現行FF14のラスボスデモとエンディング動画が流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
2既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:16:26.16 ID:9OX7pOj3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:18:26.33 ID:Y5iFGx1v
別に今公開しなくてもいいけどリプレイ変わるんだから全部撮り溜めしとけよ
4既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:32:03.04 ID:Rd1Rr1aN
コピペマップ滅亡エンドやないんか
5既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:33:47.59 ID:1ErSOFma
ソリストの俺はどうすればエンディングが見れますか?><
6既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:41:55.57 ID:yLxQXfY0
メテオふってくるからこのラスボスも死んでしまうん?
7既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 11:58:54.59 ID:iF7My1bD
これ流出もとどこだよ
8既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:00:06.74 ID:Od9tksIc
ネ実民には関係ないのう
9既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:01:05.13 ID:WMzwX/Mb
戦闘BGMは好きだったな
http://www.youtube.com/watch?v=WT10pSw6114
10既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:09:42.78 ID:nfx9v+rV
ラスボス戦なのに各国主要NPCもミッションガールも誰一人駆けつけないでタイマンなのな。
便乗よりひでぇ。
11既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:19:25.28 ID:0dOmJhBO
>>10
宿屋で見れるリプレイだから
リプレイは自分しか映らんよ
12既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:20:27.36 ID:+zeU/ABA
酷いなこれは
13既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:22:38.86 ID:nyy7e1pd
>>10
戦闘時はパーティメンバー全員写るぞ
14既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:24:29.23 ID:W/m4XLgk
誰がPCっつってるんだよ儲ども
PCいるのは当たり前だろうがラスボス戦がソロ専用かよ
15既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:26:42.23 ID:ERkY2dqE
11とどっちが酷いん?
16既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:26:57.75 ID:Y5iFGx1v
戦う前に主要NPC全員集合して送り出されてる
17既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:27:06.56 ID:0dOmJhBO
だから宿屋で見れるリプレイ表示機能で再生してるからムービーでも一人なんだろ
11にはイベントムービー後で見れる機能ないのかよ
18既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:27:45.72 ID:fxab/n9t
チョコボの仮面?付けてるのはなんなの
19既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:28:35.14 ID:c/cs+DX1
エフェクトキラキラさせてるだけで何も冒険してる感じないな
キャラクターのモーションしょっぱすぎ
20既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:28:51.67 ID:ERkY2dqE
思い出した
11はイベントシーンでPTメンバは居ないんだ
PTでもソロで表示される
21 ◆xphaasfJeU :2012/07/28(土) 12:30:04.33 ID:B/cwENjS
>>5
うまい外人PTに紛れ込んだらいけるわw俺も余裕でクリアできた(`・ω・´)
装備は一応そろえときや^^AFはアカン
22既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:30:11.23 ID:GuJ9HgRs
ラスボス戦(低画質)
http://www.youtube.com/watch?v=MktFgpYzWyg
23既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:31:02.90 ID:od9MYCGL
24既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:34:08.84 ID:tgheLtQH
ちなみにこれは現行メインシナリオのラストバトルで
次のパッチで真ボス戦が追加される
25既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:34:35.54 ID:V6AFcEf9
なんていうかウルトラマンプレデターの母だな
26既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:36:39.37 ID:RU871Mth
14ちゃんラスボス登場+エンディング
11より早くおわっちまったかー
27既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:36:46.82 ID:4FrvRSOA
14のプロローグやっぱりいいな〜
戦闘ムービーみたら相変わらずで萎えたけどw
28既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:41:40.85 ID:OPknmOvC
ラスボスはこのツインテールの子?
29既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:02:29.22 ID:GItN2yoO
>>26
ラスボスは河豚と臼井だけど?
30既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:04:05.58 ID:5berLIEI
FF14ってストーリーあったのかwwwwwwwwwwww
31既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:08:28.32 ID:KFbvPh1E
愚かな…
32既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:20:35.87 ID:udT0E308
11みたいにアニメのパロディ満載のオカマやどっかで見たようなキャラばかりの
臭いシナリオと違ってていいな
33既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:25:59.07 ID:9df56rlD
FF14のストーリーはウルダハのボンボンどものテロで人が死んだくらいしか印象にないなぁ
あとダースベイダーに洗脳された子供たちが蛮族を殺せとかなんとか言ってたとこ
34既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:27:10.92 ID:fQLuIsML
14のシナリオってプロマシナリオの人じゃなかったっけ
35既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:28:22.37 ID:Tl7wLGDQ
それらのメインクエストとは全く別進行のストーリーだ
36既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:42:00.84 ID:JPagQl1m
シドがアミバに見えるw
37既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:45:31.47 ID:udT0E308
むしろカムラナートに見える
38既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:51:05.49 ID:CsnOHPix
なげえな
39既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:55:07.31 ID:D7a+xt1w
エンディングしょぼすぎwこりゃ復帰してまでやる意味ないなw
つーか、ガンブレード人どこいったわけ?
槍の人がラスボスなの?w
40既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:55:47.66 ID:kUUb+gcb
つーかイベント長すぎw
41既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:58:36.41 ID:IudlK5Rf
14やんなくていいやってのがよくわかった
42既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:03:52.47 ID:+xLNAjps
まだダラガブ落ちてないからエンディングじゃないんだけどなw
43既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:06:16.32 ID:CKJZV/zm
現行版はやらなくてもいいってことだな
夢落ちレベルw
しんなま次第だなあ
44既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:10:07.46 ID:ji4dMGuC
相変わらずキャラがオイル塗ったみたいにテッカテカやなw
ヴァージンオイル最高やでw
45既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:11:48.52 ID:dEEvdiZq
ボイス付きじゃないんだ
ちょっとそこに驚いたわ
46既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:13:17.59 ID:D7a+xt1w
新生はポイスつきなんだよね?
47既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:13:53.95 ID:o57Sd2AH
なんか15分もあるんだけどパーティ組んでこれみるの?
48既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:17:38.90 ID:tgheLtQH
初見でイベント見ると高確率で時間切れするw
49既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:18:52.91 ID:ji4dMGuC
いい加減男キャラの下半身装備は軽装ならもっこりさせるべき
50既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:21:11.21 ID:XGcxW/ym
>>39
ガンブレードの人ならデレてた

