DQ10は毎日遊ばなくていいし、人と遊ばなくてもいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
岩田
だから、オンラインゲームと無縁で生きてきた方が、恐る恐る入ってみたら居心地がよかった、ということが起こりうるのが、今回の可能性という気がします。

堀井
あと、「入り込みすぎないように」っていう工夫もですね。

齊藤
そうですね。

藤澤
その葛藤は大きかったですね。

岩田
つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。

堀井
オンラインに入ってない時間もワクワクできて、気持ちよくログアウトできるように、みたいなね(笑)。

http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index.html
2既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:26:52.04 ID:c2+jZ3Xe
藤澤
はい。わりと最近のカジュアルなゲームでは、「毎日遊んでほしい」というメッセージをゲーム側が出しているものが多いと思うんですが、
『ドラゴンクエストX』は逆で、「毎日、遊ばなくてもいいよ」というメッセージを出しています。

堀井
遊ばないと、ある程度、得をすることもあるんだよね。

藤澤
はい。これは最初に堀井さんから、「お客さんが、自分の生活を破綻させてまで 遊んでしまうゲームにだけはしないでほしい」と言われまして、その答えとなるシステムをつくりました。
そのひとつめは「→サポート仲間」です。
自分が遊んでいないときは、ほかのプレイヤーのお供として自分のキャラを使ってもらって、経験値やゴールドを稼ぐことができます。

岩田
自分が遊んでいない間もプレイしていたかのように、自分のキャラが成長していくシステムですね。
3既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:26:56.89 ID:c2+jZ3Xe
藤澤
はい。ふたつめは「→元気玉」です。
これはログインしていない時間をチャージできるシステムで、一定時間がたまると、ひとつもらえるアイテムです。
これを使うと30分間、経験値とゴールドが2倍になるので、週末しか遊べない人は元気玉がたまっているので、ずっと2倍で遊べるわけです。

齊藤
遊んでいなくても置いてけぼりにならないので、ゆっくり寝てください、と。

岩田
「寝る間を惜しまなくてもいいよ」ということですね。
うーん、これも聞いたことないです(笑)。

藤澤
最後は「→サポートゴールド」で、ゲーム進行上で特定の場所まで行ければ、以降1週間ごとに、ゴールドが支給される仕組みです。
この3つは「毎日遊ばなくてもいいよ」というメッセージを具体化したシステムなんです。
4既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:27:20.93 ID:+IoXqLcn
もちろんまったくやらなくてもいい
5既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:31:49.87 ID:c46ntMYM
ヒゲが最初にいってたことだなぁ
6既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:33:06.61 ID:vAmX1cpY
正直自分みたいな中年にはありがたい仕様だわ
さすがにがっつりMMOする体力がない。
7既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:33:30.20 ID:CmeZnEck
給料入るシステムはいいな
8既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:34:07.90 ID:UM9+My1G
ナマポだろむしろこれは
9既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:35:50.66 ID:SXq4mgJ2
コンテンツ乗り遅れたらもう追いつけない仕様なのばっかり作るどっかの伊藤さんに聞かせてやりたい
10既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:35:59.08 ID:N/tCoz5I
>>1
そんな仕事があるわけないだろ、甘えるな
11既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:35:59.14 ID:gyF1mmnh
>岩田
>つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。

俺たちの良く知ってるMMOでログインする時にそんなメッセージを出すゲームがあるにはある
だがゲームの仕様は完全にメッセージの逆を行っているのであった
12既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:36:04.31 ID:nHLX9KHd
いいこと考えた 遊ばなくていいんじゃね?
13既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:36:12.01 ID:kxuWExem
元気玉ってトラバーサー石みたいに一定時間ごとに貯まっていくのか
14既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:36:19.23 ID:PuvcQTNX
FF11もこういうのを理想にしてたけど、田中に変わってから路線変わったのかな
15既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:38:37.29 ID:b3wA0EVu
3DS用の外部ツールが用意されていたりとか、恐ろしいほど用意周到だな。
ツールはアドバンテージ()とかいってる奴に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいわw
16既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:40:20.70 ID:JOQl/16c
いいこと考えた、買わなくてよくね?
17既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:40:43.68 ID:H9zL7Moy
14ちゃんから何も学んでないのか
18既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:41:30.79 ID:4z1lt/IO
任天堂のゆとり路線にはいい加減反吐が出る
19既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:42:08.74 ID:AS3LVqhr
堀井さんってFF11やってたんだなw
20既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:42:55.40 ID:gyF1mmnh
任天堂関係ないしsageてるしわかりやすいのがPOPしたな^^;
21既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:42:57.46 ID:UM9+My1G
ポケ廃人の存在を考慮するとそううまくいくだろうかと思ってしまう
22既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:44:04.14 ID:Onn5zPQV
堀井は11には批判的だった希ガス
23既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:44:21.92 ID:nHLX9KHd
まあ一定時間経験値特典があったところで大勢に影響はないんですけどね
24既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:44:42.66 ID:whMCP7X+
ヒゲがこんなこと言ってた気がする
25既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:45:55.51 ID:M6D0ZPR2
>>1
「そんなオンラインゲーム聞いたことないですね」

軽く11と14ディスっててワロタ
26既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:46:57.78 ID:Cd6zdt/Z
                プレイヤーの皆さんへ

ヴァナ・ディールでの冒険生活は楽しいものです。
多くの仲間達と語り合い、パーティを組み、共に冒険するヴァナ・ディールでの
時間は、オンラインゲームならではの深い楽しみを与えてくれることでしょう。
しかし、そのためにあなたの本当の生活に支障が出ることを、私達は望みません。
あなたの家族や友人、学業や仕事をどうか大切にしてください。充実した本当の
生活があってこそ、ヴァナ・ディールでの生活もより楽しいものとなるでしょう。
より楽しく、そして末永くファイナルファンタジーXIを楽しんでいただくために、
ご理解ご協力をお願いいたします。

          <   プレイ   >   <    戻る    >
27既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:47:03.46 ID:UM9+My1G
そもそも転生繰り返すとかでもなけりゃ、いつまでも経験値稼ぐわけじゃないしな
アビセアでレベル上がりやすくなったら別の格差ができたのと同じことになりそう
28既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:49:45.21 ID:4z1lt/IO
手軽さじゃソーシャルゲーに勝てないし
ガチゲーじゃ海外に勝てない

中途半端もいいとこなんだよ
29 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/07/26(木) 07:49:45.42 ID:q31/ZhnP
つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。
つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。
つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。
30既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:53:12.39 ID:nHLX9KHd
ガチで根本からそういうシステムを作ってるんじゃなくて
従来型の補助をしてるだけならあまり変わらんと思う

皇帝の指輪?w
31既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:54:55.65 ID:gyF1mmnh
堀井さんぼっちだったのか;;

岩田
一方で、たくさん遊べる方もいるわけですけど、そういう方と長時間遊ばない方とのバランスは、どうやってとっているんですか?

藤澤
バランスをとるのではなくて、究極的に言えば、“人といっしょに遊ばなくてもいい”という提案に変えたことです。

岩田
え? 人と遊ばなくていいんですか?

