学者を助けて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
助けて!
2既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 17:19:34.66 ID:nkiUh7oB
まず自分でゆっくりスカートをまくっていきます
3既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 17:21:36.99 ID:mrP3rBTm
次にパンツを少しずらします
4既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 17:36:45.48 ID:nkiUh7oB
そのまま座ってる彼氏の前に立ちます
5既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 17:44:31.92 ID:ssOEnEWx
そして彼氏の顔にオシッコをかけます
6既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:15:24.51 ID:6p2xpcVP
彼氏<助けて!
7既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:20:22.97 ID:ngib5lxT
なんかワロタw
8既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:23:48.87 ID:xe+uNJUk
見事な連携だ。
9既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:24:34.50 ID:2loOM0v5
フイタw
10既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:25:54.79 ID:Dl43ZAAf
女装少年が顔面放尿プレイとかレベル高すぐる
11既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:27:44.51 ID:cHzUMnxZ
いい歳こいたおっさん共の奇跡のコラボだなw
12既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:30:09.89 ID:U8RqFFr/
さすがだなwww
13既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 18:33:25.89 ID:67JoMyHc
(´・ω・`)
14既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 19:11:13.53 ID:TMIp+prW
前スレはBAと同時に消滅した
もう学者自身にも見放されてんじゃねーか
15既にその名前は使われています:2011/09/22(木) 23:02:40.78 ID:Wbiw7LX5
落ちるよ!乙るよ!
16既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 01:05:19.11 ID:bhRJBJe+
助けてあげてw
17既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 01:06:25.27 ID:BZoQMVp9
もうスレたてんなよ糞が
18既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 02:08:17.04 ID:NIMYfBFg
クソなのはバ開発ですから!
19既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 02:34:40.04 ID:Lo2yTpfe
どう見ても良スレwww
20既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 02:38:14.71 ID:aqhcmENK
藤戸「手は尽くしたのですが…」
21既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 03:04:13.95 ID:ATgKrZgp
    r 、
    ` `   _          学者?わからないっ
  (丶.   /__    ̄ ¨丶、       ‥‥‥‥‥!
   `  / / v ` ー-‐''^ヽ.ヽ
 ⊂=  _|/ __,ノ.フv (ヽ._ }.|    何を言ってるのか?
      fnl|T''r。¬--r‐_-ニ.jh
     |h|| ヽ`ニイ ̄L゚-'_.ノl|,リ      さっぱり‥‥!
   _,ゞ| u . . .L___.| . v lレ'  __n__
  ̄::::::::::::l: :fこ二ニ二_ヽ: .ハ.  ,コに.lゝ
:::::__n__::::::l:.:ヽ-〜ー- 、_ソ:/:::`ー(.(l 「゙)ノ              (^Y^h
:::: ,コに.lゝ:ト:、:_: : ⌒:v:.:_ノ::::::::::::::: ̄:::l)l)           i^) }: }..j(ヽ
:::(.(l 「゙)ノ:::| \  ゙゙゙̄フ´/:::::::::::::::く∨フ:ハ           ノ ,レ'‐´ ' ノ..〉
:::::: ̄:::l)l):::l  ,>く  /::::::::::::::: (.(´_:/:::ヽ       { ´、`ヽ. `/
:::: く∨フ :::::l/ |:::/ ∨::::::::::::::::::::: `:7´::::::ト、      ,〉、 }' ´ /
::: (.(´__:::::::::! /:::l /::::::::::::::::::::::::::::O::::::::/:::}.    /:ヽ._^-rく
::::::::: ̄´:::::::::V::::::|./::::::::::::::::::::::::::::/:o :::/:::/::\./ :::::::::::::`¨ラ′
:::::::: o :::::::::::::::::::::′::::::::::::::::::::::: /:::::o:::::::/:::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::o :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
22既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 07:45:37.08 ID:1vqS9XYn
・今回のVUで新アビが実装されたジョブ
白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊

・今回のVUで新アビが実装されなかったジョブ
戦モ学



学者は戦モと同格
23既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 08:29:32.14 ID:bhRJBJe+
メルトンとオーラ
24既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 08:42:39.38 ID:NIMYfBFg
魔法だバカモノ
25既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 08:55:34.12 ID:1l5qIugN
土台が崩壊してるのに屋根だけ新築したって・・・
26既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:28:36.74 ID:ZZDjCnZ0
75時代の白のサポ用に作られたジョブだからな
アビとか魔法の追加じゃなくて作り直すべき
27既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:40:45.70 ID:aTycxn5/
上層でてすぐのゴブにメルトン撃ってみた!1300も出てゴブ瞬殺だったぞ!
なにこれ(;ω;)
28既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:43:00.29 ID:OmIt/ugN
学者とかグスタベルグ観光案内をクリアできるようにLv5で止めておくジョブだろw
29既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:45:38.11 ID:ZJNeGcMh
アビセアの中級NMに打ってみろ…

