最近の兵器の発達って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
どんくらいすごいの?
最新のクッソ高い戦車とか戦闘機とかと比べても
旧型x2のほうが全然有利じゃないの?
2既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:45:13.51 ID:qxI0ohsv
なんかすごいね
3既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:46:12.88 ID:URYkDDKM
           _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     兵器はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
4既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:49:28.24 ID:/+nWK0a5
アムロがパイロットとか抜きにして
ガンダムx1よりジムx2のほうが圧倒的に有利だよねjk

中国と戦闘になって勝てるのこれ?
5既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:50:05.29 ID:6+BIycMe
戦闘機はガンダム×1の方がジム×2より有利
6既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:51:16.72 ID:2q1IMOm1
中華野郎と闘うのは俺らではなくアメリカさんだからね
もう日本も州のひとつでええわ
7既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:53:57.77 ID:/+nWK0a5
小隊ネットワークとか衛星通信とかそういう機器詰んでるとか聞くけど

20(旧型vs13(新型 の戦闘になったとしてその機器とか使って蹂躙できるレベルなの?
兵器のこと詳しくしらんけどとても勝てるとは思えないんだけどw
8既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:55:06.46 ID:YOV/sXIj
アメリカの地球外兵器お披露目マダー?
9既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:57:40.76 ID:aDGqJBvB
戦後の第2世代の戦車と今の第4世代の戦車が戦ったら弾がなくなるまで射程外から撃たれて終わり
どんな重装甲もゼリーみたいに焼き切られて意味なし
10既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:57:54.90 ID:8ayIPAZh
ジムのほうが後から作られてるんで(廉価版だけど)上位機種だと思うがなぁ
ガンダムなんてピーキーなマシン過ぎてアムロさんみたいな変態でないと乗れないだろ
アムロさんがハシカで倒れたらもう誰も動かせない
11既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 17:58:05.33 ID:n0Oy837Z
>>4
総合力が同じなら
総数が少ないほうが強い
FFでHPが最重要なのと同じ
12既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:02:46.25 ID:nOQfjmKr
旧型も経年劣化やら部品確保やらで決して安くは無い
しかも航空機とか特にアビオニクスのかたまり
つまりはコンピューターのかたまり
20年前や40年前のコンピューターで戦うかい?
13既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:05:09.02 ID:/+nWK0a5
>>11 逆じゃないの?

HP2000 攻150
HP1300 攻120 x2

だったら後者の方が遥かに有利と思うんだけど
ていうか実際は攻撃力とかインフレしててどんな装甲だろうが当たれば一発で終わりだよね?
14既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:07:46.31 ID:ssFYg5j4
値段だけは凄い
15既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:10:22.53 ID:nOQfjmKr
徐々に無人兵器が増えてきてるからそのうち
20機vs13機なんて数え方じゃなく
20人vs13個になってくると思う。
生産性、反応速度、命令遵守どれをとっても人間がボトルネック
16既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:10:57.08 ID:HBpL1Yh8
一人に一つずつ手のひらサイズの偵察ヘリ配給
とか計画してるようだな

ttp://wired.jp/2013/02/07/black-hornet-nano/
17既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:12:38.22 ID:c1XhVfOg
ズゴック量産すれば海は制することができる
18既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:20:20.89 ID:NC0f4ZgF
>>845
う〜む、ちょっと☆2つという感じでしたね
この作品は「お母さんの矯正下着」がテーマですよね?
だったら、どうして脱がせてしまうんですか?
矯正下着がテーマなら、最後まで矯正下着であるべきですよ
客は、矯正下着というタイトルに惹かれて
この作品を手に取るわけです
脱がせてしまうのは客を裏切る行為で
絶対にあってはならないでしょう。不当表示ですよ?
裸なんか、どうだっていいんですよ、パーツは同じなんだから。
射精も普通の中出しで、新鮮さが微塵もない。
コスプレものとしては最低の作品ですね。最低の。
素人でも撮れます。
19既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:29:32.38 ID:3f9TVjW2
HPじゃなくて回避やな
そして後ろで詩人艦がマドマンボ歌って一方的にボコる訳です
20既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:31:24.97 ID:uIEof/39
オハン持ちの船もはやくつくってください
21既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:36:49.65 ID:tUFifS+b
気軽に使えないガチ兵器よりも
準?兵器の方がやばい。
剛田砲とか。
22既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:42:53.39 ID:rBFaLZxf
ガンダムの例えが出ると急に現実味が失われて、おもちゃで戦争ごっこするような話に聞こえるw
23既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:46:43.43 ID:iVDBzcu+
米新型空母が本当に電磁カタパルトを実用化させたら凄いよな

あとズムウォルト級もなんだかんだで軍艦に見えないw
もう宇宙戦闘艦だなーありゃ

ってことで現実もずいぶんと兵器が発達してる
24既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:47:42.17 ID:GuGYI0V8
パイロットの方が高くつくじゃないですかー
25既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:50:19.58 ID:pILazh9A
やっぱり無人化かしらねえ
26既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:50:41.12 ID:y/DbQQUb
気象兵器とかどっか秘密で使ってないのかな
27既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:51:30.78 ID:jbuDXqpV
>>23
主機であるガスタービンの余剰電力でレールガンを動かすんだから、いよいよSFだよなw
28既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:53:33.69 ID:+h3uP9j3
無人機を操作して戦う次世代戦争
29既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:58:09.22 ID:GuGYI0V8
???<有人の方が安かったアル
30既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 18:59:03.76 ID:cp4kCzFw
空中戦はもう完全に電子戦だからなぁ、早期警戒機で戦闘機が発射したミサイルを誘導したり
ニセの情報送って同士討ちさせたりと貧乏国じゃ相手にもならん
31既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:09:37.13 ID:iVDBzcu+
デイル・ブラウンの小説だと、もう戦略爆撃機でも無人機が登場してんだよなー

B1爆撃機無人Ver「ヴァンパイア」とか、B52無人機Ver「メガフォートレス」
(著作者は本当の空軍爆撃手だった人でB52に乗ってた)とかさ
「秘密」基地で、フライトシュミレーターのように操縦するから飛行機自体は無人っていうw

この人の小説で出てくる最新兵器はある程度事実を参考にしてるからねぇ
取材も元空軍将軍とか居るしさ、もしかしたら本当にそんなのを開発してるのかもしれない
32既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:13:57.35 ID:dC/J0yw9
攻撃を受けずに攻撃
格闘から殺し合い、戦争まで結局コレが最強ってのは変わらんのだねぇ
大陸間すら射程に入ってるからあとは効率化の問題になりそ
損害を減らす効率化が無人化になっててんだろね
33既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:14:23.92 ID:P2mE/iJo
アーマードコアに出てくるアームズフォート全種類作ってもらおうぜ
34既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:21:53.71 ID:n0Oy837Z
>>13
HP2,000 攻200 防200
HP1000 攻100 防100 ×2

下から上への攻撃が通らない。(ファランクスかけておけば雑魚を何匹もキープできるのと一緒)
1500ダメの範囲を食らった時に、下は全滅だが上は生き残ってあとでケアルもらえば無問題
35既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:41:28.72 ID:Ncmp7CO6
核ミサイルができてしまってからはどんな兵器のなにを誇ろうがどんぐりのせいくらべ
36既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:49:36.30 ID:oC+cNuZk
歩兵の小火器って前方排莢のブルパップが開発されたぐらいで
あまり進化してないというか技術的にもう成熟してるよね
37既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:54:58.15 ID:Tx7b6//M
良い物をたくさん作れば良いだけだしなぁ

M2ブラッドレー萌え動画 
http://www.youtube.com/watch?v=VhKPEmkMJJQ
38既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 19:59:15.92 ID:5DAlMvK5
これだからアメリカは
一度にこれだけ運べるとか列車の出力もおかしい
39既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 21:39:44.12 ID:uQNEqExg
>>1
戦車がジェットエンジン積んでるくらいすごい
アメリカのアトラスに日本が全然太刀打ちできないくらいすごいし
ヘリは垂直離陸しませんってくらいすごい ねぇ

あと 大 統 領 令 ・
40既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 22:10:31.44 ID:Y9dOBBJT
誰かヨルムンガンド作らんかな
41既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 22:20:21.12 ID:jCNfjUj7
作ってもオススメのヨルムンみたいに射程外を回り込まれて誰にも相手してもらえないよw
42既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 22:29:06.46 ID:dUntLj7J
今の兵器は威力や性能より値段が怖い
カンボジアに大量に埋まってる地雷は一個200〜300円程度のモノ
異常な安値であんな爆発物が大量に出回ると洒落にならん
43既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 22:38:04.55 ID:kIcYBGNQ
>>7
現在最強の戦闘機と言われているF-22は
それまで最強と言われていたF-15を相手にした模擬戦で
2対16と言う8倍もの相手に一方的に勝利している
16という数も2機のF-22に搭載されているミサイルを使い切った上限なだけで
弾切れ無しなら2対100でも負けないと言われている

因みにイコールコンディションで辛うじて勝てたのは
F-22より電子戦装備が優れているEF-18だけだそうな
44既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 22:51:14.77 ID:3f9TVjW2
ラプたんはマジ見つからないらしいからな
旧型は発見すら出来ずにフルボッコにされる
45既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 23:33:58.47 ID:4TS6bG24
>>22
タケヤリでB29と戦うようなもんやでw
技術レベルが上がるっていうのはそんな世界w
確かにタケヤリがパイロットの胸に刺されば倒せるでw
46既にその名前は使われています:2013/02/09(土) 23:34:45.60 ID:LTUwp/JQ
最近の細菌兵器
47既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 00:10:05.55 ID:aohyOQBf
最近ビーム兵器できたとか話題になってなかった?
48既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 00:42:44.30 ID:Pijwf1aP
レーザー兵器じゃない?
鳩山が作れって言ってた。
ぐぐると去年ドイツの企業が作ったらしいね。
鉄板切ったりする加工機レベルなら昔からあったけども。

個人で作れるレールガン
http://www.youtube.com/watch?v=8cT00g-hNa0
49既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 00:50:49.81 ID:sf2NvAAT
レーザーを兵器にするとなると
めたくそエネルギー必要だから
まだまだじゃねえの
50既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 05:56:48.86 ID:4C8yjff6
細菌兵器が一番怖い。
一瞬で死ぬならいいけど、どんどん感染していって皮膚が変わったりするのは恐ろしすぎw
51既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 09:07:20.24 ID:8XuDjFT/
最近だけにか
52既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 11:21:09.05 ID:QMKrnSH9
コスト考えると細菌兵器・ガス兵器・劣化ウラン弾とかクラスター爆弾みたいなの・地雷
あたりのえげつないのに行き着くな
53既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 11:24:32.62 ID:+Fa+0Au+
攻撃手段は発達するのに
バリアとかは全然ダメだな
54既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 12:05:56.20 ID:lzAQg9qx
矛と盾の矛が強すぎるんだよな
もし核封じ用に種のNジャマーが作られたとしても
そんなの作る科学力があったら純水爆もあっさり作ってそうだし
盾の方は努力しても割に合わなすぎる
55既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 12:30:56.77 ID:HaPpPbPJ
>>47
米艦艇に、対空用レーザーつけるって話はあったな
56既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 12:47:29.66 ID:Kn7M9G0P
現用最新は高度なC4Iシステムに対応して見方の情報を共有できるようになってる
旧式兵器ならどこから撃たれてるか分からないうちにフルボッコで一方的にやられる

数で来られたら弾が〜とか撃ち返せないから無意味
弾が切れたら別の見方が代わりに攻撃してくれる弾が切れて何もできなくなるのは
旧式兵器の方だけ
57既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 17:56:51.90 ID:D5M3oIst
14ユーザーの手に渡ったら世界の終わりなんだよな
58既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:11:22.49 ID:5M3hg0g0
そいやレーザーで敵パイロットの目を攻撃するタイプは非人道的だから禁止になってたな
59既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:21:07.43 ID:4ITyD0bV
弾道ミサイル迎撃レーザー航空機は実験成功したらしいぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1
http://www.youtube.com/watch?v=Qhn58HUyTAI
60既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:28:34.13 ID:2Nh52EiV
>>58
D&Dの目にコンティニュアスライト
クレリックのくせに非人道的ww
61既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:33:24.68 ID:Kn7M9G0P
ジュネーブ条約の特定兵器制限条約なら回復不能な目の損傷を目的にした兵器の
禁止なので失明狙いじゃないよって言えばレーザー目潰しokらしいw

いたずらで民間機にレーザー当てて逮捕される事件や実戦でも実例はあって
フォークランドで英艦がレーザーを爆撃除けで使った話とかあるな
62既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:42:18.05 ID:l0FY52VM
初期の赤と今の赤が戦ったらどっちが勝つか考えなくてもわかるだろw
63既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:44:13.49 ID:Kn7M9G0P
リフレ神だった昔の赤いのが勝つわ・・・
64既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:45:36.41 ID:8XuDjFT/
初期の赤にリフレなんて無いわ
65既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 18:59:28.60 ID:Vwhzfu+h
ディスカバリーチャンネルで
潜水艦トップ10やってて見たんだけど
日本の潜水艦結構強かったのなw

今は
原子力で燃費も良いしいくらでも航行できるとか・・・
66既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:08:12.96 ID:LuHIyfnA
最終兵器彼女の二次性徴によるおっぱいの発達ってにみえた
67既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:11:45.30 ID:Kn7M9G0P
>>65
あのシリーズのトップ10とか偏見に満ちた滅茶苦茶だと思うけど
初期の日本の潜水艦は音が五月蝿かったのと潜行深度が不足だったが雷装や
構造の工夫は優秀だった

ネ実じゃ原潜信者優勢だが沿岸防衛では通常潜水艦の方が勝る場合が多い
68既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:13:37.36 ID:/u6Gar8+
>>1

F35対F14トムキャット5機

あとはわかるな?
69既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:16:06.77 ID:9V4Va1pi
最近の最強兵器なら、ぶっちぎりで神の杖だろ
70既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:17:04.15 ID:ONelK978
原子力は電気に困らないから水の電気分解で酸素を供給できるって言う利点もあるよな
艦内の二酸化炭素を水中に徐々に排出し酸素を補う。

これがないと半年も潜りっぱなしなんて酸欠で無理無理〜
シュノーケルで空気補うっても、それは(ディーゼルエンジンの宿命)結構水面近くまで浮かぶわけだから
航空機に発見されやすいし、潜りっぱなしとは違うんだよねー

あと原子力艦では電気が無尽蔵だから真水作りたい放題。シャワーも洗濯機も使い放題だ
米原子力艦だと電子レンジとかクリームの自販機とかもある。清潔で贅沢。昔の潜水艦じゃ考えられない。

・・・まぁそうはいっても、あれだけデカイ原子力潜水艦でもスペースは限りあるから
ベッドは3段ベッドだし、普通の一般兵だと8時間前までは他人が寝てたベッドに寝ないといけないけどね
個室は艦長のみで、他の士官・下士官でも3段ベッドのみ。さすがに士官・下士官は個人用ベッドだけどねー
71既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:21:14.04 ID:ONelK978
第二次大戦の潜水艦では皮膚病の蔓延がね・・・w

シャワーないし、洗濯できない着っぱなしの服、しかも重油とその辺にぶらさがってる
食糧(ハムとか。時々腐る)ゴキちゃんネズミちゃんと一緒に寝るわけですわ
シーツも同じものw

それはそれは不潔で体臭きつい軍艦だったらしい
72既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:25:34.74 ID:Kn7M9G0P
大戦中の米潜水艦にはアイスクリーム製造機がすでにあったw
原潜はやっぱり原子炉の補機を止められないって欠点があって音はどうしても
通常潜水艦より大きくなる
着底潜水も通常潜水艦より危険になるから待ち伏せに不利

AIP潜水艦も登場して限定的ではあるが原潜にとっても脅威になってるのよ
今でも潜水艦乗りは一発でわかるくらい臭いけどw
73既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:28:38.89 ID:g8h1Uwsl
潜水艦乗りって戦闘機乗りと同じで選りすぐられたエリートらしいね
それでも閉鎖空間での勤務は半年が限界らしいが
74既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:34:03.82 ID:4tE3NyQy
日本の通常型潜水艦は世界一優秀恐らく乗組員の質でもトップレベル
少なくても日本近海だと中国なんかは相手にならず
米海軍だって相当てこずるはず

とはいえ、やはりディーゼルだと活動期間に限界が生じる
核武装するかどうかは置いといて、敵海軍へのより強力な牽制と言う意味でも
原潜は欲しいな、特にこういうご時世になると強く感じる
75既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:42:25.09 ID:Kn7M9G0P
長期任務の米SLBM原潜は4隻ローテーションで任務は3ヶ月ほど
一年のほとんどをドックで過ごす
いくら燃料補給要らない原潜でも1隻作るだけじゃ駄目なのよ
76既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:51:43.22 ID:Pijwf1aP
>>70
半年分の食料積んでるの?
半年分のお金持って入るの?
77既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:54:53.94 ID:x8W9ldzw
ネットさえあれば余裕だな
78既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:57:54.58 ID:yfswvFQL
Uボートのプラモが昔、欲しくてたまらなかった
79既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 19:59:43.45 ID:Kn7M9G0P
ちなみに今の潜水艦は出航したらすぐ潜水するから使えるのは超長波データ受信だけ
水上艦みたいにネットにつなぐなんてできないw
80既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 20:01:15.68 ID:HaPpPbPJ
いまどきの非核潜水艦は、浮上しなくても動くスターリング機関や燃料電池でそ
原潜より静かだし
81既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 20:07:18.69 ID:Kn7M9G0P
AIP艦の酸化剤は使い切ったら補給しに戻らないといけないから本当に緊急用
発電は省エネしても1〜2週間くらい全力だと数時間しかもたない

だから普段はシュノーケル使ってディーゼル発電して航行し潜伏や隠密追跡の
時にAIPを使う
82既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 20:21:44.89 ID:4kG5mUBu
実用AIP潜作ってるのはドイツ、スウェーデン、日本だけ
下朝鮮はドイツの買ってコピーしてて中国が試験運用始めたと主張wしてるくらい
アメリカですら建造できないからスウェーデンに借りてテストしてた

ほとんどの通常潜水艦は静かな以外取り柄が無いドン亀
83既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 20:46:02.73 ID:Kn7M9G0P
潜水艦は静かなのが一番なんですスピードとか飾りなのがエロい人には分からんのですよ
84既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 21:53:42.72 ID:wYENMyW8
ツァーリボンバクラスの兵器って既に淘汰されたんかな
あっても困るけどさ
85既にその名前は使われています:2013/02/10(日) 23:13:32.50 ID:/1D3qBtq
>>7良いからとっととそのこぎたねえカッコを閉じろよ
86既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 00:04:17.29 ID:Eiv0ZN4A
>>84
つ神の杖
87既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 03:53:54.85 ID:BlOs4Aq2
サブマリナーってのは何処の海軍であってもエリート
そのサブマリナーの士官・下士官ともなると超エリート

米軍だと士官は原子力工学まで履修しないといかんし
脱落者が一番多い関門。その艦長ともなるとイヤハヤ・・
88既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 04:06:33.81 ID:46gOxDt/
自走榴弾砲アーチャーが発射するGPS誘導砲弾エクスカリバーとか、吹くとともに言い知れない興奮を覚える名前w
89既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 05:59:08.59 ID:3yiDhUOW
ラプター20機で中国の戦闘機500機を無力化できるってマジかよ
戦域支配戦術機と呼ばれるだけの事はあるな
90既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 06:31:23.60 ID:EJTp7/6n
最近の兵器と言われてもステルス機くらいしか実感が無い
91既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 06:40:38.64 ID:kxhuFCj2
>>89
レンジが違い過ぎて見えないところからミサイル撃って終わりなんでしょ?
強すぎワロタ
92既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 08:30:30.81 ID:BlOs4Aq2
ラプター20機でも一度に撃墜できる数は限りあって、弾撃ち尽くしたら戻らないといけない
500機も一度に飛んできたら、防衛網だって突破されるしその間に基地が無力化されて飛べなくなるわ

戦闘妖精雪風のラストみたいなもん。
序盤は早期警戒機誘導→グッキルwで良かったけど、雲霞のごとくジャムが飛んできて「間に合わねぇwwww」で
基地オワコンw
93既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 08:49:08.90 ID:BlOs4Aq2
飛んでこその最強戦闘機、飛べるのは燃料がある間の3〜4時間だけ
地上に降りればただの的。

軽いと言われる赤外線ホーミングでも2名が肩にかついでエッホエッホと運んで、
1発2人組で大体20分かけてランチャーに取りつける。
燃料補給も(空中給油なしで)量によるが1機約10分ちょっと。

