amazonのDQ10の評価が酷すぎてわろえない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
工作員混じってる?って思うほど酷評なんだが(´・ω・`)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B007XQPMDE/ref=aw_d_cr_videogames?qid=1343871422&sr=8-1
2既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:00:26.40 ID:dzDd/EJv
携帯w
3既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:01:53.35 ID:ohWkSNWr
400万売れた9の時も凄かったらしいなw
4既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:02:35.58 ID:1WtZqkgf
買ってもいないのにレビュー出来るしアマゾンのレビューなんてアテにならん。
5既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:03:53.94 ID:OUYU2EVC
ref=aw_d_cr_videogames
6既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:03:59.47 ID:ZlPmYrM1
うぁ、こりゃ酷い
高評価あるなんて工作員臭いわ
7既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:03:59.56 ID:eqJM5rMo
仮にFF11が今出たとしたらこれよりもっとひどい言われようだっただろ
8既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:06:13.87 ID:trS97daP
>>1
アフィブログに
「ドラクエ10の評価が酷いとネットで話題に」
って記事載るのいつ?
9既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:07:47.09 ID:a5ibbHEr
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120802-00000017-jijp-000-0-view.jpg

「1日の午前7時から並んだ甲斐があった。すぐ帰ってプレイしたい」
一番乗りで購入した又吉健介がゆるさんよ
10既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:08:09.08 ID:or6Ww3t8
★☆☆☆☆ 今更SD画質・・・
├楽しさ: ★☆☆☆☆
├2012/8/2
└参考になった(112人中45人)
└あ

あの糞グラではやる気が起きません。

3DSで少し時間かかっても作ればよかったのにw

DQシリーズではじめて途中で投げ出しました。



DQ9とか3DSってHD画質なの?
11既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:08:48.94 ID:p0an2Cch
携帯サイトうぜー

pcでよろ
12既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:09:39.27 ID:trS97daP
>DQシリーズではじめて途中で投げ出しました。

オンゲで「途中で投げ出した」ねぇ・・
13既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:10:05.18 ID:LN0zf4Az
>>9
33歳でアルバイトとちゃんと働いて偉いよな
14既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:10:15.51 ID:rvf0EZeh
どう見てもネガキャンだろwwwww
15既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:10:20.80 ID:vFlxMeNk
はじめて途中で投げました

なんかワロタw
16既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:10:57.57 ID:a5ibbHEr
17既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:12:00.57 ID:AqOFA3wY
星ひとつのに限ってMMO嫌いだったり
パケと月額二重取りがどうのこうのだったり
ドラクエはオフラインでやるものですみたいだったり

ゲーム内容とかけ離れてるところでの批判ばっかり
アホばっかですな
18既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:12:05.43 ID:ScveCj2Z
19既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:13:10.87 ID:vBO8xo4E
ことゲームに関しては今更アマゾンの批評なんて信用するやつはいない
スレまでたてて馬鹿じゃねーの
20既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:14:38.03 ID:gO17iHhT
正直度のゲームに関しても尼は信用できない
21既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:15:25.42 ID:MG3NSPH/
ニシくんがついてるのに★5の数がやけに少ないな
22既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:15:49.12 ID:Q2EyHGId
情弱と宗教家と工作員しかレビューしてないからなw
23既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:20:24.79 ID:vclBGBRo
MMOは途中で終わるの当たり前だろ。ラスボスなんていませんよ^^
24既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:21:26.27 ID:nu7JgkZG
尼の評価の信頼度はファツ通なみだしな
25既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:22:38.94 ID:rvf0EZeh
11のラスボス位置付けであろう闇王なんて序盤だよなw
26既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:25:02.59 ID:vqkC/Wbq
目玉ソフトは日付が変わると同時にレイプされる
ネットはどんどん糞になっていくわ
27既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:27:51.36 ID:tkCbkr2W
ネトゲでターン制って頭おかしいんじゃねーのwww
28既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:29:05.40 ID:or6Ww3t8
のぶなが…
29既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:29:48.53 ID:vclBGBRo
カジノあればそれだけでいい
30既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:31:03.86 ID:tkCbkr2W
>>28
ああ…そういえばターン制なんだっけ。ごめんよ、のぶなが。
31既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:35:41.78 ID:h83npzc3
>>1
思うもクソもどう考えても工作やん
32既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:39:27.03 ID:F+lioE/v
購入者のみの採点だけにソートって出来ないの?
33既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:39:37.71 ID:AqOFA3wY
ディスプファンタジアもターン制だったな

てかターン制少ないってことは色々とあわないってことなんでしょ
34既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:42:17.59 ID:1WtZqkgf
購入→レビュー→購入キャンセルで購入者扱いのレビューになるし、工作し放題。
そこまで工作頑張る気がしれないけど。
35既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:47:23.26 ID:9BgaO3Pd
>>34一年くらい前に購入者のみレビュー可能な仕様に変わってった気がするんだけど、そういう抜け道があったのか
36既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:48:35.43 ID:Mgbq4CFl
40人の☆1の人で買ったのは何人なんだw
37既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 19:57:47.40 ID:F+lioE/v
フォーラム戦士と意気投合しそうだよな
38既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:00:14.10 ID:6RgoMOTq
>>21
ゲハ豚きめぇwww
39既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:03:35.68 ID:gDMyLr3C
ドラクエ9の時もひどかったなー
これが原因で発売前レビューが禁止になったんだっけね
40既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:10:38.75 ID:7BmxVq1S
明らかにプレイしてないの多すぎやがwwww
41既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:12:31.46 ID:7B9j/Dyo
ユーザーがオンラインゲームに慣れていない
今なら言っていいだろ■ew
42既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:13:03.00 ID:4iX6AFrr
今回は本当に頭の悪そうな批判が多いな。
と言うよりMMOを全く知らん奴らが無理して書き込むから、
内容にまるで具体性が無いww 明らかに買ってないよな。
43既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:14:52.48 ID:AqOFA3wY
>>41
この状態なら言っていいよなぁ
それを言った時の状況ってほんと責任転換だったからな

