光速より速い粒子が見つかって牧瀬紅莉栖涙目w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
光速より速いものはないといってた奴らの手のひら返しラッシュ始まるよー
http://www.gizmodo.jp/2011/09/post_9411.html
2既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:14:21.77 ID:FZxEp2Ao
アインシュタイン顔面ブルーレイwwwwww
3既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:15:21.09 ID:24a/1Vuu
残念だったなあ助手よぉフゥーハハハー
4既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:15:26.34 ID:KO1JFZbc
日本でも実験できるのか
5既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:15:44.04 ID:bNvIoUKn
73 :名無しさん@涙目です。(静岡県) : 2011/09/23(金) 09:31:22.97 ID:HgT1MOF20
> Jung, who is spokesperson for a similar experiment in Japan called T2K, says
> the tricky part is accurately measuring the time between when the neutrinos are born by slamming a burst of protons into a solid target
> and when they actually reach the detector. That timing relies on the global positioning system,
> and the GPS measurements can have uncertainties of tens of nanoseconds.
> "I would be very interested in how they got a 10-nanosecond uncertainty,
> because from the systematics of GPS and the electronics, I think that's a very hard number to get."

かつて日本で同様の実験を行った学者のツッコミだけど
GPSを基準に使ってる実験だから、この実験装置だと数十ナノ秒の誤差があるはずなのに
この実験グループは誤差が10ナノ秒と主張してるんだけど
誤差を過小評価してないか?
って疑問を呈してる
6既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:16:13.52 ID:j1yehWDH
マジかよ!
カメラつけて宇宙飛ばして過去みれちゃうな!
7既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:17:11.65 ID:jJzzqElo
まあ誤差だよなw
8既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:17:14.85 ID:FZxEp2Ao
まぁ実際測定ミスなんだろうな
相対性理論覆ったらその理論で動いてるものが正常に動作してることがおかしくなっちゃうし
9既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:17:54.29 ID:ZHemOGTn
過去は見れるけれど、留まることはできないのかしら
10既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:18:16.88 ID:JnEtBpvE
ネ実で立てんなカス
11既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:19:28.93 ID:SIEIHJ1Q
黄金聖闘士涙目
12既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:20:03.50 ID:3Vesmfaa
アインシュタインは地球人に扮した宇宙人が"テクノロジーの手ほどき"を
してたんだとか思ってたが、つまり彼は本当に地球人だったのか・・・
13既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:22:24.41 ID:eDaRHk2e
相対性理論の数式は不完全なんだから別に不思議なことではない
単に数式を完成させることが今まで出来なかったから仕方なく不完全な相対性理論を基本にしてただけの話
もし完成したらこの世の理が一変するかもしれないと思うと怖い気もするが
14既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:26:15.01 ID:c9Gx0ucE
>>1
速くても問題ないではないか!
15既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:27:08.78 ID:SIEIHJ1Q
レン呆「1番じゃないとダメなのでしょうか?」
16既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:34:06.25 ID:7V5oeQjf
宇宙は広いんだし、そりゃ光速より速いものがあって何ら不思議はないとおもうけどね
むしろ今まで光速最強!と頑なに考えてたほうが異常
17既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:35:19.48 ID:Slc+x9Xf
そのせくりすとかいう名前なに?
18既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:37:55.69 ID:dmcuhRtl
観測とわずかな物的根拠のみで結論だしてたいままでの宇宙論はおかしいと思ってた
19既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:43:17.07 ID:D/pxllle
はいはいydyydy
20既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:48:02.95 ID:ZBqXmr/D
>>13
相対性理論を完成させよう!ってゲームを作ったら
数ヶ月で解明されそうだな
21既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:49:54.40 ID:eDaRHk2e
22既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:50:44.07 ID:95LsJgDe
光より早いってどうやって観測したのかね?基地局から測ったの?
で、上りと下りはどのくらい早いの?
早く乗り換えたいからプロバイダ教えてくだしあ
23既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:51:22.03 ID:ah+huC/H
ヤマト<ワープ!(できません

できるようになるんかいな?w 
24取逃院義弘:2011/09/23(金) 11:54:23.23 ID:15lY4JQu
ま た C E R N か
25既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:54:31.74 ID:KO1JFZbc
しかしアインシュタインまじチート
26既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:00:08.62 ID:d7nQKT5n
俺のほうが速い
27既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:01:56.36 ID:Cbx0H+Tq
>>17
こいつらの大好きなアニメのキャラ
28既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:04:37.37 ID:Y8cpA8R7
>>22
多分、通信費は無茶苦茶高くて従量制だぞ。
29既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:10:40.84 ID:9I6dTGa6
ヤバイぞ
このスレはセルンに見張られてる
30既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:13:37.27 ID:WbEMxAIE
>>21
ゲーマーすげーw
31既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:15:19.26 ID:C4wK84uB
ついにミノフスキー粒子が見つかったか
32既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:16:18.90 ID:I0viwM5p
ゲーマー=低脳
こんな風に思われていたのか・・と考えさせられるな
33既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:18:35.11 ID:HHd9YVBQ
ついに機関が動き始めたか!
34既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:19:04.58 ID:yIctbGIt
なんでニュートリノの速度なんてものが今まで放置されてたの?
ニュートリノは観測できてたわけじゃん
35既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:22:47.87 ID:DXFHC691
ネ実でこんなこと知るとは思わなかったw
距離的には光と3mくらい差がついたってことか。
実験のミスじゃなきゃ誤差とは言えない距離のような気もするが・・・
36既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:25:34.58 ID:vioH0kI7
>>35
なんで距離で見るんだよw
%で見ろよw
3735:2011/09/23(金) 12:28:33.21 ID:DXFHC691
すまん60ナノ秒早く・・・だから18mだな、結構差がついてるw

>>34
小柴さんがニュートリノ観測でノーベル賞貰ったのがつい最近じゃん。
元々観測しにくい上に、実験プロジェクトが年単位でかかるんじゃない?
その上莫大な実験費用がかかるんだからそうそうできるもんじゃない。
38既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:29:50.64 ID:1ZGSFM2U
粒子を飛ばす装置の力が強いから光より速く飛んだんだろ
39既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:29:50.69 ID:srRvm0q+
結局誤差レベルの速さなら光がトリノに変わるだけで、相対性理論に基づいたものはなにも変わらん
それこそ誤差
40既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:30:01.98 ID:bIZ9V98o
>>1
今週のゆーじろう涙目じゃねーか
41既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:31:17.17 ID:Y8cpA8R7
>>38
粒子を飛ばす装置の力にかかわらず光の速さ以上はでないって常識が破られたから涙目なわけで・・・
42既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:34:02.27 ID:Y8cpA8R7
>>39
光速度不変の原理が相対性理論を支えてるわけで・・・
43既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:34:05.21 ID:/ZLlWWuc
今現在涙目の人
黄金聖闘士
黄ザル
イングウェイ・マルムスティーン

後・・・誰?
44既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:36:13.76 ID:Y8cpA8R7
>>43
光速の豚www
45タロス ◆.osakaiFaI :2011/09/23(金) 12:36:20.21 ID:JFlxP368
光速のうんこしたらどうなるの?の人
4635:2011/09/23(金) 12:36:43.35 ID:DXFHC691
>>36
実験屋さんのことはよくわからないんだが
素粒子の実験屋も%で評価したりするの?

>>39
お前相対性理論なにもしらないだろw

>>41
量子論的な距離なら光より速く飛ぶことはできるとされていたけど、
18mはさすがにないな
47既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:36:54.99 ID:1OB+k2SY
よくわかんないけどパトリック・コーラサワーさんだったら、光速より少々速くても余裕で回避すると思われ
48既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:37:04.40 ID:06eJNG4T
インギーわろたwww
49既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:38:16.00 ID:WOMyJKir
ナノ秒単位なのなの
50既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:39:08.06 ID:AYgIXgk+
光なんて所詮は空間に伝わる波だろ
最速なんて勝手に決め付ける奴はただの中二
51既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:40:05.12 ID:DXFHC691
相対性理論が廃盤になることはないよ
ニュートン力学が日常でバリバリ現役なのと同じ

ただ光速の世界での新しい理論が生まれる可能性はあるかもね
52既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:40:07.43 ID:xr6O7BcM
りゅーこやっちゅーねん!
53既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:40:18.88 ID:YRmi043w
どういう影響が出るんかな。
相対論最初から組み直しになるの?
重力レンズとかは予言で来ていたじゃん。
54既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:40:52.92 ID:Y8cpA8R7
>>47
回避しなくてもどうせ生きてるんでしょ?
55既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:42:24.65 ID:YRmi043w
でもさ、光は空間中の最も短い距離を進むから、
それ以上の早さはないとか云々とかそういう話じゃなかったっけ。
それより早く進むってどういう理屈なんじゃろー
56既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:43:59.92 ID:DXFHC691
>>53>>51
相対性理論と矛盾しないように光速世界の理論を組み立てるのが主流じゃない?
色んな証拠が立証されてきてる相対論を崩そうとする学者はほぼいないじゃないかな
57既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:44:14.63 ID:Y8cpA8R7
>>51
ニュートン力学と相対性理論は矛盾しないからな。矛盾するのは相対性理論と量子力学。
今回の実験は量子力学外のスケールだから問題なんだよ。

量子力学を相対性理論のスケールまで広げられる可能性が出てきたってこと。
58既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:44:44.46 ID:1ZGSFM2U
光速を超えると質量が無限大になるんじゃなかったのか?
それなら光速を超えたニュートリノが無限大の質量になっているわけだが
59既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:47:15.41 ID:NLgpoXJa
発表する側も細部までチェックしてるだろうし、単純なミスの可能性は低そうな気もするけど
60既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:47:16.61 ID:DXFHC691
>>57
そういう意味で言ったわけじゃないけどその通りだと思うw
量子力学と相対論が合体できたら統一論も目の前じゃね?
61既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:48:27.88 ID:uOIlZuoJ
キモヲタ向けスレかと思ったら全然そんなこと無かった
62既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:49:20.95 ID:Y8cpA8R7
>>58
質量のあるものを光速に近づけると必要になるエネルギーが無限大になる。質量とエネルギーは等価ね。
ニュートリノに質量があるのは確認出来てるから相対性理論が崩れたことになる。
63既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:49:33.58 ID:Us4Iyej3
そろそろ現代の野良アインシュタイン博士が論文を書いている頃
64既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:49:58.24 ID:1OB+k2SY
>>54 それを言っちゃあ・・・www
65既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:50:35.43 ID:mj0VZEmG
え、これ本当にそうだとしたら凄くね?www
色んな理論に影響及ぼすよな?w
どこまで影響及ぼすか俺の頭じゃ理解しきれんがwww
66既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:50:52.61 ID:HHd9YVBQ
>>54
不死身だから仕方がない
67既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:51:36.90 ID:mpWplwqr
ニュートン力学と量子力学のちがい
68既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:52:04.77 ID:Y8cpA8R7
>>60
だな。ある意味相対性理論がダメになったって言うか穴が埋まる可能性が高い。
統一理論の一部として相対性理論ががっちりはまる可能性がある。
69既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:52:41.11 ID:YRmi043w
>>56 >>57 なるほどー。なんとなくわかった。ありがとう
70既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:53:40.23 ID:DXFHC691
>>58
>>62で崩れたって書くと誤解するかもしれないから注釈するけど、
光速を超える世界では破綻してるってことで、
光速以下の世界でも間違っていたってわけではないよ。
71既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:55:13.53 ID:TPUS0SMz
>>66
最後は人生の墓場にいった奴を哀れんでくれ
72既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:55:38.64 ID:YUGXPAM8
新しい物理学が生まれる瞬間を目にすることができるかも知れないわけか
73既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:57:46.68 ID:Y8cpA8R7
>>72
可能性はあるね。
個人的には実験ミスの可能性が大きいと・・・


夢が無くてスマンw
74既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:57:57.97 ID:1OB+k2SY
新しい物理学つったって、俺はニュートン力学もよく理解できてないけどなー
75既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 12:58:41.41 ID:qd5Tic2a
>>21
我々>>>>>科学者(笑)が証明されたw
76既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:00:45.95 ID:26l+Y1/D
タキオン粒子かと思った
77既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:00:47.75 ID:Y8cpA8R7
>>75
いや、彼らと俺らは確実に違うw
俺らはレベル上げの効率を高めるのが限度だな・・・
78既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:01:33.58 ID:Y8cpA8R7
>>74
中学生ならおk
高校生なら・・・
79既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:03:01.24 ID:WbEMxAIE
>>71
コラ沢なら結婚しても幸せだろ何言ってんだお前と一緒にするなよ
80既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:04:42.75 ID:DXFHC691
>>73
・・・とか言いつつ手詰まり感のある理論が先に進むんじゃないかとビクンビクンしてるんだろ?w
81既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:09:49.33 ID:Y8cpA8R7
>>80
そんなことはない。理論物理学者にもうちょっと頑張ってもらってからでいいんじゃないかって思う。
そもそも、これって何を実験してたんだ?

ニュートリノが光速を超えるかを試す実験じゃないよな?
82既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:10:28.00 ID:gfgy0dX0
日本にもニュートリノ観測出来る装置あったよな?
カミオカンデだっけ?
83既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:11:40.56 ID:dtEk226J
ニュートリノといや小柴博士がオススメプレイヤーってのはマジネタだったんだろか。
84既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:11:45.84 ID:1OB+k2SY
遮蔽物関係なくモシモシできるニュートリノ通信 あったらいいネ
85既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:12:03.55 ID:DXFHC691
>>81
ちょっと前にニュートリノ振動の新しい振動パターンがどうのって話あったから
それ系じゃないかなぁ・・・。
86既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:13:13.28 ID:vjVCmAFI
>>82
>同じテストが行える設備は世界に数ヶ所。
>ひとつはシカゴのフェルミ研究所、もうひとつは日本のT2K実験、ですね。
87既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:14:27.87 ID:7gC/5JPR
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
88既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:15:38.83 ID:Y8cpA8R7
>>83
日本は結構実験設備そろってるぜ。
日本とアメリカとフランスとドイツだな。何でもあるのは。
設備があるってことは科学者がいるって事だ。

何だかんだで自民党時代の政府は結構研究費に金を出してた。
89既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:16:47.18 ID:mpWplwqr
ペテルギウスの爆発のとき光観測の前にカミオカンデで
ニュートリノのが観測されるはずってNHKでやってたな
90既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:16:49.07 ID:gi9OJ+xu
宇宙に新しい法則が生まれたとしても
お前らは無職童貞なのはかわらない
91既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:17:34.43 ID:a2cRw8vL
>>88
糞連邦<そんな設備無駄なので予算カットしますね。
92既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:18:00.74 ID:15wZRQyo
だな
93既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:18:54.47 ID:h0eSN0cM
そりゃ光の速さで飛んでるロケットに
もう一個エンジン点火すれば光超えますしおすし
94既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:19:15.54 ID:1OB+k2SY
>>90 どしたー?
95既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:21:53.73 ID:eDaRHk2e
>>90
そんなこと言ってお前また韓国起源説唱えようとしてるんだろ
96既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:23:02.17 ID:ZxgA40QF
>>75
どっちが優秀かっていうよりは 科学者→ゲーマーの連携が発生したってことじゃないかw
科学者が基礎理論をたてて それをゲーマーが解明した感じじゃないか
97既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:25:05.40 ID:7xvs3BH/
シュタインズゲート最終回観るの忘れてたことに気付いた
98既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:25:08.78 ID:cfQUbOU7
宇宙の法則が生まれたことによって無職童貞の定義が覆るとしたらどうだろう。
99既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:25:58.09 ID:Y8cpA8R7
>>93
一休「では将軍、光の速さで飛ぶロケットを準備してください。私が点火しますから」
100既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:27:00.03 ID:hF3eGFdl
トップ2でも光速を越えて亜光速へって台詞あるからなんらもんだいないだろ
101既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:27:04.28 ID:7T2cFP99
光の速さ超えちゃうと相対性理論ぶっ飛んじゃうから、
昔はこの手の研究は暗黙の了解でタブー視されてたんだよな…
102既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:27:12.08 ID:nLQUO6+n
ついに黄金聖闘士の上位のプラチナ聖闘士実装か
103既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:28:10.76 ID:jBnbdhkD
この光よりはやい粒子をノムリッシュ風にすると・・・
104既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:28:18.77 ID:BqvxOUw4
黄金聖闘士同士でも技の速度に差があったろ
つまり光速にも遅いと早いがあるんだよ
今回見つかったのは早い光速にちがいない
105既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:30:15.67 ID:a9Te6e4k
シュタゲってゲームからとアニメどっちからはいればいいんだよ
106既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:31:22.20 ID:cfQUbOU7
ゲームから入ってアニメでニヤニヤするのもいいし、
アニメから入ってゲームで補完するのもいいよ。
アニメはカットが多め、ゲームの方が面白いとの意見が多いな。
107既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:33:24.87 ID:/ZLlWWuc
>>104
技の速度に差なんてねぇよw
108既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:33:52.70 ID:b2SjgRTx
光速度絶対の法則が破られるなら、かなりの物理法則の見直しをしないといけなくなるな
109既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:36:10.37 ID:YwNTNJeY
あいかわらずネ実は多才だのぉ
スズネはわたさんぞ!
110既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:39:59.40 ID:Zv7isCze
ひかりよりはやいのはのぞみだろ
111既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:43:12.94 ID:Jl9cfGhT
逆に考えるんだ
光は変わらずにその周囲が変わったと
そう考えるんだ
112既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:45:52.63 ID:cfQUbOU7
対となる2つの方向へ光が進むとき観測点が無限に圧縮されて宇宙がやばい。
113既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:47:35.60 ID:WWx9p+St
はやくDメール送れるようにしてくれよ
電話レンジ(仮)はやくw
114既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:54:00.64 ID:yDoo7D7I
1万5000回追試して同じ結果が出たなら、ミスは考えられないとおもうがなー。
115既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:54:21.12 ID:1cAoJnLu
光速度不変の原理は腑に落ちなかったからな
アインシュタインが言ったから絶対ってことで
無理やり理論構築していったけど最後のワンピースがはまらなかった訳だ
ドヤ顔で語ってた専門家は理論の破綻の解説をドヤ顔で語るようになります
116既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:56:50.32 ID:Jl9cfGhT
さて、どこの株を買っておけば数十年後に得になるのか
117既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:57:44.27 ID:yUNRvURk
>>115
ユダヤが絡んでるから
黙殺されるでしょ。
118既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:00:44.18 ID:uf/Bttfc
>>107
黄金最速の拳を持つアルデバランさんばかにしてんのか?
119既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:11:32.07 ID:PlCHyAb9
>>113
お前もゲルバナにしてやろうか?
120既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:11:46.70 ID:Ex5Af2V1
俺は量子コンピュータがずっと気になってる、光どうこうよりかなり現実的だぜ
121既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:14:02.56 ID:WbEMxAIE
手のひら返しとかゲハ住民みたいだな
122既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:16:58.05 ID:PuU50X/C
量子テレポーテーションの研究はは日本が世界一なんだが
このテレポーテーションを利用してコンピューターが組めるには200年ぐらいかかるってその教授さんが言ってたw
東大の予算が削られてないか心配だぜ・・・
123既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:17:40.37 ID:TKsvomq0
>>115
それ、困ったことに実験から導かれた事実が先だぞ
「測定してみたら光って速度変わんねーんだけど?」がスタート
そこに色々理論を当てはめようとしてた
でもどうしても無理がある理論ばっかで、矛盾が無かったのが相対性理論
発表当時は「んなバカなwww」って言われてたんだけどね

有名な話だけど、GPSの人工衛星は時間がズレる
これも相対性理論の証拠の1つだね
124既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:18:57.02 ID:yUNRvURk
宇宙放射線で、電子回路に不具合が発生してるだけじゃないの?
125既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:19:15.09 ID:TfBS2kTh
これを機に新しい技術が大幅に開発されれば嬉しいが、まあ多分誤認でしたってオチだろうな
126既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:19:52.29 ID:EMOwupYH
光速よりはやくうんこが地球に降り注いだらどうなるの
127既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:20:47.95 ID:ah+huC/H
まさか徐々に遅れるうちの置時計は・・・!
128既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:21:03.60 ID:yUNRvURk
科学的に正しくても政治的に邪だからなあ。
129既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:24:22.45 ID:u4S8hfzt
つまりはやくネット環境に影響あるくらいやれってことだな
130既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:26:33.70 ID:jU/BEYR9
これが事実だとして
相対性理論を
光速を超えられない→ニュートリノの速度を超えられない
に書き換えたら終わりってならんの?
e=mc^2→e=mニュートリノの速度^2とかで。
131既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:29:35.28 ID:yUNRvURk
この問題は、始まる前から終わってるよ。
光よりニュートリノが速くても、どうせ今の技術では観測できないし。
人類が光で観測する以上は、今後も光基準で何ら困ることはないね。
132既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:30:10.21 ID:wYQvAaK8
あの世でアインシュタインはなんていってるのかな。

確率で動いてるミクロの世界を「神様はサイコロを振らない」って批判してたけど

今回ばっかりは閉口しちゃってるかな?
133既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:30:22.13 ID:PuU50X/C
>>126
仮に貴様のうんこをロケットに載せて宇宙撃に打ちあげてそのままスイングバイを繰り返しながら太陽系外まで加速し続け出ていったとする
光の速さにはそれだけでゃ及ばないが銀河系には無数の太陽より大きい星がある 大規模なスイングバイを繰り返せばさらに速度は上がる
地球が滅亡するまで光の速さで進んでも銀河系の反対側にたどりつくのがやったなんだが
うんこの速さでもこの方法なら銀河系の中心に向かって1/3までは進めるはずだ!
ホアンカレ予想と言うのを知っているか?これによればロケットが宇宙を一周して地球に戻ってきたら
宇宙は一続きの空間であると言えるそうだ つまり貴様のうんこが光の速さに近くなりものすごい超質量で地球に降り注げば
宇宙は一続きの空間であると証明されるわけだ そのころには今の地球はとうの昔に消え去り銀河系も消えているかも知れんがなw

・・・・ところで最初に質問何だっけ?


