グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
届く予定のおせち
http://www.groupon.jp/cid/1670/

実際に届いた残飯
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

これが来るはずだったのに…どうよ?
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/dtlrvwlst/2339338/

一言でいうと「最悪」です。底が見える程スカスカ、寿司もいくらも貝も肉も崩れてグチャグチャ…
インターネットで検索したところ、こちらのBBSを見付けました。下記の書き込みを拝見し、
臭いを嗅いでみた所、たしかに腐敗臭がしました。即、ゴミ箱行きです。
http://bbs.gaishokubunka.com/index.php?page=2
2既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 02:54:36 ID:/edh1Jin
3既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 02:56:46 ID:CRG6+RLP
なんだこれは。。。。」
4既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:00:31 ID:V/Vh05pg
ムショのメシ豪華すぎwww
5既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:00:47 ID:x++MmFaM
諦めてトーストでも食っておけ(´'ω')
6既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:02:14 ID:ZhJ7mzvm
刑務所より酷いっていうか刑務所結構いいもん出てくるな
7既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:02:16 ID:Jm8IHs2z
生ハムとチーズって酒のつまみかよwwww
8既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:02:41 ID:6aVXOPuw
あげ
9既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:03:06 ID:2tdg7fLI
ムショのはおせちってより、葬式の弁当って感じだな
10既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:05:31 ID:AII+oLIE
声出してワロタ
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
11既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:05:43 ID:gL/X14wm
>>1
グルーポンは悪くない。よ。
12既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:07:02 ID:nm9ek/Ot
まあ、グルーポンのおせちはFF14よりはマシな状況のようだなw
13既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:08:41 ID:RXwzS0F8
>実際に届いた残飯

残飯ってことはある程度食べて>>1の画像なの?
14既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:08:47 ID:AII+oLIE
バードカフェってところなのかな
15既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:09:31 ID:nm9ek/Ot
>>11
企画>宣伝>販売したんだ。
悪いに決まっているだろ。
16既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:10:29 ID:7vFp352l
>>1
さすがにウソだろ。
業務妨害すると捕まるぞ
17既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:12:03 ID:++J78IKE
食べてないのに残飯!ふしぎ!
18既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:13:29 ID:aj6FdpSO
>>13
腐ってる物が入ってたって話だが。
俄かに信じ難いが、最近の食品偽装の氾濫具合からすると
あながち・・・
19既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:15:17 ID:6ay8dBnh
食うもんなんか腹に入れたら一緒だろ、贅沢を言い過ぎだ…
と思って開いたら予想の遥か上過ぎてたw
正月の席でこんなん出されたら声をだして泣くはwwww
20既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:17:42 ID:C5QUi2rv
こういうのってグルーポンが店に掛け合って
500販売するから安くして!って大量にねじこむんだよな

で金は後日

店は大量の品を仕入れるのに金も人員も厳しくて作ったのはいいが
今まで配達おせちなんてロクにやってこなくて
冷蔵指定もしないで腐ったり、配達で崩れてぐちゃぐちゃに
21既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:18:07 ID:riww5nNv
酷すぎわろたwwwwwwwww
22既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:18:45 ID:wxaugpwa
俺もこないだグルーポン登録したが、食べろぐで見るとどこも低評価か件数ゼロの店。
今時「隠れた名店」なんてほとんど無い。
ネットで少ないながら高評価がつくし。
となるとこの手のはマズイ高いで客が入らないだけのこと。
たまにスーパーの出店でもないか?「600円に×して400円って書いてるの」
あれも99%不味い。
そういうやり方でしか客を取れないんだよ。
23既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:20:12 ID:9+8tE4An
24既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:20:33 ID:i18cJlXX
>横浜の人気店・○ードカフェ
カフェが慣れないおせちの配達とか手を出すから…
25既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:21:26 ID:AII+oLIE
素直にコンビニにしておけばよかったのにな
26既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:24:16 ID:6Z3DtSrp
ギガジンおせちはかなり良いアイデアだと思った
27既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:24:19 ID:nm9ek/Ot
製造元のHPが炎上しててワロタw

http://www.gaishokubunka.com/
28既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:24:31 ID:wxaugpwa
まあ通販で頼むようなもんじゃないわな
こういうのを安物買いの銭失いという。
特に食べ物なんて大抵値段通りだよwww
不味いものは高くうれても、美味しいものは安く売れないし売る必要もない。
おせちなんて惣菜買って来たら埋まるだろうに
29既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:25:32 ID:i18cJlXX
>>27
この時間なのにBBSが重いw
30既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:26:10 ID:qmybjqjb
おせちは買うとぼられるからなー
鍋とかでいいよ、安くて楽で汚れ物も少ない
31既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:27:54 ID:C5QUi2rv
ところでグルーポンのクーポンって

5000円の50%OFFクーポン -2500円使うのに
グルーポンにいくらか金払って買うわけ?
32既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:28:15 ID:wxaugpwa
ニュー即でスレたってないとはどういうことだw
33既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:29:16 ID:liEsHzAW
>>27
BBSみれないんだけど・・・重いから?
34既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:29:34 ID:riww5nNv
>>32
グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題に★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293809453/
35既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:29:37 ID:wxaugpwa
>>31
客は何も払わなかったと思う。
店は客寄せの為に割引く
クーポン発行会社はサイトの広告費

じゃない?
36既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:29:59 ID:V/Vh05pg
もうすでに謝罪してんじゃん


と思ったら納品が遅れてることに対する謝罪だったwwww
37既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:30:25 ID:wxaugpwa
>>34
サンクス。
+の方しかみてなかった
38既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:30:54 ID:nm9ek/Ot
流石に誇張したんじゃね?と思って色々と調べてみたがどうもマジみたいだなw
内容はマジで>>1みたいで信じ難いがあの状態で手付かずのようだw

まさに初めから残飯状態wwwwwww

シナ製でもあのレベルはねえわwwwwwwwww
39既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:31:14 ID:IipjnYdr
配達慣れてないとかそういう問題じゃなくて普通に詐欺だろコレはw
40既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:32:31 ID:prEZV8mj
こりゃいかんw
もっと大々的に騒ぎになったら潰れるぞここw
41既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:33:09 ID:C5QUi2rv
>>35
グルーポンのサイトいったらクレジットで買えってあるんだけど
これは代金の2500円をグルーポンに支払ってクーポンもってったら支払い済みになるのか

-2500円のクーポンを500円とかで買って実質-2000円なのか
どっちなんだろ
42臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2011/01/01(土) 03:33:11 ID:DQS5eBBP
残飯わろたwwwwwww
43既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:33:33 ID:6Z3DtSrp
>>31
3000円の物があったとする
グルーポンの取り分が500円
店側が1000円分手を抜く
3000円の物を2000円クオリティで作る
それに5000円の値札をつけて
50%オフ!!!!!!!!

大雑把に言ってこんな感じの構図だと思う
44既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:34:25 ID:GouRVQXc
>>1製造元の高校中退サーファー社長のブログ
http://ameblo.jp/gaishokubunka/
従業員達
http://www.gaishokubunka.com/csr.htm

どう見ても職人が1人もいないw
中国産缶詰買ってきて適当に詰めてんだろうなw
45既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:35:18 ID:xDnbcfQ9
客が払うのは1万円なら1万円だけなんじゃないの?
グルーポンへの金も含めて、赤をかぶるのは店だろ。

それを損でなく、宣伝であると考えるわけで。
46既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:35:56 ID:05GCiz5z
もっと小さい器にギュウギュウに詰めれば、
もう少しは見られたもんになりそうなもんだけど、
いややっぱ酷いな。
47既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:36:02 ID:n68ylsHh
新年早々ワロタ
48既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:36:42 ID:aj6FdpSO
これやっちゃう神経の人間が責任者に居るような会社は潰れるべき。
もう、冗談抜きで。
関係者は食品関係の商売に金輪際就かないようにと進言したい。
あまりに消費者の視点が抜け落ち過ぎてて、危険。
そのうち死人出るLvだぞ、コレ。
49臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2011/01/01(土) 03:37:05 ID:DQS5eBBP
これ器が悪いよな
もっときれいに盛り付けないとw
50既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:37:14 ID:riww5nNv
>>37
+はニュースソースがないと立てれないんじゃないか
51既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:38:00 ID:6Z3DtSrp
TVCMの効果が効いてる内に逃げ切りで太って大手になれば大勝利!!
滅べ
52既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:38:37 ID:MP+/dqVV
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから


乗り越えられない炎上はじまったな
53既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:38:41 ID:JJ8Y4lCh
これでグルーポンがなかったら2万円wwwww
釣りがひどいwww
54既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:38:43 ID:btziu3f4
配送どこに頼んだんだこれ?
郵便で年末アルバイトしてたけどおせちの区分小分けは
凄い丁寧にしないとだめだから短期はさせてもらえなかったぞ
55既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:38:49 ID:C5QUi2rv
>>45
グルーポンにクレジットで金払うのはおせち代金全額になるんかね
56既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:39:25 ID:BuFqFhZl
もう福袋始まったのか!!
57既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:39:47 ID:3I7i7Y6X
>>44
2010-12-29 22:08:56
それぞれの闘い
テーマ:ブログ
親愛なる皆様
お元気様ですd(^_^o)
今日は、一日中おせちをバードカフェyokohamaで作ってます!
僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)
本当にありがとう!!!
明日おごります(^O^)/
他の店舗も、営業時間を延長しそれぞれの闘いがあります。
あと三日。
今年の集大成となる三日にしよう(^ ^)
今日も徹夜で頑張るぞ!!!
iPhoneからの投稿

何日も前から作ってこれかwwww
58既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:40:08 ID:gPr5EYCD
製造元のBBS記事一覧(最初のの1ページ)
・着払いで返送
・記念カキコ
・2ちゃんねるからきました
・詐欺会社発見
・返金で済む問題か?
・あけましておめでとう
・姫はじめ
59既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:40:13 ID:nm9ek/Ot
元々焼き鳥屋だったのがおせちとか無謀すぎだろw

製造元の外食文化なんとかの社長の記事

http://mvweb.jp/feature/2010/award/24.php
60既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:41:45 ID:kfnJmGcU
網走刑務所のおせち料理
ttp://art21.photozou.jp/pub/854/235854/photo/30359844.jpg
これよりいいの食ってる?
61既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:41:47 ID:FxWXczgM
これひでえな
消費者センターに苦情出せよ
62臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2011/01/01(土) 03:42:15 ID:DQS5eBBP
初笑いが残飯wwwwwwwww
63既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:43:00 ID:hvGEL3TT
グルーポンとかあやしいので買うからだよw
話題になってきたせいか、胡散臭いCM流してるし。
グルーポンって、相手側にかなり無理言って値段下げさせてるんだろ?
「店の宣伝とリピーターになるからw」とか巧い事言って、
リピーターになるわけねーじゃんw安い値段だから来たのであって、
いくらお得感があったって次から通常の値段じゃ行くかどうか考えるわw
64既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:43:06 ID:05GCiz5z
1枚目の左下に入ってる木工用ボンドみたいなのは何なの?
65既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:43:16 ID:ALPc+sBm
俺の今年の一番飯
小松菜とウィンナーの炒め物、白米
とムショ飯交換してほしいわw
66既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:43:31 ID:wxaugpwa
http://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
http://twitter.com/#!/gaishokubunka/status/20060944746946560
@gaishokubunka 水口 憲治
グルーポンチケットが1900枚売れました(^ ^)誠にありがとうございました(^ ^)
12月29日 TwitBirdから


1900枚wwwwwwwwうれすぎwwwwwww
67既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:43:41 ID:xDnbcfQ9
一番クールなのはチーズのパック
68既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:44:34 ID:3/xUehM8
>>57
何日も前から作っているから腐敗臭がしたんじゃね?
69既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:44:47 ID:GouRVQXc
こんな奴らの詰めたオセチ食いたくねーw
http://www.gaishokubunka.com/image/csr_top.jpg
70既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:44:47 ID:wxaugpwa
>>65
この一週間カステラとパンとうどんと雑炊で過ごしてる俺に謝れ。
病気治ったら焼肉行くんだ・・・
71既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:45:48 ID:K2EPyN5x
570 名前: 羽毛布団(茨城県)[] 投稿日:2011/01/01(土) 03:44:50.64 ID:MDe1cDlO0
>>550
平均年収一千万のネ実民なめんなよ?w
72既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:46:13 ID:u2AGdH9Z
>>44の会社のリクルートのところのキャリアプランワロタw

滑O食文化研究所5年間キャリアパスプラン

STEP 5 取締役兼統括マネージャー又は独立開業
ここまでに培ったビジネス感覚と実績を活かし、役員として経営に参画。
または、独立支援制度を活用し 一国一城の主になり、winwinの関係を構築しましょう。

5年目で一国の主か取締役だぞー^^
73臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2011/01/01(土) 03:47:30 ID:DQS5eBBP
>>71
こういうやつが一番恥ずかしい
ネ実だけで通じるねたを外で使うなよw
74既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:47:52 ID:b39q/G+/
手付かずでこの有り様か
どうみても犬が食い散らかした後にしかみえん
75既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:48:50 ID:JJ8Y4lCh
ttp://ameblo.jp/gaishokubunka/theme-10001078937.html

クレームに対して真摯に向き合う社長
76既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:48:57 ID:JI1hjLwp
>>69
チョン顔多くね?
77既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:49:11 ID:aj6FdpSO
>仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
>ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)

典型的な体育会系のアホだな・・・
オーバーワークとか品質低下の筆頭理由じゃないか
78既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:49:21 ID:xDnbcfQ9
1つ目の箱は、手をつけたあとレベル
79既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:50:40 ID:5dEENiMp
叩き付けたような盛り付けに吹いたw
これ食うなら500円のコンビニ弁当の方がまだ美味そうだ
80既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:51:20 ID:gIZDEu+q
>>72
外食産業は競争厳しくてマジキツイからな
81既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:51:32 ID:nm9ek/Ot
なんつうか腐った食材の使えそうな部分だけ必死に切り取ってなんとか盛り付けた
って感じだよな。
つうか、これでいいとは絶対に思えないだろうから(だよな?)その時点で失敗を
認めて謝罪と返金の覚悟しとけよw
82既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:52:11 ID:K2EPyN5x
>>75
たぶん夜逃げの準備してるよ
83既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:52:30 ID:qmybjqjb
>>78
2日目のおせちだよなこれw
84既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:52:41 ID:wxaugpwa
しかもこれで今まで2万だったわけだろ・・・
本スレであった画像だが
http://nagamochi.info/src/up49324.jpg
こっちは18000円らしい。
これより高いってどういうことなんw
85既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:53:51 ID:+TlXeFyu
ヤバすぎるw
手口がチョン系くせえ
86既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:54:05 ID:xDnbcfQ9
これ、おせちはじめたの今年からとかなのかね。
87既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:54:53 ID:3I7i7Y6X
>>84
これは金払ってもいい
88既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:56:14 ID:6T2aFn82
たった今痛いニュースで見て爆笑してたところだw
チーズがシュールすぎるw包装されたままw1個ってw1個ってw
89既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:56:54 ID:IDChIH7a
シュールすぎるwww
90既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:57:04 ID:aj6FdpSO
>>75
なぁ、この社長のブログ
「損して得取れ」って
書いてあるように見えるんだが
俺の目がおかしいのか?w
91既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:57:18 ID:n68ylsHh
ボッタクリとかいうレベルを超えてる
完全に詐欺
92既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:57:19 ID:JI1hjLwp
>>84
見た目だけなら家庭で作ってみたおせちレベルだな
それでも商品としてはちょっとどうなの?って見栄えだが
味と匂いの移りそうな物並べてたり盛り付けが気になる
93既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:57:50 ID:riww5nNv
>>84
18000円でこれか、、、
高いし、これでも切れる
94既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:58:01 ID:RXwzS0F8
>>84
これに18000円だせるかっていうとちょっと
これも造ってるの同じところ?
95既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:59:00 ID:M7e1HObu
>>84
少なくとも食べて貰おうという気持ちがこもってるのはわかるな
96既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:59:05 ID:JI1hjLwp
>>90
孫子て得取るニダ
97既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 03:59:30 ID:3I7i7Y6X
5000円くらいなら何とかって感じかね
98既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:00:09 ID:JJ8Y4lCh
>>90
サービスの基本原理らしいよ!
99既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:00:22 ID:riww5nNv
>>84
これ良くて5000円だよな・・・
仕出しとか考えるともうちょっと取ってもいいかもしれんけど
18000円はないわ
100既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:00:26 ID:v+LjH4n6
>>2
比較画像の真ん中、
散らかった豆がジワジワ来るwww
101既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:00:42 ID:wxaugpwa
>>88
8P338円wwwww
>>94
これは違う場所で去年頼んで美味しかったという事で画像が張られてた。
102既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:00:56 ID:LUcTH/zQ
これ酷いよな
常識的に考えてありえない
マジなに考えて生きてるのか
頭の中どうなってるのかしりたいわ
103既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:01:45 ID:riww5nNv
御節って買うもんじゃないな・・・
104既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:02:25 ID:K2EPyN5x
定価21000円
グルーポンで10500円
グルーポンに5割
本当の値段5000円以下
このままいくと原価いくらの21000円で売ってたんだろうな。
105既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:03:24 ID:RXwzS0F8
>>88
痛いニュース板にどうもないみたいなんだけど
スレどこにある?
106既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:03:54 ID:wxaugpwa
まあ普通に考えておせちは割り引くところじゃないね。
作るの面倒、財布の紐も緩むで金取れるし。
値段どうのこうの言う奴は頼まないだろうし。

