1 :
既にその名前は使われています:
FF14をどこまで建て直せるかわからんけど
質疑応答配信見る限りでは頼もしい印象
あの人ならやってくれるわ
2 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:41:50.32 ID:xQgfQk1N
3 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:42:10.32 ID:tQi0Qo0q
しっかりしてるなって感じはするよね
4 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:43:06.31 ID:fVUYB5jJ
5 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:43:12.00 ID:vO0x4G7k
伊藤もがんばれよ
6 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:44:02.65 ID:xUTWXOJP
大勝利とかいよいよ宗教みたいな台詞だな。
7 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:44:11.69 ID:vvT04Atl
一人テンションあがってて
開発がシラーっとなってる絵を想像しちゃうけどね
社長と開発の関係は間違いなくそうだろうね
8 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:44:55.97 ID:tQi0Qo0q
PT組んでみたい
9 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:46:32.77 ID:rWSd+MIL
前が閉鎖的だったからこんなにオープンでいいのか?って感じる部分はあるけど
今のところはいい感じなんじゃないかな・・・まあ新生次第か
10 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:50:15.68 ID:jo/BhuIp
FF14新プロデューサー/ディレクター吉田直樹なんて大したことない
2010年の12月にFF14建て直しを急遽言い渡され
正月返上で14をやりこみ、同時にWoW、RIFTを再研究
その後すぐさま400〜500のメールを作成、全チームに指示を出す
3月に全体の改修計画が立ち手ごたえを感じていた頃震災が発生
開発が大幅に遅れるも、東北のプレイヤーの為にと再度FF14復活を誓う
専用フォーラムが出来るとフィードバックに対し迅速に対応
自らも仕事からの帰宅直後、深夜に幾度と投稿
プロ顔負けの文章力でFF14の進む方向性、自分のMMO観を説く
その結果、開発に不信一色だったユーザー達から絶大な信頼を得る
そんな中、新生FF14発表。旧14新14同時開発を取り仕切ってたことが判明
さらにFF11時代から要望の多かった言語別鯖も用意
ユーザー達の期待に答えつつ、今もなおFF14を世界一のMMOへと全力疾走している
そんなドコにでもいるゲームクリエーター、それが吉田直樹
11 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:50:48.06 ID:akUfztQO
吉Pできる男オーラぷんぷんしてるよ
12 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 11:55:38.67 ID:ECmgtcqC
未完成品で金とるわけで
こびてるだけにしかみえないな
13 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:03:06.58 ID:Ko6suYOo
できる男かどうかは新生の結果が出てからでしょ
14 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:03:10.03 ID:w5XZjYzM
15 :
タロス ◆.osakaiFaI :2011/11/06(日) 12:17:55.38 ID:uD/hKxDO
吉田に抱かれたいやつおるか?w
16 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:27:43.65 ID:c/sHPTHy
他のMMOやってる吉田>>>>でぶとはげなのは間違いない。結果出せるといいね
17 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:35:45.01 ID:Eyy3U7Ie
もう俺の中じゃホラばっかり吹いてて仕事遅いって認識になりつつある
18 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:39:39.52 ID:CwsH7yCo
河豚の後始末ってハンデは相当なものだろうなぁ
19 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:42:56.83 ID:+sF43kRd
吉田XFF14=究極の新生
田中xFF11=終局の新政
謙虚にもそれほどでもないと言った
21 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:45:14.52 ID:qUF1Cca6
現時点での仕事としての客をつなぎとめるってことはきちんとやれている
22 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:45:47.98 ID:JrpN0wYi
この前の開発便りみたいなの見る限り期待するだけ無駄ってのが分かった。
こいつにはMMO作るのは無理だよ。
23 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:48:01.99 ID:dZJ45VDT
プログラムもシナリオも作れるんだろ?こんな人材そうはいないだろ。
24 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:48:52.18 ID:U6ii8IrS
ヨシくんは頑張ってるだろう。前任者に比べりゃ太陽と鼻糞。
だが、基本となるシステムが11のソレなので俺はやらない。
25 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:49:00.67 ID:CJpYTnJ4
14豚には吉田を神と思ってるのがいるようだが、
家畜に神はいない!
詐欺師
27 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:50:21.37 ID:n7V1iKGV
ヨイショしてる奴がキモイからこいつ自身にいいイメージが持てない
あとPS3版再来年はないわーと思う
28 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 12:50:34.49 ID:xgAIjnjp
14やってないけど、この前のライブ見たらいい声すぎわろた
29 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:10:47.56 ID:mRRjSc6O
詐欺師って河豚のこと?
30 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:12:07.29 ID:rAJW1pVH
こいつが出てきてから似非ナルシスト権代が表に出てこなくなってスッキリしたわ
31 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:12:16.14 ID:f8hEyraf
32 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:15:35.52 ID:oQhxCAL2
ユーザーに媚びてるだけ
頑張ってる()とかアホか、吉田は金もらって仕事でやってんだぞ
最近のパッチ見ても、口ばっかりなのが丸わかりだろ
33 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:18:23.11 ID:r34YEUD8
これが宗教ってやつだな
34 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:21:58.16 ID:j4U81kqN
いきなり逃げる(退社)サプライズとか期待出来るよな
35 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:23:46.88 ID:+sF43kRd
俺が認めないものを褒めてる奴は宗教!
36 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:24:11.23 ID:D0JjfwqL
吉田しゃべり上手いよな〜
田中や河豚と大違いだ
37 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:24:38.85 ID:3WIEdG4C
>>32 20xx年までに実用化されるかも?!とか
こんな技術が研究中ですw(※まず一般には使い道が無い)とかほざくTV番組みたいだよな
38 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:26:41.88 ID:IU31XqKA
口だけならどうとでも言えるからな
結果で示してほしい
39 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:28:15.09 ID:8CeORGDm
セガのハードは世界一ィィィ!!
40 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:31:27.05 ID:C2nQ7RyI
伊藤は究極のサディストだからな
それを喜ぶのが11豚
41 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:31:31.04 ID:+sF43kRd
>>38 やってないとわからないけど
1.18~1.19で有言実行の大規模パッチあててきてるんで実績は十分
期待できる
42 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:33:35.74 ID:GhwqGp4X
>>27 ハゲド
本当に14が成功してPS3版とかも成功してから持ち上げる
ってんならわかるんだけどねぇ
43 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:34:11.23 ID:r34YEUD8
なかみ増やすだけならだれでもできるわな
1.19で最強のMMOに鳴る予定が
事実上の新MMO発表とかすごいことしたな
44 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:35:45.41 ID:HHTzlMEl
吉田ならやってくれる
45 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:40:14.26 ID:r34YEUD8
あーあれだ
○円投資してくれれば10倍にしてかえすみたいな詐欺
すまないあと1ヶ月待ってくれ
手数料○円必要なんだ
税関で云々・・・
46 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:41:54.42 ID:rTEYVArR
吉Pって社員なん?
47 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:43:15.30 ID:XBjOl5EB
頑張ってるとは思うし応援もしてるが
スレ立てたり神だとか言って褒めるような事ではない
仕事だし、当たり前の事してるだけだしな
それにまだ過程であって、評価する段階じゃない
現段階でヨイショしてる奴らはなんかおかしい
48 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:45:23.06 ID:Zjiu2qQ4
それだけ旧14プラットフォームが使えない代物だったということだなw
新生してもジョブ周りや戦闘ルール等のしがらみがやっかいだが・・・。
49 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:48:36.98 ID:1iblGxL9
オレは逆に不安を持った
大風呂敷広げすぎ
具体的なものが無いのに、トップの発言で課金を押し付ける
宗教のお布施的なものを感じる
邪推する人間は心が腐っているっていうから、
オレがだめなんだろうけど、サーチ人数のことはスルーしているし
50 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 13:59:54.01 ID:lYjpzbzL
>>49 いや正常な意見でしょ
今マンセーしてる奴はキチガイだろw
51 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:04:11.82 ID:P+qqb9k1
少なくともかわぶたさんとかたなぴーwと違って
実際に洋MMOプレイヤーだったようだし
受け答えはしっかりしてるように見えるし
提示してるこれからも聞こえは良い
肝心の実績がどうなるかはまだ1年後の話ですけどね....^^
52 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:06:55.95 ID:lYjpzbzL
>>51 あのブサオタ二匹以下の人間なんてそうはいないけどな
53 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:08:14.66 ID:P2DC8/oW
たなかよりましだな
54 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:10:08.82 ID:trxIDXdp
この持ち上げ方は14発売前のタナP愛してるよぉぉとか河豚はやればできる子に通じる気持ち悪さを感じるなw
55 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:13:32.60 ID:mGLEjcm9
言語別鯖実装されるなら、11つまんねーし14戻ってもいいかなと思えてきた。
56 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:15:52.82 ID:a1IUgxvi
1年経ってから評価しろよw
だから宗教っていわれんだよw
57 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:19:54.20 ID:Zjiu2qQ4
宗教いいじゃないw
■も儲かる、信者も幸せ、Win-Winだぜw
58 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:21:42.82 ID:sbQTWW6S
ただの詐欺師じゃねーかw
59 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:33:08.55 ID:RMsiR8wD
プロマシア担当した奴よりマシ程度だな
60 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:39:35.44 ID:uXVp/H0d
これが通常あるべき姿勢であって
今まで酷すぎたから相対的に良く見えてるだけだろう
61 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:44:38.58 ID:wzMdU3u+
たなぴーw
62 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:49:52.97 ID:8IpfhZGe
河豚とのギャップ効果で実力以上の評価してないか考えたほうがいい
現役信者にはそういう視点求めても無理か
63 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:52:15.34 ID:+sF43kRd
>>58 あん?お前は何を騙されたんだよ
脳内詐欺られか?w
64 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:53:21.53 ID:KS1OtsoR
よしPの語りは詐欺師のそれ
65 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 14:58:48.63 ID:+sF43kRd
それこそ新生して詐欺だったら文句言えって感じだな
66 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:00:16.53 ID:Zjiu2qQ4
現状で面白かったら課金する、つまらなかったら課金しない。簡単なことだな。
旧14を1年間やり続けた強者は課金ヨユーな人が殆どじゃないかな。
67 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:05:51.35 ID:/qibM+sH
とりあえず意味不明な言動を繰り返す田中Pよりも
現状を把握してる吉田Pの方が信用できるとは思う
68 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:12:06.19 ID:fN4d3l+o
最底辺VS底辺くらいの究極の選択だなあ
比べる対象がひどいから若干よく見える気がする罠
69 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:16:39.48 ID:02v1xPUG
吉Pは誰が見ても頑張ってるのに悔しくて11豚が叩いてるんだろうなぁ
70 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:18:52.10 ID:D0JjfwqL
田中と河豚が残した汚物をそれなりに遊べるようにしつつ
裏では別ゲーの開発とか凄すぎる
71 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:31:03.22 ID:ldc0EgIZ
でも11の絵がキレイになったのが出来上がるだけだよな?
