PS4発表まであと166時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
フリーランステクニカルジャーナリスト 本田雅一
今月20日。PS4発表の会場がメールされてきた
― 本田雅一さん (@rokuzouhonda) 2013年2月14日 https://twitter.com/rokuzouhonda/status/301849166999609344

SCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長 吉田修平
@rokuzouhonda 日本時間で21日朝8時になります。よろしくお願いします。
― Shuhei Yoshidaさん (@yosp) 2013年2月14日 https://twitter.com/yosp/status/301849910108631040
2既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:03:12.34 ID:JnK1+Ieb
マンコがwwwwwwwwwww震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:09:24.13 ID:l+/p0aNV
PS2捨ててきた!
4既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:11:00.49 ID:sSXhLYPZ
どうせがっかり発表だろう
5既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:11:25.91 ID:LedZXEGI
PS4で発売される(仮)タイトルは1000本もあります!
6既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:14:14.01 ID:gyQx6TU2
新型ゲーム機の発表にワクワクしない奴はゲーマーじゃない
直ちに消えてくれ
7既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:25:01.52 ID:5za9jZYd
プレステは変態ハードだからこそ良かったのに
PS4は無難すぎてつまらんわ
もっとぶっ飛んだのを出せ
8既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:26:53.85 ID:GyB+PBIj
ハードはどうでもよい
注目はロンチタイトルだ
9既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 10:56:30.70 ID:T+F9yaP4
ファミコンみたいに電源入れて即ゲーム開始
できるようにしてくれ
10既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:03:46.26 ID:QvnfNvhR
ハローパックマンって神ゲーだな
11既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:06:22.47 ID:uHML4C6K
ハードどうでもよくねえよ
基本ができてないハードはソフトの足を引っ張る
12既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:06:43.38 ID:CWFi6/P0
PS3の名作って何かあったっけ
結局何もないまま終わった感

PS4とか売れるのか
13既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:13:22.13 ID:JA4h926L
おいおい
アンチャデモンズを知らないのかよ(´・ω・`)
14既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:14:09.36 ID:+AWPWnXH
>>12
名作はアーカイブスのPS1ソフトに多いってのがな
15既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:18:09.30 ID:uHML4C6K
海外市場は今世代で火が付いたし次世代はもっと伸びるだろうね
16既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:21:35.38 ID:s0p4rc9I
>>9
最近のゲームって大体メインメニューみたいなのあってウザいよな
17既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:22:43.36 ID:uHML4C6K
スリープモードの実現は難しいのかね
18既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:26:24.31 ID:8ksOmh1E
>>12
持ち上げられてるダクソデモンズも30万程度しか売れてないしな
唯一のミリオンがFF13だし
19既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:27:59.77 ID:uHML4C6K
デモンズしたことないの?相当損してるよ
20既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:29:33.10 ID:f4+DUlvr
漸くSM5.0(DX11)が主流に
最初の対応グラボが出てから3年か
21既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:33:46.84 ID:JnK1+Ieb
名作と売り上げは比例しないよw
それいったらゼノブレとかどうなのってwww
ブーメランだぞっと
22既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:43:21.07 ID:uHML4C6K
とりあえずデモンズ2を...
23既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:43:43.61 ID:e3SaUs2z
ペルソナ4かとおもった
24既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:51:46.08 ID:1t6d7fp8
ばらしすぎわろた
25既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 11:58:57.89 ID:RqbsTRyr
>>12
俺の中じゃトルネだな
26既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 12:06:09.49 ID:3autRqT3
ダークソウル2が心配だな

PS4が発売されて半年後じゃあ厳しいだろう。
日本だけなら中古がないPS4の方が売れる可能性高かっただろうし
27既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 12:58:34.79 ID:uHML4C6K
ダクソやるようなやつは中古待ちなんてせんよ
28既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 12:59:34.73 ID:wkPL1MmC
FPSと格ゲーが熱帯やり放題でPS3は神ハードだったな
29既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:10:59.55 ID:uHML4C6K
俺もPS2でゲーム離れしたけど今世代でゲーム熱再燃した
このPS3の流れを4に持っていければベストなんだけどそうするには互換やねんな
30既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:24:35.44 ID:sSXhLYPZ
>>9
PS3は電源いれてCD入れたら自動でソフトが起動する
知らないやつおおいのな
31既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:26:34.32 ID:FwY08utW
MGS:GZ, ロスプラ3, ダークソウル2, FF13LRの大作タイトルは
発売日未定だがPS3/PS4とのマルチタイトルになったりするのかね
32既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:33:03.71 ID:WOEPlSwE
今回はPS2互換というかエミュレーションできるんじゃね
33既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:36:47.47 ID:sSXhLYPZ
ぶっちゃけPS2とかどうでもいいPS3と互換性もたせろ
そうしないとPS3がくそハードになる
34既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:42:39.05 ID:uHML4C6K
PS3互換なくなったらPS2アーカイブどうなるんだろう
あれはPS3のソフトみたいなもんだよね
35既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:47:14.98 ID:sSXhLYPZ
もちろんPS2アーカイブスも動かない
PS4ではPS4で動くアーカイブスが安くでるから買い直せらしい
36既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:48:14.54 ID:1t6d7fp8
どこ情報よ?
37既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 13:53:27.99 ID:APjbqD1J
後方互換性はハードではとらずにGaikaiのクラウドゲーミング利用だろ
38既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:02:11.58 ID:uHML4C6K
クラウドはまだ実用性ないんじゃないかなぁ
処理をどの程度クラウドにゆだねるのかってのもあるだろうけど
映像出力や操作の入力処理もネットを経由するなら厳しいよ
MMOのストリーミングパッケージみたくなるならディスクが手元にある以上意味がないしね
39既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:28:48.70 ID:spRaa7JC
アーカイブス買い直しとかまたデマ流してるのか
40既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:30:50.33 ID:sSXhLYPZ
PS1は大丈夫だろうけどPS3からみは明らかに対応できてないから
プレイするためには安価なアーカイブス版がでるのは予想に易い
41既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:46:26.63 ID:spRaa7JC
アーカイブスのシステム全然理解してないじゃんw
もう黙ってろよ
42既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:47:13.03 ID:QCjFgI42
まだ166時間もあるのか
残り時間なかなか減らないな
43既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:48:28.18 ID:kWZbvWnM
バカの考え休むにタルタル
44既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 14:50:05.62 ID:QwfNopTa
PS1で4000本以上のタイトルが発売され、
PS2でも4000本以上のタイトルが発売されてた。

しかしPS3ではまだまだ1000本を上回った程度。

このタイミングでPS4なのか?w
45既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:05:15.03 ID:htXv2hYd
1000本もゲーム買うんか?
46既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:10:11.12 ID:uHML4C6K
GTA 2作
CoD 7作
FF 4作
MGS 3作
決まってるの入れたらこんなにでてるし十分だろ今世代
47既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:11:33.88 ID:JJevt3qo
今4出すメリットは何もない
ステマしても無理なものは無理
48既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:13:36.63 ID:uhKvjETq
>>2
それなんかの病気じゃね?
49既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:14:55.52 ID:e3SaUs2z
3はPS2のアーカイブス充実させるだけで
もう2,3年はいけるとおもうんだがな
ただPSと違ってPS2にレア、プレミア系なソフトが思いつかないから
中古やめぐればメジャータイトルは買えるんだよな
50既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:17:33.60 ID:spRaa7JC
サードからもファーストからも出せ言われてるんだし出さない訳にはいかんだろう
51既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:33:30.64 ID:D0v3rKrr
PS4のクラウドゲーミングはハード側でも処理させるんじゃないかなー
52既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:37:02.27 ID:nwNCIEKu
PS2のアーカイブスって、今ですら自然消滅間近だろ
糞みたいなタイトルしか出ないし
各メーカーもまったく力を入れていない、PS2アーカイブス新作の配信なんて数ヶ月に1回あるかどうかじゃない
53既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:38:00.15 ID:uHML4C6K
有力タイトルはリマスターされてるしな
54既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 15:39:56.72 ID:l+/p0aNV
まあアマガミだけなんですけどね
55既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 16:00:54.79 ID:3autRqT3
>>44
だからこそPS4何だよ。

PS3はゲーム業界の主流にはなったけどはっきりいって他が自滅してって
生き残っただけで失敗ハード。売り上げどうこうではなく中身が失敗何だよ

ソフト開発が余りにも困難な設計でソフト開発がやさしかったPS1やPS2とは
真逆。だからこそPS3はソフトが売れるのにソフト不足におちいったんだよ。

PS4はうわさでは箱の次世代機と似たり寄った設計でPCで開発も可能。
マルチには理想的でサードパーティーにはうれしいハードだとの事。

おまけに中古禁止で日本でもソフトが今までの2倍売れる可能性も高く
初動で売る必要もなくなるから宣伝費も抑えられる。
56既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 16:31:27.49 ID:k+HAVEKa
突っ込みどころ多いな
57既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:02:43.93 ID:QwfNopTa
>>45
買わんなw

初期型持ってるけど、買ったソフトは4本くらいw
58既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:05:49.56 ID:PyTr7UMj
>PS3はゲーム業界の主流〜〜
もうここから何かおかしい
59既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:06:58.17 ID:GbUjZrX+
中古禁止とかもうMMO専用機だろ
廃人ご用達の廃スペックゲーム機とか売れる要素がみつからね
60既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:08:24.40 ID:pHYgUbpm
廃スペでもなさそうだが
61既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:09:48.74 ID:p3EPEC1F
PS3はソフト開発の難しさから無かったことにして
一刻も早くPS4に移行した方が
ソフトメーカーや今後の
互換容易なソフト財産を残す意味でも
良いような気がする
62既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:11:03.11 ID:65nvnM3h
PS4で開発しやすくなる保証なんてあるのかよw
63既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:14:53.91 ID:pHYgUbpm
ツール次第だし保証はないが変態Cellよりよくなることは間違いない
64既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 17:49:24.97 ID:uHML4C6K
日本の大手ってPS2の時テクスチャを人海戦術で作りこんだり
カットシーンにこだわったりそんなんばっかだったじゃん
開発のしやすさ以前の問題ですぜ
65既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 18:25:10.85 ID:hVdzXhDr
4で11やれりゃ、他どうでもいいが、4でゲームを開発できるだけの脳を日本人はもってるんか?

どのみち、エフエフとドラクエ以外は買うことないが
66既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 18:27:48.88 ID:JJevt3qo
>>65
普通にやれないだろ
67既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 18:50:19.55 ID:saO7cOOY
ふぁいふぁんは今後もマルチだろし、ドラクエはもう二度とプレステに出す気ないだろ
11は単純なPS2互換じゃ駄目だし、出来ても糞画質確定で、適当なPC買ったほうが遥かにお得

あんまり期待してると発表時にガッカリするだけかと
また三年くらいソフトが出ない日々が待ってる
68既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:26:43.04 ID:pHYgUbpm
出す気のあるなしなんてハード側の待遇次第
大金積まれりゃ簡単に寝返るよ
69既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:35:48.61 ID:oBfit9Vf
ただ、ソニーからすると、このままFFやドラクエをPCにとられてしまうのを許すのかなw

取り戻したいなら、どうあっても互換させないと、PS3の二の舞になるやろし。

PS3との差、PS2で何がよかったかくらい勉強したやろw
70既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:39:02.80 ID:irPY7zKZ
PS2全盛期ならともかく今は出してもらえるだけでもありがたいんじゃね?
71既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:41:28.61 ID:WOEPlSwE
任天堂も積んでるみたいだから金積むだけではちと厳しい
72既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:41:35.06 ID:pHYgUbpm
FFやDQにそんな魅力はもうない
取られるとかそういう発想にすらならんだろうな
73既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:41:41.15 ID:uHML4C6K
残念だけどもうFFDQは視野に入れられてないかと…
74既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:42:41.03 ID:czFSLgwW
ドラクエやレベルファイブゲーは今後全て任天堂だろ
そっちの方が売れると結果がでてしまったのだから仕方がない
DQ7リメイクがコケてPS3二の国がヒットしていれば
PSでも一般向けタイトルが売れると認知されたかもな
75既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:45:40.97 ID:TFREDTQz
パンツゲーしかもう売れないプレステ
売れるといっても10万本以下
76既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:45:41.81 ID:WOEPlSwE
昔はソニーも自前でいろいろ出してたのにねえ
77既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:47:56.96 ID:WH+yFca+
おたくのハードでソフト作りますんで開発の協力お願いしますね。独占供給?採算の都合上無理です by サード
78既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:51:02.91 ID:uHML4C6K
まぁCoD、GTA、TESはほっといてもでるから問題ないんじゃないか?
結局この3作がでてなおかつきちんと売れるハードでないと存在する価値がないだろう

国内は携帯機とソーシャルで小遣い稼いで据え置きでブランド維持って方法が確立されてるし
これができるかどうかで命運わかれたよね
79既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:51:25.90 ID:pHYgUbpm
ゼノブレ新作とかWiiUで縛るのは凄いもったいないな
80既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 19:55:51.95 ID:saO7cOOY
基本的にゲーム開発は環境縛りの方がいいんだがな
マルチ前提の開発はデメリットしかない
81既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:03:38.21 ID:z+iBvQ5Q
買わなきゃできないゲームが出るなら買う
エロゲーみたいなのしか出ないなら買わない
82既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:03:45.39 ID:pHYgUbpm
>>80
所詮それは昔の話
APUで統一した次期ハードに通用する話かは分からん
83既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:08:18.97 ID:zoCpDXDF
現行機と違って結構メモリも積んでるしハードスペックも似たようなもんなんで
84既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:09:45.01 ID:RwqHScvT
なんとなくID:pHYgUbpmがソニー大好きなのは伝わってきた
85既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:12:14.76 ID:uHML4C6K
ゲームが売れる市場をきちんと構築できるかってことだな
性能すごいですよ作りやすいですよ
でも出すゲーム出すゲーム採算取れませんでしたじゃ意味がない
遊びやすいハードにすることは重要だけどユーザー文化はテコでも動かせないから
極端な結果にはならんと思うよ
86既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:28:17.25 ID:IFkkeZN/
デモンズソウル2こいや
ドラゴンズドグマなんかも
ロード時間と処理落ちさえなくなれば
もっと楽しめるだろうし
87既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:48:19.41 ID:k+It+ASg
国内サードは上手いことやってると思うがな
10万しか売れないとしてもそれで黒字になる作り方してるんだし
クズエニみたいなコア層のファンを無下にするとこもあるが
88既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 20:57:03.87 ID:M4lXnnG+
ソニーもっと頑張れよ。サード頼みじゃねーか。そんなんだから箱も歩調合わせてこの体たらくだよ!働け!
89既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 21:16:29.53 ID:yPWiFJV4
SCEは海外に力入れてるんだから仕方ない
日本は欧米と違ってこのジャンルは安牌って言うのがないし
90既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 21:19:00.84 ID:Ozqnu2PO
>>86
ドラゴンズドグマに関しては似非オープンワールドをまず改善してもらわんと
グラと戦闘システムは非常によろしいのに勿体無い
91既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 21:20:13.34 ID:uHML4C6K
無理にオープンにせんでエリチェンはさんでもいいんだけどな
92既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:16:51.29 ID:o7kGyQ5/
いや、オープンワールドには夢を感じるぜ俺
大冒険的な
93既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:26:10.70 ID:ZKgRpQcM
「仕方ない」で言い訳して許されるような状況じゃないと思う
独占タイトルがアニメのゲーム化みたいなのばっかじゃん

そういう層の人しか買わなくなるよ
94既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:28:51.29 ID:TFDTvDVt
トリコの開発者逃げたのは許さない
95既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:31:08.48 ID:vv1/9pV1
でも日本じゃ結局ガンダムのゲーム売れたハードが主権握るんだよねぇ
96既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:31:21.49 ID:tbnumNme
あの人SCEは抜けたが、引き続き関わってるらしいぞ
97既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:32:33.45 ID:vv1/9pV1
何年もなんも出さんかったらそうなる
98既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:34:35.96 ID:KsUiUPgr
上田がトリコについて何か言ってるぞ
http://www.fumi.to/
99既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 01:42:34.82 ID:vv1/9pV1
海外のSCEスタジオがjourneyみたいな雰囲気ゲーぽんて出してる
流石にトリコは作りがわるい
雰囲気ゲーなんてプレイヤーに補完させりゃいいんだから一番融通の利くジャンル
松野と同じタイプだね
100既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:02:49.39 ID:BOEAWSiD
上田は責任取らされたんだろ
幾ら納期緩いSCEとは言え何年経ってんだって話しだろ

>>93
SCE海外スタジオの作品全く知らない人?
ほんとにゲーマーなんですかね
101既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:24:16.97 ID:4Kqgd/aj
いつまで経っても完成しないからプロジェクトを取り上げられたんだろうな
今後は監修と形で関わるだけだから、上田が納得しない出来のものでも発売する可能性がでてきた
松野が降板したFF12のように
102既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:31:12.78 ID:vv1/9pV1
ICOもワンダもシステムは最小限、テキストも少ないからなにがどう変わったかわかんないだろうけどな
103既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:40:33.01 ID:VQu0F7SV
PS3でPS1~2時代の儲けは全部飛んで二回も倒産したのにPS4でどうやって儲けを出すつもりなのかその展望が知りたい
104既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:42:33.77 ID:FyNQv19V
ドラゴンズドグマは糞だったな
あれで満足してる奴が日本には多かったが、本当ゲーマー失格

グラフィックもカットシーンもお粗末な上に日本のゲームなのにキャラクターが英語しか話さない
一度行った街へワープするには、非常に貴重なアイテムが必要
オートセーブがないうえに、セーブするのに10秒以上かかる
途中の道で岩が落ちてきたり崖から落ちたりすると、そのまま前のセーブ時に強制返還