107既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:04:19 ID:YyJlUZKb
半額とはいえ一万のおせちがこの状態だったら泣いていいわ

でも>>1
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/dtlrvwlst/2339338/
のアド見る限り、クレーム続発で返金とお詫び伺いやるみたいだね
無理するからこうなるんだ
108既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:04:47 ID:nm9ek/Ot
折角の正月にこんな残飯w送りつけられて最悪だろうな。
子供なんか泣き出してしまうだろこれじゃw
すでに払った金を全額返金じゃ済まないレベルだろwwwwww
それに食ったら病院行きになりそうだし。
109既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:04:48 ID:K4pPjVFt
社長の経歴見たが・・・
飲み屋の経験だけ・・・?
調理師免許も無いのにおせち・・・?
110既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:05:20 ID:GouRVQXc
>>103
確かに通販で買うものじゃないよなw
111既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:05:42 ID:RXwzS0F8
112既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:06:04 ID:Mg1iGPf9
おせちの具で伊達巻みたいにメジャーじゃないけどうまいよってのあるの?
113既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:06:08 ID:aj6FdpSO
>>106
もうそんな甘い時代は終わった。
世間を舐めた商売してる奴は、□eのように死ぬべき。
114既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:06:56 ID:6T2aFn82
>>105
痛いニュースでググればまとめサイトが
115既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:08:10 ID:/6ysAeEp
>>104
定価やべぇw
単純計算でワンブロック1700円くらいすんのかw
116既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:08:51 ID:JI1hjLwp
>>111
自宅にこられても迷惑だろ・・・
とりあえず第三者立会いとポイスレコータ゚は必須だな
117既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:09:33 ID:++5jsisW
横浜市民でバードカフェ横浜店の隣の中華食堂八起の常連だが、
バードカフェってどこかで見たなーと思ってたらあそこか!
外装かっこつけて中身すかすかな感じしかしなかったから行ってない。
118既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:09:49 ID:MublMNwJ
>>111
お礼参りにくるのか?w
119既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:09:54 ID:Y6ZTA3xH
包装されたままのチーズで吹いたwww
詐欺ってレベルじゃねーぞwww
120既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:11:01 ID:nm9ek/Ot
>>118
あんなモノを送りつける神経してるんじゃありうるw
121既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:11:19 ID:aj6FdpSO
>>116
まてwww
なにしっかり「゛」を「゜」にすり替えてるわけ?w
122既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:12:06 ID:K4pPjVFt
おせちは種類が多いから作るの大変なんだよ
しかも個々そろえてたら値段もけっこうかかる
売ってるやつだととても楽だし安くあがる
大量に仕入れて一気に数作るからな
うちでも親が数年前まで2,3週間前から準備して作ってたけど
もういまどきそんなことしてられんわなw
小さい頃はよく手伝ってたわw
だからといって通販でこんなことされたらたまらんw
123既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:12:11 ID:802Fxytt
肉の段ひどすぎwww
124既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:12:25 ID:ALPc+sBm
>>112
伊達巻はメジャーだろw
栗きんとんは好きだな
125既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:12:32 ID:wxaugpwa
>>111
とりあえず口先でヘイト下げてるだけじゃないかw
自宅回らなくても苦情に対して返金すればそれで終わりだし。
回るのはその後でもいい。
126臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2011/01/01(土) 04:13:10 ID:DQS5eBBP
ポイスー^^
127既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:13:24 ID:IipjnYdr
この社長も頭おかしいが
外の板でネ実とか言っちゃってる奴も頭おかしい
128既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:16:24 ID:tLIAMv62
こういうクソ会社はとことん叩くべき
グルーポンも同罪だな 客を舐めてるだろこれw
129既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:17:08 ID:nm9ek/Ot
良く考えたらさ、注文は全部で500個なわけだろ?
2〜3日あってあの作業員+グルーポン社員の手伝いいたら1時間で終わる仕事
なんじゃないか?
スカスカなのも最悪どっかのスーパーや問屋から買い付けて隙間埋めるとか、そ
れでも最悪だろうけどまだなんとかなったんじゃないか?

結論:ここの社長は高校生バイトレベルの実力しかない。
130既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:17:12 ID:cef0LQZa
これで1万円ってふざけすぎてるだろwww
平気でこんなもん売る神経ってどうかしてるわww
131既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:17:34 ID:K2EPyN5x
グルーポンよりも社長の痛いブログ見てると笑いがこみ上げてくる。
132既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:18:37 ID:aj6FdpSO
しかし、情報の正確性・迅速性の向上は一昔前に較べたら隔世の感があるな。
お陰で一般庶民は確実に真実に近付いている。
スポンサー企業の手足に過ぎないマスコミなんて、要らんな。
133既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:19:25 ID:3I7i7Y6X
半額って時点で危険を察知すべきだよな
134既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:19:37 ID:Q540Hil8
>>122









途中で飽きたんだろうが酷いw
135既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:20:58 ID:0d8BviPU
このネタマスゴミに誰か伝えろよw
あいつら海老蔵ぐらいしかやるもん無くて困ってるだろ
136既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:22:07 ID:K4pPjVFt
つーか
飲み屋の串レベルの水準しかないこの店に
なぜにおせちなんぞ依頼したのかできたのか不明
あれ全種作るの大変だぞ・・・
グルーポンも怪しすぎる
137既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:23:30 ID:nm9ek/Ot
この企画担当したグルーポンの社員は完全に詰んだなw
社員じゃなくてバイトだったら笑うがw
138既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:25:11 ID:b39q/G+/
通販のおせちってパック詰めされた食材が一式あって、盛り付けは各家庭でやるもんだろ
なんで盛り付けちゃったんだろ
139既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:25:28 ID:6T2aFn82
ttp://www.mudaijp.com/wp/1846.html
そういや過去にこんなんもあったなwこれも会社横浜だしw
140既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:25:29 ID:GouRVQXc
>>136
グルーポンなんて明らかに長く商売続ける気ないからパッと儲けて売っちゃうんでしょ
141既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:25:50 ID:ALPc+sBm
>>137
おせち一緒に作ってたらしいから自業自得なんじゃね?
142既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:26:07 ID:JI1hjLwp
>>121
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::;:'::,:'::, :'::,':::::::::::::,:::::::::::::::::',
                   ノ:/:/:/ i//::/:ハ:::::/ヽ::::::::::::::::::
                 ノ:/::/;/レリノレ  )ノ  ヽ::::::::::::::
                 ノl:/::/-‐'    `‐-   l:::::::::::;
                    レレノ== 、    ,.ィ== l:::::l::::'
                 レレli //////////// ノノノ:'  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ー レ|ヽ、  r....::´`ヽ , .'.(('> 、
           , -ー 、'´`ヽ /,、`  ‐- r-‐'.ト、 )))-、 ';
            /  , ノ `    v  ヽ.ト++[]++イ/⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
143既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:26:12 ID:GJfjoAbb
その1万円でFF14ちゃんの命が救えるかもしれないというのに馬鹿なの?
144既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:26:20 ID:ercM2wsy
おせちはオワコン
145既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:26:29 ID:JI1hjLwp
>>121
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                                        |
       |       あけましておめでとう! 今年も         |
       /                           ヽ(・(ェ)・)ノ  /
      /   ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃        /
      /   イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ         /___
      /    +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /   /   //
    /      / こ \ ⊂’  /⌒し め  ノ  d-.  9  .    /  / /
    /  ヽ(・(ェ)・)ノ                          /   /   /
   /   http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/    /   /   /
  /  http://www.amazon.co.jp/dp/B002C4KLEC/    /  /  /
/                                 /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   /  /
146既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:27:49 ID:q5VAORy7
1個ポツンと置いてあるチーズが異様な存在感を醸し出してるwwwwwwww
147既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:28:04 ID:vatndnr0
>>135
じゃあ、言い出しっぺのあなたがよろしく
まさか、出来ない何て言わないよね?
148既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:30:10 ID:ju+eVNf6
>>135
おまえがやれ
149既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:30:47 ID:tLIAMv62
これ買った人全員に返金するんだろうなー?
まさかクレームつけた人だけとかじゃないよな
150既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:31:15 ID:2MTMu+Gp
>>135
君がマスコミにネタを教えてあげればいいんじゃないの?
なんで、他人任せなの?
ばかなの?
無職なの?
151既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:32:22 ID:aj6FdpSO
>>145
もう良いからそのネタやめろwww
腹痛いw死ぬるwww
152既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:33:52 ID:JI1hjLwp
>>149
どう考えてもクレームつけた人だけだろ
こんな商売してて自業自得の損害を甘受するとは思えねえwww
153既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:35:04 ID:TtYV6kSk
>>151
じゃあ、死ねば?
154既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:35:10 ID:HzOwdWLg
さすがに笑えないわ
最低の会社
155既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:37:22 ID:nm9ek/Ot
あとさ、見本の写真だと箱から食材がはみ出しているだろ?
どうやって送るんだよwwwww
その時点でおかしいとか思うべきだったなw

つうかどこかのスーパーのおせちを三等分にしか感じがなんともw
156既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:37:33 ID:iBSGJvCw
返金あるとはいえ、これで新年迎えるのは嫌だなw
結局買いに急ぐ事になるのか
157既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:37:40 ID:M7e1HObu
こんなんで金儲けしてどや顔できるなら
俺は今まで会社で何やってたんだ
158既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:39:23 ID:92r6C/v1
bbsの書き込みがカオス過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
159既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:39:51 ID:nm9ek/Ot
それと33品が25〜6品しか入っていないってどんなレベルの間違いだよw
学園祭レベル以下の失敗だわwwwww
160既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:40:05 ID:0d8BviPU
>>147-148 >>150
とりあえず3社ほどにメール出しといたわ、こんなくだらん事でも取り上げるかは知らんけどw
161既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:41:24 ID:Q540Hil8
昔、宅配の弁当屋のメニューに「きのこ弁当」ってのがあって
会社の連中と全部で20個頼んだんだが、開けて中に入ってたのはえのきの瓶付けの
やつが5〜6本で唖然とした事思い出したw
当然次の日から出入り禁止に(他の部署も頼んでたらしいw)なったな。
それまでは余ったご飯やら味噌汁をおまけでくれてたから重宝してたんだがなw
162既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:42:16 ID:aj6FdpSO
>>153
今まで何回かは病気で死に掛けたが死ねなかった。
でも、死ねば?って言ってくれるような優しい奴は一人も居なかったな。
どんなに苦しんでも「気合だ」「根性だ」「きっとよくなる」って。
でも誰も何もしてくれないからな、口だけで。
まぁ一般人が他人の命どうこう出来るなんて期待もはなからしちゃいないが。
金払わなきゃ医者も只の他人だし・・・
ホントに甘い誘惑だな、死は。
163既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:43:26 ID:nm9ek/Ot
これ、ネタとしてはかなりいいから自分で取材して記事にして週刊誌に送って
みようかな。
取材費が自分もちで金かかるので最近はあまりやってないんだがこれなら安く
記事に出来そうだし。
164既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:45:17 ID:b39q/G+/
おせちって別にうまくないよね
毎年作ってもろくに食べないから
今年は作らないで、そのぶん寿司や肉の量や質をあげることになったw
165既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:46:11 ID:C5QUi2rv
>>136
なにかぐるなびにも広告載ってたらしいから

多分仕掛け人がいるはず



ぐるーぽんか、社長かはしらんがね
166既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:46:15 ID:kfnJmGcU
新年早々「返品」だのがっかり感満載で
2011を迎えなきゃならない
かわいそうにね
167既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:47:02 ID:mLFaBQ1u
コンビニの幕の内弁当ですら550円なのに

蟹とか刺身とかちょこっと使ったくらいで数万とか意味のわからん文化だよな
ボッタすぎ
寿司食いにいったほういいんじゃね?もしくは特上寿司6人前頼むとか
168既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:48:24 ID:nm9ek/Ot
そもそもおせちってのは主婦がせめて正月位は料理しなくていいようにってのが
基本にあるからね。
昔と違って今は外食やらあるから主婦が料理しないで食事する手段なんぞいくら
でもあるから必要ないかも知れない。
169既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:49:17 ID:q6KawbJf
チーズはいくらなんでもネタだろ
ネタだといってくれ
170既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:49:53 ID:nm9ek/Ot
>>169
どうやらマジですw
171既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:50:03 ID:++5jsisW
少なくとも「横浜の人気店」というのは嘘。
ついでに店出来て1年経ったかどうかくらい。
ただ、外観が派手でそれに釣られて入る客は多いと思う。
ぶっちゃけ隣の食堂や車道向かいのラーメン屋の方がぱっと見で盛況と分かる。
172既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:51:13 ID:6Z3DtSrp
>>111
おわびにもこない可能性が高いし
電話での口約束だし食ったら終わりだなきっと
173既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:51:45 ID:Fgkgd085
バカ
ーフ
ドェ
174既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:52:34 ID:i+LXn2F2
バードカフェの評判
---------------------------------------
チーズホンデュいただきました。

チーズも具もレンジでチンしてました(+_+)
チーズは提供するまえにガスコンロみたいので出してくれますが、チーズが来てその後、10分くらいは具が来ませんでした。

その後食べている途中で
、お下げしますと、さげられました(>_<)
意味がわかりません、ツレと顔を見合わせました。
味はおいしくもなく不味くもなく。値段は安めです。飲み物は比較的取り揃えてあるようでした。
でも、サービスは良いとは思えませんでした。
また行こうとは思いません。
175既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:54:29 ID:nm9ek/Ot
最初:スレタイ見てまたクレーマーかw1万のおせちなんてたいしたモノ
じゃないんだからいちいち此処で文句いうなよw

画像見た:いくらなんでもこれはありえんだろ、酷いネタだなwもうちょ
っと現実的な捏造しろよ

自分でネット徘徊して調べる:ちょwwwwwアレはマジ?wwwww
なんだwwwあの会社wwwwwww
176既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:54:42 ID:aj6FdpSO
>>167
確かにおせち喰う意味は伝統を守る、くらいしかなさそうだ。
でもまぁ、コンビニ弁当は安い代わりに安全性に疑問があるんだけどな

