【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part2022

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
一応立てておくぞー

■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ The Lodestone http://lodestone.finalfantasyxiv.com/
┣ 開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣ サポセン http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ 公式facebook https://www.facebook.com/finalfantasyxivjp
┣ ZAM http://ffxiv.zam.com/
┗ nwiki http://ff14n.wikiwiki.jp/

■関連スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1357623825/

■前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part2021
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1365150686/
2既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 00:30:36.29 ID:zqyj0DyV
>>1
呪わしい、呪う、呪うべき
3既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 01:20:54.41 ID:sGxYKP4/
おちゅおちゅ
4既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 02:08:07.68 ID:KDmDy1bc
ArcheAgeのハウジングが予想外に楽しそうなんだが
14ちゃんって自分で家建てられないの?
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20130419041/screenshot.html?num=023

http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20130419041/
5既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 06:19:59.82 ID:u55KnVen
また落ちるぞ
6既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 07:29:22.74 ID:Jmffcwm7
>>4
少なくとも可能性を感じるのはここまでコンセプトを打ち出してからだな。
産廃で遊ばせて、楽しんでますかー!がFF14の限界。
7既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 07:59:35.57 ID:cbxlTs6F
ローンチ時点では個人ハウジングは実装されなくて大規模アップデートと同時くらいって言ってたな
年内に来るのか怪しいレベル
8既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 09:02:20.15 ID:gFl2cXiW
2ヶ月半ごとにVUするってよ
9既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 10:46:07.17 ID:QlM0bQig
最初の2、3回はバグフィックスと季節イベントでいっぱいいっぱいでしょ。
早くて10ヶ月後。
10既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 11:03:08.23 ID:+xJPdnFD
バグ取りとアップデート作業は別だろ
11既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 15:59:07.03 ID:ugLK27sn
ものすごくどうでもいいってか考えてる時点で吐き気がするレベルだけど
最大ダメって冠99DLグリシナがアリサノスルチャ死神ヒーローにサタデー封印書ドゥーム大封印書でETと二人旅
毒麻痺スロウ沈黙石化進行中を料理で出してダーククエストブレイブバーサクからパワーチャージして
水-40でアリサノスが特攻の魔法生物の絡繰人形相手にETがホパーク入れてフロストでユニーク発動すればいいんだよな?
12既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 16:43:37.97 ID:cbxlTs6F
所持金が1fumfum程度だったから遅れてくれた方が正直ありがたいんだけどな
レターライブで土地と建物出てたけどあれちょっとやそっとじゃ買えない値段だろ・・・
13既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 22:23:47.89 ID:vymPHLZK
ちょっとやそっとで買えても満足感ないじゃん
14既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 23:21:21.14 ID:aBzq25sf
次の土日になにかイベントやるらしいがβ3はその後だろうな
俺も行きてぇな〜イベント
でもきっと間違いなく仕事入るだろうなぁ...
15既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 23:38:14.94 ID:QlM0bQig
今週p2が終わり。2週間お休みが入って5/11からp3開始。であれば、一応
スケジュール通りではある。
16既にその名前は使われています:2013/04/20(土) 23:50:34.53 ID:QU/ar52A
来週もP2やぞw
17既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 00:33:07.52 ID:MVAaEWwj
俺は左が嫌いだ

うえ
した
みぎ
ひだり

左はタイピングする回数が多いんだよ
面倒くさいんだよ
18既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 01:16:49.61 ID:SYeGI06B
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>                        こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
19既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 02:45:53.94 ID:7sqTsopZ
>>4

FF14は†14でコケて短期で新生に何とか漕ぎ着けてるのと、韓国MMOは過去のノウハウも十分あり、開発期間も取ってコンセプトも
確り考えてると思うしなので現状仕方ないな、新生はVUに期待するしかない
20既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 09:28:28.76 ID:6uD0KE52
もはや短い期間なんて言い訳は通用しなくなってるぞ。
2年とか3年なんて普通の開発期間だ。
ライバルのTERAですら3〜4年だ。
ゴミを積み上げた旧の5年なんて無駄な期間でしかない。
21既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 09:49:50.47 ID:8+3S3RbL
その間に技術が進歩して当時綺麗だ綺麗だと言われたグラも

今じゃ普通の量産型ですしねw

量産型チョンMMO14の未来はどっちだ?w
22ネモ七号 ◆nemo7UpDfZTU :2013/04/21(日) 10:42:28.39 ID:EYxad+5q
>>19
新生FF14はシームレス撤廃した個別マップだから、AIONみたいにVUで住宅エリアは実装しそうですね

04/26〜05/20ファミリーテスト ArcheAge (アーキエイジ) 【運営】ゲームオン(韓国系)
【開発】韓国、XLGames MMORPG 400億ウォン≒30-35億円(ウォンは頻繁に暴落) 開発180人 CryENGINE3 種族4 職120 クエスト2,700 装備10,000 NPC6,000 モンスター2,600
03/--/--ジェイク・ソン氏(96/風の王国,98/リネージュ開発者)が開発XLGames設立
09/12/--ArcheAgeを発表
10/07/22第1次Cβ 〜25 この時点で開発3年以上、開発陣100人以上らしい
12/08/16第5次Cβ 〜31
13/01/16正式 運営XLGAMES 全25鯖 レベル上限50 ID等追加 30日19,800ウォン≒1,746円(ウォンは頻繁に暴落)
【 PV 】攻城戦 https://www.youtube.com/watch?v=3OgWgf9PeKA

FF14
05/--/--開発開始 次世代MMO(仮称) ラプチャー
09/06/03E32009(米カリフォルニア州 世界最大のゲームショウ)でFF14(PC/PS3)発表 プロデューサー田中、ディレクター河本、自社開発エンジンCrystalTools(FF13でも使用)
10/04/08第1次αテスト
10/07/10クローズドβテスト フェーズ1
10/09/30正式 通常版e-STORE8,190円 30日1,344円 →無料延長x2→10/12/10無料化
11/12/10開発陣変更 プロデューサー兼ディレクター吉田 アシスタントディレクター玉井 リードプランナー河本
12/10/29新生FF14αテスト 〜12/12/2 開発250人超 LuminousStudio開発の新作エンジン
23既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 11:24:06.84 ID:qmg10UaQ
実装しそうですねっていうか、もう個人ハウジングエリアの実機映像流れたよ
24既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 11:57:07.66 ID:d/LiEURO
新生になるのでちょっとがんばってみたよ
今月張り込みして作製したRMT者リスト 
【RMT利用者リスト】
Neco Cayen
Saint Alessia
Wolf Whitemoon
Shiro Ebi
Intense Legacy
Papi Poo
Melissa Luckstar
Kisha Natu

以下業者と思われるキャラ
MaiaSatuki
Tora Neko
MagoNote
CocoaNet
ちなみにSSも名前とLS確認の為一応保存してある
新生始まるまでのテンプレに追加してくれ
25既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 11:59:41.93 ID:elW3+rsw
βでRMTするやつとかいんの?
26既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 12:01:15.77 ID:E5k5nC7g
フェーズ2っていつ終了なんだ?
27既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 12:07:06.56 ID:SS41Udzl
GW終わるまで
28ネモ七号 ◆nemo7UpDfZTU :2013/04/21(日) 12:30:28.83 ID:EYxad+5q
>>20
ですね。

TERA (テラ) 【運営】NHNJapan(韓国系、ハンゲーム)
【開発】韓国、BlueholeStudio 開発費400億ウォン≒22-30億円(ウォンは頻繁に暴落) 開発4年 開発200人 UnrealEngine3 ノンタゲMMORPG
07/02/06リネージュ3開発総責任者(元リネージュ2プロデューサー兼リードプログラマー)が免職し開発約90人も同時退社
07/03/--BlueholeStudio設立
09/01/22TERA発表 タイトルはThe Exiled Realm of Arborea(意味 追放された世界アルボレア=古代ギリシャの地名)の頭文字からTERA この時点で開発3年,開発費320億ウォンと発表
09/08/22第1次Cβ 〜08/23
11/01/11Oβ 開始時29鯖 最大同接20万超(18禁史上初)
11/01/25正式 18禁 30日19,800ウォン≒1746円(ウォンは頻繁に暴落) Lv上限50 11/01/28レベルカンスト登場 全39鯖?
【動画】キャラ作成ビュー http://www.youtube.com/watch?v=R55qZ5M82PE
キャラグラに力を入れすぎたためネトゲの醍醐味である集団戦が実装不可能という問題作。

>>26
誰でも参加のオープンβであるフェーズ4は早くて6月だろうから、しばらく別ゲーで遊ぶのが吉。
04/20オープンβ 碧空のグレイス
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=7XYi8s_06Co 歌:南條愛乃
04/24〜05/09クローズドβ 三国志を抱く 12/韓国ゲーム大賞で3冠
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=9X3AVQjRxyk
29既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 12:38:21.42 ID:gtME5rWV
>>28
てか開発者90人も同時退社って、TERAって殆どNCへのリベンジみたいな作品なんだな
Exiled Realmってのもそういう意味で見ると・・・

しかし、NCの反撃で責任者は逮捕、作品は過疎で月額維持できず無料化、夢敗れて、といった感じか・・・
30既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:15:07.20 ID:SY+rRQC6
>>23
> 実装しそうですねっていうか、もう個人ハウジングエリアの実機映像流れたよ
マップがあるってのと、家を購入できるってのは別だからな。
31既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:20:04.56 ID:jkXCxk5n
新生FF14が面白くないと思うヒトって
どのへんにそれを感じるのかな?

