ついに我コリが公式化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
> 280 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/23(日) 18:15:17.61 ID:bo7fVSfU
> いやらしい・・・
>
> http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241966.png

やっと許されたな
2既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:38:58.63 ID:lTRm9K20
こ、コラだよな?
3既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:42:18.14 ID:cBk/OEut
露骨に11豚を狙っていく
いやらしい
4既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:43:27.15 ID:Isf675IW
だってサスタシャだっけ?
あそこのコリぶりもいやらしいいってたろw
5既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:46:33.91 ID:18RaRLW5
元11プレイヤーだから11の敵がでたりは懐かしさもあって、まあいいけど
こういうネ実ネタいれるのは媚び売っている様できもいからやめて欲しい
6既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:48:32.62 ID:HoxEmVqc
おれはかまわん
7既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:48:32.63 ID:TrfUP2Ux
媚びまくって逆におなかいっぱいで萎える深夜アニメのようだなw
8既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:49:14.48 ID:gUaom8mc
いやらしい・・・
9既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:49:26.17 ID:j6Isq0ol
媚びを売るのか喧嘩を売るのかはっきりして欲しい
10既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:50:00.90 ID:wzOx7wL9
FF11だってまどかとかマクロスFとかのパロディで
アニオタどもに媚びを売りまくってる。
FF14ちゃんが媚びを売っても特に問題あるまい。
11既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:50:27.01 ID:Xt3zRerU
サスタシャのコリブリが「いやらしい…」とかつぶやいてたな
所々にある遊び心が面白い
12既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:50:45.71 ID:cBk/OEut
リーブだからどうせ河豚が入れたんだろ
13既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:51:22.68 ID:CwLNEUmV
コスタ・デ・ルソルとかも7に出てきた地名だな
なりふり構ってない感じは良く伝わってくる
14既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:51:32.80 ID:YEQ3AbbZ
ネ実ネタはそれとはベクトルちげーよw
15既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:51:43.70 ID:U5RQvNPL
ネ実民(吉田)が作ったMMOだろ?
16既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:51:55.08 ID:7apDXYgC
鴨川ゴリ押しであざとすぎた。
あざとさを感じたらもうダメだわ。オタなめんな。
放映前から自治体が聖地を自称したら聖地にならないだろ。

↑を思い出した
公式がネ実ネタとかクエストにアニメのネタとか入れだしたら終わりだな
17既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:52:29.57 ID:FdkPT818
むしろ挑発してんじゃね?
18既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:52:35.05 ID:lTRm9K20
>>15
よしくんすら知らなかった奴がネ実民?
19既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:54:35.99 ID:WbwlawWI
よしが逃げたシーン
20既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:54:56.74 ID:CceQAxpR
サスタシャの船長のペットはあの後どうなったのだろう

おっと・・・用事を思い出しちまったぜ
オモイダシチマッタゼ
21既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:55:09.76 ID:ZglLGbOl
いやらしい
22既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:55:43.74 ID:uT6K0OMv
こういうのすっげー萎える

寒いきもいしね
23既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:56:06.92 ID:ckUajEyW
いやらしい・・・
24既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:56:54.68 ID:pWfgKyYs
こういうのは公式がやったらアカンやつちゃうんかw
25既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:56:59.74 ID:P0eQBDTF
FFTの儲け話のほうが露骨だった
ミニマム伯爵とかなんだよそれwwwwwww
26既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:57:54.78 ID:GqiV5hjM
FATEとかリーブは色んなとこからネタ持ってき過ぎw
27既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:58:04.87 ID:fx9QYXKc
ええやんもっとやれ
28既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:59:14.12 ID:WLX4Xcue
ゲーム外でネタにする分にはいいけど、ゲームに取り入れちゃうと急に冷めるよな。
29既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:59:45.27 ID:8wOtjL8r
はああああああああああああ!!!!!!!
30既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:00:05.81 ID:xPMcdsvh
こういうのは大好きな奴と大嫌いな奴がいるので正解はない。
31既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:00:27.62 ID:/xNjkARe
こうゆうの好きだわw

否定してる奴って、クラスや職場で盛り上がってる中に入っていったら会話止まるようなKYな奴だろ
32既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:01:01.37 ID:uXBzn0Sr
コラだろ?
33既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:02:22.40 ID:WLX4Xcue
そうやってすぐレッテル貼るから信者って言い返されちゃうんだよ。
34既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:03:41.31 ID:V12QfODg
ついに公式か・・・
有名になったもんだな
35既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:04:58.21 ID:q9hYHwwh
ウソップって11どころかFFにすら関わった事のない中途のカスだろ
何をどう勘違いして自分のネタみたいに使ってるんだろ?

正直気分悪いね
36既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:06:11.85 ID:RYxAlnNJ
ネタが正直心地よい

FATEとリーブは遊び心満載
37既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:06:51.55 ID:U42g2t+B
理想:「うはwww我コリwwwwいやらしいwwwww俺はもう許したよwwwwww」


現実:「・・・なんやコレ・・・バカじゃねーの」
38既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:07:30.60 ID:89IfWNql
存在が神格化されたよしくんも公式でネタにしてください
39既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:07:51.14 ID:wzOx7wL9
否定してる奴らって
「いやそれは違う」と
何でも否定から入るコミュ障が多い印象(笑)
まあ、それはそれで
喚き散らしている奴らを高覧するのもネ実の醍醐味。
俺は歓迎するぜw
40既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:07:56.96 ID:VSFSD1NF
パロディやるにしてもさ、わざわざネ実ネタもってこんでもいいだろうにな・・・・w
41既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:08:39.39 ID:1lyhfxch
>>31
いやただの11豚だよ
42既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:08:58.55 ID:dLqg4pYZ
2ちゃんねる方面にも、11プレイヤー方面にも
サガネタといい、タクティクスネタといい、昔のスクエニ大好きな人にも
FFシリーズファンにも、MMOはじめての人にも

いろんな人に向けてネタをしこんでいる感じだな。新生FF14は。
43既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:10:21.72 ID:cBk/OEut
よしくん公式でネタにされたら流石に萎えるわ
44既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:10:51.64 ID:c+I/u0O3
我コリは東方が発祥
45既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:10:57.19 ID:WLX4Xcue
>>42
過去のFFをモチーフにしたりしてる部分多いからな、ネタも豊富だろう。
だけど我コリは11ネタじゃなくてネ実ネタなんだよね、疑問に思う人がいても当然だよ。
46既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:11:48.16 ID:Xt3zRerU
カッパーベル攻略後のクエでウルダハの街中でチンピラと闘うクエも
ど忘れしたけどFF1だか2だかのバトル音楽がシャレで流れてたな
笑ったわ
47既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:11:53.80 ID:kYwel7ZD
陰湿ないじめネタじゃなければべつに採用してもいいと思うけど
48既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:11:58.73 ID:UaKi4Jfl
もうこれはこれでいいと思うよ

多分剣術ネタでブロントとか出て来るんだろ

首が取れちゃったPTみたいに内藤PTも出てくる予感
49既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:13.68 ID:GqiV5hjM
まぁ見て真っ先に >>28,>>35みたいなのが現れるなと思ったわw

>>43
もう11でされてるっていう
50既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:13.96 ID:VSFSD1NF
>>44
しね
51既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:15.21 ID:8tMhswII
2のアレンジBGMとか聞いたときは笑いながら感動したわ
52既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:42.06 ID:P0eQBDTF
>>43
そうは言っても国宝はいずれ登場するだろう
53既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:45.56 ID:Ob0Vt+/b
きっしょいアニメのパロは死ねよと思ったが
自社の過去のネタをパロるってのは結構好きだわ
54既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:12:47.84 ID:S9hjTHuS
ゴミクトとかタイヤマンのネタ扱ってみろよ
55既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:13:57.61 ID:5fIlDJ4p
それはまぁ良くも悪くもって感じだな

色々なパロディ仕込んでるのがおもしろいって感じる人も
オリジナルで勝負しろとか公式でそんなことやるなって思う人がいるのも当然だしな

まぁ、根性版のおかげでマイナスからのスタートだから 
少しでも知名度あるような過去作品ネタだとかこういうのちりばめて釣らないとならないってのは間違いないんだろうけど
56既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:14:08.06 ID:K6Xd1H2S
ここまでオエーAAなし
57既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:14:46.09 ID:xTq8tooy
11豚ネタ入れるなうぜえとかいわんの?
58既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:15:56.43 ID:Xt3zRerU
>>57
実際そう言ってるのは対立厨だけ
59既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:16:01.22 ID:u9dWSU4n
WBCでアッピルした結果がこれだよ
60既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:16:29.24 ID:u2VkO3OK
ブロント移民も沸いてきたな
61既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:16:51.17 ID:YEQ3AbbZ
>>57
なりふり構ってられないんだろう
62既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:18:19.00 ID:XMuIp4/T
子供に悪影響を及ぼすオモチャをやめさせるために、

大人がオモチャに参戦して冷めさせるって話を思い出したわ
63既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:18:35.04 ID:z/cV0fx2
これ入れるなら、吉田がライブで敵前逃亡したよし逃げも入れろよ
「異方の詩人の逃走」ってやつを。
64既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:18:36.22 ID:GqiV5hjM
あー14信者どもがついに11豚に媚び出したか(棒
65既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:20:07.33 ID:q9krsmO1
名刀義弘はすでにあるから出てきても今更って感じ
66既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:20:09.10 ID:tI2hwl1w
半熟英雄でネ実ネタぱくりまくってたな
67既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:20:25.29 ID:KxavBwKP
よしが逃げたシーンも実況で入れてきたし
吉Pは策士やで
68既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:21:48.72 ID:u2VkO3OK
アドリン発売前の配信で藤戸がイヤラシイいうてたんやけどなw
69既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:21:55.43 ID:UHKurIlF
何?過去にネットではやったネタをゲームに入れてんの?
それだったらオブリのスタップさんとかスカイリムの膝に矢も取り入れろや
ネタのオマージュだったらベセスダも怒らんやろ
70既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:23:15.26 ID:pWfgKyYs
>>65
そういう逃げ道というかネタなのかマジなのか判断付かないネタは
これまた内輪で笑っていられるから好きなんだけどなぁw
71既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:23:30.21 ID:HHe2i3yQ
FFってそもそもパロディネタ多かったから
ネ実ネタぱくるのも自然っちゃ自然
72既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:25:37.65 ID:c+I/u0O3
個人的にはこれみたいに思い切り正面に持ってくるよりは
知ってる人は気づくかも?程度の仕込みの方が好感持てる
73既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:26:37.69 ID:cBk/OEut
>>70
だなー
そういうのならネタが更に膨らむし
元ネタも死なない
74既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:29:08.88 ID:xTq8tooy
一番寒かったのは石夢のブロントネタ
75既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:29:38.44 ID:JEiDCN2Y
チュートリアルで銀河系PTが来る日も近い
76既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:30:52.51 ID:uaY7xz8F
>>74 なんかあったっけ? マンドラ化がいやらしかったのしか覚えてないわ
77既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:32:19.16 ID:vDNomBfp
峠のTaisaiがリフレシュ落とした
78既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:32:29.24 ID:XBiBKqNA
14はマジ他のナンバリングから色々持ってき過ぎ。
四方八方に媚び過ぎてて、知ってれば知ってる程萎えるレベル

