1 :
既にその名前は使われています :
2013/01/01(火) 00:18:07.77 ID:WvncpB4u
2 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 00:22:01.59 ID:sIz60Twq
あけおめいちおつー
3 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 01:06:12.34 ID:WvncpB4u
4 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 01:09:27.09 ID:YT3Cd/Ec
エジワ? 使ってる本人は直感的になんのアイコンかわかるんだろうけど 第三者が見たらゲロゲロなだけだね
5 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 01:10:22.05 ID:YT3Cd/Ec
「晴れ所により曇り」の日本語表示をなんとかしろよハゲ
6 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 01:11:30.06 ID:YT3Cd/Ec
時計の文字ピッチが広すぎて間抜け ( ´ ・ ω ・ ` ) みたいな感じ
7 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 10:50:42.08 ID:E+z2MDOn
BWはTodayみたいな日付フォーマットを使いたい
8 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 17:02:02.77 ID:vXH1GOMz
INFOBARは次はどんなヘンタイになるのか
9 :
既にその名前は使われています :2013/01/01(火) 22:56:24.93 ID:Wp881b3Y
FullHDだとリモートで使うのも現実的になるな
10 :
既にその名前は使われています :2013/01/02(水) 00:06:18.89 ID:qm5jrwqQ
バッテリーがなぁ
11 :
既にその名前は使われています :2013/01/02(水) 10:20:25.40 ID:sXSJTaaY
IGZOモデルはいつ増えるんだよ! まだ亀山の稼働率低いんだっけか
12 :
既にその名前は使われています :2013/01/02(水) 17:25:33.26 ID:ZcBlQYLV
最近のバッテリーは2000超がデフォ その代わり大型化
13 :
既にその名前は使われています :2013/01/02(水) 18:22:06.41 ID:7RqNT0Qp
CES2013はやくw yuga改めZは15日発売なんて噂もあるな
14 :
既にその名前は使われています :2013/01/03(木) 01:36:02.23 ID:ahOKcLlg
CES発表なら2月発売くらいでもおかしくないな
15 :
既にその名前は使われています :2013/01/03(木) 12:49:35.91 ID:+WJZvo2I
ソニモバはグロスマフォ仕様で日本国内は販売すべき ガラスマフォはAXのトラブルで懲りたろ?
16 :
既にその名前は使われています :2013/01/03(木) 12:51:55.75 ID:TvaUnzGt
乞食はお断りと書いてるのに
17 :
既にその名前は使われています :2013/01/03(木) 17:55:31.11 ID:+WJZvo2I
>>16 どこに古事記に触れるようなこと書いてあんだよカスw
18 :
既にその名前は使われています :2013/01/03(木) 18:02:21.82 ID:XiVkTYwQ
口調くらい変えたらいいのに
19 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 00:30:18.64 ID:7xoWjzUR
20 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 04:10:07.41 ID:35il+vkc
CESまでは話題ないな
21 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 13:01:18.70 ID:gU7TZKeS
ハード的には二つ折りガラケーでOSがAndroidな機種はやく タッチパネル使いにくい
22 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 13:03:39.56 ID:pZR0Fyps
クラムシェルって売れてないのかな
23 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 18:12:17.30 ID:IvmiTEXv
24 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 22:35:58.15 ID:SbH9hlOb
ダサくても同じ5インチなら少しでもコンパクトな右を選ぶな〜 さすがに蝶々のあのニョ〜ンとした縦長画面には違和感あった
25 :
既にその名前は使われています :2013/01/04(金) 22:39:11.57 ID:DGPGwCAn
今日付けでGCF認証通過したっぽい
26 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 00:44:13.00 ID:hWMtoTIU
27 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 08:45:28.26 ID:mI5E58dg
>>23 スマホなんてどれも同じだろ
あんまりべゼルが狭いと誤タッチしそうだが
28 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 09:51:49.74 ID:ChE3yy3Z
裏のデザイン見たいんだがなー nxデザインが個人的に一番好き しかし革ケースとかいれるとデザイン無意味なんだよなw yugaは総合スペック的にゼータ越えるのは難しいだろうね 大容量電池パック入れるとおおきくなってまうしな
29 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 11:36:24.33 ID:hWMtoTIU
30 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 12:25:30.92 ID:czgeCoVb
ZLって需要あるのかな 個人的にはZでもでかい
グロスマフォを出さないと日本メーカーは完全に終わるぞ
32 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 12:54:24.78 ID:hWMtoTIU
33 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 14:35:14.03 ID:O4fxc9Dz
34 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 15:56:52.26 ID:hWMtoTIU
35 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 16:22:28.29 ID:VKqVzKu2
36 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 16:52:14.11 ID:czgeCoVb
ソニーは1/8 10時発表確定みたいね
37 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 20:20:18.34 ID:QaAHJIOi
1/8は色々忙しそうだ 他にもあるし
38 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 20:20:39.39 ID:O4fxc9Dz
あげとくか
39 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 21:17:38.35 ID:P2E+UzQE
と こ ろ で 「 め て に ょ 」 っ て 何 ?
40 :
既にその名前は使われています :2013/01/05(土) 22:49:26.18 ID:4VMRKJAc
>>29 裏表ともフラットな感じでいいねー
あとは液晶が高性能なら機種変考えるかも
41 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 01:26:31.92 ID:6G/J5imE
style
42 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 02:57:24.81 ID:CI4AsoDb
新しい幾三搭載機のお披露目はなさそうかな
43 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 11:03:02.65 ID:Coq3UjY6
このスレはグロスマフォ欲しいヤツの方が多いと思うんだがどうだろうか?
44 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 11:51:21.71 ID:RNGGTdbG
45 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 13:19:53.47 ID:isK1SN9E
お財布付いてないなら要らないな
46 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 13:30:39.03 ID:SrlgAB8p
後付でおサイフ付けられるならグロスマ最強だな
47 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 17:05:49.72 ID:TkGBHEXa
たまにはメガネケースをだな
48 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 17:12:42.15 ID:RNGGTdbG
49 :
既にその名前は使われています :2013/01/06(日) 23:02:33.18 ID:TkGBHEXa
ドロイド君も非公式名だっけ
50 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 00:39:34.06 ID:XQE3XGeR
円安で個人輸入も手が出しづらくなりそうな
51 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 07:27:03.19 ID:PuRLw5s8
まげ
52 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 12:46:30.61 ID:2rEkpYHb
53 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 13:37:54.28 ID:Z4tZQc+q
Androidデベロッパー登録してるんだが、超ロコツなステルスマーケティングのお誘いメール(スパム)が来たw 「2ドルくれたら☆5付けてやる。もう50セントくれたら良さげなコメントも付けてやる」みたいな感じ。 ↓原文 I am able to provide 5 star ratings in Google Play: •More than 1.000 ratings possible •Each app will be installed and not uninstalled for at least 1 month to not cause bad rankings in Google Play •Paid apps are also not a problem (price of the app will be added to the normal price) •There is no minimum order size •It’s possible to provide 5 star ratings + positive comment •Only pay after you are 100% satisfied Price per 5 star rating = $2,00 Price per 5 star rating + positive comment provided by yourself = $2,50
54 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 14:07:51.79 ID:pVWsqqJs
>>52 なんでガラパゴスふぇりかwなんて入れるんだよ・・・
NFCいれろよ
55 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 18:05:59.63 ID:JYPIbGAB
明日だけど時差があるという
56 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 18:32:04.75 ID:KoLnHNDJ
もうCES設営中のXperiaZの展示写真でてるな
57 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 18:40:16.02 ID:JYPIbGAB
NVIDIA Shieldダサすぎだろw 技術アピールの販促だろうな ろくなゲームないし
58 :
既にその名前は使われています :2013/01/07(月) 19:04:37.38 ID:qq671ykK
59 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 00:09:01.01 ID:ysv5Uega
エントリー向けAcerタブレット
http://us.acer.com/ac/en/US/press/2013/53589 -Android Jelly Bean operating system
- Mediatek dual-core 1.2GHz processor (MTK 8317T)
-7-inch diagonal WSVGA capacitive multitouch screen with 1,024 x 600 resolution display
-8GB(1) of internal storage
-Wireless connectivity:
-Wi-Fi 802.11 b/g/n
-BluetoothR wireless technology 4.0
-GPS
-3.5mm headset/headphone/microphone jack
-internal speaker
-microSD? expansion slot with up to 32GB support
-front-facing 0.3-megapixel webcam
-Rechargeable 2,710 mAh battery
-micro-USB (charging and PC connect) with USB 2.0
-Dimensions: 197.4 mm x 128.5 mm x 11.3 mm
-Weight: 320 g
60 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 00:42:23.65 ID:M7OuF/kG
あげとこ Xperia Z発表のカンファレンスUstream録画とかされんかな
61 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 07:52:35.32 ID:/qX5/8vH
62 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 09:40:28.99 ID:2ohBtZuL
ぺリアZはグローバル仕様で月サポ3000円一括1万円で頼む!
63 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 12:10:50.58 ID:aSzG8XZM
64 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 12:21:57.50 ID:jvKHHfOD
端末本体は厚さ約7.9mmの薄型ボディと背面にガラス素材を採用したフラットなデザインが特徴 裏面気になるな
65 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 14:22:48.27 ID:9n9fuIxl
ZLでいいんだけどなぁ・・・ 後は音楽機能。media go使いにくすぎ。 ソニーさん頼むでw
66 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 17:01:17.19 ID:/qX5/8vH
>4.2アップデートも早期に提供 acroHDは1年待ってICSだっけw
67 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 18:09:13.89 ID:hEs0eX0t
まだICS多いな
68 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 18:21:30.34 ID:iGJIceog
発売はいつなんだろ 青か赤欲しかったな
69 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:10:17.72 ID:jvKHHfOD
「Xperia ZL」はXperia Zとほぼ同スペックだが防水・防塵に非対応。内蔵ストレージがZの32GBにたいして16GBなど若干のスペックダウンをし、その分全体のサイズがコンパクトに抑えられている。こちらは日本での発売は未定。 ちょっとガッカリスペックだがZLが欲しかった
70 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:16:15.07 ID:wK1CGuTL
他板でペリア最強w蝶オワコンwて叫んでいてなんかちょっと
71 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:20:12.92 ID:ysv5Uega
生江カラーは日本じゃ出ないのか
72 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:24:43.13 ID:3Rv6W/HQ
エクスペディションちゃん、日本で出すタイミングが悪い
73 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:26:02.98 ID:ysv5Uega
74 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 19:38:53.98 ID:ysv5Uega
75 :
既にその名前は使われています :2013/01/08(火) 20:23:52.07 ID:iGJIceog
76 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 01:13:21.76 ID:cQIvEqCC
NVIDIAはShield単体で利益あげるつもりなのか 無理じゃねw
77 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 01:39:01.25 ID:OgmKVkDQ
regra4のタブレットは発表されてたな それよりスナドラ800のが気になる 秋あたりHTC J後継ででそう そして半年遅れでXperiaに載るのが最近の流れか
78 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 05:20:49.11 ID:x5FkZ9dd
国内でNexus 10出るか待ってたらこれだよ!ビジゾーさん買うわ
79 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 08:31:34.90 ID:cQIvEqCC
4Kタブレットは凄いけど、バッテリー2時間ってw そもそも20インチじゃ用途は限られるな
80 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 12:26:28.36 ID:Vpa98wnq
Felicaやワンセグ使ってるヤツなんているの?
81 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 14:18:09.23 ID:Zs8U6QBW
モバイルSuica便利だよ。ヨドバシ行く機会が多いのでポイントカードとしても使える。 ワンセグは使わないなw
82 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 15:11:28.35 ID:cVGEJc2X
今時Suica使ってないとか生暖かい目で見られて田舎者扱いされるだろ
83 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 16:30:08.47 ID:gUEMa1Hg
そもそもSuicaって関東だけっていう FeliCaはいろんな所に使われてるから、自覚せずに使ってるケースが多いと思う
84 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 16:34:59.66 ID:Vpa98wnq
A「5インチきたか!」 B「5インチは大きすぎ、4.9インチがスマホとしてはベストサイズ」 C「3.5〜4インチあたりで頼むは、指が端まで届かねーよ」 D「SXが丁度いいね、3インチ級頼むよ出してくれー」 E「rayがいい、あの大きさしか認めない!」 F「はぁ?3インチなんて小さすぎンだろ、NXの大きさでよろしく!」 G「ペリアって角丸めろよ、話すときにスピーカーに耳押しあてると、コメカミあたりに角が刺さって痛いんだよ!」 H「Zは裏がださすぎwガラスフラットなんて今さらねーはw アイポンの物まね乙w」 SONY「どうすりゃいいんだよ」
85 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 17:00:57.69 ID:yktbDlV0
デカイZと小型のSXみたいなのでいいだろ
86 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 17:51:46.47 ID:2WILKq52
改めて冷静に周りを見回すと 2年ごとにMNPwww複数台運用www キャリアがwww機種がwww とかいうのが都市伝説だったと理解できた
87 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 19:43:33.85 ID:OgmKVkDQ
Zはメモリが16GBなのは少し残念だ フラグシップ名乗るなら32~64GBくらい載せとけよ
88 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 20:18:24.27 ID:kWdWSMdm
メモリ16Gって言うとめちゃくちゃ凄そう
89 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 20:40:29.05 ID:6GPT+lDN
せめてRAM,ROMで表記しろよっていうw または内蔵とつけておかないとRAM16Gに見える不思議!
