FF14葬式会場★459

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://www.ff14jp.net/photo/img/19_5.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://www.ff14jp.net/photo/img/28_1.png
     ┗━━━━━━━━┛ デスタンブラー http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/DeathTumbler.html
       FF14ちゃん(享年0)
葬式スレテンプレ http://www16.atwiki.jp/ff14isdead/
葬式画像まとめ http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
お守り 六四天安門事件 テンプレは、>>2-100辺り
次スレは>>900が立てること。無理なら>>950に依頼

前スレ  FF14葬式会場★458
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298437570/
2既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:14:40.94 ID:47amp68U
>>1
ぽいすー^^
3既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:22:01.99 ID:ElkKWYrj
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  >>1
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
4既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:23:22.24 ID:WweCa0gp
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \  スクエニ!ワゴンジャック何とかしろ。
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
5既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:27:06.78 ID:h83jNMU0
>>1が乙すぎて乙"ッ乙"ッってなっちゃうんですけれどもwwww
6既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:27:25.63 ID:/Cg6dS5y
肉の焼ける音だけで狂気乱舞してる
本スレ民が不憫でならない…
何回肩透かし食らってるんだ?
7既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:28:55.43 ID:TaXqRUIa
>>6
その肉の焼ける音は、実は自分の肉の焼ける音だという。腹が減りすぎて
痛覚まで麻痺してる
8既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:29:55.41 ID:MBO2XeVl
ぎゃる☆がんの「あっ!あうんっ!」の100倍の面白いマインドジャックさんがワゴンの訳ないだろ! 
9既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:30:52.66 ID:h83jNMU0
それでもまだ食えるものがでてくればマシだがまずくて食えないからな
文句言うと期待高すぎって言われてなぜかこっちが悪いことしたみたいに言われるし
10既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:31:22.77 ID:ElkKWYrj
マインドジャックさんの存在は都市伝説
11既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:33:06.62 ID:TaXqRUIa
>>4
もう救えにぃは小売りにダメージ与えるだけの存在に…。
12既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:35:00.93 ID:h83jNMU0
さてPC復活させて本日までのイラコンアクセス数・増数遷移をした
http://mog.tank.jp/up/src/mog1355.jpg

相関関係は崩れ、らいとさんは華々しいデビュー開始。
深夜2時という人が居ない時間から爆増を始め20時間でアクセス8000を稼ぐ。
タゲ逸らしか、はたまた開き直ったのか、工作に容赦がない。ここまであからさまだと何もいえない。
聖戦は速度減退しつつも他にぬかれない高水準を維持。
13既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:36:03.19 ID:Rt1rshdq
インドちゃんなんて発売されてないよ(されてるんだけど)
14既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:37:37.28 ID:jxe3QXql
ライトさんの伸び方おもすれーw
画像をイラコン会場に溜まってる信者に見せたらどんだけファビょるんだろうかw
アーアーキコエナーイって言うだけなんだろうなw
15既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:39:05.08 ID:l0q8GW6g
TES:5 Skyrimの動画キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0
16既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:39:07.71 ID:5w1jAYqg
>>12
PC復活おめでとう
それにしてもライトニング異常すぎてワロス
17既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:40:20.35 ID:X5sblu9I
>>12
すげーな
すぐに次の神輿を見つけて担ぎだしやがる
18既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:41:03.80 ID:aVWM90U6
>>1
>>12


それにしても酷いな
19既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:41:21.96 ID:toxkoCCh
>>12
在庫さんの伸びwwwww
これは工作なんかしてないと言い逃れできないレベルだろw
20既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:41:25.85 ID:M991cXqY
>>12
これは何と言ったらいいのか・・・
21既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:42:17.45 ID:X5sblu9I
ティファみたいに作者に消してもらうしかねーな
作者にそのつもりがなくてもクズエニが担ぎ上げる対象になるからな
22既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:42:53.94 ID:1vZkxbJV
なりふり構わなくなってきたな
さすが■汚いぜ
23既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:44:01.47 ID:aVWM90U6
聖戦と争ってるならともかく在庫さん含めてどうも順位調整やってる動きだしなあ
24既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:45:24.81 ID:d6iBbzc/
>>10
ちょっとぐぐってみたらこんなん出て来て吹いたww

●GameTrailers: 4.6/10
“あなたはもっと面白いゲームを遊んでいる別の誰かをマインドジャックしたくなるだろう”
25既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:48:45.42 ID:EyLcyaDB
>>12
超乙
ひどすぎんな
26既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:48:45.72 ID:7DM5fdnt
>>12
以前からのグラフを見ていると
常時誰かの作品が、票の嵩上げのターゲットになっている様にしか見えないな
27既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:50:00.86 ID:4b0vIGQS
>>12
深夜2時は人がいないだろ…wwwww
28既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:50:46.65 ID:h83jNMU0
まあこの作者さんは画力・信者力によって工作抜きであろう段階でも高かった
たまねぎは最初工作入ってるのかなって思ってはいたけど、順位に届く勢いじゃないし
伸び率3位は割と実力かなと。
そんな思いをぶち壊すらいとさん工作のすごさにおしっこ漏れそうでした。
聖戦の伸び率はピークが半分に落ち込んでるあたり、最終日に向けて順位調整のつもりくさい。
29既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:50:50.08 ID:EyLcyaDB
>>27
しかもあのFF13のライトニング絵だけわざわざ見るか?っていうwww
30既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:52:31.96 ID:ElkKWYrj
>>12
らいとさんは特に不思議じゃないが
聖戦はちょっと疑問かな
31既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:53:30.31 ID:hqI4+9yr
>>15
海外版のFallout 3(フォールアウト3)が2008年10月28日だから
DLCで多少人員取られてるとしても
開発エンジンとか作れるメインプログラマーとかは
オブリビオンの続編スカイリムに取りかかってるとして、
大体2年と3ヶ月でこのレベルかよ・・・
マジ化け物だな「トッド・ハワード」プロデューサーの開発チームは・・・

ゲームのことが分からないラーメン社長に
開発費絞られてるクズエニには一生作れないクオリティーだなw
32既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:53:50.56 ID:uAaTExE7
>>28
別々の陣営が工作やってたら上位順位でも抜かれるの恐れて爆上げ止まる訳ないからなあ
33既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:55:43.03 ID:gai28hfV
開発費が潤沢なFF正統シリーズでさえ開発費をCGムービーにぶち込むプロデューサーやディレクターがいるので終わりです
34既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:57:29.96 ID:4b0vIGQS
>>12
在庫さんのグラフをそのまま上に移動して聖戦グラフのに重ねると一致wwwwwwww
35既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:58:06.07 ID:ClZ2NmYw
グラフィックは費用対効果が分かりやすいからねぇ・・・。
ゲームシステムとかはコストでコントロールしにくいし、逃げたくなる気持ちは分かる。
36既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:59:30.57 ID:u51BR7gB
それでも私は>>1乙し続けるよ!!
37既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:00:12.57 ID:EO8ybib0
もうひとつの怨念めいたライトニングの投稿者怖い・・・
マイナスコメは全部荒らし認定してコメ消すし、ボーダーか?
38既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:01:33.99 ID:h83jNMU0
>>37
そのライトニング姉さん。(im937128)も急加速しているね。
まあこの人はコメ欄めちゃめちゃ荒れてて、普通なら一番増加率あってもおかしくない状況ではある。
これらを余裕越えする速度の上位伸び率3種はちょっと理由わからんくらい激しすぎ。
39既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:03:29.09 ID:u51BR7gB
>>12
何これアホみたい……

ティファの人はほんと英断だったと思う。見習いたいくらい高潔だぜ……
pixivから北くらいでサクラだとか思っててごめんなさいorz
40既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:03:47.21 ID:h90WKaT7
>>12
誰かこれで動画作ってMADコンテストに参加して欲しいwww
41既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:06:25.04 ID:aUaXFigj
工作容赦ないなw
42既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:06:45.16 ID:uAaTExE7
>>39
在庫さんもpixivからだからサクラで呼ばれてた可能性高いだろうけどなあ
やり方下手すぎてつきあいきれなかっただけじゃないの
43既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:10:18.68 ID:toxkoCCh
そういえばスコールとかクラウド王子の市場って
幾ら貼っても直ぐ消されるけどノムリッシュ信者や社員が怒って消してるのかな
44既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:10:56.52 ID:3W4Lasqq
「ネットの評判はアテにならん」なんて吹いてたんだから、閲覧数から選ぶなんて言わなきゃよかったのにw
45既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:11:11.79 ID:T2z7AFGE
>>37
それ野村誰望スレに私は本人と名乗りをあげて来て
急になんか語り出す少し関わり合いになりたくない人
じゃなかったかな
46既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:12:19.54 ID:Yq7fbB0r
>>44
ネットの評判はアテにならんから■公式自ら閲覧数を増やしてくださっておるのじゃ
47既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:14:08.79 ID:toxkoCCh
>>46
その発想は無かった
48既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:14:49.82 ID:3W4Lasqq
>>46
全俺が納得したw
49既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:16:44.67 ID:aUaXFigj
イラコン会場はまさにリビアだな。反乱分子の血の川が流れるであろう。
50既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:16:49.46 ID:6/tGrgEC
まあ閲覧数にしたのはどう見ても失敗だな
先出し有利だし本人はともかく周りに工作する人も出てくる
ぷよぷよみたく優秀な作品〜ってしとけばよかったんじゃね?
51既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:18:25.73 ID:toxkoCCh
>>50
スクウェアちゃんにそんな脳みそがあれば
映画で大爆死してみそボンになることなど無かっただろう・・・
52既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:19:04.75 ID:h83jNMU0
とりあえずグラフ背景に適当な絵でタグロック無しでコンテスト投稿してやろうかと思ったが絵心も時間もない
コンテスト終わったらニコニコにグラフは貼り付けはするつもりだけどやりたい人いたら好きにつかってください
53ラススト太郎:2011/02/25(金) 01:19:21.68 ID:0X7ecJpe
映画って結局上が勝手にヒゲに命令した事でしょ?^^;
54既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:19:25.59 ID:EO8ybib0
>>45

スレ見てきたが気持ち悪い・・・

今も褒めるコメ以外全部荒らし認定して消しまくってる。
人間の暗さが絵に出てるよ。
完全メンヘラだな。
55既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:24:48.67 ID:aUaXFigj
うp主が中傷削除するのは勝手だと思うよw

だたコンテスト主催者側が誰も聞いたことない俺ルール発動して
我々のスコールを次々消しまくってるのとは次元が違うと思う。
中国で視聴できる国際版NHKで人権の話題になると突然画面が黒くなるのと同じ
56既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:26:00.96 ID:jxe3QXql
別のライトさん書いてる奴マジモンの病んでる人だww
プロフィールの内容がやべえw 自分の人生が上手く行かなかったの全部他人のせいにしてるw
57既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:26:55.15 ID:h90WKaT7
>>50
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im932842
セガはこういうネタ画像も削除しないのに■ときたら…
58既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:27:03.27 ID:Rt1rshdq
野村スレで培養されちゃったんだろうなぁ…
59既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:27:11.59 ID:zYdK37V4
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=fc585b0155dcefd1616a6550ebe62228592086ec
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up98533.jpg
>>「クエスト/ミニクエスト」の実装を2月以降順次行います。

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up98534.jpg
>>3月上旬に、新規クエストの追加



さっそくポエ吉が約束破ったぞーーーww
60既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:27:55.62 ID:toxkoCCh
スクエニちゃんの削除行為で個人的に一番面白かったのは閣下削除だなw
権利侵害ってどういうことだよw
61既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:28:19.61 ID:5w1jAYqg
コンテストは、■eがファビョってる様子が見れて楽しかったです^^
明日また一掃しそうだけど
62既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:29:18.47 ID:8Oau7Qyt
相変わらず公式の予定が文章だけで良く分からない。

吉Pよ…仮に内容が良かったと仮定しても、
分かりにくかったら誰も興味を示さないよ?

どうも吉Pのやることは分かりにくい。
63既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:30:27.40 ID:0X7ecJpe
>>57
セガはこう言う器の大きさが愛されるバカたる所以て感じがするね^^

■は器ちっちゃ過ぎて救い様の無いバカ野郎だけど^^;
64既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:31:28.96 ID:xDEIzAXY
在庫ニングさんも消されたから、なにかの権利を侵害してたらしいな
65既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:33:30.07 ID:3W4Lasqq
■<見本動画そのものはウチに権利がある(キリッ

だから総統の人は見本動画部分だけ黒くしたのかw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13695345
66既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:33:55.56 ID:8fuBf53q
>>59
  ).  : 延 え (       ). こ え
ミ、(   : 期    ) ____.f´   と
ミミ、ヽ . : じ    (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ   や え
 `ミノ   ゃ    j:.:.:.:.:.:.:.:.:.(     :  ら
  ゝ、      /,,-―一'"ヽ   :  い
ミミ、  `ーてr一'        八    _,、_
 `ミ=、  !:/ 入_、 、_, -一 U ,≧ j/:.:.:.:.:.
     _リ__ヾ(ノ____く:.:.:.:.:.:.:.:.:;- 、
ミキ=- f::〈:::ぇミ::::州彡:::_::::::::::::T三三ヲ,ヘ
ミミ、  |::::戎0>巡延≦0_ フ" ::::| }:.:.:.|ムヽ
彡三=-:::l::ー=仁::_:::ー≠=一:::::::ノ . }:.:.:.! )
    : .ゞ―イ⌒ `ミー―一'  i }:.:.:.レ⌒
ミ=-、    } ゛≧'≦、、`ヾこー  u.ミ:.:.:r一'
ミミ、.   : }  "'rvー- 、 \.    |  ミ:.:.::! 彡
彡=ン"   ヽ  }二ニ二ヽ  ノ し ミ:.:.:j 彡
  _, -=一 :∨ ー  一'  /   彡彡
三彡″     ヽ      ム ≦   /
=ミ三=='  : ーャ 一 '     /
彡″         }:.::.: .     /
67既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:35:09.83 ID:toxkoCCh
>>57
http://www.nicovideo.jp/watch/sm300461
セガはこういうことやっちゃう会社だしね
68既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:35:54.87 ID:U78hOP6b
2月以降って2月以降以外になんか解釈の仕方でもあるのか?
69ラススト太郎:2011/02/25(金) 01:37:04.92 ID:0X7ecJpe
>>59
FF14買ってない自分としては
まあいつもの事だって言う冷めた気持ちで納得してる
もう会社自体、オオカミ少年なんだよな^^;
70既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:37:40.41 ID:E0xP6axN
2月以降は、2月を含めたそれ以降に追加
つまり3月でも4月でもかまわない、うそは言っていない。
問題は3月上旬だ、これが今年とはいっていない。
■がその気になれば、来年、再来年もありうる。
71既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:40:52.42 ID:/7rAoLDX
セガぷよぷよが愛されてるのはコンパイルの遺産(客層)だろ・・・
72既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:42:16.36 ID:Lot8Ha9g
TCG「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム」本日発売。162枚のカードイラストが公開に
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110223066/
73既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:43:27.03 ID:u51BR7gB
>>46
天才

>>52
職人さんマジおつds
74既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:47:13.77 ID:I+7wex9z
なんて言うか
■の今の体制がよくわかるよな

ウソを付いたら突き通せ!
都合悪いものは隠し通せ!

みたいなね・・・
なんかこのコンテスト見る限りでも会社の格がしれてるのがわかるよな
75ラススト太郎:2011/02/25(金) 01:48:35.43 ID:0X7ecJpe
>>72
何だか手抜き臭くて買う気起きねえな^^;
さすが■だわw
76既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:49:09.02 ID:Qssx2BXU
>>58
野村スレでさえ嫌がってるのに
押しつけるなよw
77既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:52:22.57 ID:XXqQV5Hc
>>72
全部再利用かよw
絵に統一性が無いな
せめて描きおろせと言いたい
78既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:54:42.51 ID:4b0vIGQS
>>72
どこかで見たことある絵ばかりwww
79 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/25(金) 01:55:56.05 ID:aVnhH6yg
!ninja
80既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:56:47.86 ID:jZh14nAT
>>72
召喚獣13のドライヴィングモード中心ってw
81既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:58:05.50 ID:jxe3QXql
書き下ろしが一枚もないTCGだと・・・?
今回もまた過去の遺産でボロ儲けっすねwwww
82既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:59:42.32 ID:toxkoCCh
6のカードダスですら殆ど描き下ろしだったのにw
あれの一部ノムリッシュ描いてたんだっけ?
83既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:03:05.77 ID:5w1jAYqg
うん
下絵らしいけどね
色とかはもちろん別の人w
84既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:05:45.64 ID:gz85vz3B
このカードはひどい・・・・・。
統一感全くねぇ。
せめてFFTははずせよ。絵柄別モンだろ。
85既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:07:54.11 ID:T2z7AFGE
ダメだ・・・FFTとかででほんわかなった次に13が来ると激しく萎える…
そしてやはり機械の召喚獣が思い出レイプすぎて気持ち悪い
86既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:10:10.55 ID:2oIq6i8z
>>72
見本の「ナニよ」の人が誰か分かって満足
87既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:12:35.83 ID:ivQtE/qz
ガンダムウォーだってもうちょい書き下ろしがあったと思うが・・・
まああれだ、どっかの萌え系TCGみたくサイン入りトレカとか封入したらどうっすかー?
88既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:13:36.07 ID:toxkoCCh
本来あって正しい筈の天野の2のイラストもノムリッシュだらけの中だと違和感があるな
89既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:14:22.81 ID:YhqiSjTv
>>72
これマジで手抜きすぎだろwwwwどんだけ人手と余裕が足りてねーんだよwwww
統一感なさすぎて別シリーズの寄せ集めにしか見えねぇ
90既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:15:32.11 ID:aUaXFigj
同じファンアートでもゼルダ絵は格が違うなぁ。

「リンクを上手に描きたくて、学校の机にラクガキばかりしては
先生に叱られていた小学生時代からこれまで描き続けてきて良かったなぁと
しみじみ思いました。あたたかいコメントを下さったすべての方々、
そして何よりゼルダシリーズのスタッフに心から感謝したいと思います。
こちらこそ感動を有難うございました」

なかなかここまで言えない。
91既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:20:13.70 ID:T2z7AFGE
そうだFC・SFC・PS時代で作品分けて
それぞれでパック作ればよかったんじゃね
ファンも好きな世代のカード楽しめるし
92既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:23:41.66 ID:J0vSpZ9w
最近FF14なんかよりもスクエニ自体が酷くて14で神BAとか〜何かしてるとか〜

もうどうでもよくなってきた
93既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:25:59.69 ID:l0q8GW6g
さようならスクエニ
こんにちはベゼスタ
94既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:27:49.52 ID:u51BR7gB
>>86
えっ誰か分かんなかったwwwwwwww

>>90
丁度今見てきたところだ。凄すぎてどんなタグを追加していいのかすら分からない。
あれはガチでプロの犯行に違いない。
95既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:27:56.76 ID:AwlsDB9P
キャラの絵柄がバラバラなのはまぁいいいけど

ステや説明文のところが安っぽすぎ、食玩かよ
あと所々にある後姿しか映ってないCGは一体何なんだ
96既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:30:19.01 ID:FvnO9suO
>>90
あれ、目から汗が・・・
97既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:35:07.85 ID:BxlfRsfw
なんかほんとトレカの「とりあえずカードっぽくしてみた」感が半端ない・・・
食玩でウエハースついてたら買っても良いな
98既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:35:38.38 ID:tJCyIxHe
http://www.youtube.com/watch?v=52oPsO_RX2c

かなしい・・先生かなしぃ・・けど感動したぁ
99既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:47:54.43 ID:hqI4+9yr
>>93
さすがにPC版の動画かと思ったら、普通にXbox360版だってな
スゴイを通り越して( ゚д゚)ポカーンとしてしまったわw

>SkyrimトレイラーはXbox360版をキャプチャしたもの
ttp://www.mindch.com/2011/02/skyrim-trailer-was-captured-on-xbox-360.html
>Bethesda Softworksコミュニティマネージャが、Neogafフォーラムで発言。
>Ratsofatsorat氏:
>「ここではっきりさせましょう。トレイラーの全てはXbox360版でキャプチャ
> されたものです。また、描画距離はどんな誤魔化しもしてません。」
100既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:49:00.16 ID:J0vSpZ9w
FFのカード見本をサッーと見てて思ったけど何か13のリアルCGキャラが目に入った瞬間にファンタジーの魔法が解けるんだよな…
101既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 03:11:27.27 ID:iRnxlfZe
>>44
ミリオンとか狙うならネットは無視するか著作権侵害を理由に叩き潰す方向へ行った方が良いんだよな
102既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 03:14:43.26 ID:JIe3QnDF
書き下ろしが無いトレカとかwwwって思ったが
下手に書き下ろしがあってもまたベルトやファスナーがごてごて足されたり骨格おかしくなるだけだしもうこれで良いと思う
103既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 03:22:53.63 ID:772hWIUc
たまに見かけるんだけどさライトニング()と在庫ニングたんは違うキャラなんだからね!
かっ、勘違い・・・しないでよね///
104既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 03:35:08.16 ID:3N+Ars3M
>>67
声出してワロタ
許されるのかこれw
105既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 05:13:24.81 ID:xecaGsGF
ゲームはオワコン
106既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 05:36:54.29 ID:XGtuMbcH
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im957080
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im956592

絵師さん復活してる!
応援してるよ!…てか、ノムラウドの右にうっすら万能ベル
107既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 06:58:02.32 ID:F8J9tjkc
このFFのカードってくら寿司のカードに似てるね
108既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:01:24.23 ID:mYUDv4CW
4時間前に正式のヘッドスタート開始したRift
steamでの販売とか含めてるか不明だけど
パッケージの販売数すでに100万超えてるらしいぞ

どうしてここまで差がつくのか
109既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:01:56.11 ID:JvvsZKdK
新作MMO RIFT 100万人超え!
http://www.vg247.com/2011/02/24/rift-head-start-kicks-off-today-with-one-million-registered-accounts/

初週で100万人を超えたのはWoWとRIFTのみ!
歴史的大ヒットを達成!
110既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:29:56.83 ID:+iWQqdh8
14チャンは初週60万だっけ?
100万には負けるが、それはそれでかなり立派な数字だと思うんだけど
そこから増えるどころかわずか2ヶ月で人数隠蔽せざるを得ないとこまで落ち込むんだからな・・・
ほんとすごい
111既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:32:29.35 ID:mYUDv4CW
14ちゃんは、出荷数60万だったような
112既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:38:38.81 ID:bYeMU4mD
それでもアマゾン2000円とかで大分捌けたろう
CE買い込んだところはまじ相当の赤字になったんじゃないか?
113既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:38:39.90 ID:8cOEvwFF
FFのカードは9のをそのまんま全部出したらコンプリめざしそうだ・・・
114既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:46:41.69 ID:+cAEGYGv
通常版は返品受け付けたんじゃなかった?
115既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:51:26.78 ID:tBOUQpKm
CE版の転売ヤーは盛大に爆死したんだろうか
116既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:15:55.91 ID:jaK3Jo+d
TCGくそわろた
もうFFTの奴だけでいいよ
それすらも既に何度も見た奴ばかりでとても金払えるものじゃないけど

だいたいFF7のとかこれ、遥か昔にカードダスで一枚20円とかで売ってたのと何も違いねえし
117既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:22:08.51 ID:Gd1ibN7y
目つきわるいジタンのカードとかいらねー
118既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:24:32.46 ID:Jmqp5+b9
トレーディングカードゲームじゃあまりに平凡じゃない?
119既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:27:10.59 ID:+iWQqdh8
TCGはなぁ
成功するにはメーカーのこまめなサポートが重要になってくるんだけど、そこらへんは考慮してるのかしらん
大会とか説明会とか毎週毎月やって、周知していかないと少数のコレクターがちょっと買って終了、ってなるぜw