普通こういうのは知ってればにやりとする嬉しいシーンだったりするんだが
それは普段あまりそういうパロディをやらない場合だ。
79既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:34:10.92 ID:ophgQWCw
80既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:36:03.84 ID:eT19Yx8c
ロマサガネタとかFF過去作ネタとか14内部に色々あったけど
11だけネ実ネタなのか?w
81既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:38:23.76 ID:UywREuhs
ネ実ネタ全然知らないくせに仕込まれてもな
82既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:39:13.51 ID:fvkKW2X4
ちょっと露骨すぎる
83既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:39:47.99 ID:tsaajRb1
なんだ、結局11ユーザーに媚びているのか
84既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:42:39.83 ID:7apDXYgC
UCでフルフロンタルがシャアの台詞まんまいうときの寒さな感じ
85既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:44:29.39 ID:u9azgTX+
NPCでブロントとヨシヒロをだしたら許そうかな
86既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:46:35.63 ID:CMX1Hmp/
ネ実ネタパクられた11豚がファビョかww
87既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:46:48.64 ID:6yoJTQJY
恩赦任務:俺はもう許したよ
概要 制限時間6年/作戦任地ジャグナー
    ザ子供、ソボロPTから仕入れた助広が取り逃げされてしまいました。
    ごムイはソボロ助広を取り戻すことをお望みです。
    多少強さを求めても構いません。弱らせて許されやすくするのです。
目的 外人PTでido kariを開始する
88既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:52:04.15 ID:zKZe5bgx
一部のユーザーの悪ふざけ的な2次ネタを公式が入れ始めたら終わりだろ・・・
それはユーザーへのサービスでもなんでもない
もう自分達に面白いネタが出せませんって言ってるのと同じ
89既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:52:33.05 ID:NbPHsyOn
WoWでHNMが街ン中に入ってきてPC達をなぎ倒してた動画あったろ?
アレを14で再現するといい
90既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:54:01.83 ID:uaY7xz8F
カンパニエで街に攻めに来ても全然楽しくなかったが
91既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:54:41.78 ID:FI72V4Nh
11だって、どっかのアニメぱくってたり、ネ実ネタ入れてたりしてるだろ。
92既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:55:46.29 ID:7apDXYgC
それが寒いっていってるんじゃん
限界クエでドラゴンボールとかアホかよ
93既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:56:29.80 ID:qblCYb5h
ブロントとちるは出してきたら吐く
94既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:57:34.56 ID:CMX1Hmp/
11で一番寒かったのはヴァナフェスの力士
95既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:59:05.77 ID:SYhTUW12
>>1
アホくさ
96既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:59:13.92 ID:tfv8lRkY
しかも懐柔任務ってのがw
97既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:00:12.78 ID:CsTlFxE1
許した
98既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:00:17.65 ID:rTJJFm0f
リムサに着いて外でたら、プギルがいたのには結構感動した
ロンフォかよ
99既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:05:24.31 ID:AsvsnzD9
つまらなく平凡な出来だな
クリエイティヴ・ディレクターの野村哲也に監修してもらう必要があるんじゃないかな?
100既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:06:23.95 ID:3RwR+YrI
>>78
もうちっと14独自のネタで攻めようとすればなぁ
過去作から色々引っ張ってきて懐古層狙いすぎやないかと
101既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:08:17.66 ID:uiaILe07
過去のFFナンバリングネタならまだしもさすがにネ実ネタ直接取り込みまくるのはなぁ
102既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:09:28.21 ID:J9EbqQs0
これが14か
いやらしい
103既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:10:35.99 ID:dLqg4pYZ
>>101
必死なんだよ吉田も
FF14は失敗ができないからなw
104既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:12:17.14 ID:EoelyPi5
過去ネタはニイノとかいうオッサンがやってるんだろ
105既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:12:34.62 ID:3RwR+YrI
>>101
ネ実ネタ取り込むにしてもβの段階からこういう事やっちゃ悪ふざけがすぎるな
106既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:14:56.76 ID:SHjz/ZP3
吉田は11ほとんど知らないのにこういうの採用すると違和感ありまくり
107既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:15:14.85 ID:zKZe5bgx
>>103
わかるんだけど必死の方向が間違ってる気がするんだがなぁ
根底に筋とか信念のとおってない、手段も選ばずなりふり構わないやり方はいつも負の方向に落ちていくもんだよ
俺には吉田が自分の首を絞めてるように見えるんだけど
108既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:17:29.25 ID:Q9bu8c2G
13-2もDLCがオマージュの塊だったが14程露骨じゃなかったな
109既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:18:20.44 ID:dLqg4pYZ
>>105
そういわれてみるとそうだな・・・・これまだβだよな。
もしかして正式版にはブロントさんとかしこんでるんじゃなかろうか。
いや、間違いない気がしてきたぞおい。
110既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:18:37.01 ID:tfv8lRkY
11豚とか煽りながら、よっぽど14に来てほしいことはわかった
111既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:19:25.23 ID:uiaILe07
ちるちゃんフェイスのヒュラ♀で「はー?」とか「ですし」を多用するキャラとかは出てくるだろうな
112既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:21:18.18 ID:1d9WZAbJ
ついに許されたな
113既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:21:20.15 ID:zJXyHapX
>>110
逆に萎えさせて寄せ付けないようにしてるんじゃない?w
114既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:23:03.41 ID:tFd44uiQ
>>84
的確すぎるw
115既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:23:19.25 ID:wzOx7wL9
>>110
開発が11豚と煽ってたわけじゃないだろw
もしかして、これが11豚の被害妄想ってやつですか?^^;
116既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:24:27.27 ID:rTJJFm0f
なだめてる時にFATEが発生してうぜぇ
俺がリーヴやってる時にFATE禁止しろ
117既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:24:43.92 ID:tfv8lRkY
>>115
だってあれ、どう見ても担当の加瀬さんだろw
118既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:31:43.02 ID:scp6MolT
サブクエ作ってる新納が元11プレイヤーだしな
119既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:32:24.13 ID:U5RQvNPL
ちなみにコリブリは取り合いなんだよな?
中途半端なパロはいらんよ
120既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:33:53.75 ID:HoxEmVqc
老害しね
121既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:34:04.94 ID:Iep6zCz+
賞味期限切れたブロントを先に使うべき
122既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:35:55.24 ID:aZImc5oy
あれ使うともれなく糞尿組が来るからイラネ
123既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:41:24.82 ID:S9HJ434T
懐柔任務ってのがまた憎いよね
124既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:42:04.27 ID:fkj3Y972
11豚懐柔されててワロタwリーヴ大成功やなwww
125既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:42:21.97 ID:M5s6hE7G
>>123
狙ってるよなw
126既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:42:35.75 ID:Tqk/qv0Q
FF11も定期的にガンダムネタ何個かとアニメネタ盛り込まれてたなぁ
127既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:44:05.54 ID:WCbxflXK
11のアニメネタもすげー萎えるし
こういうのマジで勘弁してほしい
128既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:45:27.09 ID:uiaILe07
新生はクエの討伐とかはどんどん横殴りでもフラグ立つから
取り合いにはならないな
129既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:46:05.21 ID:PqVYUjV7
自ら世界を創造できない無能
130既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:46:53.94 ID:lGSW5sOo
11ネタといえば、複数回武器の質問されたよしPの
ぽかーんとした反応が今でも笑えるw
131既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:47:22.78 ID:zpXMpDOB
純11ネタなら良かったのに
餌まきミスラとか釣り兄弟とか何でも屋とか…
11は宝の山だぜ?
132既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:47:54.02 ID:Tqk/qv0Q
配達少年とかいれば面白いのになぁw
133既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:48:50.55 ID:WCbxflXK
>>130
あの人FF11のこと何も知らないでしょw
なのにヨシ逃げも自分のネタにしてみたり
ゲーム内でもこういうネタ仕込んでみたり
矢口かよっていう
134既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:49:15.31 ID:cCvfIvbN
配達少年「ずっと探してたんだ。ちょっと待ってくれよ・・・」
135既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:51:37.87 ID:rTJJFm0f
エオルゼアは実はヴァナディールの10000年後の話で、ジュノの廃墟とか出てくればいいのに
10000年も経てば地名も王国も変わってるだろうし、出てくる種族も似たようなもんだし
136既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:54:17.97 ID:/5gQsE88
>>133
よし逃げもぐぐるまでは知らなかったっていう
公式がこう言っているのだからもう許されたな(ピピピ
137既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:55:58.22 ID:uiaILe07
複数回攻撃武器あるのかって質問はマジで吉田は何の事かわからず困ってたなw
あと旧14のジョブ追加の時にAFあるのかって質問でこれもAFが何かわかってなかった
138既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:56:46.54 ID:zpXMpDOB
>>135
エシャンタールが政務から解放されて、例えば学校の先生なんかやってたりしたら泣く
139既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:56:49.21 ID:R+Z0SvN5
11と14は全く違うゲームなのに豚が色々持ち込もうとするのが悪い
140既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:58:35.41 ID:M8i8QeYr
開発サイドは我々には含まれないという事を理解してないのかもしれない。
141既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:58:50.23 ID:/5gQsE88
つか14ってFFに限らずネタが多いからな
FATEは映画のタイトルのパロディだらけだし
ガラハドとか「アリだー!」とかあるし
142既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:59:11.07 ID:SHjz/ZP3
中途半端に11の要素いれんなよ
全部劣化してんじゃねえか
143既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:59:31.02 ID:CAvg1VWF
一言余計かと思います
人間褒められれば頑張れますし、貶されると嫌になっていきます。
もう少し煽てて頂けると、我々も喜んで木に登るかなーと。
>>133さん自身も一言余計だなと思いますが、日曜日につきご容赦を
144既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:00:32.29 ID:v6GHkfuS
しかしネタ以前にモンスなんかほとんどFF11のになっちゃったし今更すぎる、
そのうち実はお隣にヴァナがあるでwwwwといいかねないレベル。
145既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:01:33.07 ID:WCbxflXK
>>141
それらを好意的にとらえている人もいるけど
単純にアイディア不足なんだと思う
敵グラも3Dのボーン使い回せるから11のやつ使いまくってるし
146既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:02:15.15 ID:c9pgiIeJ
11が順調で、14が期待の新作で
ユーザーがスクエニに好意的だったならアリだったかもね

11は現在進行形で開発の無能のせいで急速に衰退してて
14は爆死したのを無理やり作り直した胡散臭い代物
こんな状況でネ実ネタ振られた所で
「あ?調子こいてんじゃねーぞ・・・真面目にやれよクソが」でしょ
147既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:02:25.59 ID:cCvfIvbN
ドラクエ斉藤「こっち戻って来るんでしょ?w」もネタにしようか
148既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:02:32.95 ID:rTJJFm0f
>>142
だったら一新するしかないかと
見たことないのなら仕方ないけど、FF14でてくるモンス全部FF11の敵そのものなんだけど?
あとあの世界の種族も全部FF11のパクリ
149既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:03:58.70 ID:nl81NXpT
なんでこれが貼られてないんだよ!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240031.jpg
150既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:04:21.18 ID:cLBitEms
我々の って普通の日本語であって
別にイレブンワードじゃないから
自意識過剰豚きも
151既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:05:06.09 ID:2KkMHqM8
こういう媚びた真似は弱小開発がやるなら分かるけど、
スクエニにはえらそーに俺たちが業界トップクリエイターだぜって
ふんぞり返ってゲーム作ってて欲しかったなw
152既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:06:24.86 ID:tFd44uiQ
153既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:06:45.12 ID:hJt+bD2b
皆で楽しんでるのに豚はわざわざ出てくるなよな
豚ちゃんたちと共有しようとか思ってないんで^^
154既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:06:50.04 ID:v6GHkfuS
そのうち開き直ってkuraudo装備とかsefirosu装備とか実装しそう。
あリメイクゲーのおまけに装備レジコ付いてますんで^^とか言う形で。
155既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:06:59.02 ID:rTJJFm0f
野村が関わらなくてよかったと思う
ウルダハをノムリッシュ変換に入れたらウ・ルシダファって地名になった
156既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:07:52.26 ID:aZImc5oy
いろんなナンバリングタイトルからネタ持ち込んでるけど
パクリだの11要素しかないとか言うのは豚だけだ