地上整備の体制にもよるけど、その間に殺到されますな
94既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 09:03:47.34 ID:vuT1KLv9
っそれは相手も同じ
95既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 10:38:30.40 ID:OoBwz6F8
無敵戦闘機のらぷたんはいいけど
超音速実験で失敗したとの噂の問題児F35ちゃんは大丈夫なの?
日本が買うまでにちゃんと新生してくれないとウヨサヨ面倒なんだが
96既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 11:00:04.53 ID:JWyuvjuA
F-35が1機でも近くに居れば探知できない遠距離に居る艦や別の機からミサイルが
飛んできて何百機で来ようが全滅する
97既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 12:42:27.58 ID:eRqhzj0T
中国空軍の作戦機の総数がどれだけあろうが
じゃあ実際現代の戦闘に耐えうる水準で
例えば対ラプターと考えれば、基地を無力化って
嘉手納辺りまで飛んでこれる脚の長い機体はどれだけあるんだって話

だいたいよく中国は飽和攻撃でとか言うけど
20%も損失すればほぼ壊滅と言われる現代戦で
中国人の兵士が本当に自らを犠牲にするのも厭わない戦いをするなんて到底思えんがね
98既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 12:43:41.37 ID:Y/dYsJli
つーかアメリカちゃんは普通に数だけ見ても中国の倍くらい戦闘機持ってるから・・・
質も数も上とかマジちーと
99既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 12:51:52.27 ID:hWFxOc4z
でもベトナムで負けてイラクで微妙な感じになっちゃうアメリカって・・・
100既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 13:24:13.80 ID:JWyuvjuA
ベトナムは日本が戦い方教えたからな
それをアメリカが学んであちこちに広めたから今度は自分がまた苦しめられてる
101既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 13:52:21.57 ID:YoyBtF+v
先進国の軍隊ほどコストが高いし、国内世論も無視できないから、先の見えない消耗戦に持ち込むのが有効なんだろうな
102既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 18:16:29.05 ID:BlOs4Aq2
「ベトナム・フィリピン・日本のいずれかとは戦争しないといけない」と人民軍の
臭キンペー側近将軍が言ったらしいけど、ぶっちゃけベトナムとは戦争したくないだろうなー

兵器の進歩度が違うとはいえ、ベトナム山岳ゲリラの手強さは骨身に沁みてるだろう
なんせ共産党人民軍56万の将兵つぎ込んでも勝てなかったのだからな〜
103既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 18:51:34.48 ID:JWyuvjuA
ベトナムも島の取り合いじゃ雑魚だからかなり焦ってるんだよ
104既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 18:52:57.48 ID:7iCkZCdi
そもそもベトナム狙わなきゃならん事態が発生してる時点で協定なんてくそくらえ状態だから
ベトナムに上陸する必要すらないぞ

遠隔ミサイルで終了
105既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 18:58:58.54 ID:JWyuvjuA
ベトナムと中国は西沙と南沙諸島で取り合いしてるのよ
西沙諸島じゃコルベット艦撃沈されて島取られてる
106既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:00:59.66 ID:haXS12Cf
トムにミッキーが乗ってたらそうはいかんよw
107既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:11:12.26 ID:JWyuvjuA
ベトナムはヤバいと思ったらしくてロシアから潜水艦買ったしインドネシア海軍も
中国艦にレーダー照射どころか砲向けられて追い返されて頭に来て急いで韓国製
ドイツ潜水艦買ったw
108既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:17:46.94 ID:Thn0pqS/
中国周りはホント一触即発なんやなぁ
109既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:20:33.47 ID:CoLgpVY+
ありえないとは思うが、もし日中事変が起きたら、
皆よろこんで中国に砲身向けるの?
110既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:24:33.51 ID:gMsxoox5
喜んで向けるやつはそうおらんだろーが、一方的に撃たれる謂れはねーだろーな
111既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:26:48.10 ID:eRqhzj0T
ベトナムは陸軍は伝統的に強いけど海軍はな・・・・
て言うか海軍は恐らく一番経験が物を言う軍隊で
現状でもマトモな経験がある海軍を持つ国なんて世界で数カ国だからな
112既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 19:33:09.17 ID:Eiv0ZN4A
ベトナムも、米とやりあった世代から入れ替わってるだろうからねえ
113既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 20:12:38.29 ID:JWyuvjuA
ちなみにベトナムはロシアのちと古いキロ級でベトナムの貧弱なドック施設でも
運用できる堅実路線
インドネシアはそもそも新型潜水艦のメンテできるドックが無いのでアジアで
作れる日本韓国中国の中から入手選択の余地無く韓国製に・・・
3隻中2隻は常に韓国のドックの中状態の運用になる

日本で作ってあげたかった。。。事故が起こらないのを祈るしかない ;
114既にその名前は使われています:2013/02/11(月) 22:57:31.91 ID:8AEuIbrQ
>>39わろたwジェット君か
あと
>ヘリは垂直離陸しませんwww
>君主制と共和制
も足しとけ
115既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 00:00:56.39 ID:uI9IPnkr
あんなの召喚しないでくれw
116既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 00:26:45.12 ID:Gkwg9TLg
ホモ爆弾で戦場が平和
ってのはどうなった
117既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 00:38:06.16 ID:quJbvv5f
>>113
日本の潜水艦はアメリカも欲しがってるくらいだからね
原潜ばっかり造るようになって通常動力の潜水艦作るノウハウ無くなったらしいし
イギリスも原潜造ったは良いけど使いづらくて
通常動力の潜水艦の方が良かったって今更ながらに言ってるそうな

日本はそれこそ原潜に負けないようにと持てる技術を注ぎ込んで
気が付いたら通常動力の潜水艦では有り得ない性能を持った巨艦を作り上げて
ミサイルプラットホームみたいな使い方さえしなければ充分な物になった
118既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 01:02:26.63 ID:vHnyaptJ
東南アジア某国の潜水艦乗りがオススメやってたが、新婚旅行で日本に来るくらい親日家ですごいいいやつだった
個人的には戦争で彼らが現場に行かないで済めばいいと思うなあ
戦争になる前に中国自滅してくれw
119既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 01:23:49.52 ID:KdbniaZV
>>111
自衛隊結成の時、唯一海自だけは元海軍人が許されたってのももっともな話だな
120既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 01:29:24.51 ID:tZMzaXVg
東南アジアの潜水艦乗りってシンガポール・マレーシア・インドネシアくらいじゃないか?
対中国となるとインドネシアか
121既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 01:52:19.88 ID:hlhbJXQO
アメリカは日本の通常動力潜水艦「そうりゅう」型だっけか
台湾に輸出できないか、非公式に依頼してきたことがあったらしい
もうアメリカは通常型なんか戦後殆ど作ってないんでノウハウ無いんでね

・・まぁ潜水艦の完成品なんてもろ武器輸出三原則にぶち当たるから無理だったわけだが
122既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:16:33.35 ID:hlhbJXQO
中国軍が東シナ海で挑発行為を再開させたことが10日、分かった。
日本政府が5日に海軍艦艇の射撃管制用レーダー照射を公表して以降、
3日間沈静化していたが、9日になり空軍戦闘機などが日本領空に接近。
沖縄県・尖閣諸島周辺では10日、照射公表後初めて海洋監視船も航行した。


そうりゅう型じゃねーw なんで最新鋭艦になるのかw
おやしお型orゆうしお型だった
123既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:19:22.57 ID:HrQMqckT
原潜が通常動力に比べてうるさいっていうのは技術の問題なのかね?
仮に日本が原潜作ったら静かに出来るとかいうことは有り得るのだろうか?
米中のそれは比較にならないとも聞いたことがあるんだが
124既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:21:32.72 ID:tZMzaXVg
>>123
ディーゼルエンジンは完全停止して無音状態にできる
原子炉は停止できないのでどうしても音が出る
125既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:33:40.60 ID:2kH59ocE
原始的な落とし穴やワイヤートラップや毒とかの工夫は進化・成長しとるんかいな?
126既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:37:58.76 ID:XYIqtoHI
長期的に見てメリットがないのになんでいまさら中国は領土拡大とか狙ってんだろね?
極論とか無しにさ
少なくともそれなりの教育を受けてるし、見識もあると思うんだが・・・
海外を見たことがない、知識の乏しい共産党OBや古参からの圧力なんかね?
127既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:47:16.57 ID:eNyG4+V/
中国軍部は前から戦争したくてしょうがなかったらしいが
今までは官僚とか共産党はその気は無かったのでどうにもできなかった。
でも今は共産党と軍部の両方が好戦派なのでイケイケになったとかなんとか。
128既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:51:39.46 ID:HrQMqckT
>>124
ありがと〜
考えてみれば各国の自動車見れば差があるんだし原潜だって差は出るわなw
日本が作ればすごい原潜作れそうな気がするなイランけどw
129既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 02:52:53.19 ID:hlhbJXQO
>>126
臭キンペーってもろ文革世代っしょ
青年期を文革で勉強せず暴動・流血沙汰で過ごし、健全な価値観がないまま
偏った自己チュー感で大人になった世代の指導層第一号(所謂、第5世代)
130既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 03:24:09.55 ID:aQWZ3oxj
>>126
96年の台湾有事で中国はアメリカに事実上の敗北
同じことを繰り返さないために第一、第二列島線までを確保することが中国の至上命題になってる
131既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 05:09:27.91 ID:KdbniaZV
>>121
三原則がなくても、たとえ旧型でも貸与or販売はかなり難しいだろうな
アメリカ規模でバンバン次世代に切り替われる国力がないと無理ぽ

>>126
領土拡大は西側の反発って言うデメリットを差し引いても、メリットだらけだと思うけどな
それこそ長期的にできれば、ほとんどその領土は自国の領土と同義にできる
ちょっと意味合い違うけど、植民地ですらどれだけ潤うか見たらやってみたくなるし
統治の仕方で台無しにもなるけどw
132既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 05:19:05.19 ID:T0QjXxJT
>>89
戦術機じゃねーだろ
133既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 07:34:10.17 ID:XYIqtoHI
>>129
そういう極論はいらんから

>>130
なるほど、分かり易い
134既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 10:24:09.47 ID:hlhbJXQO
文革世代と団塊世代って似てるぜ
ルーピー鳩山と臭キンペー。


な?
135既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 10:37:57.36 ID:JGjSz679
バーチャロンのVRシミュレーションシステムはよ
136既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 11:29:42.22 ID:rIZKWCe4
でーぜる潜水艦と原子力潜水艦じゃ、使い方が違うんじゃないの?

原子力潜水艦は核攻撃された場合に報復攻撃を可能にすることで抑止力にするって側面が強いはず

まあ一世代前の話かもしれんなw
137既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 11:31:28.99 ID:yFGMTLUT
もう1つは艦隊護衛 アメ公の空母が早すぎるんで、通常動力だとついていけない
138既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 11:41:13.60 ID:bYHrF3oT
そうか通常動力だと完全停止出来るのか
それは潜水艦だとものすごい利点だな
139既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 12:05:46.16 ID:EGazBUqN
>>137
ニミッツ級は船速30ノット+って公表されているけれど、その+が曲者で
どう考えても50ノット近く出てるデータがあるらしいなw
140既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 12:23:18.90 ID:yHi0Q7nb
通常潜水艦は近海の浅い海だと海底に着底潜水して完全に探知不可能にできる
ドイツの212A型や日本のそうりゅう級のX舵は舵面積増大と着底潜水のための舵
両方とも液体酸素搭載で酸化剤の残ってる間とんでもない時間潜っていられる

ちなみに二酸化炭素吸収装置は大電力必要なのでAIP艦でも昔ながらに床に
吸収剤撒いて対処するらしい
141既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 12:50:47.94 ID:o6nfMUo2
>>115
なんかジェット君とゆかいな仲間たちは
陛下のスレの方に召喚されてるっぽいでw
142既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 13:01:46.38 ID:OfaNT8aR
>>136
勿論報復核攻撃と言うか、原潜の核攻撃能力は
本国とは切り離された戦力だってのが大きい、それは大きな抑止力になる
一方でどこにいるか分らないけど絶対にこの辺にいると言う潜水艦の対艦攻撃力も
相手国の作戦立案に対して大きな障害になるし
作戦行動期間が通常型よりはるかに長い原潜はそういう意味でも利点は大きいよ
143既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 14:37:42.95 ID:hlhbJXQO
なんで第七艦隊や第六艦隊(原子力空母がいるナンバーズフリートっていう奴じゃ)に
攻撃型原潜が居るかって話やね
この攻撃型は空母に先行して移動する。空母を海中からも早期警戒してるってわけ。

そういやフォークランド紛争の時も、英空母機動部隊に先行して原潜コンカラーが急行したのだが
脅威と見なしてアルゼンチン巡洋艦ヘネラルベルグラーノ(元米第二次大戦型軽巡)を撃沈してますな
144既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 16:28:46.00 ID:yHi0Q7nb
艦隊随伴の前哨潜水艦は大戦中から使われてたがアメリカみたいな空母打撃群でも
持たないと使い道が無いな
今の自衛隊の潜水艦は特定海域の哨戒が任務
145既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 16:37:52.51 ID:/DfymCuC
能力差はこんなもんだ
旧世代の射程圏外から一撃で
沈めて来るから装弾数以上の機体用意しないと勝てるわけない

旧世代 HP10 攻撃力10 射程10
次世代 HP10 攻撃力10 射程20
146既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 19:46:33.25 ID:uI9IPnkr
むしろ射程は変わらなくて探知能力やリンク能力で攻撃可能距離が大幅に違うのが
新旧兵器の差だな
いくら射程が長くても見つけられない相手を攻撃する事はできないし別の見方に
攻撃して貰える新型なら弾の心配も要らない
147既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 20:42:12.20 ID:yHi0Q7nb
探知や通信能力も重要だよな潜水艦の場合だと探知は音響頼りだから拾った音が
どの艦の音なのかデータ揃ってないと見つけても相手が何だか分からない
海面にアンテナ出さずに情報を得るには巨大な超長波発信器が必要で施設がある
のは日米中ロEU印豪他南米数カ国

ちなみに日本は大戦中潜水艦との交信に超長波を使った最初の国で米軍は戦後
日本の施設を接収して使うようになった
148既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 20:47:45.49 ID:rIZKWCe4
八木アンテナの話好きだな
149既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 20:55:52.02 ID:uI9IPnkr
レーダーの方面で立ち遅れてた日本が超長波の方で進んでたのも面白い話だな
150既にその名前は使われています:2013/02/12(火) 21:50:55.98 ID:yHi0Q7nb
アンテナだけじゃなくてマイクロ波用真空管技術やインビータンス研究が遅れてて
レーダー開発に影響でたせいもある
43年でも米軍のヘルキャットの編隊が無線使い物にならなくてゼロ戦相手に格闘の
乱戦してた有様イギリスやドイツも最後まで不調に悩まされてたし当時の電子装備
はどこも品質が保証できない代物だったのよ
151既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 01:31:12.66 ID:ch38ZOcL
ズムヴォルト級がどんだけ難航するか楽しみではある

つか、あの形って洋上艦に見えないよなぁ
アーレイバーク級は勿論、ラ・ファイエット級と並んでも違和感ありすぎで洋上艦に見えないw
既に宇宙船っていう造形

電磁レールガン搭載は間に合うか疑問だが、良く知られたミサイル・砲の進化もパネェっす。
ミサイルなんかアーレイバークみたいな垂直発射型じゃなくて、ミサイルコンテナ自体が舷側に並んでて、
要するに爆発性装甲みたいにするってのが驚く〜
152既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 02:03:19.03 ID:nA9fbVBE
アレみたいに船体をステルス形状にすると海の荒れる場所だと酷く航洋性が落ちる
対艦ミサイルのレーダーには上部構造だけステルスにするだけで十分効果がある
ので船体までステルスにする艦は少ない

VLSを振り分けて舷側に置くのは被弾した時の生存性を上げるためで防御力に
なるわけじゃないのよ
戦車とかの爆発装甲は貫通弾の弾体を破壊するために爆薬を使って弾の進入方向
と別の方向に装甲を吹き飛ばす物なので根本的に違う
153既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 05:11:00.03 ID:qu5Invg5
リアクティヴアーマー
154既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 09:42:10.04 ID:ECE68M2j
入港する時に隊員が甲板にビシィっと立つじゃない?
アレ凄い格好良くて好きなんだけど、何か意味があるんです?
155既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 10:02:08.21 ID:/ZaEsvdD
>>154
威圧感を和らげる効果がある。
昔から一触即発の大陸では、
ちょっと挑発しただけでも戦争になってた。
そこで、宣戦布告と間違われないように、
入港のときは船首に相手国国旗を掲げたり、
正装で敬意を表したりする。

こういう挑発は、世界の常識を知らない馬鹿がやる。
時代が時代なら撃沈モノ。
http://tosi.iza.ne.jp/images/user/20120820/1902747.jpg
156既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 10:06:23.59 ID:/ZaEsvdD
今でこそ、電話やらネットやらホットラインが充実してるけど、
昔は事実確認に時間がかかってた。
ただでさえ威圧感の塊のような軍艦が入港してきたら、
現場の判断で攻撃されても文句いえなかったのよ。
157既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 10:06:34.53 ID:VbzvpQCE
>>155
この後、異音上げながら煙突から黒煙吐いて
日米ともに入港して修理した方が良いんじゃね?って言ったのに
はずかしくて逃げ帰ったんだっけ?
158既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 10:54:46.99 ID:nA9fbVBE
この前の観艦式で天気悪くて海が時化たんだけど登舷礼の乗員が波かぶって
吹き飛ばされそうになりながらビショビショになりながら頑張って立ってて
感心したと同時に噴出しそうになって苦しんだw
159既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 11:17:42.34 ID:npwKzIbN
>>154
軍艦は1人じゃ動かせないんで、戦闘配置に付いてないことを物理的に証明するため。大砲撃ちたくても撃てませんよ、だから攻撃しませんよ。安心してくださいってこと。
160既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 11:33:35.14 ID:ZKMNTqv4
帆船で高いヤードの上に乗員を並べる登檣礼が元になってるのよ
今の軍艦じゃ砲の操作なんか数人でできるからあくまで形式として残ってる
161既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 14:32:57.83 ID:rftvqLYo
軍事的な儀礼なのはそうなんだろうが
陸の人間にはわかりにくい船乗りの心情の表れでもあるのかもしれんな
一般社会と離れちゃう環境な訳だし陸の色んなものがやっぱ恋しいんだろ
陸の人間にしても所縁のある船が入港すると嬉しいしな
162既にその名前は使われています:2013/02/13(水) 21:08:00.90 ID:ECE68M2j
俺もそういうロマンな面を想像してたんだけど
結構しっかりと理由があったのねぇ
確かに軍艦って想像以上にデカいから、近くまで来ると威圧感半端無いw
163既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 02:47:53.81 ID:uuU7zx/F
164既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 06:57:01.79 ID:gQLxQJjT
帆船時代は、いざ開戦するまで偽の国旗掲揚だったりは当たり前だったしな
港入る直前まで旗違うとか詐欺でしかない・・

それはそれとしてズムヴォルト級みたいなのだとマスト無いし
登檣礼どうすんかな。

旗も廃止なんだよなーあれ。画像を横のディスプレイに写して信号旗にするんだそうな
(眩しい太陽の下でも見えるのかね?w)
165既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 08:28:25.03 ID:mNADe7/a
帆船時代どころかイギリスのQシップっていうドイツのUボートをだまし討ちにする
ための船なんか中立国の旗揚げたままUボートを砲撃してる写真が残ってるw

北朝鮮工作船事件じゃ中国国旗揚げたまま逃げる偽装船を銃撃して撃沈した
もし北朝鮮の国旗に変えて情報収集してたって言われたら手出しできなかったのにw
166既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 16:31:24.15 ID:vtyDmtzd
ho
167既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 21:49:44.52 ID:toG37MQ4
X-47もう空母に搭載して試験してんだな
中国も着実に空母の運用訓練やってるし
なんだかんだとやらない言い訳してサボってたら置いてかれるでw
168既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:17:41.32 ID:mNADe7/a
日本は金をかけずにいい物作るのは得意だけど無人機開発は墜落も多いから試作も
たくさん必要で金がかかる
硫黄島でドローンタイプの自動着陸とかやってるけど先は長いな
169既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:25:19.33 ID:vYSVdgGO
なんでげんじつって攻撃力だけインフレしてるんだろうな
先に一撃もらった方は全能力ダウン+スリップダメージもらって負けってどういうクソゲだよ
170既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:28:01.68 ID:dszYQX7D
装甲で防ぐってもう基本的にMBTくらい?
1万トンくらいあるような巡洋艦でも最近のはペラペラだよね?
171既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:31:21.22 ID:OJp43vwv
装甲を稼げないなら防御装置をアップグレードしていけばいい
172既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:36:20.82 ID:mNADe7/a
大戦中から大型艦でも主要部以外はすでにペラペラで被害受けると致命傷な部分だけ
自分の砲に耐えられるようにするのが基本だった

戦車ももう弾跳ね返すのはあきらめて装甲板を爆破して弾体自体を破壊したり
最後の1枚さえ抜かれなかったら勝ちみたいになってる
173既にその名前は使われています:2013/02/14(木) 22:36:27.88 ID:YkDbWV7h
>>170
MBTであっても、現代の戦車砲弾であるAPFSDSはほぼ防げないんじゃないかな
つまりは戦車であっても相手戦車の主力兵装を防御するのは相当難しい状態だという事だと思う
174既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:22:19.12 ID:XG5aPMHO
最近の巡洋艦って排水量がデカイだけで構造は駆逐艦じゃなかってですっけ