「お金を刷ってるみたいだwww」って状況にするにはそれはそれで凄い地道な努力が必要なわけで
120既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:29:39.37 ID:dYb26reY
せっかく3月上旬と具体的発表までしたのに
嘘つき呼ばわりする奴ってなんなの?日本語通じないの??
121既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:45:22.37 ID:T53N9sEA
>>72
散々既出だろうけど、統一感なくて気持ち悪いな、これ。
特に野村絵とFFTの絵柄が特に対極に位置してて、混ぜるな危険状態を醸し出しているw
122既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:46:44.39 ID:QwFYCyoY
TCG
天野吉田絵だけなら買ったかも知れん
FFTのカードを持ってるからダブりまくりで悲しいが
天野の各作品用イメージイラスト収録しまくりだったら価値あるしなー
123既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:03:57.33 ID:1loH87/k
FFという名前と既存絵を刷っただけのカードサイズの厚紙です。
どうせ大会の展開もロクにやる気ないだろうし、開催してもまたgdgdだろ
TCGはネット介さない分MMO以上にユーザに手間かけないとならんのわかってないだろうなあ
124既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:10:31.20 ID:jaK3Jo+d
リンク辿って見た公式サイトの適当っぷりに吹いた
白と黒の背景が同時に視界に入って目が痛いわフォントくそ小さくて見づらいわ
全体的にこじんまりしてるし、最初からそんな売る気ないだろこれ
125既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:11:08.66 ID:xVck1aMM
>>119
努力や投資が要るって認識がないからこそ手を出してるとしか
結果無用な労力や出費が発生する上、信用は失われ回復不能
近年の■はその繰り返しじゃないか



プラナリアでさえ学習するというのに…
126既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:15:24.63 ID:UrdcBjiB
天野吉田絵でFF8のルールだったら必死の集めるんだがなあ
127既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:15:39.80 ID:T53N9sEA
売れそうもんに片っ端から首突っ込んで、最終的に何の店かわからなくなってそのまま閉店って流れは王道パターンなのにな。
■は、王道が嫌いな連中がトップに屯するのに、皮肉なもんだ。
128既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:16:06.71 ID:gjuqHWDV
信用ないから売れない
もうそういう段階に来ていると思う、けどこの場合小売が泣くことになるのかな・・・
129既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:17:30.82 ID:ATQZNykm
>>126
わるいなこの地域はランダムハンドなんだ
(集めるだけでプレイしなさそうだが)
130既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:22:04.24 ID:1loH87/k
>>125
人に飼われた動物が野生に帰れないのと同じだ
自分達が飼われてたって自覚無しに飼い主追放したんだから生きる力足りず死んでいくのは必定
131既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:23:08.61 ID:85EQSvsR
手間を掛けずにお金儲けた
パッケ変えれば馬鹿共飛びつく
踊れ踊れ愚劣なユーザー
あぶく銭なう、あぶく銭なう
俺の履歴は成功しかない
失敗などは無相関
間抜けな前任首にして
消費者共から搾り取れ
らーめんなう、らーめんなう
そうさ俺は経済学の権威
伝説社長YOW1
そうさ俺はトップエリート
斜陽メーカーに舞い降りた救世主(メシア)さ
132既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:24:37.95 ID:6FwfaPA2
まぁどうせ買う奴がいるんだ。
せいぜい食い潰したら良い。ゲーム界のAKBになれば良い。
133既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:27:51.16 ID:tBOUQpKm
如何に金をかけないで効率よく集金できるかって感じだねこのメーカー
134既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:31:59.90 ID:85EQSvsR
メイン作家抜けて再録本ばっかりだす様になった
薄い本のサークルみたいなもんでがす
135既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:36:18.93 ID:1loH87/k
だが買う奴がいるのだろうか
FFはもう一般人騙して売る状態だからメイン客はTCGはよくわかんないってのが多いんじゃないか
だがTCG好きは純粋にゲーム自体に広がりそうな魅力や絵柄に惹かれなければ買わない
多角展開でコケるモデルケース突っ走ってる感じ
136既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:37:45.53 ID:k0kJ3I2N
30 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/02/23(水) 16:06:53.32 ID:75Ce3oQS [2/9]
懐かしいの引っ張り出してきたわ

J.C.コリンズの「企業が凋落する5段階」

第1段階「成功体験から生まれた自信過剰」
第2段階「規律なき規模の追求」
第3段階「リスクと危うさの否定」
第4段階「救世主にすがる」
第5段階「企業の存在価値が消滅」


おれ達は今ffブランドという救世主にすがる企業を目の辺りにしてるんだw
137既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:42:40.50 ID:xVck1aMM
>>133
今まで一件それがうまくいってたように見えたから抜け出せないんだろね
実際のところそれは完全な錯覚で、本当はそれまで積み上げた信頼を食いつぶして
目先の小銭に換えてきただけでしかなかったんだけど
138既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:42:46.84 ID:T2z7AFGE
本スレが14の現実から逃れるようにTERA叩きに必死で泣ける
139既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:46:47.28 ID:VjQBNPyF
>>59
三月上旬は二月以降に含まれている、吉田さんは何も約束破りなどしていないよ
140既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:04:14.70 ID:XdqjIXCP
6月でも約束破りじゃないだろうさw
間違いなく2月に出すつもりだったんだろうがな

あの2月のスカスカBAで2回は2回だと言い張ったんだからなw
141既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:07:38.09 ID:sRbkWbDr
なにも約束しないのが吉田のポリシーじゃないのか
142既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:08:10.89 ID:93FRIbm9
>>136
もう第5段階に入っているから安心したまえ
143既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:09:15.55 ID:HhUpC5eB
「以降」をつけて逃げ道を用意してるのは田中時代より賢くなった点
144既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:12:38.88 ID:VjQBNPyF
吉<褒められちゃった、hehe


ってマジで言いそうだからムカつくw
145既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:13:45.60 ID:sRbkWbDr
調整でどうにかできるFF14チャンともおもえんし
146既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:15:40.75 ID:T6G4YyaE
神BAでアンチ死亡ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:15:46.32 ID:QhVnWp4Z
おらっしゃあああああああ

ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/1/1/1159d040.gif
148既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:17:11.11 ID:jaK3Jo+d
というか、とっととロードマップ出せと。既存ユーザーはこれまでもずっと
自分達が先行き不安でセンシティブになってることを伝えてきただろ。
これまで発表されてきたのはどれも「約束はできないけど、やります」ってだけ。

一見外向けに聞こえの良い言葉は沢山並べるけど、実際に中にいるユーザーや
これから入っても大丈夫かどうか知りたいユーザーへの期待にはまだ応えようとしてない。
149既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:18:20.98 ID:sRbkWbDr
BAってなんだよ、っていう定番ネタすらパッチで封印
150既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:18:45.23 ID:T53N9sEA
>>136
余裕で5か、6に片足突っ込んでるあたりだと思う。
救世主であったはずのFFの価値が消滅に向かってるからね。
151既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:24:44.06 ID:YeEozrIf
>>147
これ有名なの? モニタ倒さずに貫くとかすごくね?
152既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:44:43.58 ID:ysgsO217
信<神BAでアンチ終了ざまぁwwwwww
■<えっ


信<えっ
153既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:53:53.12 ID:Jmqp5+b9
FF14未終是信者喜也
FF14未終否定者浮涙目也
FF14未終信者曰大勝利也
154既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:55:07.03 ID:1loH87/k
信者はしょうもないことに神神言い過ぎて普通の人にも相手されなくなってるからなあ
信仰なんだから安売りしないでもっと神様大事にしろよ
155ラススト太郎:2011/02/25(金) 10:57:25.88 ID:0X7ecJpe
ただいま!!
リメイクすらまともに作れない■らしいTCGだね^^;
こんなモン買う客が居たらキチガイだって思うぐらい舐めきった質の低さ
こう言うTCGってさ、普通は漫画家やイラストレーターの描き下ろしとかだよね?^^;
>>147
左にある鉄アレイで毎日鍛えてる腕力の賜物かね?^^
156既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:01:01.71 ID:toxkoCCh
スクエニちゃん破滅へのプロログス
157既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:02:26.07 ID:sRbkWbDr
4亀でみたけど、目を疑う酷さだな
金とるなら書き下ろせよ
158既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:04:33.13 ID:z50GfkgB
182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:01:52.09 ID:tetkND3r0
>>180
やっぱりそうか・・・シングルで買うとしても高いんだろうな
シャントットちゃんも強すぎワロタw


183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:05:38.37 ID:QNi8zi1P0
シャントット壊れ性能だな・・


184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:06:39.54 ID:A1ZirPcs0
ほんとだ更新されてる
カードリストの画像がでかいからプロキシ作りやすくてありがたい


185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:08:52.76 ID:sR1lCrmd0
シャントットの2つ目の効果って、
シャントットを使ってCPを出す場合、どの属性のCPでも出すことができる
ってことか?
159既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:06:25.78 ID:8a/QcHVh
TCGって採算とれるような需要あんのかな?
160既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:07:07.80 ID:85EQSvsR
不況に陥った近年では、一括先払の料金体系を悪用した計画倒産が多発しており、

まさか‥ねぇ 無いよね?
161既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:10:59.46 ID:gai28hfV
GEOみたいなゲーム屋とか、あと一部のPCショップでもTCGコーナー作ってたりするの見る
電気屋でもまれに見る
子供とそこそこ大きなお友達だらけ
162既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:14:45.74 ID:T53N9sEA
>>160
どうだろうなあ…

以前、「WDがこんだけバカみたいなこと続けるのは、スクエニの株を下げて後から安く買い叩くためだ」って言ってる人いたが
ツィッターでのバカ発言連発してるのを見ると、本当にWDがバカなだけな気がするし
本当に無能で、ひたすら破滅に向かって突き進んでるようにしか見えんのだが…。
163既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:17:23.08 ID:VjQBNPyF
野村からやってきてる時点で、ぶち壊そうが何しようが、
大した責任を負わされないでトンヅラできるのは織り込み済みだろ
164既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:20:40.40 ID:sRbkWbDr
スクエニの株価安くなったところで
中国の会社に買収合併させて
中国の市場に上場、ストックオプションうま〜とか
その仲介を野村にやらせて、野村の役員に復帰とか
そんな野望はもってそうだわ
165既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:21:19.88 ID:T53N9sEA
証券屋は無能かバカしかいない、ってことか。
166既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:22:46.90 ID:wUHzxL0k
>>164
復帰するにも手立てが幼稚すぎるので野村では役に立たないだろう
美味いとこ持って行かれて一緒にポイが関の山

つまりWDは■ようのないバカということでFA
167既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:23:52.45 ID:sRbkWbDr
とはいえ年収2億だからな、害悪ではあるが馬鹿ではないだろ
168既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:24:40.27 ID:85EQSvsR
度を過ぎた馬鹿の引き取りは

N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /ノム証 \ : \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

大体我が社に置いても使えないからゲーム会社(笑)へ出向させたんだよ
169既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:28:18.39 ID:Gd1ibN7y
>>90
もうなんと言ったらいいのか分からない
ダンジョンぬるゲーゆとり仕様とか言って叩いてたトワプリにごめんなさい
しなければいけない衝動に駆けられた、俺にはまだ愛が足りないようだ…
170既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:28:52.42 ID:lMGCj7mq
>>164
しゃぶりつくして捨てるところまで織り込み済みなんだろね。
人間を薬漬けにして廃人になるまで搾り取るようなもんで
要は真っ当な商売をする気が更々無いんじゃね。
171既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:29:36.36 ID:5w1jAYqg
野村ウドの
エアリスの祈り(鐘つき)とイカ娘コスプレが消されてるw
女装クラウドちゃんverはまだ残ってるなw
172既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:30:39.71 ID:xVck1aMM
>>167
こんなんに好き放題やらせてる周りが同じくらいかそれ以上にバカって事
173既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:31:48.10 ID:VjQBNPyF
>>165
結局暴力的な資金力と、市場におけるチート黙認で「やり手」に見えるだけだからなあ
情報が先取りで入ってきて、回転は実質無制限、手口は公開されず、板も上下ずらっと見放題
見せ板・クロスしてもお咎めゼロ

要はアホでもできる仕事です、必要なのは他人を食い物にして傷む良心をもっていない事だけ
174既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:34:27.61 ID:HKFvK2iB
>>168
ノム証と書くとノムラの証人みたいだ
電波系の薄い本を配ってまわるあやしげな女子
175既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:36:20.70 ID:bDLO7pHn
そもそもあんなカード買う奴居るんか?
176既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:37:06.61 ID:sRbkWbDr
まず、小売は入荷してんのか
177既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:39:19.74 ID:lzp9ktXR
なんかさあオワコンテスト、全ての絵に無難なコメントを付けて
批判絵を1Pから消すお仕事です、みたいなの始まってないか?
投稿の古い絵とかに突如中身のないコメがついて上がってくるっての頻発してる気がするんだが
そして前までは必ずコメント新着にいたネタ絵が、あっという間に流されてないか?
178既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:40:40.33 ID:HKFvK2iB
それが中国流人海戦術
179既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:42:03.98 ID:0X7ecJpe
てか4亀に載ってたカード見たけど
自分が小売だったら絶対にあんなもん仕入れない^^;
ウチはコンビニだけど、遊戯王、デュエルマスター、オーナーズリーグぐらいしか仕入れない
180既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:46:45.29 ID:8a/QcHVh
あれ?そういや最近マジックザギャザリングって店頭でみないな
181既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:47:14.57 ID:4DLf0+V+
我が社の、信頼感に満足していただけないとは、消費者の期待が高すぎるナウ
全ては、お客様の為にナウ
182既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:47:43.82 ID:ATQZNykm
コンビニでギャザ売ってたのってアポカリプスとかその辺だけだったような
183既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:50:10.42 ID:M991cXqY
>>179
新規参入だと「○○仕入れないと××卸しませんよ」が使えないから普通の店はスルーだろうな。
184既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:50:14.98 ID:5w1jAYqg
遊戯王を初めとしたカードゲームって割と小さい子が集めて遊んでるけど
FFのカードで遊ぼうとする子供って…いるの?FFなんか眼中にねーだろ
そもそもFFのカードゲームの対象はどの年代あたりで作ってるんだ?
185既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:52:48.36 ID:uFVsRlYc
カードゲームなんてプレイ人口が第一で面白さは二の次
面白くないと人口増えないけどな
MTGはどんどん縮小していったなぁ・・・
186既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 11:57:00.73 ID:ATQZNykm
mtgはスタンダードの移り変わりの早さが諸刃の剣
エクステンデッドとかあるけど、主流のスタンは買い続けなきゃいけないからな

ルールのPDF一枚目見て突如出てきた「ダル」という単語が何かと思ったが
2枚目見たらいわゆるタップらしい事が解った
187既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:01:19.02 ID:U78hOP6b
TGC新規参入して一般的に使われてる用語を無視してオリジナル言語使ってるのか?
188既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:02:06.51 ID:8a/QcHVh
>>186
ようするに仕様やバランス変えすぎでポケカと同じような道たどったということか
189既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:02:59.76 ID:1loH87/k
子供「FFは嘘ゲーだよ。友達誰も買ってない」
なんてことを葬式民の親戚の子が言ってたらしいからTCG子供力は期待できまい
大人力だが、思い出刺激して買わせるなら天野ラインじゃないと無理。野村?不快極まりない。
現行FFファンの力に頼る…となると果たしてTCG人口はいるの?ライトユーザーにTCG野郎はいるのか?
狙い目が真面目にわからない。
190既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:03:09.32 ID:PzHY9C0g
カード効果でパージされちゃうw
191既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:03:30.81 ID:j+B3tBAw
今度は金を刷ろうとして失敗したのかw
192南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 12:03:59.45 ID:kbScujsz
くそがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
193南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 12:04:17.28 ID:kbScujsz
きえうせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆覆おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
194既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:04:44.19 ID:28v6+VBi
WDに直接言えよw
195既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:07:08.52 ID:LbTnd+a1
俺のファルシ!プロログスからルシを1枚パージして
クラウドを召喚!

みたいなアニメが始まる
196既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:12:06.47 ID:jaK3Jo+d
アニメはすでに打ち切られました
197既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:12:07.38 ID:xVck1aMM
>>194
バカだから言っても聞かんしねw
198既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:14:49.08 ID:T2z7AFGE
>>195
どんだけ場末なアニメ制作会社が手がけるんだよ
199既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:15:19.31 ID:ATQZNykm
既にFF14の話がかけらも出ていないから自重せずにレスしちゃおう
>>188
仕様やバランスに関してはそこまで変わらないけど
mtgの公式戦はフォーマットがいくつかあってそのフォーマットによって使えるカードが変わる
禁止や制限も変わるけど、もっと大きいのは使用できるカードセットの新しさ
主流のスタンダードは最新3ブロック(だいたい1ブロック:3カードセット)までしか使えないから
更新されるたびにデッキもマイナーチェンジされていくんだけど
だいたい3年たつと最初の時入っていたカードは基本的に使えなくなる

売上のために仕方ないのはもちろんの事
特定のデッキが最強にならないようにするために必要な事だとは思う
既存のカードを超えるカードを出し続けるとパワーインフレが酷い事になるし
まぁ、ギャザの場合超強いカードはアドバンテージがあまり理解されていなかった黎明期のカードだったりするんだけど
200既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:17:02.77 ID:ysgsO217
■<お前に相応しいファルシは決まった!(キリッ
201既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:18:25.63 ID:HhUpC5eB
カードNo.13 ザイコニングさん(攻撃力0防御力9999)

場のクソゲーを1消費して召還
クソゲーが墓場に捨てられる度に攻撃力+1000。雇い主に直接ダメージ
202既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:18:59.33 ID:XyDY+J5h
お前ら久しぶり
何かあった?
203既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:22:55.76 ID:xVck1aMM
デスコンテスト
デストレカ
マインドジャックスレ完走

こんなとこかな
204既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:23:54.65 ID:M991cXqY
>>201ちゃんさあ「墓場に捨てられる」じゃあまりにも平凡すぎない?
「ワゴンに移される」でどう?
205既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:24:46.01 ID:TIMCkZbf
ブラックロータスとか俺がやってた4thの時期で8万で取引されてタナ
206既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:25:05.66 ID:/YpdDyp/
食玩のおまけとかのトレカならともかく
あんな統一感の無い絵柄でゲームしろってのか
あれで金取るつもり?ご冗談を
207南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 12:25:06.24 ID:kbScujsz
茨城にある俺のいえからコンセントを延長ケーブルで延々繋いでいけば、青森でも俺の家のコンセントから電源を供給できんの?
208既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:26:24.08 ID:toxkoCCh
>>202
デシデアFFのイラストコンテストが凄まじい
開催初日から今日までの流れを見るだけでどうして14ちゃんが誕生したかわかるレベル
209既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:31:07.32 ID:XXqQV5Hc
次は「遊戯王オンライン」みたいに、オンラインゲームにすると予想
遊戯王はデュエル1回10円だったっけ?
210既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:31:30.82 ID:85EQSvsR
>>195 クラウドががカードから実体化する描写のCG(毎回同じ)が試合毎45秒ほど流れる
    手持ちのカードがクラウド、ティファ、スコール、リノア、ライトニングの5枚しかない
    主人公の少年の動きは三パターンしかない(手を上げる、ガッツポーズ、 隅っこでうなだれる)
    だんだんクラウドたちの会話(しかもカード同士の)が主人公達の日常ストーリーを侵食しだす
    放送終了30秒前にノムリッシュのカード紹介コーナーがある。ただ紹介するだけでゲームの戦術は一切教えない。
    OP,EDはなぜか見たことも聞いたこともないアーティストが歌ってるが後期からはただのイントロだけになる
    専門用語を早口でしかも多用するためカード勝負中は字幕がつく
211既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:32:15.70 ID:toxkoCCh
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im956592
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im956730

また派生ノムリッシュ削除されてるね
下のはよくわからなかったが上のエアリス付きの奴は面白かったのに
212既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:32:36.60 ID:mGdKQzGC
イラコン出来レース告発動画まだー?
213南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 12:33:12.55 ID:kbScujsz
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;あなた今、最悪な事しましたよ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;:;:.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
214既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:33:39.23 ID:xVck1aMM
せめて描き下ろしだったらTCGやらなくてもイラスト目当てに買うって客も居たろうに
というか■のファンってもうそういう層くらいしか残ってないような気がするんだが
コンテストの対応見たらそういう客も見放すんじゃないだろうか
215既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:34:57.39 ID:aUaXFigj
そういえば既に中国で合弁会社立ち上げてるんだよね。
結局のところ、中国デビューの日程にあわせて今も動いてるんだと思うよ。
未完成で売ったのも、永年無料オンラインなのも、PS3無期限延期も、
中国版スタートまでに完成すればいいやってことでしょ。
216既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:36:07.76 ID:XXqQV5Hc
FFじゃなく■eカードの方が面白そうだよな

WDとノムリッシュを犠牲に、墓場からヒゲを召喚するが失敗
株価ダメージ2000とかさw
217既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:40:06.11 ID:aUaXFigj
イラコン粛清祭りのなかデスタンブラーの生存率ハンパないなw
オリジナルだから消すに消せないんだろうなw

MAD作れって言って作ったら消すような会社だから見てて面白い
218既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:40:55.28 ID:8a/QcHVh
>>215
どう考えたって土台がアレじゃ中国版とやらで多少改良を重ねてもコケるだけ
219既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:41:42.94 ID:VjQBNPyF
>>191
金をひり出そうとしたら黄金(スカ●ロ的な意味で)がひりでてきましたw
220ラススト太郎:2011/02/25(金) 12:42:25.76 ID:0X7ecJpe
>>204
野村風味に言えば『忌むべき虚ろなる影を宿した遊戯が奈落の檻に幽閉される』かもね^^;
221既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:43:53.27 ID:VfjaOc6F
トレーディングカードが使いまわしでワロタので、久々にきてみたw
ブロッコリー化するのもそう遠くないなw
222既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:44:17.40 ID:85EQSvsR
>>216
■eカードのパッケージを開ける子供
「またノムリッシュだよ…」
「なんでこいつだけ一人で30パターンも種類あるんだよ…」
「…河津中々でてこねぇ」
223既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:44:26.96 ID:XXqQV5Hc
>>215
中国で売りたかったら、せめて「完美世界」やWoWとタメを張れるゲームじゃないと売れないんじゃないか?
キャラグラだけで乗り換えるとは思えない
224既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:44:35.66 ID:aUaXFigj
デスタンブラーはタグ外れてた
225既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:47:19.80 ID:toxkoCCh
市長がタグロックで復活してる件
226既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:47:54.69 ID:U78hOP6b
海外じゃ過去の異物扱いだろうし、もう国内に絞ればいいのにな
227既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:48:31.09 ID:JMii8HQ6
>>215
中国人は移動とかで時間食うのがきらい
戦うところだけでいいって感じ

業者ちゃんワープ使いまくりだっただろ
移動が少しでも不便なら流行らない
228既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:48:37.40 ID:85EQSvsR
現在でも異物扱いです
229既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:50:01.35 ID:XXqQV5Hc
>>222
「ラーメンなう!」
WDカードと同時に出すと、相手プレイヤーのヘイトが上がる

「見本」
場に出ている気に入らないカードを消すことができる

もう有志で■eカードを作ろうぜw
230既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:53:45.59 ID:ATQZNykm
>>229
当然イラストはイラコンから流用だな
231既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:55:23.78 ID:VjQBNPyF
みーにゃータンのTCGみたいな奴かw
232既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:56:17.86 ID:8a/QcHVh
>>229
WDは発言語録から強化系幾らでも作れそうで怖い
Nomrishと同レベルの厨性能になるのが目に見えている
233ラススト太郎:2011/02/25(金) 12:56:47.34 ID:0X7ecJpe
もうWiki作って
■カードを作ってもらいたい
『一本糞』カードとかさ^^;
234既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:58:41.32 ID:1loH87/k
■eカードいいなw
ルール用語は全部ノムリッシュしたりな
235既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:00:28.04 ID:85EQSvsR
そうと決まったら新語を考えようぜw
236南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 13:00:30.68 ID:kbScujsz
サモンナイトってクソゲすぎじゃね?
物理防御と物理攻撃を主人公に振りまくれば余裕ゲーじゃねーか
237既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:03:16.19 ID:VLCPcW0V
「面白すぎるとビジネスにならない」
ランク2以下または属性『クソゲー』のコンテンツカードを自ターン時無条件で一枚出すことが出来る

「リメイク」
山場のカード10枚と属性『FF』のコンテンツカード1枚と引き換えにその場で100ギル得ることが出来る
238既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:05:44.91 ID:ATQZNykm
ライフは株価と純資産どちらが良いだろうか
239南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 13:06:26.01 ID:kbScujsz
売る方法は簡単だ
次のことを守れ

・エロ要素をふんだんに盛り込んだ「ギャルゲジャンルではない」ゲームを作れ。ゲーマーさんはプライドが高い。
 ギャルゲは売れないぞ!
・一枚絵とモデリングに命をかけろ!パンチラにコダワリを持て!そうすれば勝手に売る側がポップを作成してくれる!
・広告費をかけろ!ニコニコで素人を装って持ち上げまくれ!
・デバック費は徹底的に削れ!中身なんぞとりあえずクリアできれば良い!どうせ初動以外じゃ売れない!