アーリマンとかは旧シリーズデザインを踏襲してて
むしろ11のが変なデザインなのに
157既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:10:39.19 ID:nl81NXpT
11に媚びる媚びないというより、新生は過去作オマージュがすげー多いってだけな気もする
イベント戦のFF2のバトルBGMとか、ビックウェッジとか、のばらなんかも

このコリブリにしたって、使ってくるWSのエフェクトが歌だったりして、
FF11コリブリのIAが吟遊詩人だっていうことをリスペクトした要素って感じですごく良かった
他にも、出展作品のプレイ経験がある人にはニヤリと出来る要素がけっこう入ってるで

FF11のMobが多いのは、旧14のリソース使い回しなんだろうなーとは思うけど
158既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:11:09.66 ID:nl81NXpT
ビックウェッジってなんだ
ビックスウェッジね
159既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:12:02.54 ID:tFd44uiQ
あんまカッカすんなよ、先輩
そこら中に喧嘩ふっかけるとかチョンみたいでひくわw
160既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:14:46.02 ID:p30nrxvI
わかりやすすぎてニヤリの余地がない
161既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:14:59.18 ID:nl81NXpT
せやな
162既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:15:42.43 ID:rYOcS7E0
どうせやるなら、タイトルは「コリブリ捕獲作戦」とかにして
説明文の方にさりげなく「我々のコリブリ」って入れとけば
みんなニヤリとして爽やかに終わってたんじゃないか?
163既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:16:42.10 ID:dLqg4pYZ
>>162
ちょっと露骨すぎたよな。
164既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:16:49.26 ID:WCbxflXK
>>157
コリブリって詩人か?
165既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:17:55.79 ID:pWfgKyYs
>>162
せやなw
ほんまそう思うわ
166既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:18:07.15 ID:VbWurznH
ここまで元ネタのコピペ無し
167既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:18:16.46 ID:5RUEJ9K6
いやらしい…
168既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:19:52.47 ID:pePLXTJx
コリブリだから露骨でいいと思うんよ…
169既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:39:26.96 ID:mnBZsZqq
コラじゃなくてマジカw?

てか、まじめな話、
このネタって同社、FF11のお客様をディスったネタでしょ?
ヨシ君ネタとかも吉田Pが自分と名前かぶってるからって
新ヨシ逃げとか言って使ってたしさあ。

よく知らないで使ったのか、それとも知ってて使ったのか。
どっちにしても企業としては不適切。
フレンドリーな対応で人気取りもいいけど立場をわきまえたほうが良い。
170既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:42:33.85 ID:p30nrxvI
まだ許されていないのにネタにするのは失礼だよな
171既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:43:16.46 ID:2KkMHqM8
こういうの迎合っつーんだろ。麻生太郎の漫画ダイスキアピールと同じで
政治的な臭いがして素直にわらえねーんだよ
172既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:46:24.86 ID:xTq8tooy
14抜きで11の話になって悪いけど
ネ実見てるアッピルする一方で
ユーザー無視してクソ仕様作ってるってすごいよな
わざと苦しめてるって言われても仕方ないだろう
173既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:52:18.00 ID:IqMaE+fg
>>169
まさか我々のコリブリだけを釣っていってた本人さんっすか!?
174既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:55:23.60 ID:rTJJFm0f
ついによしが逃げたシーンがクエになるのか
175既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:56:52.84 ID:IZ+v/7tQ
毛色ピンクは淫乱の証
176既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:57:17.78 ID:EX3Y7frE
クエ作ってる新野は元11廃人らしいからな
177既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:58:20.83 ID:ofBEqTRj
オヤカタ カッコイイ!

しか見無かったんだが、イヤラシイなんて事まで言うのかあのコリブリw
178既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 21:59:02.21 ID:rTJJFm0f
新野!
お前絶対、このスレ見てるだろ
179既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:00:22.04 ID:bN2uZLJc
11豚は今の11の現実を見てください^^;
180既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:03:45.95 ID:u9azgTX+
野村が14のDだったら
オレが選べる髪形はないだろうな
181既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:05:29.89 ID:GnUcMLHj
なんだ、完全に劣化11じゃないかよ
182既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:09:14.19 ID:CceQAxpR
>>177
おらっ、目潰しだ!(フラッシュ)
オカシラ、イヤラシイ!

これが正解

HPが減ると逃げるので、
おっと急用を思い出しちまったぜ!
オモイダシチマッタゼ!

悪役に良くあるマスコットであるな^^
183既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:19:52.87 ID:uT6K0OMv
よしが逃げるシーンとか言って(一部に)受けたから
調子こいてニヤニヤしながら考えたんだろうな
とか思ったらまたイラついてきたわ

ゲーム外ではまだいいけどゲーム内ではやめろや
超えちゃいけないライン、考えろよ
184既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:25:29.38 ID:2EplZfbz
あーこれはいかんわー
面白いだろ?ってむこうがすりよってくるのはダメだわー
無駄にアッガイを推してくるバンナムみたいだわー
185既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:37:30.62 ID:HiTXVTNg
こういうお遊びとかパロディっていうのは
まず元ネタを知っている人だけが対象で、かつモロ分かりにさせない事がツボになるんだが
こんなモロバレにしたんじゃうすら寒いだけ、だだスベりじゃんw
186既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:38:42.12 ID:SfGC9dmo
気軽にただのネタでゲーム内に入れたら
自意識過剰なプロネ実民さんの怒りを買ったかw
187既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:39:30.26 ID:2KkMHqM8
作ったやつはぜひ
これが本物の年収一千万↑ネ実民が披露するネタですよw
って煽って炎上させてみてほしい
188既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:41:08.50 ID:tFTCVgf+
非公式の身内で馬鹿やってるから面白いのであって、公式でどーんされても微妙。
189既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:41:46.00 ID:u9dWSU4n
たしかにプロネ実民さんたちはこういうのに厳しいなw
190既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:43:09.15 ID:dLqg4pYZ
>>185
>モロ分かりにさせない事がツボになるんだが
>こんなモロバレにしたんじゃ

お前ワザと言ってるだろw
191既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:44:59.57 ID:4IA1v66B
どうせやるならクエの内容もそのまんまにしちゃえばいいのにw
NPC側PTより多く倒せ!とか
192既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:46:03.97 ID:D2KGHpQe
この手のネタは狙ってるのか?いや考えすぎだろ、と揉めるくらいに留めるのがベストだと思う
なのでコリブリ捕獲作戦に一票
193既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:47:29.81 ID:mc9UJVFW
これは誰も幸せにならない
194既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:48:10.40 ID:pWfgKyYs
これは明らかに超えちゃ行けないラインを超えてるよな
195既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:53:53.37 ID:0vPGNzuc
Taisaiと何が違うの?
ネタを公式で扱うとかいまにはじまったことじゃないんだが
アビセアの義弘wもそうだし

超えちゃいけないラインこえてるよな(キリッ

だっておーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:55:16.85 ID:CceQAxpR
窮鼠猫を噛む
あまり追い込んではいけない^^
197既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:55:54.60 ID:0vPGNzuc
まじFF14最高だわ・・・w
マムージャが街いたのはクソワロタ
11-2始まりすぎ
198既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:56:35.44 ID:tQHGP3bD
藤戸のアニメ丸パクリ限界クエよりはマシだな
199既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:57:15.20 ID:A7BkVhje
蛮神・大照英とか出してよ
200既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:57:40.53 ID:0vPGNzuc
11のMOBめっちゃいるんだよな
ふらふら歩いてるだけで面白いわ
ヤグードも出てこないかな・・・w
201既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 22:58:56.87 ID:eHK5gyAm
多少手荒な真似をしても構いません(レガシー隔離)
弱らせて捕獲するのです(11にコンテンツレベル導入)
202既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:00:41.46 ID:9jSn7OLE
バーニングウォールにFF12のミラーナイトがいるし
けっこう旧作品ファンをおっと思わせる要素を入れてあるな。
203既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:01:42.20 ID:FFQQdQfU
>>197
アレ二度見したわw
204既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:03:19.85 ID:J9EbqQs0
取り逃げクエストも実装しろよ
205既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:05:23.70 ID:k1623fLX
>>1
わろたwwwww
これ11出身者じゃないと分からんだろな
206既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:05:41.70 ID:+l6700+B
つぎは語尾がですしおすしのヒュラ♀キャラ
207既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:06:17.52 ID:u9dWSU4n
>>202
それ狙ってるって吉田がラジオで言ってたわ
208既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:06:28.38 ID:0vPGNzuc
いやほんと11-2になったなぁと感じるわ
種族がほぼ変わらんのと11のMOB登場
ジョブにAFもあるし
黒魔法もド派手でFFらしい
俺が三年前に望んでた世界が来たって感じ
209既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:06:53.99 ID:tbKsJy+/
ちるちゃんはさすがにマズイやろw
210既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:07:47.72 ID:xAbmKvRQ
これはわろたwwwwwwwwwwwwwwww
これみて笑わない奴移民なwwwwwwwwwwwwww
211既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:09:34.01 ID:k1623fLX
もっと古いのもあるぞ
妄想全開中二病わずらった全身真っ黒な装備のナイト、自称暗黒騎士が出てくる「また暗黒か・・・」とかでもいける
NPCに「農具背負って騎士って・・・」とか台詞あったら完璧だな
こうなったら、お肌っゃっゃとかもやって欲しいなー
212既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:10:14.91 ID:D2KGHpQe
ありそう過ぎて嫌だw>ですしおすし
でも今じゃただのネットスラングの一種なんだよな
213既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:18:40.38 ID:Ob0Vt+/b
追撃任務:明らかに弱い敵は強化した