134既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:34:10.32 ID:yUNRvURk
>>132
確率で動いているように見えるだけで
実は法則があるのかもしれないからな
まだ結論を出すのは早い。
135既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:35:05.80 ID:b5IA6A8C
ついにうちゅうのほうそくがみだれたか
136既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:35:10.83 ID:Jl9cfGhT
エベレストとかに登って降りてくると時計ずれてるらしいね
何かこういうのと関係あるのかしらね
137既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:36:11.52 ID:yUNRvURk
>>116
センサー関連が飛ぶように売れると予想
138既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:36:18.14 ID:Ex5Af2V1
アインシュタインが今に生きてたらどんなことしてくれんだろうな
このおっさん一人で科学の歴史を100年くらい押し上げてるよね
139既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:38:44.85 ID:PuU50X/C
アインシュタイン本人はノーベル賞なんかよりヴァイオリンをうまくなりたかったんだっけ?
毎日4時間練習しても上達しなかったそうな
140既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:39:05.50 ID:NLgpoXJa
アインシュタインは実は宇宙人だったんじゃね
141既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:39:50.43 ID:wYQvAaK8
今いきてるやつでアインシュタインクラスのはホーキングくらい?
142既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:39:53.11 ID:wY1XGXH6
タキオンがついに観測されたのかと思ったら
143既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:43:04.22 ID:wxrR9RIj
正反対の分野は苦手
144誤字脱字多すぎて推敲せずにはいられなかった:2011/09/23(金) 14:44:31.83 ID:OBBnkqSw
>>126,133
仮に貴様のうんこをロケットに載せて宇宙に打ち上げて、
そのままスイングバイを繰り返しながら太陽系外まで加速し続けたとする

光の速さにはそれだけじゃ及ばないが銀河系には太陽より大きい星が無数にある
大規模なスイングバイを繰り返せばさらに速度は上がる
地球が滅亡するまで光の速さで進んでも、銀河系の反対側にたどりつくのがやったなんだが
うんこの速さでもこの方法なら銀河系の中心に向かって1/3までは進めるはずだ!

ポアンカレ予想と言うのを知っているか?
これによればロケットが宇宙を一周して地球に戻ってきたら宇宙は一続きの空間であると言えるそうだ
つまり貴様のうんこが光の速さに近くなり、ものすごい超質量で地球に降り注げば
宇宙は一続きの空間であると証明されるわけだ
そのころには今の地球はとうの昔に消え去り銀河系も消えているかも知れんがなw

・・・・ところで最初の質問何だっけ?
145既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:45:06.76 ID:cB/lsPAY
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、人文学をやってる自分には難しくて観てられないのね・・・
理系とか高専卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

146既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:45:15.89 ID:taE3lylC
天才ってそんなもんだろ
147既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:45:54.19 ID:OBBnkqSw
そしてまだ1個直し忘れがあった
俺は所詮この程度の男だったのだ
148既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:48:05.18 ID:OyBJYyg1
昔はカールルイスより早い奴は出てこない言われてたんだけどなぁ
149既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:49:50.91 ID:yUNRvURk
資本家のキャッチフレーズを本気で信じる奴はいないだろ。
と思ったら結構いたんだな。
150既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:51:46.19 ID:wYQvAaK8
量子力学とか勉強すると、高校で習ってた物理があほらしくみえる。
考えたやつすごいわ。
151既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:54:29.17 ID:tBuYZ/37
人類は物質を4%しか見付けてないって言われてるんだし
光より速くても驚かないわw
宇宙さんスゲー
152既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:55:26.44 ID:jU/BEYR9
大学入試で量子力学的解答してみたりな
153既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:56:09.51 ID:YRmi043w
そっかー。素朴に考えると、1光年向こうは通信だろうが
移動だろうが絶対1年かかるとされていたのが、
もっと早く行ける可能性があるってことにもなるのかー
154既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:57:14.60 ID:YRmi043w
ということは、宇宙を観察するするのに、過去の宇宙しか
見れなかったのが変わるってこと?
155既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:59:26.50 ID:cfQUbOU7
どんなに早くたって距離のあるものは全て過去なんじゃないですか!
156既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:59:42.53 ID:g5V3JMLs
>>110
「ひかり」より速いかつ平仮名3文字は「うわさ」

アニメとかの話は置いといて
1ns=10億分の1秒=光が30cm進むということは60nsで光と18mの違い
3GHzのCPUで言えば180クロック違うことになる。誤差というにはでかい・・
(ジュネーブのLHCからイタリアのふくらはぎの部分へ飛ばしている)
カミオカンデでも検証してほしいな
157既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:01:29.82 ID:YRmi043w
ずっと前の宇宙スレで、人間の登場はまだ15万年ほどで、
いつか人間が宇宙の別の銀河に行く手段をみつけるかもしれないって
書いたけど、不可能ではないかもしれないということにもなる。wktkするね。
158既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:01:38.11 ID:MSMVmj2Y
光速の異名を持つ騎士っていましたね^^
159既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:03:06.87 ID:YRmi043w
>>155 そりゃそうだ。言い方が舌足らずだった。
160既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:04:19.51 ID:n1BpDqCK
なんかワクワクする
161既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:04:52.69 ID:rfkcpzh0
つまりニュートリノは過去にタイムスリップが可能ってこと?
今観測してるニュートリノは未来から来てたりするのか???

オラなんだかワクワクしてきたぞ!
162既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:07:19.19 ID:WbEMxAIE
今のダークソウルプレイヤーは光より速く壁パンできる状態にあると思う
163既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:09:14.15 ID:4DeEzkrT
結構差がある早さと思ったら
微妙な差かよw
誤差だなこれは
164既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:10:14.13 ID:faJXnGyO
大学の教養で超新星爆発の時に光より先に素粒子が観測されると聞いたような記憶があるけど、
それとは違う原理なのかな?

>>115
どうせ素粒子が光速を超える原理も腑に落ちないのに何言ってんだw
165既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:10:24.70 ID:YRmi043w
>>161 未来から来たニュートリノ→タキオン?
未来からの過去への通信も可能になる?
166既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:11:11.14 ID:Lo6WO2ct
知ってた
10年くらい前から知ってた
167既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:12:42.29 ID:yUNRvURk
こだま→ひかり→のぞみ→ニュートリノ
168既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:13:51.83 ID:08Uf9u2o
昔から判ってたよね
ブラックホールから漏れ出るガスがあるとかなんとか
169既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:15:07.01 ID:D5CQysiR
つまり、光のMMOを越えたって事ですか?
170既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:17:50.85 ID:VOSjjg4E
まさかネ実にまだ光回線のやつなんていないよな?
おれ?ニュートリノ回線
171既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:20:18.31 ID:URjVBG/J
第5の力みたいなミスだろ
172既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:24:17.51 ID:DXFHC691
>>164
光は他の物質に影響を受けやすいからじゃないか?
ニュートリノはバンバン星も貫通する
173既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:30:14.51 ID:dmcuhRtl
超長い棒を振り回したら先のほうの速度が光速越える
174既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:32:04.15 ID:Cl/Ye1fk
実測してからいうにゃー
りろんはしってるけど、じっそくしてないからまだわからないにゃー
175既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:32:59.40 ID:jU/BEYR9
先端の質量が無限大になるから回すのに必要な力も無限大になるんじゃ
176既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:38:01.94 ID:R5IUno44
なんでシュタゲwwって思ってたらこれ発見したのセルンかよw
177既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:43:04.84 ID:DXFHC691
>>173>>175
ブラックホールの例から考えて、光速に近い先端ほど動いてないように見えるんじゃないか?
178既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:51:35.92 ID:KERnQn9C
>>115
順番が逆すぎる
いくつもの実験の観測結果から、どう頑張っても光速度が不変であるという事実があり
その事実から新しい理論を打ち出したのがアインシュタイン
179既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 15:58:05.55 ID:1Lbz1Zvt
光速の異名を持ち重力を自在に操らない普通の女性警備員。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなすといわれるが、魔法は最近まで使えなかった一般兵。
自分のことを会ったばかりの相手にも語り、みずからを「ライトさん」と呼称させる。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある組織で大した階級でない立場にいた。
が、それが一転。現在は逃げ回る立場になっている。性格は高貴と言えるか微妙だが、
比較的高飛車であり、誰かいるところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
180既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:00:50.71 ID:uRMMZIiy
でも地球の常識って宇宙では通用しないんじゃない?と思ってた
UFOなんて来るわけないし、光より早く来れるわけないんだから!とか言ってたけどもうそれ以上のものを発見してる文明が宇宙にはあると思うとすごい
これ間違いだったらキレる
181既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:03:30.15 ID:iByBG/ME
光年がニュートリノ年になるわけか
182既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:09:54.93 ID:5WILzJl7
新ディスクはもうニュートリノの逆襲でいいよ
183既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:11:03.71 ID:J9VGFy0L
光速を超えられるか超えられないかはこの際置いとくとして
光速を超えるとタイムスリップできるという理屈がよくわからない
だって光速ってたかだか1秒間で地球を7周半しかしないし
じゃあ1秒間で地球を9周できるスピードを出せたら過去に行けるの?
1秒経過してるじゃん
184既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:14:43.05 ID:qVRp2L90
>>183 俺も光速超えるとただ単に光より速いだけだと思うんだけど、
ナゼか光速超えるとタイムスリップすると頑強に思っている人がいるのよ。
185既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:19:42.56 ID:R5IUno44
なんで過去にタイムスリップなんだよ未来だろ
現状未来にしか行けないんじゃなかったか?実際1〜2秒だったかそのぐらいタイムスリップした宇宙飛行士いるし
てかその辺は相対性理論理解したら分かるだろ
186既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:21:51.90 ID:jU/BEYR9
光速より速く遠くに行ってそこから地球観測したら過去が見れる
187既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:23:53.81 ID:WbEMxAIE
かこみたけりゃビデオで言いし未来御岳りゃねてりゃいいな
188既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:25:13.27 ID:PqGjPz1J
ニュートリノっていちいち書くのが面倒くさいので
アメリカ>米 みたいに
ニュートリノ>乳 って書いたらいいと思う。

新聞の見出しで「乳の速度、光を超える」とか書かれるんだよ
189既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:25:55.71 ID:0kXB4FA8
あまり面白くないな
190既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:26:00.48 ID:3Vesmfaa
ということはブラ作ってる会社の株買えばいいわけだな
191既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:26:03.89 ID:jU/BEYR9
流石乳は伊達じゃないな
192既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:29:45.82 ID:OUJHO2QA
なんか聞き覚えがあるなと思ったら
アークザラッドIIに剣として出てた
193既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:36:07.83 ID:jU/BEYR9
ミューニュートリノ<電子ニュートリノが破れたようだな
タウニュートリノ <所詮奴は我ら中性レプトン中でも一番の小物
194既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:42:00.94 ID:X6c08EOW
どうも誤認っぽいけど本当だったらワクワクするな。
標準理論でニュートリノの質量獲得のメカニズムが説明できないのと
関係があったり、この実験がブレイクスルーになったら面白いのに。
195既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:42:44.00 ID:ZfF52CE8
事実だったら一気にSF規模の進歩の可能性あんのか?
アポロ時代みたいな科学バブルの時代くるー?
196既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 16:48:59.63 ID:yUNRvURk
たぶん黙殺されることになると思うけどね。
大多数の科学者を失業させるだけの破壊力があるから。
自分が無職になるぐらいなら合意しないでしょ。
学者も商売ですよ。
197 【Dogame1316763785421208】 :2011/09/23(金) 16:49:29.70 ID:zSLg5p5n
地球の公転とか太陽系銀河系の移動速度もちゃんと計算に入れてんのかなこれ
てかタキオンとは違うのか
198既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 17:01:49.00 ID:NL0hwGcb
相対性理論は飛行機乗るだけで実証されてるんだっけ?
何百万分の1時間が遅くなるとかならないとか
199既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 17:07:20.80 ID:vjVCmAFI
>>195
バブルも何も新しい理論が完成するまで停滞する
200既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 17:09:58.45 ID:yUNRvURk
パラダイムシフトが起きる時は
必ず犠牲者が出るもんな。
ガリレオなんかもそうだし。
201既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 17:11:59.24 ID:i8fVu+Gg
2007年とかにもこんな感じの調査報告出たじゃん
そしてこの手の報告は毎回計測ミスが発覚して終わる
202既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 17:31:49.43 ID:DXFHC691
>>197
座標系ごとに物理法則は成り立っているので
地球基準の座標系でおk
203既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:43:22.35 ID:a9Te6e4k
タキオンパワーで難病が治った!!

って本が昔いっぱい出てたけどなんだったの?
204既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:45:21.90 ID:X6c08EOW
ただの情弱騙し。
205既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:50:35.95 ID:9S/zCZFE
回の観測結果は、ニュートリノが「負の質量」を持ち、時間を逆行して未来から過去へ進んでいると解釈することもできる。

無限エネルギー?タイムマシン?
206既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:54:26.15 ID:ZfF52CE8
ヤフーにもきたな。
207既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:06:41.50 ID:/zqB6Nv2
NASAなどは、予算が欲しいのか、かまって欲しいのか
たまに宇宙生物発見か?のような会見を開くのと同じように
CERNという組織もそんな感じの発表なのか。
俺はこういう話にロマンを感じる方だけど
208既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:11:36.52 ID:3KQKzzde
これはCERNの陰謀だ
209既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:15:53.11 ID:C4wK84uB
光より速いのは何速になるんだ?
210既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:17:00.50 ID:yIctbGIt
ニュー速
211既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:17:30.00 ID:Zv7isCze
ヒカリよりはやーい
212既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:18:02.39 ID:1OB+k2SY
早漏
213既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:18:41.75 ID:yUNRvURk
のぞみ
214既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:21:53.43 ID:bUIwovoZ
またおまえら急に頭良くなっちゃったんか
215既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:24:08.02 ID:8rP0kC0F
>>186
なんかそれって、たとえば
臭いの伝わる速さ=光の速さだったとして、
おならした瞬間に高速で5m先に移動すれば、
おならの臭いがするまでの時間=タイムスリップした時間
っていってるのと同じだと思うw
216既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:24:28.45 ID:SIeAWh26
少年誌でまた新しい必殺技が生まれるな^^
217既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:26:13.00 ID:MbxH10dG
           ____        ) 『 ニュートリノが光の速さを超えたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐


218既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:26:44.98 ID:MbxH10dG
        ____
    /::::::─三三─\           GPSの位置情報が狂いまくり、携帯電話の電波も全然繋がらなくなる
  /:::::::: ( ○)三(○)\         電子レンジの中身は爆発し、光ディスクの読み書きエラーが頻発。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____浦島太郎が竜宮城から帰って来ると数百年経ってる現象が起こらなくなり、
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        かぐや姫は月に帰られなくなる。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        相対性理論信者とアンチ相対性理論との凄惨な論争が、
                           世界各地で起こり第三次世界大戦が勃発。
                           ニュートリノのせいで地球がヤバイ。
219既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:26:49.64 ID:bUIwovoZ
最光速って日本語も見直して新しい言葉を当てはめなければならないな?
220既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:32:30.71 ID:KYkEyMx5
にゅう☆トリノちゃん♪
はまだか
221既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:34:20.64 ID:l8nETNf5
>>183
光速になると時間の1秒が遅くなるらしい
だから光速の状態で10年いたとして、
地球に戻ったら、友達は10年老ける
自分は若いままらしい
222既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:34:53.14 ID:iBBABtO7
つまり、グランゾンってことか
223既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:37:05.13 ID:ps/litPn
>>210
うまいこといいやがったな
224既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:37:53.83 ID:7uoszqY8
光速を超えても時間は越えない
ワープが可能になったらタイムスリップも可能という話の勘違いでは
225既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:38:35.30 ID:X6c08EOW
NHKのニュースでも言ってたな。
226既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:40:43.17 ID:X6c08EOW
ローレンツ変換の図が分かれば光速度を超えると過去に戻れるってのも
理解できる。
227既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:42:27.20 ID:A+uK0yJD
今の時代に生まれたことに絶望するね
せめてあと1000年遅く生まれたかった
228既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:44:49.76 ID:VQ06j20a
あれ?日本だっけ?どっかの大学が「マクスウェルの悪魔」だっけ?
それを見つけたか実証したとかなかったっけ?
229既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:46:28.39 ID:ZxgA40QF
1000年とはいわんけど 20年遅く生まれたかったってのは感じるw
今の20〜30代は中途半端な時代に生きてる気はする
230既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:47:28.29 ID:cfQUbOU7
>>227
きっと1000年後に生まれても同じことを言うよ。
231既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:49:12.45 ID:k5uik7bx
君らみたいな人は、仮に1000年後に生まれても同じようなことを言っていると思われるw
232既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:50:03.71 ID:SfQicQQw
>>227
高レベル放射性廃棄物の地層処理用の容器が1000年しか持たない計算
1000年後に地殻変動でお前の家にこんにちは
233既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:52:12.72 ID:g5V3JMLs
タイムスリップはワームホールの話とごっちゃになってるんだと思う。

アインシュタイン以降、今まで光速は越えられない特別な速度という認識
光速=最高速

それが今回の実験が正しいと証明されればこうなる理解でいいの?
光速<≒ ニュートリノ速 <≒ 理論上の最高速
234既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:52:48.25 ID:P6kgmctL
ついにアインシュタインの説が覆されるのか?
235既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:53:26.58 ID:yUNRvURk
>>232
ガンが直ったり
突然変異で進化したりするから
別にいいんじゃない?
236既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:53:55.37 ID:7uoszqY8
地球内部に異次元的な近道があると考えることも出来る。
地球と月とか、別の場所でもテストすべきだな
237既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:54:16.09 ID:CHv6YDXl
未来に行くのは光速出しておくとして過去はもう終わった出来事なんだし見れる事はあっても過去にいってなんかするってことは無理だろう
238既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:54:52.17 ID:CHv6YDXl
>>235
スパミューとグールが支配する世界だぞいいのか!!人肉も食えるよ!!
239既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:55:40.95 ID:1ZGSFM2U
ニュートリノは物体をすり抜けるが
光は物体をすり抜けない
したがってニュートリノの方が小さい
240既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:15:43.86 ID:Hc606wDS
タイムマシンの開発に期待
241既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:17:11.43 ID:wYQvAaK8
光より早いものはないってよく断言したな・・よっぽど自信あったんだろうね
242既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:19:13.87 ID:1C/7Qunt
ニュートリノを使って何か出来るってこと?
それともこの理論で何かが出来るってこと?
三行で頼む
243既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:22:43.50 ID:wYQvAaK8
>>242

ポジトロンスナイパーライフル
244既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:23:46.06 ID:X6c08EOW
>>241
光より速いタキオンの存在は否定してなかったと思う。
245既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:26:26.93 ID:iap6WNR6
クロックアップ始まったか
246既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:27:27.13 ID:rfkcpzh0
光は空気中とかで速度に変化が出るけど
ニュートリノは物質すら通り抜ける性質だから
常に最高速度で、実際は光=ニュートリノなのかも

光の速さの計測はダークマターが及ぼす影響が
考慮されてないとか・・・?
247既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:28:47.95 ID:XjLArcGI
>>244
存在の予測がされてるだけだからな。数学的に。
否定はされないが重量が虚数ってどうなんだ?
248既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:29:52.15 ID:XjLArcGI
>>246
光は重量がないことがわかってるが、ニュートリノは重量があることがわかった。
つまり、違うんじゃね?
249既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:38:28.05 ID:qbgaMrCw
CERNって物語だけかと思ってたらほんとにあるのね…
250既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:39:05.62 ID:rfkcpzh0
>>248
でも重力レンズで光は屈折するから
重力の影響があることは間違いないんじゃ?
251既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:43:29.48 ID:XjLArcGI
今気付いたが重量じゃ意味合いがちょっと変になるな。>>248のは質量ね。
252既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:46:14.32 ID:HbTPP29d
>>250
重力レンズが屈折させてるのは光子じゃなくて空間じゃないのか?
253既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:48:04.82 ID:TDLUaSeN
仮に本当だとしても、ニュートン力学が相対性理論の近似解だったように、
相対性理論が未知の理論の近似解になるだけで、別に相対性理論の否定にはならんと思う
ロケットは今でもニュートン力学で飛んでるし
254既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:49:21.55 ID:XjLArcGI
>>250
電磁気学的な回答でいいならマクスウェル方程式で光の質量が0と言うことはわかってる。


らしいw
255既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:50:38.14 ID:XjLArcGI
>>253
かなり上で書いたけどそうだよ。
量子力学と相対性理論が繋がっただけである可能性はあるからね。
256既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:57:24.17 ID:a9Te6e4k
明日はコロニーが降ってきてνガンダムは伊達じゃないッ!!になるんだよなあ
257既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:00:34.26 ID:X6c08EOW
一口に相対論って言っても特殊相対論と一般相対論があるから。
特殊相対論と量子力学は完全に繋がってるよ。
今回話題の光速度不変の原理も特殊相対論。

もし一般相対論と量子力学が合わさればノーベル賞。
258既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:04:40.08 ID:rfkcpzh0
ふむ、ニュートン力学に光の速度の概念をプラスしたのが
相対性理論なら、さらにニュートリノの速度をプラスした理論が
出てくることもあり得るのか

全く違う理論が出てきたら興奮するけどw
259既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:05:18.55 ID:DuGfzEgZ
相対性理論では理論上未来へのタイムマシンを可能としてるけど、
光速より速い粒子が存在すると過去へ情報遅れるようになるんだっけ?
260既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:07:47.76 ID:DuGfzEgZ
>>257
特殊相対論は一般相対論の中に含まれてるんじゃないの?
特殊相対論は等速運動で時間と空間の理論、
一般相対論は加速度運動も含め時空に加え重力の概念まで取り入れた理論で。
261既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:10:24.26 ID:cSqmt9Ab
お前らみたいな低学歴が聞きかじりの相対性理論とか語っても恥ずかしいだけ。
波動方程式とかわかってますかお前ら?