240ラススト太郎:2011/02/25(金) 13:07:05.44 ID:0X7ecJpe
『簡単にクリアされたらくやしいじゃないですか』
河豚カードと同時に出すと、相手カードの数値を1ケタダウン出来る
とか普通にありそう^^
241既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:07:29.01 ID:N4pxVdto
課金はじまるし14辞めるよ運動ま〜だ?
242既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:09:01.55 ID:1loH87/k
株主重要視な■だしライフは株価じゃねかな
墓場はワゴ二ェム
243既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:09:11.21 ID:xVck1aMM
>>239
全部実行した結果が今の■ちゃん
244既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:11:23.80 ID:toxkoCCh
ノクト「えっと・・・」
ステラ「ステラです。」
ノクト「ステラ、俺は行かなくちゃ」
ステラ「お引止めして申し訳ありませんでした、ノクティス様。」
ノクト「ノクトでいいよ」
ステラ「私も戻らないと。」
ステラ「今夜、私はあの光から力をもらったような気がします。」
ステラ「あなたに話しかける事ができました。」
ノクト「悪い夢見るぞ」
ステラ「いじわるですね、ノクティス様は」
ノクト「ノクト」
" There is nothing either good or bad, but thinking makes it so. "
――― " 物事には本来善悪はない、ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる "

フレーバーテキスト
245既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:11:27.77 ID:/vb/5Yqa
『らーめんなう』
替え玉50%offとプリントされており、ラーメン屋に持っていくと店主が苦笑いしてくれる
246既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:14:40.50 ID:NyK3j7u6
「よっしゃー野村ゲットぉ〜」
「俺、河津のスペシャルやで」
「お前は〜 ?」
「え〜 ? 和田15 枚目〜」
247南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 13:16:14.73 ID:kbScujsz
ネットで7000円もだして買ったチョコレートうめぇwwwwwwwww
頭がとろけそう
248既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:17:03.53 ID:8a/QcHVh
>>247
WD「俺もグルーポン商法始めようかな…」
249既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:17:04.10 ID:85EQSvsR
「それじゃ余りに平凡じゃない?」
対象カードを一枚墓地へ送る nomrish系には無効

「ですね」
nomrish系の効果を倍加する
250!ninja:2011/02/25(金) 13:18:13.11 ID:viK7iuvZ
>>248
その前に売れるソフト
251既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:19:46.09 ID:8J+UDvrn
「社員を全員20代にすれば問題の半分は解決する」
WDカードと同時に出すことで、手札と山のカードをすべてランク2のカードに変える

「デスリクルート」
ランク2以下のカードを山から1枚抜き、手札に加える

「コピペマップ」
指定したカードを場に増殖させる

「カビ」
デスタンブラーと併用することで毎ターン相手にスリップダメージを与える
252既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:21:35.83 ID:4DLf0+V+
スク〜ポンか・・・ 速攻で問題発生すんだろうなw
253既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:23:17.36 ID:Ip/DG4G0
スカスカのおせちじゃなくてスカスカのゲーム内容か
254既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:26:26.98 ID:XXqQV5Hc
カード屋の店先に「WDカードはその場に捨てないで!ゴミ箱に入れるか持って帰ってください」という張り紙が出る

SPは「馬鳥」「デスタンブラー」「ポイス」あたりか?
255既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:26:38.94 ID:4DLf0+V+
河豚(幼年期)のカードもかなり強いだろうな、なにせ独自のルールで縛る事ができるだけに
256既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:27:04.69 ID:LbTnd+a1
「在庫ニング」
お互いのコクーン上の タイプ「小売」カードを 全てパージする
このカードが コクーン上に存在する限り お互いの株主は
タイプ「小売」カードを コクーン上に出すことができない

最近のFFはネタにしていじってた方がプレイするより楽しいな。斬新だ
257既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:33:46.77 ID:6u0cTxmk
14ちゃんはMMOの殻を打ち破って
MMTO (Massively Multiplayer Thread Online)の時代を築こうとしているんだよ!
258ラススト太郎:2011/02/25(金) 13:37:00.30 ID:0X7ecJpe
>>256
お金出して遊ぶより経済的だしね^^

「著作権侵害」
相手のカードを一枚だけ使えなく出来る

「面白すぎちゃビジネスにならない」
一度だけ勝負を無効に出来る
259既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:38:54.22 ID:85EQSvsR
「Saronia毒ガス事件」
場に存在する全ての人物系カードを次々と墓地送りにする

「西暦20010年問題」
対象のカードの効果を18,000年後に発動させる事で無効化する
260既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:41:40.24 ID:8gy+nr4J
261既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:43:08.96 ID:LbTnd+a1
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110225003/

ご自慢だったグラフィックもSkyrimはXBOX360でこのレベルだからなぁ
技術力に差があり過ぎだろう…
確かFF14はPS3だと解像度半分・テクスチャ精度は1/4って言ってたよな
しかもそれで「人間の目で見る分にはわからない程度」とかほざいてたし
262既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:44:13.51 ID:toxkoCCh
>>260
スクエニ社員さんオッスオッス!
263既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:45:14.11 ID:M991cXqY
「私はFF14を続けるよ」
このカードがフィールド上に存在している限り、FF14に関わるカードは破壊されない。
また相手に「私はFF14を続けるよ」と問いかけて、相手から「私も続けるよ」と返事が来た場合、
ドローする毎に互いのLPを200ずつ減らす効果が追加される。
264南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 13:45:32.28 ID:kbScujsz
>日本国内ではゼニマックス・アジアからPS3 / Xbox 360版が発売予定)までは半年以上もあるが

普通に同時発売でもボッタクリ日本版なんて買いません
265既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:46:46.43 ID:jaK3Jo+d
5年先とかいって5年前のObliにも劣る表現力を魅せつけた14ちゃんの課金がいつ始まるって?
266ラススト太郎:2011/02/25(金) 13:50:21.38 ID:0X7ecJpe
>>260
エロ画像なら応援したのにね^^;

>>261
型破りで操作性が自由な感じで面白そうだよね^^
それにくらべてoβのFF14はガチガチ過ぎて不自由なUIだったな
今時攻撃でボタンペチペチ押すんだよ?親指が腱鞘炎になるっつうのw^^;
267既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:50:58.85 ID:mGdKQzGC
たしかに当時としてはオブリは素晴らしかったけど、今頃オブリ超え云々とか何年前のゲームに対抗してんだよって感じだなw

そんな時代遅れな対応してる間にベセスダは手の届かない域に到達しているという
268既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:58:15.78 ID:4DLf0+V+
本当にボッタク価格のゲームが多いな、ローカライズでボッタクも大概だが
今みたら、ガンダム無双3も本体(尼5500前後)+DLC(総額4200)で1万コースw
そもそも機体追加とかシナリオもゲームに搭載されてておかしくないレベルなのに切り売りだもんなw
自分で首しめるような販売方法とってて、ゲームは売れなくなったとか。企業って馬鹿の集まりになったのか?
269既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:59:27.31 ID:U78hOP6b
でかすぎてなにがなんだかわからないボス戦
http://www.youtube.com/watch?v=tBJWrgFkjEU
270既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:00:32.48 ID:U78hOP6b
ごばく
271既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:00:48.69 ID:clClwRZZ
そもそも作るゲームに新規性がなくて飽きられてる
新作も既存のものを複雑化するだけでまったくの新基軸ってものがない
一本出れば類似品が20本は作られる世界じゃなあ・・
272既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:01:49.61 ID:T2z7AFGE
>>267
そしてオブリ超え云々言う割には結局足の指にすら届かなかった
オンゲでWoW、オフゲでオブリ、国内でぎゃる☆がん
14ちゃんが勝てるのってあるんだろうか
273既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:01:52.62 ID:qcxLqcUI
自由度ほしいならマインクラフトやる
グラいいゲームやりたいならFPSやる
快適な運営の元MMO楽しみたいならWoWやる

選んでゲームを出来ることのなんと素晴らしいことか
14には何があるんだろう
274既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:03:33.77 ID:wAi8qQmd
FFはシームレスwにやたら拘ってるけどオープンワールドじゃ無い
グラやシナリオ、世界設定でも既に勝ててない
ちょっと前にエンジン買ったって話はあれからどうなったんだ?
そうこうしてる間に他は新ゲー用新システム作っちゃったりしてどんどん先に行くんだけどさ
275既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:06:32.40 ID:NyK3j7u6
>>273
14にはミコッテがあるじゃん
276既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:07:06.04 ID:qcxLqcUI
まいんど★ジャックも14もいまのスクエニを象徴する作品だと思うな
やりたい事が特になくそのためにゲームを練って作るんじゃなくて
漠然と形にしただけって匂いがプンプンする

やりたいことが固まってればマインクラフトみたいにお金かけなくても面白いものは作れる
本来「ゲーム」ってそういうものだろ?
誰にどう楽しんでもらいたくてこのゲーム作ったんだよ
277既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:09:29.15 ID:8OZ6+K4Q
ラストストーリーって街一つしかないのに
全部の家に入れないんだって?
だっせーwwww
278既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:10:19.24 ID:tnip14Kr
本当は仕事上言っちゃいけないんだけど、お前らに現実を知ってもらいたいから書く。

俺は都内の某病院の看護士やってるんだけど、仕事場っていうのが、要はメンタル関係なんだわ。
で、うちのドクターはネット関係の依存に詳しいってことで学会でも知られる人で、
患者さんの中にもそういう人が非常に多いわけ。要は駆け込み寺みたいな感じね。
もちろんネトゲ中毒患者も中にはいて、まぁ千差万別なんだわ。
例えば見た目はすごくきちんとしているけど、ゲーム取り上げると暴れる人とか、
それこそ人間廃業しちゃってゲームしかできないような人とか。
最近多いのはFF14の中毒患者さんかな。
これも色々と種類があるんだけど、内心ワロスと思ったのは、ドクターとのやりとりで
「んー、君、これ以上ゲームやったら一生離れられなくなるから、今のうちに・・・」
「私FF14続けるよ!メノウ様が言っていたから続けるよ!」「いやでもねぇ」
「続けるよ!続けるよ!続けるよ!!」(先生ため息をついてカルテに記入)
と「続けるよ」を連呼する患者がいたこと。
同じような症例の患者さんは、今年に入って増えてきたかな。
ある親御さんは困り果てたように「なにか宗教みたいなものに入ってしまったのでしょうか・・・」と
ぼやいていたな。俺はネタ元知ってるからおかしいのとドン引きしたのとで複雑な感じだった。

Menouさんよ、あんたのお遊びはもう既に人の人生にとんでもない影響を与えているんだぜ?
人によりけりとかまた逃げるんじゃねーぞ。なにげない言葉が人生を狂わせることもある事を覚えておけ。
279ラススト太郎:2011/02/25(金) 14:12:32.58 ID:0X7ecJpe
>>276
「取りあえず作ってスクエニのラベルを貼っておけば売れる」って勘違いしてる
そんな■の生々しい現状が伝わってくるよね^^;
280既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:13:22.31 ID:qcxLqcUI
ミコッテのかわいらしさ楽しんでほしいなら
ミコッテのモデルデータ弄れるようにしてテキストアドベンチャーにでもすりゃいい
ミコッテ弄って動かして遊びたいなら箱庭ゲーにでもしてトロと一緒みてーなゲームにすりゃいい
そのほうが余程ミコッテ好きにとっては重要

ミコッテあるじゃん、だけじゃ目的がないだろう
ゲームってのは目的そのものでミコッテあるじゃんwだけでいいなら3dモデル貰って喜べるはずだよw
ミコッテのデータだけもらってうれしいか?
281南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 14:14:43.18 ID:kbScujsz
ミコッテ<私でシコッテ
282既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:16:04.85 ID:VLCPcW0V
「消費者の選別眼が厳しくなって」とか言ってるの見てもやっぱそういうところはあるんだろうな
作れば売れるバブル時代のノリが抜けきれてないというか
283既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:18:52.16 ID:85EQSvsR
WD「私に良い考えがある」
284既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:27:36.14 ID:VjQBNPyF
■が作ってるのはゲームではない、アートなのだよ
285既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:29:56.01 ID:6FwfaPA2
他者から評価されない芸術など、子供の落書きにも劣る。
286既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:31:17.95 ID:qcxLqcUI
スクエニのゲームに動機を感じない
287既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:37:59.94 ID:1loH87/k
だってアートってアートと銘打って売るから買い手も喜んで騙されるわけで
ゲームと銘売ったアートなんて実際産廃でしかないぜ
■はアート作りたきゃゲームの看板下げてアート(笑)作ってろ

まあ、そういうアートとして見ても芸術かぶれ大学生が作るレベルの勘違い作品なんですけどね、■のは
288既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:43:34.40 ID:4DLf0+V+
消費者の選別眼がって言ったって、ユーザーからすれば、糞ゲーや価格に見合わない物なんか誰も手を出したくないだろ
だからこそ、ゲームとして面白い物を出さなければならないのに、いかに姑息な手段で誤魔化すかばかり考えてる。
日本のゲーム業界が衰退するのは当然の結果で、グリーやモバゲが売り上げ成功したからって
コンシュやPCで、その手法使えば市場が縮小するのもあたりまえ
ぶっちゃけ企業TOPの頭が古い考えで、情報化が進んだ今が見えてないんだな
289既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:45:10.32 ID:VjQBNPyF
鳩山の「国民が聞く耳をもたなかった」って言う逆切れ会見を思い出すな
まずは聞いてもらえる話を持ってこい、糞野郎と思ったものだが、
■の場合はまず遊んで楽しいゲームを作ってこいと
290既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:46:21.74 ID:yS4NFuV+
神ゲー一本作れば皆掌返して絶賛してくれるよ
■には無理だろうがな
291既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:46:28.96 ID:C90MkgHj
どの業種でも株屋がでかい顔するようになるとだいたい腐るよな
292既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:48:56.52 ID:qcxLqcUI
今のスクエニの一番の問題は掲げる理想が誰のためでもない事だよな
お金もうかりそうって意思しか感じない
その手段としてゲームってあるはずなのにある意味すごい
293既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:49:05.94 ID:Ip/DG4G0
株屋の仲でも株で食っていけないのが他業種行くから
必然的に能無しが来る
294既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:49:58.39 ID:FPKqiS4N
株屋なんて会社の資産をイカに金に変えて自分の物にする事かしか考えてないし
295既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:50:20.17 ID:hqI4+9yr
>>261
>すぐに行動すべきだったな。やつらはもう来てしまったよ。
JRPGはガキ以外には意味の無い物になってしまった
20歳以上の日本のゲームユーザー総人口がどれだけ居ると思ってるんだ‥
もったいねぇ、そのうち全部海外ゲームに盗られるな‥‥

1975 テレビテニス(国産テレビゲーム第1号機)世代、
1977 Apple II世代 (初代ウィザードリィ1981、初代ウルティマ1979)、1978 MZ-80K世代

1979 PC8001世代、1980 ゲーム&ウォッチ世代、
1981 PC6001世代、1981 PC-8801世代、1981カセットビジョン世代、
1982 ぴゅう太世代、1982 PC-9801世代、1982 FM-7世代、1982 X1世代
1983 ファミコン世代、1984 Macintosh世代、
1985 セガ・マークIII世代、1985PC-9801VM世代、1985 PC-8801mkIISR世代、
1986 セガ・マスターシステム世代、1987 X68000世代、
1988 メガドライブ世代、1988 PC-9801RA/RX世代、1989 ゲームボーイ世代
1990 スーパーファミコン世代、1990 ネオジオ(NEOGEO)世代
1994 プレイステーション1世代、1994 セガサターン世代、1996 任天堂64世代
1998 ドリームキャスト世代、2000 プレイステーション2世代、2001ゲームキューブ世代
296南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 14:52:29.95 ID:kbScujsz
普通に海外のゲームは良ゲー。特にBGMがすばらしい
297既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:53:36.34 ID:6FwfaPA2
まぁ海外のクソゲーはそもそもこっちじゃ話題にならんからなw
298既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:53:47.02 ID:tBOUQpKm
>>290
「時間かけて神ゲー1本作るより、駄作でも良いから5本作れ。そのほうが利益になる」
299南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 14:54:40.96 ID:kbScujsz
>>298
クソゲを回避できる眼力がないやつがおおいからな。
300既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:54:52.22 ID:qcxLqcUI
それは事実だけど先を考えていない焼き畑農業だよねw
301既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:55:34.38 ID:clClwRZZ
TES VのPVやばいな wktkしたわ
302既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:55:39.85 ID:DCB5K9F/
■の自慢グラっつっても、所詮はプリレンダムービーと日本人向けキャラデザだけだもんなあ
洋ゲーも最近じゃ、アジア系の美形要素が入ってきたりして、取り柄がどんどん無くなってる
303既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:56:10.97 ID:O+FS3jSJ
ついに「The Elder Scroll V: Skyrim」のゲームプレイ映像が公開。
ドラゴンを剣1本で仕留める「Dragonborn」の再来だ!
http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110225003/
304南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 14:56:32.33 ID:kbScujsz
ドラゴンを剣1本でしとめないでください
305既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:58:02.75 ID:qcxLqcUI
日本が強いのはディフォルメ要素だよ
ただリアルにするだけなら絵画なり美術なり向こうのほうが遥か昔から断然上
だというのにロリきめえとかてめえらの利点と美徳失って
安易に海外パクリとか始めたもんだから救えない事になってきてる
14のモデリングなんて吉田イラストのいいところ全然再現できてない
306既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:58:10.94 ID:Kj8hItNI
>>298
神ゲー1本分の時間と金使って駄作1本しか作れないから困るw
307既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:02:06.45 ID:844U0CEL
荒川弘がガンガンからサンデーに脱北成功
308既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:04:42.56 ID:VjQBNPyF
サンデーもどうなのよ…
309既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:05:14.12 ID:sRbkWbDr
>>307
…まぁ、スクエニよりはましかな…
310南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 15:05:47.26 ID:kbScujsz
ヨンデーなら完璧だった
311既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:07:07.71 ID:O+FS3jSJ
WD<カラー原稿紛失騒ぎあるでw
312既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:10:20.31 ID:XXqQV5Hc
>>311
データで渡せば無問題
313既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:11:30.43 ID:5NTXhwhg
データ流出あるで
314南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 15:13:57.67 ID:kbScujsz
脳を渡せばいい
315既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:14:04.08 ID:85EQSvsR
WD<担当のPCからデータ流出あるでw
316既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:14:07.84 ID:RBmKi6Rm
カードゲームの大会開いて欲しいわ。勿論景品は野村のサインで
317既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:15:48.07 ID:NM5VU42Y
Menouは地獄行きが確定
318南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 15:17:02.66 ID:kbScujsz
さっきのコピペネタじゃないのか。
319既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:18:22.73 ID:caOSLyAr
ライク騒動以降
単行本でたらすぐに原稿が返却されるようになったわ
ガッカンじゃねーけど
320既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:20:36.47 ID:WArNNgYx
>>289
スレチな上に細かい指摘でスマンが
鳩山は自党の国会議員の前(両院議員総会)で愚痴混じりの辞意表明しただけで
歴代総理がやってきた官邸での辞任会見はマスコミに求められてもやらなかった。
321既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:22:15.48 ID:VLCPcW0V
吉田も昔はオウガとかでいろんなの描いてたのに
すっかりラムザみたいなアホ面ばかり描くようになってしまったな
322既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:22:15.26 ID:jul2uuxx
>>305
となるとROみたいな
4頭身ぷにキャラ系であるか
323既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:25:59.73 ID:O+FS3jSJ
日本が強いのは思いっきり制限がある世界で結果出す事
何でもやっていいですよな場所だと持てあます
しょっぼい性能で思い描くやりたい事がまるで出来なかったFCやSFCは知恵絞り出して席巻できる
豊富にいくらでも金さえかければなんでも可能なHD機じゃあうあうする

めちゃくちゃ制限あるから漫画やアニメも伸びまくる
モザイク文化だからエロもアホ程花開く
324既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:31:10.53 ID:qcxLqcUI
>>322
ちょい違う……と思う 現実としてアバター系だとそれが主流になってきてるけど
MMOでそれだと客を選びすぎる
私見だけどFEZを14並みのポリゴンモデルに叩き上げたら恐らく正解に近いところにたどり着くんじゃあるまいか

リアルにするだけなら洋ゲーやらFPSで十分やれてるんだよ
日本産のモデルに客(国内国外ともに)が求めているのは決してこの路線じゃない
トラスディベルとかたぶんあの辺
325既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:34:01.38 ID:EZ78kLhZ
一斉粛清…orz
326既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:35:29.62 ID:/YpdDyp/
オワタ\(^o^)/
327ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 15:36:17.36 ID:YQCWpgk5
うあ、スコールさん死亡・・・
328既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:38:35.95 ID:TaXqRUIa
キタ━(゚∀゚)━┥東東東南南南西西西北北發發┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
329既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:39:04.71 ID:HhUpC5eB
総括には早いかもしれんが本当に誰得企画だったね・・・>イラコン
330既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:39:12.21 ID:5NTXhwhg
スコールさん消されたのか・・・もうだめぽ
331既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:40:40.05 ID:T2z7AFGE
まだ2時間20分あるぞ
スコールさんならきっと・・・きっと・・・
332既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:40:59.43 ID:qcxLqcUI
wwwww
もうなんかどうでもよくなっていくなスクエニがwww
自社バッシングどころかネタにされるのも嫌ときましたか
333既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:42:02.33 ID:R3PYbEH4
>>303
やべー
昨日の夜、00:00:00まで待って結局見れなかったんだが
今トレーラ見てきた