帝国軍の作った秘薬により本来備えていた防御面での特性などが有効になったため、
従来よりやや手強くなっている可能性があるクラブ族を退治せよ
214既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:33:08.72 ID:FsQfwdPU
これ、法的に訴えることできないか?
215既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:33:51.35 ID:pdftRBnK
よく見ると旧FFネタが結構あって面白い
メインで出てくるのはほとんどないし、ウザくもないしな
216既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:33:57.20 ID:fx9QYXKc
アメリカにでもいけよ
217既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:35:10.35 ID:hJ84Dc0K
ガンダムネタも多いだろ
ヴェスパとイエロージャケットとか
川をわたって木立を抜けてとか
218既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:36:09.23 ID:mc9UJVFW
違う、そうじゃない
オススメネタならオススメ内で完結させろっつう話なんすよ
過去ナンバリングからオフィシャルなネタ持ってくるファンサービスと
ネ実発祥のネタ使うのは意味ぜんぜんちゃうねんで?w
219既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:39:03.16 ID:GqiV5hjM
クエスト名が我々のコリブリってだけでそこまで熱くなれるのもすげーなw
220既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:39:40.12 ID:v6GHkfuS
もはや公式が何をやっても対立煽りにしかならないってすごいなw
221既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:40:48.50 ID:u9dWSU4n
もう無理だろうなwこの溝は絶対に埋まらないよw
222既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:41:50.19 ID:pdftRBnK
>>4
親分、いやらしい!
223既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:42:57.85 ID:JpcW6cbL
贋物ファイナルファンタジーフォーティーン
224既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:43:24.41 ID:49i2Hp5h
気にし過ぎだと思うけどな、ふるさとが大事なのは分かるが
このたった1つのリーブで何がかわるかっていったら
ニヤリってできるか、うげぇってなるかそれだけの話しじゃないのか
そもそも新規は???だろうし
225既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:45:29.48 ID:FFQQdQfU
こういうの叩いてる奴に限って
逆の立場になるとあっさり同じ事しそう
226既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:46:02.85 ID:Dm407p1x
別にどうでもいいなー
知らないやつに説明する必要もないし
227既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:46:46.87 ID:JpcW6cbL
そのふるさと発言も吉田自身が地元に帰りたい気持ちの表れだったらしいしな
228既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:47:21.75 ID:V+dyEGU3
そのうちブロントって名前のナイトとか
チルハって名前のhimechanとかでてきそうな勢いだな
229既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:48:49.53 ID:Jq0wuose
9のアレンジがきたら泣きながら感動する
230既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:50:54.03 ID:0vPGNzuc
11現役がネガっててうざいけど実際11から人減りまくってるしな
11から14来てるのもかなり多い印象だわ
インスタンスのシュッシュで行列見て思ったwwwwwwww
231既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:52:50.07 ID:Jq0wuose
別に過去作から拝借してもいいだろ
全部それぞれの開発から許可得てんだし
我コリも別に気にならんわ
232既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:53:38.85 ID:C7yfcS+D
いいからもっと2のアレンジ戦闘曲みたいの作れよ
233既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:54:48.76 ID:V+dyEGU3
>>231
シャントットが出る、プリッシュが出るとかならともかく
ユーザ発祥のネタはどうなんだw
234既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:55:16.50 ID:0vPGNzuc
あんこくwはネタにできそうだなwww
235既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:55:57.82 ID:Jq0wuose
アレンジ曲はがんがんほしいし
過去キャラパロもどんどん入れてほしい
236既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:56:40.04 ID:lXENn84s
新納見てるか?
クエスト書き直せだってよ
237既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:57:20.62 ID:Jq0wuose
我コリはオススメユーザーにしかわからないネタだから別に良いだろ
ただのファンサービスなわけで
238既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:57:44.99 ID:0vPGNzuc
そーいやくらやみの雲の設定画出てたなw
パロ系は面白そうだ
239既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:57:52.90 ID:5POM0ro4
781 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/10/21(火) 10:13:57 ID:JAjDrGPM
みんなで楽しくコリブリでれべリングしてたところに現れた
決してコリブリが枯れていたわけではない
しかしこいつ、自分たちのすぐ横にコリブリ沸いているのに、わざわざ我々のPT側にいるコリブリを釣っていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんとわざとやっていることに気がついた
嫌がらせをしてライバル減らしたいのかもしれないけどコリブリが枯れている状態じゃないんだから、それぞれ近くにいるコリブリをやればいいと思う
だけどこいつは露骨に我々のコリブリばかりを狙ってもっていく
いやらしい
240既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 23:58:52.73 ID:C7yfcS+D
ヤシュトラにそんばらぴーにゃんされたい
241既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:00:53.88 ID:5MqTOQ5b
ネ実という閉所でしか判らないネタをわざわざ入れてくれた事に反発する意味がわかない
まさか自分たちは主流派だとでも思ってんのか…
242既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:03:39.30 ID:xugl3boZ
んんヴォランティアがやってきたか
243既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:03:57.85 ID:tUm1Jtsc
>>183
沸点低すぎるだろw
244既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:04:00.87 ID:k7fh7zS5
良くわからないですけど、どんどんユーザ目線で楽しみを増やしていって欲しいですね
田中聴いてるか!
245既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:04:39.95 ID:QWeIpzhw
>>241
おう寝る前に吉田に感謝のお祈り1万回忘れんなよ
246既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:05:32.37 ID:8Z3AxMaI
エロゲーにネ実ネタを丸々パクられる→誰も怒らない
ニコ厨にネ実ネタを丸々パクられる→NGだがマジギレはしない
14にネ実ネタをクエ名に付けられる→全力でマジギレ

俺にはお前らの判断基準がさっぱりです
247既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:05:32.66 ID:uGnLuFU2
作り手がこんな悪ふざけしてどうすんのって感じすら受けた
てかパクリしか出来ずアイデアの引き出し少ないハズレプランナーばかり雇ってんじねーのw
248既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:07:27.81 ID:jaMK0M2a
というか工作も露骨だしな14は
249既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:07:32.07 ID:7apDXYgC
糞尿の東方厨と同レベルか
250既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:07:42.21 ID:SGwBgMwt
>>246
仮にも大企業の大作のナンバリング作品が
こういう匿名掲示板発祥のネタを使うってのが何かこう寒いというか
ゴールデンタイムの番組で2ch用語聞いた時のようなもやもや感w

FF11の限界のフリーザやまどマギもどうかと思ったけど
251既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:10:52.91 ID:C+VRxy1I
だよなあ
FFシリーズってもっと1歩も2歩も業界水準の先をリードしてる存在だった
少なくともそう思えたシリーズもあったが
台無しだなとw
252既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:13:28.90 ID:V1JzJrwQ
もう完全に乗っかり商法の会社になってるからな
自分から面白いものを作り出せる人間がいないんだろ
これからの■は既に受けてる誰かのネタに乗っかって二番煎じを繰り返していくだけだよ
253既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:20:42.64 ID:s73fuhV+
FF15でこの手のネタやったなら、必死だなwwwと笑うだけだが

新生でこれをやると、劣化11になっているのを否定しているくせにパクリかよwwwとなる
254既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:23:22.48 ID:Y6hHGGeZ
11のアニメパクり台詞や
今でしょ!を早速使ってみた周年イベントとか
物凄く寒い
14のこれも寒い

ただTaisaijinのリフレシュドロップは気にならない
多分モロに使ってるかわかりづらく使ってるのかの差だな
255既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:23:48.06 ID:k7fh7zS5
うぬにケアルー^^みたいなルガディン白も欲しい
あと俺はファイガが撃ちたいって言ってる黒魔
256既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:25:13.74 ID:BUh+ytHk
つうか3年近くやってんのに14ちゃん発祥のネタがほとんどないっていうね
宗教っぽいのはいっぱいあるがw
257既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:26:01.37 ID:QWeIpzhw
>>252
野村<独自制なら任せろーバリバリ
鳥山<ですね
258既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:27:24.67 ID:V1JzJrwQ
ネタ自体は存在はするんだけどほとんどネガティブなネタばっかだしな
あえて自虐やれるくらいならある意味見直すな。寒いのは変わらんけど
259既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:27:50.57 ID:SGwBgMwt
>>256
私は続けるよ!くらいか?
260既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:30:49.45 ID:hwuiu1Z6
ノムリッシュを取り入れて欲しいわ
ファルシをルシのコクーンでパージみたいな
261既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:31:31.35 ID:n5VGRIPe
>>259
ほんとそれくらいしか聞かんな
262既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:34:25.74 ID:siQy+aVr
エロ漫画で台詞がゴルァとかwwwだったそんな感じ
263既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:37:59.54 ID:DmMpAkG8
ノムリッシュつってもヴェルサスのヴェネチアは好きだぜ。新宿はちょっといただけないが。
264既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:38:06.02 ID:V1JzJrwQ
>>257
ノムリッシュ or 求められないシナリオ or パクリネタゲー 
とか究極の選択過ぎてキツイw
265既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:45:24.93 ID:V1JzJrwQ
いや、でも正直ネタパクリゲーよりは
ノムリッシュになっちゃうほうがオリジナリティがある分マシかもな
ちょっと薄味にはして欲しいけど
266既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:46:11.56 ID:9C1YcrZ0
ラグーン語で
267既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:46:39.31 ID:gg1JoUXm
11のメイジャンのときですら何で武器も防具も鍛えるのが全部白豚なんだよって思ったし
鍛冶ギルドなり刀工なりなんかで一本シナリオ書けそうなもんじゃん
限界突破も白豚、VWも白豚

安易なパロとか2chから乞食って、まともなシナリオライターとか世界観設定担当がいないんだろうな
268既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:47:55.92 ID:W/wbBRtl
やはり14叩きスレになりましたね。
この調子でがんばりましょう。
269既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:50:28.89 ID:tMtLtTtJ
メリポとかやろうと思えばいくらでも話を膨らませることが出来たであろうシステムを白豚担当にしてしまっていた時点でもうだめ
270既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 00:58:33.27 ID:Tz5mD0Zq
パロもオマージュも結構なんだが、ちゃんと足場を固めてからやるべきだと思う

J( 'ー`)し 「たかし、宿題やってから遊びなさい」
271既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:35:17.48 ID:Y6hHGGeZ
>>270
クリスタルタワーとか魔導アーマーとか言い出した時点で
なりふり構ってられないんだと思った
こういうの出しとけば喜ぶんでしょ?っていう
まあ実際喜んでる人いっぱいいるらしいしいいんじゃね
272既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 01:43:20.76 ID:3FCemfG2
このド直球はないわ
なんとなく匂わせる程度がちょうどいいのにな
273既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:02:26.41 ID:wMexHyBe
つまらんなw
274既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:48:58.14 ID:0insUZgS
      <v´ 11豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 

レガシーまにあわねぇ、PCねぇ、その前に買う金がねぇ、仕事もしてねぇ



だから僕には11しかねぇ!



でもジャンプしてぇ!
275既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 03:54:27.26 ID:EVHPWSRF
>>258
かつて馬鳥という〜ぐらいならありかもしれんね
276既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:03:07.28 ID:c/OwdejG
よしが逃げたシーンのリーブ実装はよ
277既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:05:37.61 ID:xL878VDB
>>13
コスタ・デル・ソルは地中海に実在する
14で採用されたのは7で出たから、というのもあると思うけどね
278既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:14:35.59 ID:SDgPDY/L
taisaiのリフレシュドロップもモロなのに
今回のネタが直球すぎてつまらん言う奴wwwwwwwwww








どっちもつまんねぇよ
279既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:44:35.47 ID:dtEAmu5M
ロンフォのバスガードとマグヌス両手刀に謝れっ!!
280既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:50:33.47 ID:wVMhp/kC
出自知ってれば手出さないネタ
ネタに昇華させられているように見えるが
書いた奴を嘲笑うことから始まったものだからな
281既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:54:44.11 ID:071nHcRe
>>278
11のうちわネタを11内で使うのと
11のネタを14で使うのはちがうやろ
14ちゃんは人の褌ばっかり借りるイメージがあるわ
282既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:55:20.95 ID:K4wpF95j
>>280
そこなんだよな
ブロントもだけど、有名になりすぎて忘れてるが元はプレイヤー晒しなわけで
283既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:56:29.37 ID:071nHcRe
とはいえ11運営は最速カンストを公式で晒してたんですがそれは
284既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:03:37.77 ID:K4wpF95j
晒しの意味合いが違うだろw
称える方でのなら他のゲームでもあるよ
285既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:05:24.27 ID:071nHcRe
どうせなら続けるよ教祖とかネタにすりゃいいのに
やったらやったでユーザーバカにしてるとかで総叩きだろうけど
286既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:08:07.45 ID:dtEAmu5M
個人特定出来るよしくんやブロントとは違って
匿名掲示板の書き込みに晒しも何もないだろw
287既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:09:25.88 ID:nn+y+V6m
続けるよの人は結局続かなかったからなぁ。
レガシーにすらなってないんだっけ?