90 :
既にその名前は使われています :2013/01/09(水) 20:46:53.29 ID:dH4KSTHK
ROMという表記も紛らわしいよね
91 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 00:48:35.03 ID:u2hBDecx
主記憶装置
92 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 07:51:36.90 ID:sBwdTwd+
白ロムで買うならどれが値ごろかな
93 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 08:22:58.28 ID:u2hBDecx
94 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 11:43:54.33 ID:3W0v9Zd9
Zをすぐ入手したいと思ったら速攻予約が一番だろうけど、 温モック触ってから決断したいとも思うし、迷うところだな。
95 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 16:44:03.61 ID:yB+TlJgE
発売日って発表済み?
96 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 17:44:10.03 ID:zKIzw8YL
>>95 22日にdocomoの春モデル発表会があるらしいけど
97 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 18:46:17.69 ID:YPLOHxim
イギリスが3/1発売だから日本も3月くらいかね
98 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 19:29:12.06 ID:Jzk5+rPT
99 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 19:29:17.43 ID:zwBBaoGu
それだと月サポ下がりそうだなー
100 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 19:43:10.81 ID:Jzk5+rPT
101 :
既にその名前は使われています :2013/01/10(木) 19:53:21.79 ID:Jzk5+rPT
102 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 00:20:27.08 ID:AQB5H/wD
そんなたくさん発表できる機種ないだろ ジュニア向けプランの追加がメインか?
103 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 08:00:04.07 ID:0k6izaY/
104 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 12:23:09.23 ID:VBqZxD9o
tegraがシェアトップになる時代は来ないな
105 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 14:13:42.29 ID:vBkiQ8mF
ドコモの春モデルはちょっと注目したい。
106 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 18:53:57.46 ID:OWBfXZsT
差別化機種がほしいわ フラグシップぽいのばかり投入するとこはつまらん
107 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 19:02:06.68 ID:FmtwG1Ub
と こ ろ で 「 め て に ょ 」 っ て 何 ?
108 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 19:44:44.22 ID:wjcFrx0u
109 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 19:50:10.51 ID:V6vRiV+G
3Dロシア幼女をタッチできるんですね?
110 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 19:57:55.02 ID:OWBfXZsT
空間投影といえばXboxがなんかやらかしそう
111 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 21:39:44.05 ID:su2B2sAz
みんな専ブラのフォント何使ってんだ 本文はMigMix2P、AAはMeiryo mod AAにしてみたけど行間に違和感ある
112 :
既にその名前は使われています :2013/01/11(金) 21:45:21.42 ID:PuSk9tqJ
SherryAA
113 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 02:23:01.18 ID:NgWNesPV
そんなの使ってたら、電車でえっちなサイト見れないじゃないですか
114 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 10:25:43.50 ID:jznnMZIc
電車でエッチなのはいけないと思います><
115 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 11:28:47.17 ID:NgWNesPV
116 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 12:04:03.92 ID:OxPvrCPS
117 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 12:24:59.39 ID:SAP7i4lg
118 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 13:40:04.80 ID:bxlddTPo
>>116 > ただ、イー社の全ての株式のうち、議決権付きの株式はわずか。
>ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。
総株式中に1%以下しかない議決権付きの株を67%売るんであって残り議決権無しの株が99%あんだからな??
そこ勘違いすんなよ
119 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 18:12:31.51 ID:0NXjgXt6
イー社って呼ぶのか
120 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 18:52:48.85 ID:1jIgzgs7
むしろイ・シヤのがピッタリ
121 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 19:16:57.80 ID:oN6ftbnt
イシャはどこだ
122 :
既にその名前は使われています :2013/01/12(土) 21:44:18.74 ID:W+3fbdbD
中国人みたいな名前だな
123 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 00:56:12.63 ID:GELZVpbQ
124 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 02:27:43.23 ID:n2QBgtlg
Google musicの日本対応いつなんだろな 去年中にはやりたいって話はあったが
125 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 07:45:48.96 ID:GELZVpbQ
126 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 11:29:28.00 ID:wDE2K+ud
ZTが本体じゃなかったか
127 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 13:41:06.38 ID:IY1F1tS9
ZLのことか?
128 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 18:16:48.58 ID:mLZU/AAx
Amazonの音楽配信もまだまだ足りないわ
129 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 19:40:16.72 ID:n2QBgtlg
130 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 19:43:35.91 ID:mLZU/AAx
ガラス張りだけど落としても傷がつかない!キリッとか言ってたけどホントかいな
131 :
既にその名前は使われています :2013/01/13(日) 21:16:51.02 ID:n2QBgtlg
132 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 00:06:07.64 ID:ZY6HjHsv
AQUOS PHONE一強状態に食い込めるのかね。性能的に
133 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 04:04:14.21 ID:OUZQBMXH
シャープは信用できん 携帯に限らず何でも
134 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 10:34:30.74 ID:+5ufnhJH
最近Xperiaの壁紙リークが多いけど何なんだw
135 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 11:21:50.06 ID:vTT91YoN
>>133 docomoで売られる日本製で最も信頼できるのがシャープなんだが?
136 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 11:44:01.21 ID:OVJvwx9e
ソニモバは情報流出しすぎなんだよw 企業としてどうなんだ?この点ではアップルを見習うべき
137 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:12:44.30 ID:7PIVn1BK
明らかに故意犯だよなw
138 :
おまえ等の二枚舌 :2013/01/14(月) 12:30:41.42 ID:K+L/P51q
「情報マダー?」 「早く性能が知りたい早く情報出せ!」 「(冬なのに)来夏に二年縛りが解けるからどんな機種が出るか早く教えろ」 「一年後の機種が気になって眠れない!人生左右するのメーカーは開発状況を透明化し公開すべき!」 「情報流出プゲラ」
139 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:33:57.31 ID:wyvB49b+
ドコモの新作発表会で何が出るんだろう
140 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:35:56.71 ID:oGtKe3/n
>>138 透明化しろとか初めて見たわw
非公式ルートでバイナリが流出してるから笑われてるのに読めないのかよ
141 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:38:02.49 ID:OVJvwx9e
>>138 バカジャネーノ
新しい情報を知りたいと思うのは人としての当たり前の気持ちだろ
流出しているのがもんだいであって企業みずから公式に公開すればいいこと
流出と公開を一緒にしているバカはくんなよ
142 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:49:55.96 ID:CeaaBA0a
すべての企業活動は社会や消費者の為に公開されるべきだと思うんだが何か間違ってるか? 公開しない企業は情報公開法にもとずき罰せられるべきじゃないか? なにがいいたいかというと各キャリアはよ春モデルの詳細を公開しろ
143 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 12:57:51.07 ID:2qCaA8tq
中韓<すべて公開すべき
144 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 13:02:02.38 ID:OVJvwx9e
>>142 そうだな
間違った商品が出ると解れば消費者が事前に察知してメーカーに是正を求めることもできる
メーカーは消費者の需要をくみ取ることができ消費者は機能(ガラスマフォ機能など)の取捨選択で自分にあった商品を得ることもできる
賢い消費者としては情報公開法などを活用して正しく詳細な情報を企業に求めるべきだよな
145 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 13:11:01.47 ID:9eUaN/TY
情報公開法w 少し勉強してから書き込めよw
146 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 16:03:44.99 ID:V0neOAZY
大型化傾向は何とかならんのか また5.5インチとか出るって話だし
147 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 17:05:14.94 ID:+5ufnhJH
京セラ新機種情報来てるかと思ったら北米向けだった でも製造は日本国内なのか
148 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 20:08:22.46 ID:+5ufnhJH
どやぁ!
ASUS MeMO Pad 149ドル
http://usa.asus.com/News/UFWWXm1m6c4vQf9a/ CPU / GPU
VIA WM8950 (1GHz) / Mali-400
Operating system
Android™ 4.1 Jelly Bean
Display
7-inch (1024 x 600, 170PPI) LED-backlit
Storage
1GB RAM
8GB or 16GB storage with microSD card slot (up to 32GB)
5GB free ASUS WebStorage
149 :
既にその名前は使われています :2013/01/14(月) 21:10:03.55 ID:2qCaA8tq
なんという中途半端
150 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 00:13:47.87 ID:NhQttoYf
99ドルなら買い
151 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 01:05:03.69 ID:CGJ0MWuT
日本でのXperia Z 2/8発売で85680円なんて噂ながれてるな 量販店とドコモのポイントで40000円くらいは減らせるが高いな
152 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 07:38:33.54 ID:pBOXwfOH
日本では生江カラーでないのかな
153 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 12:38:20.84 ID:yIkMOK4+
なんでそんな具体的な価格情報がw
154 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 18:49:38.49 ID:D43BsKKM
なんでぺリアZはピンクを出さないの?? ピンクがいいよーーー!! ドコモはユーザーの要望を最大限とりいれろーーー!!!
155 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 18:59:01.61 ID:pBOXwfOH
156 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 19:08:59.60 ID:E9q04ino
rayのピンク色なら許す
157 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 20:11:04.66 ID:gXhzQw+g
ピンクはちょっと【コリブリ】だから赤がいいんじゃないかな というか日本じゃ絶対紫なんて需要ないでしょ
158 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 20:13:51.64 ID:jxf96eYh
俺は紫欲しいぞ
159 :
既にその名前は使われています :2013/01/15(火) 21:03:53.36 ID:2tMchEly
田舎のヤンキーかよw
160 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 00:10:10.90 ID:VD9JZ9du
161 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 01:28:15.84 ID:1nYMjiZC
光iフレームが驚きの5980円!もう手放せない!と満足の声がゾクゾクと! とかいうメールきてるが
162 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 07:37:25.20 ID:DqQHMvcX
Zには赤外線あるのか
163 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 12:28:51.88 ID:wTzOvQT/
7インチ機種は投入しないのか
164 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 16:26:08.52 ID:QEq7dP5p
165 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 21:00:12.18 ID:VD9JZ9du
6.9mmは薄いっていう話だけどピンと来ない
166 :
既にその名前は使われています :2013/01/16(水) 21:19:28.01 ID:DZf1/d42
Zのイボみたいなのって電源ボタン? ダサすぎだろw
167 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 00:30:56.00 ID:CK1hj90Q
今後のXperiaはこれに統一するらしいよ
168 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 00:50:39.83 ID:ZWzO0Sgd
169 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 01:07:36.18 ID:1wlPDpl4
170 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 02:18:29.61 ID:ZWzO0Sgd
消されとるw 気付いたかのか
171 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 07:12:57.67 ID:CK1hj90Q
リンク切れしてたなw
172 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 07:59:39.06 ID:Diq/IzQP
アニメストアって入会不要の無料サンプルとかあんだな 画面回転らしきボタンが反応しなくてイラッ★とした
173 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 12:53:37.27 ID:WfxTZmjn
174 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 13:41:45.72 ID:VX27oKsG
175 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 19:55:56.07 ID:Diq/IzQP
176 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 20:54:14.41 ID:Gm/7ymzZ
177 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 21:07:33.90 ID:1wlPDpl4
178 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 21:10:51.20 ID:Diq/IzQP
HTC製INFOBARって初めてか
179 :
既にその名前は使われています :2013/01/17(木) 21:14:29.18 ID:ZWzO0Sgd
INFOABAR単独発表て 他にau春モデルはないの?