出所不明の原材料に人造醤油etcの恐怖
177既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:55:30 ID:tA2uWpZ/
こんな事をする会社がお詫びと返金なんてするわけねーw
常識のある人間だったらそもそもこの状態で発送しようなんて思わないし
順次対応してますので近いうちに必ずお伺いしますとか言って永遠に来ないに決まってる
178既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:56:36 ID:YyJlUZKb
>>161
宅配屋って平日ならキッチン担当が一人、配達担当が数人だったりするから、
急に大量注文するとそうなる危険性が高くなる
会社の規定上、基本的に注文を断ることはできないし、
店長だって売り上げを採りたいから多少の無茶はする訳だ
多少じゃない無茶をすると>>1みたいな結果になるんだがw
179既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:57:42 ID:q6KawbJf
俺なら夜逃げするw
このチーズはないだろいくらなんでもゆるされないw
180既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:58:39 ID:nm9ek/Ot
>>177
確かにw人の噂もなんとやらでそのうち忘れ去る&諦めるでなんとかなる
だろう、とか思ってそうだなw

たとえバイトでもこんな商品送る会社なんかに勤めたくないって思うw
181既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:59:26 ID:aj6FdpSO
>>178
注文が断れないのは理解出来るが、
やっぱり満足行く物を提供出来ない恐れがあるなら
事前に店側が言うべき事だよ・・・。
182既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:59:33 ID:JI1hjLwp
BBS滅茶苦茶重いけどやっと見れるようになった



これはひどいwww
183既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:01:09 ID:f6VYiS7y
新年早々お腹がグルーポンしそうだ
184既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:01:47 ID:pZh9xgyn
>>1
これは買う方が悪いとしか思えんな
いつまでたってもお客様体質は直らんよね
50%オフ?ねーよ
185既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:03:08 ID:YyJlUZKb
>>177
電話した人間の中で煩そうな奴だけ選んでお詫びと返金、あとは放置かもな
こういうときは声の大きい人間以外は損をする
186既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:04:40 ID:+aC6EA/M
11/01/01 お詫びのお知らせ

このたびおせちをご購入いただきました皆様に大変なご迷惑をおかけいたしました。
ぐるーポンサイトで販売したおせちの発送から、内容まで信頼を裏切ってしまったことをお詫びしぐるーポン側へもお客様全ての方に全額返金の申し入れを行い今後信頼回復に努めて参ります。  

株式会社 外食文化研究所 代表取締役 水口 憲治

187既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:05:56 ID:6Z3DtSrp
>>184
【偽装燃料】【いりません。】
188既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:07:26 ID:nm9ek/Ot
この社長は何考えていたんだろうねw
あの商品の出来見ればこうなるってのはガキでも判りそうなモノだが。
此処が日本でよかったね。
下手な国だったら会社焼き討ちとか社長射殺とかのレベルw
189既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:08:03 ID:JI1hjLwp
BBS5ページ目の、1000万に飛びついてる代表がなんか痛々しい・・・
190既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:08:05 ID:6Z3DtSrp
ソースも貼らないと嘘だって思っちゃうだろ
http://www.gaishokubunka.com/topic_detail.aspx?id=94
191既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:08:12 ID:NrcMZvT9
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ.\      n     このたびおせちをご購入いただきました皆様に
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)   大変なご迷惑をおかけいたしました。
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
          水口 憲治
192既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:08:42 ID:tA2uWpZ/
社長の水口 憲治って奴のプロフィールあったから見てみたら高校中退してんのか
193既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:08:42 ID:hxGoaoYQ
全額返金か・・・どれくらいの赤字になるのかねぇ
194既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:09:53 ID:Fgkgd085
>>192
中卒(笑)
やっぱ中卒には、ろくなやつがいないな
195既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:10:27 ID:lKU8VfNx
裏切りとか信頼回復の文字見るだけでどこぞのゲーム思い出すわ
196既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:10:49 ID:8THcXybd
中卒が率いるチンピラ軍団
それが、バードカフェw
197既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:11:18 ID:YyJlUZKb
>>181
それはごもっとも、>>161側に落ち度があるとは思えないし、
弁当屋の体制に問題がある。
ただ現実問題、店舗にもキャパシティが存在する訳で、
大量注文する時は事前に予約しておくなどの予防策を取っておくのが賢い。
予約したのに>>161のような状況になったならもう知らんw
198既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:11:27 ID:G7qW0mQe
>>195
私はグルーポンで買い物を続けるよ!
199既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:12:38 ID:6T2aFn82
こんなヤツでも10店舗抱えるオーナーなのに俺は無職!
200既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:12:51 ID:nm9ek/Ot
>>195
本当に全額返金するならそのどこぞのゲームよりはマシだなw
201既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:12:58 ID:f6VYiS7y
チーズの存在感w
202既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:14:45 ID:YyJlUZKb
>>193
この騒ぎがどこまで大きくなるか次第だが、
おせち自体にかかった経費だけじゃなく
店と系列の信頼もガタ落ちだからどの程度の損害が出るか検討もつかんな
203既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:16:14 ID:nm9ek/Ot
この経営方針ってチョンにありがちなやり方なんだよね。
見た目や宣伝は派手で豪華に見せて兎に角客を集めて金をむしり取る。
あとはなんとかなるだろうって考え。

にしてもあそこまで酷い商品は流石に出さないけどなw
204既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:16:29 ID:fEB4Mc1C
この店の評価最悪にしようぜwwww
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/
205既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:17:29 ID:nm9ek/Ot
>>202
全国的に有名になったからなw
206既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:20:10 ID:tA2uWpZ/
騒ぎの直後は逆に客増えそうだけどなw
面白半分で店に行ってみる奴とか絶対いるだろ
207既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:20:23 ID:z1oYmXwC
グルーポンならこんなもんだろ〜〜〜w
208既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:21:03 ID:JI1hjLwp
>>202
金銭だけでも相当な損害になるだろうけど、
嘔節を検査されたら営業停止になりかねないなw
209既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:23:12 ID:gpsaZphf
グルーポンのピンハネ率かなり高かったはず......
技術料6800円の50%オフで出した時に利益ほぼ無かったらしいからな
宣伝費って思うしかないよねって店長が溜め息ついてたが
210既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:23:25 ID:nm9ek/Ot
面白半分での客は確かに来るだろうね。
そこで赤字覚悟で大サービスするとかして評価を上げる事も可能だとは
思うが、あんな商品(って呼びたくないな、アレはw)を平気で送りつ
けるような経営者じゃ更に最悪なのを再確認するだけになりそうだね。
211既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:26:05 ID:tA2uWpZ/
ブログの日記見た感じでは社長も詰め込み作業やってるらしいが、何も疑問に思えなかったのだろうかw
すでに届いたのを冷凍して4日に保健所に持っていくって人もいるみたいだし、新年早々面白い事になってきたwww
212既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:26:53 ID:b39q/G+/
チーズ偽装w
213既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:27:31 ID:YyJlUZKb
>>209
品質やサービスの良さに自信のあるが知名度はない、
そんな店が宣伝に使うにはいいのかもしれないが
そもそも半額とかめちゃめちゃな割引に利益を求めるのが間違っている気がする
214既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:27:40 ID:z1oYmXwC
いや、チーズとかそういうレベル以前だろw
215既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:27:48 ID:nm9ek/Ot
あと、考えられるのは、水口が現状を見るに絶対不可能と判断して客に返金し
て全部キャンセル扱いとかを提案したがグルーポン側が断固拒否、どんな事を
してでもやり遂げろ、じゃないとタダじゃ済まないぞと脅したとかもありそう。

そうであったとしても無責任な仕事したのは変わらんけどねw
216既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:29:24 ID:2hHQt8L8
社長本人がおせち詰めてあれでOK出しちゃうんだもん。いつもそんな感じなんじゃね?ここの料理なんて食べたくないね。
217既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:30:05 ID:nm9ek/Ot
>>211
保健所の人も「ツマミ食いしたあとなの?」とか「新年早々、捏造ネタ
持ち込まれてもな^^;」とかの感想が出そうだなw
218既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:30:27 ID:IipjnYdr
こんな底辺野郎なのに会社持てるほどの資金が何故あったのかが気になる
219既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:31:23 ID:6tEMqxGy
ネタだろ?
これはねーよwwwwwww
220既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:31:45 ID:+hkkPPpY
グルーポンとかポンパレとか明らかにおかしいのを
利用する経営者の気が知れない
221既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:32:46 ID:lKU8VfNx
>>218
人脈あればなんだってやれる良い例
222既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:34:12 ID:nm9ek/Ot
>>219
恐ろしい事にマジでネタじゃないw
そう思う気持ちは良く判るがw
仕事がシナの底辺レベルだからなw
223既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:35:59 ID:6tEMqxGy
>>222
嘘だ!絶対信じねーwww
ちょっと調べてみるwww
224既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:36:10 ID:nm9ek/Ot
あの残飯あさってつくれそうなおせちのネーミング考えてみた。

北朝鮮収容所のおせち

ってのはどうだろう?
225既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:37:00 ID:z1oYmXwC
>>224
グルーポンおせち、でいいだろw
226既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:37:06 ID:nm9ek/Ot
>>223
よう、オレwwwwwwwww
227既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:37:27 ID:M7e1HObu
おせち画像みたらトラウマでそこの店じゃ食えないだろう
たぶん吐く
若い世代向けの店なら今月から売上激減で潰れるだろ
この店ぐぐったらおせち出てくんだろwwwwwwww
228既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:38:04 ID:Qv9cx9TD
最近流行りの「90%OFF!!」とか極端なコインオークションやクーポンサイト、あれ詐欺に近いから気を付けろよ
229既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:39:22 ID:JI1hjLwp
まあチーズなんて大した事は無いよな



        ______,,,,,,,,,
.  ,---‐‐‐''''''.......--‐‐、`、
 / ヽ  (  ̄ 、ヽ i i _. i !
./   ヽ ヽ、ノ  i i |_〉! i
 ヽ    ヽ ヽ ! !   ! !
   ヽ    ヽ ヽ ノ /
     ヽ    ヽ /
       ヽ    /'
         ヽ/'
230既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:39:51 ID:nm9ek/Ot
これでどこかのゲームのオマケのデスタンブラーで飲み物飲んで、グルーポン
おせちを食えば最強だなw
231既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:40:48 ID:nm9ek/Ot
>>229
つうかチーズ以外食えんだろw
232既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:42:15 ID:tA2uWpZ/
調べれば調べるほどおもしれーw
配送もクール便ですらなかったらしいwww
しかもそれすらも届いてない人が大勢いるwwwwwwwwww
もうwwwwww悪意しかwwwwwwwwwwwwwwww感じないwwwwwwwwwwwwwwwww
233既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:42:23 ID:lFByurfT
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/c/fc44d72f.jpg

刑務所おせちについてる海老型の何かが可愛すぎる
これだけで罪を悔い改めてしまいそうなまっすぐな瞳だ…
234既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:43:29 ID:+5BHyyjJ
刑務所おせちのほうが100倍くらいマシだな
235既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:43:48 ID:z1oYmXwC
どこかの14のゲームをしながら、おまけのデスタンブラーで酒を飲みつつ、グルーポンおせち
これはかなり最強レベルの正月
236既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:44:02 ID:M7e1HObu
えびかわいい・W・
237既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:44:06 ID:6tEMqxGy
FF14よりひどいじゃないですかー
238既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:44:18 ID:us9tYS5l
俺がいた留置所なんてフライ物しか出なかったのに、
さすが調理場がある刑務所は違うぜ
239既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:45:41 ID:i1xxPEz1
>>69
どこの塗装屋だよwwwwww
240既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:45:53 ID:v4jGGG8c
>>233
なんか、刑務所にいた方がまともな生活がおくれる気がするのはオレの気のせいか?
241既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:46:56 ID:JS6OB4BQ
返金して何とかなるって思ってるんだ。この会社。すげぇな。
今からデパートの売れ残りでも何でもかき集めて
一軒一軒個別に宅配してまわれよw

極上おせち買ったからって安心してお正月迎えたら
食べるものがないってトラブル起こしたら、
それはある意味取り返しが付かないものなんだぜ?
242既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:46:59 ID:q6KawbJf
今日の俺の朝飯 あんぱんとコーヒーよりも刑務所のがいいもん食ってるな
まあおせちも雑煮も嫌いなんだけど
243既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:47:21 ID:JI1hjLwp
>>230 ______ ∧________________
 ◎==UUUU|+|                         >
     ( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  / ,. - .― ─ ─- 、
   /   / /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /  / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
 /   / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/    /  /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
   く  |: /::/: :/ レk_ノ V  ヽ、_ |::::|
     \ レレ /::/   o゚⌒   ⌒゚o.|:::|
\    \レレ.i  。   __   。 l::/
  \    \ ヽ     (_ヽノ   /)))_
   \   /ヽ>,、  ______ , イ((((  /
     \/| |\  ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;/) )))/| |
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- ヽ   /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  つ .
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C4KLEC/
244既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:47:59 ID:nm9ek/Ot
>>237
でも本当に全額返金するならFF14よりはマシw

って此処は本当に日本なんですか?って言いたくなるなw
245既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:48:22 ID:i1xxPEz1
えwwwww
お詫びに行くってwwww
こいつらが来るのwwww?wwwww
正月からwwwこんな顔見なきゃならんのwwww?
http://www.gaishokubunka.com/image/csr_top.jpg
246既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:49:06 ID:Y9szP4Vj
これ4人前だよな?

あのチーズ1個を4人でわけるのか?www
247既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:49:09 ID:xZ71O/1m
そしてカビの生えたおせちと交換かw胸が熱くなるな。
248 【だん吉】 【488円】 :2011/01/01(土) 05:49:11 ID:Qv9cx9TD
>>240
ぶっちゃけ今の日本では、普通に暮らすより生ポもらうか刑務所行ったほうが快適に暮せる
マジで
249既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:50:20 ID:YyJlUZKb
>>231
常温保存、輸送していたならチーズも食えないかも・・・
250既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:50:30 ID:1E2OWWIq
もっと見栄えよくしろ!お前ら詰め方も知らないのか!!
(最近のアルバイトはアホばっかりだな、、、まったく、、、)
とか感じていながらムフ顔して商売していたんだね
まるで、北斗の拳に出てくる悪人デブの顔しながらw
消費者を馬鹿だと思いながらw

まぁだまされた諸君!
今後気をつけることだ
安物買いの銭失いという言葉を
251既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:50:43 ID:nm9ek/Ot
>>241
それが真っ当な商売人の考え方だよな。
252既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:52:20 ID:BIeXJdGT
>>248
それだとイケメンの俺は良い女が抱けなくなるから快適に暮らせるとは言えなくなる
253既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:52:30 ID:cef0LQZa
日本人じゃないよなこの写真
254既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:53:02 ID:nm9ek/Ot
>>250
それなりの金額出して銭失いどころか時間まで失うゲームもあるけどなw
255既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:53:10 ID:PLcyI7oZ
これ発想が大幅に遅れて全額返金が決まってた後に
送られてきた物だってな

たぶん作るの間に合わなくて、ある材料を
適当につめて送ったんじゃないのか?

全額返金だしとりあえず送っとけみたいな

まあ企業としては最低だなつぶれんじゃねw
256既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:53:12 ID:ZFoSGnLv
配送前の状態を写した貴重な一枚
http://photozou.jp/photo/show/956870/62271103
257既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:53:16 ID:YyJlUZKb
>>245
男女関係ドロドロしてそうだな
258既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:55:54 ID:M7e1HObu
ワイプ ネトゲ でぐぐったら三万件しかヒットしない上にほとんど2ちゃんねるじゃん…移民乙
259既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:56:19 ID:nm9ek/Ot
>>255
全額返金の嫌がらせだったのかwwwwwww

かなり効果がある嫌がらせだな。
260既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:56:32 ID:1qkaXH2w
>>254
人生も失うんだぜ。。。
261既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:57:49 ID:YyJlUZKb
おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから
262既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:58:20 ID:22ND7GQO
>>27
仕事早いね。■eは見習うべき!

