長男は、「禅玄」と書いて、"よしはる"と読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
「誠永」と書いて、"みのり"と読む。

誠意をもって、永く物事に取り組み、みのりのある人生を送って欲しい。
そして、永く時間がかかっても、一度言ったことは、必ず成し遂げる人であれ、という願いを込めて、名付けた。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1860163489&owner_id=47361257
2既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:01:36.10 ID:loPLVizH
まあいいんじゃないでしょうか
3既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:02:11.09 ID:F31+fBKO
日本語で
4既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:04:42.91 ID:sDKoT19D
ぶっさいくなのにレオンとかシオンよりはマシだろ
5既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:06:24.80 ID:pGvdfxYP
よしひろ?
6既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:06:55.81 ID:hb6C8Uj7
このURLは閲覧できません。
7既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:07:52.31 ID:AsZhpa0a
禅広は絶対にゆるさない
8既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:08:29.57 ID:D2DviVGV
みくしいwのURLはるなボケ
9既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:15:00.12 ID:p09M64lg
読みやすい
覚えやすい
呼びやすい

命名三原則
10既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:25:48.02 ID:j1K1n3I0
誠永「俺がガンダムだ」
11既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:28:42.84 ID:rakxv2i4
スレタイだけで何故か笑えるのはあいつのせい
絶対許されない
12既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:32:52.62 ID:U0g6nWWs
蝉wwwwwwwwww
読めない名前つけてるなよw
13既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 00:47:41.36 ID:/mNw32+3
「取逃」と書いて
14既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 03:33:57.53 ID:fcko3B6o
新たなるソボロスレ
15既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 03:36:33.42 ID:Y4+0bUrr
珍獣は、「取逃」と書いて、゛よしひろ゛と読む
16Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2012/07/22(日) 03:54:31.10 ID:JLRPmqCa
あだ名は「クロゼミ」
17既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 04:10:46.11 ID:bDqPR+O/
(*'_')この法則使ったらどんな名前も読み仮名もいけるやんw
18既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 04:12:48.64 ID:bDqPR+O/
急用を思い出しても、周りが心配しないように「大した用事じゃありませんでしたw」
と気配りのできるよしひろに育って欲しい。
そう思って名付けました。

急用「よしひろ」
19既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 14:59:58.99 ID:wbGLyfZf
名乗り読みも知らねーのかよとお怒りでござるw
20既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:01:15.84 ID:Wtq/fxI1
樽禅かと一瞬
21既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:03:16.41 ID:E6s4sjFz
まぁキラキラネームの中じゃマシなほうじゃないっすかw
22既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:05:09.61 ID:AjaHOfV3
樽前と書いてよしはると読む
23既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:07:14.56 ID:L9Ta5Dvj
センスなさ過ぎて笑う
24既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:24:06.37 ID:490yGul+
コメントのやり取りで指摘されて切れてて笑ったw
25既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:45:17.40 ID:ZtQyB5Np
セイエイだろ
26既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 15:51:04.07 ID:mw2QnuVm
よしはるって読む意味が分からない

この漢字が好きなのは良いけど、なら「ぜんげん」ってすればいいじゃん
27既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 16:09:22.09 ID:EXiqvBtO
>>24
恥ずかし過ぎるw
28既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 17:41:40.96 ID:wbGLyfZf
つけた本人はカッコイイと思ってるみたいでヤバイw
29既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 17:50:05.85 ID:xbQ6ZcbT
当て字ですらない由来とか最早エスパーにしか解らんな
30既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 18:15:53.40 ID:y8wIes/J
>>26
お寺ならそうなる
31Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2012/07/22(日) 18:19:00.58 ID:JLRPmqCa
ゼンゲンの方がかっこいい気がするな
ハゲてもセフセフな感じがする
32既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 19:28:24.77 ID:3x487XPg
これは許されたw
33既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 19:36:57.18 ID:CP97p9y3 BE:52420122-2BP(778)
徒然草 第百十六段
鎌倉時代 吉田兼好著

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、
やすく付けけるなり。この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。

何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。



寺院の名前などありとあらゆる物の名前をつけることに、昔の人はそれほどこだわりもせず、
ただあるがままの名をつけていたものである。ところが近頃は名前をつけることに固執し、
その者の知識をひけらかすかのごとく、名づけに凝るようになったという。
なんと無意味なことに苦心するものなのだろうか。さらには、人の名前にも、
あまり使われることのない文字を当てようとする風潮まであるらしい。

