部屋干しした洗濯物が臭気を放っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
部屋干し専用の液体洗剤買ったのに、どういうことだよ
2 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:41:09.96 ID:q6kiG+nP
湿度のせいだな。換気扇まわせるだけまわせ。
できるだけ窓側に干せ
3既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:44:02.51 ID:lYfxBvu5
除湿機ほしーぜ
ただし室温が上がって蒸死ぬ
4既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:46:04.58 ID:Ce77n8ob
扇風機でさっさと乾かせばいい
5既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:51:49.11 ID:EsnBBoM8
換気扇は24時間動いてるんだよな〜
窓際に干す、か

会社行ってる間、扇風機かけっぱなしなのは、ちょっと心配
6既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:54:21.65 ID:QAXeNsYI
ある程度の熱で殺菌しないと菌が繁殖してくさくなる
太陽光が無理なら乾燥機買え
7既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:56:13.77 ID:Faqch0Sw
雑菌が繁殖してる可能性もあるから漂白剤を一度使ってみるといいかも
8既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 20:58:53.10 ID:k3+Ep9Nr
>>1
騙されたと思ってミョウバン水試してみ
ttp://myouban.pre-info.com/myoubanuse.html

マジで部屋干ししても臭わなくなる
ちなみに毎回洗う度にやらなくてもおk
たまにで良い
9既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:09:29.85 ID:EsnBBoM8
乾燥機はボナースと相談
漂白剤も、毎回洗剤といっしょに入れてるんだけどなあ
みょうばんは週末100円ショップとか見てくるよ
10既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:11:13.88 ID:EJDlLgLG
干してすぐファブリーズ
11 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 21:12:31.76 ID:q6kiG+nP
>>8
おお、これはなんだかよさげだな。
みょうばん、ってあんまり聞きなれないけど人体には影響ないんだろうか
12既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:12:35.22 ID:beCDghAx
まずを洗え
13既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:12:49.75 ID:R56GQa80
みょうばんいいなw 俺もやってみようw


部屋干しで臭いのは洗濯機のカビ取りやったらだいぶましになるよw
14既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:16:27.49 ID:XLJbzr3B
ダウニーの強烈な匂いでごまかせっ
15既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:43:02.89 ID:k3+Ep9Nr
>>11
どうだろね
普通は料理とかに使う物らしいから、
洗濯にちょっと使うぐらい何も問題無いと思うよ。
16既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:48:43.31 ID:boSeROKI
>>11
ミョウバンは食品ならウニとか茄子の漬物にも使われてる
あとは目薬にも使われてたかな
17既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:49:50.65 ID:Ce77n8ob
>>13
洗濯機のカビ取り眺めてるの面白いなww
溶けきらずに出てくる大きいカス見てると耳糞取れた気分だわwww
18既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:49:54.89 ID:SyO1Kmao
扇風機回せ!
19 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 21:50:54.38 ID:q6kiG+nP
まじか、さっそく明日購入するぜw
たまにこういう所帯じみたような生活くさいスレってやくにたつな
20既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:54:34.50 ID:ZgPXm/TD
>>1は目がテン見たな
21既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:55:06.98 ID:k3+Ep9Nr
そんなに期待して、もし効果が微妙でも恨まないでくれよな!

ドラッグストアで小袋のやつ買ったけど、多分スーパーとかでも売ってるんじゃないかな。
22既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:55:47.39 ID:beCDghAx
カビ取りは便所用とかの酸性洗剤でも十分だぞ
23既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 21:59:08.98 ID:wuqYx3uG
ミョウバンはワキガにも効くんだぜ
24既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:03:02.15 ID:YznWyc01
¥20000くらいで乾燥機付の洗濯機を見た
25既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:04:57.19 ID:R56GQa80
>>22 まじかw サンポールまぜるの?
26既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:06:54.10 ID:0iha+3nM
1週間あらわずに放置したら自然浄化される
27既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:10:12.37 ID:lnzjrW18
ちょっとみょうばんかってくる
28既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:12:00.04 ID:cQXvHk+V
プラズマクラスターでよい
29既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:15:26.16 ID:beCDghAx
>>25
そんな感じのやつだな
もちろん水で薄めはするがw
30既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:15:31.37 ID:Ce77n8ob
カビ取りしてる間洗濯できないから気をつけろよwww一回ではカス取りきれないからwwwwwwwww
31既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:16:14.60 ID:bQuDnZ8D
アイス食いながら真剣にマジレスすると、
それが靴下とかTシャツとかタオルとかワイシャツとかで、高級衣料でないなら、
洗う前に水で濡らして、スーパーのビニール袋にでも小分けにして入れて、
電子レンジであつあつになるまで加熱だ 普通のタオル一枚で2分位か
そのあと普通に洗濯しろ

全く臭わなくなることを保障する
32既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:17:31.46 ID:XbUrDdH7
乾燥機使えよド底辺ども
33既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:19:41.58 ID:lnzjrW18
やべえよ
711にはうってなかったよミョウバン
明日スーパーいってくる
34既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:20:14.58 ID:gnW1kxhB
洗剤入れるときに漂白剤を数滴垂らせばよくね?
殺菌できるし最近は毒ガスでるような製品も少ないし
35既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:20:54.39 ID:wjyGp33H
乾燥機とか電気食うだろ
36既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:22:13.48 ID:Ce77n8ob
乾燥機は暖房器具だぞwwww
37既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:23:12.16 ID:ULmvof+g
さあ着ていこうと思ったのが臭いと死にたくなる
38既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:24:04.23 ID:QAXeNsYI
ちょっと前は衣替えのたびに電車はみんなシリカゲルのにおいがした
39既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:25:57.88 ID:R56GQa80
明日みょうばんとサンポールとブリーチ買ってくるぜw みっつで300円とか激安だなw
40既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:26:33.54 ID:smHnvdNF
ミョウバンハイスペック過ぎてワロタ
41既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:26:52.28 ID:39qYIrmz
マジレスするとこの季節なら3日に1回は漂白剤入れて洗濯。
(洗濯機にカビはえさせない意味も含めて)。

あと3ヶ月に1回は洗濯機のカビ取りいれてまわせ。
これだけでぜんぜんにおわなくなる。
42既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:28:37.49 ID:agl8ek7E
最近洗濯機買い換えて、乾燥機付き買ったがマジやばい
洗い終わったらそのまま着れるレベルwww
でも手入れとか諸々手間もかかるっていうw
43 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 22:28:39.94 ID:q6kiG+nP
この季節といえば、風呂場のカビだなあ。
あれもミョウバン様でふせげたりできないの?
44既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:30:21.58 ID:lnzjrW18
上に張られてるミョウバンサイトみるといいよ。
風呂カビもミョウバンでOKだ!
45既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:30:25.15 ID:k3+Ep9Nr
>>23
オレあんまり効果なかったぉ
オドレミンが最強すぎた

>>33
さすがにコンビニには置いてないんじゃねw
スーパーは、うちの近くじゃ置いてない方が多かった。
ドラッグストア行くのが手っ取り早いかもね。
46既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:33:27.70 ID:Bc5r0VWg
よく着る服はしっかり洗って日干ししても臭う
保管場所の押し入れがすごい湿気だからかな

ミョウバンためしてみるか
47既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:33:50.34 ID:R56GQa80
俺はみょうばん買ってきたらみょうばん水でフローリングふきふきするぜw
48既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:35:13.59 ID:smHnvdNF
ミョウバンスレになっててまたワロタ
49既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:37:23.81 ID:s9vpHrkO
うちは室内干しのとき扇風機回してるな。
50既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:42:53.98 ID:IbjlWlGp
>>31
ビニール袋が核熱状態wwww
51既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:44:57.18 ID:smHnvdNF
ビニール袋って100度で溶けるのか?
52既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:46:01.41 ID:lYfxBvu5
ミョウバン出来る子すぎるでしょう
53既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:47:26.51 ID:R56GQa80
ラップで包んでチンしたらいいんじゃね?w
54既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:53:26.25 ID:AeMbefVo
ミョウバンか
メモっとこう
55既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:56:34.01 ID:ExgrGyu9
オーブンレンジでまさかのオーブン
56既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 22:56:57.41 ID:wlPFOI7T
ミョウバンすげえな
放射能もなんとかしてくれそうだな
57 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:16:29.32 ID:q6kiG+nP
>>44
ミョウバンすごすぎる・・・
58既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:21:34.49 ID:EJDlLgLG
ミョウバンは制汗剤としても使えた気がする。
59既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:24:42.30 ID:IBeIy+of
そういや何日か前にTVで洗濯物のニオイ消すために洗濯機で10回洗う実験してたけど
どうなった?
電話かかってきて最後まで見れなかった
60既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:29:53.68 ID:wtDUU6d2
俺も一人暮らし始めてすぐの頃、部屋干ししたら、すごい臭くなっててビックリしたなw
部屋干し用洗剤を使っても臭くなる場合があるが、柔軟剤ポケットに抗菌ハミングを入れれば普通の安い洗剤でも匂わないぜ

でも液体洗剤を使ったら抗菌ハミング入れても臭くなったことがあった気もする、粉洗剤+抗菌ハミングなら多分無敵
61既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:30:50.99 ID:oxvaZ3kz
3時間くらいのタイマー設定でエアコンの強力除湿モードで部屋干し乾燥させてたような記憶がある
62既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:41:52.62 ID:R56GQa80
原液できるまで三日かかるみたいだから手が震えてくるなw
63既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:42:49.75 ID:0GQPLMkP
粉末タイプの部屋干しトップで今まで臭ったこと無いな。部屋の湿度は30%台くらい。
64 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:43:42.20 ID:q6kiG+nP
そろそろミョウバン絵師がくるな・・・
65既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:49:00.60 ID:EsnBBoM8
>>63
うちの湿度は50〜60%くらいだな
湿度も関係するのか
66既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:49:49.46 ID:wVBCFGes
つーか、今の洗濯洗剤って、除菌から匂い消し、抗菌、
柔軟剤にまで除菌と匂い消し抗菌がデフォだろ?
 
オレは粉の洗濯洗剤に液体洗剤と柔軟剤を使っているが、
どれも除菌と匂い消しに抗菌がついているぞ。
中国からの毒砂(黄砂)や大気の問題あるから年中部屋干しだが、
匂わないぞ。
洗濯しても匂うってどんだけなんだよw
67既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:51:30.46 ID:Six75P58
家はアタック使ってるけど臭わないな。
湿度は40-60%。換気扇付きの風呂場に干してる。
68既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:51:50.57 ID:beCDghAx
熱湯でもないし、アルカリ性の溶剤でもないんだから、
洗濯で死なずに耐える菌もいる
それらが残ると湿気で繁殖したりして臭うことがある
69既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:55:31.59 ID:BGm3Pg/f
>>65

洗剤が除菌成分等といっても結局のところは
空気中にいくらでも雑菌がいるわけだから、
抜本的にはできるだけ高速に乾かすもしくは
紫外線を当てるしかない

逆に言えば部屋干しは紫外線が期待できない
うえに乾燥に時間がかかるから臭いやすい
70既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:56:21.18 ID:R56GQa80
テレビでやってたけど、洗濯機のなかで超絶増殖するから根本からやらんと臭うってやってたな。


抗菌よりみょうばんとか漂白剤で殺菌したほうが効果高いんじゃね?
71既にその名前は使われています:2011/06/21(火) 23:57:54.80 ID:wVBCFGes
んーアレかな、風呂の残り湯、風呂入った直後の
まだ温かいを使っているから、それで菌が死んでいるとか?
すすぎは水なんだが、梅雨時とかはクーラー直下に干したりしているな。
72既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:02:17.45 ID:b1oB1upK
>>69
って事はブラックライト当てれば室内でも大丈夫?
4Wのブラックライトなら家にあるんだがw
73既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:03:47.18 ID:EsnBBoM8
外に洗濯もの干しちゃだめなマンションは厳しい・・・
明日ミョウバン買ってくる
74既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:04:01.12 ID:lm2j3vmf
別に臭ってないならいいだろ
素早く乾燥してるなら部屋干しでもきちんと乾く
75既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:04:11.95 ID:xCRA+308
ブラックライトとか当てるよりも
扇風機の強風さっくり当ててできるだけ早く乾燥させりゃいいんじゃないw
76既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:07:13.92 ID:mOMklgYC
部屋干し洗剤でも臭い場合は洗濯槽がカビてる可能性が大。
洗濯槽クリーナーでまず洗濯槽の汚れとれ。
77既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:09:46.11 ID:6QbClkl6
ちゃんと乾かしてるのに
汗をかいたりして、濡れた途端臭くなる奴なんなの; ;
78既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:11:41.59 ID:sz6Wij2N
一番いいのは、年に1回程度でもいいから
専門業者に洗濯機を分解してもらって丸洗いしてもらうのがいい。

ダ○キンに一回頼んだ事あるけど、洗濯層の外側、
通常は見えないんだけど、分解したのを見せてもらったけど
なんつーか言葉に表せないくらいの腐海でした;;;
これで洗濯してたのかと思うと死にたかった;;;;;

まるで新品みたいになるから、おススメw
79既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:12:04.84 ID:SA7hp+7G
風呂に貯めるくらいの熱さのお湯を洗濯槽にいれて漂白剤いれて三時間くらい放置して回して濯いだらカビよく取れるみたいだな。
80既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:13:21.33 ID:kFNnQU7m
除湿機オススメ
スゲー水取れる
節電じゃないけど
会社行くとき付けてけば
部屋がカラカラになる

たまった水は飲めるのか?
81 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/22(水) 00:14:14.86 ID:gjGeADmv
のめるわけねえだろww
82既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:14:54.56 ID:Acly6NGP
除湿機の水で加湿すりゃ永久機関じゃね
83既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:14:58.95 ID:SA7hp+7G
>>77 なんかミョウバンをググったら風呂上がりにミョウバン水ふったら汗がなんかと混じるの防ぐ作用があるらしく脂症の奴には効果絶大みたいだぞw
84既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:17:07.28 ID:lz4zzzHA
み ょ う ば んwwwww
85既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:18:49.82 ID:m0Y0nZ93
除湿機ってエアコンと室外機を室内に置いてるようなもんだろ
半日エアコンの除湿モードで放置した方がマシ
86既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:21:37.38 ID:b1oB1upK
明晩は風呂上りにミョウバン水使う奴増えそうだな
87既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:21:56.43 ID:aIuC4VZR
魔法の合言葉みょう☆ばん
88既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:23:26.04 ID:kFNnQU7m
>>81
でも臭いないし
綺麗だし
いつも勿体ないなって思って
捨ててる

誰か成分調べた人いないかな?
89既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:24:00.64 ID:SA7hp+7G
90既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:24:09.56 ID:AH4D0Cqm
妖怪っぽいな
91既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:28:25.51 ID:/SYvi56u
乾燥機マジオススメ
干さなくていいし、匂いもない
しかし、バスタオルよ、なぜ濡れるとすぐ匂う
92既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:28:31.72 ID:QkO5IGKi
除湿機の水は空気中の汚れやら菌やら大量に含んでるぞ
観葉植物とかにやる分には問題ないと思うけど飲むのはよしたほうがいい
93既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:30:06.17 ID:AH4D0Cqm
なんで飲もうと思ったんだよ…
94既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:32:22.29 ID:kFNnQU7m
>>92
見た目綺麗なのに残念
飲む前に教えてくれて
ありがとう
95既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:33:03.21 ID:qLYW+ApC
これで悩んでるのはオレだけじゃなかったんだな・・・
朝ドライヤーで完全に乾かしてるわ
96既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:33:25.52 ID:b1oB1upK
>>88
空気中の水分だから環境にもよるけど
飲める事はほぼ確実に無い
除湿した部屋の雑菌、カビの胞子、機器内の雑菌入り
これを濾過したわけでもないのに、飲もうと思ったらあかん

上水が飲めるのは殺菌してるから、井戸水も飲料出来る基準を満たすから
飲めるのであって、水+雑菌の除湿水は飲用に耐えん
97既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:33:30.29 ID:FYvUg9OM
いつも喉がカラカラなんじゃないかな
98既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 00:35:00.97 ID:a1s4Rvwe
俺は扇風機を24時間運転してる
99既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 01:43:06.96 ID:L+XGxJHz
>>82
ダイキンのクリアフォースという最強マシンにそれに似た
機能がついてるな。さすがに毎日水道水に入れ替える必要が
あるけど、適当に除湿と加湿を切り替えていい塩梅にしてくれる。
洗濯物の乾燥モードもついてるので、激しく便利。
問題は、空気清浄機+除湿機+加湿器+乾燥機が一台で済むものの
7万くらいすることだ……。
100既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 03:45:06.28 ID:ec7uC9fV
>>91
だから騙されたと思って、濡らして大きめの透明ポリ袋(ごみ用の45リットルのとか)に入れて、
レンジで加熱してみろって
ほんの数分で悪臭から嘘のように開放されるんだって

ポリ袋は、120℃とか130℃までは熱に耐えるから、
バスタオルが油まみれとかでない限り、溶けはしない

鍋に入れて(洗剤とか要らないから)熱湯で煮てもいいんだが
そんなの面倒臭いだろ
101既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 03:46:09.60 ID:ELMFRLqy
いったいどういう仕組みでミョウバン様は衣服の異臭を消し去っているのでしょうか
102既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 03:55:03.06 ID:lcxL6GJn
漂白剤ってハイタ〜とかでいいのかな
あれで洗濯槽のカビとれる?
103既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 04:00:50.61 ID:mOMklgYC
ハイターでいいよ。
ほんとは洗濯槽ハイターってそのまんまのあるんだけど。
水たっぷりいれてハイターいれてちょっとかき混ぜて数時間放置したあと洗い〜脱水までやる。
104既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 04:05:19.06 ID:lz4zzzHA
うちのレンジじゃバスタオル入らない
105既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 04:20:01.29 ID:+nBOVRCz
オレは炭酸ソーダ使ってるなw
掃除にも使えるし、洗濯機のカビ取りにも使えるし重宝してるw
ただ、薬品(アルカリ性)に弱い奴はビニール手袋おぬぬめ。
106既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 04:32:33.51 ID:9cl3jNP+
洗濯槽クリーナーを使ってみろ
107既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 05:25:54.70 ID:1s+gdcbU
この時期はコインランドリー行って乾燥機に突っ込んでる
108既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 05:52:21.85 ID:4NeGEdA2
部屋干しした洗濯物の下に丸めてくしゃくしゃにした新聞紙を2、3個置いておくと 水分や臭いを吸収してくれるらしい
109既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 05:57:44.64 ID:sSj9vtbr
ダウニーと菌が混ざって死臭
110既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 06:11:22.92 ID:HgM7CNC4
ミョウバンさんすげぇ・・・
さっそく今日作ってみるか
111既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 06:13:46.42 ID:LHeGC/mF
新聞とってないけど包み紙とか脱臭剤とか意外と使えるな。
トイレットペーパー切らしたらケツだって拭けるし。
112既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 07:11:53.46 ID:55cboJL8
>>59
10回洗いは意味なし。洗剤増量も意味なし。
汚れたらすぐ洗うのが一番だって結論だったよ。
それができりゃ苦労はないと思ったw
夜中洗濯機回せというのかNTVよ…。