国産スカイリムとまで謳われたが、俺にとってはゴミ以外の何物でもなかった
2012年で唯一途中で放棄したps3ゲーム
105既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 02:47:05.67 ID:BkPQvaRD
>>103
ソーシャル!パンツ!少女!
106既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:02:00.62 ID:vv1/9pV1
ソーシャルは確実に対応しないといけない要素だけどな
107既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:12:59.60 ID:4Kqgd/aj
ソーシャルをどうCS機に馴染ませるかが重要だが
そういうアイデアをだすのが一番不得手な企業なんだよな
また任天堂のパクリでもやってきそうな感じがするよ
108既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:26:51.28 ID:BOEAWSiD
CSに閉鎖コミュニティとか要らんわ
アカウントにメッセージ機能ついてるんだしそれで十分
109既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:31:30.63 ID:nUX3ekxB
据え置き機ってまだ必要か?
起動させるのめんどくさいし洋ゲーばかりで個人的に面白いソフト無いし画面が離れてて逆に疲れやすいし姿勢固定されるしテレビ占領するし外で遊べないし価格高いしソフトも高いしさ
ここ数年携帯ゲーム機しか使ってないわ
110既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:33:46.47 ID:vv1/9pV1
俺が言ったのは稼ぎとしてソーシャル
人とのコミュニケーションはゲーム機ならゲームを通じてあるべきだと思うし
単なるコミュニケーションツールじゃパズドラへのユーザー流出は食い止められない
111既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:40:40.27 ID:BOEAWSiD
F2Pのこといってんのかい?
それならPSVでやってるんだしどちらかと言うとサードがどういう作り方してくるかって問題かと思うけども
112既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:54:34.15 ID:vv1/9pV1
そういうことだよ
パッケージ販売以外の商売も模索しなきゃいけない
ソーシャルゲームを一過性のものだと思ってなんもしなかったら詰むよ
113既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:59:08.23 ID:3DbcxO/n
グリーも下り坂だしもうこれからソーシャルなんて落ちるしか考えられないわけだが
114既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 04:09:09.38 ID:BOEAWSiD
作り方と運営次第じゃないか?
バトオペだかは結構熱いみたいじゃない
115既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 04:09:53.04 ID:K/KWFlw9
途端にゲハ臭くなってきたな・・・
116既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 04:37:10.19 ID:5LRPW2hZ
パチスロとガチャで十分もうけ出るだろ
117既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 04:39:15.69 ID:phlRSCD/
ソーシャルとか据え置き機でじっくりやるもんでもなかろう
118既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 06:47:28.41 ID:N0LnboPK
最近のソニーは色々酷くてよっぽどいいタイトルもってこないと買う気がおきなくなってきたなぁ
PS3のタイトルが1k前後でアーカイブス入りなら超買う
119既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 07:08:23.32 ID:8hL5yGKO
PS3は隠れた名作が隠れっぱなしで発掘されることがないイメージ
120既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 07:57:03.49 ID:dc5I2GZW
名作なんてないだろ
迷作ばっかり
121既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 08:04:12.02 ID:ZKgRpQcM
ファンタジックなゲームを増やした方が日本受けは良くなると思う
122既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 08:15:36.76 ID:BkPQvaRD
PS3はBDプレイヤーとして生涯を終えるのかw
123既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 08:19:14.02 ID:D+XP/SDj
パソコン用と違って無料BAあるから優秀だぜ
124既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:28:25.88 ID:5ecbiYnN
次世代プレイステーションのコントローラ&開発キット写真流出?タッチパッドとライトつき
http://japanese.engadget.com/2013/02/14/orbis-devkit-controller/
125既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:31:20.40 ID:uEirTyiW
開発機ってこんなゴツイのかw
アンプかよw
126既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:44:06.26 ID:g+Hnnbso
>>115
sageで発言しても何の説得力もないですよ
あっちのスラング使うような人はお断りだけど
127既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:46:08.48 ID:9Sv1Ar+4
PS4地雷にしか見えないな
パッドとかあんなんじゃ使いにくいし狭いし
ソニーのオナニーでしかない
ユーザーの意見をもっと聞け
128既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:49:04.13 ID:XTgz/T5p
>>127
具体的な意見をどうぞ
129既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:52:08.99 ID:uEirTyiW
開発機に文句付けてもなあw
記事がなんなのかすら分かってなさそうだが
130既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:52:28.12 ID:DZX44q+k
>>124
これが噂されてたタッチパッド付きコントローラーか
131既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:55:48.82 ID:20nmztfV
タイトル用意出来ないなら
せめて本体で頑張ればいいが
4万とかふざけてるな
性能良くて高いのは誰でも作れる
132既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:02:04.55 ID:uEirTyiW
ACアダプターが必要だったりBD対応してなかったりHDD無かったり
同じ価格帯でもSCE/MS/任天堂って明らかにハードの作りが違うよね
誰でも作れるなんてことはないと思うが
133既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:02:14.29 ID:rmHCs4Py
タッチパッド裏面につけろよ
MMOのターゲッティングに使えるだろ
134既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:02:19.51 ID:JXgGCegT
PS3とvitaでまだ@五年はいける

<( ̄・-・ ̄#)>
135既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:05:06.51 ID:5ecbiYnN
PlayStation   1994年12月3日 39,800円で発売
PlayStation 2 2000年3月4日 39,800円で発売
PlayStation 3 2006年11月11日 59,980円/49,980円(60GB/20GBモデル)で発売

何もおかしいことはない
136既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:13:44.01 ID:uEirTyiW
これ名前やばいやろwwwww
http://japanese.engadget.com/2013/02/14/3d-eyepad/
137既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:18:26.62 ID:DZX44q+k
>>136
中国の模倣商品みたいな名前だw
138既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:24:05.00 ID:uEirTyiW
eyetoyからなんだろうけど図太いと言うか何というかw
しかしipadが使えるのか?とか絶対勘違いされるわなw
139既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:25:18.79 ID:9Sv1Ar+4
PlayPadとかにしたらいいのに
まぎらわしいな
140既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:25:57.68 ID:20nmztfV
日本語読みだと同じだけど
外人は発音でわかるんやろ?w
141既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:27:52.07 ID:8Xez28fj
発音たぶん一緒やでw
142既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:01:41.12 ID:BkPQvaRD
びっくりするほど話題になってないな
どこ見てもなんで今4?って反応ばっかり
143既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:08:31.28 ID:20nmztfV
PS4でペルソナ4出ないかな
144既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:19:13.09 ID:54oKtPEl
FF7のリメイクと同時発売!
145既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:49:43.84 ID:BMDL0PBU
タッチパネル本当に使わせたいなら十字キーと位置交換しないと駄目だろ
あんな使いにくそうな場所に無理矢理置くぐらいなら無い方がいいと思うが
146既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:56:44.57 ID:xmVhA0Un
>>124
十字キーの位置が気になるんだが
箱○コンやWiiUのPROコンと同じように下にしたら良いのに
147既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:10:18.05 ID:jKVDJVB5
ノートパソコンのタッチパッドをコントローラの真ん中に載せたみたいだなww
148既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:20:48.64 ID:iZf9O5HX
これは咄嗟にタッチしようとしてスティックに干渉してイラッとくるパターンだな
149既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:24:14.27 ID:D+XP/SDj
Vitaの背面タッチパネルといい何も考えずにとりあえず付けた感
150既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:27:20.07 ID:jKVDJVB5
これを活かしたリファレンスタイトルは作ってるだろうから楽しみだなw
151既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:30:06.53 ID:uEirTyiW
違いが分かってないのいるみたいだがタッチパネルじゃなくてタッチパッドな
152既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:30:30.39 ID:uMUOJfKk
>>146
オレもそれがすごく気になる
PSのコントローラーは十字キー時代のレイアウトを捨てるべき
今や一番アクセス頻度が高い左アナログスティックとL1・L2ボタンが遠すぎる
その証拠に最後発のMSは最初からアナログスティックメインのレイアウトだし任天堂でさえ追随している
それは明らかに理に適った配置だからだと思う
153既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:31:52.39 ID:2RBWvlf9
スティックがあるんだからタッチパッドは要らんやろ・・・
タッチパネルだけのハードがスティックとボタンをオプションで付けてるというのに
154既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:32:32.36 ID:VielBd4d
>>152
ゲームキューブ「なに喧嘩売ってるわけ?wwww」
155既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:37:08.11 ID:08YMQwst
レイアウトを変えるのではなく持ち方を変えるべき
みんなでアーマードコア持ちするんだ
156既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:38:29.15 ID:uMUOJfKk
>>154
お恥ずかしい任天堂のハード買ったことなかったのでXBOXが先かと思っていたスマン orz
157既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:39:07.51 ID:IByh2MVV
Wii UはLRよりZLZRの方が押しやすい場所にあるw
158既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:41:05.54 ID:kB4cqQXt
連携関係なくVITAの値下げ来るんじゃないかな
159既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:44:35.74 ID:uEirTyiW
>>153
マルチ対応ならピンチアウト/インが使えるし、PCのようにユーザーが自由にボタン割り当て出来るなら便利だと思うけどな
160既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:46:21.88 ID:JXgGCegT
コンピュータはどんどん進化して劣化もなく痛みもなく
再生も容易だ
まさに人の究極の理想形...
アンドロイド
とすると
神は脳か

だれにでもそなわっている脳こそ神だということだろう

フハハハハハwwwww
161既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:47:03.21 ID:IByh2MVV
ブラインドタッチできるかは心配
ベゼルあるのかな
162既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:50:39.30 ID:JXgGCegT
ロボコップはやすぎw
163既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:55:11.84 ID:ixlbfbjX
なんだろう、爆死する未来しか見えない。名前も演技悪い4だしな
164既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:56:23.45 ID:uMUOJfKk
コントローラーのタッチパッドなんてsixaxisの二の舞いになりそうな予感
タッチパッドの四隅に任意のボタンやショートカット割り振る位しか思いつかない
ただそれだったら物理ボタン多めに配置した方が良さそうな気が・・・
165既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:05:52.34 ID:S3K3SOP7
ドグマ、バイオ6、ロスプラ2
この辺りのゲームを遊ぶと、和ゲー終わってるなと言わざるを得ない

カプコンは色々作ってるのは良いんだけど、
全部が洋ゲーを意識して作っていて、結果的に劣化品を産出してるというw
166既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:13:00.39 ID:02+N2ZYW
つーか初期のコントローラーの形に執着しすぎだろ。
ダサいし、何の進歩性も感じられないし
ソニーの開発陣は本当に脳みそ固まってるんじゃないのか?
まさかガチでこのコントローラーじゃないだろうなw
167既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:23:01.95 ID:20nmztfV
バイオは酷かったな
もう映画で作っちゃえば
いいんじゃないかなレベル
168既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:33:20.50 ID:uMUOJfKk
>>165
和ゲーへのこだわりを捨てれば楽になれるよ
現行機は洋ゲーを楽しむものだと思っている
海外のA級タイトルだけで十分おなかいっぱいになれるよ
そうすれば必然的に和ゲーへの関心自体が薄れるし変な期待もしない
169既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:42:40.90 ID:yNHEl83H
わかってた
ぱくりしかやってこないそにーだからなんもかんもぱくるってわかってたよw
170既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:44:10.04 ID:BMDL0PBU
>>165
その辺のイマイチなタイトルが和ゲーとしては頑張ってる方ってのが悲しいな
171既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:44:48.70 ID:xmVhA0Un
フロムもACVで技術的な未熟さを露呈したし
任天堂以外だとコナミと小島プロのMGSぐらいしか期待できないw
172既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:46:35.22 ID:ID135VJE
無駄に元気なバンナムが何かやんだろ
アイマス新作とか
173既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:51:34.63 ID:S3K3SOP7
デモンズ、ダクソも難易度が挑戦的なのはいいんだけど、
下らない理由の落下死とか、リスタートで最初からとか、何年前のゲームだよw
全てのデザインが古すぎる

メタルギアも次出る奴が見当違いだったら、もうシリーズ終了と見ていいと思う
174既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 13:59:56.82 ID:uMUOJfKk
コナミって期待できるの?
オレが洋ゲー一辺倒になった転換点はMGS4だった
似た時期のリリースが初代アサシンクリード・GTA4な中で
ステージが狭いくせに分割インストールな上あまりゲームを遊ばせもらえなかった
175既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:00:02.32 ID:OvukzYmg
ロンチ又は本体発売直後に出るソフトの予想

ソニー アンチャ5、みんゴル7、キルゾーン4、ダンスゲーム、スポチャ3
スクエニ ヴェルサス
コーエーテクモ 三国無双8、DOA6
バンナム リッジ7、ガンダムオンラインPS4版、鉄拳TT3、テイルズオブギガンテス
コナミ パワプロ2014決定版、ウイイレ14決定版
カプコン ストリートファイターX、BASARA4
日本一 ディスガイア5

癌砲 ラグナロク何ちゃら

海外 BF4(PS3PC360とマルチ。ただし64人対戦できるのはPS3とPCだけ)、
   アサシングリード5

こんなところだろう
アクション3本、FPS2本、RPG3本、格ゲー3本、スポーツ3本、ネット専用1本、MMO1本
ダンス1本、体感スポーツ1本とバランス取れてるだろう
176既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:00:33.00 ID:yNHEl83H
>>173
そこがダクソデモンズのいいところなんだし
ヌルゲーしたかったら他どうぞとしか・・・
177既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:07:17.26 ID:XTgz/T5p
ディスガイアは心が揺れる
PS3のときはアトリエ3部作が決め手だった
グラフィック無理して頑張ってるだけの大作シリーズはいらんな
ほどほどでいい
178既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:13:32.99 ID:BMDL0PBU
>>175
妄想にしては随分控えめだな
BF4の64人対戦が出来るのはPS3とPCだけってのは笑いどころか?
179既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:14:15.16 ID:S3K3SOP7
>>176
俺が言いたいのは、難易度の問題じゃなくて「ゲームシステムが一世代以上遅れてる」って事だよw

洋ゲーでも即死連発のゲームは腐るほどあるが、
落下時に縁に捕まるとか、要所要所でクイックセーブを挟むとか、ちゃんと進化させてる


言ってる事が分かるかな?
180既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:15:05.22 ID:yNHEl83H
>>179
そうなんだ
つまりぬるげーなんだ
181既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:17:07.95 ID:9MiRI77P
ぼくのなつやすみは開発してるかな
182既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:20:46.20 ID:49KgSfFH
テイルズオブギガンテスで吹いたw
183既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:20:57.70 ID:vv1/9pV1
ヴェルサスとか14みたいな問題児は新ハードのご祝儀な流れに乗っかってどさくさに紛れて売らないと
ますます型落ち感増すだろうな
184既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:21:50.38 ID:EriKhoa8
洋ゲ厨はやっぱり頭悪いんだな
185既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:25:29.52 ID:yNHEl83H
>>179
あおってる感があってまずいんでちゃんとレスするけど
チェックポイント刻んでいくタイプのゲームじゃないんでデモンズダクソはそこからいっしょにするいみないからね
あとちゃんと中間ポイントもあるしボスまでいけりゃ大体ショートカット開けるようになってるからね
落ちたときの淵つかまりはほしいのなら要望出すしかないね
186既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:26:50.25 ID:xmVhA0Un
>>175
本体発売から半年経ってもそんなに大作出ると思えんw
187既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:27:47.41 ID:uMUOJfKk
>>184
どこが頭が悪いのか具体的に言わないで誹謗するだけの方が頭悪いんじゃないかね?
188既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:28:50.93 ID:yNHEl83H
>>175
BF4は次世代箱でも出るでしょ
189既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:29:24.78 ID:usJNetNV
PCとマルチの奴は普通に出そう
190既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:29:41.77 ID:CZyGWRv1
いまPS4だしてもメーカーが性能つかいきるソフトだせるかというと疑問符がつきまくりなんだけど
PS3の性能だってちゃんと使えてるの?と思うソフトばっかりだし。
191既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:31:27.80 ID:XTgz/T5p
>>190
性能=グラフィックみたいに思ってるお前みたいなのが沢山いるのが癌だな
192既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:32:18.83 ID:fc4eQ4w0
また感動度とかヘンなの出てくるのかしら?w
193既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:34:26.09 ID:OYhpqSbm
6軸センサーとかチンコンとか全然使われてないよね
194既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:38:27.55 ID:+CAugrbE
むしろ新機能だから新コントローラーだからって無理矢理使わせるような仕様のゲームはでないで欲しい
195既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:39:50.79 ID:Mm3nqbWl
>>190
クスクスww
196既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:40:12.38 ID:BMDL0PBU
>>190
PCとマルチのソフトは現行機の限界とっくに突破してるから
あとPS4は開発が楽だって噂だから、PS3と4で同じクオリティのソフトを作るとして
コストが3>4になるなら技術の低いメーカーにとっても意味はあるだろ
まぁその程度でソーシャルや携帯機に行ったメーカーが戻ってくるとも思えないけども
197既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:41:07.94 ID:02+N2ZYW
>>191
>>190は別にグラなんて言ってないのに
なんでグラだと断言しちゃったの?w
198既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:42:10.81 ID:S3K3SOP7
ハードの進歩でグラフィックに金がかかるのは分かるんだけど、
ゲームの中身も洋ゲーに劣ってるのが今の和ゲーなんだわw
個人的にはコンソール機でこの転換を感じたのはゴッドオブウォーからだな


メタルギアは遊ぶところ少ないって言われてるけど、
あれは標準難易度が忍ばない忍者プレイでクリアできるのがマズイと思ってるw

「見つかる=ほぼ死ぬ」ってくらいの難易度で遊んで、ようやくゲームの広さが出てくる
199既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:45:13.66 ID:Nk9J2cLJ
昔あったパワーグローブとかは、そろそろ使い道ありそうじゃないかー
指部分に圧装置つければ何か触ってるような疑似体感できたり
200既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:46:08.16 ID:/km66KfL
ゲームの中身も洋ゲーとか遊んでない奴ってこれだからw
それはお前がつい最近洋ゲーという新ジャンルに触れたから新鮮でだからこそ楽しい世界に錯覚してるだけで
洋ゲー25年位遊んでみろ、グラ以外何の進歩もしてないってわかるからw
201既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:47:36.37 ID:GryxhWBW
今こそサンダーアームにBluetoothを付けるべき
202既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:49:16.12 ID:XTgz/T5p
GOWって魅せ方とかはうまいけど昔からよくある無双系じゃん
203既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:51:29.55 ID:V9C5sssD
開発の都合なんて知らん一般人からしたら、映像やデバイスが進化しなきゃわかんねーしな
PS4は開発が簡単だから内容はPS3と変わらないけどPS4で出します!て言われても
はぁ?じゃあPS3でいいじゃん。ってなるんじゃね
204既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:52:40.38 ID:S3K3SOP7
>>200
洋ゲーはDOOMくらいからしか遊んで無いけど、
開発者自身が和ゲーを熱心に研究してここまで練り上げたんだな、って感想しかないわw

「ゲーム好きな人は採用しません」って言ってた日本メーカーはマジでバカとしか思えないw
205既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 14:56:59.77 ID:02+N2ZYW
真面目にPS3とPS4のマルチとか出そうで怖いw
206既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 15:04:34.71 ID:2k2Gn3ar
これも売れないんだろうなあ
207既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 16:03:16.56 ID:9Sv1Ar+4
ツインプレイステーション34か
208既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 17:08:00.82 ID:xmVhA0Un
FPSとか乱発しすぎでマンネリ感あるけど
次世代機だとグラ以外にAIも高度なものに進化するのかね
209既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 17:10:18.89 ID:or9EFZr+
さすがに名前に4は付けないだろ
210既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 17:43:42.82 ID:ixlbfbjX
211既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:15:04.25 ID:aiA9pMNk
新生プレイステーション
212既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:23:59.10 ID:9DBd/xGf
PS2コンに戻せよ 買い替えとか増設で5000円以上するのは勘弁して
213既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:32:04.46 ID:vv1/9pV1
とりあえず日本から据え置きがなくなるのは嫌だなぁ
箱の次世代機はもう再起不能だろうし
214既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:44:11.37 ID:5LRPW2hZ
無くなるね
いつでもどこでも誰とでも簡単にできるスマフォで課金ガチャを消費者が選んだ
もう家でじっくり腰据えて遊ぶゲームなんてめんどくさくて誰もやらん時代がそこまで来てる
215既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:47:13.34 ID:2RBWvlf9
スマフォイ?
216既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:51:06.96 ID:UD8fPNi1
もしもしゲーなんてつまらないしいつかは廃れるだろ
217既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:52:25.77 ID:V9C5sssD
別に客を課金ソシャゲに取られてるってわけじゃないと思うがな
あいつらが課金ソシャゲ無かったらコンシューマーやるかっつったら、やらんだろ
据え置きより携帯ゲーム機にシフトしたってのはわかるけどな。
218既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:56:50.64 ID:0BDIxUE/
ソーシャルに釣られてるアニオタは多そうw
219既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:57:21.22 ID:/n3PXdh0
子供は幼稚園の頃からゲームをはじめ
小学校高学年からは女と乳栗逢う
中学生はセックスがゲーム この年になるとTVゲームなんてやらない
高校生はバイト飲み遊びに忙しい
大学生になり他人との距離感をとるようになりオンゲーに首を突っ込むが1年居ないでやめる

