イギリス料理は不味いっていうけど、日本のカレーは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
イギリス料理なんでしょ?

インド→イギリス→日本

国民食じゃん
2既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:51:32.52 ID:nqIA5p1H
イギリスのカレーはうまいのか?
3既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:53:45.96 ID:ECPqhz3/
イギリス料理で例外的な美味しい料理、それがカレー
4既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:55:08.57 ID:zcSDJd2Q
この食器があるのはイギリスのカレーだと思う
http://shopping.hakonavi.ne.jp/gotoken/curry/image/english-curry2.jpg
5既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:56:47.67 ID:zGdfQCCp
ソースボートやん
6既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:56:52.78 ID:oqBYAYWi
カレーなんかだれが作ってもうまい
7既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 07:57:58.53 ID:ih74RNt4
>>2
イギリス人に日本のカレーふるまったら歓喜したって話があったな
市販のルーのレベルが高すぎる
8既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:04:31.87 ID:qLWqdSjZ
イギリスでまずくないもん食いたかったらカレー屋か中華料理屋行くしかないんやで
9既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:04:54.63 ID:34SoGJRa
日本の食文化は外国料理を遥かに旨い料理に昇華させるからな
10既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:05:00.81 ID:3tgyVFl7
>>6
間違い
ソースは俺の父ちゃん
11既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:05:05.41 ID:S60S2sNE
イギリスのカレーってどんなのだろうな
ぐぐってみるとインド料理屋が多いらしい
米は食うのか?
12既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:06:07.25 ID:UCPPN0ai
イギリスって物価高いって聞くが
高くてさらに不味いなら最悪じゃんw
13既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:07:15.63 ID:ifBZwCbj
ボンカレーはどう作っても美味いのだ

マジレスすると>>9
14既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:07:18.78 ID:L27uiyau
インド人にボンカレー食わせたら激ウマってビビってた
インド人もびっくりやで
15既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:09:54.80 ID:S60S2sNE
美味そうじゃん
Chicken tikka masala
ttp://www.bbc.co.uk/food/recipes/chickentikkamasala_67780
16既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:10:03.64 ID:ifBZwCbj
何かで読んだ話だが、日本でイギリス料理を食べて怒ったイギリス人がいたそうだ
理由はこんな美味いイギリス料理を食べてしまったら、イギリスに帰れなくなってしまうとかw
17既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:12:11.30 ID:UEiQsSaT
あっちの飯が不味いのは味付け無しで@から調味料ぶっかけるから
あとメシマズなのが美徳とかなんとか
18既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:12:17.85 ID:SWyW5HzA
イギリス料理を出す店どこにあんの?
19既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:12:37.04 ID:ECPqhz3/
ブリティッシュカレー
http://www.youtube.com/watch?v=TU_mTzdi5EA
20既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:14:24.58 ID:ih74RNt4
基本的に味付けなしで後から調味料かけるもんだから単調なんだよな
21既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:14:35.80 ID:UEiQsSaT
ttp://www.hobgoblin.jp/Shibuya/tabid/120/language/ja-JP/Default.aspx
タラのフィッシュ&チップスは旨そうなんだが行った事ないんで何とも
22既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:18:57.20 ID:BE1pYc+2
フィッシュ&チップスは出来立てならうまい

ただ量が多いので油っぽくなるのと、冷えて不味くなるコンボで最終的に駄目な子
23既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:20:57.23 ID:hAqabNRZ
イギリス人が下等なインド人に教えたのがカレー
24既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:21:59.25 ID:Wlborrae
中国<トヨタクラウンに似てるけどオリジナルです
25既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:22:18.71 ID:DuF5iRQJ
フィッシュ&チップスをイギリスで食べたスペイン人。

発泡スチロールかよ…。

って感想にはワラタww
26既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:23:09.17 ID:f6HHPM+9
またこの話題かよw
27既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:23:33.56 ID:N6sp1mTi
でもそれしか食うものない
あの国の不思議なところは、マズくても嫌な顔しながら黙って食うところ
でも翌日も同じ人が同じ席に座ってマズそうに食ってるところ

あれは何かのトレーニングなのだろうか
28既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:26:45.14 ID:ijrcCc3T
フィッシュアンドチップスならHUBのが安くておいしいよ。一口サイズもあるし
ホブゴブリンは付け合わせがことごとく芋か煮豆か青豆なんで、すぐ腹にたまるw
29既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:29:45.40 ID:rH1C7Ww9
メシマズなのも色々歴史的背景があるってのは、この間やる夫スレで学んだわ。
珍しくまとも(?)な学ぶ系スレだった。
30既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:30:42.49 ID:S60S2sNE
マジかよ。ヒントかurlくれ
31既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:30:58.82 ID:nzoLHnsr
「ふざけるな、こんなものがイギリス料理だと!?」
と泣きながらパクついてたって話はあるよな

あと「イギリス料理ってまずいの?」「イギリス料理?なにそれ?」とか
32既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:31:44.10 ID:fzxlVx+i
肥満予防のための国策かなんかじゃね?
あるいは、美食に現を抜かすフランス(歴史的ライバル)に対する皮肉とか。
33既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:35:44.54 ID:00n4l7my
>>29
ニートのくせにネットを見て外国に行った気になってる奴のまとめなんか真に受けんなよ
34既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:37:36.60 ID:L27uiyau
イギリス人はローマ人に追いやられた野蛮人だからなw
ゲルマンともケルトとも違う人種
35既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:37:51.08 ID:BE1pYc+2
>>29
世界史で検索してみ?
36既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:39:05.16 ID:nqIA5p1H
やる夫スレ(爆)
37既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:39:05.39 ID:ocNA6DHp
イギリスのジョークで、料理が不味いんじゃなくて、料理が無いんだ。みたいなのあったよね
38既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:51:55.11 ID:8qRW2fnF
テレ東京で昨日やってた世界の料理ショー面白かった
39既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 08:54:12.09 ID:O77zDcUd
昔いっしょに寮で暮らしてた英人と印人がそろって日本食好きだったな
ある日談話室に何人かたまってると寮母さんが

「カツカレーが一人前余ってるけど食べる人はおる?」

と聞いてきた上記の二人を含む数人が挙手したんだけど、この2人が凄かった(大好物らしい)

印「カレーはもともと我が国発祥のものだ、紳士らしく私に譲ったらどうだね」
英「いや、カレーを日本に伝道したのは我が国である、君こそ非暴力主義に基づき私に譲れ」
と一歩も引かなかった
ちなみにカレーは2人が口論してる間に2階から降りてきた空腹のアメ人が美味しくいただいてました
その後、「アメリカはいつもこうだ」「美味しいとこだけ取りやがる」と英・印カレー条約が結ばれました
40既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 09:16:37.65 ID:YmZ1mjzc
ある時、外国の要人の「ハギスのような不味いものを食う奴は信用出来ない」という発言に
珍しくイギリスのマスコミがかみついた(いつもなら皮肉の一つも返すのに)
そこで出てきたイギリス外相、何を言い出すかと思ったら、「ハギスが不味いという意見には同意する」
41既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 09:22:36.86 ID:DuF5iRQJ
ハギスってなんぞ?と思ったが、画像みたが見るからにヤバそうだったな…。
42既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 09:32:38.53 ID:UEiQsSaT
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-1323.html
まとめサイトだけども
43既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 09:33:41.43 ID:Wpz26ZRK
スコットランド行ったとき食べたハギス美味かったぞ?別日に
食べたラムステーキほどじゃなかったがw菓子も美味かったな

イングランドがおかしいんだウナギのゼリー寄せとか
あ、画像検索するなよ!
44既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 09:45:27.38 ID:9sGnmcjK
うなぎの至高の食べ方がある日本

イギリスのアレは、子供の泥んこ遊びでうなぎを使っちゃったって物だw
45既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:02:57.45 ID:L27uiyau
イギリスではうなぎは子作りのために食ってただけだからな
46既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:07:31.99 ID:ng/cd7N8
「ネプイモト世界番付」、料理のまずい国1位にイギリス決定
http://tomzakki.blog117.fc2.com/blog-entry-3059.html

フィッシュアーンドチーップス!!
47既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:29:29.33 ID:3GOUtkVg
日本のカレーは美味である。
カレーの起源はイギリスである。
問題:イギリス料理は美味か否か。

FF11というネトゲは面白い。
問題:世界初のネトゲを作った会社のネトゲは面白いか否か。
48既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:32:00.69 ID:KL/ee21T
日本ではカレーは個人主義
自分が作るor知っているカレーが一番美味い
この呪縛からは逃れられない
49既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:32:31.53 ID:VqVzCEma
シェパーズパイはうまかったぞ、自宅でつくったやつだけど
50既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:33:01.76 ID:3tgyVFl7
FF11というネトゲは遊びではない
問題:遊びではないネトゲのアニメは面白いか否か
51既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:34:37.76 ID:3tgyVFl7
>>49
調理パンとか菓子類は別っていう分け方なんじゃね?
お菓子はショートブレッドとかもうまいで
52既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:35:10.94 ID:tIMm1yzQ
イギリスでは家庭料理としてのカレーライスは廃れていると聞く
米を炊く習慣が無いかららしい
学食とかだと人気らしい
53既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:36:59.74 ID:FFRp4Xnf
料理が文化に育たなかった国てイギリス位じゃねーの(起源詐称をする国は除く)
54既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:38:55.88 ID:gZufhe0q
メシマズ国家なのは間違いない
グズグズになるまで煮込んだ味の無い野菜スープとか最高に貧民気分を味わったぜ
あとで自分で味付けするもんだと知ったけどあれを料理をは言わないな
55既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:41:00.62 ID:c161Wzht
>>51
一日二食で午後のお茶の比重が高いなら菓子が美味いというのはありうるな

しかしドーバーをちょっと渡れば美味いクロワッサンやケーキが山ほどあるわけで
56既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:42:04.39 ID:Z5shXc53
イギリスが広めたのはカレー粉(スパイスミックス)
日本で今カレーに一般的に使ってるのはカレールー(スパイスミックス入り)
インドでも最近はスパイスミックス売っている(年配の人は使わないが)
57既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 10:54:02.06 ID:KwNGIDMu
イギリス料理は味付けされてなくて、自分で調味料かけなきゃいけない
ってのをみんな知らないからまずい言われるってテレビでやってた
58既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:06:33.18 ID:Wlborrae
食い物あんな不味いのにどうやって交流すんの?
メシ行こうぜ!ってならないんだろ?
59既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:10:51.02 ID:0MjyzuAi
インドとは昔から交流あるんだけどな日本は。
明治維新で仏教体制が破壊されて、アメリカに戦争に負けてさらに壊されたのを知らんのか?
60既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:11:00.58 ID:iTQNIVxZ
日本のカレーってあんまりルーの種類ないよね
61既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:11:21.51 ID:9sGnmcjK
>>58
パブに飲みに行こう&アフタヌーンティー
62既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:12:56.87 ID:Y2MzXSHR
>>58
奴らはメシ行こうぜ!の代わりに酒飲みに行こうぜ!だから無問題。
PUBでギネス浴びるように飲んで交流。
63既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:14:10.53 ID:0MjyzuAi
明治維新は復古に見せかけた革命なの。
キリスト教徒をこれによって政治に一定の力を得たの。神道もそうだけど。
欧米に対して鎖国を説いた理由もキリスト教の問題でだよ。
鎖国っていうのも欧米にしてただけなんだけどキリスト教の原始人はこれを何故か広めてる。
侵略と奴隷防疫してたから追い出しただけなんだkどね。
64既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:14:20.82 ID:01RQrqrW
朝食とか時間かけないよな
チョコバー食っておしまいとか
なんかイギリスらしいと思った
65既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:14:43.86 ID:Wlborrae
あー酒だけ飲むわけか
つまみは魚チップスかうんこウナギか
66既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:16:03.04 ID:0MjyzuAi
イギリス人とかワキガ臭いだけの宗教に執着する原始人なんだけど
前近代人だから団結力と政治力が強いんだよ。
だからプロパガンダもうまい。

日本は個人主義だから情報が共有されないから原始人の嘘に騙されちゃう。
67既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:18:12.60 ID:ALAPz+ht
http://www.youtube.com/watch?v=txPWXdKsq9w
イギリスのカレーの作り方
なぜカレーに生姜とシナモンとレモンを入れるのか解せぬ
68既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:20:22.92 ID:rx0+6x2O
最近の料理漫画

・タイムスリップ×料理
・ハートウォーミング×料理
・バトル×料理
・親子喧嘩×料理
・JC×料理
69既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:20:25.98 ID:GRNkheGm
イギリスでうまいもの食いたかったら朝飯だけ食えとかなかったっけ
70既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:23:38.79 ID:fzxlVx+i
>>67
生姜は合うと思うぞ。
つか、俺入れるし。
71既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:28:23.19 ID:tIMm1yzQ
ん?シナモンって普通に入ってるだろ?
72既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:29:37.03 ID:o/HnGCwq
俺も何の疑いも無く生姜いれてたわ・・・
73既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:30:10.54 ID:t1s5aFQE
日本のレトルト食品がレベルたかすぎんだよ
74既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:32:02.41 ID:01RQrqrW
まぁ、宇宙ステーションに送った日本食のレトルトが
他の海外クルーに勝手に食われてしまうくらいだしなw
75既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:34:07.62 ID:iTQNIVxZ
不凍タンパク質だかで冷凍食品がさらにおいしくなるな
まだ商品化は無理だろうけど
76既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:34:22.41 ID:qrhZKi8Q
ひでえw
77既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:36:23.71 ID:ALAPz+ht
調べたら生姜は結構普通みたいだな
あとシナモンも普通らしい
ttp://www.ezaki-glico.net/curry/spice08.html
ということはレモンも有り、か…

あれ??イギリスのカレーって上手いんじゃね?
78既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:44:24.54 ID:YmZ1mjzc
>>69
朝食を三度食え、だったっけ
79既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:47:45.53 ID:01RQrqrW
それって、3日食えば慣れるって意味だったりなw
80既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:51:48.71 ID:uSgZlI/6
イギリス人に味の素売ったら大儲け出来るんじゃね?
81既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:53:49.92 ID:mnMOVqvb
食キングでイギリスのくだりあったなー
82既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:56:36.22 ID:qrhZKi8Q
だがイギリスの朝食では普通に黒焦げベーコンや
ぐちゃぐちゃに煮たトマトソースの豆なんかが出てくるぞw

スコーンだけ食べてれば間違いない
83既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 11:59:01.79 ID:CLmqeo0X
やる夫と食べるイギリス料理が分かりやすい
84既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:01:15.74 ID:ZNaLXsO5
イギリスのカレーはサラサラした、S&Bのカレーパウダーを
そのままお湯で溶いたようなスープみたいなもの

あとフィッシュ&チップスはお店によって当たり外れ大きい。
ハズレの魚のフライがなんかもう全然味気ない。
下ごしらえしてないんだな。
幸い学食のはそれなりに食えた、毎週金曜夜のお楽しみだった。
あとむこうは毎食必ずジャガイモが出る。
日本食が白米メインとしたらイギリスはジャガイモがそれに当たる。
85既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:02:34.76 ID:3tgyVFl7
スコーンうめえよな
86既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:05:39.29 ID:CLmqeo0X
ジャガイモに感謝する日があるのはフランスだったか
87既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:08:15.40 ID:EiCLQ//T
キムチその他も同じ。日本は外国から料理をもってくるけれども、日本人の口に合うように改良する。
イギリスカレーが発祥だが、今ではまったく違うもの。
88既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:09:01.72 ID:CLmqeo0X
いやそれはどこの国でも同じやろ
89既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:10:23.66 ID:WpObUlPx
ラーメンもすげぇ進化させて
日本発で世界進出してるしな
90既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:11:45.79 ID:ZNaLXsO5
確か聞いたところによるとゆれる船の中で平皿に水物はこぼれやすいから
日本海軍では小麦粉で粘性高めたってきいた覚えあるな
91既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:15:05.09 ID:fzxlVx+i
>>90
壷に入れてストローで食う方向に行かなくて良かったな。
92既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:15:07.61 ID:OX8LyGEV
日本の米は水分豊富だから
しゃばいカレーはあわないんよね
93既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:20:59.53 ID:Ecqs4P9t
マジレスするとイギリス人がカレー食いたくなったら
インド料理とかパキスタン料理屋とかに行くぞ
94既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:24:48.60 ID:DuF5iRQJ
>>74
戦争だなwそこまでやったら戦争しかないなww
何の料理食われたんだっけ?
95既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:25:49.40 ID:+Gr96E1e
世界一おいしいレーションが日本のだったけ?
96既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:27:04.98 ID:CLmqeo0X
日本人にとっては、それで間違い無いと思う
97既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:27:14.41 ID:gmbRBk74
そのへんはフレンチ野郎とイタ公だろ
レトルトやらの技術以外はあっちのが上だぞ
98既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:27:30.94 ID:DuF5iRQJ
>>84
ジャガイモで毎年死者がでているのは、日本でいうと餅かww
99既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:28:53.74 ID:ZNaLXsO5
>>74
ああいう環境では食事は最大の娯楽らしいからねえ
変わり映えしないメニューが続く宇宙食環境だったら、
突然現れた新メニューはそれはもう歓喜物だろう

むしろ止めたらすごい恨まれるww
100既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:30:37.01 ID:01RQrqrW
食われたのは野口さんのだな
何食われたかは知らんが、サバの味噌煮が各国クルーに人気らしい
101既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:31:05.21 ID:ZNaLXsO5
>>97
フランスのは粉末ワインがついてるくらいだね
どんだけワイン好きw
102既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:32:52.59 ID:fzxlVx+i
>>98
前に餅関係のスレで、アメリカ人の友人に餅のことを、
「日本の正月には欠かせない伝統的食材だが、毎年何人もの死者を出している。」
つって紹介して、どうぞって勧めたけど、絶対に手を付けようとしなかった。
って話があったなw
103既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:33:35.76 ID:DuF5iRQJ
粉末ワイン…?
アルコールはどうするんだろう。
104既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:50:14.59 ID:u3jgIGkX
フリーズドライの味噌汁とか馬鹿にしてたけど超うまいのな…
105既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:55:28.60 ID:2D3OfqLG
>>103
アルコールに溶かすんじゃね?
106既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:56:00.43 ID:fzxlVx+i
>>103
いや、そもそも宇宙ステーションでアルコールとか飲んでも良いのか?
107既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 12:58:28.83 ID:CLmqeo0X
安らぐなら問題ないんじゃない
108既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:07:35.92 ID:qrhZKi8Q
宇宙ステーションへのアルコール持ち込みは禁止のはず

けどロシアの連中はこっそりウォッカを持ち込んでたという話だなw
109既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:11:47.46 ID:AvJwujMS
>>84
ウェールズ産のジャガイモはものすごく旨いと思うよ。
イギリスの中じゃ、ウェールズは肉料理なんかも比較的旨かったな。

あとは、うまいもん食いたければフランス料理食えばいいから普段はこれで良いって感じかな。。。
110既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:16:39.50 ID:6vZukvhx
>>106
レーションは戦争に持ってく携帯食やで
111既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:23:21.43 ID:mh7sRGE5
>>91
タル♀<カレーをストローで吸ってみるのれす
112既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:26:18.80 ID:AvJwujMS
缶ドリンクのスープやポタージュやおしるこはあるけど、カレーって無いね
113既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:27:00.88 ID:gmbRBk74
>>112
カレーは飲み物、が通用するのはデブだけやで?
つまり
114既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:28:35.69 ID:fzxlVx+i
>>110
ああ、すまんな…話の流れを見失ってたみたいだ。

