新番組 ガンダムAGE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
今日17時から
2既にその名前は使われています:2013/01/06(日) 16:44:56.81 ID:6qsFDF1U

  こ
   ろ
    で

  め 
   て
     に 
       ょ
          」
 っ
   て   
       何
           ?
3既にその名前は使われています:2013/01/06(日) 16:47:49.18 ID:V+U/PLGx
ガンダムSEEDデステェニーを全て見ました。二回。

最初はキララス万歳でキモチワルイなーキモチワルイなー みんなが批判してるのはここかと思ってました。

しかし終盤主人公交代して最後は力押し。


こ れ が 伝 説 の 糞 脚 本 か と
4kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/06(日) 17:27:14.42 ID:a5XYKuEM
>>3
種死の主人公は、シン・アスカで間違いないよ
シンは元々オーブの人、オーブを守りきれなかった
(本当は、カガリの親がああしなかったら、国は滅ん
でいる、現存しているって事は、国を守りきったって
事、でも100%じゃない、犠牲者0なんてのは、
無茶な相談)オーブに失望して、プラントの軍隊
ザフトに入隊した、ザフトはプラントの軍隊、シンは
国の為に戦っている、彼の視点からみたら、オーブも
連合も悪、プラントこそ正義、ステラ達連合兵士とか
みて、連合からみたら、オーブは悪!つまり、どちらも
悪!正義なんてものは、存在しない!としえいる
立場次第
5kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/06(日) 17:27:47.66 ID:a5XYKuEM
ラクスは、政治的和解策を取ろうとしたが、ディュランダル
議長に、ラクスの政治手法を真似され、偽物を使って
支持までされた、キラはシンを手懐けた議長によって
倒された!が・・・、「後味が悪く」表現されている、主人公
なのに・・・なんか悪魔みたいな表現方法!そう!ザフト
から見たら正義だが・・・全体から見たら悪なんだ!
世界のバランスを取る!これが、「世界的にみて、正しい!」
ラクス達は、これをやろうとしている

見事な脚本、これを糞と思うのは、お前が知能が足らんから
現に売れまくっている、売上360億円
6既にその名前は使われています:2013/01/06(日) 22:11:13.14 ID:UsEaF16R
デスティニープランで戦いがなくなるのならそれでいいかと思ったけど
何が悪いのかわからなかったなあ
7既にその名前は使われています:2013/01/06(日) 23:18:52.46 ID:XDboKybZ
実際作品内でその辺に論理的な結論出してないし
だからキラ達の戦いはテロって表現される
8既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 00:11:45.34 ID:OADJzgFl
とりあえず>>4>>5がキモイ件
種とか種死なんて俺がガンダム離れしたきっかけの作品だわ
9既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 00:14:27.17 ID:IpaMXqPR
そいつは学歴コンプの基地害だから触るな危険
10既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 00:15:16.07 ID:W8ZC91x3
現国家最高責任者を潰した理由が なんか気に入らない だからなwテロリストより性質が悪いw
11既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 02:01:08.67 ID:xILa5nAo
日野
12既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 03:03:09.85 ID:ZeDeJNDB
こう考えればいい

スーパーロボット大戦SEED
参戦作品
ガンダムSEED(原作終了後)
オリジナル(シン等)
13既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 06:34:03.86 ID:tUePHNOr
>>5
売れまくっているのは脚本が優れているんではなくて
特定年齢層のポストガンダムに納まったから
ワンピースがポストドラゴンボールに納まってヒットしたのと同じだよ

商業戦略が功を奏したって感じだから脚本よりは売った人がエライ
作品としては微妙
14既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 06:37:19.20 ID:ghztJRB0
触るな
15既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 07:43:17.78 ID:tUePHNOr
>>14
触るなって、おまえのチンコかよw
おまえのチンコ=改行君wwwwwwwwwwwww
16既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 08:16:19.20 ID:7VLIReXK
ガンダムシリーズは戦闘は好きだけど
MS同士の押し問答が臭くて苦手だ
17既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 08:18:34.08 ID:h42QzHKU
シンが主役だったはずなのに、クレジットも3番手にされて
主役交代みたいになったのって、鈴村のせいだったの?
18既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 08:28:18.53 ID:Bd+qXdqh
キャラが区別つかない色だけ違う今時の萌えキャラ系列みんな同じ顔キャラになってしまったガンダム
19kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 09:03:59.28 ID:MSuBgIt1
>>6
プラント内部だけなら良い、素晴らしい事だ!
だが、それを他国に押し付けたこと、
ディユランダルは、プラント議会の議長であって
世界の王じゃない、世界の王気取りで、反対する
勢力を国ごと滅ぼそうとした、他国侵略

ディステニープランは、言うならば背番号制
軍国主義思想、人間は争いもする、それが進化
であり思想、個人としての人権という現れだ
「嫌だから」「意にそぐわない」から、抵抗するし
争う、これが人間だ
20kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 09:04:49.83 ID:MSuBgIt1
・世界全ての人の人権何かを一々聞いていたら、
戦争なんか永久に亡くならないよ・・・私の
言っている事は、正論だよ?誰かが、悪役になって
これを無くさねばならない

>わかっている・・・だけど、それが人間であり、人権だ
 人間は生きている限り、抵抗し続ける、僕らは、
 生きている限り、それと戦う覚悟があるよ!
 人間としての、主張を守る為に!
21kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 09:05:54.24 ID:MSuBgIt1
こうかな?

