題になっている→では何処でどの程度問題になっているのか、反対中立サイレント等等も考慮しているのか
問題になっているというのは一部の間だけだったり、そういっている人の中だけではないのか
その仕様を本当に根本から覆さなければならない程の問題が起きているのか、など要するに程度の話

人付き合いも関係する部分で、論ばかり持ち出してくる奴は頭でっかちのクソだが、
人を納得させたい議論したいという時に、最低限の論は必要

外人はプレゼンの基本が出来てる人もいて参考になる、日本人の意見はプレゼンの基本が出来ていないのが大半
吉田もA故にBにすべきだよね、Cにすると〜という問題が発生するからベターはBだと筋道立てて説明してるが、
フォーラムの俺がAに思うからAだよね!じゃあAにしようね!な意見じゃ話にならないよと
896既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:14:05.05 ID:t6R19Pjg
何作っても文句言う1億人より、
何作っても尻尾振ってついてくる100人を大事にしよう。
897既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:17:21.00 ID:A/FP8ooM
まあ馬鹿なアンチの所為でまともなアンチも一緒くたにされちゃうのはカワイソウでならない
そういう意味じゃアンチの行動を一番妨害しているのは信者じゃなくてアンチだな
898既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:18:32.08 ID:t6R19Pjg
アンチ→まともなアンチの邪魔
信者→まともなゲームの邪魔
899既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:18:41.85 ID:IYh85hcB
これで新生も爆死したらもう信用も地に落ちるんじゃね
肝心な戦闘面での不満が多い上に残り二ヶ月じゃあ改善しようがないだろ
900既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:19:14.47 ID:JpzBj61q
外人もここと一緒だぞ
・FF11っぽくしろよ派
・根性版1.23の方がよかったよ派
・アクションにしろよ派
・GCD長すぎるよ派
・序盤は糞だけど後半はマシだよ派
・吉田は常に正しいよ派
が好き勝手言ってるだけで議論なんてものはない
そして吉田がもうバトルに大きく手を入れないと言った時点でもうこの話題は終了
901既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:20:53.45 ID:t6R19Pjg
終わりかどうかは吉田に対する信仰心で決まる
902既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:23:53.78 ID:mQsDWkde
鰯の頭もなんとやら
903既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:24:06.66 ID:uKj0Hi7C
ほんと2回目は難産だなw恨むなら前任者を恨めw
904既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:24:38.84 ID:kFxQk1tu
大別すると
・昔やってたMMOの毒が抜けたら問題無くなる不満
・レベルが上がると解決する不満
しか無いんだな
905既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:25:58.20 ID:A/FP8ooM
>>900
(あくまで新生フォーラムの範囲内での)比率的な話で、外人には納得させてやろうと思うだけの論を述べる奴もいて、
日本と比べるとそういう人間の比率が多く見える(だから賛成反対は別にして、「意見として参考になるし生産的」)
日本は外人と比べた際に、生産的な意見を述べれる人間の比率が少なさ過ぎる
906既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:26:26.80 ID:t6R19Pjg
さっさとサービス開始して、本当のFF14を見せ付けるべきだな。
907既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:26:59.76 ID:spSGrtP1
FF11はさすがにもういいや
俺がやってたころは6時間PT待ちとかひどいクソゲーだったし
でも戦闘は今のところ新生のほうがつまらん
なんとかしろ
908既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:28:44.65 ID:kCwcCpZE
>フォーラムの俺がAに思うからAだよね!じゃあAにしようね!な意見じゃ話にならないよと