負け犬<べ、べつにお前を助けたいんじゃないんだからな!ガンランス野郎を排除したいだけだからな!
51既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:23:55.97 ID:3g2BvCDD
イベントじっくり見たら動けるようになるまで7分くらいになるからなw
やることしっかり理解してイベント飛ばせば既に第二形態戦闘中くらいだ
52既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:24:08.02 ID:EJjr689N
14のシドってこんなに若いあんちゃんなのかよwwwww
歴代FFの中で一番若いシドなんじゃ・・・とここまで書いて
13シドもイケメンの若造だったのを思い出した
53既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:25:25.88 ID:3g2BvCDD
チョコボの不思議なダンジョンに出てきたシドも爺じゃなかったな
54既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:25:58.29 ID:D7a+xt1w
>>50
ミッション最後であんなに強かったのに・・・w
55既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:28:06.18 ID:yGf/q9St
何も感じない…
56既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:38:25.50 ID:o4p/OFtz
11豚は10年前から同じことを言い続けてる
哀れなり
57既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 14:47:17.76 ID:CARf8WbU
流出ってこれ普通のプレイ動画じゃん、アホくさ
58既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:10:41.72 ID:hbiAPv1r
>>1
おい
エンディングじゃねえぞ。ただのカンパニークエストだ
59既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:26:39.88 ID:m+Q3JBMY
11で言うならランク5の闇王相当だな
60既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:28:22.71 ID:wwSLtsKK
それって一応エンディングやん
61既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:28:40.62 ID:S4jLFoOo
便乗させてもらうぞ
62既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:29:31.56 ID:UFK1jcrz
どう見てもあの鎧着たやつ12のジャッジにしか見えない
63既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:30:58.48 ID:9OX7pOj3
吉田明彦は書き分けできないのかな
64既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:32:14.37 ID:CARf8WbU
>>60
エンディングじゃねぇよwまだ続きあるわw
65既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:34:22.54 ID:6jJAW8Qg
しょぼいなー
66既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 15:35:41.46 ID:S4jLFoOo
キャラの表情が動かなかったPSO2さんは演出強化された?
67既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:04:46.73 ID:hJpfZwuf
新生のトレーラーに出てたジジイがいるな
フードかぶったヴぁ糞も重要キャラくさい
68既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:07:04.71 ID:zPUwyJXX
これエンディングちゃうで、まだ続きあるっていうのを臭わせて終わってる
69既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:08:41.46 ID:bTwEYJAd
重要NPCは良いかもしれんが他のNPCもばっさり皆殺ししてしんなまなん?
70既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:09:19.86 ID:zPUwyJXX
>>52
FFにはアニメがあってな・・・
14シドは7シドと同じくらいの年齢じゃないかな
71既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:10:21.54 ID:JPagQl1m
>>70
打ち切りになったFFUのことかーーーー!!!
72既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:11:31.35 ID:Y32OJ209
世界狭すぎワロタw
73既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:18:56.30 ID:zPUwyJXX
フィールドは実質5エリアしかねーからなー、しかもウルダハが主要都市だし
世界観を一気に広げてくれた11のジュノは偉大だったな
74既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:19:25.55 ID:m+Q3JBMY
>>68
まあ新生トレイラーで結末はネタバレしてるしな
>>1の動画とトレイラーの間を補完すれば流れは見え見えw
75既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:23:10.11 ID:W1IMrTfa
話ぜんぜん知らないんだけど、
第二形態が姿変わらずオーラまとってるだけなのは手抜きなの?
76既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:27:53.89 ID:U6EiWkb6
14にFFのメインテーマ曲使われると何故か冒涜された気になるわー
ブリゲートのCM並に萎える
77既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:31:38.21 ID:hJpfZwuf
冒涜とか宗教かよw
78既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:39:20.45 ID:ziZ4VbSm
あ、FF14って一応ストーリーとかラスボスとかあったんだ
延々小動物狩ってるゲームかと思ってましたw
79既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:53:12.72 ID:491JDFeG
シドの/huhモーションがオカマっぽい
てかキャラに影ついてないのは設定のせい?
80既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:54:04.61 ID:hR/qwXsu
>>74
補完してみてくれ
81既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:54:52.94 ID:3g2BvCDD
>>79
現行蔵は影がいろいろおかしいから切ってるかもね
82既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:57:22.35 ID:ZACifIAM
流出つーか、ちゃんと作ってますアッピルのために意図的に流したんですよね?
つか、これしか作ってないんですけどね。
83既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:57:25.72 ID:zPUwyJXX
>>80
ラスボス倒したけどやっぱ隕石落ちてきますー!
シド「じじい最後の手段を!」
じじい「パワーをプレイヤーキャラに!」
しんなま!
84既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:02:40.30 ID:hR/qwXsu
>>83
シド 最後の手段使う必要がなくなったっつってたけどやっぱり使うんだな
85既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:02:54.59 ID:ZACifIAM
PCがNPC(みんな)の必死を集めて、必死玉を作って隕石をふっとばすんだな。
86既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:06:11.12 ID:bWgO+3Kk
結局リセットするのって岩尾さん抜けちゃって今後のストーリーに困ったからなの?
87既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:07:13.45 ID:zPUwyJXX
あと守護神も関係してるだろうな、イフリートが
お前別に神様居るから俺の信者にできねーとか言ってたし
88既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:07:33.60 ID:Y32OJ209
てか、ストーリーらしいストーリーなんてあったの?
89既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:08:41.28 ID:zPUwyJXX
>>88
イフリート戦辺りからようやく、ちゃんとした内容のストーリーが始まった
それまではクラスクエでさえNPCが主人公な状態
90既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:09:51.24 ID:ZACifIAM
>>87
それは11きっぱりやめて14に専念しろというナゾカケではないのか。
91既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:10:07.23 ID:W1IMrTfa
14の設定をちょっと調べてみたんだけど要するに、
これまで何度か世界崩壊クラス?の天変地異が発生
→そっから新世界が誕生、を繰り返していた。
んで今回も天変地異中(今のFF14)で、
コレのラスト?または後?にそれが終わって
新世界(新生FF14)がはじまるよ、みたいな感じでいいの?
92既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:11:12.72 ID:zgNhY7ef
新生決まったことで当初のストーリーはお蔵入りで取ってつけたような話でお茶を濁してる感じ?
93既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:24:17.36 ID:GItN2yoO
>>89
岩尾バージョンでは最後までNPC主体だったんだろうな
これは良テコ入れだと思う
94既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:24:26.23 ID:S4jLFoOo
>>91
いままで6属性にちなんだ大災害による破壊と、再生が続いていた
第六の大洪水とか、それ以前の大氷雪の時代にはミコッテが移住してきている