11/01/01 お詫びのお知らせ
このたびおせちをご購入いただきました皆様に大変なご迷惑をおかけいたしました。
ぐるーポンサイトで販売したおせちの発送から、内容まで信頼を裏切ってしまったことをお詫びしぐるーポン側へもお客様全ての方に全額返金の申し入れを行い今後信頼回復に努めて参ります。  

株式会社 外食文化研究所 代表取締役 
263既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:58:29 ID:lFByurfT
環境によっちゃほんとに今日食べるもの無い人いそうだよなw
今年は1日店あけないってスーパーや飲食店多いそうだから…

でも買った人に罪はないとはいえ
店の普段の料理写真も十分に安かろうマズかろうな雰囲気が…ゴニョゴニョ
264既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:00:04 ID:JI1hjLwp
つーか50個のところを500個受けたとか無謀すぎるな
265既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:01:44 ID:lFByurfT
>>264
最初の50個ぶんの予算で無理くり500個作ったと計算すると
だいたい納得いくなwww
266既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:02:24 ID:nYXc/iGI
店のキャパを大幅に越えた注文を受けすぎてるからなぁ
あの規模の店だったらせいぜい100個が限度だろうな
267既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:02:57 ID:YyJlUZKb
http://bbs.gaishokubunka.com/
BBSより

お節料理の件new!
お節料理が届いていない方の書き込みで「詐欺だ、訴えてやる」などの書き込みが見られます。
お節料理を頼んだのに1月1日の朝になってもまだ届いていない方は、民法542条の「定期行為の履行遅滞による解除権」を行使されてはいかがでしょうか。
定期行為(今回のおせちやバースデーケーキのように「その時」に提供されないと意味が無いもの)の目的が果たせないのであれば、直ちに契約を解除できます。
そして解除されたうえで、代金を返金してもらう。
また、代わりの料理を用意するために余計に費用がかかってしまうのであれば、損害賠償請求を考えられたらいかがでしょうか。

「詐欺だ、訴える」という気持ちはお察ししますが、それはとても骨の折れることでありますし得策とは思えません。

[62] 匿名 (2011/01/01 Sat 05:51)

268既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:03:35 ID:JS6OB4BQ
いや、それがな

昨日日本は全国的に南国の鹿児島市内まで雪が振っておりましてな。
昨日あわてて買おうにも買えなかった人はかなりいると思うんですw

かなり罪重いよ。

このレベルで対処しろって。

http://rocketnews24.com/?p=39694
269既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:03:40 ID:us9tYS5l
地域によってはコンビニ飯になるだろうな
270既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:06:34 ID:ZFoSGnLv
50個ですらキャパを大幅に超えてると思うぞ
カズノコとか塩抜きすらしてない状態だったり、何日も前に作り置きした手羽先を入れて通常発送したせいで到着した頃には腐ってたり
例え10個しか発注がなくても全員からクレーム来るレベル
271既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:06:48 ID:YyJlUZKb
カマンベールチーズでは無い。new!
カマンベールチーズであるはずの物は、実はスーパーで売ってる
8P 338円(1P 42円)の安いクリームチーズと判明しました。
http://creative-reise.cocolog-nifty.com/reise_diary/2010/11/post-9201.html

21000円のおせちに42円の市販のチーズを1個だけ入れるのは
どういう意図なのでしょうか?
客に嘘をついてまで、そんなにお金儲けしたいですか?

[56] うまうま (2011/01/01 Sat 04:00)



42円wwwww
272既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:07:51 ID:w4mlLchL
500個でなんで、GOサインだしたんだろ?
精々、その半分程度が限界だったんじゃ?
273既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:08:47 ID:M7e1HObu
吉本身内ネタばっかでつまんねーし寝るかと思ったら徹夜になっちまったぜ
初日の出見るか
274既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:09:32 ID:IDChIH7a
もうそんな時間か
初笑いをこんなのにもってかれちまったw
275既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:10:27 ID:G7qW0mQe
チーズに種類毎に固有の名前が付いてるという事を知らなかったんじゃね?
等級を表すものぐらいの認識で「いいチーズ=これはカマンベール」的な無知があったのではないか
276既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:10:55 ID:kmfgDEIo
>>69
手前左側にクラウドさんがいるwwwwwww
277既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:12:07 ID:z1oYmXwC
50個どころか1個でもまともなおせち作れるのか?w
278既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:13:52 ID:nm9ek/Ot
>>275
にしても42円のチーズを1個は頭の中疑われてもしょうがないw
279名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:15:23 ID:85itm8vO
>>275
いや、そういうことすら考えてないのでは?
広告には適当にカマンベールと掲げて、その後も適当に・・・
280白さん ◆P8hw270mwc :2011/01/01(土) 06:15:46 ID:VZxFt0sD
>>277
50個分の材料使って1個作れば
腐るほど時間もかからないし
ボリューム的にも問題ないと思うw
281既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:16:21 ID:SERS47NQ
やべー間に合わないし材料もない・・・

で、スーパー行って買ってきたんだろうな
数もそれほど仕入れられず8Pパックの1個が限界でしたみたいな
282既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:16:51 ID:6tEMqxGy
もうわざとやってるとしか思えないんだがw
283名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:17:47 ID:85itm8vO
この店って、どれくらいの店なの?
全額返金、損害賠償等にたえられるだけの資力あるのかなぁ。
284既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:18:05 ID:kD5FC4ZK
>>52
楽しんでこれつくったのかよw
285既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:19:47 ID:nm9ek/Ot
クール便すら使ってないとかこの社長はもう商売するべきじゃないw
286名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:19:48 ID:85itm8vO
>>284
「楽しむ」と「ふざける」を間違えたのか、って思うね
287既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:21:04 ID:6Z3DtSrp
数量限定に出来なかったんだろうな
グルーポン側が無茶な契約を楯に500個でも1000個でも発注があったらあった分全部受けろ、みたいな事を強要したんだろう
288既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:21:36 ID:lFByurfT
「店長〜これ何スか、カズノコ?カズノコって何スかw
え、魚の卵?マジヤベーw魚の卵とかマジ受けるンスけどw
でそのカズとか正月に食うんですか、マジ意味わかんねえしマジ受けるw」

詰めてる子らはたぶんこういう感じ
289既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:21:57 ID:LVgi/4eJ
イヌのおせちw
290既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:22:36 ID:PLcyI7oZ
返金するの決まってるしクール便なんて使ったら
マイナス増えるって判断だったんだろうが
さすがにそれは食品扱ってる業者のすることじゃないよな。。
291既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:23:35 ID:nm9ek/Ot
>>289
犬も食わねえよw
292既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:23:46 ID:xZ71O/1m
こうなるとわざと食って腹壊して…って人も出てきそうだなぁ。
どこぞの産廃MMO葬式会場より熱いものが出てくるとは…2011年も楽しく過ごせそうだ。
293既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:24:11 ID:ercM2wsy
やべえ500個とか時間もねーし材料も買えねえwww
よっしゃ適当に似たモン買って来て入れればいいやwww客なんてアホだから区別つかねーだろwww
「しゃちょーwww中身スカスカになるんスけどwww」
構わん行け行けwwwとにかく届けばいいんだよwww
294名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:26:23 ID:85itm8vO
>>288,293
リアルに脳内再生されてしまうw
295既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:27:02 ID:lFByurfT
>>291
いや、上のほうにグルーポンよりはるかにまともっぽい
「イヌ専用おせち」画像が載ってるんだよw
296既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:28:08 ID:nm9ek/Ot
>>292
オレが被害者だったらやりかねんわwwww
297既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:28:12 ID:PnqWL0jL
クリン活動が、街でたむろして騒いでる
写真にしか見えないのですがwww
http://www.gaishokubunka.com/csr.htm
298既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:28:17 ID:ETeIIRhi
食った奴いるのかなぁw
299既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:28:29 ID:85itm8vO
遅配なのに足が速いとはこれいかに
300既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:28:32 ID:AAFtBBtV
Re: おせちがこれではnew!
お店でもおせちと同じ人が作ってるんっですか?
おせち画像見たら吐き気がしました;;

[64] ネ実民 (2011/01/01 Sat 06:05)

誰だよwwwww
301既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:29:05 ID:ZFoSGnLv
今日これを食べるしかない家庭で4人がひとつのチーズを奪い合う画を思い浮かべてワクワクしています
302既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:29:10 ID:/7ylRFla
っつうか、まず料理の仕切り方とかのセンスがまるで皆無wwwwwwwww
せめてもっと小分けにして量少ないの誤魔化せよwwwwwwwwwww
あるいは隙間という隙間にカマボコでも差し込んでおけとwwwwww
むしろ巨大カマボコをくり抜いてそこに料理入れろwwwwww

しかし、こんな残飯が届いた人はマジ悲惨だな
笑いを通り越して涙が出そうになったわ
303既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:29:13 ID:yU/allho
>>1
見本のエビが入ってないでゲソ
304既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:29:18 ID:6tEMqxGy
だれだよw
305既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:31:02 ID:D6IqLUVd
グルーポンってなんか胡散臭かったんだよな
やたら名前見かけるし
こういうクソみたいなことしてる企業は潰れた方が良い
306既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:31:24 ID:85itm8vO
>>303
ピッピッピッ、「もしもし早苗?悪いけど、またアレ頼むわ」
307既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:32:45 ID:/7ylRFla
>>306
それが10500円で届くなら他腐ってても正座して待つわ
308既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:33:09 ID:jwAZ9XyB
酷いですねぇ
自分の家も別の所から買ったけど>>1よりはマシでした
309既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:33:45 ID:nm9ek/Ot
>>1は4人家族だったみたいですが、子供には「こんないい加減な仕事して軽蔑
されるような大人にだけはならないようにしましょうね」とか言うしかないな。
310既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:35:31 ID:ZFoSGnLv
食品衛生法とは、飲食によって生ずる衛生上の危害の発生を防止するために、食品や添加物、 器具容器の規格・表示・検査などの原則を定めた法律です。
公衆衛生に危害を及ぼすおそれがある表示や広告については、インターネット広告も対象となり、販売事業者にも規制が及びます。

●虚偽又は誇大な広告の禁止(20条)
食品や添加物等に関し、公衆衛生に危害を及ぼすおそれがある虚偽の又は誇大な表示又は広告を禁止しています。
違反事件処理

●報告・立入検査等(28条)
厚生労働大臣又は都道府県知事等は、製造業者や販売事業者等から必要な報告を求め、営業の場所、事務所、
倉庫その他の場所を臨検し、販売している食品、添加物、器具若しくは容器包装、営業の施設、帳簿書類
その他の物件を検査し、又は試験に供するのに必要な限度において、無償で収去を行います。

●営業許可取消・営業停止命令(55条1項)
20条違反行為を行なった場合には、都道府県知事による、営業許可の取り消し、又は営業の全部又は一部を禁止、
若しくは期間を定めての営業停止命令を受けます。

●危害除去阻止命令(54条)
20条違反行為を行なった場合には、厚生労働大臣又は都道府県知事による、当該表示のある食品等の廃棄、
又は食品等の回収命令など危害除去阻止命令を受けます。
311既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:35:55 ID:85itm8vO
>>307
「ダメよ、私はイカちゃんだけのもの。そしてイカちゃんも・・・」
312既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:36:07 ID:BcNj6Hhu
返金ってかいてあるじゃん・・ ただでもいらんわなwwww
313既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:38:22 ID:nm9ek/Ot
河豚に是非送っておきたかったおせちだw
314既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:38:29 ID:Y6ZTA3xH
正月にこんな残飯送られてきたら卒倒してもおかしくないw
315既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:39:14 ID:ercM2wsy
お金返します、だから訴えないで下さい、お願いします><


あ、金額は貰った分そのまま返すだけだから^^
欲張ってんじゃねーぞてめーら^^
316既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:39:31 ID:xht6P1Cf
はらいてえwww
317既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:39:38 ID:D6IqLUVd
和田に送りつけて食中毒で苦しんで頂きたい
CE1本分と少しの値段で殺せるかも試練
318既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:41:08 ID:lFByurfT
>>316
食べちゃった人の断末魔みたいに聞こえるだろw
319既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:41:36 ID:vdcuvs8D
正月早々こんなの出されたら・・・w
320既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:42:15 ID:6j4tUTi5
専門の仕出し料理やでも500裁くのタイヘンだよ。
各10店舗で50”だけ”作ればいいとか考えたのかも知れないが、
どうせ通常営業もやりながらだったんだろ?

ってか、鶏手羽をおせちに入れるってどうなんだよw
321既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:42:31 ID:85itm8vO
>>319
しかも食べ物。食べ物の恨みは・・・
322既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:43:50 ID:85itm8vO
>>320
ふつう考えられないな。
323既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:44:44 ID:W+8iQFRI
デスおせち
324既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:45:25 ID:ZFoSGnLv
中身が腐ってるっていう指摘があるにも関わらずに「返金します。商品は食べて下さい」って言えるって凄いよなぁ
325既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:46:02 ID:AtGVNXjN
クソワロタ
326既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:48:29 ID:D6IqLUVd
死ねってことだよ
言わせるな恥ずかしい><
327既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:49:01 ID:upp9cTca
とかちすれではないだと?!
328既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:49:45 ID:v4jGGG8c
おせち料理って日持ちするものが中心だったよな、と思ってググって見たら・・・・

平安時代後期からの風習なのか・・・
329既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:52:49 ID:lFByurfT
店のレビューやばいな
価格下げるためにチーズをジャガイモで水ましとか
何時間も放置して変色したライス出すとか
前菜は食えるけどメイン料理に味がしないとか

…食事を出していいレベルの店じゃなかったんだな
330既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 06:58:13 ID:EOt0cZHs
もう許してやれよ(^ ^)
俺は許した(^O^)/
331既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:00:27 ID:z2sfjsh5
よしくんは許してもこっちはダメだな
332既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:00:51 ID:QXLlVGSl
元旦から良いネタあるなぁwww
333既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:01:16 ID:1+iFk2mn
>>256の時点で中身スカスカじゃねぇかwwww
334既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:03:32 ID:D6IqLUVd
これは許しちゃいかんだろ
食品を扱えるレベルじゃねー
335既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:08:16 ID:ejO/5Kko
容器に料理直置きしてるから、貧相感がパないよな
バランぐらい敷けよ
336既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:09:43 ID:JI1hjLwp
しかし正月早々出酢汚節ネタとはなあ
朝飯何食おう(´・ω・`)
337既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:11:28 ID:nm9ek/Ot
つうかこれがおせちならホームレスの段ボール小屋も豪邸だわなw
338既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:13:34 ID:cI239WAs
たぶん大量生産と日持ちする調理と除菌器具のノウハウがまったく
ないと思われる、肉が一気に劣化するから処理が面倒なんだよね
西洋風おせちはその日が期限なんだよww
339既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:14:08 ID:6j4tUTi5
この社長ってこの種のクーポンサイトの利用方法カンチガイしてるんじゃないのかな。
340既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:16:24 ID:PnqWL0jL
従業員の写真を見たら
こういう結果になると予測できるなw
341既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:19:08 ID:JI1hjLwp
ヤバいネタ来たぞw

280 名前: 足袋(東京都) [sage] 投稿日: 2011/01/01(土) 07:12:13.79 ID:LrZVBTRK0
ちょっとこれ検証してみてくれ