他ゲー推しとかネガキャンではなく、
MMOを知るヒトに聞いてみたい。

もちろん何に面白さを見出だすかは
千差万別なのは踏まえた上で、
みんなの意見を聞いてみたいです。
32既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:21:23.40 ID:q4nzsOkc
最初はギルドハウスでワイワイやってもらってそこをアジトにするっていう開発導線なんだろうな
最初から個人宅つくるとそこで完結する人多くなっちゃうから

吉田Pは本当にMMOを理解してるんだけど、それ故に開発導線ぎちぎちにしちゃってるから
少し自由度が足りないかな。ID行かせる為にmob経験少なくしたりだとか
33既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:24:07.67 ID:q4nzsOkc
>>31
自由度の低さとマップの狭さと成長を感じないトータルシステムかな
ちょっと苦戦していたそこらへんの敵に楽に勝てるようになったとかそういう強くなったって言う感覚が少ない
それゆえ技を覚える喜びがないんだよね

たとえば、LV10のXXって技覚えたら世界変わるよとかって話が出てたら、よっしゃそれ覚えるまで頑張るぞとかって
思うでしょ?でもそれがない
34既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:24:50.49 ID:OMkBRB0L
やりゃいいじゃん
何も否定されてないのに、マズいからやりたくないって
結局いくら上方修正しようと、最高効率以外やる気ないくせにさ
35既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:30:50.14 ID:q4nzsOkc
効率の差の問題だよね

多少効率は落ちるけどID以外でもLVあげられるよって言うのと効率段違いだけど
マゾプレイすりゃあげられるよって言うのと全然違うわけよ

これは、そのうち実装されるバディを考えた時にどこで使うの?って話になってくるわけ
IDに連れて言ってクリアできる難易度ならIDでPCとPTを組む必要なくなるわけだし
これは吉田の導線上ありえない。するとmob狩りすることになるわけだがmobの経験はすずめの涙で
使いどころがない
36既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:30:57.59 ID:jkXCxk5n
>>33
おれMMOルーキーで且つオチターなので
検討違いなレスを返したらご免なさい。

自由度が低いかどうかは比較できないんだけど、
戦闘のそれはゲームバランスがPTプレイありきで
楽しさを見出だしなさいという開発陣の
意図に寄るものなのかな?
37既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:35:08.39 ID:OMkBRB0L
雀の涙程度と伝聞情報で語ってるけど、具体的に時間あたりどれくらいの差があるか話せないの
論点すり替えてるしさ
クエストに手帳にリーヴに探検、用途いっぱいあるじゃん
38既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:40:47.35 ID:SY+rRQC6
> mobの経験はすずめの涙
これだよな。そうするとリーブとIDしかなくなるわけで、それは同じ事の
繰り返し。mob狩りも同じ事の繰り返しだけど、フィールドを歩いてたまたま
出会った敵と戦うのと、どうなるのか全て暗記してしまっているリーブや
IDよりかはマシ。
39既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:43:41.06 ID:q4nzsOkc
>>36
一応、開発からコメントがあって、あまり尖ったスキルを序盤に用意するとMMO初心者がついてこられなくなるっていう
事らしいんだけど技一つでついてこられないゲーマーって今日日よりなかなかいないんじゃないかと思うし、
なんかわからんけど、超強くなった!とかのほうが面白いと思うんだけどネ

>>37
討伐手帳もオマケじゃなくてそれありきでレベリング設計されててよろしくない
40既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 14:50:13.49 ID:jkXCxk5n
>>39
レベル帯によってこのスキル!みたいな
アクセントみたいなのはあっても良い
とは思えますね。
カンスト域近くでは色んな攻略の仕方が
出来るよう性能に偏りが少ないほうが
良い気がします。
41既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 15:04:58.89 ID:Hwq0SELz
性能に偏りがなきゃ旧14の初期みたいになるんだが
42既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 15:07:31.29 ID:jkXCxk5n
それは旧14では性能に偏りが少ないことが攻略の自由度を広げる結果には
ならなかったということでしょうか?
43既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 15:08:54.27 ID:OMkBRB0L
言ってることが滅茶苦茶だわ
長所短所あって特徴とバランスだろうに
44既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 15:23:58.29 ID:jkXCxk5n
>>43
おれに向けたレス?

長所短所のトータルバランスによって
ジョブごとの優位差を小さくすることで、
この編成でもこうすると攻略が
できるんだ!みたいなのがほしいかも。

あまり個性が際立ち過ぎて、攻略には
この編成一択!みたくなるのはさびしい。
45既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 15:42:47.06 ID:tPW30PTE
>>24
イージス民だが2人知ってる・・・
46既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:07:34.56 ID:Cdf8Zhvd
>>24>>45
4人知ってるわ
47既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:21:45.00 ID:MVAaEWwj
しんなまで名前変更できるのにリスト貼って何の意味があんの?
48既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:30:48.99 ID:aGSLfoir
ロードストーンで過去の名前見れるようにするとは言ってたよ
49既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:33:54.14 ID:tPW30PTE
恐らく名前と種族変わってもLSとかロドストの日記ですぐばれる
50既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:35:07.50 ID:OMkBRB0L
IDでバレるわな
51既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 16:38:23.31 ID:MVAaEWwj
そっかIDがあったか
52既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:29:15.89 ID:qmg10UaQ
リーヴとIDしかないって言うけど、いまの25以降ってFATE待ちオンラインじゃね?
53既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:43:56.16 ID:2yP4umqz
このゲームだけに15万の60インチ液晶テレビ買う価値あるかなあ
54既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:46:19.49 ID:jkXCxk5n
大きすぎるモニターはゲームに向かないよ。
視点移動の距離増大で疲れる&レスポンス落ちる。
55既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:48:04.52 ID:2yP4umqz
じゃあ32インチの3万のでいいや
56既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:48:14.37 ID:wS0TxpTi
>>52
その通りだね、今回ソロ縛りでID一回もいかない・リーブもしないで
Lvスキップは使ったけどFATEのみでLV上げできたな(幻術LV28になった)
クォーリーミルでチョコボに乗って待機するだけオンラインw
57既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:51:40.83 ID:Cdf8Zhvd
イージスはあまり晒しがなかった鯖なんだが
そんなところでも晒される奴とかLSは相当ヤバいと>>24を見て思う
58既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:52:48.74 ID:jkXCxk5n
>>55
賢明だ。

おれはヘッドマウントディスプレイでFPSを
やったら5分で3D酔い→リバースした
59既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:54:53.38 ID:gtME5rWV
4K2Kとか、高密度のモニタが欲しいんだが馬鹿高いんだよなぁ
60既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 19:58:08.94 ID:jkXCxk5n
4kとかコスパ悪いんじゃない?

"高密度"のベクトルを変えて、
30inch前後のFHDモニタでは?
61既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:03:50.37 ID:SY+rRQC6
>>56
Lv27、28あたりでクォーリーミル近辺のFATEに参加してもレベルが
あってないとか言われて経験値1000前後、軍票2枚とかしかもらえない。
FATEにいっぱい参加するためにはチョコボがいるけど、チョコボを
取るためには軍票が必要。軍票はFATEでしかもらえない。をいをいっと。
62既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:08:31.30 ID:pAwbX117
>>24
なんでKiyo Eceiないの?
63既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:11:18.38 ID:gtME5rWV
>>60
FHDモニタってフルHDの事?
IGZOみたいなドット密度の高いモニタが欲しいんだよな
まだ時期尚早のようだ。
64既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:16:06.61 ID:jkXCxk5n
新しい物大好きさんだな
65既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:21:53.74 ID:qmg10UaQ
正直FATEは起こりすぎな気がするな
鯖が24時間稼働になってリーヴ権が足りなくなるとちょうどいいんだろうか
66既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:23:35.24 ID:6uD0KE52
FATEは定時コンテンツじゃなくて、
らんだむにするべき
67既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:32:33.66 ID:1w77U/V/
βだからIDの待ち時間が0ってのと同じで、正式になったら頻度かわるんじゃね?
68既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:36:11.95 ID:wS0TxpTi
>>61
うむ、レベルがあってないとか言われる事多いけど
よくわからないが、何故か言われない時があったんです
どちらかの砦攻略で一度に40枚以上貰えましたよ
それで貯めていたのとそれでチョコボがすぐ取れました
69既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:43:22.23 ID:tPW30PTE
FATEとかリーブってソロ専で気楽にレベ上げたい人向けだから詰めるならPT組んでID周回しろってことだ
70既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:43:56.15 ID:wS0TxpTi
よく思い出してみたら、30数枚だったかも、そして経験値は1万以上だったはずです
71既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 20:51:20.70 ID:wS0TxpTi
>>69
連レスですみません
今回ソロやってみましたが、ソロで行く所まで行けるけど、システム面で諦めなきゃならないのが
討伐手帳、コンプは無理でした
ID内のmobはコンプできないから、その次のレベルのページは開けられないと言う事になります
mmoなのでPT組みましょうと言う事ですね
72既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 22:49:18.36 ID:D4b4ZTQ/
>>69
リーヴは敵が2キャラ以上普通にこっちに気付いた状態でわくの勘弁して下さい・・・
詠唱中断とか連続するとマジで超特急で死ねるんで・・・
ソロ用ならソロでいけるようにしといてくれ・・・
死んでもホームポイントがそのへんなら継続できるのはいいことだけど
73既にその名前は使われています:2013/04/21(日) 23:54:58.96 ID:xFGgG+94
これβ2から参加したユーザーの平均プレー時間見てみたい