キレイなチンドン屋衣装とか誰得なんだ?
72 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:42:44.71 ID:+sF43kRd
>>71 言語別サーバーが11?
パーティファインダーが11?
チョコボ騎兵戦が11?
ジャンプできるのが11?泳げるのが11?
UIアドオン化できるのが11?
クエストで経験値もらえるのが11?
床屋で髪型変えられるのが11?
死んで経験値減らないのが11?
スマホから倉庫整理できるのが11?
馬 鹿 も 休 み 休 み 言 え
73 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:45:30.07 ID:C2nQ7RyI
前任が糞すぎたんだよ
他社MMOを一切研究しないで世界TOPのWoWがライバルだとかWoWに勝つとか
寝言は寝て言えってレベルだった
74 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:51:27.61 ID:kqDlUSuk
よしPはネ申
だれもその域には達せない
75 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:55:23.06 ID:cYDQqlSD
11は全ての起源!
76 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:55:29.24 ID:otbxR4vb
話してるの見る限り頭の回転速いし喋りうまいし一緒に仕事したら頼もしいと思う
一般人なのにテレビで司会してても不思議じゃない喋りのうまさ
仕事に関しては時期よく遅れるのが悪い癖だけど言ってることは筋が通ってるからやりとげると思う
77 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 15:57:43.68 ID:FCwm/JUA
田中と河豚を相対評価で地に落とす可能性があるからな
11も14ももうやらないけどがんばってほしい
78 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:00:42.60 ID:sxOq7LbA
パッチは月末までには間に合わせます!→ごめんなさい遅れます来月の5日です
こんなんだからな
上旬が次の月の中旬で中旬が次の月の下旬で下旬が次の次の月っていう某開発といい勝負だろー(棒
79 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:03:27.11 ID:Jth9giHW
>>72 それでゲーム以下のものがおもしろくなりまちたか?w
クソゲーのFF11の後だから吉Pも大変だっただろうな
81 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:07:15.66 ID:/qibM+sH
82 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:07:54.23 ID:UctTmY/m
14はもう既に11よりおもしろい
83 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:09:23.62 ID:+sF43kRd
>>79 うん、なったよ
ガタガタ妄想垂れてないでやってみ
84 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:11:21.76 ID:cusKslX/
ギャザラーをどうにもできないカスPの吉田がなんだって?
85 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:11:28.61 ID:nvpm5ADW
一年かけてWoWのクローンを作ろうとしてますと言うだけでヨイショされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:13:11.72 ID:ABSvuNHa
田中の5年を全否定かっこよすぎる
<v´ 田中 `v>
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
88 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:18:59.19 ID:ldc0EgIZ
>>72 どれも別に大したことじゃないよな?11がUIまわりがクソすぎたってだけで。
戦闘もどうせナイトみたいなのがタゲとって後ろからチクチクするだけなんだろ?しょうもない。
11は床屋の実装すら出来なかったね・・・
90 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:20:12.68 ID:+sF43kRd
アンチは吉田の1.18~1.19の実績のこというとスルーするよね
この実績があるからこそ新生発表が絵空事じゃないと確信が持てるというのに
そりゃあやってないし全力でレッテル張るしかないよねw
<v´ 11 `v>
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
92 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:23:43.17 ID:YmRfeEq8
で、人は増えたの?
93 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:25:02.65 ID:kqDlUSuk
イレブンビーフもっとがんばれ!
94 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:27:21.27 ID:Xvz2dxd6
14信者擁護するわけじゃないが吉P叩く11豚はいよいよ末期って感じがするなw
吉田は媚びてるだけで無能だろ
今だにFF14つまんねえし
96 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:34:55.39 ID:UctTmY/m
そのつまんない大元を作り出した田中がプロデューサーやってる11はもっとつまんないな
97 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:38:53.41 ID:n7V1iKGV
否定意見が出ると11豚が〜って言い出すのもいつもの流れ
そんなんだから余計に悪い印象しか持たれないんだろうに
98 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:39:55.44 ID:UctTmY/m
別にいいんじゃない?
良い印象持たれて11豚が流れてきてもウザイだけだし
99 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:42:01.84 ID:rLsB0bUt
100 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:45:12.18 ID:+sF43kRd
>>99 レターとパッチノート公式で見てくればわかるよ
101 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:47:03.44 ID:+ayqnzsb
よしhってなんか許されるな
102 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:48:29.90 ID:ubFYOIUt
103 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:51:54.17 ID:JrpN0wYi
>>72 これ全部あっても14はゲームとしては全然ダメだろ・・・
104 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:53:42.81 ID:Fdx7aqdB
未実装のモノをドヤ顔で語れるのは信心のおかげか
105 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:55:11.94 ID:otbxR4vb
イフリートという一点だけで面白いと言える
更に未来が明るくなり最早最強に見える
106 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:55:16.16 ID:+ayqnzsb
要素並べて比べて優劣語る奴は電化製品カタログのスペック表の見すぎ
ゲームとしてどうか、というのは要素の有無じゃなくて面白いかどうかだろ
107 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:55:45.86 ID:yQ9jrMUc
プレイヤーの意見を聞こうとする姿勢が評価できると思う。
11とかなんなんあれ?
〜〜〜にできませんか?
検討します。
○○○ってもっと気軽に挑戦できるようになりませんか?
検討します。
w
108 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:55:47.41 ID:Emh0pScC
このスレ見てると
こういう変なのにヨイショされる吉田もいい迷惑なんじゃねーかなと思ってしまうw
109 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:57:39.52 ID:IAVh0Ejn
エアーは今の14知らないからいつもトンチンカンな事しか言わないw
110 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:58:41.30 ID:/qibM+sH
>>107 11はそんなレベルじゃないぞ
○<楽な相手が強すぎてソロできない
■<ジラートで狩場増やしたからソロできない問題は回避した
○<混合鯖で軋轢が生じてるしNAがJAPは出てけデモしてる
■<混合鯖が好評で嬉しい
111 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 16:59:42.20 ID:XBjOl5EB
>>72 根本的にやる事が11なんかと大差無いって事だろ
まぁ世の中にある数あるMMOがみんなそうなんだけど
だからこそMMOが衰退してきてるわけで
グラとUIだけ綺麗な似たようなもん量産したって
凡夫なMMOが一つ出来上がるだけで、爆発的に客が流れてきたりする事が無い
112 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:00:52.00 ID:a1IUgxvi
イフしか遊べるもんないという
11で言うならチーリンずっとやってるようなもんだ
113 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:09:29.88 ID:N1K5EX9S
それは仕方ないだろw
これからじゃね?
おいどんは神聖まで様子見だけどねー
11も2008年あたりから始めたけど良い感じに楽しめたし
114 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:15:05.97 ID:cwG1BlEi
いつの間にかネ実の勢力も14>>
>>11になったな。
ま、11はさすがにもう飽きた人多そうだけどね、グラしょぼいし。
115 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:17:38.15 ID:/EVSRVVe
>>106 じゃwくwてwんwつくのは面白いかね?
116 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:24:11.83 ID:+sF43kRd
>>111 そりゃ生産、戦闘なんかはMMORPGでのルールなんだからそこから外れたら何のジャンルかわからなくなってしまうだろw
MMOが衰退してるのは長時間廃人プレイってイメージがあるからで
そういうプレイの仕方じゃなくてもできるってことをアピールしていくことがPS3ローンチ時には必要
117 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:24:45.51 ID:O0X62ndO
<v´ 田中 `v>
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
118 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:26:27.41 ID:4oFuXiXf
119 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:28:25.96 ID:sbQTWW6S
このスレが信者支配なのは間違いないなw14自体全く結果出せて無いけどね。ちなみに現役11プレイヤーからはもう14は空気扱いだぞteraと同じレベル。気にもされてない
120 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:36:54.93 ID:otbxR4vb
混雑対策で競売廃止とか見たらほんと田中が癌だったってよくわかる
合議制だかなんだかしらんが意思決定としては最悪な体制だな
馬鹿の声がでかかったら終わりだし
一本筋通った吉田が神すぎるわ
あ、オススメプレイヤーは11を続けろよ^^
121 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:40:16.53 ID:LZEkuGGd
でもまだ河豚がかかわってんでしょ?
122 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:40:47.68 ID:r34YEUD8
123 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:41:48.40 ID:vO0x4G7k
この結論は1年後にしか出ないので閉じるべし
124 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 17:55:42.79 ID:+ayqnzsb
>>115 11はいまいちだね
75時代の多様性を全てごみにして実装されてるのがあの弱点ゲーだからな
でも11がどうあろうとそれによって14はクソゲーじゃないって言うことにはならないだろ
14神ゲー!批判は11ユーザーの妄想!
みたいな思い込みで仮想敵作るのは勝手だが中身を冷静に見ろよ
125 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:00:53.83 ID:+sF43kRd
126 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:02:17.14 ID:dl+6ZZCp
そもそも14を支えてるのは11から流れてきたプレイヤーが大半だろ
それを11豚は来るなとかどこのチョンゲから流れてきた移民だよw
127 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:24:23.77 ID:Xvz2dxd6
14やってるのは昔の11が好きだった人達だよ
11豚は今の11が大好きな人
128 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:25:44.06 ID:Ns2nTHtT
>>72 これFF11に実装されても便利なだけで面白くはなんないだろw
>>126 え?支えきれてないからこの体たらくなんだろw
11プレイヤー(笑)はデカい顔する前に流通在庫買って14を支えろw
130 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:31:11.59 ID:Emh0pScC
14も吉田も叩かれる所なんて何もないからアンチは11の嫉妬に決まってる
こんな感じだっけ?
程々にしとかないと心の病気になるぞ、いやマジで
131 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:31:13.84 ID:1CH8OFjC
なんなんだよお前ら。14が面白くなったんなら、それをひろめりゃいいだろ。何で非難や喧嘩ばかりするんだよ。
132 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:32:40.20 ID:+sF43kRd
>>130 なんでそうやって仮想設定作ろうとするの?w
133 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:34:50.25 ID:Emh0pScC
>>132 何度もこういう人たち自身にこう言われたから
134 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:40:50.80 ID:+sF43kRd
14はまだつっこまれるべき点は色々あるけど吉田に関しては何かやらかしたわけでもないしな
135 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:42:03.70 ID:Zjiu2qQ4
WDシャチョーの変な横槍が入らなければ良いところまで行けそう。
136 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:43:46.67 ID:XzRw5srN
新生前に課金開始、PS3版再来年
これだけで吉田を叩く奴が居ても不思議じゃないけどなw
137 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:51:10.91 ID:CJpYTnJ4
ダメすぎなんだけどマジ!
誰吉田を神って言った奴は!
誰だよ吉田を神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
だっせーなまじ神神とか言ってまじで!
口だけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!