糞田中
44既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:15:36.73 ID:ukHaJxYO
ターン制が面白いとか言ってるの日本だけだし…
45既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:17:39.86 ID:nu7JgkZG
>>43
言ったのWDじゃなかったか?
46既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:21:01.66 ID:jd684aXr
まあ自分が良いと感じても、書き込まないんだから仕方ないでしょ
アホコメ批判もたいがいアホらしいぜ
47既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:22:06.40 ID:h83npzc3
>>35
そもそも購入してなくてもレビューできるし
単に尼で購入した場合は購入済のマークが付くだけ
48既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:24:07.48 ID:AqOFA3wY
>>45
和田じゃなかった気がするけど
基本不愉快な発言って田中だったかと
49既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:33:47.74 ID:nciCl6Xm
「ユーザーがパッチに慣れてない」だろ
50既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:38:05.37 ID:jCBg1Pni
内容でレビューしてるのならともかく
必要ないやつが必要ない理由書いてるのはなんなんやろw

輪ゴムのレビューに、私の環境では使い道がないので☆1つですとか書くのかな
51既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:39:27.22 ID:nu7JgkZG
>>48
WDだな
ユーザーがパッチに慣れてない
52既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:40:28.05 ID:AqOFA3wY
和田か

まぁ、どっちも芯でいいよ
53既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:56:29.79 ID:F7NQ3Ury
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001520536/index.html

>ドラクエだから

>昨日発送のメールが来た。オンライン楽しみだなぁ。

>でもムービーを見てやりたくなりました。すごく楽しみですv

>上の子と下の子で別々に購入。オンラインで一緒にやるみたいです。

>とりあえずドラクエだから

レビューはなかったけど、コレが普通だよなw
54既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:57:12.50 ID:QkBE5F/K
>>47
購入しないとコメできないぞ
55既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 20:58:40.74 ID:vZOsQbzj
amazonで購入しないでコメント書く方法マジで教えてくれ

いつも書こうとすると、買わないとコメントできませんて出るんだが
56既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:01:22.96 ID:AqOFA3wY
>>55
購入→コメ書き込み→キャンセル

とか上で言ってたような
57既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:01:47.08 ID:TRZ1VOks
本当はプレイしたいけどSONYのファンだから批判レビュー投稿してるって人もいるんだろうなあと思うと凄く愛おしい
58既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:03:27.67 ID:J+MU2v7N
勝ってないけどつまらない☆1

捏造データをもとに☆1


おまえらチョンみてーだなw
BL機能ほしいわーー
59既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:04:06.88 ID:9Hbqngjv
一日やっただけで評価下すbaka
60既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:05:09.31 ID:nu7JgkZG
>>52
田中に謝れw
61既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:05:18.32 ID:J+MU2v7N
☆1をつけているひとの特徴、共通点

レビューがこれだけ、たまにほかのがあっても☆1
62既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:05:41.75 ID:I8gSZUpu
ゲームが面白いかどうかはおいといて
キャラの動きがカクカクなのがつらい
63既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:07:32.75 ID:F7NQ3Ury
64既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:08:14.97 ID:Nf45xfSP
歯食いしばって何年も続けないとな
65既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:10:35.31 ID:MkBvrCKS
1ヶ月ぐらいの間、オフゲ的にちょっとやるくらいなら良いけど
MMOとして長期間プレイするなら、☆1だろうな
このゲームが1年以上まともに続くのが想像出来ない
66既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:12:43.62 ID:9Hbqngjv
なんかよく見るとエアーっぽいのばかりだった
とりあえずこの中に>>1も混じってると思うと胸熱
67既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:21:59.01 ID:vclBGBRo
さすがにこれで何年もやるのは無理だわ
68既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:25:45.99 ID:P7Be5dmf
エアーレビュアーも風物詩になったなw
69既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:35:20.93 ID:AqOFA3wY
まだ発売して1日しか経ってないのに
コレで何年もやるの無理だとか言っちゃう人って・・・・・

オンゲは時間と共に様変わりする物だろうに
初オンゲか?
70既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:46:06.19 ID:MG3NSPH/
悪意の固まりのような作品ってワロタwwwwww
71既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:48:08.80 ID:WLXmN1k6
>>63
どうせサクサク(笑)レベル上げができたら、歯ごたえがなくてつまらない
って言い出すんだろ
どうせハシタ貰ってネガってるんだろ
72既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:48:30.80 ID:+RrXSz3c
19時くらいに新宿駅南口で、「朝日新聞広告号外でーす」って
数人が新聞サイズの号外配ってた。
ちらっとみたら「ドラクエ10発売」って書いてあった。
通行人は誰も受取ろうとしていなかった…。
73既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:49:07.79 ID:J+MU2v7N
モバゲグリーの関係者が☆1つけてるんだろ
だまされないぞ
74既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:49:41.62 ID:h83npzc3
>>54
え…俺今まで普通にコメしてたけど
75既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:51:30.42 ID:J+MU2v7N
ドラクエ10やったやつらが、モバゲグリーへ転ぶことはないだろう

その意味ではありがたいかな
76既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:52:01.52 ID:g4HzylEX
>>65
お前ドラクエ9のときも同じこと言ってなかったかw
77既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:53:54.28 ID:V9NLIOe/
4以降のドラクエで発売直後の評判が良かった記憶が無い
78既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:54:29.62 ID:wG/NgGRF
Amazonであてになる評価はオナホのみw
79既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:54:38.31 ID:tTvrrtFa
任天堂ドラクエ10で課金制 ゲーム業界の止まらぬ“拝金主義”
http://www.news-postseven.com/archives/20120802_134866.html

モバグリのカス共はこういう事書かせてるけどな
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 21:55:12.71 ID:dhoADPiZ
お前らあんまりつまんないっていうからどれだけつまらないかと思えば‥‥今のとこ楽しめてるぞ
とりあえずストーリーは、面白いものであってほしいな
81既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 21:58:59.23 ID:c1DwtRCR