あ、栗ご飯の栗を薄いみょうばん水に漬けて下処理すると
色よく炊けるってママンがいってました。
113既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 07:25:52.68 ID:HgM7CNC4
アシダカ軍曹、ハエトリ曹長に続き
新人のミョウバン二等兵がネミミンの平穏な生活を守るのか
114既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 08:47:02.72 ID:7ymscXF2
いつも部屋干し
115既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 08:49:32.89 ID:ucVc926n
部屋とYシャツと私
すべてが匂うから
116既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 10:37:44.24 ID:8Un2dipe
ミョウバン買ってきたぜ
117既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 10:54:07.14 ID:1gb85bVs
俺もミョウバン買ってきたぜ
きれいだなぁ・・・
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200905/07/17/e0162117_9264.jpg
118既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 10:56:40.96 ID:KmtBWLDg
除菌スプレーを濡れてるうちにかけておくと匂い菌の発生を抑制できるぞ
乾いて匂ってからだと殺菌が必要になる
119 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 11:11:19.28 ID:2/myqOXK
俺は昔何故かミョウバンのことを忍者漫画で読んだハンミョウとごっちゃにしてて虫を乾かして粉にしたものだと思っていた
120既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 12:05:49.42 ID:FjyHVYE0
おい うちのばばあが大量にミョウガ買ってきたんだが まさか・・・
121既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 12:09:39.21 ID:6bbHTIHe
>>120
よくあるよくある
122既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 12:12:07.17 ID:ucVc926n
レポよろ^^
ミョウバンって薬屋のどのコーナーにあるの?
123既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 12:15:37.69 ID:69c5JAr9
うちの乾燥機も調子悪くなってから洗濯物が小豆臭くなるようになった
124既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 13:21:03.28 ID:rYgoS+Mm
ミョウバンて動物舐めても平気かな?
猫周りの消臭除菌に苦労してるから興味深い
125既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 13:24:05.97 ID:FYvUg9OM
ネ実のヌコスレで聞いてみなされ
126既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:07:17.61 ID:HgM7CNC4
ミョウバンなら近くの薬局で、ケイ素とか炭酸とか硝酸塩の隣でちょこんと座ってたよ
風邪薬とかの端に科学実験で使うような試薬をまとめたコーナーがあった
127既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:14:11.20 ID:55cboJL8
>>122
スーパーなら漬物用のぬか置いてあるコーナーにありそうだけど。
だめなら調味料コーナー?
薬局はピンとこないな…。
128既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:15:33.85 ID:55cboJL8
試薬コーナーなんてあるのかー。
ドラッグストアしか頭になかった、納得。
129既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:17:40.27 ID:FAaSeqMy
東京じゃ、ドラッグストア無双で薬局なんて見当たらない罠
130既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:18:18.29 ID:HgM7CNC4
最初は潜在コーナーとか
色似てるから調味料コーナーとか見てみたけど無くて
半分諦め気味で帰ろうとしたときに見つけたわ
131既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:22:45.80 ID:RQvc79aF
今着てるTシャツの襟元から
散髪屋さんの身体にかけるカバーみたいな匂いがしてくるんだが
132既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:25:58.48 ID:mOMklgYC
そこそこ大きいスーパーなら調味料・漬け物の素コーナーにおいてあるよ。
大体重曹の横
133既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:29:12.72 ID:HgM7CNC4
水に溶かしたらカルピスの原液みたいになってワロタ
これは冷蔵庫に入れておくと間違いなく家族が飲む
134既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:31:35.94 ID:Yh7MoBiD
おいやめろ
135既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:48:05.71 ID:18u4UFhD
ドラッグストアでも店員に聞いてみるといいよ
去年、ハッカ油のスレ立ったとき近所のドラッグストア行ってみたら置いてあったし
136既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:49:25.93 ID:Wg5bhkEH
今ちょうどテレビでやってた
扇風機を服の下の位置に風が当たるように置いて水を拡散させる云々
137既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:49:34.58 ID:HgM7CNC4
グラスに注ぐといよいよカルピスに
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up119649.bmp

冗談抜きで間違えるので保存するときはマジで注意な
138既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:52:50.87 ID:KmtBWLDg
発汗を抑えるのって体によくないんじゃね
139既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:53:00.35 ID:FAaSeqMy
重曹飲んで重傷とかシャレにならないな
140既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 15:58:01.92 ID:u90zNEGJ
くだらね
141既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 16:05:31.33 ID:6ODbFcub
ミョウバンのおかげでホウケイなおった
142既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 16:15:38.01 ID:kWi22lqZ
>>1
普通に部屋干し用洗剤+柔軟材+漂白剤いれてまわしてるが、今まで臭いとか思ったことはないなぁ…。
冬は意外と空気が乾燥してるから乾くんだが、今の季節から夏にかけてが湿気が高いからか意外と乾ききらない…。
他の人同様、扇風機回したりとか、どーにも湿気多いときはエアコンで除湿にしてるわ、除湿機はないので。
143既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 16:27:30.15 ID:n8kvAJSm
>>138
いわゆるしゅうれん作用だから、平気じゃね?
144既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:07:59.75 ID:Px/K21rG
>>8
これみると、みょうばんって重曹と似たような効果なのかね
みょうばんは臭い消し重視、重曹は汚れ取り重視みたいなイメージだが
145既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:16:03.65 ID:p75qWNwN
ミョウバン水は体臭やニキビにも効果あり(俺ニキビは駄目だったが)
146既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:17:59.69 ID:WiP7tfqc
ミョウバンつってもいろいろ種類あるから注意すれ
乾物屋なんかにある食品添加物の焼きミョウバンなら問題ないが
写真用品店なんかで売ってるクロムミョウバン買ってくるとかやばいw
147既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:19:36.85 ID:p75qWNwN
半乾きの臭いシャツは熱湯にしばらく漬け込んで酢を少しいれとけば臭いは取れる。
148既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:23:00.30 ID:qiFnhuFs
ミョウバンって小学生の頃の結晶実験の記憶しかない
149既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 17:23:54.25 ID:YQvsCHLn
ドラッグストアだとミョウバンは重曹の隣には無い

消毒薬の棚にあった
150既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 18:49:45.48 ID:BZ5Y1+i1
風呂で換気扇回して干すよりも、部屋にテキトーに掛けてた方が乾くの早いんだが
換気扇の真下とかに干さんとダメなん?
151既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 19:53:40.66 ID:ucVc926n
だいじなもの「ミョウバン」ゲット
小豆とかマロニーちゃんの隣にあったわ
152既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 19:56:39.32 ID:n8kvAJSm
店員に聞くのが一番w
153既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 19:57:20.75 ID:7Ml9bXAq
スーパー3件まわってなすびの漬物用が最後の店にあったわw
買占めろwwwwwwwwwwwwwwwww
154既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 19:59:10.96 ID:rZ0/Yjsw
ツルハでゲェットゥ!
ラス1だったぞ。これがネ実の力か。
155既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:03:17.37 ID:p75qWNwN
峠のタイサイがミョウバン落とした
156既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:04:03.81 ID:n8kvAJSm
あ、アマゾンにもあった気がする。
157既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:04:59.76 ID:SA7hp+7G
おまえらいいなw 俺、見つけきれなかったw 2件まわって店員に聞いても「ミョウバンってなんですか><」って言われたw おまえらの情報頼りに明日また探してくるぜw
158既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:09:59.57 ID:rZ0/Yjsw
みょうばん水の作り方で50gをペットボトル1500ccにいれるって書いてあるけども(>>8)
グラム計量出来る物がないから50粒入れたけども。大丈夫だ?問題ない?
159既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:13:08.51 ID:HgM7CNC4
今風呂上りに>>8の10倍希釈のを使って腋にシュシュッっとしてみた
いつもは風呂でいくらゴシゴシしても強烈な臭いを放つ俺の腋も今のところはすごく快適
英語で言うとスメルノー
160既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:18:48.49 ID:ONh7WnUa
>>158
しらんがないれすぎじゃね
161既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:23:49.95 ID:SA7hp+7G
何グラム買ったかわからんけど100グラムなら半分とか適当でいんじゃね?w

てかミョウバンって溶けるの三日くらいかかるみたいだけど早く溶かすコツみたいなのあるの?
162既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:25:00.98 ID:ONh7WnUa
おっしゃお金できたらミョウバンかってっくる
163既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:25:34.18 ID:rZ0/Yjsw
逆に刺激臭醸し出したらごめんないすればいいし大丈夫だ問題ないな。

お湯だと溶けやすいよ。
164既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:31:11.92 ID:R1T2+lbW
>>161
鍋で煮ればあっという間に溶けるだろ
食品添加物だから鍋は普通に洗えばおk
165既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:34:48.71 ID:5SLWwt7h
コップに入れたけど、レンジでチンしてあっためて溶かしてもいいのかな?
166既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:38:53.87 ID:QxGzagY1
オレは空の大きなペットボトルにミョウバン水の原液作ったな。
ブワーって振って一晩放置しとけば良いカンジに溶けてた。
167既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:40:56.21 ID:FWi4WBdg
おいなんだミョウバンて
スレよんでくるわ
168既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:41:23.07 ID:SA7hp+7G
煮てもいいのかw 煮たらいい成分とんだりしないのか?
169既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:43:10.21 ID:n8kvAJSm
>>159
ついでにハッカオイル買って風呂に数滴たらしてみろ。
すごいぞw
170既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:43:10.55 ID:JMZETBj9
スレタイが???タゲったときのメッセージっぽい
171既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:44:00.51 ID:FWi4WBdg
よし明日かってくるわ
172既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:45:38.90 ID:n8kvAJSm
>>163
デオドラントもしたいならミョウバン水に消毒エタノールと精油混ぜたのを
スプレーにいれてティッシュにシュッっとしてふき取るのおすすめw
173既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:48:59.14 ID:ONh7WnUa
ハッカ油って虫除けに使えるみたいだけどムカデに効くのかな
うちムカデでまくるんだよなあ昨日も13センチくらいのやつ出たわ
174既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 20:52:10.29 ID:n8kvAJSm
>>173
ハッカは蚊とかハチだったかな。
ムカデはヒノキ、グローブ、シナモンとかだったと思うけど、どこまで効くかはわからんw
175既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 21:01:35.84 ID:HgM7CNC4
>>169
ぐぐってみたら20mlで1000円越えかw
ミョウバンさんと比べるとすげぇ高く見えるなw

今年の夏はミョウバンさんと
力足らずになったらその発火オイルとやらも試してみよう
176既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 21:05:25.46 ID:n8kvAJSm
>>175
基本的に2〜3滴づつくらいしか一度に使わないから意外と持つ。
まぁ、でも高いとは思うw
177既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 21:31:14.87 ID:lz4zzzHA
お前らのせいでウチの近場のドラッグストアのミョウバンうりきれてんじゃねーかw
178既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 21:35:29.18 ID:p75qWNwN
ミョウバンは100円ぐらいだし、たとえ効果がなかったとしても損はしない
179既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 22:56:50.62 ID:Px/K21rG
みょうばん入れたら水って腐らないの?
常温だと塩素入り水で3日、冷蔵庫で7日くらいって言われてるんだけど

1.5リットルとか簡単に使い切れないじゃん
180既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:00:01.54 ID:8Un2dipe
いろいろ調べたら冷蔵庫に入れとけみたいなことも書かれてたよ
181既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:00:43.92 ID:FG1Tx+Eo
はかりが無いんだが50グラムって大匙3小匙1でいいかね?
182既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:02:41.89 ID:lm2j3vmf
調合するわけじゃねーしだいたいでいいよw
183既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:03:03.12 ID:5SLWwt7h
サイトにはミョウバン5gと水150ccでもおkって書いてあったから、それ作って30分くらい置いたら溶けたから
洗濯機がすすぎモードになった時にぶちこんで来た
184既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:04:30.39 ID:qiFnhuFs
ミョウバンをゲットしてきた
185既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:07:53.01 ID:p75qWNwN
>>179
一ヶ月ぐらいは大丈夫だと思う、仮に腐ったとしても死にはしないw
186既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:11:24.10 ID:FG1Tx+Eo
そもそも殺菌用の液体が腐るのか?
医者の不養生かよw
187既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:12:59.95 ID:p75qWNwN
寿命について書いてあることはまちまちなんだよなあ、3年原水持つなんて人もいるし
188既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:16:08.76 ID:n8kvAJSm
>>179
50ccくらいのスプレー缶に入れて、使い切ってから作るって感じがいいと思うよ。
189既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:16:26.58 ID:lm2j3vmf
みょうばんいれた水は不純物が沈殿したりするから、上澄みは腐る
190既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:22:56.57 ID:TJftt1PP
おまえらどんだけミョウバンマスター&ミヨウバンに興味しんしんなんだよw
191既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:23:12.09 ID:QxGzagY1
ていうかミョウバンプレイヤー増えすぎだろ…
もし効果が微妙でも責めないでくれよな
192既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:26:12.78 ID:BZ5Y1+i1
じゃあ俺もハンミョウ捕まえてくる
193既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:34:31.73 ID:7Ml9bXAq
飲むわけじゃないから腐ったところでなにも問題ないな
194既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:39:23.14 ID:HAZOhAvh
塩素は空気中に飛んだりしてなくなっていくから寿命が短い
ミョウバンは主成分アルミとかで飛んでいかない
195既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:41:29.16 ID:JnHBq+u1
部屋干しはほんと臭くなるよな
湿った状態で家中の臭いを吸い込みまさに消臭剤代わりになる
196既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:46:43.38 ID:dJPVfpx6
湿った洗濯物そのものが濾過装置みたいなもんだからなw
197既にその名前は使われています:2011/06/22(水) 23:51:43.78 ID:p75qWNwN
一ヶ月で使いきれるかボケという人は、霧吹きでも買って体中にスプレーすればいい。
198既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 00:08:31.44 ID:3eqYgE7H
これを使えば部屋干ししても匂わないと宣伝してた洗剤のCMとはなんだったのか
199既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 00:39:30.19 ID:oCN1m3WU
ミョウバン水ってアトピーにも効くんだなー。 作ってみるか。
200既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:01:16.63 ID:OPJZ2h03
>>148
お前そうとうおっさんだろw
201既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:03:18.32 ID:OsItLQ4Z
そういえば理科の教科書だか資料集的なものに載ってた気がするなw
202既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:05:36.74 ID:Mn9RoZ/U
レノア使って、部屋除湿しろや。
203既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:37:15.43 ID:jduyUl5A
ミョウバン1週間に1個うれるかどうかなのに今日3個も売れてたぞ。
俺の店の県内にネ実民3人いる。
204既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:41:48.41 ID:HFphprKQ
臭気を放ってこそだろ。
臭気を放ってからが本当の部屋干しってもんだ。
205既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 01:50:29.86 ID:unXq725a
洗濯機か洗濯物入れてるカゴか部屋が雑菌だらけだから洗濯してもまたすぐに雑菌大繁殖
206既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 02:19:59.87 ID:SRf9QJsF
>>156
尼で検索したら50g \129のがあった。だけどマケプレだから送料\840とか吹いた。
207既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 02:36:46.90 ID:rS9mU9ko
スーパーは漬け物、乾物、調味料、手作りお菓子らへん
DSはカウンター内だから、店員に言う
208既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 02:59:59.54 ID:7kGKELTn
消毒のコーナーに有ったが、ナスの漬物用なイラストが付いてて明らかに浮いてた
買ったけど
209既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 03:24:17.08 ID:jrc/rY/O
ガス乾燥機を買うか
クーラーの除湿モードで放置して乾かせばそれで済むだろ

除湿機はただの粗大ゴミだから騙されんなよ
210既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 03:31:51.41 ID:OsItLQ4Z
電子レンジずっと押して試してみたけど
バスタオルはマジで効果あったわww
211既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 04:01:33.13 ID:nwdcV0z/
1年中部屋干しなんだけど、なんで夏は半日で乾いて
冬は2日経っても乾いてないとかなのかな?
湿度は同じくらい、室温が違うとそんなに違う物なの?
212既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:23:25.54 ID:ock15sSy
飽和水蒸気量の違いじゃね?
213既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:32:06.97 ID:dnYYq744
夏は気温が高いから空気が上に登っていくから
服からでた水蒸気が登って次がでる事が出来て
冬は気温が低いから登らずにその場に留まって
次が出ることが出来ないとかじゃ無いかな?

よく解らんけど
214既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:36:08.39 ID:DdkwfoES
部屋干は悪、これ絶対
215既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:39:13.19 ID:ZTHuShAZ
年収1000万のねみみんが乾燥機一体型洗濯機持ってないのかよw
216既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:49:08.02 ID:hVSyEf0i
節電ですしwww言わせんな恥ずかしいww
べ、べつに電気代が勿体無いとかそもそもそんな洗濯機買う金ねぇとかいうわけないですしぽぴぃ;;
217既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 07:50:45.43 ID:DNa6RiEx
>>215
義援金で5000万寄付したから
218既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:12:05.92 ID:btQEoP7S
大昔、ワキガが治る奇跡の石ってのが通販で流行ったんだが、
要するにミョウバンだった。
219既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:14:29.43 ID:Y1v4b8Aq
姉のパンツじゃなくて
俺のブリーフ盗まれたwwwwww
220既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:17:30.33 ID:AaqD/bOF
アッー
221既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:23:08.55 ID:yn9oBBvN
>>203
値札のそばにミョウバン水の作り方と使い方、ついでにコリブリの絵描いて
「いまネットで話題!部屋干しのイヤなニオイに効きます!」と宣伝


これで売上10倍やでw
222既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:25:49.05 ID:btQEoP7S
そういや昔、GON!って雑誌あってな。今実話ナックル出してるとこの。
それで「ミョウバンはマンコの締まりを良くする」って言い伝えの検証やってた。
(昔の遊女の知恵らしい)

浸透を良くするために馬油に混ぜて塗った所、三日ぐらい指一本入らないくらい
キツキツになったそうな。
223既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 08:35:59.31 ID:jrc/rY/O
>>215
乾燥機一体型洗濯機だと電気代食うし
何より乾燥に時間が掛かり過ぎだ。全自動で6時間ってなんだよ
224既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 09:16:57.99 ID:rS9mU9ko
乾燥機は生地がすり減るよ(ふわふわ毛が貯まるよね)
大切な衣類はやらんほうがいいとおもう
225既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 09:20:16.92 ID:ZKJa4MPU
生乾きでも臭わな〜い♪
は、あんま効かんのかね
226既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 09:24:44.57 ID:n2yClgBq
送風乾燥機なら傷まないだろう。乾いた暖かい風送るだけだから。
227既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 09:34:27.17 ID:l7xwFfaT
洗濯槽クリーナー>部屋干し用洗剤洗い>ミョウバンすすぎ>扇風機乾燥の連携くらわしたら
今まで異様な臭気放ってたあいつらが見事に無臭になっててわろたww
228 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 09:37:19.14 ID:ljjXWq9l
おい、みょばーん売り切れてて買えなかったぞw
229既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 10:24:41.99 ID:oCN1m3WU
ゲットw 58円だたw
http://imepic.jp/20110623/373440
230既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 10:26:45.37 ID:yn9oBBvN
ででおの倉庫がミョウバン買い占めてた
231既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 10:37:01.42 ID:NDcT0ofz
我が家の最終兵器 逆性石鹸の事を教えてやろうと思って来たら
完全にミョウバンに制圧されていた
232既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 11:28:35.04 ID:oMFQxCuX
エアコンも臭いんだが。
233既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 11:38:31.30 ID:l3Y/ioXI
なにこの主婦の味方みたいなスレ
俺も洗濯機の掃除からはじめます^^;
234既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 11:59:07.96 ID:8NLLYYrd
んでミョウバン使ってみてどうなのよ
235既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 12:17:47.59 ID:5UROCfdc
ミョウバンてっどこで何狩ればでるの?
236既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 12:20:27.50 ID:OxZkDbMr
ここまでアリエールなし

ちょっと高めだけど使ってみな
アタックwってなるから
237既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 12:28:11.70 ID:DyhHNoNh
ミョウバンの効果はバツグンだ
238既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 12:59:11.53 ID:mFVPYvrt
節電でクーラー控えるのも辛いんで
除湿機を買おうか考えてるんだが
湿度が下がると、けっこう変わるもん?
239既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:00:05.23 ID:n2yClgBq
昔は夏にまれによく見かけたな、虹色のきれいなミョウバン
ハンミョウとも言ったかな?
240既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:00:51.81 ID:WTP9fOHM
服なんて使い捨てやろ どんだけ貧乏人だよ
241既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:04:20.59 ID:n2yClgBq
使い捨てなければならないほど、本体が酷い臭いってことかー
242既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:04:48.71 ID:jrc/rY/O
>>238
クーラーと室外機を部屋中で動かして快適になると思うか?
243既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:06:52.61 ID:Uo+FDpBP
除湿機は、外出前にセットしておくならいいかもな 湿気(水分)はよく取れる
自分が部屋の中にいたら、暑くて頭がおかしくなって死ぬ
244既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 13:09:20.03 ID:mFVPYvrt
OK
扇風機もう1台追加するか
245既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 14:11:45.27 ID:Fcdreqop
全自動洗濯機の柔軟剤入れるところに、みょうばん水いれてもOKかな?
246既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 14:16:31.57 ID:DyhHNoNh
>>245
おれそうしてる
247既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 14:56:41.94 ID:TSpViAE+
>>238
排熱があついから外に出すようにダクトつければプチエアコンになるよ
湿気は飛ぶから真夏以外なら結構快適って友達がいってた

それにしてもミョウバン売ってねえ!!
248既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 15:37:28.54 ID:EoagBjTf
>>238
除湿するために温度を上げるから基本的に暑くなるw
汗は飛ぶけど正直あんま意味無い
排気ダクト作りゃましだけどな
249既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 16:19:04.41 ID:c+Fko8yA
取りあえずミョウバン狩ってきた
一件目のDSが298、2件目のショッピングセンターが128、最後のスーパーが98だったので
無事に100G切れました


秤なしで5gってどうやって測るの;;
250既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 16:53:40.09 ID:ADlMS5X+
買ったものが何g入りなのかちぇっくして
全量の何分の一か見当つければいいのでは
濃度が2倍になったところで、どうということはないような気がする
251既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 16:58:00.23 ID:197vatp5
ミョウバンすごすぎワロタw
今朝洗濯して部屋干ししたやつ全然臭わないw
252既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 16:58:10.68 ID:G2lwV637
ある程度適当でいいのなら
水小さじ1杯が5グラム、粉末ならそれにちょっと足す感じか?
253既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:12:02.81 ID:ADlMS5X+
それか、誰かエロイ人に計ってもらうか
ペットボトルのキャップ1ぱいとか
254既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:17:46.06 ID:cMNiHpW0
ミョウバンかってきたが
焼ミョウバンとかいう粉末状のやつで300円くらいだった
これでいいのだろうか
255既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:24:02.02 ID:Jz7JSu7p
>>1
洗濯槽にカビが生えてて臭いが乗り移ってる
構成見習の松上くん現象に1000ペリカ
256既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:30:53.88 ID:oCN1m3WU
>>254 それそれw 300円ていっぱい買ってきたなw
257既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:31:42.89 ID:hVSyEf0i
>>254
おk