というかこのニュース、世界的には計測誤差って話で終わりそうだな。
262既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:10:31.86 ID:XjLArcGI
>>258
相対性理論は重力とエネルギーに関する理論で光の速度は重要だがキモではない。
相対性理論(重力)と電磁気学(電磁気力)と量子力学(大きい力、小さい力)が統一される可能性があるって話。

全く違う理論は多分出てこない。
263既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:12:01.40 ID:XjLArcGI
>>261
俺も計測誤差の様な気がするが、トップレベルの科学者がそんなミスに気付かずに確認作業を外に頼るかねぇ?
264既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:13:26.83 ID:HbTPP29d
大統一理論と言うやつだな。


韓国と北朝鮮と中国が統一国家になるって話だ。
265既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:13:56.00 ID:CHv6YDXl
わざと適当な事いって予算ぎるという方法はナサでもつかわれてるからありえる話だな
266既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:15:10.53 ID:HbTPP29d
NASAそうで有りえる話と
267既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:15:41.66 ID:XjLArcGI
>>264
残念ながら日本も含めた超大統一理論が求められてるらしい(民主党的に)。
268既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:18:11.38 ID:DuGfzEgZ
4つの力のうち3つまとめたのが大統一理論、
4つをまとめると最終理論じゃなかったかな
最終理論とか厨二風で胸が熱くなるな
269既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:18:15.84 ID:rfkcpzh0
>>261
計測誤差って・・・
有意性が否定できないから発表に踏み切って
世界の科学者に検証求めたんでしょw
270既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:20:38.62 ID:7IQutYdA
なんだつまんね。ただの誤差かもしれないのかよ。マジつまらん。
271既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:21:35.07 ID:X6c08EOW
>>260
その名の通り、一般相対論は特殊相対論の一般化だな。
重力によって光の速さが変化するように、特殊相対論の枠を
超えた理論が一般相対論。
272既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:21:42.97 ID:XjLArcGI
>>268
万物の理論Theory of Everythingと言うさらに厨二的な名前があるんだよ。
273既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:22:59.66 ID:X6c08EOW
>>268
3つは標準模型でまとまってるよ。
大統一理論っていうと4つだな。
万物の理論なんて言ってるんだぜ。
274既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:24:21.12 ID:IrluQgdp
>>263
世界トップレベルの学者でもミスするぞww
数学なんかでよくある。

スゲーの発見したから論文書いたは良いけど、みんなに見せたら間違いが見つかったwとか。
何が一番たちが悪いって、その論文を理解できる人間が極々少数な事。
275既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:24:35.53 ID:X6c08EOW
と思ったら大統一理論は3つか。
276既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:25:01.18 ID:rfkcpzh0
>>270
誤差じゃないからニュースになったんだぞ

過去にフェルミでもっと小さい値で光速より速いって
結果が出たことあるけど、それは誤差の範囲だった
それを百も承知で今回の実験に望んでるから
「ヤベー値が出ちゃったよ・・・どうすんべ・・・」となった。
277既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:25:38.55 ID:P6kgmctL
もし光より早いとしたら
宇宙の他星との通信とかSFの世界できるのか
278既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:30:25.15 ID:W84FO6K5
これも機関の仕業か。
エル・プサイ・コンガリィ
279既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:30:39.23 ID:5NLPAc+a
うちはニュートリノ通信だから大丈夫
280既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:33:08.04 ID:DuGfzEgZ
>>277
他星どころか外宇宙や過去と通信出来るようになるかもよ?
281既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:33:48.43 ID:gILfOewY
でたー!!いまだに光通信のやつwwww
282既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:35:38.58 ID:cfQUbOU7
よくある話だけど過去と連絡取り合えるなら、
その時点でタイムマシンとかそういう類の存在の証明になるんだよね。
ないってことはないんだよね。
283既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:36:14.33 ID:XKhPAIw8
>>77
つまり、かつてのメリポに難解な数式の要素を加えたら…(ゴクリ
284既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:37:21.64 ID:DuGfzEgZ
>>282
過去と通信出来るって事は過去にタイムスリップ出来る事とイコールじゃないぞw
285既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:38:32.20 ID:vioH0kI7
過去と通信できるようになるなら未来の誰かが現在に電波飛ばすだろ
286既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:39:45.84 ID:DuGfzEgZ
受信機ないと受け取れないでしょ
287既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:40:15.76 ID:X6c08EOW
>>283
未解決問題にFFのブランドを乗せて…。
今の■じゃ無理だなw
288既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:42:46.54 ID:cfQUbOU7
>>284
それはわかってるw

過去と連絡を取る手段があるのなら、受信解析できた時点でその存在が確認できるし、
同じようにタイムスリップも可能なら飛んだ先の時代にタイムマシンが存在することになるって話。
だからそれが開発される以前には飛べないっていう仮説みたいなのなかったっけ。
289既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:43:19.14 ID:rfkcpzh0
相対性理論的に言えば、今回の実験で
「10億分の6秒の未来から来た」ニュートリノを観測したってことだな

考え用によっては今回の実験は世界初の
未来からのメッセージってことになるかもしれんw
290既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:45:36.27 ID:Uh4AeJdO
291既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:45:38.85 ID:DuGfzEgZ
過去へのタイムマシンは多分不可能だと思うけど
ワームホールの扉を2100年に開けて
2200年の未来から2100の扉をくぐってタイムリープみたいな発想はよく聞く
292既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:45:47.69 ID:qbgaMrCw
開発以前にタイムトラベルすると矛盾がでるのでいけないってやつか?
293既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:50:27.19 ID:DuGfzEgZ
最近物理学者が真面目にタイムマシン研究してて
「過去に戻って親を殺す」というパラドックスがあるとして

1:タイムマシンは作れない(ようになっている)
2:過去に戻って親を殺しても平行世界として世界は分かれる
3:過去に戻っても何があっても親を殺せない、何かしら事故や心境の変化が起こり殺せなくなる

という説が有力らしい
3の説は「世界は運命に保護されている」みたいな発想。
294既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:50:39.11 ID:cSqmt9Ab
>>269
スーパーノヴァの時にも光とニュートリノは同じ到達時間だったし、
他の施設では差が測定されないから誤差さって言ってんだけどな。
http://www.newscientist.com/article/dn20957-dimensionhop-may-allow-neutrinos-to-cheat-light-speed.html
295既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:51:55.39 ID:V/n/6uKW
原因が分かって、結局光速を超えた訳じゃありませんでしたって結論になっても、
実はそれは捏造で本当は〜って感じのエセ科学本が出ると予想
296既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:52:13.95 ID:DuGfzEgZ
>>294
プロレスを見て「八百長だーっ」と叫ぶタイプ?
297 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/23(金) 21:53:22.46 ID:xHswWIs4
黄猿を上回るトリトリの実の能力者くるな
298既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:53:44.94 ID:cSqmt9Ab
>>296
何言ってんだお前は。勝手にプロレス見てろ。
299既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:54:10.47 ID:X6c08EOW
>>193
今回のはミューニュートリノの話じゃねえかw
300既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:54:35.73 ID:ihMqcdr3
で、結局ニュートリノって何なんだろう。
未来文明が滅んだ時に放出した放射線みたいなもん?
301既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:58:04.59 ID:DuGfzEgZ
未来文明が滅んだ時はブラックホールになるから違うよ
宇宙に点在するブラックホールは道を間違えた文明の墓標のようなもの
302既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:59:41.34 ID:cfQUbOU7
なんで文明が滅ぶとブラックホールになるんですか?
303既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:00:29.82 ID:DuGfzEgZ
それはね・・ブラックホール兵器実験に失敗するからだよ・・・
304既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:02:23.84 ID:ihMqcdr3
そういうブラックホールもいくつかあるだろうけどやっぱり恒星の最期に出来るのが殆どじゃないかね
確かに再現しようとして失敗した文明もあるだろう
305既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:02:38.62 ID:cfQUbOU7
つまりロシアのせいで地球がやばいのか。
306既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:04:19.75 ID:TBcfV0BM
>>297
ペルはその力で生き残ったのかwww
307既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:04:34.91 ID:DuGfzEgZ
道を間違えるとどっかから「ブラックホール作れ〜作れ〜」と毒電波流れて来るんだよ
つまりリセットボタンだな
308既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:04:40.84 ID:+fTTVLaT
この速度でウンコ飛ばしたらと思うと・・・
309既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:05:27.02 ID:sa8a3okU
そもそもビックバンってほんとにあったら高速より早くエネルギーが広がってたハズなのにいまさらなんなの
310既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:05:33.27 ID:1OB+k2SY
ミニブラックホール作ったら、間違えて地球の核へ落っことしちゃったーという小説はある
311既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:06:39.93 ID:X6c08EOW
>>300
電子ニュートリノなら太陽でぽこじゃか作られてるよ。
他のニュートリノも電子ニュートリノから変化する。
312既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:08:22.93 ID:3JTw3ssX
( ^р^)?
?(^р^ )

(^р^)
313既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:08:25.47 ID:k5uik7bx
で、光より早かったとして何ができんの?
314既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:10:18.53 ID:Kq/vCpqT
一般相対性理論崩壊wwwwwwww
アインシュタインが自分の都合のいいように解釈した妄想だったわけだなw
315既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:10:19.07 ID:1OB+k2SY
光より速い電話回線を作って、コンサートチケットをいちはやくゲット!とか
316既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:10:45.03 ID:HbTPP29d
次世代新幹線かな。
317既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:11:16.88 ID:vioH0kI7
>>313
世界記録でギネスに乗る
318既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:11:46.89 ID:kSCjKo6b
どうしてもうんこの話になっちまう
アインシュタインもさぞ喜んでいるだろう
319既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:13:02.00 ID:hB/4SGIc
光速に近づくと時間が遅くなるとかも無いの?
320既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:13:43.65 ID:SEaK+pnK
ニュートリノを通信に利用できれば火星鯖からFF11も夢じゃないな
321既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:14:08.17 ID:P6kgmctL
もしかしたらブレイクスルーになるんじゃね
322既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:14:51.82 ID:Sxc3l5kS
早いつっても光とほとんど一緒なんだろ?w
323既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:15:45.32 ID:NLgpoXJa
追試やってもらいたいなー
324既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:16:35.67 ID:5NLPAc+a
宇宙の法則が乱れる!!
325既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:16:57.31 ID:QvbNpxQD
俺の代わりに働いてくれるのかな
326既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:17:06.46 ID:HbTPP29d
>>322
まだ本気出してないかもしれんじゃないか。
327既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:18:02.24 ID:cfQUbOU7
>>322
陸上や水泳ですらコンマ数秒を争う世界だぜ・・・
328既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:21:00.23 ID:+fTTVLaT
例えばじゃんけんで、目に入ってくる光の情報より早く察知できて
相手が死ぬ
329既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:21:23.35 ID:1OB+k2SY
ニュートリノって発見されて数十年 大昔のアイドルみたいな存在
そんな不思議粒子ちゃんだったという話は聞いたことがない
330既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:21:55.96 ID:kG7qN6x9
ニュートリノ見てからだと昇竜拳まにあわないの?
331既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:24:04.03 ID:TiznpJ4+
そもそも光より速いニュートリノを見る事ができるの?
332既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:25:18.02 ID:hB/4SGIc
ニュートリノ感覚器官がある生物も居るかも知れん
333既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:25:24.07 ID:+fTTVLaT
まあPC機器は性能アップしそう
334既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:25:30.46 ID:1OB+k2SY
ニュートリノ・ビームライフルって引き金を引く前に敵が倒れるわけだなww
335既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:41:41.77 ID:wYQvAaK8
だがまってほしい。ニュートリノが空間をショートカットしたと考えたら?

つまりニュートリノが近道をしたと考えられないだろうか?
336既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:49:41.87 ID:a9Te6e4k
大丈夫、先んじて放たれた意の後を送れてビームが飛んでくるから余裕でかわせるあくびが出るほど簡単だ
337既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 22:58:37.79 ID:1OB+k2SY
ビームが到達した後で、狙撃者が「撃つぞ!」とか思って「意を放ち」引き金を引くんだよな
光速を超えるってそういうことなんでしょ?合気道の達人でも避けるのきついわー
・・・まあコーラサワーさんなら大丈夫だが
338既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:10:09.85 ID:CHv6YDXl
ツァーリボンバさんが本気出したらブラックホールとかはなで笑う威力が出せると聞いた
ロシアはピアノ演奏から格闘技や射撃なんでもこなせるハゲプーチンといい恐ろしいところだぜ
339既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:11:10.59 ID:qcp4sI6K
エキゾチック物質さえ見つかればタイムマシーンはできる(
340既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:12:28.98 ID:CHv6YDXl
エキゾチック物質ならペットショップにいっぱいいるぞ
341既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:16:47.12 ID:Tm7LV+8N
CERN CERN
OPERA experiment invites scrutiny of unexpected results: http://ow.ly/6CIUj
2時間前
342既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:27:11.06 ID:vKenES2/
そのニュートリノ、ベンジョンソンだよ
343既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:27:11.67 ID:SEaK+pnK
>>341
まあでも新事実の発見をしたかもしれないわけだから手垢つけとかないとなw
344既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:30:29.05 ID:oV4YVc9a
今後の漫画やゲームでは

「俺の剣閃は光速を超える・・・神速斬<ニュートリノ・スラッシュ>!!」

みたいなセリフがガンガン出てくるわけか。
345既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:31:26.93 ID:hB/4SGIc
民明書房がアップを始めました
346既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:15:54.51 ID:ijD5tKe0
>>341
やっぱニュートリノ振動の実験みたいだな
347既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:21:25.42 ID:iUQCa8Ve
ニュートリノが光速以上で動くならば、ニュートリノは虚数のエネルギーを持っている事になる。
ニュートリノのエネルギー e=M*c**2*iz    Mはニュートリノの質量 Cは光速 
                      i は 虚数(i**2=ー1) zは定数

虚数のエネルギーが何を意味するのかは、良く判らない。w
348既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:29:36.10 ID:lL/gbSIw
新語や一般的に使われない言葉や言い回しが出てくると
各板でやたら使いたがるやつがいるんだよね
俺が嫌いな言葉はゲハくせえ連中がやたら使いたがる「ローンチ」タイトル
語感がキモイしガキや日本語力のない官僚みたいな連中が
粋がって使ってるようにしか見えない
349既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:31:49.30 ID:9qYr7CUl
ニュートリノはゆで理論で説明出来る
350栗ご飯とかめはめ波:2011/09/24(土) 00:47:08.34 ID:q0IiROPF
ワロスwwニュートリノなんて誰も眼中にないわよ。
見たくても見れないしw
相対性理論は完璧。そもそも物体を通り抜けるものなんて扱えないし、タイムマシンなんて実現し得ない。
351既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:01:50.86 ID:Vsvh1ZRw
クリスティーナはそんなこと言わない
352既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:12:53.84 ID:+1iNC4WH
物理法則は川の流れみたいなもんだからな
大雨ふりゃ増水するし津波が起これば逆流するし。
光が最高に速い物質なんじゃなくて観測出来るものなかでの最大公倍数
353既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:17:37.49 ID:U0p/UrLd
100光年より遠い星にも行ける可能性が出てきたな
354既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:17:57.94 ID:Vsvh1ZRw
こ、公倍数・・・?
355既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:25:24.96 ID:RGrVVkXo
超新星爆発の際のニュートリノ観測で、ニュートリノの速度は光の速度と変わらないという結果がある。
しかし今回は光より早かった。違いは地球を通過したことの有無だけ。

つまり、物質中を進むニュートリノは光速よりも速くなることになる。
356既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:32:18.81 ID:K8qRQlls
でもなんであろうが光速超えたら無限大になってわけわかんない事になるはずなんじゃないの?

でも光速超えてもわけわかんない事にならなかった

相対性理論のどこかに間違いがあるって事でしょ?
357既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:37:57.56 ID:ii+8EwAN
CERN CERN
Two takes on today's OPERA presentation on Quantum Diaries: t.co/uopjH7SJ and t.co/RoYdXRUE
3分前
358既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:38:49.12 ID:Vsvh1ZRw
>>356
最初から光よりも速ければ光速を越えることもないぜ
359既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:51:05.80 ID:wVXQHRk7
>>347
今のインフレーション理論だと虚数時間が流れた、って説があるけど案外関係があるのかもなw
360既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:51:13.22 ID:XQdSPL6w
アインシュタインがいなけりゃ日本だって原爆おとされなかったわけなんだが
そうなりゃ今も中国と文化レベル同じくらいの貧困独裁国家だったなw

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
361既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 01:51:31.41 ID:9UJD/QFU
ガオガイガーのゴルディオンハンマーが
対象に無限の加速度を与えて光にしちゃう武器だったな

本当は光を通り越してにニュートリノになってたのか
362既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:04:49.88 ID:OO4ObWoW
ガノタで申し訳ないが、ニュータイプが敵の攻撃を察知したり、サイコミュを操作するのは脳内から発生するニュートリノに近い物質が関与してるというトンデモ理論があるww
363既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:05:11.46 ID:r0tbiUSD
>>348
発音的にもおかしいしな。
364既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:08:29.45 ID:nC/3bjbD
そんな事より髪が伸びすぎて暑いんだが
長髪維持してる馬鹿共って温汗ないの?
365既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:11:10.10 ID:2Ghjsl/n
切れよ
366既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:14:51.48 ID:qyePy6Kt
>>8
それまでの常識が覆ることはにちじょうちゃはんじなんだがw
367既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:33:34.44 ID:ZDSBrl8J
>>348
普通に新型ゲーム機発売日同時発売タイトルって言う方が早いのにな
368既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:34:06.66 ID:5+FjwmUc
タイムマシンで14発売前に戻りたいお^^
369既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:36:36.15 ID:rZj3uMan
>>368
素直に「俺のPCに隕石当たってくれたらPC代で別の物買うのに」って言えよwwww
370既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 02:49:18.74 ID:RqL5ZXG5
ニュートンが数年前から割とニュートリノの記事ばかり出すと思ったらこれか
371既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 03:28:05.65 ID:wVXQHRk7
ボイジャーだかなんだか忘れたけど、人工衛星が計算よりも速度上がってたってのもあったな
見つかってない隠れた法則がまだあるんだろうね
372既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 05:21:10.07 ID:Vsvh1ZRw
373既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 05:56:13.32 ID:ijD5tKe0
>>372
このスレはたまに良レスがあるのがうけるw
374既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 05:59:16.81 ID:S2mgao/V
じゃあ、ドラゴンボールのナメック星まで行った宇宙船が作れるかもしれないんだな
鳥山明すごい
375既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 06:46:03.95 ID:JMpA+jAO
時間計測が間違ってたんじゃね?
俺のPCと携帯だと内部時計に差があるしよ
376既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:00:53.67 ID:N/sOrkyV
高校生のくせに力学分かってるきになってるのがうけるw
377既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:22:27.67 ID:Ef+5UNGA
光通信のやつはネトゲやるなよ^^;まじ迷惑^^;;
378既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:27:14.02 ID:9m0ckR1x
「真空中の光の速度を超えるものはない」
単に大気や岩盤で光の速度が落ちただけだろう
本来は真空中で計測しなければいけない
379既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:33:15.35 ID:rGC19O5n
俺フォトンブラッド通信だわー時間越えると大爆発しちゃうわー
380既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:34:56.49 ID:p/TBDMUu
光速より速いのが見つかったからと言って何がどう変わるのか
俺の知識では理解できないw
だれか3行でkwskたのむ
381既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:41:05.10 ID:x/bcs/Np
もしかしたら
ワープ
できるかもしれない
382既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:47:39.78 ID:d8lDYGCi
>>380 例えば、理論上1光年離れた星に行くのに、今ままでは絶対1年必要で
それより速く進むことはできないはずだったが、極端に言えば1光年を1時間で
進むことができるようになるかもしれない。
383既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:50:50.05 ID:p/TBDMUu
よくSF映画やドラマにある「ハイパードライブエンジン起動!光速の○○倍の速度が出ます!!」
みたいな事が出来るようになる可能性があるってのかよ!
384既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 07:53:43.51 ID:kcLkW56n
銀英伝で「直撃弾来ます」ができたり
全速移動で数時間離れた味方と通信できるのは光を超える観測技術や通信技術があるからだろう
数か月で二つの銀河を行ったり来たりしてるから艦隊の移動速度自体が亜光速だと思うが弾を回避できるほどではないらしい
漫画版の主砲はレールカノンであり実弾兵器っぽかったけど
アニメ版じゃ明らかに光学兵器だよな
385既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:03:13.55 ID:xy1dc7Cl
いや、それは当分無理だろ
粒子が光速超えただけで人間乗った乗り物が光速越えれるわけじゃないからな

