11 豚 完 全 終 了 w

このエントリーをはてなブックマークに追加
596既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:48:20.80 ID:ushRMopR
なんかこのスレのせいでシャポー900後半出したのにロット負けして失神したの思い出した
597既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:48:43.90 ID:Ik4mk8Bn
>>585
おまえはこのスレタイと>>1のSSと儲が乱立ちしてるスレタイをみえてねーか?w
598既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:48:50.23 ID:r6EIOY9f
俺別にアンチじゃないし面白かったらやる予定だけど
まだ始まってもない段階で良く分からない理由ですごいとか言われたら反論はするよ
599既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:48:58.07 ID:z7bohRiz
14ちゃんは早く50億の借金かえせよ
600既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:49:23.66 ID:GUSCPbip
>>592
4万のうちの3万人は少なくとも田中豚時代に逃げたやつらだからな・・・
そこからエンドコンテンツが追加されるまで8ヶ月

むしろ、よく1万も残らせたと思うわ
601既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:49:38.60 ID:OkxKx8ev
>>585

>>569みたいな事言っちゃってるんだし、「具体的な数字」くらい言えるだろ
大勝利ラインは14ちゃんの人数スレでずっと使われてたしゲハとか関係ないから
602既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:49:48.87 ID:tR3KsS0A
>>599
誰が誰に返すの?
603既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:50:05.35 ID:r6EIOY9f
>>594
それディアボロスと何が違うの?
604既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:50:05.85 ID:GUSCPbip
>>598
それは同意w
605既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:50:09.76 ID:ZUu0XKe0
   【全自動大勝利システム完全版】 
      ┃  ______  ┃
.15000 ┨  | 大勝利人口 .| ┃
      ┃  |.↓ ライン ↓. | ┃
.10000 ┨  |..二二|二二二.| ┃
      ┃ 〜\.___ ./〜┃今日も10000超FF14大勝利!
 5000 ┨                ┃アンチ涙目wwwww
      ┃                ┃
.    0 ┷━━━━━━━-::.┛
606既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:51:23.18 ID:riyDnEX8
自分以外=ネトウヨ
と同じ構図だなw
607既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:51:48.63 ID:DvsX33qB
>>599
>>602

フイタwwwwwwwwww
608既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:52:25.53 ID:YXDHlBiy
いままで、大失敗という烙印を押されても耐えて耐えて忍んできたから、はしゃぎたい気持ちはわかる。
だから、スレタイ変えてはしゃげばいいんじゃないかな?w
609既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:52:52.35 ID:PXOg2Sne
>>580
かけた金と時間考えれば最盛期以上じゃないとダメじゃw
610既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:52:56.65 ID:JAPYroo2
>>601
和田が新生を成功と言ったら勝利でいいよw
旧14は和田が失敗って言ったから失敗なんだしw
611既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:53:13.22 ID:+R2jP6lJ
      <v´ 11豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 

レガシーまにあわねぇ、PCねぇ、その前に買う金がねぇ、仕事もしてねぇ



だから僕には11しかねぇ!
612既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:53:24.57 ID:ruI/8C27
当事者と関係ないゴミが「借金返せ!」
笑えるw
613既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:53:45.33 ID:GUSCPbip
>>603
ディアボロスの何と比較してるの?
ちなみに俺はボロ鯖だった
614既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:54:08.77 ID:MYWq+rwH
>>600
発売当初から普通に面白いってステマしてた
連中がやり続けてるだけだろw
615既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:54:53.59 ID:r6EIOY9f
>>613
フィールドにギミックがあってジャマーがあります
616既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:55:53.97 ID:MYWq+rwH
>>613
ギミックの話じゃねーの?
トラップどうこうって

ディアボロスは床が抜けてくし
ナイズルにはギアやら罠あるな
617既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:56:09.34 ID:YXDHlBiy
そういえば、「ぼくは14続けるよ」の人って今やってるの?w
618既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:57:30.01 ID:Z1B+kJF/
>>600
その部分には触れないからアンチはタチが悪い
ゼーメル以降のゲーム内容と人口増加には触れないしな
619既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:57:50.54 ID:OkxKx8ev
>>605
もはやなつかしくもあるw

出荷60万、売れたのはいくつ?最低でも40万は売れたのかな
最終的に残った同接12000、よく言われる同接3倍の36000人課金してるとしても
90%以上が逃げ出したゲームになるな。それでも残った信者にすれば「普通に面白い」
「11豚涙目w」だもんな
620既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:58:42.01 ID:hQ4xfRlu
移民の気持ちは分からんけど11豚の気持ちは凄い分かる
自分がFF14やってないのに適当な事書いて叩いてた人間だからなw