今朝出かける前に腋にシュッシュッして今帰ってきたけどまったく臭わない
そろそろ溶け切ったろうから洗濯層の除菌とミョウバン濯ぎしてくる
258既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:34:24.77 ID:GmGIdObm
洗濯干すときに干した(まだ濡れてる)洗濯物全体にファブリーズをシュッシュして乾かすと臭わないよ
259既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:38:35.70 ID:ICpGejSd
>>258
うち、ファブリーズと共同開発したとかいうレノアプラス使ってるから臭わないのか!
260既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:39:00.35 ID:cMNiHpW0
とりあえず1.5リットル作るか^p^
261既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:42:34.71 ID:mTXF4m8j
洗濯してしばらく洗濯機の中に放置してるとカビカビ臭がハンパ無くなるので
洗濯終わったらすぐに干さないとだめよ
グクマツ張っててもすぐ干すんだ
262既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:50:27.37 ID:7MMSUw6W
それは雑菌臭、下手すると他の衣類にも移るから早急になんとかした方がいい
ファブリーズや部屋干し用洗剤なんかまず歯が立たない、酸素系漂白剤を試してだめなら最終手段の塩素系漂白剤、色柄ものは色落ち注意な
263既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 17:52:40.81 ID:QOj9TaXJ
ミョウバン買って来るの忘れた
264既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:10:19.80 ID:5JNmx8fy
>>263
明晩までに買うように
週末に使えるように
265既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:13:27.16 ID:oCN1m3WU
ミョウバンさんは消臭界のバトルグローブやでぇ!
266既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:29:41.98 ID:WQXbsuVY
ミョウバン水、15g【準備完了】
みwwwwなwwwwぎwwwwってwwwwきwwwwたwwwww
267既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:31:00.40 ID:nbgANhZc
15とか作りすぎだろwwwwww
268既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:32:41.49 ID:nbgANhZc
sageちった
269既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 18:44:11.66 ID:d3zKgQ4+
腐らんしいいんじゃね?w
270既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:06:15.11 ID:QMkDV7n9
>>3
安いゼオライト式を使うとそうなる。
高いコンプレッサー式なら気温は上がらない
271既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:14:31.13 ID:QOj9TaXJ
ミョウバン買って来たw
硫酸カリウムアルミニュウム100g250円ってちと高めかな
さっそく適当な濃度の水溶液作って(薄いカルピスくらい)
霧吹きで靴下、スリッパ、トイレ、脇、顔面に吹きかけた
即効で臭い取れるもんなんだなコレw
ナスの浅漬けとか作るのに使えるんじゃ舐めても安全そうだし
ミョウバンすげえww
272既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:22:21.64 ID:3eqYgE7H
今帰宅
匂ってねー。これすごすぎwww
明日買い占めてくるわw

あと、パッケージの裏にナスの漬物の作り方が書いてあるけど、やってみたくなってきたww
273既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:25:59.92 ID:hYoU3Lgu
柔軟剤と一緒に入れても大丈夫?
274既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:42:57.03 ID:ock15sSy
料理に使う方が有名じゃねw?
275既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:53:53.85 ID:Fcdreqop
俺も60gで98円の焼きみょうばん買ってきたぜ
まだ解け切ってないので明日使ってみる

かつてこれほどネ実民のサイフの紐をゆるめたやつがいただろうか
276既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:59:33.09 ID:2y8ro5RR
みんなあの生乾きの臭いに悩まされていたのだなあ
277既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 19:59:54.03 ID:hVSyEf0i
そういえば今朝出かける前に腋とついでに頭皮にもシュシュッっとしてたの思い出した
いつもは痒くなったり夕方頃には臭くなったりしてたけど、今確認したら全然臭わないし今日は痒い思いもしなかった

こんな日々を続けてたら俺はいつかプリキュアに変身できるかもしれん

278既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:16:13.67 ID:oCN1m3WU
アトピーの甥っ子が風呂上がりにいつもカイカイしてたんで試しに出来たてのミョウバン水ふってみたら痒くないってw すげーなこれw
279既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:22:39.63 ID:LkXov7FC
ミョウバンAAまだか
280既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:25:23.51 ID:5saAxlMV
もうミョウバンだけでいいんじゃないかな
281既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:33:23.93 ID:QOj9TaXJ
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html

より消臭作用を強くしたい場合には、水道水の代わりに、濃い目の緑茶で溶かします。
緑茶のカテキンは強い植物消臭作用がありますので相乗効果が期待できます。
さらにその中にレモン汁をたらしてもよいでしょう。レモンの香りがマスキング効果をもたらすのです。

ミョウバン水ってさらにパワーアップできるのかw
282既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:33:48.66 ID:FOh6YMQR
スーパーにもよるだろうけど、
ミョウバンって味噌とか塩砂糖とかの辺りにあるのかな?

283既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:35:53.54 ID:8NLLYYrd
ミョウバン売り場100人超えたwww
284既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:38:21.41 ID:hVSyEf0i
>>282
スーパーとかだと重曹とかの隣にあるらしいな
重曹は洗剤コーナーの端とか
あとパンとかにも使うから小麦粉の近くにあるドライイーストの近くとか
285既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:38:46.11 ID:2y8ro5RR
買いこめー^^
286既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:39:38.70 ID:NQGb38FS
ミョウバンが大幅な値上がりくるか!
287既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:40:55.53 ID:2y8ro5RR
誰だよ、ミョウバンの価格操作してる奴!とかなるのか
288既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:41:24.29 ID:oCN1m3WU
なんか今日中華がスーパーに多かったけどミョウバンのせいか^^
289既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:42:01.24 ID:pp50OhFm
明晩使ってみるか
290既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:43:56.28 ID:bKiFPsU5
買い占めるなって政府がいってるじゃないか!
まったくもってけしからん
291既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:44:14.58 ID:3eqYgE7H
>>282
いろいろ

スーパー
・調味料売り場
・漬物売り場
・乾物(豆とか)売り場
・製菓コーナー
・ナス売り場


ドラッグストア
・試薬品売り場
・消毒薬系
292既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:44:55.24 ID:QOj9TaXJ
みんなで楽しくミョウバンを買い占めてたところに現れた
決してミョウバンが枯れていたわけではない
しかしこいつ、自分たちのすぐ横にミョウバン沸いているのに、
わざわざ我々のPT側にいるミョウバンをもっていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんと
わざとやっていることに気がついた
嫌がらせをしてライバル減らしたいのかもしれないけど
ミョウバンが枯れている状態じゃないんだから、それぞれ
近くにいるミョウバンを狙えばいいと思う
だけどこいつは露骨に我々のミョウバンばかりを狙ってもっていく
いやらしい

ミ ミ         ミ ← 我々のミョウバン
     こいつ   我々   ミ ← 我々のミョウバン
 ミ          ミ ← 我々のミョウバン
293既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:46:22.59 ID:rCLNGOgw
ネ実は変なものが異様に流行るよなw
294既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:46:29.13 ID:ADlMS5X+
>>281
シミになりそうな悪寒w
295既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:48:10.99 ID:5JNmx8fy
これから買う奴は店員に聞け
何故か問い合わせの多い商品だと思わせろw
296既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:53:03.59 ID:3eqYgE7H
今計ってみたら、ミョウバンはペットボトルのキャップに7杯で約5g
それに150mlの水を入れれば、少量からミョウバン数を作れるよ。
この分量で洗濯1回分ね
297既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:54:01.88 ID:hVSyEf0i
しかし店員も知らないことが多いという罠
エレキバンの親戚か何かかと思われそうだ
298既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:56:34.39 ID:dJn379z9
ジャパンにミョウバン置いてなかった
299既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:58:17.50 ID:3HFvCHx8
目に入ったらまずいって書いてあるんだけど、スプレーに入れて体に吹き掛けたらまずいんだろうか
300既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 20:58:24.95 ID:bKiFPsU5
まさかミョウバンがPOP即釣りになるとは・・・
301既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:00:45.19 ID:bKiFPsU5
>>299
酸性だから粘膜を傷つける
つーか、目にいれて大丈夫な物のほうが圧倒的に少ないから、とりあえず目はいれんなw
302既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:08:22.16 ID:JuZsPuQU
Tenninn:ん、すまない。こちらのストックも切らしているようだ。時間を置いてまた来てくれるか
303既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:10:32.20 ID:WHIhHHv9
洗う前に熱湯に浸けて菌を殺しておけば臭わないよ
304既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:12:25.48 ID:TGPjI6Gf
重曹も洗剤になるし、ミョウバンといいエコだよな!
305既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:20:44.48 ID:vS1eHm9q
ミョウバンスレふいたw
306既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:22:11.93 ID:/HTYcnjl
煮沸したけど
伸びてよれよれになったよ
臭いはしなくなったがな
307既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:23:38.86 ID:4ULXxXOp
このスレ読んでるとミョウバン万能薬すぎワロタw
しかも安いとか、ええい!何か弱点は無いのか!?
308既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:25:11.45 ID:8NLLYYrd
いつも腋毛剃ってコラージュフルフルで体洗ってと、体は清潔にしてたけど、
加えて服の雑菌が滅されたことが原因か、少々の腋汗じゃ臭わなくなった。
ミョウバンちゃんマジ天使
309既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:29:53.96 ID:Q++3ngbM
腋毛そる男の人って・・・
310既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:30:47.64 ID:1VW2tlWx
黒木乙
311既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:38:31.04 ID:ock15sSy
剃るなら脱毛の方がいいんじゃない?
312既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:40:30.55 ID:/HTYcnjl
何でアマゾンで買わないの?
313既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:42:42.43 ID:d3zKgQ4+
>>311
時間がかかる
痛くて死ぬ
314既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:44:16.65 ID:+n+c52Yk
パスポート作るのめんどいからなー
315既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:52:45.04 ID:pAa7Fq2M
ところで今日狩ってきた焼きミョウバン「アンモニウムミョウバン」って書いてあるんだが
これ脱臭的に大丈夫なのか?
316既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:54:55.87 ID:bKiFPsU5
アンモニアとアルミニウムで作るのが正当派だからきにすんな
317既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:57:35.32 ID:d3zKgQ4+
カリミョウバンじゃないんか
アンモニアじゃ大量作り置きしてると遊離してくせえかもな
318既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 21:59:31.75 ID:pAa7Fq2M
よかった罠ではなかったんだな>アンモニウム
あとペットボトルキャップ手計量してくれた人もありがとうよ
この爽健美茶1.5飲み終わったら晴れて俺もミョウバンライフスタートだぜ
319既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 22:13:48.23 ID:VeB4Hxgc
お前らだろミョウバン買い占めたの
どこにも売ってねー!
320既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 22:27:29.29 ID:NQGb38FS
ちょっと前のラー油状態
321既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 22:30:58.04 ID:fExGTA/E
転売厨がそろそろ現れる!
58円とかが65円とかに高騰する!!
322既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 22:59:12.66 ID:J2CX7BYu
ミョウバンの先物取引で1000万儲けたわwwwwwwwwwww
323既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 23:57:24.26 ID:Ta/fTmat
明晩水つくって実践販売したらぼろもうけしそうだな
324既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 23:57:45.58 ID:pAa7Fq2M
ミョウバン水作ってみたけど、なんかボトルシェイクするたびにぶつぶつが壁面に飛び散ってグロい事に
これ明日になったら壁面にこびりついた分結晶になってたりしないのか?
325既にその名前は使われています:2011/06/23(木) 23:59:03.39 ID:5+jmysCK
水足せば溶けないか
326既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:00:43.23 ID:8EkF8RtT
それ濃度薄くならないか?
ただでさえゲットしたミョウバンが229と同じで30gしかなかったので6割しか水が入れられなかったというのに
327既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:06:58.44 ID:ppjYAzX6
多少pH値高くなるくらいで効能は大差ないだろ
328既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:07:59.86 ID:8EkF8RtT
おk
水掛けてくる
329既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:08:12.78 ID:ZEqG9XwF
それ、きちんと溶けてないだろw
330既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:13:46.33 ID:QNbvhZC+
つか量少ないならでかいボトルで作るなよw
331既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:16:17.27 ID:8EkF8RtT
でかいボトルしかあいてるのがにぃ;;
上に漂ってる発泡スチロールみたいなのがスゲエ減った!!解け始めた!これで勝つる!!
っておもったら単純に底に沈澱してただけだったでござる
332既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:18:22.21 ID:ZEqG9XwF
>>331
振れば溶けるの早くなるから
きちんと溶かしてから使え
333既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:21:43.76 ID:HXSaQ1EM
つかミョウバン水作るサイト見たら一晩放置しろって書いてあるし
寝て起きたら溶けてんじゃね?
334既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:25:35.59 ID:GTW5hQM/
家宝は寝て待てというしな!
335既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:26:38.26 ID:ZlSsOgQ6
http://www.yacco-japan.com/s-k/shousai.htm
これ塗ってたら脇汗止まって
夏に色付きのシャツ着れるようになった

塩化アルミニウムの粉末を水に溶かしても同じような効果があるらしいから
これを使い終わったら
割安な塩化アルミニウムを試してみたい
336既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 00:40:44.45 ID:iloog0fX
数日以内にみょうばんブーム来ると踏んで記念かきこ

俺今ブームの最先端にいるよ!
337既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 01:02:11.81 ID:JgvBFV8K
300ミリリットルで10gだから30gなら900だな。


風呂上がりにミョウバン水を全身に噴霧して一部分以外はかなりいいかんじ。 いつも顔テカテカなのにテカらん。


鬼頭には絶対にふるなよw ヒリヒリするw
338既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 01:22:38.96 ID:QNbvhZC+
>>335
塩化アルミニウムなら、オドレミンってのがあるよ。
339既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 02:12:21.13 ID:qSYWv6wO
すげえなミョウバン。
放射能にも効きそうだな
340既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 02:50:01.26 ID:h5VuGrgM
パッケ絵にナス
341既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 03:57:40.98 ID:6ezs50JM
もっとミョウバンみたいな生活の知恵きぼん
342既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 07:21:19.40 ID:TCJ1I+TA
ナスの絵は基本なんだろうか、ウチのもやけにファンシーな
ナスがほほえんでるな。
343既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:07:13.43 ID:9TZYLB0C
誰だよ二等兵とか言ったの
どうみてもミョウバン大佐だろ
344既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:10:32.01 ID:HMPsUET2
匂うのは細菌が繁殖してるからだろ
ファブっとけ
345既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:20:34.86 ID:s76BttMH
恐ろしいのはレスが10にも満たない時点でミョウバン水の存在が明かされている所
ネ実民の力の片鱗を垣間見たな
346既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:21:32.44 ID:5pCCiWfx
ファブの有効成分はシクロデキストリンで
臭気を閉じこめるだけ、キャップしたら終了
ミョウバンはアルミイオンで殺菌して臭いの元を消す効果

ファブっとけとか言ってる奴は情弱
347既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:22:19.83 ID:MJ5Bx/6G
除湿機フル稼働余裕でした
でも200Wとか電力食い過ぎとかちょっと
348既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:31:23.73 ID:akxd/4YZ
そのファンシーなナスの絵見てみたいな^^
349既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:49:05.42 ID:GjcFhmcd
言われたとおりバスタオルをチンしたら無臭になったwwwwwwwww
めっちゃクンカクンカしまくりんぐ
350既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:51:10.23 ID:FGq8HoSg
ミョウバン風呂入ったら足の臭いが消えたw
夏場はこれでいいかも
でも気分は茄子の漬け物www
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 08:51:56.75 ID:PASOC2FE
ミョウバンちゃんの萌えイラストで
確実にナスが突っ込まれるなw


誰か描いてくれないかな(チラチラ
352既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 08:58:44.50 ID:TCJ1I+TA
パッケージ変えたみたいで、製造元のHPではみられなかった。

ttp://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2100131874/subno/1
353既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:00:20.23 ID:8DvOesAO
効果ありだったので通販で500グラムぽちった
354 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:00:38.53 ID:KyJhcqnN
昼休み薬局巡りしてきたけどおいてなかった
スーパー狙った方がいいかな
355既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:10:23.98 ID:imowRTxQ
ミョウバンの得ろ画像ください
356既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:48:42.14 ID:0r+KUx3Q
おまえらどこにいくきだ
357既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:51:35.74 ID:MEdS2tve
寝起きに左の首から殺人級の悪臭がしてたんだが
みょうばん風呂に入るようになってからそれが消えた・・・
358既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 12:55:31.37 ID:OUnHaKlq
首何本あるんだよ
359既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 13:11:47.31 ID:0r+KUx3Q
500gとかそんなつかうのか
50gで1.5リットルの原液だよな
そこから使うときは更に10倍とかに薄めるわけだ
どんだけミョウバン撒き散らす気
360既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 13:17:11.92 ID:Ys5EAUq4
一回の洗濯で原液キャップ10杯とかなんだから意外と早くなくなるんじゃね?
361既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 13:22:21.02 ID:pek2c87N
スプレーにして靴の殺菌脱臭にも良さげだな。
これからの季節の俺のアセモにも効果あるかもしれん。
362既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 13:23:54.01 ID:0r+KUx3Q
ああ洗濯は原液10杯なのか
363既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 13:39:39.94 ID:TCJ1I+TA
ファンシーナスの他にみょうばん夫人発見。

ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/i6/4904502141604.jpg
364既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:20:11.97 ID:ZEqG9XwF
>>8で出た一言がスレをここまで伸ばしたw
鼻脂もいつもより減ったし、汗が乾いても匂わなくなった
365既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:24:50.26 ID:P7hPltLE
わたし女だけど、
ムレムレな股間に振りかけておけば
なんとも言えない匂いがとれるのではないか。
366既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:25:21.46 ID:0r+KUx3Q
>>365
報告まってるよ
367既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:26:42.84 ID:qaWV6fIO
普通にコインランドリーとか使えばいいような
368既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:36:35.76 ID:ypnR3BWG
雑菌のせいだから
抗生物質でもふりかけとけば繁殖できなくて匂わないと思うのだが
369既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:37:06.68 ID:zbHMaCse
>>367
毎日ランドリーに行けないし、出来ることなら家でほしたいんだよ。
明日は半日休みだからみょうばん大尉探しに薬局巡ってくる!
370既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:39:15.88 ID:zOX978To
どこにも売ってないから尼で注文した
お前らいい加減にしろよなー買い占めなんてしやがって!
371既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 14:42:22.64 ID:5W+LuF7K
たしか、吉原のおいらんとかが明礬をあそこに入れて病気予防とか
ぬめりを出したんじゃなかったっけ?
372既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:09:46.41 ID:5pCCiWfx
>>368
どこで買うんだそんなもんw
373既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:23:31.05 ID:vwe4goSY
つ薬局
374既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:36:42.59 ID:ZEqG9XwF
>>371
締まりが良くなる薬として使ってた
収斂作用があるから肌の引き締めにも使えるよ
375既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:38:27.34 ID:0r+KUx3Q
明日からまた売れちゃうな女の子に^p^
376既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:39:31.03 ID:pGPMvQ9H
ミョウバン風呂に入って
ミョウバン水ですすいだ服着て
頭皮と腋にミョウバン希釈液をかけた俺に敵はなかった