…つか、戦闘食にアルコールもかなりヤバくね?
115既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:30:15.36 ID:iQ6jZ/00
多少の飲酒は興奮していいんじゃね。
ソ連なんて実際に軍人が発砲するのは二人に一人だから、銃を二人に一丁した支給しなかったという話もあるし
116既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:34:11.50 ID:fzxlVx+i
銃を持っている奴が撃たれて倒れたら、もう一人が拾って撃て!だっけ?
人間よりも銃の方が壊れにくいから、理屈は合っているよね。
117既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 13:46:04.36 ID:ZNaLXsO5
スターリングラードって映画にあったねそれ。
しかも戦場で一番活躍しそうな機銃は敵の制圧ではなく
撤退する味方撃つ為の督戦隊の装備という。
118既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:06:09.18 ID:Wlborrae
なにいきなり戦争の話してるわけ
119既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:15:25.90 ID:9AWZ7a0G
戦いにメシは重要だからさ
120既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:19:28.83 ID:CLmqeo0X
メシに戦いは無用だ
121既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:23:25.85 ID:QKdfz28n
食い物の恨みは恐ろしいとも言う
122既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:42:29.50 ID:CLmqeo0X
ま、戦争の原因は食料不足だからな
123既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:47:56.69 ID:URQAOBxT
そうだ、とうもろこしとじゃがいもを栽培しよう
124既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:49:46.51 ID:EiCLQ//T
栽培する土地がない→侵略しよう
125既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 14:50:59.68 ID:3tgyVFl7
>>114
ヒロポン飲ませたりするんやで
126既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:04:00.66 ID:KHZFByg9
一回イギリス行ったけど米あるじゃねーかと思ったらくそ不味かったな。
パン・ベーコン・ウインナー・フルーツは安心して食えた。
昼はマックにしてますた^^
127既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:07:03.46 ID:EiCLQ//T
エゲレス行ったら、まずはフィッシュアンドチップスやろ 福原の愛ちゃんもそう言ってたで
128既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:07:52.25 ID:FAIHfX17
パンとウィンナーは、結構モノによって差があったがw
129既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:14:58.21 ID:AvJwujMS
ジャケットポテトもうまいで
130既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:17:21.40 ID:KHZFByg9
短期間だったからか単に運がよかったのか…な?
131既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:19:23.69 ID:AvJwujMS
当たりを引くと、お、結構いけるじゃん、うまいねって味。(でもしょせんB級グルメクラス)
当たり以外はだいたい大外れw
132既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:22:05.16 ID:9tlNj3lB
ルゥで作るよりスパイスで作るほうが簡単な件
133既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:23:02.92 ID:2C/WGMw8
ロンドン五輪観戦した人がこぞってロクな食いもの屋が無いって言ってたな
134既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:26:29.09 ID:AvJwujMS
イギリスのカレーはものすごく旨いけど、あれイギリス料理じゃなくてインド料理だからなw
他にレバノン(アラブ)料理・フランス料理・中華料理は安定して旨い。
イタリア料理は時々微妙w(本場の良さが薄れて、日本みたいな繊細さもない)

日本大使館の近くの店はどれもかなりウマい(糞高いが)
135既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:28:10.95 ID:3tgyVFl7
イギリスのカレーはイギリス料理と言っていいんじゃないか
ラーメンを日本料理と言っていいのと同じ程度には
136既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:29:29.83 ID:AvJwujMS
どうなんだろ。でも大抵インド料理屋で出すし。

日本のラーメン屋並にインド料理屋が多いってのもある。
137既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:30:53.24 ID:AvJwujMS
メイドとか下働きのかなりがインド人だしな。
つまりレストランの厨房で働いてる人もインド人な確率が非常に高い。

まかないが当然カレーになるw
138既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:31:18.83 ID:EiCLQ//T
カレー味の正体はクミン
139既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:39:27.24 ID:VCfsMACv
ハギスの正しい食い方に、まず酒をしこたま飲んで味覚とか鈍らせてから食うっての聞いてワラタ
140既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:40:59.19 ID:jsEG8op+
食べ物をおいしく食べたかったら、どうやったらおいしくなるか、
どう調理すればおいしくなるか、普通考えると思うけど、
イギリス人ってそういう事を考えないのか?
マズイものを毎日のように食べて幸せに感じるのかよw
141既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:41:27.82 ID:CLmqeo0X
ブリテンらしい皮肉が利いてるな
142既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:43:41.83 ID:fzxlVx+i
>>131
5発込めロシアンルーレットみたいなものだな。
143既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:48:30.88 ID:ymxXHZqv
ガストのフィッシュアンドチップスは299円で量があって懐にやさしい
144既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:55:54.40 ID:rH1C7Ww9
本場のって食ったことないけど、フィッシュ&チップスってのは
白身魚のフライとポテトフライってイメージすると、何がマズイの?
ってなるが、そこんとこどうなん?全然違うもんなのかな。
145既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:56:52.80 ID:gZufhe0q
アングロサクソン自体が遺伝的に味覚が鈍い
プロテスタントだから食事を豪華にするのは宗教的にAUTO
とからしいな
146既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 15:57:59.42 ID:EiCLQ//T
日本で食べる定食のフライとは全然違うおおざっぱな味だろうと想像
147既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:02:00.47 ID:CLmqeo0X
緯度を見れば分かるけど単純に作物が少ない
産業革命によって労働者の移民が大量流入し、食文化の伝統失われたというのが主な要因だとか
148既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:02:37.82 ID:VCfsMACv
下味付いてなくて基本的に揚げ過ぎ
それで出されたヤツをテーブルに置いてある酢や塩などの調味料で自分で味付けて食うって感じ
149既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:07:33.37 ID:ZNaLXsO5
フィッシュ&チップスの白身魚のフライは日本のそれとは違うよ
向こうのは天ぷらのような感じ
150既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:08:44.07 ID:rWuOTdoE
ローストビーフのウィキ見てたら
これのせいでイギリス料理はまずくなった的なことが書いてあったな

ギリシャ、トルコあたり行ったときも塩、胡椒、お酢はおいてあって自分で味付けしろ的なところはあったな
151既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:10:55.24 ID:X+HncHLk
子供たちはまず野菜の名前がわからない
イギリスにも給食を、ジェイミーはイタリアの食育を見てそう言った。

この番組でビックリしたのは、イギリスの学校給食。
給食では、チキンナゲットやフライドポテトなどの
ファーストフードがほとんどで、バーガーも冷凍。
調理師は、袋から出して、温めるだけの作業。
子供達は、家から持ってきたという弁当を
開けるとポテトチップスやチョコバーなどのお菓子。
152既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:11:06.66 ID:EiCLQ//T
>>150
やっぱりはしっこって貴重だよね
153既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:11:47.61 ID:FAIHfX17
フィッシュ&チップスは、単純な料理で下手に味付けされていないから
裏切られる可能性がかなり低い

これ凄い大事
154既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:13:48.76 ID:YYmXMjUt
ローストビーフ、マッシュポテト不味すぎ
うま味成分のある日本に生まれて良かった
155既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:15:13.61 ID:CLmqeo0X
ヨーロッパには魚醤もトマトもあるぞ
156既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:15:33.60 ID:UYrFZTgf
>>144
白身魚のフライって言っても下味つけたりしないで、
いきなり衣付けて揚げるし油にも気を使わない
そんなものに後から味付けしてもマズイ
157既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:15:49.11 ID:EiCLQ//T
今はエゲレスの話
158既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:27:13.24 ID:RpT9lGDt
イギリス、ドイツ、フィンランド辺りが欧州3トップらしい
どこも作物的には厳しそうな土地よね
159既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:31:35.46 ID:2ZYSJce5
シュールストレミングはイギリスだっけw
発酵させた魚の缶詰だけど、気圧も手伝って飛行機内で移送中に
破裂するから輸入規制あるって話だよな。
世界一臭い食べ物の一つって言われてるのに密室で爆発とか
160既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:34:24.95 ID:rWuOTdoE
変な食べ物だからってイギリス料理にしないであげて;;
161既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:35:41.34 ID:fzxlVx+i
くさやも納豆もホンオフェもエゲレス料理だよ。
162既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:37:55.70 ID:CLmqeo0X
ドイツは狩猟に命を賭けたのでソーセージが豊かに
豚の蹄と泣き声以外は全部使うという
163既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:39:58.69 ID:EiCLQ//T
イギリスにはサンドウィッチというおいしい料理があるじゃない
164既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:40:14.90 ID:2ZYSJce5
シュールストレミングはスウェーデンでしたゴメンナサイ
http://item.rakuten.co.jp/tsutsu-uraura/c/0000000428/
シュールストレミングを食べた人だけが手に入れられる公式Tシャツがあるらしい
165既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:40:15.92 ID:Ync22Z8r
>>151
給食まともにしたら生徒の母親に訴えられたんだっけw
166既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:41:46.47 ID:+Gr96E1e
俺たちはジャンクフードが食べたいんだってデモしてたなw
167既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:43:15.27 ID:3GOUtkVg
ドイツのアイスバインは日本人好みの薄い塩味のお肉で美味しかった。
常に料理とセットで出てくるザワクラフト(?)とかいうキャベツの酢漬け(?)は美味しくなかった。
ドイツは肉とビール美味いから日本人でも暮らせるんじゃないかな。ブリュッツェルも美味しいし。
168既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:46:28.09 ID:CLmqeo0X
>>166
流石の皮肉屋精神やな
そんなブリテンでも、若者の皮肉離れが進んでいるそうな
169既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:49:50.55 ID:rtDypUjy
>>151
これやな。
ジェイミーのスクール・ディナー Return (有志訳) 1/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4154345

うちの中学の弁当はクソまずかったな。弁当運んでくるのなら給食にしてほしい
170既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:50:57.37 ID:FAIHfX17
>>163
ハーブが効きすぎなのか、薬品のような味のするモノや
パッサパさの鶏肉だけが入ったモノや
よく分からんチーズだけ挟まったモノはあったけど

美味しいサンドウィッチは無かったよ?
171既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:51:48.58 ID:QHo2qyTd
イギリスのカレーはご飯にかけて食べるのか?
172既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 16:58:37.01 ID:AvJwujMS
>>167
んーどうだろ。ドイツは旨いのもあるけど口に合わないのも多い感じだなー。
ケバブバーガーは旨いな。(トルコ人が作ってるけど)
ヨーロッパは北に行くほど日本人の口に合わないことが多いと思う。

その点、イギリスは糞まずいことは多いけど、口に合わなくて食えないってことはあんまりないと思う。
173既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:02:11.14 ID:2ZYSJce5
イギリスにもマックあるんしょ?
174既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:04:32.42 ID:AvJwujMS
>>173
http://www.mcdonalds.co.uk/ukhome.html
なんか変なメニューがあるよ
175既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:05:09.88 ID:t1s5aFQE
マックとKFCは偉大だよなぁ
あとカップヌードル
海外行くときは必ずケトルもってってる
176既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:07:05.47 ID:3GOUtkVg
新企画!ヨーロッパバーガー第一弾はイギリス!
フィッシュアンドチップバーガー!
177既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:07:27.65 ID:CH/OZ1Gc
ドイツ人は豚の悲鳴をおかずにメシを食える
178既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:08:01.74 ID:EiCLQ//T
イギリスの食い物がまずかったおかげで、マクドナルドのサンドが出来たのだから感謝すべき
179既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:08:49.17 ID:FKKnGbhQ
1分35秒だった
180既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:10:00.97 ID:2ZYSJce5
>>174
藁多 食べ物で遊ぶゲームがあるwww
181既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:12:00.00 ID:CFF2u1UC
ロンドンに行く唯の荷物に
日本食入れといてくれた憂はやはり偉大だった。
182既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:12:35.55 ID:jsEG8op+
>>145
それなら日本のお寺でも同じ習慣っていうかそういうのなかったっけ?
肉が食えないから味、見た目を肉に似せて野菜で作るとか、
そういう工夫くらい考えないのかね?って思うわけで・・・
183既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:13:05.58 ID:qrhZKi8Q
チョコバーのスニッカーズに、アメリカンドッグみたいな衣をつけて
フライにして食べるのが子供達に大人気なんだっけ?
それはイカンでしょ…
184既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:13:18.04 ID:CLmqeo0X
朝出てくるパンとチーズが合わない人も多いね
185既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:14:41.61 ID:wTLBXGjd
やる夫と食べるイギリス料理を読んだだけでイギリス料理に詳しくなったと思いこむ俺
うなぎゼリーとかカルチャーショックだよな・・・
186既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:15:34.96 ID:CLmqeo0X
蛸食ってる国が言うか^^
187既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:17:05.24 ID:fzxlVx+i
>>182
日本の宗教では、贅沢な物や生臭物を食ってはいけないっていう考えはあるけど、
美味な物を食ってはいけないっていう考え方は無いな。
何というか、美味というのは肉体的快楽ではなくて精神的愉悦と考えているのかもしれん。
188既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:19:21.58 ID:CLmqeo0X
仏教は貰ったものには文句を言わずに食うが基本だから
ただ貴方のために殺生したと見聞きしたものは受け取ってはならないと言うだけ
189既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:22:40.53 ID:fzxlVx+i
>>188
いや、それって托鉢の話だろうがw
190既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:25:10.89 ID:CLmqeo0X
食に関する基本は全てそれよ
191既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:27:19.54 ID:yFl7amEb
天皇家に納める一番のごちそうが各大名が獲ってくる鶴だったんだよな
んでおこぼれを京市民に売り渡す。たまにあり付ける獣肉だから市民大喜びだったらしいお

イギリスは食材の鮮度がないから徹底的に焼く・揚げるから水分と共に味も飛んでマズくなるんだっけか
192既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:28:02.45 ID:CFF2u1UC
男は嫁の飯がどんなに不味くても
美味しいと言って頂けっていう名言があるだろ
193既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:29:22.81 ID:qrhZKi8Q
霧のロンドンっていうくらいだから湿気すごいんだろうし
そりゃもうカビまくりよ
194既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:30:01.77 ID:fzxlVx+i
>>192
嫁選ぶ時点で料理の腕も参考にするだろ。
195既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:30:57.02 ID:CLmqeo0X
ヒマラヤ山脈があるお陰で日本は水に困らない、って事も無いが
何とかここまでの湿潤な気候になってるのでありがたいこっちゃな
196既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:30:57.08 ID:CFF2u1UC
嫁選べない時代があったんだよw
197既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:38:30.97 ID:9tlNj3lB
あいつらには出汁の概念が無いからな
198既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:40:32.85 ID:YmZ1mjzc
おせちを出来合いで済ますことも多くなってきたから、一般の調理技術に関しては
日本もそのうち・・・
199既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:40:36.10 ID:VCfsMACv
水質が硬水だから料理に不向きなんだよな
200既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:42:14.79 ID:P8U3w7kx
>>1
製造法を考えれば、日本のカレーはフランス料理だ。
何故イギリス料理なのか理解できん。単にインドを支配していたイギリスが
スパイス使ったから起源って言ってるような。

ベースのフォン(出汁)、とろみのブルーマニエ(小麦粉をバターでいためたもの)、
両方フランス語だ。
201既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:45:02.55 ID:fzxlVx+i
>>200
歴史的経緯としてイギリスから入ってきたのは事実だろ。
その後に日本人の好みに合うように改良されて、その過程でフランス寄りになっただけだろ。
202既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:49:42.56 ID:2ZYSJce5
実際のインドのカレーと日本カレーって全然別物って聞くけどな
近所にインド人のやってるカレー屋があるんだが折角だしいってみるかな
203既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:53:19.05 ID:vePCEe6O
>>201
だからって日本のカレーはイギリス料理っていうのは
漢字を見て日本人は中国語使ってるっていうくらいおかしい
204既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:54:15.81 ID:3tgyVFl7
当然だけど、日本で食えるインドカレーはインド人の店でもたいていは日本人向けの味付けになってるよ
食器とかがインド風でチャイが飲めるカレー屋くらいの認識でいい
205既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:57:13.32 ID:CLmqeo0X
そのもの出したら店畳むしかないからな
206既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 17:58:41.20 ID:fzxlVx+i
>>203
いや、俺は日本のカレーは日本料理だと思っているよ。
でもイギリス料理であることを否定するために「フランス料理だ!」
つー>>200の理屈がおかしいと思うだけ。
207既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:01:11.86 ID:3tgyVFl7
さすがにフランス料理だとか言い出してる馬鹿はただのレス乞食だろw
208既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:03:30.78 ID:P8U3w7kx
>>201
欧風カレーを作ったのは日本人だぞ?その日本人が誰かに教えてもらったのは
カレーの作り方ではなく、調理方法だ。その調理方法を教えてくれたのがイギリス人だとしても、
そのイギリス人が知っていたのはフランスの調理法だ。

日本人が中華料理の方法をベルギー人に教えて、ベルギー人が何か新しい料理を生み出したら、
その料理は日本料理がベースか?
209既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:03:45.28 ID:YmZ1mjzc
イギリスで「調合済のカレー粉」が商品化されてた当時から、調理はフランス風だった
というか、元々イギリス上流階級の料理はフランス料理の影響を強く受けてる
ただ、カレーの調理法はその後フランスにも伝わって、逆に影響を与えてる

まあイギリス料理と言ってもいいんじゃないの?
いわゆる「洋食」も西洋には無くて日本発祥と言っていいものも多いし
210既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:03:57.60 ID:t1s5aFQE
製法なんか食うがわには何の意味もねえ

食べる人間が不快に思わず美味いか不味いかだけの世界に製法や歴史なんて言い訳を入れるのは五流板前や
211既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:07:52.09 ID:kl/jfGSw
日本料理も塩漬けにしたり酢飯にしたりして味を犠牲にしてるものは多い
あれは保存を優先してるからで決して味には貢献してない
もしうまいと言うならそれは日本人の舌がその環境に慣れてしまったからで
外人は決してそれをうまいとは言わない
味を犠牲にしなくなったのは合理的な冷凍保存の技術が入ってきてからで
それはイギリスの賜物なのである
212既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:09:46.88 ID:CLmqeo0X
でも生姜とゴマの入った酢飯美味いよ
213既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:12:26.35 ID:G8ZBNMHb
台湾のホテルでおにぎり出てきたと思ったら酢飯だったってのは聞いたなw
214既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:13:35.93 ID:2ZYSJce5
新クラスっつっても出来る事のバリエーションたいして増えなそうだし
ちょっと飽きてきたな
215既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:21:11.83 ID:cx5WuxFq
酢飯じゃないちらし寿司とか食いたく無いな
216既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:24:48.73 ID:00n4l7my
>>208
まずインドにカレーという料理はない
調味料や食材の混ぜ具合で料理名を示すのみであり何かを指してカレーと呼んだりはしない
そしてインドの宗主国はイギリスであり
スパイスの組み合わせを限定しカレー粉を発明したのがイギリス人である
日本には明治時代にそのカレー粉が伝えられ
その組み合わせを忠実に再現して今に至る
217既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:32:59.79 ID:9tlNj3lB
インド料理でカレーの名前が付くのは
カリーパコラくらい。

北インド料理の店ばかりだけど南インド料理店の
ミールスやドーサは一度食べてみるといい
218既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:37:04.84 ID:CLmqeo0X
日本でいう所の味噌や醤油を使う料理をそれぞれ、味噌・醤油と言わないようなもの
219既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:42:06.51 ID:P8U3w7kx
>>216
インドでカレーというと、「おかず」の意味だぞ。
高温多湿の土地だから、スパイスぶち込まないとすぐ腐る。
なのですべてのおかずにスパイスが入っているので、全部カレー。

カレー粉っていうのがイギリス人が配合割合考えた物なのかよく知らんけど、
スパイスを配合したものは元からインドにあって「ガラムマサラ」と言う。
インドの言葉がそこにあるように、配合という概念自体はインド人が考えた物だ。

配合割合の話は良く知らん。
220既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 18:57:54.87 ID:AvJwujMS
単体の「カレー」っていう料理は無いかもしれないけど、食堂に入れば「エッグカレー」「チキンカレー」「マトンカレー」「ベジタブルカレー」ってメニューが並んでるのは日本のインド料理屋と一緒だよ。
エッグカレー頼むとカレースープの中に茹で卵が1個入ってるだけだったりするけど。
あと、インド広いから地域によって全然違うな。
日本でよくあるインド料理は、北インドのデリー周辺の料理だと思う。
221既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:02:29.46 ID:CLmqeo0X
いずれにせよ、カレー本体である福神漬けの前には瑣末な事よ
222既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:14:09.22 ID:jZBCZA06
俺はらっきょうがいい
223既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:18:51.01 ID:MXUiWpwv
イギリス人は食事を車のガソリン補給と同じと考えてるからああいう食事なのかも?
224既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:21:19.14 ID:RqyzZD9R
カレー持ち出したところで料理がまずいという属性には変わりはない
225既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:22:42.81 ID:QITF9od1
テレ東の世界の料理ショー再放送が奥様は魔女にかわってた;;
226既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:23:53.54 ID:CLmqeo0X
え、もう最終回かよスティーヴ
227既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:24:55.58 ID:SoojVvy2
俺イギリスでちゃんと下ごしらえしたフィッシュ&チップス屋はじめるは…
228既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:26:11.46 ID:rxDRbPHg
隣のアイルランドは料理もビールもウィスキーも旨いのにな
229既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:26:55.45 ID:VCfsMACv
美味しく作ったらイギリス料理じゃない
不味く作ってこそイギリス料理
230既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:28:13.75 ID:Nrf0oSpS
>>227
「こんな物は(ry!!!」ってねじ込まれるかもしれんから、覚悟しておいたほうが良い。
231既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:44:43.47 ID:yFl7amEb
最近はイギリスの若い世代が料理勉強してイギリス料理会に革命起こそうとしてるらしいで
数年したら普通に美味しくなるんじゃねw
232既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:45:43.93 ID:mHP5PGfZ
>>225
世界の料理を調べた結果、どこの世界も奥様は魔女だったてことなんだろう
233既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:46:56.55 ID:PUBQ4nxW
お前らまずいまずいって言うけどほんとはそんな言うほどじゃないんだろ?
食ったことない奴が不味いらしいでwって聞いたのを誇張してるだけちゃうんか
234既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:48:00.97 ID:Nrf0oSpS
しかし、日本の奥様は鬼女でした。
235既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 19:56:39.22 ID:CLmqeo0X
番組の手法が同じだからね、世界の料理ショーと奥様は魔女
236既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 20:07:28.21 ID:317kbzFw
基本的に世界は、地中海沿岸と南シナ海沿岸だけが
料理旨いと考えてよい。共通点は古代から食材流通が盛ん
若干離れたフランス北部や日本も文化的には古代海洋文化の親戚
237既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 20:15:31.67 ID:AvJwujMS
イギリス不味い不味い言うが、工夫してないから旨くもないし食えないほどでもないレベルに落ちつく。、