大学生を卒業し職に付けない奴がヒマ過ぎるのでオンゲーに戻ってくる
220既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 18:59:06.25 ID:oWogk704
F2P!F2P!
221既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:02:36.73 ID:0BDIxUE/
しかしこのスレが落ちない限り、のこり166時間は減らない
222既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:04:19.39 ID:UD8fPNi1
>>219
中学生でセックスがゲームって韓国かよ!
223既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:04:33.01 ID:vv1/9pV1
ゲーマーでもソーシャルやってるのマジで増えてきてるんだが
224既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:09:56.65 ID:fYK7rvFB
据え置き衰退
PCは軒並みおま国

これが最悪のシナリオ
225既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:32:30.88 ID:yNHEl83H
>>215
アズカバン!
226既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:44:49.35 ID:vv1/9pV1
>>224
そうなったら携帯機主流でゲーム性が制限されて
ますますゲーム機である必要性が薄れていくな
ボタンポチポチの作業ゲーなんかスマホでええやんってなるしな
227既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 22:45:42.99 ID:o69z2x8A
228既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 00:28:31.93 ID:X5WXx8PN
>>222
ああ、説明不要だと思うが住み分けがなされているんだよ
人生を楽しもうとして勉強やスポーツを頑張りながら人脈を広げていこうとする人と
人生諦めて楽な道へと逃避する人に
青春っていうのは昔から学生時代を指すだろ?そういう事だ
人生頑張って人脈広げていこうとする人にとっては彼女というのは常時いて当然の存在
その上で更に体ごとぶつかってくる女が出てくる
で、そういう別の女の存在を見て今現在彼女である自分の価値を確認する生き物が女
229既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 00:31:35.69 ID:X5WXx8PN
どんな感じに違うかというとすぐわかる一番大きな違いが
★問題に対して
XXだからできなくてもしょうがないとやらなくてもいいもっともらしい理由を考えるのが得意なモテナイクン

こうやればできるんじゃない?がんばろうよ!とどうしたらできるか?を一緒に考えようとするのが得意なモテルクン
230既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 00:34:42.42 ID:X5WXx8PN
お前もどこか一緒にゲームしたいなって思っても
えーダリィって何を提案しても文句しか言わずブヨブヨの腹をボリボリかいて家事一つしないブタより
それ面白そうですね!ってまあブサイクだが笑顔でノッてくれる女のが欲しいだろ。そういう事だ。
231既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 00:40:03.02 ID:ZOOdEQ2V
PS2~3発表のときは凄い盛り上がりで任天堂のファンもSCEのファンも全てのゲーマーが皆ドキドキ、ワクワクしてたのに今はSCEのファンですら不安視してる有様
PS4がSCEから発売される、最後のゲーム機になるのは間違いなさそう
232既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 00:48:14.18 ID:yfKl9dBk
それは今日本で終わってる箱の次世代機はでないと言っているのと同じ
終わってるのは日本だけ
233既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 01:04:17.53 ID:1ISSz48J
日本は売れるソフトが特殊なだけで終わってないと思うけども
ファンの方を向いてる龍やらテイルズは着実に伸びてるんだし
234既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 02:11:15.33 ID:SZtC30lc
もしもし課金ゲー()笑が流行ってるあたりが、ゲーム業界腐らせてる要因だよね
ゲーム業界的な意味で、質の低下がひどいよ
いや、業界の低下ではなくて日本人の質の低下がね。
まあゲーム業界に限らずだけどもねw
235既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 02:12:40.26 ID:P4aseusR
龍はともかくテイルズは伸びるどころか衰退してるほうじゃん
落ち目だったのが最近少し回復してきただけで
236既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 02:20:05.39 ID:9eTFlk+A
テイルズは当たり外れがデカイからな
いのまたむつみ絵のやつは全部ハズレだが
237既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 03:18:42.31 ID:Vf0aJTfb
カズすぞおまえ
238既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 04:01:38.95 ID:d8zpIEIV
PS3の時も最後のハードとか言ってたね
239既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 04:37:35.78 ID:FyrxBHvZ
5万以上で売れると思ってるならバカだし
5万以下で現行との差別化が一般人にもわかるレベルで出来ると思ってるのもバカだな
つーかソニーはvitaで何一つ学べなかったのかね
新PSにせよ新箱にせよ最大の敵は自社現行になる
互換無いんだから軽く2年は低空飛行確定でしょ
240既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 06:08:34.22 ID:G2zJHx8q
そう考えると任天堂って本当に上手くやってるよな
3DSもポケモンいつ出すの?ってだけなのがもうわかりきってるのが何とも
241既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 06:15:06.84 ID:FtyvLuVe
任天堂ww

ガキのおもちゃやんww
242既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 06:34:20.89 ID:sLh/4t66
ヴィータちゃんでもモンハンがもしかしたら来るかも?って期待があったのに
PS4はそういうタイトルがほぼ皆無ってのがかつて無くやばいねw
243既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 06:39:21.50 ID:FtyvLuVe
ウィーウー北米5.5マン爆死wwwwwwww
笑わせるな任天堂ww
244既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:05:08.29 ID:19ZegZJ9
MH3GHDの売上見れば任天堂機で出るMHに期待してるのなんか皆無なのがわかると思うがなw
245既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:05:51.63 ID:SnBNB6yU
WiiUは今年後半に出るキラータイトルたくさんあるだろ
PS4はソフト揃えられるのか・・・
246既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:07:11.33 ID:1+MpQ+h9
3DSの焼き直しでロンチソフトって考えれば20万も売れたら十分だろ
247既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:13:26.08 ID:5wsOjdg7
Wii/DSバブルで売れたタイトルは数あれど
現世代機と比べても劣るWiiUを買ってまでやりたいタイトルがあるのか疑問だが
248既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:19:29.17 ID:OJUJp0KD
誰も望んでねえもの次世代機なんて
売上が伸び悩む度に起爆剤として出し続けたってユーザの信用失うだけでな
ましてロクにソフトも出さずに旧ハード切り捨てる形じゃ尚更
249既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:35:33.40 ID:5wsOjdg7
望んでないのは任天堂だけ
次世代機がキネクトやらEyeToy強化してきてるけどこれはWiiUを買ってないWii所持層を刈り取るためだろ
内部留保が危険ゾーンだから大胆な値下げも無理だろうし対抗も難しい
据え置きのシェアは大きく変わるだろう
中途半端なスペックと値段で出したのが敗因だわな
250既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:37:19.50 ID:Vf0aJTfb
WiiUとはなんだったのか
wiiu信者はネ実にもスレあるんだからそこで池よwwww
ここはps4まってましたーー!っていうスレだろ
251既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:52:51.71 ID:SnBNB6yU
まってましたってソフトすら発表してないのに
252既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:55:17.34 ID:1+MpQ+h9
ハードだけ買ってソフト全然買わないで掲示板で戦争してるような奴しか待ち望んでないだろうな
つまりゲハ
253既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:55:45.79 ID:0C3R+uQz
二十日以降だろソフトも。
じゃないと、ソニーから候扱いされるだろ
254既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:58:08.01 ID:SnBNB6yU
つかPS3がやっと死体からゾンビ程度になってきてさあこれからって時になんで4?ってみんな思ってるわ
ソニーの考えてることは本当意味不明
自爆したいのかとさえ思う
255既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:58:36.08 ID:Vf0aJTfb
は?普通に本当の次世代機の発表なんだから
ゲーマーなら誰でも待ち望むだろ
まー、一部の豚は旧世代機で我慢しちゃってるけどw
256既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:59:18.03 ID:S8pSYOwN
ps2,3のソフトがつかえるなら歓迎する
257既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 08:59:44.22 ID:Vf0aJTfb
ソニーアンチはゲハいって活動してこいよ
258既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:02:50.39 ID:5wsOjdg7
自分たちがソフトを買わないからと言って相手も同じと考えるのは愚の骨頂
次世代に期待しているのはアーリーアダプターとイノベイター
ユーザーの中で比率は低いが最もソフトを購入する層
俺も月に1〜3本は買ってるしな
まあ消化しきれずに積んでる訳だが
259既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:07:03.73 ID:1+MpQ+h9
>>255
欲しいソフトが出たらハードが欲しくなるのが普通なんだよ
狂信者を除いてね
260既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:08:40.87 ID:FbZV4PST
PS3と違って互換性は標準装備で欲しいわ
261既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:09:23.75 ID:5wsOjdg7
欲しいソフトが出たらハードを買うのは当然だがソフトが出ない前提で語るおまえは何様なんだ?
262既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:14:22.18 ID:9p37jx+f
>>252が自己紹介なんだろ
263既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:14:38.25 ID:1+MpQ+h9
>>261
いつソフトが出ない前程で語ったんだよ
次世代樹ならゲーマなら誰でも待ち望むっていうのに突っ込んだだけだぞ?
264既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:14:51.02 ID:FbZV4PST
ハードの機能による、PS3自体ソフト目当てじゃなかったし
265既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:18:12.52 ID:SnBNB6yU
PS3自体かなり多くの人がゲームはおまけでBDがメインって使い方の奴多いだろうな
俺もほとんど欲しいソフト出なくて結局そうなったし
4は更に家電化が進むんじゃないかな
ゲーム事業は小粒化するみたいなことをソニーの偉い人も言ってたし
266既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:26:50.57 ID:5wsOjdg7
>>263
>>252でソフトを買わないけどもハードだけほしがってるゲハ民しか次世代機には期待していないと否定的な意見を書いてるだろ
次に>>259で欲しいソフトが出たらハードを買うと言ってるんだからお前はソフトが出ない前提で語ってるようにしか見えないが
267既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:28:49.05 ID:RJ/nBxYf
取り敢えず新しいハードが出たら買う
268既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:32:21.79 ID:1+MpQ+h9
>>266
今の時点でってことだよ
仕様もソフトラインナップもまったくわかってない段階で全ゲーマーが待ち望む次世代機!なんて言ってたらゲハに帰れって言いたくなるわw
269既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:01:43.70 ID:cKeGuaSs
 ソニー・コンピュータエンタテインメントは公式サイトにて,ニューヨークで開催される
「PlayStation Meeting 2013」を,日本時間の2013年2月21日8:00よりUstreamで生中継する旨を告知した。

「PlayStation Meeting 2013」特設ページ
http://www.jp.playstation.com/playstation2013/
プレイステーションの軌跡  "すべてのはじまり"
http://www.youtube.com/watch?v=SqGCGZvT74k
270既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:05:32.18 ID:BOW3GyuO
プレステ信者って変なの多いな
プレステは大人向けなんだ! 俺がやってるゲームこそ大人向けでかっこいいんだ!
って自己暗示してるみたいだわ

ゲーム機って、やりたいゲームのために買うものだろうに
271既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:06:34.41 ID:er0uTsmv
>>270
急にそんなこと言い出すお前も相当頭逝ってるぞ
272既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:09:23.68 ID:BOW3GyuO
いあ、上の赤いやつ
273既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:27:12.22 ID:jxellwO6
やりたいゲームがあるから買うし期待してるからこのスレに居るんだろw
むしろ興味がないのに失敗するだの誰も望んでいないだのと喚き散らす任天堂信者がキモい
274既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:30:13.48 ID:2R79JwIz
FF14叩いてる奴は11豚!
PS叩いてる奴は任天堂信者!

みたいな思考回路は謎だわ
275既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:40:14.45 ID:DbDgMtRQ
興味がないなら閉じれば良いだけしな
わざわざ書いていくなんてよっぽどなんだろ
276既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:43:04.80 ID:2BHNkIRG
ゲームのスレで「○○で出たら買ったのに!」
とか書いてる奴がよくいるけど、ああいうのが一番嫌だわ

おまえはゲームが好きじゃないんだろと
277既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 12:01:52.05 ID:NQrB9ORy
はよ
SAO並の仮装空間ハードはよ
278既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 12:06:18.19 ID:S8pSYOwN
ザコドモ>あのぶどうはすっぱいんだ
279既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 12:11:25.65 ID:9pT0CdUQ
家電だけどゲームもできますよ、とか言い出さないと事を祈る
280既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 12:12:09.03 ID:S8pSYOwN
芸術品だから高くてもゆるされる
281既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 13:03:49.67 ID:+YMj73OF
偽装しない主が悪い。
移民ほいほい。
282既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 13:08:00.48 ID:nvDoi/hA
なんで任天堂憎しを曝け出すんだろな
283既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 15:14:21.68 ID:cKeGuaSs
噂:新型「PlayStation」はPS3タイトルのストリーミングプレイを実現、Wall Street Journalが報じる

日本時間の2月21日午前8時からニューヨークで開催されるSonyの“PlayStation Meeting”にて、
次世代機の発表が行われるのではないかと内外の大きな注目を集めていますが、
本日ウォール・ストリート・ジャーナル紙が来る新型「PlayStation」に、
PS3タイトルのプレイを可能にするストリーミング技術が実装されると報じ注目を集めています。

現在のところ真偽については不明ですが、Wall Street Journalは新型PlayStation用のタイトルが
これまで通り光ディスクメディアを利用し、“Gaikai”の買収に基づくクラウドゲーミング機能を
新作の流通に用いないだろうと報じており、AMD x86チップを採用したとも伝えられる事前情報から
予想されるPS3とのアーキテクチャ的な非互換性を、クラウド技術の活用によって後方互換の担保としたとの見解を示しています。

また、次期PlayStationタイトルのストリーミングが行われないことの要因については、
こちらも未確認ながらGaikaiで配信可能な最大解像度が720pであることに加え、
十分な品質を提供するためのインフラやサーバを含むバックエンドの問題だと説明しました。
http://doope.jp/2013/0226418.html
284kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/02/16(土) 16:11:35.34 ID:ZHx+mGbp
>>270
ゲームは子供の為の娯楽、ゲーム機は
子供の為に作られたおもちゃ、ニートや
おっさんの為に作られている訳ではない

大人は出世に繋がるメリットのある遊びを娯楽
として付き合う、ゴルフ、麻雀、テニス等、メリットが
なければ誰もやらないし、やる価値もない、おっさんが
TVゲーム等・・・プッ・・・ってレベルだよ
歳考えて喚いた方がいい
285既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 16:49:10.26 ID:P4aseusR
ネ実なんかでコテ付けて語っちゃうのは大人として価値があるんですか!?
286既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 17:04:18.56 ID:4Byhp6v7
ゲームがクラウド方式になると今後
「ロードなげーんだよ糞が!」
「おめーの回線が糞なんだろがピザデブ!」
というやり取りになるわけか
287既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 17:13:56.33 ID:GD3cYozX
ネガキャンしたいならネガキャンスレ立ててそっちでやってりゃ良いのに
なんでわざわざ楽しみにしてる人等が居るスレに乗り込んできて暴れるかな
288既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 17:18:25.95 ID:sLh/4t66
ストリーミングだからロードなんてないんじゃないの?
ゲームでバッファリングなんてできないし
289既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 17:24:29.87 ID:4Byhp6v7
VITAでPS3の中のゲーム遊ぶアレみたいな感じか
290既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 17:37:24.79 ID:4Byhp6v7
ストリーミング配信がマジネタなら格ゲーとか音ゲーとかは厳しそうだけど
これで互換問題はクリアしたようなもんか
ダィスク持ちはPS3でやりゃいいわけだし、どうしてもPS4でしたけりゃ
UMDパスポみたいなの用意すりゃいいし
ついでにPS2とかアーカイブスに無い他機種とかも頼むわw
291既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:04:36.68 ID:jRgbH9xq
292kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/02/16(土) 18:05:43.38 ID:ZHx+mGbp
>>285
勿論あるさ、俺はアッチ側の人間だからな・・・
ゲーム歴37年、移民なんだから知らんだろうが
神だぞ?名前で察しろ・・・
293既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:05:53.67 ID:om1rG7Sv
MSは反日会社だから絶対に買わんよ OSは仕方なしだよ
プロジェクトミッドウェー
竹島×で独島だしな
294既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:09:34.65 ID:Ad1Q/5H2
下手すればPS2もPS3もできるってか。
ヴェルサスもきそうだし、これは凄いな

PS3以上は確実に売れるだろう
295既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:09:40.83 ID:cQgPijqI
>>291
面白いと思ってやってんのか
通報しといたは
296既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:31:27.16 ID:5kuRwnM5
そういやブラクラの類って違法になったんだっけ?
297既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:34:12.69 ID:5clhLdHh
janeが落ちるとかなんとかの奴か
対策プラグインだとよ
Susie BMP PlugIn
http://homepage1.nifty.com/frontier_spirit/SPI_Info/SusieBMPPlugI.htm
298既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:50:21.99 ID:Bike+U6A
俺も通報しといた
記念カキコv
299既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:27:37.38 ID:NXnVhda+
jRgbH9xq
こいつ通報されて逃げたな
ネットの書き込みで通報されて警察に軽犯罪で呼び出された奴のスレとか探せばあるから
今のうちにググッて対応準備しとけよw逮捕にいたるか呼び出し厳重注意で済むかどっちだろうな?w
結果が出たらスレ立てて報告しろよ
300既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:32:11.18 ID:EvlW9zQ8
マジレスで悪いけどさすがにこの程度じゃ警察どころか規制にすらできないだろw
301既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:57:53.64 ID:NXnVhda+
マジレスするとそうやって追い込んで遊ぶんだけど
302既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 21:58:04.71 ID:RJ/nBxYf
マジレスすると警察の気分で対応違うよ
303既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 22:23:18.45 ID:Vf0aJTfb
ID:1+MpQ+h9
なんだこいつw
待望の次世代機の発表だろ、いやならくるなスレにウンコカスが
304既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 22:32:47.73 ID:oOb0V6wB
いつもの14信者ちゃんのマルチポストの類だろうけど、ずいぶん質が悪くなったな
305既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 22:45:56.86 ID:XBKb+05p
あれ?互換あるのか
PS3来週買おうと思ったんだけど
306既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:15:15.30 ID:KXCWjcVA
まだわからん
307既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:20:58.55 ID:QqElVvtC
互換性有る無しに、来週同時にPS3の値下げも発表されそうな予感
308既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:33:21.79 ID:WWPa3pms
>>252
おいおいおちつけよ
ゲハのやつらはハードも買わないよ
おわかり?
309既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:34:50.60 ID:FtyvLuVe
これが本当の次世代ゲーム機だ