黒の石5の方が3倍ダメ出て泣けるから。
30既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:49:09.42 ID:0kXB4FA8
メルトンってスリップ合わせてもそんなもんなの?
31既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:51:44.94 ID:M9MPs8Gf
メルトンはスリップにこそ真価があるだろうが
死闘クラスのNMならメルトン唱えてスリップで半分以上削るぞ
32既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 10:56:19.52 ID:M9MPs8Gf
スリップ量は着弾ダメージ依存、闇杖対応
ちなみに暗黒スキル10上がるごとにスリップ時間が3秒伸びるから、威力はどんどん上がってゆく
33既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:14:17.90 ID:F1lZssqU
♂の学者は今すぐ解約すべき
34既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 11:58:28.28 ID:4duI7ZCJ
・今回のVUで新アビが実装されなかったジョブ
戦モ学

■e<他のジョブを大きくリードしている為、実装を見送った
35既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:51:21.71 ID:8EwRLgAy
幽邪でブリザド5で3000でるぞ

横で黒様が5000打してるけど
36既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 13:57:03.49 ID:jYmZp21a
簡単にAVを倒そうとした報復処置
37既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:02:17.20 ID:1cAoJnLu
学者は力をためているとこだろ
次辺りで解き放たれるはず
38既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:28:41.49 ID:1FSPb/Ps
学者が一番輝いてたのは
エクスデスを倒す方法を発見したとき
39既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:42:05.14 ID:9wrbdIKO
>>34
コルセアのロールってアビリティー扱いなのか
どう考えても新魔法と同扱いでしょ?

しかも使い所が微妙すぎて今回のBAはレベル解放以外恩恵が無いっていう

あ!11の時のエフェクト変更が有ったか(´・ω・`)
40既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 14:45:10.56 ID:wxrR9RIj
本で殴る前衛ジョブにしてればこんなことには
41既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:14:14.73 ID:bhRJBJe+
魔攻アートマつければプロモ映像みたいな威力出せるね
42既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:16:15.10 ID:Kf1VL+PO
学者は乱獲でいやし箱毎にオーラを配って
95になったらそのまま封印するジョブ
43既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:25:58.15 ID:22Wo3frO
魔攻と闇攻どっちあげた方がいいんだろうか
邪気黄昏陰陽でやったときはミザレオブガに3500くらい出たけど
44既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 18:35:25.16 ID:0cHVfxXp
闇攻>INT≧魔攻かな。計略より魔法D値は高いと思うんだが、魔攻での伸びがイマイチ
アビセア外ならINTと魔命伸ばさなきゃ強敵には産廃と言う計略と同様の弱点も抱えてやがる
45既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:35:54.47 ID:3sQMuRPe
スレタイに竜もいれてぽぴかった;;
46既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:41:43.00 ID:WBNIRhTT
>>45
ゲームである以上、バランスがあります。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1316675142/
47既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 19:44:29.32 ID:KYkEyMx5
現代風学生服、体操服、専用水着を追加しました
48既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 20:35:04.52 ID:tyrvEnCK
AF魔法の虚誘掩殺ってサポ学でも使えるのかw
天候も熱波まで使えるな
49既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:00:20.32 ID:PX+XG6t0
>>45
無理だな
学者は自分のことしか考えてないし、他後衛ですらそいつらがいるから学者が報われないと
敵としか考えてない
それがスレタイにもよく表われてて、自分さえ良ければいいって奴らばっかだしwwww
50既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:03:28.41 ID:bug0WKZ7
>>49
ど、どうした?何があった?
51既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:04:39.27 ID:eGiav3GP
白黒赤学といますが、既存の魔法を振り分け直すのはいかがでしょうか。
強化魔法とスリップ(リジェネ、バイオ、ディア、ショック、ラスプ等)は学者、
弱体魔法と自分自身への強化魔法は赤、ケアルは白、精霊魔法は黒
となると役割分担もはっきりして学者で遊びやすいです。