海老のテリーヌ(右下)
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

プチ小エビのテリーヌ500g(冷凍)
http://shop.hondai.net/?pid=24723089
342既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:20:39 ID:cI239WAs
まさかこれ個別に真空パックしないで送ったのかなw
343既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:24:48 ID:ctdGF9no
>>1
酷すぎて少し笑った後にマジで同情した
344既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:26:12 ID:yU/allho
隣の家から悲鳴が聞こえてきたら多分コレ
345既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:27:26 ID:D6IqLUVd
346既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:32:43 ID:j2jTStqH
これね、単に内容が値段に見合ってないって話じゃないのが凄いよな
本来の定価の2万はもとより、割引後の1万の価値すらないってのに目を奪われがちだけど
「4人前」のおせちなのに、明らかに一人前の食材しかない
全ての食材の数がおかしい
人数分以上の「数」用意されてる黒豆でさえ量としては一人分だし
チーズなんて見れば明らかに何人前か判断できる
347既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:33:09 ID:vITuOreG
>>341
一流料亭だって結構な量を惣菜工場の冷凍食品を使ってる現実を知ればどってことないよ
348既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:33:47 ID:ctdGF9no
俺んとこ>>345のセブンのやつなんだが神に想えてきた
349既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:34:12 ID:bZX6k3NB
おもしれーw
冷凍食品詰め合わせで2万(1万)取る会社があった!!
350既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:39:41 ID:kD5FC4ZK
食べログに投稿した家族がおせち開けたときのどんより具合を想像すると心が苦しくなるな
351既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:41:07 ID:r5sDpcUo
>>349
いや、冷凍食品詰め合わせの方が>>1よりはましじゃないか?
冷凍食品詰め合わせは少なくとも食べる気は起きるし・・・。
352既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:43:29 ID:vdcuvs8D
この入れ物発注した奴が地雷だなw
何も考えずにそこそこ豪華に見えて、安い重箱を発注しただけにしか見えないw
353既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:44:11 ID:68lr2+8l
>>346
利用規約に※おせちは2〜4人向けです。って書いてある
これってグルーポンが悪いの?バードカフェが悪いの?
354既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:44:30 ID:cI239WAs
基本は冷凍の詰め合わせ、メイン素材を作るぐらいだよ
てかこれはひどすぎw
スーパーで買ってきたのもはいってるだろw
355既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:44:55 ID:khhilksQ
11で例えられないくらい酷いなこれwwwww
356既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:47:11 ID:liEsHzAW
あーあー痛いニュースきたわー
357既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:48:41 ID:JI1hjLwp
>>348
原産国はともかく、間違いなくセブンの方が安全安心美味しいだなwww
358既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:48:59 ID:us9tYS5l
食べログ読むと店舗でも冷凍のやつ出してるのか
359既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:51:03 ID:1+iFk2mn
11的に言えば

・アルタナの神兵発売。しかしカンパニエ未実装、過去エリアフィールドにはモンスター不在、過去3国は無人。
・アビセアシリーズ発売。アビセアエリアにはモンスター・NPC不在、釣りしかできないが石つぶてしか釣れない。

こんな感じだな。
どちらかといえばこのおせちはFF14と似ている気がするw
360既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 07:58:14 ID:rmXyypje
>>347
冷凍食品を解凍状態で配送したって事だろw

やべえよこれ…
361既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:04:55 ID:cI239WAs
クールで送って自然解凍パターン
いっこいっこ真空パックパターン

宅配ならこれしかねーのにすげえwww
362既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:07:51 ID:z2sfjsh5
まさかSSの奴がそのまま小包で届いたのか? クールでも真空パックでもなく?
はっは、冗談だろ
363既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:10:47 ID:3QqgLJgg
FF14はこれよりひどい感じ
364既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:12:54 ID:us9tYS5l
返金ないもんな
365既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:12:56 ID:Rl7OdV5C
これって、まんまFF14だよなw

高額で購入⇒中身スカスカどころか腐ってる
366既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:13:48 ID:r5sDpcUo
>>363
健康に害がないだけ14のがましじゃね?
367既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:14:45 ID:Rl7OdV5C
>>366
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
「幻術」が58上昇した。  /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"   / _
「幻術」が66上昇した。   i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj    ̄  ヽ∧  ____
「幻術」が55上昇した。 ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ  
「幻術」が83上昇した。(三ゞ'          ゙ソ  .l l/ 
デスタンブラーさんはPANされました
368既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:15:12 ID:ozxuJMPD
>>366
つカビつきタンブラー
369既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:15:32 ID:r5sDpcUo
>>367
そういえばCE版は毒があったかw
ごめんw
370既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:17:37 ID:h5DiuIoK
詐欺w
371既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:45:10 ID:aYEwoJVw
防腐剤すごそう
薬浸け
372既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:48:07 ID:AJPqYcRY
SAGAWAが荷物でキャッチボールでもして遊んだんじゃない?
373既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:52:34 ID:04PPuaD8
これなら、「諸搬の事情で配送できなくなりましたので返金いたします」のほうが、
クレームは発生するもののここまで晒し者にならずに済んだかもね。
374既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:52:46 ID:8EzaWjXa
保健所に連絡したら営業停止?
375既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:57:15 ID:42rrzA0q
初笑いが生ごみ詐欺とはw
376既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:59:35 ID:t5bvhih6
グルーポンって賞味期限ギリギリのやつ買い集めて安く売る商売やってるとこじゃないっけ
そんなとこの買うなよ
377既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:00:18 ID:RFH2rBkC
コンビニ系は弁当でノウハウあるだろうから信用できるけど
バードなんとかひどすぎる

つかおせちって親とかが手作りする以外の需要ってどのへんにあるんだ
わざわざ万単位払ってまで食う物じゃないだろどうせ残すし
378既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:00:42 ID:Fgj70DZK
>>372
もともと詰まってないだろwww
379既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:04:02 ID:OASO4NZB
ちょっと豪華な弁当ってだけで2万はないな
380既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:06:13 ID:yyYalgk0
共同購入なんて微妙にセコイことするから…
381既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:07:30 ID:i18cJlXX
>>372
S川は安全靴のスタンプマークまでオマケしてくれるぞ
382既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:09:09 ID:xhvOgril
ここでまさかの配達員が食った後だとすると
ないな
383既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:11:46 ID:q1vZ9dkL
正月気分を味わいたいんだろ
元々正月は嫁さんもゆっくり休むために日持ちするものを作り置きするものだから
あんまりうまくないのは当然なんだがな
384既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:12:13 ID:YJeSGXtO
FF14はこれの中身が糞でさらに無料にするから食べてくだしあ;;って言ってる感じ
385既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:15:47 ID:rf/iokfy
画像見たら生ゴミでワロタ
新春初わらいがこれかよw
コンビニで買った筑前煮のほうが豪華だわ
386既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:16:05 ID:xhvOgril
これ鬼女の所にも立ってたら面白いのにな
387既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:17:56 ID:t5bvhih6
>>211
保健所に持ち込み予定わろたwwwwwwwwwwww
汚物かよ
388既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:21:31 ID:vpMk1Yss
うちはおせち作る習慣無いけど、見本品みたいなの期待して1万円払って
>>1みたいなの来たらさすがにキレるは
389既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:22:07 ID:Rl7OdV5C
390既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:24:39 ID:W+8iQFRI
>>389
保健所もビックリだな
免許剥奪するべき
391既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:25:13 ID:qrcdCJ69
>>389
大学生の学祭のノリだな
お店の作業風景とは思えない
392既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:25:32 ID:q6KFePKs
FF最新作だと思って1万円でパケを買ったら完成さえしていないゴミだった、
という例えに近いな。
393既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:27:07 ID:FptB29NP
4つ仕切り・・・正月早々、「死」の配送品w
品数は奇数(市松を象徴する9も可)が常識なんだよ、正月なんだから
394既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:27:10 ID:bd1aZgSM
>>297
クリン活動めっちゃ地元だわwwwwwww
しかもその店も知ってるわwwww
395既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:28:01 ID:JI1hjLwp
______________________
        / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|  この感じ・・・
__∧ |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|___,、____
. ̄ ̄' ̄ レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::| ̄ ̄`' ̄ ̄ ̄ ̄
       レレ.i  "   _____  " l::/
         ヽ    `~´   /)))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________
 ┃┃┃ ./ /,': i : : : /: :/: : : ハ: ::::i ┃┃┃┃
 ┃┃┃/: :/: /: :/: :ハ: : :/u. ヽ::::|. ┃┃デスおせち・・・
 ┃ ・.┃|: /::/: :/ レk_ノ V ヽ、 |::::|..┃┃┃┃
 ┃  ┃レレ /::/  (ヒ]   〔ヨ) |:::| ・.┃ ・.┃
 ┃  ・  レレ.i u ""   _   ""l::/   ・. ..┃
  ・       ヽ    ( ソ   /)))      ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
396既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:28:38 ID:eyhCQwKI
栗きんとんと黒豆が熱いwwwwwwwwwwwww
397既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:30:16 ID:cI239WAs
詰め込み風景やばすぎだろw
398既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:30:33 ID:t5bvhih6
>>389
髪モロに出したまま調理作業すんなよバカなのか
この写真はヤバイ
399既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:30:59 ID:42rrzA0q
これならFF14CE買った方がマシだわw
400既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:32:13 ID:eyhCQwKI
>389
これ訴えられたら確実に負けるぞ・・・
401既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:32:32 ID:hfDFmtaX
訴訟起こせるレベルだなこりゃw
402既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:33:30 ID:2jcInQtX
何のスレかと思ったらFF14のスレかよ
403既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:33:36 ID:op8Prxra
>>389
なあにかえって免疫がつく
404既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:33:41 ID:xhvOgril
>>389
観たが、何だろうなこの店
写真撮ってる場合じゃないだろww
騒がれなかったらこのまま押しとおす所だったんだなこいつら
誰一人疑問にも思わなかったとか薄ら寒い
405既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:35:14 ID:CmgoI9t2
不衛生すぎるね、これまじやばいよ
社長も従業員も世間知らなさすぎ
わたしの初笑い返せw
406既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:35:47 ID:rf/iokfy
>>396
      ●●●●
     ●●●●●
      <○√
       ‖ 
     栗くく 栗

オレが止めているうちに他の重箱へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
407既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:36:27 ID:RFH2rBkC
>>389
他人にだす食べ物を扱う風景じゃない・・w
408既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:36:33 ID:AzVNDUHj
うちは生協のおせちだわ、まだ食べてないから分からんが
409既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:40:08 ID:6BEFz/Jb
デスおせちくそふいたwww
410既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:40:16 ID:q1vZ9dkL
>>391
学祭でもデリケートな食品扱うとこは帽子かぶるわwwwww
411既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:41:11 ID:vSav/z3h
これは酷いな正月からワロタw
412既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:41:47 ID:2jcInQtX
FF14は前からあるだろ
正月からの意味が分からない
413既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:41:52 ID:tbTnLGHr
>>389
うわあああ…マスクもせずに…
こりゃ腐って届いても当然。ウィルスだらけだな
414既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:43:06 ID:t5bvhih6
私服の上、帽子もマスクもなし
この写真はまじやばいw
415既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:44:56 ID:OWQCCRu3
まぁ安くなるには必ず何かがあるもんだよ
良い勉強になっただろう
416既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:45:01 ID:KWMcv/VI
返金じゃすまないでしょこれ
417既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:45:42 ID:kD5FC4ZK
社長もサーファー社長とか言ってるし
サークルの延長みたいなノリでやってるんだろうな
418既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:45:46 ID:92X8M/AK
おせち空っぽの方が、夢詰め込める
419既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:46:27 ID:2jcInQtX
残念だが生ゴミがつめてある
420既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:46:42 ID:op8Prxra
空のほうがむしろいろいろ言い訳できたな
421既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:47:24 ID:HhTQKXvd
>>393
デスおせちw
422既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:48:44 ID:KzbegzDt
うそだと思ったらマジネタなのかよw
14よりましかな?って思ってしまった俺は心が腐ってるかもw
423既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:48:52 ID:dc8mtuxi
FF14よりマシにみえる

FF14なんてゲームにすらなってねーからなw
424既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:50:21 ID:qiunPDA1
朝っぱらから不愉快なニュース見ちまったw

もうなんか、おせちだけは勘弁してあげてほしい。元旦からコレって最悪だろー
日本人として良心が痛まないのかねぇ。
425既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:51:58 ID:xhvOgril
このクリン活動も
「街キレイしてる俺らカッコいい!」
「こういう活動してるから安全だよ!」とでも言いたげだな
426既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:52:01 ID:q/SsacdU
なんか自分たちのおせち作ってるみたいだ。

これを赤の他人に金もらって出すわけか…
427既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:52:34 ID:2jcInQtX
おせちにも勝ったと言えないFF14ってことかー
428既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:54:03 ID:AzVNDUHj
バードカフェ、詩人の喫茶店か
429既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:55:08 ID:Xp3JWmGT
バード
カフェ
430既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:55:19 ID:fxa4fOG0
これなら飲食店の廃棄食ってたほうがまだマシだな
431既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:56:33 ID:OWQCCRu3
おせちぐらいまともな所で買おうと思わなかったのかな
432既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:57:13 ID:OwrlfLSp
>>424
勘弁してほしいって言うか、これ作った>>389とかで出てる奴は
超真顔でこれで何がダメなのか分かってないレベルだと思う。
433既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:57:18 ID:tbTnLGHr
最近やたらグルーポンが目について気になってたけど
誇大広告で一時金だけ稼いで消えるつもりだったのかな。
こんなおせち作るようなレベルの店が加盟してんだろ?
434既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:58:48 ID:cSTZYh7v
ないはーーこれはないはーーーw
435既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 09:59:08 ID:7tlImQCu
ムショいいもん食ってるな・・・戻りたがる奴も少なくないって聞くしな
436既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:01:08 ID:bnpo9QF5
500円の仕出し弁当とかの風景ならまだ安かろうモンだし、、、と思うが、
万単位掛かる季節物であり縁起物でやられちゃなぁ。
437既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:01:25 ID:nRB6elmi
http://www.clevery.co.jp/eshop/e/etokka/
リアルワゴンセールwwwww
438既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:02:22 ID:JI1hjLwp
>>428
     _,,,
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;;ノ,ノ
  _ , !、!、
 ( ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :
   i
      (^ω^ ) ここのコーヒーは
   旦 ⊂⊂   |  コクがあっておいしいお
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ _ノ
 | ̄ ̄ ̄∪[_]
 |       ||
 |      ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
439既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:03:20 ID:/edh1Jin
http://www.groupon.jp/cid/1670/
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .
440既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:06:13 ID:cI239WAs
こんな体制で500もつくるとかこわいw
441既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:07:22 ID:7tlImQCu
こち亀でありそうな話だな
442既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:07:27 ID:42rrzA0q
調理素人の吟遊詩人が料理の代わりに毒素を宅配したのにお前らはFFか
443既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:07:41 ID:oGBzHMEp
食えるならFF14よりましだな
444既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:07:54 ID:xhvOgril
>>442
wwwwww
445既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:08:23 ID:AzVNDUHj
小学校の給食より酷いなw
446既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:08:58 ID:xhvOgril
違ったw
>>439
wwwww
もう初笑いこれだわ
447既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:09:29 ID:JI1hjLwp
>>443
よかったのかホイホイついてきて
俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ?
448既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:12:09 ID:Xf1xxPAc
通販なんて爆死覚悟で注文するもの。
そんな暗黒時代に逆戻りw
449既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:13:52 ID:CMz6Owlv
>>448
アタリショックかよ
今の日本のゲームもそんな感じになっていきそうだけど
450既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:15:52 ID:gL/X14wm
>>1
これ写真が偽装っぽいぞ…?
451既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:16:10 ID:izRcOrsn
ところでみんなお節って食べるの?
452既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:17:23 ID:PCy5CBjk
これ倒産するだろw
中国で買った切り口周辺にしか具が入ってないサンドイッチ思い出したはw
453既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:17:28 ID:bnpo9QF5
>>1の画像を分析してみると、一応送られたおせちも各重9品はあるんだな。
ちゃんとした9別けの重箱に1品ずつ、分量ももう一回り多目に詰めて、
保冷しっかりしてたらそれだけでマシな御節にはなったのかもしれない。

