先週Vita買ったからオススメのカセット教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
616既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 19:14:10.72 ID:GgB/S166
MH4とかぶりたくないんだろうなー
617既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 19:14:33.35 ID:+K1UEJS+
6月にDLCということは速くても夏やでw
618既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 20:08:53.55 ID:BJE3L2tK
■カレンダーでいくなら9月下旬まで夏
619既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 20:50:32.76 ID:2RS/lsMC
夏だとスパロボがきちゃうからもうちょい早めに発売してほしいな。
まぁどうせどっちも夏休み商戦にぶつけてくるんだろうけど
620既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 20:53:02.68 ID:9aXW1jox
GE2は9月末くさいなぁ
621既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 20:59:34.24 ID:EUeNQaCS
ソボロの猫又編まだかなぁ…
622既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 21:28:23.35 ID:bY4rKeke
>>613
ちょっと前にUMD版持ってたらDL版無料だったしな
623既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 21:31:58.33 ID:2T+TLGmK
>>621
俺も待ってるんだけど3/28から1年たってるのに公式サイトで何のアナウンスもないんだよな・・・
624既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 21:34:19.69 ID:9aXW1jox
いまはドラゴンズクラウンに全力投球なんじゃないかねえ
625既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 21:42:52.55 ID:5aZgH2aV
朧か防衛軍かで悩んだが防衛軍買っちゃった
これ終わったら朧買おう
626既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 22:02:09.32 ID:EUeNQaCS
うほっVitaちゃんが通常エラー画面じゃなくてDOS画面みたいに真っ黒くなって、
error shutdown云々とか出てマジビビったw

落としたら落としたらで暫くPSボタンが青く点滅して起動できなくてかなり焦ったぞ…
(点滅が終わって電源長押しで再起動できた)
627既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 22:22:49.52 ID:/F7ITHiD
そーいやVITAが初めてだわ。ちゃんとエラー画面を出すっていうハードは。
基本的に家庭用ゲームはフリーズとかしたらフリーズしっぱなしなのにw
628既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 22:24:17.64 ID:Q0y6iFN+
俺のヴィータちゃんはウェルカムパークの16パネルやると画面がおかしくなって
必ずフリーズする
629既にその名前は使われています:2013/05/02(木) 23:16:23.26 ID:gaf/AZk5
ネ実民とCOOPしてたころに地球防衛軍クリアしたかった・・・まだクリアしてねぇ・・・
630既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 01:26:20.59 ID:svnLx/dv
Vitaちゃんって公式だと電源切らないと充電できない理由は、
何か定期的に再起動しないと動きがおかしくなるwなのかな?
631既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 01:38:11.24 ID:vcJkjCma
USB充電の時だけやろ
632既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 01:39:20.01 ID:9pQcelmF
付属のコンセントのだとオンオフ関係ないし違うんじゃね
改造対策的なアレな気がしないこともないけど単なる手抜きな可能性も否定できない
633既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 01:52:28.99 ID:82wj5434
>>614
プロダクトコードの先行配布のためにどっかのサイトに登録させられたり、
猿四匹同時に相手させられたのに?
本気?
634既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 02:09:38.44 ID:QfcLjLqH
>>632
単純にUSBの給電能力の限界だろ
635既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 04:04:38.09 ID:/vckNAMS
>>633
猿4匹はええやろw
636既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 08:39:42.13 ID:T/UB/V7L
先行配布とか余裕でスルーしたし
猿4匹なんてたいしたことじゃねーだろw
637既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 08:40:39.89 ID:ITozMLX+
アーカイブスの煉獄やったひとおるか
638既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 09:41:05.89 ID:rQFxtKn1
ひっさびさにGジェネやりたくなったけどオーバーワールドたっけぇ
639既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 13:13:44.18 ID:9yPFoxdS
ひぐらしのアーカイブスはまだかー!
640既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 17:09:05.26 ID:9yPFoxdS
もっと、アーカイブスの充実を
641既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 20:03:29.40 ID:8vXryzYc
>>632
通常のUSBは規格が0.5Aらしいからゲームしながらの充電はきついんじゃね?