藤澤
はい。けっきょく、なぜ人といっしょに遊べなくなるかといえば、グループから1人だけ遅れてしまったときに、孤独感や、疎外感を味わってしまうからだと思うんです。
だからそういう方でも遊べるように、“1人でも遊べるオンラインゲーム”にしようということを『X』では最初から言いつづけてきました。

堀井
ボクは人見知りだから、懇意になるのが苦手なんですよ(笑)。
だから『FFXI』も、ずっとソロでプレイしていました。
32既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:58:11.85 ID:N/tCoz5I
>>31
ソロっとヴァナディール懐かしす
33既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:59:21.26 ID:5dl6sVoI
ソロでも遊べるゲームの難しいところはPTを組む意味がなくなるところだな
34既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:59:28.56 ID:WPGXW0l0
ソロヌルいのかと思いきや意外とレベル上げダルイんだよなDQ10
35既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:00:23.41 ID:0aRV4tY9
本気でそうなってたら評価するけど14もそんなこと言ってたな、と
36既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:00:42.49 ID:EmEyJRVe
>>14
その通り
鈴木みそもマンガでその辺を皮肉ってた
37既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:02:39.96 ID:UNgYjcJR
モンハンもソロでできるがPTでやったほうが効率いいし楽しい
しかしモンハンの場合ソロでやる楽しさもあったからああいう感覚ならいいんだが

堀井がソロでオススメやってた時期ってやっぱりジラ前の初期だろうか?
サンドで始めてもせいぜいジャグナーあたりで詰まないか
38既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:04:39.40 ID:ECeAC4IG
昔大量のブラウン管やら配置して複垢プレイの画像あったけど、あれ堀井なんか。
39既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:07:07.67 ID:5uhWSHVi
ネトゲーって諸刃の剣だよな
そこそこのでき以上なら儲かるけどその後はその企業のアンチが大量に生まれるという
40既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:08:39.46 ID:wXFzrrto
やっぱりFF14参考にしてくれたんだろうな
あれも大半がスパっと入り込まずに辞めたし、
ゲーム内容もいつまでも熱中しない要素満載な神ゲーだった
41既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:10:54.17 ID:PuvcQTNX
今のFF11しか知らない奴おおそうだなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up188750.jpg
42既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:11:19.82 ID:LIY41OFr
>>37
まだ始まって1年もたってないころ俺がファミ痛でみた時は
ここのとまったくおんなじ感じでソロでやってたってあと砂丘だかセルビナの話してたな
43既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:12:18.01 ID:nHLX9KHd
ログインしないで満足してもらうのが運営的にもベストだからな
44既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:12:47.24 ID:/Rw+gU4b
お金だけ払って鯖に負担かけない人がいいってことね
45既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:13:21.69 ID:MUnzQThF
入り込みすぎないようなゲームなら月額料金安くしてくれ
46既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:16:05.85 ID:whMCP7X+
>>41
そうだ、ヒゲの言っていたことだw
これを信じてオススメ始めたんだよなあ・・・
47既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:17:01.80 ID:K9Tl69gb
>>45 安くなってるだろw おすすめよりもw
48既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:22:34.05 ID:5uhWSHVi
>>41
1日2-3時間ならそんなに間違ってないな
49既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:23:54.59 ID:4z1lt/IO
実際できたのはパーティ待ちで2-3時間すぎるゲームだったな
50既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:24:07.33 ID:wXFzrrto
βからの豹変っぷりがなあ
51既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:24:57.96 ID:AMKKBuEX
オフでいけるのは最初のほうだけであとはオンがほぼ必須とか前言ってなかったっけ?
ネットに繋ぐ繋がないって意味だったのかアレ
52既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:25:05.88 ID:+w6A34hw
>>41
何かに初参加するにはwikiで予習が最低限の前準備
メリポ振ってない奴はメリポPTに来るな!
アートマ持ってない奴はアビセアでPT組むな!
53既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:26:33.47 ID:xWBSxLFm
(ただし月額は徴収する)
54既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:28:48.92 ID:nHLX9KHd
ただし強力な装備は取れない
何もかもソロでできる必要はない

とか言い出さないことを祈っています
55既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:30:32.10 ID:/Rw+gU4b
でも経済とか競売があるとこはMMOなんだよな
これドラクエにマジでいらんし
56既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:31:08.21 ID:WqSiZwCD
ヒゲは時代の遥か先を見ていたんだな
57既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:31:18.64 ID:UNgYjcJR
もしソロでラスボスも倒せるならたいしたもんだな
FFでも闇王倒すくらいの時点で、プレイヤーはリアルで何かを失っているからな
58既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:36:30.07 ID:k+kqyq6t
プレイ時間が1日2,3時間だけど心地よくプレイが出来るって言われてFF11が思い浮かぶ奴なんていない
59既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:37:02.61 ID:n4wcx/k4
堀井とか宮本に代表されるように有能なクリエイターはいかにプレイヤー目線になれるかってところが大きいよな
60既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:40:33.36 ID:L0JTIW4A
ヒゲのオススメだったらどうなってたんだろな
ちょっともしもボックスもってきて!
61既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:41:04.30 ID:cpydLxgm
>>58
外人業者プロマシア戦士暗黒フォーラム伊藤、ギスギス要素満載だもんな
62既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:42:18.20 ID:auk8KUY7
>>59
伊藤<ですよね
63既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:42:25.12 ID:b3wA0EVu
一方、イトーくんはプレイヤーを苦しめる、長時間拘束する河豚イズム全開の
コンテンツを大量生産するのであった、
64既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:45:26.90 ID:d82QTYm3
多分1年もしたら廃人繋ぎ止めるために、絆オンラインさせそうだけどな。
11だって最初からガチガチの絆オンラインじゃなかっただろ?w
65既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:48:33.52 ID:MUnzQThF
サポート仲間のAIをクソにすれば
PT組まざるを得なくなる
66既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 08:51:53.95 ID:7DqdQEoM
もうそういうシステムに強制されるような絆オンラインいらないから
67既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 09:43:32.86 ID:5uhWSHVi
しかしペ実2が予想以上の大惨事になってて笑った
68既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 09:45:44.30 ID:wXSoTSHk
強欲なやつはどんどん裕福に、コミュニケーション中心のやつはどんどん貧乏に
譲り合いを逆手に取れば業者大勝利だな
69既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 09:47:16.96 ID:uCL69Acy
ゲームが大得意のヒキニートが即効やり尽くして文句垂れそうだな
70既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 10:34:26.55 ID:L0JTIW4A
PCでもできればなー
wii買ってまではやりたくないな
71既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 10:44:25.21 ID:ccRrneVx
よっしゃw
72既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 10:56:00.82 ID:O7FZv9+x
やらなくてもいいけど課金はしてね☆
73既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 10:58:26.92 ID:JjYbtXAH
FF11の経験があればわかると思うが3ヶ月ログインしなくなったら引退が近くなる
1週間に1回ぐらいログインさせるようにしないと課金停止になるんじゃねw
74既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 11:02:24.58 ID:R1dEcPDs
まあ11は一旦置いてかれるとリカバリが大変なネトゲだからしょうがない
75既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 11:49:58.93 ID:nBxlDazz
絆とは何だったのか
76既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:17:58.87 ID:hRy8irFK
>>69
いかにそういうやつ等の声に惑わされないかポイントだよな
まあライトの声聞きすぎても駄目だけどさ

とりあえずEx装備の導入は慎重にして欲しいな
合わないコンテンツが来ると苦しくなる
競売通しても買えるように逃げ道も用意して欲しい(´・ω・`)
77既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:34:00.17 ID:hn3oJNxS
今更MMOがっつり何年もやる気ないし好みの仕様ではある
半年も遊べりゃ個人的には十分だな

てか今後11みたいな何年も親しまれるMMOなんて出ないんじゃないか
78既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:35:45.10 ID:fBtDiEOo
堀井的にはそれでもいいと思ってそうだが、和田ちゃんは違うだろな
14ちゃんの赤も埋めないといけないし
79既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:36:53.54 ID:8xWBjPvk
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120725105/
和田氏は,「ドラゴンクエストX」は8月2日に発売日を迎えるが,本当にプレイヤーから評価される
のは,何か月か何十か月か遊んでもらったときに「本当に楽しかった」と言ってもらえるときだと述
べる。そのときまで頑張って開発・運営を続けていくので,来週は勉強や仕事の手を休めて,「ドラ
ゴンクエストX」の世界へ入ってほしいと述べ,発表会を締めくくった。
80既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:37:11.83 ID:Cd4kqBg9
>>1
つまり複垢でやれって事?
新手のポケモン商法だなWDさん頭良いな!
81既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:38:24.29 ID:gaXQpOIR
堀井もヒゲみたいに外されるんだろそのうち
82既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:40:23.09 ID:JjYbtXAH
リカバリが大変っていうか、3ヶ月もログインしないとどうでもよくなる
他の娯楽に目がいって忘れてしまう
夢中でいつづけさせるにはある程度縛らないといけないってFF11スタッフは考えていたんだろう