6属性全部きたからもうこれ以上こんやろーw

7番目の霊災予言がみつかった\(^o^)/
95既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:24:35.10 ID:x+oS6pHo
曲はよくなったけど使い方が下手だよなぁ
驚くどころかへぇって感じにもならなかった
緒戦はやっぱとりあえず継続して課金させるためとメテオ落としたい事に合わせて話考えましたって感じだよな
96既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:26:11.50 ID:XnCOYraO
なんかグラーフが力もらって死んだ
97既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:26:39.43 ID:lDOIdLse
そうでもないな、話自体は悪くない
最初のほうの話がPCが蚊帳の外はしょうがない気もするけどね11もそうだったし
14は徐々にメインストーリーに絡んでくるってかんじ
98既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:28:24.01 ID:+xLNAjps
最初のメインクエに出てきたアシエンとか自然消滅したのかな
99既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:29:04.25 ID:ZACifIAM
>>93
NPC主体って言うけど、あれなの?プリ子やライオンさん(w)みたいな魅力的なヒロインとか出てくるの?
100既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:30:23.30 ID:sEnmD8wT
新生のPV中国でもイベントで公開してるのね
これで混合鯖とかカオスすぎて酷そうだわ
101既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:30:51.38 ID:DeGRT4Te
グラカンのアーマーボスあたりからPCageが半端ないなw
102既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:33:15.23 ID:S4jLFoOo
>>101
弱気になる女提督ハァハァ
103既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:33:43.53 ID:GItN2yoO
>>99
あんま覚えてないからいなかったんだろうな
ヤ・シュトラとかは関係ないし
104既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:34:27.46 ID:mEH/18Lp
>>92
とってつけたっていうがそのとってつけるのが凄いだろ(良い意味でな)w

糞マップ、糞ストーリー、糞システム全部破壊して一から作り直します。だからな
やろうと思ってもなかなかできるもんじゃないぞ
105既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:35:22.57 ID:zPUwyJXX
>>103
お偉いさんあまり姿見せてくれないからな
グリの角とかウルダハの幼女とか
106既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:39:19.78 ID:y+1MtvW6
便乗ブラザーズに全部持っていかれるようなのは正直どうかとおもうしな
PC主体でちゃんとたててくれるってのはいいと思う
11だとアルタナとアビセアがかろうじてそんな感じか
107既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:39:32.83 ID:wwSLtsKK
>>22
戦闘面白そうだな
ふってくる隕石遠くから撃墜したり
BGMもカコイイ
108既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:39:50.23 ID:GItN2yoO
ポエ吉就任からイフリートまでどのくらい間空いてたか忘れてたな
クリスタルタワー予定とかは明らかに初期構想外だからテコ入れと分かるが
109既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:41:03.79 ID:UO32orCQ
ストライクフリーダム?
110既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:53:08.92 ID:VtD79Ggp
なんかこのラスボスって12にいなかったっけ?
111既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:57:58.81 ID:J/PJ9PJF
ふざけんじゃねぇ、アシエンどこ行った、紅の樹海地下の結界遺跡は開放されねぇのかよ!
112既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:00:24.00 ID:whBxDLiy
この天災って8、9番目もくるんだろうか
季節イベントって言ってたよね?メテオきたから震災、津波できること全部やろう
113既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:15:20.08 ID:n4yb0Lzm
動画ものすごくしょぼいんだが
これでいいのか?
114既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:18:26.00 ID:wPvE8hX7
公式じゃなくて同人動画なんだからショボいの当たり前だろ。
流出するわけねえだろ。
115既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:21:07.13 ID:ZmEqLjZ9
がんばれ!超がんばれ!そうすれば・・・
116既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:43:09.66 ID:bTwEYJAd
>>104
金かけたんだからそんくらいしてでも立て直したいんやろw
117既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:49:17.16 ID:Bnm5VWxs
>>1から他の動画みたがエフェクトハデなんだな
ちょっと戦闘が面白そうにもみえたわ
しんなま次第ではまたやってもいいかなー
裏切られたから最初は絶対様子見だがw
118既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:53:31.88 ID:Tn8HxRAX
中国人との混合鯖とか嫌だな・・・
119既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 18:58:11.38 ID:akCLJiZE
はぁ?14行くやつは裏切り者。11に戻ってきたら晒してやるからな。覚悟しておけ。
120既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:03:34.95 ID:5HEcHd3L
なんでアフィスレがこんなにのびてんの?
そんなだから11ブタとかいわれんだよ。14なんてシカトしろよ
121既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:04:29.42 ID:aZeIX+8o
PVのルイゾワがかっこよすぎてヤバい
黒幕とか言ってすいまえんでした;;
122既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:08:39.55 ID:akCLJiZE
吉田の最後の断末魔だなw