ちなみに俺は最初の2日間いがいほとんど手をつけてない
74既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 00:28:59.40 ID:KMt2oAnH
期待してる奴程さっさと辞めていく
75既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 01:01:26.30 ID:CH3KC6tl
投稿:Mariruru

流れぶったぎって最近困ってるんだけど
何故私がニコ生にコメントしてたら皆が嫌がらせでNGつっこんでくるんですかね(´・ω・`)
割と困ってるんですよ
なんかNG共有「中」設定でもコメント見えなくなったりするらしいし

生IDだからといってNGつっこんでくるのはひどいと思う
そもそも何故、配信者だけでなく視聴者までコメントビューアーでコメント欄を解析してるのか理解出来ない

まぁ一応時間経過で徐々に解除はされるみたいなんですがね
うん、ニコニコ生放送はどうにも、一部変な空気があるのがいただけない
あまり私をいじめない方が良い
76既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 01:20:33.04 ID:dQMhfSjC
単純に痛々しい発言多くてその場の人にNGされてるだけだろうな
77既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 01:35:02.78 ID:C157KYuN
>>72
あれはソロでやるときタゲ切ってから戻って各個撃破するものだな
山塞の縄張り争いのサルx3とか剣術以外無理じゃね?
78既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 05:01:03.88 ID:UqlT2OFL
他に種族実装されるなら何が望みよ?
人狼
79既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 07:00:41.31 ID:CH3KC6tl
ケンタウルス
80既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 07:55:10.62 ID:MO1Y9vvI
>>72
主食のくせして歯ごたえありすぎんだよって感じだよな。
81既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 15:16:49.61 ID:7r1pvEHN
>>57
イージスは比較的平和な鯖らしいから俺もイージスの受け皿の鯖に行ってみるか
それにしてもレベル上げが少々つらいわ、同じLSになった奴でPL産の奴がいたら盛大に貶めてやろう
82既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 16:12:23.28 ID:yyS3ZaCz
晒しだらけじゃねーか、鯖スレは晒しのおんぱれーど

【イージス鯖 危険人物】
Rei Saints 基地外シャウト
Compactdisco Klow レイド1億ギル恐喝
Nagonago Ruser 暴言厨
Cica Aperiri DL持ち逃げ外人
Dia Ariadne 野良を日記でディスる
Versus Brave 元コネ鯖の晒し魔
Shiro Ebi 鯖スレ監視員
Saizo Kirigakure 直結常習犯
Puchi Meteo 我々のキャラバン モラリスト
Marle Ariette 鯖スレにて自演失敗
Ellie Harvey かなり悪質な地雷主催
Saru Yamada 我々のビヘスト JP ONLY
Pane Pane 鯖スレ常駐
Mio Kana ぼっち
Isaac Newton ロドストでPinoを公開処刑
Ram Moffle リアルでグーパン
Mokugyon Jack 鯖スレ常駐 ロドストにてネラーにレス
83既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 16:15:03.39 ID:rFqf1WIK
Mio Kana ぼっち

これひどすぎるだろw
84既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 17:30:52.50 ID:CM/8NC6a
あれ?イフ剣でカッター行っただけの人を鯖スレに晒して逆晒し食らった
レイド中抜け常習犯のGuts Eiderさんはなんで載ってないの?
実害ありすぎて最悪だと思うんだけど!
85既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 17:34:55.54 ID:zcKbUSmW
>>82
Guts Eiderが入っていない、やりなおし
86既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 17:44:25.12 ID:cAHJaPdJ
イージス平和ねえ・・ww
あんだけ過密鯖で平和だったら逆に怖いよw
87既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 17:48:50.43 ID:CM/8NC6a
Paneちゃん解説よろしく
88既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 17:49:19.21 ID:dQMhfSjC
>>83
わろたw

晒しとか、そんな真に受けるもんじゃねーよなぁ
89既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 18:04:01.27 ID:ZRkNx77y
Dia Ariadneの罪状の日記でディスるってのもすげー感じ悪い
こいつの最後の日記に書いてあるおそらくメインだろうにんにくLSってどこよ?
90既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 18:41:01.72 ID:V5h6M+Km
>>87
そいつのブログが痛すぎる
91既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 18:51:22.39 ID:8QdTYFmv
デュラ鯖の刻印詐欺師 Tenharo Fmswが入ってない
やり直し
92既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 18:53:27.10 ID:CH3KC6tl
デュラ鯖のリスト上がってないのにやり直しってwww
93既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 18:55:27.62 ID:wfolVumf
>>91
そいつ俺のフレもカッターだかオーラムだかで予約してたやつ俺理論展開して持ち逃げされたって言ってたぞ
94既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 19:57:41.91 ID:CM/8NC6a
>>90
Paneちゃん閲覧者増やそうとかマジきたない
95既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 20:45:16.51 ID:O8ZJuH7X
FF14 proで検索するのダメ!絶対!
96既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 22:33:49.65 ID:MO1Y9vvI
晒しに反応する糞共がいっぱいだな。自分が見て聞いて知ってる事に
脊髄反射する低能共。その他大勢の普通の人々からしたら全然興味が
わかないという事に気付くこともできない。ご愁傷様。
97既にその名前は使われています:2013/04/22(月) 22:46:24.31 ID:ZRkNx77y
>>95
そのサイト忘れてたな
それっぽいLS見つけたわ
98既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 03:59:44.70 ID:MJyegy1Z
99既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 04:07:00.45 ID:t7BQ7u1V
おい田中の顔がw
それ何の構想もできてないのに絵だけのせたやつだろ
100既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 05:13:31.06 ID:AieaFldc
20100915
101既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 10:51:27.26 ID:rtgAd9Nj
新生じゃなくて14ちゃんって言わないとただの嘘だろ
102既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 10:54:22.63 ID:7jgCxnVA
14ちゃんの悪口はやめろよ
103既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 15:58:50.51 ID:sxQ5cogX
19761112
104既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 17:07:48.42 ID:rtgAd9Nj
>>106
おっさん乙
105既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 18:00:43.68 ID:g2YSbhL8
14ちゃんと書いて「オワコン」と読む
106既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 18:02:18.23 ID:Va8lSjDk
ジャップGW2ジャップヴァヴィWoWヴァヴェジャップジャップだからねw

俺は動画で見たから分かるプロフェッショナルというわけだw
107既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 18:21:18.45 ID:3RV8+G86
次でβ2最後だってメール来たけど、これで社員は連休休めるなw
108既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 18:28:38.98 ID:rtgAd9Nj
β2のFB反映させる作業が膨大にあるんだぞ?w
休めるわけない
109既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:02:03.84 ID:sxQ5cogX
β3デハーナオルーのオンパレードだからな
110既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:03:52.27 ID:w3RKyRJz
新生デハーの頃と何ら変わっとらんな・・・
111既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:11:29.32 ID:eytjASUV
スタッフロール登録締め切りまであと1週間
本名で登録するか迷うは・・・
112既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:13:53.18 ID:ikww+rng
>>111
使える文字種類増やしたり、文字数少なくできたりする告知まだだね(´・ω・`)
113既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:15:48.01 ID:rtgAd9Nj
本名にしたわ。キャラ名だと一発レガシー検索されるじゃん
114既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:23:47.42 ID:3RV8+G86
>>108
スクエニを甘く見てるな
奴らは社員の休みの為に重大なバグを連休明けまで放置した前科があるからな