あの景色のいい高いところからウヒョ〜〜〜〜って飛び降りて
墜落死できると想像するだけでイッてしまいそうだ

ふぁいふぁんは見えない安全柵が至る所に
立てられてるからなあ
334既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:42:27.35 ID:5YaEZLhp
スコールさんのご冥福をお祈りします
335ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 15:42:45.42 ID:YQCWpgk5
スコール作者さん仕事中だよねぇ〜
18時締め切りなんて誰得
336既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:42:48.37 ID:VLCPcW0V
ネタ絵バニシュデスで葬式スレ住人顔面デスゲイズwwww
337既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:42:55.43 ID:xDEIzAXY
スコールさんは本人が消したのではなく、また消されたのか?
あれだけは徹底して許さないな
あれのどこがなんの権利を侵害してるのかクソエニは言ってみろと

似すぎか? 似すぎて肖像権の侵害か?w
338既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:43:22.85 ID:/YpdDyp/
ぽっちゃりライトさんも消えてる…

この会社本格的にダメだなんだなと実感する
339既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:44:04.77 ID:1loH87/k
一斉粛清て、ドットも?ネタ系まるごと?
グラフが面白くなるな…
340既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:44:20.10 ID:qcxLqcUI
肖像権とかwww似顔絵いけませんとか規定でもあるのかよw
もう意味が分からんな スコール純粋に書いたら野村に似てても消されるんだろうなw
341既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:45:21.99 ID:jxe3QXql
粛清来たのかよ
在庫ニングとか田中河豚モーグリはしっかり残ってんのにw
342既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:46:24.56 ID:T2z7AFGE
デスタンブラーさんは華麗に回避か
惚れてまうやろー
343既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:47:33.87 ID:K7zjDBo7
>>321
■e史上最強の前髪を持つ主人公アシュレイさんを忘れて貰っては困る。
344既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:47:51.37 ID:EZ78kLhZ
息子で描いたクラウドさんとかは残ってる…
345既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:48:25.33 ID:bTj2qa8i
まだイライラコンテンストやってたのかよwww
346既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:52:47.91 ID:zbg3WEZg
スタッフ似顔絵禁止とかどんだけ狭量なんだよ…マトモなゲーム作れない訳だ
347既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:53:23.64 ID:XGtuMbcH
モーグリが残ってるってのがウケるw
348既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:53:46.12 ID:5w1jAYqg
魔獣デスタンブラーさんが、タグ消されまくりなので復活させてるw
349既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:54:13.80 ID:ym3Btlam
>>333
しかもそのトレーラ、コンシューマ機の画像だからな
グラ技術どんだけなんだよw
350既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:54:17.30 ID:DCB5K9F/
>>324
同感す
トラスティベルも戦場のヴァルキュリアも、アートワークが海外で評価されてたし
アート系とかデフォルメベースの蓄積はあると思うんだ
リアル系だとハリウッドのある北米にはまず勝てない
■も、いくらモデリングをリアル(とは違うんだけど)にしても、演出面がデフォルメ
ベースだから、余計おかしなことになってる
鳥山のシナリオはそれ以前の問題だけど
351既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:55:11.63 ID:T2z7AFGE
今無理にタグ合戦するより〆前にやったらいいんじゃないか
352既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:55:21.02 ID:/YpdDyp/
>>339
ドット絵ネタは残ってるよ
あれ既存のドット絵の改変で背景はまんまゲーム画面のキャプチャなのに
スクエニ的にあれは問題無いんだなw
353既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:56:40.58 ID:5w1jAYqg
削除された力作スコール&リノアとライトニングさん
消されるまえに保存しておいた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1374184.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1374185.png
354ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 15:57:34.12 ID:YQCWpgk5
ライトニングさんがなぜ消されたのか理解にくるしむ
355既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 15:58:05.06 ID:qcxLqcUI
ほんと力作だわwwww
これ消されるほうの気持ちになれって話だよ
スクエニの横暴と情報隠ぺいの歴史として永久に語り継いでいくべき
356既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:01:19.73 ID:5w1jAYqg
357既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:01:26.84 ID:5NTXhwhg
削除理由を説明しないのがまず問題だな
358既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:01:27.58 ID:/YpdDyp/
>>353
保存したwやっぱりいいわこれ
359既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:02:07.67 ID:/7rAoLDX
ちょっとリアルに描いて肉がついた在庫ニングさんだよな。
■eは「既存キャラに似てない絵を描いたヤツは削除対象になります」
と書くべき
360既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:03:44.17 ID:qcxLqcUI
ガチでライトさんを書いてさ
野村さんの似顔絵描きましたwww似てますか?wwwwって投コメ書いたらどうなるんかな
361既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:04:23.15 ID:DCB5K9F/
>>353
力作過ぎw
こういう作品を楽しめるのがコンテストのいいところじゃないのか?
好きなキャラに似せて貰った人も喜ぶべき

有無を言わせぬ粛正とか、過去の独裁者達とダブって印象悪くなるだけなのにアホだなあ
362既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:08:57.17 ID:VjQBNPyF
スコールさん、何かの絵ににてると思っていたんだが、
東京タワーとかで描いてもらえる似顔絵の画風だ!
363既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:10:36.88 ID:6FwfaPA2
一方カプコン社内では、どん判金ドブが流行っていた。
364既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:11:18.26 ID:toxkoCCh
スクエニちゃん面白過ぎるよwwww
最高だよwwwwwwwwwwww
365既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:11:59.93 ID:clClwRZZ
そろそろだまし絵で野村の顔が浮き出るやつでてくるぞこれwww
366ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 16:14:02.26 ID:YQCWpgk5
>>365
それおもしろい
反転表示させたら別の絵がでてくるとか昔はやったにゃー
(どうやるんかしらんけど)
367既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:14:47.92 ID:toxkoCCh
なんでノムリッシュは皆殺しなのに市長と河豚は残ってるんだよwwwwww
368既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:15:04.06 ID:AMC2x6bU
オカマの野村がヒステリー起こして
片っ端から削除指示出してるのかと思うと宗篤
369既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:15:41.89 ID:9ch69E4v
LSコミュに「引退して信オンに戻るわ」ってレスが。
370既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:16:06.79 ID:5w1jAYqg
■eのファビョって削除に狂う様は笑えるなw
野村の絵がないか、一覧から目を皿にして必死にチェックしてるのかねw
想像するとおもしれー!バロスwww
371ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 16:18:09.12 ID:YQCWpgk5
>>370
スクエニの技術力ならノムティッシュイラストチェッカー!
とか作るのはよゆーですわ♪
372既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:20:32.43 ID:aUaXFigj
中国共産党の検閲機関みたいだw
373既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:21:07.58 ID:6FwfaPA2
ノムティッシュイラストチェッカー 時給650円
374既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:21:41.26 ID:4b0vIGQS
ノムリッシュwって俺達呼んでるけど、本物の野村ファンはいるはず。
そんなファンが、仮に野村さんとキャラのコラを投稿しててそれを削除してたら大問題だな。
375既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:23:09.82 ID:bsDuJjnj
■eってカダフィー大佐とやってることは一緒ですね
376既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:23:43.33 ID:2ArVgHcr
トレカ、FFTのアルテマ描き下ろしが入っていたら
カートン買い余裕だったのに…
377既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:24:06.16 ID:1loH87/k
野村イトニングさんもノムリノアも超画力で、正直こんな人にネタにされるて誇らしいくらいなんだが
■のちっささとセンスのなさがよくわかったコンテストだわ
378既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:24:40.11 ID:dAPN/7GU
天野やヒゲとかの大御所なら余裕で受け流せるのに、小物は大変だよな
人間としての器が違うんだな、野村マジ小物
379既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:25:23.32 ID:vNRehrei
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im958745

もう顔も思い出せないなんて…
380既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:28:15.94 ID:5w1jAYqg
>>379
下のブツブツがきめええw
顔QBw
381既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:28:36.08 ID:lmYKu/SC
デスタンブラーさんマジ大物
まだ生き残ってるとは思わなかったわ
382南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 16:30:56.81 ID:kbScujsz
うおおおおおお虫歯がいてええええええええええ
383既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:31:59.64 ID:4b0vIGQS
こんな所にいないで歯医者行けw
384既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:32:14.48 ID:VjQBNPyF
>>382
痛みは初めのうちだけ慣れてしまえば大丈夫♪

・・・はっ!■の糞ゲ濫発も慣れてしまえば(ry
385既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:33:36.58 ID:lmYKu/SC
食後にりんごとお茶を食すことで虫歯にならなくなります
386既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:33:47.57 ID:q2qgQvFN
デスタンブラーさんは元のネタがCDジャケットだからそこから文句来ないと消せない
387既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:35:12.20 ID:5w1jAYqg
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im954811
これ、さりげにキャッチコピーが酷いけど削除されてないw和田と野村なのにw
って、ここに書いたら■eに消されちゃうかなー???
388既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:39:48.33 ID:Qssx2BXU
ほっといた虫歯が痛くなくなるのは
神経まで死に絶えて取り返しの付かないフェーズに
突入するからっす…
389既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:45:16.32 ID:6FwfaPA2
>>384
ヒットラーにもなれるよ君。
390既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:45:27.61 ID:28v6+VBi
ほんとケツの穴がちいせえ企業だよなw
391既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:45:40.24 ID:aUaXFigj
八百長審査で出展取り消した最初のティファ絵の人とか、
ファンが浮かばれないイベントだな
392既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:50:45.90 ID:jxe3QXql
閲覧数を選考の一つの基準にしている辺りからも手を抜くことしか考えてないのさ
393既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:53:00.70 ID:clClwRZZ
ドット絵以外の絵が選ばれて意図的にkskさせられてるとしか思えない
ライトニング絵も光速で上がってきたし
394既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:54:13.04 ID:S1E1qSPg
>>1
回線切り替えた+PC立て直しただけで
“アクセス制限”されるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぱっねぇwwwwwwwスクエニさんwwwwwwwwwwwwwwwwwマジwwwwうんこですねwwwww
395既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:54:15.80 ID:2ArVgHcr
>>392
一応閲覧数とかでも審査に関係させないと
「何でニコニコでやるんだ。メンバーズでやれよ」になるからじゃないかとか思っていたこともありました

ほんと、何でニコニコ動画でやったんだろうか
396既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:56:29.72 ID:/7rAoLDX
>>395
■<多くの潜在的顧客層を擁するニコニコでイラコンすることによって話題にされて、新規顧客を開拓したい。
397既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:56:37.33 ID:dAPN/7GU
ぷよコンやゼルダイラスト作成動画みてるとほっこりするわ・・・
398既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:56:42.61 ID:TaXqRUIa
それアカハックが多すぎるからじゃないの。
ネットバンクじゃIP設定できるところもあるよな。
399既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:58:00.42 ID:+iWQqdh8
エルシャダイの宣伝効果が凄かったから・・・?
まあ人件費のかかりそうなめんどくさい部分をニコ動が引き受けてくれるからなんだろうけど
400既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:58:30.22 ID:toxkoCCh
ネットの批評は気にしないとは一体何だったのか
401既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:00:04.50 ID:8gy+nr4J
残り1時間、最後に抵抗しなくていいのかい?
ttp://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/contest/
402既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:00:39.79 ID:T2z7AFGE
>>375
oi 他所の国の現在の内情は無責任な事言えんから置いといて
一応カダフィは混沌の深みだった中東情勢の中
いち早く米英仏を中心とする国々とこじらせた仲を
表面的とはいえ正常化させたんだぞ
破滅を選び続ける■eと比べんな
403既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:01:28.62 ID:TaXqRUIa
>>400
ただ単に都合の悪い話は認めないってだけのこと。
ネット全体じゃ規制しようがないが閉じられたコミュニティ内なら
一応外見上は消せるしそれでいいんだろう。
404既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:06:01.04 ID:dAPN/7GU
このスレほど■のこと心配してるスレはなかなか無いんだけどなぁ
イラコン発表のときでもニコでやるなよ、ヤメロって言ってたし。
諫言耳に痛しってやつか
405既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:07:26.53 ID:toxkoCCh
どうでもいいけどティファの絵描いた人涙目だよなこれ
406既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:10:57.02 ID:+iWQqdh8
>>405
もともとpixivで大量の固定ファンがいたんでしょ?
これを足がかりに■eに入社、とかPSPがどうしても欲しいとか考えてたなら涙目かも試練が
そうでないならそれほどでもなくね?
407既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:12:45.69 ID:Gd1ibN7y
プライベートスコールはトレスって言われてるけどトレスなの?
408既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:15:53.31 ID:1QPQmf8G
>>98
きちんとストーリーがわかる素晴らしい動画だ。怖いけど。
409既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:16:09.90 ID:9tG9vfLf
批判的な意見を排除するようになり、信者の囲い込みに走るようになると、
あとはその信者に愛想つかされるのを待つだけになるよね。
信者の中にも一定の不満を持つ物は出てくるわけだが、
それを更に排除せねばならなくなり、また不満が出て、また排除の繰り返しで、
最終的には本気で何も考えていない、阿呆の極みが残るだけ。
410既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:16:11.01 ID:4b0vIGQS
>>396
ユーザーに楽しんで貰う為の手段がイラコン。結果として新規顧客が開拓出来る。
新規顧客を開拓する手段がイラコン。結果としてユーザーに楽しんで貰う。

こうしか見えないw
411既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:17:32.58 ID:T2z7AFGE
〆切り間近になって工作員VS信者が聖戦とら○とで始まっとる
何がしたいんだこいつら
412南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 17:18:56.07 ID:kbScujsz
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
413既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:23:14.66 ID:H+aiwUxZ
サボリーマンか主婦に決まってんだろw 
俺は自営みたいなもんだけど。自宅警備員以外でな!
414既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:24:01.02 ID:xDEIzAXY
変なのにかまうなよ
415既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:24:02.11 ID:0/ijXE8r
WD<消費者に選ばれる品質の作品の投入で巻き返すw


TCG「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム」本日発売。162枚のカードイラストが公開に
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110223066/

FFシリーズ好きのiPhoneゲーマーに朗報。「FINAL FANTASY III」のiPhone/iPod touch版がスクウェア・エニックスから3月中にリリース
http://www.4gamer.net/games/129/G012905/20110221045/

FFIVのすべてを集約。PSP用ソフト「FINAL FANTASY IV Complete Collection -FINAL FANTASY IV & THE AFTER YEARS-」が2011年春に発売
http://www.4gamer.net/games/126/G012611/20101220011/

マインドジャック海外評価 4/10(BAD)
http://xbox360.ign.com/articles/114/1144357p2.html


WD<消費者に選ばれる品質の作品の投入で巻き返すw
416南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 17:28:42.65 ID:kbScujsz
カード1枚43円?もすんのかたけーな
417南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 17:29:49.65 ID:kbScujsz
つーか300円で315円でいいのに15円上乗せしているところにせこさが感じる。
まあ8枚で100円なら記念に買ってもいいかレベル
418南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 17:30:35.48 ID:kbScujsz
「FINAL FANTASY IV Complete Collection -FINAL FANTASY IV & THE AFTER YEARS-」が2011年春に発売
コンプリートでもなんでもないのに高すぎ。どうせ移植なんだし2000円おとせ
419既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:36:44.25 ID:6FwfaPA2
SFC版もまるまる収録すればいいのに。
あ、ベタ移植のファイナルファンタジーコレクションまたやればいいんでね。
1,2,3 4,5,6ってなw信者が買うだろどうせw
420既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:37:54.63 ID:4DLf0+V+
FF4、たしかに高過ぎるw はっきりいって、スーファミ版で十分
糞追加エピソードもいらんな 誰か買うのか?
421既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:39:58.46 ID:toxkoCCh
あれだけ削除したのにモーグリ2匹は削除しないで晒し首にするスクエニちゃん
422既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:45:43.47 ID:VBYPK3UD
いやさすがにモーグリはここの住人じゃないとピンと来ないだろうw
423既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:47:19.37 ID:4DLf0+V+
そもそもFF4って、電源入れるとクリスタルにFFのタイトルで、さりげなくプレリュードが流れるくらいであっさりから
赤い翼の攻撃シーンでいきなりスタート、バロンに戻っていきなりその仕打ちかい!の任務に出される
ここで街からでると、あのオープニングが流れる。まさに王道!懐かしいな・・・ もうレイプはやめてくれ■e
424既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:47:32.32 ID:6FwfaPA2
あ、そういえばデスタンブラーさん消えてね?
425既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:49:08.76 ID:4bs+PcR6
魔獣さんは有志の方たちによるタグ戦争中です
モーグリは米欄に答え書いてあるしな
426既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:51:26.87 ID:mcHzODc4
2・3日見てなかったけど大差で1位が入れ替わってるんだな

別に1位の絵に不満もないし一番大賞に相応しい絵だとも思うけど、
なんか作為的なものを感じちゃって素直におめでとうって言いにくいね
427既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:53:05.71 ID:toxkoCCh
FF4はあれだけ移植されてるのにどれもこれも何処かが劣化してたりおかしくなってるものばかり
428既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:53:33.55 ID:mGdKQzGC
スタッフが気に入った絵を選ぶってだけでよかっただろこれ
429既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:54:24.13 ID:/YpdDyp/
1位の人も工作だの書かれてコメ欄荒れてるし嫌な気分が残るだろうな
ホント誰得
430既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:55:27.60 ID:0vCY+AKQ
このイラコン宣伝のつもりなんだろうが
全く欲しいと思わせないって凄いな
431既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:55:32.43 ID:DCB5K9F/
このイラコンは今の■をあらわしてるよなー
他人を楽しませるよりも、自分が気持ちよくなることのほうが大事
他人を不快にしてでも、自己を取り繕うことのほうが大事
432既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:55:52.51 ID:4bs+PcR6
大賞受賞しても、これからずっと工作って言われ続けるだろうしな
とばっちりにも程があるだろ、可哀想に
433既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 17:58:35.67 ID:4DLf0+V+
>>427
ストーリー原案自体は、ヒゲさんだしね〜 それほど難解な話ではないので大部分はヒゲの考えのまま出来たのがFF4
その後は、時田が担当してるが結果劣化のFF4、だいたいFF4にムービーなんかいらないのにな・・・
434既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:00:30.53 ID:g9H0NYKJ
>>353>>356
イラコン大成功だったな
動画も閣下のやつが見られて楽しかった
スクエニちゃんまじありがとうw
435既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:00:41.53 ID:bDLO7pHn
まあ何が出ようが■から出るものは買わんしなあ・・・
そもそもFF6から始めた俺にはFF7を見たときは綺麗とかより
なんでこんなポパイキャラなん?とかしか思えなかったな
あと野村の絵ってアクションしてる絵が殆ど無いような気がする
立ち絵ばかりでカッコイイカマエ(笑)みたいな
436既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:02:04.72 ID:4bs+PcR6
コンテスト終了
お疲れ様でした
437既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:02:15.37 ID:U78hOP6b
おれが1位の人だったら、終了直前にupしたやつ1回消すわ
438南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 18:02:50.48 ID:kbScujsz
ドラクエコンプリートセット1−10が6000円で出たらかってもい
439既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:04:01.35 ID:pLKP3azo
一枚絵で動きをだすのはそれなりの才能と技術がいるから
むりなんだろ
440既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:07:52.43 ID:g9H0NYKJ
野村哲也って誰が望んでるの?
441既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:08:36.32 ID:xDEIzAXY
LOAブログ
http://blog.jp.square-enix.com/lov/2011/02/post-188.html

しかしながら同時に非常に残念な事象も確認しております。
発売された雑誌記事内容の日記等へのそのままの転記、
または記事・画像を撮影等して、
そのまま、あるいはさらに加工して掲載しているという件です。

情報提供側として、それを扱っていただいている各メディアの皆様、
さらに言うならばその記事を寝る間を惜しんで
一生懸命作っている編集担当者様のことを考えると、
こういった心ないユーザーの軽率な行動が、
最終的にどれだけタイトルにとってマイナスを及ぼしているかを
今一度考えていただきたい、というお願いになります。
442既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:09:20.17 ID:xDEIzAXY
Aじゃない、Vだ
443既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:09:21.13 ID:T2z7AFGE
野村哲也

終わったと言うのに上位はコメが荒れ
デスタンブラーさんは現れたり消えたり
落ち着けよwww
444既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:09:46.07 ID:toxkoCCh
>>440
少なくとも俺は望んでない
445既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:13:52.50 ID:pLKP3azo
>>441
つまり、なにがいいたいんたいんだってばよ
446ティナ好きすき大好き:2011/02/25(金) 18:14:10.19 ID:YQCWpgk5
>>440
大嫌いだけど、ネタを色々提供してくれたことには感謝している
447既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:14:22.67 ID:0/ijXE8r
他にハイレベルな■eの開発チームがあって
そこで作られる■eの旗頭になるオフゲがしっかりと作り込んで一番売れてるって前提で
飛び道具的に野村哲也班が■eの脇を固めるゲーム作るのは別に良い
448既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:15:03.79 ID:7DM5fdnt
>>441
えーとつまり何が言いたいんだ宣伝担当さんは
449既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:15:37.49 ID:Bi1pDIMB
3月上旬(3月15日)
450既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:17:00.12 ID:JIe3QnDF
18時投稿〆切ってだけで閲覧数はまだ増えるみたいだし、これから更なる粛正もありそうだね
そして上位にいるライトニングとジェクト描いた人の投稿者米がマジキチすぎてワロエナイ
あんなのよりはノムティス似顔絵投稿してた人の方がよほどFFへの愛があるぞ
451既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:17:07.64 ID:HhUpC5eB
>>448
ソフトが売れないのはユーザーのせい
452既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:17:13.53 ID:mcHzODc4
野村の絵は嫌いじゃないけどな
シルバーアクセwもご愛嬌だろう
ライトさんも絵だけなら結構魅力的

しかしそこにノムリッシュ全開の中二設定を入れるからおかしくなる
地方警備員が高貴な騎士って一体どうなってやがる・・・
453既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:17:48.55 ID:93FRIbm9
>>441
あれっ
宣伝って情報を拡散したほうがいいんじゃないの?
あれっ?
454既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:18:12.03 ID:dAPN/7GU
>>448
俺は意見するが、俺に意見するのは許さない

つまり>>441への返しの正解は「おまえがいうな」
455既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:18:54.83 ID:pLKP3azo
記事の著作権を無視して転載するヤカラがいるから
ゲームが売れね
ってことかね、理路が飛躍して、よくわからん
456既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:18:58.34 ID:R3LkvypO
イラコン受付終了したみたいだな
しかしコメが相変わらず書き込めるんだが・・・
コメも締め切らんと荒れそうだが、広報考えているのか?
457既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:19:17.92 ID:VBYPK3UD
>>441
メディアにとって〜ならわからんでもないが
なんでタイトルにとって〜に繋がるんだw
458既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:22:14.28 ID:T9++prjk
コメント書き込めるどころか普通にまだ投稿できるっぽいんだが……
459既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:22:32.10 ID:jxe3QXql
ライトさんのコメント欄が面白すぎて笑えるわw
460既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:23:08.05 ID:pLKP3azo
好評につき延長するんじゃね
461既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:23:46.89 ID:qcxLqcUI
こいつらきっとここまでこれが荒れた理由を一部のアンチの仕業とか本気で考えてるんだろうな
462既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:23:47.12 ID:U78hOP6b
スクエニのblogやらなんやらって全部コメントできないよな
ゴミ屑どもがびびってんじゃねーよ
463既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:24:15.05 ID:JIe3QnDF
>>458
え、マジで?
どんだけだらしない運営してるんだw
464既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:24:27.50 ID:HhUpC5eB
>>458
マジかよ
ギリギリに投稿した人涙目wwwwてかちゃんとやれやw
465既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:24:37.41 ID:7DM5fdnt
あー解ったやっと解った
「お前らがLOAをクソゲーとして宣伝しなければ、もっと騙…売れたんだよ!」
これだ