それに引き換え
11の新ディスクは吉田じゃなくて伊藤だから
スゲー安心して待つことができるw
123既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:08:43.47 ID:D7a+xt1w
中国との混合鯖はないから安心しろよw
運営も鯖も別だ、鯖は向こうの法律上そうじゃないとだめらしいな
124既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:10:27.84 ID:akCLJiZE
14は混合鯖だし、中国語が飛び交うって吉田が言ってたぞ
あとみんな10億ギルはもってるから後からプレイしても
信者が全てを支配してるから面白くもなんともない。

これなら11を最初からプレイしたほうがいいと思うよ
125既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:11:06.62 ID:ERkY2dqE
11も新生してワイプもしたらいいんじゃないかな
126既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:13:43.24 ID:cK0/FhPR
プレイ動画のアップなんてずっと前から当たり前にあったんだけど
今回になって騒がれてるのって、多少は注目度が上がってきたってことかね

明らかに現行知らないのが間違った想像しているのみるとちょっと微笑ましいな
127既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:14:04.21 ID:bzT5QN03
11なら中国人も日本語使ってギル売ってくれるから初心者にも安心だしな
128既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:18:34.64 ID:a+3D4eXp
PVで、メテオ落ちて全滅→選ばれし者()笑と一部の者だけ
不思議な力で避難してましたってネタばれしちゃってるしなぁ・・・
129既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:21:15.23 ID:akCLJiZE
最後のエヴァのパクりでワロタw

おめでとー^^
おめでとー^^

吉田の限界を見たw

これが伊藤なら、もっとハデな演出で心に残るストーリーを作るだろうに。
14はストーリーがうすっぺらいんだよ
11は心に残って思い出になって今でも俺の人生のバイブルになるような
イベントがいっぱいあった。
130既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:22:08.45 ID:a+3D4eXp
一般人はどうせここまでたどり着かんからどうでもいいや
131既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:22:21.92 ID:QvEPVlXm
新生とかやめて別ゲーにしたほうがましじゃねとALL50までプレイした豚がほざいてみる
132既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:31:28.81 ID:akCLJiZE
11プレイしようぜ
14はゲリ便並みのゴミ
133既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:32:34.41 ID:9OX7pOj3
新生を控える14スレに真性っぽい11豚が混じっててワラタw
134既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:40:26.99 ID:m+Q3JBMY
本人は面白いと思ってるんだから、そっとしといてやれよ
135既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:49:43.18 ID:EBYSWAO3
ここで反応見てどの路線でいくか決めてんだろうなあ
136既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:54:57.05 ID:++FbPyMh
EQ型MMOはEQの時点でほぼ完成していて
発展の余地がないのかもしれんね・・・
137既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:56:09.74 ID:a+3D4eXp
そもそもプレイリミットが結構近くなのにいまだにフルPT前提のメインストーリーとか
頭おかしいわ
138既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:57:16.49 ID:tgheLtQH
ストーリーのクエはどれも難易度は低め
何も知らずにのりこめー^^して勝てる程ではないが
139既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:03:21.11 ID:pYh6rdJ3
レベルとボスのデザインがAIONみたいだな。また中華に作らせたのか
140既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:09:01.79 ID:1ErSOFma
AIONとかどこのチョンゲだよw
141既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:11:21.65 ID:a+3D4eXp
>>138
だから戦闘難易度の話じゃないとあれほど、、
難易度なんて高くてもなんかいもやってりゃそのうち慣れてくんだよどうせ
142既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:12:10.02 ID:nIjfFGHT
白鎧の悪臭漂うセンスのないセリフ回しがたまらんw
143既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:12:34.69 ID:whBxDLiy
なんかすげー懐かしい質感だな
発光とか発泡スチロールみたいなオブジェとか
144既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:14:13.47 ID:akCLJiZE
11の質感最高だよね
あれ30年後でも通用するぐらいあたたかみがある