>>1はまずゲハ板で世界を知れ

82既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:00:05.94 ID:AqOFA3wY
>>79
酷い言いようだな
本物の拝金主義者はえげつないな
83既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:00:11.32 ID:BJdQatey
>>53
買った感想だなw
れびゅう(笑)
84既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:03:22.04 ID:Zp+boQ0g
お前らはFF11で神経が麻痺してるんだと思う
85既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:03:37.10 ID:S3FBH+xJ
イレブンビーフの自分としてはDQの評価が低いのはむしろ好都合だけど、
それでも明らかにMMOに慣れてない人がたった一日プレイしただけで酷評しているのは気分良くないなw
86既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:05:15.76 ID:SuWDSU0g
ネタか分からんがMMOオフゲー感覚でやって不満漏らしてる感想多いな
87既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:05:42.05 ID:7cWBsE+J
FF11を初めてやった時と比べてつまらんしな
88既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:05:45.44 ID:WLXmN1k6
モバグリのカスどもにとって月額1000円ポッキリなんて、激安商法に客をかっさわれる商店街のオヤジみたいな気分なんだろうなぁ・・・
89既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:08:48.74 ID:rwuoO+4z
Wiiのユーザーなんて月額千円でも、
ソフトを中古で売れないだけでも文句言う
これは無料期間終了後批判が一気に膨らみそう
現状戦闘のテンポが遅すぎるわ、経験値も金も少ないわ
今までオフでドラクエやってた人間を殺しにいってるとしか思えん
90既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:12:57.59 ID:AqOFA3wY
>>89
その辺は慣れが必要だからなぁ
金策を考えるのもオンゲの醍醐味なんだけどな
91既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:13:23.84 ID:FmuUWcyU
>>78
見てきたwwwwww
プロしかいねえwwwww
92既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:16:34.93 ID:nu7JgkZG
10万人を一年釣れればまぁいい数字でるんだろうけどね
次のオフに人戻るとは思えんしな
93既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:27:18.17 ID:cowU+mKC
>>74
今試してみたけど書き込みないぞ
94既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:31:03.87 ID:h83npzc3
>>93
えー…俺が何か勘違いしてんのかなあ
95既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:32:45.78 ID:vZOsQbzj
スクエニの株が上がるとこまるヤツは?


つまりそういうことだ
96既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:34:40.39 ID:vclBGBRo
1年で利益回収したら次はドラクエ11をMMOにすれば2年目突入やでw
97既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:36:21.76 ID:jNoLw7Tc
これグリーやモバゲーの社員が書いてるって話じゃん
98既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:36:38.87 ID:WLXmN1k6
意味が解らん
アホは引っ込んでろ
99既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:36:54.57 ID:WLXmN1k6
あ、>>96
100既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 22:56:18.89 ID:AqOFA3wY
>>99
バージョンアップと言う物を知らないんだよ
ほっとけ
101既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 00:27:32.78 ID:yPkGaBXu
DQ9の時も明らかに確定的に
捨てアカウントでのアンチ活動が酷かったからな・・・あんまり参考にするのもどうかと
102既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 00:50:33.36 ID:3XhkVlgE
amazonくらいだぞ
レビュアーの行儀が悪いのは
103既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 01:15:44.78 ID:RqeNENWC
ステマの餌食と
104既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 01:18:09.87 ID:5/DWPtMu
MMOをオフゲ感覚でやっちゃった人 vs 本格MMOを求めてボリューム不足に悩む人
105既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:03:59.03 ID:MuqKtc8Q
MMOでこんなつまらないのは初めてだわ
たぶんもう2・3日やってやめると思う
106既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:31:55.71 ID:xdbGtVEs
一度オンラインでプレイしたらもう中古に売れないとか鬼畜すぎるだろ
こんなクソゲーいつまでもやってられるかよ
金返せクソスクエニ
107既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:42:39.83 ID:gQHSTr5q
10って堀井は監修だけで深くは関わってないんだろ?
108既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:43:04.98 ID:n+OnPXrr
レビュー見てみたが買いましたマークみたいなの全然付いてなくてワロタw
109既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:49:55.41 ID:V2rBVC08
「このゲーム、飽きても売ることが出来ません。評価1」

wwwwwwwwwwwwww
腹筋がwwwwwwwwwwww
110既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:53:05.85 ID:n+OnPXrr
こういうレビュー荒らしって誰がやってんのかね
他ネトゲ信者?
111既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 02:57:57.97 ID:+GbtjDEc
ゲハ系でしょ。ドラクエ9やFF12,13だってひどかったし
112既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 03:06:28.50 ID:rNIBlVoy
レビュー酷いのは工作としても、どうも配信見る限りそんなに良い評価にならない気がした
というか配信や動画アップ禁止ってのが、売り抜けようっていういつものあれじゃねえのっていう疑惑が
113既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 03:09:13.97 ID:ExIzFcsm
配信や動画アップ禁止は当然の事だと思うよ
でもそれなら公式で何らかの配信はするべきだと思うけどね
してたらごめん
114既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 03:30:56.58 ID:Vnm8/+hg
レビュー関係なしに

DQXは10年前に出たFF11にすら劣るグラと戦闘とBGM

最初見たときゲームボーイ版になったのかと思った
115既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:29:54.05 ID:47yvsDZ1
っつーかFFのグラ的にこんなもんだろ
えらいキレイにしたらドラクエっぽさがなくなるよ
子供はそんな部分どうでもいいし
あえてシンプルでぬりえみたくしてんだろ

ってかお前らみたいなのがウザイからwiiで出してんのに
好でプレイして文句言ってんなよ
くんなってことだよw
116既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:30:36.41 ID:47yvsDZ1
一行目、FFじゃねえドラクエ的に
117既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:30:54.19 ID:zLqoUWoF
今後激化しそうだなw
118既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:40:23.37 ID:mV8MoiLQ
もうネットのレビューはあてにならないな
食い物もゲームも家電も全て
119既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:41:08.83 ID:1zH9cTX6
これでまたアマゾンが重い腰上げるかね
120既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:43:09.87 ID:z+en/gy+
14もこんなもんだったぜ
121既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:49:54.71 ID:D3d/AMnC
ライトな層が好んで遊ぶドラクエだと、どうライト向けに作ってもネトゲってだけで重くなるから不評になるんだろうな
今までのドラクエみたいにほとんど何も考えず経験値とお金稼いでレベルゴリ押しゲーじゃないから嫌ってやつは結構いるんじゃね

それ以前にエアーも相当数いるだろうけどな
俺もドラクエ10なんてやった事ないけど偉そうな事書いてるしな
122既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 04:57:47.03 ID:CkBHZP+p
絵本見て絵がどうこう言ってるようなもんだな
別にネトゲ玄人でうるさい大人好みに作ってねーからw
おっさんのくせにドラクエくんなよ
123既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:22:13.22 ID:TF3SOGRc
秒刊SUNDAY公式ツイッター ?@byokan
amazonのドラクエレビューが酷いと話題に http://getnews.jp/archives/238861