キャリアもメーカーも新機種の情報はもっと早く出せよ 少なくとも開発し始めた時点でスペックを発表すべき 二年縛りが常態化している中で消費者は次の選択に対する予算を確保しなきゃならない 発表して発売するまでの1〜3ヶ月程度の短期間で予算が確保できるわけないじゃん あと必ずグローバル版も発売しろ 必要のないガラパゴス仕様機能が必要ない人の方が圧倒的に多いのにキャリアのゴリ押しで高い機種を押し付けるな ガラパゴス仕様しゃなければグローバル版は半額程度にまで落とす事が可能なはず
181 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 00:10:36.89 ID:zN12dSrp
スレタイで君個人の立ち入りは禁止してるはずだが
182 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 01:03:40.20 ID:y02MpBJC
183 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 01:23:15.45 ID:FCR5AR3n
クレードルは添付してるのか別売りのみか どのみち自宅用と会社用で2個確保せねば
184 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 01:24:26.63 ID:nh3AJ6Fg
185 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 01:48:03.32 ID:JS29gN2u
>>181 特定個人が勝手にルール作ってるだけじゃんか
そんなの守る必要もないね
186 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 01:55:54.96 ID:zN12dSrp
htcってクレードル出したことないの? 個人的にあそこのデザインは好きじゃないから、今回のコラボはどんな仕上がりか気になる
187 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 03:19:52.96 ID:tEsN7pRH
防水携帯にクレードルって凄く助かる
188 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 07:37:07.81 ID:zN12dSrp
非接触充電でも構わンよ
189 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 08:14:41.47 ID:nUSea9jK
Zは置くだけ充電じゃないの?
190 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 08:18:52.31 ID:JS29gN2u
>>189 置くだけ充電はグローバル規格じゃないだろ
ぺリアにガラパゴスの余計なものつけんなと
191 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 08:44:44.23 ID:nUSea9jK
えっ
192 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 11:14:56.32 ID:JS29gN2u
193 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 11:28:33.37 ID:tEsN7pRH
XperiaでPS1ゲー出来る? Xperiaだけど中身違う?
194 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 12:07:46.50 ID:rE8gQpGM
そこはあまり期待しないほうがいい
195 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 18:34:37.00 ID:/1XkAJ3P
搭載してるLEDでかいな
196 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 18:36:48.09 ID:dBWCdOZO
ソニー背信者には死を
197 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 19:28:56.46 ID:dKJEHmMS
最近の悪質な携帯ショップは、勝手にアフィをインストールしたりして金稼いでるんだな 初回起動が店員任せや、身に覚えのないアプリがはじめから入ってる奴は気を付けた方がいい
198 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 20:33:34.27 ID:IUBjl5fc
YouTubeコメントの宝くじ1億あげます詐欺ようやく捕まったな 純正のYouTubeアプリでNGIDやNGワード個別設定できればいいんだが いちいち検索で-xxx とか面倒だし、関連動画にでてくるのもウザいし
199 :
既にその名前は使われています :2013/01/18(金) 22:11:43.73 ID:y02MpBJC
200 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 03:10:10.49 ID:pta8O9CP
二億円もあたったら貯金か投資するわ
201 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 13:15:55.97 ID:Caw8h8M4 BE:660387694-2BP(1000)
>>199 ソニーはオワコンだろ もう期待できない
202 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 14:53:34.04 ID:zTnQkuH7
203 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 15:34:31.68 ID:3MOKzhUb
204 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 15:36:33.98 ID:suKUsrai
これからはAndroidよりPS VitaのOSがスマホの主流になるのかな
205 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 19:53:02.16 ID:zTnQkuH7
差別化にはなるだろけど選ぶ理由がない
206 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 19:57:33.53 ID:rBpAs7xD
>>202 右上に時計付いてんのにどんだけ時計好きなんだよ
207 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 20:28:17.68 ID:PFeFknOc
XperiaZは色温度とか調整機能付くんだな 他の端末も付ければいいのに
208 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 20:32:04.14 ID:TKCe94+t
液晶はどうしても個体差が出るし、色温度は調整できた方がいいな
209 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 20:39:42.30 ID:PFeFknOc
個体差もだが個人や日本人と外人とでも結構感覚ちがうのもな グロチョンマンは外人の尿好きそうだが
210 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 21:09:16.76 ID:zTnQkuH7
211 :
既にその名前は使われています :2013/01/19(土) 22:32:26.25 ID:wHOIOUcy
ジャップは9000kぐらいがデフォだしな
212 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 02:12:35.02 ID:37S8aEi0
>>199 ソニモバは戦略間違えてるだろ
rayの後継を早く出すんだ
213 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 02:40:32.50 ID:VHkgzKGa
SXがあるって突っ込んでほしいんだろな
214 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 09:27:57.88 ID:37S8aEi0
>>213 SXなんか後継じゃねーよ
グロスマフォで出せってゆう
215 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 10:49:49.02 ID:VHkgzKGa
分かりやすいやつだな
216 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 13:10:12.26 ID:A8R7XNoO
グロスマってFOMAプラスエリア掴めないゴミじゃん
217 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 13:30:02.55 ID:I0ZzChXU
sony tablet Pの後継機はやく
218 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 13:40:22.88 ID:4Cp2xv1J
Xperia Tablet Zが気になるけど10.1インチなのか・・・
219 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 14:11:43.04 ID:VHkgzKGa
あれってスペックはリークしてるけど、デザインはどんなの? どうせ今週中には分かるだろけど
220 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 14:57:28.57 ID:4Cp2xv1J
どこかでXperia Z似って見たけどどうなんだろな 今のソニタブとかペリタブみたいなデザインならいらないんだよなぁ
221 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 15:04:25.41 ID:GocKtYU9
ガラス張りだと躊躇するな 硬いのが嫌
222 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 18:55:51.29 ID:6s04bTg+
なんだっけ 龍鱗ガラスだったか
223 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 19:44:44.06 ID:8uRHbJj2
夏だとひんやりしそうだけど マットの質感に慣れちゃうとガラスとかちょっと
224 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 21:45:22.92 ID:7Jvfkx2G
冷たい感じがするじゃないですか(笑)
225 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 22:42:06.80 ID:mkeMPaDL
226 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 22:49:44.48 ID:6s04bTg+
そんなの1人しかいないし
227 :
既にその名前は使われています :2013/01/20(日) 22:55:07.18 ID:6s04bTg+
228 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 00:22:27.74 ID:Q1kZzuCl
>>225 リンク先を見たらアキバのボッタクリショップじゃんか
そんなところの値段付けなんか参考になるわけないじゃん
情弱めw
229 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 00:23:43.42 ID:gBFkaSCZ
キャリアが得しない妄想プランでも語りそうだな
230 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 00:48:22.29 ID:4C92gRBm
>>225 1shopmobileで799ドル=約72,000円
パンツやcloveではまだ出てない。
輸入の手間や利益を考えたら、秋葉原のショップで売る価格としちゃ妥当じゃないかな。
231 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 01:20:12.72 ID:Q1kZzuCl
なんで怪しいショップ前提の値段なんだよメーカーが日本で直販すればもっと安くなんだろ エイスース(この読み方は俺の昔からの読み方がやっと認められた訳だが)なんて直販にしたら Padfone2のタブレットとスマフォがセットで79800円だぜ? ドコモでタブレットとスマフォを同時に購入してみろ 新規一括で15万円は確実じゃんか
232 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 01:25:19.75 ID:Q1kZzuCl
233 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 01:42:25.00 ID:PL3A0a/W
>>232 スペック良く見たら?
中華PadにASUSのシール貼っただけの超低スペ機なんて欲しいのかい
234 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 01:56:53.42 ID:4C92gRBm
235 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 06:37:16.49 ID:aUrZ/jF9
>>225 それの海外での値段考えたらそれで利益が出るとは思えんほどの安値だなおい
236 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 07:23:44.35 ID:gBFkaSCZ
おまえ、最近ASUSの存在知ったくせにw ついに自分の記憶を書き換えはじめたのか
237 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 08:01:25.05 ID:Q1kZzuCl
>>230 >>235 このへんはボッタクリショップかそれに近い立場のヤツだなw
初物価格・ご祝儀価格ってしってっか?
海外では初物ってことで高めの値段に設定されている
238 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 08:03:41.46 ID:zPtx6wEb
1行目と3行目がつながってない つまり海外でも高いとしか
239 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 08:43:56.52 ID:6U4jrwOa
明日か
240 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 12:35:30.37 ID:Kb/LdDVo
241 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 12:38:09.61 ID:rtJFxBc+
242 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 12:46:08.60 ID:rtJFxBc+
明日の発表会中継のあとには、展示会場より 遠藤諭さん @hortense667 、石田紗英子さん @ishidasaeko が新機種の最速レビュー!こちらもお楽しみに!#ドコモ春モデル #docomo さらに明日18:30より、ニッポン放送 吉田尚記アナウンサー @yoshidahisanori 、石田紗英子さん @ishidasaeko がドコモのイチオシ2機種を徹底レビュー!ぜひご覧ください! #ドコモ春モデル ナンダコレw
243 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 12:54:16.45 ID:Jv88m4Ki
ZETAとZがある限りドコモ最強だよね AKB茸もあるし
244 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 14:04:47.01 ID:aUrZ/jF9
auには剛力彩芽さんがいるから(震え声)
245 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 14:08:13.52 ID:gYlhJS/1
ゴーリキーならカイリキーに進化したよ ソースは今週のマガジン表紙
246 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 18:34:50.38 ID:Vk/2PnsW
247 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 22:12:05.63 ID:6taA7EGs
248 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 22:30:47.32 ID:UktZWkT9
なにこれソニー?
249 :
既にその名前は使われています :2013/01/21(月) 22:38:46.07 ID:6taA7EGs
Xperia Zらしいけど、Xperiaの壁紙っぽくないから怪しい
250 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 00:29:07.30 ID:mdxHgtLx
251 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 05:55:43.22 ID:ijW1DRaj
グローバルモデルは安いって力説してた人はどこへいった? ロースぺ機や型遅れのことを言ってたのか
252 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 07:50:08.81 ID:b3NPjpq9
寝た子は起こすな
253 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 07:54:16.62 ID:UDAJI0Hg
はじめチョロチョロ中ぱっぱ
254 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 08:24:31.97 ID:xSO5nB5s
グロスマなんてFOMAプラスつかめないゴミ スペックガーとかガラパゴスガーとか言う前に、3G掴んで電話メール出来ないんじゃ何の意味もない
255 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 12:27:27.77 ID:hJ4wu27x
256 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 12:51:26.68 ID:hJ4wu27x
日本では生江カラー出ないと言ってた奴
257 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 14:26:35.66 ID:JzVzXKuh
xperia zのモック見てきたけどいいなこれ
258 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 15:07:22.20 ID:KQPK7jI2
259 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 15:13:11.92 ID:JzVzXKuh
>>258 昼休みに近場DS行ったらモック並べてる最中だった
260 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 18:15:03.20 ID:syV6yNSy
どうせソニー直販店行けばあるだろな
261 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 18:25:05.17 ID:rgOmZnzt
8万くらいしそうかねぇ
262 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 18:44:18.45 ID:syV6yNSy
そういえばNFCメディアサーバーって充電もできるのかしら
263 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 19:12:28.41 ID:DEO1YVV7
>>254 グロスマフォでも日本国内で発売されたものはプラスエリアに対応してますがなにか?w
もうちょっと勉強してこいw
264 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 19:13:32.70 ID:mdxHgtLx
265 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 19:20:54.44 ID:mdxHgtLx
266 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 20:34:02.88 ID:DEO1YVV7
>>264 もう5インチ以上はミニタブレットとでもしろよな
267 :
既にその名前は使われています :2013/01/22(火) 23:41:06.84 ID:mdxHgtLx
268 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 01:02:45.86 ID:Ll5H57NH
海外需要はわかるけど、ペリアは国内需要の小型モデルも投入しろよ デカいのしか出てないから心配だわ
269 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 05:47:08.00 ID:pts866Or
7インチタブがお手頃で買えるんだからそろそろスマホの大きさは縮小していって欲しい 5インチぐらいが標準になると辛いな
270 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 07:19:33.05 ID:5CaNMpdC
271 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 07:54:03.74 ID:Ll5H57NH
意味わからん それお前が書いたの?恥ずかしい奴
272 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 08:05:08.59 ID:ypx+musL
今時、rayなんて骨董品の名前を出してる時点でお察し
273 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 08:10:30.53 ID:ihh81tLs
XperiaZchanがドコモにレイプされたって聞いたんだけど
274 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 08:35:49.84 ID:032Cz8r2
>>273 SONYから出すスマホじゃありませんdocomoから出すスマホです!