ニュートリノ通信みたいのが確立されたら
遠く離れた星にメールが届く速度がちょっと速くなるぐらい?
386既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:04:14.08 ID:N5hEyG30
>>372
かわいすぎワロタw
387既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:13:04.22 ID:egfbwPWR
光より早いと時間が巻き戻って、前に飛ぼうとしても後ろに行ってしまって
永遠に目的地に辿りつけないんじゃないのん?
388既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:13:12.79 ID:DgHmRo39
凄いことではあるけど、実社会への影響はあまりないか?
389既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:20:17.52 ID:uLeUZ+QC
ニュートリノがいくら小さかろうがたくさん光速で飛ばせば
人体や物体に当たって傷つけるだろ
そんなもの飛ばしていいんか?
390既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:22:44.90 ID:lbPYen4D
ニュートリノは人間を構成してる物質より圧倒的に小さいので人体や物体に当たることはありません。
網目をすり抜けていくようなもん。
391既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:25:06.42 ID:or6jKok0
ニュートリノに犯される薄い本に期待しよう
392既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:26:46.84 ID:45+cUzdO
いまさらニュートリノが表舞台に出ても25年以上も前にアニメの世界じゃすでに実用化されてる事実
393既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:37:36.88 ID:droyCd6M
「光」は水の中でも速度はかなり落ちるし、すぐ物質に遮られるしなあ。
不変っていうのはあくまで理論真空中だし。
394既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:39:35.57 ID:28O7FG3D
地図見るとフランスからイタリアまでだから結構近いな
こんなところに次元のひずみがあるってのはムリがありそうだ
395既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:57:39.06 ID:Qb+C/AZR
計測ミス、計器のミス、光の遅延みたいな普通に思いつく範囲は検討した上での発表だろ
396既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 09:18:54.04 ID:fbvO7dzX
2036年からやってきたタイムトラベラーを自称するジョン・タイターが使用した
タイムマシンを開発したのが欧州原子核研究機構(CERN)だが、今回の研究と発表
を行ったのが欧州原子核研究機構(CERN)だから奇妙な一致だ。
今後、超光速が再確認されたら将来的にはタイムマシンが実現するのかもしれ
ない。
397既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 09:24:11.45 ID:Iexq4ITI
CRENはもともとこの手の研究をしてるところ
それにタイムマシンを勝手にこじつけたのに、奇妙な一致も糞もねえよww
398既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:01:12.71 ID:IkwHIZMw
物語に登場するのはCRENじゃなくてSRENだし、実在する物を創作設定として使っただけだ
399既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:03:12.05 ID:gGL4xTDb
クレンとスレンになっとるぞ
400既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:06:29.17 ID:rIkX6q8S
>>396-397はジョン・タイター
>>398はシュタゲのことと勘違いしてるんだろう
401既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:07:45.52 ID:jIqqpq/a
セルンが実在してたことに驚き
402既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:11:01.13 ID:IkwHIZMw
ややこしいw
403既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:39:03.65 ID:gZwZx3y5
>>90
うちゅうの ほうそくが みだれる!
404既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:05:25.94 ID:xuY0l+CD
タキオン粒子ってビーム兵器とかワープ航行ネタに使われるアレ?
405既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:06:10.04 ID:bNW6d6Yo
ニュートリノって聞くとリヴァイアスを思い出す
宇宙に海があり謎怪獣が泳いでる変な世界観だけど
406既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:14:50.54 ID:lCp/kf1Y
黄金聖闘士どうすんの?
407既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:18:41.27 ID:JCOEU8kL
星矢の世界では、黄金聖闘士の上に
神々が存在するから余裕で説明も納得も
できてしまう。
408既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:24:38.33 ID:pKL4Pwz3
というか、ジョン=タイター自体が胡散臭いだろ。
そもそも2000年問題起こらなかったわけだし
核戦争で世界崩壊してるのに、何故中国に都合のいい国だけ生き残ってて、世界中が社会主義国になってるか意味不明だし。
てか、タイターって中国人の妄想の産物だろ。
409既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:34:34.87 ID:PMRwuaRt
こう言うニュースに対し「ふん。だから何だ」と言える強い男になりたい。
410既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:39:33.77 ID:kWXqns/5
それはただの脳筋ともいう
411既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:42:32.70 ID:RD83pR7H
発表なんてだれでもできる
日本にも宇宙人発見した学者とかたくさんいる
412既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:46:21.36 ID:Dfw9iv79
光よりハヤーイは今朝の新聞にも載ってたわ 割と関心を集めているな
413既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:48:02.41 ID:BR5cE1pF
動いてる物体(地球)の上での実験だし、湾曲してる2直線だし、しかもその絶対位置の測定を、
動いてる物体(地球)をさらに高速で周回する衛星のGPSでやっているわけだし、
さらに宇宙自体も停止せずに、移動、膨張・収縮しているかもしれないし。

・・・とかで、地球上の2点間の移動って、長距離になればなるほど、想定してなかった
誤差(無視していた誤差)が拡大していく状況にあるわけだけど、どっかで見落とし
してるのかねぇ。まぁそういう要素をさんざん彼らは考えて補正した上で結果を
出してるんだろうけどさ。

いずれにせよ光速近傍の速度測るには、地球上でやるのって条件悪すぎる気がするぜ。
せめて宇宙空間でやれりゃいいのにな。
414既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:50:50.31 ID:RD83pR7H
ちゃんと実験前に時計を電話の177で合わせたんだろうな?
415既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:55:00.68 ID:kWXqns/5
今北で>>1をまだしっかり読んでないのだが
つまりタキオンの実在が証明されたってこと?
416既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:01:00.13 ID:RD83pR7H
2.43ミリ秒に対して60ナノ(ナノ=1/1000000ミリ)秒速いか
誤差だな
測定方法に問題があるだけだろ
417既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:01:49.01 ID:JqDrmowD
たった一回の実験結果ではしゃぎすぎだw せめて100回やって同じ結果にならないとな
418既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:02:39.20 ID:RD83pR7H
>>417
1万回やってる
但し同じ研究施設でだけどなw
419既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:08:04.97 ID:PzjBZhgR
光コンピューターを超える時が来たか!
420既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:14:15.90 ID:hUL01Zqa
>>406
光速行動は所詮基本技
光速を超えた拳速持ってるやつがいたり、何万光年をテレポートさせる奴もいるし、別次元や生きたままあの世にいける奴もいる
421既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:19:11.85 ID:3BEVqo4X
ティプラーシリンダー完成と聞いて
422既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:20:39.00 ID:zEO070ha
承り太郎涙目www
423既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:21:06.04 ID:kaxlucRm
光速の拳のみを売りにしているアイオリアさんディスってんの?
424既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:29:02.90 ID:CKBjF1hA
将来アマゾンの商品が光速より早く届くようになるのか
425既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:29:57.75 ID:uLeUZ+QC
パラレルワールドこそが3次元の1つ上の次元
426既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:39:09.53 ID:jafaVq/W
>>423 あいつは光の速度の拳を複数回同時に出せるからいいじゃんか。
別漫画だと神殺しの拳まで身につけてもう無茶苦茶。

あの世界だと、電撃属性はゼウスさんの技なんだよね。
427既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:45:39.93 ID:+5X7oDRR
>>424
尼開こうと思ったら既に届いていた
428既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:58:40.93 ID:MJ8zjlz6
そろそろ坊ノ岬沖からあれを
429既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:07:56.97 ID:2rDWIuUo
どう考えても光より早いとかネ実補正だろ
430既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:10:47.09 ID:RD83pR7H
ここまでライトニングさん1回だけ
431既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:11:53.74 ID:Dfw9iv79
宇宙がVUされて、光速のキャップがはずれた
でもすぐ修正来るんじゃね?
432既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:45:40.39 ID:1TRF83I1
GPS測定自体に問題があるだけだろwwww
433既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:46:39.17 ID:rn2OdGsN
シュタインズゲートじゃのぉ
434既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:48:50.93 ID:dR8qrL7r
>>426
1秒間に1おくはつwパンチがうてるけど、初弾に限っていえば単発のグレートホーンのほうが速い
つまりアイオリアはアルデバランさんに勝てない
435既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 13:59:23.00 ID:fbvO7dzX
これってある意味タキオンを発見したと言えるんじゃないの?
436既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:01:03.40 ID:p9uf1Aqr
発射地点と到達地点、二点間の距離は本当に正しいのか?
距離の定義って、今はメートル原器じゃなくて光を基にしてるんだろ?
437既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:04:20.61 ID:EmcwOtiJ
今北。スレタイにワロタ
438既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:11:30.07 ID:IR/Kakhg
地球にいる俺を素粒子レベルで分解
何光年離れた星に情報送って俺を再構成
みたいなの出来ないのかね
439既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:12:18.55 ID:iqxcDQfj
ハエと混ざっちゃうよ
440既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:13:29.35 ID:P1g5uCSy
情報送るだけなら別に分解しなくてもよくね?
441既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:17:27.07 ID:iqxcDQfj
ニトログリセリンがそれまで固形化出来ないとされていたのに
船で運搬中のニトリグリセリンが港についたらなぜか固形化していて
それを機に世界中でニトルグリセリンの固形化が出来るようになったという話を思い出した
もしかしたらこの世の理とは不変ではないのかもしれないな
442既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:17:32.19 ID:IR/Kakhg
情報って言うかゴーストを送らないとダメじゃん
443既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:19:03.79 ID:R+Kca+Dd
バークレーさんが青ざめてるからやめてやれよその話は
444既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:19:26.14 ID:DoCDekNO
ゴーストってなに
445既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:20:20.80 ID:+5X7oDRR
>>441
ニトラとニトレも仲間に入れてやってくれ
446既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:21:52.60 ID:R+Kca+Dd
>>444
自分で自分を決められるたった一つの部品だ。なくすなよ
447既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:22:38.36 ID:iqxcDQfj
>>445
もうゆるしてくれよぅ〜
448既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:22:55.82 ID:kfmsBbyo
>>441
それ、ニトロじゃないグリセリンの都市伝説w
449既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:24:06.95 ID:eKuwuGzd
板垣に騙されちゃった人がここにも
450既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:29:32.13 ID:p9uf1Aqr
百匹目のサルが芋を洗ったらどーたらこーたら
451既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:41:43.98 ID:iRYkY8++
ところで、ドクターペッパードライってあったよな?
赤い缶じゃなくて銀色の缶

周りで知ってる人いないんだよなー
うまかったのに
452既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:44:06.33 ID:iqxcDQfj
カナダドライと混同してるんじゃないか?
453既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:50:59.55 ID:I3+y7Cro
>>329
りゅーこやっちゅーねん
454既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:53:31.10 ID:7mVlQkXL
真空中の光が最速ってことになってるけど今判明している測定結果より早い可能性もあるんだよな
地球の重力下での真空での速度しか計ってないだろうし
455既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:57:53.54 ID:ARG5g1Cg
件の粒子の速度が誤差とは言い切れない速度だったなら兎も角
今回のは誤差と思われても仕方ないわな。
456既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 14:59:46.02 ID:vv/WvdME
ニュートリノって何なのさ
絵に書いて説明頼む
457既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:06:25.72 ID:ARG5g1Cg
粒  →   ・
458既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:10:36.79 ID:9UJD/QFU
それだとちょっとデカいな
459既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:12:14.08 ID:Q9EIqsfq
粒  →   .
460既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:13:09.77 ID:R+Kca+Dd
まだ大きいな
461既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:14:35.66 ID:ARG5g1Cg
粒 →   
462既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:32:27.73 ID:vv/WvdME
すげーちっこい粒って事は分かった
463既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:33:10.94 ID:FyVs9DPC
読売新聞みてたら松本零士が
「ワープ(超光速)航法は可能なのだとおもった。
 SFで思い描いていたものが事実だと証明されていくのは楽しい。」
って感じのコメントを出していた。
ワープ航法が証明されたわけじゃないんじゃね・・・
464既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:34:10.09 ID:Dfw9iv79
波→ 〜

こんなんじゃないの?
465既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:36:25.61 ID:P1g5uCSy
>>463
松本零士もここで「まぁワープとは違いますし」とか言えないだろw
466既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:38:40.97 ID:iRYkY8++
空間をねじまげてんだろ
467既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:40:08.11 ID:PIKQBMUA
>>451
銀色はドクトルペッパーダイエット
468既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:43:31.67 ID:VYLhN8yu
お前らニートには必要ない知識だな
469既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:51:21.82 ID:+kaLBjNw
>>468はネ実民をニート認定する事によって精神安定を保てるわけか
470既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:53:14.28 ID:ARG5g1Cg
この実験結果が仮に正しかったとして光速を超えたつっても
それは飽くまでミクロの世界の出来事であって
ワープとかタイムトラベルってのはまた別の話だわな、夢は大切だけど話が飛びすぎw
471既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:54:05.18 ID:FyVs9DPC
>>469
つまり、>>468にとって「ネ実民」はかけがえのない存在ってわけだな。
472既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:54:18.19 ID:7Ty1TzO3
アグネスタキオンか
473既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 15:58:40.73 ID:FyVs9DPC
>>470
同じ記事内に
「日本で時計を見て光速以上で移動して別の場所の時計をみると過去の時間」
とかいうようなことを書いている人が居たな・・・
なんで光速より早ければ過去にいけることになってるんだよ・・・
そもそも光速より早いものが頻繁に過去にタイムワープをしているのなら今回の実験では
射出前に観測できてないとおかしいだろ。
474既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:01:01.63 ID:OfqXpUar
だから本来観測できるよりも60ナノ秒早く観測できたわけだから
60ナノ秒過去にタイムスリップしたんだよ
ううん知らないけど絶対そう
475既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:06:16.24 ID:+ok40y61
それ過去の映像見てるだけで過去に行ってるわけじゃないよねっていう
476既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:09:47.42 ID:iRYkY8++
よくわからんが、不確定原理は関係ないの?
477既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:17:05.29 ID:XsRCHnGP
光速の異名を持つ高貴なる女性騎士さん涙目
478既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:19:04.07 ID:Mfiy4YE1
>>465
言えないっつか、言わないだろw
奴のメディア露出は基本的に売名行為なわけで
479既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:23:14.76 ID:ARG5g1Cg
大御所漫画家がなんで態々売名せにゃならんのかと。
480既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:29:36.03 ID:Mfiy4YE1
ヤマトや999やその派生作品群のアニメがヒットしたけどそれはアニメ化したPの手腕と監督の才能が桁違いだったってだけで
原作者涙目過ぎたというのが松本零士なんだが・・・・・・

金が欲しいからって「宇宙戦艦ヤマト」を再アニメ化しようとしたらアニメ版権を制作会社が持ってて無理で
それを回避する為に「大ヤマト」って名前でアニメ作ったらクソ面白くない上に制作会社に訴えられてフルボッコにされたり
その失敗を踏まえて今度は「999」を使って「銀河鉄道物語」なんてものを作ったら泣かず飛ばずだったり・・・・

同じ「原作はつまらないのにアニメは面白い」でもモンキーパンチ先生の謙虚さと比べたら雲泥なんてレベルじゃねえ
481既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:30:14.98 ID:FyVs9DPC
稼ぎ頭のヤマトをとられたからか
482既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:37:00.70 ID:iRYkY8++
>>480
銀河鉄道物語はあのおっさんは名前だけでかかわってないよ。
松本アニメファンが松本アニメファン向けに作った松本アニメた。

世間的にはヒットしとらんかもしれんが、ファンの間では好評だ。
「松本零士が関わってないから」

999もそうだが、原作者が原作レイプするから昔のファンも呆れてるんだよ
483既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:37:30.56 ID:68NLzS4c
牧瀬里穂って今何やってるんだろうな
484既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:40:06.34 ID:P1g5uCSy
>>478
著作権関連発言の痛さでアンチ化してるのかも知れんけど
当時のヤマトにしろ999にしろ松本零士抜きじゃ成り立たなかったと思うよ。
松本零士だけでも成り立たんけど。
メカデザもキャラデザも好きな人選なのにYAMATO2520とか何でああなったのかって思う。
485既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:01:53.89 ID:28O7FG3D
光速は絶対超えないということが揺るがないのなら、
ニュートリノはワープしたといえるな。空間が縮んだのと同じことだから
486既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:17:51.78 ID:RhN039Qg
で?ニュートリノ速度のものをニュー速っていうようになるのかな?
487既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:36:42.70 ID:bRdoiiAA
にゅとり回線
488既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:47:45.71 ID:hDl7Y4LX
>>486
光のように速度が一定であれば、ニュー速かどうかは知らんが何らかの名称が付くだろうね
でも同一雰囲気で速度がころころ変わるならダメかな
489既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:49:56.10 ID:J42Uig8q
>>486
ひかりはやいからのぞみだよ
490既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:51:44.93 ID:iRYkY8++
そのネタはもういい
491既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:54:42.63 ID:Iv3aM/UH
今現在光速で動く乗り物なんて無いしそれ以上に早い速度が見つかっても俺の生活には何の変化も無いな
ニュートリノ通信とか出来たとしても混線ってレベルじゃねーぞw
492既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:58:38.71 ID:9h4BG74m
よくSFじゃ世界が広くなったら新しいものさしが必要になる(キリッ
とか言うけど

まさか俺が生きてる間に新しいものさしが必要になるとはな
493既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:02:11.85 ID:9eB//pPf
仮に光速を超えたら過去に遡るとしたら
ニュートリノ送信機と受信機が完成したその時から未来からの情報がばんばん流れてくるわけだモールス信号かなにかで
これで災害の被害を抑えることができる!とか食料危機を乗り越えられる!とか大喜びして
仮に何かやってある危機を乗り越えたとしたら
そのある危機を乗り越えられなかった未来からの信号は途切れて
次の未来から信号が送られてくるわけだ

俺はごめんだよ未来人に依存して生きる人生なんて
494既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:10:21.27 ID:ZTbBlkji
>>493
速い速度で移動すると時間の進みが遅くなる
=動いているもの視点でいうと未来に行くことになる
495既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:11:57.80 ID:Dfw9iv79
未来人さんアニメのネタバレ禁止!
496既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:16:04.62 ID:iRYkY8++
大吉はりんと結婚する
497既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:18:20.52 ID:9h4BG74m
>>496
はははwそんなわけないやろw年の差考えろやw
498既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:19:10.36 ID:f5UQMNFg
>>493
ちょっと円環少女思い出した
499既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:19:28.85 ID:Dfw9iv79
ないわー それはないわーww
500既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:20:55.70 ID:CUiimlCQ
光の速度に近付けば近付く程に質量が無限大に近付く
つまり光の速度に物質が耐えれる分けも無いから
物質を移動させるには光の速度にする技術と重力が関係してくるから物質移動はまず無理
だがニュートリノの3パターンの一つである電子型ニュートリノで光の速さを越えれば
理論的には情報が時間軸を越えていく
501既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:23:32.43 ID:S2mgao/V
今回発見されたものよりもっと速く移動できる方法があるかもしれないってことだし
火星とかも一週間で行って帰ってこれるかもな
502既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:27:52.45 ID:PIKQBMUA
光速を越えれば過去に戻るって、光速=最速って前提のものじゃね?
つまり今度はニュートリノ速度を越えれば過去にいける理論が展開されるだけだと思う
503既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:32:16.74 ID:tOC817Ih
ニュートリノの移動の痕跡が途中で消えてるらしいな・・・

一瞬どっかワープしたんじゃね?w
504既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:35:25.17 ID:R+Kca+Dd
簡単考えると、一番実現が楽そうな手法って
そのニュートリノ速度で過去に情報を転送することだよな
受信機作ったら未来からガンガン情報送られてくるのかね

でも未来視点で考えると過去に情報送ったらどうなるんだろうね
505既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:40:46.76 ID:tOC817Ih
この件についてホーキングさんはなんていってるのさ
506既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:42:03.62 ID:P1g5uCSy
魔眼リーディングシュタイナーが発動する
507既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:47:01.88 ID:Qb+C/AZR
DSLより光回線が速い、と同じレベルで光より速い情報伝達媒体ができるだけじゃないの

過去がどうのって、「光の速度」を絶対として計算式に組み込んでるから発生するのであって
より速い媒体があれば御破算なんじゃ?
508既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:51:46.33 ID:RD83pR7H
これのすごいところはUFO見たとかと一緒で間違いを証明するのが困難ってことだ
実際にその測定機器の不具合見つけるしかないからな
それを第三者が見つけるのはもう無理w
509既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:54:26.58 ID:Qb+C/AZR
他施設で同じ結果出ないと厄介ごと抱え込むことになる…
と本人達も言ってるなw
510既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:56:02.58 ID:28O7FG3D
一つ間違うと、常温核融合と同じで生涯ペテン師扱いだろうから
相当発表するとき悩んだんじゃないかね
511既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:57:53.22 ID:rIkX6q8S
上で誰かが言ってたけど
ニュートン物理学が相対性理論の近似値だったように、
相対論も新しい理論の近似値なんでしょ。
光の速度を超えられないのは質量を持つ物質だけで
質量ゼロの存在は普通に光の速度超えられるっていう。

んで質量ゼロでも情報伝達媒体として成り立つなら
光の速度を超える=過去に情報遅れる ってことで。
512既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:01:55.79 ID:dYB68UrA
特殊相対論の話だと質量ゼロの粒子は光速度だぞ。
超えることはない。
513既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:03:28.39 ID:sEMXknQx
タイムマシンが可能とか言うけど、
光より速く動いた場合時間を遡るってのは相対性理論上では?なんだよね?
でも、光速を超えるものが存在したら相対性理論は正しくなくなってしまう訳でしょ
なのに、なんでニュースとかの専門家もタイムマシンがどうのこうの言ってるの?
514既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:05:40.86 ID:R+Kca+Dd
完全に正しくなくても、真実に近いものだとは思われてるからじゃない
515既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:08:00.93 ID:28O7FG3D
つまり光を超えるというのはワープであるとした場合、
宇宙では同時というものは条件によって成立しないので
ワープしたら同時に別の場所に現れるとは限らない
ワープする前に”ワープした”宇宙船が現れたら宇宙船が同じ時空に二機同時に存在し過去にいったことになる
数分のラグがあって現れたら未来に飛んだとなる。
516既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:08:30.77 ID:8YlxaUCT
光速を超えてうんこするとどうなるのっと
517既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:10:27.29 ID:0KpE1XEd
本体が光速を超えながらうんこするのと
光速でうんこを噴射するのとではまた話が違ってくるな
518既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:12:58.34 ID:DoCDekNO
そのうんこがニュートリノです。
519既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:15:46.18 ID:YR64DbJQ
ニュートリノで通信したい方は
一家に一台スーパーカミオカンデを建造するといいよw
520既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:18:43.55 ID:wx58kd6y
>>508
間違いを見つけるのは簡単だろう
同規模の実験設備は地球上に数箇所あるんだから
全ての施設で同じ結果が得られたら、光速を超えるニュートリノの可能性がさらに高まる
CERNだけなら、CERNがおかしいと言える
521既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:25:52.04 ID:dYB68UrA
さっきのNHKのニュース、昨日より長く取り扱ってたな。
522既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:28:45.17 ID:9qYr7CUl
>>519
超神おかんで?
523既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:30:05.52 ID:iTfpm4iL
範間雄二郎に伝えてこい
光より強いものが見つかったと。
524既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:31:53.91 ID:1ysDWasD
カミカンデとか貫通して飛んでっちゃうんじゃねーの?
封じ込めてグルグルできんのかニュートリノって
525既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:33:21.31 ID:1ysDWasD
上岡んで;;
526既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:49:36.87 ID:FI0Tbve+
>>522
何その倒せそうに無いHNM
527既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:50:25.83 ID:zfaCeyL9
またうんこか…
528既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:55:05.44 ID:rIkX6q8S
なんか一般相対論と特殊相対論が違うものと考えてる人がいるね
基本的に前者は後者を含めるんじゃなかったか
529既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:02:52.67 ID:dYB68UrA
俺のことか?