β3は5月末辺りじゃないか?
それこそFBスキップして連休中にβ3開始と言う最悪の予想も出来るがw
115既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:33:24.03 ID:DBl6lk5j
>>113
山田太郎とか名無しさんお腹いっぱいみたいな名前は登録できんの?
116既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:35:51.95 ID:rtgAd9Nj
>>115
スクエニアカウントの本名がそれなら登録できるよ。
117既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 19:38:15.64 ID:DBl6lk5j
そうかぁじゃあできないな;;
ありがd
118既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:01:05.60 ID:sxQ5cogX
え?好きな名前で登録できるんでないの?
ウルトラマンコスモスにしようと思ったんだけど
119既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:04:22.11 ID:t7BQ7u1V
好きな名前でできるわアホ
mankoとかは無理だけど
120既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:18:31.78 ID:gDtzfMTy
インカ帝国初代皇帝マンコ・カパックさんは登録できないのかよ
121既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:21:45.98 ID:t7BQ7u1V
それはmanquだからできるよ
122既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:26:42.89 ID:gDtzfMTy
123既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:28:17.55 ID:rtgAd9Nj
本名がマンコならおk
124既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:30:11.18 ID:t7BQ7u1V
>>122
無理くせえなw
でも旧版に男性器っぽい名前はいた気がする
世間じゃまんこはダメだけどちんこOKみたいなとこあるから
多少規制は緩いかもしれないな
125既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 20:49:33.31 ID:sxQ5cogX
真面目に言うと、嫌いな奴の本名で登録したんだw
126既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 22:55:56.65 ID:5hcqYKz/
β3はゴールデンウィーク明けだろうな
休めるチームは休むかもしれんが
スケジュールカツカツなチームは休み無しって感じかの〜
127既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 22:59:45.34 ID:5hcqYKz/
ここアンチすら来なくなったなww
128既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 23:29:48.40 ID:RA6WlDYj
初心者スレをβスレにしたバカどもを引き取ってくれよw
久しぶりに見たら完全に空気おかしくなってたわ
129既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 23:34:22.81 ID:NITI47L4
p3始まれば良くも悪くも元に戻るよ
130既にその名前は使われています:2013/04/23(火) 23:49:20.48 ID:MJyegy1Z
元に戻るって何がだ
量販店の死に在庫か?
131既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 00:21:57.78 ID:B3TTFtvr
まぁ今βテスト中だし、初心者は皆βテスターでもあるからな
これからどんどん新しい人が増えてくから仕方ないぞ
132既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 00:30:44.52 ID:L8y/t2Ok
連休はしっかり休むのがスクエニ。株価1000円(あれ?ちょっと上がってる)
でもしっかり休むのがスクエニ。3年待たせても浅草はしっかり行くのが
スクエニ。
133既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 02:32:15.37 ID:sZLrAPsP
まぁ休暇は必要だよ
娯楽は飯と同じだ
134既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 03:01:06.49 ID:/Lit8F+X
ハワイリフレッシュ休暇があったころのFFシリーズは神がかってたしな
スクエニはあの頃の遺産で食いつないできた
135既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 12:03:41.77 ID:ybkdX+70
なんで本スレこんなに過疎ってんの?
136既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 12:05:47.10 ID:/1/KbvqO
>>135
だって何も進展しないし
何かあればβ3では〜だから会話のネタも無い
137既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 12:11:51.08 ID:ozNKuQpq
>>135
信者の俺が解説してやろう
大爆死した†14ちゃん初期から本スレは基本アンチの天下だった
根性版のころ信者はファイソサスレ、ギャザクラスレ、あと各鯖スレで情報交換していた
根性版が終了してファイソサ、ギャザクラなんかが落ちてみんなアルファスレに集まるようになった
アンチもアルファスレに移動した
アルファスレがベータスレになって今に至る

新生が稼動してファイソサとかにまた分散したらここにアンチが戻ってきてにぎやかになるよ、それまでまったりしとけ
138既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 12:13:37.28 ID:mfpP6B+n
まったりしてるヒマに跡形もなく落ち消えそうだけどなw
139既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 19:20:39.08 ID:GuQFlrFn
UIはよくなるとしても戦闘の単調さはどうにもならん気がするな
戦闘はWoW型だそうだがWoWもこんなもんなのか?
140既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:08:28.31 ID:jUwbhKOM
ちゃんと劣化ってつけれなWoW型と言えなくもない
いまのところ劣化チョンゲって意見が多い
141既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:30:34.11 ID:FlNvmKeb
日本のネトゲ製造能力はチョンにすら劣るのか、ガッカリだな
142既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:39:49.69 ID:lqo9hklo
だが国内では人が多いネトゲは国産ばっかりだぜ?
143既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:41:06.98 ID:j0Qhw8pe
チョンもネトゲに補助金出なくなってゴミ濫造時代は終わった
144既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:44:16.34 ID:L0bc88mU
んで劣化チョンゲっていうけど比較対象になってるチョンゲって何?
145既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 20:45:33.99 ID:im7aIMHE
スキルのバリエーションが少なく、戦術もかなり乏しい
これじゃ誰がプレイしても一緒だよ

勧めるわけではないと前置きするが、AIONやWoWの
ショートカット登録数、60くらいはあるよ
146既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 22:26:08.63 ID:B3TTFtvr
どっちにしてもチョンゲは選択肢に入らないし比べる必要無くね?
朝鮮人が作った玩具で遊んで朝鮮人に金払うとか想像しただけで気分悪いわ
1000年恨むとか大統領が言ってる国だぜ?
147既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 23:07:36.53 ID:5UfYF1dK
チョンゲが選択肢に入らないなんて言ってるのはFF豚くらいだよ
148既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 23:15:51.09 ID:GuQFlrFn
アイテム課金と月額3000円はノーセンキュー
149既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 23:16:42.57 ID:12D0B008
韓国産は下品なグラ多いからどうしても好きになれん
150既にその名前は使われています:2013/04/24(水) 23:28:50.62 ID:9hpcPaT9
在チョンヒトモドキって何を楽しみに生きてるの?
151既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 00:13:05.68 ID:DjQ6Rgur
今朝、前から歩いてきた登校中の女子校生がミニスカの裾から
手を入れてまんこをいじってたんだけど、あれは何してるの?
152既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 00:30:50.78 ID:BjT/D7HD
俺は公園のベンチで本を読みながらスカートに手を入れてもじもじしていたJKに遭遇したな
目が合うとすぐにその場を離れていったがあれはいったい...
153既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 00:42:56.29 ID:hHqdcSn8
おりもの
154既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 03:12:27.13 ID:KHYpPajt
>>151
それ女装してるDKでチンポジ直してたんだよ
155既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 08:39:33.24 ID:0HIs4Z9K
今週はコネオンとニコ超か
β2やってないやつ向けの既出情報が中心なんだろうなあ
156既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 10:53:47.52 ID:Lp4FJj/s
>>151-152
なにそれ自慢なの?なんなの?
俺も遭遇したいわそんな光景・・・
157既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 11:31:56.49 ID:2p2nk6LS
>>155
最近情報がカス過ぎて心配になるな
158既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 12:39:44.87 ID:BjT/D7HD
>>156
いやいやぁ〜
自慢なんてとんでもない軽い未知との遭遇ですよぉ(^p^)v
159既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 12:42:48.97 ID:dxtJw+Os
今日の六時からだたな
鯖変えて遊んでみよ
160既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 14:19:57.40 ID:neU8qGXf
いいなあ
俺も今日からプレイしたいぜ!
161既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 15:51:15.01 ID:wu+PSV5X
>>159
明日だろ
162既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 21:24:06.03 ID:XtruTznE
立弱屈弱アッパー昇竜な戦闘をよろ
163既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 22:09:19.72 ID:DjQ6Rgur
>>156
自慢というか衝撃的過ぎて書かずにはいられなかった。そもそも、
スカートが短か過ぎてお前それ中東なら国外退去だぞって言ってやりたい。
164既にその名前は使われています:2013/04/25(木) 22:32:06.12 ID:2p2nk6LS
165既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 01:09:42.38 ID:9726FFvw
14ちゃんって倉庫を擬人化したいの?
リテイナーの萌えキャラ万歳ってこと?
166既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 01:11:40.56 ID:CtZoMbCy
ミコッテのリテイナーが「とにゃー!」とかって現われてくれるんだぞ
167既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 07:47:00.62 ID:aoT96hJz
バザーは日の射さない薄暗い回廊にぎっしりとリテが並んでるんだぜ・・・
168既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 07:58:45.92 ID:V7rB7LnQ
夏の暑い日のリテイナー街は地獄だってうちのミコッテリテイナーが言ってた
となりにルガディンがいると汗臭で最悪らしい
169既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 10:15:15.09 ID:zyCDNQG7
p3テスター落選したら
おれ暴れるからな?(´・ω・`)

この過疎スレをおれの
日記帳にするからな?(´・ω・`)