坂口さんや堀井さんは理想論者で考えは素晴らしい
でも、現場で実際にお金取ってる連中はそれを否定した

なのでMMOの負の面を捨て去ろうとしている理想のDQ10が成功するかどうかはけっこう重要なんじゃないだろーかw
FF11が出来なかった事であるようだけどw

MMORPG自体が最初から反社会的要素満載のゲームジャンルだからな、廃人を生んでしまうって要素持ってる
これの毒抜きができるかどうかって話wFF14も疲労度だのソロプレイ重視だのって最初はいってたが今はまったく違うなw
83既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:42:36.18 ID:tQsLYN2L
WDは自分の言ってる事が相手にどう伝わってるかまるで考えてないな
「黙って何十ヶ月も課金しろ」って14のときにも言ってなかったっけw
wii版MH3程度の寿命じゃないか?オレはそれで充分だけどねw
84既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:44:03.72 ID:fBtDiEOo
疲労度と元気玉は仕組み的に同じだけど、名前からして印象を反転させてるな
河豚じゃあこんなもんか
85既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:45:10.00 ID:R1dEcPDs
仕組みが同じなのはレストボーナスじゃない?
86既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:46:34.27 ID:/Rw+gU4b
河豚せいのは完全に経験値はいらなくなってたからな
87既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:47:28.50 ID:ZNojJI+4
>>83
MHTriのオンって未だに結構人いるぞ
DQXの場合は拡張ディスクも予定してるから、更に賑わうと思うが
少なくとも14みたいな転け方はしないみたいだし
88既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:49:19.63 ID:tomVVse3
>>87
何人くらいいるの?
89既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:50:08.54 ID:kTp9rYzf
>自分が遊んでいないときは、ほかのプレイヤーのお供として自分のキャラを使ってもらって、経験値やゴールドを稼ぐことができます。


LV1で1年ほったらかしにしていたら、LVがマックスになっていたということ・・?
すげーなそりゃ・・w

90既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:35:07.85 ID:nBxlDazz
堀井は映画作ったりしないだろ
91既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:36:24.98 ID:eQdG0Vwz
せやなw
92既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:38:01.52 ID:Cd4kqBg9
堀井は自分の収入で別荘で遊ぶ程度だから完全無害だわ
93既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:42:36.95 ID:lRGjD/RA
モンハン3は去年の時点で同接1000-2000人とか聞いたけど、正確な数字は知らん
わりと長持ちしてる印象かな
94既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:42:39.71 ID:8lmMR3cz
お兄ちゃんまたサポートキャラと冒険ばーっかw
95既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:49:09.29 ID:0s2gR004
このシステムを11で実装する事になってたら神プロデューサーとして崇められてただろうな
11豚はDQN10に嫉妬して正しい評価ができなくなってるみたいだが
11を辞めた者は直感したはずだ

これが俺たちの求めていたものだ、と
96既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:50:53.24 ID:jg6KAAwW
フレにサポートキャラで呼ばれて帰ってきたら数万の経験値が入っててストーカーを感じるとフォーラムで書いてる奴がいたな
ドラクエを嫌いになりそうとかなんとか
97既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:55:15.79 ID:HnzFCdFQ
JCRPしてキモヲタに育てさせようかな
98既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 13:56:20.00 ID:AMKKBuEX
DQ10ってそんな仕様なのかw
なんか兄貴に勝手にレベル上げられてたのを思い出したわw
99既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:05:52.61 ID:ccRrneVx
はぅあ w
100既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:10:46.61 ID:r0vn7DFY
FFは糞鯖で人数が微妙だったがDQは人数のせいで微妙そうだからやりたくない奴はやらなくていいよ、マジで
PC用と違って統一されてるから対処してると思うけど蓋開けるまでわからんからなぁ
101既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:15:33.25 ID:ccRrneVx
基本的にネ実民をターゲットにはしてないだろうしな
102既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:16:17.50 ID:o/clMgf3
こりゃダメだなぁ
103既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:16:29.22 ID:UNgYjcJR
齊藤陽介 Yosuke Saito ‏@SaitoYosuke_Z
1つ補足をさせて下さい。
ドラゴンクエストXでは10週に一度を目安に「大型バージョンアップ」を行い、
新しい「遊び」や「システム」を追加していきます。
それとは別に毎週「ストーリー性のあるクエスト」を追加していきます!
こちらの情報は徐々に出していきます。お楽しみに! #DQ10
104既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:19:44.81 ID:R1dEcPDs
>毎週ストーリー性のあるクエスト
キター!
105既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:22:35.21 ID:ECeAC4IG
河豚<ガタッ!!
106既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:24:21.03 ID:hl567l8s
廃人ちゃんは11or14、一般人はDQをどうぞってことだろ
107既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:29:35.13 ID:ToTLNEAR
一定期間インしないで貰える元気玉使うより、
ずっとインしたまんまでレベル上げる方が強い武具が手に入るんだろ。

そしてみんな強い武具が欲しいから、毎日何時間もインするようになる。
108既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:45:08.15 ID:tb4AXFo5
ストーリー性のあるお使いクエストかもしれない
109既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 14:47:45.28 ID:K9Tl69gb
ストーリー性のあるクエストを有料で販売してたネトゲがあったな( ̄ー ̄)
110既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:03:00.33 ID:oz761Ljc
〜ごとにVUとかみると笑っちまうw
111既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:05:52.52 ID:4p0Oo43u
これMMOじゃなくてよくね?
112既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:07:45.22 ID:UNgYjcJR
うん、でもMMOなんだよな
これからはMMOと言えばドラクエになっちまうんだよな
ファイファンはとんでもないやつだったが、墓でもつくってやるか
113既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:08:17.37 ID:o5DVmog5
クエストとか報酬しょぼかったらやる気にならない
114既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:10:27.97 ID:R1dEcPDs
FFでも報酬しょぼいクエストでもストーリー目当てでやったからそのへんは別に問題ない
115既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:12:04.25 ID:1qXmX/8p
初めからクエ出し惜しみとか
どこの14ちゃんだよ
116既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:13:33.76 ID:WalaROXW
オフゲーにスイッチ出来ないのかな
117既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:34:16.93 ID:o5DVmog5
クエとかめんどくさいいらねぇ
118既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:35:21.55 ID:1FUfA/WV
元気玉ってなんだよ 
パクリかよ 
119既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:35:57.52 ID:pOwhDl0S
>>103
プ ロ マ シ ア の 呪 縛
120既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:38:17.63 ID:htREkFrd
ドラクエの何がむかつくかというと
既に他ゲーでやってることをドヤ顔で持って来て信者もそれをマンセーしてるところが気に入らない
121既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:41:39.19 ID:Qv8OOeCb
>>103
毎週クエとかすげえな
122既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:44:10.68 ID:L/PfDIN6
FF11のクエストも「ストーリー性のあるクエスト」だよな
123既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:47:22.23 ID:x0mbZih4
>>122
もう一年くらい追加されてないけどな(´・ω・`)
124既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:50:33.23 ID:He9hCKEL
>>123
伊藤<VWはメインストーリーです
125既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:50:41.79 ID:+xlJ3pBb
毎週1個でしょぼくね?
FF11はクエスト700個くらいあるだろ
週1ペースで追加したら14年運営出来るわけだ
126既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:50:58.90 ID:JjYbtXAH
続きが気になるってミッションみたいなのはシナリオ付きMMOだと大事だよな
シリーズのファンほど、ストーリーは制覇したくなるもんだし

やめさせないための要素になるw
プロマシアクリアしてから引退するとかって続けた奴もいるだろ

ただ、シナリオはオフゲの分野だから、MMOでやるのは本懐を忘れすぎないようにとは思うな
ストーリー性強調より皆でやれるから楽しいクエストってのが欲しいところ
ミッションなんかクリアしたら終わりで、消費に供給が追いつかないしねw
127既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:55:04.42 ID:gyF1mmnh
>>125
一個とは限らないんじゃね?
当然最初からあるクエストだってあるだろうし
βですらそのうち何個かプレイできたし
128既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 15:57:27.02 ID:6pa+7a27
βなんてクエスト数個しかなかったし面白くも無かったから期待出来ないな
129既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:01:11.25 ID:icv6QGN3
間があきすぎてストーリーを忘れてしまうMMOのかなしみ
130既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:04:23.90 ID:hl567l8s
久々に再開する連続クエの場合、八奈見乗児の声で前回までのあらすじが流れる
131既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:05:53.45 ID:2E0wf/g5
skyrim式でチェック入れたらどこ行ったら良いかわかる位しないとガキには無理
132既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:20:34.77 ID:ToTLNEAR
>>131
で、わかんなくなってシャウトで聞くやつがあふれるのな。
その後に自治厨が出てきて、「シャウトはXXXXの時にしましょう」みたいなこと言い出す