これはすげぇ多いよなホントw
909既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:29:28.47 ID:BSo40ln4
11が勝手に自爆してくれたおかげで
「11よりマシ」
という魔法の擁護ができちゃうからなw
アドゥリンの罪は深すぎるゥ
910既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:30:12.55 ID:t6R19Pjg
PT待ちが10分になるだけで、その後にやることは変わらんよ。
ボス周回して装備集めるだけ。しかもボスは全部同じパターン。
うんざり。
911既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:33:45.05 ID:kCwcCpZE
>>910
ブレイフロクスには行ってないと見た
912既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:35:25.11 ID:kFxQk1tu
ボスが色々工夫してあるMMOなんてEQ2しか見たことないけど
それでも作業だったけどな
913既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:37:00.13 ID:spSGrtP1
ブレイフロクスってなんか攻略のギミックあったっけ?
正直一番つまんなかったけど
装備も同じような見た目で使いまわしばっか
萎える要素満載で正直飽きた
914既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:37:41.81 ID:G4NTCgup
どうせ飽きるなら最初から飽きさせよう!って事か
915既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:38:53.05 ID:t6R19Pjg
11と違うって言い張る意味がわからん。
11臭がぷんぷんするんだが。
916既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:39:03.97 ID:kCwcCpZE
>>913
攻略のギミックは特になかったと思うが、ボスのパターンは違ってたろ
正直あそこのボスが一番よえぇwとは思った
見掛け倒しだったなw
917既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:41:14.22 ID:uLY7ioQ1
パーティのために雑魚戦はつまんないですよって今時きついよ
また廃コンテンツ重視でいくならお腹いっぱい
918既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:45:48.72 ID:spSGrtP1
>>916
ボスのパターンとか出現方法以外大して変わらねーだろw
919既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:46:33.93 ID:kFxQk1tu
それを言うならMMOがお腹いっぱいだわな
920既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:47:20.84 ID:uKj0Hi7C
>>915
14信者ちゃんはよっぽどネ実でいじめられたことが気に入らないらしい
だから種族やモブその他もろもろの要素が共通でも11とは違うと言い張って聞かない
921既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:47:26.44 ID:t6R19Pjg
タゲ固定の糞MMOがおなかいっぱい
922既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:50:06.80 ID:GA8jWww8
>>907
ケモリンさん今日もクロウラーの巣で狩りしてるの?
923既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:52:10.70 ID:8pEVnjqF
ブレイフロクスはトトラクの二番煎じだろ
924既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:53:04.03 ID:f7YeCJqw
なんか似てるところあったっけ
925既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:55:49.35 ID:FHZKQ/2T
お金なくて当時11できなかった連中が11豚11豚連呼してる可能性あり
926既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:56:45.18 ID:BSo40ln4
FF11は最初からPS2でできたし
14とは違ってハードル最底辺だろ?
927既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:59:36.33 ID:LcjXf2DX
ID:A/FP8ooM
こいつが馬鹿な事はよく分かったわ
928既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:11:20.75 ID:kFxQk1tu
FF11はPS2用のハードディスク(2万位)が必要だったから
ハードル高かったよ
929既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:13:30.52 ID:tLIruAHw
あきらかにパーティ戦闘も11っぽい
14の生放送みたけど、作戦会話がまんま11と同じ
14少ししかやってなくても完全に内容理解出来たわ
930既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:16:25.16 ID:BSo40ln4
>>928
前の14に比べたらぜんぜんチープやな
ハイダテと長ズボンくらい違うわ
931既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:16:34.77 ID:uXs39DhK
>>928
でもMMOとしちゃ異例のヒットだよ
あれだけ同時接続があったMMOってDQ10ぐらいで他に無いし
932既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:20:47.88 ID:6iYuNQAF
>>931
日本ではね。
933既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:22:44.66 ID:6iYuNQAF
11はサービス直後にパッケ購入して1週間で引退
その数年後に友達から誘われて全部入りパッケージを購入
最初のチュートリアルで卒業という痛い過去があるから
11には似せないで欲しいな。

とにかく11は根本的に合わないゲームだった
934既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:23:40.57 ID:uKj0Hi7C
連投乙w
まあ日本でヒットしない日本のゲームが海外でヒットとかちょっと考えられないですねw
935既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:24:36.10 ID:HsgCbaBb
>>933
新生も無料期間で卒業しそうだなお前は
936既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:25:19.87 ID:0JBrX1K6
もう次スレはいらねーな。解散、解散
937既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:27:04.37 ID:6iYuNQAF
>>934
いや、結構良くあるだろ。海外で評価されてから日本で流行るっての。
938既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:28:28.21 ID:6iYuNQAF
>>935
根性版はTERA、AION、ノブON、大航海、WoWなどから
移ってきた友達みんなで遊んでみたが、1週間後には誰も残ってなかったからな。

新生はいまのところ遊べそうだけど、まだ分からないな。
939既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:33:51.81 ID:BSo40ln4
次スレたててアンチを隔離してくれないと困るわ・・・
それに14のスレを1本でも増やすのは大事だろ?
11をネ実から追い出すためにも14アンチにはがんばってもらいたい
940既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:34:37.09 ID:F5BXNDP9
もう既に FFであること が失敗なのかもな
FFであるが故に崩せない固定感と雰囲気が有り
それがもう既に飽きと落胆で終わってしまっている
もちろんDQもそう