神ゲー扱いしていれば感謝してやったのに残念だったなお前ら
ってこった
466既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:24:57.07 ID:VjQBNPyF
>>461
ソーシキスレノクウキガー発動
467既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:25:02.15 ID:4bs+PcR6
集計のときにノーカンになるだけじゃね?
468既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:26:11.42 ID:VBYPK3UD
応募資格無いだけで普通に投稿はできるかと
ニコニコ静画の普通の投稿としてな
469既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:27:23.08 ID:DCB5K9F/
>>441
要するに、またしても「売れないのはユーザーのせい」ってことか?
470既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:27:35.61 ID:4tJtXZLZ
投稿時間で判断するんじゃないかとマジレスしてみる
471既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:27:39.77 ID:T9++prjk
>>467
いや、それはまあたぶんそうなんだろうが、その、せめて
「締め切りました!ニコ生での発表をお楽しみに!」的なメッセージなりなんなりをだな……
472既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:27:46.45 ID:pLKP3azo
しっかり削除もします
473既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:28:03.41 ID:XXqQV5Hc
すくえに は さくじょのじゅもんをつかった
のむりっしゅのえ は きえた

あらかわひろし が にげだした
474既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:28:59.27 ID:HhUpC5eB
ああそうかタグでやってるから締め切りはできないのか
そうなると選考基準のはずの閲覧数はどうなるんだろう
まあどうでもいいんだけど
475既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:29:15.93 ID:az5+EpHU
FFのトレカ、統一性が無いってカキコミが結構あるけど
モンコレとかもそうじゃなかったっけ
だからといって既存絵の再利用は擁護できないけど
476既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:29:58.67 ID:XXqQV5Hc
>>474
閲覧数はどうせ操作するから関係ないんじゃないか?
477既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:30:45.92 ID:VBYPK3UD
>>471
そのへんもやるとタダじゃないんだぜ・・・
もともとコンテストの告知も枠小さかったし金かけてないのは明白
478既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:20.30 ID:EO8ybib0
もうひとつの暗いライトニングの方、
コメ争いひどいなww
479既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:30.49 ID:4b0vIGQS
480既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:37.26 ID:pLKP3azo
>>475
なんというか、やっつけ感がハンパネーというか
FF14でいえば例の鐘てきな、なにかが
481既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:37.73 ID:dAPN/7GU
>>465
解ってたくせにw
しかしながら、この詭弁満載文章が、公開されたほうが驚きだねぇ
止める奴いなかったのかよ。客に提示できる文面じゃないだろコレ
482既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:43.29 ID:xVck1aMM
>>475
統一性より描き下ろしがないのが痛いね
今残ってる■信者にはTCGはやらんけどイラスト目当てに買うって層の方が多かろうに
483既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:48.09 ID:qcxLqcUI
これでディシディア販売本数増えるんかなぁw
ニコ界隈の一見連中明らかに引きそうだけど
484既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:31:57.26 ID:JIe3QnDF
>>471
だよな…と思ったらティナ絵の人が18時!って新しい絵あげててワロタw
大会盛り上げにアナウンスニ頑張りすぎだわw■は敢闘賞くらいやれよ
485既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:33:09.28 ID:T2z7AFGE
>>477
ニコのコンテスト告知誘導バナーも始まってから数日後に貼られたしな
486既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:33:16.37 ID:toxkoCCh
>>483
大勢には影響は無いだろうが
このイラコンを見て買うのを止める奴は確実にいると思う
487既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:33:46.70 ID:JIe3QnDF
>>478
暗いライトニング、なんか野村誰望スレで閲覧数かせぎの自演してたみたいね
知らずにクリックしてあまりのマジキチさに閲覧数に貢献したの後悔したわw
488既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:34:09.70 ID:bDLO7pHn
野村より村田蓮爾に描いてほしいなと思ってしまう
489既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:34:24.67 ID:XXqQV5Hc
>>482
ゲームは友達も持ってないとできないからな
大人になると遊ぶ相手がいない
観賞用のカードとしてコレクションするぐらいしか無いんだよね

WDの給料を削って、その金で天野センセにイラストを描きおろしてもらえばよかったのに
490既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:34:33.81 ID:xVck1aMM
>>483
どん引きだろうな・・・
まだ残ってる■ファンってこの辺の人らが中心な感じなんだがどうだろう
491既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:34:43.59 ID:pLKP3azo
>>483
閣下もそのことについては大いに疑問をもってたな
492既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:36:42.43 ID:VjQBNPyF
>>489
BigBang A・M・A・N・O に期待できるのだろうか…
493既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:37:21.05 ID:VBYPK3UD
しかしイラコンはともかくMADの方が空気のまま終わったな
494既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:37:21.35 ID:T9++prjk
>>477
いや、でもすでに締めきってるのに
開催概要ページがあのまんまってのはさすがにおかしいと思うんだ。
まあ、おかしいのは今に始まったことじゃないんだけどさ。
495既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:37:33.56 ID:EO8ybib0
>>487
あまり粘着するのもどうかと思うが
あの投稿者も投稿者だなw
496既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:38:40.37 ID:1QPQmf8G
ていうか普通にこのイラコンで印象に残ったこと。 閣下
あの動画はこれからも再生され続ける。以上。
497既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:38:52.64 ID:pLKP3azo
折角傘下に出版社があるんだから
二束三文でイラスト描かせる手札くらいもってそうなんだか
つーか戦国IXAではやってるじゃん
498既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:38:53.82 ID:az5+EpHU
>>474-475
やっぱやっつけ感がすごいよね
本気でやるならむしろいろんなイラストレーターのいろんなFFキャラが居たほうがいい
そういうところに金かけてないんだもんな
499既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:38:56.90 ID:toxkoCCh
ID:EO8ybib0
あれ?もしかしてあの在庫さんの絵荒らしてるのこいつじゃね?
500既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:39:32.57 ID:mGdKQzGC
工作解明グラフを使って閣下が怒る動画も期待
501既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:39:46.01 ID:0vCY+AKQ
工作を疑ってる連中は全て
メンヘラ投稿者の仕業って事にしたいみたいだな
502既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:40:03.37 ID:jxe3QXql
ネ実民は争いに直接介入はしない
遠くから眺めてニヤニヤするだけである
503既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:40:35.08 ID:1Q6d7EbU
野村も大変だなとおもいましたまる
504既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:40:38.43 ID:l5S12sZj
ディシディア 012 FF 発売前夜祭(3/2 19:00〜20:00)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv39982992
もちろんおまいらプレミア会員だよネ?

>>484
チキンレースに負けた
くやしぃぃ
505既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:40:38.17 ID:5w1jAYqg
>>499
ほんとだこわい
IDで発言全部見ると、きめえなこの人wwww
506既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:40:52.45 ID:az5+EpHU
なんか盛大に安価ミスった
>>498は >>480>>482宛ね
507既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:43:04.57 ID:7DM5fdnt
今後のスクエニ批判動画に対するリアクションにも
期待が高まっている訳ですが
暴れまわってくれないかなぁ
508既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:43:41.42 ID:JIe3QnDF
とりあえずあのスコールさんリノアさんを見れたから満足だわ
あれを消したのはマジ愚行
509既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:43:48.73 ID:z6+/cAdi
スクエニは敵を作りすぎたな
ナムナム
510既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:44:42.43 ID:jxe3QXql
後は3/2の本番でどれだけ笑わせてくれるかに期待
511既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:45:00.73 ID:pLKP3azo
なんかしらんけどバンナムナム
512既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:46:03.55 ID:XXqQV5Hc
>>492
天野絵だと、天野ファンが買うだろうから少しは売れるんじゃないか?
ノムリッシュにもファンはいるだろうが、使いまわしじゃねー
513既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:50:05.43 ID:T9++prjk
あ、イラコンのページでやっと「締め切りました」って書かれた。まあなんせ乙。
514既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:52:43.36 ID:Yq7fbB0r
>>484
そのティナ絵師さんのコメだけど・・・

>でも閲覧数が少なくても、とても素敵な絵は沢山あります。
>また投稿時期による不利有利もあります。
>スクエニさんにはもう一度選考方法を検討していただきたいですね。

これはホントそうだよなあ
制作に時間かけた人の方が賞から遠くなるとか意味不明
515既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:55:16.91 ID:XXqQV5Hc
サムネイルで下手過ぎるとかえって見たくなる
閲覧数はそういうのでも上がるからなw

閲覧数は参考にする程度で良かったと思う
516既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:57:00.47 ID:0/ijXE8r
全部こういうのだったらなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up98633.jpg
517既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:57:06.53 ID:JIe3QnDF
>>514
本当にな
たぶん閲覧数上位からって縛りをつけることで支持者が頻繁にアクセスする=こんなに盛り上がった!ってことにしたかったんだろうよ
518既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:57:08.96 ID:toxkoCCh
それにしてもスクエニはノムリッシュ関係に反応し過ぎだろw
モーグリは放置なのに
519既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:58:41.80 ID:/YpdDyp/
野村もモーグリ風に描いてみれば良かったかもな
野村の方だけ消されたら笑うわwww
520既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:59:05.58 ID:aLJtflbj
天野絵って目が爬虫類みたいな顔ばっかでキモ〜イ

521既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:59:21.74 ID:HhUpC5eB
>>515
それどころか直リンでも上がるからな
公式が工作を奨励してるという
522既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:00:58.93 ID:1Q6d7EbU
野村クラウド・スコールが隠れキリシタンみたいなことになっててわろた
削除なんぞしたらかえって盛り上がる住民層だというのにw
523南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 19:02:31.22 ID:kbScujsz
               __
              / ___ヽ
             レ〆ノハ ハ )   ∬  みんなー、ごはんよー
             `、||・ω・ノ|  ,;'"゙;,  今日はカツ丼よー
          Q_  /{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
 .<,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉

524既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:02:52.27 ID:R3PYbEH4
>>520
ノムリッシュさん、ち〜っす
525既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:04:58.67 ID:R3LkvypO
>>504
本気でやるつもりなのかw
ある意味楽しみだが色々書き込めなくなっているんだろうなw
526既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:05:06.94 ID:1QPQmf8G
さあここで■の器量が問われる。
俺が社長なら閣下とデスタンブラーを優勝させ2chどもを黙らせる。
527既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:05:49.52 ID:aLJtflbj
FF14の人数表示復活しねえと話すことなんもねえしなw
528既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:06:48.15 ID:HfwSrLiE
毎日の仕事が普通に苦痛
529既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:07:37.38 ID:yjJ7jmyq
http://twitpic.com/43ieey

これって既出?こんなとこで和尚見るとはw
530既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:08:51.43 ID:mHbJBKBs
いま帰ってきた。
skyrimがすごすぎだ・・・
531既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:10:54.75 ID:/YpdDyp/
>>529
ワロタwww
築地本願寺のソース見たら本当だったw
532既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:12:18.90 ID:bJ/4z6iK
■<優勝はこの方!おめでとう!
■関係者<ありがとう!
(入賞者などいなかった!賞品など始めからない。話題になればいいよね^^)

俺の中にこんなデスストーリーが舞い降りた。
533南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 19:12:42.18 ID:kbScujsz
     彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚  ::
  彡彡ミ杉ミミミ゚  ::  ゚〜 : 。  :  : :
   ヽ|i´・ω・`|ノ スギを死ぬほど植えてやろう.
    |i!iハlハl!|:  ゚     :。   〜

534既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:19:37.03 ID:az5+EpHU
>>532
そうか、あの酷い見本はそのための布石だったのか
535既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:22:02.84 ID:4b0vIGQS
>>529
和尚www
536既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:22:25.55 ID:Yq7fbB0r
>>534
むしろ見本が賞を取ったら逆に認める
537既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:23:20.87 ID:XyDY+J5h
おいwwwwwwwwwディシディアのイラストコンテストってなんだよwwwwwwwww
完全に乗り遅れた…
538既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:25:28.09 ID:T9++prjk
ttp://info.nicovideo.jp/ddff/
こっちの見本隠しやがったな。
……まあ、ソース見ればまだそのまんま残ってるんだけどさwww
539既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:25:52.03 ID:R3LkvypO
>>537
残念wスクエニの発狂っぷりは近年ないくらいだったわw
540既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:27:09.57 ID:qcxLqcUI
近年のスクエニの凋落ぶりは
男に興味を失っていく女の気持ちが理解できるクラスのひどさ
541既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:33:47.52 ID:HhUpC5eB
上でも言われてたけどFF14ができた理由がこの三週間に凝縮されてたな
542既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:34:53.84 ID:7EGSPwQy
タンブラーさん消された?
543既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:35:35.52 ID:W2z72FmQ
元野村証券の和田は2億の報奨金もらって、ユーザーにFF14という不良品売って、ぐっすり眠れてるんだろうか、、、
544既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:36:25.69 ID:bLupf2cw
久々に葬式スレ(300くらい以来)きたので、いま一番インパクトのあるjpgはってくれ!
545既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:38:19.45 ID:VBYPK3UD
タンブラーさんはスクエニ関係ないから(関係あるんだけど)
消す権利が無いはず・・・タグ取り合戦かと
546既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:38:44.89 ID:qoFkTdqP
>>529
このサイト作った奴、外注なんだろうがこのスレの住人だろwww
547冒険の書【Lv=999999】!?♪。:2011/02/25(金) 19:40:15.13 ID:rTXHlp+x
トータルアプローチ!?♪。
548既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:40:20.22 ID:4ZokXHTW
和尚AAはこのスレが初出じゃないだろ
549既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:40:26.82 ID:uFVsRlYc
流石にデスタンブラーは普通に除外されても仕方ない
ノムスコールさんとかと違ってFF知ってる人間でもわかんねーだろ
550既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:42:37.20 ID:jxe3QXql
まあタグロックして無い時点で魔獣さんはコンテスト参加資格ないんだけどね☆
551既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:43:39.67 ID:T9++prjk
タグロックされてるのに市長が消えない不思議
552既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:45:07.40 ID:XyDY+J5h
とりあえず久しぶりで状況が理解できてない俺に簡潔に教えてくれ
553既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:48:09.34 ID:5w1jAYqg
ついに3月3日発売のディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー!!
ライトニングやユウナやカインが加わり
前作からパワーアップした、歴代FF主人公キャラ出演のアクションゲームです!

3月2日19時から、このディシディア新作の発売前夜祭を大開催!
たくさんのゲストを迎え生中継します!!スクウェア・エニックスの制作チームが登場!
声優たちを交えたトークセッションで、ディシディア新作の魅力を語ってもらいます。
人気ゲームを作ってきたクリエイターたちの貴重な素顔が見れる!

ニコニコ動画で開催してきた、
MADプレイ動画コンテストやイラストコンテストの結果発表も!
栄冠に輝くのはどの作品か?さらにあの豪華ゲストも登場?!
発売直前に発表される新キャラの詳細も!!これを見れば、ディシディア新作が10倍楽しくなる!

※一部内容は変更の可能性があります

http://live.nicovideo.jp/watch/lv39982992

あーーーたのしみだなああああwwww プゲラ的な意味で
554既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:49:44.74 ID:XyDY+J5h
>>553
>※一部内容は変更の可能性があります

これ過去に何回か見たことあるよな
555既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:51:54.12 ID:7aYwEEz2
>人気ゲームを作ってきたクリエイターたち

人気ゲームってあったっけ?
556既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:52:57.35 ID:T9++prjk
557既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:54:22.06 ID:R3LkvypO
>>552
動画は・・・やめた方がいいと思うが・・・w
558既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:54:52.32 ID:5w1jAYqg
>>555
クソゲーの間違いじゃね?w
でも
>人気ゲームを作ってきたクリエイターたち
その人気を作ったクリエイターたちは、もう■eにいない件
今の■eのやつらはクリエイター気取りのブランドの食い散らかしじゃん
559既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:55:50.82 ID:5Dve4Nyi
見本とか見れたもんじゃないなこれw
560既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:58:20.32 ID:/YpdDyp/
それで>>353みたいに見本より上手く描くと消されるんだよなwww
マジでスクエニちゃん糞すぎるw
561既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:59:23.13 ID:XyDY+J5h
>>556
カフェラテ吹いた
562既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:04:01.97 ID:4DLf0+V+
10倍? 10倍でいいのか? ■の倍率なんてどこからきたのかもわからんのに 10倍?
563既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:10:43.61 ID:toxkoCCh
>>554
実は今回のイラコン、

優勝賞品 PSP+ノムリッシュのサイン
      ↓
ここやノムリッシュスレで馬鹿にされる
      ↓
即効でPSP+ウェブマネー1万円分に変更

ということを既にスクエニは告知なしでやってるんだぜ・・・
564既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:11:58.30 ID:HhUpC5eB
>>562
ぎゃる☆がんの1000倍ってことだろ期待できるな
565既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:12:38.99 ID:r2GRK1Tu
0に何掛けても0だから・・・
566既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:15:04.50 ID:Q0ZVd5dx
今北、ところでサンデーにハガレンの人くるって本当?
もし本当だとしたら雑誌部門にもお葬式が必要に・・・
567既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:15:24.93 ID:XyDY+J5h
>>563
クソ吹いたwwwwwwwww
20010年から何も変わってねぇじゃねえか
568既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:16:09.82 ID:Kt8OyArz
引き抜かれちゃったのかね
569既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:18:31.79 ID:Q0ZVd5dx
なんかサンデーにのってるらしいんだが
田舎なんでまだ13号しかないんだよ、漫画界のエースって書いてあるのはあるんだが
570既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:19:07.79 ID:wUHzxL0k
ID:EO8ybib0がアラシと聞いて飛んできました
571既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:19:11.89 ID:Kt8OyArz
572既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:20:06.97 ID:bCKO84oG
ロドストにFF11-2開発するかもって情報が張られてたんだが、まぁ11は
結果だしてるし、ある意味当たり前か。
573既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:22:18.88 ID:Q0ZVd5dx
>>571
GJ!ありがとう^^
探せなかったんで助かったよー
しかしコラじゃなく本当みたいだ・・終わったなガンガンも
574既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:24:22.60 ID:lmYKu/SC
スクエニじゃあどちらにせよこれ以上生かしきれなかっただろ
ただガッシュの人みたいに次回作は微妙ってことになるんだろうな
575既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:27:54.57 ID:1QPQmf8G
そろそろWDはやる気のある若者を信じる時期が来ている。
これだけ爆死が続いてるんだから、そろそろ若者に予算を分けてやれ。

情熱があるやつだ。要件はそれのみだ。
576既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:29:24.90 ID:1+9FHkJN
あれ、イラコン募集終わってたのか、間に合わなかったようだ・・・

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up98648.jpg
577既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:31:18.33 ID:lmYKu/SC
>>575
過去のツイッターを見る限り日本の若者は糞
今は中国人留学生がアツいって人だから
今後もスクエニ作品ではポの誤字が増える一方だろうな
578既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:35:28.48 ID:5w1jAYqg
>>576
審査対象にならないだけで、投稿はできるんじゃね?
579既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:36:31.38 ID:FoU7vWv5
WDさんって前に
「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」
って言ってましたけど、
日本語すらまともに伝わってませんでしたよね。
580既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:38:49.24 ID:pU0f7arc
社内言語がノムリッシュ
581既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:40:37.01 ID:lmYKu/SC
Aちゃんさあ、社内言語じゃ平凡じゃない?
582既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:47:04.00 ID:jxe3QXql
あのC言語発言は社長としてやってはいけないレベル
C言語って名前だけを知ってる人間でないと冗談でも出てこない
583既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:51:02.58 ID:uFVsRlYc
指示する人間が駄目なら共倒れという点では間違っていない(キリッ
584既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:59:30.50 ID:3zXEWRDE
次のBAの目玉の一つにレベルアップ時のエフェクトが豪華になるとかあって笑った
そんなもん黙ってやるレベル
585既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:01:26.70 ID:1QPQmf8G
超豪華になるんじゃないの。
10分間のフルオリジナルムービーとか。
586既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:03:17.98 ID:uFVsRlYc
【before】
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ レベルアップwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|___
( ___、  |-┬-|    ,_  )
    |    `ー'´   /´ //
    |         /  ( i)))
                ヽ)

【after】
    (ヽ (ヽ   ( i))) /) /)
  (ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/)   /)
  ((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i)))
(ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))      レレレベルアップププwwwwwwwwwwwww
.(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/)
 (   __、  |-┬-|    ,_  )
 ((\\ |    `ー'´   /´ //\)
 (/ (((i )|         / ( i)))( i)))
   (/             \) \)
587既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:04:11.98 ID:xoETThwi
Aちゃんさあ、「レベルアップ」じゃ平凡じゃない?
588既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:04:36.03 ID:jaK3Jo+d
面白いと思って貼ったんだね
589既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:07:26.14 ID:KJttUdMy
久しぶりに14やったんだけど
起動するまでに 時間かかってイライラ キャラ選択して インするまでイライラ
レスポンスが全体的にクソすぎる
これはやっぱもう治らないよね
590既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:09:30.45 ID:sKBihVi8
■eはどこへ向かいたいんだよwwwwwwwwwww
591既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:09:53.91 ID:xoETThwi
時間が掛からずスムーズになったところを想像してみようか
どう?
神ゲーですか?
592既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:11:27.85 ID:jekLQBVg
>>591
はい邪神ゲーです。

モッコス禁止な。
593既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:11:53.39 ID:Kt8OyArz
>>589
レスポンスより愛が冷めてる事が致命的な気がス
好きだったらイライラがwktkに変わる
594既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:12:11.04 ID:39J12DKu
獅子戦争あたりがスムーズになればゲーム認定されるだろうよ
14ちゃんは…どうかな
595既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:13:05.92 ID:wUHzxL0k
>>591

スムーズと言うのはFC版ドラスレWのようにファミコンのスイッチを入れた瞬間に
タイトル画面が表示される程のスムーズさですよね?