(大きな変化ですが、某MMOも同じくらい全面改修するくらい大きな変化を期待されてますね。)

http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11521-ジョブ調整コンセプト【学者】/page48
52既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:18:22.69 ID:aTycxn5/
>>48
これおかしいよな、他のジョブのAF武器に相当するのにサポでも使えるとかばかにしすぎだわ
赤サポ学だとコンポで3分持続すんぞ、範囲にして他人にかけたらどうなるかわからんけど多分AFのコンビで効果時間伸びるだろうな
53既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 21:20:01.34 ID:ATUfNke7
学者はもう死んでるんだよ
どんな名医でも助けられない
まして今の開発には無免許医すら居ない
54既にその名前は使われています:2011/09/23(金) 23:13:33.39 ID:WBNIRhTT
>>51
白以外ケアル使えなくなって糸冬
55既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:03:14.58 ID:yCW+Nnz9
>>51          _
      _,. -‐`  `Y´ ̄'―z_
     ノ            \
     フ ,      , ,   ,、、  く`
    ノイ   ,   / く!  ハ l> 、 ヽ
     | rニl _ノ7ヘムく, _〉ッヘ l ヽ! みんな聞け…!提案がある…
     | |にl|  ャ=。=゙ァ'  i。=yヘ!  一度0に戻すんや…!
     | ヽニ|  ` ̄´l   l ̄!   全魔法、アビを集め…
     | ./ |  r __L__,」 、|    シャッフルして配りなおすんや!
    ,へ/   l  ((二二二)) l
   く_  \ \_  ̄¨¨ ̄_/
   厂 \  \、__  ̄¨7¨
 /    \  \ ̄二7
56既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:12:18.59 ID:qkXo1m1b
神聖魔法も全部学者でいいとおもうわ
57既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:15:00.25 ID:u9isrSmR
古代2あげるよ^^
58既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:49:44.14 ID:XmriThca
学者に神聖はおかしいだろw
59既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 00:56:42.28 ID:LhPoeBtB
でも>>5が聖水プレイしてるし(>_<)
60既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 08:01:33.17 ID:qeVaeIfB
助けて!
61既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:07:42.46 ID:IkwHIZMw
学者は自分の土地を持たず、白赤黒の土地を間借りしているだけなのに、
借りてる3ジョブ分の土地を全て合わせると各ジョブ以上の土地面積なのに
豪邸が建てられないから不遇、助けろと考えるDQN
62既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:08:53.69 ID:IkwHIZMw
一行目の「なのに」は必要なかったわ
63既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:12:11.82 ID:cjisOPGN
たいして面白くもないのに間違えるとかちょっと
64既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:13:24.18 ID:SbAb7EV9
>>52
赤だけどサポ学なんてグリモアが邪魔で動きがた落ちだからやらんわ
やったとしてもそんな魔法してる暇ないわ
65既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:21:03.88 ID:gWYAEhk1
・ヘイストを実装(Lv50) 範囲化可能に
・白補遺状態でケアルV、ファランクス(Lv51)が使用可能に
・黒補遺状態でなくても精霊IV系までは仕様可能に
・サブでの戦術魔道書使用時はチャージ消費が2倍に
・既存の魔法をスフィア化するアビリティの追加(リジェネフィールド、パライズフィールド等)

これで結構変わると思うんだけどなー
66既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:22:06.83 ID:eypuAsi5
ホ別2諭吉でどや?w
67既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:25:55.20 ID:SbAb7EV9
>>65
そんで何すんの?
アビセアじゃ弱点ジョブ以外イラネーし
乱獲なんて今のままでもブリ5で5000近く出て、メルトンオーラ暴れられるし
68既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 10:40:00.53 ID:JMpA+jAO
>>65
なにその赤
少なくともファランクスは勘弁してくれ

69既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:26:00.55 ID:OgzngneY
・戦術魔道書のチャージ短縮&増加をレベル99までにもう1回してほしい
・グリモアにメイン学者ボーナスがほしい(学者AF系装備とは別枠で)
・天候魔法使用時に強天候になる学者専用装備がほしい
・虚誘掩殺の策にメイン学者ボーナスがほしい(SV足とは別枠で)
・計略を格上相手にも通るようにしやすくしてほしい
・計略のスリップ回数を5回以上で固定にしてほしい
・メリポ戦術魔道書のチャージ消費を1にしてほしい
・大悟徹底使用時はグリモアのペナルティを受けないようにしてほしい
・陣頭指揮の効果を強化魔法スキル依存で上乗せしてほしい
・ライブラ使用時に敵の弱点属性表示+弱点属性防御ダウンの効果がほしい
70既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:49:54.06 ID:o6nhePvp
オーラはいいねえ
アビセアなら気楽に使い倒せるんだがなぁ
71既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 11:57:59.64 ID:JMpA+jAO
計略やスリップダメージのある魔法が
複数人で使っても重複するようにする必要がやっと出てきたな