138 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 18:55:49.18 ID:a1IUgxvi
200人のスタッフがいてさらには課金開始しようとしてる
それでこの程度なのか?といわざるをえない
1年先だし期待せずに待つかな
139 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:06:24.63 ID:2ACt3oyz
つーか、金返せ
140 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:07:48.52 ID:8+cPwRws
金返してほしかったら裁判おこせよ
141 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:16:16.82 ID:voDnPY4o
どうせ
河豚<ユーザーのいいなりになって、クリエイターとしてのプライドは無いんですか?
とか言って、斜め下な事をやって新生も糞になる予感しかしない
142 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:16:47.92 ID:eBz6qWPA
責任感みたいなものは凄く伝わってくるし
声質は堂々としていて仕事できる男を感じるけど
喋ってるときの頭の角度がちょっと上向き過ぎてるのは
目を見られるのが怖いからなのかなぁ?考えすぎぃ?
そこをもっと堂々とすれば期待出来そうだけど。違うか(笑)
正直、先のことは実際なってみてからじゃないと何とも言えないから
結果を出さないことには信用出来ないなぁ〜。
クチだけにならないといいね。
過信してると裏切られたときの反動が怖い・・・
143 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:17:41.73 ID:09joEgXl
とりあえず使い捨てできて優秀な契約社員が集まらないとどうしようもないんじゃないか?
144 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 19:19:05.86 ID:mRRjSc6O
カメラに向かって喋ってるのに自分に向かって喋ってると錯覚してる
>>142が怖い
145 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 20:10:24.57 ID:bk0OMoGR
責任感伝わってくるか?
半分遊んでるようにしか見えない
146 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 20:51:06.70 ID:TWSzvXzw
いい具合に叩かれてるね
やはり吉田が認められつつあるってことだ
147 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 20:56:03.36 ID:8henP8oT
田中+1になりそうな気がするのが怖い。
片方選ぶ時に捨てるもう一方について否定的な事を言ってもう片方を肯定しようとして無駄に敵を作る印象が最近出てきた。
下手に煽り入れてるように取られるから、開発がしっかりしないと田中と同列に扱われそう。
148 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 20:58:59.80 ID:bd1qvT0b
ブタどもはさっさとブヒメタル集めにいけよ?あ?
149 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 21:20:28.00 ID:bk0OMoGR
>>146 ワラタ
キチガイの思考回路は怖いなwww
150 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 21:47:03.00 ID:r34YEUD8
>>148 14も廃コンテンツ導入でちゃくちゃくと11化してるね
151 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 22:09:34.32 ID:vN/6EoEh
イフ武器ってドロップ率3%だっけ?しかも武器別w
152 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 23:26:57.37 ID:otbxR4vb
5〜10%やな
153 :
既にその名前は使われています:2011/11/06(日) 23:41:31.84 ID:A9tDDDQI
1,19はドロップ率絞りすぎだね
もうすこしライトでもいいのに
154 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 00:39:49.79 ID:YQAGTDYs
勝ち戦で気楽だろうな
どん底は河豚が作った後だ
155 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 10:21:32.86 ID:jGTkQkLH
敗戦処理してるようにしか見えんが
>>155 そりゃ、開発資金足りないから課金GO!させて;;ってお願いしてるくらいだし・・・w
157 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 10:36:16.83 ID:n/dDghpR
クオリティとしてはすでに11より上なのに新生があるから課金しないってのもおかしな話だしな
>>157 リリース時の劣悪イメージが付きまとって、
新生前はただのベータという感覚なんだと思う。
リリース時のCEに1万円お布施した人も多いはずだし。
アクセサリーにすごいマテリアついてそう
160 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 11:32:24.12 ID:3cc9Z1EB
なんでこの人一人称が吉田なの?w
161 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 11:41:29.02 ID:cK9lJqAm
私とか僕とか公的な場で使っていいとでも思ってんのか
162 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 11:43:04.41 ID:/Y8+u4Tq
私はいいだろw
てかフォーラム以外では私だぞ
163 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 11:44:50.02 ID:6QhSCbqN
そういえば人数隠蔽については何も言わなかったの?
吉田Pのことは全然しらんのだけど教祖の才能でもあるのか
ツイッタのフォロワーの信仰っぷりがちょっと気持ち悪い
165 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 11:47:53.76 ID:/Y8+u4Tq
>>164 有言実行してるから信頼されてるだけ
それ以上でも以下でもない
>>165 なるほどな まあこの手の開発はやるやる詐欺で
終わること多いから実行できるのはすごいのかもな
167 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:43:20.81 ID:vLsYOBlx
実行できてないから今の実情だって言われた方がマシな気がするがw
今は手抜きって言われたら本気だせば良くなるって思えるが
既に本気でやってますって言われたらよけい不安になるわw
168 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:50:30.97 ID:fUIPTid3
去年:田中なら大丈夫
今年:吉田なら大丈夫
169 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:52:18.74 ID:OiPOebA2
田中:やりたいと思います
吉田:やりました
170 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:54:42.99 ID:M/z1Xn6f
>>169 まさにこれだよな
口だけリップサービス全開の田中と有言実行の吉田の違い
171 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:55:08.59 ID:n/dDghpR
>>167 100%吉田成分になる新生になってからやね、そのレスは
172 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 12:59:07.42 ID:i2UGBdkn
ただ注文してるだけじゃないの?
開発者が頑張ってるんじゃないの?
173 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:03:59.06 ID:6LWY4Ts0
よしぴーのなにがいいって悪いとこをちゃんと認めてるとこかな
174 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:17:48.19 ID:VLsCB7Cd
ちゃんと自分で遊んでユーザーとしての意見を持ってるところ
あとキモ男じゃないところもス・テ・キ
>>72 一括して評価するならバトルがマシな感じのアイテム集めゲー。
そんなんPSOとかDIAやるわ。
オープンワールドの冒険はTESVがあるし、合成スキーならアトリエでもやってろって。
今までついて行ってたからこそ言うぞ。
人生の無駄。
無駄にするならもちっとマシなゲームで遊べ。
悪いことは言わねえからよ。
176 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:45:01.06 ID:ofkNyS+I
は。どうせ■E。クズな根本は変わらんよ。
って思ってたが言語別って時点でもしかしたらと思い始めた
一度死んだMMOを復活させたらある意味ゲームの歴史に残るかもしれん
そうなると川豚がいかに無能だったかという証明になるので2どおいしい
177 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:47:29.67 ID:rQL9IuMR
伊東や藤戸もyoutubeに出演してあれこれ話せよ
178 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:52:51.61 ID:Cdgf85gq
>>170 1.19は六月中にやりますって約束してたよ。
179 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 13:58:52.82 ID:lr3pVUsX
田中&豚
○「新種族ってあるの?」
□「まぁそこはまだお話しできませんw」
↓
ありませんでした
吉田
○「新種族ないの?」
■「あるよ、コレ」
○「わぁい」
出来ないモノは出来ないってちゃんと言うし
豚みたいに変に勿体ぶらないから好感は持てるな
180 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:02:39.52 ID:PVN16LQb
>>179 > □「まぁそこはまだお話しできませんw」
> ↓
> ありませんでした
このコンビはこれが多すぎんだよなwwww
イイトシこいたおっさんがすぐバレる嘘をつくなよ嘘をwwwww
181 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 14:04:34.33 ID:JcOJVEyr
まだ評価を出すには早すぎる
182 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:04:38.40 ID:FVq7aQPB
田中の後だから余計優秀に見えるがこれくらいが普通
田中の空蝉の時の発表「想定外」これじゃやっぱPは勤まらんわな
バランス崩壊級の要素なのに即対応できない、取った対応は放置
インタビューにしても全容をしっかり把握して1人で受け答えする吉田、担当者が居なければ話もできない田中
ここらへんも印象違いすぎる
183 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:11:44.83 ID:KrbNf2YR
AAもよしくんの使えば良いし未来は明るい
184 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:33:53.21 ID:lr3pVUsX
田中&豚
○「絶対カウンターってネーミングセンスひどすぎ」
□「なにそれ?」
吉田
○「カードゲーム作らないの?」
■「スタッフが案持ってきてるけど満足いく出来じゃないんで、スタッフが完璧な案持ってきたら実装するよ」
ちょっと極端な例だけど、どっちが現場を把握出来てるかわかるな
いや、それでもまだ14は腰を据えてやろうとはおもわんがw
185 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:50:16.64 ID:9EbKxbha
>>76 ちゃんと仕事しつつ5股10股こなすようなヤリチンってこういう感じなんだろうな
なんていうかエネルギー総量が一般人と全然違う
お前いつ休んでるの?3時間しか寝てないのになんでそんなに元気なの?みたいな
186 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 14:52:23.19 ID:9EbKxbha
>>84 ギャザクラは多分11みたいに簡略化、ゆくゆくはコマンドの一つみたいに縮小したいんだと思うw
どう考えても生活系MMOって流行らないしw
187 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:17:54.05 ID:9EbKxbha
>>119 アルタナM完結後も続けてる奴って完全に病気だよ
そのレリックミシックエンピ作るのすごい時間かかってそうだね
で、それで何やるの?っていうw
>>163 次のパッチでPCサーチ導入予定
188 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:24:49.80 ID:aIFQGBSU
>.72
鼻息荒い割にたいした内容じゃないww
189 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:25:47.34 ID:GMpoC/3B
お前のほうが病気だろ自覚しろ
190 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:40:38.88 ID:NjbD8+jX
頑張ってやってるのはわかってるし
実績もそこそこ出来てきたのもわかるけど
こういうのが普通のMMO運営だと思うんだよな。
それをやってるってことがホメられるって、なんかこの業界おかしいな
>>186 流行らんというか、ガッと人集めて残った人間から金を巻き上げるには不向きで地味な割に立ち上げには手間とか泥臭いノウハウが山のように必要だから体力のある大きなディベロッパーしか出来ないってことだろ。
中小じゃやってらんねーよ。
ただ、立ち上げられればプレイヤーの定着率は高めだし、「スタートダッシュ出来なかったらもう駄目だ」とかもそこまで酷くないから継続して新規の参入も期待できるんじゃ無いか?