そういえばスクエア昔ドラスレをパソコンに移植していたね
596既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:14:32.18 ID:1QPQmf8G
獅子戦争はいきなりの不動無明剣であれはないわ。
597既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:14:40.17 ID:m6H3lliM
>>584
公式からしてエオルゼアQ&A連発だしなあ。
あんなもんプレイガイドに追記してトップに「プレイガイド更新」の1行で済むだろうに。
毎回バナー付きで載せるような内容かと小一時間・・・。
598既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:18:16.11 ID:JIe3QnDF
>>584
ワロタw
599既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:18:22.38 ID:xVck1aMM
中の人が書いたわけではないとは思うが、実際に
このくらいの了見でやってんだろうなとは思ってしまった

51 名前: 山師さん@トレード中 Mail: 投稿日: 2011/02/25(金) 19:58:16.99 ID: vV0yseOlO
>>49
まともに管理出来る奴が■にいないからニコニコでコンテストなんじゃね?
著作権違反スイッチひとつでニコニコ運営が必死に削除してくれる楽な仕事です
600既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:20:04.16 ID:R3PYbEH4
>>529
確認したら、マジだったw
ttp://tsukijihongwanji.jp/
<!--
南無阿弥陀仏
  南無阿弥陀仏

  / ̄ ̄ ̄\
 |    |
 |    | _
 |  ^  ^ ) ///ト、
 (  >ノ(_)Y ////)|
 ∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |

築地本願寺にようこそ、ようこそ
-->

ちょっと頭が異空間に飛んでる気もするが
601既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:21:10.94 ID:US866N54
>>584
コー栄の
三国志オンライン級のバカお知らせw
602既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:34:39.69 ID:5w1jAYqg
>>600
こういう遊び心、今の■eにないモノだね
603既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:39:48.04 ID:sKBihVi8
閣下の「純粋に購入を考えてたヤツでも引くぞ!」がツボったわwwwww
604既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:42:11.05 ID:toxkoCCh
今日のグラフが貼られるのが楽しみで仕方無いな
605既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:52:03.23 ID:yrF4Ienl
PS3とFF14、SCEとスクエニ
まるで兄弟のような似た者同士
そうオシドリ夫婦のように相性バッチリ


                ※混ぜるな危険
606既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:52:05.96 ID:5w1jAYqg
>>603
俺もw
あの動画のテキストすべてワロタよ
607既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:54:13.10 ID:v1Hq3qNT
例のカードゲームのコスモスってのが見本のなによの人か
608既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:55:11.09 ID:6u0cTxmk
>>579
脊髄反射であんな馬鹿発言しちゃう奴がトップなら、14ちゃんみたいな奇形が生まれてもしょうがないよな。
零式(笑)といい、イラコンのグダグダっぷりといい、そろそろ会社ごとコア吐いて死んでも驚かないわ。
609既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:55:31.63 ID:tGEkYk1O
閣下動画と俊さんカルタが最近のお気に入り
610既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:58:55.08 ID:R3PYbEH4
閣下DDFFまた消された?
見れない
611既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:01:37.64 ID:1YztiCkT
スコールとリノアの絵消したのか・・・
前向きに考えるならあっちでうp前にこっちでうpしたから規約違反になったとか?
それだとこのスレ見てることになるけどw
612既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:01:47.86 ID:X05G1BdL
VCでFF6配信ワロタ。小銭でも稼ぎたいか。
613既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:03:30.38 ID:xoETThwi
有料体験版を臆面もなく始めちゃってる時点でみんな知ってる
614既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:05:16.47 ID:9tG9vfLf
615既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:06:10.25 ID:1loH87/k
ようやく帰れた…今から18:00までのデータ集計するが、寸前に駆け込み工作とか楽しそうなのあった?
616既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:07:04.75 ID:v1Hq3qNT
>>614
タグの位置見たらどうもタグ消しくらってるな
617既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:07:39.51 ID:xVck1aMM
>>612
今の■が作るリメイクよりはなんぼかましではある
ただ何度も何度も何度も何度もハード出る度同じ名前だけかぶせて劣化コピー作れるリメイクの方が■的には美味しかろう
いい加減じり貧ではあるけどw
618既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:08:44.20 ID:4b0vIGQS
619既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:15:20.66 ID:R3PYbEH4
>>614
おお、thx
なんか再生された
620ラススト太郎:2011/02/25(金) 22:18:24.32 ID:0X7ecJpe
ただいま!!
立ち仕事疲れたよ〜^^;
>>387
この建設的コメントで消されたら
■にはもう何のチャンスもねえな^^;
621ラススト太郎:2011/02/25(金) 22:19:29.20 ID:0X7ecJpe
>>98
幸せそうな感じが心を抉るよね^^;
622既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:47:10.05 ID:jaK3Jo+d
>「自己満足だけでやっていると、お客さんは離れていってしまう」
>ウルトラシリーズなどの特撮技術監督である佐川和夫インタビュー

某ブログ記事の見出しだけど今のスクエニの的を射すぎてわろた
623既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:56:02.85 ID:ysgsO217
サーガであれだけボロクソ叩かれたモノリスもゼノブレという神ゲー1つで手のひら返して絶賛されたからな
自分もその一人だったが

スクエニちゃんには無理か、面白過ぎるゲームはビジネスにならないらしいし
624既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:00:03.22 ID:4DLf0+V+
面白いゲームを作ろうと考える会社と、面白過ぎるゲームはダメだと考える会社では、スタートラインから結果に差がw
まあ、■の場合、何やっても面白いゲームは作れないんだけどね
特にアクション系なんか、これっぽっちも才能が無いからな・・・
625既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:07:17.50 ID:lmYKu/SC
WD「FF14が無料なのに面白すぎて商売にならないなう」
626既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:09:51.61 ID:Su/I2hQW
一本でいいから神ゲー作るだけでいいんだよ。簡単な仕事じゃん
627既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:11:48.93 ID:T2z7AFGE
イラコン勢い止まりすぎてドン引き
628既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:13:25.23 ID:1QPQmf8G
ていうか心があるなら中の人はそれとわかるように出てこいよ。
629既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:23:59.40 ID:EsWczHE7
今の■ってPS/SS時代のアトラスと被るんだよね
魔神転生という育つ余地があったシリーズをロンドで潰し、
リメイクした真メガテン2はテストプレーしてないのバレバレのドミネーターバグ
お祭り格ゲーのグローヴオンファイトは信者しかやってないクソゲー
完全に今の■と同じ流れだよ
メガテンというシリーズを持っていたアトラスはその後潰れて買収され
出来の良いゲームの製作を強制されて何とか評価を取り戻したが
無駄に体力がある■はこのまま運営続けて取り返しつかないことになりそう
630既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:25:13.13 ID:0/ijXE8r
いつかじゃなくて
現在進行形で取り返しがついてないんだけどなww
631ラススト太郎:2011/02/25(金) 23:26:42.25 ID:0X7ecJpe
>>629
つまり近い将来『FF』と銘打った物自体が見向きもされなくなる
って事で良いの?^^
632既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:28:41.83 ID:lgMSLKtS
南無阿弥陀仏
  南無阿弥陀仏

  / ̄ ̄ ̄\
 |    |
 |    | _
 |  ^  ^ ) ///ト、
 (  >ノ(_)Y ////)|
 ∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |

FF14葬式会場にようこそ、ようこそ
633既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:38:04.94 ID:HfwSrLiE
築地本願寺くそわろたw
634既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:38:47.39 ID:xoETThwi
>>631
×近い将来
○まさに今

おまえら近年発売された(発売される予定)の「ファイナルファンタジー」と名前がつくソフトの一覧(※リメイク含)とか調べるなよ絶対だぞ
635既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:39:29.56 ID:bJ/4z6iK
>>631
いや、強い世界観や宗教観、安定したキャラクター設定を持つメガテンと、
常に新しいことを求められてると勘違いして破綻してるFFとを一緒にされては困る。
(それでも最近の目黒氏の暴走っぷりは目に余るが)
FF13やFF14は、俺の中ではロックマンが魔法を唱えたり、
マリオが八頭身イケメンになって恋愛SLGになったりするくらいの、
ファンドン引きゲームだったよ…よく訓練されたFF信者だったのに。
636既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:41:29.60 ID:4b0vIGQS
>>634
曲芸のようになったらどうしようw
637既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:44:18.99 ID:S+VsoO6Z
FF14の赤字額もギネス級になりそうだけど公表はしないだろうしなー
11もどんどん減ったきたしいつまで支えて上げれるんだろう・・・
働き者の11ちゃんのお金をどんどん使う14ニート
638既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:47:52.97 ID:toxkoCCh
スクエニちゃんの陰謀によって死んでいったイラスト達を何処かで供養してやりたいな
639南の守護者 郷龍神:2011/02/25(金) 23:49:59.97 ID:kbScujsz
近年発売された(発売される予定)の「ファイナルファンタジー」と名前がつくソフトの一覧(※リメイク含)
224件
640ラススト太郎:2011/02/25(金) 23:51:54.98 ID:0X7ecJpe
何かこのままだと人数隠蔽の時のノリで
倒産した事も黙ってそうじゃね?^^;
641既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:53:14.25 ID:K0BGOO9P
>>640
さすがに倒産したら隠し切れないと思うwそれでも誤魔化そうとして呆れられるに違いないw
642既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:59:11.11 ID:xoETThwi
みなさんに愛されたスクウェアエニックスは
○月○日をもちまして
「スクウェア・エニックス零式」として生まれ変わります
643ラススト太郎:2011/02/26(土) 00:05:42.11 ID:al+wHWMn
『スクエニ』なんて無かったんだよ^^(あったけど^^;)
644既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:06:14.94 ID:XIgtRP0p
>>641ちゃんさあ、「倒産」じゃあまりにも平凡すぎない?


連中なら無駄に取り繕って「再出発」とか平気で言いそうだ
645既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:09:10.35 ID:Qssx2BXU
転進とかな
646既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:10:46.53 ID:99N0h2Dy
>>644
リスタートとかリブートとか
オリジナル無視して続編作るときのエクスキューズに便利だよね・・・(´・ω・`)
647ラススト太郎:2011/02/26(土) 00:11:29.67 ID:al+wHWMn
>>644
会社が潰れた事を『ロスティックカンパニウス』とかほざいたりしても
おかしくない人材に溢れてる会社だしね^^
648既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:13:00.34 ID:S1BZWZsJ
3DSに行列ですって
649既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:13:28.08 ID:ygX1DAUy
■ユニーク武器は実際に使ってみるまで分からない隠された効果を持つものがある。
■多彩な範囲魔法(AOE Spell)が登場。
 敵が上を歩くと発動する“Ice Trap”、敵を自分の周囲から押し出す“Circle of Protection”、敵が同士討ちを始める“Fury”など。
■ドラゴンとの遭遇はスクリプト化されたイベントではない。ドラゴン達は旅をしながら町や都市を攻撃し、襲われた町は炎上する。
■経済は過去のシリーズ作品よりもしっかりと開発されている。
 もしプレイヤーが農作物を刈取るなどして町の収入源を破壊した場合、住民らは近隣の町で作物を購入することになり
 その結果価格が高騰する。

こういう妄想をFF14発売前にやってたなぁ
まぁ、この妄想はTES5で実現するらしいけど
650既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:16:24.96 ID:6DDmDvDq
スクエニカードゲームで全一目指すわ
651既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:18:23.27 ID:ePvUfepa
もういまはスクエニのゲームやってるってだけで失笑モノだからな
652既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:18:40.62 ID:XrmHZ9ox
え?もう3DS発売なの?キンクリされた気分なんですけど
653既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:19:40.43 ID:J3Zx5qSM
集計ラスト イベントも終わったのでニコニコに貼り付けw
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im959681
まあ予定通りの線で秋田
654既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:20:32.65 ID:gUIHtAJw
イラストコンテスト1つすらまともにこなすことの出来ない自称一流企業があるらしい
655既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:21:20.90 ID:KSjSi32K
イクサさんに食わせてもらってる駄目兄弟って感じ
656既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:22:11.31 ID:IffuNh2w
クラウドタグで検索したらさりげなく復活してるのねwww
657既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:22:26.26 ID:gUIHtAJw
>>653
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

超乙
658既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:26:48.50 ID:J3Zx5qSM
いやあもうなんというか もう少し■ちゃんバレないように小細工するかなとか
最後にネタ系大粛清ですっきりってするか色々期待してたんですけど
ためらいなく直進してて予想通りのグラフになって拍子抜けである
観測データが欲しい人や俺ならもっとうまく使えるぜって人いたらCSVうpりますよ
659既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:31:38.79 ID:99N0h2Dy
>>658
乙。すっげ乙。
うーむ・・・


51 名前: 山師さん@トレード中 Mail: 投稿日: 2011/02/25(金) 19:58:16.99 ID: vV0yseOlO
>>49
まともに管理出来る奴が■にいないからニコニコでコンテストなんじゃね?
著作権違反スイッチひとつでニコニコ運営が必死に削除してくれる楽な仕事です

660既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:34:33.20 ID:gUIHtAJw
このグラフが消されたらもう笑うしかないなw
というかスクウェアちゃんが工作を認めた事になるかw
661既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:35:01.18 ID:hJyKjZTv
【DDFF】イラストコンテスト 3日間TOP20のアクセス数遷移
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im959681
さっそくアップしたのかー乙です!
662既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:35:23.88 ID:/E6wZ+kp
>>653
乙!

静画の方はユーザー少ないから、グラフ画像+テキストだけでいいので動画にも投稿したほうが多くの目に触れると思うぜよー
663既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:36:03.35 ID:S1BZWZsJ
スクエニの稼ぎ頭である
3DSのパズルボブルちゃん売れてんのかな…
664既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:37:22.51 ID:ybjIpsnY
そろそろ「先代の無念を晴らす!」とかいって
記憶とか技術とか継承した社長候補が現れてもおかしくない頃なのに
665既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:38:02.25 ID:XrmHZ9ox
最も3Dであることの意味が分からないパズルボブルが他より売れちゃったら
それはそれで3Dを売りにしたい3DSにとっては問題だ
666既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:39:37.72 ID:gUIHtAJw
>>663
そもそもパズルボブルは3Dにする意味があるのか?(´・ω・`)
667既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:39:51.38 ID:J3Zx5qSM
>>662
動画かー ちょっと明日も仕事なんで帰った後時間ができれば作るか
誰かやっちゃってくれてもうれしい
今日ちまちまサボって葬式スレみてた報いか間に合わなくて土曜出勤になってしまった(hehe
668既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:40:41.44 ID:99N0h2Dy
>>663
クロレビ6/6/6/6だって。同発ソフトで下から2番目の点数。
もう下駄履かす気もないやっつけぶりですよ(´・ω・`)
669既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:43:37.90 ID:RncfG6Pe
>>667
らいとさんのグラフを平行移動して聖戦のグラフと重ねると面白いなwww
670既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:47:28.15 ID:gUIHtAJw
>>669
まさに聖戦の系譜だな
671既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:48:20.44 ID:/E6wZ+kp
くそっ俺が閣下動画作成技に通じていれば

総統閣下がDDFFイラコンのアクセス数遷移にお怒りのようです

を作ったものをww
672既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:49:16.62 ID:tK88qSgE
聖戦が落ちだした瞬間にらいとさんが爆上げ開始してるのがマジワロッシュw
673既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:50:22.55 ID:A3vo/wzq
>>655
7538315だからな。当然だ。
674既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:53:10.92 ID:RncfG6Pe
>>672
傾きが大体一致するw
675既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:53:31.96 ID:uuHSiIvX
日本相撲協会か、スクエニかって感じだなもはや
676既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:57:05.04 ID:OSw42hh/
なんかイラストじゃないと規約で消されるらしいぞ
677既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:57:34.93 ID:J3Zx5qSM
消されたら、イラストつきのをうpるよ
678既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:58:25.84 ID:hJyKjZTv
いい根性だ
679既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:59:02.32 ID:XkRYmMji
画像保存しておまけイラスト描くか
何かのロードマップを解説するマスコットみたいな感じで
680既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:59:51.12 ID:OSw42hh/
笑かし必須のイラストでよろしく
681既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:01:16.66 ID:IffuNh2w
消されたら増殖了解した(`・ω・´)
682既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:01:38.52 ID:J3Zx5qSM
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog1358.jpg
すでに用意済みだったり まあ明日時間があったらもうちょい手加えてもいいか
683既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:02:37.91 ID:hJyKjZTv
>682
かわいいじゃない
色ぬって、即差し替え希望!
684既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:03:15.04 ID:RncfG6Pe
>>682
かわいいw
685既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:03:38.38 ID:gUIHtAJw
>>676
ゲーム画面キャプっただけのFEやファイトフィーバーが生き残ってるのに
これだけを消したとなるとまた一つスクエニちゃんの悪業が増えるね!
686既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:04:07.80 ID:9qq1o8J5
>>682
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|  私より・・・かわいい…だと…
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
687既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:04:24.89 ID:OSw42hh/
>>682
イラスト気に入ったw
688既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:05:46.47 ID:QJCEfkwH
>>686
在庫もかわいいよペロ
689既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:06:07.83 ID:C+2t1FTy
>>682
絵可愛いじゃねーか!
690既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:06:48.53 ID:rLgo3u5C
用意周到だなw
691既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:07:40.01 ID:XkRYmMji
>>682
いい感じで出来てんじゃんw
保険用に俺も簡単なの描いとこ
それまでパージされたらガンガン投稿する
692既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:08:30.68 ID:tK88qSgE
アクセスを操る高貴なる女騎士
693既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:11:38.69 ID:J3Zx5qSM
うふふありがとう
なんか荒れてたから伸びてるんじゃーって人が居るけどそれを否定するデータがあるので
きえたらその人のデータも抽出してグラフ作り直してもいいな
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im937128
この人コメント欄が最大限荒れてて素でいい伸びしてたけど
らいとさんの最大14000増の足元にさえ及ばなかったぜ
694既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:12:53.87 ID:gUIHtAJw
苦しい擁護がワラワラと湧いて来た途端タグ消しが始まったねw
695既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:14:25.81 ID:XkRYmMji
タグ消し合戦会場化しとるw
696既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:15:07.29 ID:J3Zx5qSM
わろたwww
コンテストタグロックしといてよかたwwwww
697既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:18:13.67 ID:C+2t1FTy
タグ消し合戦ってどこで行われてるんだ?
698既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:18:14.19 ID:tK88qSgE
あの粛清されたスコールさんは色々な意味で話題だったから
かなり凄い速度で数字上がってたけど最初の6時間くらいまでなんだよね、爆上げと言えるのは

それを考えるとやっぱ24時間鰻上りなのは凄いよ
699既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:20:31.67 ID:M7Dd1fzs
改めて見ても、24日の爆上げと、25日の微調整上げがすげえw
700既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:25:11.08 ID:XkRYmMji
>>697
アクセス遷移調査氏の奴でやってたんだけどもう諦めたぽい
社員ほどの粘着率見せてもらいたかったんだけど
701既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:25:45.54 ID:gUIHtAJw
>>697
>>653で始まったかと思ったら一瞬で止まった
702既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:25:57.95 ID:38RiliWE
こんな時間にタグ消しかよw
お疲れさんだな。何やってんだか・・・
703既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:35:39.98 ID:gUIHtAJw
某ゆめのすけプロジェクトと同レベルの沸点の企業があるらしい
704既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:40:03.11 ID:X6yG5l0Z
あのグラフ明日の昼には削除されてそうwww
705既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:42:12.81 ID:Nfzxnul3
グラフになると、状況が一目瞭然だなw 乙〜
706既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:44:26.35 ID:QJCEfkwH
この熱意をほんの僅かでも14ちゃんに回せていれば・・・
707既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:46:32.97 ID:PtRQybTI
しかし、統計は思わぬところで役立ってるなw
算数が大人になってから役に立たないとか言ってたゆとりなみだ目w
708既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:50:15.14 ID:38RiliWE
なんか毎日のように午前0時過ぎから3時くらいまで
擁護衆とゲハカスしか発しないやつが現れるんだがバイト君か?
709既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:54:05.93 ID:t2k0H5e1
>>707
それ元は高校数学とかそういう話だろ
なんだよ算数って…

中学の数学くらいは携帯の電卓機能でなんとかなる時代にゃなってきたが
いちいち298*1.5くらいの掛け算で電卓に頼られてたら支障出るんですけどー!会社の後輩お前だよお前!
710既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:54:38.47 ID:acZNlXDM
ただのパグ
711既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:55:31.80 ID:gUIHtAJw
>>708
前にここに貼られていた、デシデア本スレにいる
言葉覚えたてで意味を理解していていないお子様という可能性もあるね
712既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:57:06.18 ID:GtDkL5lK
イヤーモンハンおもしれえわ。300時間になっちゃったよ。14ちゃん。
さすが400万本売れてるゲームはちがうなあ。なあ?14ちゃん。
713既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:58:11.83 ID:ePvUfepa
ここ数年のスクエニはゲームの質を上げるより宣伝工作情報操作に力を入れてるよな
ディシディアスレも確実に工作員が何人かいるだろ
714既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:00:39.62 ID:hJyKjZTv
グラフの閲覧数のびるなぁwww
これはランキング入りが楽しみだわ
715既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:00:47.58 ID:bU2NuuhT
数学や物理ってすごい役に立つね。
それまでその都度手作業で計ったり計算してた作業を
関数使って速算式一つ作るだけで簡単に作業効率が数倍跳ね上がる。

さらにアルゴリズムとして体系立てると、
数百倍数千倍って次元で変わってくる。
その基礎は小学校での理科や算数だったりするんだよね。
716既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:02:10.43 ID:plkKWrTH
ゲームを作り始めて三角関数の偉大さを知る
717既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:03:39.35 ID:ygX1DAUy
>>709
算数は普通に社会に出て必要不可欠だよなw
でも298×1.5は答え出るまでに2秒くらいかかったから
俺は電卓も必要だわw
718既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:04:18.80 ID:AFqoDP7b
円周率はだいたい3
719既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:07:00.61 ID:Qppf3+9A
>>712
今見たら200時間超えてた
結構飽き性なのに…w
720既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:08:20.59 ID:X6yG5l0Z
>>709
俺一瞬440ぐらい?って精度でしかわからなかったから電卓必要だわ
721既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:09:21.57 ID:wLvH6X0I
>>441
このBlog見ればわかると思うけどスクエニの本心は
「メディアに提灯記事書いてもらってもネットで(本当のことであっても)ネガティブ情報流すから売れません」
だから次はネットの情報操作に力を入れてくるに違いない
手始めにニコニコ動画やってみました的な・・・

妄想乙
722既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:14:21.04 ID:2KlchM1v
■<LoA発売するぞ
●<モンハンのパクリな上に超劣化ゲーだろ
■<LoA発売したぞ
●<やっぱりクソゲーだったな
■<お前らのせいで売れなかった

つまりこういうこと?
723既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:15:06.27 ID:gUIHtAJw
タグ消し君だけじゃなくて市場消し君もいるんだねw
724ラススト太郎:2011/02/26(土) 02:16:01.65 ID:al+wHWMn
>>441
面白いもんは面白いし
つまらんもんはつまらん
それのどこがいけないの?って気がすんだけど^^;
725既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:18:43.97 ID:gUIHtAJw
書きこんだ途端に止まる不思議
726既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:19:28.96 ID:M7Dd1fzs
市場見てると、結構昔から八百長の本って出てたんだね。スレチごめんw
727既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:20:28.25 ID:bU2NuuhT
■ってどこ切っても意識の低さしか伝わってこないね
728既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:22:55.08 ID:SkKw2gKm
>>726
高橋?とかいう人かプロレスの暴露本書いたときは
物凄い騒ぎになってのちのプロレス業界にも悪影響を及ぼしたらしいよ。
729既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:23:07.28 ID:GtDkL5lK
>>441
■というのは2chでネガキャンされたから14はだめになったとでも思ってるのかな。
雑誌記事の貼り付けや、改造貼り付けなんでいつでもどこでもあるじゃないか。モンハンだってあるだろう。

そんなくだらねーことはいいからゲーム作れよ。ほらつくってみろ。
730既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:23:31.18 ID:acZNlXDM
ツイッターで和田がいってたじゃん
会社側が完全に情報統制出来ない今の仕様に不満があるって

本当馬鹿なのなあのオッサン
731既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:25:22.04 ID:t2k0H5e1
>>717
>>720
298*1.5=(300-2)*1.5=450-3っていうのが頭の中でパッとできるタイプと
そうでないタイプで分かれるな
前にインド式暗算とか言われて少し流行った覚えがあるんだが
最近聞かないな?