今まではFF11のスリップダメージがへぼすぎて問題になってなかった
72既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 12:22:38.03 ID:qeVaeIfB
乱獲メルトン凄いね、範囲化で3000越えダメージとか
黒にあげるべき
73既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:09:47.54 ID:/sukt270
>>72
こんな魔法でよければどうぞ
黒さん新しい魔法高くて買えませんよね
つまらない魔法でよければ使ってください

あ、あと連環計も一緒にクレクレしないと使えませんよ
74既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:38:16.86 ID:HyiqrSpM
そのかわりガ系全部くれw
75既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 16:44:33.37 ID:P1g5uCSy
>>61
赤からは借りてなくね?
76既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:37:54.67 ID:JMpA+jAO
ガ3系 > メルトン
77既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 17:51:22.52 ID:hHhAKbE9
コンポージャーて使う陣の使い勝手の良さは異常
78既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:41:31.65 ID:gWYAEhk1
>>68
戦術学者なのに方陣(ファランクス)知らないってどーなのよと思ってな・・・
79既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 18:49:01.45 ID:DaM3L0VK
あー地形とかどうですかね?新ジョブももうないし
既存のアビ魔法を食い合いしたって、
意味がないってFFユーザーならさすがにもう学習したでしょ
学者だけに
80既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:10:58.12 ID:JMpA+jAO
とりあえず
インペリアルクロスでもしてるべき
81既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:18:25.89 ID:dUE/CvvP
いや、鳳天舞の陣だろ(ロマサガ2的な意味で
82既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 19:35:42.51 ID:qeVaeIfB
赤サポ学にして陣使うの?
83既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 21:53:24.12 ID:X/mqLpMz
よく分からんが、新ジョブ無しなら
そろそろLV3フレアとか追加してやれ
84既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:25:35.73 ID:IMTdZDWs
>>61
土地を同時に使えるなら通用する理屈だな
現実は離れたところに点在する小屋を行ったり来たりのレベル
85既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:48:13.41 ID:d/zsWG6p
そろそろ黒パンをチラ目的で履き続けるのは性能的に
キツくなってきたから上位装備よろしく!
86既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 22:55:30.77 ID:VT9gfcS+
最初期に『爆発力』があると言われて始めてのですが
いつになったら『爆発力』が実装されるのですか?
87既にその名前は使われています:2011/09/24(土) 23:20:03.08 ID:gWYAEhk1
氷魔攻杖、帯、陣、気炎前提で
魔法連携からのブリザドMB狙うとなかなかよいよ
あとインパクト。装備揃えればまだまだいけるぜ。
88既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:55:19.54 ID:7Kxg0wEb
>>86
それって以逸待労重ねまくってスリップ即死やってた時期じゃね?
89既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 00:59:56.64 ID:Qr9DRE4a
あまりにも爆発力が強すぎて爆死したのさ・・・
90既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:03:20.01 ID:i5i7w8zG
これだな