浸水に対処する区画は当然ない、ダメコンが海水(CICとかだけ真水)のスプリンクラー頼み
装甲なんて主船体にもない、上部は鋼材もあるけど軽くするために大半がアルミ()

火災起きたらアルミ材は溶けるよ・・・w 
そりゃクズ鉄で売ると、溶けたアルミ材のマストとかいい値段になりそうだけどねw 東京電炉が泣いて喜ぶw
175既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 03:22:29.42 ID:HuzPs+oF
コンタクト5はAPFSDSに対してもかなりの防御力があるって言われてるし
湾岸戦争でM1の同士討ちでAPFSDSが直撃したけど耐えたり
90式はHEATと合わせて9発食らっても自走可能だったり
第3世代は正面装甲なら直撃しても耐えるだろうってのが通説
176既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 08:44:04.27 ID:oSODJs/w
空蝉最強時代
177既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:12:45.19 ID:92U+TQx5
今の軍艦に防水区画が無いなんて嘘だぞw
タンカーなんかは二重底くらいだけど大抵の軍艦は細かく仕切った区画で一度に
大量浸水しないように設計されてる
それこそ潜水艦の長魚雷でも受けて真っ二つにでもならないとすぐには沈まない

火災は可燃物があまり無くてもミサイルの燃料とかでやたらよく燃えるから沈没は
火災が手におえなくなってが多い
178既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:17:42.14 ID:FBH165yW
ミサイルの燃料って後詰めなのか
179既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:18:36.36 ID:lOXebqUp
今の先進国の魚雷って突き刺さるんじゃなくて艦底で爆発するようになってるんじゃなかったっけ?
そうなると船がへし折れて一発エンドって聞いたけど
180既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:23:59.37 ID:92U+TQx5
ミサイルの燃料は液体燃料式の一部弾道弾以外は詰めた状態でパッケージされてる

今の長魚雷は艦底起爆式だけど直撃設定もできるし対潜短魚雷は分厚い潜水艦の
外殻を貫けるようにHEAT弾頭で直撃するようになってる
181既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:30:33.15 ID:CFKXqFyA
最近の魚雷はHEATのタンデム弾頭じゃないっけ?
182既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:30:53.25 ID:bOMQw8lu
>>174
軽いのもあるけど、アルミは錆びないんよ・・・・
合金にすると途端にダメになるけど、純アルミの構造材とか表面の酸化アルミ膜のせいで全然浸食されない
多少傷入ってもすぐ酸化して酸化アルミになるからやっぱり錆びない
これがほんとのステインレスってな
183既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:43:22.78 ID:lOXebqUp
セラミックが兵器の構造材になる時代は来るのかなー
184既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 09:49:05.68 ID:bOMQw8lu
セラミックは重すぎる
185既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 10:04:32.02 ID:92U+TQx5
セラミック製の地雷はある
186既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 11:54:49.65 ID:gqE8u9Yx
セラミック刀が欠けちゃった。
187既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:01:03.05 ID:ZXMnWhkA
セラミックと言えば便器
188既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:08:23.53 ID:oSODJs/w
>>186
セラミックと聞いて真っ先に思い浮かぶのは俺もソレw
189既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:18:35.33 ID:gqE8u9Yx
つまり、日本はやっぱり生体兵器の開発を目指すべきということだな。
190既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 12:23:11.61 ID:CFKXqFyA
メカゴジラ(新しい方)ですね、わかります

釈由美子はメカゴジラの操縦桿を握ったついでに、監督の操縦桿を
握ったトカ握らないトカ…
191既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 17:18:13.86 ID:rQqgTR+Q
セラミックって結構前から使ってんじゃなかったっけか
チョバムアーマーとかで
そういうのはノーカン?
192既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 19:13:59.62 ID:9TRsJs0y
時代はファインセラミック

これからはカーボン製になるんかね?
193既にその名前は使われています:2013/02/15(金) 20:15:14.14 ID:YICecLof
CNT製戦闘機とか戦車とか、はようw
194既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 01:41:13.05 ID:H38pKpqd
日本の便器スレ落ちたのかw
195既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 02:16:07.86 ID:fnqiokAP
カーボンはどうなんだろうな、APFSDSが主流なうちはセラミック複合装甲から変わらなさそうだけど。
196既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:29:49.62 ID:H38pKpqd
T-72神にホタテ付ければ劣化ウラン弾も効かんのですよ
197既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 09:31:09.08 ID:c//j/S0C
衛生スレ落ちてるし
198既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 11:05:41.29 ID:XIAKPa4k
衛星と言えば、米軍の神の杖…

ロシアの隕石も、実は神の杖の実験じゃないだろうなw
199既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:12:13.07 ID:H38pKpqd
EMP攻撃厨来るでw
200既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:27:41.98 ID:wzn4Lgfe
装甲はともかく航空機にはカーボン使われてるし
この先も有望ではあるよな
♂プレイさんに至っては内装の一部にまで使ってっし
201既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:33:10.06 ID:qbti34Ho
>>177
韓国のイージス艦は装備いろいろ欲張重量が重いため台風などでは転覆の可能性があるらしいが…
転覆したら区画あってもだめだよなw
202既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 18:47:32.61 ID:H38pKpqd
カーボンファイバーならかなり以前から軍用グレードの物が航空機中心に使われてるけど
♂プレイさんて両方のエンジンつなぎ合わせるシャフトに使ってたような
203既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:06:49.60 ID:zvOntTlO
発達といっても、ウォシュレットからあまり進化してないよね?
204既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:14:26.74 ID:H38pKpqd
最近の便器の発達って
どんくらいすごいの?
最新のクッソ高い便座とか温風機とかと比べても
旧型x2のほうが全然有利じゃないの?
205既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:16:10.60 ID:kRma6mo8
>>204
穴掘って埋めるのが一番有利
206既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:18:13.11 ID:twn1u1ZL
>>204
>旧型x2
使い方をちょっと考えたら怖くなった
207既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:33:20.83 ID:i0bYfK4M
>>204
日本の便器は外人が見て人型機動兵器のコクピットと勘違いするレベル
208既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:34:49.60 ID:zvOntTlO
人型決戦便器 エヴァンゲリ
209既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:37:19.49 ID:UsP5Wc11
兵器じゃないけど、最近のトイレのこわれた船のニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130215/amr13021510440003-n1.htm
210既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:40:46.62 ID:fnyQFTum
便器に汚れが付きにくくなったり、少ない水でも効果的に洗浄できるようになったり
判りにくいが、着実に進化してるっていう
211既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 19:58:11.66 ID:g5awi2Xu
欧米の原潜が何ヶ月も航行できるようになったのは持ち帰った日本の潜水艦を研究したから
日本の潜水艦のトイレを知らなかったら原潜でも自分たちのウンコで窒息してた
212既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:33:03.25 ID:CADykMDZ
oi
ミスラ
おい
消えたスレと同じ流れになってっぞw

飛び交う魚雷、吹っ飛ぶバケツ(うんこ入り)
213既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:45:15.33 ID:H38pKpqd
むしろ何ヶ月もウンコを我慢しなくてよくなったから原潜が実用化できた
アポロだってウンコを我慢しないといけなかったら月までたどり着けなかった
アメリカがソ連に競り勝って超大国になれたのも日本のトイレのおかげ

やはり日本の便器は世界一wwwwwwwwwwww
214既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:45:21.12 ID:C0aLbXk9
軍ヲタはスカトロ臭がすると言われるからあちこちでやるなwww
215既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 20:56:35.24 ID:UsP5Wc11
216既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 21:01:03.70 ID:C0aLbXk9
スカいレイダーさん;;
217既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 21:37:02.29 ID:H38pKpqd
思えば便器は先進のセラミック素材をいち早く取り入れていた
次世代便器の素材が次の軍用新素材になるのは間違いないな
218既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 21:46:11.43 ID:pC7MDkMe
TOTO株は買いだ
便器に汚れが全くつかない超ナノテクセラミックとか作ってるんだぞ
219既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 22:06:54.95 ID:g5awi2Xu
戦場で無人便器同士が戦う未来が来るで
220既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 22:10:57.52 ID:H38pKpqd
今売られてる便器が最後の有人便器かも試練な
もう便器に人間が座る必要がなくなるとは・・・なんか寂しいな
221既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:04:04.16 ID:XIAKPa4k
>>213
お前絶対に便器神だろw
222既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:06:34.46 ID:2ClN689A
ベンキマンだろw
223既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:22:02.28 ID:XIAKPa4k
そうそう
月曜が休みになったので、天気次第で鉄のくじら博物館に行ってみようと思う

潜水艦のトイレ見てくるwwwwwww
224既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:33:06.09 ID:H38pKpqd
あれは俺じゃないがここのはムシャクシャしてやった
反省はしてない
225既にその名前は使われています:2013/02/16(土) 23:45:02.00 ID:g5awi2Xu
有人便器ジワジワくるw
226既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 02:56:31.20 ID:wu7UDI3f
「さすがネ実のミリオタ軍団が集うとスレのレベルがちがうわ」と思いながら読んできたら
どこでどうまちがえたのか一瞬にして話の流れが……
227既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 04:13:47.08 ID:PLqIWxP0
伝説になるわ
ネ実で兵器の話ししたら便器の話になるって
228既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 07:47:47.03 ID:YeU0iSh0
全ては便器男の責任wwwwwww
229既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 08:04:47.82 ID:XzWzHu4B
安定した排便設備は士気に関わるまじで
230既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 08:18:32.57 ID:TZATbAsw
海自のお掃除好きは異常だからな
メイドが乗艦してるのかよ!ってレベル
231既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 09:13:30.55 ID:tsmZG0gi
メイドの訓練w
米軍じゃ原子力空母やイージス艦でもあちこちの隙間に空き缶が突っ込んであって
そこらじゅうにガムがへばり付いてるそうだ
232既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 09:21:25.73 ID:lsu2LyyP
ある日米軍艦が沈んだ、原因を調べると艦内に不法投棄されたゴミが原因であった
233既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 09:43:44.55 ID:BJ+ttj40
ガム噛むのは米兵のイメージがあるけど大戦中の日本潜水艦じゃガムが支給されて
常時噛む事が許可されてた
潜水艦の中でタバコ吸えないから代わりだったようだが戦後スウェーデン海軍で
ニコチンガムが使われるようになるとそれが禁煙ガムとして市販されたそうな

ちなみにドイツは天然ゴム不足に苦しんでたからガムの支給は無かった
アメリカもゴム産地を全部日本に押さえられピンチだったがナチに追われて
亡命したフランス人が合成ゴムを開発して以後ゴム不足から開放されたんだが
この人が有名なデュポンさん

アメリカ人がドヤ顔で自慢する防弾タンクもこの人が居なかったら作れなかった
一方日本は天然ゴムが格安でいくらでも手に入ったから防弾タンクに使える
合成ゴムが開発されずライター状態に何が有利に働くか分からんものだ
234既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 10:11:02.17 ID:tsmZG0gi
日本やドイツも合成燃料開発で石油化学進歩したぞw
無いものをなんとかしようっていうのは大事だよな
235既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 10:30:09.45 ID:TZATbAsw
戦時中のドイツは塩化ビニールで先端いってたしな
236既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 10:54:41.17 ID:BJ+ttj40
ドイツのUボートって技術的には建造方法以外平凡で後期の実験的な艦除いてむしろ
旧式なんだけど活躍したんだよな
やはり兵器は新しさより運用の妙が大事なのか
237既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 10:57:57.31 ID:Imqca/dI
Uボートも艦隊戦には向かんって判断されて、通商破壊の路線で活躍したな。
日本のは艦隊戦での切り札的なポジションとして期待されていた。
238既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:05:23.37 ID:ESexmynT
防弾タンクって、防弾はしてないよね
239既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:10:51.12 ID:b73ptOHP
日本も、群狼作戦真似して始めたけど、
艦の配置を、律儀に等間隔にしてたため、位置バレバレだったとかw
240既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:20:53.72 ID:BJ+ttj40
日本の潜水艦は超長波使って位置測定できたから配置がきれい過ぎた
マリアナ海戦で前哨潜水艦が芋づるで撃沈されたのはそのせい

ヒトラーに頼まれたインド洋の通商破壊じゃ少ない席数で戦果上げて実力が
あったのは証明したが太平洋じゃ運用が悪かったとしか・・・
241既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:32:15.03 ID:ESexmynT
運(用)も実力のうち
242既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:39:13.76 ID:tsmZG0gi
日本の潜水艦の任務で他国と違うのは長距離偵察で艦載機積んでたのもそのため
真珠湾偵察や米本土爆撃とか50回以上の長距離偵察でほとんど全部成功してる
運用目的に合わせて建造し期待通り働いたんだから問題ない
243既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:41:01.71 ID:ESexmynT
艦載機積んでるのがあったんだよなそういえばw
244既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:41:24.17 ID:9vvZPeTW
>>242
しかし、中期以降は艦載機が積まれる事すらまれになった。
隠密性が最大の武器なのに矛盾した兵器だよな。
245既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:48:27.30 ID:tsmZG0gi
そりゃすぐ終わるはずの戦争が4年も続いたんだから途中で運用が変わるのは変じゃない
ちゃんとカタパルトも下ろして天回も積んだ(キリッ
246既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:50:49.93 ID:9vvZPeTW
序盤でも潜水艦部隊は期待はずれだった。
活躍したのは終わりが見えて油断した末期だったっていうw
247既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:52:56.92 ID:BJ+ttj40
どこの上人だよ回天だろ一瞬何が変なのか悩んだは
248既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:53:01.74 ID:lsu2LyyP
回天な
249既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:54:54.59 ID:ESexmynT
回転したんだな
250既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:54:54.63 ID:RYA6PPbd
天に回(かえ)る時がきたようだな
251既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:56:02.89 ID:lJo+Ibmh
閉店
252既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:57:25.04 ID:pwaKA6RC
モノ自体はいろいろ最悪だが
天を回して大逆転するって厨二ネーミングセンスはカッコいい
253既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 11:57:46.78 ID:tsmZG0gi
ちっ落ちをつけたつもりで間違えて滑ったw
序盤でも正規空母3隻仕留めたし活躍だっただろう米潜こそ43年までまともに魚雷
使えなくてウンコだっただろうw
254既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:00:57.87 ID:BJ+ttj40
どうしてもウンコの話に持って行きたいのは分かった
255既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:08:09.44 ID:9vvZPeTW
失った潜水艦の数、乗組員とか考えると妥当な戦果とも思えないけどな。
輸送船とか攻撃するのは軍人の本分ではないとかヌカしてたからなw
256既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:10:43.58 ID:tsmZG0gi
いやいやw
日本潜水艦が活躍してないとかUボート全盛期や米潜の入れ食い時代が異常なだけで
思い込みだと言ってるだけ
257既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:13:20.37 ID:9vvZPeTW
潜水艦が本領を発揮するのは通商破壊だって事がWW1で実証済みだった
のにそこに力入れなかった軍部の失敗なのは間違いない。
まあ、前大戦の事すっかり忘れてな〜んも対策してなかったイギリスよりは
マシとは思うがw
258既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:15:29.79 ID:+zItjQ4M
日本の潜水艦ってディーゼル機関をゴム台に乗せたりすらしなくて騒音が酷くて
ドイツに任務で行った艦はこれは酷いってことでドイツ人が艤装しなおしてくれたとかなんとか
259既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:31:55.52 ID:BJ+ttj40
伊30はドイツ到着前にディーゼル機関を故障しててその修理ついでの改修だった
たいたい音が大きくて困るのは潜水中でシュノーケルない頃だったからディーゼル
なんか動かさないから五月蝿いわけがない罠
260既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:34:51.19 ID:9vvZPeTW
いや、公式記録にも騒音対策の施工ってはっきり書いてある。
動力の静穏性については未熟すぎるって結論らしい
261既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:38:44.44 ID:BJ+ttj40
当時はディーゼルエンジンの騒音が問題なわけがないと言ってるのよ
音を出すのは他の部分だろう
262既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:42:57.49 ID:9vvZPeTW
日本の潜水艦は米潜水艦に撃沈させられた例が結構ある。
これは水上航行の際の騒音により発見された為ってケースもある。
263既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:43:51.99 ID:LcwMZYXW
エンジンその他止めて無音状態にすると、艦内の会話が漏れ聞こえてたんだから、
うるさい方が機密漏れなくて良かったんだよw
264既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:46:35.02 ID:RYA6PPbd
その頃は潜水艦ってより可潜艦だもんな。しかしおまいら詳しいなw
どこでそんな知識得てるんだよw
265既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 12:58:34.02 ID:BJ+ttj40
>>262
日本潜水艦が米潜によくやられたのはレーダー装備の差だろう
相手の前に先回りしないと攻撃できないのが当時の潜水艦
266既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:03:45.70 ID:9vvZPeTW
潜行中の艦はレーダー使えません
267既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:04:54.31 ID:ESexmynT
オススメやってら自然に詳しくなるだろ
268既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:05:03.66 ID:lJo+Ibmh
ソんナー・・・
269既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:06:27.91 ID:RYA6PPbd
どんなオススメだよ・・・・www
270既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:07:30.90 ID:BJ+ttj40
いや潜水艦で極端に視線が低くて見通しが悪いのよ
当時だと10キロ四方見えればいいところだったがレーダー装備艦は20キロ以上
探知可能で相手に見つからず浮上追跡できた
271既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:13:04.58 ID:tsmZG0gi
まあ夜なら敵地でも浮上航行してた頃ならレーダーあるとかなり違うな
浮いてエンジンかけないと充電できないし
272既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:15:30.16 ID:ESexmynT
便器男のせいで潜水艦の話題から抜け出せない
273既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:16:19.08 ID:tsmZG0gi
しかも最近の話じゃねぇw
274既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:18:50.55 ID:1IuOpS7t
核兵器つくるよりも化学兵器のが効率的だと思うんだが化学兵器の方が核よりも禁止されてるの?
275既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:20:48.79 ID:ESexmynT
禁止もされてるし、どんな種類の化学兵器なのかにもよるし
ガスとか細菌だと思ったほど効果なかったり自爆につながったりするし
276既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:21:12.69 ID:BJ+ttj40
それは禁止されてる条約に加盟批准してるかどうかにかかわる
テロリストにそんなのは通用しないし
277既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:25:12.99 ID:1IuOpS7t
なるほど、新型科学兵器は新規に作らないと効果薄いけど
核は既存技術者いれば作れるし安定的な威力があるから、核作っちゃうのか
278既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:30:20.60 ID:ESexmynT
ロシアとかテロ鎮圧用にガス撃ち込んだりしてたね
279既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 13:34:51.90 ID:tsmZG0gi
結局自分が使ったら相手にも使われるっていうのが抑止になるだけだし
280既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:11:25.65 ID:gcW1iCFH
潜水艦なんて最近の話だろ
ネ実だと、日本刀とか槍の話で終わることもしばしば
281既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:20:38.21 ID:G3smZZZD
細菌はワクチン開発とのイタチごっこだし、
ワクチン開発・配布までの時間差にどれだけ殺せるのかと考えたら微妙〜
ただし開発・製造コストは核なんかに比べりゃ安い。

ワクチン開発できなさそうで、他国からのワクチン支援ももらえなさそうな貧乏途上国に有効そうだけど、
そんな国は通常兵器もアレだから普通に戦ってもいいw
北朝鮮とかw
282既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:33:40.43 ID:ESexmynT
チョンだけを殺す細菌とか作ったらうけるだろうね
283既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:42:46.90 ID:g8buJkGM
唐辛子が突然変異で毒性を持ったら・・・
284既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:49:37.85 ID:ggdXzGPM
チョンをあなどるなよ。
トンスルっていうウンコから作る酒飲んでるから免疫すごいぞ。
もともと便槽に竹を入れておいたら透明な液体が貯まってて、飲んだら最高だった事が起源だ。
285既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:52:34.81 ID:RYA6PPbd
それこそ兵器だな・・・
286既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 14:52:54.84 ID:tsmZG0gi
ゴキブリホイホイみたいにウンコに毒入れて置いたら退治できるんじゃね?
287既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 17:56:36.83 ID:OYplLo+k
便槽にある竹に貯まった液体を飲むって発想がマジクレイジー
288既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 18:41:59.22 ID:BJ+ttj40
放っておくとまた便器の話になりそうだから話戻すが当時の日本の潜水艦は米潜の
倍近い水中航続力持ってて2ノットで50時間も潜行できた
馬鹿デカイ図体も二酸化炭素が増えるのを抑えるのに有利で今でも使われる
床撒きの吸収剤もすでに開発して搭載されてた

ついでに言うと軍医が搭乗してるのも日本だけでどんなけ先進なんだって事だが
湿気の多い潜水艦だと軍医の仕事も皮膚科が多くなる
ハシゴ上るから手まで水虫になるからが移らないように便器は和式で衝撃で破損
しないように鉄にメッキが施されていた