         PS4



  
310既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 00:19:41.90 ID:IOyi9J/z
ある意味PSを産み出したのは任天堂
まさか4まで続くとはw
311既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 00:25:54.43 ID:8s20owAD
時代を感じる
312既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 02:41:12.24 ID:gNQrNEr5
まさにオワコン
313既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 09:56:58.52 ID:bXikVZgQ
PSの軌跡でPS2のが追加されてるな
1億5000万とか売れまくったもんだなあ
314既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 17:41:34.94 ID:VXeZyfaZ
ソニー&セガのおかげでソフト代が安くなったのはありがたかったな
SFC時代は酷いもんだ
315既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 19:36:09.47 ID:oqKC5UrJ
アレは単にロムカセットの単価が3000円したってだけやでw
だから円盤採用したGCからは同じやったw
300メガビットネオゲオとか更にすごかったなw
316既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:14:58.18 ID:/8mwrQJN
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
317既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:11:41.09 ID:/sRO+D52
>>315
64とき既にめっさ値段さがってなかった?
318既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:27:12.92 ID:a8wm026/
PS4でFF11&FF14あそう゛ぇるなら買ってもいい
FF11FF14があそう゛ぇないなら、それはPS4じゃない
FF11FF14どちらもあそう゛ぇる初期型PS3の後継機じゃないとPS4なんてガラクタ
319既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:34:46.65 ID:Xh4Y93hY
オススメも14もPCでやればええやん
320既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 06:32:14.11 ID:oXCYFulx
FF11と14が動くかどうかが最重要
321既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 08:50:30.30 ID:wP+QNSMl
プレイステーションの軌跡 "次世代"
http://www.youtube.com/watch?v=joxWSrdW2c0
322既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 08:52:55.57 ID:sL/pm5Dp
>>315
ロイヤリティぼってただけ
323既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 08:58:34.34 ID:QMDkS2QM
発表しても発売は年末とかなんだろ?
324既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:02:58.16 ID:sL/pm5Dp
箱の新型の発売日の兼ね合いで少量先行出荷の可能性も
325既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:19:23.86 ID:PLLT+UX+
SCE河野氏より本日17時ごろにPS Vitaに関する何かの発表が行われる――特設サイトがオープン
http://www.jp.playstation.com/cp/2013spring_psvita/


特設サイトには、本日17時よりPS Vitaについてのストリーミング放送が行われることが記載されている。
17時にどんな放送が行われるのか? このサイトでの公開を待とう。
326既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:24:11.39 ID:kgGrARPL
Vitaは高いからどうでもいい、いらない
PS4の情報はよ
327既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:25:38.74 ID:PLLT+UX+
>>326
Vitaちゃん値下げくるで!
328既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:28:21.95 ID:Y/Ify2Jo
値下げくるなら買っちゃうかも
329既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:29:20.21 ID:OtuFy9h3
円安だし新モデルついでにサムチョン切り捨てて国産パーツ使うなら買うかも
330既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:33:49.84 ID:PLLT+UX+
>>329
いまどき3DSLもPSPも持ってない奴なんておらんやろーw
331既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:38:25.03 ID:Y/Ify2Jo
会話がかみ合ってない
332既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:40:13.66 ID:OtuFy9h3
>>330
お前自分で話題ふっといてそれはないわ頭おかしい
333既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:24:53.52 ID:s3MCHYca
確かに頭おかしい
334既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:25:00.92 ID:hFD6Zexf
>>325
やっぱり来たね
335既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:03:21.02 ID:m20X20h2
こんなソフトとシルバー出すよ!で終わらないことを祈る
336既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:09:34.04 ID:8l+Cf7u+
こりゃ楽しみだねぇ
337既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:37:21.62 ID:/DHQgiN+
ネ実ぽくねースレだなw

やりたいゲームのハードなら全部持ってるのが普通だろ
338既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:48:05.30 ID:dFg6lwfS
VITAって毎月何万台も売れてるのが不思議でしょうがない

VITA買う人は、どう考えてもPSPも持ってるだろ
PSPではなく、VITA専用ゲームでやりたいのがあるのだろうか
339既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:56:27.52 ID:lRqci63x
Vitaはそろそろ新型と値下げやってくれ
これでカグラとソウサクの紹介だけだったら萎える
340既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:58:15.49 ID:Xh4Y93hY
>>338
ソニーが自分で買ってるんじゃねw
341既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:59:18.59 ID:DJ/RIeLy
今日値下げ発表なんでしょ
342既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 14:34:14.32 ID:ZfODd3yA
vita値下げかー
俺は新古品を17000で買えたから一万値下げされてもちょっと損するだけですむけど
小売にまだ残ってる初回限定版vitaとかどうするんでしょうかね
343既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 15:56:45.86 ID:5A3R/nMH
あの初回限定版ヤマダでメモカ+ソフトつけて\15000にしてやっと
売れる程度でそれ以外はどれだけやっても捌けてないんだよな・・・
344既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 16:05:35.68 ID:/5+ORZCz
値下げと言うか、値下げ+新型 みたいな感じじゃないとまだ手が出せないなぁ
ここまで待ったらいずれ出る新型待つわって人多いだろうし
345既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 16:23:22.53 ID:vF3K1xlf
まぁ値下げや新型くらいで売れるなら誰も苦労はしないだろうけど
事実、メモカとか抱き合わせや\5000引き程度なら常時やってるお店も結構あるんだけどね
346既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 16:33:14.67 ID:cYx5O922
海外だと販売開始から一年だからPSMに合わせてなにかあるかなとは思ってたわ
しかしプレゼンターがステイナイトってことは国内向けなのかな
347既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 16:42:47.13 ID:p17NoZre
wifi版のサクリ同根が29800だから3Gとwifiどっちも5000円下がるんじゃねーかな
348既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:00:37.57 ID:cYx5O922
はじまた
国会中継が面白いけどこっちみるか
349既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:01:47.45 ID:cYx5O922
20000きたw
くっそふいたwwwwww
350既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:02:45.47 ID:cYx5O922
3G版も19980円とかwwwww
351既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:04:04.09 ID:cYx5O922
200円はせこいな
352既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:04:24.36 ID:ZfODd3yA
3Gの一万値下げはがんばったとおもう
だがしかし他のサービスしょぼいな
353既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:04:37.24 ID:txIVUDJN
もう1機種に統一しろよw
354既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:05:07.11 ID:JSCSnEGi
なんかしょぼい発表だな 
355既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:05:56.22 ID:ZfODd3yA
そふときた!
356既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:06:05.08 ID:cYx5O922
>>352
PS+のフリープレイはフル版がプレイ出来ルンだぜ
7日間の間に頑張れば無双ネクスト、シボウデス、アンチャがフル版がプレイ出来る
357既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:06:56.73 ID:ZfODd3yA
PSO2wwwwwwwwwwwww

いらねえwwwwwww
358既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:07:08.55 ID:cYx5O922
PSO2からか
カグラ来たらどうしたものかと思ったぜw
359既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:07:23.37 ID:ZfODd3yA
>>356
ふるぷれいはすごいけどニートでもないと七日じゃ無理だな
360既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:08:31.45 ID:kau39U3J
なにこのニンダイのパクりw
361既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:08:31.51 ID:JSCSnEGi
PSO2いらねーけど
アウトドア廃人できるってすごいな
362既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:08:40.36 ID:cYx5O922
>>359
確かになw
でも7日の間にDLした後で30日間版買えば500円でOKだ
363既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:09:24.46 ID:YFH3PwAU
アイスシルバーきたーーー!!!
364既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:10:15.95 ID:cYx5O922
アイスシルバー日本でも出るのね
365既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:10:49.60 ID:4thcW+we
SCEダイレクトか
366既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:11:28.92 ID:cYx5O922
討鬼伝は夏だっけ?
GE2の後かな
367既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:12:14.97 ID:cYx5O922
インゲーム動画がもうあるのかw
368既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:12:18.04 ID:5806ZHzN
バッファローマンw
369既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:13:03.83 ID:cYx5O922
体験版時期はえーw
370既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:13:14.15 ID:JSCSnEGi
なんかわりとひどいな
371既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:13:22.07 ID:Q7rFmdPe
なんでさっきから直鳥なんだよw
372既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:13:57.94 ID:txIVUDJN
>>364
値下げは予想してなかったけどアイスシルバーは元々日本でも出すって言ってたからな。
373既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:14:35.59 ID:cYx5O922
イナシップきたw
374既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:14:52.31 ID:txIVUDJN
イナシップさんwwwwww
375既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:15:12.04 ID:cYx5O922
>>372
台湾ゲームショーでも地域限定とは言ってなかったけど国内でこんな早く来るとは予想してなかったのぜw
376既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:15:14.58 ID:5806ZHzN
ドンハンさんw
377既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:17:24.42 ID:cYx5O922
体験会あるんかい
まあSCEファーストだし当然ちゃ当然か
378既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:19:25.10 ID:cYx5O922
ソウサク同梱版も値下げかよw
379既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:19:53.79 ID:4thcW+we
パッケージングはやいなw
380既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:21:41.93 ID:cYx5O922
RPG押しやねぇ
閃の軌跡PVって初か?
381既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:23:08.91 ID:P+xw2U0o
本体の値段同じって事は3Gを買った方がいいって事か?
382既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:25:06.76 ID:ZfODd3yA
>>381
そうだね
3G使うことはまずないだろうけどね
383既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:25:56.40 ID:cYx5O922
値段同じになるし買うなら3G版で良いと思うわ
384既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:26:40.73 ID:cYx5O922
GE2はようはよう
385既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:27:27.21 ID:P+xw2U0o
サンクス、テイルズと一緒に3Gの方買うわ
色迷うな〜
386既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:27:48.02 ID:4viPpukG
200円値引き糞ワラタw
387既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:27:48.43 ID:5806ZHzN
しかし、巨大的と戦う系はモンハンモンハン言われてしまうんだなー
388既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:30:32.32 ID:cYx5O922
ボタン周りがちょっと違うんで色は注意やねー
389既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:31:41.07 ID:cYx5O922
ドラクラwww
やっとか
どこ行ったかと思ってたぞw
390既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:32:50.65 ID:5806ZHzN
スクエニきたでw
391既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:33:08.81 ID:sVTjoDmm
FF10きたか
392既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:33:13.94 ID:cYx5O922
FFXHDか?
393既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:33:23.52 ID:4thcW+we
橋本名人w
394既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:33:25.76 ID:5806ZHzN
FF10きたw
395既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:33:49.95 ID:cYx5O922
これもどこいったかと思ってたw
いきてたかw
396既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:34:01.13 ID:XbximxoU
結構いいじゃん
397既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:34:08.90 ID:Q7rFmdPe
立たせてるだけかよw
これ相当先だろw
398既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:34:38.63 ID:sVTjoDmm
モデリング作りなおしか いいじゃん
399既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:35:48.77 ID:4thcW+we
ただのHDリマスタリングじゃないのかw
400既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:36:21.14 ID:cYx5O922
スクエニでも第一開発はまだ期待しても良いのかな
401既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:37:16.59 ID:cYx5O922
最後のモノクマはなんだったんw
402既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:37:27.90 ID:JSCSnEGi
vitaいいなーとおもったけど
そういえば独自仕様のメモリーカードなんだよなー。
なんかいやだ
403既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:37:33.78 ID:ZfODd3yA
>>399
さいしょからそういってるじゃないの
404既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:39:01.14 ID:qG98wK65
うわぁ10か…俺好きなんだよね
結局、買うはめになってしまったか
所有ハードがどんどん増えていく
405既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:39:59.53 ID:Q7rFmdPe
しかし値段一緒ならもうwifi版切っちゃえばいいんじゃないのか?
まだ相当余ってるのかね
406既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:40:56.83 ID:5806ZHzN
平均年収一千万のネ実民には余裕だな
407既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:41:23.15 ID:C17dwE1z
>>404
別にVita独占じゃないからPS3版買えばいいんよ・・・
408既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:41:54.78 ID:eiwbjm1v
帰ってきたら終わってた
409既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:42:17.92 ID:c8rHAyjU
棒立ちのキャラグラフィックだけ見せて
間もなく!もう間もなく!っていつも通りやなw
410既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:42:50.99 ID:qG98wK65
>>407
あ、そうなんだ
じゃあいいや

と、思ったけどロンパ出るの?
どんだけ悩ませる気だよ
411既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:43:22.60 ID:cYx5O922
まあプロジェクトが生きてただけマシだったなw
Vitachanは予定が多かったから
412既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:44:27.68 ID:YhSYzxPx
>>402
32Gでアマゾン7700円。
値下げ後のVITAと一緒に買っても25000↑
これだけ出せば250Gの新型PS3買っておつりがきちゃう
413既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:46:08.44 ID:5806ZHzN
まぁ、3〜5万くらいなら悩む金額でもないな
414既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:46:58.55 ID:2dxkWlyw
グラビティデイズ2の情報でもあるかと思ったが流石に無かったか
415既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:47:16.85 ID:cYx5O922
>>412
DL版買わないなら4GBで十分やで
416既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:49:27.40 ID:+rEpFO7T
19980円ってまた中途半端な値段にしたなw
417既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:49:28.93 ID:cYx5O922
そいやバリューパックはどうなるんだろうかね
あれ3G同梱だし10000下がるなら買いだなあ
418既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:55:08.45 ID:5806ZHzN
個人的には3Gは全く必要ないんだよな〜。
wifiで十分だし
419既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:58:25.98 ID:KLMKJatu
Vita値下げは助かるわー
英雄伝説の新作が出たら本体と一緒に買おうと思ってた所だ
420既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:58:42.39 ID:ZfODd3yA
>>415
それじゃタイ県版とかDL専売ゲームやれない
さいていでも16GBはほしい
421既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:58:55.60 ID:cYx5O922
3G版持ってて良かったのはnearあるとき位だなw
422既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:59:33.97 ID:fpETwwhJ
vita自体いらねぇ
PS3番のFF10はちと欲しい
423既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:59:35.45 ID:5806ZHzN
ソウルも楽しみやでw
424既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:59:53.10 ID:FxxZjV6X
5000円下がって3DSに勝てるの?w
教えてww
425既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:59:54.12 ID:ZfODd3yA
>>418
3Gマジでサービス料金たかすぎですよねでんわもできないのに
スマホ持ってたら別途3Gけいやくとかむだすぎてつかってらんない
426既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:01:22.04 ID:HGgSW4N4
PS3も値段さげねーかな
427既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:01:48.01 ID:5806ZHzN
>>425
毎月払うの考えるとなw
428既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:02:19.29 ID:cYx5O922
>>420
頻繁にデータ入れ替えしないとならんけども8GBあればなんとかなるんじゃないか?
俺は32GB使ってるけどねw
429既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:02:53.57 ID:KLMKJatu
>>422
FF10-2も一緒にどや?w
ユリパwwwwww
430既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:03:59.18 ID:sVTjoDmm
10-2間違いなくやるだろw
431既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:05:36.67 ID:5806ZHzN
10-2は戦闘とかは面白いでw
最初のユリパを耐えれたらいける。
ユウナが何気にティーダの話し方の真似とかしてるとか、後日談的にはいい。

あとは、真EDのためやな
432既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:05:38.63 ID:P+xw2U0o
FF12来てくれたら買う事を何一つ後悔しない
携帯機でNM狩りしたい
433既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:05:52.19 ID:ZfODd3yA
>>428
ひんぱんにけしたりめんどいよ
最低以下の8GB使ってるけどそこそこな容量のタイ県版ひとつとDLソフト二つでもうほとんど秋がない
つらい
434既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:09:50.85 ID:cYx5O922
そいやX-2あったなw
HD来たらやりそうだわw

>>433
体験版けせw
435既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:15:32.61 ID:ZfODd3yA
対県版消してもDLソフトが三つになったら今度はタイ県版すら入るか怪しくなるし
めったにいないだろうけど音楽とか動画入れてる人だともう何もできなくなるね
436既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:17:09.12 ID:ZfODd3yA
ちなみにおれがかってるDLげーは1500ポイントとかで買える容量比較的小さいゲーム
パッケゲーのDL版とかかってる人だともっと早く足りなくなるんじゃないかな
437既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:39:06.88 ID:cYx5O922
1500ってアサルトガンナーズとかマリシアスとかかね
今は+でセーブデータ待避出来るんだからメモカ買い直してセーブデータ戻すとかすれば良いじゃない
そういえばジェットセットラジオも出るし買い換えマジお勧めだよ!
438既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:45:09.98 ID:ZfODd3yA
とりあえず16GB以上は買っといたほうがいいって話なんだ
俺みたいに店に8GBしかなかったからといって妥協したら買いなおすはめに何ぞって言う
439既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:47:36.73 ID:2IYfYqio
そうなん?スターターパックっての狙ってるんだけど
体験版くらいしかダウンロードしねーし
440既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:48:14.79 ID:cYx5O922
ああ、そういうことか
しかし今までPSV買い渋ってた人が中古に流せないDL専売ゲーを買うとは思えないぞw
441既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:49:57.10 ID:ZfODd3yA
まあタイ県版とセーブデータにしか使わんのなら8GBでもいいかもな
442既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:50:33.27 ID:oWigXx9F
3Gとかウンカス回線いらねーわ
さっさとELT版出せって話だわ
443既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:51:56.45 ID:ZfODd3yA
3G版は在庫売り切ったら静かに消えていくと思うから安心していい
ELT?版は出ない
444既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:52:01.87 ID:cYx5O922
そういえばPS+のキャンペーンあるしちょっと大きめの買っておいてもいいかもしれんね
無双は3/16までだったかな
アンチャはいつまでだろう
445既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:54:24.58 ID:cYx5O922
nearもwifiで十分だろうし3G版はフェードアウトしそうやね
446既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:17:00.10 ID:Vfu9qdNN
3G版新色ないみたいだしwifi版に絞って行くんかね
447既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:19:29.96 ID:u5X+YXUl
3Gは発売当初から限定版しかないので
448既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:20:44.53 ID:ZvnAbePE
新型来たら行こうと思ってたんだけど、これは新型当分先か
中古の値崩れ品でも行っとくかな
449既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:21:09.96 ID:M3eEj7eO
ヴィータちゃん1万値下げワロタwwwwwwwww
P4G、セルセタ、カグラ、GE2やりたいしwifi買おうかな
3Gなんか誰得って感じだよなw
450既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:22:16.28 ID:ZfODd3yA
値段一緒だしなくなるまでは3Gかってみるのもいいよw
なくなったときにネタにできる
451既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:27:12.38 ID:4glWmu0y
vita値下げなのか
2/20発表しないって事は、2/20PS4発表は確実なのか

PS3互換無いと14ちゃんどうするんだwww
452既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:29:39.34 ID:Vfu9qdNN
国内800万?普及してんだろ?
PS3でいいんじゃねーの?
453既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:30:46.80 ID:YhSYzxPx
PS4が爆死する危険性が大いにあるんだし気にしなくていいんでは。
454既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:30:57.72 ID:M3eEj7eO
PS4なんか発表しないでvitaなんとかしろよって言われる前に値下げか
ソニーにしてはやるなw
455既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:34:45.07 ID:sL/pm5Dp
これならガッカリしない!PS4のスペック
・3月発売
・29800円
・PS1〜3完全互換
・リッジレーサー以外にも素晴らしいローンチタイトル
・コントローラーがVita
456既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:38:46.91 ID:Es65VVKb
>>455
PS4にVitaがくっついてくるのかw
PS4自体は10000円?w
457既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:39:10.81 ID:r5vn/qzP
なんでスマホみたいにwifiと3G切り替えられないの?
wifiだけじゃどこでもネットにつながる保証がないじゃん
458既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:39:48.84 ID:u5X+YXUl
なんかゲハの典型的な意味なし要望だなw ローンチタイトルだけはがんばってほしいが
歴史的に見てそうそう開発費盛り込んだタイトルなんて発売なんてできんよw
459既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:41:44.37 ID:NxgNQYVs
>>455
3月と29800は無理過ぎるやろーw
460既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:42:01.40 ID:sL/pm5Dp
>>456
別売に決まってるじゃん

実際、何発表してもガッカリなんだろうなあ
461既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:42:24.96 ID:cYx5O922
さすがに30000だとPS4としての処理性能を疑うw
462既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:46:09.82 ID:4glWmu0y
PS2互換まであれば、11復権・・・ないかぁw
463既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:47:00.50 ID:KLMKJatu
DQX良くわからないんだけどWiiU版が発売されたら同時に新鯖も作って
みんな同じスタートライン?
464既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:47:07.01 ID:ryJLa4AT
PS3初期型みたいにサードパーティのOSの入れれるとか無いのか?
465既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:47:27.50 ID:KLMKJatu
スレ間違えたスマン
466既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:49:34.41 ID:sL/pm5Dp
バス幅と速度次第ではやけに研究費かけてたPS2互換は実現できそうだけども
どうなんだろうね
467既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:51:29.46 ID:ZfODd3yA
>>457
3G版はwifi接続もできるよ
ただ3G版かって3G接続するよりモバイルWIFIでも契約してWIFI版使ってたほうがお金がかからないし速度はやいしで
3G接続付いて値段高くなる3G版には良いところなど何もなかった
468既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:53:58.60 ID:Fq6Kshk0
現在ではWi-Fiポイントがそこら中にあるからネット接続に困る事は無いんじゃないか
469既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:55:40.11 ID:XFcwkdFV
無料とは限らないけどな
無料wifiポイントなんてローソンとマックくらいか?
それ使うにも3G回線での登録必要とかなかったっけ?
470既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:00:42.54 ID:cYx5O922
>>466
ソニーは積層型イメージセンサー投入してるし応用できる技術あればやらかすかもしれんね
安価なDDR3でも積層化すればあるいは
471既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:02:30.69 ID:ZvnAbePE
外でVitaちゃん取り出すのは10インチタブレット出すのと同じぐらい周りの目が気になるな!
472既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:05:58.45 ID:aBWi9GWO
別にあのeDRAMの仕様を忠実に再現せんでもPS2エミュはいけるだろう
473既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:07:14.88 ID:Fq6Kshk0
ストリーミングで互換持たせるっつってるやん
だからPS4はPS/PS2/PS3のゲーム遊べるよ
474既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:08:07.25 ID:Ngd4dq6t
マジレスすると3G版持ってるけど全く使わん
wifiで十分だ
475既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:10:11.52 ID:KGP0NTJ2
スマホでのテザリングも実質無料だし3Gいらんね
Vitaを家の外に持ち歩くときなんてほぼ100%スマホも持ち歩くだろうし
476既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:19:12.98 ID:Ii4xwRXX
>>473
クラウドでの過去マシンの互換なんだよね?