案の定反応しやがってコイツ
124既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:26:56.55 ID:3EDWqB+D
評価でなく中傷だけどな
125既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:27:48.88 ID:zLqoUWoF
むしろこれで子供をだませると考えてるなら考え直した方がいいと俺は思うけどな
126既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:32:30.06 ID:gXR3GwZG
FF11の時もレビューではないけどこんな感じだったろw
プレイできないやつの嫉妬まみれ叩き状態で。
好きなFFはなに?〜ただしFF11は除外、みたいなwww
今となっては11が一番ファンタジーしてるというw
127既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:33:54.28 ID:KYU1a+gA
BGM飽きたので過去の名作BGMを流せるようにしてくれないかなあ
128既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:34:54.82 ID:qsBtpY6h
これに限らず他ゲームでもレビュー()と言う名のこきおろし多いからなー
自分が認めない=クソゲーとかw
129既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:41:39.12 ID:zLqoUWoF
アマか〜
130既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:47:59.71 ID:zLqoUWoF
ん〜
131既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 05:51:54.89 ID:XIKBKvP+
おじちゃん達、いい歳してカッコワルイね
132既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 06:01:18.88 ID:mPqpSh+C
>>126
FF11の創世記は酷かったろう実際・・
133既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 06:41:09.20 ID:LQ+jkgSE
ドラゴンクエスト10 〜そして新生へ〜
134既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 06:47:10.15 ID:+w65vO8A
かってないけど☆1

キッズタイムのことをしらずに高い、で☆1

ネトゲ月1000円を高い、といって☆1
135既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 06:47:55.17 ID:+w65vO8A
店売りできないから☆1

間違ったデータをもとに☆1
136既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 06:57:07.07 ID:Pp6oJB6r
大量レビューしようとして大量購入>キャンセルできず配送>工作員脂肪
とかおもしれぇこと起きないかな
受け取り拒否されたら終わりか
137既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 07:43:36.04 ID:3XhkVlgE
値段に関してはその辺の無料オンゲより割安感あるわな
初期投資込みで計算しても

これで高いというなら、乞食としか
138既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:27:15.18 ID:qsBtpY6h
売れないから☆1は笑うしかないなw
中古で売るのがそもそもグレーと認識してないのがw
139既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:29:41.17 ID:NmMs17HG
ネトゲにした時点で買わない人からもレヴュー付いて2点コースだろうな
しかも今回は9と違って子供には受けなそう
140既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:31:25.45 ID:M2JQzny5
CMで月額いくらとか言ってないもんな
情弱には十分すぎるぐらい説明しないと・・・
141既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:32:03.33 ID:n/G+V6zo
スクエニもうだめだな。
うちの会社に誰でも知ってるあれとかあれとか作ってた元スクエニいるぞw
142既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:36:37.77 ID:iBLQRoNj
>>140
店頭で買う場合は説明されるよ

こちらの商品はオンライン専用であること・中古ではお売りいただけないこと

もう面倒だから専用ってことにしちゃう店はまれによくある
143既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:45:24.35 ID:+w65vO8A
クソガキ>ネトゲで相手に暴言はかれた!っっっっっx!!

クソガキ>おまえっっよ!ふざけんな!!

と自分を棚に上げると
144既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:46:32.08 ID:5ABMuY+S
9の時よりマシじゃね
145既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:46:34.60 ID:NmMs17HG
大体今のガキはネトゲなんてモンハンで慣れてるから
ネトゲ童貞の楽しさなんて感じないしなぁ
146既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:47:08.73 ID:eW5W3YXC
どう考えても韓国製MMO会社によるネガティブキャンペーン
147既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 08:55:34.32 ID:oGSm1dvP
今回(も?)BGMひどいよな。
モンバトみたいにかっこよく編曲できんもんかのう
148既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 11:05:35.24 ID:rNIBlVoy
逆に低評価工作で、実際の低評価が隠れてるとも言えるw
木を隠すなら森の中
149既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 11:11:55.01 ID:G+G2yfAL
11信者は言わずもがなPSO2ユーザーも混じってるんだろうな
150既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 12:46:48.33 ID:9N9ueHRc
むしろ>>149みたいなのが頭の悪い☆1レビューしてるんだろうなーと思う
151既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 12:49:59.89 ID:03VArVEH
MGS4より酷いの?
152既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 12:50:40.38 ID:5ABMuY+S
>>148
諸刃すぎるわwwww
153既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 12:55:11.01 ID:ejTJMTQE
>>126
お前アルタナミッションのクリア率知ってるの?
ファンタジックなストーリーなんて11プレイヤー自体が求めてないんだよ
物欲満たせりゃクソコンテンツでもなんでもいい醜い本性がVWを賑わせてるだけだろ
154既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 12:56:39.95 ID:nliJDvqu
今更wiiってのが難点
155既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:04:21.45 ID:3Rzl/2Nt
>>153
ストーリーじゃなくて世界観だろ
156既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:04:35.26 ID:5t7tX8JP
稼働率はいまだにPS3の2倍って話だから仕方ない
157既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:04:43.61 ID:jP3rg+RB
>>147
BGMと言えば○パクリなんだな

ドラゴンクエスト] 通常戦闘曲
http://www.youtube.com/watch?v=4XFQJWyxJvE

川口浩探検隊テーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=c2i2LhWSv-A&feature=youtu.be&t=24s
158既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:08:17.12 ID:G+G2yfAL
グラがグラが言うけどWiiU版が仮に出ても結局やらない悪寒
WiiU買ったら普通はグラを楽しめるオフゲーやるよな
159既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:08:38.18 ID:5ABMuY+S
じゃそうすれば?
160既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:10:08.12 ID:aAw2mBuW
他の評価サイトも見てるけど、4亀の14もひでえな
最近やってないのバレバレなアンチが、定評しまくってる
161既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:11:03.69 ID:ejTJMTQE
>>155
設定厨なんてドラマチックなストーリー()求めてる人よりはるかに少数派だわ
162既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:13:13.96 ID:EUIV4B65
PC版オススメ買った時も、オンライン専用ですがよろしいですか?
って確認されたな