一般相対論だと質量のある粒子が光速度を超えることもあるぞ。
530既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:13:27.37 ID:YR64DbJQ
送信:粒子加速器でニュートリノ発射(直径が数百m〜km単位)
受信:水分子にぶつけてチェレンコフ光観測(光センサーびっしりのプール)
この受信側の施設で日本にあるのがスーパーカミオカンデ

施設の大きさだけでwktkできるが
ニュートリノ通信装置を携帯できるのはまだ当分未来の話だろうw
531既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:13:57.93 ID:DnEXEdNU
相対性理論はどうなるのっと
532既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:26:40.57 ID:ijD5tKe0
>>511
光も電波も波長が違うだけで同じ電磁波だよ
ちなみにニュートリノは質量があると言われてる
533既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:29:15.61 ID:iqxcDQfj
質量があって空気抵抗もあるはずなのに光速を超えるとかすごくないか
宇宙でやったらもっと速くなるのか?
534既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:30:19.18 ID:1ysDWasD
質量があって光速超えるとかもうわけわかめ
535既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:32:07.35 ID:OfqXpUar
でも、光は物を置いたら遮られるのに
ニュートリノは物をすり抜けるんだから
実際ニュートリノの方が凄い小さくて速いような気がする
536既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:35:08.24 ID:8YlxaUCT
そろそろ反うんこを作らないといけないと思う
537既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:38:18.51 ID:IR/Kakhg
光速度不変の原理って、今だに理屈分からんの?
常識じゃありえないよな
538既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:42:17.77 ID:7cOhHq+2
>>537
どっちかというと、「そういう実験結果があるので、これでいんじゃね?」って感じ
光速度不変の仕組みは、レーザージャイロなんかで使用されているので
間違ってたら結構こまるw
539既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:45:00.90 ID:Ify2KqPz
ニュートリノだとブラックホールも貫通?
540既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:52:19.48 ID:9UJD/QFU
>>539
ムリじゃね
541既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:55:16.68 ID:OO4ObWoW
相対性理論だと、質量のある物質が光の速度に近づくと質量が無限に増えて加速させるには無限のエネルギーが必要だからムリwwwサポシwwwwだった。
光は質量0なので光速でも出せるし、仮想の超光速粒子タキオンも質量が虚数としてたから相対性理論の計算上可能だった。
今回ニュートリノは実数の質量がある事が確認されてるにも関わらず、真空中の光の速度を超えちゃった。
だもんで、はー?ありえないですし、rep捏造乙とか、ヴぁーん「誤差だから」とか、相対性理論とニュートリノが合わさって頭がおかしくなって死ぬ状態になっちゃったっていう。
542既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 20:58:10.78 ID:N6XGlmsr
>>21
まじかよ俺たち才能の無駄遣いしてた
543既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:01:36.15 ID:dEBpGXOF
相対性理論の前提を変えるか新しい理論を作ればいいだけじゃね?
544既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:04:30.12 ID:1TRF83I1
ニュートリノ回線整備しろや
545既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:08:53.51 ID:7cOhHq+2
>>539
質量はあるので重力の影響を受けるね

>>541
相対性理論で導きだせるのは正確には
「情報伝達の最高速度」を超えて「加速」することはできないだからね

実はサイキョーなのは、光じゃなかった

とか

始めから光速超えて生まれればいい

とか
そんなアプローチもあって夢が広がる
546既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:16:22.05 ID:ijD5tKe0
>>533
ニュートリノは元々とても反応しにくい物質で、星とかでも平気で貫通する。
ニュートリノにとって地中も宇宙空間も誤差

547既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:19:09.30 ID:Iexq4ITI
光速度は光源の運動に依らず常に一定 ※ただし量子力学分野を除く

これでいいじゃねw
548既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:21:07.83 ID:ijD5tKe0
>>545
質量はなくても重力の影響はうける。

>「情報伝達の最高速度」を超えて「加速」することはできないだからね

そんなことはない。
光よりも速い物質があるだけでローレンツ変換がおかしなことになる。
549既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:32:03.70 ID:wx58kd6y
ニュートリノが光速以上で飛び回ってたとしても
相対論を元に補正してる人工衛星の時計が狂うわけでもなく
ただちに影響は無いんだろう
相対論に光速を超える物質を盛り込んで矛盾の無い理論を完成させる転載が現れるまでは

それよりCERNの誤差乙wwwwってならないよう、さらなる検証をだな
550既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:32:48.23 ID:9qYr7CUl
三色トリノ
551既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:33:52.49 ID:RD83pR7H
ただちに影響は無いってどこかで聞いたことあるフレーズだなw
552既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:34:11.62 ID:EkPuROYi
>>543
それやっちゃうと多くの人たちが失業するので誰もやらないやらせてくれない
はー誤差ですしで解決
553既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:36:29.94 ID:1ysDWasD
まじで誤差じゃなかったら学者なのに頭がおかしくなって死ぬ
554既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:39:11.77 ID:G5LtVZ4b
また定数が増えるのか…
555既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:40:31.69 ID:ScDw2Ewl
最近、俺が監視されてるのはこれの影響だったのだな
556既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:50:10.08 ID:ZDSBrl8J
>>533
半径0なんで
557既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:18:29.13 ID:iRYkY8++
ここで統一場理論を
558既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:21:19.17 ID:iqxcDQfj
>>549
枝野>ただちに影響はない(キリッ
559既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:21:28.37 ID:IR/Kakhg
光だって相対原理の当てはまらない宇宙の例外として扱われてるわけだし、ニュートリノも相対性理論の当てはまらない宇宙の例外として扱えばいいんじゃね?
ニュートリノが光の速度を超えるのは、宇宙の法則だから仕方ない
これをニュー速度超光速の原理と言う
560既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:25:29.30 ID:EkPuROYi
原理のネーミングは公募にすべき
561既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:25:33.03 ID:p9uf1Aqr
ニュートリノって、ネオヴェネツィアの親戚でしょ?
562既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:30:26.43 ID:j4hMljz8
光と闇があわさって最強なのがニュートリノ
ニュートリノは深い悲しみに包まれた
563既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:37:22.39 ID:G5LtVZ4b
俺は旧トリノでいいよ
564既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:37:29.46 ID:j4hMljz8
>>537
ホーキング博士がミスラでもわかるように理屈を解説してた
ペイパーバックスで読んだけど、邦訳されてるのかは、わからんじゃいにゃ
光は波と物質の二つの性質持ってるから普遍らしいにゃ
スピードでないように蛇行運転してみたり、まっつぐに近い状態で進んだりして
波の大きさ変えて、速度を一定に保つようにどりょくしてるにゃw
光さんも大変にゃ
565既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:45:59.80 ID:ScDw2Ewl
すると常にほんきだとひかりはもっとはやくいけるのですね
566既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:47:32.13 ID:JyfRdcjk
ニュートリノ砲!
てーっ!
567既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:49:36.94 ID:p9uf1Aqr
学者に神パッチが当たるフラグ
568既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:50:15.98 ID:dYB68UrA
>>566
すごく威力なさそうw
569既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:54:53.76 ID:f5UQMNFg
過去にこいつを殺せという情報を送り、生まれてくる前から抹殺する

格好いくね?
570既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:08:14.51 ID:Plz6Xool
でもこの前、情報はエネルギー持ってるんじゃね?とか言ってる人もいたし・・
571既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:15:04.23 ID:7cOhHq+2
>>548
別に「おかしなこと」にはならないんじゃね?

一般相対論では、情報伝達の最高速度cは光速と同じでなくてもいいし
特殊相対論としては、虚時間に「みえる」だけの話

ローレンツ普遍性がすべての相互作用に適用されて電磁波で観測するって前提よりもいい
572既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:18:40.49 ID:Q9EIqsfq
ニュー速の異名を持つ女騎士に改名
573既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:29:08.91 ID:kaxlucRm
嫌な異名になったなw
574既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:37:08.57 ID:7OC3BvL7
>>5で終了してんじゃねーかw
575既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:39:22.22 ID:G5LtVZ4b
夢がねえなwそりゃ2地点間の時計を完全に同時刻に一致するのは困難だって言ってるけどさ
576既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:39:23.24 ID:mKD2tM4l
ガウスキャノンで異星人の自走砲とか壊せるってことか?
577既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:52:31.27 ID:ijD5tKe0
>>571
虚時間というものが現実的に定義しにくいから「おかしなこと」なんだよ

そもそも虚時間やタキオンはローレンツ対称性から導かれるもの
純粋に数学的な観点から言えば虚時間やタキオンがあっても変じゃない。

しかし現実世界において虚時間というものが定義できないから
光速より速いものは存在しえないとされている。
578既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:13:00.22 ID:44vItdIY
つまり糞樽のウンコか?
そんなもの地球に飛んでたら全て爆発するんだっけ
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 00:17:07.96 ID:YUHLxTKT
文系でよくわからんのだが、

質量を持つものは光速を超えることは出来ない(キリッ
というのが、
物質を構成する素粒子のニュートリノならちょっと早いのが分かったよ!
ってことになって、
待てや、素粒子は質量あるのにおかしいじゃん。定義は光速サイキョーのままな ←今ここ

合ってる?
580既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:19:07.82 ID:DAP/QPHv
そもそも光速サイキョーってのがうさんくさいよね
所詮有限の速度のくせに
581既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:23:33.25 ID:9v6cY0X8
そもそも光は質量をもたないのか
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 00:24:26.44 ID:YUHLxTKT
光を凝縮してしてしまくって固体になるまで固めたらプリズ魔になる
583既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:28:06.90 ID:DoFXLCZZ
>>577
有意な虚数軸が予想される場合は、観測の仕方が悪いって人類の過去の経験がいってる

運動エネルギーに対する、位置エネルギーとか
磁気に対する、電気とか

>>580
でも、どんな攻撃を受けても傷ひとつ付けられない光速サマは、やっぱ特別なんだとおもうお!
584既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:30:37.95 ID:J4aiDvQb
ジョン・タイターは本物だったということか

タイターの説明によれば、彼の使用したタイムマシンは、たとえばタイムマシンを題材にしたウェルズの同名小説に出てくる機械のような、いわゆる乗り物ではなく、重力制御装置であるという。
しかし、タイムトラベルにはその装置を乗用車に設置して車ごと時間移動することや、分かりやすさなどを考慮してタイムマシンと呼んでいる。

タイムマシンは2034年に欧州原子核研究機構 (CERN) により試作1号機が実用化され[1]、タイターが使用するものは正式名称「C204型重力歪曲時間転移装置(C204 Gravity Distortion Time Displacement Unit)」で、開発はゼネラル・エレクトリック社が行ったという[2]。
585既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:30:59.74 ID:FTRivPgD
>>579
合ってないw
素粒子とはそれ以上小さい構成物質がない(とされている)粒子の総称のことで
光子、重力子などや電子、ニュートリノ、クオークなどのこと。
586既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:33:06.54 ID:073bLB6/
○〜
587既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:33:25.53 ID:pSlU/dTg
ほほぉ

これがニュートリノ…(๑•̀ɷ•́๑)
588既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:34:13.74 ID:GK34cufw
新聞にどこかの教授のコメント載ってたが、
タイムマシン作れるって一言だけ書いてあって吹いた。
589既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:39:37.55 ID:FVdD4eMX
俺もなんかでタイムマシンが可能になるって記事見たけど言った奴が松本零士だったwwwww
590既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:42:08.12 ID:FTRivPgD
みんな現実から逃げたいんだよ
591既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:44:18.84 ID:i5i7w8zG
>>589
ワープじゃね?
592既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:45:32.31 ID:clGTJ9Kk
このニュースのテレビでの報道され具合がどんなもんか
気になって久々に民法のチャンネル見たけど、ネットよりよっぽど恐ろしいもんだな
593既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:56:51.96 ID:JeRorelY
民放でも放映されてるの?
594既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:04:51.10 ID:J4aiDvQb
ついさっきテレ朝でドラえもんが現実に?!ってニュースでやってた
595既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:04:54.98 ID:MnoCEIXs
ニュートリノ飛ばすって具体的にどうやってんの?
大砲みたいな穴から発射すんの?
596既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:15:43.89 ID:0UPclPcM
>>493
時間の反転=物質の再配置ではないからなあ。
597既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:15:48.20 ID:FTRivPgD
>>595
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up137071.jpg
これが日本の研究施設にあるニュートリノ加速器らしい
598既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:27:18.53 ID:DoFXLCZZ
>>597
つくばのは震災で壊れちゃったんだよね
地震さえこなければ、つくば→かみおかで追実験ができたのに
599既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:30:57.26 ID:JeRorelY
…見つかるも何も、人間の知覚能力では視覚=光の速さ以上は感知しようがないんじゃ?
600既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:32:40.23 ID:D38ANr4p
マドカァー!
601既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:38:37.89 ID:DoFXLCZZ
>>599
どんなにがんばっても、ブラジル人と対戦したら4フレームラグってたのが
もし、光の4倍の速度で情報伝達できれば1フレーム以内になるんだぞ?
小足みてから昇竜拳が、オンラインでも可能になる!
602既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:43:06.86 ID:gp/6i5Si
みんな、わかってないな
まだ書かれてないみたいだから書くけど、
ニュートリノがもし本当に時間をさかのぼれるのなら、
それを単純な信号としてキャッチすることで未来を観測することが可能になる

かなり端折って書くけど、
たとえば衛星軌道上に人類の生存をキャッチする観測機を置いて、人類が滅亡したときに
ニュートリノを使った信号を発信するようにすれば、いつ人類が滅ぶのかということも観測できることになる
技術的な突っ込みはいろいろあるだろうが、ニュートリノが時間を遡れるとしたら理論上はこういうことができる
603既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 01:49:56.64 ID:SILKrlXd
500光年離れた星へ向ければ光より早く到着するのかにゃ
つまり よん?
604既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:14:00.66 ID:5lPdRZUP
物凄く長い棒(10光年とか)を作ってそれを押したり引いたりすることで情報を伝えたら光よりも速い情報伝達手段になって過去を観察することもできちゃうのっと
605既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:18:21.05 ID:JlQ97V9s
>>604
残念ながら、長い棒の押し、引きが伝わる速度は、音速しかでないお。
(棒の中を伝わる音速ね)
音が伝わるってことは、細かい押し、引きと同じコトだわさ
606既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:21:00.65 ID:bU8dMooV
棒の件もそうだけど、実際に検証した奴っていないよな。
今回のニュートリノも理論的に有り得ないんでしょ。
もしかしたら棒も・・・・
607既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:21:54.79 ID:Sw1OVldg
>>605
音速ではないぞ
どっちみち原子の伝達が光速を超える物質は無いから光速超えは無理だけど
608既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:22:13.19 ID:GaQRGNzg
>>605
音速より速く動くものは存在しないという新理論か
609既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:23:04.86 ID:62Twd7jK
音速より長い棒(360m位だっけ?)が有ったとして、音速より早く伝わらないって事は
超長い棒が瞬間的に伸びたり縮んだりしてるって事?
610既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:24:46.13 ID:DAP/QPHv
黄金聖闘士がニュートリノ棒を押し引きすれば…
611既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:25:19.26 ID:bU8dMooV
>>609
日本語でおk
612既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:32:55.66 ID:0YTwi/Rh
>>599
人間が測るわけじゃない
613既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:34:52.41 ID:8pfEYD6C
光速を超える物があるかもしれないとなると
「光速を超える亜光速で」
っていっちゃうバカが絶対出るだろうと今からwktkしている
614既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:49:37.60 ID:SILKrlXd
>>609
音速より長い棒(伸縮が全く無い)を号砲と同時に押した場合、
反対側には号砲が到達する前に遅延ゼロで押し出されているよね?ってことかにゃ

図にすると

ドーン
A ──  B
   ドーン
A  ── B <棒動いた情報キタ
        ドーン
A  ── B <音おせぇ、もう伝わってるし

615既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:00:14.22 ID:i5i7w8zG
固体中の音速は空気中の音速より大分速い
ってのは置いといて、
Aが押し出した分がBに届くまではラグがある。
瞬間的に延びたり縮んだりしてると言っていいよ。
616既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:03:24.50 ID:tkDD+xRy
>>601
光回線は光速じゃないんだが・・・
617既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:03:25.77 ID:EY5SzwjY
>>614
すげーわかりやすいw
618既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:10:36.68 ID:SILKrlXd
音速 棒 押す でググると出るわでるわ、勉強になる面白いものだにゃ!
答えは よん?
619既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:13:25.98 ID:AASzZjO8
観測問題があるから無理だにゃー<過去への移動
いくら過去っぽく見えても、宇宙の全てを観測していないと、そこは「過去と近似値をとる世界」
なんだにゃー
620既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:17:44.04 ID:5z/XgnRg
そもそも時計あってるのかな?
この実験…

かなり精密な時計いりそうだけど
621既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:23:43.06 ID:i5i7w8zG
>>5
が同じ指摘してるんじゃないかな
622既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:26:45.83 ID:Ma5BRzUo
NHKですらタイムスリップを引き合いにだしてニュースを伝えてたからな
日本はダメだとリアルに体感できた
623既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:44:07.58 ID:I7y6zA4B
媒体通過時にショートカットしてるとか
624既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:47:06.92 ID:Ma5BRzUo
今回使ったニュートリノ自体が人口のものだって言ってたけど
そんなもの作れると今後なんつう応用が利くんだね
625既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 03:54:24.10 ID:6WLWKrKQ
地球上で計るから誤差が小さくてわかりにくい、
なら月にニュートリノを打ち込んだらよくない?
626既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:02:46.49 ID:I7y6zA4B
>>625
月に行ってカミオカンデ作ってこい
627既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:07:44.97 ID:v4SJvZ/m
カミオカンデって厨2っぽくていい名前だな
628既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:09:05.60 ID:iGW946GU
超光速でいいよ
629既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:09:24.95 ID:DAP/QPHv
上岡んで
630既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 06:34:25.80 ID:O3deG4YN
そのうち、発射する前に到着したとかわけのわからないことが起きそうw
631既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 07:52:34.40 ID:BM9RE4e3
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
632既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 07:54:33.38 ID:5cyx+eit
時間を止めてポルナレフを一段下に移動させてから元の位置にもどるDIO様!
633既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:01:00.64 ID:62Twd7jK
>>614
おぉ、そうなるのね
やっぱりな・・・
遅くなったがありがとう
634既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:10:25.29 ID:Ma5BRzUo
質問しようと思ったら既に答えを知ってた、何を言っているか分からないと思うが
実は君も私の考えが理解できているだろ
635既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:16:08.03 ID:SILKrlXd
>>633
あ、貴方が疑問に思ったであろうことをエスパーしただけなんで
色々調べてみると >>615 ということになるかと思われ
636既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:17:23.84 ID:+A6VR98c
そのうち光の速さで歩ける時代になるんやな
637既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:22:22.68 ID:0UPclPcM
なるほど光の海だったのか。
638既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:50:40.42 ID:GaQRGNzg
>>630
射精する前に妊娠していた
639既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:51:00.54 ID:gFAf34AV
>>636
ゴッドマーズじゃないと無理かな
640既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:18:58.23 ID:yd/eoQgs
>>602
でもどっちみち地球も太陽系も銀河系すら移動してるから
過去に情報伝えようとしても受信の関係で不可能って俺の助手が言ってた気がする
641既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:22:06.25 ID:9v6cY0X8
つまり、宇宙の膨張速度とニュートリノ速度をはるかに超える通信手段が必要ってことか
642既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:29:05.71 ID:xGi0YgIE
超光速はともかく、過去云々になると並行世界論がどうしても出てくるな。