戻ってきていたとしても、恥ずかしくて名乗り出るのは無理だろうw
288既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:12:27.00 ID:dtEAmu5M
>>287
戻って来て連日日記更新中だぞw
289既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:17:24.93 ID:xL878VDB
布教活動のことは、光の戦士と一緒に忘れて欲しいと思ってるかもしれないなw
290既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:17:45.42 ID:2yqhhk2C
そもそもチョコボだってチョコボールのCMネタだろ
根幹の世界観はしっかりしてるんでこんくらいのゆるさはあってもいい
そんなに大作大作意識してカッコつけなくていいわファルシがどうとか
291既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:18:01.48 ID:K4wpF95j
>>286
コリはそうだけど、俺が言ったのはブロントやよしくんの話ねw一緒に語ってすまん
どっちも嘲笑ネタなのに公式が使う事に疑問持ってたもんで
よしが逃げたシーンも、意味知らないのにこれ言っとけば受けるだろってのがなんかな
292既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:20:47.05 ID:071nHcRe
よしが逃げた はあの兄さんはそもそもFF自体を知らない
受けるウケないすらわかってないよ。ただ有名なシーンかな?と思って言っただけでしょ
293既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 05:20:56.06 ID:nn+y+V6m
>>288
マジ?w
何か愛犬が死んだとかで辞めたんだよな。
犬に祟られるぞ…w
294既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:06:01.66 ID:SxoBG+/3
オススメのまどマギDB今でしょネタと同じ臭いがして薄ら寒くなる
295既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:09:32.67 ID:w9Nmesyo
このぐらいいいじゃないかと
そのうち拡張アプデで7の世界行けるとかやろうぜー
296既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:51:38.88 ID:aQx78phs
ネタに怒ってる奴は池沼だから無視でいい
ドンドンネ実ネタを追加しろ
297既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:53:30.23 ID:9Wl8auGy
峠のTaisaiは誰かが言ってしまった事じゃなく
初めからウソネタとして投下されたもんだからなあ。
回収されてゲーム内のネタにされても良いと思うんだけど、

我コリとヨシ君は笑いネタにされると予期されたセリフじゃないからなあ。
実際、使われた本人達はヤッターとか思ってるかもしれないけど
大企業としては自重するべきとこじゃないのかと、モヤモヤするな。
298既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:53:33.79 ID:kYts1pZ/
偉大なる初代FFにも「リンクのはか」が有ってだな…

ネ実発祥の嘲笑ネタがどうだとか今更噛み付くようなことじゃないと思うの
いやらしい
299既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 06:59:56.48 ID:OMM4O9uI
ソボロヨシヒロ、ブロントさん、汚忍、チルちゃん、/dogprqbは実装済って吉Pがゲーム内で言ってた
300既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:05:48.88 ID:+gCn1THq
品性がどうかはともかく、大企業とかブランドとかそれは関係ない
301既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:06:32.88 ID:n0evr63G
峠のtaisaiはokで我々のコリブリはNG
11豚の思考は不思議だな。

もしかしてFF11のネタを取られて悔しいだけなのかな?
峠のtaisaiネタも14ちゃんに採用されたら
これもまた否定してくるのだろうか?w
302既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:13:15.80 ID:aSEXDW4l
>>301
11豚だからしょうがない
303既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:16:56.57 ID:K4wpF95j
>>292
あの兄さん が誰をさしてるかわからないが多分投稿されたのを読んだのを言ってるのかな
俺が言ってるのはここの所吉田自身が自分のネタのように調子に乗って連呼してる事
304既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 07:26:56.23 ID:o7PkO4yf
個人晒しとゲーム内の噂とでは明確に違うでござろう?
305既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:20:59.29 ID:abbB77Qi
内輪ネタをよそでやっても滑るか寒がられるというか。
昔からネ実のノリを外に持ち出すなといわれてただろうに。
306既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:31:18.67 ID:QWeIpzhw
14信者ちゃんは怒ってもいいトコだぞこれw
結局11ユーザー(それもネ実民限定)に媚びてんのかよ、
こんな誰得な小ネタ仕込む前にやることあるだろ、って
307既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:43:03.40 ID:+gCn1THq
ビーフじゃないから別にどうでもいい
308既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:44:45.09 ID:ZqXhORVn
クエスト周りは11やってた新納の仕事だっけか
309既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 08:46:13.27 ID:6bfZWf1D
せっかくスクエニ入ったのにこんなくだらない仕事させられてるのか
310既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:03:33.74 ID:lMOx4T4C
>>306
11にだけ媚びてたら寒くてキレてるところだが、パロディ多すぎて最早どうでもいいってのが正直なところ
FATEタイトル見たら子羊達の賛歌とかそんなのばっか
311既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:09:15.26 ID:8ip0wJJ6
ネ実以外でブロント語を真っ先に使い始めたのが北斗実況なのはあまり知られていない
312既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:18:53.13 ID:+LG2f34g
なんだこれ
こんなのあんのかw
313既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:29:40.62 ID:4BZsx3Iy
ネタを流用するのは別にいいけどさ
開発はネ実見てない 何それ?的なスタンスな癖に平気でネ実ネタ使うのはイラッとくるな
それに我コリは11ネタだし
デスタンブラーとかポ言語とか14のネタ使えよ 自虐ネタはつかえねーてかw
314既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:30:25.02 ID:w+KkX0cb
割とネ実見てるよ発言してなかったっけ
315既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:39:05.34 ID:XKORERa3
「見てるに決まってるじゃないですか〜」とかぶっちゃけてたな
その後に体裁上否定に回ったがw
316既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 09:40:57.95 ID:XKORERa3
>>301
別にコリブリに限らず、別のナンバリングから色々持ってき過ぎて陳腐だって話なのにいちいち対立に直結させるのは馬鹿の成せる業か。
317既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:06:03.47 ID:Y7v6vYTk
ネタを楽しむスレかと思ったら殺伐としててワロタw
14ちゃん絡むとすげーなw
318既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:13:19.58 ID:abbB77Qi
14に限らずパロは面白ければ許されるけど、つまんないと相応のたたきが起こるのは仕方ねーぞ。
ブラックジョークと悪口が違うように、パロとパクリはまったく違う。

元のクエが本場中国みたいに住民どもから奪われる前に捕まえてくれとかだったらみんな笑ってただろうが
319既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:14:09.76 ID:d+/IwQhG
我コリwww
なつかしー
junichiちゃん晒したの俺なんだよなーww
320既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:25:21.15 ID:vw7vMVqO
>>317
ちと異常だよなw
321既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:26:32.45 ID:IWw/I7pC
限界クエでもこんな反応だったろw
14に限ったことじゃない
322既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:26:52.13 ID:quv3gsvq
普通に面白かったし14内ではみんなウケてたわw
323既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:27:02.04 ID:wVMhp/kC
それなら力士ってジョブでも追加した方がマシだろ
なんでもかんでも内容知らずに、拾えばいいってもんでもない
324既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:35:47.90 ID:HqDnjf83
根性版やってた人がニヤリとするネタはないの?
325既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:10:01.08 ID:w9Nmesyo
根性版とか無かった事にしたいし…
326既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:20:06.01 ID:0QC5si5b
ユーザーと開発の関係が良好ならこういうネタでも歓迎されたんだろうけどね
散々裏切り続けた開発の責任だわw
327既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:23:51.99 ID:YM6GvNeX
エルヴァンディアゴー!のネタ、メーカーの公式サイトでやって叩かれまくってたの思い出したわ
328既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:43:23.43 ID:eBjHK/yN
>>326
んなこといってるのは某国ゲームの工作員くらいだろう
あら捜ししてはひたすら連呼してるだけ
329既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:43:44.03 ID:xnVEoaJW
ネ実ネタにすがりつくほど必死なのがよく伝わるな
いっその事、ブロント筆頭に糞尿鉄も盛り込んでやれば清々しいのに

>>134
Fus Ro Dah
330既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 12:05:32.40 ID:/DVVtOy1
こんな事で盛り上がれるなんて14ちゃんの未来はあか、あかるいなー
331既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:11:56.72 ID:bbtJxGtr
盛り上がってるのはビーフじゃね
332既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:17:36.68 ID:k7fh7zS5
染料にもいやらしく登場
https://twitter.com/elemen_tweet/status/346196162673516546/photo/1

>>331
11豚改め14豚です^^v
333既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:17:41.43 ID:/WYfd3iv
パクることしか出来ないゴミゲー
韓国みてーだなw
334既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:18:27.68 ID:m+iUaHwd
染料にもあんのかよw
335既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:28:12.46 ID:K4ZyE5Ya
批判や叩くことしか出来ないゴミ
韓国人みてーだなw
336既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 14:42:04.65 ID:cN5FcmE7
我コリの由来は知らないけどネ実ネタとして知っている友人にはウケてたぞ
世間的にはそんなもんでっせ
337既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 15:02:36.39 ID:kZlmrfGi
>>329
あれはスゥーム! グレイビアードが山で使ってる物だ
338既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:23:22.96 ID:pjkcTJiy
正式サービス始まってもいないのにこんなネタ使いまくって大丈夫かw
339既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:34:48.71 ID:8BKQ5RPc
http://twitter.com/FF_XIV_JP/status/324040070204125185
コレの時点でだいたい予測はしてたけど思ったより早かった印象だよねw
340既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:34:38.46 ID:m+iUaHwd
ニコ生中にもいやらしい……とか言ってた気がしなくもない
341既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:03:08.63 ID:jkEFjrg1
これ11モロパクリだけど著作権問題ないの?同じ会社なら許されるの??
342既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:04:21.41 ID:bbtJxGtr
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
343既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:06:02.80 ID:xS111YQQ
信者<パクリじゃないよ!オマージュって言えよ!!貴様11豚だな死ね!!
344既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:06:09.71 ID:aRCJ9BTQ
コリブリも微妙に可愛くなって駄目だなぁ
アプカルとか凶悪な顔が良かったのにマイルドになりすぎ

FF11アプカル
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/i/r/mirukes/20070205023330.jpg

FF14アプカル
http://farm2.staticflickr.com/1346/5104827284_9acc063d65.jpg
345既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:30:05.87 ID:+o3jz+fu
>>344
目のせいだな
346既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:32:49.11 ID:BUh+ytHk
ウラグナイトもそのまんま移植されてたが
殻に閉じこもることなくボコられてやられてえっ!?てなった
347既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:34:22.11 ID:mIh/0TT/
>>344
FF11はグラがダメすぎるw
348既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:36:32.17 ID:vw7vMVqO
>>341
>>343
ニートなのですか?
349既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:37:26.89 ID:vw7vMVqO
ニートに失礼だったわ
ただの馬鹿かな
350既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:38:18.29 ID:2lOZW8KB
>>346
それは思ったwww
剣術だったから殻にこもられたらやべぇなとかビビってたら毒スリップもたいしたことなくて拍子抜けだった
351既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:38:53.10 ID:+PxOEPZi
FF13-2みたいに他社ゲーとコラボせんの?
352既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:43:08.63 ID:HsFKZ3Cs
竜騎士じゃなくてリューさんにしてたら見直した
353既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:46:05.29 ID:6bTMjw8T
11の敵はイヤラシ技のオンパレードで、それがいいとは思わんが14の敵はちょっと素直すぎだな。
この辺が、「戦闘がつまらん」と言われちゃう原因かもね。
354既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:46:06.53 ID:6SPZglTA
14は11からの輸入モンス多すぎて萎える
目新しい敵と戦いたいのにまたこいつらかよってなる
355既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:49:04.59 ID:2lOZW8KB
ウェポンの怒りの一撃避けとかやってたらなんやねんこのあまちゃんな攻撃範囲はってなるわな
今考えればあんな作業よく2時間も3時間もやってたわ
356既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:56:53.83 ID:dNNUD8YH
野生動物が邪悪設定なのか冒険者がただ邪悪なのかもうわからないのでコテコテな魔物をもっとくれっ
357既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:59:12.26 ID:50l0FFrI
つーかもっとアクティブだらけにして、モンスターが襲ってくる感を出したら良いのに
なんかみんなお行儀良く、自分の生息域で冒険者に殺されるのを待ってるんだもんなw
358既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:05:31.59 ID:zlQHIO00
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \     よ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <  わ し
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/  い P
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \   も  
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \  で   
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   / た 
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /  い
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /   !!!!!
                /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"   / _
             i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj    ̄  ヽ∧  ____
              ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ  
             (三ゞ'          ゙ソ  .l l/ 
359既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:23:54.19 ID:eBjHK/yN
>>344
上の見て、これじゃなくて良かったっておもったわ
360既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:25:03.49 ID:w+KkX0cb
ほんと14信者ちゃんはつまんねーやつばっかりだなwww
361既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:33:45.78 ID:p8q7OjnC
>>357
どうせ†版と同じく高レベル帯をアクモンばっかにするんだろ
362既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:07:00.60 ID:hV2dXER9
>>358
さすがにレガシーを馬鹿にするような自虐ネタはやらんだろw