8年ぐらい前だが。
163既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:13:29.00 ID:srak+JXw
>>161
世界観ってのは雰囲気とかそういうのだよ
164既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:21:25.64 ID:ejTJMTQE
>>163
FFシリーズファンに対する世界観の公約数としては
FF7みたいなスチームパンクが求められてんじゃないの?
あれがいまだに一番人気なんだから
165既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:22:57.03 ID:5ABMuY+S
11って一応4あたりまでの世界観に忠実なんだろうか?
166既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 13:24:11.89 ID:47yvsDZ1
>>126
11の場合は中身っつーより
最初メンテが多くて盛り上がってたな
それでもアマゾンでのソフトの評価は総じて☆3以上だぜ
167既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 14:22:27.44 ID:cMii4/Bz
今作は出荷30万だっけ
今の所売り切れの店を見てないがどれだけの人が継続的に課金するかが大事か
168既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 14:27:45.10 ID:Ek9E0BOS
批判は一切許さない!みたいな奴も大量に居るからどっちもどっち
169既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 14:29:03.82 ID:srak+JXw
>>164
そうでもないっしょ
当時としてはあの世界観が新鮮だったから売れただけで今はもうああいうのいっぱいあるし
ともかく人数確保したいMMOみたいなのなら王道でいくのが鉄板なんじゃない?
11も14もDQXもこてこてのファンタジーでしょ
170既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:31:52.00 ID:xdbGtVEs
今回、アマゾンなんかで予約してまだ商品が届いてない人はラッキーかもね
開封前なら中古に売れる可能性があるから
お金と時間を無駄遣いしたくなければ売ったほうが賢明だよ
でないと俺みたいに部屋の本棚でホコリかぶって二度と起動しないであろうソフトが1本増えることになるだけだから…(泣
171既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:45:38.43 ID:oAntkZvx
>>170
お前買ってないだろ?
文章が稚拙すぎるw
172既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:46:42.01 ID:5ABMuY+S
昨日買ってずっとやり続けたとしても
もう投げるソフトではないですよw
173既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:56:04.10 ID:O7EacPFt
興味なかったしどういう風に宣伝したかしらんがユーザーがネトゲに慣れていないって言っていいんじゃないか?
174既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:56:37.55 ID:TF3SOGRc
>部屋の本棚でホコリかぶって二度と起動しないであろうソフト

え?ドラクエ10って起動するのにいちいちダィスク入れるの?^^;
175既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 15:57:58.55 ID:gQHSTr5q
wiiってインストールしたら起動ディスクいらないのか
176既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:10:01.20 ID:gQHSTr5q
>>167
いくらなんでも30万はないだろ
少なすぎんぞ
177既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:25:32.48 ID:0jtYJvvp
まずはハード会社がハード何種も出しすぎ
次はゲーム会社がナンバリングのゲームを色々なハード渡り歩きすぎ
これでコアファン失う
そしてオフゲだったゲームをオンラインでナンバリングしない方がいい
結局オンライン嫌う人には欠番になって萎えさせるだけ

ただのDQオンラインでいいじゃん FFもそうだけど
wiiやる層とMMOやる層が乖離しすぎだろ
178既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:31:32.12 ID:Hr0CN4/J
11の大成功みるかぎりナンバリングしたほうがいいだろ
179既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:33:03.48 ID:0jtYJvvp
>>178
11自体はたまたま上手くいったけど
その後のナンバリング失敗だらけだろ
結局タイトルそのものの価値下げたし
180既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:34:15.42 ID:D7F2lLjg
FFそのものがもうこれじゃない方向に進んだ結果じゃねw
DQはほりいゆうじが作らなくなった時に終わると思うw
181既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:34:56.93 ID:VmdP5+c3
>>10
小さい画面なら荒も目立たないけど、TVでやったらザラってたんだろうのう
182既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:37:47.55 ID:cPAfDmbH
もう任天堂とSONYとMS連合でゲーム機出せばええやん
183既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 16:52:51.16 ID:GhQja2ir
今作は外伝っぽい流れだよ
184既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 17:15:33.97 ID:iH/IoN+E
>>79
10年間続いてるFF11を、50万から30万に会員減ってるから成功してないとか書いてあるんだがwww
185既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 17:20:33.42 ID:cMii4/Bz
>>79
どうして任天堂の名前が出て来るんです?
186既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:23:22.78 ID:Q38G1sZE
>>179
14だけじゃん
ああ、PSO2(笑)もか
187既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:37:02.82 ID:RPl8bC/C
FF11 : 国産&FFブランド、当時のMMOモデル(長時間拘束・廃人マンセー)ぴったりで売れる
FF12 : ストーリーは空気だけど、キャラが(主人公以外)立ってて好き。ヴァンとパンネロは爆発するな
FF13 : 光速でもなく重力も操れない警備軍所属軍曹の一般人ライトニングさん
FF14 : FFの名前がついてるだけ、鳥馬を俺は許さない、FFに対する開発の愛もこだわりも微塵も存在しない

FF11とFF13は俺は嫌いだけど、それでも大コケしたのってFF14だけでしょ
個人的にあんな量産無料チョンゲにすら劣るゴミに、よくFFのブランドつけたなって思う

DQ10はDQとオンラインの似合わなさが尋常じゃなくて違和感を感じる
納豆ご飯を食べながらコーヒー飲むレベルの違和感
ゲーム自体は出たばかりだし、どう転がるかの判断はもうしばらく時間が必要だね
188既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:39:33.86 ID:cMii4/Bz
正直ナンバリングよりモンスターズオンラインでも作って欲しかったなw
でも堀井が作りたかったなら仕方無い
189既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:41:27.55 ID:xCbZcUnn
>>79
なるほどモバグリカスにはよっぽど脅威なのかDQ10
190既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:42:18.67 ID:TF3SOGRc
>>187
>FF11とFF13は俺は嫌いだけど

お前なんでネ実にいるの?
191既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:45:01.31 ID:tNoNzYr5
>>190
DQNXだからだろw
192既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:46:52.03 ID:Q38G1sZE
斉藤は10年運営すると言ってるし、そのうち魔物使いや闘技場は追加するんじゃね
3DSで展開してるシリーズとの差別化しなくちゃいけないけど

DQ11はまだ動きないのかな
193既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:47:34.93 ID:SY8/rdJ/
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
194既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:52:24.72 ID:dfpHFvJO
>>190
14信者なんだろ
11と比較されすぎて嫌になっちゃったんだろう
195既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 18:57:14.34 ID:Q38G1sZE
こういう奴らって、やっぱりスレタイ検索してんの?
196既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 19:04:36.44 ID:cC9rxOJ7
sageは移民の証しとはよく逝ったものだw
197既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 19:48:05.90 ID:u9Sq5e6j
>>187
ネーミングごときでFFへの愛だのこだわりだのチャンチャラおかしいですわw
シリーズものといっても元々■が送る大作RPGに「FF」という称号をつけてるだけで
過去作に準じているものが「FF」というわけではなかろう
198既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 22:29:11.64 ID:4oW8b7FV
>>192
齋藤って言わなきゃ怒って来んでw
opですげー違和感
199既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 22:48:33.16 ID:5FCSLd9g
ゴキブリ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 22:42:36.43 ID:VNVg24T50
ドラクエの20サーバーがすべて混雑になったw
ドラクエすげえええええええええええ