まったく違うゲームにすべきだった
941既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:39:37.72 ID:6iYuNQAF
>>940
FFでも、べつにナンバリングにしなきゃよかったかもね。
ていうか、思うんだけど、みんなそこまでFFというシリーズに思い入れないんじゃないかな。
あのころはゲーム全般が流行っていて、FFなんかはマスト買いするゲームでは
あったけど、ドラクエや格ゲーやアトラスゲーや他にも
めっちゃはまったゲームはたくさんあるわけで、その中でFFがものすごく特別という
わけじゃなくて、どっちかいうとマリオのような定番イメージが強かった。

異常なまでにFFに思い入れがあるのはむしろスクエニ社員で
その思い入れを前面にだされると、逆に引くというか。ちょっときもい。
942既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:40:49.28 ID:t6R19Pjg
ぶっちゃけ7からやってないけどな。
MMOとしか見てない
943既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:41:57.62 ID:mIbZxkB9
おもしろいとかツマランとかの問題じゃないからな
黙ってついていけるか、信仰心の問題
944既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:42:51.82 ID:fSndeC7f
>>940
俺はそうは思わないなw
ブランドやシリーズが確立できてない単発ゲーは
ファンを掴めず飽きて捨てられる。
旧14が失敗したのも、FFの世界観を捨てたからだよ。
クリスタルがないしジョブも魔法もシナ仕様w
945既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:43:14.71 ID:Y4+Pzjus
>>900
よーし、終わりだというならもうくんな
946既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:44:50.81 ID:6iYuNQAF
>>944
イフリートとかタイタンとかオーディンとか
そういう借り物の名前使ってるのが、今となっては中華ゲーくさいけどな
947既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:45:14.09 ID:spSGrtP1
このゲームの信者ってちょっと異常なレベルよな
どんどんダメ出ししてフィードバックした方がいいんじゃねーかと思うけど
948既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:47:04.35 ID:G4NTCgup
この外面の良さはちゃんとFFしてるよ
949既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:49:17.17 ID:mQsDWkde
>>940
ネームブランドで釣ってるところも大いにあるだろうからやっぱFFである必要はあったんじゃないかね
950既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:49:23.18 ID:rNamCxNk
スクエニにとって最悪のパターンは
FF11から新生FF14へ多数が移住し、
FF14に飽きられて結果的にどっちも過疎になるパターン
951既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:49:46.30 ID:HsgCbaBb
何でこのスレsageばっかなんだよw
952既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:49:53.45 ID:t6R19Pjg
吉田が好んでやってたゲームは、俺もわりと好みは合うが、
その中で簡単なものを選んで作っちゃった感がパない
953既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:50:31.11 ID:fSndeC7f
コンシューマー機向けで
初心者向け
それだけで十分に納得できるw
素晴らしいなw
954既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:51:09.55 ID:f7YeCJqw
>>950
それもう旧でやったじゃん
955既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:52:45.18 ID:rNamCxNk
>>953
自称初心者向けだけどな。
初心者を過保護にしてはいけないと思う。
難しくしても面白ければやる。
過保護にするのはチュートリアルだけでいい。
システムも過保護にしたからおかしくなった。
956既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:55:14.39 ID:m+UyfRqd
>>947
>このゲームの信者ってちょっと異常なレベルよな
>どんどんダメ出ししてフィードバックした方がいいんじゃねーかと思うけど

行列にすら、このままの方がいいとか言い出すバカがでる始末だしなww
テスターとしてやる気ないなら、応募すんなって思うわ
957既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:55:21.40 ID:t6R19Pjg
便利情報多すぎよな。
そういうのはスキルとか魔法とかアイテムとか食べ物とかで出せばいい。
958既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:59:10.54 ID:F5BXNDP9
>>944
FFがなぜヒットし続けたのか
DQは同じ子供向け路線を続け昔子供だった大人は一部の狂信以外は
ほのぼのしたアニメモンスターちゃんと自分の年齢とのギャップについていけず興味はほぼ無い

FFは何度か世界観を壊している
近未来設定や登場キャラの高年齢化、キャラデザインもな
だが毎度コロコロ変える戦闘システムは賛否両論
しかし一連を通して共通するのはやはりどこか子供向けの当り障りのないストーリーであり
登場人物も等しく同じ