・ヒューエヴェレットIII世のミクロスケール(量子論)の多世界解釈
・マクロスケールのマルチヴァース宇宙論

この2つは別の様に見えて実は大統一理論で同じモノとして解釈出来るようになるとか。
643既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:29:57.74 ID:qLJBdpqX
多世界解釈が許されるのは小学生まで
644既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:34:21.81 ID:9v6cY0X8
パラレル宇宙で同じ人が存在しているのは甘え
645既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:38:33.85 ID:xGi0YgIE
まぁ観測者が存在しないと波が収縮せずに何事も起こらないってのも同じくらいの甘えだろw
646既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:54:13.95 ID:kkvpzeSc
伸縮が全くない棒、って時点で仮定がおかしいから。
原子・分子の集まりである以上、伸縮があって、衝撃は縦波のように
光速度未満で伝わる。
647既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:56:38.17 ID:xGi0YgIE
>>641
つアインシュタイン・ローゼン・ポドルスキーパラドックス
648既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:59:54.74 ID:kkvpzeSc
EPR相関やベルの不等式は何度ぐぐって読んでも頭から抜けるから困る。
649既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:12:12.24 ID:Ma5BRzUo
NHKみれるやつは見とけ再放送だがな ホーキング博士がタイムワーぷを語ってる
650既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:23:19.79 ID:4XroDhqO
みれんのでわからんが、ホーキンス博士は否定的じゃなかったっけ
651既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:25:13.67 ID:wy/NyXp0
うちの研究室では0で除算する方法がみつかった
30万回くらい除算してみたので間違いない
これが世界で認められれば数学の常識が覆ることは間違いない
652既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:26:12.55 ID:4XroDhqO
ホーキンスじゃサンダルだなw
653既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:34:38.15 ID:Al5SVfgj
>>645
そりゃ素粒子だって監督する人がいないとサボりたくもなるよ
654既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:45:36.23 ID:NI7Nk0Xh
>>584
>>602
つまりタイターは未来観測装置のリークってことだな。
近い将来そういうのが実現するから気をつけろ!っていう警告。
655既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 10:56:31.03 ID:JNyKeb4k
ここまでニュートリノは伊達じゃない無しとかなにやってんの
656既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:42:16.05 ID:NI7Nk0Xh
ニュルンベルグは伊達公子だし
657既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:47:21.84 ID:eHiJlPbm
NHKみたが、出来ることはできるがロケットで光速に近い速度を出すなど
とんでもない方法ばっかり。まあ当然といえば当然だが・・
結局過去に行くことはムリって言ってたな。
素粒子レベルでは過去に逆行するように見える現象はあるが
大量の粒子が存在する世界では粒子がばらばらに存在するので逆行しようがないのだと。
658既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:50:05.67 ID:0UPclPcM
時間なんか存在しないよね。
観測する上での位置を確定するために
人類が勝手に用いた単位でしかない。
659既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:51:55.41 ID:9SeJtFHf
アストラナガンくるー?
660既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:55:00.99 ID:NI7Nk0Xh
そもそも人類が勝手に用いた尺度云々
って話は科学の世界じゃ所詮言葉遊び
661既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:07:16.48 ID:NkeW1EOv
未来に行くだけなら冷凍保存でいいな
光速の99.9%の宇宙船より、よほど現実的なんだろ
662既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:08:36.75 ID:gCVmHGgp
500光年が

498ニュートリノ年とか

尺が狭くなっていいじゃん
663既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:08:40.27 ID:62Twd7jK
解凍技術が確立されてない内に冷凍しちゃった連中がすでに何人もいるが
適当に冷凍されただけじゃ蘇生できないんじゃね?とは思うwww
664既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:08:58.31 ID:TS5R2U4r
安全に解凍する方法無いから無理だ
665既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:09:58.66 ID:IAVzSk4y
未来にはあるかもしれんだろうが
666既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:12:26.97 ID:Q/LAchfQ
CAS冷凍で生きたまま凍らせた金魚を解凍しても生きてたな。
これを発展させればコールドスリープも或いは
667既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:13:52.12 ID:0x+TASPy
見つかったところで、だから何?って話
668既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:16:34.34 ID:0UPclPcM
大問題でしょう。
世界中の建物が全部アネハ物件でしたっていうぐらいのインパクトだよ。
669既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:17:06.48 ID:62Twd7jK
>>667
ええええええええええ!!!!!!!
突然やってきて言う事がそれ?
お前それで良いのか?

夢もきぼーもマロ・・・ロマンの欠片も無い奴だなwwwwww
どうしちゃったの?遅めの厨二病にかかっちゃってるの?
670既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:17:26.34 ID:gCVmHGgp
アインシュタインがあの世で顔面ブルーレイになってるのがうける。

671既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:18:09.08 ID:AMXZFHZy
もう光速は時代遅れ
672既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:18:22.79 ID:clGTJ9Kk
正直、現時点では全然信じられないけどなぁ
673既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:20:50.69 ID:0UPclPcM
アイーンシュタインの名誉は傷付かないよ。
当時の人類の技術で知り得る範囲で最高の仕事をした。
マヤ暦の誤差は100年に1日未満のズレがあると分かっても
マヤ文明が侮辱されるようなことはないし。
674既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:21:10.84 ID:MwNlIVvV
のぞみ粒子が発見! さて、どこの株を買えばいいのか・・・
675既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:21:54.00 ID:0UPclPcM
>>674
観測器に使うセンサー関連は確実に伸びる
676既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:31:42.92 ID:B/XQ0o2J
>>674
大手ゲームメーカーで大作の発売が決まってるおすすめの株式会社があるんだが
677既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:32:27.53 ID:GK34cufw
>>663
冷凍した時点で細胞死んでるんじゃないかと思うんだけどなあれw
678既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:57:35.29 ID:kkvpzeSc
>>675
浜松ホトニクスか。
679既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:58:05.51 ID:MwNlIVvV
>>674-675 なるほど…まあゲーム株はないな
いや、「のぞみ粒子」で何かすごく速いCPUとかできるんじゃないかなーとか
計算打ち込む前に答えが出ちゃうような・・・
680既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:59:07.10 ID:DoFXLCZZ
>>675
浜ホトか!
681既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 13:04:00.67 ID:xZnpY5gP
>>663
どうせ死んでたんだからいいんでしょ
682既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 13:05:43.70 ID:MwNlIVvV
一回冷凍したほうが旨くなる食材もあるらしいな
683既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 13:58:45.11 ID:hgOghjvB
スーパーマンがぐるぐる地球まわって過去に戻ったのを、ふと思い出した
684既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 14:03:53.92 ID:kioloMTS
まぁタイムトラベルの痕跡は見つかっているしな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up137129.jpg
685既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 14:07:02.76 ID:91H/EPew
>>684
何コレ?w合成?
686既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 14:08:49.51 ID:hgOghjvB
なんか小さいデロリアンだなw
687既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 14:18:58.41 ID:0Ei6mUbu
謎の組織が、CERNよりも60ナノ秒早く、別の場所からニュートリノ撃ったんじゃね
688既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 15:14:51.48 ID:P4Bjhc8i
>>687
それだと謎の組織の60ns後にCERNのニュートリノがくるから
謎の組織によるニュートリノの妨害も必要になる
貫通性の高いニュートリノを妨害できたらそれこそ画期的発明だなw
689既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 15:26:34.49 ID:xqQgT/81
>>684
未来人の身長ちっちぇーなw
690既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 15:40:28.88 ID:REo1abGV
タイヤついてるwwww

ニュートリノを発射した装置の威力がもっとスゴかったら
わかりやすくなっていいと思うの
光よりちょっと速いだけが限界速度だと思わない方がいい
って小さいオジサンが言ってる
8才♀
691既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 15:56:35.79 ID:JeRorelY
>>611
609は。

俺 −−−−−−−−−−−−−−−− 奴
 俺 −−−−−−−−−−−−−−−−奴<イテェ!
(ぐいっ!と俺が押すと、棒が奴に当たる)

この棒が延びても、棒にたわみなどが発生しない限り、奴に棒が当たるのは1秒後とする。

って、仮定がそのとおりになる棒(存在するわけないw)があれば距離次第で光より早い通信がモールス式にできるんじゃねぇかと。
692既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:06:49.53 ID:dIimpXZb
くっ・・・この世界線で一体何が起ころうとしているんだ・・・ッ!
693既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:10:55.65 ID:wy/NyXp0
みかかからフレッツニュートリノの勧誘の電話きたwww
694既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:11:19.24 ID:ApABsPff
Steindo;Gateクルー?
695既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:15:20.63 ID:MwNlIVvV
伝説のリアルタイム「棒通信」ねww
これが実現できたらスゴイんだけど、棒がものすごく硬くて長くないと駄目なのねん
696既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:16:20.03 ID:tqRto/+2
できたら黒くて太い方がいい。
697既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:18:21.61 ID:wy/NyXp0
ニュートリノだけ集めて黒くて太くて硬い棒をつくれば・・・
698既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:18:29.38 ID:9v6cY0X8
超突く(・3・)
699既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:20:09.10 ID:NGu+lCVR
つまり予知夢とは未来から来たニュートリノを何らかの形で読み取ってしまったことなんだな
700既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:23:30.91 ID:MBgc+c8S
ほう経験が生きたな
701既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:24:25.65 ID:Xc3RhN7y
いつかタイムマシンができるカモ? じゃなくて

発見された瞬間に世界がタイムマシンがやって来ない時間軸からやってくる時間軸に
移動したんだよ

おまえら冷静過ぎだろうw
702既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:06:58.72 ID:xqQgT/81
つまりこの世界線にはタイムマシンが存在していないと?
703既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:09:43.94 ID:nCv6muXN
瞬間的な世界再構成より無限に近く存在する平行世界の方が現実性高いわw
704既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:33:24.90 ID:zVBmPx1o
もうひとつの平行世界では僕は億万長者
だからこの世界の僕は働かなくてもいいんだ
705既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:36:35.75 ID:qe2RQiwY
>>704
お前がお前である限りお前はお前だろ
706既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:45:23.68 ID:Xc3RhN7y
向こうの世界のお前もそう思ってるw
707既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:48:18.23 ID:DZyxWOM0
もしタイムマシンが存在するのなら

1.タイムマシンが存在すると強く念じる
2.タイムマシンに未来の自分が乗ってやってくる
3.そのタイムマシンに乗って過去に行き自分にタイムマシンを渡す

の手順でタイムマシンがあるのを確認できる。
708既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:49:38.23 ID:iK43gfmE
ひかくず

  戦三 為三 竜三
     乳三 光三
709既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:49:59.39 ID:tqRto/+2
自分が生きてるうちに開発されてなきゃだめじゃね?
710既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:51:53.01 ID:Xc3RhN7y
だから未来から来るんだから今作らなくてもいい^^
って話だろうw
711既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 17:59:02.59 ID:DZyxWOM0
>>709
無限に連鎖するからタイムマシンを開発する必要はない
712既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:06:44.44 ID:I1ZRD3wT
お腹が痛いと思った時にはすでに出ていた
713既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:11:41.05 ID:i5i7w8zG
>>707
藤子不二雄の短編であったな
714既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:29:27.76 ID:BM9RE4e3
お前ら頭良くなりすぎてついにくるっちゃったんか
715既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:30:30.99 ID:4gbG5+0a
相対性理論が崩れたら
今の物理学って根本から崩れるんですかね
716既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:33:17.20 ID:+VRo3P66
>>715
とりあえずタイムマシンが作れるようになる
717既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:34:13.11 ID:gCVmHGgp
虚数ってもんを無理やり公式に載せちゃってるから、相対性理論自体間違ってても
ぜんぜんおかしくない。実数をつかっていいたいは。
718既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:34:45.23 ID:MBgc+c8S
タイムマシンは存在するが、
一度動かすのに2兆掛かるため乗って来ることができない
って言うのを今思いついた
719既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:35:28.66 ID:zVBmPx1o
ゲイツなら往復出来るじゃないか
720既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:35:41.84 ID:5cyx+eit
>>715
そもそも相対性理論が崩れると言う発想が違う。
相対性理論によってニュートン力学が否定されなかったのと同じで
量子力学を相対性理論の尺度まで広げられるって事。
相対性理論が万物の理論の一部となるだけ。
721既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:38:42.16 ID:i5i7w8zG
アインシュタインは間違ってた!系の偽科学本が調子にのらなけりゃいいな。
722既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:39:18.48 ID:4gbG5+0a
>>716 >>720
ありがとうございます。
量子力学って素粒子が云々ってやつですか
723既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:39:41.87 ID:gCVmHGgp
アインシュタインは間違ってた!って本読んだけど

今頃歓喜してるだろうな。本の中身はでたらめだったけどさ。
724既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:41:18.52 ID:4gbG5+0a
>>723
これがマスゴミに紹介されたら・・・
725既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:45:25.29 ID:9v6cY0X8
読売は松本零士からコメントとってくるよりもウィリアム・シャトナーからコメントをとってきてほしい。
726既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:48:08.16 ID:REo1abGV
>>712
今回の結果ってそういうことだよな!
727既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:48:19.08 ID:96+BBSiC
因果率量子論の勝ちかw
728既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:50:10.12 ID:my86tcgt
松本零士がオリジナリティを主張するたびにネーヨって思ってしまう
729既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:52:08.01 ID:i5i7w8zG
>>725
ウィリアムシャトナー<俺は呼ばれなかった!
730既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:53:59.73 ID:gCVmHGgp
ホーキング氏のコメントが聞きたい
731既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:54:09.06 ID:FTRivPgD
>>722
素粒子が云々ってやつで合ってると思います
732既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:56:00.47 ID:zVBmPx1o
最近のホーキングは宇宙人云々言い始めてちょっと胡散臭いんだよな…
733既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:09:57.92 ID:kzRKXQmd
>>725
スタトレファンに向かって暴言はいたやつにかw
734既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:31:43.25 ID:Xc3RhN7y
科学者が胡散臭く無くなったたらタダ変人だろう・・・
735既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:33:13.11 ID:5eQtGjHd
光の速度を超えたら過去にいけるってのがどうしても納得できない。
過去の光に追いついて過去の映像が見れるだけじゃないの?
736既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:40:31.61 ID:SILKrlXd
過去の映像を見たいだけなら外に出て星を見上げればよいにゃ
737既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:41:47.62 ID:O3deG4YN
>>735
じゃあ何で時が進むことは納得できるんだ?
どういう原理なんだ?
738既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:42:22.84 ID:5cyx+eit
>>735
まぁ、タイムマシンはそんなに単純には作れない。
基本的に今回の実験が間違ってないなら、粒子が光速を超えられないのに実際は光より早く目的地点に到達した。つまりは「ワープ」したって事なんだよ。
現在宇宙を説明するには少なくとも11次元必要で現在認識されてない次元が発見された可能性があるって事につながるわけだよ。

タイムマシンもこの理屈に基づく物で別の次元を通って我々の次元に戻ってくる時に時間軸を遡った地点に戻ってくる事も可能なのではって理屈なんだよ。
要するにウラシマ効果は横に置いていた方が良いって事。
739既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:47:18.74 ID:kkvpzeSc
光速度を超えると過去に行けるってのは、4次元の特殊相対論の
枠内で説明できるんだけどな。
740既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:48:32.33 ID:5cyx+eit
>>739
詳しく!
ウラシマ効果で過去にいける理論ってあったっけ?
741既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:49:43.10 ID:kkvpzeSc
ウラシマ効果じゃなくてローレンツ変換の図をよく見るんだ。
742既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:53:04.89 ID:cwL/Rbwo
説明できると言って説明できた奴を見たことがにぃ
743既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:53:58.74 ID:lDEadpDD
>>732
テスラもエジソンもアインシュタインでさえも、年食うと頭おかしくなったからなw
744既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:56:34.28 ID:kkvpzeSc
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Specialrelativity0.png
これのx'軸とx軸の間に直線で(光速度より速く)移動したら、x'系では
過去に移動したことになる。
745既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:56:37.50 ID:5cyx+eit
ローレンツ変換だけではタイムマシン無理だよ。
746既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:04:23.48 ID:nr0qB4L3
R2-D2まだ生きてたのか
747既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:05:54.01 ID:hgOghjvB
光の速度に近づくと時間の進みが遅くなるなら、
光の速度と同じ時、時間の進みが0になり、
光の速度を超えるとマイナス方向に時間が進むようになる
ってのは無理ゲー?
748既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:06:15.14 ID:5cyx+eit
>>746
R2-D2が過去に戻って黒澤明を殺したらどうなるかはタイムマシンのパラドックスと呼ばれ(以下略
749既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:07:25.51 ID:5cyx+eit
>>747
地球を逆に回せば時間が戻るスーパーマン理論を使えばそのくらい可能
750既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:10:26.32 ID:7AqLWwtE
スーパーマンは頑張って飛べば時間を逆転させる事が出来る能力があるとかいう後付がなかったっけ?
地球を逆回転させたのではなく、時間を逆回転させた結果、地球が逆回転したみたいな?
751既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:12:10.37 ID:hgOghjvB
なに!そのアビ!ずるい!
752既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:20:08.53 ID:p/91WItC
結局、その測定差が事実でも、光の方が時空的には遠回りしてました。っておちで終わりそう。
753既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:32:21.73 ID:zMXEyMY7
わーぷまだ?
754既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:39:15.89 ID:gCVmHGgp
>>737

ザ・タッチの兄貴のほうが光速で飛ぶ宇宙船で宇宙旅行して帰ってきたら
ザ・タッチの弟のほうが年とってたってこと。

あとはわかるな?

755既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:40:12.68 ID:7AqLWwtE
片方が死んじゃって幽霊になって、幽体離脱ネタに深みが増すんですね。
756既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 20:59:59.31 ID:zVBmPx1o
スッパマンも時間逆行出来るの?
757既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:13:31.80 ID:FVdD4eMX
時間旅行して帰ってきたらザタッチの名前が芸能界から消えてたってこと?
758既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:15:55.19 ID:Vmo8nYTY
光速より早く動けても、時間が巻き戻らないって事で落ち着くと思う
759既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:30:53.81 ID:my86tcgt
元々この宇宙には時間の概念がなく
生命体の存在がイレギュラーなのではなかろうか

自動的に立ち直るドミノ倒しみたいなものが物質で
生命はそれらを遠くから見たときに見える絵画のようなもの
ドミノは常に同じままだがその乱雑さから倒れるごとに作られる絵が違う
その絵の変化を我々が勝手に時間と名付けているだけ

そんな空想
760既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:46:43.24 ID:wy/NyXp0
タイムマシン乗って未来にいったら
FF14がFF11より早く終了してるというパラドックスがありえるかもしれない
761既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:47:26.63 ID:eHiJlPbm
なんか釈然としないたとえだな。ドミノはそれ自身が物質に過ぎないじゃないか。
生命が時の流れを勝手に定義したというより、生命という複雑な存在として
絶えず変化することによって単なる物質が時を生み出したともいえるな
(宇宙が始まって以来時が流れてるという事実は置いておいて、認識の問題)
762既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:52:51.03 ID:5cyx+eit
>>760
タイムマシンがあったらFF11が出る前の自分に「MMOにだけは手を出すな」って伝えるわwww
763既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:01:43.83 ID:9v6cY0X8
時空が伸び縮みするなら時間の流れの緩急はあるかもしれないけど、観測者には認識できない。
だが、パンツのゴムはマイナスまで縮まないので時間のまきもどりもない
764既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:16:56.84 ID:BM9RE4e3
ぜんぶふぃくしょんだよ
765既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:33:43.10 ID:CxRCHwqL
>>762
それで手を出さない人ならネ実になんていない気がする
766既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:33:59.61 ID:5+PxQbzY
そう、この世界の全ては夢物語でありフィクション
767既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:37:09.80 ID:kkvpzeSc
このスレはフィクションにて候。
768既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:38:10.59 ID:5cyx+eit
>>765
それで手を出すようなら過去に戻って殺してやる!
769既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:38:16.45 ID:Lhm5d+c4
>>762
手出さなかったら手を出すなと伝えに戻る奴が居なくなるわけで
770既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:49:37.17 ID:Vmo8nYTY
宇宙には既に時間が戻っている空間があるって発表があったような
771既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:50:59.64 ID:Lhm5d+c4
理論上では反物質があるように反時間が合っても驚きはしない
観測できないから実証しようがないだろうが
772既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 23:06:49.90 ID:Ef96eL6w
>>771
普通に過去に進む粒子とか存在する、とされてはいる
773既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:18:54.41 ID:pKNzaNMO
未来からの警告がないので地球はまだまだ安泰なんだな
ってことだよな
774既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:21:40.54 ID:qlXf5UDR
警告する前に滅んだんじゃね
775既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:25:26.00 ID:/C6PMo08
落ちてなくてワロス
狂気のマッドサイエンティストが必死に保守しておるのか
776既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:33:55.46 ID:fVB/cegB
誰か探偵ナイトスクープに質問のお手紙だせよ
777既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:35:49.87 ID:WnmXuVo+
シュタゲスレは無くなったのか
778既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:37:27.47 ID:/Q2PVUnC
>>777
ここがシュタゲスレで何も問題ないな
779既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:44:12.26 ID:VBkMuItV
助手たんがかわいすぎてやばいです。
フィギュアに手をだしてもいいですか?
あのブーンしてるやつ・・。
780既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:56:58.47 ID:IAEL4mdD
10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ、今。
781既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:59:51.04 ID:893taezm
まず時間遡行してる粒子の受信機を開発しないと未来からの警告って受信できなくね
782既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:03:12.92 ID:d8Kq8tWE
光速って絶対不可侵なイメージの信者がいるだろうけど

@重力によって光速って遅くなったり速度が変化しないかに?
@光の速度を遅くするものって存在するのかに?重力とか、その他
@光も波?の一種なら波形が伸びたりして速度が変わったりしないのかに?
783既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:09:08.20 ID:x8Outx+G
タラバガニはカニの仲間なのかに?
784既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:10:48.88 ID:+Mh0FUHA
光は波の性質も持ち、粒子の性質も持つ。ならば、光はエーテルのように空間に満たされており、波のエネルギーを受けたときのみ」発光するのでは?
速度の合成はできなくても、ドップラー効果は説明が
785既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:19:34.93 ID:Y5GzIjLg
数万年間、石投げたり槍投げたりで似たような文明だったのに、
ここ百数十年で科学って一気に進歩してない?
このままじゃすぐ地球あぼんしそう
786既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:25:49.36 ID:YUAtu6P+
>>785
数万年規模の観測でみると
案外今もそんななのかもよ
787既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:31:16.96 ID:iZo1p8df
資源掘り尽くしたり放射能まみれになっても地球的には全然おkかもしれんよ
788既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:32:10.97 ID:0DVYElgA
原初の地球には天然の原子炉あったしなぁ。
789既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:34:23.64 ID:h9zhd3X9
観測者のいない状態に戻るだけだな

>>784
つまり光ってるときに反対から逆の波長のエネルギーを送ると…?
790既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:35:34.82 ID:7r9xNvDU
地球ははじめから泣きも笑いもしないと田井中のりっちゃんも言っていた
791既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:37:49.71 ID:+Mh0FUHA
>>784
打ち消しあう?
792既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:38:03.24 ID:+Mh0FUHA
>>784
打ち消しあう?
793既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:38:29.84 ID:Y5GzIjLg
>>786
ホモサピエンスのころはお毛毛が大事な部分だけに生えてて
中期には蒸気機関、ダイナマイト、うちゅう連絡船ヤマトが発明されました
って教科書に載るのかwむねあつだなw
794既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:40:51.75 ID:4Ps4igU3
>>782
重力によって速度が変化するよ、空間がゆがむからだけどね
なんかの媒質の中、水とかガラスとかを通せば遅くなるよ、最速は真空だけど
なんでかしらないけど、真空中の光は速度が変らないんだよ
795既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:46:16.33 ID:+Mh0FUHA
いや、打ち消しあわない?
光が波ならば逆の波長を当てれば消えるけど、そうならないよね?
796既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:47:03.85 ID:RXKmunET
光と闇が合わさると
797既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:49:17.47 ID:+Mh0FUHA
光と闇?