何事においても、世に多く見かけないことばかりを追い求めようと好んで異説を取り入れるのは、
まず考えの浅い者たちがすることなのである。
34既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 20:19:02.72 ID:U0g6nWWs
読めないし出だしから転ぶような名前つけられてガキも哀れだな
こういうのに限って親はありふれた名前で苗字もダサかったりするんだろ
35既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 20:24:38.50 ID:wYeXfim+
こういう全然関係ない読ませ方するってのに規制かなんかないの?
殿様と書いてキングジョージ3世と読みますとかなんでもアリじゃんこれ。
36既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 20:30:50.37 ID:XNllNKd1
少なくとも親は基地外ってすぐわかるからメリッポはあるな
37Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2012/07/22(日) 20:31:57.17 ID:JLRPmqCa
時を越えて馬鹿にされるよしはるパパw
38既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 20:33:45.04 ID:2CReV9rA
>>33
当時にネットがあったら、吉田兼好AAが作られて貼られまくってたな
39既にその名前は使われています:2012/07/22(日) 20:56:31.01 ID:pOsAI31W
>>33
これ古典でやった気がするw
何百年も前の人が言ってるってのが良いよなあ。
40既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 00:27:40.45 ID:yb4LxYSy
双子に魔璃雄と類似って名前つけたい
41既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:11:59.45 ID:P0o/j7hF
名乗り読みがどうのこうの言ってるけど厨二から抜け出せないおっさんは痛々しいな
42既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:14:31.85 ID:nJ35HsGi
バカが一生懸命考えた名前なんだから褒めてやれよ
43既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:22:33.11 ID:FEoATIUl
ふと疑問に思ったのだが普段使わないような漢字を
無理矢理当て字するのは厨ニ部類にはいるのかな?
44既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:28:12.66 ID:nJ35HsGi
単純で読みやすくて意味のある漢字をわざわざ意味の通じない難字にしてドヤ顔してるのは間違いなく中二
45既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:48:45.76 ID:f1v0ovPD
そのうち、漢字で命名して読み方は全く関係無い横文字で
「ドイツ語で○○という意味」みたいにドヤ顔する親も
出てきそうだな
46既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 08:57:21.96 ID:2dICn5G/
当て字の時点でDQNネームだろw
47既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:14:58.01 ID:ALj7c2kx
何故当て字を認可するのかがわからんw
せめて一応読めるものに限定したらまだ爆走蛇亜?位で収まるのに
48既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:29:43.24 ID:GoeD90Lm
こじはる?
49既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:34:35.35 ID:amP3DNpR
>>45
それで金星(まぁず)ちゃんみたいな悲劇が生まれるんだよね?
50既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:43:34.02 ID:fQi7A2e7
本人曰く当て字じゃなく辞書にも載ってる名乗り読みらしいけど
名乗り読みって昔のDQNネームが記録に残ってしまったようなもんだからなあ
頭が良いつもりの馬鹿って一番救えない
51既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:53:14.19 ID:DuFy0UcD
全文うpはよw
52既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:54:23.95 ID:Fb0MM3kI
よしにげしそうだな

いや、俺はもうゆるしたよ
53既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:56:19.34 ID:N1LcGPpW
主水と書いてもんど
54既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 09:57:44.35 ID:dR7SQ7zk
>>1
見れないからコピペしてくれ無能
55既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 10:02:25.32 ID:DuFy0UcD
「禅玄」「誠永」で検索して見てきたわw
日記でちょっとアツくなっちゃってるけど本人いいひとそうじゃねーかwもう許してやれよw
子供名前の読み方は変だけど、いまさら修正できるわけでもないし、親としては変な名前だって認めるわけにはいかねえだろうにw
56既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 10:50:16.96 ID:zbmR2k7K
変な名前付けられた本人が成長して文句言った時にそんな言い訳親にされたらぐれるな
57既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 10:53:53.99 ID:P0o/j7hF
願いの部分はまともなのにどうしてこうなるのか
そして何故誰も止めなかったのか
58既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 10:59:26.90 ID:YMwxsWqX
アメリカじゃ幼少期に親から性的虐待を受けた、って難癖つけて実の親から金をふんだくるのが流行ってるけど
日本はもうちょっとしたらミョウちくりんな名前をつけられて幼少期に精神的苦痛を受けたって訴訟が流行りそうだな・・・
59既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 11:03:44.26 ID:dGT4U28J
>>56
お前がニートなのを名前のせいにするな!
60既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 11:12:12.65 ID:dR7SQ7zk
ネトゲで名前の両脇に十字架とか通り名つけそう
61既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 13:43:22.01 ID:DuFy0UcD
・本人はまとも
・つけた理由もまともでマジメ
・読み方は珍妙
・名前を後から変更出来るわけでもないので指摘しても意味が無い
・本人が善良なこともあり、敢えて周囲の人間も指摘しない
・周囲からの指摘がない+生半可な理論武装で、珍妙だという自覚が皆無
・インターネットで自分の息子たちの珍妙な名前を誇らしげに披露←New

こういうことだな
62既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 14:46:47.51 ID:X4I0zxhG
取逃(ヨシヒロ)
63既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 14:51:31.96 ID:cZl8fomO
光速(らいとにんぐ)
64既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 15:08:03.28 ID:P0o/j7hF
知識が有っても頭が悪いタイプ
65既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 15:10:24.94 ID:DxsvCzgt
正直名前に関して国はもっと真剣に考えるべきだと思う
DQNネームとかばかげてる せめて読める名前にすべき
66既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 15:21:00.13 ID:8RLvStDk
どっちかというと、民主がなんとか言い出して粘着してる絡んでるほうが痛いな
67既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 16:42:33.20 ID:P0o/j7hF
今日の日記見たらよしパパLS顔面ファイジャw
68既にその名前は使われています:2012/07/23(月) 20:52:59.34 ID:uhhZTZhp
くそ真面目に考えた結果がこれとか救えないなw
ガキの気持ちになって名前をつけるべき
こんなんじゃ普通に読めないけどもっと読めない名前の友達もいるとか卑屈な人間になりかねんよ
69既にその名前は使われています
ホント笑えるわ
こんなバカなおっさんでも親になるのな
なんか怖いわ