>学者に関しては、もう純粋にアビリティと絡めて爆発力のあるジョブにしていこうと。
>単純に習得している魔法を見ると、白や黒に劣るんですけど、アビリティと絡めることで同じことをできたり、
>今までできなかった、例えば“グラビガ”みたいなことができるようになると。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20071121/ff11dev.htm
91既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:04:37.30 ID:qNXPG0a7
爆発力→メルトン^^何か爆発してるっぽいでしょ^^
92既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:53:27.73 ID:gPIXym4/
学者ってやったことないけど、アビが多かったり、グリモア
の切り替えでストレス溜まりそう。学者ってやってみたら面白しろいん?
93既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:57:51.91 ID:eSsUL9FA
学者の怒りが爆発してるから何の問題も無いな
このままで行きましょう
94既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 02:59:03.51 ID:BPxxrAXr
魔法一つ撃つのにも本パラパラやる必要があってなんか仕事してるって気になる
でもその内面倒になってもう白黒でいいやってなる
95既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:50:18.22 ID:mBqo/uXx
>>82
赤だと学者より虚誘掩殺うまく使えるぞw
天候に関係なくゲインで好きなステータスあげれるしな。
96既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 04:51:33.87 ID:7SoaJ9pR
学で仕事したなあって思うときは範囲状態回復したとき。
それだけだ。
97既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 05:11:00.31 ID:t8QZBpEp
過去バスにいたハイジは、現代でも生きてるよな・・・?死んだんだっけ?
シュトルム先生の隠された1ページとか発見されてもいいころだろう
98既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 05:20:40.76 ID:lIXLvo+N
白サブリガ安くしてくれないかなー
99既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 06:28:08.76 ID:Z2G5KqS8
>>1-6の流れだけでもこのスレには価値がある
100既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 08:44:59.28 ID:viDmxXvN
>>97
参謀長はグリモアを取り上げられて投獄→獄中死したはず
101既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 09:38:03.53 ID:j9UemIXt
>>90
なんだ既に実装されてるじゃないか
プレイヤーが勝手に拡大解釈しただけだな
102既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 11:54:00.55 ID:iSkutHIM
つまり、学者にソラスの章やミゼリの章みたいなの作って
ケアル4なのに白に迫る回復量とストンスキン!
にしてやらねばならんなwww
103既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 12:23:21.78 ID:tWDee13X
メイン学だけ陣の天候ボーナス常時でいいやん
104既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 16:46:44.40 ID:iDqPsyTa
>>95
虚誘掩殺って途中で天候変わったら
魔命UPする属性も変わるんだっけ?
105既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 18:05:30.62 ID:7Kxg0wEb
変わるはずだけど誰も検証しないだろう
106既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 19:17:00.97 ID:iDqPsyTa
いやさ、虚誘掩殺中に天候変えたら魔命UPする属性変わるなら
効果時間の1分の間(暗黒魔法だからコンポでの延長は無理)
陣→弱体魔法のセットで撃つのもアリなのかなと
107既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:04:34.00 ID:7Kxg0wEb
強化魔法じゃないがコンポで延長されるのは検証されてるみたいだぞ?
本家の学者が延長できん(令狸執鼠が白グリ)のに、他ジョブで延長可能とか笑えるw
108既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:05:03.80 ID:3jMsRZmZ
学者にヘイスト渡して範囲化出来たとしてもサポで食われて糸冬なると思われ。
2アビ限定のオーラメルトン実装てこたぁアビセアでの活動前提なのかしらね?
だがNM戦に於いて他に白確保しつつ学者入れるよりも白2のが安心度のが勝る現実。

109既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:14:20.35 ID:03zvjODy
>>108
オーラはアラ外にかけられるんですよ・・・
110既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:33:04.55 ID:iSkutHIM
学者がPTにいると
敵のMPやTPが見えるようになるのはどうだろう
111既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:34:09.43 ID:zXNatpVK
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    シーフをたすけて!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
112既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 21:34:49.35 ID:3jMsRZmZ
>>109
あら?そうなんだ。じゃあカンパニエで大活躍ですね!!




ですよね?
113既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:13:18.80 ID:iDqPsyTa
>>107
マジかよ…流石にAF3背やらについてる強化延長は適応外だよな?
敵対象の精霊光来の章で範囲化できたり
一体どういう設定になってるんだろうな
114既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:16:19.51 ID:sKHJQUOS
すみません。後で直しときますね^^;のパターンばかりなジョブ
115既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 22:52:18.97 ID:Lsf1FnXi
WoEのテンポに技能は無いのかな・・・
116既にその名前は使われています:2011/09/25(日) 23:17:34.39 ID:+JRN7TqK
あるよ、たまにだけど拾えた
117既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 00:49:11.63 ID:qinN5ph7
>>100
まぢか!?オレのハイジが獄中でラリっちゃうほどズコバコされて死んだとか・・・
118既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:34:25.00 ID:+XFGN2RS
メルトンつよい?
119既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 03:50:02.53 ID:+3CAhxHg
うん、敵が使うと。
120既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 08:13:52.92 ID:fzefrqZG
オーラは完全に乱獲専用だな

121既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 11:57:22.32 ID:m/qu3bar
オーラは局地戦でもあったらあったで使う程度だしなぁ
他で代用利かない絶対防御さんの足元にも及ばない
122既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 12:03:01.32 ID:vsJ2fPIr
オーラもメルトンもノートリアスナレッジみたいに5分に1回使える程度で良かったよな
123既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:24:41.92 ID:SHB1gSy+
>学者に関しては、もう純粋にアビリティと絡めて爆発(自爆)力のあるジョブにしていこうと。
>単純に習得している魔法を見ると、白や黒に劣るんですけど、アビリティと絡めることで同じことをでき(そうで出来なかっ)たり、
>今までできなかった、例えば“グラビガ”みたいなことができるようになる(けど使い道が無かったり)と。
124既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:28:30.64 ID:9KXgRm26
メルトンうつまえから結果は分かってたけどジュノステ2の骨に100とかだった
>>123
グラビガはないかもしれんがなぜかブレクガだけガとして開放されたのはなんでだろw
バインガとかもスルーされてるというのに
125既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:33:18.06 ID:O5TuXFbF
おい学者!一人だけ助かろうとするな!
ちくしょう…今にみてろよ
126既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:39:46.21 ID:fzefrqZG
これ以上魔法やアビ増やさんでいいから、イイツとか復活させろよw
マクロ操作で狂いそうだはw
連環のときはいくつかの章はデフォルト発動でいいだろ
オーラ使うときのポチポチ感が半端ないんだが
127既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 13:42:40.25 ID:9KXgRm26
れんかんけい!
→ええとまず範囲化…
→それから効果時間延長…
→オーラ!