11の成功で、オンゲって太く長く収益の柱になる事業だって味を占めたんだろうが14は「太く」でまず失敗してそれを取り戻そうとして「長く」の部分をぶん投げてるように見える。
■eにとって無意味だとは言わないけど、どっちに転んでも無残な失敗の再現しかないだろうさ。
192 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:46:12.47 ID:0iX4GLvG
>>191 FF11のころとは全然状況が違うし、本当に前途多難だと思うよ。
新生がスケジュール通り&予定内容通りに仕上がったとしても、
初期に放り投げたうちの何割が戻ってくるか、というレベルになりかねない。
193 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:47:19.16 ID:VLsCB7Cd
■eにかぎらず普通の事ができない世の中で
普通の事をキッチリやってるんだから好評なのも仕方ない
194 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 15:58:06.19 ID:Cdgf85gq
アイテムソートもない普通のMMOがあった。
195 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:21:22.04 ID:SoNSU3yE
FF14ゴミにしたのは前のやつらで
吉Pはどんどん立て直してるな
それがたとえ普通のことでも好感も持った
196 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:22:08.04 ID:9EbKxbha
>>191 スタートダッシュの問題はWoWを参考にするなら対処されていくと思う
でも生活系MMOっていうのはロールプレイヤー(ちゃんと遊べる大人)だけの世界でしか成立しないから難易度が高過ぎるんだよ
テーブルトークRPGを遊べるような熟練者は少ないし
ネ実が散々証明したことだけど「ゲームなのに何言ってんのこいつw」とかちょっとロールプレイしただけで「痛いキチガイ」としてすぐ晒して潰すし
ネカマがどうだとかガキばっかりの風土では成功し辛いと思うよ
197 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:23:05.12 ID:Oi4A0Pte
まぁ全ては1年後だな
散々持ち上げて1年後やっぱダメでした^^;ってなると
もう誰も■e信じなくなるだろうし
198 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:26:22.18 ID:SoNSU3yE
吉PはFF14をまず「普通」にすんだよ
今普通以下だから
普通にした後そこから上にしていけるかが課題だな
199 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:28:08.46 ID:FVq7aQPB
11してて不安なのは田中が戻ってきたってこと、麻痺したユーザーが田中を受け入れてるとこ
200 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:29:12.40 ID:gU/NbuZS
戻ってきたってより、更迭されてきただな
201 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:29:46.33 ID:LsxLwq0y
前から思ってたんだけど
11豚ならイレブンビーフじゃなくてイレブンポークじゃね?
202 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:30:51.37 ID:VLsCB7Cd
FFの冠ついてて「普通」だったら成功してたんだよな
203 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 16:53:46.64 ID:NjbD8+jX
>>201 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
しー し─J11
1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン
6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね 11:イレブンビーフ
204 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:10:39.32 ID:tpDl7eWa
吉Pってなんかイヤらしいな
よしPの薄い本ください
206 :
[―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:12:59.64 ID:rJnzQLOE
キチピーって読むの?
207 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:31:41.88 ID:6H3LcIQk
きんたまみたいな口したよしくんのAA頼む
208 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:44:22.45 ID:oJ2DSdrt
ポエ吉はわざわざFFと関係ないところから引っ張ってこられただけの事はある
正直今の■eで1番仕事できるだろうな
209 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:47:18.05 ID:xu7ek8jD
吉P確かに頼もしい感じはするんだが、厳しそうで怖そうだわ
俺の中で印象が、橋本知事と被る。
逆に田中は甘そうだわ
210 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:48:39.41 ID:6JKQUcg+
河豚がいるんだから厳しくないとだめだろう
放っておくと多分勝手な事しだすぞあいつ
211 :
既にその名前は使われています:2011/11/07(月) 20:49:28.91 ID:oJ2DSdrt
思いっきり体育会系気質だろうな
正月もわざわざ開発引き連れて初詣で集合写真撮っちゃったりするくらいだし
212 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 01:02:38.70 ID:0Aq18wu3
楽したい奴は田中の下のが幸せだろうなw
逆に仕事命のクリエイターにとっては吉田の下でバリバリやれるのは最高の環境だろ
213 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 01:05:15.64 ID:JgHvjXS5
いいもの持っていけば認めてくれそうだよな
田中の場合は書類作って会議に出してね、で読んでくれなそう
214 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 01:53:04.25 ID:N8dhjyd9
ワイプしないで14ちゃんを作り直すという選択をした時点でたいしたこと無いと思うが・・・
ロードマップにしてもこんなんでプレイヤーが増えると思ってるのか???
評判が悪いんだから並ゲーじゃだめなんだよwwwww
215 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 01:55:00.36 ID:0Aq18wu3
ワイプなんてしたら信用ガタ落ちだろ
長い目で見たら絶対取ってはいけない選択
216 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 01:56:54.05 ID:ncXluHBp
>>214は偉そうなこと言うけど出世できないタイプ
217 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 03:56:35.48 ID:44aXO5ff
>>215 逆でしょ。
今更ワイプは不可能だが、ワイプしません発言は最大の失策だと思うよ。
新生する時点で、カンストコンテンツしかやることないんだぜ。既存組は。
開発が注力するべきターゲットが分散して、明らかに無駄。
おそらく、新生後半年程度までのコスト増大を招いてしまっている。
218 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 04:14:36.44 ID:vrrLHOJe
>>209 あーわかる
他人にも自分にも厳しそうだ
たなPがのんびりしたタイプだったから、凄く差を感じる。
会社の全面に出てるのも自信が有るからだろうし
219 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 04:18:54.45 ID:20nUSMhH
ワイプってなに?
220 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 05:07:27.79 ID:dawSOFpm
WoWとか拡張出るたびに、全回の最終パッチのHNMが出すアイテムが
拡張後はダンジョンのコッファーから出る程度の難易度になるんだっけか
それはそれで良いねー
221 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 05:14:00.24 ID:WMxMYP81
222 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/08(火) 06:08:28.36 ID:ek3X5P7h
河豚Liveはよ
223 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 07:14:47.46 ID:IoEUF6ZG
オレサマ最高!な勘違いポエ吉はいつになったら14ちゃんを黒字にできんの?w
224 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:24:57.96 ID:F5b3UgUZ
吉田:夏までに膨大な量の追加、調整します
吉田:9月までにします
吉田:9月末死守します
吉田:10月にします、2回にわけて追加します、第一弾はry
^^;
225 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:26:15.33 ID:F5b3UgUZ
※吉田:実現できないことは言いません
226 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:30:13.19 ID:qsfaF2oj
ハキハキ明確にコンセプト説明できる人は■e初じゃないか?
11からずっとあやふやな話ばっかの開発だったし
他ゲーに至ってはそもそも人語を使うPがあんまりいない
ただ、仕事はシビアそうなのがひしひしと伝わってくるな
227 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:32:03.73 ID:F5b3UgUZ
吉田のやるやる言い続けた鯖改修が新生からでワロタ
228 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:33:06.37 ID:kqBZrrAk
河豚がよほど糞な状態で作り上げたんだな
229 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:36:38.15 ID:F5b3UgUZ
河豚は鯖まで設計するのか
優秀だな
230 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:39:54.86 ID:kqBZrrAk
頭の悪い人はそう考えるのか
231 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:41:16.78 ID:F5b3UgUZ
えっ
232 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:43:11.90 ID:qsfaF2oj
田中河豚のマネジメントが失敗したのは火を見るより明らかだろ
233 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:44:28.47 ID:F5b3UgUZ
その河豚を部下として使い続ける吉田も失敗だろうなぁ
234 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 08:49:16.31 ID:qsfaF2oj
>>233 河豚があそこまで重用されるのはなんなのか?
コネがあるのか、社内的には期待されてるのか
田中がマネジメントできてなかっただけで、河豚は仕事ができるのかもしれん
ないと思うけどw
235 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:01:46.76 ID:JgHvjXS5
経歴見てもずっとイベントプランナーだったんだからそもそもディレクターやらせるのが無謀だったんだよ
吉田みたいな人間じゃなきゃ無理
236 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:08:13.15 ID:F5b3UgUZ
吉田ってなんか成功させた実績あんの?
237 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:11:13.97 ID:KnoDWgwp
産業廃棄物をたった半年で遊べるレベルまで立て直した
238 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:19:12.89 ID:F5b3UgUZ
別に成功してないよねそれ
1円も利益だしてないし
239 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:21:51.84 ID:JEFQVzUK
利益がどうとかユーザーが考える事じゃないよな
240 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:22:30.88 ID:GxmI5Xv1
ベータの時の方が楽しく遊べたわけだがw
241 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:24:53.51 ID:F5b3UgUZ
>>239 数字でみなきゃ成功かどうかわからんと思うけどw
産業廃棄物のゲームを遊び続けてたユーザーが
半年で遊べるようになったとか
まったく意味のない言葉でしょw
242 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:27:26.01 ID:5dmrx6bn
河豚や田中よりはいいなっていう相対的な評価しか今んところはできん
前体制の奴らがそのままやり続けるよりは遥かにマシってのは満場一致なんじゃねーの?
243 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:28:20.05 ID:JEFQVzUK
自分が楽しければそれで成功だろ
売り上げがどうとかゲハくせーこといってんなよ
244 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:29:49.48 ID:F5b3UgUZ
じゃぁ田中も成功になっちゃうなw
Menouみたいな信者がおもしれーおもしれーさわいでたもんなw
245 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2011/11/08(火) 09:35:16.99 ID:UxrYg/9H
えーーー、そうなん?
パッチ当たってはすぐやめて次のパッチまでお休みというのが繰り返しだったけれど
1.19はキャラをデリってゼロからやってしまうほど、凄いよ
つまりは「産廃ゲームFF14」をずっと継続利用なんてしないけれど無いけれど
1つ前のパッチからは自分の中では完全な産廃ではないな
1.2では既にFF11超えてる気がするよ。とくに製作/ギャザリングが楽しいから
色々プレイスタイルが自由に出来てて良い。はいったLSのマスタもなんか新規が増えたと言ってて喜んでる
よってに
>>241はただのきめつけのあげあしとりやんw
246 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:36:33.54 ID:F5b3UgUZ
みたこともない糞コテ登場
247 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:37:48.08 ID:qsfaF2oj
>>236 エニ側で新卒採用されドラクエシリーズ等をずっとやってた
スクエニになってからは、ドラクエのアーケードなんかを開発してて
PC向けの開発環境で開発やった経験がある
コアなMMOファンで、14の前にもMMO開発参加していたといっているので
ドラクエon開発にいたのではないかと推測されている
エニはパブリッシャー色が強いんで
デベに混ざって開発やってたと思われる地味な人
248 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:41:01.61 ID:F5b3UgUZ
676:雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2011/03/05(土) 01:18:40.86 ID:ePyQYdld
キャラ削除して14再スタートしました。
鯖移ったので、LSがない状態です
よかった募集中のLSありませんか?
直接Tellしてもかまいません。。。ネ実から来ましたと添えてくれると助かります。
キャラ消して再スタートってのが流行ってるの?