なんかオン格闘とかMMORPGの遅延すごそうだな
つか、買ったソフトは死亡か、PSPのUMDみたいな商法にすんのか
477既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:20:20.96 ID:ZfODd3yA
テザリングつかったほうがヴぃたの3G使うよりはるかに安くていいよな
速度も規制かかったとしてもvita3Gより早いし
478既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:20:27.22 ID:7h88+Qnu
クラウドは3だけじゃないのかな
479既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:23:02.85 ID:Ngd4dq6t
PS4のクオリティを見たら、もう3なんて出来ないけどな
480既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:23:39.57 ID:eXGG+4FM
まるで見てきたかのようだな
481既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:23:53.68 ID:KLMKJatu
未来人ktkr
482既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:25:21.84 ID:4viPpukG
偽装してないと変なのが紛れこむな
483既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:25:36.17 ID:cYx5O922
クラウドは3だけじゃないのかね
と言っても21日まで分からんね
Cellを何かの形でPS4CPUの補佐に回す様な使い方するならハードウェアで互換もとれるし
484既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:26:36.45 ID:Fq6Kshk0
そもそもPS3のCellの得意分野でしょクラウドは
485既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:27:01.53 ID:5806ZHzN
面白いソフトがあればハードごと買う、それがネ実民
486既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:28:08.19 ID:yYraCoqx
Cell?っての積むとお値段がグイっと上がっちゃうんじゃないの?
互換有と無しバージョン出たら高くても有る方買うが
487既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:28:33.03 ID:YhSYzxPx
ゲハ以外の人にとってその心理はごく一般的では
488既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:29:27.41 ID:Ii4xwRXX
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/18/news045.html

>PS4はAMD製プロセッサの採用がうわさされており、
>Cellプロセッサを搭載するPS3タイトルの互換はそのままでは難しく、
>ストリーミング2 件でこれを実現するのかもしれない。
>もちろん、3億8000万ドルで買った技術がPS3互換だけに使われるということもないだろう。

だけに〜ないだろう、だからPS3互換以外には使われないかもしれないし、使われるかもしれないて感じ化
489既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:31:38.79 ID:Fq6Kshk0
PS3を1万台ぐらい設置してPS4にストリーミング配信するんやろ
クラウドを利用したタンパク質の分析だっけ?それでPS3がんばってたやん
490既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:32:35.92 ID:cYx5O922
>>486
PS4の情報集めてる時に海外のサイトで45nmで30ドル位と見た気がするなあ
ちょっとどこで見たのは忘れたけども
491既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:32:47.50 ID:4glWmu0y
ストリーミング(クラウド)でPS3ゲーム?
素人だが、光回線とかでも可能なのか?
492既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:33:43.86 ID:sVTjoDmm
4ではもうCellのこと忘れたほうがいいだろ
コスト的に載らない
493既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:33:59.50 ID:OtuFy9h3
そもそも回線利用料がタダのはずがない
月なんぼかで契約結んでストリーミングするくらいならPS3本体買うわっていう
つうかそんなやりたいゲームあるならPS3持ってんだろ
494既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:40:36.86 ID:cYx5O922
>>488
APU+GPU+Cellは結構前から噂はある
SPUをデコーダーとかに使うならありかもしれないけどコストどうするの?って話があるんで噂レベルなんだけどねw
495既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:41:23.16 ID:cYx5O922
SPUじゃなくてSPEやね
496既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:41:43.06 ID:Fq6Kshk0
>>494
それ実現したらゲーム時の消費電力は400Wクラスちゃうかw
497既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:45:30.97 ID:cYx5O922
>>496
消費電力もネックやねw
SCEAが動的にGPUを切り替える特許取ってるんでもしかすると?と噂になったけども
498既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:54:07.30 ID:6dlDvUMH
高いけどCellBE搭載の下位互換有り版と、安い下位互換無し廉価版とかにすればいいのに。
アーカイブスできるなら、どこら辺までできるのかね。
499既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:55:51.24 ID:NxgNQYVs
>>498
また痛い目みるだけやろーw
500既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:58:07.20 ID:Ngd4dq6t
噂ではCellは組み込まれてるらしいけどな
501既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:02:12.88 ID:yYraCoqx
>>499
ID違うがその文体ちょっと上でも見たな

>>500
マジカ、俺得だけどお値段が、、、
PS3も併売するだろうし個人的には無いんじゃないかなーとか思ってるが
502既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:03:34.68 ID:Ii4xwRXX
クラウドサーバーでのPS3ソフト稼働だけではあれなので
Cellをいちおう入れるとか?

でも、たしかに消費電力すごそうではあるw
503既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:07:10.96 ID:NxgNQYVs
>>501
それわいやろwわいのPCではID一緒なんだが

CELL有無で2種類発売はマジでやめてくれ
504既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:08:00.94 ID:NCZebxJF
Cellをソニー自身が使ってアプコンしたりするのは良いと思う

ただこれを使わないとまともなゲームを作れないからPS3は失敗した
実質Cellは糞箱との性能的な穴埋めにしか使われてないw
505既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:12:16.31 ID:zvqejbCJ
開発機にcell入ってないのに実機に入ってるわけないだろ
506既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:14:25.44 ID:cYx5O922
PS4ネイティブとしてはCellは外すだろうね
開発者はPS4と720は開発しやすいと言ってるしx86なのは間違いないと思う
OpenGLかDirectXかで違うだろうけども
507既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:15:10.13 ID:OtuFy9h3
ユーザーの利便性よりサード側の開発のしやすさが一番重要だわな
508既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:16:19.51 ID:nM58c0k3
CPUがDualCore*4な時点で
ARMのbig.LITTLEみたいな構造(x86+SPE)は無いと思うわ
509既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:19:58.21 ID:XMxlluiH
20日にはハッキリする
510既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:20:41.79 ID:Es65VVKb
21日だよw
511既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:21:28.79 ID:XMxlluiH
あれ、そうなん?
512既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:32:27.50 ID:cYx5O922
>>508
SCEIが今年に入って公開した特許の図面だけどもPS4の構成か?とも言われてる
http://www.freepatentsonline.com/20130027392.pdf

こういうモノもあるんであながち無いとも言えない
あるとも言えないんだけどさw
513既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:32:35.83 ID:MfLFq8GF
日本時間だと21日朝8時だっけか
514既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:33:06.05 ID:cYx5O922
PSMは日本時間だと21日の08:00〜やね
515既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:33:37.75 ID:KGP0NTJ2
PS2も発表直前はFF8のムービーがリアルタイムで描写できるって言われてたけど実際は・・・
516既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:40:59.30 ID:Ngd4dq6t
あの頃はまだネットも普及してなかったぁら騙せたんだよな
517既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 22:30:33.77 ID:OyWqUONh
PS3の互換バージョンはお値段1万円アップくらいにしたら売れそうだけどな
518既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 22:41:42.76 ID:XMxlluiH
互換は付いてるに越したことないけどソフトの作りやすさが重要だな
アークやポポロ、幻水などPS2で消えてったシリーズ復活しねーかな
519既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 23:06:08.22 ID:LtDkwmsG
vitaもソフト作りやすいってのが売りだった気がするんだが、どの辺どうなんだろう
520既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 23:57:51.18 ID:vHPt4K4z
PS4版FF14も同時発表で頼むよーマジ頼むよー
521既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 00:06:36.02 ID:MUUTux1S
信者ちゃんて本当に妄想の世界で生きているなw
522既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 00:10:23.36 ID:f+XL40y4
big.LITTLEは省電力のための技術だから、据え置き機に採用するメリットないだろ
523既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 01:57:39.22 ID:H4aMFw1P
FF14豚が最近ブラクラ針まくってたような
524既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 01:59:28.03 ID:H4aMFw1P
(´・ω・`)CPUはOCの余力残しておいてMSの出方を見て欲しいな
上回る性能ならCPUとGPUをOCしちゃえばいい 最初からファンなどをいいものにしてさ
525既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 04:36:57.29 ID:DRDb3RQu
どっかこっかコストダウンの影響はあるわけで。
526既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 05:46:04.82 ID:KdK3gwDz
あと2日wwwwwwwwwwwwwwwww
527既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 07:42:48.45 ID:ewkYtT3m
14ちゃん死亡してしまうの?
528既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 07:44:27.29 ID:FdeUhaqE
>>527
だからストリーミングで対応つってんだろ!
しんなまもストリーミングでPS4に対応
529既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 08:34:31.43 ID:x58bfX5Z
FF14はPS4で出す噂もあるけどな
530既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 08:41:10.23 ID:pdggJ/M/
その噂どこで聞いたんだよw
531既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 08:42:24.29 ID:yKfuOWzJ
受信したんだろう
532既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:00:20.60 ID:2v1PnYeN
電波で
533既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:00:29.09 ID:5w6ySeYn
今日は携帯機二種が纏めてきたなー
明日はPSMobileかな
534既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:04:24.64 ID:Bc4j9YY+
ストリーミングで対応した場合

リーダー<○○行くメンバー募集 PS4×
535既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:05:18.92 ID:y6r3wbPc
PCからの移植が楽なら今後はPCとのマルチも増えるかもね
536既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:06:37.71 ID:y5kohWTC
無線LAN × って募集も見た事あるなw
回線切断が良く起こるから嫌がられるらしい
特に大事なBFとかでは
537既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:11:23.20 ID:Bc4j9YY+
宗教上の理由からLANケーブル買えない人もいるんですよ
538既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:12:34.07 ID:5w6ySeYn
そいや石夢最終BF主催したときに切断しまくってる人が居たんで聞いたら無線だったってことはあったな
環境にもよるんだろうけども
539既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:32:15.76 ID:x58bfX5Z
>>530
ネタじゃないけどな
540既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:35:47.72 ID:K2Q6PsiJ
プレイステーションの軌跡 "ゲームを持ち歩く"
http://www.youtube.com/watch?v=wGVuyBs_kok
541既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:06:30.11 ID:KElp4KlZ
アーカイブゲームくらいは互換あるんだろうな
542既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:32:10.91 ID:pdggJ/M/
おれ>>どこで聞いたの?
おれ<<ネタじゃないけどな
543既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:35:51.58 ID:MnXhUKgv
ワロタw
544既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:37:56.82 ID:5w6ySeYn
くっそワロタw
545既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:40:10.35 ID:Bc4j9YY+
>>541
Vitaでプレイできるまでどれだけ期間があったか調べてみるといい
546既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:41:57.30 ID:ay8uytyt
FF14出きるの?
547既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:42:52.25 ID:7gbgEcig
ネタじゃないけどな
548既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:51:23.91 ID:y+WxADU5
FF14はPS4で出す噂もあるの?
549既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:51:43.25 ID:y5kohWTC
無い
550既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:51:48.94 ID:mQ9Nk8aE
ネタじゃないけどな
551既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:52:36.78 ID:FdeUhaqE
22日にLiveがあるからPS4の発表があったらその時に質問してみたらどうだ
「新生FF14のPS4版は出しますか?」って
552既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:54:08.66 ID:m9kAcFGE
ネタじゃないけどな
553既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:21:14.98 ID:Y0xwq+hs
PSPスレでも本人が言っててワロタ
554既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:23:58.07 ID:tsEJnd90
Vitaちゃん値下げ来たけどボーナスパックがどこにもないでござるよ
555既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:25:41.81 ID:wXqeHRMC
FF14はVitaでできるの?
556既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:27:00.17 ID:JxbXqwBA
PS4版新生はPS3版新生が50万売れたら作るでしょ
557既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:28:20.70 ID:+emQKJwy
つまり無理ってことじゃないですかやだー
558既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:29:05.96 ID:5w6ySeYn
ボーナスパックは元々数量限定やからなあ
市場在庫だけだと思うわ
DL版買う予定ないならスターターパックで良いんじゃないかと思うが
559既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:48:34.32 ID:qrhK5rl4
何故か信者ちゃんが湧いているようだけど、PS4と新生ってなんの関係も無いよなw
まあ信者ちゃんの頭の中ではPS4版発売は決定事項なのだろうがww
560既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:52:26.49 ID:+jqQVFja
互換やテレビでネットができるくらいないと、パソコンや任天堂にとられるから、たぶん11や14もできるよ。
もし、できないと、家庭ゲーム離れもあるし、モバゲーに流れるしで、ソニーやばいだろ。スクエニ取り返さないと、ソニーつみげー
561既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:53:26.13 ID:DKmVack3
ネタじゃないけどな(白目)
562既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:57:11.03 ID:5w6ySeYn
後方互換をgaikaiで維持したとしてもMMOは無いと思うわ
563既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:58:21.13 ID:fiKSkmH2
PS4自体がネタだったってオチなら面白いんだけど
564既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 12:59:33.89 ID:tsEJnd90
FF14の情報解禁が木曜日らしい、PS4に話題もってかれそうなのがなんとも
565既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:05:14.83 ID:6pRpM/BY
PSVのメモカ8G 以上ぐらいセットで2万ならよかったと思うのになww
これで3DSに勝てると思ってるのかな?
566既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:05:48.05 ID:WYnFeQyB
FF14も5年以上は絶対サービスやるだろう
それで、年末にPS4でるのに、PS3版だけじゃやっていけないだろ

ドラクエ10もWiiU版用意したし。FF14もこれから長く展開してく事を考えたら
PS4版を用意するだろう

開発の人らもPS3版はメモリ的にしんどいとか言ってたし、
快適に遊べるPS4版も用意するだろう
567既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:09:06.14 ID:PZMA/VLd
14ちゃん2年くらいしかサービスしてないけどな

PCライクになったしPS4と箱720でワンチャンあるかもしれん
ネタじゃないけどな
568既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:09:24.33 ID:1e4JW5l1
FF14は他の機種で出すんですか?って質問の時に否定してなかったし
WiiUで出す可能性はあるんじゃないかな
PS4は知らないけど
569既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:10:57.92 ID:tsEJnd90
WiiUだけはありえないと言える、死んでるから
570既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:12:01.02 ID:mQ9Nk8aE
死んでるFF14×死んでるWiiU
マイナスにマイナスを掛けるとプラスになるんや!
571既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:12:29.58 ID:PZMA/VLd
Wiiで出せばいいんじゃないですかね(適当)
572既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:12:47.39 ID:1e4JW5l1
今は死んでるけど発売予定ソフト見れば今年後半から売れてくるのは間違いないだろうなw
573既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:13:45.68 ID:PZMA/VLd
あ、はい
574既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:14:28.94 ID:qrhK5rl4
ネタじゃないけどな
575既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:14:37.68 ID:fiKSkmH2
マリカー一本で本体引っ張れるもんなぁ
来月ドラクエも決まったし
576既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:17:17.93 ID:5w6ySeYn
ルミナススタジオの橋本が渡米した様なんでルミナスエンジンはPS4対応確実かな

WiiUはDQXあるししんなまちゃん投入するとは思えないな
577既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:24:31.41 ID:TfQ9diJU
>>551
わざわざ質問する必要ないよ
PS4正式発表の翌日にやるんだから
そこで何のコメントもないならそれが答

つーか
そこに触れたくないならこのタイミングはありえないでしょ
むしろPS4版に向けてのLIVEじゃないの
578既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:26:37.43 ID:HqQdKvrE
発売直後発売はソフト会社にメリットないけど、ソニーが補助金出してるの?
579既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:39:00.38 ID:dtSqXVh0
>>578
ソニーの社員貸し出しくらいはありそうだな
始めてだと開発もままならないし
580既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:44:30.87 ID:5w6ySeYn
ロンチに出すってことは開発機材も優先配布されるような大手なんだし技術力不足なわけないやろw
581既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:45:51.42 ID:x58bfX5Z
答えも何もFF14はPS4だ
582既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:46:50.69 ID:tsEJnd90
ネタじゃないけどなの人来た
583既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:57:01.40 ID:83bItfZg
ネタじゃないけどな
584既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:03:45.37 ID:2v1PnYeN
吉田Pが今何処にいるかどうかで、ある程度予想できるんじゃない?w
585既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:06:21.60 ID:IiNIlc0A
互換性の問題はストリーミングで解決(キリッ
586既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:16:32.80 ID:HoesWu5U
今更だけどこんなん見つけました。そろそろ出るんかな?
http://www.ff-reunion.net/ffv13/2013/02/18/ffv13_noctis_perfume
587既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:33:39.18 ID:+65UXWA0
クラウドとストリーミングって違うっしょ?
588既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:41:32.12 ID:E2lNdhlZ
589既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:42:29.30 ID:x58bfX5Z
寧ろPS4で出ないと考えてる奴がいるのが驚きだ
590既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:44:33.10 ID:x58bfX5Z
PS4独占か3と並行なのかは知らんが、無視することはありえない
PS4でFF14は間違いないよ
591既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:45:30.15 ID:83bItfZg
ネタじゃないけどな
592既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:46:22.11 ID:4fHyldpQ
わりとどうでもいい
593既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:49:41.38 ID:2v1PnYeN
普通に考えるとPS4版が出る可能性が高いけど、
スクエニの場合、PS4で出すなら新しいMMOの方がいいですよね^^とか言いかねない
594既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:50:42.92 ID:pdggJ/M/
ネタになる男は違うわ
まるで人の話を聞かないくせに会話のような事をしてw
595既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:57:12.61 ID:uMGFXwS6
PS3は今のが最終版?ラストきそうな気もするけど
596既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 16:33:12.32 ID:S/MOEB6+
何が言いたいんや?
597既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 16:37:09.66 ID:XtEGxqVb
モデルチェンジするかって事じゃないの
598既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 16:41:33.40 ID:Bc4j9YY+
Vita版FF14を販売台数を示唆して今のところ予定ないと吉田が言ってるから
PS4版も販売台数次第だろう
599既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 16:51:20.99 ID:tnSD74Z9
インタビューや質問コーナーで
作ってますよ〜なんて答えるわけないし。なんの参考にもならんなw
600既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 17:02:51.54 ID:JuvxV8of
そういえばホストファンタジーはどうなった?
601既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:16:57.61 ID:pSKwm0qW
「PlayStation Meeting 2013」日本時間2月21日(木)8:00開催