伊藤ならさらにもうちょっと進化させてくれると密かに期待はしてるんだけどさw
145既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:17:42.97 ID:tgheLtQH
>>141
まぁボッチコミュ障には辛いかもしれん
146既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:20:51.78 ID:lDOIdLse
>>144
目腐ってんのか
147既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:23:17.66 ID:1ErSOFma
鍛えればミスラで抜けるようになるらしいよ
148既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:44:24.37 ID:OWJQNQ7t
FF12のじゃっじwかとオモタわ。
149既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:46:49.04 ID:whBxDLiy
むしろ意識してだしてるでしょ
FFってこういう共通のがシド、チョコボ、モーグリ、サボテンダーと魔法の名前くらいしかないもんね
150既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:48:12.85 ID:+xLNAjps
FF12のラスボスって誰だっけ。ジャッジだった?
151既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:59:05.34 ID:tgheLtQH
最終兵器彼氏
152既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 21:40:22.04 ID:a+3D4eXp
>>145
メリット0の手伝いなんか誰がくるんだ
コミュ関係ねえわ
153既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 21:42:12.28 ID:g6kbgf6Y
第二形態が変化しないのは手抜きじゃね
154既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 21:58:06.95 ID:whBxDLiy
やることなすこと意味を求めるやつで溢れたからRPGは終わったんだよね
155既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 23:05:44.67 ID:n48vkctK
やっぱFFのラストはこの曲だわ
156既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:06:23.08 ID:4AuuBANH
ロドストの日記のSS見てストーリー気になったけど
動画UPしてくれる人いるからやらんでいいな

皆とクリアした感動とか+されるんだろうけど
なんかもう気を使う絆オンラインやMMOでLv上げたりするの疲れたわ
157既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:09:17.05 ID:r3hww8io
MMOで気を使う人もいるしそれが楽しい人もいるから様々だよね
158既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:11:01.51 ID:qa4leQtL
関係ないけど俺のID凄いな

「あううBAN」だと…
159既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:13:02.57 ID:qa4leQtL
あれ?ID変わっちまった…すまんかった…

色々だな
160既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:20:18.91 ID:50aiME7P
>>1の動画すこし見たけどこんなにキャラキモかったっけ
全体的に影がないっていうか変だよなw
161既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:22:01.31 ID:r3hww8io
チョコボマスクつけてるからだろw
162既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:26:57.91 ID:50aiME7P
いや、なんか建物とかも変だよな、のっぺりしすぎ
新生で生まれ変わるんだっけ
163既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:29:04.89 ID:r3hww8io
現行はこんなもんじゃね
164既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:34:47.17 ID:dko8xEUu
影つけると光源メチャクチャでもっと見辛いから消してあるんだろ
プレイしてたら常識っすわ
165既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:42:56.19 ID:hKX/M0T+
そっか、14ってボイスないんだったっけ。
なんかおっさんのもっこりしか見所ないじゃん、2分で閉じたわ
166既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 00:43:51.15 ID:uEUtHjNO
感じて
167既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 01:32:06.55 ID:V6T62o1q
>>144
お前豚というより信者だな
168既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 01:35:33.80 ID:Tx/ojZcO
>>165
メインストーリーのカットシーンにはポイスあったんだが
これは新生で消える話だから開発が手を抜いてる
169既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 01:54:00.33 ID:juoF08iq
ムービー見た
一番の見所はチョコポマンだな
170既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 01:58:32.93 ID:taR9MI/Z
まだムービーゲーやってるのかよ
なんか作るたびにいちいちこんなムービーつくってたらコンテンツの追加速度が追いつくわけ無いじゃん
171既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 02:04:33.15 ID:uEUtHjNO
プリレンダじゃない所謂デモなら、パラメーター設定してグリグリ動かせるんだしそこまで大変ではないと思うが。
コンテ書いたりする手間はもちろんあるけど、レンダリングが絡まないからオフゲにあるようなムービーほどコストはかからないよ。

プリレンダムービーとデモムービーを混同して語る奴多い気がする
172既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 02:26:46.12 ID:3K5pHfJf
まぁこれがムービーに見えたってことは良い評価じゃないのw
173既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 02:53:59.27 ID:GJfsRRQD
光源処理見たらプリレンダーとリアルタイムレンダーの区別ぐらいできるだろw
174既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:00:17.66 ID:R2uBVhiC
いきなり見る気なくなるな
なんだこのオッサン
テンポも悪いし全くワクワクしないから即閉じした
175既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:19:06.09 ID:hijmEVLm
現行に金かけらないからムービーじゃないやつになったんだろ
176既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:21:33.93 ID:hA0H5lJc
PTメン表示する事でNPC勢の演出手抜きとはよく考えたな。
177既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:22:13.32 ID:YU9scKxh
プリレンダってOP以外にあるの?
178既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:23:53.50 ID:hijmEVLm
>>1のこれ不完全版だな。
実際にあるはずのシーンが>>1で見れなかった。
しかも仲間が映ってないからツール使って再現してるんだろう
179既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:25:18.45 ID:YU9scKxh
どうりで隙間多いと思ったわ
180既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:25:23.10 ID:9KXTckwu
>>178
そんなツールないから
181既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:31:01.54 ID:SBvTPc8G
>>178
エアー乙。11と同じで回想機能があるんだよ
んで、回想だとPTメンバーが表示されない。
182既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 03:33:40.93 ID:YU9scKxh
それPTも表示してほしいな
思い出になるじゃん
183既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:25:46.27 ID:ITV4gQdA