      
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
200既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 23:06:31.64 ID:GhQja2ir
14ちゃんだけかな、最悪なのは
201既にその名前は使われています:2012/08/03(金) 23:10:13.93 ID:GhQja2ir
まぁ1日1時間wじゃあいくらやっても無理かなw
202既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 00:15:29.01 ID:FLTunoyY
PSUだって最初は大混雑だった
203既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 00:50:21.45 ID:h7mz5HXO
ってか尼のレビュー見てるとソロ打開不可能みたいに皆書いてるけど、ソロだとそんなに厳しいの?
まぁ、逆にソロで全てが問題なくプレイ出来てしまうPSO2みたいなのも問題だがw
ソロ打開出来るなら、今からでも買おうかと思ってるんだが
204既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 00:54:26.99 ID:XYKLKo+D
ソロだと糞つまらんよ。レベ上げがオフゲの数倍時間かかるから辛くなってくる
205既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:01:23.14 ID:h7mz5HXO
>>204
そのPT強制ってのが気になる所だな〜やっぱ
PTも楽しいけど、ソロでじっくり経験値稼ぎとかもしたいし
それに敵が相当強くて報酬が激マズらしいね
本スレらしき所を読んでも、ドラキーオンラインとかアルミラージオンラインとか書いてあって
もしかしてそれって、ドラキー3時間ぶっ通しで狩ってやっと1レベルうpとか、そんな感じなんだろかw
206既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:02:59.61 ID:v/ngeuwe
>>205
もうレベル30越えを何人か見かけてるしそれはない
むしろレベル上がるのが早すぎて心配になるくらい
207既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:03:50.94 ID:Q+sCfpKu
オススメだって最初はソロ絶望だっただろ
今でも絶望だが
208既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:04:08.63 ID:hc1STcCn
同じモンス3時間で1レベルうpとかぬるすぎだろw
FF11脳とか言わないでよ^^;
209既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:06:52.36 ID:dt4NYD/v
>>206
キャップ50だっけ?
一週間以内には最高レベルにキャップしてる奴がゴロゴロでてくるのか
胸が熱くなるな
210既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 01:13:43.98 ID:h7mz5HXO
>>206>>208
最初に>>205の書き込みは「ドラキー20時間で1レベルうp」ってタイプして
書き込み直前にさすがにそれはDQ的に無いか、と思って訂正したんだが
皆の話をきくと思ってるよりはレベル上がりやすそうだなw
MMOによってはレベル1上がっただけで町中からお祝いチャット貰うほど
レベルアップがレアなゲームとかもあるし・・・w

ドラキーとかアルミラージが出る場所なら序盤って意味なわけだし、
最初のうちはソコソコレベルうpも出来て楽しめそうだな
無料期間終わって少し過疎ったらDQ10始めてみるかw
レスくれた人さんくすこ
211既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 02:18:05.36 ID:PXOIGRrq
オフゲ慣れしてる連中には合わんだろうな
212既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 02:27:02.27 ID:oVNrXCBa
酷いレビューしている奴らがDQ10を実際にプレイしていないことは十分にわかったよ

>>203
サポートを3人雇えば大体のクエストはクリアできるよ
つまりはソロ可能ってことだ

ただやっぱりPTプレイのが圧倒的に楽しいけどなw
213既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 02:51:46.14 ID:PXOIGRrq
さすがにMMOって言うのはわかった上で買った奴らだろうしそれで文句を言うのは馬鹿だわな
ドラクエは俺たち消費者のものでもあるんだ!とか勘違いしちゃってるタイプだろう
ドラクエというゲームはスクエニの物であって消費者はそれをプレイする権利を金で買ってるだけに過ぎない
気に入らなければ10だけ買わなければいいだけだし、気に入ったドラクエだけを買えばいい
たまに変なヲタクが「俺たちのドラクエを汚すな!」とか言い出すから困ったもんだ
214既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 02:56:49.47 ID:dt4NYD/v
MMOがなんだかわからなくて買った奴はいっぱいいそうだな
215既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 02:59:05.26 ID:ho3lRhXy
面白いけどチャットがすごくやりにくいって聞いた。
それだけなんとかしたら十分元とれるんじゃない。
216既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 03:05:16.37 ID:PXOIGRrq
金払って買うものの詳細すら理解せずに買うような
ただのバカの事なんか気にしてたららちがあかんわ
自分の馬鹿さ加減を呪うしかない
217既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 03:23:58.54 ID:Yq1KHtch
チャットは今までのネトゲの中で一番クソだよ
FF14のときも思ったけど
この会社は過去の遺産を全て捨てなきゃいけない規則でもあるのか?

一応完全ソロプレイできるし、ぼっちならソコはあまり気にならない
オススメ経験者とかワイワイやるつもりなら結構ストレスになるかも
218既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 07:11:54.66 ID:+VXmWpWJ
ログウィンドウを常に表示できないのは致命的だなw
設定で好き勝手弄らせてくれないかな
219既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 07:19:22.11 ID:5AviCEmK
Amazonで☆5レビューしてきました。
220既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 07:20:00.23 ID:lt842Ofj
後輩がゲームを買ったあともお金払わないといけないんですよ!?
詐欺だ!って怒ってたわ
221既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 07:48:21.14 ID:XSCg9r16
学校と一緒、入学金払った後に月謝も必要だろ
222既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 09:20:41.33 ID:lHPtylsV
携帯と一緒のほうがあってると思う。
本体買った後、月々はらうから
223既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 09:23:36.45 ID:v/ngeuwe
レビュー内容の糞さとクチコミの書き込みが対照的なのがまた…
224既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 09:23:50.29 ID:mIL3mga7
高評価つけてる奴も低評価つけてる奴もAmazon未購入者ばっかりだな。
尼は購入者のみレビューできるように制限しろよ
225既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 09:49:21.17 ID:D0suGHef
それは無理だろ
受け取り拒否とかされたらどうしようもない
226既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 09:56:51.52 ID:4nLI31A/
未購入者がレビューってのがおかしいんだよ
227既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 10:07:05.31 ID:ho3lRhXy
購入した商品の中に商品ごとのコードが入ってて、それを打ち込んだらレビューできる。
くらいしないと駄目だろうね。
228既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 10:18:16.57 ID:FLTunoyY
工作するにせよもう少しまともな内容を書けばいいのに

釣り針にもならんw
229既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 10:19:34.04 ID:bGmUR8Cm
工作するにもまともなレビューを10くらいかけ