て感じだもんな
275 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 12:05:04.44 ID:WYzIAjcT
276 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 12:07:20.24 ID:Y+qC0DUy
ここまで俺の自演
277 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 12:21:59.65 ID:GkrTEnFz
NOTTVまじいらねえ NOTTV企画考えた奴、企画承認した奴、賛同した奴 全員クビにしろ
278 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 16:15:15.43 ID:xDLFld86
とりあえず契約しなきゃいいんじゃないかな
279 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 19:01:33.99 ID:LenCDeLj
280 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 21:21:34.07 ID:5aH1hKNG
>>280 月々サポートが存在するせいで値段で勝負する必要がないからな
8万の端末も5万の端末も2年前提なら1万ぐらいしか差がでなかったりするし、そうなりゃハイエンド高級機しかださないだろう
282 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 23:50:40.20 ID:HSjLmpAX
docomoはファーウェイが頑張ってるなあ
283 :
既にその名前は使われています :2013/01/23(水) 23:58:57.47 ID:hCWbNRRA
>>278 NOTTVの契約しないことで端末からNOTTVアンテナを取り外してくれたりグローバル仕様の端末と同じタイミングでバージョンアップしてくれたりしてくれればいいんだがな
284 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 08:35:05.45 ID:G2fZR0ZS
そこまでバージョンアップにこだわる理由はなんだ?セキュリティホール?
ぶっちゃけdocomoコンテンツ群の白眉は VIDEOストアとアニメストアであって NOTTVなんてなくても誰も困らんという
>>284 常に最新のOSが使えるだろ
スマフォなのにOSのBAが無いってメーカーは頭おかしいよ
287 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 18:16:30.52 ID:281SxfHO
アニメストアも名前統一するらしいな
使ったことないからピンとこないけど
>>286 Nexus買えばいいやんw
Playで売ってるだろ
キーライムはNexusじゃないらしいが
288 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 19:32:48.76 ID:fPE5yJfW
289 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 19:48:33.97 ID:7QU9Hek+
>>287 安い割には新作も旧作も充実してるから
結構お得感はあるぞ、アニメストア
Wi-Fiがないと危険だけどな
290 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 20:07:51.69 ID:bb2elemK
>>287 ネクサスはもう少し値段が安ければなぁ
どこかモバルタとセットで一括0円毎月パケ代2000円で出してくれれば買ってやるんだが・・・
291 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 20:11:50.68 ID:fPE5yJfW
月額2000円のプランやってるキャリアなんてどこにあるんだよ。。。 頭おかしすぎる
292 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 20:22:38.45 ID:kDQK+4nF
スレタイに乞食お断りと明記してるのに 日本語に不自由なやつなんだろ、お里がしれる
293 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 20:50:56.71 ID:TFw2+7e8
>>268 ,269
国内は小さいの売れないんじゃね。
俺Xpera Active使ってて、自分では気に入ってるしベストな感じがあるけど、
周囲の反応は総じて良くないよ。
反応聞いてると、デジガジェに親しんでない人って
総じて「小さい画面、小さい文字」に抵抗あるんだなーと思う。
まあそれにしたって
小さいスマホって選択肢はあってもいいとは思うんだけどな。
次期Xperiaなんかも小さいのほとんど無いんじゃなかったかな。
294 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 20:58:11.95 ID:GNAk4PSD
なんでも小型化するのは日本の売りでは?
295 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 21:08:46.75 ID:TFw2+7e8
それは 「技術的に小さくしにくいものを小型化する」ときの話でしょ。
296 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 21:14:16.03 ID:7QU9Hek+
俺はSXだが、慣れるとこれでも未だデカいよな と感じる瞬間も稀にある
297 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 21:14:49.76 ID:GNAk4PSD
小型化より高性能化を優先してるのが今 その後行き詰まった時に小型化に熱心になれる環境があるのが日本て事でおk?
298 :
既にその名前は使われています :2013/01/24(木) 22:38:45.48 ID:bb2elemK
299 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 01:58:30.00 ID:blcaQegX
で、INFOBAR買う奴いるの?
300 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 02:51:27.76 ID:VfGoDFgS
五万くらいなら廉価版蝶としてありかな…
301 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 06:50:34.43 ID:a+QngcAT
>>298 情報サンクス流石だな
こうゆうのとタブレットを組み合わせて売れば売れるのにな
日本のキャリアは売り方知らないバカばかりじゃんな
ここに貼り付いてる粘着移民も情弱すぎるw
302 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 12:19:02.36 ID:Y0IboayV
僕の考えた最強のプランとやらを図示してみろw 確実に黒歴史ノート並みのもんが出てきそうだけど
303 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 12:27:46.74 ID:JqggA0dT
INFOBARとかdocomoでない時点で
304 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 12:51:05.62 ID:kmMWumie
この端末の為にキャリア超えてMNPしようって奴はいないだろ むしろ既存のinfober信者も失いかねないんじゃねの
305 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 13:22:18.10 ID:ePyh5Q5h
>>297 違う。現状は単に
「小さいのが売れないから小さいの出さない」
だけ。
実際のところ小さいのはそこそこあるけど日本じゃ出てない。
306 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 18:15:41.63 ID:4PKWLSu5
ハイエンド=デカいという風潮
307 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 18:50:47.93 ID:kmMWumie
308 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 22:39:30.56 ID:a+QngcAT
・ray並みの大きさで厚さ6mm以下 ・3〜3.5インチFullHDの日本製液晶パネル ・画面を付けっぱなしにしても二日持つバッテリー ・グローバル仕様 ・実売一括2万円 このぐらいは今でもできるはず
309 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 22:42:59.82 ID:/Kk0XHWr
乞食
310 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 22:48:12.55 ID:9eA5Dl27
3インチなんて誤タッチばっかりで頭がおかしくなる
311 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 22:58:06.94 ID:7o0i5pur
3inchでフルHDとか文字みえねえよ
312 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 23:01:01.56 ID:a+QngcAT
>>311 文字が見えなくなるほど小さくしろってことじゃねーよ
極限まで精細化しろってゆいたいんだよ
313 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 23:06:08.90 ID:9eA5Dl27
文字を大きくすればいい 相対的に画面が狭くなるが
314 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 23:08:07.55 ID:/Kk0XHWr
むしろ精細な文字が描画できるから意味はあるな でも、dpiも計算出来ないバカの寝言という悲しさ
315 :
既にその名前は使われています :2013/01/25(金) 23:36:19.40 ID:fGVBIBWk
グロスマはFOMAプラス繋がらないだろ
316 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 01:35:30.08 ID:FoKq9aMQ
Zのツベ動画が400万再生って コメントもソニーが帰ってきた林檎バイバイサムチョンはコピーとか 何がそんなにガイジンの琴線に触れたんだろう
317 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 02:19:43.12 ID:90lUp1rr
見てないから知らんが、工作じゃねーの?
318 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 06:27:02.20 ID:g4KK2Sf7
319 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 11:11:34.65 ID:AwwHj+tO
日本でいまだに3インチ4Kがグローヴァルモデルで出ないのはおかしい フルHDなんてDpIでまだ荒すぎるし
320 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 11:13:55.35 ID:90lUp1rr
Dplってなに?
321 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 11:21:41.61 ID:z5KEANsu
Zって実質ソニーロゴなしなのかw
322 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 16:07:56.05 ID:g4KK2Sf7
>>321 デカデカとダサいドコモロゴ入りw
グローバルモデルならソニーロゴでまだマシなんだかなぁ・・・
キャリアはグローバルモデルのまま販売しろや!
323 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 18:10:15.15 ID:qzTWhBhZ
そろそろXperia solaの後継機を
324 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 18:18:04.69 ID:FVuwcawY
PadFone2みたいな感じでガラケー+7インチタブ版が欲しい。 ガラケー側にsim入れといてタブにガシャンコすると携帯ネットワークが使えるようになるみたいな。 日本の変態メーカー作ってくれねーかなぁ
325 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 18:19:53.70 ID:qzTWhBhZ
契約プランがややこしくないか
326 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 18:32:36.66 ID:FVuwcawY
>>325 セットで使うのを前提でスマフォと一緒のプランでよいかと。
ガラケーのコンパクトさと持ちの良さはやっぱり便利だから使い分けたいだけど
回線増やしたくないしsim入れ替えもめんどくさいし。
327 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 19:57:47.50 ID:AwwHj+tO
グロ版の方のHTC Butterflyを販促プロモーションキャンペーン?え?
328 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 20:53:30.08 ID:m/zavs03
>>318 今時そんな糞スペとかスマホじゃねーよ
フルHD機でFOMAプラス使える機種挙げてみろよ
329 :
既にその名前は使われています :2013/01/26(土) 23:22:37.37 ID:z5KEANsu
Butterflyといえばリモコンのユースケースが分からんw
>>270 レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
331 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 04:13:32.47 ID:7IowGBUF
>>330 なにちょーしに乗って長文レスしてんの?
論破できねーだろーオレカッコイーってか?
sageてっし移民なのモロバレじゃんかよ
カスカスカスカスカス!!!!
332 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 10:15:38.07 ID:wwY2r6aS
哀れだ
333 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 10:54:14.83 ID:0x2+4UWw
ここまでがテンプレ
334 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 15:22:18.99 ID:MwiZBJ6w
僕が考えた最強の契約プラン
335 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 20:39:52.29 ID:FNRHKStR
336 :
既にその名前は使われています :2013/01/27(日) 23:36:24.63 ID:H6i3aZhI
コピペにマジレス まぁ突っ込まれて顔真っ赤なんだろうな
337 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 02:05:55.59 ID:J0nJpKWS
移民どもはこんなとこまで来て喧嘩すんなよ
338 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 07:30:57.50 ID:LTZb1dyN
初めて見たわw
339 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 09:41:33.89 ID:1kRCu1i0
340 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 12:06:11.87 ID:xjg4ptvC
顔真っ赤と煽られて顔真っ赤にして反論してどうする
341 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 12:20:13.76 ID:1kRCu1i0
こんな粘着キチガイが貼り付いてるからスレから人が離れていくんだよ
342 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 20:19:59.77 ID:vMyr8cI8
ほむ
343 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 20:34:48.25 ID:Al8v6dMz
エルーガってどうなの
344 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 20:35:45.98 ID:Dhfvl57W
樽前が焼け死ぬから危険
345 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 21:29:22.02 ID:5fNuTkAf
コードネームTogariって縁起悪くないか?w
346 :
既にその名前は使われています :2013/01/28(月) 22:40:07.46 ID:1kRCu1i0
347 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 00:46:59.71 ID:zGdfQCCp
348 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 12:28:25.30 ID:D9VYzpCW
エルーガのことしらなくて赤っ恥かいたつがいましたね
349 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 19:00:35.41 ID:r7nD0p5e
そろそろXperia Nexusが出てくれないとaakuたんが引退できない
350 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 19:07:09.05 ID:zGdfQCCp
351 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 22:10:37.67 ID:+/kTbeSN
352 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 22:48:41.53 ID:fqgKV1vM
既出だな。ソニー信者が おまえらバッテリー切れるほどスマホいじるのかよ(震え声 になっててワロタ
353 :
既にその名前は使われています :2013/01/29(火) 23:22:07.11 ID:c1X3nNpR
>>351 今日はXperia ray信仰しないの?
354 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 00:08:48.67 ID:vG7IRpUj
355 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 07:24:38.75 ID:unxfvzhl
2/19 HTC新機種発表会
356 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 12:32:05.77 ID:l3Nc/e9y
>>349 そういやあの噂なんだったんだろw
モトローラはキーライムパイを載せた非Nexusを出すって話だし
そもそもNexusってメーカー的には利益的な旨みないんだよな
357 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 16:34:10.14 ID:dcwuhsJ+
docomoはファーウェイのdtabが良い感じだねえ
358 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 16:55:47.77 ID:uRujJxUm
MX動画でNASのmp4再生すると途中で落ちるようになった 原因が不明どうしてだろうな
359 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 19:54:54.37 ID:KEJwDf3H
あれ、茄子対応してるのか 試してみよう
360 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 20:50:12.61 ID:hXCR7/u9
GoFlexSatelliteの容量足りなくなってきたので、SkyShare H10の1TBを買ってみた。 ブリッジ機能があるんだが動かんぞ…。
361 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 21:13:07.15 ID:uRujJxUm
>>359 MX単体では見れないかも
ESファイルと連携して
362 :
既にその名前は使われています :2013/01/30(水) 21:20:55.66 ID:SnDXnZR+
363 :
既にその名前は使われています :2013/01/31(木) 00:39:55.51 ID:2reuvKXV
ESが鉄板過ぎて、他にローカルネットワーク閲覧できるアプリがないよね
364 :
既にその名前は使われています :2013/01/31(木) 08:32:01.82 ID:rzaNxvPE
アストロも使えるぞ
365 :
既にその名前は使われています :2013/01/31(木) 12:46:45.01 ID:P7NrN5dX
Bluetoothキーボード買ったからためしに携帯にも繋いでみたけど、日本語入力の仕方がよく分からなんだ やっぱりIMEをGoogleに設定してるのがまずい?