ここにきて14ちゃんも11となんら変わることのない世界と種族

さすがに飽きられる
959既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:03:58.35 ID:ZYhnw3eN
>>958
うん。 FF11に似すぎだよな。
「綺麗なモデルに切り替えたパンチらFF11に毛が生えたWoW」
って説明が近いんじゃないかな。
960既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:05:55.54 ID:rNamCxNk
>>958
そういや何で11と同じにしたんだろうな
種族もアイテムも同じ
コンテンツも似たようなのがある
11が〜 ってよく比較されるけど、
比較される原因作ったのスクエニだよな
961既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:06:48.94 ID:8pEVnjqF
ハイランダーなんて作ってねえで、ヴィエラや獣人系作れよ
まじで思うわ、なんでそこにリソースぶっこんだんだ吉田
962既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:07:16.94 ID:ZYhnw3eN
正直、くぱぁあ〜〜〜〜あ
ってモデルがM字開脚するエモーションを解放する条件が、
FF11初期レリック級の絆緊縛廃条件で成立するって路線で走った方が集客できるだろって感じるよ。
963既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:11:13.14 ID:Wjvm/gVB
まったくの0から作らせていたら違ったゲームだったかもな
新生である以上旧14に縛られてるのは事実かと
964既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:11:32.06 ID:BSo40ln4
次スレ立てる?w
14のスレをまたネ実に立てるかアンチちゃんの希望を知りたいわwwww
965既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:12:44.63 ID:Wjvm/gVB
>>964
アンチじゃなくて信者だつってんだろHAGE!
966既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:12:54.27 ID:HsgCbaBb
>>964
14のスレをネ実に立てちゃいけないルールなんてねーだろ
967既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:13:28.86 ID:G4NTCgup
どっちでもかまわんぜ
968既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:13:31.68 ID:nBzXfOss
まだつづけんの・・・?
969既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:14:40.80 ID:Wjvm/gVB
別にテスタースレで騒いでもいいんだけどな
970既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:14:42.92 ID:t6R19Pjg
吉P神が終わりっつったんだから終わりなんだよ!!!
971既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:14:47.24 ID:mQsDWkde
私はFF14を続けるよ
972既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:16:47.41 ID:RBXuBRpz
葬式スレでいいだろw
973既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:16:55.38 ID:Wjvm/gVB
てかニートはスレに一日張り付いてる余裕あったら職探せカスが
974既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:18:41.72 ID:spSGrtP1
戦闘がいかにつまんねーか語り尽くしたし
吉田が聞く耳持たんことが分かったらもういいかもな
975既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:19:34.73 ID:fDN3zQ/p
なんか今週のテスト予定メール来てるが、ワイプ前提のβ3を何回もやる気にはなれないよな
976既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:20:24.20 ID:No8a0BZd
IDは一回が長すぎる・・・1回15分ぐらいが丁度いいなw
977既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:20:30.48 ID:BSo40ln4
>>974
でも14のネガは続けるんでしょ?
そこがわかんないw
聞く耳もたない奴のクソゲーなんてほっといて
TERAでもやったらええやん
978既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:23:27.55 ID:Wjvm/gVB
面白ければ長くてもいいんだけど
負けることがない雑魚見つけてポチポチするだけの時間が長い
やることといったら背後取る程度しかないし
979既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:24:36.43 ID:ZYhnw3eN
>>880
波の感じ方は人毎にeachって解釈でしょ。
俺の考えだと違うけどな。

感覚の周波って、個人差で僅かな差はあるけど、ほぼ同じという認識。
理由は簡単。 例えば音楽。 ダウンビート、ドラム・ビートってリズム感があるけど、
多くの場合、8ビートのドラムビートを「物足りない。もっと早く」とは感じても「非常に鈍い」とは感じないだろ?
心拍や呼吸が人の感覚の基準周波だからっていうのが個人的な見解。

つまり根拠はなかろうって俺は思う。
980既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:29:14.86 ID:spSGrtP1
>>977
批判を見るのすら嫌なら信者スレいってればいいやん
そこが分かんない
981既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:30:28.94 ID:ZYhnw3eN
まあ、言いたいことは、2.5秒、60秒に24回は心拍だったら瀕死だぜ!って事
2.5秒に一振りとか満足できまい
すまんな。 スレ落ちも近いし、夜中だし許して
982既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:31:25.84 ID:t6R19Pjg
一言余計かと思います
983既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:34:27.88 ID:60WyzRp/
初期11は連携MBでプレイヤーを夢中にさせたが、
それが今のような状態に劣化したのは色々理由がある

まず最初期は敵の攻撃を受けるとガンガンTPが貯まったが、
そのため盾もアタッカーも関係なくタゲを回すことになりつまらなかった
そこでジョブ毎のロールを明確にするため、被ダメでの得TPが減った