→他アラに飛ばそ、範囲化!
→それから効果時間延長も忘れずに
→オーラ!
→MPが足りません
→簡潔のやつ!
→オーラ!→2人くらいにしかかからなかった
128既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:07:53.25 ID:XoTTGgIs
>>127
そんなとろくさいやつは学者やらんでいいw
129既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:09:50.09 ID:u6/GyZYY
ちょっと間違えると、白赤がいらなくなるから調整が難しいんだろうな
白学でBF行ったけど、回復があまりいらないところだとリゲインとかエンのある
学>白
なんだよな。これが問題
130既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:18:42.58 ID:vsJ2fPIr
回復があまり要らないなら赤で良いよ
リゲインなんてゴミみたいな量だし
エンが欲しいならサポ学にすりゃいい
131既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:20:05.85 ID:tmfU3LGV
学でエンとかヘイスト無くなるんだけど…
ベニゾンもないから異常回復も白より遅いんだけど…
1TP/3secのリゲインの為こんな劣化白入れるなんて有り得ないわ。
132既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:24:23.89 ID:u6/GyZYY
そうなんだ。オーラとかいうのもあるし
状態回復も技ログ見てから出してるみたいだし、速さにあまり執着なかったわ
133既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 14:32:31.31 ID:6xZI7qdG
オーラは2アビみたいなもんだぞ、アビセアじゃないんだから
気軽に言ってくれるなよ
134既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 15:21:48.73 ID:PujbP8ob
学者やったことない奴は・・・!って感じ
135既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:11:28.09 ID:vMvtvFNC
オーラもメルトンもチャージ3個消費で発動可能とか、使用後グリモア消滅でいいレベルだろ

範囲化しようと思ったら4個必要になって補遺やら気炎使いたいと考えると運用が難しい、状況を見て使う必要がある位の制限じゃ無いとアビセア外じゃ使い物にならん。
136既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 16:16:34.26 ID:vMvtvFNC
チャージも大量に使うから実質連環計が使いたくなるって作りが理想だと思う
137既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:38:00.75 ID:tQXyi73f
>>129
フォーラムでは白黒赤とはかぶらないように、学者独自の陣・計・策・リジェネの性能を
妄想というか提案しても、ガン無視という重たい現実があります^^
138既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:46:23.76 ID:bApmd5PB
リジェネなんて効果時間デフォで10分くらいにしてやっと使い道あるかな?ってくらいなのになw
139既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:48:16.53 ID:tWLOmuvc
あと単位時間あたりの回復量も50くらいはないとなぁ
VW見据えるとそれでも厳しそうなのに
140既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:49:17.50 ID:bxYw6Sj1
凄まじい説明台詞を脳筋にぶつけて頭をオカシくさせてバーサークさせる

とかでいいよな
141既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:50:22.09 ID:tmfU3LGV
コンフュになるんじゃw
142既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:52:09.01 ID:bxYw6Sj1
じゃあついでにtubeでも 挿しとくか
143既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:53:12.26 ID:HOc8LlUF
学者が九九を言ったせいで猫モが泣き出した
144既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:59:24.89 ID:zHSsyYZy
レベル5で習得で実装されてしまったから
魔道書チャージ0でも撃てないとダメなんだよなぁ
Lv35の机上演習、Lv75メリポの大悟徹底あたりと絡めれば丁度よさそうだったのに
これをどこで調整するか・・・もう調整できないか
145既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 17:59:26.50 ID:bxYw6Sj1
学<モンクは馬鹿じゃないという学説を発表予定。
モ<!
学<と、いうわけで敵に突撃だ!行け!
146既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 18:38:17.17 ID:vMvtvFNC
戦術魔導書を使う事で溜まるフラリシュみたいなの実装してソレを放出する事でオーラメルトン使用可能、溜まった度合いで効果が上昇って仕様が個人的に1番の理想だ
147既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 18:49:26.27 ID:hgfses4e
>>143
なぜかその後に「のにお前らはFFか」が脳内補完された
148既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 18:54:34.75 ID:skvYIERc
リアル学歴コンプレックスのヤツか
パンチラハァハァしたいキモオタくらいしかやらないジョブ
149既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:04:04.98 ID:bxYw6Sj1
ヒュム♀でレベル62の俺はセフセフ
150既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:31:06.53 ID:Z0ZMH0KG
連環計が15分アビとかなりゃ気軽にオーラメルトン使えるし色々楽しそう。
新たな2アビの案やバランスとか考慮してないが。