>>365 Android4.0以降なら
上部タスクバーにキーボードのアイコンでないかね
それをタップすりゃ入力できると思うが
367 :
既にその名前は使われています :2013/01/31(木) 20:56:29.69 ID:wAWtqfjC
308やで
368 :
既にその名前は使われています :2013/01/31(木) 21:08:48.38 ID:1Cd7IaAc
新型エルーガは3G固定出来ないらしいな まあ他機種で3G固定してファーム更新で変更できなくなってLTE使えなくする奴もおるが
369 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 00:45:17.97 ID:InTpRwMz
KLPは第2Qっていうから、やっぱり6月だろうか
370 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 08:28:16.08 ID:CLSvLNSy
my Xperiaってどうなんだ
371 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 09:07:35.90 ID:Kl4A9KP9
今朝ケータイみたらバージョンアップしてくださいってでてたんだが 何か劇的にかわったのかな? 機種はギョラクシーs3 4.04になったのかな?疑問符ばかりですまん。
372 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 12:27:08.09 ID:2zIzc7Kz
昨日たくさんBA情報出てたな 機種は把握してない ソフトバンクは1機種としか
373 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 18:35:25.59 ID:yrZuIOx/
そういえば東芝はタブレットは出し続けてたっけ
374 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 20:36:35.93 ID:yRTMWU9I
エルーガでたのにブログや動画殆どないんだな 春はペリア以外空気な感じだ
375 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 21:19:23.49 ID:InTpRwMz
376 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 22:47:58.84 ID:S6XX0/Ej
だがここは日本だ
377 :
既にその名前は使われています :2013/02/01(金) 23:59:05.04 ID:SPp5PYUM
378 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 01:50:44.52 ID:hBRgoi2Q
サーバーをポータブルするユースケースがピンとこない デジカメとも通信できるのかな
379 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 11:58:07.60 ID:CskGqmD6
ベゼルレス7インチはよw タブレットにしては小さそうだな
380 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 14:07:15.38 ID:TUSp170M
ADWのフォルダに入れるアイコンのうちひとつが正しく表示されない 俺だけかね
381 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 15:00:21.38 ID:nXwpcvW+
mzone自動ログインアプリなんてあったのか ていうかこんなの公式で作れよ
382 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 15:15:21.34 ID:coSW0bE7
HTC G2 ・1.0Ghzプロセッサ ・3.5インチ HVGA ・512MBのRAM ・4GBのストレージ容量(microSD対応) ・500万画素カメラ ・1400mAhのバッテリー容量 ・Android Ice Cream Sandwich 小型機種が来たと思ったらコレだよw
383 :
既にその名前は使われています :2013/02/02(土) 22:18:18.33 ID:FsGk8OsM
299やでw
384 :
既にその名前は使われています :2013/02/03(日) 01:35:46.45 ID:18YkRBXV
10インチのベゼルレスで頼む
385 :
既にその名前は使われています :2013/02/03(日) 12:06:54.55 ID:RQAU1xIy
よく考えたら普通のデザインのソニタブって初めて?
386 :
既にその名前は使われています :2013/02/03(日) 19:00:08.42 ID:4QyOu0RC
299やでw
387 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 01:12:15.89 ID:mNH8lmcG
バッテリー技術が飛躍的に進むのを祈りつつhosyu CPUとかディスプレイはもういいだろって感じだ
388 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 06:29:35.90 ID:bIbbbuah
バッテリーどうにかならんのかね 発熱CPU使って、その熱で発電とかできれば永久機関の可能性が微レ存
389 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 16:25:58.81 ID:kszEDmRh
ほんとバッテリが足引っ張ってるよな
390 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 18:34:09.93 ID:7y1tELht
大型化にともなってバッテリーも増えてるが 何か違う気がww
391 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 19:32:10.47 ID:j2kqmuSJ
392 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 22:40:54.87 ID:aRA4uDfz
>>391 ドコモはこんなのに金かけてないでスマフォを安くしろよ
ガラパゴス機能付けて余計なことに金かけてユーザーに還元しないクソ企業
393 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 22:56:07.96 ID:j2kqmuSJ
ガラパゴスて・・・おまえHEVCが何なのか知らんのか
394 :
既にその名前は使われています :2013/02/04(月) 23:18:49.73 ID:aRA4uDfz
>>393 映像の新フォーマットだろうが
ドコモがやる必要があるのか?餅は餅屋にやらせればいいだろ
こんな変なところに金かけるなと
395 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 00:59:37.81 ID:FbwtDWhg
画面サイズと解像度でバッテリー悪くなるけど、モノクロ表示にしたら長持ちしないんだろうか
396 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 01:04:05.08 ID:4DzxR6d5
モノクロ液晶とな
397 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 07:33:45.79 ID:TgMc+zaM
ここは乞食の禿儲は書き込みお断りやで
398 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 08:18:47.99 ID:4DzxR6d5
GoogleMusic日本でもやらないかな AmazonのMP3ダウンロードはわりと使いやすいけどラインナップが微妙過ぎる
399 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 12:54:34.45 ID:0BLp0hiO
HEVCのソフトエンコって、どのくらい負荷あんだろ
400 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 12:54:43.65 ID:0BLp0hiO
デコだった
401 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 18:45:53.06 ID:EujI02td
窓が低価格タブを投入しない限り、7インチはAndroidの独壇場だな
402 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 21:43:19.89 ID:FbwtDWhg
403 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 22:14:22.79 ID:DZspbta+
KLPが出たら本気出す
404 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 23:12:08.11 ID:DZspbta+
405 :
既にその名前は使われています :2013/02/05(火) 23:26:15.50 ID:lvYS0ng/
PCエンジンLTを知らんのか
406 :
既にその名前は使われています :2013/02/06(水) 00:42:28.80 ID:gPOOShwj
それはまたベクトル違わないか
407 :
既にその名前は使われています :2013/02/06(水) 08:44:57.75 ID:XXzIPP5z
bluetoothで決定版なパッドがない 糞タッチなゲームしかなくて需要ないんだろけど
408 :
既にその名前は使われています :2013/02/06(水) 18:12:11.21 ID:hheqcVPu
Flipboardって記事読まないと、いつまでもウィジェット古いままなの何とかならないのか どんどん更新してほしい
409 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 00:26:11.14 ID:GX2QtmSl
410 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 04:46:08.09 ID:U4ZaBNSe
Zはよ
411 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 08:27:20.40 ID:tV3204ZY
もうすぐXperia SPが発表されるよ! ゲームボーイアドバンスじゃないよ!
412 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 18:55:56.42 ID:hSykh4Jk
413 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 21:17:51.24 ID:YxUSTUgU
なにこれFOMAプラス使えるってこと?
414 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 21:36:04.15 ID:lXtr9gbd
>>412 SIMフリーって安いんじゃなかったの?
415 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 22:04:33.65 ID:t1xc3kuc
>>412 3G機能分だけ高くなってるんだね
通信会社が本体価格を値引きしないんだから、全く順当な値段だろ
416 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 22:08:13.62 ID:bNzWT46t
当たり前体操
417 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 22:16:03.04 ID:GX2QtmSl
販売元がGoogleじゃなくてASUSなんだな 普通の通常モデルじゃ儲からないから出したんだろか
418 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 22:40:41.64 ID:8gPJb3+0
普通の通常モデル… 古の昔に武士のモノノフが 馬から落ちて落馬して 腹を切って切腹した
419 :
既にその名前は使われています :2013/02/07(木) 22:42:10.48 ID:bNzWT46t
巨人で四番サード打てるわ
420 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 00:53:08.46 ID:Uw7RS3+1
新型Nexusはよ
LG えいすーす 韓国国営電子 シャープとかソニーも食い込めよ。
422 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 08:07:49.92 ID:6PTNpCMf
423 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 10:17:46.56 ID:drkaXIWl
先日ペリアZ紫を予約してしまった GNで十分かなぁ・・・と悩んでたんだけどあのデザインに惚れた。
424 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 18:31:54.04 ID:KICwd0kX
寒すぎてタッチパネルの感度が悪い(´・ω・`)
425 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 19:25:40.79 ID:j7RNi2at
426 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 22:52:30.45 ID:NwhLXWhq
427 :
既にその名前は使われています :2013/02/08(金) 23:41:31.98 ID:auPrtzVz
ハイハイ
428 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 01:05:57.76 ID:6fkRO7yA
XperiaZてアイホン用イヤホンのマイク使えるんだな
429 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 09:33:21.58 ID:mKXrHSVP
10時にお店開くからエクスペリアZ買ってくる
430 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 10:09:17.86 ID:VaOu0bUi
グロスマ買ってrootとってカスタムロム焼いて・・・ってのはGNexusでさんざやったし カスタムロム追うのもなんか疲れたのでXperiaZはしばらくノーマルで使いたい・・・。
431 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 10:32:22.11 ID:HtBDL7HD
やってる事は割れと同じだよな さっさと逮捕されろ貧乏人
432 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 11:46:17.63 ID:esKvkdzJ
>>426 だからFOMAプラス繋がらないって言ってるだろks
433 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 15:07:49.32 ID:L2h/+E/w
最新ロムで遊びたけりゃ、直販でNEXUSタブレット買うのが一番いい 常用してる携帯でやるのは怖い
XperiaZの設定中 2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
435 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 18:38:36.26 ID:HtBDL7HD
ここで実況すんなハゲ
436 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 18:42:00.62 ID:HtpUZg51
ネ実は初めてか? 力抜けよ
437 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 19:50:57.92 ID:uhu5qrQ2
蝶買った人がレビューしようとしたら文句言ってきた奴居たけど同じ奴かな
438 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 19:58:03.31 ID:gCti7xrI
どんどんレビューすると良い
439 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:04:00.02 ID:2MfueZQf
最近頻繁にID変わるんだが なんなんだろう
440 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:04:57.04 ID:op0W983o
乞食だからほっとけよw
441 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:10:36.10 ID:sETx63Lp
442 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:12:11.85 ID:xVPEQa14
XperiaZサクサクだね でも指紋ベタベタは許さないよ! これマジで指紋が凄いな 最近こういうガラスみたいなのが多いけど、指紋の事考えたらいらないと思うんだけどな… 液晶のグレアパネルみたいに画質はよくなるんだろうけども
443 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:14:01.43 ID:V/Opag2i
ギラギラ輝くZchan…
444 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:14:08.55 ID:6fkRO7yA
XperiaZに14の動画入ってるな どんな嫌がらせだよw
445 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:16:08.85 ID:2MfueZQf
みんなわすれてそうだけど、ソニーはスクエニの大株主だからなw 自分の会社に映画部門あるくせに^^;
446 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:21:41.37 ID:6fkRO7yA
ZのGPSいいな、室内なのに速攻測位した
447 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:26:24.99 ID:xVPEQa14
SCEがスクウェアに恩があるからなw PSが勝ったのはFF7のおかげだし そんなSCEに泥塗りたくってるスクエニちゃんはすごいと思います
448 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:27:35.15 ID:2mLq8In8
電池と発熱、防水 充電器端子の防水キャップの造り のレポ頼む
449 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:27:58.35 ID:2mLq8In8
電池と発熱、防水(風呂使用) 充電器端子の防水キャップの造り のレポ頼む
450 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:28:10.72 ID:sETx63Lp
451 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:33:48.22 ID:xVPEQa14
>>450 notsupport
SSがほしかったらネ実のうpろだのURLとSSの撮り方教えてw
452 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:35:51.93 ID:sETx63Lp
>>451 いあ、SSまではいいっす・・・
9割9分無いとは思ってたけど、やっぱりか;;
ありがとでした;
453 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:48:55.68 ID:1Ck+W32C
SSはどの機種もだいたい同じじゃね? 音量小と電源ボタン同時押し
454 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 20:56:58.61 ID:xVPEQa14
>>448 電池は1080pのyoutube3分30秒再生して35%→33%
めっちゃキレイだな、イノセンスのOP
発熱はほとんど気にならない
今のところフリーズや再起動はなし
USBの蓋は微妙
なんかUSBの蓋だけゆるい気がするが…個体差あるかも
風呂場で使う程度には問題ないと思う
455 :
既にその名前は使われています :2013/02/09(土) 21:42:21.34 ID:toEpWISn
docomoのdtabがかなり良さげだね
456 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 00:53:17.76 ID:miLDOCqN
ガラスマフォの自慢自演だらけだな
457 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 00:56:42.42 ID:+MItUhN1
自分のレスを読みなおしてみるが良い
458 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 01:36:16.48 ID:miLDOCqN
ここからペリアZ(ガラスマフォ)の自慢レスだらけになります その内不具合が湯水のように溢れ出し不具合報告&葬式スレに変化します
459 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 01:54:10.24 ID:oZorBcHf
哀れだ……
460 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 02:13:05.87 ID:kS9LIBiR
14の旧OPが入ってたのってXperia X10だっけ?