第一霊災発生→第一星暦開始
第二霊災発生→第一星暦終了&第二星暦開始
・・・
第六霊災発生(大洪水)→第五星暦終了&第六星暦開始
で、今が第六星暦なわけだけど
結局メテオは降ってくるんでしょ?
どういう風に新生に持っていくんだろうね
グラカンクエ全然進んでねーから早めに進めないとな
新生までに間に合うだろうか
184既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:29:35.53 ID:tO7wRzKU
お手伝いあつめんのが骨だが
ハムレット納品でアニマ回復しつつやれば3〜4日で実装されてるところの最後までいけるんでないかな
185既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:31:13.73 ID:YU9scKxh
星暦ってのは間どの位なの
そのうちシンがでてきそうだな
186既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:32:05.13 ID:77KuCErP
しかしきもいな
FF14のキャラデザインってダッチワイフみたいな顔ばっかでかなりキモい
187既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:35:39.81 ID:YK9brItI
トレーラー見る限り、ぎりぎりでルイゾワがPCを未来(多分)に転送
ある程度復興した世界で冒険再開、って感じだと思うが

ついでに想像書くと主要NPCを使いまわす為に数年後程度だと思う
188既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:44:20.50 ID:YU9scKxh
何回も災害が起きる世界ってことはメテオのあともなんかあるかもしれないんだよね
189既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 04:47:24.14 ID:qQWz02ku
異邦の詩人が次元の狭間から来たとか言ってるからそんな感じでルイゾワが飛ばすんじゃないの
なかなか勝利への行進や月下は良くできてるし話の流れも気になる
今やってる身からすると糞コピペマップが吹っ飛んでどうなるかだけでも楽しみだ
190既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:14:03.97 ID:J80JNXJQ
>>185
前回の六霊災がおよそ1500年前
191既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:14:54.43 ID:SLbhxBbU
都合悪くなったら、メテオで世界壊せるのは良さそうだ
192既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:19:05.63 ID:H9I/9mLq
>>187
未来に行ったらもう新生までイン出来ないの?
193既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:21:21.99 ID:J80JNXJQ
ストーリー的な〆はどうするか判らないな
とりあえず1ヶ月はそのキャラでは遊べないことは確定済み
194既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:28:57.67 ID:H9I/9mLq
ああ、新生トレーラーの話か勘違いした

疑問なのはエンディングで世界滅ぼしたら
マップと整合性が取れないけどどうするんだろうってこと
現行エンディングではメテオは落ちるとこまでやらないってことなのかな
195既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:31:08.91 ID:QmpgHd4v
>>186
11豚は10年前から同じことしか言わない
196既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:32:19.48 ID:qQWz02ku
ルイゾワすげぇカッコイイけど死ぬのかな。冒険者を飛ばして
197既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 05:35:15.50 ID:UiUNFpJA
>>196
蛮神はフィールド徘徊になるんだっけ
だとしたらお役ご免だしね・・・
198既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 07:57:53.25 ID:836E47YI
だめだw最後のエヴァの
「おめでとう^^」
「おめでとう^^」
みたいなやつで吹くw
199既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 09:26:47.25 ID:uPn1B8TF
霊災関連のシナリオは割と面白かったな
200既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 09:34:11.91 ID:un8TwSMx
あー、今までのノーカンな、ノーカンw て感じがして萎えるな
201既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 11:20:30.66 ID:AHPQZiVC
隕石が衝突して地形がくっつくだけのナンバリングがあるから問題ない
202既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 11:27:55.43 ID:meyN517h
アドゥリンと新生どっちがもりあがるか
203既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 11:31:03.73 ID:Kf+zP0vu
>>197
ルイゾワは霊災を止めるための組織を作って活動してる高性能じいちゃんだから
蛮神以前に霊災が起きてしまったらお役御免なんだよな

霊災でガラフ役になるんじゃねと思ってるがw
204既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:12:53.63 ID:YU9scKxh
あのPVルイゾワはかっこよかった
205既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:23:33.54 ID:SBvTPc8G
ルイゾワファンタジーだしたらうれる
206既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:40:32.87 ID:r3hww8io
ルイゾワはラムウだからそれはない
207既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:47:26.47 ID:dWtqL9Vv
208既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:48:50.51 ID:2lwazRWr
新生へのライブ感を体験するには高レベルパーティープレイ必須!!

ギャザラークラフターオンリーのゴミ虫どもは指くわえて与作お針子してるだけ!!

レベルの低い奴も蚊帳の外!!

絆ダイスキ吉田サイコー!!!!
209既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:53:24.16 ID:/MYrInOp
Ragnarokへ嘘並べて逃げた糞 tokito Nana なんでそんなにガッツリやってるんだwww新婚生活上手くいってないのかw
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/character/playlog?cicuid=1504225
210既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 13:00:39.34 ID:vQtS14mz
キャラが凄いリアルグラなだけに飛空艇の舵のとことか違和感ありまくりだなw
211既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 13:04:54.43 ID:CdlH5idL
ハムで辞めたがこれ見れて満足した
しかし伸びてないなこのスレw
212既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 13:40:12.50 ID:B4pXWY9s
相変わらず絆強制クソゲーやで
メインストーリーまではよかったのにな。
よしだは廃人しか見れないあほ
213既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 14:58:50.35 ID:ITV4gQdA
ギャザクラメインの人で戦闘職が50が一切ないっていう人はいないんだろうけど・・・
ちょっとAFはごめんねって空気もあるし
メインストーリーは
とりあえずソロAFで攻略できるレベルにしてほしかったとは思うな
214既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 15:31:42.25 ID:NslFA85I
とりあえずメインテーマ流しとけばオッケーみたいな最近のFFED
215既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:06:59.85 ID:UiUNFpJA
吉田がラスボスはFFらしい敵にするって言ってたから
まだクエストボス残ってんじゃねーかなーとは思ってる
ホラ吉発動するかもしれないけど
216既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:12:55.80 ID:uPn1B8TF
ラスボスらしかったろう