249 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:43:25.34 ID:sYKTH3J/
疑心暗鬼だったネ実民を掌握した吉田はさすがと言わざるを得ない
250 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 09:47:02.23 ID:L5jzV+rX
ネ実は偏屈で疑り深いジジイの集会所みたいなもんだからな
251 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 11:48:03.73 ID:SbhGHqje
>>227 フォーラム戦士でかつ14ぼろっかすに言ってる方だけどそこはしょうがなかんべ。
サーバー仕様だけ書いて外注に出したけど腐れサーバーだけ納品されてとんずらこかれたんだろ。
仕様だけ満たしてもゲーム用のサーバーとか業務用のとは全然違った泥臭いノウハウの塊なんだろうに経営的な判断でそういうことをする羽目になったんだろ。
新体制になった直後あたりからスクラッチでサーバー作ってんじゃねーの。そら2年かかるんじゃねーかと思う。
つーかそれ以外で2年もかかる訳ねー。
だがソースは無い。
そういう経営サイドからの横やりで七転八倒してるんじゃないんかねって想像してるんで田中もそんな「この糞やろう!」って憎めないんだよね。
吉田はある程度フリーハンドもらえたからサーバーの品質問題に言及して手が打てるようになっただけで、そこまで差は無いような気がするなあ。
戦闘民族どもは吉田信仰してりゃ楽しいんだろうけど。
252 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 12:23:46.56 ID:BvFZfdkl
ハイランダーと尻尾の無いルガディンってガチムチ枠で被ってるし、
ルガディンに尻尾付ける予定ないのか聞いといて
253 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 12:53:00.86 ID:MmPkHfp6
ルガから尻尾とったのは間違いだよなぁ
より獣的なフェイスも選べるくらいにするべきだった
254 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 13:57:12.94 ID:eHz8A3aS
アマルジャ<初心者です!LS誘ってくだぽぉ;;
こういうことか
バンガくらいのキャラは作りたかったな
255 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 14:06:51.93 ID:1pJm+iiF
>>251 アルファ始まる前からコードクチャグチャでもう駄目どうにもならない;;
みたいな書き込みがチラホラあったんだよな
まだチャイナルファンタジーなのは判明してなかった頃だしネ実で愚痴ってた開発くんもいたんじゃないかと思う
でアルファ中か終わった頃に外注してた中華会社が引継ぎもなにもしないで逃げた;;連絡不能\(^o^)/オワタ
みたいな書き込みもみかけた
想像で書いてただけかもしれんが事実もこれとそう変わらなかったんじゃないかと思う
田豚に同情はしないがとにかく和田がクソなのだけは間違いない
256 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 14:13:39.28 ID:CWYUP1+5
ルガとハイランダー全然被ってないだろ
大男といかつい男だし尻尾の有無じゃ変わらんしルガには似合わん
257 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 14:31:40.29 ID:44aXO5ff
>>255 和田が管理するレベルじゃねーだろw
プロジェクト内での仕様伝達と検証はPかDの仕事だわ。
「失敗は何でも社長責任です」って話なら和田でいいけど、
意味があるやり方とは思えん。
258 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 14:32:27.01 ID:44aXO5ff
間違えた。検証じゃなくて検収な。
259 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 15:22:31.96 ID:1pJm+iiF
>>257 中国への外注を許可するのに社長決裁がいらないと思うの?
中国展開を決めたのが田中だというならともかくさ
260 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 15:33:03.20 ID:gxYam+nT
吉Page
261 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 15:37:11.04 ID:T6ovGhAG
オススメも基幹部分は中国製だろw
ちゃんと動いてるぞwww
262 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 16:06:47.86 ID:SbhGHqje
>>259 決裁がどうこうとか言うよりワールドワイド展開とか中国進出とかやたら鼻息荒かったのは和田だけだしな。
増益とか配当の為に何百人と正社員逃がしたのも和田だし、つーかこんだけのビッグプロジェクト、創業期からいてる役員とはいえ田中一人の専権事項の範囲でやらかしたことなら首が飛ばないはず無いだろ。
263 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 16:21:05.80 ID:EtUImaVU
>>261 ステータスがダメージに与える影響とかの
変数を調整するのに開発側のUIがなかったりで
長らく改修やってたらしいな
中国製かはしらんが
264 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 17:12:51.74 ID:vrrLHOJe
なに吉Pに関係ない話してるわけ?
素直になれないツンデレって奴?
265 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 19:19:20.93 ID:SbhGHqje
べっ、別に吉pのことなんか信者にマンセーされてるうちに市場読み損なってリローンチ失敗して無様に敗走しやがれとかそんなこと思ってるんだからねっ!
266 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 19:38:45.48 ID:Roc7lKs4
頑張ってるとは思うし有能だとも思う
けど14とスクエニそのものに対してもう信用してないって人が大多数だろうからなぁ
267 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 19:45:31.00 ID:SbhGHqje
まあそうだな。
頑張ってると思うそれは認めるんだがぶっちゃけもうええわいというかなんというか。
あと吉田にゃ災難と思うが信者キモイ。
268 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 20:00:41.20 ID:N8dhjyd9
ワイプしないで14ちゃん復活させようなんて無理なのに引き受けたホラ吉は無能
バージョンアップでどうにかなるレベルではないという評価がでてたのにまだやっ
てるなんて逆にプレイヤーに失礼だ 新生するまでラグを我慢してねってありえ
んだろ
269 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 20:27:13.97 ID:cpU1QOo7
新生はキボ+マウスユーザーにとっては一通り操作揃ってやっと出発って感じなんだが
あと一年後はさすがに酷い、それまで操作系に不満持ったままやるか一年後まで放置しろだし
270 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 20:58:18.99 ID:x3z5AzsG
ワイパーしぶといなw
271 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 21:16:10.07 ID:i3svXn11
よしPのチソポならなめれる
272 :
既にその名前は使われています:2011/11/08(火) 23:21:50.23 ID:CiF7aI+y
ギャザラーについて明日コメントするんだっけ?
273 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 02:01:23.70 ID:bpkrZcdi
よしPは神。日々の激務で体壊さないか心配だ。
274 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 08:37:00.93 ID:cjKLhEu8
吉Pの初実績はFF14を立て直すことだ
おまえらは数年後吉Pの功績を語り継ぐ出あろう
275 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 09:17:25.47 ID:ows3SsYd
>>240 あのβが楽しいとか正気かよw
俺はあれでパケキャンセルした
実際それで、つい最近まで在庫あまりまくりんぐだったじゃねーか
お前ちょっと人とずれてんぞw
吉Pは軌道に乗ったらPやめそうで怖いんだよなあ
またあのアホコンビが開発トップにたったらすぐにでもやめる
276 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 09:20:04.58 ID:8K/Rf3MA
よしぴー結婚してるの?
ララごと嫁にしてくれ(笑)
277 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 09:59:21.54 ID:ZqfvoZNf
吉田を抜擢したのはWD唯一の英断
278 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 10:51:38.00 ID:nTnJXMaL
田中に関しては経営的なしがらみがきつそうだとは感じたね
FF11が残した資産はすごいものだったけどゲームが面白いかっていわれたらうんこ
初期なんてほんと酷かったよマニュアルに書いてあることすら未実装だったしな
でも11には可能性を感じる要素が大きかった
プロマシア以降それが費えたのがだめだった
吉田は自由にやらせてもらってる感じ
結果はまだわからないけど今のFF11と14を比べたら14の方が面白い
採算度外視で作ってるっていうのもあって当たり前だけど
楽しませようとする姿勢が伝わってくるし戦闘ひとつとっても面白い
11の戦闘も楽しかったけどそれはうんこの中でも努力した結果が
楽しいものになってた感が強くて万人受けするもんじゃないしな
工夫の余地がなくなってその楽しさもアトルガン以降徐々に消えていった感じ
やべえぜ 長文垂れ流してしまったぜw
戦闘ひとつとっても面白い?
280 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 10:57:43.82 ID:g14na1bw
まぁ河本さんが築き上げた土台があったからこそ吉田が目立てただけで
河本さん居なかったら普通のチャラ男で終わってた、全ては河本さんのおかげ
281 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 11:32:09.57 ID:oeAYAcED
PTで格上とか50NM倒すときは面白いぜー
ちゃんと役割考えないと勝てないし
以前と今は全然違うしね
282 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 11:38:08.27 ID:HW2+/yWa
>>280 土台ほとんど解体されてるじゃねえかww
283 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 12:30:35.76 ID:s0I42RIh
βの戦闘はただ一点すら誉めるべきところが無かった
284 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 12:43:23.39 ID:BxiTeJCb
吉田は有能だと思うけどいかんせん最初の14ちゃんが糞すぎた
liveとか見てると期待できそうだから応援してるけどね
しかし、よくもまぁFFブランドをここまで糞にできるもんだわ前開発はw
案の定戻った田中は11潰しにかかってるし
285 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 12:59:23.66 ID:eexi6hjI
糞過ぎて誰も受けたくないFF14の2代目Pを襲名した吉田はすごいよ。
無名のままDQでも作ってれば平穏な日々だったかもしれないのにさ
ま、勘違い野郎かもと思わなくも無いけど
286 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 13:03:08.52 ID:k47nV8Fc
本当にイチから作り直すことを決めたのはすごいよ
ていうかゲーム制作者が前に出てくんなと
よっぽど信用得たいんだなっていうかなんていうか
288 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 13:05:28.89 ID:vkJ06TsC
どうせスンヂが全てぶち壊すよ
289 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 13:17:24.74 ID:gVln7bRB
言語別サバ決定で業者癒着の臼井ケーキは死亡確認だろ
新生出るまではなんとも言えんが新クラ出たら一月くらいはやってみてやるよ
それで駄目だったらPSO2でもやる
290 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 18:09:48.16 ID:4a3g0wzp
吉Pなら、、、きっとやってくれるよ
291 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 19:36:10.95 ID:KD2iFKS8
だから ワイプして作り直さなかった時点でホラ吉は無能なんだって
事実上のワイプするんでしょ
293 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 19:40:35.55 ID:kA8M+PHz
隔離という事実上のワイプ
294 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 19:44:05.43 ID:MslwOnXC
新生した世界にカンストキャラで降り立つってのもクソつまんなそうだな
295 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 19:45:14.07 ID:FIz05uaN
だからこそメインから金を引き出して別キャラを育てるぜ
296 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 20:34:23.39 ID:4a3g0wzp
おまいらの中で吉Pに勝てるヤツっていんの?
いないだろw
297 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 23:09:48.38 ID:ENrExjl4
14立て直したらマジでゲーム業界の伝説に残る偉業だからな
しかも実際やってしまいそうなのが凄い
298 :
既にその名前は使われています:2011/11/09(水) 23:14:40.95 ID:DIsFs5oq
ワイプして作り直すどころか
田中の作ったウンコを手直ししつつ
裏で別のゲーム開発してるとかスゴイ
PS3版発売と同時に新鯖は作らないと断言していた田中
PS3版発売と同時に新鯖や言語別鯖を作ると言った吉田
今プレイしているユーザーがワイプされないことが気に食わないユーザーのことまで考えている
299 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 00:18:33.53 ID:NjmwcJ7v
吉Pは神やで
何このスレ、本気?wさすがにキモい
301 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 03:10:51.85 ID:yofNfd+L
吉田のことは好きだし頼もしいと思うけど、
フォーラムで吉田ヨイショしてる練習は気持ち悪いと思う
302 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:10:14.61 ID:CFd7JCHr
吉Pの頼もしさわからない奴はリアルで出世しないと思う
303 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:12:30.34 ID:jnsOncRY
11のひどさを知ってるとよしpが凄すぎてやばい
304 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:12:56.57 ID:FAnNBUIn
305 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:13:51.48 ID:sx1iP9hH
14は吉Pがいてくれるから安心できる。11の開発は相変わらずプレイヤー放置だけどw
306 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:33:12.05 ID:Sq+IwL1c
307 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 09:48:07.27 ID:ShfX1zIm
就任1年になるけど 何か改善したの?