461 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 08:31:50.06 ID:tXDXhecx
Zの情報欲しいなら本スレ行けばいいのに なんでもネミじゃなきゃだめなんでしょかこいつらは
462 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 08:34:48.30 ID:mQAUVpFq
【もう少し分かりやすい言葉でお願いします。】
463 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 08:47:14.43 ID:2lN2vAj9
AQUOS phoneZETAかXperiaZにするか悩んでるんだけど Zが発売したばっかりで評価がでそろってないのがなぁ
464 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 09:08:26.39 ID:tXDXhecx
ドコモのスマホでソニー以外選択肢なくね?
465 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 09:18:20.34 ID:oLiufP62
なくなくね?
466 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 12:56:13.54 ID:xQbhNy88
好きなの使えばええやん
467 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 13:08:29.80 ID:M3tIUvh/
ドコモには普通にサムスンとファーウェイがいるだろ そもそもソニーって冬モデルで不具合やらかしたばかりじゃん
468 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 16:17:08.57 ID:+MItUhN1
「Xperia Z、68秒間で999枚の写真を連写可能」 誰か試してくれw
469 :
既にその名前は使われています :2013/02/10(日) 16:40:02.83 ID:vYnW1wp1
弱点はバッテリーくらいか やはり幾三に期待だわ
470 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 00:00:18.73 ID:LZFoJU89
あげ
471 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 05:18:30.55 ID:N7NE9nzG
N7
472 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 09:12:31.82 ID:TxQej3V5
>>468 14.69FPSの動画撮って全部画像に変換したようなもんか
デジカメと違ってマシンスペックある分エンドレスで撮影できるってだけか
やる意味ないだろうけど
473 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 13:23:26.57 ID:Iw5Jul9b
動画のfpsだと考えると微妙なんだなw
474 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 13:31:25.71 ID:DFolpYQb
475 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 13:45:49.64 ID:hmiQeGq4
グローバル技術とは? 面白い答えが返ってきそうで楽しみw
476 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 13:54:04.76 ID:Slfso84/
>>474 技術開発して特許を取るまでと、その技術が国際規格に採用される(させる)までの流れを、勉強してきたほうがいいと思うの。
477 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:15:38.32 ID:DFolpYQb
>>475 ・独自ガラパゴス技術のワンセグを全面廃止
・赤外線を全面廃止
・ふぇりかwを全面廃止しNFCを即全面採用
・独自ガラパゴス技術で作った部分サクラチップやEXMORなどを汎用品に入れ替え
これだけやっても1項目1万は値段下げられるぞ
>>476 そんな程度の低いこと少なくともここの連中よりは知ってるよw
478 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:19:46.59 ID:w0YtwS4q
まじかよ!四項目四万円ですね! お花畑も程々にな 厨二病かよ
479 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:25:13.18 ID:DFolpYQb
>>478 コスト計算も出来ないバカ乙w
部品だけじゃなくて開発費もこみだかんな
480 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:27:00.40 ID:KA69XE4a
こいつの理論ならLTEもガラパゴスだな 後付の反論が破綻してて面白い(笑)
481 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:30:01.14 ID:DFolpYQb
482 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:32:14.97 ID:KA69XE4a
そんなに国内機種が嫌なら輸入すればいいだけなのに 乞食をこじらしてるから、たかが数万も出せないから笑えるw
483 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:35:21.52 ID:DFolpYQb
>>480 LTEはグローバル機関で話し合って作られたグローバルに認定された正式な技術だろ
484 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:36:58.55 ID:DFolpYQb
>>482 消費者は常識的な価格設定を求めていることにメーカーやキャリアが気づくべき何だよ
485 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:39:16.04 ID:5yUwIhdN
なんでこいつ恥の上塗りしてんの
486 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:45:01.79 ID:eqDUFBhy
そんなぐろーばるすまふぉ()がいいならサムチョンのでもずっと愛用してればいいと思うの
487 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 14:46:54.47 ID:5yUwIhdN
と言いながら、Dアニメストアで乞食できそうだと鼻利かせて、尻尾振ってるんですよ 面白いわー
488 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 15:23:05.85 ID:ueZmPhLS
なんでかまっちゃうのかな かまっちゃうやつのほうがうざいんですけど ネ実はもともとスルースキル低いけどここまでひどいとは
489 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 15:47:42.62 ID:DFolpYQb
>>488 そんなこと言ってるお前もスルーできてネーダロかすw
490 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 15:52:18.22 ID:DFolpYQb
491 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 16:09:42.61 ID:NthVOfZO
何ヒートアップしてるんだよw 見苦しいので落ち着きたまえ
492 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 16:25:21.91 ID:AZnVR2Mv
FOMAプラス繋がらないですし(ボソ
493 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 16:50:02.46 ID:eqDUFBhy
乞食は乞食らしくしとけばいいと思うの 乞食はこじらせたらぐろーばるがーとか言い出からタチが悪いよね
494 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 18:25:33.18 ID:LJ3MwxNC
やっぱり次買うならイグゾー搭載がいいわ
495 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 20:46:41.73 ID:8LffMI7w
Xperiaスレに生江のゴリアードて書いたのだれだよw
496 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 20:47:58.41 ID:wHPAX1Wu
497 :
既にその名前は使われています :2013/02/11(月) 23:16:00.06 ID:DFolpYQb
まぁここに貼り付いてる粘着キチどもはスマフォ板からきた移民がおおいしな
498 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 07:36:22.85 ID:qfmFyNHy
499 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 11:42:27.57 ID:iAuzERID
XperiaZ買って来たぜー 自分ばっかり替えるとかズリーypと嫁に言われたからAQUOS PHONEのSH-01Eも一緒に買ったけどな! でもこれはイクゾーモデルじゃないぽい?から持ちはどうなんだろうな
500 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 13:07:11.94 ID:m8mkEHWs
そのスマフォ板の蝶やゼータスレ荒らしていた奴と書き込みそっくりなんだよな 乞食の書き込みは
501 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 15:22:03.49 ID:rYn1KiJZ
安くてシンプルなグロスマの事俺すごく知っててマジかっこいい! って言う チョーかっこいいです(^_^)
502 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 18:24:52.33 ID:1d5xzy9B
503 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 18:34:25.73 ID:0E6T+iq4
ウィルスバスターとかトラウマすぎて入れられない><
504 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 19:12:33.42 ID:+vfgj1Nd
スマホにウィルスソフトなんて必要か?
505 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 22:32:07.18 ID:1d5xzy9B
だからインストールしてもらえるように努力してんだろ
506 :
既にその名前は使われています :2013/02/12(火) 23:49:59.99 ID:m2qmhyGC
コジキのグロチョンがまた暴れてるのか。
507 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 01:48:38.40 ID:tysLJtGa
GoogleNowアップデートくるー?
508 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 10:50:30.72 ID:S+qNu4YI
XperiaZの黒買いに行ったら売り切れ入荷待ちだった・・・ リアフレが居るdocomoショップだから使ってるんだけど予約しときゃよかった
509 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 10:53:39.48 ID:TheU6ee+
ネットで買ったら行けませんの?
510 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 14:36:29.06 ID:s/rmkKDh
こんなスレ覗いてるのに、 スマホ購入は予約がデフォだと悟れないとは
511 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 14:41:21.58 ID:Z8ooYdez
予約は危ないな 二年は使うもんだから1・2ヶ月くらい我慢して地雷回避するべきじゃね?
512 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 14:41:48.11 ID:7CKkUBZy
Android搭載のウォークマンNW-Z1050を使っているんだが、システムをVer.UPしたら エラー出まくりんぐになったw フォーマットしたら直ったけど、あのエラー出まくりは何だったんだろ
513 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 14:45:09.11 ID:S+qNu4YI
>>510 早々に予約して地雷モデルだったらどうするんですかー!
514 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 14:48:39.87 ID:ohhDBMCE
今は時期が悪い
515 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 16:40:37.28 ID:/W13J2Wc
>>513 人柱もスマホ購入者の宿命
というか予約キャンセルだけならなんの支障もない
516 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 17:20:46.70 ID:8N0lL2eH
Z以外選択するバカっているの?wwwwww
517 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 17:30:45.06 ID:8ogWCdti
Nのなんか二画面のやつ面白そうじゃん?
518 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 17:31:38.07 ID:uqqsXmMN
>>477 明らかに日本語をまず最初に廃止するべきでしょ
あんたが上げてるのは技術的には他の国でもインフラ用意すれば使えちゃうから
明らかに日本語よりは有用
519 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 18:36:41.79 ID:OLF/J44V
春に買ったAQUOSZ(初代Z)がバグが多く1年待たずにXperiaZに乗り換えたけど、これはすごくいい。 休日対応目覚ましが無いけど、ようやくIPPANアプリに休日対応でまともに動きそうなものを見つけて インストールした。 Xperiaの方は、今のところ問題なく動いている。使いやすい
520 :
既にその名前は使われています :2013/02/13(水) 21:47:18.64 ID:zGDPVAfg
4.2.2微妙に仕様変更されてんだな
Z買ったよ でけぇよでけぇよ ヌルサク大画面は気に入ったが 夏の私服時はでっかいポッケのついたおズボンを買わねばならんなー
522 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 00:26:34.19 ID:1UgMsbxY
523 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 08:20:45.93 ID:seUqEbaP
夏服はポケットも少ないから困る まず内ポケットという概念が
524 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 08:22:15.28 ID:rn/wIbRl
さげ
525 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 12:32:38.43 ID:m0hsZe+/
LTEだとアンテナ0本、3Gだと3本という微妙な店での食事が辛い
526 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 18:29:24.18 ID:iQ5FZsfQ
(´∀`∩)↑age↑
527 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 20:24:10.14 ID:pu2MCKzH
買ったどー 2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
528 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 20:24:19.73 ID:1UgMsbxY
529 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 20:27:48.97 ID:E3rqXEc6
月々サポートが終わるまであと3ヶ月 エクペリほぴい ギリギリ
530 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 20:29:37.97 ID:rJWPY276
3ヶ月待つなよ。 自分は6ヶ月で買い換えたぞ
531 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 20:55:13.94 ID:4yP0oiBz
おれも6ヶ月 まさかSXから換えるとは我ながらびっくりだわ・・・
532 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 21:01:16.57 ID:E3rqXEc6
それだけ強い動機があったのかな、うらやましい 俺のエクペリarc何度も落としてバックライト暗くなってきたで 買っちゃおうかな
533 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 21:39:27.08 ID:INUa5X4n
>>531 裏切り者め...SXいい機種だったろ!w
俺も二台持ちしたいよ!