それでも5000円レベルにも行ってないと思うけど。
454既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:20:01 ID:M4e0BnPJ
こぴぺ
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg
455既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:22:01 ID:VCDtLXEz
           ,, -―-、
          /     ヽ  
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    ≦ 三        ━━┓┃┃
   /  ○/   / /          ≦ 三 ゚。 ゚    ┃   ━━━━━━━━  
  / u   ト、.,../ ,    。≧        三 ==-     ┃               ┃┃┃
 =彳      \\‘ ̄^ -ァ,         ≧=- 。                        ┛
,          \\ \イレ,、         >三  。゚ ・ ゚  
         /⌒ ヽ ヽ_>i Vヾ        ヾ ≧        
        /     `ー−'  イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。
456既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:22:29 ID:4KeKyG9z
>>439
他のはともかく、右下はいったいなんなんだろうなwwwwwwwww
457既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:24:43 ID:oGBzHMEp
こんなの二度と買い手はつかない
もう倒産するから・・・ってことかね
458既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:25:14 ID:JI1hjLwp
>>456
ハムチーズもなかなかのもんだぞw
459既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:25:17 ID:6B499NC4
>>389
きえてんぞ!
どんな画像だったの?
460既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:25:43 ID:LG7sVH/7
>>389
上の記事速攻削除されててワロタwww
コメ3つついてたがなー
461既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:25:58 ID:vSav/z3h
おせち持ち逃げか
462既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:26:32 ID:+wrSRPwO
>>459
あれ?さっきまで見れてたのにな
この数分の間に消したのかw
463既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:27:06 ID:op8Prxra
早速証拠隠滅か
いまさら意味ね〜w
464既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:27:51 ID:0d8BviPU
消えとるwwww4分前くらいに見たばっかなのにww

>>459
アホ面構えた金髪の連中が、エプロンもマスクも、帽子すら付けずにヘラヘラしながら盛り付け作業してた
465既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:28:10 ID:2N3Wq6VN
性病DQNの唾入りおせち美味しいお
466既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:28:15 ID:RHpdQo3Y
BBSが重すぎて開けないwwwwww
467既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:29:07 ID:JI1hjLwp
>>459
うお、マジだ
ビニ手はしてた?っぽいけど、5人くらい全員私服で盛り付け
カメラに反応してこっちみんな(゚д゚)で商品の上に長い髪の毛が

                ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

触れちゃいないとは思うけど、かなりヤバイ衛生状態
468既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:29:15 ID:eyhCQwKI
469既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:29:42 ID:4KeKyG9z
記事削除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:29:59 ID:6B499NC4
>>462
>>464
馬鹿すぎる・・・
そしてコンビニのおせちの美味しそうなこと美味しそうなことw

遅配で切り抜けようとしてるみたいだね
471既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:30:11 ID:3LrjmGLC
うおー、詰め込み作業の画像再うpたのむ
472既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:30:13 ID:Aej2k0KW
捨てずに消費者センターと保健所にもってけよw
473既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:30:48 ID:JI1hjLwp
>>468
魚拓乙
ビニ手してないのもいるし、ほんとひでえな・・・
474既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:30:48 ID:Lrznr01v
おめでたい時の重箱は奇数に分けるんだよね
その時点で適当なバイトにでもやらせてんじゃねーのレベル
475既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:32:04 ID:vSav/z3h
やべぇ画像見たらまじでひどいw
476既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:32:17 ID:t5bvhih6
>>468
ですよねー
477既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:32:20 ID:3LrjmGLC
とおもったら>>468サンクスw
これどう見ても食品扱う人間達じゃねーだろw
髪の毛&唾入りなまさに汚世痴だな。
478既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:32:57 ID:qmmn//Wa
これがきっかけで幾つも店舗持ってる社長から、
負債で首がまわらなくなる社長になるのか?
479既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:33:12 ID:tbTnLGHr
早速証拠隠滅か…バカすぎるだろ
480既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:34:20 ID:vSav/z3h
自分の昼食のための弁当とかそんな感じだな、幾らなんでも酷過ぎるw
481既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:34:27 ID:bnpo9QF5
今時キャッシュの存在すら知らないとかwwww

せめて一旦画像を非公開にしますとか言い訳してから消せば多少印象違うものを。
482既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:34:57 ID:JI1hjLwp
>>479
証拠隠滅するってことは、ネットで騒がれてるのもう知ってるって事だよな
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
483既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:35:57 ID:2N3Wq6VN
484既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:36:25 ID:izRcOrsn
485既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:37:34 ID:qrcdCJ69
>>482
ネ実民だったりしてw
486既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:37:53 ID:e0mUH6O1
正月早々グロ画像貼るなボケ
487既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:38:00 ID:6B499NC4
>>484
これはひどいw
既出だけどまさに「学祭と同レベル」だわ
いやいや最近の学園祭でももっと気にしてんぞ

届いたと思ったら
新年早々これはきっついだろなー
488既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:38:03 ID:vSav/z3h
一応手袋だけはしてるんだな、エプロンも頭巾というか帽子もマスクもないもう完全にオワタ
489既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:38:44 ID:t5bvhih6
これはオワタな
新年早々倒産か
490既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:39:38 ID:JI1hjLwp
>>485
しかしネ実民だったらこんなに対策遅くは無いなw
まああんなのが同じネ実民だったりしたら嫌だが・・・
491既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:40:08 ID:xBPQPRl/
まぁ、返金してくれるらしいからw
少しは誠意あるのか?w
492既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:40:20 ID:2N3Wq6VN
これでどっかのガキが斃れれば最高のお祭りになるんだが

誰か犠牲になってくれよ
493既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:40:41 ID:bnpo9QF5
東南アジアンの若者が新年早々職を失うかもしれんと思うといたたまれん。
悪いのはあくまでも調理指示、監督をしていた経営者・主任だってのはしっかりしておきたい。

御節なんかに手を出さず、細々と近所の食堂レベルでやってればよかったのに・・・
494既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:40:49 ID:qmmn//Wa
これはアウトだろwwwwww
食品業界舐めてるwwww
495既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:41:53 ID:e0mUH6O1
最初の画像だけ見るときったねえコンビニ弁当によくありそうな気がしなくもないが
見本と比べちゃうと詐欺臭酷いな
496既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:41:56 ID:izRcOrsn
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返金する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       返金するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
497既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:42:59 ID:vSav/z3h
返金したらどうにかなる問題でもないよな、食中毒とかで問題になってるんだし通報されたらアウトじゃねw
498既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:43:51 ID:coVbGRSs
>>484
この写真のインパクトだけで忘れられそうだけど
これは問題のおせちじゃなくて、別の弁当なんだよな?
この弁当より
しょぼい容器で三段分の料理!?を500つくってたんだぜ?
絶対この写真よりやばいw
499既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:43:56 ID:VCDtLXEz
冷凍して保健所持って行くって奴いたよな
500既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:44:21 ID:0d8BviPU
顔立ち見るからになんとか食らい付いた職場で和気藹々仕事してますアッピルのつもりだったんだろうが
悪乗りし過ぎたな、広報担当した奴は詐欺まがいの事しでかしちゃったし

これで彼等は銭儲けのリスクに付いて痛いほど味わう事になるな
501既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:44:35 ID:M7e1HObu
掲示板404なったwwww俺だけ?wwww
502既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:45:49 ID:Lrznr01v
ネットショップは危険がいっぱい
うちの御節はよく泊まる温泉宿に頼んでるな
503既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:46:50 ID:LG7sVH/7
これはすごいな
一気に動き出してる
正月に緊急招集ご苦労様です
504既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:47:24 ID:izRcOrsn
>>498

>>只今、ラスト25食を目前に、まさかの
>>炊き込みご飯切れで炊き上がり待ちです。

>>1時からスタートした御節もいよいよ感動のフィニッシュが目の前です。

おそらく問題のお節では?
505既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:47:35 ID:qbRDOn7E
サークル活動なの?www
それもとこんなに隙間あるのは
箱のサイズ間違ったのか?wwww
506既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:49:34 ID:n6Mr4adF
正月早々炎上だーーっ!
507既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:49:36 ID:vSav/z3h
これってもとは21000円だったんだよな、どんだけボッタクリなんだよw
508既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:49:48 ID:0QHQRjk5
全額返金は良い心がけかもしれんけどもう信頼は回復できないだろうね
509既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:50:34 ID:viQSk/SQ
元旦から詐欺でわろた
510既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:51:12 ID:coVbGRSs
>>504
おせちようなのかもしれないけど
問題のやつじゃなくね?
容器が100倍くらい良い
511既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:51:25 ID:6B499NC4
遅配による返金なんだよねー
この中身による返金とはクチが裂けてもいえないんだろなー
512既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:51:31 ID:gJLADF9w
こんなのが今年の初笑いww
どんどんやれw
513既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:52:10 ID:4KeKyG9z
こいつら食っちゃったんだろ。
514既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:55:49 ID:UtZfoRxN
>>484
こいつら真顔で「え!? 食べたら一緒なんだから盛り付けとかどーでもいいじゃん?」
とかマジで思ってそう。
515既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:57:17 ID:wxaugpwa
>>498
500じゃなくて1900な。
社長がついったーでいってるからまちがいないw
516既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:57:33 ID:98/zkTHF
グルーポンは外資の会社
これぐらい向こうじゃ当たり前
日本人の感性が悪い
517既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 10:58:53 ID:7Z4mqiuD
>>479
隠蔽…ゴクリ
518既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:00:59 ID:hkiDufkI
写真の笑顔からして、社長はともかく従業員はそもそも何がまずかったのかたぶん理解できないと思われる
519既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:02:06 ID:2GQfe7b6
>>2
刑務所のうまそうw
520既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:02:56 ID:0QHQRjk5
刑務所のエビかわいいなw
521既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:03:15 ID:0d8BviPU
>>518
俺もそんな気がする
522既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:04:24 ID:oGBzHMEp
刑務所のは普段のお弁当として食べたいな
523既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:04:52 ID:HnRaMe8X
>>520
・w・
524既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:04:57 ID:K0hWr3Ry
525既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:05:28 ID:rf/iokfy
>>459
画像だけだが保存した
魚拓取ってる奴いるのかなぁ
526既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:06:20 ID:CxDrPj2B
これどこから引っ張ってきたネタ?
527既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:06:22 ID:HnRaMe8X
テレビの正月の漫才よりも、グルーポンの方が数倍おもろいなw
528既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:06:58 ID:hFgGpEn/
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293847049/
529既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:07:36 ID:Lrznr01v
火消しすげーな、どう運送しても量は減らないだろ
530既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:08:11 ID:l+S/w93X
腐ってたってのが本当なら
保健所に届けて営業停止処分にさせるべき
531既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:09:00 ID:izmSQSEw
BBSどうなってんだゴラァ!
532既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:09:02 ID:0QHQRjk5
>>523
ウォォォ〜
533既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:09:22 ID:t5bvhih6
マメに生きる→黒豆
長寿→海老
見通しが良い→レンコン

チーズ→
534既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:10:18 ID:6d8KwZ4d
今北産業
535既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:11:18 ID:CxDrPj2B
>>528
さんきゅー、スレの最初の方にもあったな・・・捏造の線も疑ったけどこりゃ間違いなさそーだわw
このご時世によくやったなぁこれ
536既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:11:21 ID:K0hWr3Ry
新作きたらしいぞ

http://pic.2ch.at/s/20mai00342652.jpg
537既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:11:27 ID:1kuzmW5S
これ外歩いて来てそのまま調理場に直行して作業してるだろw
服からいろんな菌やほこりが料理の中に入ってそう・・
おせち返金問題だけじゃなくて店に保健所踏み込んでいいレベルだな
538既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:11:57 ID:0QHQRjk5
>>533
マンコ(生命の誕生)
539既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:11:59 ID:qhplq8EJ
2万円のお節が半額で売られたが
中身もしなびた残飯になってた
540既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:13:09 ID:rgOzPfDP
>>533
平安時代に蘇っていうチーズの元みたいなものがあるが

関係あるわけねえwwwwwww
541既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:13:39 ID:HnRaMe8X
>>536
黒豆が、虫みたいで怖い
542既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:13:56 ID:7tlImQCu
>>536
最初のがひどすぎてマシにみえるw
543既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:14:32 ID:HnRaMe8X
>>538
酒とおしっことチーズの臭いかw
544既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:14:44 ID:zOSIz/Gg
>>536
照明の暗さがまた良い演出になってるよなw
545既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:14:55 ID:GVKmDLsl
元旦から縁起悪すぎる。こういうのは縁起物なんだから安物なんて絶対買ったら駄目なんだよ
546既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:15:01 ID:2N3Wq6VN
>>537
これだから小日本は
大韓的免疫力向上料理だと思えば何も問題は無いニダ
547既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:15:45 ID:hSCFtLzu
>>536
なんというか容器が問題な気がする
548既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:15:56 ID:us9tYS5l
残飯でも量詰めとけばそれなりに見えるのに

スカスカなのが貧相だよな
549博多華丸 【大吉】 【798円】 :2011/01/01(土) 11:16:19 ID:mHOZDcdk
711で15000でおせち買った俺は勝ち組
550既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:16:50 ID:viQSk/SQ
551既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:17:01 ID:LG7sVH/7
>>536
これの突っ込みどころはエビ入りな事らしい
個体差があるとかまじセンスあるわw
552既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:17:14 ID:qhplq8EJ
箱の仕切りがズレてたり食べ物が隅のほうによってたり不味そうな演出が凄い
553既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:14 ID:t5bvhih6
黒豆が適当にブチまけてあるところに哀愁を感じる
554既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:22 ID:hfDFmtaX
>>2の500円おせちマジ美味そう
555既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:25 ID:e0mUH6O1
1万なんぼを親戚の子にくれてやったほうが幸福度は高かっただろうな
556既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:39 ID:hDi3Kb6d
ν速スレ速すぎワロタ
557既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:46 ID:Xf1xxPAc
>>533
チーズ→8Pチーズ→ハッピーのひとかけら
という解釈がすでにあるぞ。
558既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:54 ID:3LrjmGLC
>>533
8Pチーズ(ハッピー)
559既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:18:57 ID:wxaugpwa
>>545
定価1万なら誰も買わず、2万が1万だから殺到した。
割引率なんかにだまされる方もおかしいけどね。
560既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:19:32 ID:07M33P6y
アルタナおせちとして売り出したらどうかな?
561既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:20:18 ID:M4e0BnPJ
これ送りつけられてそんなシャレかまされた日には
562既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:21:02 ID:NVKN/4/3
上のブログのは、まだ店頭で出す奴なんじゃないかな。
せめてそう思いたい。
どっちにしても衛生的に駄目だけどさ。
563既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:21:03 ID:7tlImQCu
これオセチの入れ物のサイズ半分くらいにしとけば見栄え良かったんじゃないのか?
届いたおせちが小さすぎワロタ ってスレにかわってただけかもしれんが
564既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:21:31 ID:hDi3Kb6d
セットでFF14CEもいかがですか?^^
565既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:21:45 ID:1kuzmW5S
作った時間によつて材料切れの具合で中身変動してるのかワロスw
これ到着したのは食べてもらっても返金しますらしいが安心して食えるのが包装されてるチーズぐらいしかねぇw
566既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:21:54 ID:4KeKyG9z
矢生姜折るなよwwwwwwwww
567既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:02 ID:oGBzHMEp
>>560
3年掛けてメニューの品目が小出しで送られてくるのか?w
568既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:05 ID:sqhgXDpa
高島屋で買っとけよ
昨日。暖房なしで深夜荷捌きしたわ
569既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:20 ID:hxf3wxdG
安全に食えるのがチーズだけwwwww
570既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:33 ID:CdpNJ+M0
これは酷い、超ボッタな上に腐ってるとか
どういう神経してたらこんな事が出来るんだ
571既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:40 ID:lnrhVokB
26 名前: 数の子(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:00:14.91 ID:XSzUrm4F0
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ| ←デデーン
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|


41 名前: 風呂吹き大根(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:01:02.04 ID:eVKlY7fI0 [2/4]
>>26
笑ってはいけないおせちwww