やはり日本の便器は世界一wwwwwwwwwwwwwwwww
289既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 19:40:30.77 ID:dA8hvZzf
ジパングに出てきた洋式のやつも
中々凝った逸品だったな
290既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 19:57:27.49 ID:ESexmynT
便器男えらい勢いだな
291既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:08:04.39 ID:tsmZG0gi
潜水艦のトイレを黄金の鉄の塊にするくらいな戦車をどうにかしてやれっていう
292既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:11:32.31 ID:zT1Na1bT
むしろ軍医とかいうクソ高コストユニットを当時まだ信頼性が高くなかった潜水艦に乗せるという行為について
293既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:11:52.88 ID:b73ptOHP
駆逐艦接近中、空き缶にした小便で位置ばれたのは、映画「Uボート」だったっけ
294既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:16:27.41 ID:YeU0iSh0
明日行く予定だった鉄のくじら博物館、雨の予報なので中止w

おとなしくエロゲだな…
295既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:28:03.40 ID:tsmZG0gi
しょうべんの音が聞こえるくらいで位置が分かるのか?
296既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 20:52:24.21 ID:BJ+ttj40
当時でも聴音器は潜水艦の乗員が息殺すレベルで聞こえたらしい
ただし駆逐艦側が3〜8ノットの微速で走らないといけない
当然他の潜水艦が居たら魚雷撃たれても避けられないし爆雷落としたら自分も巻き込まれて
沈む速度な上にだいたいの方向と深度は分かっても距離が全然分からない

それで当たりをつけた方向に向かって加速しながら走って行き今度は探信義でカコーンと
ピンを打って反射音で距離を測る
真上辺りで爆雷落とすけどこの時にはもう速度が出てて潜水艦の位置を確かめる方法がない
そんなわけでヘッジホッグができるまで攻撃される潜水艦も怖いけど駆逐艦も大変だった
297既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 21:19:08.97 ID:tsmZG0gi
昔の爆雷攻撃の仕方は知ってるが深度は分からないからみんな適当に調整して
落としてたって話だぞ
298既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 21:21:21.97 ID:OYplLo+k
そういえば戦車の中で催したらどうしてるんだ
299既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 21:27:48.17 ID:tsmZG0gi
戦車は車体の下に脱出用ハッチがあったりする
後は分かるな?
300既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 21:28:20.01 ID:nLGwDDOm
出口溶接するソ連をなめるなよ
301既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 21:38:20.78 ID:ESexmynT
車両は降りてする
小の場合瓶を使用する事もあった
我々の先輩であるな^^
302既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 22:32:51.95 ID:EKuL/eQ7
戦車には主砲ってのがあってだな。あとは解るな?
303既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 22:43:26.39 ID:EtRNbbtV
閉鎖器におケツを押し当てるんですねわかります
304既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 22:45:03.96 ID:tDQQx5TS
戦闘中じゃなきゃ普通に降車してします
湾岸での戦闘中は携帯トイレを使いました
305既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 22:46:31.37 ID:BJ+ttj40
よく訓練された兵隊はいつでもウンコできる
とても訓練された兵隊は何ヶ月でもウンコを我慢できる
とてもとても訓練された兵隊はウンコを食べることができる
306既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 22:51:17.18 ID:ESexmynT
成人用神オムツも流行
307既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:01:32.99 ID:tsmZG0gi
戦車乗りは行軍中は今でも努力と根性で我慢だろ
だいたいチャンとした兵士なら出発前に一週間分くらいのウンコは出しておける
ように訓練されてる
308既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:04:40.57 ID:ESexmynT
どんなに訓練されていても、極限状態の中では衝撃を受けた際にブルップとやっちゃう事が
稀に良くある
309既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:12:38.53 ID:b73ptOHP
それは焼き味噌なので問題ない
310既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:16:27.48 ID:nNM4Tybs
戦場では。うんこどころか今朝食べた朝食を内臓ごと
床にぶちまけることもあるんだろうけど問題ない
311既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:49:31.45 ID:qcpCVrS1
やだ…なにこのTOTOスレ…
312既にその名前は使われています:2013/02/17(日) 23:56:35.13 ID:tsmZG0gi
最近の便器の発達って
313既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:00:24.47 ID:9vvZPeTW
そもそもM1エイブラムスなんてアイドリングしてるだけでも5時間で燃料切れ。
実戦で考えると3時間に1回は給油しないといけない。
リッター200mは伊達じゃないw
314既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:03:48.57 ID:OYplLo+k
屈強な戦闘機乗りが戦闘後にオムツを脱いで
ウンコ塗れになったお尻を洗ってたかと思うと胸熱
315既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:48:47.33 ID:M7R6y3uU
>>313
外部電源が取れるようになって、常時主機での稼動はしなくなったんじゃないっけ?
316既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:58:36.86 ID:OxBbLYoc
日本が通常型潜水艦の技術をオーストラリアに提供するんだそうな
中国包囲網として。

だが、かの国は「中国好き好きw」労働党が居るからなぁ
かつて「米核搭載艦寄港禁止」「ヤンキーゴーホーム」と唱え、
港から追い出した連中がね
こういう連中がまた政権とったら中国に技術渡しかねないからどうなんだろうね

そういや空母メルボルンをクズ鉄として中国に売却して「蒸気カタパルト」の技術も
渡しちゃったんだが、日本もとんでもない相手をまともな国として扱ってる気がするわ
317既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 00:59:54.96 ID:i61mXouM
その見返りとしてウランとか何か貴重なメタルもらうんでねーの?
318既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:06:19.75 ID:OxBbLYoc
しかし、こともあろうに新聞によるとオーストラリアが「渡せ」と言ってきたのは
最新鋭AIP搭載の「そうりゅう」型だそうな・・・w

技術が速攻で中国にダダ漏れしそうw
319既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:08:17.29 ID:M7R6y3uU
>>318
さすがに性能落としたモンキーモデルになるんじゃない?
320既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:09:53.52 ID:MZuJCzM4
中国に技術が流れる事まで想定して、リスクとリターンをちゃんと天秤にかけた上での交渉だったんだろうか
321既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:13:26.92 ID:M7R6y3uU
あー・・・でも、万が一技術が流れ出ても、あいつらにコピーできるのか?w
322既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:15:14.54 ID:W+9rUAd5
ドイツがキムチの売ったようなAIP潜みたいな劣化仕様になるだろ
323既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 01:28:59.11 ID:4HtqzIU6
潜水艦は一年の大半をドックで過ごすくらいメンテナンスが必要で買ったから
どの国でも運用できるってわけじゃない
通常潜水艦もバッテリー交換が必要だしAIP艦は液体酸素タンクの交換をもっと
頻繁にしないといけない

そうりゅうは今までの単殻構造艦から半複殻構造にして外殻に液体酸素タンク
入れて交換し易くしてあるんだけどココの構造が肝
324既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 07:35:08.44 ID:ouCfafb0
オージーにハイテンション鋼の加工技術あるのか?
と思ったが、供与技術は動力部分か
AIP潜は、原潜持ってる国にはそんなに魅力的ではないんじゃね?
325既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 08:07:04.58 ID:xO8t+b4T
米軍曰く「ガムみたいな肉とほぐすのに時間のかかる副菜でできたレーション食ってたら一週間ぐらい便が出ない」
おまけに付いてるこれまた硬いガムは軟化剤が入っていてこれ噛まないと便が出ないそうだ
戦闘中にいつも余らせてるガムをかんだら最悪のタイミングで便意が襲った人もいたという・・・
326既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 08:11:35.91 ID:JgaFQ4+O
開いてみたら『最近の便器の発達』スレだったでござる
327既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 09:16:18.41 ID:4HtqzIU6
オーストラリアの現用艦のコリンズ級はスウェーデンAIP前級潜の拡大型で3300d
そうりゅう級ができるまで世界最大の通常艦で実は新鋭艦の部類
選定建造ですったもんだした挙句あちこち欠陥だらけになったけど現在は最大深度等で
使用制限付けながらも演習で好成績だせるくらいにはなった

元々AIP化できるように設計したが欠陥品を改造するくらいなら日本に作り方教えて貰おう
って事らしい
ちなみに新造艦は4000dクラスでそうりゅう級は積めないトマホーク巡航ミサイルを装備
する事になってる
328既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:13:23.56 ID:W+9rUAd5
キムチAIP艦も欠陥品だったしな
中国の潜水艦も笑い話が伝わってくるしアジアでまともに作れるのは未だに日本だけだな
329既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:33:58.51 ID:JZ1Pm6j6
>>321
コピーは出来てもいきなり爆発だな。便器が爆発ってある意味兵器
330既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 10:49:18.75 ID:S3ih7QWe
今日も便器について語るスレになっとる
331既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:30:47.38 ID:iRz2wUPI
便器の話が面白すぎて目が離せないw
332既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:33:20.07 ID:L51AyC+N
でもあいつは二流臭がするから多分イナックス辺り
333既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:57:22.71 ID:K2C3WwLw
爆撃で建家吹き飛んでも日本製便器だけ無傷
334既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 11:58:42.26 ID:/cKKvUIv
防衛庁と業者の納入関連の汚職見てると
本当に作った兵器がスペックどおりの性能発揮してるのか不安になるときがある
悪しき員数主義がまだ残ってるんじゃないかと
335既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:12:40.35 ID:HW/tRXXj
逆にスペック以上の性能叩き出している可能性も微レ存
336既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:17:42.72 ID:S3ih7QWe
防衛の汚職はなあ。完全自由にしちゃうと防衛関係撤退する会社が出てきて、調達の多様性や
いざというときの生産能力がなくなる。なあなあで仕事を回していくしか無いという状態で出てきてんだよな。

日本人だからスペック通りには作るだろ。スペック以上の性能が出せても抑えるくらい生真面目やで
337既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:42:59.98 ID:4HtqzIU6
次期多用途ヘリで富士重工と川崎重工巡って汚職あったしF-15偵察機改修委託で
東芝と自衛隊が訴訟起こしたり外国じゃ珍しくない企業とのゴタゴタはやっぱりある

イギリス軍はどんな武器でも使ってしまうから意外と企業受けいいかも試練w
338既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 12:55:15.01 ID:hYiJ2VQc
パンジャンドラムさんの悪口はそこまでだ
339既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 13:05:14.18 ID:A3mWqHuu
バンドのTOTOが来日した時は、
「おい見ろよ、ホテルの便器にまで俺たちの名前をプリントしてあるぜ!良い国だな!」
って感動してたらしいな

あれ?俺何のスレに書き込んでたんだっけ
340既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 13:12:13.11 ID:idxnyhk0
使わされるイギリス軍の兵隊さん達の苦労は半端ないだろうな

L85なんて戦場で使い物にならないから銃剣突撃する羽目になったりしてるし
使い物にする為にドイツのH&Kに改修の見積もりだしたら
うちの新品のG36やM416が買える値段になるよ!って言われ
それでも改修依頼を出して出来上がった代物は
取りあえず使えるけれど上二つよりも劣ってたという
まさに金の無駄遣い
341既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 13:17:29.12 ID:+aFONM2f
アフガン動画とか観てると解るけど、改修済みL85はちゃんと使えてるっていうね
着剣突撃については何故かフォークランドなんかで起こった話とL85に着剣機能がある事が
混同されて語られてるだけで、アフガンで確かに突撃しちゃったけど常用されてる訳じゃない
M16だってピカニティレール追加されたり光学照準器装備されたりと、改修は常時行われてる
342既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 13:34:32.44 ID:4HtqzIU6
フォークランド紛争の時はイギリスアルゼンチン共にFALだったな
アルゼンチンの全自動FAL拾ったイギリス兵が喜んで使ったらしいけどw
アルゼンチンのマガジンもイギリスのA1にそのまま使えたそうな
343既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 15:12:40.08 ID:pBHXsm5D
そうりゅう
あすか
ラングレー
344既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 15:14:41.32 ID:W+9rUAd5
誰だよフォークランドで弾出なくなって銃剣突撃したって言ってたのはw
イギリス人は元々銃剣突撃大好きだろう
イラクでもアフガンでも銃剣突撃してたぞw
345既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 15:34:14.31 ID:4HtqzIU6
85年に採用されたからL85
82年のフォークランド戦争に使えるわけない罠
三八歩兵銃が日露戦争中から使われてたって言ってるような話だな
346既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 15:43:07.87 ID:+aFONM2f
あとL85がいっぱい不良起こしてSASに捨てられた湾岸戦争とイラク戦争を
混同するのも多いんで注意が必要
湾岸ではM16A2ですらボコボコ不良起こしてる
イラク戦争で使用されたんは改修後のM4とM16A3
347既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:17:37.57 ID:wMn+GwpV
ジャーヘッドって映画見ると最初の湾岸で働いてた米陸軍って機甲部隊だけに見える
348既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:21:11.72 ID:S0aa5VTZ
最近の兵器の価格の半分以上が半導体とソフトの価格って専門誌に書いてあったな
349既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:23:31.04 ID:+aFONM2f
湾岸の時の地上戦て大規模なのは5日弱で終わってるしな
350既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:32:33.60 ID:882alCpv
前に北朝鮮のボロ飛行機がステルス状態って話題があったが
同じネタをゴルゴでやってた時、結局見つかったけど
速度が早いと旋回半径?がでかいから1度避けると落とされにくい
みたいな事言ってたんだが、避けれるもんなのかね?
351既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:35:50.69 ID:S3ih7QWe
最小旋回半径の内側に入ってしまえば、一度大きく離れて向き直さないといけないからな。でもそれだけ。
WWI時代の複葉機が近代ジェット機から避け続けることが出来たとしても決して勝つことは出来ない。
352既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 17:50:25.21 ID:882alCpv
まあ、国境まで逃げるだけだったが
353既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:11:54.96 ID:W+9rUAd5
それって飛行機が平面でしか飛べないと思ってる勘違いじゃね?w
上昇反転すればノロイ敵も上方から撃てる
354既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:30:19.49 ID:CEh1ICGV
64式小銃とL85は過小評価されすぎというか悪い噂が目立つね
355既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:33:22.20 ID:4HtqzIU6
それは一見相手の進む方向と別の方に飛んで予測位置に向かうヨーヨー機動等の
空戦技術で速度を殺さずに優位に付くための戦術
ハリヤーやヘリが低速もしくは静止してドップラーレーダーから消える戦術は
見失わせるのが目的なので機動ではカバーできない
356既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:45:52.88 ID:W+9rUAd5
>>354
62式言うこと聞かん銃の悪口は止めたまえ
>>355
発見されて回避機動する低速な敵機を狙う方法なんだから合ってるだろう
357既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 18:53:38.49 ID:4HtqzIU6
>>356
いや元々相手が反撃手段を持っててオーバーシュートすると自分が撃たれる場合に
使う手なのよ
相手に反撃手段が無い場合はそんな事しないで予想位置に弾をぶち込んで追い越せば
いいだけなのでいくら小回り効く相手でも全然大変じゃないw
358既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:15:12.77 ID:W+9rUAd5
今どき密売の軽飛行機でも携帯対空ミサイル載せてるのに安心して追い越せねぇ
359既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:16:16.03 ID:1Gclrj/w
>>215のスカイレーダーさんは、
レシプロ攻撃機ながら、ミグ17撃墜してるでw
360既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 19:23:11.63 ID:4HtqzIU6
あの時代のMigはロクな照準器付けてないし対爆撃機用の発射速度遅い機関砲しか
積んでないので小さい目標は狙い難いのよ
現用機のバルカンなら反撃の暇も無く木っ端微塵で終わる
361既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:20:52.65 ID:iRz2wUPI
エンフィールドさんなんか時々弾の撃てる鈍器ですしおすし
362既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:20:56.76 ID:W+9rUAd5
Migさんは憎いB-29をいっぱい撃墜したいい奴だろ !
363既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:45:41.47 ID:4HtqzIU6
>>361
リーエンフィールドさんならベテランがM1ガーランドより連射できると吹聴する傑作
100年使い続けられて1億7000万丁も作られた

>>362
朝鮮戦争で2万回出撃したB-29でMigに撃墜されたのはたった16機だけ
日本空襲でB-29は3万3千回出撃して500機落とされた
364既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 20:58:06.64 ID:1ThzvRda
ドイツ空軍が落とした重爆に比べたらどっちもカスみたいなもんだなぁ
チョビヒゲの伍長がMe262の爆撃能力にこだわらなければドイツの空は更に重爆の墓場になったかもね
365既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:11:46.87 ID:4HtqzIU6
だがアメリカは太平洋戦域で航空機27,000機失ってる
ヨーロッパじゃ行方不明と帰還廃棄含めても18,000機にしかならない
太平洋戦争での戦闘喪失は米軍8,700機で日本軍20,000機だった
カスみたいな被害かね・・・
366既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:18:52.74 ID:4HtqzIU6
ちなみに米爆撃機の対独戦戦闘喪失は9,900機で対日戦は2,200機
367既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:22:20.29 ID:M0gQteCN
厨房が設定したかのような数字だ
おそろしす…
368既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:23:29.94 ID:wMn+GwpV
太平洋では戦闘機の損失が多いってこと?
369既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:25:55.69 ID:/BCv+Xty
>>174
いまどきの軍艦なんて
海上移動式サイロでしかないしな
撃たれた時点で沈むのがデフォ
370既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:27:22.87 ID:HkWuHart
>>369
最新の駆逐艦を航空攻撃で沈めるのはかなり難儀するだろうけどね
371既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:28:39.05 ID:S0aa5VTZ
1機の航空機落とすのにかかる対空砲弾の消費価格って航空機1機以上の価格でコスパ悪かったんだっけ?
アメリカのVT信管付きでも命中率1%とかどっかで見たわ
372既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:30:07.44 ID:S0aa5VTZ
>>348
やだまたIDかぶってるw4回目くらいだぞw
373既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:37:52.91 ID:882alCpv
バミューダ・トライアングル<クククッその程度か
374既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:38:00.40 ID:W+9rUAd5
太平洋は海ばっかり戦場だったから毎日12機づつくらいは戦ってないはずなのに
帰ってこなかったって事になるのかねぇ・・・
375既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:54:23.70 ID:W+9rUAd5
調べたらバミューダって100年間で千人程度行方不明じゃんショボw
太平洋はさすが格が違った
376既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 21:58:53.18 ID:EDcDlVPv
空母に5000人搭乗とかマジすげぇ
よく見たら戦闘機がちっさい事ちっさい事
どんだけ空母デカイんだよw
377既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 23:06:51.99 ID:/DRrdVU3
アメリカの物量にやられた日本が戦後ロボット大国になってものすごい生産力になって胸厚
378既にその名前は使われています:2013/02/18(月) 23:44:51.11 ID:4HtqzIU6
よくアメリカの物量で負けたって話になるけど実際は物量差がお手上げレベルに
なるのは43年の後半なんだよ・・・
43年の明けた頃アメリカが太平洋で持ってた空母はたった2隻で艦隊戦力は日本の
4分の1だったのに日本艦隊は重油が無くてトラック島で遊んでた

必要な輸送船タンカーが最初から足りなかったのにソロモンの消耗戦に突入して
前線輸送が破綻して優位に戦える最後の機会を逃してしまった
要するに物量で押される前にすでに伸び過ぎた前線に潰されてた
379既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 00:46:13.21 ID:KBzrw0P4
ソロモンよ、私は帰ってきた!
380既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 00:57:56.98 ID:bdMM+gZj
中国とヤバいのに10式戦車の調達ペース変わらないんだな
やっぱり戦車は使わないと思ってるのか・・・
381既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 01:42:47.31 ID:dd745VO8
予算限られてるんだから空と海優先になるのは仕方ないだろ
陸自に中国陸軍の数に対抗できるだけの装備を整えさせる事なんて不可能だし
382既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 02:04:39.85 ID:NxuHXGKg
地対艦ミサイルで沈めちゃった方がいいしな。
国内に潜入してる工作員がロケットランチャーとか警察では対処しきれないかもしれんので
戦車はあった方がいい。
383既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 02:08:21.77 ID:TMkpF4I/
戦争なんて古い仕組みがまだまだ現役ってのが嫌ですわん
384既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:00:22.91 ID:ikCeMO06
war never changes
385既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:06:23.97 ID:rg57NOZR
アパッチ1機だけ調達するようだけど、必要なのかこれw
386既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:29:15.83 ID:2geyu1Ly
アパッチは3年くらい前から1,2機ずつ買ってて、合計8機(1飛行隊?)まで購入する予定じゃなかったか?
もともと60機位買う予定で富士重がライセンス買ってたんだけど大幅削減、大赤字で損害賠償を国に対して起こしてたはず。
387既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 09:37:05.69 ID:bdMM+gZj
400億円かけた生産ライン残ってるから少しづつ作ってライン残すようにするんだろ
F-2みたいにライン閉じたら作りたくても簡単に再開できん
388既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:18:25.14 ID:2geyu1Ly
アパッチがいるかいらないかというと、敵地攻撃は憲法違反の枠組み内では直ちに必要な物じゃないんだろうけどな。
戦車が上陸してくるなら、水際撃破、上陸したものは90,10でアウトレンジ出来るだろうし。