2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-05D/4.0.4
534 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 23:11:10.18 ID:tO3P5zPC
初代Xperia → IS01 → SH12C → OptimusPad → Galaxy Nexus → MEDIAS TAB → Xperia Z と渡り歩いてきたが、これはすごいな。 もう2chやニコ動やyoutube見るぐらいならPCいらんかもしれん。
535 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 23:12:00.20 ID:tO3P5zPC
536 :
既にその名前は使われています :2013/02/14(木) 23:37:03.62 ID:INUa5X4n
537 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 00:43:05.92 ID:SOk8eTbO
ガラスマフォ自慢スレはここです
538 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 08:16:14.49 ID:ZKgRpQcM
コメ投稿の話だとどのアプリか分からないと答えられないんじゃねw
539 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 09:16:00.64 ID:tHvLwC07
FFT獅子戦争Androidきたか
540 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 09:40:02.88 ID:jVmC/fza
>>539 2.3でしか動かないけどな…
今さらなんでこんなものを…
541 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 09:58:32.63 ID:tHvLwC07
Nexus7でやろうと思ってたんだができないのか
542 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 12:15:14.36 ID:jKVDJVB5
次は側面タッチパッド!あるでw
543 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 18:08:52.26 ID:xGL4Crxa
Nexusくらいサポートしとけよとは思う 母体数多いし
544 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 19:16:40.09 ID:1euMYdFa
機種の問題じゃなくて、OSのバージョンチェックして 4.0系は弾いてるからな ほんと意味不明 まさかフラッシュアプリじゃないよな…
545 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 19:44:09.20 ID:HfagT/nL
546 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 20:12:02.60 ID:mmQerWZe
Xperiaのホームボタンのデザインは変えられないのかな 五角形の方がカッコイイ
547 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 20:29:18.98 ID:HfagT/nL
548 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 20:37:23.42 ID:tHvLwC07
置くだけ充電に対応しねーかな
549 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 20:54:00.78 ID:SOk8eTbO
置くだけ充電なんていらないだろ・・・ グローバル規格のUSB充電だけで十分 よけいなモンつけっから本体の値段が高止まりしてるって気付よ
550 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 21:05:41.58 ID:mmQerWZe
551 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 21:21:51.04 ID:zQPPrr/9
なおHTL21より先に発売された グローバル版は置くだけ充電に完全対応の模様 (HTL21は機能未実装)
552 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 21:40:06.00 ID:CZwDj130
置くだけ充電は地雷だよ。 正確には「充電する位置に合わせて置くだけ充電」 XperiaZになって充電器に戻ったけど、こっちのほうがはるかに便利w
553 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 21:41:38.48 ID:mmQerWZe
充電しながら使えないのがちょっと マウスなんかには使いたいけど
554 :
既にその名前は使われています :2013/02/15(金) 22:09:26.21 ID:Iy9qEESJ
555 :
既にその名前は使われています :2013/02/16(土) 01:51:50.30 ID:JCoeIp7M
充電時間はそこまで早くなくていいよ
556 :
既にその名前は使われています :2013/02/16(土) 11:03:10.04 ID:BOW3GyuO
XperiaZってカバーとかどうしてるの? ガラス張りっていろいろ不安になるんだけど グリップ感が気になる
557 :
既にその名前は使われています :2013/02/16(土) 13:40:17.11 ID:dt1Ygaiq
カバー付けたまま充電出来るなら 置くだけ充電でも普通の充電でもいい
558 :
既にその名前は使われています :2013/02/16(土) 15:05:00.02 ID:vAxDKAGt
559 :
既にその名前は使われています :2013/02/16(土) 21:56:05.08 ID:mwqwhe5Y
たしかに端子を意識しなくていいのは強みだな
560 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 01:12:29.04 ID:tOS0n+al
PSMってアプリ入れないと使えないのか 要求する権限が多くて怖いんだけどw
561 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 03:38:58.72 ID:ziE3mKUm
Nexus7にアップデートきたが、何が変わったかわからん ただのバグ修正だけかね
562 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 12:00:42.40 ID:tOS0n+al
たしかWi-Fiボタンの長押しができるようになったんじゃ
563 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 15:48:40.70 ID:aMwirDdK
iPhone専用と書いてあるUSB出力のAC充電器ってAndroidにも使える? iPhone系は充電の制御が違うんでしたっけ 5V1A出力です
564 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 18:47:28.76 ID:3NCStRNz
>>563 こんなガラスマフォしか使ってない奴らにそんなことわかる訳ないジャンw
565 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 19:13:33.58 ID:mbpvCPPI
煽るのはいいけど、自分も答えなきゃ恥かいてるだけやん 2Aのやつだと充電できない機種あるから、動作確認済み使うのが一番安心だとは思うけど
566 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 19:34:53.42 ID:ubFUn3iE
iPhone専用の奴にもよるけど 前のArrowsは無理だったな
567 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 19:51:39.78 ID:3NCStRNz
>>783 どうあってもフリックのほうが早いわ
きーぼーどw
568 :
既にその名前は使われています :2013/02/17(日) 20:00:30.09 ID:ziE3mKUm
D+とD-がショートさせてあるか否かとか? と適当なこと言ってみる
569 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 01:08:29.97 ID:bB6Z+V9V
あげ
570 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 01:17:12.68 ID:x+LzkTkr
アプリにオンライン動機機能追加されると更新が怖いな 何吸われるか分からん
571 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 12:51:18.37 ID:NB8Nqal0
USBバスパワー用の電源タップあるけど、他の端末は充電できるのに携帯だけ反応しない口があるわ
572 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 13:07:20.76 ID:XgaXmDO1
スマホってもしかしてオススメ動く…?
573 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 13:22:28.69 ID:5X98QoTx
スマホにはグラボにあたるモノは入ってたっけ グラボ無いと3Dとか関係でエラー吐いた気がする
574 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 14:18:51.44 ID:2z8KQ92H
575 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 18:34:20.87 ID:NZ/Lpw/1
ARMにGPUは載ってるけど、そういう問題ではない
576 :
既にその名前は使われています :2013/02/18(月) 21:24:21.53 ID:decrh3t2
ASUSからIntelタブレット出るのか 7インチだけど高そうなイメージ・・・
577 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 01:48:42.98 ID:yy4xWqZR
海外のシムフリー端末高いな 八万はきつい
578 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 11:57:40.91 ID:/MHUmWBT
海外端末は安いって散々喧伝してた奴出てこいよ
579 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 14:09:16.65 ID:4X6UuEHT
Z輸入8万超えるじゃねーか
580 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 15:34:38.99 ID:IwgsUvg/
海外シムフリは全般的に安いんだよ 本当の値段は海外の現地ショップでしかわからない あとぺリアZ等の最上級機種の極一部が特別に高い それと国内のショップや通販はボッタクリなのでどうしても高額になる モノの本質を見ずに一部だけ見て叩くってバカのやることだぜ??
581 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 18:12:19.89 ID:/sSrhy0l
極端な例を出して正当化するかと思ったらそれすらなかった ていうかシムフリー価格って直販もあるわけだが、墓穴掘るなよ
582 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 19:36:21.37 ID:ztMRSAUP
583 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 23:09:12.04 ID:ztMRSAUP
584 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 23:49:06.60 ID:mTgnhGcQ
テグラはなぁ・・・ いかんせんArouzuが糞すぎた
585 :
既にその名前は使われています :2013/02/19(火) 23:53:37.11 ID:k4F+wuJG
PC向けは調子いいけど、他は散々なnvidia Shieldも死臭がするw
586 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 00:21:30.92 ID:Bn8ikziC
てぐらw ガラスマフォ並みの地雷じゃんか
587 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 01:15:41.13 ID:m+Qj/AV7
テグラ3がNekusasu7に乗ってるんだし Nekusasu7-2的なのにテグラ4乗せるんじゃねーの? 売れるのわかってるんだし 大量に注文して安く買いたたけばコスパ抜群になるって^^
588 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 01:57:24.09 ID:UmogWgyY
次期Nexus7は5月頃で、tegra4は出荷が遅いから採用されないってよ
589 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 02:30:14.14 ID:Snp8r27K
一方クアルコムは採用してくれたメーカーにスマホの作り方教育してくれるんだっけか 最近のスマホの質がマシになったのはそのせいとか
590 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 07:36:07.63 ID:RYi5KJVw
591 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 12:26:33.83 ID:35ea31z/
今頃シャープもクアルコムに教育されてるわけですねw
592 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 19:47:54.33 ID:RYi5KJVw
? Android 4.0 Ice Cream Sandwich搭載
? パワフルな1.5Ghzデュアルコアプロセッサー搭載
? コンテンツ再生の間もスムーズ操作
? 厚さ8.9mm、重さ299gの軽量メタル仕様
? IPS 7インチLEDパネルのために最適化されたデュアルコアGPU搭載
? 1080pの高解像度再生可能
? 2wayカメラ搭載
? Micro-USBデータ転送対応
? Mini-HDMI対応
? メモリ拡張のためのMicro SDHCスロット搭載
http://jp.msi.com/product/windpad/Enjoy-71.html これで実売価格16000円ならありかな
593 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 20:34:06.57 ID:lqOvc2Q+
FF12みたいなゲームってないんか 事前に準備して、本番は見るだけみたいなの 防衛ゲームとかRTS(?)と近いのかもしれないけど
594 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 20:44:45.70 ID:XVPf2082
戦闘モノなのか? 経営シミュレーションも似たようなもんだと思うが
595 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 20:45:39.76 ID:T+9/OeFd
PSPの俺に働けって言われてもオススメ 800円だっけ?
596 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 20:56:43.85 ID:lqOvc2Q+
経営でもいいw なんか眺めるだけのゲームがしたい気持ちなんだ 戦闘ものが一番いいけどさ カルネージハートPはハマって結構頑張ったけど 難しすぎるのでカルポより簡単なヤツで頼む
597 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 20:57:20.03 ID:lqOvc2Q+
あ、カルネージハートPはPSPの事ね
598 :
既にその名前は使われています :2013/02/20(水) 21:47:05.91 ID:lEjNK7tt
今はZetaかZが主流なんかねー 変態メディアス買う奴おらんの?w 自分はElugaVでしばらく戦います;
599 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 01:14:42.21 ID:QIJSsS2Z
今は時期が悪い
600 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 01:34:15.20 ID:MpmuF5LV
No
601 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 08:27:03.46 ID:QIJSsS2Z
Yes
602 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 09:01:06.82 ID:FrIIbxR0
いつ買うか?今でしょ! 今でしょ!
603 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 12:36:32.45 ID:FbeuajuQ
PSMアプリに横持ちを強いられるw
604 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 13:55:15.81 ID:MVBplCYd
買いどきとは言わないけど買ってもいい時期には来てると思うな。 これ以上のスペックになったとして何するの?ってのもあるし。 GNで4.2も弄ったけど今主流の4.1とくらべて大幅に変わるかって言うとそんなこともないし。 あとは自分がどんな機能を求めてるか考えて機種決めればそんな後悔することもないと思う。
605 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 18:35:21.54 ID:J43X95rt
とりあえず俺は次のネクタブまでガジェモノに手を出さない
606 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 19:00:31.16 ID:EwwscauK
今の時代に買うヤツは情弱の極みダロ ガラスマフォがだんだんと売れなくなってきていて絶滅もそう遠くはなく グロスマフォが主流になる時はもうすぐそこまで来ている そうすれば高性能なスマフォが格安で手に入るんだぜ?? 賢い消費者はまだまだ様子見だよ
607 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 19:02:44.66 ID:ulrv9Zk6
>>606 相変わらず頭の悪そうなこと言ってるねw
608 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 19:06:33.93 ID:J43X95rt
まだ自慢げにray使ってる子か
609 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 22:48:14.52 ID:nFPJwpHc
今後はフレキシブルディスプレイの時代か あいつにとっては、これもガラパゴスとか言いそうだがw
610 :
既にその名前は使われています :2013/02/21(木) 22:51:03.88 ID:mMCR3AuU
Beautiful Widgetアップデートきてた
611 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 01:02:57.10 ID:7NLx+DLG
androidのスマートウォッチは微妙なのばっかだなぁ
612 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 01:14:30.06 ID:/DEQWgi7
>>611 あんなの金の無駄だろw
意味のない無駄な機能しかないじゃん
そんな事よりメーカーは早く本体の値段さげろや!
613 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 01:15:26.07 ID:7NLx+DLG
なんの話やねん アウトレットしか買わない子?
614 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 07:35:56.92 ID:bFWEc2JT
ただの乞食だろ
615 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 08:00:34.91 ID:u6VUouiw
FOMA機でAcroHD確保しとくかな
616 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 12:17:57.69 ID:GkmtpBkC
どんだけ貧乏なの?
617 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 12:32:19.26 ID:LLkWxa5F
618 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 19:04:52.10 ID:Nx1bHlZk
新機種を採算取れないプランで売れと妄想垂れ流す簡単なお仕事です!
619 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 20:02:31.85 ID:X3xUuW5L
620 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 21:54:16.17 ID:fKlrsmO2
621 :
既にその名前は使われています :2013/02/22(金) 22:56:40.49 ID:TkmMYk3v
Xperia Gagaは夏機種か
622 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 02:32:10.18 ID:5EmtfHiz
今年のXperiaはみんな名前ダサい Odinが全盛だった
623 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 07:24:18.52 ID:h5zi3L9J
FloatingPrism採用してくれないと買い換えられない
624 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 11:46:57.67 ID:sup7yryr
そんな事よりrayの後継を早く出せよ
625 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 17:24:19.52 ID:xMRS3Bgu
明後日発表みたいね
626 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 18:07:22.79 ID:wFhe0CYI
SXじゃだめなん?