日本の飯マズ女は、下手に工夫してより不味くしてしまうから食えたもんじゃないですよw
238既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 20:24:22.99 ID:Vzf4Mg69
>>68
SM×料理もあるで
239既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 20:24:27.61 ID:jsEG8op+
カレーの起源は韓国ニダ!wwwwwwww
240既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 20:30:18.74 ID:3tgyVFl7
>>68
その道はすでに美味しんぼが通過している
241既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:03:46.82 ID:aLuLCXd3
画像みてたら美味そうだけどな
マクドナルドと五十歩百歩じゃないの?
242既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:08:47.47 ID:ocNA6DHp
スリランカカレー、インドカレー、ネパールカレー、タイカレーみたいに、日本のカレーも独自に進化した最終系
243既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:11:57.48 ID:3tgyVFl7
カレーに最終形は無い

1が糞スレ立てている間にカレーはどんどん発達していく・・・・・・。(AA略
244既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:47:13.83 ID:MXUiWpwv
インドカレーって書いてる店でビーフカレーをメニューに見つけた時点で違和感感じる人いるだろうな
でも牛肉の輸出量でインドは上位なんだよな
245既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:48:53.91 ID:Xkr7B6c0
イギリス行ったとき
住んでる親戚に「うまいのは中華とインド料理だ」って言われたな
イギリス伝統料理の店もあるけどロンドンだと無駄に高くてうまくないらしい
246既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:52:11.46 ID:Nrf0oSpS
>>224
上位つーか、前年度だかに世界一になったとか聞いたな。

あんまし関係ないけど、俺は日本のカレールウでは、ハウスのインドカレーが至高だと思う。
247既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:54:21.15 ID:tkJLyWrp
上でイギリスは出来た料理に直接調味料をかけるから不味いってレスあったけどようするに

日本:溶いた卵に調味料を入れて焼き上げて作る卵焼き
イギリス:溶いた卵だけで卵焼きを作り、その上からしょうゆをぶっかける

ってこと?そりゃ不味いよね
248既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 21:56:07.50 ID:gxHWyGT2
イギリス料理とイギリスの料理はまた別物じゃね?
日本料理だってイギリスで料理されたらやばいだろうし
249既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:03:36.77 ID:SoojVvy2
そういやカレーバカの生田斗真がイギリスでカレー屋のはしごしてて、どれもめちゃ美味しいって言ってた番組あったなw
250既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:13:47.84 ID:AvJwujMS
>>244
インド国内にビーフカレーが皆無ってわけでもないから良いんじゃね。
ビーフはビーフでもたいてい水牛系だけど。

ビーフダメなのは宗教の問題だけど、インドは一応多宗教国家ってことになってるから、例外はいくらでもある。
251既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:15:52.77 ID:AvJwujMS
>>248
イギリスの日本料理は、世界中の中でかなりマシな方と思う。
外国料理のオリジナルを尊重する文化があるんだと思う。

アメリカがけっこうやばい;;
252既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:17:52.85 ID:lPSv1UMq
寿司ケーキ作ってハッピーバースデーとかやるしな
でもそれはそれでいいんじゃないという意見もある
253既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:20:13.86 ID:ocNA6DHp
インドのカレーの原点は、鶏料理らしいね
釈迦が「鶏淡白すぎwもっと美味い料理頼むでw」って弟子が作ったのがカレーの原点らしいけど。
254既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:26:17.30 ID:AvJwujMS
その手の言い伝えは後世の創作臭がプンプンするw
255既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:26:52.83 ID:Nrf0oSpS
>>251
アメリカの日本料理がヤバいのは、偽日本人経営の店が多いからってのもあるな。
まあ、敢えてどこの国の人間とまでは言わないが。
256既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:38:35.99 ID:9tlNj3lB
そいや伊集院がアメリカ旅行行った時は、
そーゆー駄目なすし屋探すのが大好きとか昔言ってたな
257既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:42:41.59 ID:4EeFo6OS
>>253
とりあえず釈迦にあやかっとけみたいなカレー屋の陰謀のにおいがする
258既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:44:43.86 ID:u2dK9JDq
鶏の美味さがわからないとか、釈迦もまだまだ修行不足であるな^^
259既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:45:09.57 ID:4fQEi0/H
カレー臭
260既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:48:12.97 ID:GRNkheGm
>>256
ブルーベリージャム巻いた巻き寿司の話が忘れられないw
261既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:49:09.47 ID:gxHWyGT2
イギリスがチキン、インドがビーフ、ポークはどこが本場なの?
日本は一番最初はカエル肉のカレーだったんだっけな?確か
262既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:49:22.02 ID:Nrf0oSpS
「ふざくんな!!!」っていうレベルだなw
263既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:49:39.55 ID:3tgyVFl7
お、おう・・・
264既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:52:11.85 ID:/S1dMFIy
シャーロックスレはここですか
265既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:56:11.07 ID:i545FQfk
こくまろはどこまで美味いのか?ということで、
Pマンやらキャベツやら長ネギ、ナスなどを入れた残飯のようなカレーを作ったけど美味かった
肉なしでも美味かった。こくまろ最強
266既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:57:51.85 ID:htNjwYa9
イギリス人の食に対する意識が薄いんだよ
ただエネルギーになれば良いって考え方が昔から根付いているせいで食文化だけは発達しなかった

ただ最近は海外のレストランが出店数が増えたおかげで食の意識に目覚めはじめたらしいがw
267既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 22:59:15.93 ID:u2dK9JDq
お茶には力入れてるから、一概にそうとは言えないとおもうんだよな
268既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:04:53.90 ID:ocNA6DHp
そのお茶の生産地もインドかスリランカと言う
269既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:14:09.71 ID:GIcnYcc8
人気TV番組とか終わる時間帯に
電気ケトルでお湯沸かしてティータイムに入る英国人が多すぎて
その時間帯に電力消費量が跳ね上がるんだっけ?
270既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:15:14.92 ID:gxHWyGT2
最近はすごい勢いで進化してるみたいだねイギリスの料理
でも食べる前にまずいんだろなぁって印象がどうしても拭えない
なんとか&なんとかって言うフライみたいのはそこそこ名物らしいけど
271既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:27:11.35 ID:htNjwYa9
フライ系料理多いけど揚げすぎるんだよ
チキンのフライも揚げすぎるせいで肉がパサパサになって不味くなる

しっかり火を通さないと食中毒になるからという理由らしいけど
272既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:27:51.90 ID:gxHWyGT2
イギリスに限らず外人って生の卵駄目だよな
273既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:29:11.62 ID:4EeFo6OS
だって外国で生卵食ったら腹壊すぞ
274既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:33:59.26 ID:3QgHaQR8
>>275
少なくとも生卵は日本の方がおかしい
275既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:35:08.50 ID:u2dK9JDq
どっちみち、白米喰わない食文化では生卵のDEBANはそうそう無いだろw
276既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:35:47.96 ID:Nrf0oSpS
いや、別におかしくはない。
277既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:41:01.08 ID:gxHWyGT2
生卵で腹壊すなんてある?周りであんま聞いたことないけど
278既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:49:06.59 ID:SoojVvy2
お前外国で住んでるの?
279既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:51:25.54 ID:YmZ1mjzc
>>277
外国ではサルモネラが怖くて生は食えたもんじゃない
国によっては一応生食用の卵も売ってはいるらしいが・・・在邦人用?
280既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:51:50.52 ID:Nrf0oSpS
>>277
日本で流通している卵は「生食することを前提」に生産管理されている。
だからほとんど無菌にちかい状態で消費者に届けられるし、消費期限もかなり余裕を持って決められている。
欧米ではそもそも卵の生食習慣が無いから、生産管理基準そのものが遥かに緩い。
極端な言い方をすれば、「どうせ加熱して食うんだから、多少雑菌が付いていてもおkねw」くらいの基準だ。
281既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:58:18.81 ID:2ZYSJce5
やっぱにほんてすごい国だな・・・水道水もうめえし
282既にその名前は使われています:2013/01/29(火) 23:59:56.26 ID:53U9i21e
エッグノックくらいしか生で使ったりしないんじゃね
283既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:01:59.64 ID:rPDzr1sP
イギリスの影に隠れてるけどアメリカもひどいと思う
まぁ本人たちは喜んで食ってるが
284既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:03:37.55 ID:4a4bRTwz
TPPに参加すると、食の安全基準もゆるい方に合わせられて、
生タマゴ食べられなくなるってホント?
285既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:06:54.91 ID:nAQ0Ki5l
>>283
味覚の野蛮人だっけ?>アメリカ
286既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:07:05.73 ID:VCfsMACv
牡蠣だけは海外でも生で食う文化あるんだよな
当たったら最悪死ぬのにw
287既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:10:08.30 ID:h6KU/l6b
>>282
>エッグノック
食べ物無駄にすんなよ!
これだから野球やってる奴は・・・
288既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:11:54.64 ID:eWS9ZASt
>>285
ステーキにバター塗ってるの見てリアルで頭抱えたわ
289Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2013/01/30(水) 00:13:49.35 ID:Hd12i/cr
ステーキにバターって日本でも一般的じゃないか?
290既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:16:36.13 ID:SkboeJqg
いや、塗りはせんだろw
291既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:17:54.10 ID:kgfUgDXv
日本のはレモンバターとかだろ
292既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:19:06.82 ID:h6KU/l6b
ステーキにバターは、微妙にコクと塩味が出て悪くないんやで
べっとり塗りたくったらそりゃあかんが
293既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:20:03.71 ID:I6F2LWZL
そりゃーイギリス人なんてまともな料理食える貴族なんて一握りしかいないからな

でも日本人も同じだろう
普通の日本料理でも美味い=でも美味い日本料理を作れるのは一握り=それを食べれる人も一握り

自分では普通に美味い物食ってると思い込んでる日本人ピク達だが、上には上の普通の美食が有
事を知らないのに、他人を見下してるんだよなw
294Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2013/01/30(水) 00:21:25.15 ID:Hd12i/cr
ガーリックバターとかパセリバターとか乗ってるやろw
295既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:23:14.17 ID:NJMgPexH
日本のスーパーのバターとかならダメなんじゃね
色々試すと新たな美味しさがw

てか、ないわーとかタブーとか言ってた料理の進化とか有り得ないし
料理の歴史って仕込みとか調理の失敗や偶然が多いし
296既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:24:57.81 ID:h6KU/l6b
今の日本は美味しんぼあたりが必死で広めた薄味=素材の味信仰が根付きすぎなんや
通は塩()とか言う奴がいるが、それ以外のソースや調味料だって立派な素材なんやで
どれか一つの素材だけ強調しなくても、全ての素材の織り成す共同作業で最終的に美味い物が正義なんや
297既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:25:41.29 ID:mONYfC3B
シャーロックここでいいか
298既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:32:28.78 ID:YJy+9UMe
>>293
まともな料理と美味い料理じゃ全く別物だろw
299既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:34:42.50 ID:mBKC09/n
イギリス料理が不味いのではなく
料理の腕がヘタなだけでは

名言をいじって例えると

まずい食材はない。まずい料理(調理師の腕が悪い)があるだけだ
300既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:35:44.60 ID:ZsaChQ5i
>>287
クソワロタwwwwwいや、わかっててわざと言ってるんだよねwだったら謝るが
301既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:38:19.74 ID:SkboeJqg
イブノイルさんが食べ物を無駄にするはずがないじゃないか。
302既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 00:38:38.00 ID:5Eittw2U
欧米で食われてる牡蠣は日本の養殖牡蠣の子孫。
向こうでは、病気でほぼ絶滅したけど、日本の牡蠣で復活した。
303既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 01:12:26.15 ID:XmRYj4m7
スタローンの生卵ジョッキは命がけってところまで読んだ
304既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 03:41:11.05 ID:vwP5MPkV
ロンドン留学してた時に、ルームメイトとタイカレーと日本のルー使った普通のカレー作った。
結果日本のカレーは即完売、タイカレーは翌日まで残っていた。
彼らは根本的に料理が下手なのか?
米を炊いた時もうめえうめえ言ってたし。
305既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 04:40:27.78 ID:u8tK2UUC
俺も1年向こうにいた。イギリスの家ってすげキレイじゃん?でもメシまずいじゃん
日本の町並みって汚いじゃん。でもメシうめえw
要するに衣食住のうちSTR注ぎ込む場所がその国民性で違うってことだよ

日本人=食い道楽&着道楽
イギリス人=家道楽
306既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 04:44:49.95 ID:ZsaChQ5i
>>305
イギリスというかヨーロッパの町並み全般が綺麗なんだよな
統一感が日本と比べ物にならない、こればっかりは歴史の差と建築素材の違いだから仕方がないが
もう4,50年も前から伊丹十三が「ヨーロッパ退屈日記」で嘆いてるくらいだからどうしようもない;;
307既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 04:57:41.89 ID:ZsaChQ5i
日本で食べたイギリス料理だったから参考にならないと思うけど
ローズ&クラウンで食べたシェパーズパイ、キッパーズヘリング、ローストビーフ(数量限定だけどご飯入りどんぶりもあるよ!)
あとHUBで食べたフィッシュアンドチップス(レギュラー)、おつまみだけどハニーチーズスナック
このあたりは美味すぎてみさくら語になりゅうう位美味い
308既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 05:12:39.16 ID:6HODxr6X
エッグノックは、牛乳ベースの甘い飲み物である。
牛乳、クリーム、砂糖、溶き卵で作られ、
挽いたシナモンとナツメグで味を付け木製バットでフルスイングする
309既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:07:35.81 ID:nqp7Bs/d
粉砕バットではいかんのか?
310既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:09:24.60 ID:V8ImA7UL
このスレ見てるとようかんの話思い出すわ
311既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:12:12.11 ID:nqp7Bs/d
312既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:13:11.64 ID:zyyt4eE1
おいしんぼとか矛盾した事言ってるから話半分にしておけw
313既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:17:43.06 ID:nqp7Bs/d
半分もか!
314既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:23:46.37 ID:gEcHVm9N
消えモノに力入れるあたりが日本人っぽいなと感じることはあるな
315既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 09:43:19.70 ID:7hBe5VzY
お前らが言う美味しいは信用しない
316既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 11:23:13.88 ID:hnIwEbvW
>>315
ははは、信じられないなら最初から騙されたと思って食べてみるといい^^
317既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 11:39:51.12 ID:nNHDtKhu
>>306
向こうはゴミだらけだけどな
318既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 11:44:56.88 ID:xrWXjN9m
カリ=汁、ソース
319既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 11:56:38.97 ID:hnIwEbvW
>>317
あと落書きだな、駅舎とか向こうのはめっさ綺麗なのに落書きされた列車が掃除すらされずに入線したのを見た時は
正直がっかりしたは・・・
320既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 11:58:39.82 ID:YApYyJm9
石畳にタバコの吸殻と犬の糞だらけ
321既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 12:12:45.39 ID:rG8pf5Zi
イギリスじゃないけどパリのタバコのポイ捨てが凄かったわ
あれ絶対にマイナスにしかならんと思うけど、あっちの人達は何とも思ってないんだな
322既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 12:13:39.41 ID:nqp7Bs/d
なんで食い物スレでゴミの話してんだお前等。
323既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 12:17:07.63 ID:w+ZXl1gO
基本的に日本さいこーって話だからな。それでいいし
324既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 12:25:47.43 ID:hnIwEbvW
>>322
すまん脱線した
そうえいば「エマ」でエマさんが食事の話してたときに「ここの所プディングばかりでしたから」みたいなこと言ってたけど
あれってヨークシャー・プディングのことだろか、あれを一度食べてみたい
325既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 13:23:19.09 ID:6kxAWNzU
>>302
そういう経緯あるから、津波で被災した東北の養殖業者に仕事で必要なもの援助してくれたんだよな
イギリスじゃなくてフランスの話だけどw
326既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 13:25:15.29 ID:cgxi2DGf
>>322
日本じゃ食べものの6割だか4割はゴミになるから
327既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 14:47:47.17 ID:gEcHVm9N
ペペロンチーノうめえなぁ
仕上げにちょっとほんだし入れるだけで最強
328既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 14:56:12.28 ID:V8ImA7UL
>>311
違ぇよwww
ようかん好きの外人達のヤツ
329既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 14:58:20.90 ID:U3OO33c7
盛り付けスキルをーに振ってるから、くそまずく見える
特にベイクドビーンズがやばい、ひとつの皿に盛るなと
菓子系とパンは旨い
330既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:01:23.10 ID:OQdygD2O
秋葉原では女体盛りカレーが食べられるぞ
331既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:01:45.95 ID:U3OO33c7
>>328
インド人の夜食のやつ?
332既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:01:58.07 ID:gEcHVm9N
エルヴァーンも豆は嫌いらしいしな
333既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:05:36.59 ID:3faEEuaK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5825801
カレーってレトルトにスパイス入れるだけでも違うもんですかね
334既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:06:27.88 ID:nqp7Bs/d
プリスレでアビッシュに節分用の豆届けて泣かした奴が居るらしいぞ。
335既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:21:21.62 ID:26u605Ec
>>305
日本の町並みのカオスさは好き勝手に建てたせいなんよ…
日本家屋の隣にヨーロッパ風建てたりアメリカ風建てたりとか^^;
336既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:24:07.01 ID:lACvqaMi
>>300
まさかエッグノッグと間違ってねーよな?
謝れよ早くw
337既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:40:10.63 ID:Sn2Rppif
>>332
嫌いなんじゃなくて、働き盛りの年齢で
豆料理ばっか食ってて肉に飢えてただけ
338既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:50:51.99 ID:ui3KS4Wd
イギリスに住んでたけど、友人に招待されてだされた友人の母の
家庭料理は普通においしかったよ
コクのある肉パイとかなんだかよくわからないマメの煮たやつとか

まあ 「おいしい」 って言っても家庭料理のおいしさだけどね
食べ物の味よりも食習慣の差での居心地の悪さの方が
印象に残ってるわ
339既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:56:53.15 ID:26u605Ec
>>332
子供の頃「うめー、これなら毎日でも食べれるよ!」
20年後「流石に飽きた…肉ぽぴぃ;;」
340既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:57:44.49 ID:RVTweJqV
豆のスープだけとかいややわ
341既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:57:54.33 ID:f1A/Tvk8
ちょっと前に隣の晩御飯世界版みたいなのやってたけど
イギリスの肉料理はこれでもかってくらいカリカリになるまでオーブンで焼いてたなw
何らかのソースでもかかって潤いを取り戻せば美味しいんだろうけどなー
342既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 15:59:06.87 ID:GVWKuqxm
よくわからんけど、俺が謝っておく
すまんかった
343300:2013/01/30(水) 16:03:52.02 ID:hnIwEbvW
>>336
はうあ!!
「本当は 飲んだこと無い エッグノック(字余り)」サヨナラ!!→>>300は爆発四散した
344既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:05:42.86 ID:nqp7Bs/d
>>341
乾し肉とかなら水分取り戻せば美味いだろうけど、カリカリに焼いた肉はタンパク質が変質しているから、
潤い与えても肉自体はパッサパサだぞ。
345既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:06:46.37 ID:piFFsBC/
イギリス野郎は味覚が無いんだろ
346既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:07:26.01 ID:YApYyJm9
美味しい物食う習慣が無い
347既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:08:07.29 ID:qUk25sSo
そんなにマズイなら試しに食ってみたいって気にはなるw
348既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:08:32.07 ID:nqp7Bs/d
美味しい物を食べるときに着る服がない。
349既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:10:15.81 ID:zU3StGYS
アンソニーはイギリス行っても、うまそうなもん食ってたけどな。
350既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:10:56.57 ID:0sZbSiz7
イギリスのガキって野菜食えない奴ばっかりなんだよね
351既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:12:33.26 ID:nqp7Bs/d
アンソニーって、キャンディ×2のか?
イギリス行く前に死んどったと思ったけど。
352既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:17:05.86 ID:26u605Ec
>>351
アンソニー世界を喰らう(Anthony Bourdain: No Reservations)
ディスカバリーチャンネルの人気番組。
アメリカ人アンソニー・ボーディン(料理人/作家)が世界を旅しつつ色々食う。
353既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:17:17.53 ID:3faEEuaK
日本だと美味いもん食えるようになった(調理が発展した)のっていつ頃からなんだろ。
素材の入手難度とかにもよるだろうけど、何となく素材より調味料が偉大なイメージがある。