ラ国から独自技術、自主開発への道があるから作っといたほうがいいだろうね。
某ジパングで出てきた海鳥みたいなの欲しいお
389既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 10:59:51.05 ID:LwsfxnAr
明らかに人民解放軍や半島軍所属と分かる艦艇ならブッ潰せるだろうけど
難民のフリして漁船とかで押し寄せる不良外国人をどうにか出来るのかなぁ…
390既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:12:35.93 ID:2geyu1Ly
それはアパッチとか戦車のレベルじゃないからな。自衛隊にしても政府にしても想定してるのは正規戦。
実物大台湾空港が支那の奥地にあることから分かるように、あいつら正規戦はオプションの一つ。
旅客機に軍人入れて着陸してくるなんて、現行法で対応できる国は今無いだろ
391既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:14:33.37 ID:zUobF/f5
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130212-OYT1T01537.htm

>首相は「他に手段がないと認められるものに限り、敵の誘導弾などの基地を攻撃する
>ことは憲法が認める自衛の範囲内に含まれる」と従来の政府見解を踏襲。「敵基地
>攻撃能力を保有することは現時点では考えていないが、憲法上は許される」とも指摘した。

敵地攻撃は以前から認められてるし憲法の範囲内だと現政権は言ってるわけだが
392既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:28:10.12 ID:2geyu1Ly
敵基地はいいんだが、アパッチが出るようなものは戦車が這いずるガチの地上戦だから日本内で想定してない
と思う。航空機でミサイル発射能力のみ破壊あたり想定じゃね?
393既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:29:57.86 ID:x/gw6JuZ
共産ゲリラ殲滅用
394既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 11:50:15.60 ID:zUobF/f5
ちなみに10式戦車の年間調達数は13両で本年度で保有50両弱
74式戦車530両の置き換えとしては600両から400両に削減になる模様

自衛隊のアパッチは対艦用のヘルファイアIIを運用できるから舟艇攻撃は可能
海自のSH-60Kは積んでるけど陸自が保有してるかは知らん
米軍のP-3Cがこれでリビアのミサイル艇撃沈した
395既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:25:00.51 ID:bdMM+gZj
>>389
むしろ軍艦や公船じゃなかったら撃てるんじゃなかったか?
相手が軍艦だったらロシア海軍でも体当たりしてるぞ
396既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:26:30.92 ID:x/gw6JuZ
やっぱ海保にはラム必要だっちゃ
397既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:31:51.91 ID:HqQdKvrE
国民に訓練して1世帯に武器一式、町内にヘリ部隊配備すればいい景気対策になると思うんだけどな。武器はMSGみたいにロックかけて有事に解除という感じで。
398既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 13:38:39.95 ID:bdMM+gZj
ヘリとかどんだけ五月蝿いか知らないのか・・・近所に置かないでくれw
399既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:02:34.28 ID:wjtADmQv
自衛隊の滑走路近隣住民だが何も問題はない


メンヘラや癇癪持ちのいる家には武器配備するの物騒だなwwww
400既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:20:13.14 ID:bdMM+gZj
街中に空港みたいなデカイ緩衝地帯作れませんからw
近所の病院のヘリポートにヘリが来ただけでびびるw
401既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:28:57.99 ID:x/gw6JuZ
Uchino町内だと田んぼばっかりだから緩衝地帯余裕だな
グランドにドクターヘリとかたまに飛んできてるし
402既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:35:52.71 ID:7ZR3CgrW
航空機よく飛んでるけど騒音は慣れないな
403既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 14:52:59.46 ID:sC7JaDPl
どうでもいいが俺が通ってた小学校は空港が近いから
騒音対策に二重サッシ+エアコン完備で多少快適だったな
404既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:10:17.93 ID:WRy1b76p
C-130の爆音がきもちいい
405既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:14:02.59 ID:x/gw6JuZ
プーキー乙
406既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:24:58.26 ID:zUobF/f5
むしろヘリなんか街中に配備して何に使うつもりなのか聞きたいw
軽装甲機動車でええやん
407既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:30:31.09 ID:x/gw6JuZ
タイヤ戦車がいい
408既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 15:39:41.19 ID:KUB+2mYk
飛行機だけは簡便な
409既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 16:57:56.97 ID:zUobF/f5
次期装輪機動戦闘車は105_砲装備のタイヤ戦車だぞ
対テロゲリラ戦用で25dクラスの重防御型
410既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 17:17:30.57 ID:VPs0+q01
対テロゲリラなら105mm砲じゃなくてグレネードマシンガンあたりで十分な気がするが
411既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 17:18:32.60 ID:x/gw6JuZ
建物とかに隠れたりするから105ミリも要る
412既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:36:05.56 ID:zUobF/f5
105_砲搭載するのは護衛のドクトリンが大戦中と変わったから
空軍も海軍もそうだけど昔は護衛対象に同行して敵を追い払うのが護衛だった
ところが連合軍は護衛しないで攻撃してきた敵をいつまでも追い掛け回した
そうやって敵を倒す方が結果的に護衛対象の被害が少ないのに気がついたから

だから自衛隊の護衛艦は速度が出る艦ばっかりだし機動戦闘車は強力な砲載せて
新型輸送機に乗せて素早く移動できるように計画されてる
413既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:53:58.86 ID:bdMM+gZj
護衛艦は護衛しないのかよソマリア沖で何してるんだw
414既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 19:56:33.79 ID:ncfNCXlc
戦車を特車と言い換えてたのと似たようなもんだから
駆逐艦だと字面が攻撃的で批判食らうからね
415既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:03:01.50 ID:9VKVrOqe
                       /.:::::::::::::/. . . .   /  . .:. :.::...    V^Y_,
        ____            /....:..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::.:. .:...ハ ´ノ
   ,   ´     ` 丶、       .::::::::::::::::::|:::::l:::::::|:::::|:::: |::::::::::}:::::. ::::::::::::::::ハ〈
  /               \       | ::|:::::::::::::|:」_l∧::|:::::|:::l |::::::::;:::::::ハ:::::::::::::::::::い
/          _  ハ    | ::|:::::::::::::|::| 「丁T::::ト:| |:::::/ァ:::7jフi:::::|:::::::::|
デストロイヤー /   `丶{    l ::|:::::::::::八|    ヽ:八| |::/ ,jァ≦_,」i:::|:::::::::|
         /ニニヽ    \  |:|::::::::::::l,    ( ゚ ) l/( ゚ )   Y|:::|:::::::::|
         イ′ニニニ{     }  |:トミ::::::|    ::::⌒`´⌒::::    从|::::ハノ
      /ニ{ニニニニニ、    ,   l:::|人`ヽ|   ,-)___(-、  /ァ7l´
     /ニニ八ニニニニニニ二∨    ;::::|:::::`Tハ     |-┬-|、   厶イ:l
ニニニニニニニ,仁ニヽニニニニ/     ;::::.|:::::::::|:::iト .    `ー'´    /:::::::::::l
` ー=ニニ=‐'ニニニニニニニニニ/    ,:::::::|:::::::::|:::l|:::::ト     ..   イ::::::::::::l::l
\ニニニニニニニニニニニニニニ人    ,:::::::::|:::::::::|:::l|:::::|     -‐  i:::::::|:::::::::::::|::l
  ` <ニニニニニニニニニ/ニハ  /::::::::::|:::::::::|:::l|:::::|         l:::::::|:::::::::::::|::|
    {ニニニニニニニ≠ニニ≠ノ,≠-┬‐|:::::::::|:::lr '′        !`ト|:::::::::::::|::|
    ∨ニニニニ二三二ニ//   l  |:::::::::|::::ト . _     _从::::::::::::トミ
.     }ニニニニニニニ>< /    ,!  l:::::::::|::::|\  `   ´    ヽ::::::::|  |`ヽ
416既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:05:27.74 ID:aszeAJGW
法律変えてくれないとマトモに護衛できない
日本の商船にもPMCのっける話でてるみたいね
417既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:05:38.95 ID:YwBvXVlV
機動戦闘車は対ゲリラというよりも、戦車以外の陸上兵器を撃破するのが目的に思える
かなり高価な足回りとFCSという噂だから
418既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:07:58.19 ID:YwBvXVlV
駆逐艦、巡洋艦、フリゲートあたりの分類分けがかなり曖昧になってるから、護衛艦という名称のほうが本質を表してると思う
419既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:09:11.51 ID:zUobF/f5
74式戦車は油圧で姿勢制御できる防御用待ち伏せ兵器だったけど代替の10式戦車は
襲撃者を追いながら精密射撃のできる攻撃兵器になった
装輪装甲車は100km/hで走りながら105_砲連射するために工夫されてる
420既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 20:19:10.02 ID:bdMM+gZj
そか・・・装甲車って隊員の盾ってイメージだけど今は違うんだな
421既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:03:34.17 ID:YwBvXVlV
>>420
そういう使い方は今でもするよ
歩兵の脆弱性は今も昔も変わらないし
422既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:12:36.09 ID:aszeAJGW
タイヤ戦車だと他の速い車両と同速で展開出来て
しかも砲支援や攻撃できるんやな
UAVと指揮車も作ろうず
423既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:16:22.03 ID:YwBvXVlV
>>422
ただし舗装された平坦な道に限る

道路から外れたり、道路にがれきや穴があいてたりすると機動力はキャタピラに劣ります
424既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:22:13.57 ID:jW4EN4R+
山の奥まで舗装された道路がある日本国内仕様やからな

南アのライノなんかも用途をしぼって成功したクチ
425既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:26:59.84 ID:ZP3vWNyh
それじゃ、反重力戦車がいいんじゃね?
426既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:28:25.95 ID:zUobF/f5
ただし10式戦車でスラローム射撃して世界に驚かれるくらいで次期装輪機動戦闘車
みたいに軽い車両で105_砲を走りながら撃つなんて出来ればそれこそ仰天もの
ウマくいくかはこれからのお楽しみ
427既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:35:46.24 ID:IV3Pv+pM
>>420
ガスタービンエンジンのエイブラムスは排気口付近に兵士が居ると焼けるらしいw
428既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:41:51.07 ID:2tUYdgGJ
装輪装甲車は日本の道路事情にあってると思う
歩兵との連携は不可欠だから、運用面も含めて構築していってほしい
429既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:42:35.68 ID:bdMM+gZj
>>427
リアクティブアーマーの戦車だったら被弾した時近くにいると吹き飛ばされるらしいし
弾除けに使うには戦車は怖くなったかもねw
430既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:47:04.85 ID:YwBvXVlV
>>428
安全な後方での移動ならあってるよね

いざ戦闘となると、田んぼに突っ込んでくことは不可避だろうから向いてないけど
431既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:50:48.75 ID:zUobF/f5
15dくらいの装輪装甲車より60dの戦車の方が接地圧低かったりする
田んぼどころかコンクリート舗装してない道路や駐車場でアスファルトが陥没して
装甲車が地面に沈没するのが見れるw
432既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 21:57:28.35 ID:XBkAoPH/
もうサテライトレーザーくらいいける?
433既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:00:02.38 ID:bdMM+gZj
>>431
そんなんじゃ使い物にならないだろw
434既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:00:58.75 ID:aszeAJGW
障害物撤去と穴埋めのため部隊にタイシャショベルとブルも必要だな
複座にして後席は無線と機関銃にしようず
435既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:05:40.02 ID:zUobF/f5
>>433
いや、重さで沈むような場所はチャンとローラー通してない造成地みたいな場所で
ヤバい橋なんかと一緒にチェックされる
別に舗装されてないと駄目なわけじゃなくて土でもきちんと造成してあれば走れる
自衛隊の駐屯地とか演習場とか土だけど走ってるでしょ
436既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:06:35.41 ID:YwBvXVlV
走れないってのは極論だわな
向き不向きはあるけど
437既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:38:56.26 ID:bdMM+gZj
海自と陸自が開発熱心なのは分かったが空自は魔改造専門なん?
438既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:40:04.19 ID:IV3Pv+pM
空はエンジンが作れないという弱点が解消されるまでダメじゃね?
439既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:41:11.27 ID:+qa+Cu6H
兵器たくさん使って、地球環境は平気なの?なんちて^^
440既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:48:48.90 ID:YwBvXVlV
空はミサイルの開発は熱心だよ
エンジンが出切れば機体の開発も熱心になるだろう

国産兵器開発に一番不熱心なのは、ひょっとしたら海かもしれん
441既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 22:52:04.45 ID:aszeAJGW
海上での作戦を念頭に置くと、アメ産兵器との互換上げといた方が
継戦能力高まるからじゃないかしら
442既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:00:17.38 ID:zUobF/f5
戦闘機用エンジンは防衛省技術研究本部で開発してる
大戦中の空技廠が駄目だった教訓で総合開発部門として作られてF-2や10式戦車や
哨戒機用電子装備とか自衛隊全般の装備品開発に関わってる

エンジンは今年実証試験で現在ユーロファイター級の燃焼室前温度を世界トップと
同等に持って行く(予定)らしい
443既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:11:28.40 ID:bdMM+gZj
海自不熱心なのか船とか魚雷とかレーダー国産してるしそうりゅうなんか作って
アメリカのはイージスと対空ミサイルくらいかと思ったが・・・
444既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:19:36.15 ID:YwBvXVlV
あくまでも陸や空と比較したらだよ

あきづきはイージスシステムを導入する動きがあったそうだ、安いやつを。
結果的に国産システムになったけど

RIM-4の不採用とか、国産できるけどやらないって姿勢があるように思える
445既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:50:16.64 ID:zUobF/f5
海自はアメリカに世界で唯一イージスBMD供与されたけど対潜システムは入れて
くれなかったくらい潜水艦は重要でそれがトップクラスなんだから熱心だろう

むしろ対潜システムを自主開発しちゃったせいでエライ苦労した
ESSMにしたものの射程が物足りなくなってまたXRIM-4やろかとか言ってるらしいw
446既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:56:37.47 ID:bdMM+gZj
そうだよな世界一の便器作るくらい熱心な海軍の末裔だしなw
447既にその名前は使われています:2013/02/19(火) 23:59:31.91 ID:zUobF/f5
それ便器言いたいだけちゃうんか
448既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:32:31.60 ID:ZvKcmyBU
>>431
じゃあなんで戦車が通った後のアスファルトは
耕されてるんだよ
449既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:42:57.97 ID:iNTvQ6MR
>>448
耕されてるようには見えないが
http://www.youtube.com/watch?v=m-8O8e_Ezcw
450既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:46:16.09 ID:ZvKcmyBU
>>449
ゴム履いてるじゃん
451既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:51:38.24 ID:iNTvQ6MR
じゃあゴム外して走らせてみてくれ
452既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 00:58:43.48 ID:ZvKcmyBU
何故自分に対する反論のために
俺がそんなことしないといけないのか
453既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:00:54.18 ID:iNTvQ6MR
お前さんが耕すと言ったから耕してる所を見せろと言ってる
454既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:04:11.25 ID:+gtgwXjf
>>449
一周してなんか可愛いぞw
本当にミラーとウィンカー付いてるんだな
455既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 01:22:17.08 ID:VPfXZEqJ
戦車の重量そのものが路面を痛めることはあっても
接地圧は低いからゴムパッドでも履かせとけば路面掘り返すことはまずないだろ
456既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 02:45:56.39 ID:FuD2uksu
対潜ってまだ人(の経験)に頼る所があるからね。

パッシブソナーの音聞いて判断なんて、距離・方角もぶっちゃけ曖昧で
そういうのはコンピューターが自動に判断なんかできない

対空・対艦用途のイージスシステムのような訳にはいかないよな
457既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 02:49:33.80 ID:UJzPO+Eb
アポロン<君たちの攻撃はこのレオパルド2で防ぐぞ
458既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 03:16:43.52 ID:FuD2uksu
海は広いな深いな♪ 

地球の海の深さの平均は3800mで富士山並み
しかしそんな海でも地球の半径6400キロメートルに比較すれば
ほんの薄皮1枚である・・

潜水艦は海図が確かな大陸棚のある水深200mくらいをウロチョロしてる分には
ぶつからない。それ以上となるとアクティブソナーの大オーケストラ鳴らさないと
進むことすらできない
459既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 04:33:27.34 ID:qBlWNjpE
戦車が路面傷まるけにするのは旋回する時だな。
460既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 08:46:12.50 ID:WzjPNSRe
大丈夫。陸自は道路工事得意だし。
461既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:14:30.18 ID:iNTvQ6MR
陸自いっぱい装甲車持っててたまに道走るの見るようになってきたな
荒地だと走れないとか言うけど動画見てたら砂漠でも平気で走ってるやん
462既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:48:13.88 ID:iNTvQ6MR
463既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 09:57:08.25 ID:5z0g0BXd
>>462
BattleField3で乗れるでw
課金追加コンテンツだけどなw
464既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:06:48.76 ID:iNTvQ6MR
こっちは走行テストでわざとタイヤ外したりパンクさせたりしてる
http://www.youtube.com/watch?v=vyrDV-D1bLY
誰だよ道しか走れないとか嘘こいてたのw
465既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:08:54.54 ID:ktqPZG+A
高機動車ってわざわざ8個もタイヤつけてるんだから悪路走破性能は高いに決まってんだろ
キャタピラに比べれば劣ると思うが、想定してる用途が違うしな
466既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:20:47.17 ID:cZQYCsmc
だが>>462で実際スタックしてるだろ^^;
467既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:47:21.78 ID:JVgmgMn3
ラリー車見てると分かるが走ってる間は平気でも止まるとズボズボ逝くのはある
テストコースなんかは下が踏み固められて見た目ほど走り難くなかったりするし

テストしてたLAV-IIIとか車体は10〜15dクラスだから新型みたいな25d級は
あそこまでは無理かも試練
468既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:53:07.47 ID:n+WC8rXA
何かゆらんゆらんしてると思ったらタイヤ取って走ってるのか
俺は間違いなく酔う
469既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 10:59:31.71 ID:87r9nJIv
田んぼだと、逝っちゃいそう・・・
やっぱり射撃の時はポヨンポヨンしてるんだな
105mmもいらないんじゃねと思ってしまう
40mmのボフォースとか
アフリカじゃ、トヨタ車に乗っけて横転しそうな勢いで射撃してたがw
470既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:04:00.19 ID:n+WC8rXA
あるもの組み合わせるのと、ある程度専用に作るのとでは相当違うだろうしな
荷台にピサイルポッド装着したテクニカル動画観たときはワロタw
471既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:08:46.86 ID:JVgmgMn3
ストライカー105_砲型とか横向きに撃つとそっくり返りそうになる
自動装填だけど砲を正面に向けないとこ装填できないし元々走りながら撃つのは
無理がある