ヴァンデウスネールとか最近のFFぽい実に厨ぽい第二形態ありのボスだったじゃないですか
217既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:14:04.42 ID:UiUNFpJA
まぁ・・・吉田明彦の手がけた作品のラスボスっぽくはあるからな
218既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:15:57.51 ID:5jMsEyR8
これメインクエストじゃないし
グラカンクエストでグラカンは戦闘メインのコンテンツだからギャザクラは関係ないんだが
219既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:16:10.31 ID:r3hww8io
FF12のラスボスに近い。あっちは最終的に人間形態じゃなかったけどw
220既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:22:44.41 ID:A3ae203E
幸子EXは?
221既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:23:43.67 ID:jAYamv+4
>>212
メインストーリーが良かったとか気が狂ったか
222既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:24:45.42 ID:UiUNFpJA
メインクエは、ムービーだけは気合い入ってたね、うん
223既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:25:54.87 ID:ZXqknhjc
最初の頃にあった未来視だか過去視だかの主人公が持ってる特殊能力の設定
あの設定って今もメイン話に絡んでるん?
224既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:27:33.42 ID:UiUNFpJA
ほとんど忘れたけど、グラカンクエでは各国のお偉い人の過去回想で使われたくらいかな
225既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:43:42.82 ID:J80JNXJQ
FF5で言うとエクスデス追い詰めてさてどうなると思ったら惑星融合して新世界になる所だな
まさにFFじゃないか
226既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:43:44.08 ID:836E47YI
伊藤はちゃんとソロまで考えてくれてるのにな。
227既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:49:32.96 ID:/kkNZWMb
このムービーでラストなの?
もうちょっと絶望的で悲壮感漂うような感じのを期待してたんだが
228既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:50:21.16 ID:IqAw/JwS
FF4でいう、王の勅命により難関を突破しミストへ指輪を届けたら
取り返しのつかない大惨事が巻き起こった所か
229既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:50:55.00 ID:836E47YI
パチパチパチ
オメデトー
オメデトー
パチパチパチ


なんだこのデジャヴュw
230既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 16:53:56.40 ID:UiUNFpJA
>>227
あと2,3回小BAあるからラストではない
231既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 17:04:45.89 ID:Kf+zP0vu
>>229
BAで劇場版EDくるからw
232既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 17:11:04.40 ID:dpKlm+lR
神ゲーになったか
233既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 17:44:42.45 ID:NDhLGQbC
1対1かよ

それにしても全然興奮しないで見られるFFってすごいな
どんな作品でもラスボス戦は燃えてくるような曲になるから
戦闘を見てると鳥肌立ったりしそうなもんだが
これに関してはそれがまったく無い
EDのシーンも同じ
すげえよある意味
なんの感慨もなかった

やっぱ14は俺らの中で終わってたんだな
234既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 17:52:52.40 ID:1c4rFZaN
おまえ戦闘見たのか?1対1じゃないぞ?
235既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 17:56:01.63 ID:QTxWS5vC
13-2とどっちがマシか
236既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:00:11.31 ID:MUpeQB5H
イベントの見せ方も下手になったよなぁ
237既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:01:53.73 ID:5GyVnblO
×下手になった
○下手な外注に丸投げ
238既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:04:34.36 ID:i8dba8vy
X下手な外注
○中華に外注
239既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:05:16.41 ID:MUpeQB5H
その辺のMAD作ってるニコ厨にでも任せたほうがいいのできそうだよw
240既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:05:40.89 ID:i8dba8vy
>>238
中華な か
241既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:05:56.33 ID:836E47YI
だなw
伊藤のようにうまく作ればよかったのになw
242既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:07:12.63 ID:9lOFXd47
エアーばかりでウケるwww
243既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:09:23.37 ID:QTxWS5vC
やってる奴なんていないて事だろ
244既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:10:56.40 ID:836E47YI
伊藤の作ったゲームは心に残るよ
今でもジーンとくる

こんな14みたいな水うんこじゃなくて。
245既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:14:57.98 ID:3K5pHfJf
この伊藤プッシュネタはどういじって欲しいのかよくわからない
246既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:16:43.11 ID:hEAPuo+M
有り難う14さようなら
247既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:19:07.61 ID:QTxWS5vC
逝頭プッシュこそエアの煽り豚だろ
248既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:22:00.72 ID:eRyuMbGq
確かに頭が痛くなってジーンとくるな
249既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:24:06.22 ID:Ux3ZvqjO
メテオ回避

あれれ〜やっぱり止まってないよ〜?

新生ムービー

PC達を別次元のエオルゼアへ転送!

新生の世界

こっちの世界でメテオ計画を潰す手段を考える

元のエオルゼアのメテオを止める

やったね!
250既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 21:11:33.22 ID:r3hww8io
メテオ止めたら地形そのままになるから勘弁
251既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 21:17:29.06 ID:/EVu1HW8
滅んだ世界にいける方がワクワクするわな
252既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 21:28:52.85 ID:vQtS14mz
メテオ落ちても街は無事とか、6の世界崩壊並みに優しいな。
253既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 22:07:28.77 ID:1UmNXFYU
6の街は被害受けてたろ
254既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 00:13:39.61 ID:htmG6GSA
最後の場面でピアノの残酷な天使のテーゼ流したらめっちゃ合いそう
255既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 00:22:33.58 ID:rhulQEMV
おまえらゲームになにいってんの
256既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 01:07:45.76 ID:ZZotRXZC
街使い回すためにある程度復興したってことにするんだろうな
257既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:04:11.26 ID:7fzfuXIn
ネタバレするとダラガブはまだとまってないから止めるために十二神の神おろしをするのが続き
これでメインクエの話と多少接点ができると思われる