43 名前: シクラメン(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:01:08.87 ID:cboHW20z0
>>26
水口 アウトー
572既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:22:55 ID:qhplq8EJ
肉なんかに手を付けたら正月早々便所に立て篭もることになりそうだわなー
573既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:24:09 ID:CxDrPj2B
そういやグルーポンて、CMは見るけどなんのCMかよくわかなんかったけど
こーゆー事してるんだな
574既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:25:12 ID:S3NhawHZ
ゴミを買ったんだな
575既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:25:46 ID:rdhD1Lyp
仕切りが4って時点で死んでる
576既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:26:20 ID:CjU7u1SW
>>573
グルーポンってCMやってんだ
ここ数年、テレビ見てないからしらんかったw
577既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:26:31 ID:M7e1HObu
掲示板アパッチテストページなんだが何いじってんだよwwww
578既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:27:05 ID:wxaugpwa
>>488
こういうのって普通ビニテじゃないの?
寒さ対策にしかみえない。
ジャンパー着てる時点でありえないし
579既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:28:06 ID:FptB29NP
>>575
このバカどもには、和食作法の基礎知識もないってこと
食品衛生の基本もだけれどw
580既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:29:04 ID:ipF/Ztn8
クズエニさんもはやくデスオセティ売り出して!
581既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:29:32 ID:K0hWr3Ry
695 名前: ワカサギ釣り(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:26:41.41 ID:3WH2Gtsw0 [6/6]
http://twitpic.com/3ltkb8

3件目来た?
582既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:29:47 ID:l+S/w93X
>>576
最近のテレビCMは
・パチンコ
・酒
・保険屋
・悪徳弁護士事務所
・グルーポン
で8割が占められてる

一時期CMの6割を占めてたサラ金は
グレーゾーンと借入制限で青息吐息なせいかさすがに減ったな
583既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:30:07 ID:Nr/AFsBM
家の近所でかった5000円のお説のほうがよさげなんだが
584既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:30:47 ID:CjU7u1SW
>>582
ひどいなw
深夜帯は、あいかわらずハウス独占?
585既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:31:20 ID:4KeKyG9z
>>582
モバゲグリー忘れてんぞ
586既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:31:38 ID:wxaugpwa
>>581
黒豆きもすぎww
587既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:31:41 ID:ipF/Ztn8
スーパーのおせちの鉄板っぷりは異常
588既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:32:07 ID:K0hWr3Ry
>>582
最近グリーとかモバゲーのCMが凄くない?
589既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:32:12 ID:l+S/w93X
>>585
ああそうだった
携帯ゲームがここ半年くらいで急に増えてきたね
590既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:08 ID:6XlAG6f/
駄目だ、チーズ見てしまうと吹いてしまうw
591既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:13 ID:etVmqoFz
グルーポンは問い合せても
返事が来ない企業だったから
これは成功しない企業だなと思ってたら
早速問題起こしててビックリ

成功する企業は客への対応がキチンとしてる
592既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:14 ID:wxaugpwa
>>588
多いが他の企業の携帯ゲーも同じに見えてる部分もある
593既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:21 ID:vIQfpnR4
テンパってくると自分が何やってるか分からなくなることはままあるが
わりと楽しそうに作業してるよね
社長さんは>>536見て、これ1万円で売って許されるのか一瞬でも考えなかったのかしら
594既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:27 ID:w9JhDodO
>>581
なんつーか、1回食い終わったあとみたいだよな。
595既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:40 ID:wWZtArmh
チーズにものすごいショックを受けた
おせち食べたことない人たちが作ったのかな
596既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:33:40 ID:eJA8z113
>439に載っているメニューが>1のものなの?
誰かどれがどれなのか1品1品説明してくれよ
597既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:34:08 ID:zOSIz/Gg
>>565,569
包装されてても腐るんだぜ・・・


全く関係ないんだがいま”、569”ってのをカンマだけ半角にしようと思って変換押したら
”,大阪府高槻市”ってなって驚いたw 郵便番号変換なんてあったんだなww
598既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:34:13 ID:GVKmDLsl
安物でも自分で見て買えるオセチなら無問題。
ネットの安物買うとかまじであほすぎる
599既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:34:12 ID:KzbegzDt
これは3000円でもいらないレベル
600既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:34:53 ID:vSav/z3h
グルーポンってこのあいだ朝のNHKの番組でも紹介してたような気がする、被害者一杯居るんだろうなw
601既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:35:51 ID:/cFTKF9d
正月から笑わせてもらったわwww
602既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:35:55 ID:ipF/Ztn8
そりゃテレビでゴリ押ししてる会社なんてブラックしかないだろ
603既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:36:16 ID:4KeKyG9z
刺身のツマみたいなのがあるのとないのと違いがあるな
604既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:36:30 ID:Nr/AFsBM
>>599
コンビニの幕の内弁当のほうが上レベルじゃないかな
605既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:36:48 ID:rf/iokfy
犬のおせちのほうが美味そうに見える
606既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:37:27 ID:hRhAdkNu
売るときに見せた画像はなんなの、イメージ画像?wwwww
607既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:38:08 ID:n6Mr4adF
普段からこんな状態なんだろうな。
当然売り上げが伸びるわけも無く食材も仕入れられずに笑いのネタにされてしまうw
こんな物を送りつけてくるくらいだからすぐにつぶれるんじゃないかなwww
608既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:38:45 ID:oGBzHMEp
>>598
安物ではねーよw
609既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:39:19 ID:w9JhDodO
610既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:39:52 ID:UZ4TOsvX
これ国によったら逮捕されるケースだぞ
611既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:39:56 ID:vSav/z3h
2万のを半額で売ったけど最初から1万もかかってないんだろうね^^;
612既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:40:09 ID:xieBgxIw
グルーポンの奴らが丸投げした
下請け業者(調理師免許無し)が材料費(食材と箱製作費用)懐に入れて
適当な腐りかけのとか期限切れの奴をサイズの合わない箱にぶち込んで流してたりしてな
当然担当した業者に苦情を入れようとしたらとっくに逃走ってオチ
613既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:40:28 ID:oeGcRyFz
>>606
付録付き雑誌みたいに、毎月一部だけ届くんじゃねw
そして、あれは数ヵ月後の完成予想図wwww
614既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:42:05 ID:hSCFtLzu
これで四人前ってのが無理あるな
615既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:42:41 ID:PBs6gc+9
>>604
ホームセンターで売ってる猫缶のほうが
616既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:43:13 ID:w9JhDodO
これを開けてつめなおすだけで、5000円、1万円で売れるんだから、
ぼろい商売だよなw

ttp://gigazine.jp/img/2010/12/31/kakuyasu_osechi/P1000419.JPG
617既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:43:21 ID:CxDrPj2B
>>582
パチンコとグリーモバゲはほんと増えたなー、CMが効果的に使えてるジャンルなんだろうなぁ
馬鹿にする気は無いしこれに限った話でもないけど、それがどういった形で他に影響するかを
手にする人には考えて欲しい
618既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:43:22 ID:H/cacXD9
新年早々明るくは無いけどホット(別の意味で)なニュースだなw
619既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:43:27 ID:UZ4TOsvX
さっさとグーグルに叩き売って逃げたほうがよかったな
この商売5年後にはないだろ
620既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:44:12 ID:4KeKyG9z
>>616
かまぼことカズノコが意外と高いから困る
621既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:44:59 ID:7//FqFF9
見本はどこが作ったんだ、別なのかな
622既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:45:32 ID:yZrYWWYM
1万でマジであれって絶句ものだなwwwwww

家族で注文してたら、暗い食卓決定。
新年早々拝みたくない代物であるwwwwww
623既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:46:34 ID:Nr/AFsBM
>>609
こっちのが>>1のよりいいね
624既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:46:41 ID:iR1zCub3
写真じゃよく分からないのでグルーポンのお品書きコピペしときますね^^;

===メニュー内容===
(FISH)
ノルウェースモークサーモン/才巻き海老の白ワイン蒸し/キャビア/
〆鯖の棒寿司/鮑の冷製作/海老のテリーヌ/田舎作り/フカヒレのにこごり/
帆立の瞬間スモーク/牡蠣のエスカベッシュ/いくらの醤油煮/
鰊の昆布巻き/焼き蛤
(VEGETABLE)
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ/紅白なます/
くわいのバルサミコ風味/数の子の冷製/筍のグリエ/栗金団/
蓮根の甘酢漬け/彩野菜のピクルス 黒酢風味/
紅白嘉蒲鉾/伊達巻/丹波の黒豆
(MEAT)
手羽中の醤油煮/フランス産シャラン鴨のロースト/国産和牛ロースト/
名古屋コーチンもも肉の燻製/砂肝のコンフィー マスタードソース/
鹿児島産黒豚の京味噌漬け/蟹爪のフリット/生ハムとカマンベールチーズ/
肉巻きのロースト
625既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:46:45 ID:SV4qZUUM
手抜き鬼女がママ友巻き込んで購入してたら、友情にヒビが入りそう。
626既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:47:11 ID:yZrYWWYM
>>614
量だけの問題じゃねええええええwwwww

どう考えても質がやばそうだろ。
食ったら腹壊しそう。
あれ喜んで食うのは、国内だとホームレスくらいだろ。
囚人でも拒絶します。(要:>>1画像参照
627既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:47:30 ID:rf/iokfy
写真消されたblogよんでたけど
子供いるっぽいんだが…
自分の子供に食わせたいと思えるものを作れと
628既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:47:36 ID:wWZtArmh
なんだろうこの感覚
は!14ちゃんと一緒
629既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:47:43 ID:H/cacXD9
>>616
まあ実際それの方が良いよ。
で朝適当に食う分だけ盛り付けして出すの。
保存場所とらないし、使ってないのは客来た時に酒のつまみに出せるし。
630既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:47:56 ID:vpMk1Yss
1万円で4人分ちょっといい肉買ってきたほうがよっぽど有意義
631既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:48:10 ID:yEkS9RUe
昔食品工場でセブンのおせち作ってた事有るけど、これは現場で働いてる人も舐めてるレベル
年末のおせち作りの現場はマジ修羅場だが、こんなもん作って売る神経が考えられん
632既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:48:17 ID:hfDFmtaX
>>624
ちょーうまそう
633既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:48:57 ID:qmmn//Wa
グルーポンだったか忘れたけど、
サーティワンがなんかこういう割り引きサイト絡みでトラブル起こしてなかったっけ?
634既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:49:02 ID:7tlImQCu
豪華なのに安く買えたおせち料理→食い物じゃなかった
気を取り直して初詣→大凶だった
気を取り直して福袋→FF14CEと通常版が入ってた
635既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:49:06 ID:vSav/z3h
1万円分でステーキでも食った方が満足したネ
636既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:49:38 ID:yZrYWWYM
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg

この中に写ってるチーズwwwwwwwww
この三角チーズ哀愁漂いすぎwwwwwwww
637既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:50:32 ID:PBs6gc+9
生ハムとカマンベールチーズwwwwww
638既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:51:36 ID:7tlImQCu
生ハムとか真空パックのままいれてくれたほうがマシ
639既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:52:55 ID:iR1zCub3
これ照らし合わせると面白いなw
生ハムとカマンベールチーズで1品目になってるけど、写真じゃ分けて数増やしてるw
チーズはカマンベールですらないしw
640既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:53:59 ID:Lij+fyeM
俺が見ても
水分浮いてて明らかに痛んでるのがわかるwww
641既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:54:17 ID:FL5/5mfz
内容についてお詫びって事はマジだったのか
しかし社長チャラいなwwww
性別:湘南★サーファーてwwwwwwwwww
642既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:54:31 ID:gtj3J9hU
素人が知り合い集めておせち作って儲けようぜwwwwwwwwwwて感じだな
643既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:54:35 ID:CdpNJ+M0
てか、なんでチーズなんだろうな?
ある意味センスあるよw
644既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:54:40 ID:ztSK7NQ8
>>582
こないだ武富士が「悪徳利子バレたので返金します;;だが手前らから連絡してこねーと返さねーぞ」ってCM流してたw
645既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:55:14 ID:vEB6r3oi
>>612
食品衛生責任者の資格があれば問題ない
調理師免許になんの夢を見てるのかは知らないがw
ふぐ免許とか専門のじゃない限り、調理師免許自体は価値が薄い

専門校行けばなんの苦労もなく取れてしまう
それか飲食店に3年程度(勤めた店の責任者がいくらでも期間水増し出来るけどw)
で実技免除・学科だけの試験受けて免許取れる
646既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:55:37 ID:KzbegzDt
>>636
ぐろいまんこにみえた
647既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:55:41 ID:er+XmFCi
これは訴えたら勝てるレベルwwwwwwwwwwwwwwwww
648既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:56:44 ID:BuFqFhZl
お節は盛り付けや見た目が一番重要なんだけどな
こんなグチャグチャでスカスカな状態で届くってのがまずありえない
649既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:56:55 ID:lW6zdRhn
650既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:57:08 ID:AzVNDUHj
これ、もっと重箱小さくしておくべきww
つか、重箱じゃなかった方がよかったなw
651既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:57:19 ID:wWZtArmh
この生ハムセブンで売ってる奴っぽいのに見えるんだが
652既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:57:33 ID:PBs6gc+9
>>636
なぜか何回も見ちゃう、もう壁紙にするわ
653既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:57:43 ID:FL5/5mfz
納品が遅れてるほうをひたすら謝って
内容の件をカモフラージュする作戦ですねわかります
654既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:57:56 ID:iR1zCub3
>>643
この御節のコンセプトがワインとシャンパンに合う料理長が厳選したうんぬんってのが売り文句
655既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:58:04 ID:hkiDufkI
これ市販されてるやつ詰めただけだろ?
誰か値段を算出した人いないの?
656既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:58:19 ID:w9JhDodO
>>646
 |ヽ∧_
 ゝ __\  正月早々
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
657既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:58:30 ID:4KeKyG9z
報告ごとに入ってるもん違うくねwwwwwwwwwwwwww
658既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 11:58:34 ID:t5bvhih6
571 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/01(土) 11:22:40 ID:lnrhVokB
26 名前: 数の子(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:00:14.91 ID:XSzUrm4F0
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ| ←デデーン
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
659既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:01:23 ID:BXDAO2cI
>>658
コピペ、たのしい?
660既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:01:35 ID:KzbegzDt
おまえらチーズをばかにしてるが俺にはチーズが一番まともに見える
661既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:02:03 ID:FL5/5mfz
>>484
これまじなのかwwwwwww
髪の毛とかそのままかwwwww
食品なめすぎだろwwwwwwwwwww
662既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:03:33 ID:w9JhDodO
>>484
これやばいw
663既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:03:46 ID:CdpNJ+M0
>>654
なるほど、そんなコンセプトがあったのか
それなら逆にセンスないなw
664既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:03:48 ID:BLtTl9Wh
水口 憲治社長の調子こいたツイッター見てきたが・・・なんぞこれ?
665既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:04:09 ID:yZrYWWYM
ここまで存在感のあるチーズとかwwwwww

小学生の給食以来だわwwwww
強すぎwwwwww
666既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:05:04 ID:vSav/z3h
チーズ1個でワインにあうのかw
667既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:05:28 ID:FL5/5mfz
これが21000円のおせちかー
668既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:06:05 ID:wWZtArmh
>>660
確かに見方によっちゃあ一番まともなのがチーズだな
それがみんなをさらに笑いへと引き込む要因にもなってる
669既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:06:11 ID:ipF/Ztn8
>>484
さっさと終わらせてセックスすることしか考えてなさそうな顔してるよネ!
670既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:06:15 ID:izmSQSEw
なんか顔真っ赤にした自社の社員と金貰ってる火消しのレベルの差を感じるわい・・・
671既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:06:38 ID:L6l6mDiE
>>654
腐敗臭をチーズでごまかす為だろうw
672既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:07:18 ID:hSCFtLzu
>>484
立食パーティーの風景みてーだな
673既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:07:39 ID:yZrYWWYM
基本的なおせち詰めこみ
普通は↓のようにやる。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110101-531261-1-L.jpg
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/1230/5238321791.jpg

バードカフェ流の詰めこみ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/c3/5c/j/o0480064310949484703.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/04/de/j/o0480064310949484593.jpg