イタリアのチェンタウロ戦闘偵察車に近いんだけど日本の変態技術でまた世界を
驚かせて欲しいw
472既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:14:16.80 ID:87r9nJIv
ttp://www.youtube.com/watch?v=56pts6fHLeQ
トヨタ車の人気に嫉妬(時々、三菱)
新型クラウンもこんな感じにカスタマイズしろよwww
473既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:26:27.48 ID:n+WC8rXA
テクニカルは別として、随分装備良いなて思ったらリビアか
474既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:30:44.21 ID:5z0g0BXd
パジェロに乗ってるけど、装甲板を着ければ簡易装甲車になると友人に言われたなw
なので、距離を走ってても高値で売れるらしい
475既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 11:59:53.94 ID:JVgmgMn3
最近の軽装甲車はIEDや地雷除けにコブラみたいにV底が主流になりつつある
ハンビーみたいに底の平らなのは鉄板張っても乗員が死ぬ
476既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:16:23.70 ID:iNTvQ6MR
日本じゃ舗装道路ばっかりで地雷は心配なさそうだが
477既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:18:48.82 ID:n+WC8rXA
舗装路に地雷仕掛けるためにタイヤ燃やしてアスファルト温めるんですよ
熱でグズグズになった所を掘って地雷埋める訳です
478既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:22:26.42 ID:qtnGtJBT
そうやって安心してる奴が犬のンコとか酔っ払いのゲロ踏むんだよな
479既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:29:49.35 ID:iNTvQ6MR
そんな手間かけてる時間無いだろw煙見て消防署が来る前に埋められるのか?w
480既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:34:21.61 ID:n+WC8rXA
地雷埋設されるような戦時下で警察機能すんのか?
煙みつけたらUAVかヘリで攻撃だろ
アスファルトでも地雷埋めることはそんなに難しくないて言ってる
481既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:40:42.48 ID:iNTvQ6MR
いや部隊の移動止めるような数の地雷そんな方法で埋めてられないだろw
テロで仕掛け爆弾しかけるくらいならできるかもだが
482既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:45:50.20 ID:n+WC8rXA
軍集団が工兵とか使って埋設とかするんだったらダイアモンドカッターで道切って
溝掘って地雷ベルト幾重にも作れるだろ
軍用爆薬大量に設置して道路ごと使用不能になるような罠でも張れるし
道路わきに指向性高めた設置して横からふっ飛ばしても良いし
483既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:48:02.15 ID:iNTvQ6MR
そりゃ守る側ならできるかもだがそんな手間かけるなら橋でも落とす方が早いw
484既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:49:39.23 ID:n+WC8rXA
いや舗装路だから地雷心配ねーとか言ってんでそんな事無いぞっていってるのw
早い遅いとかメリットデメリットの話してんじゃねーよwww
485既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:53:56.92 ID:iNTvQ6MR
だから日本の舗装道路に地雷埋めるのがどこが現実的なんだよw
一般人のトラック吹き飛ばして喜びたいのかよw
486既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 15:55:17.90 ID:n+WC8rXA
普段の話なんかしていないwww
487既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:02:30.26 ID:cZQYCsmc
>>472
なにこれTOYOTAって言葉の響きが、
あちらの宗教の重要人物だったりするわけ?
488既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:23:01.73 ID:JVgmgMn3
自衛隊じゃ道路障害作業車って舗装道路でも穴を掘って地雷を埋めれる特殊車両
使う災害復旧で電柱立てたりするのにも使う
未舗装部分は83式地雷散布装置って専用車があるが日本はコンクリ舗装の道路が
多いから上のアスファルト溶かしただけじゃ地雷は埋められない
489既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 16:26:00.67 ID:n+WC8rXA
コンクリ舗装が多いって何処の国の話ですか
490既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 17:08:16.66 ID:qtnGtJBT
君らマンホールの蓋とか見たこと無いんか
テロの基本やぞ
491既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 17:18:43.49 ID:JVgmgMn3
しまった全国だとアスファルトのが多いんかwここ外国だったのか・・・
492既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 20:32:15.06 ID:iNTvQ6MR
コンクリの道なんか見たこと無いはどこに住んでるんだよw
493既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:23:40.78 ID:qtnGtJBT
コンクリ舗装なんて普通は高速くらいしか使わんだろ
494既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:30:01.66 ID:TKNYvSVp
最近はコンクリ舗装は長持ちし易いということで見直されてきているようだぞ
老朽化した道路が多いからコンクリ業界は盛り上がってきているのだとか
495既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:31:03.23 ID:Xxwnqm2f
でお震災復興の影響でコンクリも値段上がってるていう
太郎ちゃんちがまた儲かっちゃうな
496既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:38:08.08 ID:dbDfeV1/
小沢んちもウハウハ
497既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:46:45.11 ID:EG6kq3qb
公共事業の縮小で、地方の道路は悲惨
アスファルトボロボロだっていう
戦車走れないじゃないですかー;;
498既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:46:54.70 ID:iNTvQ6MR
年中道路工事で掘り返してるのにコンクリで固めたら大変だろうjk
499既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:49:09.02 ID:Xxwnqm2f
はつるの大変
色々混ぜると再利用もまた大変というか不可能になりそう
500既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:51:14.94 ID:JVgmgMn3
再開発で道掘り返してるんだが下コンクリなんだよ
あれが普通かと思ってたw
501既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 21:53:57.66 ID:Xxwnqm2f
元滑走路か地下構造物がるのか
502既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:16:16.48 ID:iNTvQ6MR
結局日本の道が知らないうちに地雷原にされる可能性は無いって事でいいのか?
503既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:31:40.58 ID:u0aS3ny8
>>471
いまある105mm弾使えるのは良いんだけど、ちょっとデカイよな
正規戦車とガチンコは無理だし、他の装甲ATVには過大だし
60mm〜80mm程度で開発してほしい
艦載物だがメララさんちの76mmやボホース家の57mm辺りベースで
504既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:40:51.70 ID:JVgmgMn3
105_砲の単体重量は1.2dでメララ76_艦載砲は7.5dになりますがよろしいか
505既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:43:32.38 ID:Xxwnqm2f
突撃砲にしかならんのでは
506既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:50:57.53 ID:u0aS3ny8
ま、まあ、そのまんまは使えんだろうけど
共用前提で開発すれば多少は製造性の効率化とかできんかなあ?
ってゆう素人の願望です
507既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 22:58:48.28 ID:JVgmgMn3
ドイツの突撃砲って元々歩兵直協用自走砲でストライカー105_砲もチェンタウロも
次期機動戦闘車もやっぱり同じ用途なのよ
対戦車攻撃力も持ってる自走砲って事で105_砲はトレンドなんじゃないかね
508既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:03:14.43 ID:Xxwnqm2f
そのチンタロウてのは高いのか?
509既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:08:28.93 ID:iNTvQ6MR
陸自< 退役の始まる74式戦車の砲が余るから載せる装甲車でも作ろうと思った
反省はしてない
510既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:09:13.72 ID:t+y6UBH9
とてもMBTと正面から撃ちあえない装甲車が対戦車能力を期待して105mm積むより
一昔前に流行った(?)25-35mmクラスの機関砲+ATMの方がMBT相手にアウトレンジ出来てよさげなきもするけど
世間がやたら105mm搭載装甲車作ってるってのはメリットが大きいのかな
511既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:13:01.77 ID:q4KsM872
120以上じゃないと需要ないから安売りしてる105を活用してるんじゃないでしょうか
512既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:17:27.96 ID:UhF6IKjQ
そもそもが対戦車目的じゃなくね?あれ
105mm貫通力低い榴弾で建物ごとふっとばす&テクニカルや軽装甲車に対応するためのものじゃなかったか
513既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:20:49.98 ID:bi2ZYHzQ
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00021.html
法務省の統計では登録してる外国人が2011年で207万、
そのうち中国人が67万いる。
帰化したチョンや2世3世4世なんかは除外した純粋な在日チョンは2万。
これらが潜在的な脅威としてあるから、
装甲車は有事の際の原発警備やビルや建物に立て篭もったりした時用じゃないの。
514既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:26:12.73 ID:JVgmgMn3
次期機動戦闘車に一番近そうなイタリアのチェンタウロ戦闘偵察車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%AD%E6%88%A6%E9%97%98%E5%81%B5%E5%AF%9F%E8%BB%8A

価格は分からないんだけどストライカー105_砲の研究のために米軍が931万$で
16両2週間借りた
海外のオタクの間でもこのタイプの評価はビミョーwだが日本の変態技術なら
あるいは・・・w
515既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:36:26.65 ID:iNTvQ6MR
カッコええwこれ作ろうwで決まったに1ベリカ
516既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:48:55.53 ID:u0aS3ny8
>>510IFVの装甲一発でブチ抜けるから
チェンタウロのが背後の歩兵とかにも効果あって便利ってどっかで読んだな
40_以下だとこういう風には心許無いかもしれん
512が言うように建造物に穴開けるのに粘着榴弾使うっぽいから
そこそこ口径はあった方が良いんだと思う、ちょっとデカイ気もするが
517既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:53:41.19 ID:wW5n3pjh
>>475
底をV字にしたら、車高が高くなって、ロケット砲で攻撃されたでござる
518既にその名前は使われています:2013/02/20(水) 23:59:17.42 ID:JVgmgMn3
日本本土で敵国MTBと撃ち合う状況はあんまり考えてないんじゃないかね
3年後に開発完了予定で105_砲弾の手配もしてテスト中らしいからすぐ見れそうだけど
519既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:00:46.30 ID:Xxwnqm2f
最近ちょくちょく外国にも行くからかしら
520既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:18:32.66 ID:9FZutHaO
105mmなんて大口径の高機動車を海外派兵で持ち込むと朝日新聞が発狂するわ
521既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:18:45.17 ID:e1iKWMoX
イラクに大量配備されたくらいで対戦車装備の貧弱な対ゲリラ兵器って事だろ
走るの早くてRPGの届かない距離から安上がりな砲弾ボコボコ撃ち込めたらいいのよ
30mmとか半端な弾何十発も撃つより105mm榴弾1発の砲が安い
522既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:23:51.33 ID:LZZClg8q
市街地とかじゃ逆に105mmクラスになるとぽんぽんと撃ち込めなくなる気がするが
一般市民が完全に退避済みならともかく
523既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:29:24.05 ID:e1iKWMoX
フレシェット弾てのがあってだな・・・自衛隊が使うかは知らないが
524既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 00:44:29.62 ID:Iua4hSxU
減装とはいえ口径からしたら隠れてるゲリラ吹き飛ばすにはピッタリの砲弾
BF3だと主力戦車に勝ってしまう高性能だけど
525既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:39:07.79 ID:ZmGWnPU8
最近の潜水艦って、内殻貫通してる潜望鏡って1本なんだよな?それってどっちが#1なんだろ?
526既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 08:49:45.78 ID:YSyLFx9y
自衛隊のフレシェット弾は106_無反動砲用のがあるみたいだけど砲自体退役直前
105_戦車砲用は自衛隊が保有してるって話は出てないな
元々はハーグ協定で禁止された摘出不能破片弾の代わりに作られたって話だけど
こっちの方がエゲツナイなw

対人曳光弾(Anti-personnal-tracer)って名前付いてるけど偽装っぽい名前だw
527既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:34:17.81 ID:e1iKWMoX
なんでそんな古い砲の弾なのかと言えばフレシェット弾が古いから
貫通力が無いし発射するのに時限信管の設定を手でしないといけないから面倒
散布界もあんまり広くないし物陰に隠れた相手にも効かない廃れつつあった弾

どうして対ゲリラ戦で使えるのかと言うと流行のアンチマテリアル狙撃銃より
遠くから撃てるショットガンになるから
イラクで砲撃してるストライカー見たら連射できるはずなのにやたら発射間隔
長くてこれ使って狙撃してるみたいなんだよね・・・
528既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 09:43:51.55 ID:o5xm85JI
フレシェット弾と聞くと、ヨルムンガンドの砲撃を思い出すなw
件の弾はBFだと、個人的には使えない使いにくい!
529既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:46:51.47 ID:4mAGrVnM
あのアニメで砲撃の時は口をあけるってあったが、
戦車乗ってる兵員はみんな口あけたまんまなのかな?
530既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:48:25.56 ID:9CDcLHaC
よく知らんが、外部と内部は天と地の差じゃぞ?w
531既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 10:52:28.47 ID:e1iKWMoX
あれだと多くの敵を一度に屠れる新兵器みたいに見えるけど今の使い方だと
凄腕スナイパーじゃなくてもチャンスを逃さず確実にゲリラを倒せる超大袈裟な
ライフルって感じかね

周りの被害もHE弾とか使うよりは少ない・・・かも知れない
イスラエルが使ってエグ過ぎるって問題になってたがイラクではまだ聞かないw
532既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 11:58:18.60 ID:QY4rq3E+
航空爆撃でさえそういう運用になってきてるからね
533既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 14:54:43.71 ID:YSyLFx9y
陸自の装備も対テロ向きになってきてるのは時代の流れだな
カールグスタフの自衛用に300m射程で矢を1100本ばら撒くフレシェット弾も用意
されてるそうだ
まるで特大ショットガンだが無反動砲だから前も後ろも怖いぞw
534既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 15:14:05.26 ID:QY4rq3E+
フレシェットカチューシャ作ろうぜ
535既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 15:42:00.14 ID:8hJ/uEAW
行き過ぎた例がアメリカの神の杖か
536既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 17:19:50.53 ID:e1iKWMoX
イラクはともかくアフガンじゃ重量級戦車が使えなくて日本の10式戦車があれば
って話が聞かれるらしい
市街戦だとやっぱり機関砲なんかより大口径砲で壁ぶち抜きとかが有利でRPGくらい
平気な戦車は居るだけで事件発生が減るらしいからね・・・

イラクのストライカーは至近距離防御用キャニスター弾大量に持っていったけど
やっぱり射程が短すぎるから在庫切れるフレシェット弾に代わる時限信管式の長射程の
キャニスター弾開発中だとか
537既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 17:45:44.01 ID:fWliGdwD
なんで軍事ヲタって句点使わないで
延々文章繋げて、読みにくくするんだ
538既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 17:53:06.73 ID:jsNbv/+1
最終的に一番有効なのは
小型の核を開発して超美人の子宮に詰め込み相手の国に送る事だよね
後は勝手に主要都市の中心部で連鎖的に爆発してくれる

倫理的にやっちゃいかんと思うけどこれが実現すれば
どの国だろうが間違いなく滅ぼせる
仮にホモで構成された漢部隊っていうのがあっても巻き込めるしな
539既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 18:28:28.40 ID:e1iKWMoX
105mm砲だと戦車に効かないみたいに言われるけど今の自衛隊の105mmAPFSDSは
初期の120mmAPFSDSと同等の貫通力やでw
シナの戦車くらい1発で粉砕w
540既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 18:31:11.35 ID:U81+38Mr
>>538
名古屋で主婦の腹を切り裂いて子宮に電話入れた事件を思い出した。
541既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:19:12.13 ID:3Os1xrjd
98式や99式を一発で粉砕とかありえへんやろw
自衛隊は世界を支配できるなw
542既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:20:44.25 ID:Iua4hSxU
第6世代の戦闘機って能力的にはどうなるんだろうな
アンチステルスとか有人・無人操縦を選択できるとかになるのかな
543既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:26:30.94 ID:LZZClg8q
>>539
効果無いって訳じゃないのは判るけど
MBTの方がより遠方から撃破可能だろうから105mm砲が火を噴く前にやられるんじゃないかと
544既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:27:31.03 ID:3Os1xrjd
有人・無人両立はないんじゃないかな
無人機の立場からすりゃコクピットは邪魔以外の何物でもないし
有人機をベースとしてとかはあるかもしれないけど
545既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:51:05.99 ID:e1iKWMoX
中国製の戦車なんか爆発装甲どころか本体も爆発するだろうjk
546既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 19:59:29.78 ID:LZZClg8q
最近FPSやらSFで上空で核爆発起こしてEMP発生させるネタをちょくちょく見るけど
核ミサイル一発程度で国が機能不全になるほどの広範囲高威力なの?
547既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 20:13:48.83 ID:e1iKWMoX
そんなのは爆発させる高さによる
ハワイから1600km彼方のジョンストン島で大気圏外核実験したらホノルルの変電施設が
ぶっ壊れて大停電したパソコンのある時代なら全部お釈迦だったな
548既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 20:18:58.96 ID:AIufxkZP
>>546
爆発させる高度による。
アメリカの真ん中で爆発させた場合、
高度50kmで半径770kmくらいが完全におしまい。影響が認められる範囲まで含めたらアラスカとハワイ以外のアメリカ全域。
メキシコとカナダも相当巻き込まれる。

高度200kmで爆発させたら半径1600kmくらいが終了。
高度480kmで半径2360km

ちなに東京-福岡間が880kmくらいだから高度200kmでやられたら、日本全土がすっぽり入ってしまうと思う。
中国や朝鮮も余裕で巻き込まれるので、高度を調整するだろうな。
549既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 20:58:13.93 ID:YSyLFx9y
RPGって遠いと当たらないからキャニスタ弾で十分だと思って切り替えたのかな?
550既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 21:24:33.07 ID:e1iKWMoX
いやキャニスター弾も第二次大戦の日本兵の肉弾攻撃にビビって作った防御兵器
で古い代物らしい
アメリカの作ってるのはLOS-MPっていう時限信管の設定が自動化される榴散弾で
自衛隊が試験してる弾と同じかどうかは知らん
551既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 22:55:14.80 ID:jDYYdjq8
チャンコロてそうとう小型化して厳密な高度や照準が出来る様になってないと
核って使えないんじゃねって思うな
552既にその名前は使われています:2013/02/21(木) 23:55:39.97 ID:3fMAmmI6
105mmじゃ主装甲貫けないってゆーけど、そもそも本土防衛だからMBTがぽこじゃか上陸される事がありえないんじゃない?
それに湾岸じゃ35mmでメディナ師団の主力が粉砕されたりしてたんだし、おなつよ戦車なら勝てる計算なんでしょ
553既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 00:38:59.14 ID:AeUY9dRA
そもそも当分現役で主戦力の74式戦車が105mm砲ですし
74式戦車は装甲無用論の全盛時に作られた戦車で装甲車と大差ない装甲よ
今の戦車に命中弾受けたらチハたん並みにスポスポ抜ける

だから使い方は待ち伏せ専用の自走砲と何も変わらないし対戦車戦もする
554既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 00:56:47.64 ID:LcEagB0/
島国の戦車ってのは上陸側に対戦車戦の為の準備を強いるってのが一番大きい
敵さんの負担を過大にすれば上陸侵攻の意思を削げる
555既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:03:18.02 ID:N4Xcw91m
逆にいえば負担を乗り越える意思があった場合島国が滅ぶ訳だがな
556既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:08:24.99 ID:t2/0IY0V
意思があっても無理なものは無理です
557既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:14:13.17 ID:N4Xcw91m
そら単に現実から目をそらしてるだけだ
開戦前のフランスと一緒
558既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:23:15.44 ID:qtVJEE8b
巡航ミサイルと弾道ミサイルの使い分けが分からないんだけど
戦術レベルは精度の巡航ミサイル、戦略レベルは積載量の弾道ミサイルって認識であってる?
559既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:27:37.50 ID:MXQSqZ3Z
射程3000km以下が戦術兵器
それ以上が戦略兵器
とかなんとか

それに地球は自転してるから弾道ミサイルは近くに落とせないんやで
560既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:32:40.07 ID:AeUY9dRA
>>557
むしろ不屈の意思で侵攻して海の藻屑になるといい
561既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 01:51:57.58 ID:A6Sac9e6
>>559
ひょっとしたら発射した弾道ミサイルが自分に命中した中国潜水艦て凄いのか?w
562既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 02:25:29.54 ID:RKDXjptT
そもそも日本に対して敵前上陸なんて真似が出来るのは世界で我等が同盟国様だけだろ
現実から目をそらしてるとか言う前に、どこの国がどれだけの揚陸能力を持ってるか調べたほうがいいんでないの
563既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 09:21:10.92 ID:AeUY9dRA
中国なんてたった2.1kmしか離れてない台湾の金門島にすら上陸できないw
意思w
564既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 09:33:33.93 ID:tmAq071M
ラムダドライバとかサイコフレームとか搭載してるのかしらw
565既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 10:14:28.59 ID:9g/mBulY
>>561
トイレで大便した時、水に着水した衝撃はでお尻に水飛沫が付着と似てるな
566既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 10:59:57.03 ID:p6kQle0V
ロシア式空挺(パラ無し降下)の出番だな!
567既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 12:17:41.20 ID:A6Sac9e6
日本でも90式戦車は本土じゃ動けないって北海道にしか置いてないのに大陸仕様の
デカイ戦車持ってきて役に立つと思ってるのかw
568既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 12:28:40.59 ID:MXQSqZ3Z
>>561
SLBM巨狼4型の事なら、アレはリフトアップの後に本体のロケットモーターが始動しなくて水面に出たとたん落ちただけだよ
569既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 12:46:00.64 ID:A6Sac9e6
落ちてきたミサイルが水中進んで撃った潜水艦に当たったのかw
難度もっと高いんじゃね?w
570既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:15:15.89 ID:RKDXjptT
90式の北海道っでってのは
基本的に日本で戦車戦が起こるとすればロシア(ソ連)が北海道に侵攻って想定が一番現実的だったし
重量で云々てのも平時における路面やら橋やらへのダメージを考慮してってことだからな
有事に、しかも敵が戦車の運用が出来ないって事じゃないでしょ
571既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:15:52.61 ID:A6Sac9e6
よく考えたら地球の自転で弾道弾が近くに落とせないって珍説が変だって話だったw
走ってる電車の中で上にボール投げたら自分で取れないって言いたいのか?w
572既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:19:14.23 ID:A6Sac9e6
>>570
いや実際にずっと軽い74式戦車でも渡河能力つけてるし走れない場所多いぞ
573既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:26:36.62 ID:WIFR5v7/
わざわざ種子島やフロリダでロケット上げてるんだから
弾道弾にも自転影響あると思うがどうなってるんだろ
撃つ方向によって射程変わるのかな
574既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:35:37.67 ID:A6Sac9e6
周回軌道に乗せるロケットなら東向きに発射すれば地球の自転分加速できるけど
ミサイルは地上撃って地上に落ちるだけだから関係無い罠
衛星ロケットと弾道ミサイルの混同だろ
575既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:35:56.31 ID:lhxQjfHV
米軍は日本本土でエイブラムス運用する気満々じゃねーか
576既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:38:37.63 ID:RKDXjptT
>>572
基本的に高速なんかは大抵20t規制とかだからそういう意味で走れないってのはその通りだとは思うけど
実際はいくらか余裕はあるでしょうし、新しい主用幹線や橋なら強度はかなり高くなってるはずだしね

だいたい本州で本当に有事でも90式の運用が×なら
軽いと言っても44tで幅もほとんど変わらん10式だって運用可能って理屈もちと変だしなぁ
シナタンクにしたって、ぶっちゃけシナの手抜き道路を走るより日本の道路の方が安全じゃないかねw
577既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 13:46:02.91 ID:A6Sac9e6
いや10式でも重すぎだから機動戦闘車作るし日本の平地がどれだけ少ないか街中で
暮らしてたら実感無いだけだから
あんな戦車で通れる山道どれだけあるんだっていう
578既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:06:50.04 ID:N4Xcw91m
つまりM26やらセンチュリオンが走ってた朝鮮戦争当時の朝鮮の山道は
今の日本の山道って奴より遥かに立派だと
579既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:09:02.58 ID:A6Sac9e6
そりゃ山道で立ち往生して大損害だしてなかったら言えたかもね
580既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:13:25.71 ID:N4Xcw91m
問題すりかえるにも程があるwww
581既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:17:40.94 ID:lhxQjfHV
朝鮮戦争は当初山岳地帯での戦車運用に消極的だった米軍が、戦車の運用に積極的だったソ連側に蹴散らされたじゃねーかw
582既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:24:37.70 ID:A6Sac9e6
朝鮮の山岳で戦車が活躍とかどこの歴史なんだw
583既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:27:24.27 ID:N4Xcw91m
えw何それwwwウケルwwwww