覚えとけよ?(´・ω・`)
170既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 12:01:54.21 ID:izUJ3cej
>>169
大丈夫じゃね?
先行テスターが次々と逃げ出してて運営も焦ってるくらいだから
171既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 12:05:14.54 ID:V7rB7LnQ
P3待ちの奴が相当多いからどうかな・・・
別にこのスレがどうなろうが知ったことでは無いけど
172既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 12:08:03.00 ID:Xrsgr1Rz
相当数が見限ってる模様だけど
あれだけP3P3!P3で変わる!言ってんだから一応様子見に戻って来るだろう
173既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 12:36:14.77 ID:izUJ3cej
初日は混むと思うがあとはどうかな
β3でどれだけ劇的に変わってるかにもよるが、2年間も開発して来たものが1、2ヶ月でそんなに簡単に変えられるものかな?
174既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 12:38:15.60 ID:kKZ5WC7K
>>169
日記書けるほど毎日が充実してるなら此処には来ない方が良い
175既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 14:11:40.79 ID:0+jiUsZw
>>173
P3で変わるのって要はマスクされてた部分の解放でしょ

それにp2まででそこまで酷くはないから劇的に変わる必要もないし逆にP2までで微塵も
面白さを感じない人はP3もダメだろう。少しでもあれ?そこそこか?と感じた人にとってはいいdらおうが
176既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 14:35:46.50 ID:zJHJ8jAz
>>97
このLS固定に組んで野良ディスる馬鹿がいるかと思え、ば固定蹴られる馬鹿もいておもしれーなw
こいつらうまくやれてんのか?
177既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 16:27:44.60 ID:zyCDNQG7
スクエニから当選メール来ないよ?(´・ω・`)

メールチェック疲れたよ?(´・ω・`)
178既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 16:33:39.95 ID:izUJ3cej
>>175
P2まで順調でそのまま発売出来るって事?
今のままなら俺はやらないなあ
完ストレガシーキャラ捨てても惜しくないと思えるくらい
179既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 16:58:15.48 ID:0+jiUsZw
>>178
言葉の定義が人によって曖昧だから、お前がどういう変化があればやりたくなるのかが見えないので
何も言えないけど。システムを変えろって話なら無理。ただプレイ感は、マスクされてる要素を解放すれば
確実に変わる。DQで最初の街とそこら周辺しかマップがなくてシナリオなかったらクソゲーだし
180既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 17:23:31.37 ID:izUJ3cej
>>179
うーん、何て言ったらいいかな
システムと言うより考え方なんだけど
普通のゲームってソロの状態を1とすると、パーティー組んだら1+1みたいな感じでできることが増えるような感じじゃない?
でも、新生の場合はパーティーの状態で1になるような感じ調整でソロだと0.5とか制限されてるように感じる訳だよ
だから何て言うかパーティー組む事が前提過ぎて息苦しくて面白くないんだよ
181既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 17:32:11.60 ID:CCki+ylL
ドラクエまじおすすめ
182既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 17:54:47.52 ID:0+jiUsZw
>>180
本当に新生やったか?
あれでソロが0.5だとどんなゲームも無理だぞ
183既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 17:59:26.00 ID:AlDq/st+
特に本人すらイメージ出来たなく、そしてそれを具現化する事も出来ないの自分の考えた〜と抽象的な意見?
意見にもなってない文句言う奴多いしな
184既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 18:01:18.23 ID:qWd0ssNE
んなグダグダ言わなくても、根本的に戦闘や成長システムが
糞つまらないからやる気が起きない、これが一番の真実じゃね?

ここまでつまらないゲームって、昨今じゃオンオフ限らず
そうそう無いレベルだわ
185既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 18:02:20.65 ID:AlDq/st+
それで、潰れても良いだろ困るのはスクエニだけだしな
やらなければ良し
186既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 18:11:08.01 ID:sun/dDeV
自分で感じ感じと言ってる通り気持ちの問題だろ
普通のゲームも新生もソロPT比は1:2だと思ってるんなら
普通のゲームはソロゲー、新生はパーティ必須ゲーとかって自分で勝手に決め付けちゃってるせいなんじゃないの
187既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 18:41:21.90 ID:a4kprN7e
ネトゲイナゴは「ぼくのかんがえたさいきょうのMMO」を永遠に探し続けていればいい
188既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 18:52:25.20 ID:kKZ5WC7K
てかもう作っちゃえよ
189既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 19:01:46.52 ID:DzQH/+gY
>>179
> ただプレイ感は、マスクされてる要素を解放すれば確実に変わる。
もうこのなにこのセリフ。ますくますくますくまくすまくすまくす。
190既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 19:03:15.47 ID:CCki+ylL
河豚のせいだな、マスクという言葉はネガで取られるのは
191既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 19:37:50.79 ID:9726FFvw
田中&河豚「やりきれないほど多くのクエストがマスクされています」

なにもありませんでしたw
192既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 19:41:34.87 ID:+Yna6O+b
14はパンツのクオリティがすごいからな
チョンゲなんてメじゃないね
193既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 19:51:52.14 ID:0+jiUsZw
>>189
単純に、解放されてない要素があるから、それが加わるだけで感じが変わるという事
194既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:06:48.27 ID:68c96ZKa
>>97>>176
歯に物が挟まったような言い方すんな
はっきりKnights of Spice and Garlicと言えよw
195既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:11:18.09 ID:9wZxG6nO
F3のPS3申し込みアドレス貼ってくれ
196既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:16:19.40 ID:9726FFvw
Phase3だからP3だぞ、β3でもいいけど
F3なんて略し方はありえない
197既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:17:00.33 ID:9wZxG6nO
貼ってくれないならどうでもいいや
198既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:18:28.98 ID:KGpnIp4v
貼る以前にまだ募集してない
199既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:18:48.42 ID:9wZxG6nO
そっか、ありがとう。
200既にその名前は使われています:2013/04/26(金) 21:55:42.47 ID:THN5M5ry
PS3かPCで選べるからもう応募できるぞ
もうすぐPS3のβ始まるしな
201既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 00:32:08.18 ID:w8UG7YV5
でんでろり〜ん
202既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 00:43:52.84 ID:j0/ovoay
もうかれこれ2年以上おもしろさがマスクされてるわけだけど、
いつごろ取れるの?
203既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 00:51:45.56 ID:GNLVjrvY
β3なら!β3から覚醒するはずっ!
204既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 01:38:44.51 ID:sH8zEDaR
ミスや詠唱キャンセルが連続で続くと楽勝な敵にあっさり倒されたりするのは
†の頃からなんも変わってないな
戦闘のサクサク感出すのに与ダメ被ダメの割合大きいし
同じ人が担当してるならもうだめかもわからんね
205既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 01:41:51.44 ID:RoURU8Mm
パッドのカスタマイズがコンテンツ()なMMOよりも楽しそう

ttp://www.4gamer.net/games/030/G003061/20130426073/
206既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 01:59:45.45 ID:rUkj1E8t
レガシーの始まる前と同じ感じがするんだよね
FBでこのままだとヤバいって、いくら言ってる人がいても聞かないで
マスクされてるのが開放されたらおもしろくなるとか、一緒じゃん
207既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 02:04:03.31 ID:90mtbPUh
信者がスクエニを腐らせていくんだよ
208既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 02:21:06.16 ID:GNLVjrvY
新生14がダメなら行くネトゲないわ
だからマジで頑張れ吉田
209既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 02:31:07.59 ID:Dy+u4daF
>>205
14と変わらんな・・・正直
210既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 08:47:59.20 ID:GkHd+8xL
>>205
バレット面白そうだな、と思ったが
それならFTPSやりゃ良いやと思ったw
211既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 13:51:23.91 ID:kQTDRn7a
パンチラ(死語)が売りのお色気(死語)作品て、、、
昭和のアニメかよw
212既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 14:16:03.23 ID:w8UG7YV5
パンもろのチョンゲーもあるよ
213既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 14:22:53.45 ID:2itnpHvx
チラからモロまでエロゲかよってくらいパンツに拘ってるよねw
年齢制限しっかりやらないと苦情くるんじゃないかな
214既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 20:48:16.36 ID:BWVjf5o8
【FF14ニコ超2】出張プロデューサーレターLIVE Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20708888 
正式サービス開始時期についてコメントあり
215既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 20:59:08.12 ID:cvWME7Od
前から夏はさんざん出てたやん
216既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 20:59:59.75 ID:99Jwdv0l
株主には6月発売と言ってるしな
217既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 21:03:56.19 ID:p0bCyY+p
規制解除っぽいのでテストがてら上げ
218既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 21:25:09.26 ID:kVg6rG8V
6月末とかあとたった2ヶ月じゃんww
なんか実感が沸かないなあ
219既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 22:05:09.65 ID:sH8zEDaR
日程的にもうFBあっても大きく変える時間なさそうだから
新生ちゃんの運命はフェーズ3次第だな
開発はGW休んでる場合じゃねーぞw
220既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 22:08:18.66 ID:ze/Kd09I
>>216
そんなの予定だろう
予定通りならGWにOBぶっつけて熱が冷めないうちの6月発売って
感じだったんだろうけど