627 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 18:31:28.56 ID:CEa+BQ9s
次にお前は「SXみてーなガラスマwじゃなくてグロスマ出せよ」と言う まあ、いつものグロ厨だろ
628 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 18:54:14.84 ID:h5zi3L9J
出たら出たで高いって言うんでしょう?
629 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 18:57:29.84 ID:sup7yryr
630 :
既にその名前は使われています :2013/02/23(土) 22:28:10.27 ID:J/2EliaH
ほむ
631 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 01:37:48.50 ID:AUIcBJsr
月額あと1000円くらいは下がらないかなとは思う
632 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 08:40:23.52 ID:afldAZ1X
>>629 こういうサイトの記事で取り上げられたら正解だと思ってんのか?
お前は一生買わなくていいよ
633 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 09:06:40.53 ID:AUomlcOi
634 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 10:07:26.53 ID:3vLmVvZ3
>>629 未だにRay使ってる情弱がよく言うわw
お前はよくいる「○○になったら買う」と言って、実際に○○になったら「△△の値段になったら買う」
と次々買わない理由を思い出して何も変えない意志薄弱で決断力のないクズだよw
635 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 13:01:06.78 ID:ASHP3Xo8
イグゾー
636 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 14:13:16.96 ID:Ib9yLcyS
ソフマップ寄ってみたらSX四万で売ってたわ GXは四万切ってたのに
637 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 14:17:57.73 ID:6Offdgfc
SXがSEXにみえた死にたい
638 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 15:35:35.44 ID:vMVvc3RU
639 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 17:48:31.87 ID:w2d4z6Dz
単発の粘着キチしかいねーなw
640 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 17:51:42.18 ID:AUomlcOi
単発が湧いてきたな
641 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 19:26:10.51 ID:w2d4z6Dz
>>640 指摘されたからってあわてて書き込むなよカスw
642 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 19:27:20.96 ID:AUomlcOi
なんか粘着されて怖いんですけどー
643 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 19:28:49.61 ID:nPN221lr
644 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 19:46:17.48 ID:W5MPbelC
ここは特殊学級か何か?
645 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 20:02:01.28 ID:sCzmoKMo
お客さんじゃないか
646 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 20:34:03.92 ID:w2d4z6Dz
647 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 20:54:05.83 ID:pwK6T/i7
どこの誤爆だ?
648 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 21:49:37.78 ID:vuDA5voV
ゲハかよ、キメェ
649 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 22:49:28.47 ID:Bv2bxhGg
どんどん弱みが増えていくな
650 :
既にその名前は使われています :2013/02/24(日) 23:13:11.25 ID:8i6xSha6
何故にゲハがここに・・・ってソニーかw
651 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 01:20:02.63 ID:3v36PHh9
>>641 ガラスマフォ厨が複数端末使ってっから単発しかいないよねw
まるでヨシ逃げのようなヤツだなw
652 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 01:22:30.86 ID:iJ8wk7Ys
なんで自分にアンカーしたの?
653 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 03:51:36.11 ID:NYQnanIF
ここは特殊学級か何か?
654 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 04:45:13.32 ID:vGNiiesm
ステマにすらならん、日本語おかしくて。
655 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 05:13:21.20 ID:Xq+SfFAR
656 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 07:58:37.03 ID:gTPsUJPZ
657 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 09:21:15.35 ID:3v36PHh9
658 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 10:49:36.95 ID:2kF4yZLw
>>636 SXって人気あったの?
同時期のGXはずっと販売してたのに、SXは早々に販売終了になって、使ってる身としては寂しかった
このサイズか4インチくらいが充実してほしいなぁ
659 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 11:37:34.32 ID:xQ8cH4aH
>>658 ここ最近のモデルは、大型端末ばかりで小型端末が無いからな。
小さいのはそれなりの需要はある
660 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 12:29:23.72 ID:3bzmQF1x
こういうとこからもメーカーの需要見誤りは読み取れるな
661 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 12:46:49.73 ID:3bzmQF1x
662 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 16:29:45.14 ID:3v36PHh9
だから俺はずっと前からあれほどrayの後継をだせと警鐘を・・・ 売れるのは確実なのになんで出さないのかねソハニモバは
663 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 16:35:44.12 ID:3v36PHh9
664 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 18:21:15.85 ID:CifPXZON
どうせ乞食は買わないくせに
665 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 18:42:55.03 ID:3v36PHh9
買うか買わないかなんてどうでもいいだろ 消費者が求めている正しい意見を伝えていなければならないんだよ
666 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 18:45:59.41 ID:ZVIsoUdZ
ノキアだからスレチだけど 普及帯モデルと言いながら4.3インチなんだな
667 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 19:17:25.68 ID:3v36PHh9
噛みついてきてるヤツは結局一人なんだよなw ID変えてか複数端末で多人数装ってるが例のガラ厨粘着キチなんだよね
668 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 19:45:10.37 ID:4hQaYA/W
>>665 消費者w
買わないお前は消費者じゃないよw
なに自分の意見を消費者の意見にしているわけ?
おまえはただの無能なウンコ製造業だw
669 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 19:46:23.95 ID:uFTANJpa
複数回線持ちなんて、ぽこじゃかいるわけないだろ 被害妄想過ぎるわ
670 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 19:56:59.26 ID:x9exIku1
>>668 ゲハに染まった奴は自分の意見=大多数の意見だと勘違いするらしい
671 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 19:57:40.06 ID:AC3VOx8r
使い方によってはプラスXi割で2回線のほうが割安になることもあるで
672 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 20:00:41.38 ID:3v36PHh9
ホレ見ろ 単 発 し か い ま せ ん w w 必死に弁解する為に即POP
673 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 20:06:16.43 ID:dbHv7ORh
単発が沸いてきたな
674 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 20:44:48.02 ID:MpNtuBiQ
久々に規制が解けたので わいのSXちゃんに不満がないんだけど、この前Z触ってきたらSXより更にヌルヌルで感激した でもやっぱ画面でかすぎる、3.7インチが最高すぎる
675 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 21:46:23.06 ID:gTPsUJPZ
ドイツ版Medias Wwww
676 :
既にその名前は使われています :2013/02/25(月) 21:47:02.09 ID:gTPsUJPZ
677 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 01:13:01.41 ID:hbHb2jK5
タブレットは、7インチと10インチの間くらいのが欲しい
678 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 07:44:40.89 ID:0BaTFO41
↓以下、ギャラクチョン禁止
679 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 09:25:07.54 ID:x30yf19t
↓以下シナキムチの話題は禁止
680 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 12:49:10.33 ID:C8j7WbAU
X-Phoneまだー?
681 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 12:53:57.53 ID:U0BRcttM
もうさ iPhoneでええやん
682 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 14:33:58.54 ID:x30yf19t
〜4.9 スマフォ 5.0〜6.9 ミニタブ 7.0〜 タブレット ネ実公式のこの呼び名を世間に広めていこうぜ
683 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 15:42:32.50 ID:+DxvDFd4
お前は何でも「自分が世の中の基準」という思想なんだな このスレの発言から考察すると
684 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 20:16:06.30 ID:IVNSy8xA
685 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 22:06:21.68 ID:6lIRblyM
ペリアタブZはよさそうやな ドコモのアニメストアの有用性に最近気付いたんやけど、スマホだと画面サイズが物足りないのでタブレットに興味出てきた
686 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 22:31:17.59 ID:Bm+lOFq3
ペリアタブのWi-Fiモデルが発表になったが、 これだとNasne連携は最強だが docomoアニメストアは観れないんだよなあ
687 :
既にその名前は使われています :2013/02/26(火) 23:59:26.54 ID:8REk4u2F
今更Nexus4出るのか
688 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 00:42:16.26 ID:ir4edQp5
689 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 06:23:11.84 ID:9E/N6IhM
>>685 ドコモはコンテンツをオープンにしろよなぁ
他社のスマフォやタブレットでも見れるようにすればコンテンツ加入者が増えるだろうに
こんな事やってるからガラパゴスキャリアって呼ばれんだよ
690 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 06:30:29.22 ID:szWXpdZK
お前が今考えた造語じゃねーか
691 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 07:28:02.76 ID:LxEbjeJL
ゲハ豚乞食は直ぐに分かるなw
692 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 08:47:43.13 ID:Nls5mYfm
毎回反応してかまっちゃうカスもよくわかるな
693 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 08:52:06.09 ID:ueZqOZol
まぁそんなにガラパゴスキャリア()とやらが嫌なら 黙ってAUやソフバン行ってグロスマホ()のiPhoneにすりゃいいのに
694 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 12:27:57.08 ID:tzF+49fH
仲間がいるスレを探しに旅立てばいいのに
695 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 14:34:59.34 ID:1EPK5kaR
いちおうググってみたけど誰も言ってないなw ワンセグは要らないけどおサイフは欲しい ワンセグ付いてなきゃおサイフないんだったらワンセグ付きでも構わん ガラパゴスだろうがなんだろうがいっそ鎖国してくれてもいいよw
696 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 19:34:19.54 ID:9E/N6IhM
>>692 そんなこといってるお前もカスだろw
ガラスマフォ工作員は本当に単発で沸くなww
697 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 19:38:30.24 ID:9E/N6IhM
>>695 何スレも前に徹底的に論破されたのにまだそんなこといってんのかよ
粘着キチはしつこいな・・・
698 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 19:48:12.44 ID:K16scFta
みんな暇なんだってことだな
699 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 21:48:03.99 ID:9E/N6IhM
700 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 23:48:27.84 ID:O5OWhlii
701 :
既にその名前は使われています :2013/02/27(水) 23:50:04.52 ID:ir4edQp5
既存機種に載せられるのか
702 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 01:22:49.44 ID:0EWsfMj/
ローエンド向け機種は、TizenとFirefox OSになっていくんだろか HTMLベースOSはあんまり期待していないけど
703 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 01:50:10.82 ID:s11rkBMX
新しいスマホOS出すのは別にいいけど 2chブラウザだけはちゃんと使えるようにしてくれよw
704 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 08:05:28.42 ID:Fgxfawkl
Chrome大型BAか 20GBもあるのにDL早いと思ったら差分DL対応してた
705 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 12:39:37.15 ID:DelHFHVQ
HTML5ベースのOSはカスタム性が売りだから、androidと思いっきりかぶるんだよな しかも最近はGoogleは縛り入れてるし でも、大半がネイティブで書かれてるandroidと比べるともっさりしてそうなイメージ
706 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 19:08:23.32 ID:R7Z481Kg
モバイルOS増やしすぎじゃん? 火狐や窓電話はいらないだろ・・・ iOSとAndroidだけでいいじゃん消費者を混乱させるなと
707 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 19:09:08.96 ID:xtqjQ1ay
ん?
708 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 19:16:00.14 ID:/Gt6fUTR
製品化される予定orされているスマートフォン用OSは iOS Android WindowsPhone BlackBerry OS Firefox OS Ubuntu for Phone Tizen こんなもんか
709 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 19:25:04.76 ID:xtqjQ1ay
Ubuntuは流行らないだろな Symbianはもうダメか MeeGoとWebOSとは何だったのか
710 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 19:25:05.40 ID:/yN7maM1
Chromeのアップデートきてるがレビューみてると躊躇する とりあえず様子見だ
711 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 20:57:03.53 ID:R7Z481Kg
>>708 大杉だろww
この中で半分は日本のケータイリナクスのようにガラパゴス化するのが目に見えてる
712 :
既にその名前は使われています :2013/02/28(木) 21:07:41.27 ID:0EWsfMj/
言葉の定義めちゃくちゃだな
713 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 01:56:10.22 ID:7EM/QB++
パーミッションが増えるアップデートが多くてイライラするぜ
714 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 01:58:01.98 ID:mQL/+gPZ
ハードとOS別売りにして 買ってきた端末に好きなOS入れるようにすればいいんじゃね?
715 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 01:59:00.15 ID:7EM/QB++
チグハグな製品になるだけかと
716 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 12:08:35.85 ID:5i639IrW
717 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 12:14:23.86 ID:hNdlDMzk
そういや野良アプリもないんだったな
718 :
既にその名前は使われています :2013/03/01(金) 12:26:02.68 ID:fGZ3HnNm
やはりカスロムまで出来るAndroidの自由度は正義ってことじゃん アップル信者はp2でも使ってろよw
719 :
既にその名前は使われています :
2013/03/01(金) 17:12:52.04 ID:WkLEb3wF 至高のニュースウィジェットが見当たらない フリップボードは読まないと更新されないからダメだ