上流階級しか美味いもん食ってないとこでは食文化発展しないと思ったが、調味料の使い方次第では色んなモン美味くなりそう
354既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:18:34.46 ID:teelcRr6
アンソニー・ホプキンスさんなら劇中の役回りで美味しそうに肉やらモツやら食べてたよ。
355既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:21:11.94 ID:6b/xArd+
どこの国もウマイもんは上流階級しか食ってないと思うが…
356既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:24:31.80 ID:cgxi2DGf
百姓が一番うまいもの食ってるのかも
357既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:30:08.84 ID:qUk25sSo
調味料は大事だけど強力な調味料は極端に味狭めるよな、マヨネーズ、ケチャップ、マスタード、マヨネーズ、カレー粉、唐辛子
この辺あまりに依存しすぎてると食文化レベル低くなりそう
358既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:32:02.42 ID:26u605Ec
日本は醤油と味噌というチート調味料のせいでソース文化が発展しなかった

ソースっつってもウスターソースとかのことじゃないぞ、フレンチ的な意味でだ。
359既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:32:45.43 ID:cgxi2DGf
そーすか
360既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:33:54.32 ID:KXFIco6E
イギリスが料理ダメな国になったのは産業革命が原因とか
朝6時から仕事23時終了パンとジンの小瓶が日当代わりに支給なんて生活やってると料理なんて忘れる
361既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:38:59.98 ID:gEcHVm9N
うむ
日本も一般家庭ではそろそろ崩壊しかかってる気もするが

それはそれとして、イギリスは味付けしない食べるときにセルフで説の初出分かる人
俺も見たことあるが、どれもネット上の〜らしいばっかで
362既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:41:33.29 ID:6b/xArd+
一方そのころフランスの農家では、近所の農家でできたワインとチーズと野菜と肉でのんびり家族で楽しんでいたわけだ。
農家といっても地主だからな。下っ端はどっかからの出稼ぎ。
363既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:42:01.94 ID:CJvAjRSZ
ヨーロッパの食事も興味があるが
極寒の地や砂漠地帯の食文化にも興味がある
そういうのに詳しい食生活学者いないかなーチラッ
364既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:46:03.78 ID:6b/xArd+
>>361
初出と言われるとわからんけど、実際にイギリスに行って来ればそうだなってわかるよ。
まず、「うまみ」という概念は無い。味付けは塩・胡椒・バター、あとあったとしてビネガーとワインとかそんくらい。
で、マジで味付け0で皿の上で塩コショウお好みで! ってのが結構ある;;
365既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:48:31.57 ID:cgxi2DGf
それ、こないだテレビでやってた話やないw
366既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:49:14.68 ID:hnIwEbvW
>>363
そんな貴方に森薫の「乙嫁語り」をお薦めしよう
367既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:49:53.45 ID:gEcHVm9N
>>364
何頼んだの?
368既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:54:24.12 ID:6b/xArd+
>>363
砂漠と言っても赤道直下と北の方ではだいぶ違うと思うが…
インドの砂漠エリアは、ラー油の中に具が1個ドボンと入ってるようなカレーばっかりだったな。
中国も砂漠エリアはそんな感じだし。カレーじゃないけど。
アフリカは豆とイモとクスクス、塩味。以上!って感じ;;

北の方は味が口に合わなすぎて覚えてない;;なんというか、食えるだけで満足な保存食なイメージ。

なんというか、純地方料理は癖が強すぎて、よほどはまらない限り受け付けない人が多いな。
個人的には楽しめる方だと思うんだが、ダメなときはダメだw
イギリスは文明国の中ではマズイほうだろうけど、世界的に見ればかなり良い方じゃね?
で、上で書いた人がいるように、もともと産業革命での労働者の国だからな。まああんなもんかと…
369既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:58:54.19 ID:6b/xArd+
>>367
そんなこったメニューないで。

ビーフ(ステーキ?)、ジャケットポテト、豆の煮込み、とかそんなのだろ・・・
フィッシュ&チップスも、ろくに下ごしらえしないでそのまま小麦粉付けて油に突っ込んだだけだろ見たいなのが時々…
イモは旨いので素材だけで何とかw
370既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 16:59:22.87 ID:Koxp9ZNF
オススメの調理職人ならここに
サンドリアの菓子はフランスのが多いな、調理ギルドがあるウィンには負けん
371既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:03:02.10 ID:B4fC3cRK
東欧行ったとき、サラダには好きに酢と油と塩で味付けしろって言われて衝撃だったな、なつかしい。
372既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:03:33.53 ID:gEcHVm9N
〜だろじゃなくて、自分で頼んだものを言えば良いのに
373既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:03:59.22 ID:gEcHVm9N
>>371
ドレッシングの基本やな
374既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:05:40.37 ID:qUk25sSo
そんなもんだったかなぐらいの意味じゃないの
375既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:07:29.54 ID:CJvAjRSZ
なんや?
ここでもエアー認定しよるんか?
376既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:09:32.31 ID:U3OO33c7
>>363
BS1でやってるアジアの情報番組でたまーーに中東の料理出てくるよ
作り方とかもやるから、自分でつくれるぜ
377既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:10:17.79 ID:gEcHVm9N
トルコあたりだとやっぱトマトあたりがベースになるんかね
378既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:10:33.61 ID:cgxi2DGf
>>371
小学生の家庭科(当時)で最初にやったことだけど、塩じゃなくてこしょうだった。
フレンチドレッシングだからかな
379既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:13:00.15 ID:U3OO33c7
380既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:14:35.40 ID:qUk25sSo
極寒地ってアザラシの脂の塊とかしてごくごく飲んでるイメージしかない
381既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:15:21.98 ID:YApYyJm9
by エスキモー
382既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:16:19.57 ID:gEcHVm9N
肉食獣の食い残し食ったりもできるし、環境で人間の体が適応するもんだな
383既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:17:09.41 ID:nqp7Bs/d
エスキモーはピノとか食ってるんちゃうの?
384既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:17:54.39 ID:YApYyJm9
最近は普通にマメとかピザ食ってるんじゃないかしら
385既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:19:27.70 ID:f1A/Tvk8
BSでやってたアラスカの生活特集だとスーパーにイッカクの肉売ってたw
ちょー高いから買えねーよとかって現地民は嘆いてたけど
386既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:20:26.79 ID:gEcHVm9N
流石にテンプレみたいな生活してる奴はそう居ないやろな
387既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:23:36.21 ID:o5IeQd0s
388既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:24:43.65 ID:wHP6lGdx
日本人がスシスキヤキテンプラばっか食ってるわけじゃないようにな
389既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:27:32.57 ID:CJvAjRSZ
>>387
>主な食料は魚、馬肉、乳製品だ。フルーツの不足分は野イチゴで補っている。

これ!こういうのを待っていた
いいよなー憧れる
流石にリアルで住みたくはないけど
390既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:41:21.01 ID:nL2Dpler
>>1
イギリスのカレーはビーフシュチューを日持ちさせるために
植民地から仕入れた香辛料を入れたものでカレーシチューみたいなもの
それほど美味くはない

そして現在の日本のカレーは改良を重ね似ても似つかない味になっている
391既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:44:05.83 ID:f1A/Tvk8
植民地時代にインドでカレー食べたおっさんがイギリス戻ってから食べたくなって再現させたんじゃなかったっけ
日持ちがどうとか聞いた事ないわーってか、カレーなんかスパイス入ってても日持ちしなくね?
392既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:46:04.66 ID:803K1gdZ
そういうカレーを食べたおっさんが日本に戻ってから食べたくなって再現させたのが肉ジャガか。なんか廻り回って面白いなw
393既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:47:51.03 ID:803K1gdZ
カレーじゃなくビーフシチューだったw
394既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 17:48:41.07 ID:gEcHVm9N
しかし、アメリカの食材が無かったらここまで豊かになることも無かったろうなぁ
395既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:07:17.70 ID:f1A/Tvk8
>>392
他国の食べ物を自分達向きにアレンジして定着するって面じゃ日本人は世界一じゃないかなw
しかも本国の人にも結構受けたりするから面白いわ
カレー、ラーメン筆頭にして、日本発祥のてりやきバーガーなんかも海外で評判がいいとかどうとか
396既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:08:21.70 ID:5Eittw2U
イギリスとアイスランドは鱈(タラ)をめぐって戦争したことがあるんだよなw
料理には拘りないけど、食べるのは別みたいだなw
397既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:12:08.36 ID:nNHDtKhu
元々喧嘩ばっかしてる間柄だし、口実に使われただけじゃなかろか
398既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:16:45.16 ID:wykcYNGa
まぁ食べることは生物として必須だけど味にこだわるのは生物として必須とまでは言えないからな…
ただ、原罪とかなんとか言うくらいならせめて美味しくいただこうという発想は出てこないのだろうか
399既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:19:11.37 ID:h6KU/l6b
原罪はリンゴ食ったことであって他の生物の命を云々は関係ないやろw
400既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:20:56.25 ID:60K5d/Hg
どちらかと言えば七罪のひとつじゃない?
401既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:24:13.77 ID:GVWKuqxm
七罪NMやったことない俺
402既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:24:33.21 ID:qMMlgttI
つまりこれも日本にかかれば美味しいものに変化するチャンスがあるんだな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up217127.jpg
403既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:25:17.76 ID:Wv1l7HNf
グラットンは買うものではない
自らが取りに行くものだ!
404既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:25:24.74 ID:h6KU/l6b
七罪も大食であって食自体は罪とちゃうやろw
405既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:26:08.28 ID:Wv1l7HNf
>>402
ものすごい絹糸とれそうだな
406既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:30:40.81 ID:6kxAWNzU
なんだっけ、イギリスでパンに塗るペーストで各国からすげーマズイってよく言われるやつあったよな
ごはんですよみたいな見た目で、たしかイーストの発酵食品
407既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:33:12.51 ID:ftaTOTiF
イギリスが舞台のエマってメイド漫画に出てきた料理は美味そうだった
と思ったけど、上流貴族の晩餐会の料理だったし、あれはフランス料理だったんだろうな
408既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:33:29.20 ID:wykcYNGa
>>406
マーマイトか…
409既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:33:56.32 ID:qMMlgttI
>>405
くぱぁすればわかるけど虫やないで
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up217128.jpg
410既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:35:01.64 ID:Wv1l7HNf
ダンボールの紙みたいな板状のシリアルとかもあるらしいな
詳しい事はしらんけど住んでる奴が嬉しそうに自慢げに言ってた
411既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:35:02.85 ID:Zu6dLNF9
ググったらすぐ出たけどw野菜を発酵させた物みたいだね
412既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:38:54.36 ID:qMMlgttI
イギリスでパンと言ったらベイクドビーンズじゃないんです?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up217130.jpg
413既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:40:13.55 ID:gEcHVm9N
反省を生かし、トーストにベーコン、卵、ジュースを発明したアメリカは流石だわ
414既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:51:24.97 ID:3faEEuaK
日本で料理に大事なのは さしすせそ っつーけど、
外国だと さしす しかないんだよな
どうやって味つけてんだろ あぶら?
415既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:52:51.93 ID:wHP6lGdx
アメリカはポテト系やベーコンに強そうなドイツからの移民乙も多かったしね
でもアメリカさん、フライドバターはちょっと無いと思うんだ
416既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 18:53:05.54 ID:gEcHVm9N
大体トマト
後はソイソースとかストックとか
417既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 19:01:03.42 ID:Zu6dLNF9
>>414
それ単に調味料の入れる順番だろw
日本でもしょうゆや味噌を使わない料理はあるだろw
418既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 19:03:55.67 ID:h6KU/l6b
酢は酢でも素材によってかなり風味が違ったりとかな
419既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 19:51:54.38 ID:wykcYNGa
パッと思いつくだけでもワインビネガーとモルトビネガーじゃ全然違うしなぁ
420既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 19:57:56.35 ID:tkUw8+em
すし酢
421既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:04:08.50 ID:Y5nq7I+t
カレー好きが結構いるみたいだな。快心の一食をお見舞いしたるわ!
422既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:06:59.58 ID:Q0zeQ99B
>>421
お前はシナモンでもくわえてろよ
423既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:07:46.38 ID:O/rDW4Xs
イギリスカレーより
スパイシーなインド・タイカレーのほうが好きだ
424既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:14:26.45 ID:yhCXZswH
なんかここが出所と思われる書き込みがちらほらあるなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16403415

ちなみにうp主は日系クォーターのスペイン人,見た目は完璧にスペイン人らしい。
日系ハーフのママンが居るため,日本語と日本の食について結構知っている。

併せてこれもどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16011771
425既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:14:28.57 ID:nNHDtKhu
インドカレーは日本でよくあるルゥカレーより簡単だから
作ってみるといい。
クミン・ターメリック・コリアンダー・カイエンの4スパイスにタマネギ
さえあれば何とでもなる
426既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:17:31.30 ID:SkboeJqg
ドッツ・カイエンがハーフエルフらしいのは認める。
427既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 20:57:33.01 ID:nKVMCzsh
                    ,-、__,-'~~ ̄`ー-、
                   ~ノ,-−--、_     i
                  /| ニー  :    | ,、
                  ..| ー ~   ;、__,-、| ! `ー-、
                  ヽ、 ,-三='   , ヾ |_|_,,,,,,,,__|<カイエン殿も
.        ..          |ヾ `┴'   !   /、_ノー-、    
                    |__,,,┘`-'  `┤  )   )   カレーで煮込まれてたいへんでござるなwwww
                    / ー-、  ,  |.| (   (  
                    └' ̄`┘ノ ,,-'  |-、 `-、`ヽ
              ,  __. ィイL |   '//    | `ヽ、`、 )_
428既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:10:58.83 ID:KXFIco6E
ローマ人<とりあえずお前らが麦粥をバカにしてる事は分かった 酢は最高の調味料!
429既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:27:54.86 ID:u8tK2UUC
イギリスで一番アカンと思ったもの=謎の赤ソースの中に沈んでるゆでた白豆
イギリスで一番うめえと思ったもの=牛乳

日本の牛乳と違って臭みがなくてうっすら甘い
ミルクティーもコーンフレークもチートミルクのせいでうめえええ
430既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:29:28.93 ID:gEcHVm9N
飼料とか色々違うんだろうなぁ
431既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:33:44.96 ID:FQ6AqARz
ビーフステーキはイギリス発祥か
432既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:35:49.09 ID:Zu6dLNF9
低温殺菌牛乳のことじゃね
433既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:45:09.37 ID:u8tK2UUC
ちがうちがう標準のやつだよ
取っ手つきのポリパケで売ってんの
向こういったらためしに買ってみ
434既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:46:41.35 ID:Zu6dLNF9
イギリスの牛乳は低温殺菌が標準なのぜw
435既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:48:03.03 ID:u8tK2UUC
まじでw気づかなかったわ
低温殺菌なんて書いてあったっけか
436既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:48:07.07 ID:KXFIco6E
イギリスは酒はどうなん?
437既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:49:47.96 ID:FQ6AqARz
>>436
スコッチとかすごく美味いそうだ
438既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:49:55.48 ID:c77ACDy+
スコッチウィスキーの本場やがな
マッカラン、ボウモア、ラフロイグ、なんでもあるで
439既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:55:15.52 ID:Q0zeQ99B
ウイスキー以外のイメージがわかないな
440既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:56:56.60 ID:Y5nq7I+t
天気が悪い国って印象があるな。バーで酒浸りってのがイギリス人のイメージ
441既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 21:57:14.76 ID:xGHps+hF
ウイスキー、ビール、紅茶
飲み物は美味いなw
442既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:01:17.59 ID:Y5nq7I+t
酒美味いならつまみとかは発達してそうだけど、なんかあるんかね?
443既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:03:14.44 ID:dYQCh3Xh
>>442
フィッシュ&チップスwww
444既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:04:57.68 ID:SkboeJqg
ウイスキーのつまみつったら、チョコレートとかじゃね?
445既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:08:17.66 ID:c77ACDy+
あちらさんは「食べながら飲む」っていう習慣があまり無いと聞いたことがある
飯は飲む前か飲んだ後に食うらしい

昔の映画で、バーでウィスキーをあおりながら殻つき落花生を剥いて
殻を床に投げ捨てるシーンを見た覚えがあるけどあの舞台はどこだったかなあ
446既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:08:35.57 ID:6kxAWNzU
ティータイムでのサンドイッチの具はキュウリ以外邪道扱い
447既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:09:29.12 ID:Y5nq7I+t
イギリスにはフルーツサンドみたいなのは無いって聞いたことがあるな
保守的なお国柄なのかな
448既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:13:30.95 ID:SkboeJqg
>>447
エゲレスが保守的なお国柄ちゃう言うんだったら、世界のどこにそう呼んでいい国があるつーんだよw
449既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:54:23.88 ID:sqtR8nhD
ロンドンエアポート、今日は霧です
450既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 22:55:22.63 ID:sZ8I6Rav
HUBのスパゲッティあげたやつだけで酒はいけるで
451既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:00:44.64 ID:Y5nq7I+t
主食はそもそも何?朝とかパンなのかやっぱ
452既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:03:05.03 ID:sqtR8nhD
イングリッシュ・ブレックファストっつーと黒パンだな
それにバターかジャムと火を使わない副菜ってのが本来のものなんだそーで
453既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:04:57.18 ID:gEcHVm9N
庶民だとやっぱじゃがいもだろうな
454既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:04:58.77 ID:Y5nq7I+t
朝とか夜にパン食う感覚は日本人にはわからんが朝用のパン、夜用のパン見たいのがあるんかね
455既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:08:00.51 ID:yhCXZswH
朝はパン食うけど,夜はないなぁ

晩飯は米を食わないと元気が出ない民族なんです。
456既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:08:41.50 ID:f1A/Tvk8
俺は朝食もご飯味噌汁納豆じゃないと嫌だw
457既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:13:58.18 ID:cz8nNMfZ
イギリスと言えば、ハンバーガーに馬肉が混ざってて大問題になってたな
458既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:15:02.45 ID:gEcHVm9N
そのときの記事読んでみたいな
相変わらず舌妙な言い回しの皮肉入ってるだろうな
459既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:15:32.67 ID:c77ACDy+
パンは腹持ちが悪いから、平日はご飯で土日はパンにしてるわ