フォーラムで戦闘が日本人からも外人からもつまらなすぎると
批判の荒らしで今このまま発売したら100%失敗するような状態だし、
夏までに作り直すのは妥当な考え。
フェーズ3まで来るとPS3のテスターが参加してくるから
今までのように批判のあるソフトをそのままだすって分けには
いかないだろうしある程度完成した状態でβ3開始だろうから
6月か7月までずれ込むと予想

あとPS3のソフトが6月7月にRPGやネットゲーが集中してしまったのも
あると思う。何で8月にオープンβ開始か7月にオープンβで8月に
発売が妥当だろうな
221既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 22:54:16.95 ID:90mtbPUh
正直いまから8月でも間に合わない出来だろ
222既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 23:18:45.19 ID:av17bDBF
どんだけ時間かけてもいいから中途半端な作品は出さないでくれよ
たとえ株主にせかされたとしても
223既にその名前は使われています:2013/04/27(土) 23:35:32.59 ID:z2MhB5it
>>220
いつもの妄想乙
224既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 00:10:58.17 ID:2fEF0zYN
パッケージを買っちゃった人はとりあえず出来に関わらず神聖14ちゃんをプレイするだろ
どのくらい持つかの問題だな
225既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 00:18:36.74 ID:bYmO+t+5
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
226既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 00:40:26.92 ID:mP7x2shU
一時期TERATERATERATERA言われてたから戦闘やってる所の動画を見たけど
やたら硬い敵の周りを時計回りにぐるぐるしながら切り刻んでいるだけだた
FF14もこんな感じなの?
あと巨大な敵が簡単にピクピクするのは修整された?
227既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 00:51:41.47 ID:NKhJmIOm
FF14はモーション見えたときにはもう被弾確定してる典型的なクリゲー戦闘よ
ボス系の使ってくるごく一部の大技を位置取りで回避できるくらい
228既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 01:12:39.58 ID:I8hpLINl
これはPS4版来るな


――プレイステーション 4版は出るのですか?

吉田氏: あるのではないでしょうか。これだけ体を張って頑張っているので、世界中で1人でも多
くの方にプレイしていただきたいですし、できるだけ多くのハードに出していきたい。時期がくれば
話せると思います。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/event/20130427_597842.html
229既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 02:10:43.88 ID:LFRxhoNm
>>226
TERAは面白いよ
能書きいいからちょっとやってみ
230既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 02:17:11.11 ID:58+aLLYH
アクションは長時間やると疲れるからいいわ
231既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 02:18:57.69 ID:LFRxhoNm
やってないのを叩かないでくれよな
それじゃ、どこぞの誰かと同じだ
232既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 02:20:05.74 ID:1UYR52yq
寺は修行
233既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 02:44:30.62 ID:1H75FXir
寺はエンドコンテンツが腐ってるからな
新しいレイドも即死ゲーでゾンビアタックで攻略とかアホだわ
で20人もいるのにドロップが手袋1個とか延命処置するにも程度があるわ
234既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 03:00:48.51 ID:eg4mcjTT
>>228
やらない理由はないしな
ただタブレット・スマホ・携帯ゲーム機全盛期に
PS4が普及するかという疑問がある
値段次第ではWiiUよりは売れそうだが…
235既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 04:54:07.28 ID:VIbcGmJB
>>234
それお前の脳内だけな。

現実は世界ではPS3や360が1強(正確には2強だけど)状態でどんどん拡大してるし
高性能PC並みのPS4がさらにビッグビジネスになるのは間違いない。
韓国や中国とかのMMO大国のユーザーもどんどん飲み込んでいくだろう

ただディアブロ3に勝つのは厳しいよ。既にPS3、PS4共発売が決まってるけど
ディアブロ3はパッケだけで月額無料、PC版で不評だったアイテム課金もなし
だからな。
そしてブリザードはディアブロを足がかりにWoWの続編的なMMOも出してくるだろうし
236既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 05:15:17.83 ID:p2OfE/oD
あのメチャクチャ大コケしてるディア3?
237既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 05:17:58.27 ID:gVDuWSy/
アイテム課金とかわけ分からん事言ってる時点でエアーなのは確実
238既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 05:30:45.91 ID:zfHHz3G7
diabloはやや爆死ってとこだったよねメタスコア的に
ps2からps3に変わったときのようにインパクトがないとps4は性能上げただけの不自由なPCだよ
239既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 07:05:34.29 ID:58+aLLYH
PCあるのにPS4みたいな中途半端なものいらないし
スマホで満足してる層は手出さないだろうし
240既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 07:09:32.80 ID:TQhcrRe/
1強とか2強とか言ってもコンシュマー市場自体が縮小すれば意味無い
241既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 09:29:28.57 ID:0uGCD5o+
>>214
P3いつからですか? → もうちょっとひっぱいてもいい?

PS3とPCは同時? → 同時。夏に出る。暑い時期に出る。

PS4版でますか? → あるんじゃないですかね。あるんじゃないか、ないんじゃないか。時期が来たらいいます。

和田さんはどこに? → コロンビア行ってるらしい。コーヒー豆でも作ってるんじゃ。

CMは? → US版、EU版、日本版を今作っている。CM以外も作ってる。6月くらいには出る。

新トレーラーは? → 5月3週、4週、、、3週くらいに見れる。

サントラでないの? → 計画はあります。出ます。新生のCEについてるかも。言っちゃった・・いいや、知らないよ。

ベータの人数追加は? → P3で大量に追加します。今58万人くらい。

キャラクリベンチは? → P3とP4の間に出ます。
242既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 09:39:03.72 ID:IQYCju6z
ハウジングおじさんコロンビアでハウジングか;;
243既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 10:27:18.38 ID:tCqQjqaW
てっきり なんちゃらEXEの築城おじさんに戻ったかと
244既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 11:54:08.84 ID:0uGCD5o+
5月:新トレーラー
6月:CM
7月:
8月:PS3、PC同時発売
9月:P4->アーリーアクセス->正式サービス

P3どこに入れるんだ?
245既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 12:54:47.49 ID:WK70Go19
>>240
今は欧米でもコンシューマが圧倒的だしPS4や720が出て
縮小は100%ありえんよ。今PCが主流なのは日本以外のアジア圏だけ。

多分5年後にはPCではMMOはほとんど発売されなくなるかも。
発売されても今のFPS見たいなおまけだと思う
246既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 12:55:15.07 ID:Qho0Uydj
テスト
247既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 12:57:13.77 ID:tOBQ+ed/
>>244
来月から予約開始だぞ
248既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 13:05:23.86 ID:N6tMtPqN
WMウォレット(クリスタ)5300円分を4000WMとトレードできる方募集しています
固定電話必須です携帯などはすみません
身分証確認も可能
取引は慣れていますのでスムーズだと思います
[email protected]
249既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 13:36:57.37 ID:ds0Tgsts
250既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 13:58:33.61 ID:0uGCD5o+
>>247
それどこ情報?ニコ超のレターライブではそんな事言ってないぞ。
251既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 13:59:03.97 ID:3xaePuYP
昨日言ってたぞw
252既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 14:03:14.20 ID:WxvOH4ej
おまえら今インしてるの?
253既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 14:03:47.92 ID:WxvOH4ej
まちがった
ここβ専用スレじゃねえじゃん
254既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 17:26:18.25 ID:WK70Go19
普通はゲームの予約開始は3ヵ月前ぐらいだから8月発売なら
5月開始は普通だな。

俺はあのβテストの出来見てフェーズ3とオープンβ待ちだけど。
今のままなら間違いなくかわん
255既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 17:43:57.70 ID:r52FuMYs
>>254
β3が7月開始とかなら改修をきっちりやってると思えるが、5月開始ならおそらく小手先だけの改修で誤魔化す可能性が高いな
256既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 17:46:10.85 ID:y2Q4LwyR
放送見てなかったのかw
β3は6月過ぎだぞ
257既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 17:48:57.43 ID:r52FuMYs
>>256
マジかw
よし逃げしか見てなかったわw
258既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 17:48:59.78 ID:zBtfxeVq
【FF14ニコ超2】ひろゆき&吉田P対談をまたやってみた 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20719272
残念なコメントありw
259既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 18:12:14.32 ID:zBtfxeVq
260既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 19:53:16.32 ID:0uGCD5o+
・P3は6月上旬開始。
・5月20日以降、予約開始の話とかできると思う。
・全然別のゲームになっちゃったんで。
・コロンビアの和田さん見てますか〜。
261既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 20:03:09.45 ID:0uGCD5o+
>>258-259の対談全部見たけど、5月20日以降に予約を開始しますではなくて、
予約開始に関する話をするとまでしか言ってないような。
262既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 20:41:01.38 ID:jaUkx6Qr
MMOよりMOにしてアクションハクスラにしてくれたら買ってたかも知れん