そのくらいしてくれないとな
230既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 10:37:29.71 ID:v/ngeuwe
購入者しかレビューできない楽天の方のレビューはまだ少ないけど、尼と明らかに違うのがわかるw
231既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 10:49:45.06 ID:iXBkh6vy
13の時だったか忘れたけど、楽天の店に対する評価を
まるでゲームに対する評価のように広めてた奴がいたのは笑ったw
232既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 11:15:02.74 ID:9oRjd1yS
未購入レビューに批判はあっても戦略だろうね
いい加減なレビューであっても、数があるっていうのはそれだけで強みになる
233既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 13:30:28.82 ID:XYKLKo+D
で実際どうなの?
234既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 14:18:04.85 ID:uCn9ATVX
まじ神ゲー、これはハードごと買うしかない
社会現象になるな
235既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 14:20:52.73 ID:WTH72YJx
幾らなんでも酷評杉ワロタ
ネタかも試練がLV上がらん金貯まらん移動面倒っていうならオフゲやっとけ
236既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 14:23:58.87 ID:mIL3mga7
>>230
楽天のは基本的に『迅速な対応ありがとうございました!』『無事届きました』とか販売店の評価だろう。
237既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 14:36:46.09 ID:+VXmWpWJ
戦闘のもっさり感は否定出来ないがレベルはサクサク上がるし快適だよ
げんき玉は喜ぶ層多そうで良いシステム
238既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 15:12:44.60 ID:v/ngeuwe
>>236
?
違ったけど
239既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 16:39:54.52 ID:tFEBQNP9
買う前にクソゲと分かってよかたです
240既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 16:58:27.24 ID:MhpmyouP
工作工作って言ってる奴は高評価が少ないのをどう脳内で処理してるんだか
241既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 16:59:15.96 ID:XYKLKo+D
>>240
あ〜あ・・確信ついちゃった
242既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 17:05:39.35 ID:QmLo/TOz
479 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2012/08/04(土) 14:53:38.84 ID:XYKLKo+D [25/27]
稀にあるのかよくあるのかどっちだよw
243既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 17:07:50.22 ID:WTH72YJx
移民ホイホイっすなぁ
244既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 17:10:50.14 ID:Fk65VT/b
>>213
韓流汚染のテレビ局最高だよな
嫌なら見なければいいんだからな
245既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 21:02:23.09 ID:+gy9x4fS
ID:XYKLKo+Dちゃん各スレで大暴れだなw
246既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 21:05:07.61 ID:gx5myrlx
会心のドヤ顔で書き込んだんだろうけど、漢字間違えてて恥ずかしいw
こんな時期にレビュー書いてる時点で失笑モンだけど
247既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 22:19:20.28 ID:gjtB1NHu
11豚と14信者にボッコされてドラクエも大変だな
248既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 22:34:52.54 ID:Rbbj965a
11豚  ← 敵対 → 14信者

 ↑   \    /   ↑

敵対     敵対    敵対

 ↓   /    \   ↓

DQNX  ← 敵対 → 某国工作員
249既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 23:47:26.81 ID:r5CSZFRk
11はDQフルボッコしないだろー
14だけでしょ 叩かれてるのは
250既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 23:50:55.51 ID:5AviCEmK
>>247
何言ってんだお前?
251既にその名前は使われています:2012/08/04(土) 23:58:14.48 ID:+VXmWpWJ
自社タイトル同士で潰し合いとか^^;

14が始まる前はそう思っていました
252既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 00:00:00.17 ID:jrD6XlZ0
続けるよキャンペーンの構え
253既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 00:01:44.81 ID:L/2r7qgY
>>251
11の開発スタッフみんな持って行くとか酷かったよなw
254既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 00:06:43.61 ID:yIk7xJlD
一番参考になるの率が高いレビューのひどさがとんでもねえな
まともにプレーしてるとは思えんw

こんなのをドヤ顔で「すごく参考になりました(キリッ」とかコメしてる奴が一番のキチガイだわww
255既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 00:07:48.73 ID:RKBWi1ly
アンチが結託してるからねえ
256既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 00:24:56.67 ID:b4SV2Tnz
amazonでアンチが暴れてんのか
良ゲー確定だね
DQ10購入しようっと
257既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 02:44:11.50 ID:qQoSNVmv
14信者が暴れてるだけで11は無関係だろ
258既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 03:47:33.92 ID:KvZyVk8u
>>240
そもそもまともな奴はクリアしないで評価しません。
259既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 03:52:04.54 ID:h1tjpNPl
確信ワロタw
260既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 04:01:17.27 ID:8gkewYkm
MMOでクリアってあるの?w
一生評価するなってこと?w
261既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 04:35:07.60 ID:yIk7xJlD
>>260
この様にに既にラスボスまで実装されていることも知らずに暴れるのがアンチの特徴
262既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 05:15:57.77 ID:blA1Z/tv
>>248
敵対って・・・















そこは「ぜってー」だろjk
263既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 08:49:06.29 ID:bhEFmYN/
MMOにラスボス実装わらたw
264既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 08:50:46.65 ID:acrTYbH8
キッズは楽しめる内容なの?
265既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 09:03:07.55 ID:65WTAmv6
実際買った層は、レビューなんてするヒマないだろw
266既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 09:43:55.97 ID:C7/6Xcge
おもしろいというレビューがまったくないのは異常だよ
267既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 10:15:59.11 ID:C7/6Xcge
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
カスタマーレビュー

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B007XQPMDE/ref=aw_d_cr_videogames?qid=1343871422&sr=8-1


クソゲ確定だね(´・ω・`)
268既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 11:18:50.95 ID:ssle2nKn
ぜったいに ゆるさないのにゃ!
269既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 11:32:33.94 ID:yIk7xJlD
>>266
めくらすなあ
270既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 12:05:01.96 ID:0ODYUtxg
星5が少ないぞ。お前らもっとステマ頑張れよ
271既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 12:07:28.49 ID:8Lyqom0q
てか今やってる人からしたら評価なんてどうでもいいっていう
ただ気持ち悪いってだけでw
272既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 12:11:07.64 ID:C7/6Xcge
結局、子供向けってことで終わりそうだね
273既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 12:17:53.38 ID:gyEn1wW6
ガッツリMMOやりたい人向けでは無い
DQやりたい上にMMOやネトゲ初プレイって人には受けると思うよ
274既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 12:22:03.00 ID:z6o1QZSN
ドラクエってIから基本そんなじゃね?
海外ではウルティマやウィザードリィがあった時代に、
日本ではRPGがまだ普及してなかったから
それらを日本向けに紹介したようなもんだし
275既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 13:07:36.51 ID:CRXx/wTS
お前らのせいでハードルが低くなって面白さが倍増してる状態
276既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 13:28:02.39 ID:Vpey8qRK
>>272
お前、わざわざネ実で工作して意味あると思うの?
どこの板から来たの?
277既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 14:11:16.84 ID:C7/6Xcge
まとめると子供向け
278既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 14:13:06.72 ID:z6o1QZSN
>>277
つよさは?
279既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 14:27:34.31 ID:2gONDfvX
FF11みたいな戦闘シーンなのに、モーションしょぼいから戦闘してるように見えない。
なんだろ棒立ちのまま殴る?みたいな
280既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 14:33:49.51 ID:5eCQzvl/
尼レビューで最初からソロプレイきつい、薬草買えないとかあって
11はどうだったかなぁと回顧懐古。