その一部始終がネ実に晒される
133既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:21:14.50 ID:0aRV4tY9
10週に一度出る勢い
134既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:27:21.99 ID:37EoVjYu
DQ10のフィールドってどれくらいの大きさなの?
11の初期ディスクくらい?
135既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:31:18.36 ID:yQyi4QVm
じゃ最初からED見れるようにしとけよ、無駄な時間が省けていい
136既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:33:35.73 ID:yhtodRTM
>>134
もっとでかい
おそろくアトルガン、プロマシア、ジラートエリア全部足したよりでかい
一つのエリア自体は11より若干狭いけどその分いける場所が多くて町や城も11の何倍もある
137既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:35:33.49 ID:37EoVjYu
>>136
いきなりその大きさなのか、そりゃ迷うなw
138既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:36:07.55 ID:0s2gR004
>>136
WoWみたいにクエで新しい土地冒険して回る感じになってるのかな?
それだったらマジ神なんだけど
139既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:36:55.72 ID:QeujtuLC
最近のゲームは町がでかすぎてなぁ
140既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:37:08.17 ID:GQ32wAYE
キャラメイクどんくらい出来んの
141既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:37:45.50 ID:0aRV4tY9
>>95
ソロでちゃんと遊べるが実現できたら崇めよう

たいていMMOらしさ云々とかいう声に引きずられるんだよなー
142既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:38:12.03 ID:pKA58+ow
VUって何かと一瞬わからなかったw
143既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:38:37.89 ID:tQsLYN2L
FFXIは、置いていかれたらおしまいってのが強かった(実際それでやめたし…アビセアでだけどw)
なんかやれる時だけタラタラやれればいいよもう(MH3もそんなノリだったし)弱くていいからプクリポにすっかな
144既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:40:55.02 ID:2E0wf/g5
>>139
14ちゃんのoβで桟橋長くてそのままログアウト削除思い出したわw
145既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:41:07.70 ID:ZjcwQYRe
>>136
え 
146既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:44:29.94 ID:NoqQDnWw
どんなゲーム内容だろうとWii専用の時点で選択肢にも入らん。
147既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:46:55.32 ID:tQsLYN2L
wiiだからやらないって人はーっ
ここに用はーっないていってんだよーっ
148既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:47:11.46 ID:yhtodRTM
>>138
βじゃクエほとんど実装されてなかったけどそういうのもあるだろうな
せっかく色んなエリアがあるんだし
149既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:53:25.68 ID:UB2I3U1O
>>41
まるで別のゲームのことを語ってるようにしか見えないw
この人ほんとに11の開発のトップだったの?
150既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:55:56.15 ID:z2yLfzTn
>>41
坂口博信が詐欺師すぎる不具合wwwwwwww
151既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:06:47.03 ID:tQsLYN2L
ヒゲはそもそもヒュム作る気なかったしEQパクリをやる気だったにしても、…
いや、なんだかんだで楽しかったよ、メリポでガタっと崩れた気するな
152既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:07:42.26 ID:hRy8irFK
ヒゲの経歴見たら2003年退社
以後FF11は下降の一途を辿る事に…
ヒゲが映画で下手かましてなければ…
153既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:11:38.42 ID:UNgYjcJR
ヒゲが作ったエバークエストもどきだったFF11をただゆっくり死なせていっただけの
田中、だったのかもな
そのFF11をPS3に、ていう一見できて当然のが無能でできなくて、
じゃあ自分たちで1から作ろう、で膨大な時間と金使ってしまいには中華外注までして
でてきたのがあの14
やっぱ関わる人次第だな
154既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:15:02.39 ID:2lXF8LRC
クソゲ
155既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:15:53.83 ID:UNgYjcJR
うん、クソゲだよなFF11と14わ
156既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:18:06.29 ID:37EoVjYu
そうは言っても11の収入がなければ
■は今頃どうなっていたかも怪しいけどなw
157既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:18:49.45 ID:UNgYjcJR
つまりドラクエ10のための募金だったんだよ!
158既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:30:13.74 ID:ToTLNEAR
今売らないと、秋には狙ってた層がiPhone 5いじる方に行っちゃうからな。
159既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:33:42.04 ID:sCXh4xCS
これ30日分買って、放置すると消費されるの?
160既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 17:47:32.91 ID:yL/m/THa
>>1
俺はMMO史上で1番こいつらを評価するわ
やっとここまで漕ぎ着けたのか
161既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 18:07:23.35 ID:MgwD37tk
ドラクエくらいの規模で接続されるとサーバ代だけでも凄まじい費用なのに
底が薄いMMOにしたら赤字じゃん
現に堀井と和田で中身が食い違ってるし
現実見ろよ^^何回スクエニに騙されたと思ってんだ
元気ダマだかなんだか知らんが所詮はスクエニの出す廃人育成MMOに違いない
162既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 20:29:40.22 ID:sSygI5Lu
こういう意味ではアトルガンくらいがベストバランスだったきがするなぁ

手軽にいけるナイズル 割とライトでも近い狩り場でできるようになったレベルあげ
変わった楽しみが出来るアサルト
この辺もっと掘り下げて14の発表さえなければ、
たぶんひとほとんど減ってないだろうな。

ちょっとがんばりたいやつはサルベ。 裏はまぁ廃向けてのもあったし。
163既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 20:30:41.43 ID:sSygI5Lu
あともう1こあった
スコアアタックのメリポな。適当メリポと棲み分けもあったし。

つぎのピークがアビセアだろなぁ。。

いとうちゃんほんとどうなってんのかな
164既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 20:48:19.18 ID:UNgYjcJR
さげんな
165既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 20:50:11.12 ID:0ozS16J8
>あと、「入り込みすぎないように」っていう工夫もですね。

結局過疎を防ぐ為に定時コンテンツとかすぐ出来そうw
166既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 21:21:43.34 ID:/Rw+gU4b
なんでMMOにしたの?
167既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 21:24:29.12 ID:PuvcQTNX
堀井がDQ8みたいなMMOを作りたかったから
168既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 22:29:43.21 ID:IKz8EdG5
だったらwwww8でつくってよwwwwww
169既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 22:34:04.32 ID:5vVxhxP4
この子何言ってんの
170既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 00:11:51.01 ID:nlaAOTMm
ほむり
171既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 00:24:22.30 ID:/NjT7VHm
すばらしい、さくっとMMOやりたかったとこだ
FF11の苦行は半年でギブアップした
172既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 00:42:32.43 ID:9U651Z34
11ほど廃プレイ要求されるゲームなんてなかなかない
173既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 00:49:55.87 ID:K1EMGw7y
シャウト失礼します
賢者募集です
こちら勇勇勇
シャウト失礼しました
174既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 03:45:20.63 ID:5InYSjBz
あれこれオフゲでよくね?w
175既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 03:46:13.59 ID:IsoqqEy+
今のネトゲは緩い人間関係のが受けるんだよ
176既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:00:25.14 ID:jSp3HBn4
糞パーティー必須ゲーのうんこより
ドラクエのほうがいい
177既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:02:38.30 ID:CQO89xmB
ネトゲで重要なのは、隣のキャラクターを他人が操作してることであって、
そのキャラクターの中の人と関わり合うかどうかは本質ではないさ
178既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:03:43.43 ID:QhcZSoPa
スバドウ
179既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:14:46.13 ID:9U651Z34
作ってる間にソーシャルっていういかにも10のコンセプトにあった方法が
流行ってしまったっていうね
180既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:40:37.87 ID:5InYSjBz
オイちょっと待て
これって後続(サービス開始から半年とか1年くらい遅れてはじめる人)は初期組(初期から課金してる人)に追いつけない仕組みなんじゃね?w
元気玉がたまりはじめるの課金してキャラ作ってからだろうしお金も勝手に貯まっていくしで
後続は廃プレイしないと先行者に追いつけないんじゃ?w
これはオススメよりも乗り遅れた人ひどくなるでw
181既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 04:42:07.95 ID:7dDtbZZK
堀井「毎日やられると中身スカスカなのがばれちゃうから毎日やるな!」
182既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 07:47:25.65 ID:6IvSn1Zu
11だってインしてもレベル上げやアサルトなんかばっかりやってた記憶
183 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 07:49:21.29 ID:3yyGnmaq
勇勇勇勇賢賢コンテンツwww
184既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 07:49:23.84 ID:4YT86cYQ
人間でてこない世界観と思ったらんpcで出てきたの見てやっぱ人間つかいたいと
思った
185既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:03:12.43 ID:cRjdV9g7
>>41
こいつが昔のチラ裏を破って映画なんて作ったせいで…。
186既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:05:35.41 ID:cRjdV9g7
>>180
追いつく必要があんの?
187既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:11:22.13 ID:Jo4AhvsO
>堀井さんから、「お客さんが、自分の生活を破綻させてまで 遊んでしまうゲームにだけはしないでほしい」と言われ