ただ、両方やってみてどっちが面白いかって言ったら間違いなくFF14だわw
吉P体制になってからの旧FF14ですらFF11より面白い

FF11はやっぱりシステムが古いのよ。コンテンツファインダーだったりゲーム内で髪型変えたり
ハウジングだったり新しい仕組みを導入したくてもシステムがそれを許さないでしょ?だからつまんないし飽きるんだよな
621既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 15:58:59.28 ID:MYWq+rwH
>>618
ハムレット防衛
622既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:00:19.21 ID:MYWq+rwH
>>620
なんでそんな現状でも11より面白い14ちゃんが
11の同接1/4なの?
623既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:00:37.43 ID:4FrIvXqf
ハムッ!ハムッ!
624既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:01:50.24 ID:o/fz772r
>>622
プロモーションに1円もかけてない上に新規向けの調整は新生用に作ってるから

頑張ってヴァナTVとかやって人が減り続けてるクソゲーもありましたね、たしか(失笑)
625既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:01:52.11 ID:r6EIOY9f
>>620
それは良くなっても人が戻るとは限らないという例になるで……
褒めるならちゃんと褒めてくれ
626既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:15.82 ID:OkxKx8ev
>>620
お前未来いって14やってきたのかすごいな
やっぱりコンテンツファインダーとかハウジングあったら飽きないよねw
627既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:16.88 ID:YXDHlBiy
すくなくともギミックや仕掛けについては、11のほうがいっぱいあったよね
14はほとんどなかった。新生はしらん
628既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:22.68 ID:DvsX33qB
>>622
一度やめた人間はなかなか戻ってこないよ
新規は新生待ちだろうし
629既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:25.72 ID:4FrIvXqf
>>620
長文はもういいってw
何回自己紹介すんだよw
630既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:29.15 ID:hQ4xfRlu
>>619
未だにこういう過去のデータで難癖言ってる馬鹿がいるが、昔の自分を見てるようで恥ずかしいなw
631既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:44.59 ID:JAPYroo2
どれだけ面白くてもハイスペPC必須では人は少なかろう
日本じゃPS3版が出てやっと発売したって言えるレベル
632既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:02:57.91 ID:MYWq+rwH
FF11 会員数30万 同接 4万
ドラクエ10 会員数40万 同接不明
FF14  会員数不明 同接1万(同接ばれにくくするためサーチ不便な仕様に変更w)

FF11飽きたら14ではなくみなドラクエ10いくだけじゃね
633既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:03:31.44 ID:ZUu0XKe0
>>624
発売当初2年くらいは11は人口増加傾向だった気がしたが
少なくとも数分の一にまで減ったりはしてない
634既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:03:38.75 ID:MYWq+rwH
>>624
レガシーキャンペーンなんてやって
必死に人増やそうとしてたじゃないですかw
635既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:04:47.32 ID:o/fz772r
>>634
レガキャンは現行プレイ向けのキャンペーンですからーw
いけぬまちゃんw
636既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:05:14.19 ID:YXDHlBiy
>>632
ドラクエ10の場合、会員であっても課金してないの多いからなあ。そこがFFと違うところ。
課金数で言えばとても40万いるとは思えない
637既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:05:18.39 ID:Z1B+kJF/
>>621
唯一知ってる攻撃内容がそれか
ハムはクソゲーだよ
638既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:05:19.24 ID:MYWq+rwH
>>631
それでも同接5万は最初1ヶ月集まれたんだよ
みんな逃げ出したけど
639既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:05:45.51 ID:t+ASskwC
>>579
具体例を上げればわかるの?どうせ今の14を知らずに叩いてるんでしょ?
イフやガルーダはおもしろいって言ってもやってない人に文字で伝えるとなると長くなるし、俺にはそこまでの文章力はない
逆に君は11のどこが面白いと思ってるのかな?
それを俺に文章で伝えてみてよ、14より面白いんでしょ?
640既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:06:25.51 ID:Z1B+kJF/
>>627
またその妄想か
641既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:06:30.41 ID:KZLD0FVC
ドラクエは日本だけでの数だからなあ
日本だけでも利益出せるってことか
642既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:06:44.44 ID:h8zGky4l
過疎なことには変わりがないのにw
643既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:06:50.81 ID:YXDHlBiy
>>639
だからさあw 14叩いてる人=11豚って考え捨てろよw

日本人全員が14は失敗作と考えてるんだからw WDくんもねw
644既にその名前は使われています:2012/11/09(金) 16:07:20.87 ID:o/fz772r
14信者は11を経験してるのが多い

だけど

11信者は14を経験してない

これだからまともな議論になるといつも14信者に論破されてしまう

必然だねw
645既にその名前は使われています
>>635
あれはやめた人や新生開始を計画している人を呼び寄せるためのものじゃないの?
既に続けてる人の料金とか下げても■eにはもうけないぜ