やっぱり日本人はおまんまよ!
460既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:19:49.32 ID:ffdmpTnT
学生時代に安くて大きいコッペパンよく食ってたな
俺はアメリカの靴の裏ステーキ生活を羨むな
基本的に何でもかんでも量も多いから素敵…日本の料理も勿論美味いとは思うけどな
461既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:22:45.28 ID:gEcHVm9N
アメリカ式Tボーンは一度は食ってみたい
462既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:24:00.71 ID:dapYj+er
野菜なし肉だけカレーってどうなの?
肉もいろんな肉大量に入れるの
463既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:25:33.18 ID:Y5nq7I+t
イギリスとアメリカって飯マズな印象あっけどお互いはどう思ってるんだろうなw
アメリカよりはマシ、イギリスよりはマシってお互い相手よりは上だと思ってそうだ
464既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:28:05.94 ID:XxwAStrf
とりあえずカレーはスパイスにクミンシード、ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダー
材料に玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、塩にトマトピューレに肉でなんとかなるから作るのは意外と簡単
465既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:29:34.81 ID:gEcHVm9N
ありったけをぶち込みます
466既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:31:42.68 ID:KXFIco6E
海外の反応系みてるとヨーロッパ人はフランス料理イタリア料理は東京で探せば本場の味が見つかると言ってるな
シェフが本場に行ってるからな 
日本のアメリカ料理はアメリカ人からすると肉も違うし味付けも違うらしいw
商売なんだから日本人の舌に合わせるのは当たり前だろうとw
467既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:31:42.50 ID:K3RlKi6k
ですがのコテなんて話の合いそうな奴以外NGにすりゃええねん
468既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:33:40.18 ID:KXFIco6E
人間が旨みと考えるのは塩と油だと言うな ネギと玉ねぎとごま油にニンニクでも入れればどんな料理にもある
469既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:34:10.44 ID:KXFIco6E
あう なw
470既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:36:23.84 ID:CJvAjRSZ
>>466
そりゃそうだけど
恐らく日本人も海外の日本食レストラン見たら同じように感じるだろう
お互い様やで
471既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:44:50.19 ID:hnIwEbvW
>>450
俺もあれ好きだわ、仕事帰りにさっと1杯だけエール飲みたい時には丁度いいおつまみやで・・・
472既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:48:10.27 ID:wHP6lGdx
なすとかごま油で炒めただけですげーうまいもんな
473既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:49:59.33 ID:paXoYpBE
デザートだけどイートンメスっての食べてみたいわぁ
474既にその名前は使われています:2013/01/30(水) 23:50:30.24 ID:KXFIco6E
メグレ刑事の事件簿読んでた時にキャベツの塩漬けという食べ物にあこがれた
475既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:07:01.77 ID:sZ8I6Rav
>>471
カウンターですっと取るだけだから最速でいいよね
あれえげれす料理なのkは疑問だがw
476既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:08:01.06 ID:Ss/ge8/D
イギリス料理は産業革命のせいで廃れた。
477既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:13:16.46 ID:uGU+2p00
>>470
海外の日本食レストランって、その国の料理人が日本で修行したもしくは
日本人がその国へ行って店を出したなんて例はかなり少なくて、
第三国の人間が日本料理でもその国の舌に合わせたものでもない何かを
出してるのが多いんじゃないの
478既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:14:18.86 ID:bpnjvKtC
家庭料理の想像がつかんw普段何食ってんだろ
479既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:15:10.32 ID:ygeFaPJQ
割烹の世界とかかなり厳しそうだから素人の外人とか入れないだろうな
480既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:21:56.25 ID:mwE+FsTv
普通の和食作れた上でその土地に合うように変化させるのと、
はなっから似たような何かを作るのとでは根本が違うよなぁw
481既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:23:15.23 ID:mlrDe7+y
どこの国でもローカライズされてないものは無いだろうよw
482既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:24:04.19 ID:DzSoWoMj
日本料理店なのに何故か白菜の漬物が赤い
483既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:27:12.91 ID:bpnjvKtC
外人さん脂っこいもの好きな感じだけど
天ぷらとかとんかつみたいな揚げ物好きってあんま聞かないよな
寿司とかラーメンの方に行ってしまう
484既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:30:39.81 ID:mwE+FsTv
外人さんにとってはトンカツはヘルシーな食べ物だから、
脂っこいもの喰いたいときには選ばない
485既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:31:00.45 ID:mlrDe7+y
自分の家で食べれるものを頼むのは少ないだろうしな
486既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:36:34.72 ID:vadTbqeJ
トンカツを食べたいから、イスラム教から日本神道に改宗したいといムスリムの話があったな。

とんこつラーメンだったかも試練
487既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:38:54.53 ID:mlrDe7+y
いまどきそんな敬虔な人いるの?
488既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:40:44.55 ID:Z/W9WfXm
生活や食物に制限のある宗教はキッツイな・・・
あと、毎週日曜日に教会に行かなきゃいけない宗教

たまにお願いしたり心の支えにするのが良いんであって、常に頼られたり、お願いされたり、心の支えにしてたら神様だって疲れちまうよ
489既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:43:32.23 ID:mlrDe7+y
日本は引きこもりだからなぁ、神様も仏様も家の中に引き込むあたりが
490既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:47:06.03 ID:bpnjvKtC
まあ日本は島国だからなぁどうしても独自の進化になってしまうのは仕方ないんじゃね?
料理とかも独特なのはそのせいもあるだろう。その分吸収して消化する能力も高い
491既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:49:50.98 ID:t+ZR5rUR
日本にも、特定のゲームハードを購入できないという制限つきの宗教があるらしいぞ
492既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:57:48.31 ID:t2FshT5/
ユダヤ教の戒律はかなりややこしいらしい
・割れた蹄を持ち、反芻する動物は食べてよい(豚、ウサギ、馬は不可)
・ヒレとウロコのある水棲生物は食べてよい(エビ、カニ、ウナギ、貝は不可)
・鳥類のうち、猛禽類は食べてはいけない(ニワトリは可)
・バッタは食べてよい(それ以外の昆虫類、地中で暮らす生き物は不可)
・血液を口にしてはいけない(レアステーキは不可)
・乳製品と肉類を一緒に食べてはいけない
などなど

ただ、これらの戒律を撤廃した改革派もいるとか
493既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 00:59:59.47 ID:mlrDe7+y
敬虔な教徒は血を残さないために水につけて置いて、さらに焼く前に洗う徹底っぷり
でもま、日本がそうであるようにどこの国でもそんなのは一握りですわ
メディア栄えするからそういうのを取り立てて放送するけど
494既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:04:53.31 ID:+0uTAv0q
イスラム教徒<日本にいる時は仏教徒だからww
とんかつ食う

ユダヤ教徒<ここは日本だぞ!?ww
安息日無視

実際にあった話だそうです
495既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:09:24.72 ID:1ojpyaf5
アメリカの日本食レストランって、韓国人か中国人がやってるまがいものがほとんどだぞ
日本食くったことあんのかよってくらい似ても似つかないのばっかりw
まともな日本食を食べようとするとやたら高い
496既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:10:16.34 ID:VXrZml5f
俺らが腹が痛い時にトイレで頼りにする神仏とそう大差ないもんよ
どこの国でも信仰の対象は都合良い存在だってな、でなきゃ流行らんべ

それはともかくとしても、美食なんてのもここ数十年から百年程度の話だしなあ
497既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:13:01.07 ID:V1TIy34R
>>495
それよく聞くけど、信憑性はどの程度?
ほとんどって言うくらいだからデータあるのよね
まあ日本でそうであるようにアメリカ向けにローカライズするのは当然としても
498既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:14:12.94 ID:9yo0uVdE
>>477
日本人だってカレーを修行するのにインド行ったりラーメンを修行するのに中国行かないだろ
499既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:17:14.48 ID:usOBolTM
もしもアメリカ原産の食材が無かったらと思うとゾッとする
500既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:20:38.83 ID:7eoq+KkZ
501既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:20:47.20 ID:+0uTAv0q
日本のインド料理店は実際にはパキスタン人が多い
インド・パキスタン料理と併記してあったらほぼ間違いない
502既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:27:05.33 ID:nKAhT26P
>>497
欧州で悪いがウクライナの知人によると日本人がやってる店は首都に数件で地方はほぼ韓国人経営だって
中国+韓国風の飾り付けにわけわからんなんちゃって舞踊ついてきたりと。後とりあえずマズイらしいw

日本大使館が年1くらいでやってるJapanフェアで大使館のシェフが作る日本料理が楽しみの一つらしい
503既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:30:31.70 ID:JuvokwIK
>>447
きゅうりだきゅうりを食べるんだ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up217199.jpg
504既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:32:22.27 ID:+0uTAv0q
>>503
そこそこうまそうだが英国なのか?w
505既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:34:02.51 ID:jsyu8C6A
>>502
ドイツ旅行いったときミュンヘンの住宅街にぽつんとあった寿司屋がまさにあやしい中国人経営のお店だったわw
味の方は日本のスーパーのパック入りのお寿司レベル、不味くはなかったが外食ってレベルでは到底なかったなぁ
日本人経営のお店と言えば、フランクフルトから地下鉄でちょっと行ったとこのこれまた団地っぽい住宅街にぽつんと
ラーメン屋があるんだがここの和食はいい意味で普通なので拍子抜けするくらい(失礼)
むしろ現地の人っぽいドイツ人が器用に箸を使って餃子食べてたのが印象的だったなぁ・・・
屋号は「夢屋」って言うからもし機会があれば行ってみるといい、HPもあるから場所もわかるはず
506既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:35:16.41 ID:rN6qLf48
サワークリームにキュウリか、こういうので良いんだよこういうので
507既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:42:05.71 ID:P12lSu4r
だいたい大げさなんじゃね、仮に美味くないとしてだ
そんなに不味いもの常時食えるわけねーと思う、普通なんだろ
有名なフィッシュ・アンド・チップスだって単純な料理だし不味く作る方が難しい
508既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:43:37.18 ID:sJDQthgG
そうだなポテチのサワークリーム味はおいしいな
509既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:45:11.63 ID:WtPy59dy
油の質が悪ければものすごくまずく出来上がると思うぞ
510既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 01:52:00.84 ID:U4RXCZ3L
海外の反応みたいな流れになってきたな

最近日本食堂って番組やってるけど、外国で日本人がやってる店がでてくる。結構流行ってるとこにあるが
料理修行してない人も多いw
511既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 06:09:37.57 ID:78+zgMSV
アメリカはステーキとコーヒーは日本より上や
一番まずいのが豆のスープ デニーズとかどこでもメニューにあるが糞不味い
512 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:5) :2013/01/31(木) 07:03:17.75 ID:FdcRrvZt
その国の人たちがうまいっていったら上手いんだよ
513既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 07:12:11.55 ID:vSsyzN0m
親子丼とか素人が作ってもどこの国行ってもウケるからな
514既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 07:15:24.98 ID:ygeFaPJQ
親子丼のネーミングの面白さを説明する時どうすんの?
ファミリー丼?肉が親で卵が子供・・
515既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 07:16:54.66 ID:9yo0uVdE
豆スープは当のアメリカ人も不味いって言ってるのに何故か定番メニューなんだよなw
516既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 07:28:13.58 ID:0kQIPUHv
eat mother and her daughter.
517既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:21:08.77 ID:rN6qLf48
日本で大して美味くないといえばクジラ料理とかか
518既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:21:23.14 ID:ctGGkDbo
昔、ファミリー!って漫画でオートミールは子供の敵、ってくらい忌み嫌われてたなw

ヒロイン?が兄の恋人(♂)をNTRする壮絶な漫画だが、普通に名作
爽やかな家族愛の漫画です^^
519既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:37:43.68 ID:ygeFaPJQ
肉じゃがに入れたクジラの白身は最高だぞ脂身か・・
520既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:38:38.06 ID:hab8YkBr
給食で出てたクジラカツ大好きだった(´・ω・`)
521既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:39:30.10 ID:o9iYBBAd
とりあわかったうまいまずいは関係ない見栄えの問題
味を見る前に空気がしないwwww
522既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:47:05.50 ID:rN4EiBZp
フランスの友人いるけど、レトルトのカレーとか、インスタントの袋麺とかおみやげに持ってくと凄い喜ばれるって話してたな
523既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:50:03.38 ID:fG/UcUA9
>>519
なんか赤い線がはいってたな
524既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:52:26.65 ID:vSsyzN0m
何歳だよ
525既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:53:04.16 ID:ctGGkDbo
インスタントの袋麺は調理も簡単だし
向こうからしたら異国の食べ物っぽいしでなかなかいいかもな
526既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:54:39.49 ID:fG/UcUA9
大阪の大門市場とかふつうに今でも赤い鯨の肉売ってるんじゃ?
527既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:55:49.17 ID:fG/UcUA9
黒門市場のまちがいでした
528既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:57:39.37 ID:fG/UcUA9
ググったら出てきた えらく高いな

http://plaza.rakuten.co.jp/saxatyunn/diary/201112250002/
529既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 08:59:03.55 ID:CWmL3izm
>>499
ブルーベリーはアメリカ原産じゃなかったっけ
530既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:02:25.29 ID:xR7lOQeE
いぎりすだめだなーかっこいいだけ
すたいりっしゅ!でもまずい!
にほんつよいなーじみだけどうまい!
わびさびつよい!
531既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:05:39.25 ID:fG/UcUA9
ブルーベリーなくても、上位互換のビルベリーがヨーロッパにあるので無問題
532既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:06:06.52 ID:rN6qLf48
でもいえしょぼい!;;
533既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:16:36.37 ID:XFpZCM8e
調子に乗ってザワークラウト一瓶買ってみたら酸っぱくて持て余し気味でござる
でも体にはいいらしいな
534既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:25:37.08 ID:XsWp1erS
>>516
wwwwww
535既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:26:08.67 ID:aILY38+X
>>533
食べ方工夫すればなんとかならんか?
小豆餡で煮込んでザワークラウト善哉とか。
536既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:36:15.33 ID:pjdHgijd
ザワクラウトて野菜の酢漬けらしいけど、
日本の野菜に日本の酢入れたほうが美味しいものできる気がするわ
537既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:37:21.38 ID:XFpZCM8e
>>535
なにそれこわい
538既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:40:11.21 ID:0HJyf0l0
イギリス人って卵もまともに焼けないのか?
539既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:40:29.84 ID:rN6qLf48
ソーセージ煮るのが一番
540既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:41:37.00 ID:xVS2/ZHH
英語でも食べると表現するのかな?
541既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:47:26.67 ID:NJYyym7F
>>536
キャベツを乳酸発酵させた漬物ダヨ。
大航海時代に世界で初めて壊血病患者ゼロ航海した立役者ダヨ。
バイアグラ並の精力剤としての効能を主張する人もいる。
542既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:47:49.54 ID:8XL1tMzO
レストランも併設してある肉屋で食べたザワークラウトは、ぬか味噌漬けの風味がしてびっくりした
馴染みのある味だから美味かったなあ
543既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:50:40.77 ID:aILY38+X
>>536
酢漬けじゃなくて塩漬けらしいぞ。
酸味は乳酸発酵によって生じるらしい。

>>536
餡の甘さが酸味をまろやかにし、また酸味が餡の甘さに清涼感を加える。
更にザワークラウトの原料であるキャベツには、整酸作用によって胸焼けを
押さえる働きがある事実は、かのサンシャインおじさんの保証付きだ。
544既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:51:42.30 ID:fG/UcUA9
キムチみたいだなあw
545既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:55:52.92 ID:FrfTpAE8
ニューヨークのイタリアンレストランをイメージした店でくう
ウィーン風カツレツ
546既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 09:57:54.59 ID:pjdHgijd
ザワクラウト食べればわいにも立派なおぺにぺにが・・・売ってないかなー
547既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:00:50.35 ID:vGHnJ36w
>>409
地球外生物の卵やなw
548既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:06:37.12 ID:aILY38+X
>>547
ロランベリー高地でこういうの見たことあるぞ。
549既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:07:10.62 ID:KeO/YNb4
輸入食材店なら瓶詰めのザワークラウトが売ってるんじゃね
ただし日本人には酸っぱすぎると思うわ
550既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:08:41.49 ID:fG/UcUA9
コールスローじゃだめなんですか?
551既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:12:41.47 ID:aILY38+X
自分でつくってみてはどうだろうか?
そんなに難しそうじゃないぞ。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/186712/
552既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:17:49.55 ID:rN6qLf48
×日本人には
○年寄りには
553既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:21:53.55 ID:FrfTpAE8
うめぼしェ・・・
554既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 10:25:28.48 ID:aILY38+X
南高梅美味いよな。
555既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 12:30:54.04 ID:Ss/ge8/D
>>478
この前テレビで見たのは、素パスタで食卓で味付け、子供は味付けなしでそのまま
556既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 12:34:45.11 ID:rN6qLf48
テレビってそういうのばっか放送するから話3割で見て聴いとけ
557既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 12:38:31.52 ID:fG/UcUA9
ケンタローさんはやく戻ってきて!
558既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 12:46:08.62 ID:XFGJnVtN
最近のジャップは美味いメシ環境に調子に乗りすぎてるな
マックは豚の餌だのコンビニ飯は保存料まみれで喰う奴はアホだの
そしてとうとう他国のメシ環境までDisりだしたか 終わってるな

過ぎた美食は大罪であるとこのスレ見てると思うわ
559既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 12:47:07.55 ID:o9iYBBAd
無茶いうな
560既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:00:26.76 ID:aILY38+X
>>558
いぬでもくってろ
561既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:02:40.79 ID:XsWp1erS
せっかくの命をまずくいただいて
おまえはそれで申し訳がたつのか?
562既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:09:04.32 ID:rN6qLf48
その考えもまたエゴだの
563既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:15:45.20 ID:AEtx1IS4
Bに対して、そんなんじゃダメだダメだ遊び尽くさないとダメだって言うIの姿が被るなw
よそ様をとやかく言う前にマヨラーとかどうにかしなさいよw
564既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:22:31.76 ID:KTDlzUFk
フライドエッグにはベーコンの塩味と挽きたてのコショウだけ
ソースや醤油、あまつさえケチャップかけるのは万死に値する
565既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:32:16.38 ID:uGU+2p00
ケンタローさんは再起不能と違ったか?
566既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:33:42.23 ID:VGnrmkKc
Full English Breakfast Part 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Khuh1Rhsyag
ただひたすらベーコンとソーセージ焼くだけ

Full English Breakfast Part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=sA8_V7TuClU
ただひたすら野菜焼くだけ

Full English Breakfast Part 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=l_sSL_UZJgA
パンと目玉焼き焼いて完成
567既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:35:30.15 ID:KTDlzUFk
このベーコン脂でフライドエッグ作るとうめえんだこれが
568既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:42:42.44 ID:ukqfHxFy
よくわからないが、ベーコンエッグとフライドエッグって同じものなの?
569既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:44:25.38 ID:KTDlzUFk
全くの別モノ
570既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:50:11.00 ID:ukqfHxFy
フライドエッグにはベーコンが入っているのかな?
571既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:50:58.46 ID:KTDlzUFk
入ってないです
572既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:51:01.33 ID:A9f+AUX+
ゆで卵をマッシュしたジャガイモとパン粉でくるんで
コロッケ風に揚げたのがフライドエッグ
573既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:55:49.15 ID:ukqfHxFy
>>572
THX、フライドエッグって良くわからなかったが、おかげでイメージできた
かなりうまそうじゃないか
574既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:58:02.10 ID:Qt4/wI4O
中にゆで卵丸ごと入ってるのか?喉に詰まりそうだなw
575既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 13:59:21.79 ID:fG/UcUA9
いやいや、それフライドエッグちゃうで たぶん同じ名前の別物じゃねw
576既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:06:52.07 ID:KeO/YNb4
単純に油で揚げたやつじゃないのか
577既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:07:09.04 ID:lyZFEL8S
一般にフライドエッグつったら油ひいたフライパンに卵落として適当に焼くだけのやつやろ(非目玉、非スクランブル)
578既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:09:08.99 ID:/5Be7WJ/
いやフライドエッグはワイのおペニペニの名前やでw
579既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:12:04.10 ID:fG/UcUA9
卵子まで飛ぶと考えればあながち嘘ではないな 穴だけに
580既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:32:01.95 ID:aILY38+X
ガチ用の穴の奥に進んでも卵は無い。
581既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:32:53.12 ID:fG/UcUA9
横に玉二つあるやろ?
582既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:36:57.19 ID:+bNcXKBh
俺はスコッチエッッグでええわ
583既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:39:32.71 ID:KeO/YNb4
おい、バキ信者が迷い込んでるぞッッッ
584既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 14:52:33.14 ID:vadTbqeJ
えっ,フライドエッグって目玉焼きのことじゃなかったの?
585既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 15:02:10.60 ID:MgPNy+Il
>>572
ジャガイモをひき肉にしたらスコッチエッグだな。
雁屋哲が新聞コラムでクソミソにけなした料理。
その理由が半分に切ったのを一口で食おうとしてのどにつまらせたからと、
自分の意地汚さを棚に上げてるが。
586既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 15:03:42.96 ID:aILY38+X
スコッチエッグはやっぱりスコットランド料理なのかな?
587既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:06:53.09 ID:j7W4grPw
目だ焼きのターンオーバーがフライドエッグ?
さっぱりわからんw
588既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:12:24.99 ID:KeO/YNb4
589既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:12:56.75 ID:Ss/ge8/D
国や地域や商品名で色々あるけど
フライドエッグでググるとまず目玉焼きのこと
イメージとしてはフライパンで少し多めの油で焼き面カリカリにした感じじゃないかな
590既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:13:31.51 ID:KTDlzUFk
フライするからフライパン
揚げることはディープフライなどといわれる
591既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:13:34.24 ID:j7W4grPw
>>588
得心した!
592既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:18:56.10 ID:Qt4/wI4O
生卵を潰さずに油で揚げるのか?
593既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 16:23:18.26 ID:uGU+2p00
>590
揚げパン
594既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 18:28:50.78 ID:s7YJwNz8
>>168
その動画観てたら、観るからにうまそうなイタリアンを嫌ーな顔して食ってんだよ。
まだ喰わず嫌いならいい。