白い絵の具に黒い絵の具を混ぜるようなもの
798既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:52:23.83 ID:7r9xNvDU
ついに暗黒の時代がやってくるのであるか
799既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 01:56:37.32 ID:63jIKXxL
1,単純な観測ミス
2,相対性理論に穴がある
3,本当にワープした

いまのところ一番可能性が高いのは1番
ちなみにニュートリノには質量があるはずなので、光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要になる
が、もちろんそんなエネルギーは地上には存在しないし、加速器でも不可能
でないとノーベル賞を取った小柴昌俊の観測が間違いだったということになる
800既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:06:29.01 ID:+Mh0FUHA
>>799
「光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要になる 」
そんなことはないはず。
粒子が瞬間移動する速度まで加速できるはず
801既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:09:34.63 ID:4Ps4igU3
>>799
ニュートリノは質量小さいから、発生したときに既に光速こえてたのかもしれないよ?
加速して光速をこえるのは大変だけど、最初から光速こえてればどの理論も破綻しない
802既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:13:55.31 ID:SloUMMW9
>>771
理論上どころか医療に利用されてるぞw
PETって聞いたことないか?陽電子って電子の反粒子だぞ
803既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:19:46.31 ID:0DVYElgA
反時間っていうのがなんかわからんが、PETが凄いのはわかった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E6%96%AD%E5%B1%A4%E6%B3%95
804既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:30:41.07 ID:SloUMMW9
>>801
最初からでも光速超えたら破綻するっつってんだろうが!

相対論において真空中を光速で飛んでる人間が鏡を見たらどうなると思う?
1、鏡に自分の顔は映らない
2、鏡に自分の顔が映る

答えは2。真空中であればどの座標系においても光は光速で飛ぶ。

では>>801がいうように光速を超える速さで等速直線運動をしている座標系(宇宙船)を考えよう。
相対論ではもちろんその座標系でも光は光速で飛ぶ。

では光を超える速さで飛ぶ宇宙船とその宇宙船の中を光速で飛ぶ光はどちらが速い?
これは相対論で矛盾してる。

言葉で言ってるから穴はあるだろうが数式使えばもっと明確に答えがでると思うぞ。
805既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:37:58.28 ID:W1JDDKt9
それ以前に、過去へ行くためのタイムマシンも未来に行くためのタイムマシンも作成不可能。不確定性原理があるから。

「過去と思われる世界」に到着したとして、その世界の全ての事象が完全に「過去」と一致してなきゃいけない。
一致してるかどうかは、現在と「過去と思われる世界」を調べ尽くさなくちゃならない。
調べる(観測する)という行為は、観測対象に影響を与えてしまうため、不十分な観測しか出来ない。(不確定性原理)

よって、「過去と近似値をとる世界」止まりなのよ
806Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2011/09/26(月) 02:40:55.46 ID:hbRz8m8j
スポーツ年鑑が売り切れるな
807既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:42:14.44 ID:eTDuWRJ2
光速を超えた程度で破綻する理論なんて初めから破綻しているから考慮する必要なし
808既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:45:20.54 ID:SloUMMW9
>>805
物理学的な不確定性原理とは、位置と運動量を同時に観測することができないっていう原理。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%80%A7%E5%8E%9F%E7%90%86

言ってることがSFとこんがらがってないか?
809既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:51:04.74 ID:W1JDDKt9
>>808
「過去、そこにあったはずの物体を構成する原子の位置」と「過去、そこにあったはずの物体を構成する原子の運動量」
両方とも完全一致してないと「現時点からの過去」「現時点からの未来」とは言えないだろ
810既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:56:14.81 ID:u2+CfZTm
単純に光は地球の丸み分湾曲して移動したけど、
ニュートリノは直線距離で移動したとかのオチだったり
811既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:57:04.77 ID:4Ps4igU3
>>804
特殊相対論的にいえば、光速をこえた慣性系では固有時間が虚数になるだけだし
一般相対論的にいえば、加速しないなら別に速度がなんでもいい
って、だけじゃん
812既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 02:58:32.98 ID:SloUMMW9
>>809
いやいや、そうじゃなくて不確定性原理に過去とか全く関係ないw

それにあくまでも「観測できない」だけであってそれは過去でも現在でも同じ。
話を合わせるならば、
不確定性原理は偶然全く同じ状況が生まれることを否定する原理じゃない。
だからもし仮に過去に戻れたとして、同じ原子の位置や運動量(誤差を含む)を観測できても不思議じゃない。
813既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:02:12.36 ID:8O0fvI2C
>>810
別に光と競争させたわけじゃないでしょ
そもそも光は地球の引力ごときじゃたいして曲がらんw
まあ単純に計測ミスが一番可能性高いだろうなあ
814既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:03:15.70 ID:SloUMMW9
>>811
相対論は数学理論だから虚数時間なんて認めてないんだよ
その時点で破綻してんだろ

それに一般相対論は重力理論だぞ、加速のない話は特殊相対論だ。
815814:2011/09/26(月) 03:05:16.82 ID:SloUMMW9
ごめミスった

相対論は数学理論→相対論は数学理論じゃなくて物理理論

余計わかりにくかったなすまん
816既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:08:22.88 ID:ZenOzC0y
そこはかとなく漂うりろんはしってる臭
817既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:09:00.41 ID:dZ3aDdOb
ネ実理論
818既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:15:32.08 ID:W1JDDKt9
偶然同じ状況が観測出来りゃいいが、違う結果が出たらそれはもう過去じゃないだろ
819既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:17:21.21 ID:t4eW+p1H
俺的にはいままで科学的にありえないといわれてたオカルト話が
もしかしてありえっかも?という希望がでただけでいいわw
820既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:18:31.93 ID:UAyeG928
ストップウォッチ押す係の人が
ニュートリノ贔屓してんだろ。
821814:2011/09/26(月) 03:23:05.68 ID:SloUMMW9
>>818
そうだよ。
822既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:28:30.61 ID:W1JDDKt9
手順と環境さえ整えてやれば、誰でも再現出来るのが科学じゃねーか
乗り物乗って行った先が過去じゃなくて過去と近似値を取る世界の可能性アリなんて、時間移動として成り立ってないだろ
823既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:36:37.33 ID:SloUMMW9
言い方が悪かったのかもしれないけど

>>805に不確定性原理で全く同じ過去には戻れない的な書き方がされているけど、
全くそんなことはないよって話。

もちろん同じ過去であることを調べることはできないけど、
同じ過去でないことを否定することもできない。

あくまでも自分達は「知る」ことができないだけで、
同じもので「ある」かどうかは別問題だろ。
824既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:54:38.74 ID:0DVYElgA
よく「外人はトップが超廃であとはアレ」って言われるが、
日本人の集まりのネ実でも賢い奴はマジ賢いんだな〜と思えるスレだな。

マジさっぱりわからんwwwwwwww
825既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 04:22:39.53 ID:P+bUIy3o
wwwwづぐえwぴえうぃえwぴっwぴwぴうっぴw
826既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 04:48:40.31 ID:qRvgPzsZ
俺はオナニー出来れば何でもいい方^^
827既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 04:50:15.32 ID:SmfydueF
>>783
タラバはカニじゃなくてヤドカリやで
828既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 04:58:10.23 ID:ZTIYyeEq
ブロンズセイント 一秒間に100発
シルバーセイント 音速
ゴールドセイント 光速
プラチナセイント ニュートリノ
829既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 06:52:49.11 ID:7r9xNvDU
ニュートリノ「またxx秒世界を縮めてしまったぁ〜ン」
830既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:07:49.41 ID:zTisQm/H
アニキ乙
831既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:17:40.10 ID:JwMxCZD6
ドラゴンボールの残像県って光より早く動いた結果だよな?
832既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:36:03.99 ID:qAZbBr3N
>>831
あれは倍速液晶で見ると残像残らないよ
833既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:48:57.36 ID:SZohwDhg
要は光速に近づくと物質の質量が無限に増えていくという説が間違っているか、もしくはニュートリノのような素粒子にはその説が適用されない可能性があるってこと?
834既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:52:15.96 ID:rD3Ih0MM
タルタルが光の速さに近づくほどガルカから見た「タルタルの時間の流れ」がゆっくりになるんだよね?
で、タルタルが光速と同じ速さになるとガルカから見た「タルタルの時間の流れ」が止まる
さらにタルタルが光速の超えるとガルカから見た「タルタルの時間の流れ」が過去に逆流する

つまり光速を超えると過去に行くのではなく、タルタルが一瞬で若返って赤ん坊から精子卵子になって
最後は原子崩壊すんじゃね?

ガルカは光速を超えた瞬間に粉々になるタルタルを目撃するわけだ
835既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:54:44.98 ID:JEUp5w2a
実験結果が出る前に。高確率でガルカがタルタルを食ってしまう不具合
836既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 09:02:36.20 ID:fMUOnQxc
光速を超えると時間が逆行するってのは都市伝説っていうか・・勘違いだろ
実際は虚数時間になるが、それはこの宇宙では定義できないので
そういう粒子が存在しても観測できないといわれている。
異次元に飛んだと考えるのが妥当であろうな。
ニュートリノも、どこかで異次元の近道を通ったと考えられるかもね。
837既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 09:05:01.47 ID:bvy5n6So
ニューじゃないただのトリノは早いの?
838既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 09:06:58.70 ID:iCe+Cbah
シュタゲの18禁ってないの?
助手とちゅっちゅしたい
839既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 10:59:54.16 ID:4V4Uf+En
>>784
やばいことに気づいた
ひょっとして光の媒質って空間そのものなんじゃね??
840既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 11:04:52.35 ID:JEUp5w2a
じゃあ宇宙は空気に満たされておるわけで俺の旗がバタバタしても問題ないわけだな
841既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 11:12:55.70 ID:81B6K+Se
この技術でネット繋げば、オススメがより快適になるってこと?
842既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 11:40:45.60 ID:0DVYElgA
>>840 あれは風をわざわざ吹き付けているらしいwwww
843既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:04:47.01 ID:t+YN5bRR
相対性理論は、すでに観測からも正しいことが実証されている。
もちろん穴はあるだろうが。

質量のある物体を光速まで加速させるには、無限大のエネルギーが必要になるので、
加速器は、実際には素粒子を光速の99.999...%という光速に限りなく近い速さまでエネルギーを加えている
つまり光速には達していない

そもそもエネルギーの伝達速度の限界も光速だし、今回の報道が正しければどうやって光速よりも速くなるまで
ニュートリノを加速させることができたのかという疑問点も出てくる
もちろん後ろからレーザーを当てることもできない
つまり時速200キロで飛んでるボールを、後ろから押そうと時速190キロのボールを投げたとしても絶対に追いつかないので加速させることはできない
844既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:07:47.46 ID:+PRK54/i
トリノの地獄

でググってはいけない
845既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:13:10.53 ID:4V4Uf+En
>そもそもエネルギーの伝達速度の限界も光速だし、今回の報道が正しければどうやって光速よりも速くなるまで
>ニュートリノを加速させることができたのかという疑問点も出てくる

どんな理屈だよw
846既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:18:14.10 ID:0DVYElgA
トミノの地獄だよ。大正時代の詩だね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435762639

もしマガゴトが起こるなら、少年時代の心を知らずに裏切り続けた自戒じゃねぇか?
847既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:19:51.99 ID:zTisQm/H
でも光が超重力で曲がる事が実証されてるんなら
超重力に光を真っ直ぐ向かわせたら
先端部分は光速を超えるんじゃにぃのか?
そこんとこ教えてエロい人
848既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:25:10.14 ID:4V4Uf+En
超重力で光が曲がるんじゃなくて
超重力で曲がった空間を光が直進するんだよ
つまり光の媒質は空間自体なんだよ!
849既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:25:30.77 ID:3J1moMmW
>>847
時速100kmでストレート走るのと
時速100kmでカーブ曲がるのが
違う速度とでも?
850既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:28:15.21 ID:ci/t0ToY
光は時空にそって進むけどニュートリノは直進するとか
851既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:28:47.28 ID:zTisQm/H
>>848
なるほど、奥が深いにゃー
852既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:32:26.19 ID:0DVYElgA
光さんがスピード出しすぎると空間さんに職務質問(媒質)されるので曲がって逃げるんだな!
853既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:33:39.33 ID:MVJUPaSG
でも質量ありなんだよね?
別次元のモノなのかな?
854既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:45:27.32 ID:DTTGhH9H
まぁ落しどころとしちゃ、衝突する前にニュートリノは発生してました、ってとこだろね
始まりの時間がズレてるだけだろう
855既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:58:35.06 ID:h+do0y6P
時速三百キロの新幹線の中からでも、地上の人からでも光の速さを測定すると、まったく同じ速度の光速になる
光に通常の計算は適用できない、ふしぎ!!
856既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:00:06.24 ID:zTisQm/H
なにそれ
ひかりこわい
857既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:03:14.36 ID:+PRK54/i
>>846
もしかして 富野の地獄
858既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:03:14.35 ID:MVJUPaSG
レースゲームでちゃんとコースを走るのが光さんで
真っ直ぐ進めば早くてイイジャナイってチート壁抜けがニュートリノさん?
859既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:07:23.99 ID:Dv8wWrcK
曲がった時空を突っ切ってショートカットって、そのまんまワープだなw
860既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:09:24.76 ID:jlq+0cR6
そりゃ光さんは観測できるけど
それ以上に早い何かは観測できなくて説明できないからハブにするしかないし
861既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:12:45.63 ID:bRNE8BSh
光より早い何かを観測できないとしたのは何でだろうか
862既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:14:43.79 ID:rUJWSRe7
それがじんるいのげんかいなのさ
863既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:16:12.12 ID:WIEMLO7i
仮に光より早い粒子があったとして
それは相対性理論の反証になるんだろうが

その相対性理論の破綻が
単に光より早いものはないという命題を否定するだけで終わるのか
光よりも早いものがないことを前提とした理論や技術全般を否定するものなのか
それが問題だとは思わないか
864既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:18:18.98 ID:c10M3lOq
>>857
オマンコなめたくなるのか
865既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:19:20.35 ID:WIEMLO7i
>>848
その言い方はカーブも直進してるというのと同じじゃないかにゃー?
866既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:20:31.40 ID:4V4Uf+En
>>863
別に破綻しない
867既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:21:04.15 ID:K2sZUDmn
牧瀬紅莉栖←読めない
868既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:22:20.76 ID:jlq+0cR6
もしかして、よくわかんないけどそうなってるで済ませてきた量子力学も
完全に解明されるかも試練
869既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:23:07.67 ID:fMUOnQxc
問題はなんで光より速く進んだのかによる。単なる誤差ということもありえるが
もし時間を超えたのだとしたら史上初の物体が時間を超えた現象となる
異次元に飛んだのだとしたら多次元宇宙が史上初めて実証されたことになる。
870既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:24:14.62 ID:nMTZVGUi
>>853
ニュートリノにわずかに質量があることは確認済み
871既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:29:09.10 ID:3J1moMmW
>>865
バンク付きのコーナー
力加えず真っ直ぐ進むと重力で曲がってしまう
872既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:32:13.36 ID:WIEMLO7i
>>871
カーブ球のはなしだったごめんね
873既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:46:53.71 ID:+jswJ5m5
実は光も質量持ってて光速(理論上の最高速)で進んでない
874既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:47:52.15 ID:Vr8oiL6I
オススメに例えるとどういうことやねん
875既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:50:23.96 ID:a7rjg58O
チョコボに乗ってたら、シーフに抜かれた
876既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:40:32.14 ID:fi6R9RM9
>>1
まじかよ、薄いブルーバックスが出るな
877既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:45:37.75 ID:e4RGVvDW
絶好調のボルトと下痢気味のボルトが同じ速さじゃなかろう
878既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:47:08.97 ID:IpnqxLzu
ゴールがトイレならば逆転もありうるな
879既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:48:08.77 ID:t+YN5bRR
今回のことを野球に例えると、
設計上160km/h しかでないピッチングマシンを使って投げた球を、
スピードガンで計ったら200km/h 出てたってこと

可能性としては
ピッチングマシンがおかしいか
スピードガンがおかしいか
それとも投げた球が特殊だったのか
ということ
880既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:56:13.12 ID:pPQZgRl+
光より速い速度でunko
881既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:00:37.73 ID:qVGaoqhq
おまヤバ
882既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:21:53.71 ID:XyJ08rRc
>光より速いニュートリノ「成果は副産物」 名古屋大チームが報告 
>2011.9.26 11:48

>素粒子ニュートリノが光よりも速く飛ぶとする観測について、セミナーで報告する名古屋大の小松雅宏准教授=26日午前、
>名古屋市千種区の同大
>素粒子ニュートリノが光よりも速く飛ぶとする観測について、実験に参加する名古屋大チームが26日、
>同大で開かれたセミナーで実験結果を報告した。
>小松雅宏准教授は「実験の目的は別にあり、今回の成果は副産物だった」と、結果が得られたまでの経緯を明らかにした。

>実験はもともと「ミュー型」のニュートリノが飛行中に「タウ型」になってしまう“変身”を捉えるのが目的。
>データを解析していたフランスのチームが「何か結果がおかしい」と言い出し、速度を測ることにした。
>速度の測定は想定していなかったため、距離の測量はイタリア、時計合わせはスイスの専門家の力を借りた。
>小松准教授は「単純な実験だが、測定精度を上げるのが難しかった」と振り返った。

>チームは、スイス・フランス国境にある欧州合同原子核研究所の加速器から、
>ニュートリノを約730キロ離れたイタリアの研究所に設けた検出器に向けて発射、速度を算出した。

>>速度の測定は想定していなかったため、距離の測量はイタリア、時計合わせはスイスの専門家の力を借りた
>>距離の測量はイタリア
一気にただの誤算な臭いがしてきたなw
883既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:26:48.44 ID:a7rjg58O
>>5だな
884既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:31:46.52 ID:IpnqxLzu
お兄ちゃんは夢が無いね
885既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:59:44.67 ID:1c7N/jXb
『光速より速い光』って本が
2003年に出てるね
886 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/26(月) 16:30:56.54 ID:IOila1F0
ニュートリノって30kmの鉛の壁を貫通出来るくらいちっさいんだよな?
どうやって観測するんやろー
887既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:37:05.47 ID:vYLdnV4Y
そこでスーパーカミオカンデの凄さが認識できるのですよ
888既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:38:20.29 ID:fi6R9RM9
ノーベル賞は伊達じゃない、ってことか
889既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:40:23.12 ID:F/qPanOV
>>886
しょせん確率だからたくさん飛んでくれば1個くらいは拾える
890既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:41:31.13 ID:4LFRvD0d
ニュートリノは小さくて観測不能じゃなかったかな

ニュートリノそのものじゃなくて、それが通った痕跡を調べる
891既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:14:27.17 ID:dnpIRbJ0
>>877-878
なんかワロタ
892既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:15:10.54 ID:fMUOnQxc
ニュートリノに限らず素粒子はスカスカである
普通は相互作用があるから見たり触ったり出来るように見えてるに過ぎない。
ニュートリノは相互作用がほとんどない
893既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:16:20.76 ID:WIEMLO7i
だからなかなか観測できなかったっていうもんだしな
894既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:27:34.80 ID:EVhZ4CJc
カミオカンデの場合、ニュートリノが叩き出した電子が発する
チェレンコフ光を観測して、ニュートリノを観測する。
895既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:43:59.00 ID:JwlWPrGe
>>886
三十キロメートルの鉛とかどんなんだよw街並みの大きさじゃねーかw
896既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:46:25.62 ID:CyH1qFHB
地球だってすり抜けちゃいますし
897既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:47:36.36 ID:JEUp5w2a
30キロの鉛貫通とか、ニュートリノさんなら普通にやりそうだ
ニュートリノ携帯電話ムズカシス カミオカンデ級の受信機持ち歩いたら重くてかなわん
898既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 18:12:51.95 ID:JwlWPrGe
キログラムじゃなくてキロメートルって書いてるぞwたんいまちがえとるwww
899既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 18:21:48.42 ID:SZohwDhg
観測できてる以上対象物に何らかの影響があるのではと思うが、そんなこと考えてない訳がないのでどうやって影響減らして観測してるのか誰か説明してケロ
900既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:26:41.62 ID:hdinlh26
>>899
カミオカンデのニュートリノ検出方法は↓の要領。

カミオカンデはニュートリノの衝突を検出するため、超純水をつかう。カミオカンデの内部には超純水がためられており、ニュートリノが水の中の電子に衝突したあとに、
高速で移動する電子より放出されるチェレンコフ光は青白く発光し、壁面に備え付けられた光電子増倍管で検出する。
チェレンコフ光を検出した光電子増倍管がわかると、計算によりどの方角からきたニュートリノによる反応かがわかるしくみになっている。
901既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:28:09.37 ID:fi6R9RM9
902既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:47:28.17 ID:dy16C98W
質量のあるニュートリノを光速にするためには無限のエネルギーが要るって話だけどさ、
光速に匹敵する速度にするだけならそれほどでもないエネルギーで事足りるって事でいいのか?