642既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 20:59:51.19 ID:db55xk24
セルフパワーのハブかましたらいけるやろうけどな
643既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 21:12:44.48 ID:k/OGz4ul
うーん防衛軍飽きた
自分には合わんかった聖魔導も気になったがやっぱり朧買ってこよう
644既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 21:14:27.61 ID:oqri+6sM
地球防衛軍は似たようなステージばかりで飽きるんだよな
トロフィー狙いなんかやったら嫌になる
645既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 21:31:30.44 ID:k/OGz4ul
ちょっと勿体無い感じだよなー
はじめてやったけど昔から買ってる人はアレが良いんだろうな
646既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 21:43:44.70 ID:MG7fXHix
ふううむ
647既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 21:53:27.17 ID:l+Px2y9G
朧の購入迷ってるが、評価だと単調って意見が多いな。ヌルゲーマーだから、無双モードで遊ぼうと思ってるが、すぐに飽きそうなものなん?
648既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:04:06.62 ID:k+m91MaL
横スクロールでたまに敵が出る無双アクションて感じかな。仕掛けという仕掛けも無く基本斬って進んでボスの繰り返しだから飽きるかも知れん。
戦闘は面白いけど次の目的地行くまでが結構長い。
himechan使用時少し長めの距離走るとチラチラこっち見るのがかわいい。
649既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:18:22.20 ID:DZrMYpqV
俺みたいなへたくそでも無双でノーマルエンド片方数時間って感じだからねぇ
そこでやめちゃうと高いと思うかもしれんね
650既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:24:08.57 ID:k/OGz4ul
とりあえず無双ではじめた
もちろんhimechan
651既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:24:55.18 ID:l+Px2y9G
カグラみたいなベルトアクションを想像してたが、横スクロールアクションなのか。
グラやBGMの評価は高くて興味を引かれるし、もう少し悩んでみるわ。ありがとう
652既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:25:58.80 ID:MPAfFby1
ヴァニラゲーはこだわりすぎな変態グラ見てどん引きしたり音楽いいわーって浸るものだよ
ゲーム性を求めちゃうと肩透かし食らうかも
話がキレイに終わりすぎて、やり込みなんかにも向かない感じ

一応大ファンです^^
653既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:27:15.74 ID:fT789qC9
Vitaちゃんスリープにすると時々PSマーク青く光るんだが
これ光らんようにする設定とかない?
654既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:27:49.58 ID:KBKc+off
今日ソボロ買ったけど無双だと雑魚は良いとしてもボスのHPがやたら多いのが気になったな
まだ最初のしか倒してないけどw
ソボロってTSものだったのか、オラドキドキしてきました^^
655既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:28:05.22 ID:oqri+6sM
そう言われると今度出るドラゴンズクラウンが不安に思えるじゃないですか^^;
656既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:29:34.78 ID:T/UB/V7L
あんまやりこまないんだと2DグラやBGM含めた雰囲気で満足できるかどうかじゃね
難易度上げてシューティングみたいにパターン構築とか考えるの楽しい人にはしゃぶりつくせそうだけど
657既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:30:08.37 ID:k/OGz4ul
>>652
そう最高の雰囲気ゲーですよね^^
あ、私も一応ファンです^^
658既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:30:40.74 ID:DZrMYpqV
ボスはまぁあのHPでいいんじゃないかなぁ
魔窟の方がうざいかと・・・
659既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:32:27.10 ID:fT789qC9
鎖鎌忍者のうざさは異常
660既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:42:32.68 ID:k/OGz4ul
凄いなオデンスフィアはやったけど前より細かく動く様になってるね
フトモモペロペロ
661既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 22:55:59.62 ID:6jVHcxnk
おすすめは雷神
662既にその名前は使われています:2013/05/03(金) 23:37:05.31 ID:9yPFoxdS
どうして男の人ってエッチなの
663既にその名前は使われています:2013/05/04(土) 00:05:22.15 ID:8IYMXxOJ
女も30こえるとえっちになるよ
664既にその名前は使われています:2013/05/04(土) 00:10:47.08 ID:lFcoQPod
グランナイツのARPGぽぴぃ;;
665既にその名前は使われています
グランナイツもトンデモグラで大変良かったです
呪文詠唱中とかこだわりを感じましたし