もう1日数時間しかインできないようにすればいいんだよwww
ライトユーザー:課金額少、最大ログイン 1時間/日
ミドルユーザー:課金額中、最大ログイン 2時間/日
ヘビーユーザー:課金額大、最大ログイン 4時間/日
188既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:19:09.36 ID:EQkKu08G
制限時間なんかあったら、時間のロスにイライラしそうだな
189既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:21:44.21 ID:Jo4AhvsO
追加wトラバ石みたいに貯まってくのはどや?
ライト:課金額少、ログイン時間上乗せ 1時間/日(累積)
ミドル:課金額中、ログイン時間上乗せ 2時間/日(累積)
ヘビー:課金額大、ログイン時間上乗せ 4時間/日(累積)
190既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:24:31.00 ID:MacjNP7g
効率厨のすくつになる・・・
191既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:43:47.02 ID:N1dA96kR
おそらく元気玉が溜め打ちのような扱いに

普通にLv上げ→普通にLv上げ→玉溜め→取得Exp多いBOSS戦→普通にLv上げ
こんな感じのループになる気がする
192既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:45:40.90 ID:LKLRvzKu
勝手にミナデイン撃って他人のMP吸い上げるヤツ
193既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:48:47.74 ID:BBdJd+Lw
嫌ならやめれば?w
194既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 08:55:48.30 ID:LSkl7VGa
なんか他板と違ってネ実民のネガキャンって
ゲーム買ってもらえない小学生が必死にもうすぐ出る新作を皮肉ってるさま
に見えて仕方ない
Wiiがー、ガキがー、鳥山がー、ピーピーピーピーうるせえなw
黙ってFFやってろよ
195既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 09:17:10.48 ID:U/wa0u9Z
ゲーム買ってもらえない無職がピーピー騒いでるんですよっ
196既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 09:46:20.36 ID:/KV4ah53
対立してる感じに煽れればいいんだろw
ステマ寄稿とかのコメント欄でやってろと言いたいが
197既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 12:40:34.19 ID:ervXez0K
>>187から、頭の悪さが滲み出てるな
198既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 12:43:27.75 ID:+GdySfj9
>>1
神仕様だな
しかしえっちなしたぎがなければ
だめなのだ
199既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 17:10:16.50 ID:w2gIqouN
FF11で言うレリックとかはログインしなくても取れないのだろw
200既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 17:31:56.00 ID:ZeiizMCY
レリック級が欲しいやつはwii三台でスタダ決めればいい
今回は11みたいな遅れはとらないぜ
201既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 19:50:44.99 ID:5InYSjBz
>>186
追いつく追いつかないは個人の自由だが
>齊藤
>遊んでいなくても置いてけぼりにならないので、ゆっくり寝てください、と。
これにはならないって事
あくまで同じ時期に課金した場合だけ置いてけぼりにならないだけで課金開始時期がズレたら廃プレイしないと追いつけないシステム
例えば友達がやってたから始めてみたけどこのシステムのせいで全然追いつけない→廃プレイするしかねぇ!ってなるわけ
レベル上げもすぐ終わりレリックすらユニクロ化したオススメのほうがすぐ追いつけるっていう

まとめるとお前ら早い時期に課金しないと乗り遅れるぞ^^
202既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 19:52:19.58 ID:u6oJL5Ky
w
203既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 19:53:48.51 ID:aERT1KBy
結局のりこめー^^かよw
204既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 20:08:17.73 ID:JJ6zQnPm
>>201
追いついた先には何もないと、FFで学ばなかったの?
205既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 20:09:53.38 ID:cvPZ4QRE
準廃はトップに未練があるんだろ
206既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 21:51:30.79 ID:J+kDlIpd
まぁニートさんはずっとトップにいればいいとおもうよ
207既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 21:53:59.60 ID:J+kDlIpd
もしかしてゲーム機1台でもドラクエ歩きできるのか!
208既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 23:52:35.69 ID:IsoqqEy+
>>201
すぐにはおいつけないけど
やってないうちは元気玉たまっていくわけだし
ずっとやってる奴より効率的にできるのはたしかだな
209既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 00:32:26.85 ID:+CWWKgZH
>>208
って事は課金してなおかつ殆どプレイしないのが一番効率いいプレイになるのか?
なんじゃそりゃ…金だけ払ってねってかw
210既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 01:02:14.49 ID:ruw2SbIt
元気玉・・・・・・・・・・・・皇帝の指輪
サポートゴールド・・・・デイリーポイント
211既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 01:08:54.10 ID:9OX7pOj3
皇帝の指輪にログアウト時間は関係ないしデイリーポイントみたいなゴミがほとんどのおまけコンテンツじゃないし
212既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 01:44:35.28 ID:whBxDLiy
レベルあげるだけならそりゃオススメもすぐだよ
213既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 01:50:35.31 ID:++FbPyMh
FF14の潜在とは逆のシステムだな
あっちは長時間プレイすると経験値が落ちるだったが
DQ10は逆に短時間プレイで取得経験値アップみたいな感じか
214既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 01:53:16.58 ID:whBxDLiy
今は14も同じようなのになってるけどね
215既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 03:40:13.11 ID:40RJT/WW
トラバーサー石というのがたまっていって経験値がたくさんもらえるよ!
216既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 03:49:28.01 ID:fJQBqXgP
どこの世界樹のおきまりセリフよだ

きみはドラクエをやってもいいし、やらなくてもいい。
217 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/07/28(土) 03:55:52.62 ID:kmJQKTRi
(´・ω●`)きみはドラクエをやってもいいし、やらなくてもいい。お金は払って・・・
218既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 06:50:49.16 ID:whBxDLiy
ところで毎日やらなきゃいけないMMOってなんなのこさしてるんだろ
219既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 06:54:53.70 ID:MIp8/Ua9
なんなのこの痛々しいインタビュー

10年前に出してておかしくない時代遅れのネトゲを
身内で集まって誉めそやすって
220既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 09:19:09.65 ID:O2UsEJht
社長が訊くって全部そんな感じだよ
221既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 09:20:35.89 ID:II8Umn6o
最初からネトゲにするなよって思った
ドラクエは古きよき
FFはいろいろやってみる
これでいいんだよ
222既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 09:22:16.97 ID:HUM9Eiao
Syachow:これ10年前のグラですよね、古臭くないですか?w
holly:おたくさんのハードが時代遅れなんですよ!w
Syachow:あらやだーこら一本とられた!
一同:わはは

こんなインタビューいやだろ
223既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 10:27:08.83 ID:9OX7pOj3
触角くらいかくせよ
見え見えだぞお客さんw
224既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:03:12.98 ID:whBxDLiy
10年前のゲームがハードに足引っ張られて困ってんのに
似たようなハードで新作MMO出すったんだかはそう思われて普通だろ・・・
225既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:04:43.78 ID:ji4dMGuC
WD<勉学忘れてやりこめw
226既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:04:50.97 ID:HVVbvrsA
って言っても1年くらいでU版が出るだろw
未来は明るい
227既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:05:54.13 ID:0+jXgzhy
とても高いスペックを要求されても良ゲーとは限らない
228既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:10:38.93 ID:whBxDLiy
えぇ〜。散々PS2きれきれいってるいつものねみみんはいづこに^^;
229既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:11:39.91 ID:Gk9v90Hi
ソロでも遊べるネトゲっていいね
FF11みたいに人集まるまで棒立ちなんてことはないし
230既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:12:28.43 ID:PSJYObqH
つかオススメみたいな馬鹿廃プレイは必要ないってことだろ
1〜2年もプレイすれば大体どんな人でも殆どの装備を集められるだろう的な。
悪く言えば底が浅く よく言えばとっつきやすいってタイプ
231既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:13:37.72 ID:whBxDLiy
オススメは縛りが異常なだけ
別に深くもない
232既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:14:16.50 ID:HNOBzRPS
おい齋藤の言ってること矛盾してねーか?
あんまりログイン出来ない奴が経験値稼げるのがサポート仲間(雇われる方主導)だって
インタビューでは言ってるだろ?