/prayはこのときに使う可能性がある

アトモスが出現するような話もあったから、新生は次元が歪んでどうのこうのみたいな感じかもね
258既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:08:16.66 ID:ZZotRXZC
新生から始めるやつにはどういう導線になるんだろう
漫画でいうと旧は読み切りであらすじが紹介されるのか
259既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:23:14.70 ID:9URZbcMT
いまどき音声のないムービーとかありえないだろww
260既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:23:52.83 ID:s6XHDJtd
このボスの会話、びっくりするくらい中身のない会話だな
浄化浄化ってセリフにも面白みがない
261既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:28:46.51 ID:rhulQEMV
FFのボスなんてそんなもんだろ
262既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:30:21.32 ID:1+UhUKzj
ギャァァァァム
263既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:30:42.11 ID:IkWH7PvU
この動画だけ見てるとそうだろうなw
ネールさんの壊れ方は徐々に進行していったから
264既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:33:12.72 ID:1+UhUKzj
モーションも回を重ねるごとにだんだんと大仰になっていった
最初は問答無用で殺しに来てたのにね
265既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 04:11:02.40 ID:LWSuZ7ET
街というか都市も利便性の為に変わるんじゃね?
今のままだと絶対新規から不評だし
266既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 05:05:07.47 ID:ZZotRXZC
ウルダハはよかった
リムサは最悪だった
267既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 10:04:04.93 ID:aa2ySLeQ
>>258
新生では、なぜエオルゼアがこうなったかっていうのはちゃんと補完するって言ってた気がするけど
NPCから話が聞けるとか、文献調べると載ってるとかそんな程度じゃねーかな。知らんけど
後はサブクエあたりでちょいちょい補足するとか
268既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 10:16:41.03 ID:ZZotRXZC
まあ突然メテオが降ってきたから他国から復興活動にきたってことにすりゃいいか
269既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 12:00:54.38 ID:qQcts0lt
>>266
新生サイトの都市紹介でウルダハのSSだけコンセプトアートになってるんで
ウルダハだけ崩壊フラグがビンビンなんだよな
270既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 21:04:19.74 ID:/IuZzZEJ
>>269
ぱっと見壊れてなさそうでも城壁とか高いとこは壊れてそうだよな。
結界張りきれなかったとかで
271既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 21:19:38.69 ID:ZZotRXZC
作り直すとしたらもともと便利だったウルダハだけどなんか変えるとこあるか?
壁高くて面白みにかけるとことか?
272既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:06:09.21 ID:4f02k+z1
ガイウスは結局味方にならなかったな
273既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:21:17.87 ID:c1xMnkca
なんで帝国将軍が味方になんの?w
ネールは勝手に壊れただけで帝国=悪って構図は変わらんだろ
274既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:25:36.36 ID:4f02k+z1
ネール:エオルゼアぶっ壊そうとするキチガイ
ガイウス:エオルゼアを綺麗なまま支配しようとしてるがシドとも親交が深い、キチガイネールに疑問を抱いている
シド:ガチムチだけど味方
275既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:27:52.17 ID:ihxzy1Ei
ガイウス<エオルゼアが欲しいんだけど、ネールが破壊しそうだからお前ら邪魔しろ
276既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:29:25.73 ID:1+UhUKzj
レオ将軍であるな^^
277既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:34:33.18 ID:rcWr06bZ
声つかないと臨場感にかけるな。
後モーション終わるまで場面転換無いからテンポが悪い。
278既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 01:06:34.69 ID:LzJFmP4U
>>269
神像があるからそう見えるだけで、ウルダハとは限らないんじゃね
279既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 10:30:16.97 ID:k3PRXu/C
これマジなの?
280既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 10:32:44.76 ID:jnKWGnLQ
エンディングで九英雄出してやれよ
281既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 11:41:49.91 ID:+vJZmZDR
カットシーンより>>22の戦闘シーンのが面白いぞ
282既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 13:19:19.15 ID:+ZirkQ4G
14のボス戦ってフィールド内のギミック覚えゲーなの?
283既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 13:42:59.81 ID:WDQsmcqe
>>279
流出ではなく既に普通に実装されたものな上に、多分まだ続きがあるからエンディングでもない
284既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 15:21:18.60 ID:TiN01VYO
>>282
基本はそう。
力押しケアルシャワーでは絶対勝てないように設計されてる。
どんな廃装備の垢買っても中の人が仕組み理解出来てなきゃお荷物になる。
285既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 15:35:28.34 ID:TO2eVQiB
別にアンチではないがw
PS3でほんとできるのかね?戦闘時エフェクト結構激しいと思うんだけど
286既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 15:38:12.67 ID:Ui0uN5Fb
PS3でも動くように作り直してる最中だろ
287既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 15:49:34.44 ID:gxNGd8du
エフェクトはまるまる作り直してるはず
288既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 15:59:27.55 ID:yahFFbIT
嫌儲にもこのまえこのスレ立ってたけど
普通のプレイ動画だぞこれ
289既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 16:11:24.74 ID:vgY6vYBA
>>22
ログもうちょっとなんとかならんのかw
290既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 16:16:05.30 ID:yahFFbIT
カッパンのLSでさえ倒してるのに流失も糞もねーからw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18463301
291既にその名前は使われています
>>282
フィールドのギミックっていうよりは、敵の行動が何パターンかあって、挙動見て避けたりする感じだな
若干カプンコが作るアクションに近い