ぶっちゃけどんな手を加えてもVWの弱点要員と鼓舞、オーラくらいしか席無いよね。
151既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 19:57:48.74 ID:C54KhdA5
学者にヘイスト追加か
今さらだな
152既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 20:08:26.55 ID:R1jNY+Sf
新たな2hアビはグリモアによる物理攻撃で
153既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 22:22:31.63 ID:+w89Dkye
今じゃテンポでリゲインパクスの薬が配られるから、VWですら影薄くなったわ
代わりに白いれてミサイル前衛にケアル飛ばす方がいいレベル
154既にその名前は使われています:2011/09/26(月) 22:26:33.47 ID:Sai+/VIP
各魔法属性を使い分けて敵を殴る新感覚納金ジョブに変えよう
155既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 00:36:46.19 ID:OXFddH0U
つーか、武器も他後衛に比べて種類もWSも不遇なんだけど
削る意味あんの?
156既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 01:09:34.11 ID:kRpk4Joi
本や定規で殴れよ
157既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 02:30:20.22 ID:C6hcgfo3
三角定規を銃に見立てろよ
158既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 03:49:00.89 ID:IFetltpo
パンチラで悩殺だろ
159既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 09:21:07.07 ID:kQ0l1uXl
はい
160既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:55:20.67 ID:jSQqJnQ/
(♂の)学者を助けて!
161既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:57:51.17 ID:Wgm2pkaE
今朝誰かにオーラ貰ったけど
結構いいなw
162既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 16:58:19.84 ID:LE4WXOEd
めるとん()がバリスタで強すぎるから弱体しろってスレ立ってるぞ
163既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:14:46.30 ID:oJpE8l8V
対人のみなら問題なし
164既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:20:15.25 ID:AA/YKtvr
>>162
それどこのスレよ?
165既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:25:38.11 ID:qlIXsePR
器用貧乏なのはいいが

弱点つけないとか器用ですらない
166既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:43:23.29 ID:LE4WXOEd
>>164
フォーラムのバトルコンテンツ
167既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 18:58:26.25 ID:AA/YKtvr
>>166
スレタイ全然違って探すの苦労したw
Puellaって人、バリスタにご執心だな。
オデンと楽しか開催されてないと思ってたけど、鞄でもバリスタやってるのか。
168既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 19:16:44.91 ID:8MUALUua
青のグリモアが追加されました
169既にその名前は使われています:2011/09/27(火) 19:46:07.66 ID:84Ndk4Sg
メルトン、バリスタならず通常も
大幅弱体でPuellaちゃん大歓喜wwww
170既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 00:55:23.43 ID:TBemUv0R
レスもないのにガックシヤ
171既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 03:54:05.45 ID:LlsbqAUf
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
172既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 03:59:07.37 ID:y8DPcqWB
また学者はバリスタのために弱体かwうける
173既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 04:34:34.41 ID:FsVrYwJ7
こっち過疎ってるからPuellaちゃんはもっとフォーラムの方盛り上げてきなよ^^;
174既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 05:03:34.81 ID:v1XxHJzZ
あ、こっちでも痛い書き込み晒してくれると嬉しいかな^^;
175既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 08:36:26.77 ID:JVOmaDBm
ばりすたwのために弱体するならワイルドカードも弱体しないと駄目だな
176既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 09:21:54.94 ID:3pVeFNqm
斬鉄剣も弱体だな
177既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 10:05:59.09 ID:VQ9HczTx
インペリアルクロス実装まだ?
178既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 12:36:10.23 ID:y+tYUKkL
バリスタとかやったこと無いから
あのゴミ魔法がどう強いのかさっぱり想像がつかない。