口に入れた瞬間、吐き出すのもいた。
あいつら、美味いものを美味いと感じる感性が育ってない。
食育マジ大事。
595既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 18:35:57.70 ID:LXvZSvDe
イギリスの給食ってジャンクフードばっかりだからな
596既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 18:45:55.67 ID:yLQO/tpd
ジェイミー・オリヴァーちゃんかわいそう…

というか飯が楽しみでなくて何を楽しみに日々生きられるのかw
597既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 18:48:26.35 ID:HHVBtJMb
昔向こうのカップ麺食ったらクッソ不味かったなー
付属のペースト混ぜたら更に異臭と不味さが酷くなったのを思い出したわ
598既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 18:58:53.90 ID:KTDlzUFk
食育って大事なのかね
そこだけちょっと疑問
599既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:00:03.92 ID:uvvX/W77
大事だけど、本来は家庭教育で行うべきものだな。
600既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:01:49.03 ID:bpnjvKtC
教育と言うか親の義務でもあり権利でもある。
601既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:03:04.42 ID:LmYUf1UK
そりゃ食育は大事だろ。
地域によっては蚊を大量に集めてハンバーグにして食うところや、
芋虫を内臓抜いて食うところもあるが、
それを食い物として教えられてない奴が食えるか?
602既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:03:18.48 ID:vadTbqeJ
・いただきます,ごちそうさまでした
・出された物は(よほど苦手な物を除いて)ちゃんと食べる

というぐらいで良い気がする。これを食育というのかどうかは知らんw
603既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:04:24.11 ID:KTDlzUFk
単に調理に対するハードルを自ら上げてるだけの気も
付加価値をつけるために態々やってるようにも思えてくる
604既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:05:56.95 ID:amQJZRPe
親に無理矢理イギリス留学させられて1週間で逃亡帰国したリアフレがいたな
605既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:06:53.95 ID:sMM9BvQM
>>602
それただのマナーだろ
食事の内容一切関係ねえw
606既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:07:18.58 ID:KTDlzUFk
>>602
そっちはマナーとか作法とか宗教とかの分野で、味覚云々と言ってる人の主張する所ではないよね
607既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:08:08.19 ID:vadTbqeJ
ああ,食育ってそういうことなのか。
すまん,盛大に勘違いしてた\(^o^)/
608既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:08:22.89 ID:AKXnZXUs
家庭で偏った食事を出さないだけでも十分だと思うが、これが海外では絶望的のようだな
609既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:09:56.48 ID:iV/1eSqN
イギリスの田舎とか陰湿だからな…メシマズだけじゃない
3代前ぐらいの仲たがいであの家嫌いとかいってる
仏頂面の英国オヤジにそれを聞かされながらの朝食
610既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:10:55.15 ID:0kQIPUHv
国の中でも外でも、それぞれ文化だからな。ほんとそれぞれ
でもマズイものは食いたくないw
611既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:12:47.31 ID:O4TZ7wAC
マズいものをマズいと気付かないように育てることこそが
イギリスの食育なのではないかw
612既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:14:19.85 ID:sMM9BvQM
料理の上手・下手なんかも食に対する認識の違いが根本要因だからな。
料理を覚える段階でまず必要になってくるのがこの食育。
自分が好きになった相手や結婚相手が料理できないとか嫌だろ?
自分の娘が料理できないまま育つのもあんまりうれしくないだろ?
613既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:15:57.44 ID:KTDlzUFk
戦後給食のパン牛乳洋食もアメリカからの市場開拓のものと言われるし、どこか胡散臭いものを感じてしまう
614既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:16:39.85 ID:KTDlzUFk
>>611
そう、それで良いと思う
615既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:20:38.37 ID:yLQO/tpd
>>613
つっても戦後の食糧難時期のアメリカの食糧援助の見返りが日本での小麦市場開拓だったわけだし…
まぁその小麦も本国で完全に余り倒してたやつだったんだけども


しかし今にしてみればアメリカから飯のことどうこう言われるって
政治体制批判されるよりよっぽど身近で屈辱な気がするwwwwwww
616既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:23:04.41 ID:KeDGFbEW
戦後給食の脱脂粉乳は
ユニセフが提供しましたのよ
って、徹子がいってた
アグネスじゃないほうのユニセフね
617既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:24:06.86 ID:bpnjvKtC
肉に関する味覚とかも少し違いそうだな
外人さんに連れられて行った店で出た肉食ったけど、本当に肉肉しいというか肉
普段和牛に慣れてる日本人からすると、歯ごたえもそうだが匂いが結構違うw
618既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:24:20.84 ID:HlwNRA32
アグネスのユニセフは何か結果を出した事があるのだろうか
619既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:25:24.28 ID:sMM9BvQM
>>617
そりゃ外人さんは小さい頃からそういう類の肉を食べ慣れてるから
620既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:29:21.85 ID:LmYUf1UK
アグネスのユニセフは懐をあっためる結果を出したな。
621既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:35:53.28 ID:Ss/ge8/D
>>617
牛丼とかマックとかはそっちの牛肉だね、一般家庭の牛肉も向こうで日本向けに育てられはしてるけど
622既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:39:48.27 ID:iV/1eSqN
>>613
食育ってアメリカ資本のファストフードや
大型チェーンの冷凍食品支配に対抗する手段だろ?
超簡単に言うと、ハワイのウォルマートに居る客みたいになったら困るから、
土地伝統の食べ物の食い方とか味は教えとこうねってことだと思う

日本は家庭で素材から料理する割合がすごく高いから
そこで食育とかいうと単にグルメ趣味に見えるかもしれんけど
別に美食教育じゃないんよ
経済とか医療戦略でもある
623既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:41:14.69 ID:bpnjvKtC
イギリスの代表的な家庭料理って何だろう?
624既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:43:15.10 ID:o9iYBBAd
和食に直すだけでやせる説もあるでwでもいまさらなおらんやろーなwおかんのパン食率は異常やしw
625既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:44:02.22 ID:BmPqbDRm
風土食というのは土地で食べ続けられた物だから多様な食文化とは対極になるもの
626既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:44:15.94 ID:KTDlzUFk
マックも食育やっとるで
627既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:46:12.90 ID:iV/1eSqN
表向きにはシェパードパイとかなんだろうけど
とにかくベイクドビーンズの思い出しかない
人んちでもビーンズビーンズ
寮でもビーンズビーンズ
新聞とBBCとオヤジの仏頂面と、あとビーンズ
628既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:50:07.97 ID:bpnjvKtC
ビーンズって豆?豆ってつまみだべ。主食とか家庭料理とは別な気もするが・・
629既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:54:40.08 ID:tCLBlcgb
関係ないけどカレーの後めっちゃアイス食べたくなるよね
630既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:55:02.80 ID:0kQIPUHv
まあ虐待にみられることはすんなよ・・・・w
631既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:55:33.78 ID:9yo0uVdE
ビーンズで許せるのはゼリービーンズだけ
632既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:55:42.05 ID:iV/1eSqN
ベイクドビーンズはつまみっていうか、なんだろ、副食?
日本で言うとひじきの煮つけとか筑前煮的な常備菜っぽいノリで
家で作ってる人はたぶん少ない
家庭だと缶入りとか、学食だとでかいレトルト(推測)のが毎日のよーに出てくる…
633既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 19:58:06.87 ID:LmYUf1UK
また豆料理かよ…。
ってサンドのNPCの気持ちが理解できそうだな…。
634既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:00:20.61 ID:uvvX/W77
>>628
日本人だって納豆なら毎日のように食うって人もいるべ?
635既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:02:42.72 ID:uGU+2p00
ふじっこのお豆さんはおかずだろ・・・
636既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:03:11.14 ID:sMM9BvQM
副菜っていうんだよ
637既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:08:51.32 ID:iV/1eSqN
ベイクドビーンズは初期のジョブデザインは副菜っぽいんだが
イギリスの食い物ったらあれぐらいしか思い出せない
アントレノーさんも昔は好物だったのにな…
638既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:18:53.40 ID:ctGGkDbo
>>618
すっごい豪華な事務所だか自宅だか建てただろ!
639既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:29:59.32 ID:bpnjvKtC
周り海に囲まれた島国だし魚料理みたいなのは発達しても良さそうだけどな。
日本と条件は全く一緒だし、本来は同じ方向に進んでてもおかしくないはずだが・・
640既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:34:09.78 ID:tsqNFo9L
イギリス料理って産業革命の時代にヤバイ食材しかないから
絶対に腹壊さないように食材がクタクタに成るまで煮るからまずいと聞いた
641既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:37:33.45 ID:uvvX/W77
島国って点では同じだが、大陸の西側と東側という違いがあり、緯度もかなり高い。
気候にはかなり違いがあるし、もちろん潮流も異なる。
つまり漁場は日本ほど豊かで多様ではないし、農作物の生産性も低い。
642既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:41:46.67 ID:WtPy59dy
そんなところだから、逆にがんばって産業革命とか起こしたんだろな

でも豊かになっても美味しいもの食べる方向には進歩しなかったようだ
643既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:42:50.63 ID:/5Be7WJ/
素材が良くないほうが工夫しようと料理が発展するんじゃ?と北海道見てて思う
644既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:46:53.15 ID:VK/HDitn
その理屈だと日本以外のほとんどの国が料理発展しまくりんぐだな
645既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:47:51.87 ID:uvvX/W77
>>643
悪かったな!どうせ北海道の料理は原始的で野蛮だよ!w

つか、普通そこは「京風料理見たら」とか言うところだろw
646既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:49:20.80 ID:ctGGkDbo
中国とかはそんな感じじゃね?
悪い素材をなんとかして美味くしようと研磨してきた
647既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:50:33.01 ID:Oi9JF6g4
水がないから油を代わりに使ったり
乾物にしたりだな
648既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 20:55:44.97 ID:zz/KiXgZ
>>646
昔の中国は汚染も無くて食材豊富だったし、あちこちの国から色々集まってきてたやろ
649既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:02:46.11 ID:vadTbqeJ
今はどうだか知らんが,中国は食の大国だろう。

イギリスも昔は大英帝国と名乗って,世界を席巻したもんだがなぁ。
ロンドンにインド料理が多いのもその名残だろうし,
なんでこうなった。
650既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:04:25.79 ID:iV/1eSqN
古代の中国は食糧生産や備蓄が超計画的で、
食料備蓄とか生産計画とかがイマイチ根付かなかった地域のヨーロッパ人は
「なんじゃこのパラダイスは、不作なのに庶民までうまいもん食ってる」って思ったらしい
昔はできてたんよ、昔は…

あとシルクロードのキャラバンは、なにかにつけいっぱいカネ落としていくから
隊商宿は基本タダ飯だったとかw
651既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:09:37.28 ID:uvvX/W77
>>650
その代わり一度戦争になると、軍隊の兵站は現地調達(略奪&拉致)だったから、荒廃しきったんだよな。
652既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:10:57.38 ID:oD5ND/oL
>>643
北海道はべつに料理は発展しとらんだろう
素材や
アイヌ料理とかもあるんかな
653既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:13:57.42 ID:tsqNFo9L
ロンドンのスモッグって自分の足元が見えず、劇場や映画はスクリーンが見えなくて
喘息とか呼吸困難で10000人だか死んでるような昔話があったし
そんな状態のところの食材とか、今の中国の七色の川並みに終わってるんだろうな
654既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:17:48.33 ID:a5Ck/DJC
アメリカも衛生局のお偉いさんが頑張るまで悲惨極まる状態だったって
ひすとりーちゃんねるがいってた
655既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:18:08.14 ID:oD5ND/oL
>>653
そんなところで食材つくらんのちゃうかw
まああの黄河が干上がったりいろいろと大変みたいだが
656既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:19:28.62 ID:oD5ND/oL
アメリカ「ケチャップと牛肉さえあればもんだいない」
657既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:19:33.67 ID:bpnjvKtC
んじゃ今でこそ寿司とかは有名になって認知されたが
少し昔だと・・生で喰う?死ぬぞwww状態だったのかな寿司とか刺身みた外人は
658既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:23:21.61 ID:tsqNFo9L
>>655
それが恐ろしいことに、そんなヘドロや汚水や工業排水で汚染されたテムズ川から
うなぎとって、貧民街(イーストエンド?)だとウナギのゼリー寄せにして食っていたらしい
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Bowlofeels.jpg
659既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:24:20.99 ID:uvvX/W77
>>657
四半世紀ほど前の某有名アニメで、日系三世米国人の別嬪さんが、心配りの細かい年上の部下にお刺身勧められて、
「生魚は食べないの。」とか言って断っていたぞ。
660既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:24:33.48 ID:/5Be7WJ/
>>658
新手のスタンド使いの仕業か
661既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:24:47.21 ID:oD5ND/oL
南欧はふつうに生でもたべるやろ
カルパッチョとか
662既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:30:45.46 ID:KTDlzUFk
それ日本のアレンジらしいが
663既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:33:13.90 ID:oD5ND/oL
うおおおおしらべてみるとカルパッチョはもともと牛肉の生色だったのか
しかもできたの最近だな
マリネとかなら昔からあるみたいだから、生魚食ってたと思う
664既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:34:31.26 ID:bpnjvKtC
どっかに料理習えばいいのに近くに飯美味い国あるだろうw
665既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:35:09.76 ID:Ss/ge8/D
イタリアか
666既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:35:34.28 ID:uvvX/W77
その国と仲悪かったから、意地になってたんじゃね?
667既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:37:32.66 ID:oD5ND/oL
何々料理みたいなのは宮廷料理が元だったりするけど
イギリスはフランス嫌い
しかしイギリス王室はもとを辿るとフランス系
このミスマッチがわるかったんじゃなかろうか
668既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:40:15.55 ID:yLQO/tpd
>>664
ドーバーの向こう岸に飯うまい国があるのに対立で食文化の流入がうまくいかなかったイギリスの悪口はやめて差し上げろ
669既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:43:45.55 ID:oD5ND/oL
でも日本も地域によって多少の差異はあるんだし
イギリスで飯が旨いとされる地域とかあるんでないか
670既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:46:03.55 ID:uvvX/W77
青森出身のダチは、
「子供の頃。出汁とる習慣とかなかった…いや、ウチのおかーちゃんだけかもしれんけど。」
とか言ってたな。
671既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:47:02.72 ID:zz/KiXgZ
>>669
上の方で、イングランドの飯はまずいがスコットランドは美味いとか言われてないか
672既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:49:57.81 ID:uvvX/W77
スコッチイングリッシュは「拙い英語」のことだけどな。
673既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 21:57:07.11 ID:jvgiJ6z1
イギリス人は生きるために食う
フランス人は食べるために生きる
674既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 22:17:26.69 ID:X+g0U7jw
イタリア人は食べるために生きる
もちろん性的な意味でよ
675既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 22:19:52.91 ID:bpnjvKtC
家庭料理が上手い国の男はマザコンになるなきっと
676既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 22:26:06.86 ID:Qt4/wI4O
関西人が下品な事言わないと窒息死するのと同じだな
677既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 22:47:10.99 ID:VK/HDitn
料理って水が大事よね
678既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 22:49:27.38 ID:tCLBlcgb
>>658
前にベッカムがこのウナギ料理大好物だってTVでやってたわw
679既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:06:17.07 ID:sZeoHELJ
>>678
俺も同じ番組みたw
それと同じのか忘れたけど、これがイングランドの一般的な家庭料理よ!って調理してたのがすごかった
鶏肉をとにかく焼くの!水分なんて残しちゃ駄目よ!とかってオーブンを睨み続けてたw
どうもあちらの調理は過剰に焼き、過剰に煮るのが基本のようだ
680既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:14:02.03 ID:Qt4/wI4O
イギリス人気質だなwもうこれが良いって思い込んだら変えないのw
681既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:17:04.13 ID:VK/HDitn
イギリスの名産品って何あるんすかね。
名産品を美味く調理できたなら一般的で美味しい家庭料理になりそうだが。
682既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:19:10.80 ID:bpnjvKtC
ウエッジウッドとかイギリスだっけな?
器には関心が高いのになぜこうなった・・
683既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:23:54.78 ID:tsqNFo9L
日照が乏しく土壌があまり良くないのでそもそも野菜が水っぽい
野菜は本来の食感がわからなくなるほど茹でる(野菜を30分〜1時間ほどゆで続ける)
野菜の味の成分は全て煮汁に流れ、その煮汁は全部流しに捨てられ、出汁等に使われない
油で食材が黒くなるまで揚げる
食材本来の味を残さないほど加熱する
食べる人の好みに応じて塩や酢などで味付けされることを前提としているため
調理の段階で味付けらしい味付けはされない
プロテスタントなので質素倹約をモットーとしており、食欲に対しての快楽を求めない歴史があった
革命などで宮廷料理人が下野した歴史がない
イギリス人は料理に凝る前にガーデニングやインテリアに凝る
684既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:26:32.26 ID:bpnjvKtC
旅行行ったときとか食べ物に困るのはやだな・・。
日本食食べたい時もあるだろうし。ロンドンなら寿司屋くらいはある?1件も無いとかは無いよな?
685既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:30:02.56 ID:ygeFaPJQ
一週間ぐらいの旅行なら気にしなくてもいいんじゃない?最近はヨーロッパの都会にもラーメン屋ぐらいはある
長期滞在するならカレー粉持っていけばいい
686既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:30:23.37 ID:GrcoxxS2
マーマイトが罰ゲームに使われた場面を見たことがあるが
どんだけ強烈な味なんだろう・・・
687既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:34:02.54 ID:yLQO/tpd
そりゃ無いことは無いだろうけど、ただでさえハズレ飯引く可能性高い国で
最も中毒起こしそうな生魚を食おうって考えるのもどうだろうと思う…
そんなことしないで大人しくインド料理と中華と南欧料理とファーストフードで回す方が無難だろ…

確実に腐臭がする白身魚を揚げてた屋台を見てあの国で生ものだけは食うまいと決意した
688既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:35:45.04 ID:bpnjvKtC
美味しい和食を1日1〜2食食べないときついんだ・・イギリス旅行は無理かぁ
689既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:38:03.26 ID:bpnjvKtC
屋台あるんだw
690既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:40:56.41 ID:yLQO/tpd
美味しい飯は探せば食えないことはないだろうし、和食もまぁなんとかなるだろう
ただ美味しい和食が食えるかって言うと…それは別問題だろ…
長期滞在してる人でもいれば聞いてみるといいんじゃね?
まぁ1年滞在した知り合いの大学教員はお茶の時間を除けば
マジでカレーと中華とマックしか食わなかったと言ってたが。
691既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:41:00.63 ID:ygeFaPJQ
そういう時こそネットで調べていけばいいじゃないか
692既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:48:05.29 ID:vadTbqeJ
イギリスに"Wagamama"っていう和食チェーン店があるけど,
あそこのラーメンはやめとけ。

意地で完食したけど腹が立ったわw
693既にその名前は使われています:2013/01/31(木) 23:57:04.45 ID:t+ZR5rUR
そういう時は女将を呼ばないとw
694既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 00:05:49.11 ID:PNFZwHOU
日本の観光地でもクソまずいラーメンだすとこあるよな
草津の湯畑のラーメン屋がひどかった
695既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 00:14:13.34 ID:5ipA6WzL
観光地名物、立地条件が良いだけの店
696既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 00:16:08.54 ID:STQiKYOx
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

ロンドンにも3つ星のレストランがあるし、探せば何とかなるだろ。
2軒だけだがw

フランス資本でイギリスには厳しいだろうから、逆に信頼できそう
697既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 00:20:38.45 ID:vSOmKHi3
>>568
フライドエッグは西洋式の目玉焼き。
油をフライパンに塗る程度に敷いて焼く日本の目玉焼きと違って、
たっぷりの油を敷いて揚げ焼きする。おたまで油をすくってかけながら。
698既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 02:04:26.49 ID:ddp+plek
油を吸いまくりで凄いことになりそうだな…
699既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 03:15:34.93 ID:hDq+7tqD
お米さえあれば目玉焼きとご飯と白湯くらいでもしばらくはなんとか満足できそう

イギリスといえば紅茶だけど、イギリスですげーうまかった紅茶の葉っぱもらってきて日本で淹れたらおいしくないんだよな
イギリスの葉はイギリスの硬水じゃないと合わないってことなんだろうか
すげーうまいよ^^ とかいってお土産に配ったのが恥ずかしかった;;
700既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 04:04:22.33 ID:sl+8CfaE
1=神
701既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 04:27:37.47 ID:SWbyFarb
飯がうまいだけでその国を見なおす
この前インド料理でうまい店入って感動したわ
702既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 08:37:11.70 ID:1lgg+zMn
飯が美味いってことは
豊かで文化が育ってるってことだぜ
703既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 08:56:19.03 ID:dGtMLXS4
キリッ
704既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:05:48.88 ID:lWHdEtEn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000538-san-eurp
日本料理店ってもピンキリなんやのぅ
705既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:31:50.85 ID:PegSwccz
まぁそもそもイギリス人は日本人が言うほどに不味いとか思ってないらしいよ。
大阪人が納豆嫌いっていわれるくらいの都市伝説じゃないか。
706既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:32:59.75 ID:tVz99RUG
日本人の口に合わないならまだしも、世界中からイギリス=不味いって言われてるから
なんらかの要因はあるんだろう
707既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:35:00.56 ID:dGtMLXS4
イギリス支配領域多かったからかも
708既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:36:48.82 ID:qqDIfxKK
イギリスは紅茶がおいしいから(震え声)
709既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:38:04.81 ID:tVz99RUG
あの三段ブランチセットはいまだにわけわかめ
710既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:52:58.07 ID:PegSwccz
>>709
手を出す順番を間違えて先にケーキに手をだしちゃうと
怒られてスコーンやサンドイッチを食う権利を失うこともあるから注意な
711既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 09:53:24.93 ID:tVz99RUG
まじかよ
712既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:01:39.10 ID:gwbJIGWN
>>701
それはあるな。
先日初めて55カレー食って金沢見直したわ。
713既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:01:57.66 ID:Exs6drHf
スコーンやサンドイッチを手に取ろうとすると
「他の人が占有しています」と警告されるのか…
714既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:11:59.07 ID:PIdyaCev
シュッシュアフタヌーンティー
715既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:21:14.58 ID:X3iF5Dta
どれを食べますか?
 スコーン
 サンドイッチ
→ケーキ

シュッ
どうやら順番が違うようだ。アフタヌーンティーは消えてしまった!