ヴァナてレベル初期の頃はソロプレイ難しく無かったよな。
プレイ1、2時間でナイフ→ソード位買えたっけ。
ポーション(薬草)は高価杉田けどw
281既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:00:24.34 ID:8Lyqom0q
敵が落とす金にはオススメもDQも大差ないな
オススメは獣人だけだが。
NPCに売るより人間に売った方がうまいのも当たり前だしなー
ただでさえアンチから見たら「子供向け()」なんなら金まで店売りだけで金持ちにできちゃ駄目だろw
282既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:00:28.51 ID:nvA3Txne
レビュー見る限りMMO初めての奴がオフゲとの違いに嘆いてるように見える

まぁドラクエやってる層はこういう連中なんだから
触りの部分でこけて上手く引き込む事が出来なかったって事だな
283既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:46:14.70 ID:0ODYUtxg
amazonて買ったやつは星5入れろよ・・使えないよな本当
284既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:48:22.13 ID:OqYHTRjo
ブックオフでwii本体中古6500円くらいで買えるぞ
285既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:50:14.40 ID:+Gtqvmhk
>>284
まじか・・・会社の先輩から12000円で買う予定なんだが
半額ほどで買えるのか
286既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 15:52:46.12 ID:AmB3RU3P
状態微妙なのは5,000円切るね
傷ついてるとかで
もちろん普通に動くけど
287既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:11:53.61 ID:3o/P+XNj
>>280
今のヴァナはフィールドで薬品類拾えるし、デストリアキャップのような便利な装備も多数あるから、
DQ10よりずっと簡単だよ
288既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:13:40.27 ID:blA1Z/tv
こんだけステマが必死ってことは、DQXは面白いってことでいいんだな?
289既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:21:56.57 ID:C7/6Xcge
もう少し肯定的なレビューはないのですか?
否定的な意見ばかりじゃないですか?
290既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:29:22.54 ID:yIk7xJlD
>>288
おもろいでw
今も全鯖こんざつ大盛況w
291既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:48:14.88 ID:3o/P+XNj
レビュー読んでみたけど、

・敵が堅い、物価が高い→DQ9と大して変わらない
・ストーリーが陳腐  →そうか?毎回こんな感じだと思うが…
・人に気を遣うのがイヤ→今のところ、1人プレイでも問題ない難易度(ただし命令させろがないのはちょっと残念)

一番ミスだったなと思うのは、戦闘まわりか
ここだけはFF11、12同様シームレスにこだわるべきだったな
そこ以外は及第点だと思う
292既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:52:54.35 ID:Vpey8qRK
シームレスにしたららしくないと怒られてたろ
293既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 16:54:55.24 ID:C7/6Xcge
グラがドラクエ的なだけで他の要素はお粗末
子供だましのMMOって印象しか受けないよ
やってないし、調べた結果やる価値ないっていう結論だけど
294既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:03:05.62 ID:gyEn1wW6
一々暗転してからの戦闘はテンポの悪さの原因か
12のガンビット的なの実装しない限りMMOでNPCに命令なんて無理だろw
295既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:07:57.41 ID:Vpey8qRK
>>293
具体的に^^
296既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:10:34.82 ID:0uugruQk
>>294
BST<・・・
297既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:13:34.32 ID:3o/P+XNj
>>294
そこが唯一にして最大の欠点だな
戦闘は思い切ってFF11、12のシステムを丸パクリでよかったと思う
ATBゲージがないのも相まって、今作の戦闘はすごくやり辛い

☆1ってことはないけど、☆2~3が妥当な評価かと
日本語で100%会話が成立する環境ってのは、もっと評価されてもいいとは思うんだけどね
298既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:17:06.19 ID:blA1Z/tv
>>297
>日本語で100%会話が成立する環境ってのは、もっと評価されてもいいとは思うんだけどね

これは大きいよね・・・それに比べておすすめ・・・
299既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:25:12.56 ID:VAhJCm+6
エアーが顔真っ赤にしてまで何がしたいのかわからん
300既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:25:18.18 ID:gyEn1wW6
キーボード無しや学生的な意味で100%会話が成立するとは限らないけどな
だんまりが多いよ
301既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:47:55.87 ID:H959stvh
これすれ違い通信ってどうやってやるの?
wii持って街歩くの?
302既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:57:07.49 ID:Q8KRz4WF
>>298
どうせすぐ会話なんてなくなるし略語のみになるからどうでもいいわ
オススメかてTP報告とよろおつおめしかなかったろ 
303既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 17:59:29.65 ID:GW158f8K
tぽk
304既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 18:13:42.53 ID:BAqNPsf9
mぽk
305ブロリスト:2012/08/05(日) 18:29:58.05 ID:ct8fE31D
終わったな・・所詮糞ゲーは糞ゲーなのだぁ。
306既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 20:51:46.39 ID:vGicyicY
暗転もATBゲージも調整で消したり出したり出来るわな

言うほど店舗悪いとも思わんわw

少なくとも14ちゃんのありとあらゆるモッサリ感と理不尽なリンクや意味不明な分布
レベルの上がりにくさ諸々含めてもちゃんとゲームになってるだけ比べるところが無いくらいの差があるわww

まずゲームにすらなってない14信者はさっさと帰れ
307既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 20:52:44.20 ID:BF2LzsYg
曲は微妙だと思うよ特に戦闘
308既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 20:56:48.45 ID:0ODYUtxg
何故シームレスにしなかったんだろ・・
309既にその名前は使われています:2012/08/05(日) 20:57:14.08 ID:iSalRsFm
14と比べなきゃいけないほどクソゲーなんですねわかります

やっぱやる気しねーなw
310既にその名前は使われています
誰か神ゲーと比較して面白いって言ってあげて!