今時棒立ち馬鹿面戦闘は時代遅れ過ぎだわ阿呆臭ぇ
263既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 20:46:05.53 ID:tOBQ+ed/
棒立ち戦闘でもやりたいやつが58万人いるんだしそれが嫌ならモンハンでもやればいい。
264既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 20:48:01.23 ID:2UvIXYup
何でもかんでも時間軸でしか理解できない奴が居るな
時代遅れってより好きじゃないジャンルってだけだろ
265既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 20:53:23.73 ID:6wyU9gn6
>>262
11スレで言ってこいよそれ
14は動かざるをえないから棒立ちとか無理
266既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 21:05:03.61 ID:d8+WGeF6
>>265
妄想乙
267既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 21:29:53.90 ID:M8jcfzC2
花や鳥の吹き飛ばしとかあれこそ移動で回避できるべきなのに
裏にまわってもそのまま反対方向に飛ばされたなw
268既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 21:31:11.43 ID:y2Q4LwyR
妄想じゃなくて移動しないと死亡するぞw
269既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 21:31:26.00 ID:SIA6yRRs
何回か先読み心眼で回避したぜ、ほぼ無理ゲーだが
270既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 21:38:41.02 ID:NATIaLuk
敵の挙動は無印PSUを思い出すわ
271既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:03:54.98 ID:y2Q4LwyR
>>270
コンテンツもPSUっぽいよw
ギミックはPSUより上だけど
272既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:11:45.57 ID:mnIiPMmN
超会議で司会してたオバッテってお姉さん、なんて名前なん?
273既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:13:16.09 ID:3xaePuYP
大庭さん
274既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:13:26.48 ID:tOBQ+ed/
275既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:19:10.59 ID:mnIiPMmN
サンクス

HPだと別人だなw
276既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:43:53.39 ID:0uGCD5o+
なんだ自虐的におばさんにかけてるのかと思ったが、本名が”おーば”かw
今日は眉の書き方が失敗してたようだな。後、眉間にシワを寄せるくせが
あるな。
277既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:44:26.31 ID:tOBQ+ed/
ローマ字でobaだしなw
278既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:55:07.91 ID:pCtUDZAE
録画でタラコとの対談見てきたけど旧スタッフとかスクエニに居られないだろうなアレ
279既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 23:23:40.53 ID:tOBQ+ed/
おっと河豚の悪口はここまでだ
280既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 00:49:26.82 ID:ucFiBUxb
千葉ちゃん、呪うよ
281既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 02:24:15.39 ID:XP6O5fz+
FF14葬式会場564 ニコニコスキップ大葬儀
167 :既にその名前は使われています:2013/04/28(日) 22:15:16.98 ID:o84x2nnr
こんだけ好条件のレガシーが大敗北なら
今から更に不利な条件で始めようとする人達はさらに大大敗北必至じゃん。
レガシー大敗北 新規は大大敗北

新規どもよ お前らはレガシー以上の大大敗北になるぞい!
つまり営業妨害に来てたの?
吉Pも甘いねえ
282既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 06:24:42.29 ID:y1g8oeKF
超会議にきてたレガシー先輩さ
他のレガシー先輩に土下座してよねレベルのルックスだったね
今後、新規と軋轢がある度にアレと同じだって思われるのかぁ…、はぁ
283既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 06:28:54.03 ID:rlbq5xME
>>282
彼女連れのイケメンレガシーもいたじゃないか
世田谷から来てたから多分金持ち
284既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 08:48:44.50 ID:1ixtr4Bn
世田谷は広いし人口も佐賀福井徳島高知島根鳥取より、多いから一括りにできないよ
夫婦で頑張ればサラリーマンでも家を購入できるがリストラや転勤で賃貸しする人多いな
そんなことより若い人が多いから、余計な心配しちゃうよ
人生もゲームも大勝利めざそうw
285既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:15:31.56 ID:caqbAMNe
レガシー先輩は月500円節約できる権利を得た事で大勝利じゃないか。
半年で元取れるだろ。唯一欠点と言えばフレの多くがノンレガだった時に
ねたまれるって事くらいかなw
286既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:24:07.33 ID:1ixtr4Bn
>>285
それだけでないぞ
正式開始時に、先行プレーの権利も付与されたぞw
つまり新規鯖にもレガシー特権で1週間早くプレーできるから
レベル30ぐらいのキャラがいっぱいの中で新規はスタートするので確実に萎えるw

これを回避するには先行プレー特典付きの先行予約とかプレミアムパッケージ購入とかになるねw
287既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:26:20.17 ID:TqHOE7h/
>>286
新規鯖でアーリーアクセスできるわけねーだろ。常識ないのかアホ
288既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:30:15.37 ID:1ixtr4Bn
負荷分散をレガシー鯖だけでやってもな〜意味ないだろうw
そういう気配りは言及されてなかったぞ
289既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:34:17.28 ID:TqHOE7h/
レガシー特権としてのアーリーアクセスはあくまでレガシー鯖
新生CE等の先行予約特典としてアーリーアクセスは新規及びレガシー鯖で充分だろ
290既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:34:45.95 ID:rKKjAXqN
>>287
新規も新規鯖で先行プレイは一応できるんだから新規鯖もアーリーアクセスあると思うぞ

しかしレガシー優遇しすぎでもう新規との差がヤバイなw
291既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:37:09.95 ID:8f7+uEoB
>>286
1週間でlv30は廃人様なめすぎw
292既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:37:32.63 ID:AaixZCdN
新規鯖は正式開始からって言ってた
293既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:37:46.22 ID:1ixtr4Bn
アーリーアクセスの目的は初期村に大量に人がいてクエMOBとかの取り合い防止とか鯖の負荷分散が目的
レガシー鯖に先行プレーって全員だろうが何の意味があるのかと言ってる訳だがw
294既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:39:02.52 ID:AaixZCdN
>>282
いやーイケメンの俺が行ってレガシーのイメージ上げたかったけど面倒臭くて行けなかったわー
295既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:39:14.94 ID:caqbAMNe
新規鯖にレガシーキャラで乗り込む事はできないんだろうけど、レガシー
先輩が新鯖に新キャラを作る事はできると思う。レガシー先輩なら、
1週間もあればLV30くらいたやすいだろう、という意味かと。
296既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:40:58.49 ID:mFD0Pn7T
β2は2日でレベル30まであがったんやけどw
297既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:42:01.83 ID:TqHOE7h/
>>293
レガシー鯖に対してのアーリーアクセスは別に負荷分散が目的じゃないからな。レガシーとか絶対数少なすぎるだろw

新規鯖はレガシーの10倍見込んでるんだから予約などの特典としてアーリーアクセスつけて負荷分散は考えられる
298既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:45:23.44 ID:caqbAMNe
>>296
までも今回はスキップもあったし^^
299既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:48:14.74 ID:1ixtr4Bn
>>297
ライブ情報ではレガシー14万 β垢58万だっけかな
300既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 11:50:03.50 ID:rKKjAXqN
>>292
そんなこと言ってるソースが見つからない
301既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:04:34.98 ID:w+GLO0eS
>>299
58万は応募者数じゃないっけ
302既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:11:35.71 ID:caqbAMNe
>>301
吉田がベータのアカウントは今58万って言ってたけど、正確な意味は不明。
58万キャラかもしれないし、58万人分のアカウント(2アカパケは2で計算)
に招待を出したって事かもしれない。実際ベータで人数サーチした感じでは
参加してるアカウントは多くて10万かな。
303既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:11:49.28 ID:1ixtr4Bn
ライブのポロリだから言い間違い、聞き間違い、勘違いの類があり得る不確定情報ですw
304既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:13:01.84 ID:11KUu0P/
β2の最後も過疎過疎で寂しかったけど58万もいたのかw
305既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:13:28.08 ID:zapa/K5j
我々が言うところの58万アカウントですね
306既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:31:45.54 ID:w+GLO0eS
βアカウントが58万だとすると15サーバーで割ると
1サーバーあたり平均4万アカウントくらいになるはずだけど
さすがにそうなるとβテストやってた感じではそんなにログインしてないし、
ログイン率低すぎってなっちゃうから
58万は応募総数だと思うナリw
307既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:47:39.51 ID:1ixtr4Bn
5垢当選して2垢キャラ作って1垢未登録で2垢レジコ紛失だしそんなものじゃない?w
308既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:56:12.01 ID:w+GLO0eS
>>307
そういうパターンもあるか
β募集システムがフリーのメアドOK、同一IPでの複数応募無制限、だから
アカウントも応募総数も数字自体の信憑性がないっちゃないんだよね
309既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 12:57:40.11 ID:caqbAMNe
後、吉田が旧14の事を3分で投げ出したって酷評してたけど、新14ベータを
3分で投げ出した奴も58万の中にカウントされてるだろうねおそらく。
310既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:01:19.19 ID:rM9BIJwU
そらただのアホや、旧版知らんで語ると恥かくだけやで
311既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:06:25.25 ID:bENt31FA
>>302
応募が58万でキャラ数が12万だったはず
312既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:07:37.02 ID:wQz1cCNA
11豚ちゃんいよいよ必死wwwwwwwww
313既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:09:15.94 ID:rcQkpmec
新生は一応3分で投げ出す出来ではないね
最初のチュートリアルから視点強制で若干の違和感を感じ
徐々に不親切なUIと綺麗なグラで残念な気持ちになっていって
3〜5時間で触らなくなるパターン
314既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:13:56.32 ID:w+GLO0eS
とβテストと体験版の区別がつかない残念な脳味噌をお持ちの方が申しております
315既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:18:20.77 ID:j0bfUUJA
†はクライアントも酷かったからなw
316既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:21:02.59 ID:rcQkpmec
お前が言う残念脳で触らなくなるやついっぱいいると思うんだよね
開発期間圧縮目的で中途半端なUIと戦闘作ったんだろうけど、
再帰するための貴重な興味持ってくれてる客を逃してるってなんで気付かないんだろうね