その後輩は10秒かけても出来ないからマジ怖い、困るじゃなくて怖い
732ラススト太郎:2011/02/26(土) 02:28:21.47 ID:al+wHWMn
>>729
だね、面白い、価値あるものはネガキャンされても揺るがない
逆に提灯記事で誤魔化してもつまらなかったら自分に正直な客はさっさと失せる
それが血の通った人間の正直な評価ってもんですよ^^
733既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:32:50.90 ID:acZNlXDM
ラスストとかな
734既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:33:07.42 ID:QJCEfkwH
なんていうか、ここまで意識の低さを見せつけられると
呆れや怒りを通り越して悲しくなってくるな
735既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:33:45.32 ID:+D47vynZ
和田は異常に独裁者気質が高すぎる
情報統制とか中学生じゃあるまい表で堂々と呟いてるし…
これが勉強のできる馬鹿なのかな
736既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:35:03.28 ID:e61JtKCf
>>735
多分見本。あと証券業の体質みたいな物がみてとれるね。
737既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:38:39.63 ID:xBiKbo2M
今年初inしてみたらウルダハがゴーストタウンみたいになってた
人はいるんだがシャウトとかまったくなくてチャットウインドウが全然ながれない
いまどこの鯖もこんな状況?
738既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:40:33.33 ID:sV+uuRr8
正直ラスストは名作って言えるレベルには到底達していなかったと思うけどな。
ただ、FFとラスストの次回作が出るとして、どっちに期待できるかといえば
それはやはりラスストの方ではある。
とはいえ、FFと比べたらもうほとんどのゲームの方がマシって状況だが…

ラスストは同じ機種にゼノブレという怪物が居たのも大きいと思う
ゼノブレと比べられると近年のJRPGは霞む気がするからなぁー
俺バテンカイトスもだだハマりしてたし、モノリスと相性良いんだろうか
だがバテン2は許さん。
739既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:41:40.75 ID:99N0h2Dy
>>737
コンテスト終了まで他の事に忙しい人が多いとか…考えすぎですね、ええ(´・ω・`)
740既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:42:05.29 ID:acZNlXDM
人がいるだけマシ
741既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:49:54.15 ID:9qq1o8J5
さすがにこの時間帯じゃ・・と言いたいけど、ピーク時も以前より減った感じがするな
リムサにいたってはマジでゴーストタウン@カルナック
742既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:50:15.78 ID:ygX1DAUy
>>731
あぁ、なるほど!
俺298+149ってやってたわ
まさか、FF14葬式スレで暗算勉強することになろうとはw
743既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:50:47.89 ID:5EF2WT3Z
>>731
数学者でもその手の単純計算はすげえ遅い人もいるからな
単に適性の問題
744既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:56:33.33 ID:XrmHZ9ox
ラスストのくだりはもうコピペかよってくらい全く同じこと繰り返し言われるな
745既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:59:15.30 ID:NaCslYLZ
>>382
薬局行ってロキソニンって薬買って来い
痛すぎて眠れないレベルまで進化した虫歯の痛みすら消してくれる痛み止めだぜ
746既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:00:43.48 ID:vMmUwVP+
スレあんま読んで無いけど
トレカの下の方にある文章、中国人が書いたんかね?日本語変なの多くね?
翻訳サイトで訳したような・・・
747既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:01:51.48 ID:t2k0H5e1
>>743
やっぱ文型理系の差ってやつなんかね
まあその後輩も楽器と音楽センスは抜群だしな
顔と同じように脳の構造も人それぞれ

WDはゲーム会社の社長として実権握っちゃいけない脳なのは明らか
算数だけやってりゃいいんだよ、まったく・・・
748既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:01:53.81 ID:GtDkL5lK
>>746
まさか・・・・
749既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:02:41.33 ID:sV+uuRr8
久しぶりにバテンカイトスがやりたい気分になったんで
ヤフオクで探してみたら、FF14ちゃんよりも高かったでござる…

今更GCの中古ソフトが4000円もするとか、何事だよ
プレミア付いちゃってるのかね
750既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:02:45.42 ID:ygX1DAUy
>>746
おい、お前なんてこと言うんだ……
751既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:03:56.31 ID:A9z2m+Y6
FF11葬式会場もそろそろ必要なんじゃね
752既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:05:57.12 ID:uuHSiIvX
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110223066/SS/328.jpg
うーん、やっぱなんか違和感あんなぁ、下の文章
チャイナルクオリティというか・・・
パクリ元のMTGや遊戯王もこんな文章なの?
753既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:06:34.53 ID:vMmUwVP+
えっ
TCGってやったこと無いからわかんないけど
こういう変な文章が一般的なの?
754既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:06:53.65 ID:X+VpqfAN
うn
755既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:07:34.03 ID:ePvUfepa
日本語でおkってレベルじゃねえな・・・
756既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:08:43.56 ID:v35hEgUu
>>752
TCGの場合、普通はカードの文章で誰がどう読んでも1つの解釈しかできないようにしてあるから
こういう感じになるのは割と珍しくない
■だし疑いたくなる気持ちもすごく分かるけど
757既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:10:36.17 ID:VpGA0ci8
TCG的な記述としてみると割と普通かもしれない、いやほんとに
言葉遊びみたいな処理とかもあるし、慣れてないと日本語と思えないのは結構ある
758既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:10:47.20 ID:t2k0H5e1
遊戯王はわからないが
大体MTGはこんな感じだな
もともとが英語でのルールテキストを
意訳とか解釈違いが絶対起きない形で書き起こすわけだから
しょうがないっちゃしょうがないんだ
759既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:11:40.52 ID:N4l+Q4ct
結局イラコン出来レースに終ったか。ノムリッシュ消されてるし、とんだ茶番劇の投稿期間だったぜ
どうせ結果発表までの間にネタ絵全て粛清され、クズエニ賛歌のイラストだけになるんだろうな
ニコでやるから期待してたのに全く面白くねえイラコンだ
760既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:11:42.83 ID:vMmUwVP+
>>756
あ、そうなんだ。ありがとう
疑ってごめんね■ちゃん
761既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:13:17.86 ID:tK88qSgE
その文章をわかりやすくすると

あなたのコントロールするバックアップは対戦相手のいかなるカード効果によってもブレイクされることはない

こうだな
バックアップってのは多分ゲーム用語なんだろ・・・
762既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:14:46.62 ID:sV+uuRr8
いや、遊戯王をかつてやりこんだ身としても違和感ある

例えば「イフリート」の説明
「フォワードを1体選ぶ。それに4000ダメージを与える」なんかは
「フォワードを1体選び、そのカードに4000のダメージを与える」の方が自然

「あなた」とか「それ」っていう表現に特に違和感が…
763既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:14:51.56 ID:o2rNW/zb
>>682
何と絵心までもあるというwwwwwwwwwwwww
764既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:17:55.14 ID:5EF2WT3Z
元が英語のMTGはともかくオリジナルのTCGは不自然でない日本語で記述されてることが多いけどな
つーかガンガンキャラでTCGってのがあっただろ、あれ参考にしろよ
765既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:19:21.38 ID:tK88qSgE
WD<とっくにその辺の部署の首は切ったんで・・・
766既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:24:06.27 ID:sV+uuRr8
他にも
そのカード自身を指す時に「このカード」って言わずに
例えばチョコボの場合「チョコボがパーティを組んでアタック〜」って書かれてるのも
「チョコボ」のカードのみが対象なのか、「ひなチョコボ」も含んでいいのかとか
分かりにくくて、プレイしたら困ると思う

遊戯王と違って、限られたキャラクター資産を使ってるから
今後同名のカードが出る可能性も大きいだろうし…ちゃんと展開考えてるのかな?
767既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:26:57.30 ID:tK88qSgE
WD<一作目だけを売り逃げに決まってんじゃんラーメンなう!
768既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:27:06.76 ID:e61JtKCf
濁音見る度に半濁音になってないか気になって気になって
スクエニめ…
769既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:27:07.31 ID:GtDkL5lK
ふーん。ま、どうせチャイナルファンタジーが確定なら、
必ずボロが出てくるから、あせってあら捜しする必要はないわな。
770既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:28:25.77 ID:MVzroIFj
カードは当たればすごい儲かるからなぁ
まぁFFのカードは流行らないと思うけどw
771既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:33:30.42 ID:+PXXOjBg
ドラクエだとバトルエンピツなんてのがあったな。

すぐに下火になったような感じがするけど
772既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:35:13.76 ID:ZCtadCPl
Q FFのカードゲームについて

大きいお友達「書き下ろしもないし既出イラストばっかりでコレクションとしても意味ないだろ イラネ」
小さいお友達「なにそれ?そんなことより遊戯王のカード買うんだからどいてよ」
773既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:35:16.16 ID:99N0h2Dy
描き下ろしのひとつも入れて、ゲームしないで絵だけを目当てに買う層にも
多少はアピールしといた方がいいと思うんだが
純粋にTCGとして買う人、どのくらいいるかな
774既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:36:40.30 ID:5EF2WT3Z
>>766
それ普通にマズいんじゃね
例えば↓は遊戯王カードの一つなんだが

《ハイドロゲドン/Hydrogeddon》
効果モンスター
星4/水属性/恐竜族/攻1600/守1000
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分のデッキから「ハイドロゲドン」1体を特殊召喚する事ができる。

見ての通り「このカード」と「ハイドロゲドン」は明確に区別されてる
じゃないとプレイする上で解釈上の幅が出てトラブルになる
775既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:43:18.26 ID:sV+uuRr8
>>758が言うように、カードのテキストは意訳や解釈が成り立つと
ゲームが崩れるから誰が読んでも同じように読めないといけない。
逆にFFカードは効果がはっきりせず、人によって解釈の変わりうるテキストが多い

クラウド
「クラウドがフィールドに出たとき、フォワード1体を選ぶ。
 それに2000ダメージを与えてもよい。
 あなたがティファをコントロールしている場合、
 クラウドのパワーは+2000される。」

このカードの場合、まず、自分フィールド上にクラウドが存在している状態で
相手がクラウドをフィールドに出した場合、自分のクラウドも効果が発揮できそうに読める。
後半のテキストも、自分フィールド上にクラウドとティファが存在した場合
相手フィールド上にはクラウドしか存在しない場合でも相手のクラウドも+2000されそう。

まぁまともに流行らせる気が無いんならルールなんて何でもいいんだろうけど…
深夜に連投ゴメソ
776既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:44:16.06 ID:ZCtadCPl
売った後は責任は持たないポリシーの会社なんで「そんな事は知ったこっちゃない」で終了だな
ていうかテキストに抗議いれるほど遊ぶプレイヤーが存在するかどうかも怪しいもんだ
777既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:44:16.99 ID:e61JtKCf
儲かりそうな分野だから手を出してみたってだけなので
モノが出来上がってないのは完全に仕様。そんなところじゃないか。
778既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:44:26.55 ID:8jtSm8jy
■YOMO が在日外国人にファック発言 現在GM放送中
 最終回放送
http://com.nicovideo.jp/community/co1032816
 基地スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298577808/
779既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:46:59.84 ID:jFO2LA9E
■<遊んでもらうんじゃなくて売れりゃいいんだからカード効果なんてどうでもいい
780既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:49:05.03 ID:EBimL68h
確かMtGの場合、自分自身のカード名がテキストに書かれている場合、
特に指定が無ければ、それは自分自身のみを指す、ってルールがあったはずだけど、
MtGみたいに基本ルールを決めてあるんかね
781既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:50:05.96 ID:Nfzxnul3
ほら、スクエニだし独自のルールが得意な豚さんもいるし、ルールなんて自由にやれよってカードゲームなんだろ?
調整とかテストプレイとかやらない企業なんだからアバウトに楽しめってことで・・・ つぶれろ■
782既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:52:15.69 ID:ZCtadCPl
簡単にいうと売り逃げ上等って奴ですな
783既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:53:28.22 ID:/gYr43/E
河豚はカードゲーム部門でいいんじゃね?
784既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 03:56:24.80 ID:mUHAI8yk
いや、もうゲームと名のつくものに関わらせない方がいいよ
リードパーキングディレクターとか
リードガーディアンとか
適当な役職言って駐車場か守衛にまわすべきだろ
785既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:02:47.26 ID:gfisz/fc
カード名 オーファン

このカードが場に出た瞬間にファルシのルシはコクーンをパージし
シ骸となったカードをリユニオンするなう

意味わかんねぇ
786既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:06:45.88 ID:GtDkL5lK
今思えばなんとなくだが、6から何かが変わった気がする。
もちろん嫌いではないのだが、 何か が変わった気がする。
5のころはまだグラフィックとか言ってなかったような。
6の開発のころ■になにかあった?詳しい人教えて。
787既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:07:00.85 ID:bS7B8XMy
TCGのルールまで「感じて」なのか・・・

>アヤブレアがフィールドにでたとき、フォワード1体に4000ダメージを与える

プロモのアヤブレアも、敵のフォワードがいなかったら味方のフォワードに4000ダメ強制でいいのかしらん
敵味方双方にいない場合は場の唯一のフォワードであるアヤブレアさん自身が4000ダメか

つか、4000とか7000とか無駄に数字がでかいなw
子供が喜びそうではあるけど、そこらへん対象にしてないだろうに
788既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:08:50.92 ID:DVZ503ko
ノムリッシュTCGは見てみたい
789既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:09:34.34 ID:tK88qSgE
6はヒゲがディレクター職辞めてプロデューサーになった筈
790既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:16:35.72 ID:cJ193nSl
>>752
単純な「破壊」ですらブレイクと言う専用の単語用意するあたりがなんとも

ルールのPDFみると専門用語連打でよくわからん
専門用語の解説みたいなのを一枚目にすればまだ解りやすいだろうに
791既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:17:20.61 ID:0J1VK5ym
普通に
792既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:17:22.40 ID:czCVibo4
>>775
「クラウド」を「このカード」に置き換えるべきだね。
793既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:17:55.44 ID:4YtyWAVG
FFに限らずRPG全体が辛く感じる
794既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:20:47.71 ID:bS7B8XMy
>>790
最初に「ダル」でひっかかるよねw
なんだ、ダルビッシュみたく首でも長くなるのかとwww
795既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:22:36.60 ID:GtDkL5lK
>>789
映画といいなんとなく示唆的だな。範囲の経済じゃないが、豆腐は豆腐屋というか。
優れた技術者が優れた教育者であるかといわれると、まれによくあるというしかない。
たぶんだが、本人はディレクターのままでいたかったのではないか。
カオスWDが現れたとは言え、出て行ってしまったのは、リーダーとしての資質よりも、
技術者としてのプライド、のような気がする。
796既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:30:42.89 ID:ZCtadCPl
ヒゲが指揮を取ってたころのスクウェア=アンコいっぱいのおいしいたい焼き
食べたくてみんな買う

WDが実効支配してるスクウェア・エニックス=うんこいっぱいつまった異臭を放つたい焼き
食べたくなくてもねじ込んでくる
797既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:30:57.94 ID:cJ193nSl
>>794
2枚目見ると解るがmtgでいうタップなんだよな
思うのは4枚目にあるダルを表す記号、これmtgと被りすぎだろ
798既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:34:42.28 ID:gfisz/fc
もともと面白いゲームを作りたいの気持ちで小規模ながら頑張っていたスクウェアに
良くも悪くもFFがヒットして有名になった事から金を生むと知った連中が集まってお金最優先としたんだから仕方ない。

和田社長が一番気に掛けている人物はゲームを買うファンでも作る社員でもなく配当を気にする株主だけなんだから無理も無い
799既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:35:08.94 ID:bS7B8XMy
>>797
専門用語は1枚目で説明してほしいよね・・・
800既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:36:59.69 ID:ZCtadCPl
>>798 株主総会どうなるんだろうねwいくえふめいになったりして
801既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:37:51.78 ID:GtDkL5lK
>>790
カードゲームはやったことないからわからんけど、
ブレイク ってFFだと 石化 じゃねえの?破壊なの?
その時点でもうFFとの関連性が消えた。
802既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:39:22.37 ID:KSjSi32K
スクの方はここ2、3年で売り上げ目標達成出来たのFF13だけでしょ
明らかに裸の王様ですw
803既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:41:55.30 ID:GtDkL5lK
>>798
そういうことが今各地で起こってるんだろうね。
金儲け主義が株主に巧言令色して役員になることを防ぐガイドラインが必要なのかも。

というか株主も高齢化なのかもしれんね。だとしたら問題は深い。
804既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:43:14.63 ID:cJ193nSl
ルールPDf3枚目
ttp://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/rules/pdf/FFTCG3.pdf
右側の中段の4-1互いにダメージを与える項に
パワー以上のダメージを受けたフォワードはブレイクされる
とある
805既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 04:56:18.93 ID:VpGA0ci8
シリーズ主人公(特にライトニングさんとか)なんかを出してるから、そういうカードに「死亡」とか「破壊」とか物騒な単語を使いたくない
かといってどっかの萌えTCGみたく退場とかだと緊張感がないし、戦闘不能じゃキャラカード以外にふさわしくない
で、なんとかマイルドにしようとした結果がブレイク
とか考えた
806既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:02:48.61 ID:GtDkL5lK
>>805
いやそれはいいんだけど、FFの歴史である ブレイク は?
あなたFF好き?こんなカードゲームにずいぶんやさしいね。
807既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:04:08.41 ID:cJ193nSl
レイズで復活できるいつも通りの戦闘不能でよくね?
カード全て把握してないがブレイクゾーン(いわゆる墓地)から回収するカードだってあるだろうし
808既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:09:00.05 ID:EBimL68h
既存のMtGっぽい用語を避けた結果のような気がする
ルール自体がMtGの引き写しっぽいし
809既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:10:25.82 ID:VpGA0ci8
>>806
え、これ擁護に見えた?
ユーザーに不便をかけてでも自キャラ愛を貫ぬく第一をイメージしただけなんだが・・・
810既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:16:23.43 ID:tK88qSgE
その辺に関しては残念ながらディシディアやってれば何故破壊がブレイクといわれるのかわかるようになってるんだ、このゲーム・・・
ゲーム用語にEXバーストもあるしね
811既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:18:23.29 ID:8yZvOE8U
模型屋行ったら宣伝ポスター貼りまくりだったわ。
812既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:43:32.64 ID:rQldGwEB
MTGはなぁ。
面白くって大好きだったけど、疲れてやめたわ。
パンデモドレッドが一番好きなデックだったな。
いまや懐かしい思い出。
813既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:49:16.53 ID:41HU5h3S
カード内容もそうだけどさ、絵柄が全部公表された時点で買う意味ないんだよな…
ほんのちょっと前(約4日)までは信者だったけど今回の騒動で目が覚めたよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13664006

なんだかんだで生き抜いたのに話題になってないのに驚いた。
814既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:54:26.66 ID:ZCtadCPl
WDちゃんはケルドの大将軍/Keldon Wd
815既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 05:54:59.65 ID:kdBQT82J
原作絵なのはアリだとは思う。
だが統一感・・・っていうのかな?そういうのが欲しいとも思ってしまうな
816既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:02:22.37 ID:bS7B8XMy
結局キャラが立ってるだけの絵しかないからねぇ

インスタントとかソーサリーに該当するカードがあれば
やる気のある新人を起用してそれに全部描かせて統一感みたいなのも出せるんだけど


あとやっぱりフレーバーテキストがないのがマイナス
FFなんだから説明しなくてもみんな知ってるだろ? といわんばかりでワクワクがない
817既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:04:23.12 ID:We7sYgc2
フレーバーテキストと描きおろしイラストがないという時点であるもんテキトーに繕って売っとけみたいな空気をビンビン感じる
818既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:06:46.54 ID:2wL3WBNr
FFの狂信者
「わかったぞ!わかったぞ!わかっ……」

モグファナティックは良いカードだった…
819既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:08:51.48 ID:ZCtadCPl
WD<すべてはカネなため…くふふ
NMR<うちは、シコルンよ オナニーきもちいいんよ

こうすると可愛くなるかもよ?
820既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:11:00.52 ID:bS7B8XMy
なんていってると第2弾でものすごいとってつけたようなひどいフレーバーテキストが追加されて
「これならないほうがよかったorz」
ってなるのが今の■eクオリティ
821既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:19:54.93 ID:ZCtadCPl
弁舌があれば、幾人かを負かす事はできる。だが部下と開発費があれば、業界をひっくり返して見せよう。
-古参兵のヒゲクリエイター

確かにこれはファイナルファンタジーじゃないが、
私だって坂口じゃない。
-スクエニのプロデューサー、ヒロミチ・タナカ
822既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:24:43.03 ID:uQxURN1j
そもそもカード化されてるのが人物メインで魔法や施設や武具のカードがないって時点でどうなのよ?まだ公開されてないだけかもしれんけど
後「ルールの同じカードは3枚まで。同じ名前でも違うカードならOK」ってのも色々と不便なような…
823既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:32:32.63 ID:czCVibo4
>>822
他TCGとの差別化の意味も含め、同一人物は一枚までの方がいいような……。
装備はもちろんアクセサリのみですねw
824既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:33:28.17 ID:bS7B8XMy
必殺技の起動コストに「同名カードを1枚捨てる」ってのがあるから
その弾丸として同名カードが必要になる。
デッキに3枚じゃおっつかないのかも
825既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:34:48.84 ID:kdBQT82J
エラッタとかあった場合が面倒そうだね
826既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 06:52:03.72 ID:uQxURN1j
>>824
あー、そんなカードがあるのか。なら仕方ないか…
でもデッキリスト書くときに面倒なんだよね、別エキスパンションなら区別がつけれるからまだいいんだけど

とか思ったけどどうせこけるから関係ないか
827既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:07:18.50 ID:a0u6HJ/+
>>809
ブレイクだと石化ってイメージなんだよなw
シリーズのファンを混乱させるよ
828既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:19:36.24 ID:kdBQT82J
遊び方は是非プレイヤーに模索して貰いたい

とか平気で言うのが今のスクエニ・・・
829既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:26:18.29 ID:rj6/JKw3
■<遊び方は是非プレイヤーに模索して貰いたい
PC<新しい戦術や遊び思いついた!
■<You Ban!我々の意図しない行為は禁止です
PC<えっ
830既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:29:14.65 ID:XrmHZ9ox
なんかTCGについて盛り上がってるようだが

ttp://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/new/index.html


この大事な「はじめに」の文章で思いっきり「ルールーシート」とか書いてる時点で
チャイナルは確定ですから
831既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:33:36.95 ID:cJ193nSl
擁護する訳じゃないが製品リストの方ではちゃんとなっているからただのミスじゃね?
まぁ、ミスすること自体が問題と言えば問題だが
832既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:36:38.70 ID:4LjhA1Gh
サイトの誤字脱字自体はどこにでもあるよくある話じゃね
ポイスとかポムとかやっちゃう会社だから言われても仕方ないけど
833既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:37:11.50 ID:XrmHZ9ox
製品リストの方でもルールーで統一されてたらFF10のあいつのことかと納得して突っ込まねえよw
834既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:37:45.11 ID:WUWbUz5e
僕さ、ホントは最近のFF好きなんだ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298661813/
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:26:09.52 ID:rQem2Sm7O
>>271
いや、不細工どうとかはどうでもいいんだが「どうせ一本道www」とか「またムービーゲーかwww」とかの意味分からん叩き方してくる奴がいるんだよ

そういうのは発売されてから言えと

反論してもそれの一点張りだからやるせなくなってきてなあ…
835既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:40:32.81 ID:dk1YVpMQ
PT検索って割とありがたいシステムなハズなのに
下手なチョンゲーよりも人少ないもんだから全然機能してないんだよな(´・ω・`)
もっと早い段階から今の修練値とPTボーナスが適用されてれば
野良PTももうちょっとは活気付いてたろうに・・・
ここまで続けてきたけど人かなり減っちゃったし
なんかもうアップデート繰り返しても後の祭りな気がしてしょうがないからそろそろ潮時かもな
836既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:43:18.18 ID:cJ193nSl
>>833
ルールーシートとか誰得
…得な奴いるのか?
837既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:55:38.96 ID:8qTdphKm
河豚<リーブは主食です(キリッ