308 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 10:06:29.46 ID:uvYNgTv8
>>297 つまり田中によって落とされたFFという世界を取り戻して発展させるストーリーが
FF14ということだな?
309 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 11:10:36.56 ID:jKQkk9b+
吉Pの偉業も河本さんの土台があったからこそ
これほど吉Pが活躍できる土台は河本さん以外に造れるもんじゃない
310 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 11:32:19.60 ID:RjR/yeRH
土台を解体しながら、土地を広げて
広げた土地に新しいし土台と建物作ってる感じだけどねw
311 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 11:42:58.43 ID:ID9j9kDW
偉業っていうのは完成させてからいうもんだろ
312 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 11:45:01.38 ID:QU7U1yua
完成させたという意味では田中と河豚は
相当の偉業なのではないだろうか
>>306 吉田さんカッケー!!!
グラカン入隊クエ体験してるから同意できる部分無いわ〜w
まだスレ読み切ってないけど何か炎上してるっぽいwそりゃそうだろうなぁw
>>313 だな。
しょーがねえ面はあるんだと思うが、、
今必死で一からサーバー作り直してるんじゃないかとか言ったけど、サーバーのヤバさの問題って想像を遥かに突破してるんじゃないか?
腐れ外注のサーバーが問題なだけじゃなくって、■e内製でも、まともなサーバー作れないんじゃ?
腐れサーバーでなんとか動かすしかなくって、負荷のかかる部分を徹底的に切りに行ってるように見ええる。
MMOのガワ被せたMOに「新生」させたいんだろう。
そら、ギャザとか後回しになるわ。基本、廃人の暇つぶし&金策ジョブとしてなら今で十分だしな。
だけどなら最初っから普通にMO遊んだ方が楽しいっつーに。
315 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 14:01:26.67 ID:Xe5eflHI
実際ギャザクラ以外やりたくないなんて奴がどれだけいるんだって話だよな
316 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 14:14:29.13 ID:R3e3NBZp
ギャザクラ問題はギャザ専がどうという問題ではなくてゲーム全体の問題なんだがわからないのか?w
MMOは結局キャラの個性を育てるゲームなのに1キャラで何でも出来たんじゃ個性もなにもないんだよ
いろいろやりたい人は別キャラ育てればいいだけの話でそれこそ何の問題も無い何で騒いでるのか解らん
別キャラ育てるのめんどいから
シーソー(笑)がしたいならそういうゲームやれ
もうちょっと単純な話だ
「ギャザツマンネ」っつーな。
バトルとか好きじゃないです木こり楽しいですd(^_^o)とか言ってる変人が逃げ出すほど詰まらんのぜ?
これから脳菌どもはこれから自分で切ったり掘ったりするんか?
319 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 15:04:15.32 ID:jKQkk9b+
吉Pが言ってる横の広がりが進めば楽しくなるだろ
それまで我慢だ
320 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 16:35:05.47 ID:2plzHLpT
何で我慢せないかんのw
321 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 16:38:29.24 ID:H3RONNi5
ダメだこいつ 新生まで離れるか他ゲーいけよ
322 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 16:49:53.73 ID:2plzHLpT
信者怖いですw
ダメだこいつ何とかしないとって、そらえふえふじゅうよん?とお前の頭だっつの
323 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 18:33:15.38 ID:ijoN6/nF
信者っつっても吉田を信じてるというよりは、信じるしかないって感じなのかね
吉田に洗脳されてるわけじゃなく、自分自身をそうマインドコントロールしてるような
324 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 18:50:05.79 ID:GdGWz6ri
自分の気の持ちようで、どんなクソゲーでも神ゲーだと感じるコトができます、ってか…
もし14が完成したらその時スレ立ててよ、それでも間に合うでしょ
前任者の責任にして約束を反故にする、つまらない事を認識しつつ改善は1年以上先、
でも課金は始めるとwすげぇプロデューサーだよなw
こんなのをいつまでも信者が許しちゃうから■eからはクソゲーしか出て来ないんだよw
326 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 20:20:57.04 ID:2plzHLpT
ちっとはマシになったとか、擁護しちまった過去の俺を殴りに行きてぇ
まあ、無駄に強化したPCでskyrimとbf3やるわ
あとPSO2は最近話聞かねーがどうなってるんだ?
327 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 20:24:17.82 ID:QIIUfTHv
なにこの独り言
328 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 20:48:45.77 ID:zzB9UbaB
最近ポエの言い回しが河豚に似てきた気がする
329 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 22:00:58.37 ID:V010X/5F
リアル吉田に会った瞬間、失禁するだろうよ
331 :
既にその名前は使われています:2011/11/10(木) 23:18:00.11 ID:NjmwcJ7v
吉P応援するで!
吉Pは会社とユーザー双方にとっての宝だな!
吉Pの両親に言いたい。吉Pを生んでくれて有難う。
332 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 00:10:24.90 ID:4urPC2Al
フォーラムへの投稿を見るに、吉Pは本当に真摯にFF14に向き合ってくれると思う。まさにプロの仕事
333 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 00:19:30.05 ID:m3W77sSU
....-‐:::7⌒:ヽ ∠⌒::::::ー..、
/::::::::::/::::::::::::::Y::::::::::::ヽ::::::::::::}
|::::::::::/:::::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ::::::::::}
V:::::∧::::::::::::/:\:::::::::::∧::::::::}
|:::/ ヘ:::::/::::::::::::::ヽ::::/::/\:::}
レ {:::::Y:::二:::::二::Y:::{__, ∨
r´Y ェェ ェェ rY´
r...._ゝ{ 、 , 〃 FF14引退しても、吉P教つづけるよ!!
/:.:.:.:.:ノ! ヽ=ァ /--..、
//:.:.! ヽ 二ノ }:\:/
/ V:.:.:.ヘ /:.:.:.:l\
/ V:.:.:.:.:\__ノ:.:.:.:.ノ \
</ ヽイV:.:.:.:.:ノ:. :. :. V:.:.:.{77 ヽ
∧  ̄ノ:.:.:.:.:/:. :. :. :. :〉:.:.l ̄ }
∧ 〉 /\:.:.:/ `ヾ:/ l:./⌒} 〈
/`´\_ l ∧:.:.:.:.:> <:.:.:.:.〈 }
ノ /l:.:.:.:.ヽ/ /:.:.:.ノ 〈
334 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 02:45:28.69 ID:sh1HBXyb
小中の教科書に載せるべき偉人
しかし、14は面白いことに
1年ちょい前は
数年後を見越したグラフィックで実装するよ
→結構高性能(最新クラス?)なPCを要求される
時代遅れPCでは表示辛い
現在は
普通に表示可能か?
1年後は
PCの性能上がりまくってて余裕の表示
だったりするのかな
ダメな部分は全部河豚田中ギャザクラのせいにしてくれて
3行雑談であろうがフォーラムに書き込みさえすれば
いいね押しまくって称えてくれるんだから
ホント頼もしいよな信者は
337 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 08:29:32.80 ID:lt0Gk06m
フォーラム書きこんでる奴はほんと頭おかしいのばっかりだな
あんなの相手にしなきゃならないポエ吉もほんと辛いだろう
同情引くためのサクラだろ
339 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 09:22:35.55 ID:1xkfcUSP
あそこまで高度なマジキチをサクラで演じるとすればそれはそれですごい
340 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 09:28:56.28 ID:DaC41Vxj
>>335 × 時代遅れPCでは表示辛い
○ ハイスペックPCでも表示辛い
っていうと語弊があるけど、要はクライアント設計が悪すぎとしか思えない
341 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 09:33:30.18 ID:YQk8Dt3h
>>1 14民が全員どこか不安感があるから「たのもしい」って思うんだろ
一回やめてみればいい
不安なんてなくなるぞw
342 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 09:40:25.92 ID:HR3yNEnS
吉P叩いてる奴反抗期でしょ
そろそろ大人になりな
吉Pみたいなな!
343 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 10:02:36.85 ID:Gs1p+REC
>>340 FF11だってEQ2、リネ2だって
出た当初は最強スペックでも最高設定はきつかったけどなw
344 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 10:07:25.91 ID:U7v+VRWw
たのもしP
>>342 ペテ吉さんは信者相手にゴミを売るゲーム業界の人だから一部のアホに評価されるだけで、
あれをあのまま他の業種でやったら会社自体が持たないよ。
346 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 11:28:55.91 ID:9igXfe+B
外野は悔しかったらよしPを攻撃できるだけの情報を持ってきてから叩くんだな
じゃないとただの駄々っ子だぞ?
347 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 11:42:11.76 ID:HR3yNEnS
>>345 意味不明
吉Pは前任者の失態を背負いFF14を立て直すために
尽力しているお方
頼もしいから約束破ってよしP
349 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 11:47:47.69 ID:9igXfe+B
パッチが2週間遅れたから何?
その程度で約束破った!許さない!って発狂してくれないと不愉快?w
しゃちょう「給料2週間遅れます」
妥当な例ではないけど、これを許せるどころか歓迎できるような奴しか残れないなw
351 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:03:31.14 ID:rjcRpyWy
給料てwパッチに生活かかってる人は大変ですねwwwww
>>347 前任者の責任を後任者が取るのって当たり前じゃね?w
約束されたものが期日通りに提供されていない現状、頑張っていると社内評価できたとしても、
客から見ればそんなものは関係ないw
353 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:04:28.09 ID:9igXfe+B
給料は働いた分の報酬だから遅れるのは許されない
ネトゲのサービスと一緒にするなよ、はい次
354 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:05:23.65 ID:DaC41Vxj
例えが悪過ぎてわらた
遅れるのを歓迎するやつは良くわからんけど、予定を言ってたけどそれより遅れるってだけで、
まぁ、契約した納期じゃないからな
いわゆる納期とは違う
355 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:09:51.50 ID:DNzuTegn
素人目でみてもめちゃくちゃハードな線表ひいてるんだから
数日の遅れくらい想定範囲内
文句言ってるやつは叩きたいだけだろ?
356 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:10:50.45 ID:FTqLYnzi
>>1はポエ吉を叩きたいが為にこのスレを立てたのか
ポエ吉に本当に期待しているのに他人を貶したいだけのネ実民がそんなスレで悪口レスするのを予見していなかっただけなのか
どちらにしても
>>1が悪いな、14課金1年の刑で
357 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:12:50.12 ID:oGT+upnx
14やってない俺が信者になるんだからよしPは相当な男だよ
358 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:15:13.29 ID:4UgW3v4j
素人目でみてもFF14ちゃんはめちゃくちゃだから
数年の遅れくらい想定範囲内
文句言ってるやつは叩きたいだけだろ?