まじめに調べろよ
584既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:32:58.71 ID:A6Sac9e6
チョンコは朝鮮の歴史は詳しいみたいだなw
どこの山でどんな活躍したか書いてもらおうかw
585既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:35:07.82 ID:WWj6gdoL
>>61
つまりドムの目つぶしは許された
586既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:37:27.56 ID:dgNrI+ac
山岳で戦車が活躍するって、味方の歩兵がワンサカ周りを固めていないと
敵の歩兵に回りこまれてRPGとかで飽和攻撃とか空から空爆とかで糸冬だろうな

結局、各兵種のバランスが大事なんだろう
587既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:44:13.05 ID:N4Xcw91m
湾岸戦争の一番でかい戦車戦ですら空の援護なんて無かったんやで
そんな簡単に援護が来るのは大戦略だけや
588既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:45:50.65 ID:tmAq071M
両平野部に展開してた共産軍の戦闘車はナパームで焼き殺されたりしてるわな
山岳部では道沿いなら歩兵支援は出来たけど尾根の取り合いみたいな
戦闘が主だったから主力にはなれなかった
589既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:50:47.22 ID:MOOm9z6s
>>587
>湾岸戦争の一番でかい戦車戦ですら空の援護なんて無かったんやで

1 我の戦車群でケリが付くから航空支援はなくてもいいわ
2 航空支援能力が元々ないので航空支援なし

とか色々あるだろ?
湾岸は優先順位が低かったのでは?
590既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:52:32.14 ID:N4Xcw91m
え?
591既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:54:03.46 ID:tmAq071M
湾岸は航空作戦でボコスコ叩いた後に地上部隊進行したんですが
ジラ前にサポ忍空蝉で闇王倒したなんて話はやめましょうね
592既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:56:38.25 ID:A6Sac9e6
湾岸戦争の時はまだイラク軍の戦車を航空偵察だけでは掌握し切れなかった
イラク戦争の時とはかなり技術の隔絶があった
593既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 14:57:36.18 ID:tmAq071M
湾岸戦争とイラク戦争混同する人って多いよね
594既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:04:32.94 ID:N4Xcw91m
ちょっと技術が進んだからって相手の状況を完全に把握できるようになるほど便利やないで
神の視点が使えるのはどっかの馬鹿政治家のググルアースだけや
595既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:08:53.38 ID:PWbrJmiI
>>538
寺沢武一のゴクウであったなそれ
596既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:18:46.25 ID:1AElx3jI
核(爆発)兵器にも武器として核爆発させる最小の限度あ有るんじゃないの
映画だとアタッシュケース核爆弾や砲弾とか出てくるけど

ルパン三世のゲームブックや星野何たらさんのSF漫画で銃弾くらいの核武器が有った様な
気がするけど、実際最少の大きさはどうなのかな
597既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:19:20.63 ID:AeUY9dRA
湾岸戦争とイラク戦争って10年以上開いてなかったか?
未だにオススメやっるような奴なら時間停止してて変わらんかも試験がw
598既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:20:41.86 ID:tmAq071M
湾岸が1991年でイラクが2003年やね
599既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:26:54.95 ID:zC0cVcoK
湾岸戦争とイラク戦争なら関係性から全く別物とは言えないのでは
何を視点にするかで違って来るし

戦争の一面と同じで、敵の弱みを突けるとなったら取敢えず突っ込むとか

まあこの場合は、技術の隔壁・進歩格差なのか
600既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:33:52.40 ID:tmAq071M
冷戦終結直後と対テロ戦争時じゃ装備の名称同じでも中身や
ドクトリンが全然違うんじゃないでしょうか
601既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:43:30.02 ID:A6Sac9e6
湾岸戦当時はプレデターも無かった品
大して変わらんなんて言ってる奴のオツムが進歩足りないだろ
602既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:50:27.60 ID:N4Xcw91m
精度が高けりゃ視野は狭くなるんだぜ
プレ出た―みたいなミクロの視点とマクロの視点を同一視すんなよw
603既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:56:41.17 ID:A6Sac9e6
また珍説出してきたのかw
レシプロのプレデターでも7000m以上高空飛べるしグローバルホークなら20,000m
まで上がれるぞ
だいたいお前の世界のカメラはズーム機能もないのかw
604既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:57:05.82 ID:tmAq071M
なぜ暗黒は狭まった視野を広げようとしないのか
605既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 15:59:33.12 ID:N4Xcw91m
狭まった視野ねえw
湾岸にはE-8Aが投入されてるっつの
だいたいがプレデターとグロホやE-8Aは用途が全く違うっつの
混同してんじゃねーぞ山道戦車が走れないとか言ってた奴が
606既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:00:39.54 ID:iNU7TzQV
装備が進歩しても、敵も進歩している訳で
結局相対的に進歩してるから溝は同じだったり

人間の基本は変わらないのと同じなのか
空寝る犯る飲む打つ買う

先読み出来るようになっても、更にその先の先読みしないと敵の
裏をかけないジレンマ
607既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:04:13.67 ID:tmAq071M
E8で広く大きく観て、無線で伝えてたんで色々間違ったんでデータリンクさせて
更にUAVで細かく観る運用しだしたんだろうと
608既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:17:12.36 ID:A6Sac9e6
>>605
山道で立ち往生して置き去りにされた戦車が両軍で使われてたのに馬鹿なのかw
センチェリオンなんか分捕られた見方戦車撃破したのが唯一の戦果だろw
山岳で活躍した戦車の話はやく書けよw
609既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:27:02.13 ID:N4Xcw91m
戦車の戦果=敵戦車を撃破する事とか思ってんなら大間違いだぞ
http://www.1999.co.jp/image/10080254k2/50/2
あとはWikipediaに引用されてる文でも見とけ
In a tribute to the 8th Hussars, General John O'Daniel , commanding the US 1st Corps , stated:
"...In their Centurions, the 8th Hussars have evolved a new type of tank warfare.
 They taught us that anywhere a tank can go, is tank country: even the tops of mountains ."
610既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:37:43.20 ID:A6Sac9e6
プラモの説明が資料とか斬新だなw丈夫なトーチカになりましたって話だろw
しかも山地で戦ったなんて書いてねぇw説明書のT-34やSU-100は敵ではありません
でしたっての真に受けたのかw1両でも撃破してから言えってw
611既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:40:17.25 ID:N4Xcw91m
なんたってお前じゃ日本語じゃないと読めなさそうだからなw
612既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:41:11.88 ID:A6Sac9e6
お前さんみたいにハングルは読めないからなw
613既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 16:54:23.78 ID:N4Xcw91m
アーメンドクセェコレデモシラベトケヨ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_the_Hook
614既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:00:31.98 ID:A6Sac9e6
まさかこの標高160mの丘が山だとか言い出さないよな?wwwwwww
615既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:06:08.06 ID:N4Xcw91m
お前が想定してた日本の山道ってのは標高どのくらいなんだ?
3000mくらいあるのか?
616既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:08:55.33 ID:A6Sac9e6
日本の山道みたいに山道使わないと通れない場所だろ
617既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:11:13.56 ID:N4Xcw91m
どこを攻めるつもりなんだ?山腹の祠でも攻めるのか?
618既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:18:57.93 ID:AeUY9dRA
なんだこれ将軍が我が戦車は山のてっぺんでも行けるって言えば山登りできる戦車だと思うのか
619既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:22:26.79 ID:am3sJgAQ
船だって山越えできるのに、戦車が山越えできないのはおかしいと思います
620既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:27:28.95 ID:fLLD82IG
>>492
離島ナメんなw道なんてコンクリオンリーだ
夏場眩しくて目が痛いです;;
621既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:29:20.78 ID:A6Sac9e6
日本じゃ平地が少なくて戦車が通れない山道が多いって話をしてる
いや山地でも戦車は活躍するってドヤ顔でだしてきたのが丘だった
622既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:45:57.74 ID:lhxQjfHV
日本みたいな多数の平野を山道が結んでいるって地形の方が、正面からガチンコを挑む戦車が有効じゃね?
どこまでも続く平野だったら、高速な軽量車両で迂回するってこともできるかもしれないが、
平野への入り口が限定されるような地形だと、守るにしろ攻めるにしろ正面からぶつかるんじゃね?
623既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:53:08.99 ID:tmAq071M
ATM軽トラが天下取るな
624既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:56:53.81 ID:N4Xcw91m
戦車が通れない山道ってどんなんなんだよw農道でもイメージしてんのかよw
今の日本でそこそこの拠点を結ぶ道なんて普通の舗装道だろうがw
625既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 17:59:11.97 ID:tmAq071M
山道に一列縦隊した所を攻撃ですね
戦車じゃないけど、アフガニスタンでもそれでやられまくってますね
戦車行けたら向こうの尾根撃てるのにですね
626既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 18:03:26.25 ID:AeUY9dRA
別に山が多くても戦車の活躍できる場面はいくらでもあるだろう
ただ自分より強力な戦車が入れない場所があるなら極力利用するな
627既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 18:08:12.22 ID:A6Sac9e6
使える進路が絞られるだけで侵攻側には大きな不利なんだよ
628既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 20:42:08.11 ID:AeUY9dRA
やっぱり一人は珍説発表する奴が居ないと盛り上がらないな
また頼む
629既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 20:44:22.97 ID:fLLD82IG
じゃあ
歩行メカこそ山がちな日本では有効(キリッ
630既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 20:56:19.93 ID:ZjuazYVi
竹やりを初速どれだけで射出すれば高度10000mを飛行するB-29を撃墜可能なのか?
631既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 20:58:57.70 ID:AeUY9dRA
なんだそれは・・・
斥候は女で釣ればリンクしないとか南北方向に撃った弾は地球の自転で必ず外れる
とかエッ?って思うの無いのか
632既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:02:52.58 ID:lhxQjfHV
個人的には10式が本州中心で配備されて北海道の部隊は90式ってよくある認識が疑問なんだが
富士の教導隊の次は有力な機構戦力の部隊から優先的に配備されるのが普通じゃね?
で、玉突き的に90が本州や九州に来そうな気がする
633既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:06:39.92 ID:jy8RCD4m
コリオリの力はスナイパーなら計算すると思うぞ
正確なスナイピングには緯度と方位も必要なのだ
634既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:10:37.58 ID:AeUY9dRA
>>632
その話は自衛隊のトランスポーターが90式だと砲塔外して載せないといけないから
そうなったとか書いてあったぞ
>>633
そうだけど長距離なら計算すればいいだけだし近いなら必ず外れるわけじゃないからなw
635既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:16:07.18 ID:lhxQjfHV
>>634
90のトランスポーターなら90を丸丸運べるよ
当然90が別の部隊に移動するならトランスポーターもいっしょだろう
で、代りにくる10式は74のトランスポーター使う

10式で戦略機動性の向上が謳われたが、それが最も必要とされるのは北海道にある第七機甲師団だし、
C4I関連だって部隊全体の装備が充実している第七が最も効果的に利用できるだろう
636既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:18:40.90 ID:A6Sac9e6
>>634
幹線道路なら分解しなくても走れるけど地方道路だと分解してトランスポーターに
乗せても通れない場所はいっぱいある
山間部の道は路肩強度足りなかったり一杯ある小さな陸橋が重量に耐えられない
637既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:21:23.38 ID:lhxQjfHV
>>636
だからこそ北海道の第七に10式が必要なんだろ、役割的に考えて
本土や九州の部隊って基本的に貼り付け用の部隊で戦略機動性はあんまり求められないからさ
638既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:23:40.72 ID:A6Sac9e6
>>636
いや北海道でも平野部での展開しか考えられてない10式でも山間部は無理w
639既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:24:43.63 ID:A6Sac9e6
うおリンクミスしてるw>>637
640既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:25:38.71 ID:lhxQjfHV
>>638
90や10より軽い戦車はそうないので、そういう場所は仮想敵の戦車もいないということになるので、相対的にみて問題なし
641既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:33:16.40 ID:AeUY9dRA
どっちかというと北海道に上陸される可能性も無いんだから向こうはハリボテでも
並べておいて全部本州や九州沖縄に配備でよろ
642既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:35:28.80 ID:lhxQjfHV
>>641
現実的には大きな機甲戦力を平時に配備できるのは北海道ぐらいなものだよ
643既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:43:21.00 ID:A6Sac9e6
仮想敵居なくなったから現実的に配備してるわけじゃないけどねw
一応民間フェリーとか使って輸送訓練とかしてる
644既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:47:49.97 ID:lhxQjfHV
フェリーで戦場まで駆けつけるわけじゃあないだろうに・・・・・・
645既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 21:52:17.06 ID:AeUY9dRA
なっちゃんの事かー
646既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 22:03:58.01 ID:A6Sac9e6
そう東日本大震災以降に自衛隊車両の利用が多くなってなんと輸送艦相当の改造してしまったw
今まで専用ランプのある港でしか車両の積み下ろしが出来なかったんだけど舷側側に戦車も使える
ランプが増設されて設備の無い港に直接揚陸できるようになってしまったw
647既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 22:09:24.02 ID:AeUY9dRA
うはw
648既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 22:10:44.67 ID:9E9n+fq6
ぐんぐつのおとがきこえてきた!
649既にその名前は使われています:2013/02/22(金) 23:59:13.07 ID:MXQSqZ3Z
なんだかなぁ
実用的かと、やろうと思えば出来るって所の違いが判らない子?


それこそ戦車だって飛ばそうと思えば出来るけど実用的じゃないってハナシな訳で。
650既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 00:31:03.82 ID:lEbwQ5l6
何が言いたいのかよく分からんw
自衛隊が戦車で通れない場所多いから装甲車作ろうっていうのに根性で戦車が
山越えするから人民軍の勝ちだって言いたいのかw

山にゴミの不法投棄は止めろよw
651既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 01:10:32.22 ID:wtQpm59v
山岳地帯で戦車使うのは地の利が必要だと思う
戦車ってあれだけどこでも走れるように見えるけど無茶するとすぐ走れなくなるし
敵地で進軍中に動かなくなったら放置するしかない
652既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 08:32:01.07 ID:k3/hO8qP
つまりはシェリダン先輩は正しかったと言う結論にしてこの話の幕引きにしようじゃないか
653既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 08:32:59.23 ID:lEbwQ5l6
結局どうやって日本に戦車を運ぶかぶっ飛ばしても自衛隊相手に活躍は不可能でFAだな
守ってる方が有利すぐるw
654既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 08:57:49.54 ID:DdgQaZkn
彼女が最強兵器になって敵滅ぼすくらい
655既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 09:57:55.99 ID:TrObGZwh
本土はいいかもしらんが、尖閣とかの島どうすんのよ?
上陸される前に戦力を置いておくとして、戦車も配備すんのかな?
656既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:04:03.93 ID:XpoZTBZv
あの糞ちっこい島だと戦車なんてただの砲台だろ
今時は据え置き式の大砲は無いのかな?
657既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:10:10.58 ID:/GawF7EU
FH-70を据えて、簡易砲台にするって手もあるぜ
658既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:23:23.34 ID:H1U25UpL
あんな小さい島は全体コンクリべトンで固めてコレヒドールみたいにしないと守れない
無人レーダーサイトとセントリーガンでも置いておけばいい
659既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:32:06.64 ID:TrObGZwh
島の防衛は九州の普通科連隊?みたいな名前の部隊が対応してるらしいけど歩兵よね?
名前は平凡で弱そうだけど、エリート精鋭部隊なのは知ってる。
660既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:37:12.21 ID:F0DMEwiV
敵を上陸させて、後でプチプチ潰すのがいいと思ったけど
防衛拠点つくられちゃうと後々面倒そうだな
661既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:43:38.48 ID:H1U25UpL
離島を守備じゃなくて奪還上陸ために居る
米軍と逆上陸訓練してるし沖縄有事には第七機甲師団と一緒に駆けつける
上で出てる世界最速輸送艦でw
662既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:44:40.64 ID:XpoZTBZv
>>660
上陸される前に沈めるほうが一網打尽に出来て楽じゃないかな
663既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:47:56.36 ID:TrObGZwh
>>661
最初から奪われる事が前提かよw
まぁ日本の島は数千単位であるから、いちいち防衛できないのはわかるけど
明らかに狙われてる島を守らないのはちょっと変だなー
664既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:50:42.24 ID:F0DMEwiV
もれなく米軍が付いてくる尖閣より、台湾の方が先な気がする・・・

離島防衛は、機雷撒くしかないかのぅ
665既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:51:28.77 ID:H1U25UpL
仕方ない最初から人員配置してもロケット弾一斉射で廃墟になるような小さい島ばっかりだし
666既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:52:04.63 ID:XpoZTBZv
準侵略行為受けてるところに何もしないのはな、竹島みたいにとらせる気じゃないかと勘繰りたくなる
北方四島もロシアは寝言言ってるし
667既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 10:54:48.03 ID:/GawF7EU
離島上陸作戦用に、陸自がAAV-7アムトラックの導入を検討しているトカいないトカ
668既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 11:04:14.12 ID:H1U25UpL
AAV-7は装甲車代わりにはならないのが判明して微妙になってる
ぶっちゃけ尖閣みたいな島に装甲車両入れても何の意味も無い
669既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 12:43:09.53 ID:BYKjsO8Q
>>659
昔はソ連に対抗する為、北海道に戦力を割り振っていたけれど
今は中国を仮想敵(仮想じゃ無いけれどw)として九州に精鋭部隊が集められてるね
670既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 13:02:21.28 ID:Wevh6vBu
で、最新鋭兵器もいいけど、尖閣沖領海内に設置された中国のアンテナ多数のブイはどうなるん?
どの新聞もこの件スルーしてるけど、国会さえもスルーw
明瞭に日本の施政権否定行為、ってか中国が施政権主張する根拠になってるんだけどーw

これ撤去できるん?撤去したらどうなる(中国の反応は)?
671既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 15:56:46.34 ID:/QFsLeLh
全国の発電所に一斉に弾道ミサイル撃ち込まれたらどうなるの?
672既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 16:54:15.96 ID:H1U25UpL
誰が流したか分からんブイが浮いてたら中国が領有権主張できるのか
673既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 17:20:46.59 ID:KyzqRx+0
ブイ拾って大使館に落とし物ですよ
って届けてやればいい
日本の司法権の範囲内である証明になるわw
674既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 18:37:22.97 ID:lEbwQ5l6
>>669
むしろ日本が北海道に第七師団置きっぱなしだからロシアが国後なんかに虎の子
T-80を置く羽目に・・・
日本は島嶼防備のために強襲揚陸や超高速輸送艦の用意してるんだけどロシア朝鮮
は奪還に使うんじゃないかとビビりまくってるのも事実w
675既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 18:41:14.10 ID:euSNJPhw
単に古くなったんで更新しただけだT-80はロシア陸軍じゃ継子扱いだし
676既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 18:47:22.32 ID:hWkc0Cvf
昔も継子のIS-3置いてあったな
677既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 19:16:41.71 ID:Wevh6vBu
既に南沙諸島でブイ浮かべて領有権主張した例があるからな〜
678既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 19:28:51.31 ID:y9Xa0EP6
エヴァに出てきたジェットオスプレイみたいな機体ってまだ作れないの?
あれは巨大人型兵器みたいなものより現実的に見えたけど甘い?
679既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 19:34:19.67 ID:YLrrVIRK
無人戦闘機作って
そこらのゲーセンでシューティングうまい奴捕まえて遠隔操縦させれば
空中戦は万全じゃね?
680既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 19:35:40.96 ID:MNdAqjCQ
もっと防御面なんとかならんの
いまだにてっぽういっぱつで即死なんですけど
681既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 19:46:51.29 ID:yGnLRwm0
>>678
ジェット版ティルト機って単純に作ると排気で滑走路に穴が空き、管制員が蒸発すると思う。
ハリアーにしてもF35にしても排気を分流したりファンで外気と混ぜるとか涙ぐましいことしてるし
682既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 20:03:28.35 ID:lEbwQ5l6
>>675
ウクライナ製だから扱いに困るようになっただけで虎の子には変わらんよ
まあ国後のはBVなんだがw
90式対抗ならUM1持って来いって話だが
683既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 21:53:24.83 ID:H1U25UpL
あんな所で壊れたら使い捨てにするしかないから修理が元々困難な戦車を置いた

今の新型MBT同士の戦いはイラク戦のT-72みたいに砲塔が一発で吹っ飛んで
黒ヒゲ危機一髪みたいにはならない
高速で走り回りながら猛烈に撃ち合い勝てても穴だらけで修理が必要
普通は修理しに後送されるが辺境じゃどうしようもないから終戦まで放置
684既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 22:02:42.49 ID:aEzHvc7a
>>679
無人機で思い出したがイランのRQ-170鹵獲事件はビックリしたなあ
アメリカwなにやってんだよwww
685既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 22:21:51.48 ID:H1U25UpL
憶測だけど中国がスパイした情報でコントロール奪われた
イランの軍事技術開発は中国が協力してて無人機の開発のためにアメリカをスパイ
してる無人機奪取につながる情報を手に入れて用意周到待ち構えてたんだろう

中国下朝鮮どちらが見習ったのか技術は開発するより盗む方が安くつくと気が
ついてもう盗みしかしなくなってる
北朝鮮の方がまだ自分で開発してるくらいw
686既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 22:50:55.90 ID:lEbwQ5l6
中国が協力してるならなんでイランの無人機の方が進んでるんだよw
イランのはずっと以前にイスラエルのフリゲート大破させる性能だったのに
中国のはヤマハのリモコンヘリじゃねぇかw
687既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 23:04:34.43 ID:KyzqRx+0
イランだってタダじゃ渡さないだろ
せいぜい釣り上げて時間かけて中国から金と自国に有利な姿勢をとらせるんじゃない?