>>8
売上が全て、嫌いなら見なくて良いのでは?95%の
人が「良い」「面白い」と言って、金を出している、
別に嫌なら強要はしないよ、別に君が見なくても
なんら影響はない、構ってくれると思ったか?

>>15
いや、それは違う・・・ならUCも00も売れてる筈だし・・・
AGEも・・・何も昔の出せば売れるって訳じゃない、
1stは物資戦争、種は思想戦争、1stのリメイク的であり
主張を主眼としているから、面白い,
確かにね・・・全部ガンダムとか・・・流石に嫌だったけどね
欠点もある・・・ラクスとか、外伝なんて、
見れたもんじゃないよ
22既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 09:27:29.20 ID:N8cOQS25
1stが一番わかりやすい
23既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 11:49:32.52 ID:Mqoa94uc
わかりやすさならGがんだむだろうw
24既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 11:58:42.52 ID:Ryoh9Lks
シンさんをアマノミハシラサハク派設定にすれば良かったものを赤服着せたいのと
自分より面白い物書ける人の設定踏むこと拒否したが為イミフなザフト所属
スタートから間違ってたわな
25既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 12:06:24.73 ID:tUePHNOr
スターゲイザーってのクソだったよなSEEDの外伝だろアレw
SEED自体は平成ガンダム世代みたいな新しい層に受けたんだよ、多分w
ガンダム世代って30どころか40行ってるし、新しいガンダムで新しい層開拓するのに成功したのが
SEEDだけじゃないのw

AGEは逆の例だなwwwww大・失・敗
26kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 12:56:59.04 ID:MSuBgIt1
少し書き忘れた、これでは、議長が正義の人に
なってしまうね・・・

「偽物のラクス」、ラクス・クラインの政治手法をそのまま
パクリ、偽物を作り同意させる、ラクスと同じ手法なんだもん
当然ラクスは両手を上げて大賛成する!これ、世論操作

「ザフトの英雄」のアスラン、ザフト兵の、良い見本
理想な先輩、「理想なラクス」これら、全て「役割」これを
演じられない奴は、欠陥品と始末する、狂った隊長や
レイも、言わば「理想な戦士」、演じられない奴は欠陥品
とばかりに始末する、アスランが言ってたろ?欲しいのは
役者なんだ、と・・、演じられなければ、要らないんだ・・・
つまり、人権がこの人には無い!人を物として見ている
チェスの駒のシーンがあるだろ?そこがヒント

だから、キラは、「僕らは、そんなのは嫌なんだ!」
と、「人である!」と主張した!キラにしては、子供っぽい
「傲慢だね・・・」(ガキだね・・・)こう、言い切ってしまえる
議長は、やっぱり悪人って事・・・
27既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 13:11:50.22 ID:Ryoh9Lks
でもスターゲイザーのジンは格好良かったふしぎ
種がアレなのを別にしても、スピンアウト物としては中々良かった気がする
28既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 13:48:44.04 ID:QRjlxJIX
チンコが定住しちゃったので終了。
29既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:09:54.35 ID:MDha7U7F
>>6
デッステニープランは遺伝子を解析してその人にあった職業につかせる社会システム構想。
なにが問題かっていうと
職業選択の自由がなく、いうこと聞かないと殺されちゃう世界。

たとえば遺伝子解析の結果>>6に単純作業に高い適正があると出た場合、
ベルトコンベアーで流れてくる刺身にタンポポを乗せる仕事に強制的につかされる。
ニートが生まれない世界。
30既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:16:10.71 ID:Ryoh9Lks
いきなり貴方の遺伝子解析します!仕事決めます!じゃなくて、これで素の貴方もコーディネーター!
みたいな夢のプランに実は後天的に遺伝子操作する際に色々倫理上マズいネタ仕込んでました、
みたいな話にすれば良かったのにね
31既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:45:56.93 ID:432Pq3wr
新撰組 ガンダムAGE

に見えた俺は寝不足らしい
32既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:52:01.77 ID:dybuRsy0
>>4>>5は最強にキモチワルイね。