でもこいつβのフォーラムで
サポート仲間ってのはソロプレイヤーの為の救済措置(雇う方主導)で
酒場に預けて貰える経験値は単なるオマケ、ぶっちゃけ経験値とか入らなくてもいい
βでは酒場に預けたら貰える経験値多すぎるから製品版では締め付けるはw

とかほざいてたぞwww
233既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:14:29.45 ID:glXW1Jg9
NQロト装備は誰でも揃えられるけど
HQ+20ロト装備は廃でも無理って感じじゃねーかなあ
234既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:14:29.87 ID:Kekl+sl7
思えば14も最初はやりすぎるとペナルティがかかって
逆にやらないでおくとボーナスが乗って適度に遊べば常にボーナスが乗った状態で
サクサク遊べる〜みたいな事言ってたんだがなw

いつの間にかなくなっててオススメみたいに廃PLプレイすりゃ一気に上げれる
逆にボッチプレイヤーは初期11が如くのクゾマゾレベリング
235既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:14:36.59 ID:i3TUpp8+
16GBだし新設計だしリソースも豊富だから、WiiだけでもPS2より相当環境いいよ
WiiUで変わるのはあくまでフロントエンドだけだし
236既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:15:25.88 ID:Gk9v90Hi
FF11は人集めや膨大な素材集めなどの同じ作業の繰り返しに時間ががかるだけで
底が深い訳じゃない
237既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:20:47.25 ID:Kekl+sl7
昔は深かったがな

テンプレ装備ってのはそこそこ頑張れば揃う
そこから先が廃の世界になって、さらに廃でも免罪HQやリディルや守り、レリミシのような
良い具合に分布してた

テンプレも比較的階層があったしな
238既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:20:50.84 ID:HNOBzRPS
しかもβのフォーラムでは酒場に預けて経験値貰えなくてもいいって言ってる奴らが
結構多かったのが意外だった。
俺が「酒場に預けても経験値貰えなかったら誰も預けなくね?」って聞いたら
誰か「酒場に預けるのはプレイヤーの義務(キリッ」とか言い出してフイタwww
239既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:30:34.97 ID:whBxDLiy
経験値なんてはいらなくていいよな
そんなのじぶんでやりたいじゃん
でもドグマみたいに貸し借りはしたいってことでしょ?
応援なんかは無償なんだから貸し借りもその路線でいいのにねえ
240既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 12:35:47.36 ID:Nvxk5Ucz
世界樹の迷宮みたいな文言だな
241既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:08:03.71 ID:zlNxgbTg
俺はPC版が出るのを待ってそれからゆっくりプレイするわ
おまえら今のうちに攻略情報充実させとけよ
242既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:22:57.06 ID:4BGBi6CD
出ないよ
243既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:23:17.20 ID:HUM9Eiao
出ないよ
244既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 13:27:32.18 ID:BcnT0byz
11はEQの戦闘システムが当時よく出来てたからね
ずっと戦闘のみで持ってたようなもんだし
ドラクエは良くも悪くも一般向けだな。面白そうだけど
戦闘は既存と一緒ならすぐ飽きそう
245既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 16:15:53.69 ID:ZrHmpu1H
待機中
246既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:13:25.69 ID:yNG/fR9Y
age
247既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 17:34:49.81 ID:x+oS6pHo
サポート仲間って貸して損がないなら普通に貸しそうだが
他人が幸せを喜べないか自分の人間性をはかれるなw
248既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:24:17.08 ID:whBxDLiy
むしろ貸したいけど経験値は入らないようにして欲しいってことでしょ
使った時間分だけ元気玉もらえるでいいんじゃないかね
249既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 19:30:02.34 ID:++FbPyMh
11や14は身内の固定で固まるようになって
新規の後続プレイヤーはミッションやクエスト進めるのさえ困難だったが
DQ10はそういった事は無さそうだからいい感じだな。
250既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:13:36.44 ID:whBxDLiy
11と14が異常なんだよ
251既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:16:02.83 ID:1Izc1hQf
DQ10は毎日遊ばなくていいし
人と遊ばなくていいし
そもそも遊ばなくてもいい
252既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:34:17.58 ID:E9JqTSpX
win版とか出るのかね?
253既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 20:52:39.92 ID:W90NRt3V
特技ぱふぱふがあって、
PvP ができるかが重要だ
254既にその名前は使われています:2012/07/28(土) 21:20:44.51 ID:duRzFsXF
>>251
買わなくてもいい
255既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 01:18:11.59 ID:KqUx359I
>>253
オーガ♀捕まえてリアルパフパフしてもらえよ
256既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 09:55:22.54 ID:X1H8HI7Q
>>252
任天堂ハードだからない
257既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:10:44.93 ID:KOISK6Rk
夏にやるネトゲの楽しさは異常だからなー
DQ10もスタート2ヶ月はすごく面白いだろうな
258既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:16:21.52 ID:X1H8HI7Q
お盆のにビールと冷奴とネトゲ、たまらないね!
3年前のMH3思い出す
259既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 12:37:40.52 ID:DxBCcpY5
そういえばFF11を思いっきり遊んでたのも夏休みだった
今では盆休みだけど
260既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 15:59:42.34 ID:5XTrBFoy
261既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:12:27.24 ID:VvY1X8dB
age
262既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:46:27.87 ID:9T5hy4Dg
263既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 18:56:43.29 ID:fsF62Djr
♀オーガのおっぱいは筋肉
♂オーガのチンポも筋肉

すっごく硬い。。。
264既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 19:01:42.13 ID:71dGJvMI
でもプロマシアも「初心者も上級者も一緒に楽しめる」ってほざいていたからな。
口だけならなんとでもいえるw
265既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 21:21:07.31 ID:MMDaFOpu
>>3
聞いたことないですって欧米MMOでログインしてなかったらボーナスがたまるのは当たり前だが
266既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 22:07:18.39 ID:cmfOyH4y
267既にその名前は使われています:2012/07/29(日) 22:47:36.80 ID:OiO8SCsG
別に当たり前ってほど浸透してない
268既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 00:42:33.35 ID:57pOdizj
強力な装備は廃プレイじゃないと取れないんだろ?って意見多いけど
例えそうだとしてもあまり問題ないんじゃない?

いつも通りレベル上げれば店売り装備で裏ボスだって倒せるゲームバランスなら
レア装備なんて自己満なものに固執するプレイヤーはそこまで多くないんじゃないだろうか?

小学生の頃、ドラクエIIIの不思議な帽子とか完全スルーだったし
それとも皆はひょうがまじん倒しまくってたのか?
269既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:57:04.01 ID:JWpLb7jA
そう考えるとオススメの75cap時代は良いバランスしてたと思えてくるな
緩和しまくって準廃にレリ開放したばかりに今やレリないやつはくるな状態だからな…
270既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 02:58:54.15 ID:gSFwEEsH
FF11は毎日遊ばなくてはいけないし、人と遊ばなくてはいけない
271既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 03:05:30.52 ID:2IKi5fGV
はじめてやったときは小さなメダルすらもスルーしてた
272既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 03:08:05.41 ID:VIyri0vX
ドラクエて最高装備持ってても使う相手がいないイメージしかないわ
273既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 03:46:31.41 ID:awiQCJ1G
学級崩壊させているさせてきた、リアル小学生達と
どうのつるぎを装備して、一緒に冒険へ行こう!