こんなカンジか?
716既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:30:53.87 ID:cs8hyF8s
日本の料理人がかつらむきとかしてる動画で外人が絶賛のあらしだったけどあの程度ならいわゆる板前さんならできるよな
トイレットペーパーやナフキンで鶴折ってドヤwするのも割といけるらしいけどw
他に海外に行って日本人がドヤwできる技って何かある?
717既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:34:26.57 ID:eQsmUMbZ
カラテ技でヘリをぶっ壊したり拳銃弾を弾けばドヤできるで
718既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:36:53.66 ID:3QLMQ6VI
>>716
魚三枚に下ろした後、自分の腹もかっ捌いて「ドヤァ!」
719既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:38:17.29 ID:Uq15cI70
>>716
漁師の町にホームステイだで、牡蠣が山ほどあるんで牡蠣フライ作ってやったら
美味すぎワロタ状態で隣近所や親戚呼ぶ大騒ぎになったらしい。
720既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:42:41.20 ID:cs8hyF8s
牡蠣ってむこうじゃ揚げないのかw でも食中毒でも起こしたらフルボッコにされそうだな 日本人のせいだ〜って
721既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:44:16.87 ID:tVz99RUG
いつも生で食べてるんだからフライで食中毒はありえないだろう 数日放置とかしないと
722既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:46:54.45 ID:3QLMQ6VI
欧米じゃほとんど生食のみ。
んで、加熱したの食って中るとかねーだろ。
723既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:50:47.03 ID:dGtMLXS4
加熱に強いのもいるから油断は禁物だ
724既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:51:05.74 ID:cs8hyF8s
生で食ってるなら安心だな 魚料理は海外だと色々刺身にしにくいって友達の魚屋が言ってたきがする
日本の魚は黒潮がうんたらだからとか青魚以外でも寄生虫が怖いとか
725既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:51:48.69 ID:PegSwccz
昨日一昨日あたり新聞で牡蠣を1年間は保存できる技術が開発されたとかどうとか見た
726既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:51:53.79 ID:QmrFIpGz
>>716
料理じゃないけど、幕末か明治にパリ万博に日本建築を展示することになり、
パリで日本人の大工が鉋がけをして出た鉋くずを珍しがってみんな拾って持ち帰った、
という話を聞いたことがある。
727既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 10:56:40.67 ID:7lzf3nH2
加熱で菌は死んでも、その菌が既に出してた毒素は加熱じゃどうにならないってのもあるから過信は禁物
728既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:01:32.61 ID:PegSwccz
うちの家族とかそんな感じだったな。
菌が死滅しても毒素が残ってるから危険とか言っても
「熱を通してあるし昔から大丈夫だった」とかで理解してくれなかったわ。
729既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:02:05.26 ID:3QLMQ6VI
>>723,>>727
普段生食してる連中に加熱したの食わせたつー話してるのに、何言ってんだお前等?
現地の人間が「これはもう鮮度下がってるから…」つったのを「フライにすればいける!」
つって食わせたわけじゃねーんだぞ?
730既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:08:51.67 ID:RZxIXw+a
牡蠣の生食用と加熱用に鮮度は関係ないとか何とか
731既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:09:20.93 ID:dGtMLXS4
別にその話には乗ってないから
732既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:09:57.54 ID:qqDIfxKK
生で喰えるやつをフライにすりゃあそりゃあうまいべw
733既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:12:55.02 ID:Es9WGqJl
>>732
生で食えるやつ=オゾンとかで殺菌
フライ用=そのままの牡蠣
フライ用のが味は旨いって牡蠣業者がいってたよ
734既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:21:25.42 ID:tVz99RUG
銚子の天然岩がきが最高やったな
735既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:23:40.89 ID:36JT5jCG
そういやタンドリーチキンはイギリス発祥の料理なんだよな
736既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:31:47.15 ID:QuWGC97B
それってどこ情報?
737既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:33:07.43 ID:vSOmKHi3
>>699
日本国内ですら、旅行先でうまかったものをお土産に買って家で食うとおいしくなかったりする。
738既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:34:32.08 ID:tVz99RUG
>>737
いやいやw 日本国内のおみやげはうまいよ
紅茶の件はおそらく水質の違いじゃまいか
739既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:35:30.02 ID:3QLMQ6VI
オンゾゾの牡蠣は生で食えるが、フライマンタの方が旨い。
740既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:40:11.04 ID:Uh6SVXgo
それはお土産選びが下手なだけじゃ?
宿で食う物とお土産用に加工したものじゃ差は出るだろうし
最初から土産として作られてるものはそう差は出ないだろ
あとは転地効果
741既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:40:14.45 ID:AgWciPLF
>>727
元々生食のをフライにする話をしているのだからそんな話はしていないw
742既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:41:22.00 ID:tVz99RUG
伊豆で買った柚子ジャムといかの塩辛はすげーうまかった もっと買えばよかったと後悔;;
743既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:41:45.46 ID:eA1V1C5k
しつこいけどお茶に関しては水。田舎の水と都会の水じゃ質が違う。
744既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:42:22.82 ID:vSOmKHi3
>>738
現地で食うのと味が違うことが稀によくある

原因は水だけじゃないと思うんだよなぁ…まさか空気か?
745既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:43:46.87 ID:3QLMQ6VI
>>744
お前が悪質な土産物屋に騙されたんだろ。
746既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:45:12.75 ID:tVz99RUG
伊豆はね。駅前とかじゃなくて路地のわかりにくいところの店で買った。
人の多い観光地だと実物と試食が違ってたりするかもしれんよ。気をつけたほうがいい。
747既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:45:43.01 ID:Gjfafpap
日本は軟水だからな余計なものも溶け出すんじゃね?
しらんけどw
748既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:45:52.27 ID:Es9WGqJl
>>744
淹れ方が悪かったとか?
749既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:50:28.88 ID:3QLMQ6VI
筆跡が微妙に違っていたとか?
750既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:51:55.48 ID:AgWciPLF
紅茶の水色は抽出に用いた水の硬度により大きく変化する。通常、硬度の高い水で淹れた紅茶は水色が濃く、暗い色調となる。
飲料水の硬度が比較的高い欧州で飲んだ紅茶の水色を参考に、硬度の低い日本の水で紅茶を淹れると、味としては非常に濃く、
渋みの出た紅茶になるので注意すること。また、軟水は硬水に比べ紅茶の成分、特にタンニン類を引き出す能力が高いため、
同量の茶葉を用いた場合でも軟水で抽出したものは味が濃く、きつい紅茶となる傾向がある。(紅茶 - Wikipedia)
751既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:53:00.06 ID:DhA30MR1
>>716
あやとり
752既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:53:25.05 ID:RZxIXw+a
ミネラルウォーターもセットで配ればよかったのに
753既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 11:56:37.98 ID:PegSwccz
つまり、エビアンまでミネラルウォーターを汲みにいってお茶を煎れればいいんだな・・・。
754既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:06:03.35 ID:3QLMQ6VI
うむ、ヨーロッパ旅行の土産に紅茶とミネラルウォーターをセットで買ってくれば良いわけだ。
紅茶一缶が200gとして、だいたい100杯分くらいなので、必要な水は1杯150ccとして15gくらいだな。
紅茶一缶とミネラルウォーター15gをセットで買ってくれば問題無い。
755既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:07:21.36 ID:cs8hyF8s
税関通る時大変そうだな
756既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:09:01.27 ID:eA1V1C5k
北朝鮮のペットボトルは蓋の隙間から中身が漏れてくる。
これ豆な。
757既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:11:25.40 ID:tVz99RUG
>>754
日本のスーパーで硬水売ってるので、まずそれで自分で試してみておいしかったら配ればよかったね
758既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:11:31.64 ID:dGtMLXS4
>>740
まさにこれに尽きる
悪い所は探せばどこでもどの国でも出てくるものだ
759既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:18:46.61 ID:AI6ZJe/D
そもそも、インド人って宗教上の理由で日本のカレー食えないんじゃないのか?
牛入ってるしw
760既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:19:20.01 ID:dGtMLXS4
日本に居るときは無効だから問題ない^^
761既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:21:45.50 ID:tVz99RUG
インド人というかヒンドゥーじゃないの。仏教でそんなのあったっけ?
762既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:21:52.79 ID:dGtMLXS4
まあそれは笑い話として、世界でも五本の指に入る牛肉消費国だったはず
763既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:23:13.73 ID:MEeFWMhO
人口2番目に多いしな
764既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:24:05.73 ID:2kJywHus
牛肉といえばナマポ
ワーキングプアには牛肉とか高級すぎる
765既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:24:05.55 ID:dGtMLXS4
ヒンドゥー教徒でも食う所は食うしね
766既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:30:55.95 ID:tqKb0eVL
687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 00:35:35 ID:RlV5kHeq
  インド人は牛は食わない
  イギリス人はタコを食わない
  そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
  某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
  スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
  全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
  最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
  これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
  「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
   今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
   しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
   それならば私は、皆様との出会いに感謝して、
   牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
  といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。
  神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
  インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
  ちょwwwwおまwwww
767既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:31:44.17 ID:cs8hyF8s
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
768既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:31:48.80 ID:tqKb0eVL
改行多すぎたので空白詰めたけど、これ思いだしたw
769既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:32:03.52 ID:cs8hyF8s
負けたww
770既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:33:21.87 ID:Gjfafpap
コピペでもいろいろBAしてるのかw
771既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:48:11.08 ID:Uh6SVXgo
人間は思い込むことで味覚そのものも錯覚するからな
目隠しして甘い匂いかがせただけで口に入れたものが甘く感じたり
自宅で食うものより地元が美味いって先入観からも多少変わるんじゃね
772既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:51:39.40 ID:9BkSbibQ
俺に教えずにビーフカレー食わせたら自殺するって言われたんだけど
人によって違うのか
773既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:52:22.90 ID:dGtMLXS4
宗派があるので地域で変わる
774既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:53:55.62 ID:5ipA6WzL
どの位ガチで信仰してるかにもよるしな
775既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:54:50.66 ID:Ja3GDpfA
インドのミールスっての食ったけどまずかった
776既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 12:57:13.79 ID:3QLMQ6VI
>>772
それで自殺されたら何か罪に問われたりするのかな?
殺人?過失致死?自殺幇助?
777既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:00:12.93 ID:tVz99RUG
じゃあ、俺もピーマンくわされたら自殺しちゃう教にはいっちゃおうかなー(チラ
778既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:00:49.93 ID:2kJywHus
Wikipediaによると
しかし過去、カーストに属さない不可触賎民は屠殺を生業とすることがあり、牛肉を食べることがあった。
・・・
インド産以外の牛肉なら食べてもよいと考えるヒンドゥー教徒もいる。
牛乳や乳製品は牛を傷つけずに得られるため禁忌とはされず、むしろ積極的に消費される。

どっちかってとカーストに属するがゆえのプライドな気がするな
779既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:02:34.82 ID:cs8hyF8s
日本人的に言うと堅気の人間が刺青入れられるようなもんか
780既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:02:38.39 ID:dGtMLXS4
日本もそう変わらんかったようだし、そんなものだろね
病気のときとかに薬と称して食べたり
781既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:03:22.46 ID:PegSwccz
まぁ日本でも昔は牛肉を含む獣肉は下賤の者が食らうものだと
いう位置づけであまり食う習慣は無かったかもしれない。
782既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:06:14.02 ID:AgWciPLF
>>776
今世間で騒いでる、体罰自殺問題と同じようなもんじゃね
自殺するほどってのは実際物理的なものより精神的な面のものだろうし
783既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:07:42.83 ID:tVz99RUG
ものごとには、ふつうに考えてあたりまえの理由が必ずあると思う
牛食ってたら牛が全滅する恐れがあるからとかそういうのがあったんやろう しらんけど
784既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:08:16.55 ID:PegSwccz
つまり物理攻撃と精霊攻撃か
785既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:09:21.48 ID:dGtMLXS4
水牛は農耕にも大事にされてたろうしな
786既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:10:04.14 ID:3QLMQ6VI
>>783
つまりお前がピーマン食わないのは、ピーマンの絶滅を危惧しているからなのか?
787既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 13:14:29.19 ID:cs8hyF8s
牛は仕事にも必要な財産だから金持ちがそれを食用にして労働用の牛の価値を釣りあげてレンタル料で平民を搾取とかあったんじゃないか?
ウシ食うの禁止 誰でも好きに使えって
788既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 16:33:07.40 ID:Bhm54t08
>>775
店が酷いか舌が酷いかのどっちかだ。
ミールスはぶっちゃけカレー(スパイス料理)の幕の内弁当だし
789既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 16:36:09.51 ID:Ja3GDpfA
>>788
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13127788/
ここ。カレーっぽくなくって酸っぱくて味がしないんだもん
790既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:03:50.96 ID:Bhm54t08
あー・・ケララの風は元々さっぱり傾向の南インドでもかなり
薄口だからなあー、それ嫌う人も多いし。
ならここだな
http://www.a-raj.com/menutop.html
791既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:23:59.52 ID:Uq15cI70
大学の国際寮で、日本の食事に不満言うのは大体アメリカ、イギリス、オージーと聞いたなw
アメリカは量が少ない、イギリスは口に合わないと言うらしい。

で、夏休みとかで一旦帰国して戻ってくると大人しくなるそうなw
792既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:27:36.97 ID:9ILDJa9a
イギリス人って脂食えりゃ満足なんじゃねぇの
あいつらジャンクフードしか食ってねぇし
793既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:32:07.85 ID:ksc9GxpM
>>792
あの油漬けの朝食なんてどう考えてもおかしいよなw
794既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:39:58.68 ID:OgYGWEkP
イギリス本土で定食屋開いたら繁盛する?
795既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:58:24.86 ID:PNFZwHOU
回転寿司が一皿800円ぐらいするらしいんだよねこの前TVでやってたが、イギリス
物価どうなってんだろ
796既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:58:53.48 ID:yEjpGveu
イギリス本土で、日本と同じ味って結構大変そうだな
797既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 17:59:40.16 ID:ksc9GxpM
カンスイ禁止でラーメンが高いってのは聞いたことあるけど
同じ感じで規制厳しくて鮮魚も高いんじゃないか?
もしくは土地代
798既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:05:32.12 ID:RZxIXw+a
需要が少ないと供給も減って逆に高くなってるとか
799既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:07:20.08 ID:dGtMLXS4
イギリス人向けに改変しないとまず客が付かないだろうな
800既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:07:43.31 ID:vSOmKHi3
鹸水なくてもラーメンは作れるけどな
色は卵か色素入れればいいし
鹸水なくても腰は出せるし
801既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:10:27.82 ID:Bhm54t08
米からして手に入れるのが大変そうだ。
ほとんど輸入物だろうし向こうの米食つったら
インディカ米で、ジャポニカ米とか日本から直接仕入れないと
駄目じゃね?
802既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:11:55.44 ID:Ja3GDpfA
最近は製麺機がすごいからカンスイなくても塩だけで平気とか
美味しんぼか何かで言ってた
803既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:15:13.17 ID:EKzALDPH
さすがに唐灰汁までは禁止されてないだろうから
それを使えばいい
804既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:18:21.17 ID:sCeM9NY3
ウナギゼリーはなんなんだろうな
骨はガリガリしまくるし生臭いし

昭和天皇がまだ若い時にイギリスに行った時に食べてみたいとか言ってたが
付き添いの人が必死に止めたとかって話もあるらしいがw
805既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:19:25.31 ID:dGtMLXS4
失礼な話だな
806既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:20:59.67 ID:ksc9GxpM
今イギリスの皇太子が次郎要求したら側近は止めるだろう
それは失礼か?
807既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:24:20.67 ID:dGtMLXS4
その側近が失礼だろって話だ
808既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:26:00.18 ID:ksc9GxpM
だめだ 俺はその側近を責められない
失礼の無いように食おうとする皇太子見たいなら話は別だけどw
809既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:30:17.28 ID:EKzALDPH
海洋学者としてうなぎが見たかっただけではw
810既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:30:47.65 ID:EwghQRh3
にこごり的なもんだと思えば食べられなくはなさそうだが…
811既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:33:13.25 ID:PegSwccz
にしこり的
812既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:35:37.57 ID:RZxIXw+a
次郎食わせない側近は偉いなあとは思うけど失礼だとはまったく思わないw
813既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 18:36:11.15 ID:sCeM9NY3
日本だと各地に行った時にウナギのかば焼きを結構御もてなしされて好きだったらしいから
このイメージでもし食べてたらヤバかったかもしれんw
814既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:06:21.47 ID:CLSvLNSy
>>809
昭和天皇は植物学者だよ。
815既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:09:03.58 ID:ksc9GxpM
平成天皇はナマズだったかな?
816既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:16:36.34 ID:CLSvLNSy
>>815
淡水魚の研究者だね。
ブルーギルを初めて国内に持ち込んだのは自分だ、今は反省してる…みたいなこと仰ってました。