応募60万の内ユニークユーザーが30万として
β2の人数の減り方見た限りもう10万近くの客逃してる
開発が残念脳だったね
317既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:23:31.98 ID:Hvvi38+/
旧のクライアントは酷いって話じゃないぐらい酷い
318既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:24:39.57 ID:11KUu0P/
このβ1β2の延長線上に新生があると思うとある程度見切り付ける客がいるのは仕方が無い
319既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:27:18.88 ID:caqbAMNe
ベータ3で全て変わります。
320既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:28:18.49 ID:w+GLO0eS
おおお、怒っちゃったよw
しかも空想的な数字つくって語りはじめちゃったかw
とりあえずごめんね
321既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:36:37.52 ID:rcQkpmec
同接見たら普通不安になると思うんだけどね
βだから本気出せないって意見もあると思うけど
本気で面白かったらワイプとか関係なく夢中でやるもんなんだよね〜

βテストが体験版じゃないっていっても
初めて触るゲームっていう補正があるはずなのにどこ言っても人まばら
期待してただけに残念すぎる出来
322既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:42:39.47 ID:jPTr6RFF
>>307
俺なんか2つのメルアドから応募して
合計4つレジコが来たわw

顧客管理システムがどうなってんだ、ここ
323既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:47:42.02 ID:w+GLO0eS
とりあえずβテストではテストと体験版の区別が困難な
残念な人がふるいに落とされているようで安心した
324既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:51:10.69 ID:rcQkpmec
そんなのわざわざ心配しなくても製品版ではレガシー+αぐらいになってる出来だってw
325既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 13:59:42.31 ID:rcQkpmec
初めて触った時のこのゲームしゃぶりつくしてええええええええって感じの欲求が全然ない
未実装クエだけでこれが良ゲーに変わるとは一切思えない
326既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 14:01:06.24 ID:w+GLO0eS
いや心配だよー
だってβテストを体験版と勘違いして「戦闘の出来がー」なんて言うのって言語障害レベルじゃん?
こんな人とパーティ組んでも辛いよ…
327既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 14:08:05.45 ID:caqbAMNe
次のバージョンアップでは

新生では

ベータ3では

正式では

次のバージョンアップでは

次の大型パッチでは
328既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 14:11:43.22 ID:zapa/K5j
まーた体験版FATEやってんのか
329既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 14:52:39.43 ID:yQFeggfb
ID:TqHOE7h/
わかりやすいジェラシーw

>>299
14万って言ってたのはレガシーの数じゃなくて
ノンレガも含めて旧からコンバートするキャラ数だと思う
330既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 18:59:16.79 ID:rvhbWfIW
そもそもレガシー鯖なんてありませんし
言うなれば引継ぎ可鯖だろ
331既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 18:59:46.20 ID:zapa/K5j
根性鯖
332既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:01:08.15 ID:DcD2Ra1i
こういうバカがいるから守秘義務があるといういい見本じゃないか
333既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:13:07.79 ID:1ixtr4Bn
守秘義務があるから デマに対してホントのこと言えないんだぜw
334既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:20:51.25 ID:TqHOE7h/
デマなら流したい放題流してもいいよってことだ。
でも本当のことは言ったらダメってことで流れた情報は嘘だってことにできる
335既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:23:10.34 ID:1o7xLQTY
これだけスレ伸びてんだから、面白いんだろ?
336既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:51:46.05 ID:caqbAMNe
旧の最後の方と比べて何がかわったかな・・・。成長に手帳が必須に
なったってくらいかな。リーブ繰り返してるよりは手帳の方がましかも試練。
337既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 19:54:16.93 ID:1ixtr4Bn
>>335
少なくともわくわくできる空間は出来上がってるよ
ディズニーに行く感じだね、アトラクションが面白いかどうかはそれは個人差があるw
その場にいるんだけで楽しくなっちゃうけどいろんなところに行ってみたいと思うと
レベルを上げないといけないことがモチベーションになるかもしれない。
ず〜と製作ばっかりでもよさそうな雰囲気もある。
国産で開発力ある企業が直接運営するから、この空間でこんなことやりたいと思えば
どんどん要望出すんだね。そうすると10年後にはいくつかは実現できてると思うよ。
338既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 20:08:55.80 ID:11KUu0P/
>>337
10年後には会社がなくなってるかもしれんね
339既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 20:10:50.40 ID:1ixtr4Bn
>>338
君が生きてる補償もないしねw
韓国、中国も滅んでるかもしれないw
340既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 20:57:40.89 ID:jPTr6RFF
>>337
>>少なくともわくわくできる空間は出来上がってるよ
ねえわ。その空間も狭すぎるし。

>>アトラクションが面白いかどうかはそれは個人差があるw
大多数がつまらないとダメ出ししてるわけで


今のままじゃ大失敗だろ。アカは持ってる人が多いだろうか
最初の月はタダにすりゃとりあえず人は集まるけど
2か月目で音速で過疎確定だよ、このゲーム。

ゲームの面白さを根本的に分かってない人が
知恵を絞って無難を目指して作っちゃったゲーム、って
感想以外にありえないわ。
341既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 21:10:57.33 ID:caqbAMNe
皮肉がわからない人ねw
342既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 21:21:56.10 ID:2cQRddRO
どっちだろうなwwww

@β2までは別ゲーでβ3から本番でよほどの自身がある
(根本的な物、クエストも戦闘もつまらないしとてもそんなゲームに
は見えないけど)

AこのMMOがつまらない失敗するのは心の中では分かってて諦めてる。
これだけ時間をかけて作ったんだから又作り直すわけにもいかない。
責任を取ってスクエニを退社する準備はできてる
343既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 21:27:08.50 ID:11KUu0P/
>>342
β3で本気出すんなら最初から本気出せよって思うんだがな
もう2度目の失敗は許されないんだから
344既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 21:27:22.55 ID:caqbAMNe
いあー。PS3版も同時に出すことである程度いけると思ってるんでは。
旧14もPS3版出せてれば少し状況は違ったかもだし。
345既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:12:00.25 ID:rcQkpmec
せめて信者さえ正常ならな
346既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:17:56.36 ID:rcQkpmec
昼からGW2やり始めたんだが気付いたら8時間近くやってたわ
細かいシステムは新生より大分荒いのにGW2くっそ面白いのなんでだろう
347既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:28:10.79 ID:1ixtr4Bn
糞面白いは褒め言葉なのか?
本質的な面白さではなく、醜さ加減がある意味面白いという表現だと思ってた。
348既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:49:10.18 ID:TKbmSHeC
鳥肌が立ちました
349既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:52:27.41 ID:DhiPg4en
クオリティに比例してハードルも高くなり、常に届かない状態が維持される
そこがアンチの叩きネタになるんだよな

最初は本当に作ってるわけがない、とか言ってたしな
最後はWoWには勝てなかったクソゲー、とかになるのかね
350既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:55:31.00 ID:xJZWbuX1
アーリーアクセスは予約とレガシープレイヤーに付与らしいけど旧14購入済みだけどレガシーじゃないやつって特典ないの?
351既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:57:00.18 ID:eLWrv+Ux
旧CE購入済みなら新CEのインゲームアイテムは貰えるぐらいか
352既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 22:59:46.42 ID:R09LJU+a
大量にいるアンチのひとりかふたりでも
将来面白いゲームをクリエイトできる
人材がいればと期待したい
353既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 23:02:21.45 ID:caqbAMNe
>>349
いや、多分FF14の出来の問題じゃなくてFF11を続けながらFF14をやろうって
のがそもそも無理があるんだと思う。客層同じなのに。
354既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 23:09:27.50 ID:yQFeggfb
>>350
旧CE持ってればアーリーアクセスあると思うたぶん
355既にその名前は使われています:2013/04/29(月) 23:17:24.93 ID:TKbmSHeC
>>352
様々な業界に星の数ほどいる評論家に大物なんていなかった
後はわかるな?
356既にその名前は使われています
>>349
最近だともう吉田叩きとかユーザー叩きになって来てるじゃんw