今日一日すげー汗かいたけど全然臭くない不思議
377既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:41:24.74 ID:fkSx3tq8
>>376に彼女ができる日も遠くない
378既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 15:42:04.19 ID:q1g4EhQT
>>365
入浴剤の代わりに使えば良いんでない?
379既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 16:17:09.38 ID:OLQGKdiW
>>124
ググったら猫には中毒症状が出て危ないらしい
死ぬ場合もあるそう
380既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 16:20:17.15 ID:fEU4hoeb
ここみて洗濯層のカビ取りやってみたら
洗い上がりの感じが全然違って清潔な感じになったw
ありがとう
381既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 16:26:36.69 ID:CgAgJAIe
みょうばん愛用したら彼女ができた!
382既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 17:31:16.48 ID:Z5YBYWku
>>365
匂いの元は割れ目のナカだから・・・・ナカに入れても大丈夫なのかミョウバンとやらは
383既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 17:36:02.75 ID:gxIlDu/o
いくら綺麗にしても布団が臭いんだろ?
人に臭いと言ったら失礼なこの悪習はなんとかならんものか
みんなが臭いに敏感なら癌も早期発見だがや
384既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 18:10:12.03 ID:ZwXcnt+n
吉原の遊女は臭袋をいれてたらしーが
385既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 18:15:53.03 ID:HP5P/sRw
中に入れても大丈夫じゃねーの?
ウニ固めてるのもミョウバンだろ確か
386既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 18:22:20.31 ID:0r+KUx3Q
大丈夫よ
猫が中毒になるというのは初耳
小動物は大変だな
世のなか毒だらけか
387既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 18:27:18.52 ID:IN/n1k20
除湿機使ってるやついない?
クーラー使わないから朝晩1回ずつ湿気採りした方がいいかなあと…
388既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 18:29:30.35 ID:zOX978To
>>383
布団にミョウバンシュッシュすればいいじゃん
389既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 19:09:15.81 ID:ChoeuySm
>>387
乾燥機かけられないもの部屋干しするんで使ってるよ
パナのハイブリッドでナノイー付きのやつ
かなりがっつりとれる
390既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 19:31:46.58 ID:IN/n1k20
除湿機つけると室温アップってあるから熱をだしにくいコンプレッサ?のにしようか、いつでも使えるぽいハイブリッにしようか迷ってるんだよなー
391既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 19:43:48.34 ID:ppjYAzX6
コンプレッサ除湿器って、要は室外機の無いエアコンか?
392既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 20:37:54.10 ID:6ezs50JM
みょうばんゲット
393既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 20:49:23.13 ID:HXSaQ1EM
みょうばんゲットしてきたけど
50グラムで220円もした…なんなんだこの差は。
他の店じゃ売ってなかったから仕方なくかったは(´・ω・`)
394既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 20:51:57.32 ID:ppjYAzX6
価格のつり上げはえーよw
業者うぜええええええwwwwww
395既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:04:35.67 ID:0r+KUx3Q
わし100gで300円
アルプスの天然水に半分ぶっこみました
396既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:19:27.29 ID:3Rnd6cCf
うちは全自動洗濯機だから、すすぎがはじまった瞬間に入れようと構えていたら、
つい忘れて脱水モードまで進んでいた・・・

そういう奴は、柔軟剤を入れるところにミョウバン水を入れると、すすぎの時に
入れてくれるからオススメ
397既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:24:16.32 ID:fEU4hoeb
全自動じゃないやつってあるの?
398既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:27:14.82 ID:HXSaQ1EM
2層式洗濯機は今でも売ってるよ
洗濯にこだわってる人は全自動嫌だって人いるし
399既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:28:41.38 ID:6ezs50JM
2gには何グラム入れたらいいの?
400既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:29:37.19 ID:ppjYAzX6
全自動だって、洗い すすぎ 脱水と個別にメニューくめるだろ
401既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:41:23.81 ID:0r+KUx3Q
>>399
とりあえず1.5リットルで50グラムだそうだ
そこからどう使うかは>>8
402既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 21:42:06.16 ID:0r+KUx3Q
今月はじめに洗濯機かったけど
二層式はおいてなかったな
403既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 22:20:00.76 ID:AsXtq2TE
全自動が大半の世の中だけど、個人的になぜか二層式が大好きだw
使っている洗濯機は全自動だけども、
もしかすると洗いと脱水が別の二層式のほうが
雑菌とか洗濯物につかないのかな?って思ってたりする。
404既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 22:21:26.76 ID:MEdS2tve
二層式は今でもよく売れるらしいよ
405既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 22:22:21.32 ID:Q6BAvIFU
みょうばん水って薬局のどのコーナーに置いてるん?
406既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 22:24:32.22 ID:3sE2+Gay
蒸留水とかエタノールとかと一緒のコーナーにある場合が多いが
店によって違うから聞いてみた方が早いと思う。

ミョウバンは売ってるが、ミョウバン水は無い気がする。
407既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 23:50:55.27 ID:zOX978To
ミョウバンぱねぇwwwwwwww
今日1日中はいてた俺のくっせぇくっせぇパンツにミョウバン水シュッシュしたら
一瞬で匂いが消えたんやけどーwwwwwww
408既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 23:54:04.39 ID:cA3id15d
>>337でティンコヒリヒリとあるが、風呂やマムコに入れても本当に問題無いのか?w
409既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 23:55:32.80 ID:pGPMvQ9H
濃度の問題だろw
浴槽ならかなり希釈されてるだろうし
410既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 23:57:39.02 ID:zOX978To
ミョウバン風呂試してみたが、とりあえずチンコはヒリヒリしない
411既にその名前は使われています:2011/06/24(金) 23:58:31.45 ID:ppjYAzX6
レモンとかオレンジ汁みたいなもんだな 粘膜に傷があればしみる
412既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 00:01:51.72 ID:6eSR/ZFz
100円しょっぷで適当なスプレー買ってきたら
霧状に噴射されないウンコスプレーだった死ね
413既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 00:06:16.05 ID:gP45Mgjm
噴出口まわして調節できない?
414既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 00:35:05.89 ID:RiVFEZ8o
普通にうんこスプレータイプもあるから困る
415既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 00:36:18.15 ID:/Bl3OVvf
ビーム出すだけなのにスプレーと言い張るカス装置のおおいこと
416既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 00:44:27.18 ID:pxQJzMrl
ミョウバンのデオドラントならこういうのもあるよ
デオナチュレ クリスタルストーン
http://www.amazon.co.jp/dp/B00158QTPG
417既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 01:09:08.20 ID:4o8q859V
>>415
ビームw適切な表現すぎるw
俺の射精より協力だったから困るw
418既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 01:10:57.10 ID:4Ri8rD16
みょうばん使ってるのってデオナチュレだけじゃね?
んで評価がすごい高い

でも世の中の制汗スプレー大手メーカーはみょうばん商品ださず
匂いをつける商品ばかり
なんでかな?
419既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 01:14:09.39 ID:9n9wt7UY
溶かし辛いとか沈殿するから扱いにくいとか?
420既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 02:52:39.94 ID:cc6Cputk
ミョウバン水が匂い抑える効果すげーなら
使わずデオドランド製品だしてるとこはぼったくりたいからあの値段なのか?
421既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 02:55:30.93 ID:JyvGoaMm
一日プラズマクラスターに当ててたら生乾きの臭いとれててワロタ
422既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 03:06:10.54 ID:if0Vr9qY
メーカーは客から金を絞れる商品しか作らない
そろそろミョウバンに危機感をもった社員がネガキャンしそうだが騙されるなよ
423既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 03:43:00.76 ID:BtjraWdk
梅雨対策 部屋干しでもスッキリ!そのワケは?:BIGLOBE住まい
http://house.biglobe.ne.jp/special/tsuyu/index2.html

うむ、つかえねーw
424既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 05:21:24.08 ID:etCZsLFX
リネンウォーターはなかなかいいぞ。
生乾きの対策じゃなくて、日常使い・気分的にって意味で。
アイロンがけや部屋の中でしゅっと吹きかけるとほのかなハーブ系の香りがつく。
成分がほぼ水なんで染みも多分できない。
425既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 08:43:55.74 ID:AtrBUKDV
今日は晴れたし、枕カバーと布団カバーをミョウバンさんで一気に洗うぞー
426既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 10:27:43.38 ID:TbYKw/TN
>>423
都合のいい情報しかのせないんだなあ
原因は洗濯槽のカビだとか他にあることもあると
427既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 11:51:40.07 ID:9n9wt7UY
ミョウバン水で口をゆすげば口臭もとれる・・・!?(適度に濃度希釈
漬物にも入ってるくらいだから口にいれても
428既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 12:22:52.50 ID:G3AZzy2t
口臭は一時的に取れてもすぐ復活すんじゃね?w 胃が悪い、虫歯、歯槽膿漏といろいろ原因あるけど強敵。
429既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 12:59:44.00 ID:jaGghpu6
時間測定してrepop狩りすればいけそうな気がしてくるほど
ミョウバンの信頼性がうなぎのぼり
430既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 14:31:51.74 ID:R+dk6GL8
みょうばん買ってきたーー!!
今日はみょうばん水をつくりながら洗濯槽クリーナーで洗濯機をキレイにするwww完璧wwwww

ところでみょうばん水さんを柔軟剤のところに入れるってことは柔軟剤は使えないってことだよね?
うちのsentakukiちゃんはすすぎになるとフタロックしてくるから困る。
431既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 16:42:40.64 ID:ggW3ybG4
みょうばん20倍ぐらいに薄めてファブリーズの勢いで霧吹きで布にかけても大丈夫かな
ミョウバンって洗わなかったら固まったり白くなったりする?
432既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 16:43:32.15 ID:r5Vybq2g
>>1
NHKでやっていたけれど、部屋干し専用のは
35℃以上のお湯で洗わないとあまり効果がないとか。

あと、乾燥機はガスのほうがいいみたい。
433既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 16:44:24.18 ID:Cfgfg4Vj
トヘロスがかかります
434既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 16:47:04.83 ID:ggW3ybG4
ミョウバンだけじゃなくて熱も必要なのか
熱帯の夏でもなければファブリーズみたいには使えそうに無いなぁ
435既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:13:54.30 ID:Zoj9IvU4
ミョウバン水いつの間にか透明になっててびびったわ
ほっとくと誰かが飲んでしまいそうだから困るw
436既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:19:23.32 ID:cc6Cputk
底に沈まない?振れば白く濁る。
437既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:24:33.10 ID:Zoj9IvU4
さっきまで沈んでたんだがふと見たら沈殿物までなくなってたw
438既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:25:53.11 ID:cc6Cputk
口臭はミョウバン水でゆすげば取れるはず
つまりミョウバン水飲み続ければ内蔵のせいで口臭ひどい場合も治るはず・・・!
439既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:27:12.11 ID:/Bl3OVvf
解ければなくなるでえ
同居者いるならきちんと説明して、さらに誤飲を防ぐ手立て考えた方がいい
440既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:28:57.12 ID:qikrSY2g
ミョウバンつかってたら、そのうち宝くじが当たるかもしれないな
441既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 17:29:18.22 ID:Cfgfg4Vj
>>438
らめえ
442既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:08:31.31 ID:9n9wt7UY
ワイのみょうばん水どや?禁止
443既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:09:43.70 ID:YcdQS5q/
事後にどや顔されてもな
444既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:10:19.73 ID:Zoj9IvU4
このミョウバン水は腐ってて使えないよ
445既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:18:51.20 ID:G5fXyY4/
1週間待ってください本物の
446既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:36:05.18 ID:G3AZzy2t
ヲタの俺の汗をだれかとめてくれ! あっちゃんたちがMTVで歌いだしたらブーイングされて汗とまんねぇ;;
447既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:39:18.89 ID:YcdQS5q/
>>446
なんでお前が汗だくになってるんだよw
448既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:39:51.03 ID:Cfgfg4Vj
今日買い物くらいしかいってないが
顔面ずっとサラサラだったよ
洗面器にぬるま湯で
ほんのちょっと原液いれるだけ
449既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 19:42:32.17 ID:PdhDBwyw
ミョウバンを制するものはゲームを制す
450既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 20:05:21.72 ID:4Zmx14mq
50gゲットしたが、結構な量だなコレw
汗っかきだからマジで期待してる。
451既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 20:19:18.64 ID:dXGCstk7
夏コミで無料配布、つーか入り口で強制スプレーしたら凄い快適になるんじゃね?
452既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 20:24:42.96 ID:qikrSY2g
>>451
夏場、臭くない男として一歩リードするチャンスと考えそうなもんだが
おまいは優しい奴だな
453既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 20:24:42.44 ID:86IaLwNT
あの「風呂入れよ」って臭いにも効くのだろうか
454既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:01:42.09 ID:zcDO834H
もし効いたなら画期的なものとして表彰されるのではなかろうか
平和賞とかそういうので
455既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:06:34.88 ID:Vpi2jkjY
カルピスソーダのペットボトルで作ったから透明になる前に誰か飲みそうで困る
456既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:13:44.85 ID:R+dk6GL8
沈殿したみょうばんが8時間ぐらいたっても溶けなくて手が震えてきたwwwwwww
マジでこれ溶けるの?wwwww
457既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:17:02.03 ID:/Bl3OVvf
ミョウバン売り切れワロタw
ねじつの影響度っぱねええ
458既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:21:32.62 ID:NLy46VKK
>>451
ミストシャワーの振りしてみょうばん入れとけば
温度も下がって一石二鳥(ただし外に限る)
459既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:23:26.27 ID:NLy46VKK
>>456
振ればすぐ溶けるよ
こまめに振れば4時間位で全部溶ける
460既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:26:16.13 ID:/Bl3OVvf
>>456
塩とか砂糖と同じだぞ
461既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:32:24.98 ID:RPq1lzPO
>>456
水の温度による溶 [と] け方の違 [ちが] い (砂糖 [さとう] 、ミョウバン、食塩、ホウ酸 [さん] )
http://www.yomiuri.co.jp/nie/note/kids/200711/02/suji01.htm
462既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:32:38.57 ID:AtrBUKDV
>>456
まさか、写真屋でクロムみょうばん買ったんじゃ・・・
白いボロボロした粉の塊の「焼き」みょうばん買った?

コップにみょうばんを入れて水をそそぐと、表面に浮かんでくるけど、30分くらいで沈殿するから
かきまぜればおkだよ
463既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:34:11.51 ID:UYPvhjSj
>>455
お前わざとだろwwwwww
464既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:37:12.85 ID:R+dk6GL8
>>458-46
あんまり振らないでほっといたのが悪かったか!テレビ見ながらちょこちょこ振ることにするw

>>462
大丈夫、薬局で焼きみょうばん買ったよ!
465既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:38:16.70 ID:R+dk6GL8
>>458-461の間違いw
466既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:45:22.89 ID:3/8ioSIk
分量間違えたんじゃね?w
467既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:46:09.38 ID:bmyFnH7i
明礬だけに限った話じゃあないだろうけど明礬の結晶ってきれいだなーググルの画像サーチで調べたら宝石みたいなのがごろごろ出てくるぜ
468既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 21:46:15.58 ID:Cfgfg4Vj
原液の保存どこでしてる?
冷蔵庫いれといたら解け難くなっちゃうかな
469既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 22:05:35.85 ID:NVom/xs+
一度溶けたらあとは冷蔵庫で保管しても再結晶する心配はない
だからお湯でさっさと溶かして冷蔵庫保管オススメ

後、ボトルを振ってから使うと濃度にムラができにくいぞ
470既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 22:23:14.57 ID:egMFEa9j
冷蔵庫に入れる余裕なんてないから日のあたらない部屋の隅っこに
置いてるわ
471既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 22:48:29.84 ID:MJF8pmjs
しかし・・・風呂上り後のサッパリ感が異常すぎるなミョウバン風呂w
472既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 22:52:29.78 ID:0uFLOZVC
風呂とかやりすぎだろ、引くわ
473既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 22:54:49.07 ID:NVom/xs+
これで引くとか
何が入ってるかわからない入浴剤とかどうすんだ
474既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:04:43.63 ID:MJF8pmjs
風呂に入らない人なんだろw
475既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:05:50.40 ID:zcDO834H
>>324,331の俺のミョウバンもまるで問題無く溶けたんだから
溶けないって言ってる奴も安心していいぜ
476既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:13:37.75 ID:dXGCstk7
「みょうばん温泉」って何か聞いたことあるからググったら、
そのものズバリの名前の温泉地が別府にあるみたいね。

温泉からミョウバンが取れてたらしい。
477既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:53:47.82 ID:R+dk6GL8
振ってもあっためてもなかなか溶けないからすこし熱湯足したらすぐ溶けたw
ちゃんと計ったつもりだったんだけどなあ。1gぐらい多かったっぽ。
478既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:58:12.60 ID:XCdmPbYG
ミョウバン水の配合は1.5リットルに50gだったり2リットルに40gだったり
物によって書いてることがマチマチだから多少適当でもいいんでない
479既にその名前は使われています:2011/06/25(土) 23:58:29.54 ID:o73XTTve
ミョウバンを風呂に入れてみたが
体臭が減った気がする
480 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 00:05:17.24 ID:1yxXJUdz
今使ってみたけど顔がつっぱらないな。
顆粒のミョウバンがあってそれにしたら直ぐとけたよ
481既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:08:16.04 ID:dh19RTVV
アトピー持ちなんだけど、ミョウバン風呂試したら少し良くなった気がする
482既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:10:01.28 ID:zVdGqMUZ
ミョウバン万能だな
483既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:12:21.73 ID:dh19RTVV
ミョウバンまじで聖者の薬
484既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:14:36.12 ID:A+sZ5CLE
ミョウバン=ラストエリクサー
485既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:28:59.02 ID:cXiFrwk5
ミョウバン装備してない奴は台場に来るな
486既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:31:46.87 ID:KToq9ugZ
みょうばん消臭してないやつはみょうばん買いにくるな
487既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:35:54.78 ID:mReLXnhJ
もうコミケ会場入り口でミョウバン水ミストシャワーでもするしかないな
488既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:36:11.70 ID:zVdGqMUZ
メリポは宅配不可能だったけど、ミョウバンは宅配出来るから救いがあるな
489既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 00:36:23.38 ID:v7gmcyHL
このスレとクーラースレを参考にミョウバンとバブシャワー買うたでw
これで夏も乗り切れそうやw
490既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 01:18:34.14 ID:TYkDykpU
ミョウバン風呂で300mlほど原液ぶちこんだら風呂がうっすら白濁したけど
何か変な化学変化でもしたかwww!?気にせず入ってきた。いい湯だった
491既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 01:49:14.56 ID:1duPxrw8
>>489
ヒンヤリするマットや冷やしてから使う中身がジェル状の枕も凄いいいぞ。
492既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 01:50:21.49 ID:PXJDLIQ7
入浴剤よりよっぽどコスパも効能も良さそうだな
血行がよくなるとか実感できたことねーしにおいもツンとくるし俺もミョウバンでいいや
493既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 01:50:58.61 ID:Dp3Xg/pF
ミョウバン様のすごいところは安くて効果が高いことだ
494既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 01:53:03.40 ID:zVdGqMUZ
テレビでミョウバン特集しない理由はそこかw
495既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 02:00:19.50 ID:Dp3Xg/pF
ギャッツビーなんかの香りつきのデオドラントスプレーは
なんか汗の臭いとスプレーの匂いが混ざっちゃって余計くさくなるんだよなあ。
しかしミョウバン様は違った。
496既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 03:33:19.83 ID:TYkDykpU
>>493
消臭系抗菌系他製品が売れなくなるwwww
497既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 04:20:11.34 ID:NXF57Kyu
>>496
殺菌じゃなくて抗菌までしてくれるの?
ミョウバン提督どこまで出世するつもりなんだ?w
498既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 04:23:07.74 ID:NXF57Kyu
変にネタ発祥しやすい板だから
来年あたり秋葉原で擬人化ミョウバンたんプリントのミョウバン原液でも売られてそうだな…
499既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 07:59:10.25 ID:VdP9+ZkQ
ちょっと使い道をまとめてみるか

洗濯物の除菌防臭
体臭改善(主に腋 頭皮もok 希釈液スプレーの場合、目に入ると痛い チンコに直接も当然痛い)
風呂に入れてアトピー改善(こっちはかなり薄まってるのでチンコ安全)
水虫予防
風呂場のカビ予防
シーツ枕などの寝具除菌
まな板包丁の除菌


注意点
あまり高濃度は体に良くはない ちゃんと希釈すること
猫に与えるとあまりよくない 死んじゃうことも
溶解中はカルピスと間違えられて危ない 溶け切ると透明になる
冷水だと溶けるのに丸一日かかる お湯だとすぐ溶ける
買占めで買えない 買いにくい
500既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:09:55.34 ID:vJqrVBUA
市販のデオドラントでデオナチュレは消臭成分が焼ミョウバンだな
ちなみに男用の青い奴は香りついてるので女用の白い奴を買ったほうがいい
ドラッグストアなら799円
501既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:21:22.96 ID:cXiFrwk5
なぜ一袋100円で1.5L作れるミョウバン水の下位互換を800も出して買わねばならんのだ
502既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:23:54.48 ID:Dp3Xg/pF
スプレーは資生堂のAG+の無香料がよかった
503既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:26:34.14 ID:4HGtSloX
まず、洗濯槽の掃除からやってみるよ。
あとでミョウバンも買ってみるか。
504既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:41:26.24 ID:Nl0EUJ2e
>>422
流石だw
505既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:43:12.04 ID:k+tBYsri
初めて洗濯槽の掃除したとき
こんなので何年も洗濯してたのかと、後悔の念におちいった
506既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:47:41.01 ID:gcn4V+6G
この明晩はニセモノだつかえないよ


とネタをかきつつ
507既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 10:58:43.83 ID:dh19RTVV
このミョウバン水を作ったのは誰だ!
508既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 11:12:40.44 ID:E5/VkdJ1
ミョウバンを買いに行く服が臭い
509既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 11:56:45.61 ID:8E6ZaUwU
ミョウバンで洗濯してない奴はミョウバン買いに来るな
510既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 12:21:00.80 ID:vJqrVBUA
511既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 13:45:49.35 ID:iADs3kr4
ミョウバン買ったった!!
512既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 14:35:58.35 ID:TYkDykpU
薬局は置いてある率は高いが買うと割高の場合がある
スーパーは置いてある率は低いが買うと割安の場合がある
513既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 14:45:30.22 ID:1+8Jvs/g
薬局で50g200円だった
これで原液1.5l→スプレー用の10倍希釈液が15l入手できる
何ヶ月持つんだよコスパよすぎw
514既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 14:51:44.74 ID:rnqfC23Z
ミョウバンはくさくないのだろうか
515既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:00:42.00 ID:8E6ZaUwU
昨夜試して良かったから晒す