ナイト盾でアタッカー二人が連携する戦闘が終わったのはなぜだろう
これはジョブや装備によりTPが貯まる時間が各々違うため、待つのがストレスになった
自分が強い攻撃を撃てる状態になったのに、他者の怠慢でノーハンドで待つのが苦痛だった訳だ

その進化系としてWS即撃ちのメリポの人気が出て、以降他者を待つことはなくなった
しかしそのせいでPT間での協力はなくなり、TP100になったらWSマクロを押すだけのゲームになった

ここから得る教訓は、ユーザーの希望通りにどんどん仕様変更していくとつまらなくなるということ
984既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:34:38.11 ID:ZYhnw3eN
ごめんなさい
985既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:35:29.45 ID:BSo40ln4
>>980
アンチのいないFFなんてやってて楽しいわけないじゃんw
もっとアンチががんばってくれないと、むしろ萎えるわ
986既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:41:18.78 ID:siw4mdrg
>>976
そりゃあ1回目はいいけど2回目以降は飽きてボスまでだるいのはよくわかる。
でもIDブレイフロクス辺りだと雑魚1匹で3000とかの経験値でフェイトやってるよりすぐにレベル上がる
987既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:43:23.51 ID:t6R19Pjg
プレイヤーは山を登りたいわけではないのに、
なぜボスまでをダルくするのか。
988既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:44:28.07 ID:spSGrtP1
IDはお決まりの雑魚3体リンクがクソすぎんだよな
1体とか6体とか色々用意しろよ
989既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:44:46.76 ID:Y4+Pzjus
他スレに飛び火するのもいやだし次スレはほしいねえ
いいねも増えてるし
990既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:45:01.87 ID:CQQlT2C1
6体とかうざすぎるわw
991既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:46:35.09 ID:ZYhnw3eN
>>983
そうかな?
WS使用で必ずTP0リセット、それと与駄目比例でヘイト上昇って仕組みが癌だと思うけどね。 選択肢と結果が極端に過ぎた。
例えば「手加減したWSを打つ」「TPは度合いに合わせて現象」という選択肢があったら、連携重視とストレス解消の道筋を作れたと思うけどな。
バランス感覚がお子様の思考なんだよ。 開発の設計って
992既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:48:38.08 ID:mXxVZcl+
>>774
これは分析というより現行のMMOで採用されているバトルシステムの概略を
説明してくれているだけだな
結局2.5秒という長すぎるし画一的過ぎるGCDを肯定するような話はないし
新生の欠点の一つであるGCDとTPの併存も擁護できてないし
結論が「FFをしたければ新生しかない」では、ぜんぶぶちこわしだw

MMOを知らない奴は読んでおいたら少し理解が深まるからお得だが
これ読んで感心してしまって、ふれ回ってるやつはよっぽどのバカだろw
993既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:53:59.67 ID:ZYhnw3eN
まあ、連携弱体は開発が連携弱体望んだ結果なんだけどな。

開発>連携つよ杉><!!! 修正しますね!!!!!!!! 連携の性でHPが意味ねぇE。 これはボーナスなのにみんな連携狙い杉。 想定害は死んで良いnida
廃人>いんじゃね。 ストレス無く適当にWS打ちたい。 相方が100たまるまでに漏れ300行きそうだよ
純米>え。。。。?
びぎ>はい^^^^
994既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:56:10.90 ID:Of2/j5K2
アクション ドラネス、仕様 RO2、BGM TW、世界観 FF
FFの世界観フィールドでドラネスのアクションで、
水中潜れたり、飛行可能!!
995既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:57:42.56 ID:t6R19Pjg
仕様はシャドウベインでいいよ
996既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:58:23.57 ID:Wjvm/gVB
どうもストレスを除くことと、苦労を除くことを勘違いしてつくっちゃったみたい
苦労の欠片もないから何の達成感も得られない そしてそれがストレスに
997既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:59:30.23 ID:F5BXNDP9
↓これがしんなまだったら良かったんだけどな
批判どころか予測さえできないほど新しい

http://www.youtube.com/watch?v=UVX0OUO9ptU
998既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:01:22.41 ID:ZYhnw3eN
それじゃあ、テスター専用スレに移住しますね^^^
999既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:01:30.51 ID:Q/qK1iKH
次スレが立たなくてもここで書き込んでるアンチは葬式スレからの出張だから
里に帰るだけだろうなw
1000既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:02:20.61 ID:CQQlT2C1
1000なら次スレなし
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