竜騎士(orカイン)
エース
ブロントさん
ちるちゃん
ヨシ

せいぜいこのあたりだろう
363既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:16:23.19 ID:eFVd36iQ
もう許された人をネタにするのはよくないのでは?
364既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:17:16.32 ID:aqS6OixX
魔獣デスタンブラー
ボーダム・暁の九英雄
アレックス・ミューラー卿

はFF14のMVPなんで是非やって欲しいね
365既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:20:52.60 ID:o8MJce9Y
シェイハシェイハくらいはどっかのギルドの吹き出しで使われててもおかしくない
366既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:24:55.94 ID:vw7vMVqO
エアーオッサン語まで公式化かよw
蒼と死の死霊騎士(ミッドナイトブルー・デスナイト) くるかな
367既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:35:26.87 ID:RXdH8O4R
     /   /---───--\   ヽ
    /   /---────‐ー- ヘ    ヽ
    |   l∧/VVVVVVVVVVVl∧l   |
    |   |                   |   |
    |   |                  |   |
    |   |   /・\  /・\   |   |   <俺もFF14で飼い犬PRしたい。 FF関係ない? いいんだよ!
    |   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   |
     | 〈 }|    (_人_)     |{ 〉 |
    V 〉 ||     |   /      || 〈/リ
      V| }\    .|_/     /{ |V
     〈 } >──────<. { 〉
368既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:36:32.97 ID:gef5Kcu/
>>364
暁の九英雄好きだわw
369既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:38:40.28 ID:vVag8BTe
俺はいっこうにかまわん。
こういうのは続けてくれたまえ。

11ちゃんも細々とやってるけど、14ちゃんやるわ。
370既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:17:14.03 ID:wmuV8JI6
14ネタならまずシェイハだろ
371既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:19:58.05 ID:fyeLJBTk
グラがFF11と一緒の敵見るだけで萎えるのって俺だけ?
キャラがアバターがうんたらかんたらってのはまぁわかるとして、敵が一緒って萎えるわ
カニとかイカとかデーモンとかゴブとかさ
372既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:20:12.93 ID:6dApdO1Z
パーティでもいやらしいってwww
とか言って話題になってよかったよ
アンチはマジキチって今はっきりわかった
373既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:22:15.58 ID:9qMP8gnJ
ううん・・・知らないけど絶対そう!(11のツボ)
ネタとかも11で入れてきてたしそういうのりもありやろw
374既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:31:56.17 ID:vw7vMVqO
>>371
全部一緒だったら萎えるけど、新規の中に過去のキャラいるだけだから別に萎えねぇな
375既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:37:11.78 ID:ptvkHeSi
>>371
イカは11のじゃなくて天野絵のやつだよ
376既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:43:17.75 ID:aNhQVGQx
FF11の敵キャラが多いと萎えるとかFF11ユザーめんどくせえなw
新規は知らん話だしムキムキくる理由もないわw
FF11のほかにも各所でシリーズの小ネタ使われてるし
FF2の戦闘BGMのアレンジが流れて怒るか?
我コリは元ネタが蔑称だからとかユーザー間で生まれたから公式じゃないから
やめろよなって繊細な意見は一理あるけどそんなふうに怒ってる奴少ないっぽいしw
そもそもご新規なら怒るとか以前にしらねーよw
377既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:45:34.54 ID:UgIXSQVb
ユーザーと遊んじゃうタイプの運営も嫌いではないってか好きだ
378既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:51:49.72 ID:eFVd36iQ
鳥寝ない!寝にくい!とか使いやすそう
379既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:01:32.92 ID:Mg0y4/ER
パクらないと客取れない;;
380既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:06:22.34 ID:OprStN7s
シェイハは絶対くる
381既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:08:07.44 ID:C+VRxy1I
これでオンライン開発部なんて
しょせんコンシューマ開発から外された窓際だってはっきりしたなw
382既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:25:29.71 ID:dGxwPfai
新規の敵ばっかり→こんなのFFじゃない!
11の敵も出す→なえるわーカーッ俺11からプレイしてるから同じ敵萎えるわー
383既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:29:34.37 ID:n0evr63G
11ネタのパロディに嫌悪感を示したイレブンビーフどもが来ないのなら
ちょうどいい害虫避けになって良いではないか。
豚どもはわざわざこんなところにまで足を運ぶ暇があるなら
もっともっと木こり作業頑張れよ。
384既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:40:36.86 ID:h7OTUHgc
これって名前晒してたネタじゃなかったっけ?
そういうの公式がネタにするのか・・
385既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:44:00.83 ID:W/wbBRtl
よしくんやブロントを散々ネタにしておいて今更何を言っているのか
386既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:44:29.85 ID:OIr10qcT
>>382
FFの馴染みの敵出せばいいだけ
その上で新規の敵も出せばいいのに

>>383
>>301で馬鹿晒したのにまたきたの?w
387既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:54:02.86 ID:vw7vMVqO
個人的にはマムージャ以外は全然OK
マムージャはちょっとやっちゃったかなぁ・・・

他のシナリオに関わらない敵なんて11のいれてこようがなんでもいいわ
プリンとかモルボルとかいれたら萎えるのか?って話だし

マムージャは11でも14でも設定があるものだから、うーむ・・・といったところ
388既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:56:03.92 ID:Y6hHGGeZ
>>387
ボーンそのまんまで丸々使ってるから言われるんじゃないの?
あとコリブリも14の担当設定わかってなくねーか
ハチドリなのに14だと羽ばたき方がただの鳥じゃん
389既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:59:45.59 ID:vw7vMVqO
>>388
本物の雑魚敵の設定は別に変えても問題ねぇんだよ
でも、11でも14でも獣人っていうのは意味を持つものだからな、といったところ
390既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:00:46.89 ID:PpCxO/dD
新生は話題作りしようとしてるのか知らんけど
色々節操ないのが萎えるのは確かだなぁ
他のナンバリングはお馴染みのモンスター以外は全部オリジナルだし
過去シリーズオマージュし過ぎはほんとよくないよ
SO4でも思ったけど。
391既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:01:10.13 ID:7g1bJjBI
為を為にした方が
392既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:04:15.96 ID:svAMwlyk
既に蟹がいるのに為がきちゃったから
蟹と為を使い分けなくちゃならなくて面倒だな
393既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:09:12.91 ID:k7fh7zS5
11にも蟹追加されたし使い分けてましたよ
394既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:09:43.25 ID:eXQe89T0
話題作りでこんなネタ仕込んでいるのだろうが、普段が普段だから
悪い印象しか持たれないな、まあ自業自得ってやつだが
395既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:11:34.98 ID:nN9oZc+l
スレを3割くらい見て思った。

お前ら我々のコリブリスレの住人じゃ無いだろ。
396既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:11:48.64 ID:tMTE2fxH
>>386
馴染みの敵も新規の敵もいるんだけどw
397既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:13:00.32 ID:YDhpRG3s
当たり前だろ
宗教戦争だよ。このスレは
398既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:15:43.03 ID:dAqzkX5+
俺は好きだw
399既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:17:52.86 ID:HsgCbaBb
逆のパターンでコブランあたりが11に輸入された場合
「おさがりもらえて嬉しいですか?w」
「威光にあやかろうと必死だなw」
「11開発はプライドねーのかよw」
100%こうなる
400既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:19:38.19 ID:TBl6RFRB
まあまあ、ただ英語表記じゃなくなったのが寂しい
ヴェロキラプトルって明記されちゃってるから読み間違いできない;;
401既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:20:06.49 ID:PCF90lPP
コブランが何か分からんけどそれはそんなに人気なモンスなの?何かネタあるの?
402既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:21:41.96 ID:TBl6RFRB
403既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:22:24.82 ID:PCF90lPP
>>400
それは分かるwPCの方は英語表記なんだよな?その辺が謎すぎる
外人にNPCとかモンス指すときほんと分かりにくそう
404既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:26:58.66 ID:hUV8ZDTb
ベリコプター
405既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:38:23.92 ID:15dwNnTa
敵も英語表記で良かったよなw
406既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:45:06.41 ID:wZMZCn9m
なんかバルラーンとかもパクってなかったっけ? 
407既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:53:37.59 ID:EB4eTA44
我コリが出たなら次はサンドリア大昭英だな
408既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:57:09.38 ID:egK+TU4H
いちいち対立を煽ってるのは何なんだ?w

これって要は、ネ実民しかクスッと来ないような11ネタを振る段階で
我々のコリブリとか先バレになってるのが、センスねーわとか、さみーって事じゃないの?w
409既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:00:13.42 ID:dGOh628b
別に14攻撃する気もないし、11の中でもまどかネタとかドラゴンボール、エルシャダイネタなんて
安易なパロは寒いだけだったろ、コリブリもそれと同じってだけ
410既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:00:36.91 ID:YDhpRG3s
>>399
14サービス後ならもう対立煽りも少なくなってるし、その程度じゃ話題にならんだろうなw
411既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:04:02.88 ID:HsgCbaBb
>>409
2chとかのアングラネタがテレビで大々的に紹介されたりすると
クッソ寒く感じるのと似たようなもんだな
412既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:04:13.05 ID:15dwNnTa
.>>408
別に11ネタじゃなくてもこのネタの振り方自体が寒いって話なのに、11の話になると脊髄反射する輩が居るからなぁ

1対立につなげようとする奴って11サイドにも14サイドにもみられるけど、ネ実のノリが通用しないからすげーめんどくさい
413既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:06:18.47 ID:15dwNnTa
11のはまだサブクエとかに入れてる程度だから、どんだけ寒いネタだろうが開発の悪ふざけってだけで済むんだが
14はメインに絡む部分でもガッツリ名前使ってるからな・・・。

不滅隊とか、そのトップがラウバーンとか。
414既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:08:28.38 ID:YDhpRG3s
飛空挺技師の名前がシドとかな
415既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:13:18.33 ID:46zIhbkk
スターシステム導入してるんだよ
416既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:15:46.05 ID:15dwNnTa
>>414
まぁシドはFFの通例みたいな感じだし、特別違和感感じたりはしないな。
7も11も飛空艇の技術者だし。
417既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:21:09.30 ID:iE6evlyg
コリブリ参入してきたけど14ちゃんの鳥マスコットのドードー先輩はこれに対してどう思ってるの?
というかコリブリのが先輩なの?
418既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:24:16.50 ID:qubJ6UAy
ドードー先輩怒りの仁王立ち
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240034.jpg

画像は拾い物w
419既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:25:41.06 ID:HsgCbaBb
シドは13あたりからロンゲイケメンになって解せない
油の臭いがしそうなオヤジがいい
それかパヤオみたいなおっさん
420既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:30:34.14 ID:wZMZCn9m
シドはFFで一般的だけど、バルラーンやらは露骨に11ぱくりだよなw
421既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:34:27.41 ID:46zIhbkk
パクってもうまく昇華させるなら別に良いとは思うけども、不滅帯とかラウバーンとか、それらがその名称である必要性は感じないな