5メートル先の亀の位置に亀の倍の速度で5メートル進んだらその亀は7.5メートルの位置にいるから
永遠に追い越せないっていう話を思い出してしまう
903既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:50:49.95 ID:EVhZ4CJc
例えば、LHCでは陽子を光速度の99.999999%まで加速するけと7TeVの
エネルギー。
904既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:52:50.67 ID:FSiZ26DJ
ニュートリノが光みたいにスイッチ一つでポンポン出せるなら実用性もありそうだけど光速超えるまで加速するのに数分かかります^^
とかだったら地球規模では光通信の方がすぐれてるってことになるな
お手軽ユニクロ光ちゃん最強すぎワロタwww
905既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:54:10.21 ID:4V4Uf+En
神岡「んで?」
906既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:54:48.71 ID:5G6MlmB+
干渉しない粒子でどうやって受光する素子を作るのかが課題だな
907既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 20:52:26.22 ID:SloUMMW9
>>903
意外と少ないんだね・・・。
もっとべらぼうに大変なことなのかと思った。
908既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 20:56:38.57 ID:WIEMLO7i
光よりもはやーい!からって実用はできないでしょ
そういう素粒子があった!っていうだけで
909既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 21:34:13.61 ID:76ChDULG
加速させるってことは、ニュートリノって通常は静止してるの?
910既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 21:36:59.73 ID:EVhZ4CJc
> ニュートリノは、陽子ビームを炭素標的に照射することで発生させます。
> 陽子ビームが炭素標的に衝突する衝撃でパイ中間子が生成されますが、
> そのパイ中間子は寿命が短く、数十メートル飛行するとミュー粒子と
> ニュートリノに崩壊します。
911既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 21:55:42.29 ID:SvWYy4sv
光より早いものはない!キリッ

912既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 21:58:26.48 ID:FN2Z/Qhs
黄猿涙目w
913既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 22:09:38.77 ID:WIEMLO7i
>>910
炭素も陽子も素粒子より大きいだろ?

要するに二つのものをごっつんこしたら破片が飛び出てきたんだけど
その破片が光よりも早かった!っていう話よな
914既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 22:28:11.85 ID:+ktVPvjS
>>908
あったってだけで衝撃的なんだけどな
まあ、だからそれ本当なの?と疑ってる状態だろ
とりあえず光より速いってのは確定してる話じゃないから間違わないように。
915既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 00:59:15.13 ID:RvAzDv9V
>>908
15000回以上の実験を繰返しても
同じ結果になってる。大問題だよ。
学者が死ぬんじゃないか?というぐらい
916既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:10:26.04 ID:W+aJTGok
相対性理論を覆しちゃったら現代物理学だかなんだか全てひっくり返されるらしいが
100年うまくまわってるから平気だよね
917既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:15:44.07 ID:xTH8VO95
もう全部ひっくりかえしちゃっていいよ
数字も8進法か16進法にしていいよ
918既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:16:27.11 ID:gYNeHrqU
ニュートリノが発生するタイミングが想定より速い、で決着付きそうだけどなw
たぶん素粒子ぶつけて発生させてんだろうし
ぶつかる直前の数ナノ秒ですでにニュートリノは出来てました、で違和感ないしなー
919既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:18:43.44 ID:RvAzDv9V
あとは距離を伸ばすしかないな。
月とかで。
920既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:20:30.99 ID:CUQl4Mft
距離の違う別の2地点間でかかる時間を測定すれば
原因特定できると思うんだが
921既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 02:38:38.34 ID:l9Dg/9kX
アインシュタイン以前も世界はちゃんと回ってたんだから
今ひっくり返ったってそれで世界までひっくりかえりゃしないさな
922既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 02:46:13.51 ID:wJ0Wu/Ej
地動説の時代もまわってたしな。
923既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 03:19:30.56 ID:L6yGcF6A
というか光も一緒に測定すりゃいいんじゃw
924既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 03:20:22.74 ID:bfnU8Pbo
光は透過せえへんでw
925既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 05:34:49.68 ID:T7v7lu+H
CERNから730kmくらいトンネル掘って、真空のパイプ通せば実験できるぞ^^
926既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:21:50.23 ID:HBpUK4dk
>>921
仮の話。
あくまで仮の話だが、最先端の物理学で
「未来というものはあらかじめ完全完璧に定まっている」
「いわゆる運命というものが科学的に証明されて人間の意思はそれに従わざるを得ない」
なんて事実が発覚したら世界はひっくり返るでしょ。
上はあくまで仮の話だけど科学技術の進歩によって
人間の価値観・意識がひっくり返る可能性は十分ある。
927既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:26:26.22 ID:bfnU8Pbo
一方、インド先輩は3000年も前から多元宇宙を想定していた
928既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:34:02.99 ID:Soqe0xKD
>>926
相対論について話してるところに、全く別のモノ持ってきても意味ないだろ
しかも仮の話とかいってオカルトに片足突っ込んだものなら尚更じゃね
929既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:35:49.13 ID:gvt+7oRl
ナショジオでも言ってるが、光よりはやい=時間を飛べるってことは
因果が成立しないってことで、物事には因果があるという
日常の常識がひっくり返る。
930既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:37:55.20 ID:WVOZf2Fg
>>929
しょせん雑誌は雑誌。学会誌とは違う。そういう嘘を書くこともある。
光速より早い物質があっても、なんら因果が変わる事は無いよ。
単に「光速を超えない因果」が崩れるだけでw
931既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:40:56.45 ID:ejqlIRmw
極微の世界では従来の物理法則が通用しないって言ってなかったっけ?
932既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:54:09.87 ID:fWMDQd2b
しかし、光より速い物質が発見されたと言うだけでタイムマシンも作れるみたい論調は如何なものかと思う
933既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:55:17.72 ID:WVOZf2Fg
つーか、実験やり直すつってるから、嘘かもよw

もっと、検証してから発表しろよw やり直すほど結果に自信ないなら発表すんな
934既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:02:26.07 ID:6d9Yn+jj
まず発表でも別にかまわんと思うぞ
真実なら大発見だし先に言ったもん勝ちだからな
検証する人数も増やせる
935既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:04:35.43 ID:WVOZf2Fg
日本の物理学界って、そういう韓国みたいな世界じゃないんで。
勘弁してください。
936既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:15:54.43 ID:HBpUK4dk
>>928
読解力無さ杉ワロタ
937既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:18:16.63 ID:ejqlIRmw
未来が確定してるならどのような事実をもってしてもひっくり返らないとおもう
938既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:30:34.81 ID:WVOZf2Fg
>>937
それは未来だと勘違いしてるだけで、実は既に過ぎ去った「過去」を観測してるだけ
939既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 10:43:14.28 ID:gvt+7oRl
仮にこれがワープだったとして、ワープしたら因果が崩れるというのは、
ほぼ光の速さで遠ざかってる星と宇宙船があったとする
一方からすると時間が遅れて見えるのはもう一方で、それはお互い様である。
ただし、どっちが遅れているのか確認するには光を超えて往復しないとわからないので
この両者は「因果の外にある存在」となる。
しかし、ワープが出来てしまったら、この両者を往復するだけで過去にいけてしまう。
(ワープした瞬間宇宙船に轢かれるとかはないとして)
940既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 11:50:01.30 ID:VC/PucJW
んでタイムマシンはいつ完成するの?
俺が生きてるうちに頼むよ
941既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 11:57:50.10 ID:HBpUK4dk
過去へのタイムマシンが仮に作れるとしても
作られる以前の過去にはさかのぼる事が出来ない
仮に20年後にタイムマシンが、100万年後に永遠の命が出来るとしたら
20年後まで生き残れば永遠の命にありつけるって事さ
942既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 12:03:40.45 ID:wJ0Wu/Ej
タイムマシンができても宇宙空間に放り出されておしまい。
943既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 12:34:13.11 ID:X/osn5Fz
助手とまゆしぃの百合展開待ってんだけど
944既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 12:36:57.30 ID:Soqe0xKD
>>936
>>916で相対論がひっくり返ることで世界(物理学)が変わると主張(引用)があり、
>>921で相対論がひっくり返っても世界が変わることはないという反論があり、
>>926では、一般論として世界がひっくり返る可能性を指摘しようとしてるんだと思うんだが、
ここまでで間違いある?
それで、>>928で俺は、相対論と関係ないことで世界がひっくり返るとしても、
相対論で世界が変わるかどうか(の議論)にはなんら寄与しないと主張したんだが
これに間違いはある?
どこかで読み間違えてたら困るから遠慮なく指摘してくれ


>>939
因果の外にあることと過去に行けることの因果関係が分からんw
光よりはやい=時間を飛べるってのも分からんww
945既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 12:46:28.92 ID:HBpUK4dk
>>944
こう書けば君の頭でも理解出来るだろうか。

921 :既にその名前は使われています:1901/09/27(火) 02:38:38.34 ID:l9Dg/9kX
ニュートン以前も世界はちゃんと回ってたんだから
今ひっくり返ったってそれで世界までひっくりかえりゃしないさな

926 :既にその名前は使われています:1901/09/27(火) 09:21:50.23 ID:HBpUK4dk
>>921
仮の話。
あくまで仮の話だが、最先端の物理学で
「時間・空間というものは状況・尺度によって相対的に変化する」
なんて事実が発覚したら世界はひっくり返るでしょ。
上はあくまで仮の話だけど科学技術の進歩によって
人間の価値観・意識がひっくり返る可能性は十分ある。

928 :既にその名前は使われています:1901/09/27(火) 09:34:02.99 ID:Soqe0xKD
>>926
物理学について話してるところに、全く別のモノ持ってきても意味ないだろ
しかも仮の話とかいってオカルトに片足突っ込んだものなら尚更じゃね
946既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:26:30.19 ID:Soqe0xKD
>>945
「相対論の登場でニュートン物理学の常識(時間の流れは一定)がひっくり返ったから、
今回のニュートリノの事象で相対論の常識(光速は超えられない)もまたひっくり返る」
これなら理解できるよ

でも、>>926の例え話では、俺には
「俺(男)がもし女になったなら世界はひっくり返るだろうから、今回のニュートリノの事象で
相対論の常識(光速は超えられない)もまたひっくり返る」
と同レベルで、無意味な主張なんだ
・「男がもし女になったなら世界はひっくり返る」のは理解できるが、それと相対論はどう繋がるの?
・そもそも男が女になることはありえるの?
となるから

でも、この疑問に答えが返ってくればもちろん最初の「」のように納得できると思うから
よかったらこれに答えておくれ
>>944の捉え方の間違いを具体的に指摘してくれてもいいよ
947既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:27:50.78 ID:HBpUK4dk
もう俺が悪かったよ
ごめんね
948既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:37:48.97 ID:Soqe0xKD
おいおい、そう簡単に諦めずに読解力の無い俺を啓蒙してくれよ
949既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:39:44.56 ID:HBpUK4dk
いや、本当にすまなかった
950既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:43:52.80 ID:EV9a8Kv6
ID:HBpUK4dkの負け
951既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:45:55.09 ID:hvmbMyYh
完 全 論 破
952既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:52:41.60 ID:fUhSpaC2
俺理論が正しい
953既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:52:45.58 ID:q9ggd804
タイムマシンおわったな
954既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 13:53:22.98 ID:hnGw3Z4d
ニュークリアをこえるライトクリアが・・・
955既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:09:36.36 ID:T7v7lu+H
未来から過去に時間旅行ができたとしても、過去から元来た未来へは帰ることはできない。
なぜならば、未来からきた時点で現在の状態が変わってしまったから。
956既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:22:04.10 ID:q9ggd804
>>944
光より早く動くことはできないので
例えば光の365倍の速さで動いてる物は時間の進み方が1/365になる
だから1日動いただけで1年先に行ける
これが相対性理論を使ったタイムマシンのシステム
ちなみにどんなにスピードを上げても時間軸は負の値にならないので過去には行けない
957既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:26:55.63 ID:gyA0h+F0
完全論破の瞬間を目撃した
958既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:34:19.15 ID:68f9qPQJ
>>956
>例えば光の365倍の速さで動いてる物

そんなの無いって
光速の0.5倍とかで時間の進み方は顕著に遅くなるし
1倍に近づけば限りなく遅くなる
959既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:36:17.36 ID:TFOdDGtM
俺は光君より早く走れる
960既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:40:56.31 ID:8aeSiwSE
あんなデブより遅いのはデブだけだろ。
961既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:52:59.96 ID:q9ggd804
例えばの話にそんなの無いとか突っ込まれても……
光速で限りなく遅くなるとか何を根拠に言ってるんだよ
962既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 14:58:39.99 ID:WVOZf2Fg
電車に例えると、対向の電車は速く見えて、同じ方向に走る電車は
スローに見えるって話では
963既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:15:29.59 ID:02t5otHG
>>962
速度が0に近いときはそうなんだけど、速度が光に近いときはそうならない
って、いうのが今話題沸騰中の特殊相対性理論のキモなので、勘違いしてほしくないってことだと思うよ!

>>961
なんでかしらないんだけど、速度をだすと時計が遅くなるんだよ。実験すると
しかもそれは、マイナスに比例じゃなくて、おおざっぱに反比例している
だから、光の速さのラインを乗り越えたりできないっていうのがこれまでの物理だったのさ

光の速さをこえると、マイナス時間じゃなくて虚数時間になるので、過去に戻るわけじゃない

虚数時間なんてアリエネー! vs 理論を拡張して虚数時間をみとめるべき!

って、議論になっている。どっちにしても「マイナス時間?ないないw」って話
964既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:18:43.51 ID:WVOZf2Fg
どうせ、このレベルの人には正しい説明してもわからんので、電車で納得して
もらおうとしたんだけどね・・w
965既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:25:38.42 ID:yrPZidcQ
われわれは光速とかワームホールとか難しく考えすぎたのかもしれない

実際には日常的なもっと簡単なことでタイムトラベルできてしまうのではないか

966既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:35:23.45 ID:WVOZf2Fg
ラベンダーの匂いを嗅いで失神すれば可能
967既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:36:58.85 ID:HBpUK4dk
で、次スレ立てるの?
968既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:37:44.08 ID:BP6USL45
もう黄金聖闘士スレにしようぜ
969既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 15:40:22.89 ID:8aeSiwSE
ラウンダーの匂いに見えた。
970既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:14:19.65 ID:qAWmSYG1
実験の繰り返しn数を発表してないが、足りてないのでは無いだろうか。
AからBへ10nsecの測定結果が出たなら、BからAへも試験体撃って同じ結果になることを確認するべき。
971既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:30:43.32 ID:4JZJn37/
>>946
「ひっくり返る」というのはある意味表現のひとつで、
理論自体が無に返る、無駄になる・・・という意味ではないよ。

物理理論は積み重ねで出来ていて、
新しい理論は土台になっている理論を補完するような形で作られていく。
ニュートン力学では扱いきれない部分を相対論や量子論で補完する・・・みたいに。

じゃあなぜニュートン力学など下地になっている理論を変えないのかというと、
日常のことではニュートン力学で計算した方がはるかに楽でシンプルだから。
車が走っているという問題を扱う場合、
相対論によって生まれてくるニュートン力学との差は、誤差よりもはるかに小さいものになる。
だったらニュートン力学で計算した方が早いし楽だよってこと。
GPSとかの問題になると、
ニュートン力学と相対論の差が大きくなって無視(誤差に吸収)できなくなるから相対論を使う。

又、ボールを投げるという問題を量子論で計算しようとすると、
計算式が複雑すぎて解けない。しかし、ニュートン力学なら簡単に解ける。
原子を飛ばすという問題ではニュートン力学は全く通用しなくて量子論を使わなければいけない。
972既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:31:21.74 ID:4JZJn37/
>>971の続き

こういった対象とするものの大きさや速さなどのスケール(どれくらいの大きさか、どれくらいの速さか)によって、
使われる理論を使い分けることを有効理論って言ったりする。
ミクロスケールの有効理論は量子論だ・・とかね。

だから光速を超える粒子の理論が出来たとしたら、それは恐らく、
光速を超える速さをもった粒子の有効理論として適用されることになると思う。
そして今までどおり光速以下の粒子に対しては相対論もしくはニュートン力学が適用される。

・・・という説明で「なぜ相対論がなくならないか」は伝わるかな。
973既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:48:51.37 ID:J0Tyu+b8
まあ今回の実験のCERNの施設そのものが相対論を元に設計・建設されてて
実験を行ったわけだからなw
974既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:00:50.45 ID:gvt+7oRl
>>944
簡単に言うと、加速の際の誤差は無視するとして
時間が遅れてる宇宙船の中にワープしたら、宇宙船の中は
過去ということになる。そこでもといた星を見てみると、遅れてるのは星のほう
宇宙船の乗組員は、「出発したらすぐにお前が来た」というだろう
じゃあ俺帰るわって星にワープしたら、そこから更に昔に飛ぶ
出発前の自分を見ることができるわけ。本当にそうなるかは知らないけど。
光の速度でお互いに遠ざかってる星や銀河は、永遠に関係を持つことは無いから
因果の外にあり、あっちがこの時間のときは、こっちは何時、という概念が無い。
975既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:01:07.52 ID:bPna3pLw
なんでもいいから劇場版どうするんだよ?wwwwwwwww
976既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:01:09.00 ID:3QygqArZ
どうせ光速より速いとか言ってもネ実補正込みでしょ^^;
977既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:05:55.02 ID:ejqlIRmw
裏パッチで光速キャップ外れてる
978既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:08:26.71 ID:J0Tyu+b8
ほぼ光の速さで遠ざかってる、と、光の速度でお互いに遠ざかってる、
では意味が違うんだが。
979既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:16:53.02 ID:vUwMQj4w
光速にネ実補正かけるとどうなるのっと
980既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:22:15.65 ID:i5d64KcX
タキオンになります
981既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:39:33.34 ID:Soqe0xKD
>>971-972
俺はここでは今回の件で相対論がひっくり返るともひっくり返らないとも言ってないつもりだけど
安価間違えてね?
982既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:40:05.12 ID:mzMoAuWF
ニュートリノが光速を超える理由が解明されたらモニターの中の嫁は出てきてくれるの?
983既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:40:43.60 ID:J0Tyu+b8
光速に重力が加わりエントロピーが無限大になって宇宙がヤバイ。
984既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:42:28.94 ID:aRAWzRU4
>>981
しつけーなw
うはwwwwおkwwwwで良いんだよ
985既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:45:47.90 ID:JmAuY5lL
>>606
応力波じゃないのかい?
986既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:47:09.85 ID:zsMbTyHY
スレ終了間際でなんでそんなの触っちゃうんだよw
987既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 17:58:29.61 ID:BP6USL45
そんなことより俺のティムポを大きくする方法を見つけてくれ
988既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:01:21.66 ID:mzMoAuWF
>>987
温めるのと冷やすのを交互に繰り返せばいいらしいぞ。やれ。
989既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:14:19.48 ID:bYsSxrsA
同じニュートリノなのかね?
たまたま別のニュートリノを捕まえただけの落ちじゃないことを願う
追試結果に期待

光速度一定が崩れたという結果なら大ニュースだね。マジで
990既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:24:58.92 ID:4JZJn37/
>>981
別にあげあしを取ろうとしてるわけじゃないぞ

944 :既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 12:36:57.30 ID:Soqe0xKD
>>936
>>916で相対論がひっくり返ることで世界(物理学)が変わると主張(引用)があり、
>>921で相対論がひっくり返っても世界が変わることはないという反論があり、
>>926では、一般論として世界がひっくり返る可能性を指摘しようとしてるんだと思うんだが、
ここまでで間違いある?

>>971はこれに対しての返し
> >>916で相対論がひっくり返ることで世界(物理学)が変わると主張(引用)があり、

確かに相対論がひっくり返るとも物理学が変わるとも書いてある記事を見かけたけど、
物理学者はそれを相対論が完全に使い物にならなくなるという意味で言ってるわけじゃないよ、という意味。

違うアンカーで付けたのは同一人物で一番新しいコメだったから、他意はない。
991既にその名前は使われています
ひかり
にゅーとりの
のぞみ

となるわけか