今更だけどメール来たw
602既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:23:09.82 ID:JexI003s
ここでビックリの
11対応同時発表です

ないないww
603既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:23:53.29 ID:7tqKRjBY
43000とか言ってるけど、ユーロを円に直した額だろうから、半端感がw
おそらく霧のいいところで45000とか49800円とかだろうな。
604既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:29:52.19 ID:x58bfX5Z
サプライズとしてFF14発表も十分あり得るぞ
605既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:29:54.72 ID:CDc6D2rf
そろそろ次箱の情報出てもいいんじゃよ?
606既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:30:26.43 ID:/sSrhy0l
あと166時間か
長いな
607既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:41:28.62 ID:x58bfX5Z
>>606
お前大丈夫か?発表は21日の午前8:00からだぞ
普通に残り40時間切ってる
608既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 18:58:35.02 ID:B/UXdV1l
ID:x58bfX5Z 香ばしいのが湧いてるな(´・ω・`)
テンション上がるのはわかるけど、特徴あるレスで願望を断言していると、あとで恥かくぞw
609既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:02:23.83 ID:Bc4j9YY+
がっかりしない発表ってかなりの難易度だよな
610既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:06:37.55 ID:q2bTIIh5
■eの玉はLuminousのデモくらいしかないだろうな
611既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:13:41.84 ID:x58bfX5Z
>>608
わざわざID変えまでご苦労様
一日は24時間くらい覚えとけよ
612既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:15:01.68 ID:tW3mApfN
>>611
もういいから、発表までディエス・イレでもやってろよ
613既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:16:54.35 ID:x58bfX5Z
断言も何もFF14がPS4出してくるのは当然の流れだ
もっとも、それがPS4独占なのか3と並行なのかは知らんがな
614既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:35:56.75 ID:g8BCWikw
新世代ハードで旧世代ゲームなんてやらせんなよ
615既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:42:36.25 ID:Bc4j9YY+
9月に出たWoWの拡張が早くも半額セールなのに、
しんなまちゃんはWoW劣化クローンだもんな
616既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:10:06.68 ID:DRDb3RQu
田中が360に出せるようにMSと交渉中とか色々言ってたろう。
利益が出るって判断したポラットホームには出すんじゃないかなぁ。
617既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:24:36.80 ID:dtSqXVh0
PS4自体が売れるとはあんまり思えんしなぁ
仕様次第だけど、どうせろくなものでないだろうしw
618既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:27:20.06 ID:+emQKJwy
>>617
臭いますよ
619既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:33:12.65 ID:rUZfceci
FF11がPS2で発売して、その後PS3じゃ発売されなかったのに
よりによって一度大爆死してるFF14が、発表すらされていないPS4での発売を考えているとは思えない

そんな心配しなくていいから、まずは新生FF14がズッコケないように努力しろっての
一度見放されたゲームが、作り直して成功を納めるって事自体が前代未聞の難題だぞ
620既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:34:51.95 ID:N5gmB2Mi
このスレのsage率わらえるw
621既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:39:13.27 ID:x58bfX5Z
>>620
何がおかしいのかサッパリ分からんのだが
上げ下げ見て笑えるとか頭大丈夫か?
622既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:42:06.01 ID:x58bfX5Z
>>619
関係ないよ
FF14はより多くのプラットフォームに出す
PC混合鯖を認めるなら絶対に出すよ
PC、PS3、PS4こんな感じでな
逆に性能で足を引っ張るPS3を切るかもしれん
623既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:42:20.62 ID:XtEGxqVb
これはお客さんやなw
624既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:42:49.23 ID:x58bfX5Z
一つだけ分かってることはPS4は無視出来ない存在ってことさ
625既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:43:03.87 ID:+emQKJwy
>>622
PS4で出るどころかサービス終了にならなきゃいいですね
626既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:43:33.71 ID:y6r3wbPc
2chでは半年ロムってろって名言があるけど、そのとおりの状態やねw
627既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:49:12.35 ID:V7xqIywo
>>622
14ちゃんがPS4に出すほど開発の維持力あるとはおもえないんだが
商品未満の出来で一回ずっこけてPS3延期させて水面下で作り直したものを
PS4で作る程余裕は無いだろ
14ちゃんPS3で出します。なんて言って開発してたからな
628既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:58:49.98 ID:d5PKbLv6
順当に行けば

ヴェルサスはPS4でほぼ間違いない、しかも今年中に出るで
がちだとして

多分FF15は新生やヴェルサスの売り上げを見て決めると思うけど

おそらくはオフ。そして16がMMOになる可能性が高い。
15は来年の年末か再来年の年末ぐらいだろう

FF10→FF11が立て続けに出して成功したケースもあるし。
15も16も作り始めてると言う噂。FF11は10の勢いに乗って
大ヒットしたし同じことを15、16でやってくると予想

逆に言えば新生はPS4じゃあでない可能性が高い。
マシン性能に差がありすぎる。
まー16が仮にMMOでも出るのは恐らく早くても3年後でしょう。
スクエニは新生は3年間がんばってくれればいいと思ってると思う
629既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:04:28.27 ID:mMRNgiFE
赤字街道まっしぐらの14ちゃんが、PS4で開発できるほどの開発費を
もらえてるとは思えない
630既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:06:03.81 ID:y6r3wbPc
PCからの移植が簡単にできるようならPS4もありうるよ。
631既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:06:08.39 ID:V7xqIywo
FF15はともかく16作れる頃に会社の体力が残っていればいいけどな
スクエニは赤字で傾いてるし、MMOは今時下火だしな〜
ソシャゲに身売りしそーな気がしなくもないんだが
632既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:08:57.53 ID:sKqRwEg+
15は新生14で社運を賭けると言いつつも裏で作っているだろうとは思う
コレは俺もオフゲーと思う
16はただのオフゲーでない可能性もあるが、即ちMMOとはならないだろう
その時の市場の状勢に依るんではなかろうか
633既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:10:27.50 ID:y6r3wbPc
おまえらでも15を作れる体力が残ってるとか思ってるんだなw
634既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:12:29.36 ID:V7xqIywo
>>630
PCと独自仕様のソニーのハードじゃ簡単に移植できねーと思う
ソニーは変にそういう所拘るからな。PS4によるPS3互換性はありだろうが

これまでFF11のPS3作ってくれって要望あったけど開発が無理!って言っている経緯もあるし
PS4の14ちゃんは薄いよ
635既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:16:55.52 ID:y6r3wbPc
ps4はamdのcpu/gpuだからpcとの互換性は結構ありそうだよ?
636既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:20:06.16 ID:ewkYtT3m
まあ、FF14が最後の体力と思っていいよね
次のMMOはないんじゃあないかなぁ

14ちゃん契約数ぶっちぎりwっをkwwwwww
とかになれば話は違うけど、まあボチボチで収まるとしか思えんし
637既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:27:53.51 ID:V7xqIywo
>>635
部品だけはな。ただ仕様やソースコード云々は別じゃないかね?
XBOX360版はマイクロソフトが出したものだしWindowsに近い仕様だったからFF11が作れた
638既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:28:03.17 ID:x58bfX5Z
>>625
明後日の発表で白黒ハッキリするだろ
FF14ならPS4のサプライズとして十分だ
639既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:30:10.63 ID:XtEGxqVb
明後日Dies irae 〜Amantes amentes〜も発表されんの?
640既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:34:00.00 ID:mMRNgiFE
新生するとは言え、コケたゲームをサプライズで発表しても
盛り上がることはないだろうなー

寧ろ失笑される可能性のほうが高そうだ
641既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:34:23.82 ID:wXqeHRMC
PS4サプライズ発表!!!
新たなライトニングサーガがはじまります!(キリッ
642既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:35:17.10 ID:JVJGFk2o
一度爆死した14ちゃんにどんだけ自信持ってんだよと笑われるだけだなw
643既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:39:15.48 ID:XtEGxqVb
何も知らないippanchanが驚くかもしれないから・・・(震え声)

会場は失笑だけどな
644既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:41:23.80 ID:V7xqIywo
もう14ちゃんがお笑い担当にしか見えなくなってきたわ
645既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:41:50.79 ID:pSKwm0qW
そもそも今現在PS4とFF14は何の関係もないという
646既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:07:11.90 ID:xyuiVhj8
>>637
SCEは海外スタジオの一つを丸々開発ツール作成に回してPhyreEngineて開発ツール作ったんよ
最近PSP/PSVとかPS3/PSVでマルチが多いのもこれのおかげ
海外の開発者によるとPS4と720、WiiUの中で最も開発しやすいのはPS4と言うコメントもあるから相当開発し易くなってると思うわ
647既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:11:43.69 ID:CCAsVc23
デモンズはファイヤーで作られたのに、
ダクソは海外で360版があるので恐らく使われてない

これはなぜ?ファイヤーが360にも対応してるって事?w
648既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:16:59.68 ID:egDYpDfS
PS4 + Agni's Philosophy ならアピール十分なんだが
649既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:19:59.94 ID:xyuiVhj8
PhyreEngineはAPIはOpenGLとDirect3Dなんだけど開発環境はMSVS
なんで360向けの開発ツールとも言えるね
650既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:27:47.54 ID:+emQKJwy
>>638
サプライズはFF15じゃね
651既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:33:05.34 ID:V7xqIywo
>>646 >>649
なるほど開発ツール作ったことで開発しやすいようにはなってるのね

>>650
ヴェルサスもありそうだけどな、ただ13のシリーズに偏り気味だからいい加減15はあってほしい
課金ゲーにならないといいが
652既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:57:23.14 ID:g8BCWikw
>>638
信者きもー^^;
653既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:58:09.68 ID:JVJGFk2o
がっかり方面でサプライズってことだろ
654既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:02:13.84 ID:mMRNgiFE
ID:x58bfX5Zは朝6時からずっと2ちゃんに張り付いてるのか
14ちゃんのβが始まらなくて、することがないんだな
かわいそうに
655既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:05:10.09 ID:15TkIrIi
いや、お前ら全員14に興味しんしんじゃねーかw
656既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:06:04.62 ID:wDnojsIP
14ちゃんPS4出るかでないか賭けてるだけだよ!
出ないだろうけどw
657既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:07:42.89 ID:x58bfX5Z
>>654
かわいそうなのは組長だけどな
658既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:14:04.20 ID:8UDtBFyI
新生がどの段階で開発中止になるか興味は有るなw
659既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:20:03.34 ID:O+uoHrX5
組長?
660既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:26:44.59 ID:PYTAD5NP
>>651
ヴェルサスはありそうっていうかほぼ確定的だろう。
ルミナス橋本も発表会に行くらしい
今までも「腰抜かすほどの街」「発表できない理由がある」
「新しいことへの挑戦」「ヴェルサスは次世代のFFの出発点」

とか全部PS4をしめしてるし

これは噂だけどFF13というタイトルはつかないらしい
661既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:30:26.15 ID:YsSSgzrU
>>569
HDDがないハードで出したら更にPCの足を引っ張るだろ
662既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:36:06.35 ID:TKNYvSVp
PS4のロンチでヴェルサス来るんか
663既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:37:09.03 ID:+PH+mxaM
ヴェルサスとか全然ひかれんな
ってか13シリーズもうやめてくれ
664既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:37:47.60 ID:15TkIrIi
3でも4でもいいけど出てくれないとKH3いつになるねんと
665既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:38:05.68 ID:PGvyeTA3
俺の心拍数が超振動
666既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:41:32.57 ID:TKNYvSVp
>>658
俺らみたいなド素人でも新生が新生出来ることなんてありえないって判ってるのになぁ
スクエニさんは一体何を考えているのか知りたいは
667既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:42:24.89 ID:z/HkDmW5
え?何か考えてると思ったの?
668既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:47:30.83 ID:aQMj3pso
しんなまちゃんはナンバリングだけにWDは挽回したいんだろうけども無理だろうなあ
単体での累積赤字も凄いことになってそうだし黒字化出来るのかすら疑わしい
新生の段階でオフに作りなおせばまだ回収できたかもしれないけど
669既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:50:00.74 ID:DI0kNksM
いくら開発しやすくいといっても、ヴェルサスをPS4で作り直すかぁ?
今まででさえ相当時間掛かってるのに、PS4で出したら確実に採算とれなくなるだろw
せっかくPS3が普及してきて、売れる土壌が出来たってのに
PS4牽引の為に赤字の■eがそんな犠牲になるような事するかねぇ
sonychanから頼まれてPS3とのマルチってんなら、まぁありそうだけど。
670既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:09:13.52 ID:7E5aiLmF
スクエニの橋本よしひさ氏もNYに向かってるとの情報。
671既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:10:34.10 ID:KSreomZu
がっかり発表はよ
672既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:25:42.30 ID:mdYGqHJM
まぁ確実にスマホみたいなビジネスモデルになるだろうね。んでそれに伴った性能であると。
本体が有線ゲームパッド、ぐらいまでやってくれるんじゃね?
673既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:28:03.05 ID:uO7fFPUs
有線ていまさらPS2じだいにぎゃくもどりなのか
まあどうでもいいけどね
674既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:48:29.11 ID:YDESF9k6
そういや明朝だったな
休みだから起きてたら観ようかな
675既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 02:50:45.17 ID:SlKDaUIT
21日の朝じゃないん?
676既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 02:52:59.75 ID:8D2F8cc5
日本時間では21日
677既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 02:56:54.63 ID:7E5aiLmF
朝8時
678既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 06:34:19.05 ID:YsSSgzrU
>>669
FF14のグラ見れば分かるが作りたいものが作れる性能じゃない
679既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:15:41.57 ID:9tcCFf0X
変換ツールにPS3ゲームのソースコード突っ込むとPS4用のソースコードが
出てくるとか。そういう感じになってるんじゃないの?
今PS3で出てるPS2リメイクみたいに
680既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:18:50.78 ID:6bl53zO2
PC版移植した方が早いんじゃねーのw
681既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:31:07.96 ID:yNz0wUwr
明日のこの時間か〜楽しみだな
682既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:37:02.10 ID:UJzPO+Eb
あと30分
683既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:37:18.86 ID:NZPWnEjr
デスクトップにPS4って書けばいいじゃね?
VAIOとかの乗りでさw
3Dゲーム専用のメーカーPC、その名はPS4!
684既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:37:25.49 ID:jy5zyB+v
アーマードコア5の続編キター
685既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:39:15.58 ID:6bl53zO2
Steamboxって書いてある奴でよければ
686既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:39:54.42 ID:+CGy1S9Y
本スレここでいいの?
687既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:51:23.14 ID:h5iT26HY
発表は日本時間で明日朝やでw
688既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:53:54.84 ID:+CGy1S9Y
まじかよ・・・起きて損したw
689既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:53:55.84 ID:6bl53zO2
え?現地集合じゃ無いの
690既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 07:56:53.20 ID:hKuoCJp4
みんな何処見てる?
691既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:00:22.23 ID:YOMSlhWU
今日じゃないのかよwww
692既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:00:31.70 ID:yU3Pqw8t
自由の女神が見えます
693既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:02:05.37 ID:NZPWnEjr
ハード会社だから出せるスペック
グラフィックはGTX690を4枚載せてるのと同等
国内全てのオンラインゲームをプリインストール
気温30℃の環境で12時間プレイしても性能が待った落ちない
デスクトップ内が冷蔵庫そのもの!

これがPS4!PCでゲーム()笑を目標に作りました
値段はたったの39万円
694既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:06:58.12 ID:0ysaF0M6
24時間後か・・・
695既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:33:09.28 ID:TcbqQOm2
Gaikaiが“PlayStation Cloud”の複数ドメインを登録

ゲーム開発者経歴や商標から次々と新情報を発掘するsuperannuation氏の
調べで、新たにGaikaiが、“PlayStation Cloud”なる名称の複数ウェブドメインを
登録していることが明らかになりました。

見つかったのはPlayStation-Cloud.com、PlayStation-Cloud.org、
PS-Cloud.netなどのドメインで、登録者はGaikai Inc/Edward Stecker、作成日は2013年2月15日となっています。
http://gs.inside-games.jp/news/389/38984.html
696既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:45:07.99 ID:cPdWwHPB
あと166時間だな
697既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:49:27.23 ID:/fAMsfMm
仮にPS2やPS3がクラウドで遊べたとして、
やっぱり追加料金とるんかね
698既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:53:31.33 ID:yU3Pqw8t
そりゃただで遊べるわけが無い
699既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:55:42.17 ID:/fAMsfMm
遅延の問題あるから試遊時間は欲しいもんだけどなあ
遅延時間測定マニアの4亀がちゃんと測定してくれそうではあるけど
700既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:04:56.19 ID:9tcCFf0X
で、本当にPS4なの?まずそこからなんだけどw
701既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:05:34.46 ID:qcZ9mTt+
PS4にFF14はサプライズとして十分あり得るぞ
702既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:08:44.04 ID:/fAMsfMm
サプライズというより会場の溜め息が思い浮かぶ
703既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:16:57.55 ID:y0akox9X
モンハンP3G HDver くる〜?
704既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:18:05.82 ID:9tcCFf0X
海外だからモンハンはないべ
705既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:06:55.99 ID:qcZ9mTt+
本当に年末に発売されるならFF14はガチでくるよ
706既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:07:34.51 ID:qcZ9mTt+
FF14はPS4で出す噂もあるけどな
707既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:16:39.74 ID:ot/Ff7ag
14とかどうでもいいから
神ゲーはよww
708既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:19:08.22 ID:TcbqQOm2
米国で11月発売、2種類のモデル、有料サービスなど、更なるPS4噂情報