359 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:22:57.31 ID:Kh7A0atp
>>345 他業種で見てもあのマネジメント能力とディレクション能力は常人超えてるよ
講演したら即満員になるレベル
ってか講演してたけど
360 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 12:39:05.19 ID:jdknFoW+
ポエ吉は■の中じゃ相当マシだと思うし期待もそれなりにしてるけど
>>359みたいなのはさすがに気持ち悪いw
マネジメントうんぬんよりも客からしたら結果がすべて
1年たってゲームの評価は人それぞれだろうが
つまらないものを普通にするよりも、普通のものを面白く、
面白いものをさらに面白くするほうがはるかに難しい
ゲームの評価ではなく、開発者の評価に持ってこうとしてるのが
そもそも胡散臭いんだよ
362 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:04:45.34 ID:rjcRpyWy
現状評価が高いのはあたりまえだろ、順調に良くしつつ今後の方針も好感持てる
つか今までの様子だけみて叩くほうがおかしい、叩く要素がない
あとは新生以降口だけの詐欺男じゃないことを証明できるかどうか
結局出て来たものが糞ならそこで好きなだけ叩けば良い
363 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:08:28.15 ID:BGhZhVni
でも持ち上げられ方が気持ち悪いのは確か
私も続けるよとか馬鹿にしてたけどあれを笑えないレベルだぞ
364 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:11:28.55 ID:jdknFoW+
新生が神だったならそこで好きなだけ持ち上げれば良い
今の段階でわざわざ吉田叩きスレとか立ててたら馬鹿だなーと思うけど
今の段階でわざわざ吉田ヨイショスレ立ててもやっぱり馬鹿だなーと思う
365 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:14:21.22 ID:B3jSjaaZ
今も糞だから叩いてるだけだと思うが。
1.9から大勝利なんじゃなかったっけか。
366 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:15:29.70 ID:2ER0j9sw
本当に今も糞なら課金なんてできないけどな
367 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:15:30.14 ID:p55jOf6v
14発売前に田Pや河豚を気持ち悪いぐらい持ち上げてた馬鹿と一緒だなw
客観的に見れば気持ち悪いにも程がある
368 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:23:43.81 ID:Tx5YlgN5
ブヒブヒブーヒブッヒィーと11豚は今日も騒ぎ立ててますなー
昨日14の廃人と話してて出た結論
「新生出たらFF11終焉のお知らせも一緒だろうから、電車何本止まるかなw」
だった。
370 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:25:35.63 ID:kfbxqdRs
14豚は吉Pに飼われてる豚ってことか
371 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:26:58.01 ID:2ER0j9sw
>>367 あいつらに明確なビジョンなんてあったっけ?
同列に語るのは非常に無理があるね
372 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:30:54.20 ID:rjcRpyWy
11豚は照英が楽園の扉の向こうへ連れて行ってくれるさ^^
373 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:34:16.83 ID:j4jHymLr
ギャザクラの質問をずっとはぐらかしてたけど騒がれて渋々今後の予定を発表したがなんかおかしい
戦闘を面白くして装備やその他の需要を増やすというような内容をいっていたがレアアイテムと装備
を戦闘でしか入手できないものがあるのはおかしい ほんとはぜんぜん考えてなかったんじゃないの?
374 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:34:23.95 ID:lANxp11D
吉田はインタビューとかライブの話聞く限りは
吉田自身がネトゲやりこんでるぶん必要なものと不必要なものがわかってて良いなとは思う
ただ最近はフォーラム戦士の相手させられて可愛そうだなって思う…
375 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 13:59:13.93 ID:f7ymvVLG
いい加減14のライバルは11っていう発想やめたら?
14ちゃんで天下とる予定なんでしょ?
惨めだしやめといたほうがいいよ
376 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:05:31.87 ID:61EGVdqX
>>374 再配置でどういうゲームになるのか、吉田がどこまでわかっているか大体わかる
期待で見るのが楽しみなのと同時に、古臭いMMO丸出しだったりしたら怖い
どうなることやら
377 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:42:38.50 ID:P81MX/dg
11?ライバルなんて思ってないよ
どんだけ自意識過剰なんだ11豚はw
弄ってもらえるだけ有難く思えと
378 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:43:17.22 ID:j4jHymLr
再配置がそんなに重要なのか?今までめちゃくちゃだったのを整理するだけだろ
方向性はもう大体わかってるんじゃないの?
379 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:43:59.22 ID:nGi4E5dF
イレブンビーフは照英コラ作る作業に戻れよwwwwwwwwwwwwww
380 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:49:35.37 ID:PljBH4b6
別に擁護も批難もしないけど、
男としたら、ローンチに失敗したMMOを立て直したら前代未聞の偉業だし、
社会人の男としては人生に一度あるかないかのチャンスだねえ
結果がどうなるかはまだわからないが、本人としては必死になるだろう
信者とアンチのキモいじゃれあいは捨て置き、今は結果を黙って見守る時だな
381 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 14:59:06.26 ID:0NeNlhLz
14がこのまま終わるということは、国産の大型MMOオンラインゲームはもう二度と作られなくなるということなんだよ
そして吉田で駄目ならその次はもうない
国産ネトゲは全てソーシャルゲーム()になってしまうだろう
そんなの嫌なんだよー!
382 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:06:37.86 ID:RPQOQRLo
>>371 明確なビジョンはあったと思う
俺が感じた限りでは、業者対策に必死なのか知らんが、
とにかくアクションゲーかよ?ってくらいに、
コントローラーから手が離せないような仕様だった。
また、同時にBOT等で自動化しにくい仕様に感じた。
かなりモンハン系を意識した作りだった気がする。
個人的には、自動化できるところは自動化してしまって、
もっと戦闘中のチャットとかで盛り上がれる仕様にして欲しかった。
そういうのもあって、よほどの信者じゃない限りやる奴いねーだろと思ってた。
わざわざPC新調してまで買おうとか遊ぼうとかいう気にもならなかった。
383 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:15:03.12 ID:0NeNlhLz
チャットに関しては洋MMO慣れしてるせいで
さっさとボイチャ導入しろよウスノロどもと思ってるかもしれん
文字打つのってめんどくさいよね
マイクに話した言葉を自動入力してくれるソフトがあればいいんだけどなー
>>380 少なくとも社会人の男としての感想は、よしPは、
「ローンチ失敗MMO立て直し」という「無理ゲー」に挑む勇者だわwww
誰か他の人も言ってたが、よしPは14やって無い俺が信者になるくらい頼もしい
俺がソフト開発の業界を経験して、思うところがいろいろあるからだろうけど
あと、一年後こういう14を目指しますって出してきたSS、
フォトショ?で加工して作ってたやつ?
あれが、正に俺が遊びたいMMOという感じだった
385 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:20:27.80 ID:f7ymvVLG
年間何十億も使っておいて勇者はないわ
信者気持ち悪すぎるだろ
386 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:23:55.28 ID:Tx5YlgN5
>>385 アンチのくせに14関係のスレみて、勝手に喚き散らしてるおまえのが哀れなでキモイからwwwww
387 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:24:09.95 ID:aZpT849Z
信者にもならず、アンチにもならず
ただ傍観して新生後に負けた方をいじめる
388 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:28:23.58 ID:zlE+gXif
年間何十億のプロジェクトのリーダーになる人はそんなに多くないんじゃねーの?
それなら一般人に比べれば勇者だろう。しかもマイナス、完全失敗からの建て直しだし
389 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:30:15.15 ID:rjcRpyWy
勇者だからモンスターに嫌われるのは仕方ないね
>>383 最近思うんだけど
・ネカマぷれいしたい、ボイスはちょっと・・・とかそういう要望もある
・ログに残るのが大事、声だと容量的にデータを残しにくい
(俺にとっては熱い戦闘のセリフ付きログなんかは思い出の品でもあるし
再生をだらだら聞くよりも、読み書きのが圧倒的に速い。)
ということを考えると、ボイスでチャット+手でキャラ操作より、
チャットは手打ちボイスでキャラを操作できるとかの方が、
メリットあって良くないか?俺がタイピング相当早いから
そう思うのかもしれないけど。
ボイスでキャラを操作できるなら、手が空いてる分、他の作業しながら
遊べる可能性もある。
そもそもどうやってボイスでキャラを操作するのかに関しては、
全く考慮してないで適当なこと言っちゃってるわけだけどwww
391 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:31:55.11 ID:61EGVdqX
脳波で操作可能な時代だからね今
392 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:34:00.13 ID:rjcRpyWy
ボイスで操作とかめんどうなことやってないで自分がログインしちゃったほうが早い
393 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:35:10.70 ID:PljBH4b6
スカイプでチャットしながらやったことあったが、確かにやりやすかったな
まあ、野良だとどうしようもないけど
394 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 15:38:45.17 ID:FeXe0S3C
こいつ使えねーとか失敗時の舌打ちや溜め息に屁の音も出力されるがそれでいいか
395 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 16:56:30.00 ID:61EGVdqX
そんな細かい音拾うマイクつかったらダメだろw
396 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 17:05:40.78 ID:QkIyc2nd
BUCCOと仲いいのは過去のギルド仲間とかきな
で、発売してから1年過ぎてるし、体制変えてからもそろそろ1年の節目に差しかかろうとしてるところだけど、
その勇者ペテ吉さんは い つ 立 て 直 せ る の ?www
398 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 18:58:56.89 ID:kdo+h7U0
最近のマイクは屁ぐらい余裕で拾う
タイピング音がうるさすぎ
399 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 19:33:32.82 ID:DaC41Vxj
そりゃ全指向マイク使ってるからだろ
単指向性のより一般的には安いから、全指向のが多いけど声を拾うには向いてない
400 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 19:45:17.69 ID:GDzKZpmH
>>397 行間空けて必死ですね
サーバーやクライアントを0から作った場合どれくらいの時間かかるのかご自分で調べてみては?
>>400 製品として発売後1年以上経過、課金に踏み切るのにゼロから(爆笑)という時点で評価できないわw
■eとお前らみたいなアホ信者のタッグじゃなきゃ年末か年度末超えられないレベルw
402 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 20:59:28.72 ID:ibvzqA4T
>>401 それは■に言うのにはわかるけど吉田を語るスレだからここは
出来損ないを任されて一年以内にここまでもってきた手腕は相当なもんだよ
ここまでもってきたってw今日現在出来損ないから一歩も脱してないのに手腕もなにもあるかよw
404 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:04:53.21 ID:ibvzqA4T
一歩も脱してないってwwwwwただのアンチちゃんだったかwwww
何、レッテルはってオシマイにするの?まぁ信者ちゃんじゃぁその程度の事しかできないよなw
406 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:12:00.10 ID:QkIyc2nd
>>403 まぁ少なくともオススメよりは面白くなったからな…すごいもんだ
407 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:13:33.87 ID:ibvzqA4T
とりあえずアンチしたいなら最低限の情報くらい収集してこような
公式で吉田が就任してからのレターとパッチノート全部読んできたらちゃんと相手してやるからw
408 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:14:20.25 ID:W1ccV8uT
1年という期間はニートがはびこるネトゲでは相当長い
ハードルも相当高くなってるぞ
11ってどんだけつまんなかったっていう
410 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:17:16.71 ID:f7ymvVLG
どんどんオススメ化しといてそれはないなw
411 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:17:16.82 ID:ibvzqA4T
11の擁護するつもりないけど今は人も金もないんだからしょうがないなw
コンテンツの数は11のが圧倒的に多いけどやられてるコンテンツの数は14と同じくらいってのが今の悲惨さを物語ってる
412 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:22:05.98 ID:f7ymvVLG
そうやって11叩いて現実逃避するのいい加減やめたら?