洗濯機の柔軟剤入れにミョウバンの粉をスプーンに3杯、水をギリギリまで入れる
(洗剤は洗剤入れへ)

10分経ったら普通に洗濯スタート

洗濯機の駆動振動でミョウバンさんも溶けて手間要らずやでw
516既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:21:14.34 ID:dh19RTVV
たぶんミョウバン全部溶けてない
517既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:30:54.61 ID:PFDL3Ds2
溶けないで服にくっついたりほとんど流れてると思うぞ。
518既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:35:05.63 ID:/bkscYvh
俺もミョウバン使ったので晒す^^
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up120366.jpg
519 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/26(日) 15:35:36.03 ID:26sbS61l
ミョウバン水持参してない奴は電車に乗るな
520既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:36:20.48 ID:X/Z1IKnr
くっ、このままじゃみんなミョウバンになってしまう・・・!
521既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:38:21.82 ID:yDumvUJW
全自動洗濯機なんだが柔軟剤ゾーンに10杯入れる前に容量オーバーになって勝手に流れてくwwwwww
522既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:42:14.89 ID:cXiFrwk5
>>518
作ったのかよwwwww


旨かった?
523既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 15:58:04.70 ID:ffmLxU3b
人気の秘訣は溶かしたら精子っぽい見た目になるところだろうな
524既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:04:05.81 ID:/bkscYvh
>>522
うまうま
みょうばんの袋の裏に作り方書いてあったから、ナス1本だけ買ってきて試してみたw
数年前に買って倉庫に眠っていたダンベルが、こんな時に役立つとは・・・
525既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:12:11.95 ID:cXiFrwk5
何ということだ・・・俺のミョウバンは全て原液に代わってしまった・・・・・
これはナス用にもう一袋買って来いという導きなのか
526既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:18:12.08 ID:KNlUg/0O
なす以外の漬物は作れるのか稲?
527既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:26:39.28 ID:g3H4xXxq
>>518
独身男性がそんな皿持ってるのかw
528既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:29:44.56 ID:gcn4V+6G
明晩の匂いがするね・・くんくん
529既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:31:32.97 ID:V0XlIcyY
くっせえー
530既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:34:00.07 ID:Nl0EUJ2e
まぁ何だ、sageは外そうな
531 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 16:34:27.36 ID:jo1I3PE5
>>518
皿豪華だなw
いー紫だ
532既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:35:09.82 ID:cXiFrwk5
みょうばんはナスの色落ちを防ぐのであって
なす以外は普通に塩かなんかで作ったらいいんじゃないのか?>漬物
533既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:41:16.38 ID:g3H4xXxq
もう時季過ぎて売ってないと思うけど紫蘇酢
小カブを一夜漬けしたら美味しかった
534既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:42:35.04 ID:1+8Jvs/g
ミョウバンふりかけうめえww
535既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:46:10.08 ID:E0c63Xq+
>>532
つまり洗濯物の色落ちも防ぐ??
536既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 16:59:00.58 ID:ouwWzIAl
ミョウバン買い占めてきたw
2袋しかなかったけど
ネ実民が近くにいると思うと胸熱w
537既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:04:12.23 ID:gcn4V+6G
おまえらだけに買い占めさせるかよ!
近くのスーパーさがしてみるか
538既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:06:09.72 ID:ffmLxU3b
田舎に転勤した俺に隙はなかった
539既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:09:53.96 ID:4HGtSloX
なんかミョウバンが大量に入荷されててわろす
540既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:13:24.78 ID:g3H4xXxq
まあ、ふつうにナスの旬だしw
541既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:51:50.07 ID:NPVoRAcx
このスレのせいですでに必需品になってるんだが
安いものでよかったよほんと
542既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 17:54:38.58 ID:jLfw2OLl
30グラム58円で売ってたw
543既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 18:03:03.37 ID:sjHm1Wts
ミョウバンは煮物にもいいぞw
アク抜き、煮崩れ防止にもってこい!
544既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 18:03:57.13 ID:ffmLxU3b
体に入れても大丈夫なのか
すげえな
545既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 18:35:06.67 ID:X2vJfLWl
通勤前の歯磨きのときミョウバン様でうがいしてるけど…
口臭は自分じゃわからないわかりにくい
546既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 18:36:42.91 ID:E2QXP5vS
みょうばん50gの粉をダイレクトにペットボトルに入れようとすると、こぼれる!
一旦、計量カップなり粉を入れやすい容器に入れて、少し溶かしてペットボトルに移すんだ!
お前らも気をつけろ!
547既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 18:50:41.74 ID:NPVoRAcx
コピー用紙半分におって風邪薬いれるかんじでやったな

でも水だと溶けにくいから
先に少しぬるま湯でとかしてから入れるが正解かもしんない
548既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:01:22.65 ID:zVdGqMUZ
100gで298円だった・・別れたい

裏見たら業務用25kgもあります^^とかあるぞー のりこめ〜^^
549既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:13:40.40 ID:AztX1Tb5
>>502
AG+は洗剤か汗との化学反応か知らないが、
衣服の塗布面と当たっていた箇所が凄く茶ばんでしまうことが多発してやめた。
550既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:15:28.99 ID:VdP9+ZkQ
25kgwwwwwwwwww
使い切る前に夏終わるわw
551既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:37:22.68 ID:iADs3kr4
ふろあらったらスポンジが雑菌繁殖してるらしく手がくせえ!
ミョウバンさんやっちゃってください!
552既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:37:45.93 ID:1+8Jvs/g
スプレーだけで使いきろうとすると人生のほうが先に終わるレベル
553既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:44:16.81 ID:AztX1Tb5
夏によくある霧発生装置の水をミョウバン水にするための業務用ではないだろうか
554既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:50:30.91 ID:VdP9+ZkQ
夏場たまに街中にある
霧状の水を上に噴射して地面に着く前に気化して温度下げるやつ
あれミョウバン水にすれば温度下がって防臭除菌もできて一石二鳥じゃね?
555既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 19:55:56.72 ID:E2QXP5vS
ミョウバン風呂に入ってきた感想。
調子に乗ってちと濃く入れてしまったからその辺は察してくれ。

まず、湯船に使って2〜3分しただけで、実感できるぐらいの肌の変化があった。
肌の摩擦係数が増した感じ。
汗や皮脂でのヌルって感覚が、きれいさっぱりなくなる。
湯上りも、脂がぜんぜん浮いてこない。
俺みたいな汗っかきの脂性は、絶対試してみてくれ。
556既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:01:12.14 ID:g3H4xXxq
>>554
どういう方法で霧作ってるのかしらないけれど
配管とか、ノズル詰まりそうw
557既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:01:15.87 ID:VdP9+ZkQ
>>555
浸かった後の湯を浴室にぶちまけとくと除菌作用があるらしいぞ

ただ、それ使って洗濯物洗おうとすると、お湯が若干酸性だから洗剤の泡立ちが少々悪くなるそうだ
558既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:13:49.40 ID:Nl0EUJ2e
みょうばんさんは救世主なんじゃなかろうかw
559既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:19:49.91 ID:no+RTEbG
みょうばんw買ってきたww
wktk
560既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:34:51.40 ID:1XGcp/My
>>556
あのノズルはただの水でも目詰まりするから
定期的にメンテされてるよ
配管が鉄の部分は錆に注意しなきゃいけないが
これもまた水と一緒なんで、濃度次第になると思う
561既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:37:11.89 ID:hqFduPiq
俺もなぜか買ってきたw
が、スプレーがねえや
とりあえずペットボトルに溶かす
562既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:46:29.45 ID:NPVoRAcx
ネ実のミョウバン消費量あがりすぎであるな
563既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 20:55:37.48 ID:zEI0qQif
みょうばん風呂の残り湯で洗濯したら、みょうばん水入れて洗濯したのと同じことだよね?
564既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:00:52.75 ID:boWlF/om
たしかミョウバン入れるのすすぎのときだから若干違うんじゃね
565既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:06:22.16 ID:lo/ENwwC
ミョウバンさん本気出しすぎて
浄化槽の菌まで滅菌したりしないよね?
566既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:06:52.45 ID:zEI0qQif
そうかー
逆に、洗濯の最初の洗いに使うのは止めた方がいいのかなー
567既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:13:58.76 ID:6pua+N9y
>>563
洗濯機がフロの残り湯をホースで吸い取って
使えるやつなんでそれやった
フロにミョウバン入れて入浴剤にしたあと
残り湯を洗濯に使って殺菌と消臭で2度ウマ
水とミョウバン先生を再利用して無駄にしないいい方法
568既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:15:22.09 ID:JFYvAby3
ねんがんのみょうばんをてにいれたぞ!
早く溶けねぇかな〜
569既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:16:27.03 ID:Ig+5mDel
こんなけ支持されてるのに各メーカーがミョウバンを使わないのは
何かあるの?実は、ミョウバンに毒に鳴るような作用があったりとか
またはこれが効果絶大すぎてこれ一つになったら商売にならないとか


もしかして、中毒性ありとか?お前ら・・・・まさか・・・
570既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:18:34.22 ID:L/2eNfhe
手がふるえてきたwwwwwwww
571既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:19:57.54 ID:jLfw2OLl
上に誰か書いてたけどミョウバン糞安くて効果あるのばれたら高い他のがうれなくなるからじゃね?w 100円でめちゃくちゃ作れるしw
572既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:22:48.59 ID:tbAWFAWL
しかも他のデオドラント商品よりも圧倒的に効果が高いという
573既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:23:26.95 ID:Dp3Xg/pF
俺は去年の夏ミョウバンの情報知ってそれから使ってんだけど
ネットでミョウバンのこと言われはじめたのは割と最近の話じゃないかね〜。
テレビでミョウバンおすすめなんてされたらあっという間に売り切れる。買い占めろ〜^^
574既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:29:30.86 ID:G7fI/Imd
閉め切った部屋に扇風機も当てずに干しておいたバスタオルが匂わない・・・だと・・・。
マジミョウバン大尉パネェっス;;

これ洗濯機に入れるだけじゃなくファブリーズみたいに
薄めて霧吹きに入れて干してすぐの洗濯物にふりかけといたら更に効果増すんじゃないか?
575既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:34:52.39 ID:jLfw2OLl
>>574 枕カバー カーテン 流しの三角コーナーに霧吹きで撒いてるけどまじ無臭w 顔に振ると脂のヌルヌルがなくなるしなw
576既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:36:56.65 ID:cXiFrwk5
風呂上りの爽快感は異常だし、脇の下もいつまでもさらさらだが
鼻の頭のテカテカっぷりはミョウバン様のお力を借りても3時間でリポップしてくるは・・・・・・
577既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:40:27.46 ID:jLfw2OLl
>>576 顔に霧吹き→扇風機→乾いたらまた霧吹きを3セットくらいしたら何時間もいけるぞw
578既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:43:29.12 ID:cXiFrwk5
残念ながらうちは霧吹き未実装なので、夜はこまめに鼻だけミョウバン様ですすいでみているが・・・
でも本当に肌が引き締まるっていうか、これ女性ならもっと感激するんじゃねえの?
579既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:45:46.18 ID:JFYvAby3
ガマン出来なくてペットボトル持ってシェイクしてたら1時間くらいで溶けてきた
580既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:45:46.57 ID:Dp3Xg/pF
巨大ペットボトル(ゴミ)、霧吹き(100円ショップ)、ミョウバン100円で
初期投資も安すぎる、効果がなくても損はしないよな市販スプレーと違ってw
581既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:46:15.33 ID:VdP9+ZkQ
ミョウバンの致死量でぐぐってたらこんなの見つけた

青酸カリ:   4mg/kg
食塩:   4000mg/kg
ミョウバン:6207mg/kg
砂糖 :30000mg/kg

kgは食者の体重 体重×左の値=致死量


食塩より安全
ということは料理作ってる最中に塩感覚でミョウバンさんを振りかけてもまったく問題ないとのこと
糞甘いケーキの材料に砂糖と間違えて投入でもしない限り死なない素敵素材ミョウバンさん
582既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:46:21.85 ID:lo/ENwwC
>>575
うちの枕ちゃんに染み付いた臭いもなくなるかなぁ。。。
583既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:47:35.99 ID:NVJa71vn
昨日36度あったのに、今日26度ってどういう事だよ?
584既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:49:28.95 ID:zVdGqMUZ
解けてなかったけど、白濁したやつ適当に風呂ぶっこんだら、酸性の風呂になったわ
585既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:51:16.97 ID:1+8Jvs/g
>>583
ミョウバンのおかげ
586既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:52:52.07 ID:jLfw2OLl
>>582 ネ実補正無しで霧吹きかけた瞬間に臭い取れるw
587既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 21:54:22.99 ID:lo/ENwwC
>>586
まじかよww
ミョウバン買ってきたはいいけどまだ水と混ぜて無かったわ。
ちょっと準備しておくか。
dd
588既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:04:34.14 ID:E2QXP5vS
>>586
ある程度ネ実補正を覚悟してたら、想像以上の効果だよなw

もしかしたら、人間ってのはミョウバンがあって完全になれるのかもしれん。
589既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:09:37.58 ID:1XGcp/My
>>571
そして効果があるこれを作る手間がそれ程かからないのも理由だね
590既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:13:33.35 ID:Dp3Xg/pF
http://jk.rodec.net/other5.php

1キロ1600円、つかいきれんなw
591既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:26:09.32 ID:NPVoRAcx
592既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:39:38.96 ID:no+RTEbG
彼女との付き合い方を考えるより
まずはみょうばんとの付き合いを考えなければいかん
593既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:46:57.02 ID:rnqfC23Z
>>590
汗をおさえるとかあるな。
水デブのおれに最高じゃねーかみょうばん
594既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:50:24.67 ID:TRGamzPN
こんな便利なモノが世の中にあるなんてここみるまで知らなかった。
ネ実愛してるw
ffはとっくに辞めちゃったけどw
595既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:53:54.12 ID:JKp8fz3m
おまいらミョウバンどこで買ってきた?
薬局でいーんかね?

俺も明日買うことにするぜ〜
596既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:54:06.11 ID:Ig+5mDel
FF辞めてからが本当のネ実
597既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:56:13.41 ID:lo/ENwwC
>>595
ダイレックスっていうディスカウントショップで買ってきたけど
この店九州がメインなのかw
漬物のビンのコーナーに置いてあった。
別のスーパーでは重曹の近くにあったわ。
598既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 22:59:48.02 ID:G7fI/Imd
>>595
薬局行って店員さんにみょうばんありますか?って聞いたら教えてくれました^^
599既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 23:03:29.85 ID:boWlF/om
Yahoo!ショッピングで3kg買い占めた^^
600既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 23:13:54.49 ID:sjHm1Wts
これは、ミョウバンツアーを開催するべきだな。
あ、1つめは主催者優先です^^
601既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 23:42:10.56 ID:no+RTEbG
みょうばん風呂終了、たしかに水質が違うな硬い感じ。風呂上り後の発汗も少ない。
602既にその名前は使われています:2011/06/26(日) 23:42:24.11 ID:JKp8fz3m
>>597
>>598
レスthx
603既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 00:35:43.22 ID:k4Bt5pnT
余ったらどうしようと思ったがそんな心配は無用だった
604既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 00:38:50.77 ID:vD4+sLLb
すぐ使い切っちまいそうだ
まだこないだのドラッグストアに在庫あるか不安
605既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 00:41:58.90 ID:8kVbb9kQ
定期的に購入すれば定期的に仕入れるようになるよ
他の箱品みたいに邪魔にならないから、案外ストックあるかもしれんしな
606既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 01:24:43.44 ID:2ecP2Lb3
汗の臭い対策をググる→なんかデオナチュレのなんとかストーンが凄く評判がいい
→成分見たらミョウバンの文字→ミョウバンとググる→ミョウバン水の万能感に震え出す←今ココ。
明日の洗濯が楽しみだぜぇ・・・
607既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 02:21:52.29 ID:jgBm1sr1
風呂上がりに塗ってみたがこれいいな
俺もミョウバニストの仲間入りだぜー
608既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 02:58:14.46 ID:KVVgg3Y1
洗濯槽クリーン>れのあぷらす>明晩水コンボで洗い上がりのにおいからして違う
化粧水あとの引き締め用にしゅっしゅ わきのケアにしゅっしゅ^^
609 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/27(月) 04:19:53.70 ID:yeegDJV8
お前らみたいに臭いを気にしてくれるオタクばっかりだと
夏コミとか快適なんだけどな…
610既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 04:56:58.66 ID:dQxS4h0R
>>595
スーパーの、漬物の原液?とかと一緒にあった。
味噌とか塩とか砂糖とかと同じ棚のスーパーもあった。
一番安いところは焼きみょうばん60g82円だった。

611既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 06:08:42.54 ID:+BYmnPPF
調子こいて濃い目のを霧吹きで足の裏にかけてたら皮が硬くなった気がする
ミョウバンの引き締め効果とか収れん効果ってのが出過ぎちゃったのか
あんまし濃いのは体につけ過ぎない方がいいっぽい
612既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 06:22:16.72 ID:7SdNosgH
タコと同じようなので、つけすぎると
身体がそれに抵抗するからな
冷えすぎているから皮膚を厚くするなどで
613既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 08:03:01.84 ID:aYWvlOUk
やべえ!
一振り吹きかけるまでは、
そんな即効性ないし効果も微妙なんでしょ?^^;;;
って思ってたけど、実際吹きかけたら・・・!!
マジで臭いが即座に消えるとかチートすぐる!!
614既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 11:56:37.62 ID:k4Bt5pnT
なるほど、濃いめにはきをつけるわ
615既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 12:18:59.09 ID:nvUVa+qz
スプレー作ったから調子に乗って全身、特に股間に念入りにかけてみた。
なんかパワーアップした気がするんだ。
俺の股間のAFがAF+1ぐらいになった気がするんだ。
616既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 12:22:33.54 ID:hgnDC0CM
あなるふぁっく?
617既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 12:22:45.79 ID:OuCSGEzh
早いのは相変わらずね♪
618既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:11:52.71 ID:dcR2PJ7K
>>615
おお、効果高いな
俺も獣人古銭82円集めてくるか
619 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dogame1307893471719723】 :2011/06/27(月) 13:32:43.31 ID:RSa3ouJO
丸めたティッシュが臭気を放っている・・・
620既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:42:10.53 ID:IdXwSFHt
みょうばんの効果ってどういうことなの?
臭いのもとの菌などを殺すのか、押さえ込んでるだけなのか、ごまかしてるだけなのか
誰か科学的に解説して!
621既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:45:15.64 ID:dfKVhe+U
>>610
コープでは60g\113だった
欲だして安いやつ探そうとマツキヨで店員に聞いたら
わざわざ店の奥から60g\273の袋出してきた
後に引けなくなってお買い上げ
622既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:47:41.34 ID:GFVLUPO/
>>620
アルミイオンと酸性pHによる殺菌作用
623既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:50:26.31 ID:Q3+piDz9
>>621
>512
薬局系のはちゃんとした医薬品系分類だから割高
他にはクエン酸とかも割高
624既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:50:32.90 ID:nvUVa+qz
確か、たんぱく質を変性させるとかどうとか。
なにしろ細菌には効果バツグンで人間にはほぼ無害らしい。
625既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:51:42.12 ID:13vDfysX
>>620
押さえ込みと殺菌
626既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:52:47.68 ID:13vDfysX
動物に中毒性があるときいたが
どういう理由でそうなるのだろう
627既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 13:57:07.14 ID:nvUVa+qz
違う薬品の話かもしれんが、細菌は植物みたいに細胞壁があって、
それを何やらいい具合に攻撃するから、って何かで聞いたな。
628既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:00:04.78 ID:13vDfysX
同質化するからそれが快感なのか
629既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:01:03.77 ID:13vDfysX
なににせよ容量は守ったほうがよさそうだな
630既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:02:24.37 ID:IdXwSFHt
なるほど〜ありがとう!
631既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:05:19.76 ID:G/mSWMQu
>>621
重曹なんかもそうだけど、直接肌に使う用途ならば、高くても薬局で買ったほうがいいお。
632既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:07:30.26 ID:QQk47sW2
人間にはただちに影響はない
633既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:08:48.76 ID:pMELfvUp
温泉に入ってる成分だしね
634既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:23:53.55 ID:p0yXrd/C
効く効くー!って高濃度の使ってたら脳にアルミ貯まってアルツハイマーになるらしいなw
635既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:27:14.51 ID:dfKVhe+U
>>623
医薬品系分類と言われてもナスとキュウリの絵を見てると力抜ける

>>631
注意書きに「本品に少量の水を加えると発熱しますので火傷にご注意下さい」とか
「身体に付着した場合はただちに多量の水で充分に洗い流して下さい」とか
書いてあるんだが本当に大丈夫なのかこれ
636既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:28:33.34 ID:F/78PIVo
ねんがんの かくさんしきスプレーボトル を てにいれたぞ!