別にいいけどね
422既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:35:56.63 ID:tMTE2fxH
>>411
>2chとかのアングラネタ
welcome to underground
423既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:43:42.30 ID:xEPAzAEt
>>420
全部同じだよ
そういうのを山ほどちりばめてる
その中に11ネタがあるってだけだよ
424既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:47:19.29 ID:TBl6RFRB
メインクエは王道
サブクエは世界観補完
リーヴやFATEはネタ満載
良いじゃない
425既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:52:55.13 ID:46zIhbkk
MMO界のバトルロードだろ
新生14は
426既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:56:03.36 ID:AZk9NL5K
>>413
14は11の何百年後の世界だから(大陸は違う)何かかぶってても不思議は無いし
同じモンスがいても当たり前
427既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:46:55.64 ID:15dwNnTa
初めて聞いたわ、14の世界がヴァナディールって事?
エオルゼアってのは地名だろ?
428既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:56:06.59 ID:AZk9NL5K
確か惑星ハイデリンにある一つの大陸名がエオルゼア、ヴァナとは別な大陸
時の流れ的には11の世界から何百年後だと思った
429既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:58:08.18 ID:g0Mitugb
いくらなんでも媚びすぎじゃないか…?w
430既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:59:36.48 ID:AZk9NL5K
†14の時からの設定だから最近こうなったとかじゃないけどねw
431既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:02:54.91 ID:9F9VVc4O
それ田中か誰かが11から人引っ張ろうとしてイベントで言っただけでゲーム内では一切関わりないやろ
たまにサービスでシャトトって黒魔導士の名前とか出るだけで、クリスタルタワーとか関連モンスターそのまま出る3のが成分濃いよ
432既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:03:13.53 ID:HsgCbaBb
つまり都合のいい世界観ってことか
433既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:08:49.26 ID:v/qDZyy4
ハイデリンにヴァナがあったなんて設定はない
ちゃんと世界観的に考えられてて出てるんならよかったんだけどな
客寄せのために過去のネタをせっせと入れてるだけ
434既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:21:50.04 ID:15dwNnTa
>>428
ヴァナディールってのは地名じゃなくて世界の名前だろ、平行世界の別世界の名前がアビセア。
シュタゲの例でいくと世界線AとBみたいな感じ。

で、11とは別の大陸で同世界というならエオルゼアはヴァナディールという世界の中にある大陸という事になる訳だが。
435既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:48:24.11 ID:wNNB9Lu1
種族やらいろいろ似てるのは11プレイヤー釣るためでヴァナとは一切関連ないらしい
前どっかでみたのだとヴァナとエオルゼアは繋がってるようなこと書いてた気がしたけど
436既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 03:58:40.26 ID:gx6pt/oN
†14のジョブクエとかやると
11と繋がってるような雰囲気の奴もあったよ
黒魔関係とかは結構匂わせてたな
437既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:01:14.37 ID:JvgguhGM
ビッグスとウェッジみたいなもんだろ
シリーズで繫がり臭わせてるだけ、ホントの繫がりはない
438既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:19:28.92 ID:PR5cURoz
なんでネ実ネタを入れると媚びてるという見方になるのかわからん
パクりとか喧嘩売ってるって考えならまだしも
439既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:29:55.04 ID:5z1L+kb8
別にネ実民(開発)がネ実ネタを自分たちの作ってるゲームに取り入れるくらいいいだろ

まぁ為を始めとする11デザインの敵がいる懐かしさ、喜びとは別の複雑な感情にはなるけどw
440既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:47:28.30 ID:7TX+SFH5
パロディはネタ振る奴と受け止める奴両方がわかってないと面白くならない
にわかが振ってもプロ()は「舐めてんのか?」ってなるし
玄人がにわかに振ってもぽかーんてなって勝手に勘違いして「これ面白いッスね!!!WWWW」とかなる

あとブロントちるはよしひろとか晒しネタは何があっても公式NGだし
ネ実以外で勝手にネットスラングだと思って広まってるのも間違いだろ吐き気するわ
FF11プレイヤーをいじめていいのはネ実民だけだろ!!
441既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:54:55.78 ID:xo5UFmo5
よしひろはもう公式がネタにしてんだろw
パロネタに玄人とかにわかとか気持ち悪いぞ
442既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 04:57:12.49 ID:3XGbLNMV
ブロントもなんかのイベントムービーにこっそり入れてたなぁ
443既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:16:46.00 ID:Oc4Ha4KE
11は時事パロとガンダムネタだらけだったし自社ネタのほうがマシだわ
444既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:31:11.41 ID:Nc0vlBG1
11初期の方が堂々としてたよね、魔法名とチョコボとモーグリくらいしか歴代シリーズ匂わせる要素なかったし

吉田はふるさと云々で遠まわしにFF11デハーってFBしてる人ディスりながらこういう事しててよくわからん
445既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:32:19.40 ID:7TX+SFH5
ごめんわかりにくかったみたいだから要点だけ言うね

FF11プレイヤーをいじめていいのはネ実民だけだろ!!
446既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:34:39.92 ID:TBl6RFRB
気にすんなよ
俺は11豚兼14豚だから両方の虐めを受けてきたが
何の問題も無くすくすく育ってレリックコンプしたよ
447既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:53:45.41 ID:15dwNnTa
>>446
虐めってw
それどっちかが一方的に被害者意識持ってるだけだろw

14初期が糞だったのは変えようの無い事実な訳で
その14が叩かれてただけで、別にプレイヤー自体をとやかく言ってた訳じゃないだろうにw
448既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:16:39.93 ID:1SKWjk6x
敵も11のモデリングデータ微修正したコピペだし、
マップもコピペ迷路だし、ネタもコピペかよw
どこが新生なんだかw
449既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:00:30.62 ID:/V0sNyA1
ようするに経費削減
450既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:18:53.15 ID:PR5cURoz
ブロントよしひろは何があっても公式NGとか
歴代シリーズ匂わせる要素は魔法名チョコボモーグリくらいとか
にわかレスばっかだな
451既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:27:18.62 ID:NP2Q+tA1
         コ         ピ         ペ
452既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:29:29.90 ID:TBl6RFRB
サイトロの存在感
453既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:32:07.77 ID:9ZL13OMQ
我々のリディル
454既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:43:48.31 ID:hLgjrueQ
よし、こうなったら北瀬を監督においてメチャクチャにしてやろうぜ
LRFF13終わったら手空くだろうし
455既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:04:24.79 ID:aK63ZMfi
帝国騎士がジャッジマスターに似てたり、兵士にダルマスカ出身がいたり
逃げ出したドードー捕まえるクエあったり、ターゲットライン出たり
ダンジョンクリア時の勝利演出等、FF12っぽい要素もあったな
456既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:07:21.90 ID:MfJufRSr
新生のフィールドマップでそんなに迷路迷路してるところあったっけ
457既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:09:01.87 ID:KAR/1Pzj
アドゥリンと新生を間違ったんだろ、多分
458既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:04:58.24 ID:AnAC2SYB
カニは11のやつが14の世界も闊歩してたけど
コリブリもなのか?
459既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:06:38.68 ID:uKj0Hi7C
そうだよwありとあらゆるところで11から借りてきてるのに
自らのオリジナリティを主張する14チョン
460既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:10:02.03 ID:g0VSLmLn
別にナンバリングなんだからいいだろ
ドラクエのスライムが2作目以降に出てきて叩かれたか?
サンサーラナーガの竜が2作目に出てきて叩かれたか?
461既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:12:16.36 ID:txx2FKYn
>>460
過去作の要素を出した×
過去作のネットスラングを出した○

ここで賛否両論発生しているのはこれが原因な。
462既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:13:17.24 ID:46zIhbkk
11豚は何がなんでも14を叩きたいだけですのでw俺みたいな元11プレイヤー的にはニヤニヤできる嬉しい要素ですわ
463既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:21:57.23 ID:TpUYx+CX
12でマンドラ出すために12のスタッフは田中に挨拶しに行ったんだろ?
吉田は松井に挨拶しに行ったのかね?w
7の要素出すのに北瀬には挨拶したみたいだけど。

田中がいなくなって、松井は14兼任だしで吉田が好き放題11ネタ
使ってるんだろうけどw
464既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:44:54.04 ID:7siS1k16
11ユーザーが14ちゃんを嫌うのはいいけれど>>458-459みたいなのはやめてほしい
あまりに頭悪すぎる
465既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:49:49.87 ID:g0VSLmLn
>>461
ネットスラングの話題から派生して、過去作の敵ガー魔法ガー言い出してる奴等に言ってるだけ
466既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:32:52.94 ID:5lsOAnKW
コリ w
467既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:34:37.49 ID:46zIhbkk
ちゃんとユーザーのニーズ調査って言うか調べてるのは好感もてるけどな、単純に
それも完全な内輪ノリにしないでエッセンス程度におさえておいてるしな
468既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:40:13.88 ID:XnPhgKNm
ぽこたんやブロントさんなどスクエニはネ実のネットスラングを公式化する傾向がある
ネットスラングはネ実やユーザーだけに止まらせればいいのに公式化するのかね
469既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:45:02.99 ID:7siS1k16
>>468
そういうものにでもすがらなきゃ何も生み出せないバカどもだからに決まってるだろ
470既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:47:28.88 ID:KAR/1Pzj
そういや半熟英雄にぽこたんでてなかったか
471既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:50:52.07 ID:eVkJkTcF
今のスクエニには半熟英雄みたいなもんは作れんのやろなぁ
472既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:12:23.49 ID:iC0pmAtx
こういうの大好きw
ただやり過ぎはキンモツよー
473既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:14:44.90 ID:RRH5Feoy
ニコニコでも14ちゃんの動画に必死にFF11のタグ入れてる奴いたりするし
気持ち悪すぎる
474既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:17:48.82 ID:46zIhbkk
11信者もこの機に14やろうぜ
絶対流行るから少しでも迷ってるならのりこめよ

また、繰り返すのか?
流行ってるのを数年見て、やろうかなとレビューを見て今からでは遅いという文面見てあの時やっておけばよかったという後悔を
475既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:18:48.46 ID:7siS1k16
>>474
やったら後悔するに決まってんだろ
476既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:19:34.52 ID:KAR/1Pzj
また10年を無駄にする気ですか?
477既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:20:57.36 ID:46zIhbkk
やらずに後悔するのと、やって後悔するのとどちらがいいと思ってんだ?

お前らの人生振り返れよ!