それはそれとして、当代の天皇陛下は今上天皇と呼びなさい。
817既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:20:45.39 ID:ksc9GxpM
今の天皇ってよくわからん
昭和天皇は尊敬してるしそれを利用してる三国右翼は軽蔑してる
平成天皇って凄いの?
818既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:22:03.64 ID:WHf5J4Jv
(あ…これ面倒臭いキチガイだ)
819既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:23:36.78 ID:ddp+plek
あっ…(察し)
820既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:23:57.84 ID:QmrFIpGz
>>817
平成天皇と呼ぶのは死後の呼び方、諡だから、失礼ってレベルじゃないから。
821既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:24:59.69 ID:ksc9GxpM
ぼ、ぼんだから・・・か
822既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:25:45.40 ID:vSOmKHi3
存命の人物をわざわざ諡号(しかもその名称になるとは確定していない)で呼ぶってことはなるほど、な…
823既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:27:02.04 ID:EwghQRh3
仏門に入ったら〜道士とかの戒名もらうだろ
ちょっと違うがその戒名で生きてる人を呼んでいるようなもんだ
824既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:28:08.79 ID:ksc9GxpM
恥ずかしい話失礼なの初めて知った
平成の天皇だから平成天皇だろ
くらいにしか思ってなかったすまん
825既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 19:41:30.87 ID:PegSwccz
そういや桂一門の場合「○代目 桂文枝」という風に「目」をつけると故人になるから
目をつけてはいけないとか桂三度の師匠が言ってた。
826既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:13:49.91 ID:t8XbC/We
あーあアホのせいで
827既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:15:44.02 ID:5ipA6WzL
話を戻そう、ウナギゼリーの話に戻そう
実際に喰った猛者は居るのかね?
828既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:16:03.62 ID:kixcDlSS
日本に住んでるイギリス人に日本人に確実に受けるイギリス料理作ってくれよ
そう頼んで出て来たものが一番の名物なんだろうと思う
829既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:17:31.24 ID:PegSwccz
夜のお菓子「うなぎパイ」くらいならみんな食べてるだろう。
830既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:22:25.61 ID:kixcDlSS
あれどんだけギンギンになるん?
831既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:23:22.99 ID:ddp+plek
シェパーズパイは多分どう作っても不味くはならない…と思う
基本はひき肉とマッシュポテトのみなシンプル料理だから
832既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:24:16.00 ID:PegSwccz
>>830
>うなぎパイは「夜のお菓子」というキャッチフレーズでも知られているが、これはもともと、
>出張や旅行のお土産として家庭に買って帰ったその夜(晩)に「一家だんらんのひとときを
>『うなぎパイ』で過ごしてほしい」との願いを込めて当時の社長が考案したものであり]、
>現在巷間で広く流布しているような“精力増強”といったニュアンスは全くなかった。
833既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:29:09.77 ID:YcOgt9bR
ちょうどうなぎパイが発売された頃、東海道新幹線が開通して
東京からの静岡出張が余裕持って日帰りできるようになったんだよな
で、出張から帰った夜にはお土産のうなぎパイを家族と一緒に…

って理屈はわかるけどうなぎ+夜でそういう方向に行くことをなぜ予想できなかったのか
834既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:31:18.38 ID:eA1V1C5k
それは結果論に近いものがあるからいまさら言ってもしょうがない
835既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:33:12.22 ID:cdZnFyL1
うなぎパイは普通に美味しいけどうなぎのパイは不味そう^^;
836既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:37:27.98 ID:PegSwccz
パイ=甘いおやつってイメージしかなかった子供の頃はマザーグースによく出てくる
「ハトパイ」ってのが理解できなかったな
今なら「ミートパイ」とか知ってるからそれなりの味付けなんだろうとおもうけど。
837既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 22:58:23.88 ID:bPQzW66n
白身魚のパイだろ?
いい加減な調理しなきゃ、まずくないんじゃないかな。
838既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 23:04:32.03 ID:5ipA6WzL
ウナギのぶつ切りをパイ生地に包めばいいって事ですね
勿論味付けは一切してません
839既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 23:06:07.80 ID:PegSwccz
奉書に包んだウナギを卵白と練り合わせた赤穂の塩で包んで蒸し焼きにするんですね
840既にその名前は使われています:2013/02/01(金) 23:22:06.07 ID:S6XX0/Ej
>>684
自称日本料理店な握り飯に魚の切り身乗っけたもの出すような店なら割とよくある
841既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 01:06:37.99 ID:bu7ZduD/
シャーロックホームズで、ホームズがワトソンと出かけるときに
戸棚からパンとローストビーフを取り出して、切り分けてパンにはさみ
「弁当に持って行こう」みたいな台詞があって興味をそそられた事を思い出した
842既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 02:19:41.74 ID:LL/YJNN3
子供の頃の本のイメージといえば「ぶどうしゅ」がとてもおいしそうだったなあと
843既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 02:25:21.33 ID:2NEGTPI0
イギリス全然関係ないんだけどさ
「アメリカのロシア系移民の子が出てくる児童書」があって
食べるものがないからサワークリームに蜂蜜を混ぜたものでごまかした、って
記述があって、ずっとなんかおいしそうだなあと思ってたんだが
ネットでググったら、なんだこれ、って感じで夢が壊れたw
844既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 03:24:16.86 ID:yvq7ICKz
うまそうやないかw クックパッドやけどw
ttp://cookpad.com/recipe/645360
845既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 09:19:18.14 ID:HF35ZdQ2
>>841
シャーロック・ホームズといえば、よくワトソンが気付けのためにブランデーを飲ませるシーンがあるけど、
作品によっては猛犬に喉元を噛まれたり、(一命はとりとめた)
ワトソンじゃないけど猛毒クラゲに刺されてブランデーを一瓶飲み干して助かったりと、
「すげえなブランデー!万能薬かよ」
と、読んでて思ったな。
846既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 09:20:10.80 ID:JxP3H4eF
印籠に近いものがあるな
847既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 09:47:41.01 ID:1zJZ5vW3
煮崩れしてないジャガイモ人参玉ねぎがしっかり入った
日本の家庭のカレーが一番好きだな。
848既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 10:55:03.98 ID:OoVjXYe5
ウナギゼリーって吐きそうなぐらいマズそう
849既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 11:09:06.50 ID:CJJb1A9T
>>838
どうやら甘くみてたようだw
スマンカッタ
850既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 11:49:14.73 ID:G4m+Z2OO
生クリームの入ったちょい昔のホテル風のカレーが好物です
イギリスカレーと日本の家庭のカレーの中間みたいなあれ
851既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 12:13:27.03 ID:2HwyRCnt
風というかそれなりのホテルのカレーはびっくりする程うまいのが結構あるな
高いだけあって専門店でも敵わない位のカレーも多い
852既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 12:31:33.22 ID:VchRYErX
エッグノックってミルクセーキHOT?
あまり飲みたくは無いな・・
853既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 13:14:32.18 ID:k5G/F+lK
ドイツ人が発明
 ↓
アメリカ人が製品化
 ↓
イギリス人が投資
 ↓
フランス人がデザイン
 ↓
イタリア人が宣伝
 ↓
日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
中国人が海賊版を作り
 ↓
韓国人が起源を主張

カレーは日本人が高性能化した例だな。イギリス人は料理作らずに投資だけしてろと
854既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 13:26:10.92 ID:HShfJWyL
>>217
ドーサうまいよね
ミールスってどんな料理?
855既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 14:19:02.21 ID:xMNmfkou
イギリスのソーセージはネットで記事読んでるだけで
口の中が不味くなってくる
食う以前にげんなりさせるとは、メシマズ帝国おそるべし
856既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:16:49.41 ID:ugjgk43w
同じ燻製系でもベーコンやハムはなかなか美味かったな。
考えてみるといわゆる黒豚ってイギリスのバークシャー種だから、
素材の豚肉が不味いってことは無いはずんだよな……。
普通に世界中で飼われてる白豚もイギリス原産のヨークシャー種だし。
湿度が高くて低温だと、牧畜産物には適してる気候のはずだ。

腸詰め系が不味いのはなんでだろうね。
857既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:19:27.80 ID:l+6MUD7u
大人は塩1日5グラム未満に WHOが健康指針 日本男性は11グラムも摂取
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130201/scn13020114440002-n1.htm

外国の料理がまずいのはこの辺りもあるかも
858既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:27:32.85 ID:vggi1m/3
ジェイミーの番組でも、学校給食で塩を振ってはダメだとおばちゃんたちが言ってたな

ジェイミーでぐぐったら今アメリカで食育活動してたのか、、、
イギリスは諦めちゃったのかな
859既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:34:46.88 ID:JxP3H4eF
うちらは塩使いすぎなのか
860既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:50:27.26 ID:j+7+EzBq
味噌汁とかしょうゆで塩分とってる日本人のほうが長寿だよな
あんまり気にするもんでもないのか?
861既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:53:04.37 ID:4/OXuEhY
日本人の食事は健康的ではあったけど、塩分に関しては明らかに取り過ぎだった
最近では減塩傾向で大分マシになってる
862既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:53:20.09 ID:F+Glc/oo
塩分に関してはたしか計算の仕方が違うんじゃ無いっけな?
統一すればあんま変わらなかったはず
863既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:57:35.51 ID:JxP3H4eF
でも>>857って指摘されてるんよね
WHOってそんなお粗末なのか
864既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 15:58:18.66 ID:PcOc4Uy7
日本料理は脂少な目塩多めが基本だからなぁ

麺類とかでもパスタは塩使わない(代わりに塩水で茹でる)けど
うどんや素麺はえっ、こんなに?ってくらい塩入れて作るしなぁ
865既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 19:01:04.09 ID:TZSQIUWD
塩分に限らず大抵の栄養数値基準は統一されてないし
計算も大雑把
866既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 19:04:58.22 ID:uoET09k9
そもそもカロリーがまやかし
867既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 20:11:41.76 ID:JxP3H4eF
しかし腹の周りは現実
868既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 20:30:09.52 ID:F+Glc/oo
若い頃はカレーはおやつ代わりに食うのが普通だったりするしな。若さってすごい
1日3食+カレー×2でも太らないっツー事は代謝がいいんだろうな
869既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 21:07:24.45 ID:/3qDV7CI
鰻といえば、静岡にはこんなものがあってな
http://iyage.fc2web.com/bshock/unagicake.htm
今も売ってるかどうかは知らんが
870既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 21:48:38.96 ID:bu7ZduD/
これはイカンでしょw

上のほうで名前が出てたシェパーズパイというのを
クックパッドのレシピで今日作ってみたが普通に旨かった
これを不味く作るのは難しい気がする
871既にその名前は使われています:2013/02/02(土) 22:39:11.17 ID:4Qa7HCNK
まずい料理を作るというのは食材に対する冒涜だからなあ
イギリス人はいつもそんな罪深いことをやってるのか
872既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 01:04:14.22 ID:fT5nGigi
ツイッターのまとめで、「フィッシュアンドチップスを不味く作るとか無理じゃね?」という疑問に対する回答が面白かった
イギリスって同じメニューでも店によって当り外れがすごいらしいね
チェーン店ならどこでも同じ味が食べられる日本で良かった
873既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 01:07:09.07 ID:1isHkxjW
サカナに下味つけないからマズいとか聞いたな
でも芋は普通のフライドポテトめいたもんじゃないんですかね? 揚げたてはうまそうだけど
874既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 01:14:50.02 ID:aqvaiCnM
フィッシュアンドチップスってエビはともかく白身魚にピルスナーは生臭いん
じゃないかと思うんだがどうなのギネス飲むから平気なのか?
あと新聞紙で包むの禁止になったからって新聞紙の柄印刷した包装紙使うとか
イギリス人気質にもほどがあるだろうw
875既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 01:35:31.90 ID:8gmq9oyt
俺はピルスナーのが合うと思うんだけどな
油で揚げてるから炭酸が強くて爽快感があるもののほうが舌をリセットする効果が高いし、
淡白な風味の白身魚に対して、あまり麦の風味がしっかりしてるものは重い。
それにモルトビネガーと塩で食べるとなると、ホッピーすぎるものもちょっと違う気がする。

まぁ個人の舌の問題だからどれが正解ってこともないんだろうけどさww
876既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 01:43:13.31 ID:aqvaiCnM
魚は焼こうが揚げようがビールが生臭くて参るんだけど魚料理でもワイン飲む人なら
平気なんかね・・・
つうか魚食ったら次の日コップまで臭いw
877既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:00:02.42 ID:O6/0OdeX
魚介類はしょうがないね
どうしても気になるなら焼酎か日本酒を試してみるとか
878既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:13:25.04 ID:/htQcZdR
>>778
なるほどなー
奈良県民も鹿肉食べないわけじゃないもんな
鹿肉自体めったに食べれないけど
879既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:15:24.22 ID:MYL3mFV9
鹿肉ってザラザラしてたような記憶しかないな
880既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:16:29.22 ID:pM/40Uqf
ヒンズー教徒が食べたらあかんのは「コブ牛」で水牛とかは食べてもいい(宗派にもよるけど
881既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:18:33.76 ID:kcFua2Kc
イギリスから伝わってきたカレーを必死に再現して出来たのが肉じゃが
今のカレー別ルートだぞ
882既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:18:57.77 ID:SUEUqVFG
>>879
鹿肉の燻製ってのを初めてこないだ食べたけど語尾が頭のなかを森繁が駆け抜けるくらい美味かった
ちょっとお値段張ったけどおかわりしてしまったなぁ
883既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:30:08.15 ID:D8Fk+wsc
>>881
肉じゃがのもとはビーフシチューなんだが
884既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 02:33:05.80 ID:CZln9+qk
どちらにせよ来歴は合ってる
885既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 03:15:17.83 ID:LWN4IIk7
魚をさばく技術は世界一だよな。日本は。
魚専用包丁でも、ものすごい数あるし。
886既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 03:50:19.11 ID:65A1sl58
>>870
イギリス料理はクソマズいけど肉パイ系だけは旨いって有名だなw
887既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:03:43.17 ID:87TYJWaq
>>876
コップまで臭いってどういうことなの・・・
スポンジ自体を洗ってないんじゃないか?
888既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:06:42.94 ID:caHR6G6G
>>860
向こうさんは油がすごいからコレステですごいことになってる血管に
日本人と同じ塩分の血圧だと相乗効果でやばいことになる
889既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:20:31.24 ID:Q12FVbs/
パイってどうにも肉料理なイメージないんだよなぁ
ダルメルパイとかヘッジホッグパイとかいまいちどんなだかわからん
890既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:45:46.29 ID:1isHkxjW
ラビットパイでいい
891既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:47:36.75 ID:87TYJWaq
>>889
ミスド行ってフランクパイを買ってレンジで温めて食べてみるといい
おいしいぞ
892既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 04:58:50.43 ID:Q12FVbs/
ミスドにそんなのあんのか
ちょっと明日買って攻あげてくるわ
893既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 05:39:56.41 ID:UiaZKp5v
攻+の上限検証もよろwwwww
894既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 10:09:47.76 ID:iByWC3wG
>>890
イギリス料理なのかは知らないけど兎の肉入りパイってのなら食べたことあるぞ
鶏肉みたいにあっさりして普通に美味しかった
895既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 10:33:47.83 ID:aqvaiCnM
兎ってネズミの親戚なんだぜ・・・
896既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 10:35:18.78 ID:S+2LGtdV
Meat Guyなら兎の肉売ってそうだし作れるんじゃないか
897既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 10:50:49.49 ID:nwVKgC/1
オススメにもRabid Ratっているしなw
898既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 11:06:01.76 ID:qyw3+9ra
ネズミも結構旨いらしい
899既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 11:07:00.71 ID:ZVDu4FKv
別にドブねずみ食うわけでもあるまい
哺乳動物の始祖もねずみだったわけだし
900既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 11:14:40.45 ID:qyw3+9ra
ちなみにカピバラの肉も食用可
901既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:20:26.32 ID:/2qSsr8D
ハチの子ってウジの親戚みたいな
902既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:22:45.58 ID:ZVDu4FKv
幼虫が生きていられる理屈がいまいちわからんな
どういう体構造なんだ
903既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:47:06.83 ID:mjt+gJQZ
みんな齧歯目だろと思ったら、ウサギはウサギ目なんだな。
戦時中にウサギ食った人は臭いっていってたな。
904既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:49:40.71 ID:ZVDu4FKv
急場だったろうし下処理ちゃんとしてなかったんだろう
905既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:49:59.69 ID:G9DnyFEh
料理は見た目とか臭い、雰囲気も結構大事な要素だけど
日本料理より下手したらそこら辺も劣ってしまうレベルなのかねイギリス料理って
906既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 13:54:42.31 ID:ma7VEJtm
ぶつ切り
これだけでわかってください
907既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 14:47:31.86 ID:WpZPr2JC
ウサギは鳥だから食べていいって将軍さまがいってた
908既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:03:17.50 ID:DdalP6FN
それこそイギリス辺りの童話だかに出てくる「野ウサギのシチュー」がスゲー旨そうに思った。
909既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:11:07.21 ID:tXrmoQHW
そこは野兎のグリルだろ
910既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:11:39.06 ID:G9DnyFEh
イギリスは兎料理の本場なんか?
911既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:14:19.11 ID:WpZPr2JC
ウサギのゼリーとかありそうだな
912既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:17:32.56 ID:fLzDOhYN
ウサギつうかジビエはフランスなんちゃうん
913既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:22:04.94 ID:ZVDu4FKv
どっちでも食われるし日本でも食ってた
914既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:22:35.59 ID:zuFDd3M+
でもウサギって、味はどうか知らんが、肉の量はがっかりするくらい少ないって聞いたな。
915既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 15:45:13.31 ID:3TugvFK3
一り分なら十分やろ〜
916既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 16:38:03.76 ID:qyw3+9ra
                 / ̄`ヽ
                /     `、
                 /       l
      /``ヽ、__  ,ノ,r‐┬-- 、   ヽ
     |       フ"/-''7⌒`ヽ、ヽ  )ー''" ̄ ̄ `ヽ,
     ヽ     //-'''7'冖ー-、 ` 、 /         ノ
      `ヽ  /,/,.-- fー-、  `ヽ、)ヽ      /
        ヽ/./   /   ``―:、  } `:、   /´
        /''"  _ /;;_     `ヽl  ヽ/
        /  ,.r''"  {::   ̄`ヽ、   |   |
       {,./    |:       \ ノ、_  |
       ,..ゝ.  / ̄ 7⌒`ヽ、    )'  `ヽノ
     /"  } /   /     〉r一"     \
     /    ‘lー一+''''ー--ヘ'         \
   ,./      ヽ  |     ヽ          \
,.-''          |  ノ      ヽ             }
l_          ノ,.='-、    /`ー-- 、       /
 `ー----一''"" ̄| __ `l  ,/       `ー-一'"
          〈 /ン、l ,| /
           `-'"`ー┴’
917既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 16:46:04.50 ID:zNPgyxtR
なんだこれ
918既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 16:47:26.25 ID:SYoBD5kl
まあちっちゃいしな
919既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 17:14:26.31 ID:D8Fk+wsc
>>916
それはアカン
920既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 17:23:51.40 ID:hR7ns24T
BMかよおっかねぇ
921既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 18:50:54.35 ID:HQzi48Ph
ピーターラビットのお父さんかお母さんはパイにされて食べられちゃったんだよね
922既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 19:16:40.08 ID:VsZZcj6M
BMとかまた懐かしいな
923既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 19:44:28.16 ID:8sRtFbR9
ミッフィーは食ったよ(性的な意味で
924既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 23:12:06.12 ID:MtwMeNdJ
>>897
Rabid
[形]過激な、狂信的な、狂暴な, 猛烈な、狂犬病にかかった.

Rabbit
[名]アナウサギ

Rabid Ratは元ネタの関係でウサギになってるだけであってだな…
925既にその名前は使われています:2013/02/03(日) 23:23:24.24 ID:wkiOUS4p
ああ、牛のラビッドダンスってそういう
926既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 01:36:42.17 ID:+CnhIjaN
どの辺がうさぎなんだよと思いながら牛の汚いケツしばいてた
ケアルクロッグは今でもお高い
927既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 03:13:42.72 ID:Cv9r1v81
VWやアドゥリンワープで移動が便利になったせいかいつ行ってもだいたいだれかいるんだよな

あとパイはずっと俺もアップルパイとかのイメージだったから、魔女の宅急便でかぼちゃとニシンのパイみて愕然としたわ
あの女うぜーな人の好意を無碍にしやがってという思いと、そんなゲテモノ送られても困るだろ…って思いが合わさって最強に見えてた
928既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 03:19:10.03 ID:45nSLoma
かぼちゃかニシンどっちか単体なら食えそうだが混ぜるな危険
929既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 03:52:56.72 ID:qZcCWJFU
チェリーパイがすごくおいしそうに見える
930既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 04:15:09.98 ID:RbfSuKuB
イギリスのクリスマスはひたすらミンスパイ食わされてた
セインズベリーってスーパーで売ってる手のひらサイズのまずいやつ
931既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 04:57:07.82 ID:pt44OWyq
932既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 05:49:08.78 ID:f1Bk3DRi
もも肉のとことかうまそうだな
933既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 06:55:58.56 ID:ykSc5cxe
鹿や猪をを調理して食ったけど、やっぱ食肉にあまり流通しないような肉は獣臭い感じがするな。
934既にその名前は使われています:2013/02/04(月) 07:17:13.42 ID:Cv9r1v81
馬刺しとかはうまいのになぁ

品種改良とかそれくらいされてるかしらんけど、カモ肉はすげーうまい出汁でるよな
935既にその名前は使われています
チェリーパイはすごくおいしいよ
売ってる店少ないけど