自由主義国家に対する独裁軍事国家連合の盟主が中国なんだから。
688既にその名前は使われています:2013/02/23(土) 23:43:19.10 ID:aEzHvc7a
海南島事件なんてのもありましたね
まんまと電子偵察機調べられちゃうし、ほんまトップランナーは損やでw

イランの件は脇甘すぎなんで同情できんとゆうか
出来過ぎな話なんで先に笑いがこみ上げちまうけど
689既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 00:45:02.29 ID:yXuVLUgg
>>670
イランと言うか今のイスラムの人達って
勉強する機会を奪われているだけで
基本勤勉で苦労することを苦にしないから
少なくとも日本が甘やかして楽を覚えた今の特亜の連中より優れてるとは思う
690既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 00:47:52.93 ID:qqsbCtQi
イランの無人機は人が乗って操縦してる
691既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 00:58:20.62 ID:WNa1myQd
>>689
日本人と比較しちゃいけないんだろうけど、どっちかってと怠け者に感じるけどなぁ

海外支社にいるアラブ系の人は、欧米留学経験者じゃなきゃ基本的につかえねぇし
692既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 02:08:05.44 ID:qqsbCtQi
新たな珍説を思いついたぞ !
日本に多い田んぼは戦車などの装軌車両にはトラブルを起こす障害になりうるが
機動戦闘車などの装輪車両には大きな障害にならない
693既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 02:15:27.45 ID:WNa1myQd
舗装された道がどこにでもあるから軽量がいいって説にしとこうぜ


たとえ主力戦車に上陸されても橋梁を渡れないから物理的障害になるとか面白いよなw
694既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 02:24:50.11 ID:qqsbCtQi
甘いな田んぼの泥層は冠水時でも30cmほどでその下には粘土層になっている
戦車は接地圧が低いから粘土層より沈まないが巻き込む泥がキャタピラに詰まり
スリップを起こしてしまうが装甲車にはそんなトラブルは起きない

よって空気圧を落とし接地圧を下げた装甲車の方が走り易いのだ
どうだぬ !
695既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 02:36:52.94 ID:I+ht6Ift
どう考えてもキャタピラが空回りする以前に装甲車のタイヤがスリップします
本当にありがとうございました

実際の走行じゃ畦道が障害になって走ってられないらしい
機動装甲車は今ある装輪装甲車よりずっと重いから沈没するかも試練
696既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 09:43:21.81 ID:qqsbCtQi
あぜ道くらい軽く乗り越えられるだろう・・・
ゲリコマ対策じゃどこが戦場になるか分からんから走れない所は少ないほどいい

今までの装甲車やストライカーみたいに15tくらいのがいいと思うんだが新型は
重いんだよな
やっぱり対戦車用でチェンタウロみたいに120mm砲に換装できるようにしたいのか
697既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 11:11:18.40 ID:fCFx0Sld
田んぼいぼらんようにフロート装備だな
田植え機は細い水かきみたいなの付いたタイヤ
トラクターもそういう形状のそこそこ太いタイヤ
キャタは稲刈り機なんかだけだな
698既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 11:22:56.15 ID:I+ht6Ift
>>696
スタックしない速度で乗り上げると畦道の段差はバリケード並みの障害な罠

まあ戦車って移動コストが半端無いから戦場でなければトランスポーター使う
のが普通だが戦場なら橋をかけようが道を作ろうが進んで行く
さすがに崩れて転げ落ちそうな場所ノロノロ進めばカモにされるが携帯対戦車
兵器で撃破困難な戦車の制圧力は装甲車の比じゃない10式もっと作るべし
699既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 11:38:23.43 ID:2nSITOri
田んぼに戦車がつっこむ状況って、かなり日本詰んでるよな
とはいえ、10式はもっとほしい
700既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 11:40:46.32 ID:fCFx0Sld
逆に、田んぼ水張って代掻きして備えたらかなり侵攻遅滞させられるって
事でもあるけどな
701既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 12:26:39.11 ID:I+ht6Ift
74式戦車は車体寿命が尽きて年40両ペースで退役してる
このままでは保有総数が減る一方で抑止力低下は隠し難いし高防御の10式減らして
戦闘装甲車で穴埋めとか周辺脅威の少ないイタリアの真似するのはヤバい
702既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 13:12:23.22 ID:qqsbCtQi
保有総数で抑止力が決まるわけじゃないしチェンタウロみたいに爆発反応装甲追加
すれば実質74式戦車より強力な戦闘車両にできるんだが・・・
トランスポーター要らずで遥かに運用制限が少なくてどこでも戦闘できる新MCVは
今の74式置き換えとしては優秀だと思う

まだできてないから絵に描いた餅には違いないけどw
703既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 17:02:29.59 ID:I+ht6Ift
チェンタウロのローマー装甲って砲発射型ATMでも耐えられるのかね?
RPG止める程度なら柵でも付けておけば済むんだが
704既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 17:04:30.31 ID:fCFx0Sld
対戦車ミサイル止めれる装甲あんの?
705既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 17:24:32.79 ID:qqsbCtQi
イギリス製の3トンの爆発反応装甲が追加できるのよ
下手したらAPFSDS止めるレベルむしろ大口径機関砲で連射されたら耐えられない
っていう逆転現象がががが
706既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 17:31:00.73 ID:fCFx0Sld
自分がパゲないのかそれはw
707既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 18:04:07.01 ID:qqsbCtQi
元々正面で25mm側面で12.7mm弾止める程度しかない装甲の所にリアクティブ装甲
付ける事になるからモジュールはデカく作ってある
致命的な弱点はモジュールを付けるとメチャ不細工になるって事だぬ ;;
708既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 18:17:17.96 ID:I+ht6Ift
>>705
いや無理だしRPG-7対応の装甲だからMBTのAPFSDSはおろかタンデムHEATでも抜けるだろ
不細工な砲塔追加装甲は25_の普通のスペースドアーマーらしい

10式戦車の追加装甲なんかとは別物だし到底代わりは勤まらんよ
709既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 21:15:23.57 ID:x7NUqDQE
戦車よりも接地圧が高く、重心が高く、登坂率が低い装輪装甲車が戦車以上の戦術機動力を発揮するのは難しいだろうな
常識的に考えて

で、軟弱な地形や障害物で低下した機動力を補える装甲力なんてものもないし・・・
710既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 22:10:21.66 ID:GRlkU0+R
アクティブ防護システムってどうなんだろ
有用そうではあるけど、開発してる国は意外と少ないよな
711既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 22:27:05.18 ID:WNa1myQd
費用対効果じゃない?
高い艦艇ならイージスシステムやら欲しいけど、車輌ならも一個作ったほーが楽
特に人権の安い国なんかは。


死なれるとお金かかるアメちゃんとイスラエルはなんか開発してたね
712既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 22:31:57.95 ID:GRlkU0+R
>>711
これこそ日本にも向いてそうな感じがするんだがなぁ。
技術的なハードルは相当高いそうだから、そう簡単にはいかないだろうけど
713既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 22:56:49.08 ID:I+ht6Ift
実用化されてるAPSは中国の妄想兵器以外は柵で防げるRPGを落とす程度
砲弾やトップアタックATMに対応できないのに高杉でイスラエルみたいにいつも
RPGで狙われてる国でないと付けていられない

海保の巡視船にでも付ければいいんじゃないかと思う
714既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 23:12:17.04 ID:qqsbCtQi
アクティブ防御も種類あるからな
アリーナとかトロフィーみたいなのは飛んでくる弾体を榴散弾で落とすから
随伴歩兵が居たら巻き込むしシュトーラや中国のはレーザー照射してくる相手
しか対応できない
715既にその名前は使われています:2013/02/24(日) 23:54:07.97 ID:qqsbCtQi
>>709
87式偵察警戒車とか登坂力60パーセントになってるし戦車と変わらないんだが・・・
空気圧変更機能付で接地圧自体乗用車と戦車の中間辺りまで下げられるし
高機動車の名前は伊達じゃないだろう
716既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 00:00:52.57 ID:kK9kys+1
超壕能力とかは装輪じゃ装軌の相手にならんよ
8輪とかなら地雷1発で走行不能にならない利点もあるけどね
717既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 00:10:23.88 ID:YJngQZ2w
最近の便器スレが戦車と装甲車の宗教戦争スレになっててワロタ
718既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 00:22:11.56 ID:270rjeue
いろいろと考えて角度とか計算して造っても役に立たなかったり
逆に全然違う用途で活躍したり

ホント戦場は地獄だぜえー
719既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 08:40:08.10 ID:YJngQZ2w
F-35のエンジンに亀裂
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91N00020130224

エンジンに不具合起きたより何だかんだで51機も作ってあったのが驚いたw
720既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 16:27:54.00 ID:kK9kys+1
タービンブレードの亀裂でジェットエンジンじゃ真っ先に壊れる所と言えるが
単発機じゃ致命的だからな
今日はお客さんが少ないのは規制に巻き込まれてるのか?
721既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 23:21:39.26 ID:1rKMMqEz
いまだに水に浮いてるだけじゃんか
宇宙戦艦とか航空戦艦はまだか?
722既にその名前は使われています:2013/02/25(月) 23:30:37.89 ID:3fGQI/3Z
ティーガーI<チャーチル見抜き余裕でした
723既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 01:39:38.54 ID:P9b5IFVm
F-35遅れても沖縄に米軍のF-22来てるし尖閣付近まで飛べるシナの戦闘機も実は
大して無いらしいな
724既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 02:37:46.64 ID:Hs0o5vub
一応虎の子のJ11(モンキーフランカー)なら航続距離が3000km以上あると言われているので
やろうと思えば中国本土から九州を経由して
沖縄と尖閣を回って戻ってくることは出来る
ただ冷戦時代にソ連が東京急行とかやってた時とは違って
今の時代に中国が沖縄本島へ領空侵犯した日には
米軍が喜んでF-22の実戦テストとかやりそうで困る
725既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 11:50:45.94 ID:vBG2c3I2
そんな事より中距離多目的誘導弾をなんて呼ぶか考えてくれよ
726既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 11:52:31.70 ID:g5gkWBB2
漁船に難民装った兵士乗せてきたら日本政府じゃ対処できなさそう
727既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 11:57:46.67 ID:vBG2c3I2
だから民間船だと撃ち放題だといっていr
728既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 17:35:49.86 ID:P9b5IFVm
尖閣は小さすぎで防衛拠点にならないし占領しても維持できないのは分かり切ってる
なのに中国人が尖閣侵略に来たのは竹島で居直る朝鮮人見て取れると勘違いしたから

つまり竹島の朝鮮人を皆殺しにすれば中国人も諦めるって事
729既にその名前は使われています:2013/02/26(火) 20:55:38.27 ID:Lnr3baFf
>>725
中目弾
中目黒
730既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 01:31:22.84 ID:i/PLsbKB
シーバスターみいな厨臭いのが欲しいんじゃね
731既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 03:06:53.96 ID:yK96ggVg
それこそAMRAAMじゃにぃのか?
732既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 03:33:37.96 ID:xp1VG7hU
級ソ連製につけてたNATOコード名がカッコよすぎる件
733既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 12:32:13.24 ID:fxMY4piV
魚の寝床に蛙の足
734既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 17:40:17.96 ID:tMSzkcVJ
あぐ
735既にその名前は使われています:2013/02/27(水) 22:34:39.45 ID:g605gdZ6
しかし1911は凄いな
100年以上も現役ってなんだよw
生き残ってるだけじゃなく最前線で使ってるもんな
736既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 00:24:14.59 ID:dlh5Ebuy
まだクイーンエリザベス級空母って艤装まで進んでないんかねぇ
(ズムヴォルトが姿を見せつつあるというのに)

最近の詳報無いからツマランわ
737既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 00:27:58.61 ID:dlh5Ebuy
って、クイーンエリザベス級完成もする前から予備役編入決定してんだな・・w
F35搭載も夢と消えたか

まったく不景気が全ての悪の根源だよな〜
738既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 00:32:49.90 ID:dlh5Ebuy
がんばれアルゼンチン

空母ない今が今後二度とないチャンスやで
739既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 00:42:39.98 ID:xh93KRtj
アルゼンチンはもっかいデフォルトに耐えられる体力残ってないだろw
740既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 01:51:30.13 ID:/rXKPY6p
741既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 08:22:05.63 ID:+ev6BPBG
日英同盟か・・・
世界の海はわれらの物だな
742既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 10:11:12.71 ID:Cn/Z4/qQ
海賊王になるな
743既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 11:44:19.33 ID:0kTflMZm
イギリスちゃんは日本にとってはアゲマン
組めば常勝やで
744既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 13:47:32.33 ID:Th7gcyMs
日本はアゲチンだろw
イギリスは女王陛下が治めてるんだし。
745既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 13:49:52.31 ID:QLRp+Fpe
次代になったらウホッ
746既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 15:11:46.14 ID:dlh5Ebuy
第二次フォークランド紛争起きたらどうすんかね

インビンシブルってもうトルコでスクラップにされたし
3番艦は香港政府に売却済。2番艦も来年退役に向けて諸々艤装外してるし
747既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 16:32:43.99 ID:xfBvgW62
ヴィクター、ヴァルカンも退役済みなんだな。アメリカ様に脅して貰うしかないんじゃねw
てか、アルゼンチンの方は侵攻できる余裕あるのかな?
748既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 16:36:34.11 ID:Cn/Z4/qQ
デフォルト再発の恐れとか言ってた気がしたが
749既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 20:09:43.23 ID:/rXKPY6p
イギリスならコンテナ船に甲板張ってハリヤー飛ばすんじゃね?w
750既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 21:59:43.60 ID:xh93KRtj
頑張って戦費を捻出してフォークランドをどうにかしたとして
本国は禿鷹に食い荒らされるでwww

そうしたらフォークランドに遷都して、アルゼンチンは売りはらおうw
751既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 23:36:43.70 ID:PDmlrCAo
そういや日本海表記支持のエゲレスに反発して
韓国がアルゼンチンに擦り寄ってフォークランド関連で
英のネガキャンに加わってるらしいが
日本とアルゼンチンって仲悪くない(むしろ良い)んだよなあ・・・
一戦やらかすとしたらスゲーややこしくなりそうw
752既にその名前は使われています:2013/02/28(木) 23:45:52.00 ID:vLSRBILz
やらかそうにも戦争はじまるよーって事になった瞬間
韓国がレスリング問題みたいにタッグを組んだ英亜にボコられる予感
753既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 01:46:09.63 ID:IpPJQ8GP
半島が付いた方が負ける
754既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 03:15:27.54 ID:GVIXSjHl
>>749
英国ではハリアーって陸海揃ってもう全機退役した

陸軍のGR.9が一番性能いいんだけど昨年全機退役→米海兵隊のバリアー部品取りに使われた。
よって戦争になったらフォークランドまで持って行ける作戦機はヘリ以外無いと思われる
空中給油? タイフーンを空中給油? 行きはよいよい、帰りは大西洋の海の中〜♪

ヘリだけで島と艦隊守るつもりなんかねぇ
新鋭防空駆逐艦が居るからアルゼンチン空軍機気にしないですむ?

レーダーって島の向こうまで見れるわけじゃないからね。レーダー万能論は通らない。
フォークランド紛争の時も、島の山の形に沿って飛んできた飛行隊から手痛い反撃食らってるのに・・
755既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 03:16:23.72 ID:GVIXSjHl
米海兵隊のバリアー×
米海兵隊のハリアー○
756既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 03:40:06.50 ID:8nEGt0dK
ハリアーもいいが、バリもどうだあああああああああああ!?
757既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 08:02:59.51 ID:5J+yg5zW
ハリアーの変わりにF35!
758既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 08:12:33.77 ID:7IOIMzeP
シュトルヒでいいじゃない
759既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 08:37:35.03 ID:/AZxsmxu
ソードフィッシュ復活くるでw
760既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 08:41:36.20 ID:Ewnvb24Z
雷撃するんかよw
761既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 09:56:10.22 ID:IvV0/1rv
イギリスがフォークランドに送り込んだのは新鋭英版イージス艦
ヘリの艦載レーダーとリンクして島の周囲全てをカバーできるとオモワレ

アルゼンチン空軍が前の戦争と同じ手を使うなら島にたどり着く前に全滅する
762既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 17:33:10.84 ID:34Neex+S
なんかイージス使え過ぎw(イージスじゃねーけど)
って状況オススメみたいだな
763既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 18:21:57.61 ID:/AZxsmxu
ヘリなんか滞空時間短いから哨戒機も飛ばさないとカバーなんか無理だろ・・・
764既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 19:35:52.16 ID:Im7O3Yz4
哨戒機飛ばすだろフォークランドには空港あるし
前みたいに侵攻知ったの2日前とかにはもうならんだろうし
765既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 19:58:08.89 ID:/AZxsmxu
フォークランドにあるのは飛べるのか怪しいニムロッドとタイフーンが2機だけで
アルゼンチンも古いミラージュと米軍お下がりA-4とプロペラ攻撃機が各30機
赤貧過ぎてワロエナイ
766既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 20:48:32.19 ID:GVIXSjHl
良くも悪くも英軍が参加すると、現代戦争の常識ってのが覆されるから
最新鋭兵器に頼って胡坐書いてる軍にとってはいい(反省)材料になるやね

例)
対レーダーミサイル+電子戦機で敵の対空兵器怖くありません
→そんなことなかったw NATO・米軍のSEAD能力には大きな穴があって、全ての対空兵器に対処できないw

とかね。
インビンシブル+ハリアーで軽空母使った戦術が意外に有効だったとか、中古空母からの
ヘリボーン(ヘリを使った空挺垂直急襲攻撃)も英軍の発明だったし、そういう戦術そのものの発見も多い
767既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 20:57:39.47 ID:GVIXSjHl
それにしてもインドは太っ腹だのぅ

仏ラファール作戦機126機(!)購入決定とな。大人買い・・
768既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 21:20:28.23 ID:IvV0/1rv
フォークランドは30年も前だし最新兵器とは雲泥の隔たりがあるけどな
当時の英防空駆逐艦は低空進入する敵機に対応できなくて駆逐艦が護衛に付く有様
ルーデルさんの弟子たちは急降下じゃなくて米軍仕込みの反兆爆撃で英艦を屠ってた

やられた英艦はその後改良されて実戦で対艦ミサイルを撃墜した唯一の艦になった
769既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 21:27:17.48 ID:/AZxsmxu
インドはT-90も250両大人買いしてるでw
中国が軍拡すると周り全部の国が兵器買い漁るからロシアやEUは非難しないんだろうな
770既にその名前は使われています:2013/03/01(金) 23:30:52.06 ID:zd9AIHyA
ロシアは非難しとるやろ
771既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 08:57:03.60 ID:DiTe4OZw
インドは対中国もあるけど対イスラミストもあるからな
772既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 09:35:48.50 ID:GPPoKqV+
>>766
イラク戦争での銃剣突撃もだなw
しかし、どんな状況で突撃したんだろうな。機関銃どころかAK持ち複数人がいれば蜂の巣にされるだろうに
773既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 09:39:54.97 ID:03XopojI
米軍もイラクで銃剣突撃やってるよw
戦車が動かなくなって、相談した上で突撃したんだったかな。
敵は気迫に圧倒されてAK捨てて逃げたというオチ。
774既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 09:48:53.08 ID:DiTe4OZw
敵との距離が数十メートルまで縮まってて、分隊支援火器で敵兵力の頭抑えられてた状況下らしい
ダダッ広い所に小隊規模で横列組んでワーて突っ込んだんじゃないんだって
775既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 10:30:31.39 ID:GPPoKqV+
極端に有利な状況だから、弾薬の節約の為にやったって感じなんだなw
米軍の方は運がよかっただけみたいだが
776既にその名前は使われています:2013/03/02(土) 11:13:08.79 ID:qV3+QTBv
ハリアーは機首に風見鶏あるけど、F-35Bは付けないのかな?
最新鋭にアナログチックな風見鶏見たいです!
あ、付けるとステレスの障害になるかw
777既にその名前は使われています
>>776
風見鶏と言えばこの前ファイナルカウントダウン見てたら
トム猫のキャノピーの前に紐がブラブラしてたんだけれど
あれも同じ用な役目果たすのかな?