始まる前から回避余裕だわ
274既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 04:32:51.60 ID:ZZotRXZC
身近に子供がいるやつはどういう反応なのか教えてくれ
275既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 06:13:58.19 ID:D74laY/7
無反応
大きい子供34歳は大騒ぎ
276既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 06:29:33.38 ID:rZFId0vr
>>264
低レベル者も高レベル者も同様に苦しめ。が正解だったよな
277既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 07:10:34.23 ID:zWtlgHTZ
>>240
君達は毎日遊んでもいいし遊ばなくてもいい
278既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 12:20:43.47 ID:tXS5bhWA
FF11、14は遊んでる暇など無い
279既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 16:34:31.13 ID:GFTcp+oT
あげ
280既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 16:53:14.29 ID:xiALCtRN
しんなまDQ10のサービス開始はいつでしょうか
281既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 20:01:24.62 ID:KcnMkVvF
282既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 20:13:21.85 ID:fWnEp0P8
DQ10は毎日遊ばなくていいし、人と遊ばなくてもいい

スマップ「DQ10やるので仕事辞めます^^」
283既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 20:17:09.62 ID:aazQioG+
>>274
とりあえず俺の9才の息子はムービー見て食い付いてる
買ってやらないが
284既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 20:23:38.90 ID:a+x3aD1n
子供にはテリワンの方がいいぜ
こんなん買ってやっても、マゾすぎて速攻で投げ出すか、廃になるだけ
285既にその名前は使われています:2012/07/30(月) 22:42:31.23 ID:cpa9UY0U
286既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 03:31:38.13 ID:qvGQnXk2
まあFF11も毎日遊ばなくていいし、人と遊ばなくてもいいわけだが…
何でも装備欲しがったりするからダメな訳であって
どうせドラクエもすべて取ろうと思ったらPT必須になるんだろ?w
287既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 04:07:46.77 ID:La7VewxN
サポ次第でソロでもいけるんじゃね
βはPCより動きいいぐらいだったし
288既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 04:15:47.87 ID:AFRzTN4S
ログインしてないと、30分のアニバーサリリングちょいちょいくれるのか
それで置いてけぼりにならない意味がよくわからんが
289既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 05:02:24.28 ID:+vJZmZDR
ログインしまくってる奴より効率的なプレイができるってだけで大きいわ
290既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 05:10:50.86 ID:qN3khQPP
EQ2はじめどんだけのゲームがライト層()という徳川埋蔵金を掘り当てようとして云々
291既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 05:14:28.08 ID:+/VZ53oC
wii買いに行ったのになぜか洗濯機かってしまった俺。何で8万も払った・・・・
292既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 05:17:42.04 ID:MwAwSq9t
じゃあ、最初からオフゲだせよ!って突っ込みたくなった
293既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 05:40:18.00 ID:Ky64VjLg
廃装備は週末プレーヤーにしか取れないとか
まじそれでおねがいしますw
294既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 06:05:08.12 ID:ZuUE+TVt
>>292
堀井が作ろうとしてるのはゆるいオンライン
例えレベル上げはソロでも
街で他人の雑談なんとなく聞いたり、戦闘中応援されたり、自分の作った武器が誰かに売れたり
オフゲじゃ全部無理
295既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 06:15:47.22 ID:+vJZmZDR
誰かと組んでレベリングしたりエンドコンテンツするだけがMMOじゃないもんな
MMO=廃人用って過去の成功例をなぞっただけの公式をぶち壊してくれそうでめちゃくちゃ期待している
堀井の発想とドラクエチームの開発力とシリーズの実績からくる信頼があるからこそ大きなイノベーションは起こせるはず
296既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 06:16:57.22 ID:hvs2uC1t
DQチームってなに作ってたの?
297既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 06:18:57.00 ID:hvs2uC1t
>>294
それ競売以外はデモンズがやってるな
つーかドラクエに経済なんていらんしなあ
298既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:11:21.14 ID:QmmoCFqj
MAGだってMMOだぜ
MMO=ff11=キチガイ時間浪費廃人課金牧場ってことはないんだぜ
299既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:23:42.97 ID:La7VewxN
他のMMOじゃゆるいオンラインなんて通用しない、がDQだけはいけるかも
国民的RPGだからな
300既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:24:46.29 ID:AJvMrpsT
直接他人と関わらなくても間接的に関わってたり、周りでうろうろしてるのがNPCじゃなくてちゃんとした人間てだけでも違うしそういう所をネトゲなんてやったことない人に知って欲しいんだろうな

ただMMOで誰でも最強装備が取れますとかは違うと思うんだけどそこらへんどうなんだろ
301既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:31:14.69 ID:QmmoCFqj
モンハンだと誰でもやれば取れる(F除く)からそれくらいの感覚なんだろうな
でもドラクエ9も結構な難易度だった、やれば誰でも取れるがほとんどの人は面倒で諦める
でもなくてもそんなに困らない、とかかも
302既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:37:15.67 ID:AJvMrpsT
イメージ的には9をWi-Fiでやれる感じなのかな
303既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 07:53:20.08 ID:hoBZFawy
ソロでも遊べる部分はあるけどレア装備は誰でも取れるわけではありません、
とかじゃ全然ダメだろ
旧来のMMOとまるで変わらない

その辺本気でライト向けにするつもりかどうかはちょっと期待しているが
304既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:06:49.49 ID:Rr81PnoN
課金してもらわなきゃ困るわけで
時間をかけたぶんだけ成果が得られるものは実装されるだろ
305既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:13:40.45 ID:+2TqMKH4
廃人が優越感を持てるレア装備がないMMO?
306既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:16:16.36 ID:FEy6DBfj
>>303
9のレア装備とか一般人お断り状態だったけどw
307既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:19:33.03 ID:oDRdJ5vu
βの感じだと、素材のレア度次第だけど、NQ品は比較的安価で出回るんじゃねーかなあ
廃との違いは攻撃力プラス20に数百時間分の作業の価値を見いだせるかどうか
308既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:22:36.36 ID:EK6xvTg6
ただ面倒なのは別にいいんじゃね
数十人規模で攻略が必須とかだと…
309既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:23:43.42 ID:AJvMrpsT
STR1に何百万出すオススメプレイヤーなら…
310既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:27:27.82 ID:FEy6DBfj
PVPないならまだ大丈夫だ
昔PVPのあるクロスゲートやってたけど、廃人のうざさがやばかったでw
311既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:30:51.83 ID:Rr81PnoN
1人で遊べるってとこが崩れない限り
廃装備が出てきたって問題ないと思うが
312既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:38:46.44 ID:oDRdJ5vu
廃装備との違いなんて、与ダメ10、被ダメなら5とかの差だぜ
とりあえず適正レベルの装備持ってれば問題ないと思われ
313既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:41:48.07 ID:EK6xvTg6
廃装備が一人では時間をかけても取れないとかだと崩れるわけだが
取引できればいいのかね
314既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 08:56:14.53 ID:oDRdJ5vu
開発者が言ってるコンセプトからすると
FFのエクレア的なのは入れてこないとは思うけどねえ

まあ+2以上の高補正装備が高騰するのは確実だろうから
良くも悪くも廃装備の地位は安泰だろうけどw
315既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 09:07:56.59 ID:Dybx22gH
隼の剣 攻撃力5 時々2回攻撃
隼の剣+1 攻撃力15 時々2〜3回攻撃 
316既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 10:12:42.18 ID:ZCPqGTIA
オフゲでいいものをオンゲにして月額徴収って素晴らしい。
317既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 10:16:01.83 ID:FNh8Wu7t
寂しくないものなのですよ
パーティーを組んだりしていなくてもモニターの中に他PCがいるだけで