顔や体に振りかける希釈ミョウバン水はどの位ののうどがいいの;;
50mgのボトル半分の水に、原液をキャップ1/3弱入れただけなのにピリピリする気がするは
637既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:33:07.69 ID:dfKVhe+U
使用基準:本品は味噌に使用してはならない

使用するとどうなるんだろう
638既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:33:18.04 ID:pMELfvUp
>>635
体に使う場合は5グラムを1.5リットルに溶かしてから使う

>>636
原液を10倍希釈

原液→50グラム1.5リットルで溶かす

639既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:37:02.56 ID:F/78PIVo
キャップ1/3の10倍以上の水はボトルに入ってると思うんだがなあ
あと洗顔は洗面器に原液キャップ一杯なのに、顔に直振りが10倍希釈で本当にいいのかっていう
640既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:37:33.27 ID:pMELfvUp
つーか>8くらい見れよ

原液50グラム1.5リットルで溶かして作成

塗布液原液をさらに10倍希釈して作成
641既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:41:05.57 ID:WP1j6+w1
>631
ペットボトルにミョウバン粉と水を直接入れてあまり振らずにいたら
底に貯まったミョウバンが発熱してちょっとペットボトル変形した。
良い子の皆は溶かしてからペットに入れるか、ちゃんとこまめに振るんだぞ!
642既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:41:55.45 ID:dcR2PJ7K
>>637
味噌汁に使用した場合、分離されてうわばみは透明に、
下に沈殿物がたまります

しかし禁止の理由はそういうのではなくて、味噌を販売する場合に
味噌の色を金色っぽく保つため、表面にミョウバンを塗り、変色を
防いでいたけど、ミョウバンを大量摂取してしまうという健康上の
理由から、そういう添加物は無しって方向になった


643既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:42:33.11 ID:13vDfysX
>>639
洗面器ってのが曖昧だしな
むしろしっかり量を提示してる直フリのほうが正解じゃないのか
洗顔のほうを増やしたほうがいいかもしれない
644既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:44:30.82 ID:F/78PIVo
原液は水1.5lにミョウバン50gで作成済みだっつうの
で、その原液を10倍希釈っていうのは、洗顔の分の割合から考えて濃度濃くねってはなしなんだが
645既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:45:09.87 ID:dcR2PJ7K
ミョウバンって書くといまいちだけど、「アルム石」って書くと
オススメのアイテム名として出てきそうな雰囲気になる
646既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:45:18.54 ID:13vDfysX
>>641
その性質が利用されるくらい
温度で溶けやすくなるようだから

まず物凄い濃い原液を湯で作り
それを>>640まで水で薄めたらどうだろうか
温度によって何か失われそうだが
沸騰した湯でなくても溶けるしな
647既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:46:43.23 ID:F/78PIVo
>>643
ごく普通の洗面器にキャップ1入れて顔洗ってるんだが、それ以上だとわりとぴりぴりするし
>>8でも水虫の方は原液の1/10の更に1/10になってるわけで
お前ら本当にこんなピリピリするの体に振りかけてんの?
648既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:47:32.70 ID:pMELfvUp
肌に合わないなら中止というのもある。
10倍は濃いかもしれん。水虫対策級殺菌力だし
20倍でも30倍でも薄めた方がいい
649 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:49:13.20 ID:dr83wFYf
まあ個人差あるだろうけど希釈したのでそんなピリピリするかな
もしかして金属アレルギーなんじゃねーのw
650既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:49:43.88 ID:13vDfysX
肌の性質はひとそれぞれだから
違和感あるなら自分の肌にあわせて薄めればいい
おれはスプレーはやってないのでわからないな
651既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:51:15.32 ID:F/78PIVo
肌弱いのか・・・
じゃあ正当レシピ(肌用)ってのは
原液(1.5」:50g)の10倍希釈で間違ってないんだな
8のサイトの基準が分からん。生ゴミに振りかけるのも10倍希釈を更に10倍に薄めたもんだって書いてあるし
652既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:55:23.54 ID:LRJiOcoJ
ダウニーでいいじゃん
653既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 14:57:38.39 ID:p0yXrd/C
てか原液だけ作ったらあとは水で薄めるだけなんだから何倍とかこだわらずに自分でピリピリするなら好きな倍率で薄めろよw


ちなみに皮膚からのアルミ成分吸収はほぼ無しだから口に入るか目とかちんぽの粘膜に触れないようにしたら問題ないw
654既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:09:33.92 ID:nvUVa+qz
>>653
マジかよ!
俺はちんぽにかけまくってパワーアップしたのに禁止事項とは・・・
655既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:12:28.37 ID:GBU1Oc6G
俺のチンポは厚い皮がガードしてるから問題ない^^
656既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:14:02.44 ID:p0yXrd/C
>>654 薄めたら問題ないみたいだよw ピリピリしたら濃いらしいから肌に使うときはピリピリしない程度に調整したらいいみたい。
657既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:39:31.49 ID:j67lszhB
10倍希釈でも俺のサンダルの腐臭とれねえワロタwwwwwww
わろた・・・
658既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:49:19.65 ID:CK5PQpxQ
>>653
ミョウバン風呂とか洗顔ってあった気がしたけど、
粘膜に触れると問題あるもんなの?
659既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 15:53:40.31 ID:x70DVQsz
新しいサンダルかえw
660既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:00:15.61 ID:YNTZRpRu
濃いのと薄いのを作れば解決
661既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:15:00.06 ID:7ctsSByO
>>581
全然無毒じゃねーか
欠点ほとんど無いとかハイブリッドすぎて生きるのがつらくなってきたぞ

ミョウバンさんは動物が苦手ってぐらいでほとんど完全無欠だな
いちゃいちゃしたくなってきた
662既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:21:49.18 ID:p0yXrd/C
>>658 皮膚溶かす作用があるから濃い液だとちんぽとか皮が薄いから痛いみたい。 10倍のをちんぽに霧吹きしたら俺は個人的にしみたw
663既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:34:54.60 ID:+qG698D6
>>658
濃度による、が正しく使えば問題はない
ちょっと考えれば判るんだけど、酸性の物質を弱酸性の肌に付けてるんで
アルカリ性のものを付けるより反応は穏やかに済む(正しい使い方)

ちなみにアルミとアルツハイマーに因果関係は無いから安心しろ
664既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:57:30.05 ID:wJprxGvv
あめの日に干した洗濯物が異臭を放つのを僕たちはまだ知らない。
665既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 16:59:56.36 ID:Rl0igEOF
原液作ってさらに10倍じゃなくてちょい濃いめの8倍くらいにして生渇きの匂いがするタオルに
霧吹きしてみたけど全然匂いとれないお?
ここもネ実補正なのか;;
666既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:02:05.17 ID:7ctsSByO
熱も必要
667既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:04:20.21 ID:Rl0igEOF
おまえらにはがっかりだよ・・・
668既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:05:48.79 ID:Rl0igEOF
これならアルコール吹きかけたほうがまだ匂いとれるお・・・
669既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:06:39.66 ID:ejTuKoIB
車の座席にも良いなw
670既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:08:53.38 ID:p0yXrd/C
>>668 俺は霧吹きした瞬間に臭い取れるけど。
671既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:10:35.35 ID:Rl0igEOF
30グラムを900mlで溶かした方で試してみるは
672既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:11:26.65 ID:H3Al9E3U
タオルじゃなくて、665が臭う件について…

イキロ
673既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:11:45.40 ID:Rl0igEOF
ん、>>8みると生渇きの匂いが発生したとこにかけてももう時既に遅しなのか?
674既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:11:45.85 ID:+BYmnPPF
>>665
タオルが臭過ぎたんじゃね?w
希釈液につけ置きしてからよく搾って乾すといいと思われ
675既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:12:56.33 ID:Rl0igEOF
ファブリーズみたいに1日着ただけでは洗わない衣類に的なイメージだったんだが
676既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:14:35.96 ID:aYWvlOUk
うちのも既に湿っていて臭っているタオルを
洗面台で洗ってみたけどちょっと臭い残ったわ。
多少は臭わなくなってるんだけどね。
他のは瞬時に取れるんだけど、これは予想外だった。
677既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:16:18.41 ID:S5iqEUha
原液最強説
肌弱い俺でも3倍希釈で全身に使ってる
多分原液でも肌荒れ起こさない
そして汗を放置して汚れまくったTシャツが無臭になった
678既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:19:08.85 ID:+BYmnPPF
ミョウバン水は消臭剤っていうか酸とアルミイオンを使っての殺菌剤なんだろうよ
臭いの原因になってる菌を殺して結果として臭わなくさせる感じ
ファブリーズはアンモニア臭とかタバコの臭いとかを直接消してるんじゃないのかね?
679既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:19:15.83 ID:J/Nbwotx
キャン玉の裏側とか足の付け根当たりがすごい異臭を放つのだが
うわさのmyoubanさんで臭わなくなるのか?
680既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:19:20.66 ID:Rl0igEOF
1日はいた靴下と6日着た制服の匂いはなくなった気がする。
生渇きタオルさんの臭いパワーはんぱないだけだった。
681既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:23:19.25 ID:pMELfvUp
生乾きは菌がいっぱい居るから漬け込まないとムリなんじゃね
霧吹きは所詮表面付着だし
682既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:23:51.75 ID:aYWvlOUk
>>679
風呂に入れてみれば解決しそうだけどわかんね。
683既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:27:41.94 ID:pMELfvUp
そもそも防臭サイクルが
すすぎ時に投入→あるみりゅーさんが繊維に浸透して匂いの原因菌を殺菌
脱水して乾かす→繊維に残留してるあるみりゅーさんが菌の増殖を抑制
684既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:30:49.38 ID:Rl0igEOF
だって靴の臭いが即とれるとか期待させられること書いてたからさ・・・
神ゲー!って持ち上げられすぎてやってみたらいや面白いんだけどさ・・・っていうがっかり感に似ている。
シャワー浴びて最後自分に霧吹きまくったらさっぱりしてる感じする。
685既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:37:57.49 ID:+BYmnPPF
FF14みたいな感じに似ている
686既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:38:56.00 ID:tDznTXMn
そんだけ、タオルは雑菌のかたまりなだけ。
687既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:46:03.03 ID:x4n+e+pj
雑菌とダウニーとフェロモン香水が混ざるコミケは今年で終了だな
ミョウバン様サマ
688既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:47:18.54 ID:nvUVa+qz
>>662
10倍液で俺はパワーアップしちゃったよ。
なんか、凛々しくなった。
689既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:47:20.77 ID:GFVLUPO/
前にも言ったけどファブリーズの主成分はシクロデキストリンで
出てるにおい成分を吸着するもの
ミョウバンはにおいの元になる菌を倒すもの

使い方も違うものだぞ
690既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:51:07.16 ID:F/78PIVo
消臭効果はともかく、只一つ確実に言える事は
鼻の頭の黒いぶつぶつは確実に減る間違いなく減る。リポップは知らん
あと風呂上がりで滝汗流すこともなくなる。超さっぱり
691既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:56:23.99 ID:+BYmnPPF
滝汗は毛穴の中の老廃物が一緒に流れ出てくるはずなんで出たほうがいい気がする
692既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 17:57:13.12 ID:+Vdx77Tl
レンジでチン→アリエール(ファブリーズ+)→乾燥機

の連携でどんなにおいもイチコロですわ
693既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:00:42.84 ID:F/78PIVo
yubuneには一切投下せず風呂場でしっかり汗を描いた後、最後の掛け湯に希釈液を使う俺に隙はなかった
694既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:09:42.88 ID:GFVLUPO/
>>692
熱で服の寿命ものすごく削りそうだなw
695既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:17:06.78 ID:cA6GxNu2
ミョウバン液に消臭成分+したらよさそうじゃね
696既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:31:56.46 ID:vD4+sLLb
ここ数年
圧倒的な異臭を周囲にまき散らしていた俺の頭皮が
ミョウバンさんのおかげで無臭の頭皮に生まれ変わりました

ありがとうミョウバンさん
愛してるミョウバンさん
697既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:40:20.97 ID:OnK8WYjk
ミョウバン様の原液ができたんで、スプレーボトルはもうすぐ空になる消臭剤のを利用しようと考えて
いつもより景気良く消臭剤を撒いてたら、部屋が消臭剤の香りで臭くなった
698既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 18:53:07.83 ID:S5iqEUha
そろそろ霧吹き買い占めが起こるから注意した方がいいぞ
トラベルサイズとファミリーサイズの2種類は欲しい
699既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 19:19:59.88 ID:j67lszhB
100均でペットボトルに直付けのやつ買ったけどいい感じ
原液シュッシュも楽ちんぽ
700既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 19:21:39.33 ID:8kVbb9kQ
解けきってポカリみたいになった。
けど、100g/2.3Lと濃度高すぎたのか、なかで再結晶しとるw
701既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 19:27:17.11 ID:GFVLUPO/
700ccくらい使ってからまた水入れればいいじゃない
なんで2.3リットルなんて中途半端なことしたのか気になるが
702既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 19:34:09.23 ID:8kVbb9kQ
我が家最大の水ポットが2.3Lだっただけのことでござる^^
ミョウバンも100g1パックだったから、全部使い切るならコレしかねえ・・・ってことになったわな。

取っ手を取っ払って冷蔵庫なげときゃ、誤飲もないだろうしな。
703既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 20:44:10.40 ID:8P5wk+vf
スレタイでスルーしてたら良スレでワラタ
早速薬局行ってきたら棚に置いてあった焼ミョウバンさんラス1だったわ
店員さんがなんでこんなに売れてるんだ?みたいな感じで首かしげてたので
「たぶんこれからしばらく売れますよ(ドヤァ)」と言っておいた
704既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 21:01:00.91 ID:1dndKO0H
>>700
一晩たてば全部溶けるよ
705既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 21:01:01.74 ID:5O6I4vog
朝、寝癖治すついでにミョウバンさまスプるのが俺のジャスティス
706既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 21:46:07.65 ID:9bYuunlp
ミョウバン強すぎ修正されるねwww
1本数百円する市販消臭剤なんてゴミに金払ってるようなもんじゃねーか・・・
707既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 21:48:20.03 ID:GBU1Oc6G
おっさんの脇臭クラスになると香りつきの消臭スプレーは100%効果なし。
臭いが混ざってさらに臭くなる悪循環。
708既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 21:58:31.01 ID:gtkdtlkk
>>661
30gの摂取で死んだ例もあるらしい
もっとも30gって結構な量だが何と間違ったんだろな
709既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 22:00:59.47 ID:7SdNosgH
またミョウバン? 東北の方、頑張ってくださいね!
710既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 22:08:09.74 ID:jQWJVdvS
洗面器に原液キャップ2杯だけなのに、顔洗うと明らかに効果があるw

コレ、髭剃り後にもいいな!殺菌&止血&引き締め効果でとても良い感じ。
711既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 22:32:41.70 ID:p0yXrd/C
風呂入れる前にミョウバン直入れしてみたけど入る頃には溶けててちょうどいいなw
712既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 22:49:52.80 ID:hgnDC0CM
みょうばんでにがいの?なめたことないからわからない
713既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 22:52:14.19 ID:GFVLUPO/
>>712
やすもんのウニの味想像すればだいたいあってる
714既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:05:22.70 ID:faSn741m
都内だが今日、ドラッグストアでレジ待ちしてたら女子高生がお菓子と一緒に
みょうばんとバブシャワー買っててビビったw

お前ら実はJKでしたとかいうオチは止めてくれよ
715既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:08:39.74 ID:jQWJVdvS
JKもやっぱり股間にスプレーしてパワーアップするのかな?
716既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:09:16.56 ID:vD4+sLLb
ミョウバンさんネミミン発見器としても機能してるのか
流石ですね
717既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:26:58.06 ID:S5iqEUha
JKが蒸れ蒸れおマンコくぱぁして原液シュシュ
718既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:28:13.17 ID:s2L1e/4b
疑似中田氏かよw
719既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:29:10.60 ID:bsHfhCVp
くそっ、スレ立った頃からずっとここ見ててミョウバン買ったら負けと思ってたがそろそろ限界が><
720既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:29:13.82 ID:S5iqEUha
とりあえず原液2倍希釈の高濃度で、夏の体臭汗臭を乗り越える予定
721既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:30:33.32 ID:aYWvlOUk
体臭気にしてる奴はあまり臭わない!
722既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:31:20.08 ID:S5iqEUha
今ごろ粘膜への刺激がきつくてひぎぃとか言ってるかもね>JK
723既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:33:15.03 ID:+qG698D6
締まり良くする為でしょう?
724既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:34:36.77 ID:ww/Vdj96
ミョウバンとJKのコラボ画像ください
725既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:35:31.85 ID:hgnDC0CM
>>713
やべー 思わず白ごはん炊いてもうた。みょうばん買ってくる
726既にその名前は使われています:2011/06/27(月) 23:38:44.98 ID:UzV1/yBA
ペットボトルの中で解け切れず再結晶してるみょうばんがキラキラきれい^^
727既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 00:08:51.34 ID:sJqMMeP/
俺の持ってるTシャツの黒系のが総じてカビ臭いんだけど
しかも洗っても洗っても取れない、これが体臭と合わさって最強にくさまってるんだが

これもミョウバンで抹殺できんの?ちょっとカビ臭い黒のTシャツ持ってるやつ検証たのむ
728既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 00:13:36.46 ID:+8SEn/cY
前買ったところのミョウバンが売り切れてた・・・
どうなってんだ・・・
729既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 00:15:04.15 ID:eJCYt36Q
やられた・・・・・・買占めだ・・・!
730既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 00:49:48.84 ID:PFV+hDZW
>>727
熱めのお湯に濃い目のミョウバン水作って
20分位浸けとくと臭わなくなるよ
汗に反応して臭くなるシャツがあったんだけど
まったく臭わなくなった
731既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 00:57:19.96 ID:VMouhS1a
ミョウバンはウニにも使うが調味料としてじゃないぞ
苦いだけだし
732既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 01:07:35.78 ID:sJqMMeP/
>>730
マジかよミョウバン買ってくるわさんきゅー
で実験したらまた報告するわこのスレ残って鱈だが
733既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 01:14:45.40 ID:83z8EVPh
ミョウバンは俺が買い占めた
734既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 01:22:38.04 ID:t9RnD8MF
さすがブーム起源板
お前ら今回は別板に飛び火してもファビョるなよ
735既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 01:29:15.41 ID:1Rf8ceI6
ほんとうに副作用ないのかよw万能すぎんだろwwww

おいらっちNC旋盤工場勤務で切削油で汚れた床を掃除することがあるんだけど
人体の油だけじゃなくってその油もキレイにしてくれるのかな?
736既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 03:44:42.48 ID:G/CfUwjj
発がん性物質でふき取るより効果あるかねぇ
737既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 03:46:55.85 ID:G/CfUwjj
油?
738既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 04:59:37.37 ID:N4y6B2aU
発癌性物質て、ベンジンとかシンナーの事?
みょうばんは油に対してそこまで強くないんじゃないのかね。
739既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 08:08:08.91 ID:gtjvRtd6
酸のおかげで全く効かないってことはないだろうけど
そういうものではないから素直にいつも通り掃除することを勧める
740既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 08:37:31.21 ID:KRWhaafF
ネットスーパーで買い物するときに何気に検索したらみょうばんあったからポチる
741既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 08:50:23.62 ID:A4yA0Mkq
http://m.kenko.com/product/item/itm_8842485072.html

ここ安いなw 417円で500g買えるw
742既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 09:05:14.06 ID:r44IJ+AN
ミョウバン買ってきたわ。
洗濯物に入れてあらってくるわWWW
743既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 09:08:09.03 ID:kWl+vGTF
ミョウバンで5cmくらいのでかい結晶作ったなあ・・・懐かしい
744既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 09:31:26.13 ID:KRWhaafF
もう注文したからアレなんだけどさ
焼きみょうばんっていうのを買ったんだが同じだよな?
ナスの色がよく漬かるとか書いてて今ビビってる
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 09:58:54.53 ID:kfP1Jo6w
ミョウバン風呂入ってミョウバンシャツ着て出勤したが、いつもなら胸元から匂い立つ自分の匂いが無い
効果がスゴイけど自分の匂いがしないのって不安になるなw
746既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:02:05.37 ID:HqjbFaeg
> 胸元から匂い立つ自分の匂い
なにそれこわい
747既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:02:31.73 ID:1xG2D0Au
バキュームカーの天にも昇る臭気
748既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:08:11.07 ID:KRWhaafF
なあ・・・ 焼きみょうばんって大丈夫なのかな・・・・
749既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:18:28.98 ID:P/xTR6Rf
>>748
水分とばしただけなんで、問題ないかと。
750既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:25:05.16 ID:KRWhaafF
>>749
ありがとう ってことは届くのを楽しみにしてればいいのか
枕カバーとジャージをスッキリさせたい
751既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:32:53.83 ID:afUcJ8qL
>>748
むしろ焼きミョウバンじゃないとヤバい
752既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 10:52:01.71 ID:KRWhaafF
>>751
ごめんその辺kwsk
753既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:00:40.09 ID:q3Bq0Xee
足の臭くなる病にかかったんだが、最近の水虫薬は性能良くて重宝する。
しかしそこそこ高い。
薬塗った手は速攻洗わないと、その手で目やチンコ触ったら大惨事になる。