・PS4は米国で2013年11月に発売。
・本体には2種類のモデルが用意。
・本体価格は今回のニューヨークイベントで発表されない。
・価格発表はおそらく6月のE3開催前後になる。
・現在の計画では429ドルと529ドルの2種類。変更の可能性もある。
・ユーザーはスマートフォンやタブレットを使ってPS4をリモート操作可能になる。
・携帯デバイス上でゲームを購入してPS4本体に自動ダウンロードしたり、フレンドとチャットできる。
・PS4オンライン機能の大部分はプレミアムサブスクリプションが必要になる。
・新たなオンラインサービスの名称はPlayStation Plusに代わって“PlayStation World”になる。
・PS4にはPlayStation Eyeカメラが標準で同梱。
・新たな観戦機能によりフレンドがプレイ中のゲームを(そのゲームを所持していなくても)本体のダッシュボード画面で見ることができる。
・PS Vitaを使ったローカルネットワークプレイをサポート。
http://gs.inside-games.jp/news/389/38985.html
709既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:23:43.45 ID:/fAMsfMm
プレミアムサブスクリプションって月額払いのことかよ
710既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:26:41.83 ID:9tcCFf0X
今あるPlusの発展系でしょ。日本と違って米国ではサービスいいから結構Plus加入率いいんだよw
711既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:34:01.90 ID:5RTXFH0u
う、噂だから・・・
712既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:35:40.82 ID:6Qh2tRJn
騒ぐのは明日にしろよ早漏野郎が
713既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:40:59.28 ID:yU3Pqw8t
BA前に解析見て騒ぐのが楽しいんやでw
714既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:22:47.42 ID:1C7RPhY4
>>699
4gamerが速度でたとして御前の家で出るとは限らんだろ
715既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:40:00.75 ID:qcZ9mTt+
観戦機能ってゲーム実況みたいな感じなんかな?
生放送みたいにリアルタイムで見れるのか、それとも単に録画動画が見れるだけどなのかじゃ意味合いが全然違うけどな
716既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:44:46.79 ID:Kl3SdFFf
発表は明日の朝8時だっけ?
717既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:45:56.65 ID:3leZ1xeE
明日の朝8時だ
718既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:47:47.94 ID:Kl3SdFFf
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   ありがとう。
    ̄       \_つ
719既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:49:52.27 ID:+oNQ0HkN
朝8時とか社会人は観れないじゃん
720既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 12:50:34.02 ID:0fXf73io
なんだ日本時間じゃないのかよ
721既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:09:37.77 ID:uO7fFPUs
オンライン無料じゃないとヤダヤダな人らはここいらで死滅する定めのようだな
722既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:11:17.09 ID:74XnTi1g
半休とれよ
723既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:15:05.79 ID:p8jUT7El
友達でPS3をずっとオフラインで使ってる子がいる
2階にPS3があって1階から線をひっぱるのがめんどくさいって言って頑なにオンライン化しないんだけど
最近のゲーム機でオフラインオンリーで使用するのって勿体ないと思うよね
せっかくいろいろ使える機能あるのに6割以上は損してるんじゃないかと
724既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:22:47.09 ID:5RTXFH0u
>>715
ネタじゃないけどな
725既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:29:19.02 ID:/fAMsfMm
>>719
最初の10分ぐらい観れば十分だからなんとかなるだろ
726既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:43:55.29 ID:riw0G7bE
アンチャ新作のデモくらいやるのかねえ
727既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 13:58:31.16 ID:wDnojsIP
>>701>>705>>706から必死ぶりが感じてくる
そんなにPS4で14ちゃんでてほしいのか
728既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:07:19.82 ID:yU3Pqw8t
>>727
ネタじゃないけどな
729既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:11:58.05 ID:74XnTi1g
目覚まし掛けてないのに気になる時間に目が覚めるスキルが発動されそう
730既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:12:37.52 ID:n+WC8rXA
どーなった?
731既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:17:36.45 ID:wDnojsIP
>>723
無線LAN機能があるのを教えてやれよ
親機の場所にもよるが2階ならたいてい届く
親機も今安く買えるからな
732既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:48:29.45 ID:8ruDnlIA
733既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:50:47.24 ID:3leZ1xeE
>>732
前からあるネタ画像、、、らしい
734既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:51:43.44 ID:4yeX4ydL
ないw ダサいw
735既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:54:23.91 ID:qcZ9mTt+
こんなチンケな液晶ならつけない方がマシだろ
736既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:56:14.18 ID:uO7fFPUs
>>733
>>734
>>735
おめでとう!クソアフィブログの養分になれました
737既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 14:57:12.37 ID:8ruDnlIA
ネタか
738既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:07:00.74 ID:mLvOzbb8
いよいよ明日だというのに低空飛行で100時間超生き続けたか。
739既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:08:49.46 ID:h5iT26HY
PS4でコントローラーに搭載されると言われてるのはタッチパッドやで
パネルじゃないから基本的に表示機能はないんよ
740既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:18:49.83 ID:p8jUT7El
>>731
モチロン無線機能もあるよ!って言ったんだけどオフラインでいーよって言われた
ネットも繋がってる家なんだけどなーもったいない
PS4出たら欲しいなって言ってたけど、回線繋がないなら全力で止めておいたほうがいいのだろうか
お節介なのは承知している
741既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:16:44.73 ID:434WgwF/
本人がいいと言ってるんだからそれでいいんじゃないか?w
742既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:26:04.13 ID:7Dd3mhLJ
>>740
共通の友達じゃないだろーかと思えるw
60Gの初期型使ってるやつなんだよな、1度ぶっ壊れて俺が代わりに修理だしてやったことがある
ネット環境はあるのにめんどくさいと言う理由で無線すら使って無い
743既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:41:55.54 ID:DY8IcKH9
コントローラーのタッチパネルでおっぱいをタッチするゲームとか出してくれ
744既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 17:02:29.59 ID:DI0kNksM
>>740
お節介っていうか余計なお世話。承知してんなら辞めろよ
損得なんててめーが決めることじゃねー
一番嫌いなタイプだわー
745既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:23:39.78 ID:BxUBoIVV
プレイステーションの軌跡  "すべてのはじまり"
http://www.youtube.com/watch?v=SqGCGZvT74k

プレイステーションの軌跡 "さらなる飛躍"
http://www.youtube.com/watch?v=e34HCTYumWw

プレイステーションの軌跡 "次世代"
http://www.youtube.com/watch?v=joxWSrdW2c0

プレイステーションの軌跡 "ゲームを持ち歩く"
http://www.youtube.com/watch?v=wGVuyBs_kok

プレイステーションの軌跡 "ゲームの変革"
http://www.youtube.com/watch?v=bkyXnmulRS4
746既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:27:28.54 ID:7biN0PTo
よくよく考えたらめりけん語でやるんだな
俺分かんねーよw
747既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:30:20.96 ID:opmXqFOp
映像出るだろうからわかるだろ
748既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:31:16.43 ID:/fAMsfMm
>>746
ヴァナ留学の力を見せてみよ!
749既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:32:38.90 ID:74XnTi1g
社長さんのEngrishだから聞き取れるだろ思ったけど外人だっけ?
750既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 18:37:39.96 ID:9tcCFf0X
うん
751既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:00:57.71 ID:bN+Rlh6h
ヴァナディール長年培った英語力を見せてやるのです
752既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:02:29.11 ID:ydtx8Nkp
Fack You
753既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:02:38.50 ID:CfTq1TYs
Ido Kari
754既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:12:40.97 ID:AssH3/gJ
>>719
ニコニコでタイムシフト予約ができるらしい。
755既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:14:42.61 ID:qcZ9mTt+
どうせリアルタイムでまとめサイトに詳細書かれるだろ
756既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:15:28.30 ID:qcZ9mTt+
FF14はPS4で出す噂もあるけどな
757既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:17:33.82 ID:69KKeHwz
>>756
それおまえの願望だろ?狂信者のレガシーちゃんは専用隔離スレから出てくるなよ
758既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:19:06.80 ID:74XnTi1g
別に発表会が見たい訳じゃなくて発表内容が知りたいだけなんでタイムシフトはいいです
759既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:23:49.92 ID:wDnojsIP
>>740
ネット回線繋げるのがめんどくさいのか嫌なんだろうな
PS3結構遊んでるのん?遊んでるならPS4買うの薦めていいかもしれんけど

>>744
当人じゃない癖に余計なお世話とか言える立場か難癖つけるのはやめなよ
760既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:25:07.07 ID:qcZ9mTt+
>>757
ネタじゃないけどな
761既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:29:15.15 ID:wDnojsIP
>>756
噂ってどこから?ソースは?

PS3版すらまだ発売してないのにPS4で14ちゃん出しますなんてやったら
ベータ版目的で13買った人はどうなるのw
762既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:29:26.50 ID:vnXI0BQw
■プレイステーション2013 プレイステーション オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/playstation2013/

PlayStation Meeting 2013 生中継【日本語通訳あり】 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125562838

プレイステーション公式Twitter(実況あり)
https://twitter.com/PlayStation_jp
763既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:37:15.15 ID:wLMLrJVb
ヴェルサスはPS4で出す噂もあるけどな
764既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:39:07.97 ID:f4+mDBuv
冗談じゃないでえ
765既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:46:27.54 ID:eDlunUlr
FF13LRとかPS4のロンチタイトルで出したら良いのに
766既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:48:04.47 ID:qcZ9mTt+
>>761
明後日の発表で白黒ハッキリするだろ
FF14ならPS4のサプライズとして十分だ
767既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:49:24.34 ID:qcZ9mTt+
ニコ生は同時通訳するのか
なら見る価値あるかもな
768既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 19:50:43.01 ID:/fAMsfMm
>>766
また13の召還みたいになるのが目に見えてる
769既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:02:51.22 ID:mowexiyS
PS3は初期の買ってHDD容量に苦しめられたから、
4は始めから時代に応じた容量大きめの出してほしいわ。2TBとか。
770既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:04:11.08 ID:vHOMiOjP
SSDモデルもしっかり出して欲しいな

てかBTOみたいにサイトでカスタマイズさせてくれ
771既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:04:54.66 ID:qcZ9mTt+
>>769
PS4はSSD専用の噂もあるけどな
772既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:06:00.86 ID:ydtx8Nkp
噂ちゃんきもいなー
773既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:06:16.06 ID:qcZ9mTt+
違う、専用のSDDしか使えんという話だろ?
774既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:08:41.16 ID:qcZ9mTt+
>>772
公式発表前なら全て噂だろw確定情報なんて何もないんだから
775既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:12:37.55 ID:f4+mDBuv
噂でしょうか、いいえ妄想です
ネタじゃないけどな
776既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:14:59.59 ID:jVh2yUDE
PS4発表するなら、今でしょ!

って、本当にPS4発表あるんか?
777既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:15:02.08 ID:5asOhZT2
ソニーは公式発表でも後から覆すから信用できない
778既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:17:57.71 ID:wLMLrJVb
PS5で出す噂もあるけどな
779既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:19:42.33 ID:74XnTi1g
これだけは言える
PS4って名前にしないと絶対にポシャる
780既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:45:41.36 ID:SmrUrdsP
PLAY STATION 720
781既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:53:38.40 ID:jVh2yUDE
>>780
Uもつけてやれよw
782既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:54:32.38 ID:AssH3/gJ
360の次はインフォニティらしいぞ。
783既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:55:35.76 ID:wLMLrJVb
PULAY STATION 720
784既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:59:31.62 ID:4yeX4ydL
PlayStation4U
785既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:00:33.86 ID:YVICp10R
PLAY Super Trade AUTION
786既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:23:38.22 ID:wDnojsIP
>>766
サプライズもくそもないだろ
ただでさえMMOで知名度もマイナーなのに
604と同じ事いって楽しいか14信者
787既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:25:23.28 ID:ydtx8Nkp
どう見ても同一人物だろうw
788既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:47:27.74 ID:qcZ9mTt+
>>787
残念ながら別人だ
789既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:53:04.13 ID:vB+nvq2I
何か感覚的にPS3なんてまだ発売してから2〜3年ぐらいしかたってない気分だ。
790既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:53:04.85 ID:XGRuXSfM
世界初公開!クリスタルタワーです!→フーン→あのシリーズの続編が突如発表され会場内が歓喜の渦に
791既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:56:00.18 ID:aQMj3pso
求めないさんが絡まないFFならなんだって良いよw
792既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:56:45.56 ID:hqI38X6S
マジレス 〜 繰り返しばかりになって飽きてきたw 〜
793既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:59:05.42 ID:wDnojsIP
>>788
言動からして同一人物なのはガチだろ嘘こくな
794既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:02:53.12 ID:qcZ9mTt+
>>793
ネタじゃないけどな
795既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:03:52.50 ID:VVNsfRPk
14信者マジキメぇ・・・
796既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:10:06.66 ID:jVh2yUDE
PS3互換なかったら、14ちゃんどうなるんだろうなw
797既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:11:50.13 ID:0SWZJGvb
>>773
それは流石にないだろう専用SSD=ボッタクリ宣言だぞ?
PS3の流用したい人だっているだろうし・・・あーVitaの件もあるからないとは言い切れんが
798既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:13:37.84 ID:qcZ9mTt+
>>797
何でもセキュリティ対策で既存のHDDは使えんらしいけどな
799既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:14:59.60 ID:wEKk1lz8
いや、だが実際問題まだまだ移植作業中のPS3のFF14
PS4への移植しやすさ考えたら今から取り掛かっても
完成する時期は同じくらいなんじゃないのか?w
800既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:15:40.42 ID:qcZ9mTt+
サプライズとしてFF14発表も十分あり得るぞ
801既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:17:00.62 ID:wDnojsIP
何べん同じこと言ってるの馬鹿なの
802既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:18:01.32 ID:GLFnXQJl
ふた開けたらただの新型PS3ってことはない?
803既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:18:43.56 ID:OIpuVxAM
>>789
中身無かったからなー
PS3の成功ってトルネくらいじゃね?w
804既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:19:18.00 ID:qcZ9mTt+
>>802
あんなデカイ会場借りてるのにか
805既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:21:54.16 ID:AssH3/gJ
>>801
大人しくNGに入れて放置しろ、俺はそうしてる。
スレの残りが少ないのにスレ汚すな。
806既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:23:54.66 ID:aQMj3pso
>>798
PS3がどうやってセキュリティ確保してると思ってるんだよw
知ったかすんのもいい加減にしろ
807既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:24:02.36 ID:wEKk1lz8
PS4版ハイデフFF11アドゥリンパックくるで!
808既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:24:40.81 ID:GqMoDBHZ
まじめな話、サプライズ枠はWitcher3かFallout4のどれかだろう
809既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:25:06.00 ID:ydtx8Nkp
>>807
14以上にいらないだろw
810既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:25:21.64 ID:qcZ9mTt+
>>805
発表は朝一だから今夜のうちに次スレ作っといた方がいいかもな
811既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:25:26.18 ID:74XnTi1g
PS4のソフトの話がないわけないか
812既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:26:00.96 ID:qcZ9mTt+
>>806
PS4はSSD専用の噂もあるけどな
813既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:26:25.96 ID:wDnojsIP
>>803
うちのPS3はトルネ専用機だったわ 欲しいソフトがほぼなかったし

>>806
14ちゃん出してほしいがための知ったかだからなw
814既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:26:39.67 ID:qcZ9mTt+
>>811
明日の発表で白黒ハッキリするだろ
FF14ならPS4のサプライズとして十分だ
815既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:27:25.97 ID:GLFnXQJl
トロといっしょです!(キリ

あーなんかネタ期待しちまってるw
816既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:27:32.83 ID:tFWBEr8C
噂もあるけどな
817既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:28:10.45 ID:VVNsfRPk
サプライズ枠は


頑張れ森川くん3号
818既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:30:15.64 ID:qcZ9mTt+
>>816
公式発表が何もないからな
今の時点じゃ全て噂だよ
819既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:31:02.34 ID:wDnojsIP
噂は信憑性に乏しいけどな
820既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:32:48.18 ID:aQMj3pso
>>812
SSDがセキュアにするのとどう関係があるんだよw

>>813
PS4だとF2P型のオンラインゲームが多く出るだろうししんなまちゃん出ても爆死する未来しかねーわw
821既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:34:37.90 ID:SmrUrdsP
SSDタイプにしてインタフェース独自にすれば抜きづらくなるって話じゃね
822既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:34:43.84 ID:qcZ9mTt+
>>819-820
ネタじゃないけどな
823既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:36:32.37 ID:qcZ9mTt+
どのみち明日の発表で白黒ハッキリするだろ
824既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:37:56.46 ID:69KKeHwz
>>822
おまえもう病院行ったほうがいいよ
825既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:38:20.82 ID:aQMj3pso
>>821
ないない
物理的に改造施すのなんかなんてこと無いんだから独自I/Fにしても無意味
そもそもそれだとまず間違いなく載せてくるUSB3.0の意味が無くなる
826既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:38:57.88 ID:qcZ9mTt+
それより次スレ立てとかないでいいのか?
当日だと被りまくるぞ
827既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:39:35.75 ID:wEKk1lz8
PS3版FF14は確実に出しておかないと許されないだろ
それプラスPS4版も発売なら全然構わないが
828既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:40:02.80 ID:qcZ9mTt+
>>824
寧ろあんたが行くべきだと思うぞ
829既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:40:05.51 ID:74XnTi1g
立てたければどうぞ
830既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:41:04.18 ID:wDnojsIP
>>826
ならお前がFF14がPS4で出る!ってスレ立てればいいと思うよ
831既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:44:24.16 ID:O+uoHrX5
ID:qcZ9mTt+は昨日のID:x58bfX5Zの書き込みをコピペしてるだけ

ID:x58bfX5Zをバカにするためにやってんだろ
もしくは懲りずに同じことをやってる同一人物
832既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:44:59.15 ID:qcZ9mTt+
>>831
残念ながら別人だ
833既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:46:47.58 ID:qcZ9mTt+
つうかどんどんPS4から遠ざかるな
どのみちFF14も専用SDDも明日の発表で白黒ハッキリするだろ
834既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:47:52.57 ID:wDnojsIP
>>833
お前が1414って粘着してるからだろ
835既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:49:12.67 ID:O+uoHrX5
>>832
バカにするためにやってんのか、面白いと思ってやってんのか知らんけど、
二度目はうけないし、お前自身がバカだと思われるだけだぞ?