範囲化出来るから蝉無効で強いとかそんな感じ?
179既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 12:37:48.94 ID:3DGBWrGe
「イレースで治せないしPCには地味にスリップがデカいから卑怯すぎ!
こんな性能絶対に許さない即刻弱体しろ!」
だってさ
180既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 12:45:35.71 ID:SJ7C0jYo
学者で参加すればいいんじゃないですかね?って言ってやれ
181既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 12:53:04.46 ID:MT5I1Syh
スカート掃いてるから許した
182既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 13:23:58.71 ID:GD1dStcZ
ガルカにもスカートはかせろ!
183既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 13:27:58.21 ID:rXVCvdnM
オラ、タル♀です
必死コイて学上げて90にしてサバント装備はきました
スカートでしたありがとうございます
でもりっくりっく走ると後ろから中が丸見えです
チラリズムとかワビサビとか全否定でしたがっかりです
184既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:06:04.00 ID:y+tYUKkL
猫使いだけどやっぱ走ったら丸見えだよw
全種族そーなんじゃねw
185既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:10:12.98 ID:MT5I1Syh
エルメスは見えない!見えにくい!
186既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:16:39.08 ID:NoAYW5qe
胸ないのに尻が見えないなんてもったいないよね
187既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:19:14.06 ID:vjKnkC/u
学者最適種族を選ぼう
http://mog.tank.jp/up/src/mog4850.png
188既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:19:50.82 ID:y+tYUKkL
あれそーだったっけ…
AF1,2が丸見えなのはよく覚えてるんだが、
AF3はタイトスカートだから見えなかったっけ…
てきとーな事書いてすまんかった。
189既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:24:04.26 ID:rXVCvdnM
もしかしてガルカなら見えないかも
190既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:29:03.59 ID:sSzgHekm
学者wwwwと馬鹿にしてたら、スリップで無様に死んだでござるwww
自分が勝てないから卑怯とか子供かよwバリスタ向いてねぇから辞めろと言ってあげたらいい
191既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 14:31:06.00 ID:NoAYW5qe
そもそも全プレイヤー人口の中でバリスタ(爆失)なんてやってる自分たちがどれだけ少数派なのかから理解しないとね
192既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 15:19:02.40 ID:I5Hiw9RG
そもそも全プレイヤー人口の中で学者(爆失)なんてやってる自分たちがどれだけ少数派なのかから理解しないとね





……あれ?
193既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 18:36:59.52 ID:uPQKwKIB
調整めんどくさいだろうからバリスタ廃止でいいよ
194既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 18:47:21.48 ID:GuH3NZDa
メルトンは敵に使われると辛い魔法だな
フィルとかHP残り3割くらいから何度も撃ってくるっていう
195既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 19:35:46.65 ID:l/t8icKj
つまり、学者でバリやってる人はよっぽどエキサイトなんですね
196既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 19:42:49.49 ID:rXVCvdnM
メルトン凄くても食らわなきゃいいんじゃね?
197既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 21:32:02.36 ID:4P3w1dEO
事前にルールの話し合いで解決だろ
198既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 21:33:30.52 ID:TpZHKWWb
赤白黒「あーバイトで少しやったわwまぁちょっとだけ今の仕事に生かせてるかなww」
199既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 22:24:13.47 ID:e+ePpAxM
フォーラムのバリスタでのメルトンについて返答きてるな
言っちゃ悪いが先に別の話題に返答するべきだと思うけどなぁ
結局内容全部見ずに目についたスレに返答してるだけなのかねぇ
200既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 22:45:59.71 ID:TBemUv0R
あーあ、メルトンがゴミ魔法から産廃魔法になってしまうでー
201既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 22:47:03.78 ID:NoAYW5qe
なんであんなスレにきて答えるべきスレスルーするのかな
202既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 22:58:45.04 ID:HOaOBYiz
コンフリクトのメルトン修正でモンスター相手のメルトンも弱くなるとか騒いでたから、
「コンフリクト限定で調整できますよ」ってアピールしておいて
変な情報や誤解が広がるのを防ぐ意味もあったんじゃないかな。
っと、自分は勝手に想像したけど。
203既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 23:14:18.48 ID:HOaOBYiz
節子……それ、コンフリクトやない、コンフロントや。
204既にその名前は使われています:2011/09/28(水) 23:59:21.60 ID:IHUp+3KM
いくら対人戦限定とはいえ、ゴミ魔法を産廃魔法にする労力を他に回せと言いたくなる
イイツも計略入ってれば100%成功に戻しても問題ないだろ。最近の敵には計略自体がカスなんだし
205既にその名前は使われています:2011/09/29(木) 00:03:24.68 ID:DCPRc1E+
メルトン実装はむしろ敵への強化だった
206既にその名前は使われています
敵のメルトン強すぎだろ