318既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 11:56:19.20 ID:85GXgpdQ
いわゆるBC待ちとかあるんだろか
319既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 11:59:09.87 ID:3OdZJIcr
よくわかんないけど要約すると、DQ10は遊ばなくていいってことか
320既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:01:19.34 ID:peD2+N0Z
オススメディスられすぎわろた
321既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:02:10.06 ID:ZuUE+TVt
ダイレクトといい社長が聞くといい11の糞な部分を徹底的にディスってたよなw
322既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:02:23.89 ID:85GXgpdQ
>>319
ドラクエは遊んでいい
FF11、14は遊んでると、「遊びじゃないんですよ」と怒られる
323既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:03:22.33 ID:+vJZmZDR
遊びでMMOできる日がくるとは
324既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:04:13.70 ID:Ea/krhRe
でもDQ10って取り合い負けたら応援しないとイケないんでしょ???
325既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:05:57.15 ID:PCWCwfIm
おうえん失礼します!
がんばれ〜
おうえん失礼しました!
326既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:09:54.72 ID:OvyXnRtb
DQ9の最強武器防具取りマゾかったから
DQ10もマゾいだろう
327既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:10:32.94 ID:lhG6kbF5
ドラクエ→応援すればすぐおわる
おすすめ→応援前提でさらに苦戦する強さに調整
328既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:14:50.07 ID:1LbcMPD8
DQXとFF11の違いのガイドラインができそうだなw
329既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:17:33.91 ID:Ea/krhRe
名前入れろよ
堀井(ドラクエ)→応援すればすぐおわる
伊藤(おすすめ)→応援前提でさらに廃装備必須で苦戦する強さに調整嫌なら辞めろ
330既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:18:13.58 ID:ZuUE+TVt
堀井 おもてなしの心
伊藤 いやがらせの心
331既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:21:44.70 ID:vGtwQb7V
マゾい部分はあっていいと思うぞ、MMOだし
割合の問題だな
332既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:24:04.51 ID:+vJZmZDR
マゾい部分は開発が強いるんじゃなくて
自分で目標設定してはじめてマゾくなるようなバランスが理想
例えばモンスター図鑑や称号全部埋めるとか
金を湯水のように使って移動速度アップの錬金効果の装備作るとか
333既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:25:08.69 ID:Ea/krhRe
マゾい部分どころか俺には関係ないレベルだからな伊藤は
334既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:25:12.47 ID:EK6xvTg6
普通のゲームならなんでもいいが
1みたいな謳い文句にするなら基本的にはあっちゃダメだろ
335既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:27:50.91 ID:vGtwQb7V
堀井 やってもいいしやらなくてもいい
伊藤 強いられているんだ
336既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:29:31.28 ID:ZuUE+TVt
まあ比べておいてなんだが伊藤なんかと比べるだけでも堀井に失礼だわなw
337既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 12:40:02.39 ID:5ShTs/rU
サルベのインタビューで
確率的にフルコンプはまだいないはずと言ってみたり
新ナイズルでは
超運が良ければ100層行けますと言ってみたり
メインコンテンツのVWはテンポ使う単純作業の繰り返しで、運のいい人間から卒業出来たり
藤戸以上のランダム神だよな
338既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 16:26:48.29 ID:VoqY0WBX
>>94
妹:お兄ちゃんまたサポートキャラと冒険ばーっかw
兄:1人でキッズタイムだけ金払わずにサポートキャラとだけ遊んでた方が気楽だしな

って感じになるわけだよな、うん
339既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 18:40:55.70 ID:LAXxxF51
元気玉って何分で一個?
340既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 18:51:36.36 ID:VoqY0WBX
>>339
分とかじゃないだろ
12時間で1コで、30分効果のはず

1週間に1回だけ遊ぶ場合、
6日半プレイしないので元気玉が13コ貯まる
13コで6時間半になる
6時間半経験値2倍で1週間に1日遊ぶか、
6時間経験値2倍を土日に3時間ずつ分けるか、ってそこらへんの選択かな
341既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 18:54:05.95 ID:Eh8ANSbq
だったら30分間EXP12倍とかにしてくれよ
342既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 18:54:37.01 ID:LAXxxF51
>>340
わざわざ詳しくサークルKサンクス!
参考になった
343既にその名前は使われています:2012/07/31(火) 22:19:30.91 ID:tKOOp0XO
毎日毎日ぼくら鉄観音
344既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 02:17:45.14 ID:hG1PxDK8
塩水ばかりで嫌になっちゃうよ
345既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 09:13:01.30 ID:w5FSdfml
ゆとりで頭弱い子ほど
「〜〜しなくていい」って言葉に弱いよね
346既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 10:59:46.21 ID:be8CW29G
どんなに、どんなに、もがいても
針が喉から取れないよ
347既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 16:47:19.36 ID:/eaqBv1I
人と遊ばなくていいわろたw
348既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 16:59:59.67 ID:sadKbevk
浅くてすぐ飽きそうな感じはあるけど、白騎士もそれなりに
楽しめた自分ならパケ代分くらいは楽しめそうだなwwww
349既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 17:52:56.77 ID:sukG+bjw
元気玉あるとしてもPTでやったほうが圧倒的に経験値稼げそう
FF11に例えると経験値倍の指輪あってもアビセア乱獲のほうが稼げるっていう
350既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:10:37.81 ID:bcqdUwDu
βでやった感じだと
例えるならフルパーティーでとてつよ連戦より2-3人で楽連戦のほうが稼げるFF11という感じ
そのあたりはドラクエっぽい ただし結構飽きる
351既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:13:52.36 ID:sukG+bjw
ソロだとどんなもん?
352既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:21:05.45 ID:bcqdUwDu
ソロだと回復や与ダメ的に効率悪いな
僧侶でやっててもサポートで戦士やとって二人でやったほうが結果的に効率は良い
人数増やしたり強い敵を狙ったりすると効率が落ちていく
353既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:22:45.29 ID:rK5TAfiP
元気玉の補充が累積なのかログアウト毎なのかははっきりしてるのか?
累積ならマメにログアウトする
354既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:25:54.37 ID:sukG+bjw
>>352
やっぱりソロはきびしめかぁ
355既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 18:42:42.49 ID:l+Q10Q9E
NPCは頭悪いがホイミのタイミングは完璧だったなw
シナリオクリア程度ならソロでも余裕そうだがエンドコンテンツには連れて行けないね
エンドコンテンツがあるかは知らないが
356既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 20:04:26.88 ID:HQgzE1S0
12時間で一個か、一日一個は確実か。
357既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 21:31:22.00 ID:rhLhVRbt
ぶっちゃけさー
NPCにするくらいならモンスター仲間にさせてもらったほうが良かったんじゃね?
育成も楽しめるし
358既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 21:40:30.45 ID:3TIKulct
モンスター育成もそのうちくるだろ
ドラクエの目玉機能だしな
359既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 21:40:53.47 ID:cA1DkDBN
>>357
判る様な、判らない様なw
360既にその名前は使われています:2012/08/01(水) 21:47:51.47 ID:pbSyYnGd
絆はFF11で懲りたからまじで神仕様。
361既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 00:23:27.81 ID:MVi5iyE0
毎日遊ばなくてもいいって事はコンテンツ少ないって事か?
362既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 04:09:25.94 ID:QxYEvZhy
FF11も毎日遊ばなくていいし、人と遊ばなくてもいいわけだが
ドラクエも罠ありそうだなぁw
363既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 07:40:13.58 ID:8615HSmc
βやてたけど始めた頃のFF11みたいにブラブラしてるだけで楽しかったな。
フェロー雇えるし、絆強制じゃないのはまじで心地いい。
オフでええやんだろうけど周りに人がいる感覚は好きなんだよなw
364既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 07:46:29.55 ID:wR+vCLx8
男子小学生のフリしてキッズタイムだけ遊ぶん?
365既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 07:48:34.25 ID:/LmZ2efj
堀井は直接10には関わっていませんって言っていたからな!
366既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 08:19:09.77 ID:eocOnKvD
堀井も鳥山も大まかな事のみで、
もう直接製作にかかわってないよね?
367既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 08:24:08.96 ID:hzKBqrLA
クロノトリガー的ポジションか
368既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 08:34:06.61 ID:wR+vCLx8
もうお爺ちゃんだしな
369既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 08:39:45.45 ID:MVi5iyE0
地味にWiiU版が楽しみなんだよなぁ
画面付きゲームパッドの使い方次第ではPCで遊ぶ以上にメリットがあるかもね
370既にその名前は使われています:2012/08/02(木) 12:13:31.39 ID:ohWkSNWr
DQ10
371既にその名前は使われています
.5