ネ実ゲームパッド ゲーミングデバイス総合 Part2
無かったから立てた
4 :
既にその名前は使われています:2013/03/29(金) 21:50:12.52 ID:3tKYPH03
モンゴリアンスタイルはよ
5 :
既にその名前は使われています:2013/03/29(金) 22:37:21.90 ID:nCA4kyPE
>>5 βすれでこの手の話するとステマステマうるさいからねw
7 :
既にその名前は使われています:2013/03/29(金) 23:34:47.05 ID:nCA4kyPE
実際ステマのおかげで結構売れたのではないだろうか
安かった年末に買っておいてよかったわ
8 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 05:49:00.51 ID:tCtjdhjO
せーばーつーす買った猛者に聞きたいんだが、R2L2てトリガー?
昔の箱コン仕様なら問題ないんだけど、新箱コンみたいなバネが入ってるようなトリガー式だったら使いにくいんだよなー
アドゥリンで久しぶりにオススメを新箱コンでやってるんだけど、マクロ操作がやりにくすぎるんよ…
9 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 11:47:12.01 ID:/tCeL2/7
>>8 箱コン系をPCで使うの初めてだが、せいばーつーす買った。
あ、箱○じゃなく、PCで使ってる。
R2L2はトリガーだね。昔の箱コン仕様ってのは知らないw
そして、非公式ドライバーがなぜかせいばーつーすに使えなくて、今大苦戦中(T_T)
だからR2L2をマクロキーに設定できて無い...
あ、十字キーは使いやすいな、私には。PS2コンの十字キーみたい。
追加されたボタンは、それ単体では認識してくれない感じ。
R1>A>Bとか、一連の操作を割り当てられるマクロボタンって感じかな。
motion-joyとかいうのが使えるか、今日やってみるつもり。
10 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 12:34:40.19 ID:tCtjdhjO
>>9 さっそく猛者がおったなw助かるでw
L2R2はトリガーかー
マクロ操作がやりづらいんだよなー;;
ドライバも箱コン非公式が使えないってのは困り者だな
motionjoyがダメだったらjoy to keyとかも試してみるとええかもやの
11 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 12:36:15.87 ID:3nBW2e2q
フェーズ2はいつだよ
12 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 12:40:35.72 ID:8rWBpQ8j
>>3 用意されたのを使ってただけだな
吉田は根っからのキーボ+マウスプレイヤーだし
13 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 13:26:31.21 ID:CSsQVoPn
動画の見た目的にも適当なワイヤレスにしたんだろうけど
ソコは14推奨パッドで撮影しろよwとツッコみたくなった
14 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 16:27:33.98 ID:/tCeL2/7
>>10 あーjoy to keyだったw
結論からいうと、Joy to key使うとL2R2にマクロ割当可能
(っていうか、キーボのCtrlとAlt割り当てたんだが)
ただ、やっぱ反応にぶいんで、マクロはL1R1に割り当てなおした。こっちなら反応いい。
L2R2はオートランとF8割当に変えた。
増えたボタンのM1~M6は、やっぱ単体では認識しないね〜。
信号がコントローラの外には出て無いんじゃないかな。
コントローラ内のマクロで、X>Y>A>Bとか押すのをワンボタンにして送り出すためだけのボタンっぽい。
ってことで、現状、十字キーが使いやすくてマクロが使えるだけの箱○コン(非公式ドライバ非対応)だな。
これに9k円だすのは、自己判断でw
15 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 17:35:18.44 ID:onuzJIcL
GTA4をキーボードでやるのに限界を感じたんで渋々360パッド注文してきた
16 :
既にその名前は使われています:2013/03/30(土) 22:53:08.42 ID:CSsQVoPn
ちょっと立てるの早かったのではないだろうか
新生どう動くか悩むな
去年4月頃開始、で戦闘ギャザクラ各半分位カンスト
ガルをなんとか倒せたレベルのLSにいて、最終セーブ前にLS抜けたw
よく話すフレも少しはいるけど
今の鯖でこのまま活動するか
新鯖で最初からやるか、んー悩むw
誤爆
19 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 03:55:42.38 ID:r3bKNPSA
せいばーつーすの記事読んで薄々そんな気はしてたが
やっぱり背面ボタンは単体認識なしか・・・
ボタン数据え置きだとPC用にはやっぱ物足りない感じだなあ
20 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 08:40:28.44 ID:KboVCpcr
PC用に背面ボタンがポコじゃかついてて、小指以外は使えるようにして、アナログも精度上げてAIMしやすいように
した製品あれば売れるな。あれ?それって多ボタンマウスとキーボードでよくね?っていう
21 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 11:50:07.50 ID:eGTI27D2
>>14 なるほどなるほど
かなり詳しくありがたいなw
せーばーつーすの非公式ドライバ的なのがきて、追加ボタンにマクロやら割り振れるようになればかなりいいんだけどなー
22 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 19:25:53.70 ID:b8LuS7CP
age
23 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 21:47:35.89 ID:rmS2thrU
ロジのゲームソフトウェアが急に起動しなくなった
フェーズ2前にOS入れ直すか・・・
24 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 21:56:06.61 ID:jnO5TdYG
何でもバグったらsettings.json削除すれば直る
25 :
既にその名前は使われています:2013/03/31(日) 22:07:44.39 ID:rmS2thrU
新バージョンのLGSでコマンド設定に入ると落ちる・・・・
settings.jsonも消した