チョンゲも薄っぺらいがクエにより敵が変わるし内容もビミョーに変わるから我慢してるのに天下のFFが な ん な ん だ よ この仕様はよw
FFの根幹を担うリーブとアーマリーが残念仕様(賞)ナメテルノ?
838既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 07:58:41.64 ID:71CSQ0VT
スクエニのネイティブが「ルールの正確な発音はルールーです!」と言い張った可能性
839既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:00:18.03 ID:AOMujPTF
ルールーのプレイマット・・・うんちょっと欲しいね
840既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:03:20.52 ID:PYQEd+rX
仮に買ったとしても最近のスクエニ作品は誤字探しをがんばってしまって本編を楽しめそうにないわ
841既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:11:24.07 ID:3py5lbnK
もうなりふりかまわず稼ぎにきてるな
この分だと年内にもCRファイナルファンタジー来そう
842既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:25:05.04 ID:yQTW0Cx7
>>835
野良PTは「ソロでやらせろ!」とかデカい声で叫んでた基地害の意見を
これまた斜め上行くスクエニが取り入れたんだからしょうがない
半分はユーザーに責任がある
第一ソロで十分なら誰もわざわざPTなんてしねーってのw
効率同じなのにソロでやってる奴に比べて「損」してるって気分になるだろ?
これがみんなPT主体型だったらそーゆう負の心理は生まれない
まあこーゆう細かいっていうか基本的な事なんだけどユーザー心理とか全然考えてないよねここ
843既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:39:36.02 ID:kdBQT82J
>>842
チャットができるような戦闘ならPTやる楽しさはあると思うんだけどな・・・
844既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:40:16.40 ID:tfRRxv0U
カードなんて遊戯王に勝てるわけがないし、
アニメみたいにトレカに手出すファン層がいるとも思えないし
ターゲットが全然わからん
845既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:51:12.41 ID:J3Zx5qSM
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im960158
改訂版うp。
仕事にいってきます><
846既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 08:56:57.49 ID:3ir/pbgG
やべー、3DS全然だわ、売れる気配ゼロだわ。
発売日なのに微塵も盛り上がってねーし、バクシーン確実バクシンガー。
これFF14ちゃんと一緒に葬儀したほうがいいよな。
終わりだわ、NGPと一緒に死んじゃったわ。
847既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:04:41.44 ID:L0OHTgly
>>842
それも含めていまだに実験中なんだろうな
14ちゃんには反映した所でこうかがなかったって事になりそうだけど
848既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:05:03.91 ID:D45DaHw3
なにこれ
849既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:05:34.94 ID:rPIyd10A
>>846
主人公御一行様滅亡エンド繋がりですね!
850既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:07:19.23 ID:OQNSYqOr
>845いってらっしゃい><ノ
851既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:14:55.35 ID:ZCtadCPl
>>845 gj!
852既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:15:54.42 ID:cloKB+ZJ
>>845 いってらっしゃいさいませ

ハードなんてどうなっても良いのだが、なんの縁か
ここで1スレ以上使って葬式してしまったあのソフトが気になる
情報が錯綜してて判断つかず
853既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:25:36.19 ID:ZXBucO3A
MND☆JACさんのことかー!
854既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:32:18.66 ID:iULUG1WG
するのがよいでしょう。(キリッ

していくとよいでしょう。(キリッ



wwwwwwwwwwwwww



855既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:36:37.52 ID:QhpNdPWV
>>846
ぶっちゃけ奥行きがあるだけの画面だからなあ
ホログラフィ的なものでないのはもちろん、飛び出す感じも薄い

現状の入力インターフェイスでは3D視できることにさほど意義を感じないし
856既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:43:51.92 ID:czCVibo4
単発同士が響き合った?ってやつ?
857既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:44:39.73 ID:ZCtadCPl
    ∩___∩
    |       ヽ
   / ●   ● ヾ   生野菜おいしいクマ
   |   ( _●_)。. |
  彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/  _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
 (__ヽ二二フ  ヽ ノ
858既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:46:38.70 ID:We7sYgc2
葬式スレ=FFアンチ=ソニーアンチ=妊娠
よって爆釣必死!
859既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:49:23.08 ID:XrmHZ9ox
こら!3DSちゃんは関係ないだろ!やめろよ!
860既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:49:54.58 ID:WTVoEqzg
久しぶりに来たけど、イラコン以外の燃料はあった?
861既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 09:50:58.58 ID:QhpNdPWV
>>858
何その三段論法w

爆死かどうかはともかく、積極的な買い替え需要の喚起にはならんだろうね
まあDSが売れたか売れないかにかかわらず、14ちゃんは爆死したままなのだが…
死ねないゾンビが再生するたびにクチャクチャにされてる状態だよなあ
862既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:00:12.03 ID:HiREkIvt
カードテキスト読んでて思ったんだが、これの担当チームってTCG遊んだことないんじゃないの?
なんか麻雀のルール知らないのに麻雀ゲーム作ってみました感と同じ臭いがする
863既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:02:49.69 ID:X7ZpUthh
■のゲームは二度と買わないって決めてたのに、どうしてもやりたくてパズルボブル買っちまった…
葬式スレのみんな、こんな意思の弱い俺を許してくれorz
ああタイトーよ、どうしてこんな救いようのない企業に未来を売ってしまったんだ…
864既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:16:37.03 ID:D45DaHw3
14ちゃんは例えオートアタックやジョブを実装してもFF11よりつまらないままな気がしてならない不思議
865既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:17:02.32 ID:ha/Qc7V2
>>862
ジャンライン<ん?
866既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:18:18.18 ID:C+2t1FTy
>>863
それタイトーでしょ?元は
俺もダライアスバースト大好きだし
いつのまにか公式サイトのアドレスがスクエニになっててイラッとしたわ
867既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:20:10.20 ID:gUIHtAJw
今じゃオウガシリーズもスクエニなんだよなあ(´・ω・`)
868既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:23:08.99 ID:MDa7O2cG
カードでもエラッタ修正という名の弱体化スパイラルを期待してるぜ
869既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:39:39.32 ID:tMqGlw8s
パズルボブルはスクエニがアリカから取り上げて
全く無関係だった外注使ってるから今までの成果は
考えない方がよさげ

ソースは社員が訊く
870既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:55:27.68 ID:Ie0l6Mm/
そういえば3DSがらみの社長が訊くにもNGPの発表会にも居なかった大手会社がありましたね。
871既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:00:08.88 ID:X+1ohp8a
大手だけどゲーム会社じゃないからそれは仕方ない
872既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:01:43.08 ID:PcBxYBbh
なんの大手なの?製麺?
873既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:03:53.84 ID:v35hEgUu
流石に存命中の実在人物はネタにしないんじゃ…
ってYAZAWAって前例が居たか
874既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:04:14.20 ID:v35hEgUu
やっべ誤爆
875既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:04:23.73 ID:mRqx856V
小麦商品また値上げですか?
876既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:07:33.36 ID:v1JnQVgD
プロログスって結局何本くらい売れたんだろう?
877既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:07:54.73 ID:ZCtadCPl
小麦が高くなると大手製麺会社も大変ですよね
ええとたしかカタカナの社名でしたっけ?
878既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:10:38.51 ID:QhpNdPWV
便乗値上げしたまま下げないコロチャー野郎ですねw
879ラススト太郎:2011/02/26(土) 11:15:45.36 ID:al+wHWMn
>>837
主食は主食でも事故米だろ^^;

LINKINPARKの曲聴きながら
『死がふたりを分かつまで』と『JESUS砂塵航路』読んでるけど
凄いマッチしてて、のめり込めるよ^^

ttp://www.youtube.com/watch?v=LHqqImXXprE&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoRqeYgAGuI
ttp://www.youtube.com/watch?v=pbmyGE2to7Q&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-w-A_T8tMUY&feature=related

880既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:22:34.45 ID:QhpNdPWV
カロリーメイトだけ喰ってれば栄養のバランス取れて死なない、だからこれが主食と言って
結局体調を崩したA君を思い出すww
881既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:25:30.66 ID:pOuYPVUM
だめじゃないか水分取らないと
882既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:26:24.02 ID:K965rTg0
>>863
で、そのパズルボブルの出来はどうなのよ実際
飛び出して楽しいなにかがあった?
883ラススト太郎:2011/02/26(土) 11:28:32.49 ID:al+wHWMn
>>882
『絶望感』が飛び出したんじゃないの?^^;
パンドラの箱みたいに
884既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:29:11.52 ID:SXNqbxT3
つーかさ今のパッチとかも
α、βの段階でやっておくレベルのものだよな
まぁ絶賛有料αテスト中なんだけど
これで金取るって言い始めた時 人口さらに半分以下になってしまうんじゃないか・・・
885既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:30:48.97 ID:jCNIpKFP
スクエニバブル
崩壊しました
886既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:33:33.95 ID:CHZSxl9p
>>879
ジーザスはジーザスだけでよかったんだよなぁ
もうひとつの漫画から出張してきてる奴らがジーザスに合ってない
887既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:59:40.26 ID:D45DaHw3
もうここ葬式会場というより墓参り報告スレだよね
888既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:05:52.05 ID:ZCtadCPl
故人は埋葬済みじゃからして
もう生きていると騒ぐ人もいなくなったのじゃよ
残された者たちの心の整理がすめば後は忘れ去られてゆく
それで終わりじゃ
889南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:06:11.71 ID:ZkyXEzNR
AMAZONすげーな昨日の昼に注文した商品が今日の10時にとどいたわ。
新作ゲームもこういう対応ならAMAZONでかうのに
890南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:07:34.31 ID:ZkyXEzNR
3DSを今日買うやつってFFだからって買うやつと似ているよな
まだロクなゲームでてねーし遊べないのになにやってんだ
891既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:09:31.74 ID:jCNIpKFP
DQFFが出るから間違いはないってPS2買うのと一緒だろ
892南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:10:17.70 ID:ZkyXEzNR
3DSは3D対応ゲームが死滅してからが本番だな。
DSと同じように
893既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:11:10.70 ID:tLeDjd2f
3DSっていままででてるDSソフトを2Dでできるんだろ?
DSもってなし3DS買うつもりもないけど
894南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:11:59.82 ID:ZkyXEzNR
>>893
無理。
895既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:12:07.75 ID:XrmHZ9ox
3DSで発売予定の面白そうなゲームには期待しているが
3DS本体そのものはどうでもいい NGPも同じ
ゲームなんだから本体じゃなくてゲームが面白いかどうかが全てだろう

すくなくとも現状のラインナップで定価はたいて買う価値はないわな
896既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:12:24.66 ID:gUIHtAJw
ワンダースワンで思い出のFF3が出ると聞いて
それ以外に欲しいものが全くなかったのにワンダースワンを買った俺
897既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:12:25.31 ID:rLgo3u5C
時のオカリナ出てからでいいな3DSは
898既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:12:28.28 ID:X+1ohp8a
未だに応援団でパネル叩きまくってるから新機種なんて怖くて買えない
899既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:13:45.71 ID:QhpNdPWV
>>894
3D表示の切り替えレバーついてたから遊べるんじゃないのか?
900既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:14:07.14 ID:PYQEd+rX
すばらしきのこ2が出たら即買う
スクエニであろうと誤字を探しながらプレイするわ
901既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:14:18.90 ID:SzmF2GxF
動物飼ったりするソフトとかどうでもいいよな・・・・
902既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:15:39.99 ID:f881dIEr
14ちゃんの最大同接続数の推測だけど
ついに13000台突入

2/25のアクティブ数=1772人
2/25の同接推定=1772人×7.61167=13487人

コネ係数が現状どこまで信頼出来るか不明だけど
また底割れしたのは確かかと
903南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:16:08.63 ID:ZkyXEzNR
>>899
あれ?前機のソフトがあそべないのはNGPだっけ
まあ、NGPも3DSもこれからの日本のメインハードだからもちろんかうよ
904既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:16:34.77 ID:pOuYPVUM
>>899
>互換機能
>ニンテンドー3DS専用に開発された新作ソフトを楽しめるほか、
>ニンテンドーDSiを含むニンテンドーDSシリーズ用ソフトを遊ぶことも可能。
905既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:17:03.95 ID:Nfzxnul3
貴重な人柱を馬鹿にしたらいけないな。彼らのおかげで安全な所から眺める事が出来るのだよ
しかし、奴らは舞い上がってるから暫くしないと正確な評価は出てこないだろうな
906南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:17:10.06 ID:ZkyXEzNR
>>904
そっか。すまんUMD廃止でNGPが出来なかったんだ
907既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:19:21.84 ID:aaNMi2hz
13000って事は75%が辞めたって事だな
半年経たずにすごいな
908既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:19:29.92 ID:tLeDjd2f
HPいったら思いっきりDSソフトも遊べますってかいてたわ
おいっこに買ってやろうかとおもうが3兄弟なんで3機は無理だな
909ラススト太郎:2011/02/26(土) 12:20:25.68 ID:al+wHWMn
出立てのハードのソフトは大概、クソゲが多く混じってるから
3DSは半年してから買おうかと思ってる

つかラススト飽きちゃったんでアサシンクリードとかやった事ないんで1〜2買おうかと思ってる
マインドジャックちゃんよりはモーションに気合入ってて面白いよね?^^
910既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:20:32.42 ID:thhLutJL
>>896
逆転裁判4の為にDS買った俺より不幸な人がいるとは
涙拭けよ…
911既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:21:02.49 ID:pOuYPVUM
>>909
絶対に1からやれよ。
2から入ったら1がクソゲーすぎて泣くから。
912既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:21:14.87 ID:3py5lbnK
>>907
ソフトは売れてるらしいから新規は増えてるはずなのにな
913南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:22:16.63 ID:ZkyXEzNR
アサクリは12月発売のBOが初プレイでしたがあれは外伝だったのよ
914南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:22:42.73 ID:ZkyXEzNR
ああ、もう人口13000なのか。3万の攻防戦おもしろかったな
915既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:22:50.58 ID:QhpNdPWV
>>909
まいんど☆じゃっくちゃんを探す旅に出た方が、
リアル冒険できていいんじゃないか?
916既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:23:30.08 ID:+m45sVRv
恐怖のフラッグ1000本集めが始まる
917既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:26:08.54 ID:C+2t1FTy
>>897
おれもおれも
918既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:26:14.78 ID:vx0RpejQ
>>896
心の友がいると聞いて
あと、ソニックレーシングだけ買って放置したままのゲームギアもあるよ
919既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:28:14.48 ID:2KlchM1v
FF3のためにワンダースワン買った人は結構いるよね・・・俺もそうだし

実質ロマサガ1専用機であった^^
920ラススト太郎:2011/02/26(土) 12:30:41.90 ID:al+wHWMn
>>915
冗談じゃない、わざわざクソゲ探しに時間を割く余裕なんぞあるもんか
作り手のこだわりがこっちに伝わるような気合のこもったモーションのあるゲームが遊びたいんだ^^;
921既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:31:15.39 ID:vx0RpejQ
なあ、大掃除してたら12のポーションの促販ポスター出てきたんだけど
これってオーパーツ?
922既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:31:19.24 ID:f881dIEr
>>912
・投げ売り購入したがスペック不足で放置
・すでに過疎は臨界点超えてるので入ったけどすぐ止めた
野良PTとかとっくの昔に絶滅してるから今更新規で始めても無理かと
周囲カンストorカンスト寸前ばかりだろし新規がPTなんて組めない
923既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:32:00.68 ID:y70XhVw/
13487 / 18 = 749.277778
一鯖平均750人切ったのか。
924既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:39:14.30 ID:Nfzxnul3
バルドスカイ面白過ぎるw やっとDIVE1のEDが全て終わるけど、アンロック要素がありすぎて凄いな
ストーリーも中々なんだが、ノーマルエンドでもブルーになるのがキツイなw カレンデバイスとか思い出したわ・・・
しかし、2009年作品で未だに8000円台は高い・・・
どこかのゲームなら数日で叩き売りなのにな〜 やっぱ面白いと値段下がらんもんだな
925既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:41:00.24 ID:pOuYPVUM
楽しむ事が目的でFF14を遊んでいるのではなく、もはやFF14を遊ぶ事が目的になってる人しか残ってないんだろうな。
926既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:45:00.70 ID:f881dIEr
もうPS3組にドヤ顔するには十分だし
カンスト組がどんどん休止に入りそうな予感
927既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:45:23.39 ID:gZec8gi8
>WSC版FF3
http://web.archive.org/web/20010309214559/http://www.playonline.com/WS_web/n_flash/spec/ff3/index.html
適当に作っただけなのかも知れんが戦闘シーンのレイアウトがなんでこんななのかいまだに謎。
というか、ハードはなんでもいいから3Dにせずに普通にこんな感じのリメイクなら
今でもそこそこ需要はあると思うの。
FFレジェンズとか作るくらいなんだから中の人そのへんもわかってるはずなのになあ。
928ラススト太郎:2011/02/26(土) 12:46:57.56 ID:al+wHWMn
>>925
誰でも?遊べてたらしいoβの時点で娯楽ではなく
単純作業の苦痛以外の何物でもないFF14を遊ぶなんて出来ないでしょ^^;
929既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:50:41.06 ID:0hDr7p9R
>>927

ワンダースワン
* 224ドット×144ライン(キャラクタ・スプライト8ドット×8ライン単位)

ファミコン
  *表示画素数:横256ドット×240ライン(TVの表示範囲に入るのは224ライン程度)

単に画面のサイズかなと余計な突込みを入れてみるテスト
930既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:57:27.33 ID:gZec8gi8
>>929
いや同じWSC版でもFF1・2は
http://web.archive.org/web/20010309213254/www.playonline.com/WS_web/n_flash/ff2/conte03.html
こんな感じで普通のレイアウトだったのに3でいきなり違ったからさ。
931南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 12:58:41.69 ID:ZkyXEzNR
あーやっちゃったねGジェネ殿
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376941.jpg
932既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:03:20.92 ID:0hDr7p9R
>>930
全然違うね:(゙゚'ω゚'):

ファミコン版FF3のは任天堂ですら悲鳴を上げたほどの難解なソースだって以前このスレで見たような気がするから
どうせなら新規に作っちゃえって余計なアレンジ施したのかな?

もしくはT・Uを作ったぷにぐらまがもういなくなっていたとか?

スレ汚しごめんなさいね
933ラススト太郎:2011/02/26(土) 13:03:30.15 ID:al+wHWMn
>>930
右下の画面

「おれさまは せかい1のはげたか WDさまだ!!
おれに ぬすめないものはないぜ。」
「さいきんは スクエニのきんこから がっぽり
かせいでるんだ!」

って妄想した^^;
934既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:09:23.42 ID:dcYP9cXH
何時もの事だけどソニー関係以外の商品発売前後はそれなりに勢いあるスレは
どこでも同じような話題の振り方の連中来るのなあ
935既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:09:33.08 ID:uuHSiIvX
FF3は最近DS版やったけど思ったほど面白くなかった
思い出補正ってやつか
936南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 13:13:15.55 ID:ZkyXEzNR
FF3はなーメントス
937南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 13:14:11.81 ID:ZkyXEzNR
理不尽なことを押し付けられたらあなたたちはどうしますか 反発するでしょう?
そして争いが生まれるん
綺麗ごとをいっても争いはなくなることはないのです
938既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:18:58.49 ID:gUIHtAJw
>>918
買って後悔したものといえばスパIIX専用機になった3DOもあるよ!
ロクでも無いゲームが多過ぎた
チキチキマシーンとかなんだよあれ
ウルトラマンパワードはちょっと面白かったけど
939既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:19:43.85 ID:GtDkL5lK
>>937
ああもちろんそうだろうね。 綺麗ごとを言う>綺麗ごとすら存在しない だろ
願わくばブツブツ言ってねえで綺麗ごとを実行しろよ。
940 ◆Z62ETnTQww :2011/02/26(土) 13:19:49.25 ID:TPfN1sZM
941ラススト太郎:2011/02/26(土) 13:23:59.22 ID:al+wHWMn
>>935
子供の頃にFC版やったけど
あのドット画面だから想像力が膨らんで面白かったんだと思う
今の3Dっぽい画面じゃ想像力が働かないでしょ?^^;
942既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:37:54.33 ID:ZCtadCPl
子供が想像する余地ないじゃんリメイクの3
なんダヨあのキャラ付けw
943既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:47:16.74 ID:GtDkL5lK
調合?だっけ、あれとかは除いて、リメイクの方向性としては
タクティクスオウガが一つの基準だと思う。
素材はそのままで、動きと動きの間を埋めるだけで良いと思う。
動きのスタートと、終点は一緒で、途中を入れる。とか、
音楽とかはそのままでいいなあ。ってかそのままでいいのかってなると
クロノトリガーDSは音がいやだった、アイスぎりの音。あれが好きだったのに。
944既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:50:55.06 ID:dcYP9cXH
追加要素入れのリメイクとかですら
まともに出来なくなってるよなあ
DQ6とか
出して一年経ってないソフトの完全版とか出すくらい一商品の完成度落ちてる
945既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:53:22.19 ID:Nfzxnul3
新規で作る才能なし、リメイクするセンスもなし、続編作れば大失敗
ローカライズもまともに出来ず、版権ゲットで糞化させる事しかできず
プライドだけが超一流、もはや存在自体が害悪に見えるんだが
946南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 13:59:38.49 ID:ZkyXEzNR
海外のゲームは海外サイトで注文だろ。日本たかすぎなめすぎ
947南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 14:00:53.55 ID:ZkyXEzNR
日本が作ったゲームでも海外のほうがやすいしなめすぎ
今度でるPS3のスターオーシャン廉価版でさえもまだ海外の通常版より1000円たけーし
948南の守護者 郷龍神:2011/02/26(土) 14:02:35.31 ID:ZkyXEzNR
さっさと日本は中国に接収されて物価さがってほしいわ。日本はなんでもかんでもボッタすぎ。なめてんじゃねーよ
949既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:02:44.14 ID:95w9soDd
>>927
>FFの象徴であるクリスタルがストーリーに深く関わり
>FFの象徴であるクリスタルがストーリーに深く関わり
>FFの象徴であるクリスタルがストーリーに深く関わり

タダの石ころが象徴とか…FFの凋落はこの時点で確定的だったんだ!w
950既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:03:26.48 ID:Nfzxnul3
どうみてもUSA価格が日本においても適正価格に近いよな
企業がなめてんだよ 日本そのものをね
951既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:03:33.19 ID:jCNIpKFP
ノムリッシュの脳みその方が石ころだと分かったんだよ
952既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:05:07.46 ID:tGwdZc4h
海外だと漫画は糞タケーのになんでゲームは安いんだろうな
953既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:07:42.93 ID:sV+uuRr8
最近のゲームは後でパッチ当てたりDLCで要素追加したりできるから
手抜きでもまぁ良いやって発売しちゃった感のある物も多いよな
本来、不具合は発売した時点で可能な限り無いに等しい状態なのがあたりまえだろうに

DLCも、フィードバックを元にファンが喜ぶようなものを新規開発するなら良いけど
発売前からDLC完成してるとか…ならディスクに入れとけよって思う。

ところで、昨晩FFカードの研究のために100枚ほどのカードの効果を熟読して
色々粗探ししているうちに、日本でも有数のFFカードマニアになってしまった
954既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:08:48.32 ID:dcYP9cXH
北米は州毎に法律が結構違ったけど基本的には返品制度が消費者有利で
場合によっては開封後も返品出来たり
小売りも販売元に返品出来たりするからだろう
955既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:10:22.79 ID:95w9soDd
>>953
アイマスみたいな完全にDLするデータならともかく、
最近はDLCと言う名のただのアンロックだからね

バイオのガトリングガンとかが、クリア特典じゃなくて
金払って使えるようになるようなもんだし
956既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:17:31.82 ID:VldbVUJE
>>953
■e<引っかかったな。実はそれこそが我々の作戦!

なんちゃってw
957既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:37:18.87 ID:it7OA2KR
次スレまだなら立てるけどいる?
958既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:39:39.46 ID:GtDkL5lK
>>957
カードかなんかを絡めていただくとさらに感謝です。
959ラススト太郎
>>957
■カードネタを仕込んでくれるとなお良いです^^

つべでリンキンパーク聞いてるけどやっぱイイね^^
今度CD買おう^^