ガンダムなんてブライトがアムロに『さっさと視聴者にザク倒す所見せろ』

これでいいんだよ。ってか未だに種死認めてる奴いるとか…精神科をオススメします。
33既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:53:33.02 ID:Ryoh9Lks
アレを手放しで褒める気にはならんけど、非常に惜しいガンダムだったと思うよ
34既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 14:55:30.08 ID:MDha7U7F
SEEDの再放送がおわったとおもったら
またSEEDが再放送されていた
なにをいっているのかわかr・・・
35既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:21:04.29 ID:AYQ+esEZ
もうやめようよ
36既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:30:53.77 ID:N8cOQS25
北斗の拳をガンダムでやればいいんだ!
37既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:32:16.16 ID:Ryoh9Lks
そんな事言ってるとAKBガンダムになるぞ
38既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:36:15.60 ID:xX2Bqr51
AKBのほうがまだマシだったかもしれないのがAGEですから…
39kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 15:42:51.61 ID:MSuBgIt1
>>32
あのね・・・、ターンAから、ターンして、またもう一度
と、御大は言った・・・つまり、ここから新世紀ガンダム
なの、これどう言う意味か?
同じことを、今の子供用にアレンジしてまたやろうよ!
つまり、ガンダムは子供の味方、30、40にもなって
何時までもアニメなんか、見てるんじゃない!卒業
しなさいって事、歓迎してるのは今の子供ら
アムロ?ブライトォ〜?いつの時代だ?そんな懐古
今の子供が知ってるとでも?アンタ用に作るアニメじゃ
ないんだよ?いい年こいて夢見てるんじゃないよ!
気持ち悪いのはどう考えてもアンタの方!客観論的に
世間をみなさいよ、いい大人だろ?
40kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 15:44:05.98 ID:MSuBgIt1
昔は、物が足りない時代だったから、連邦にジオンが
物を人を権利を強請った・・・そうしないと、死んじゃうから

今は、自由思想、趣味もバラバラ、自由になりすぎて
纏まりがない、となりに住んでいる人も、完全他人、
友人も他人、親も・・・ただ肉親ってだけの他人!
シードは、今の時代の1stとして作られた、キラ=アムロ
ブライト=マリュー なわけで・・・、ガンダム世代の大人
41kai ◆HU7XfvOYA2 :2013/01/07(月) 15:44:44.83 ID:MSuBgIt1
向け?馬鹿言っちゃいかんよ・・・、プラモデル買ってくれる
客がお客様、プラモを大人が買うか?買わんだろ?
完全に子供向けだよ、アンタらは、監督から切られてるの!
合わない?当たり前だろ?馬鹿なの?1st=種、Z=00
ZZ=AGE、何となく判るだろ?もう、そう言う時代なんだよ
おっさんは、昔のガンダムでも抱いてな、お呼びじゃないw
42\______________/:2013/01/07(月) 15:46:52.30 ID:MDha7U7F
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. その発想はなかった!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
43既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:51:32.43 ID:Ryoh9Lks
ところがプラモ売ってるのはオッサン向けのUCだった
44既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 15:53:49.19 ID:acmTzJQZ
プラモ買ってるガキなんか1割もいねーよwwww
20後半〜40前半がメインです
45既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 16:00:28.91 ID:og+0i/n1
>>33
売り方がへたくそだったよな
何のためのゲーム屋なのか
ボーダーブレイクってゲームみたいにアセンを多々用意しときゃプラモ売りも捗ったろうにもったいない

例えば、見栄えの8割を決定する頭胴で主役脇役雑魚を分ける
バックパック、腕、脚でカスタマイズ
それだけでゲームの楽しさも出るし、パーツをばら売りで稼いだりも出来たし、俺の考えたパーツなんてのも出来た
キャタピラ、逆脚、ホバーなドム脚、胴を二個繋げたぜなケンタウロスとか色々考えられる
何より自分だけのガンダムがパーツの組み合わせで作れる
勿体無さ過ぎるわ
46既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 16:03:41.85 ID:Ryoh9Lks
>>45
ソッチの話なら、ゲーム屋モドキに作らせた時点でアウツだよ
短期的に自社に入ってくる金を増やす以外の事はしない屑なんだから
47既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 16:03:59.11 ID:g7R7d+Oz
      >>41
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. その発想はなかった!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
48既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 17:01:06.80 ID:Vwqfw0XV
最低のガンダム論争に終止符を打った
AGEの偉大さが分からんのか
49既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 17:48:19.59 ID:gvE+9tmA
ユニコーンにブライト出てるだろw
50既にその名前は使われています:2013/01/07(月) 20:17:30.00 ID:Zys0UrnH
ダンボール戦記だかみたいな感じにすりゃスポンサー的にも大喜びだったろうね
何を期待されて依頼されたのかを分かってなかったんだろうなw
もしガンダム作るとしたら今ならソーシャルゲーム化出来るようなのがいいだろうねぇ
パーツ入れ替えによるカスタマイズとコストによるデッキ制で再現できるようなさ
51既にその名前は使われています
>>45
SDだったら尚良かった
キャラデザもそっちよりだし何よりもリアルな頭身じゃないほうがバランスが多少崩れても崩壊しない事が多いから