まぁ、コピペしてる時点でバカ丸出しだけど
836既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:50:52.37 ID:7biN0PTo
そんなん言われたら意地になってやめられないじゃん!
837既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:51:50.04 ID:8X5lTbPh
14は開発代表が今どこにいて次のスケジュールを考えると「ない」と言い切れるんでは
サプライズ発表までやって代表が現地にいなかったら示しがつかないし
838既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:55:47.25 ID:qcZ9mTt+
>>837
逆に徹底した守秘義務かもな
839既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:57:14.97 ID:wEKk1lz8
サプライズもなにも出るなら発売予定タイトル欄に名前が載ってるくらいの扱いだろw
840既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:57:43.41 ID:O+uoHrX5
14ちゃんの代表というか、吉田Pはいまロンドンじゃないの?
ブログでも書かれてるし、明日日本に帰ると言ってるし
841既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:00:56.41 ID:qcZ9mTt+
新しい噂入ってきたぞ
何でも明日の発表では具体的なスペックは明かさない?ぽいけどガチなんかな?
842既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:01:37.74 ID:wDnojsIP
>>841
もうお前黙ってろよ
843既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:02:09.61 ID:qcZ9mTt+
年内発売ならもうスペックは変えられないと思うし、MSを警戒して具体的なスペックは控えるってことか?
844既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:02:36.25 ID:VVNsfRPk
妄想と噂の区別がつかなくなってる精神病患者がいるなw
845既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:03:06.55 ID:qcZ9mTt+
>>842
ネタじゃないけどな
846既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:03:38.84 ID:O+uoHrX5
楽しいと思ってやってんだろ

捨てとけよそんな池沼
847既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:03:40.24 ID:qcZ9mTt+
>>844
公式発表前なら全て噂だろw確定情報なんて何もないんだから
848既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:06:05.86 ID:yOBF9n1K
その噂はどっから出てきたの?
849既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:06:09.44 ID:wDnojsIP
確定情報が何もないって言う割には
噂が確定情報っぽいような物言いだけどな
お前がいるとPS4から話題がずれてくわ
850既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:14:35.33 ID:912ml7Kr
ああ、もう明日なのか。早いもんだ。
ソニーにゲーム業界引っ張ってもらわんとな。購入はしばらく様子見するけどソニーがんばれよ。サードばっかり頼りにしてはいかんぞ
851既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:15:39.88 ID:O+uoHrX5
4時間もやるのか?長いな
https://pbs.twimg.com/media/BDfTvrkCIAAv_Ol.jpg:large
852既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:16:51.79 ID:qcZ9mTt+
やはり今夜のうちに次スレ立てといた方が良さそうだな
853既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:17:36.34 ID:qcZ9mTt+
>>849
明日になれば嫌でもPS4の話になるだろ
854既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:24:54.06 ID:aQMj3pso
>>851
それ多分今日開催されてるカクテルパーティーの開催時間だと思う
開始は現地時間で18:00やで
855既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:31:10.09 ID:h4JzSJQB
和田<会場なう
856既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:40:17.22 ID:u0aS3ny8
別にPS4版14出なくても
PS4の発売やめてくれるなら許す
857既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:43:35.87 ID:jy5zyB+v
次スレも偽装しなくていいぞ
カオスを楽しみたいんで、直球でいけ
858既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:44:21.87 ID:ZahErQ1c
アフリカよろしくアマゾン来い!
SFじゃない鬼武者来い!
859既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:44:24.61 ID:+PH+mxaM
明日の午前8時からか
手wがw震wえwてwこwなwいw
860既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:46:20.56 ID:jy5zyB+v
お菓子と酒で待機するわwwww
くっそ楽しみやなw
861既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:56:24.89 ID:jVh2yUDE
まぁ、ネ実的には2009年の次世代(14ちゃん)発表を超える事はないもんな
862既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:57:34.06 ID:TKNYvSVp
あの時の興奮はすごいものでしたねぇ
まさかあそこから落ちるところまで落ちるとはね
863既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:04:57.96 ID:Wb75/IIU
なぁ・・・
14? Whats? Whats? ドーーン(BGM) Oh?(チョコ登場) Fooooo(IVタイトル)  online? What a hell

白vs赤より盛り上がったよな・・・
864既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:12:12.39 ID:NJBimvPq
865既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:22:49.94 ID:h7uMsQuX
>>864
いや前からわかってたタイトルだが
866既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:35:34.94 ID:6kO0vfm9
FF14はPS4で出す噂もあるけどな
867既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:37:38.23 ID:6kO0vfm9
中継ってニコニコだけ?Uストとかあるよね?
868既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:39:00.02 ID:FKRX1kcF
信者ちゃんの間だけで噂になってる
869既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:56:27.77 ID:lAPoVBDg
コントローラーどうにかして欲しいけど大して変わらないのかな
870既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:05:05.81 ID:KCM5Rjk5
SONY<PS4はコントローラとして別売りのVITAを使用します。
871既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:06:59.27 ID:wBrO+qZ0
>>864
直後にSCEA主催の商談会があるんでPSMで有力タイトルは分かりそう
872既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:08:44.95 ID:wcTVeCxh
@数時間後か
流石に待てないから寝るとする
873既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:09:59.05 ID:1ToVy81F
新ハードでも結局みんゴルとグランツーリスモ
874既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:15:55.99 ID:wBrO+qZ0
GT来たら勝ちだわw
レーシングゲーで1000万に迫るようなゲームなんてGTしかねーしw
875既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:17:03.30 ID:okO2Rj6Q
勝ちって何が?
876既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:18:10.23 ID:vGtIXl7R
ゴールデンタイム来たら、みんな情報を確認するから勝ちってことだよ
877既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:18:18.64 ID:wBrO+qZ0
ロンチが成功するって意味だが
他に何が?
878既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:19:23.01 ID:33QM6PHt
そうだよな
なんかゲハ過敏症なやつがおおいよな
879既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:20:50.80 ID:1dEy9WZ9
ロンチはどうせリッジしかでねーから
880既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:21:32.09 ID:vGtIXl7R
名誉をかけてリッジを出すだろうな
881既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:22:05.64 ID:+0A4+5wm
勝ちとか言われるとかちんと来る
882既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:24:32.94 ID:wBrO+qZ0
プロローグだけでも出ればいいよw
GTはSCEがもってるタイトルとしては純ゲーマー以外にも訴求出来る数少ないタイトルだし
883既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:27:36.64 ID:yKa5siwO
>>878
連中は散々ウザイ場外乱闘をやってきたんだから
過敏症な奴が出てきてもおかしくはない
884既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:27:39.27 ID:UOhsDAHy
サプライズは、キンコロVで、頼む
885既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:42:39.97 ID:fLVHyHki
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんがロンチなら勝てるぞ
886既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:43:26.95 ID:1ToVy81F
超リアル映像のサルゲッチュで頼む
887既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:45:55.77 ID:7S44sH+O
KH3来たら和田のことさん付けするわ
888既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 01:52:58.50 ID:77t9VyXj
GTはもうグランドセフトオートのほうだぞ
グランツーリスモごときが偉そうに略称で使えると思うなよ
889既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:01:52.27 ID:wBrO+qZ0
グランドセフトオートはGTAだぞw
GTで止める奴はいねーよw
890既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:03:02.72 ID:6vIcBsz5
GTAをGTって略す奴いねーだろw
891既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:04:10.66 ID:YObvF387
GT・・・グランツーリスモ

GTA・・・グランドセフトオート
892既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:07:00.77 ID:h7uMsQuX
GSO・・・グランドセフトオート
893既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:07:32.31 ID:SPQEdJpr
@6時間かよ
894既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:07:33.30 ID:vGtIXl7R
GA・・・ギャラクシーエンジェル
895既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:08:47.32 ID:SPQEdJpr
実写系FPS以外の目玉はあるんかね?
896既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:13:42.27 ID:h7uMsQuX
スポーツゲーとレースゲーもしょうかいされるとおもうよ
897既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:14:05.16 ID:wxwrQKqI
リッジ
FF15
ローグギャラクシー2
GT6は来るだろう!
898既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:14:14.01 ID:6FrY6eJI
フォールアウトかTESのオンラインって発売予定なかったっけ?
899既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:16:58.23 ID:wBrO+qZ0
QuanticDreamの新作も何かありそうよね
900既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:19:55.33 ID:SPQEdJpr
7;55に起きるか
901既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:20:11.41 ID:YObvF387
GTの山内
山内 「うっかり“いつ発売”とか言うと、また遅れただのなんだの言われちゃうので・・・もう言わないw」
902既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:23:47.53 ID:XQQUsMwm
DL課金無ければPS4でもソフトも買うんだけどな。
PS3で買った新規ソフトはベスト(DL課金全部入りのだけ)
だけだわ。
903既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:25:17.03 ID:naFaYg1m
3互換はおながいしまう
904既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:30:29.02 ID:RIVIyN+G
PS3のソフト0だけどPS3持ってるよ!
FF11とブルーレイ見るのとネット上の動画見る(主にエロ
PS3ならウィルス怖く無いもん
905既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:32:46.56 ID:oiHgEYDC
【PS4】PlayStation Meeting 2013実況
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1361381527/
906既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:33:59.76 ID:YObvF387
907既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:34:10.20 ID:wBrO+qZ0
立て乙
908既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:34:40.79 ID:uApg/ces
やるやん
909既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:35:38.37 ID:RIVIyN+G
2016/11/20発売 プレイステーションファイナルPSF
Pパーフェクト
Sセックス
Fフレンド
910既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:36:29.11 ID:Z+qiqkSX
>>904
その発想は無かったわ
911既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 02:38:58.84 ID:wBrO+qZ0
>>909
バーチャルセックスとか夢見てそうだなw
912既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 03:17:20.26 ID:LfGTyZ3M
結局PS3のHomeって何だったんだw
913既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 06:49:10.48 ID:L+Q9XECj
未だにお面かぶったまんまだわw
914既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 07:47:47.08 ID:6kO0vfm9
サプライズとしてFF14発表も十分あり得るぞ
915既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 07:55:29.14 ID:x7drjT3s
サプライズかー…何が来たらテンション上がるかなー?
デモンズ2、FF14とか15、ドラクエ11、モンハン5、ライトニングさん
916既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:24:05.97 ID:6kO0vfm9
性能ヤバイな
917既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:24:21.22 ID:6kO0vfm9
みんな寝てるのか?
918既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:27:39.16 ID:6kO0vfm9
これ5万で出せるのか
919既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:33:20.32 ID:CXuLlmvo
>>918
(韓)国産or(中)国産
920既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:34:17.87 ID:lapZwvlU
43000とか前誰か言ってなかったか?w
ほんとにそうなら迷わず買い
921既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:35:00.77 ID:uPM5tpwe
PS4の詳細スペックはよwww
922既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:35:54.64 ID:aK0s/+Su
SONYの初期ロットはちと怖いなw
923既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:36:39.71 ID:tDxHrpgc
1〜3の互換性あるの?
924既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:44:03.04 ID:9PItI4xG
PS1・PS2・PS3の全互換確認
925既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:45:58.48 ID:6kO0vfm9
>>921
プレゼン見る限りじゃ性能ヤバイぞ
926既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:46:36.32 ID:6kO0vfm9
現行ゲーミングPC12-15万クラスの性能だ
927既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:48:50.30 ID:MpmuF5LV
生きててヨカタ
928既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:49:18.18 ID:uPM5tpwe
ほんとかよw
それで4万なら買ってまうでこれw
929既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:51:23.06 ID:6kO0vfm9
>>928
49800だと予想
930既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:52:26.42 ID:6kO0vfm9
なんだこのKZもどきは
931既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:56:14.07 ID:6kO0vfm9
画像ヤバイな
配信でこれなら実機だと凄すぎる
これ解像度いくつで描写されてると思ってるんだ
932既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:58:05.58 ID:6kO0vfm9
日本スタジオ完全にハブられててワロタ
933既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:02:10.30 ID:uZJHNz6y
そういや今日だったのか
すっかり忘れてた
934既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:10:55.34 ID:4VMXtD2U
下位互換にユビキタスって言葉を使ってきたって事は
噂に出てたネットワークによるストリーミングとかのことかな?
正直、互換に対しての要望はこれじゃないって感じなんだけどw
935既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:11:41.40 ID:9PItI4xG
すまん互換はガセだったw
936既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:14:07.79 ID:P4HO8H59
PS3でいいだろこれ
937既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:20:43.42 ID:6kO0vfm9
そろそろFF14くるか
938既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:44:20.25 ID:6kO0vfm9
こりゃ噂通りFF14くるらしいな
939既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:44:44.48 ID:uZJHNz6y
スクエニ何もなかったw
940既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:46:41.38 ID:7S44sH+O
何しに来てんw
941既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:00:09.81 ID:6kO0vfm9
E3だろ
942既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:01:02.24 ID:6kO0vfm9
日本スタジオがソーシャルで小銭稼ぎ覚えたから駄目になったな
943既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:05:52.33 ID:Ik9DVcCC
>>938
ネタだったけどなw
944既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:23:14.56 ID:/l6/mCJn
誰かまとめてくれないか?
仕事中だから流れがわからん
945既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:30:54.85 ID:uZJHNz6y
結局互換なしか?
ストリーミングゲームとか全然期待できない
946既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:36:33.13 ID:a87wcoYG
ストリーミングゲームってことは
今までのディスク突っ込んでもプレイ出来ないってこと?
947既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:42:37.95 ID:6kO0vfm9
そうなるな
948既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:43:11.34 ID:6kO0vfm9
>>944
性能まとめ

完全勝利だな。アンチ、特に箱信者が大敗北。

リークで「XBOX720ののメモリはDDR3の8GB、PS4はGDDR5の4GB」と流れて、

GDDR5の帯域はDDR3の5倍差にも関わらず「メモリが足りないwww」とか言ってそこを叩いていたが、

蓋を開けたら”GDDR5の8GB”だった。

年末発売が予定されている720は設計変更が伴う仕様変更は出来ない。

メモリ変更が出来ずDDR3で進むXBOX720に勝ち目はない。
949既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:18:37.86 ID:KZ2fi6DU
箱もリークとは違う性能になるかもってのは考慮しないのか

スクエニがひどすぎてカプコンが神にみえた。なんででてきたんだろ・・・
950既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:21:00.05 ID:WIAO/OaA
カプコンは不仲説がまことしやかにゲハで出てくるから、あの場所に
小野が来ること自体がサプライズだった
951既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:21:24.51 ID:6kO0vfm9
今まで据え置きで60fps1080p出せなかったゲームが安定して出せるようになる
これだけでも意味がある 
これに意味が無いと感じる人はもう携帯機で良いんじゃねえの
952既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:22:59.34 ID:6kO0vfm9
これで処理落ちうんぬんから開放されたな
953既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:24:08.85 ID:npfNahUx
ついにメモリー周りで叩かれないPSが発売かw
954既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:24:19.65 ID:2AiG8uDG
今までとたいして変わらないゲームを普通に遊べるようになっただけとか
次世代機()
955既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:27:41.02 ID:uQSQ21ex
そういえばFF14がPS4で来るとか専用SSDでセキュリティ強化とかホラ吹いた奴はどこ行った?
956既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:31:16.12 ID:1Q/EpDtn
箱はメインメモリ8G ビデオメモリ2Gとかになるんだろうか
957既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:37:21.67 ID:KXwzYms5
オーディン召喚並に寒かったなスクエニ
25年記念のイベントでも絵と素材だけ見せて終わりだったからな・・・頭わいてんのか
958既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:38:45.83 ID:uQSQ21ex
まさか本当にオーディン再来になるとは思わなかった
959既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:42:41.49 ID:JwhcFxVa
あれ出て行く必要無いよな
デモだけ流して、「こちらはスクエニさんのデモですが、これがPS4で動いています。」
とでも司会が言うだけで十分だった。
少なくとも2人目のおっさんが出てくる必要は0っていうか、むしろマイナスだったぞw
960既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:44:10.03 ID:6kO0vfm9
何か出して下さいと頼まれてたんだろうな
961既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:45:08.35 ID:KZ2fi6DU
オーディンより悪かったんじゃね
あれは一応初御披露目だったはず
962既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:45:23.15 ID:6kO0vfm9
スクエニもPS3で痛い目にあったからな
今度は慎重になってるだけだろ
963既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:45:26.93 ID:CBiG1n5c
橋本名人はいらんかったなw
キャプコムも作成中のエンジン宣伝してなにがしたかったのかw
ドグマらしきものがあっただけマシだが
964既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:45:35.59 ID:WIAO/OaA
スクエニは中途半端になんか展示物つくらんであれでよかったんだよw
14ちゃんがんばってくれれば。もう他に手を出すほどの体力ないんだし
965既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:46:26.39 ID:VmaWvWQN
>スクエニもPS3で痛い目にあったからな
え??スクエニは自爆しただけじゃねえか?
966既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:46:54.17 ID:6kO0vfm9
>>961
流石にE3で出してくるんじゃね?
年末発売ならそこで実機映像出してこないとそもそも開発してるのかすら怪しいからな
967既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:48:49.69 ID:6kO0vfm9
日本スタジオがソーシャルで小銭稼ぎ覚えたから駄目になったな
昔みたいに据置機の性能使いきろうという気迫が皆無だわ
968既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:49:42.21 ID:6kO0vfm9
E3で小島はMGS出すんかな
969既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:51:16.57 ID:WIAO/OaA
携帯機の脳トレとかからの流れだよ。ソーシャルよりも根は深い。。
970既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:15:42.79 ID:naIMHXDt
しかしあれだけやって本体なしとかどうなんw
971既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:16:54.24 ID:+0A4+5wm
ついにあと166時間か
わくわくするな
972既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:16:54.86 ID:WIAO/OaA
半年以上あれば意匠潰ししてくるのがいるからなw
973既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:21:44.18 ID:FKRX1kcF
後だしジャンケンのほうが圧倒的に有利だからなw
VITAでPS4ソフト遠隔プレイとかもうWiiUの存在意義がなくなっちゃったしw
かといって油断してると箱にPS4も食われるっていう
974既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:26:06.47 ID:uSiToPQf
問題はソフトですよ・・・w
糞ゲーが遠隔操作できても楽しくなるわけもないので・・・w
975既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:26:25.27 ID:6kO0vfm9
>>970
今回本体デザイン発表しないのはMSを警戒したんだろうな
976既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:26:57.53 ID:6kO0vfm9
>>971
もう終わってるぞ
977既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:28:22.18 ID:KoVa++o4
FF14信者ざまぁ
978既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:28:46.82 ID:P8VEF2z5
現物すら出てないから何とも言えないが・・・内蔵HDDは汎用で交換容易なんだろうか?

SCE、PlayStation 4を発表。2013年年末商戦に発売
タッチパッドやBD、8GBメモリ搭載。「体験を共有」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130221_588696.html
979既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:30:13.53 ID:KoVa++o4
E3ではっきりするまでわからんなー
本体出てなかったし待つしかない
980既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:31:51.04 ID:6kO0vfm9
>>977
E3まで分からんよ
981既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:33:08.54 ID:6kO0vfm9
>>978
そもそも既存のHDDが使えるとも限らん
やはり噂通り専用SSDかもな
982既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:36:10.00 ID:CBiG1n5c
その専用SSDってのはどこのrumourよ
ソース出してみろよw
983既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:38:04.72 ID:KXwzYms5
25日にまたなんかやるんだよね?
984既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:39:11.13 ID:6kO0vfm9
>>973
箱はどうしてもキネクトの絡みあるから価格を考慮して本体性能抑えるしかないんだよ
今回PS4がこのスペックをできたのは、本体のみの価格だからだ
箱もキネクト捨ててその分本体に回せば分からんが
単純な本体性能差だと付属品ある箱の方がどうしても不利
985既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:39:30.43 ID:KoVa++o4
噂通り14くるいっといて負け惜しみか
やっぱ馬鹿だわ
986既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:39:56.87 ID:2AiG8uDG
むしろ14よりPS4のほうが死臭が
987既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:04.49 ID:6kO0vfm9
>>982
噂にソースもくそもないけどな
つうか公式発表前じゃ全て噂だ
確定情報なんて何もないんだから
988既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:20.96 ID:mcBJazSd
PS4出でるFFの新作って書いてあったけど何だ?
ヴェルサスか?
989既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:28.65 ID:6kO0vfm9
>>985
E3まで分からんよ
990既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:33.84 ID:7S44sH+O
25日なんかあんの?
991既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:34.98 ID:oy7iETrv
MGSGZやダークソウル2はPS3で出す予定みたいだが
PS4版と同時発売とかしないのかな
992既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:41:59.70 ID:2GHzUT9N
まだ言ってるぜwこいつwwwww
993既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:42:13.72 ID:6kO0vfm9
>>988
FF14はPS4で出す噂もあるけどな
994既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:42:36.33 ID:CBiG1n5c
>>987
んじゃその噂の出所はお前ってことかw
995既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:43:27.36 ID:KoVa++o4
14よりヴェルサスだろうな
一度爆死したMMOとか誰得
996既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:43:40.10 ID:uSiToPQf
>>993
出ればいいね
地雷ハードと地雷ナンバリング
お似合いのタッグやん
997既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:43:56.92 ID:FKRX1kcF
>>986
さすがにそれはないwwwwwwwwww
998既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:44:16.34 ID:KXwzYms5
DESTINATION PLAYSTATION
2月25-28 に行われるSCEA主催のイベントらしい
999既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:44:54.07 ID:6kO0vfm9
E3まで分からんよ
1000既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 12:45:08.86 ID:KoVa++o4
>>999
ざまぁ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