あ、俺11やって人生終わったんだった
478既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:21:31.56 ID:HEFLyqL4
もともとお前の人生終わってたろ
11のせいにすんな
479既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:25:09.52 ID:46zIhbkk
どうせお前らの人生も修正不可能なとこまできてんだろ?どうせならとことん終わろうぜ!新生やんぞ
480既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:25:40.11 ID:HsgCbaBb
>>476
今の時代に10年もつと思ってんのかw
481既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:26:50.48 ID:46zIhbkk
何年続くとかどうでもいいんだよ
俺らの人生が10年続く保証もねぇよ
482既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:44:32.48 ID:wem49ho1
>>402
そっくりだなw
483既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:27:51.81 ID:rATd8nWm
正式オープンしてて、盛況な状態だったら評価はされても批判なんかなかっただろうが、
このタイミングでやったら話題作りに必死だと覚めた目で見られても仕方が無い
484既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:53:58.68 ID:LacMd+gX
βだけのネタという可能性がびれぞん?
485既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:55:20.63 ID:KAR/1Pzj
オカシライヤラシイはなんとも思わなかったがオモイダシチマッタゼはなんかかわいいなと思った
486既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:56:38.54 ID:Tu55N5EI
>>1
ドン引きした
コラだろ?
487既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:57:18.37 ID:iE6evlyg
古代魔法だろうと完璧にしかも超早く復唱できるコリブリさんがカタコトなのはおかしい!
488既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:58:17.13 ID:RRH5Feoy
よし逃げぱくったのが一番痛々しい
489既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:01:52.33 ID:EMpidziZ
14プレイヤーから熱いエールを貰っておきながらこの手抜きっぷり。もっとケツ叩いてやれ、「持ち上げても何も出ませんよ」をリアルに示し続けるぞきっと
490既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:22:34.94 ID:MfJufRSr
>>487
むしろプレイヤーが古代魔法をカタコトで詠唱してるせいでクソ長い詠唱時間になっているという可能性が
491既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:46:58.89 ID:cP5vTVdA
コリブリを課金マウントで販売しようゾ
492既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:28:32.84 ID:nnXd2GB7
ミニオンのが先やろ
493既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:33:30.44 ID:mPszXIaQ
コリブリミニオンになるとミニオンに一定間隔で吹き出し出るシステムも実装してもらわないとな
サスタシャのコリブリみたいに一定時間毎に
ミコッテ、イヤラシイ!ミコッテ、イヤラシイ!ってミニオンから吹き出し出せるよう提案しよう
494既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:34:01.76 ID:fdqnWuOs
FF11同時課金サービスでコリブリミニオン
これやな
495既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:48:19.35 ID:bIyMSohB
これ11モロパクリだけど著作権問題ないの?同じ会社なら許されるの??
496既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:04:55.22 ID:172WdWhe
>>495
旧14の時点でゴブ・キキルン・ドーモくん・マンドラ・為etc
FF11からそのままモデル持って来てるのに何を今更。
497既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:05:42.18 ID:Ir7ZL2cV
>>486
ようふるさと豚
498既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:12:21.85 ID:UpdlMEsi
こうやって話題つないでいかないと忘れ去られちゃう
499既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:17:36.98 ID:ELyN8ipp
豚のネタ使ってもらってて何故否定するのか
500既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:30:24.29 ID:HsgCbaBb
>>494
旧に為っていたっけ?カニはいたけど
501既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:30:44.41 ID:HsgCbaBb
すまん>>496
502既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:50:31.63 ID:fdqnWuOs
11にも14蟹輸出されたし許されたのでは?
503既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:34:03.96 ID:D8Vyx43k
バニシュ食べるー?
は普通に会話ありそう
504既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:42:02.06 ID:tMTE2fxH
   (V)ii(V)     
  ミ( ゚д゚ )彡   為
505既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:04:40.15 ID:z2GUawVz
こういうのはちょっと引きますね
506既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:32:21.48 ID:ll9ezZqE
11とか14の世界は世界ではなくFFの世界の一部なんだよ!
つーことは
ヴァナディールという国
エオルゼアという国がある。他にも国はあるかもしれない。
となると、文明的にはエオルゼアがトップだな。
我々のコリブリや為やどーもくんなどいても不思議じゃない。
507既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 01:12:55.60 ID:f7ZK/K64
>>506
そこまで妄想出来ると人生楽しそうだな
508既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 02:06:54.72 ID:4ASPwlza
そのうちヒゲが出てきて黒歴史に
509既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 05:22:53.57 ID:UVwUtiQl
14には次元の狭間という便利な設定があるしそれでなんでもかたがつく
510既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 06:08:09.02 ID:lTU/MflX
団結して14相手に集団訴訟すれば勝てるよこれ
511既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 06:32:40.98 ID:9k3iWHOd
最近ネ実の書き込みもネタかと思いきやマジで言ってそうな奴多いから、世代交代が起きてるのかなぁ・・・。
512既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 09:03:50.27 ID:45b446Vf
14猿はジョークが理解できないからなあ
いきなりキーキー絡んできて怖いわ
513既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:06:23.40 ID:fFOh2TnD
>>510
本当に団結して訴訟するつもりなの?
そこまでキレることかな?
514既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:08:42.65 ID:qqstYjk0
ユーザーがネ実に慣れていない不具合が一番深刻
515既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:48:36.01 ID:VJH0zWUW
11のモンスター持って行くのはいいけどさ、あっちもこっちも見たことあるの
ばっかりだと、さすがに萎えるな。
1つ2つなら「おっ」と思うこともあるけど、あれだけ大量にぶち込まれると
別のゲームって気がしねぇw
516既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:49:36.07 ID:f+rli4kq
>>515
でも信者に言わせると11とは違うらしいですよw
517既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 14:20:47.62 ID:t967ot2/
>>508
???「ヨコハマー!」
518既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 14:37:45.35 ID:cJ3ZL6Wc
>>482
コブラン「お前のおふくろを菊練りにしてやろうか?」
519既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:34:35.01 ID:ckn5lQue
>>515
新規投入されたモンスの大半が11と同じモデルってのがなんだかな
もっと14オリジナルのデザインにしてくれと思う

FFだから同じモンスとかそういうレベルじゃない
全部のモンスター並べたとしても11からデザイン変えずに入れてる方が多いだろ
520既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:35:41.96 ID:/o0cU7fR
怒ってる奴って何なの?
こんなの別にいいじゃん
何が嫌なのかさっぱりわからない。やめればいいと思うよ
521既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:39:05.86 ID:zpp2hPuT
辞める以前にやってないから
522既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:41:03.89 ID:9rEh3/7Y
「いやらしい」は、コピペで後付けだっけか
523既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:51:09.22 ID:9Ji9H8hI
怒りはしないけど萎えるよね
11ユーザー14ユーザー共にそうじゃないのかねぇ
524既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:09:43.85 ID:1feRN9HG
>>523
おっちゃんはDQ10でいいって自分でいうてますやん^^

DQXが52万アカウント突破!!PC版で未知の領域へ 
9 :既にその名前は使われています[]:2013/06/26(水) 08:46:46.36 ID:9Ji9H8hI
おっさんおばちゃんも今更14とかしんどいっていう
525既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:26:41.01 ID:9mD/26C6
実際やってると、腐る程あるパロディの中の一つだからクスりとする程度
11ユーザーを狙ったうんたらかんたら言ってるのは、いつものアンチちゃんやろ
526既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:01:24.56 ID:lTU/MflX
ぶっちゃけ元ネタ自体は初めて知ったけど
こういう掲示板文化を商売に持ち込む事に
激しい憤りは感じているよ。
527既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:02:10.33 ID:52BBghwd
ふーん勝手に憤ってれば?
528既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:04:40.72 ID:ztNVHj+f
コラじゃないの?

めっちゃワロたw
529既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 02:58:59.57 ID:Th7oqc0e
腐るほどあるパロディの中の一つて・・・その状況がもうだめでしょw
530既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 04:18:41.77 ID:2ZRoYLR7
11のネタ使わないとあかんくらいやばいってこと?
確かに11もアドゥリンで昔ほどの勢いはないけどそれでも
新生よりは長く続きそうw
531既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 04:39:35.57 ID:Th7oqc0e
11は減速が激しいからどうかな
ここにきて一気に終わらせにかかってる気がする
意味不明なパロディも多くなってきてるし
今クポとか寒気がしたわ
532既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:26:28.72 ID:TsgItwZH
激しい憤りwwww
533既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:58:09.96 ID:RZX6G87I
14のFateとリーヴの名称は元々パロディ枠だしね
たくさんある中で一個だけ11ネタがあっただけなんだから
あんまり目くじら立ててもって気はする
534既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:16:26.38 ID:mEyPnTQ3
ビーフ怒りの集団訴訟
535既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 14:12:51.20 ID:Ay7aFdvn
掲示板ネタを公式にクエストで採用するのはFFブランドを更におとしめる行為ってわからんかなー
ちょっと匂わす程度なら笑えるんだがな
ネ実見てるなら要望聞けやってなる
こう言うのは半熟英雄でやるべきだわ
536既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:06:42.91 ID:nKbgnKgx
パロディ枠なんて作ってるゲーム聞いたことないんだが
537既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:32:28.68 ID:1mlpuM1+
セルフパロディは大手は良く入れてるぞ
538既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:18:18.83 ID:iOuZwIf2
半熟英雄を召喚獣として出したゲームってなんだっけ
539既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:11:55.17 ID:712S1HcH
>>537
こないだのメガテン4でもマンセマットにペ天使言うとったなwwww

インデックスがペテン師やったが
540既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 21:45:37.50 ID:6Qpt+1WD
FATEにその半熟英雄もあったんじゃない?w
541既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:01:59.05 ID:C7F1rKFb
なんだかんだ言ってネ実ネタてて ってのはあるけど オススメネタではあるし
ぜんぜんおk派だなー オンゲならオンゲならコンテンツそのものが旬過ぎたら的な側面あるし
ばんばん追加する中でネタのひとつとして自社作品のネタ使うのもアリな気はする

これがドラゴンボールとかワンピとかナルトネタとかなると馬鹿どころか あード低脳なんだなー
って即わかるし ましてやオタクにヒットして一般に知られてないようなネタ仕込むとかなると
□e終わりだろ FFってたら逆にパロられる立場だしな
542既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:07:56.11 ID:Sb4K9G6L
開発が必死にネ実チェックしてる様が露骨にみえて
いやらしい
543既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 00:08:49.28 ID:f7vko0hX
セルフパロだしな
544既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:50:27.28 ID:ylLezQsA
FINAL FANTASY XI@FFXI_JP
ご参加くださった皆様には、いつでもコリブリに変身できるアイテム「割れた木の実」11個を、
=MHMU=から宅配してますのでポストをご確認ください。(2/3)
#FF11 pic.twitter.com/vz8WCxyHNI
545既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:35:33.91 ID:hHPYwjan
おすすめの方でもやるのかよw流石に露骨でいやらしいな
546既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:39:35.12 ID:R4hs9075
あどりん前の配信からイヤラシイヤラシイいうてたがなw
547既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:44:39.07 ID:nTVzZQVx
コリブリに限ったことじゃなく、FF14の過剰な旧作要素推しはどうにも
ファンサービスじゃなくてファンに対する媚びを感じる
特にここ最近XIIIとか零式とかヴェルサスが続いて「FFじゃない」と言われる中で
固有名詞並べ立てて「古いFFファンも満足の旧作要素ですよ〜」っていうのがもう
548既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:36:35.01 ID://cQoy4s
別にいいんじゃね
吉田はMMOは遊園地みたいなもんっつってるし
旧作要素あり独自ストーリーありPvPあり
全部やればいい
549既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:37:25.17 ID:ZXOeWDsJ
>>544
神パロ、いわゆるゴッドパロ
吉田は見習え
550既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:57:23.40 ID:rFp12Rqm
14ちゃんには過去作から色々パクって欲しいわ
551既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 21:22:52.35 ID:SgB0dS0H
9の時も原点回帰とかいいながら
固有名詞だけ持ってきただけだったじゃん
552既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 21:50:04.03 ID:Oe0aRc0E
>>547
魔導アーマーとかいくら何でもどうなのって思うしな
俺は個人的には独自の世界観作って欲しかった派だわ
11はだからこそ評価されたんだろうしね
553既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:40:24.41 ID:VsR/qCux
豚どもがブヒブヒ喚き疲れたのか
勢いが落ちてきたな。
気にくわないならフォーラムの豚どもを見習って
ゴネ続ければ、バ開発も修正するだろうよw
554既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 01:54:24.08 ID:gjLNVPJo
ナナー・ミーゴスも推してきたな
ttps://twitter.com/FFXI_JP/status/350593142808002561/photo/1
555既にその名前は使われています
そこまで考えてなくて、自分が出したいから出してる感じがするけどなw