で、ミョウバン水試してみたが、効果は市販水虫薬と大差ないぐらい効いてる。
安いし危険性低いし、洗濯にも洗顔にも使える。
こんな高性能ありえんぞw
754既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:01:28.28 ID:cMbmWZcB
昨日の夜とかしたんだけど
過飽和水溶液みたいな感じで下に溶けないで残ってるのあるんだが
しばらくするとなくなる?
755既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:15:29.98 ID:gbqtWoC3
なんというミョウバンスレ・・・
756既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:18:33.74 ID:gtjvRtd6
>>752
ミョウバン大佐ご一家
・アンモニウムミョウバン(アンモニアとアルミのミョウバン)
・カリミョウバン(カリウムとアルミのミョウバン)
・クロムミョウバン(カリウムとクロムのミョウバン)
・鉄ミョウバン(カリウムと鉄のミョウバン)
・鉄アンモニウムミョウバン(アンモニアと鉄のミョウバン)

などなどご家族多数で
ミョウバン大佐こと焼きミョウバンは、カリミョウバン
(たまにアンモニウムミョウバンのときもある)
757既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:20:10.60 ID:Aeh/FuV6
>>754
無くならないな。
一晩おいてみたけど。
なんで少し使って水足したら無くなってた
758 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:22:00.56 ID:LBMnRzeh
飽和してたんだな
濃すぎだろw
759既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:26:28.65 ID:cMbmWZcB
把握したw
しばらく使って水たすわ

500ミリのペットに移すかな、でかいペットだとつかいにくくてしゃーない
760既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:27:23.42 ID:AnHLh1CP
レノア最強
761既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:30:28.03 ID:+bTPjNCA
逆に肌用に薄めで作っておいたスプレーが、常温で一晩おいておいたら
底の方に澱のようなものがふわふわしているでござる
762既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 11:47:42.52 ID:TvUrQmXt
朝ミョウバン水を顔に吹きかけてきたんだけど
いつもならおでこが脂ギトギトなのに、ほとんど脂浮いてこないw
どういう原理なのこれwwww
763既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:06:34.75 ID:MJQ62l9I
プラズマクラスターはシャープだけ♪
764既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:14:07.87 ID:KRWhaafF
>>756
そうか、ここでいうミョウ☆バンは焼きみょうばんなのか
ありがとう
自分も早くミョウバンファミリーに入れるように練習頑張るよ
765既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:26:57.76 ID:VVvqM0wV
無臭は何時しか、この手に届く
ミョウバンを信じる、祈りの様に!
ミョウバンを信じる、祈りの様に!
766既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:28:13.10 ID:X6lbYEY6
霧吹きは無印のマジでオススメw
767既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:42:37.78 ID:2rfRL1Lb
Welcome to iyananioisure

このスレはミョウバン優勢です
768既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:58:07.20 ID:A4yA0Mkq
会社にみょうばん水持ってきてていまうんこに噴射してみたけどうんこにはやっぱり効かなかったなw
769既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 12:59:13.29 ID:KRWhaafF
      _   ∩ MYO☆BANG
    ( ゚∀゚)彡
770既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:01:06.08 ID:g4Lgwh2F
昨日、クソ会社が冷房ケチって汗かきまくったので、ついにミョウバン様を購入。
振りかけて意気揚々と出社したら、何故か冷房が効いている。

数人の社員が体調不良で休んでいるらしい。シャレにならんw
よって今のところ効果不明w
771既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:12:09.61 ID:1xG2D0Au
>>770
ぶはは
ケチって逆に損したわけか
さらに社員の健康も存した
772 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:13:14.42 ID:LBMnRzeh
>>770の汗の臭いでK.O.
773既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:20:46.29 ID:UJ+XbMPF
現在このスレッドは明礬支配です。臭気は手に入りません。
774既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:25:53.50 ID:gtjvRtd6
>>754
焼きミョウバンの溶解度(100ccに溶けるg数)は
20℃で5.90、30℃で8.39、40℃で11.69、50℃で17.00と飛躍的に上がる
20℃の水1.5リットルなら90g弱まで溶ける

ちなみに5℃だと3.41なので1.5リットルに対して51gしか溶けない
0℃で3.00なので45gしか溶けない
冷蔵保存とかしてるなら注意かも試練
775既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:37:55.86 ID:6mCLLCb7
エアコン掃除したあとに一吹きしたら、カビ臭くならないのかな?
776既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:42:48.49 ID:cMbmWZcB
>>756
クロムってヤバイのでは、、、、
777既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:49:13.46 ID:+PRZeaSr
このスレのせいで洗濯マニアになってしもうたw
この数日いろんな洗剤試してみたけど洗える物なら塩素系漂白剤が最強っぽい
プールに行ったときのような塩素の独特の臭いは若干あるが
密閉空間に部屋干ししても雑菌臭一切しないわ
778既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 13:49:24.88 ID:cMbmWZcB
>>774
100g買って二リットルペットに1/3残して溶液つくって室内保管してるんだが
その溶解度ならとけきらんほうがおかしいよね。
779既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 14:33:11.66 ID:q3Bq0Xee
>>778
ペットボトルに残ってた茶渋ではないかい?
780既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 14:39:45.41 ID:q3Bq0Xee
もしくは、溶解度って基本的に蒸留水基準なんで、
水道水の塩素とかミネラルのせいで飽和してるとか?
781既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 14:41:28.26 ID:DO1xUX2I
単に遅れてるだけだと
782既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 14:58:35.51 ID:81WyjQhV
痛んでいるかもしれない料理にミョウバンスプレー振って食べたら腹痛を防げたりはしませんかね
783 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/28(火) 14:59:43.08 ID:EAm36Hbi
体臭でつから・・・
784既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 15:01:12.31 ID:DO1xUX2I
程度によるが、表面塗布じゃ内部殺菌は難しいし発生した毒素には無力そう。
785既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 15:25:08.38 ID:ZiIy/ZnS
遅ればせながら、俺も焼ミョウバンを手に入れたので
ミョウバン水を作ろうと思ったのだが・・・。

1500ccに対してミョウバン50gとあるが、
750ccのミディアムペットボトルで作ろうとするとミョウバン25g、
つまり1袋40gのミョウバンを半分以上入れるってことだよな。

こんなに入れていいの?
俺のミディアムペットボトルちゃんが「こんなにいっぱい入らないよぅ;;」ってならない?
786 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 15:58:59.45 ID:xdK7zeaj
1リットルの茶のペットボトルとか無いの?
787既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 16:11:02.54 ID:Ug8tNQAt
もっとサラサラの粉かと思ったら顆粒状のデカいヤツしかなかった
見た目よりは軽いけどボリュームすげえ
40g入りだけどこれ全部入れるとなると結構体積大きいな
溶けるんだろうか
788既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 16:16:44.05 ID:KRWhaafF
早くこないかな焼きみょうばん
789既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 16:19:28.84 ID:UJ+XbMPF
10g×5袋135円の焼ミョウバンを手に入れたぞ
790既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 16:45:57.69 ID:4rS/CfTR
アマゾンでぽちった補充のミョウバンが届いた!!!!!!!!!

と思ったら一緒に頼んだジンギスカン鍋だけ届いた ちくしょう
791既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 16:49:11.60 ID:VVvqM0wV
100gで189円の焼きミョウバン買ってきた。
溶かす時に手についた粉で少しジンジンするなw
不器っちょな人は要手袋かもしれん。
792 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:01:19.06 ID:LBMnRzeh
紙を漏斗状にして入れるんだ
793既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:06:49.81 ID:ZiIy/ZnS
>>785だけど、作ってみた。
お湯でやるとさっと溶けるな。
最初は発泡スチロールの粒みたいに上に浮いてるけど、
振ったらすぐ溶けた。
まだカルピス色だから完成ではないが。

>>786
ミディアムしかないんだ。

>>31のレンジも現在試し中。
794既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:11:22.98 ID:VVvqM0wV
>>792
ご尤もw
紙は使った、が二つ折り
江戸時代の薬を飲む感じでペットボトルの口に注ぎこもう…と思ったら、サササッと入ってくれなかったでござるw
795既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:15:59.31 ID:KRWhaafF
今、届いたので作ってみたついでに、こぼれたやつを水にとかして腕〜手に塗ったら
塗った所ぜんっぜん違う
すべすべのさらさらだ
袋にナスの漬け方まで書いてあって得な感じだ
796既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:18:09.23 ID:gtjvRtd6
>>776
3価クロムであって6価クロムではないから直ちに影響はない(キリッ
けど間違って買わないようにな

>>778
1日たったか暖めても溶けないなら不純物が混ざってたか
アルミイオンが水の中の微粒子を固めてできた凝集沈殿物かもな
797既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:42:36.95 ID:rrLPZNSv
洗濯に使う場合洗剤入れずにミョウバン水だけでいいのか?
798既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:43:40.47 ID:zkghpik4
洗剤入れて洗った後、最後のすすぎの時にミョウバン水投入じゃね?
799既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:44:30.08 ID:4rS/CfTR
すすぎの注水してる時にいれるといいぞ
800既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:47:00.19 ID:6VMcH0AH
やべえwwww一日汗だくになった俺のちょっと酸っぱいシャツが
肌用希釈のやつをシュッシュしただけでにおわなくなったwwwwwwwwwww
薄めのやつでも殆どにおい消えるとか強すぎwwww絶対修正されるだろこれwwww
801既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:48:55.36 ID:rrLPZNSv
ありがとう
洗剤切れたからミョウバンで…とか思ったがそこまで甘くないな
802既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 17:51:24.45 ID:f+hyI7Mo
これシャンプーするときもいいな
洗面器にミョウバン少量とかして頭じゃぶじゃぶ
抜け毛も少なくなるし匂いが全くしなくなる

一日経っても頭皮快適でオススメ
803既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:00:39.12 ID:MSNpGZoN
これって肌や服に付けてる人は上で出てるミョウバン水の原液(水100gに5g)を直接付けてるの?
原液のままだったらやばい?
804既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:02:15.75 ID:4rS/CfTR
俺はそれを希釈したのを使ってる
希釈しても効果は十分すぎるほとだし、第一原液使ってたら消費がマッハで近所のドラッグストア的に在庫がやばい
805 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:03:02.44 ID:LBMnRzeh
体はにおわないけど会社のOAチェアが蒸れてヤバイ
会社に持ち込んでシュッシュするか
806既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:03:14.77 ID:xdDNlkd2
807既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:03:38.12 ID:KlkhQwJh
100均で買った霧吹き出が悪くてワラタ・・・
ミョウバン水様と重曹様のお二人の力を駆使してこの夏乗り切るッッ・・・!!
808既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:12:29.01 ID:gtjvRtd6
>>807
共用してもいいけど混ぜないようにな
809既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:16:50.09 ID:MSNpGZoN
>>804
どうも、まぁ食えるもんし飽和液でも問題ないわな
直接肌に付けてる時はどれくらい希釈してるの?倍くらい?
810 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:18:07.18 ID:LBMnRzeh
まあミョウバンの粉末を直に塗るとかいう用法もあるから別に原液でもいいんじゃね
811既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:25:29.23 ID:4rS/CfTR
>>809
原液を10倍希釈 霧吹きの中でフィルアップするからかなり目分量で適当だけど

これで体に吹き付けたり、頭皮消臭したり 
風呂場のカビ発生を完全に抑制したり
トイレにも吹きかけて黒ずみを防いだり
枕に吹きかけて臭いを消したり
薄めてもマジ万能
812既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:27:30.15 ID:0CiaWWAQ
ミョウバン水で刺激感じる人はハマメリス水もおすすめ。
ミョウバンより効果は低いけど、その分肌への刺激も低い。
813既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:28:01.35 ID:gtjvRtd6
>>809
つか>>8のサイトに書いてあるやん
814既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:32:53.21 ID:smbWyPsc
除湿機かおうよ
815既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:34:44.73 ID:4rS/CfTR
本体だけで1万以上して
その上電気代までかかって
たまにたまった水捨てなきゃならないとかちょっと・・・

816既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:38:34.13 ID:BJ43bwlC
ハマメリスは独特の匂いがあるから
ちょっとびみょーかも。
例えが思いつかない匂いなんだよね…。
817既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:39:25.41 ID:Cw1lyeuf
100グラムのミョウバン買って来た人って一気に3リットル作ってる?
とりあえず50グラムで1,5リットル作ろうと思ってるんだけど、残りの50グラムをどうしようか迷ってる
開封後は湿気の少ないとこで常温保存でいいんだろうか
818既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:49:04.60 ID:gtjvRtd6
>>817
だいたい合ってる
出来たらジップつきの袋とかで防湿できた方がいいかもな
819既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:52:22.21 ID:9Tz2K0UK
冷蔵庫の野菜室なら常温で保存しろって書いてるやつにほぞんにてきしとる
820既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 18:58:59.27 ID:7hrqWDro
理科担当である栗本教諭は何にでもミョウバンを振り掛けることから
学校ではミョウバン先生として慕われていた


wwwwww

お前の行き着く最終地点は此処なのか?w
通ずるものなんて何一つないよな??



JKJC70人以上とハメ撮りした、中学教諭(56)を逮捕 東京
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309249193/
821既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:02:57.26 ID:4rS/CfTR
ちょっと理科の教員免許とってくる
822既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:03:01.46 ID:gtjvRtd6
ヤリマンJKのガバマンにミョウバンふりかけて回ってたのか
823 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:05:16.15 ID:LBMnRzeh
ミョウバンで締まりを良くしてあげたんだろう
824既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:06:14.81 ID:MSNpGZoN
>>811
サンクス

>>813
あ、いや直接肌に付ける場合の希釈も書いてある?見当たらなかったから


>>820
逆に考えるとミョウバン自体がJCJKを引き寄せてるのかもしれないぞ!
媚薬というか若い娘にだけ効くフェロモンみたいな
825既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:07:46.89 ID:4TaIgoYW
500g522円のミョウバンを買ってきて
意気揚々とミョウバン水作ったら
猫には猛毒とか書かれてて俺様超涙目
ミョウバン風呂はいった後に指舐められたりしたらやばいんだろうか
開封2時間で全面使用禁止になるのはさすがに想定外だったぜ
826既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:14:09.67 ID:KRWhaafF
>>825
ミョウバン風呂に入って、手を洗えば
827既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:16:05.31 ID:gtjvRtd6
>>824
>>8のサイトの「ミョウバン水の作り方はこちら」って誘導されてるページにある

http://myouban.pre-info.com/myoubanmake.html

>みょうばん水の原液を10倍に薄め、これをスプレーボトルに入れます。
>お風呂上り、またはシャワーの後に、気になる部分にみょうばん水をスプレーします。
828既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:17:42.97 ID:NDHCLpQ1
猫には微妙っていうのも10倍希釈じゃ肌にはきつい場合があるってのもこのスレに書いてあるけどな
829既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 19:24:37.71 ID:VVvqM0wV
>>817
湿気るだろうし、仮に自分に合わないとしても他で使う事は無いだろう。
って事で3l作ったよ。
830既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:00:49.24 ID:QA8q74M9
おおっと
布にシュッとして拭けば冷蔵庫の匂いも消してくれそうだな
買ったときは真っ白だったのになぜかうっすらピンク色になったバスタオルにも効くのかどうか
ちょっと買って試してみよう
831既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:02:48.92 ID:ri+sDpEc
色物と一緒に洗わないで!
832既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:07:40.88 ID:KRWhaafF
>>830
うっすらピンクはハイター入れて鍋で煮るといいらしい
833既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:09:25.30 ID:O052gv0I
バスタオルが入る鍋が無い;;
834既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:10:44.87 ID:eJCYt36Q
ドラム缶買ってこい
835既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:13:32.94 ID:c4Dl8k9B
>>817
なんで最初に1.5Lx2ペットボトルで作らなかったのかと後悔するレベル
836既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:17:32.37 ID:KRWhaafF
>>833
そしたら、ゴミ袋にハイター液入れてタオル漬けてピタッと封をしたら
洗面台にそのまま一晩ぐらい放置
で、翌日焼きみょうばんで洗えば最高じゃない もうよ
837既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:18:00.60 ID:QA8q74M9
>>830
そうなのか
パスタ用の胴長鍋にぶち込むか
生地がぼそぼそにならないように気をつけないとな
838既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:19:29.22 ID:A4yA0Mkq
みょうばん水まとめ


水300ミリリットルに対しミョウバン10gが基本(使ってみてピリピリしたら更に薄める)


アトピーにも効果あり


粘膜には極力つけない(10倍以上に希釈すると平気?)



追加よろw
839既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:27:46.84 ID:2+mkWsLJ
840既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:34:28.38 ID:4rS/CfTR
うwwwwwwwwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すすぎ用に原液入れようとして冷蔵庫から100円で買ってきた1700mLの容器をちょっと落としちゃって
まぁちょいこぼれたけどいいか なんて思ってたら衝撃で底にでっかい穴あいててミョウバンさん原液1Lぐらい全部床にぶちまけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の冷蔵庫の前すげーーーーーーーーーーーーー清潔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:35:48.48 ID:RKSj6I8z
>>840
水も一緒にぶち撒いてモップで床掃除にしゃれ込むのはどうだ
842既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:37:42.12 ID:4rS/CfTR
めんどくせぇから原液拭いたタオルで今家中の床ふきまくってるwwwwwwwwwwwww
たまには床掃除もしろよというミョウバンさんのやさしい心遣いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:40:01.54 ID:4rS/CfTR
あwwwwwwwww
近くにおいておいたカセットコンロ乙ったぽいwwwwwwwwwwww
俺の楽しい週末のジンギスカン計画ぐっばいwwwwwwwwwwwww
844既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:41:47.64 ID:QA8q74M9
お気の毒さまwwwwwwwwwwwwww
マジでフイタ
845既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:42:56.25 ID:gtjvRtd6
ドドンマイw
道民おつw
846既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:43:07.68 ID:9t8gWZW+
カセットコンロでジンギスカンかよw
847既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:43:17.53 ID:eJCYt36Q
乾かせばなんとか
848既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:46:12.25 ID:Cw1lyeuf
>>818 >>819 >>829 >>835
3リットル作ることにした!レスサンクス
849既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:54:04.78 ID:KfOEoHUt
気付いたんだが、ミョウバン汁で漬けたナス食えば
体内から全部消毒できるんじゃね?
850既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 20:54:21.58 ID:LlyoPIVG
西友で焼きミョウバン売ってた
でもアンモニウムミョウバンだった
カリウムのじゃなくても別に問題ないかな?
851既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:03:48.71 ID:daaceI8R
>>850
ウチのはアンモニウムだったお。
脱臭できたお。
852既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:04:52.98 ID:1Rf8ceI6
近所のドラッグストアに在庫確認の電話したら60グラムいりが2袋あったwwww
キープよろwwwしたから入ってくるよwwww


買えてない奴は電話で予約しとけw
853既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:08:46.45 ID:p8/62YWl
なんかいろいろすげーなw

在庫なくなってるのって都内だけ?
854既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:11:30.94 ID:LlyoPIVG
>>851
おお、マジですか
今度買いに行こう
855既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:12:22.02 ID:Cw1lyeuf
>>853
名古屋だけど、薬局行ったらラス1だったよ
856既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:13:14.93 ID:eJCYt36Q
ミョウバン予約tellとかwwそろそろ業者流入してくるなw
857既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:14:47.15 ID:p8/62YWl
>>855
ワロタw
ROM専結構いるのな
858既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:15:23.21 ID:3CcFRoMx
>>850
ここを見る限りカリウムもアンモニウムも性質はほとんど同じらしい

http://www.taimei-chem.co.jp/product/05.html
859既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:17:21.92 ID:gtjvRtd6
>>850
態勢に影響はない
860既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:18:21.49 ID:01E0JBqc
体外にミョウバン水
体内にメカブ