413 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:22:32.74 ID:P+bSd0Zd
>>410 「オススメ化してる」って言ってる時点で、もう相手になんない
>>407 ×公式で吉田が就任してからのレターとパッチノート全部読んできたらちゃんと相手してやるからw
○公式で吉田が就任してからのレターとパッチノート全部読んでマンセーできたらちゃんと相手してやるからw
信者ちゃん的にはこうだろw
読んだ上で殆ど先のばしじゃねーかふざけんなクズってのが俺の印象だけど、
真性待たなくても1.20で神ゲーになる!くらいの、俺の印象を覆せる直近の改善みたいなものはあるワケ?w
415 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:25:39.29 ID:TCH7HpVv
まだ14やってないけど吉田には期待してるよ
ポリシーしっかりしてるし口だけじゃなく物凄い物量のパッチでちゃんと改修してるみたいだし
416 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:28:06.57 ID:0NeNlhLz
>>416 そりゃー信者ちゃんは午前3時過ぎまでペテ吉のポエム待ってるんだから寝不足だろうさwww
418 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:31:08.27 ID:xWoesoXU
>>414 ふざけんなクズって印象もったってことはプレイしてる人間?
今のパッチをプレイしたうえでそういう感情なら新生で実際どうなるか期待するしかないね。
419 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:32:15.29 ID:0NeNlhLz
>>417 14が気になって夜もageれないニダw
421 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:50:24.27 ID:xWoesoXU
ID:zrffeWAt
422 :
既にその名前は使われています:2011/11/11(金) 21:52:32.98 ID:xWoesoXU
投稿してしまったw
ID:zrffeWAtの認めるネトゲってどんなの?
田中河本の約束した世界が実装されていれば、FF14はまさに理想的なゲームであったはずだw
ペテ吉のポエムもそれなりに理想的ではあるが、実績=パッチが伴ってないからもうl期待はしていないw
424 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 06:49:17.16 ID:GtIW4bI3
こんな糞みたいなゲームをパスされて吉田って人はたいへんだな、って思ってたけど
他のゲームでは普通にあるようなもん実装するだけで(口だけで未実装なのも多いけど!)
神扱いされて実はとっても美味しいポジションなんだな。
425 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 10:17:54.52 ID:EK/pIzR8
( ゚д゚ ) 吉田おつ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>420 まさにスクラップアンドビルドといった感じだな
>>424 いくつもネトゲを渡り歩いてきたが
サービス運営中にユーザーを説得しながら
土台から改修を行なっているネトゲは今まで知らないわ
マップ改修どころか戦闘システムやレベルシステムを弄る時点で
普通はサービスを終わらせてリスタートする
428 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 11:14:38.89 ID:WSVnPi/x
>>424 情弱は恥かくだけだから黙ってたほうがいいと思うよw
429 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 11:28:10.84 ID:WNtN5cx1
吉田が残業代請求したらとんでもない額になりそうだな
430 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 12:06:18.98 ID:oGnwKPvl
グラだけ再利用して実質別のゲーム作ってる状態だと思うよ
いっぺん有料パッケージでサービス封切りしちゃってるから、
最低限データ引き継げないと問題になるから
数値は移動できるってレベルの共通性しかないと思う
431 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 12:12:08.75 ID:pjsF+YJ9
実質別のゲーム作ってるなら鯖止めるべきじゃなかろかw
集中して少しでも早く完成させることに専念しろよと
432 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 12:19:17.52 ID:NWvoIybM
>>431 鯖止めたら課金できないじゃないですか!!やだー!!
433 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 12:45:17.66 ID:M/ExVaCS
公開されてる情報は全部熟読して、常に最新のパッチ内容を追いかけて
最低でもひとつはキャップするまでやりこんで、さらに人格攻撃はせずに
アンチしていってね!
ねーよw
どんだけ理不尽でも無理解な相手からでも、死ぬまで叩かれるし酷評される
それが嫌なら最初からまともなもん作れば良かったんだよw
434 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 12:45:39.86 ID:oGnwKPvl
>>431 サバを止める、ワイプをする
これはサービスの中止を意味するので選択できない
引き継いだパラメータのいくつかは形骸化させられると思うよ
ギルとか、飛空挺のるとかゲーム内サービスにしか使わなくなると思う
435 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:12:53.12 ID:fiwOyiex
次のパッチで、戦闘職に関しては完全に別ゲーになりそうだしな
段階的に別のゲームへ作り替えてるのはすげーね
436 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:17:11.46 ID:YUMGCkIF
毎度のようにすげーすげー言ってるから
あーまたやってるなーって感想しか出てこない
437 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:19:49.19 ID:M/ExVaCS
「もしも完成したら」また教えてくれよ、って感じだよなw
438 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:40:38.44 ID:5rF+C+r5
おい、ブヒメタル集める作業は終わったのかw?
息抜きで14スレ荒らすなら照英コラで遊んでてくれよキモ豚さんw
439 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:49:54.07 ID:M/ExVaCS
やっときたかw
440 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:50:19.92 ID:GtIW4bI3
ウンコを煮込みながらカレーに入れ替えます、とか本当に大変だと思います。
みんな火とめて鍋変えろよ、って言ってくれてたのにな。
今はカレー別に作ってますから出来るまで
そのウンコにカレー混ぜた鍋のやつ食ってて下さい有料で。
てことでいいすか。
美味しいカレーができたらもちろんいただきますよ!
店内ウンコの臭い充満してっかもしれんが。
441 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 13:52:35.85 ID:jWEERA7Y
一番気になるのは河豚がバックに隠れてること
吉Pも望んでやってる仕事じゃないだろうし
ある程度形になったら去ると思う。その時に
空気読まない■eは平然と河豚を復活させかねない。
それどころか田中も俺の14顔で戻ってくるかも
443 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 14:26:45.52 ID:zvGzX6hu
>>420 これも先月発表するって公言してたものなのにな。
先週のライブでせっつかれて、今週中にやります!言ってたのに
長文でまた誤魔化しくれてまた近日公開に延期w
444 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 14:35:28.59 ID:+yR7LWme
>>431 だって別ゲームじゃないもの
吉田もそういってるだろ
445 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:07:29.59 ID:q/lHMeft
本当バトル面だけは気合入ってるのが伝わるが
他は1年立っても大して変わってないな
446 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:33:32.23 ID:VsZp7lrP
>>440 ウンコをくいたくないなら店にはいれなければいいじゃないですかー
進んで店にはいって文句を言わないでください
447 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:36:26.01 ID:X28KhLPH
>>440 よしぴーになってから神ゲー確定したのにいつまでも女々しい奴w
448 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:40:00.80 ID:FoBB3FFG
吉Pって誰?
ボーカロイドの作曲者?
449 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:41:28.59 ID:EmFn8CdU
>>442 望んではいないけどもう14の顔だし信者もいるし去りはしないんじゃないかな
450 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:42:19.88 ID:8zTw6EOn
イメージアートをリアルタイムレンダって言ったペテン師でしょ
451 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:48:41.53 ID:M/ExVaCS
神ゲーになった後でよろw
なる予定、とかじゃなくて
452 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 15:49:06.04 ID:OxYo/F2C
現行グラを影だけ変えたらこうなりましたって言ってたぞ
453 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 18:36:04.50 ID:WSVnPi/x
例え話する豚って何も詳細について触れないよな
ウンコとカレーの話が大好きな小学校低学年
454 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 18:43:22.91 ID:oEegHn0D
吉田の評価は1年も先の新生次第なのに
今の予定しか出てない状態で何を詳細に語れというのか
455 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 19:09:35.39 ID:C/L2jHej
新しい鍋にも豚がウンコ入れてるって話か?
456 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 20:05:30.86 ID:M/ExVaCS
どうして信者ってのは揃いも揃って被害妄想気味なんだろうな
何も言わなきゃ揚げ足取られることも無いのにw
来年だっけ、再来年だっけ?それまで黙ってればいいじゃんw
457 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 20:45:47.03 ID:0B7sMb5h
吉P頼もしいなぁ
新生指揮してるチーフは河豚だった‼
なんてオチないよな
459 :
既にその名前は使われています:2011/11/12(土) 23:07:23.36 ID:WFMtST1J
去年の田中がやってた頃から今の状態まで持ってきたのはすごい
あのまま田中がやってたら今頃どうなってたか
460 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 00:49:52.14 ID:X+Mkw2tK
そういえば河本さんは今どの部分をやってるんだろうな。
461 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 00:52:34.61 ID:/09sylnT
>>460 ロンドンにヴァナコンかなんか見にいってるとかなんとか
462 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 00:53:24.69 ID:ETW5ysuA
吉Pライブに社長呼ぶんじゃ無くて、河本呼んで欲しいわ。ユーザーの前に
出てこれんのか。
吉Pが全部上手くやった後に・・・
河豚と田中再登場して『吉Pなど敗戦処理担当よ、我らこそ真のマスター』
って出てくるんだよね
464 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 11:36:17.27 ID:uPOlJ6rO
次は東京ドームで年越しよしPライブやな
乗り遅れるなよ
465 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 11:41:09.52 ID:KsISt2Xs
たなPはゲームのネタを考える人がいないとうまくいかない
そしてネタを考える人が豚だったのが問題
たなPは早く相方を復帰させる方法を考えるんだ。
466 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 15:39:44.14 ID:3lPnHLDV
年末はタル♀スレじゃなくて吉Pスレにしようや
467 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 15:47:44.41 ID:wBfR6FHx
ネ実ですらもうポエ吉と呼ばれなくなったしみんな素直に実力認めてる証拠だな
まああのやる気見てると新生こける気が全くしないし無理もないけど
468 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 15:56:15.10 ID:4SmX0icv
人少しでも増えるといいですねw
469 :
既にその名前は使われています:2011/11/13(日) 16:10:28.73 ID:mvgsbfCp
完成図を頭に描く、これは誰でも出来る、たぶん田中でも河豚でもここまでは出来てたはず
ところが、それを現実に完成させて、赤の他人に見せて「ああ、言ってた通りの仕上がりだね」
と言ってもらえる奴はほとんどいない
彼がどうかは知らん、ただ信者のヨイショは間違いなくノイズ
470 :
既にその名前は使われています:
>>467 ポエ吉って呼ぶ奴だれ1人いなくなったな