これで文字通りの最強になれる
861既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:39:04.68 ID:1Rf8ceI6
ミョウバン買ってきた!
けど1.5のペットボトルが1本もなかったwww
60グラムを3等分にして500mlを3本作るか迷う
862既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:53:05.47 ID:+XLdGgq/
>>738
それと似た様なもの
うちで扱ってる某有機塩素化合物はアメリカじゃ発禁らしいので安価なのだよ
863既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 21:59:43.20 ID:Cw1lyeuf
2リットルと1リットルで計3リットルのカルピスっぽいのができた
ぬるま湯で作ったから明日には溶けてるかなwktk
864既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:01:06.88 ID:Pw9Peqck
50gで150円くらいだったから買うのやめたが失敗だったか・・・。ナスの絵も無かったし。
865既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:02:20.07 ID:0CiaWWAQ
ミョウバンさん即釣り状態だなw
866既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:03:44.54 ID:eJCYt36Q
量産とかミョウバン風呂するつもりじゃなければ1箱の値段は誤差だぞ
スプレー専だが50gで1シーズン余裕で持ちそう
867既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:09:36.16 ID:KfOEoHUt
スプレーはちょっと濃い目に作らないと腐敗の心配があるな
要冷蔵
でも原液ちゃんの頼もしさは異常真夏の室内でも大丈夫
868既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:14:07.09 ID:01E0JBqc
ミョウバン水に向かって射精したら、オタマジャクシは即死かな?
869既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:38:23.20 ID:OIfzd0J6
ミョウバンでぐぐったらワロチw
870既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:53:59.49 ID:1Rf8ceI6
myou BAN!
871既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:54:04.14 ID:imEgvh/0
流しの排水口が臭いのでミョウバンが効くか試してみる
暑くなると生ごみ腐るのもマッハだし、頼もしい
スーツも汗かいてくせえし
872既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 22:57:23.33 ID:eJCYt36Q
流しまくっても結局浄化槽は大丈夫なのか
873既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:20:12.85 ID:QYnXGXnP
重曹<ギリギリ…
クエン酸<どうしてこうなった…
874既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:24:44.96 ID:uIzUoiFg
ミョウバン風呂は、わかるくらいに肌がつるつるするなw
875既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:25:43.74 ID:XeGyFPhe
重曹もすごいんだから仲良くしろw
クエン酸ちゃんはちょっと^^;
876既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:28:14.75 ID:imEgvh/0
重曹はヨーグルトに入れるとヨーグルトサイダーになってピチピチ感が出る
小麦粉と水に混ぜて焼けばパンができる
肉を柔らかくするのにも使えるし、油汚れには相当な破壊力も期待できる

重曹も用途は違えど大したものだと思う、クエン酸は知らん
877既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:28:57.11 ID:J5PbInO+
ポットの洗浄に使えるよ!
878既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:34:47.36 ID:v/2oJAQW
ちなみに洗いすぎも体臭の原因なんだわ、ゴシゴシ厳禁、石鹸ちょこっと付ける程度でいい
879既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:46:56.98 ID:xwW+OpH2
そういや3日に一度は石鹸じゃなくて塩で体洗った方がいいって前に読んだな
通常皮膚にいる菌を殺しすぎてしまうと悪臭のもとになる菌が繁殖するとかなんとか
880既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:47:33.25 ID:Cw1lyeuf
>>878
それで思った、もやしもんで得たにわか知識であれなんだけどミョウバン水って皮膚の常在菌も皆殺しなんだろうか
881既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:48:06.52 ID:gtjvRtd6
>>875
仲良くさせんなw泡吹くぞw
882既にその名前は使われています:2011/06/28(火) 23:57:42.28 ID:gtjvRtd6
>>879 >>880
常在菌が体臭出すんだが?

http://www.kachispo.com/i/k1044_1.html

減りはするだろうが全滅は無理だろうね
883既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:02:13.31 ID:KZIXROsz
さっきぶちまけた所の床だけやたらつるつるしててワロタ
なにこれきもちいい
884既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:05:26.36 ID:Cw1lyeuf
>>882
なるほど、そういう事なのか
あまりにもうまい話すぎてなんか副作用ないのとか疑ってかかってしまって困る
885既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:06:19.48 ID:MsKDd93v
>>883
カセットコンロもつるつるになったのか知りたいwww
886既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:13:17.76 ID:cKZlaIYI
こんな無敵物質がこんな安価で調達できるはずがない
おかしい、絶対おかしい
副作用の一つでもないと何か不安になってくる
887既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:14:36.29 ID:lpXgbBhC
金に汚い製薬会社がわいてきたな
888既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:17:51.48 ID:NEBvGJaS
体臭を消しつつもますます悪化させる商品ばかり売ってるメーカーが
マスコミを使ってミョウバン様の存在を消してるからな
889既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:21:50.15 ID:i24bMJJp
靴の臭いとかも取れるんかね?
最近足が臭くて悩んでたら靴が臭かった
靴が臭いせいで足が臭くかんじるのきっとそう
890既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:36:44.08 ID:dff1nBw6
>>886
むしろ世の中無駄な物が多いと思う
あえて高い金だして体に悪いもの効果の薄い物を買わされている
無駄に消費することで景気はよくなるけど
891既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:41:33.58 ID:ae3nZM/V
あたし主婦だけど素足で履いてたスリッパに
希釈水スプレーして外干ししたら臭い無くなったわ
でも履いたらまた臭いが復活したわ
892既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:53:03.03 ID:E7r0ose/
重曹と酢のコンビはすげーぞw
893既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 00:54:31.19 ID:UDP4vh3o
クエン酸ちゃんも冬場は加湿器の水垢取りで大活躍だよ!
894既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 01:22:45.22 ID:+QV+eflu
なんだよ!売り切れかよ!!
895既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 04:09:57.24 ID:UbrwidTP
>>890
家電についてるわけわかめな機能のことですね
896既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 04:22:02.92 ID:dff1nBw6
無駄な中小企業も多い品
なんでその仕事自社でやらないでわざわざ中小の下請けに出すの?みたいな事がうちでもよくある
なんなら俺がやるからその膨大な費用の半分をくださいと思うわけだが
2、3日でできるような事を1ヶ月かけてあげてくるし
しかしそういう無駄で経済はまわっとるのだろうな
897既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 07:55:47.81 ID:MsKDd93v
ペットボトルのキャップ10杯はおよそ80ccか
898既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 08:00:21.02 ID:KZIXROsz
>>885
カセットコンロは、普段触るとギュッギュッってなる部分がスイーーッってなるw
899既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 08:07:40.44 ID:MsKDd93v
>>898
なにそれwww
何に効いてるんだろうwwwww
900既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 08:08:09.01 ID:kSz3pO7b
>>889
5本指ソックスまじおすすめ
あと噂のバブシャワーを足の指の股のとこにも付けて流しておけば完璧
901既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 08:41:15.73 ID:mRzqpSCR
5本指ソックス凄いよな。
いつも納豆のニオイがしていた俺の足が
ぜんぜん臭わなくなった!
902既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 09:18:22.25 ID:7THArqqC
>>878
そうなんよねー。
特に男性はゴシゴシ洗わないと洗った気がしない! って人が多いが、体臭もだがもし乾燥肌で悩んでいるなら、
市販の泡立て用品でも買って、ふわふわの泡だけで身体をなでるように洗うようにしてごらん。
一週間もしないうちに改善するよ。
903既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 09:21:46.11 ID:mRzqpSCR
【汚れ落とし】という言葉が間違いの元凶
これからは【汚れ浮かし】や【汚れ溶かし】と呼ぶべき。
ゴシゴシに意味が無いことが分かる。
904 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 09:35:33.40 ID:mvEDpxxd
重曹にクエン酸っていうと小学生の頃理科でレモン水にぶち込んでレモンスカッシュと称した不味い液体を飲まされたことを思い出す
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/29(水) 09:56:08.75 ID:QLaLjKxM
重曹と聞くと俺は理科の実験で作ったカルメ焼きを思い出すな
906既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 10:15:52.70 ID:NEBvGJaS
マジで体は洗わんほうがいいぜ
907既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 10:24:39.28 ID:KV/ydK0R
みょうばん水すげえな
毎朝ひたひたになるくらい体にスプレーして夕方まで無臭が続くわ
市販のデオドラントスプレーより格段に安いから心置きなく使えるし

いまのところ副作用とかなし
少し濃度あげてどれくらいまで濃縮タイプを作れるか試してみるわ
908既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 10:27:34.71 ID:cNrOpdiZ
クエン酸はクエン酸でポットや薬缶の水垢とかやたら落ちるんだぞ
909既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 10:44:08.86 ID:Hg7HEjDi
ゴシゴシした方が活性化して良いとも聞くなw
910既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 10:48:33.65 ID:wCSmeEdS
どうせくせーオッサンのくだらねー話だろうとスレ開いたら
マジ生活の知恵スレでわろた
911既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:07:44.74 ID:Jwcy9ubV
ミョウバン売ってねぇ!
ホームセンター見てきたけど重曹しかなかった
今から薬局行ってくる
912既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:18:06.80 ID:3uBhr3Vs
殺菌と引き締め効果と止血効果があるから、痔にも良さそうだな。
913既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:20:43.83 ID:ae3nZM/V
>>911
いやそれは流石に病院行った方が
914既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:21:59.99 ID:ae3nZM/V
間違えた
>>912 だった
915既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:22:44.61 ID:v6BjhHQq
>>911
もう出発したかな
みょうばんはスーパーにも売ってるよ
916既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:27:00.36 ID:Jwcy9ubV
洗剤とか置いてるとこ?
重曹とクエン酸はあるけど見当たらない;;
917既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:27:38.62 ID:dff1nBw6
お菓子の材料とか
漬物の材料とか
そっちのほうです
918既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:28:47.56 ID:dff1nBw6
薬局はどこだったかなあ
つれが見つけてレジまでもってきたからわかんねww
前のほうのレスで試薬のとこにあったとか書いてたな
919既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:29:28.02 ID:d9rvhiZS
うちは洗濯の時二度すすぎがデフォなんだが
みょうばん水入れるのは最初のすすぎだけでいい?
二回とも入れた方がいいのかすすぎ一回にした方がいいのかわからぬ
920既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:36:23.40 ID:Jwcy9ubV
みつけたwww
オキシドールとか置いてるとこにあったわ
ありがとー!
921既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:37:09.86 ID:v6BjhHQq
>>919
2度目のすすぎのときじゃない?
柔軟剤入れる所があればそこに入れるけどな
922既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:37:34.27 ID:/CiVujPS
>>919
すすぎ1回目だけ
923既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:37:52.88 ID:3uBhr3Vs
>>913
痔っつっても悪化した状態でなくて、普段の洗浄や予防に良さげだな、と。
一度痔になると、普段は大丈夫だが疲れたり風邪ひいたりすると肛門が少し腫れるのさ。
924 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/29(水) 12:38:40.31 ID:CBHKiV0X
部屋干し後にファブリーズでいいじゃん
925既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:39:24.39 ID:NEBvGJaS
半乾きの雑巾臭とファブリーズの臭いが混ざるだけ
926既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 12:39:32.57 ID:xGxZ21eM
>>919
柔軟剤と同じ使い方
一番最後のすすぎ
927既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 13:12:50.56 ID:MsB2qAgv
>>923
粘膜に直接は良くないって噂だしやめときw

・ミョウバン
・バブシャワー
・5本指ソックス

これがあればこの夏乗り切れそうだな
928既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 13:14:56.37 ID:KV/ydK0R
マツモトキヨシで買えたぜ?
店員がこんな大量に何に使うんだ?みたいな顔してたw
929既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 13:17:58.28 ID:dff1nBw6
お菓子屋とか漬物屋はじめますっていえば
安く大量に買える所紹介してくれるかもよ!!!
2tとか買わされそうだが
930既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 13:25:56.75 ID:Hg7HEjDi
本当に丸一日かかって全部溶けたw
今日の風呂が楽しみだぜ
931既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:22:12.47 ID:xlC8jGsW
2Lペットボトルの空きがないからと500だけ作ったがすぐになくなっちゃった・・・頑張ってお水飲むよ・・・
932既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:24:41.72 ID:dff1nBw6
飲まないで天然水に溶かしたらどうだ
なんかまずいのかなミネラル多すぎて
933既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:31:30.05 ID:3uBhr3Vs
>>930
初ミョウバン風呂はちょっと感動するから楽しみにしとけw
マジで温泉みたいだぞコレ。
あと痔にも良さそうだ。
934既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:36:41.85 ID:ToYx5WXB
締りを良くするのに使ってたみたいだから薄めれば大丈夫っぽいな
935既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:47:56.83 ID:bFuA2D3U
風呂に入れるのって、原液どの位入れればいいの?

あと、ミョウバン水って、鬼女板や生活板ではメジャーなの?
936既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 14:49:19.33 ID:f9MuiqcW
ミョウバン水いれて洗濯槽のカビ取りしてるぜwww
家に戻るのがたのしみだぜ
937既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:05:56.20 ID:3uBhr3Vs
彼女がガバガバ、マン臭、ワキガなら、
「これお風呂に入れると肌が引き締まって良いよ^^あと痔にも^^」
って言えば改善されて幸せになれそうね。
938既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:18:28.09 ID:b79aV9V+
oi なんだよこれ俺もミョウバン様のご利益授かりたい今日帰りに買うしかねぇ
新宿でどっか売ってるとこあるかな…
939既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:24:22.62 ID:dff1nBw6
ミョウバンはマンコ絞まりよくするように使ってたらしいが
それってよくある迷信か?
本当に効果あるなら匂いもとれて絞まりよくなるとか最高じゃね?
940既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:25:26.89 ID:NwnZzZpw
つかガチでさっき薬局で可愛い感じの制服着た女学生が「みょうばんありませんか?」と聞いてたぞ
まとめブログ的なのに載った?
それともお前ら本当はJCとかなの?
941既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:26:22.62 ID:NEBvGJaS
おっさんのふりした年収1000万の女子高生が大半
942既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:27:12.63 ID:dff1nBw6
なんだかんだで普段話題にしてしまってるわ
知ってるよーって言うやつもいれば
やたら興味もって聞いてくる人もいるこの時期だしな
まんこ絞まりの話したら更に興味もたれそうだがw
943既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:27:21.23 ID:sdRNPDQY
ミョウバン水って人体に無害だよね
商談前にお口シュッシュってな使い方も可能?
944既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:28:17.20 ID:qSVNG6Q9
>>940
見られてたか それ俺だわ
945既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:35:58.93 ID:9QAI5DzO
>>944
みょうばんスプレー使用してるとこうp
946既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:42:11.85 ID:3uBhr3Vs
>>939
前にも書いたが、GONってバカ雑誌が試した所、効きすぎて指一本入らなくなる事態になったそうな。
浸透の良い馬油に混ぜて塗ったせいか、濃度が濃すぎたのかわからんが。
効果はある、量や濃度に注意ってとこだろな。
947既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 15:49:14.99 ID:dff1nBw6
>>946
どんな理屈でそうなるんだ
なにか肥大したのか腫れたのか
粘膜質が増殖したのか
とにかく恐ろしいなw
948既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:14:28.45 ID:mRzqpSCR
細胞が膨張?アレルギー反応じゃないか
949既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:20:02.26 ID:9QAI5DzO
引き締め効果で括約筋みたいなのを収縮させたんかな
950既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:23:24.14 ID:UbrwidTP
尼で数日前に1200円くらいの焼きミョウバンかったら500g入りだった…
俺ヤッチャッタ?
951既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:27:37.26 ID:9QAI5DzO
スレ見るとgあたり4円まで確認されている。幅があるようだ
952 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/29(水) 16:43:56.88 ID:ooZJqQAt
誰か次スレよろりん

スレタイは
『部屋干しした洗濯物が臭気を放っているその2』

敢えて明礬さまの名前は出さない方向で
953既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:45:42.18 ID:UbrwidTP
立ててもいいけどこの分なら980くらいで立ててもいいと思うが
あんまり早すぎると次スレが落ちるかも
954既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:47:41.10 ID:9QAI5DzO
多分>960や>970が逃げて>980くらいに自動的に落ち着く
955既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:55:51.64 ID:cKZlaIYI
ミョウバンの名前を大々的に出すと消されるぞ
956既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 16:58:11.11 ID:1ptqQbQ9
>>943
キチガイみたいに大量に飲むと下ったりゲロったりするので程々にな

http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/img/pdf/MSDS_031.pdf
957既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 17:08:30.69 ID:HhsA6LIP
ひたひたという表現を>>907みたいに使うのははじめてみたぜ・・・
どういう状態なんだ・・・
958 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/29(水) 17:37:19.97 ID:S4oTOBQa
ひたすとかそんなニュアンスで、ミョウバン水にひたしたくらいに吹きかけたって感じじゃないかね
959既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 17:42:50.94 ID:oGg3k3cZ
匂いはミョウバン様のおかげで大丈夫だけど汗がとまらねー(ノ_・。)

主にデコ
960既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 17:45:06.39 ID:qhRwR0Mp
保冷剤でもあてとけ
1500円くらいのがホームセンターにあったな
961既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 17:46:37.71 ID:cKZlaIYI
汗は体外に熱を放出する重要な機能だから
この暑さの中で完全にシャットアウトすると熱中症になるぞ
体臭を伴わない発汗ならふき取れば解決じゃない?
962既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 17:47:44.02 ID:f9MuiqcW
>>958
半身浴ですな
963既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:05:31.99 ID:KZIXROsz
ミョウバンさんを体に吹き付けるようになってから
出てくる汗が今までのギトギトした汗からサラサラした汗に変わった
臭いなんてもちろんしない

ありがとうミョウバンさん
964既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:09:21.86 ID:3uBhr3Vs
>>947
まんこの入り口、膣口?がキュッと固く締まったらしい。
1日たっても戻らないんで、実験に参加した女の子も編集も焦って
「そろそろ生理がはじまるらしいんで、明日になっても戻らないなら医者に行こう」
って話してたら翌日には戻ったってさ。
確か馬油になかなか溶けないんで温めたとか書いてたから、高濃度を入り口に塗り塗りしたんだろな。
965既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:10:00.00 ID:v6BjhHQq
>>959
ミョウバン液に漬けたタオル絞って拭けば最高だと思うよ
966既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:14:57.79 ID:MsKDd93v
ミョウバン風呂入ったけどこれすごいなマジで
体臭コンプある人泣いて喜ぶんじゃね?
あと洗ってもおっさん臭がする服とか臭い無くなっとる
967既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:25:49.57 ID:BUGuxfnG
ミョウバン風呂を毎日長時間入るのだけはやめておけよ

ミョウバンは硫酸カリウムアルミだから、なにかしらで体内に入ったらこわい
アルミを取り込みすぎるとアルツハイマーになるから気をつけないとな
968既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:33:35.82 ID:MsB2qAgv
>>959>>965
タオルで体を拭くときは
冷たいやつよりもあったかいタオルの方が、事後がサラサラさっぱりになって気持ちいい
ミョウバン液につけて絞ったタオルを電子レンジでちょっとチンしたらいいかもしれない
969既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:40:52.08 ID:1ptqQbQ9
>>967
伝説の呂布乙
つっこみどころが多すぎる
970既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:50:51.54 ID:MsKDd93v
ああでもあんまり長時間入ると皮膚が弱い人は赤味が出るな
個人差あるだろうけど皮膚ちょっとひりひりするし
971既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 18:58:21.31 ID:Zks6iw64
JKやJCみたいな若い子の肛門にミョウバン塗ったら締まり良くなってうんこ出てこなくなるんかな?
972既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:02:24.18 ID:AprEsQVP
うさぎのフンみたいなうんこになるんじゃね?
973既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:11:08.40 ID:MsKDd93v
やべ970取っちまった
スレ立てたこと無いんだけどこんなんでいいのかね


部屋干しした洗濯物が臭気を放っている

8 :既にその名前は使われています :2011/06/21(火) 20:58:53.10 ID:k3+Ep9Nr
>>1
騙されたと思ってミョウバン水試してみ
ttp://myouban.pre-info.com/myoubanuse.html

マジで部屋干ししても臭わなくなる
ちなみに毎回洗う度にやらなくてもおk
たまにで良い 


ひっそりとミョウバン水についてキャッキャウフフするスレ
974既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:19:01.70 ID:FHHPOeUI
まんこが締まるってことは
ちんこも締まる?

セクロス前はちんこ小さくなっちゃうかな?
975既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:22:44.45 ID:BUGuxfnG
>>969
おおすぎるってことは10個くらいあるのかな?
逃げてないで全部つっこんでみて
976既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:22:59.82 ID:DbYZJP/I
今みょうばん水作って溶かしてるところなんだけど、
原液は常温放置
薄めたスプレー用は冷蔵庫で保管でOK?
977既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:24:48.36 ID:ktYZdp+s
>>976
とりあえず俺はそれでやってる
スプレー用は常温保管したら一日経たずに水カビみたいなのが底に漂い始めたんで
原液は3日経った今でも平気
978既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:28:12.37 ID:178VJgh2
みょうばんって何コーナーにあるんだ?
洗剤コーナーにないでござる。
979既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:32:58.56 ID:w2cM2fLE
漬物コーナー
980既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:33:56.83 ID:3E2wDtxD
なんか野菜っぽい響きだから野菜コーナー見てみ?
981既にその名前は使われています:2011/06/29(水) 19:36:55.72 ID:bFuA2D3U
俺が行ったマツキヨだと棚に置いてなくて、店員に聞いたら収納から出してきたよ。
982既にその名前は使われています
なんだ、食える系なのか。想定外だわ。

ちょっと見てくるでゴザル。