バードカフェ凄すぎwwwwww
学祭ノリすぎんだろwwwwwwwwww
674既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:07:53 ID:k/AYMqJp
これ2万もすんの?wwwwwwwwwww
675既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:08:17 ID:R7eQteNW
グルーポンには責任はないの?
676既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:08:18 ID:32yqa/Dz
安かろう悪かろう
正月くらいちゃんとしたもん買え
677既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:08:24 ID:7tlImQCu
完成してないのに発売日が近いから未完成のままとりあえずパッケージして出しました
ってゲームどっかにあったな
678既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:09:16 ID:iqnrac9U
>>668
常温で数時間経過したチーズでもか?
679既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:09:32 ID:ipF/Ztn8
もしかして実は全部チーズなんじゃないか
680既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:10:00 ID:FL5/5mfz
>>676
2万1千円だけど
コレ安いの?
681既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:10:05 ID:DdCINVtp
肉の色がなんかやべぇ
682既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:10:09 ID:hSCFtLzu
>>674
そういうレベルじゃないよコレは
安くてもふつうこんなの来ない
683既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:10:19 ID:wvhgAAcK
>>679
それ、おもしろいつもりで書いたの?
684既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:10:38 ID:FL5/5mfz
>>679
なにその食べれる芸術
685682:2011/01/01(土) 12:10:47 ID:hSCFtLzu
>>676
686既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:11:29 ID:4KeKyG9z
>>679
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:12:39 ID:hSCFtLzu
すべてチーズ臭いのはわかるw
688既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:12:40 ID:V+zE81fH
どの画像見ても黒豆が虫がたかってるようにしか見えないwww
689既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:12:45 ID:vSav/z3h
この箱に全部チーズが詰まってたら相当な値段になるなw
690既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:12:59 ID:J5ufcYml
ロードオブアルカナやり過ぎたか…
仕切りがナナメって見える
691既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:14:07 ID:37qR/swx
グルーポンのおせち食べながらFF14やろうぜw
692既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:14:34 ID:4wNRHpkU
CMの自信も見る影もないな
693既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:14:35 ID:pumcM4JY
こういうのはグルーポンの営業企画が、レストランに捻じ込んで商品化してるから、
グルーポン自身も知らないとは言えない。
FLM自体が「消費者に深く考える隙を与えずに儲ける」のが基本だから、
かなりの確率でこれは確信犯だと思うよ。
694既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:15:25 ID:muoJ48V9
>>691
下痢して14どころじゃないかもな
695既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:15:40 ID:yZrYWWYM
こんなもん宣伝してる時点で、グルーポン側、
リクルートにも非があるのは明らか。
696既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:15:42 ID:OVGgYEVe
>>673
そっちの写真の容器は見本と同じかな?
こういうのもあったけど・・・
http://photozou.jp/photo/show/956870/62271103
697既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:17:15 ID:FL5/5mfz
>>696
スカスカだなあ
まぁお疲れさんだね
怖い時代になったな
698既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:18:23 ID:TZ1qRq2m
100%確信犯だよ。
でも全体の中のごく一部だから悪評判もみ消して乗り切れる、という読み。
もともとネットで情報収集なんかしない情弱相手のビジネスなんだから。
煽ってるお前らのなかに、グルーポン使おうと思ったことのあるやついないでしょ?
699既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:18:27 ID:nRvF3E6o
グルーポンってすげー胡散臭いんだけどどうなん?
700既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:20:16 ID:6oD0HpU9
アメリカで流行ったけど日本じゃ流行らない理由がわかったきがしたw
701既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:21:35 ID:FL5/5mfz
どの層が買うんだろうな
いまどきネット評判気にしない奴なんて老人くらいだよな
うちの親も数十万の浄水器かったりしてたし
702既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:22:21 ID:jVoiQAwV
おせちを食べたい奴なんて、普通は自分で作るだろうに…
なんで宅配なんてするの?ばかなの?
703既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:22:30 ID:iR1zCub3
ちなみにこれ消費期限が1月1日までなんだよね
普通はなるべく火を使わないようにってことで三が日持つように作るんだけど・・・
見えてる地雷だったってことか
704既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:23:08 ID:q/+o6tm4
こういうのは鬼女が騒ぎまくるから大丈夫
705既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:23:12 ID:ZGz0oBtb
デスおせちとFF14CEセットで5000円ならかってもいい
706既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:23:16 ID:IipjnYdr
14とタメはれるものが存在するとは
707 【大吉】 【1867円】 :2011/01/01(土) 12:23:26 ID:ed2/Wx2k
ネ実は紳士的だな。
本スレでは購入者ばかり叩いてる
708既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:23:41 ID:jVoiQAwV
>>705
買わないくせに…
709既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:24:14 ID:gmBQpO1L
>>484
私服w
これが2万円のおせちを盛ってる所?w
2万のおせちより安いFF14は梱包の前にフリスビーしててもおかしくないな^^
710既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:24:28 ID:Xf1xxPAc
金持ちはもっとマトモなとこのを買うだろう。
ダンナの稼ぎがきちんとしてれば、嫁が作るだろう。
共稼ぎの貧乏家族が1万はたいた結果がコレじゃないかね。
悲惨だな。
711既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:24:49 ID:ognMaBVb
ずっと2100円だと思って
その値段なら騒ぐほどじゃなくね?って思ってた
0が一個多かったのか
712 【小吉】 【1130円】 :2011/01/01(土) 12:24:56 ID:ed2/Wx2k
このおせちは無料でもほしくないな。FF14とおなじ
このおせち食うとガチでやばそう。
713既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:25:14 ID:PoqAkisN
>>702
年取るとそうでも無くなってくるんだよ
714既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:25:35 ID:M7e1HObu
クレーム対応が大事(キリッ

で情報隠蔽wwwwwwww

こういう時に本性が出るな
715既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:25:37 ID:nRvF3E6o
ムショのオセチがうまいのは極道めしのせいで有名になったなw
716既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:26:33 ID:jVoiQAwV
>>715
バードカフェー!邪道食いはヤメロー!
717既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:26:56 ID:FptB29NP
アメリカには70年代からクーポンの文化があって、
日曜日の朝刊など別刷版でどっさりとついてくる
ショッピングセンターにはそれを持って買い物にでかけるから、まさに信用問題
強力な消費者・小売り保護制度もあれば、
絶大な権限と、調査力を持つ食品医薬品安全機構もある

こんなこと起こせば、信頼どころか、
賠償訴訟や株主代表訴訟で根こそぎもっていかれた上、刑務所行き
14みたいに売り抜けご免、消費者や小売の返品はご免な日本とはちがう
718既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:27:45 ID:gtj3J9hU
本スレってν即?
ν即て人多いだけで腐ってるよ
719既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:28:58 ID:RtQS+A1M
包装されたチーズそのまま入れてる時点でなめてるな
720既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:29:05 ID:jVoiQAwV
>>713
年寄りは、かみ切れないぐらいやわらかい餅でも食ってろって感じだなw
若者のために、早く死ぬべきだw
721既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:29:12 ID:hfDFmtaX
>>716
もう北方さん呼べばいいよ
722既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:29:29 ID:n2K5NM/L
人多くはなくて腐ってるネ実とどっこいどっこいさ
723既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:29:49 ID:GVKmDLsl
最悪ホームレスになったら犯罪おこしたら寝床とうまい飯食えるのか・・
すごい世の中だな
724既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:29:52 ID:FL5/5mfz
>>720
そうだな
30以上は死ぬべき
725既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:30:35 ID:jVoiQAwV
>>721
再建の余地無し!
726既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:31:39 ID:er+XmFCi
朝は優雅にグルーポン直送の腐敗おせちにデスタンブラーに入れた苦いコーヒー
727既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:31:43 ID:uRb88uUc
2ちゃんで金持ちアピールとかして一体何の意味があるのだろうか
728既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:31:45 ID:PoqAkisN
>>724
安らかに眠れ・・・
729既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:35:42 ID:a+yrV3ie
なんかこんなの捕まってるの多いぞ
カニの販売とかでさ
しかも捕まってる販売会社の代表とかだいたい893だしなぁ
730既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:38:34 ID:FL5/5mfz
高校中退して通信制
そのあとインテリアデザインを学んだらしい
食品関係なかった

しかし43歳にしては見た目若いな
731既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:39:07 ID:wZej2Kpk
>>634
おみくじだけいい仕事だな
732既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:41:12 ID:c+ImFEeZ
>>1

会社名からなにから係わった全てのヤツを晒し上げにするべき

電通主導のウンコブーム捏造とかしょせんこんなものだなww
733既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:42:26 ID:janzyQRz
これすごいねw
734既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:43:29 ID:hxf3wxdG
735既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:44:13 ID:w9JhDodO
736既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:44:23 ID:FjQ5R2Lo
新年会のご予約はバードカフェで決まりwwwwww
737既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:45:21 ID:ZFoSGnLv
>>468

>只今、ラスト25食を目前に、まさかの
>炊き込みご飯切れで炊き上がり待ちです。


御節の画像見た限りでは炊き込みご飯なんてなかったよな?
どこに消えちゃったの?
738既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:45:22 ID:TZ1qRq2m
焼き鳥だからバードカフェ? まさかね
739既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:46:05 ID:0d8BviPU
>>736
どこぞのインド人の店長のカレー屋騒動とは意味合いが逆になりそうだなw
740既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:46:53 ID:jVoiQAwV
741既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:47:22 ID:4KeKyG9z
>>740
糞噴いたwwwwwwwwwwwww
742既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:48:43 ID:XxqS5Qlr
しかし頼む奴も悪いよな気がする
なんたらカフェの怪しげな割引おせちなんて普通頼まなくないか?
743既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:49:10 ID:hEhDxW74
こうなってくると、さくっと店潰して終わりそうで恐いな。
744既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:49:26 ID:7tlImQCu
ここまで酷いとか想像の範疇超えてるだろw
745既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:50:27 ID:vSav/z3h
>>742
届く予定のおせちの画像見る限りはそうは思わないだろう、一応サイトで紹介されてるんだし
746既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:50:36 ID:uRb88uUc
>>742
なにその盗まれるほうが悪い理論。
それは不注意で浅はかで馬鹿で低脳ってだけで別に悪くはない
747既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:50:44 ID:DdCINVtp
>>740
お茶ふいたwwwwww
748既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:51:21 ID:jVoiQAwV
>>745
でも、通販なんてこんなもんだよなw
749既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:51:51 ID:5eDhhorE
まあ内容も最悪だが正月にやっちまったのがクリティカルだなw
これで一年イラッがつきまとうだろう・・・
750既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:51:55 ID:Ski2GTQ5
>>737
そんな事より、盛り付けしてるってのに、誰も帽子やマスクしてない方が気になる
751既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:53:55 ID:big10otL
>>746
無知は罪なりって言葉があってだな…
752既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:54:31 ID:oeGcRyFz
グルーポンでの注文だから頼んじゃった・・・ ってのはあるだろうな、TVで特集だとかCMやってるからな
でも、流石に見本と実際がこれ程違うのも珍しいとは思うwwwww
753既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:58:27 ID:PoqAkisN
割引無しだったら2万払ってアレが来たのかな?w
754既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 12:59:57 ID:ipF/Ztn8
原価5千円だろw
755既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:00:04 ID:4KeKyG9z
割引って言葉が有名無実化してんだから商法かなんかにもひっかかるだろ。
もともと1万で売るための材料しか用意してねえんだからな。
756既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:00:32 ID:S0pGGWB8
これでアウトならピザもアウトだろ
具とかかなり貧相になってるぞ
757既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:00:44 ID:GVKmDLsl
ネット通販なんてわざわざ所在確かめて買うもんじゃないから>>742の理論は通用しないよ
758既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:00:44 ID:ZFoSGnLv
今回1900の発注があって、それらのほぼ全てがぐるなんとかを利用した客だろうな
金額の半額がぐるなんとかに持っていかれるらしいからきちんと全員に返金したら店側は1000万近くの赤字になるのか



正直返金もしないと思うw
759既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:00:46 ID:wxaugpwa
760既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:01:34 ID:RNJmAqTL
いろんな意味でFF14と同レベル
761既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:02:13 ID:noMt51de
>>2
犬とか刑務所とか見なきゃよかったwww

なんで俺は元旦からコンビニ弁当なのwwwwwww
762既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:02:36 ID:GvPNau5a
グルーポンに仲介料取られるから
5000円で売って利益が出る中身だよ
763既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:02:40 ID:YyJlUZKb
>>389の記事が消えてる
だれか学祭ノリの作業風景再うpしてくれ
764既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:03:17 ID:w9JhDodO
お前ら正月から、おせちごときで騒ぐなや。
俺が4人でも仲良く食べられるようにしといたからな。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up89835.jpg
765既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:03:35 ID:lW6zdRhn
つーか悪いというか詐欺まがいの事するにしても頭悪すぎるんだよな
こーゆーのは食べ終わったくらいに「しまった、ぼったくられたかな?」
と気づかれるくらい巧妙にやらんとダメだろう。

あこぎな事するにしても知恵も手間も省く、最悪のシナ、チョん思想まんま

766既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:03:51 ID:S0pGGWB8
【米国】グルーポンが5億ドル調達、自社株買いの原資に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293829649/
767既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:03:53 ID:big10otL
>>763
>>484
スレ内検索ぐらいかけろ
768既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:10 ID:ipF/Ztn8
あまりにもやっつけすぎでしょう?
769既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:11 ID:FL5/5mfz
>>763
ちょっと下みろや
770既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:38 ID:4KeKyG9z
>>764
豪華wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
胸焼けするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:39 ID:Fgj70DZK
ネット通販はある程度老舗か大手じゃないとね・・・・
あとテレビCMはもはや地雷フラグ
772既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:53 ID:big10otL
>>764
やっつけすぎ
773既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:04:54 ID:CxDrPj2B
>>746
詐欺は詐欺の罪、無知は無知の罪ってのはあるんじゃない、2chならなおさらな気もする
情弱wwwなんて言葉もできるくらいだし、もっとも それを狙って商売してるんだから報復があっても擁護できるもんじゃないがw
774既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:05:11 ID:jVoiQAwV
>>764
FF14おせちと命名しようw
775既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:05:44 ID:DdCINVtp
>>754
おそらく原価1000以下のレベル
出来合いを大量に買ってつめてるだけだし
776既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:05:51 ID:nRvF3E6o
>>761
ムショはオセチ三が日豪華になる分、暮れの飯が貧相になるらしいw
777既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:05:52 ID:X7+jYQWM
最近はすぐネットで祭られるからほんと怖いわwww
778既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:06:31 ID:H0iro1t/
一生懸命作ったのに叩いたらかわいそう(>_<,)
779既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:07:02 ID:jVoiQAwV
>>778
池沼が作ったおせちかよw ぱしへろんだすw
780既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:07:12 ID:6YfR5WxF
グルーポンもお節業者もクズすぎだろ滅亡しろ
781既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:07:32 ID:RNJmAqTL
>>764
いろいろと突っ込みたいところはあるが
きっちり入ってればまだ多少はマシな気がしてくるなw
782既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:08:53 ID:/MfiKsCh
・現在のところ、半数に届けられていない(遅配が生じている)
・遅配は明日の午前中になる予定。
・届けられているところも、「グチャグチャで届けられた」「品数が足りない」「量が足りない」「不当表示だ」とのクレームが寄せられている

で、お店側と話し合ってどうなったかというと…
・届けられたものは召し上がってほしい。
・1月2日か3日に自宅迄お詫びに伺うので、そこで返金したい。
ということに。
783既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:09:23 ID:7tlImQCu
>>764
豪華wwwwwwwwwwwwでも腐ってるから更に不幸wwwwwwwwwwwww
784既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:09:45 ID:oeGcRyFz
>>765
普通そうだよなwwイクラ底上げしたり、御品書きの産地偽装したりな

宣伝目的でグルーポン載せただけで、注文来ないと思ってたんだろ
が、予想外の数の注文が来て、食材の発注も間に合わず無理矢理何とかしようとした結果だろうなwww
785既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:10:08 ID:4KeKyG9z
>>782
それまで何も食うなとwwwwwwwwwwwwwwwwww
786既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:10:22 ID:jVoiQAwV
>>782
賞味期限が今日なのに、明日届いちゃうの?w
787既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:10:52 ID:0nhKFJp8
もうちょっとごまかしてもりつけようと気がないのが清清しい
788既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:10:54 ID:PoqAkisN
>>754
それは金銭感覚無さすぎwww
789既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:11:51 ID:a+yrV3ie
金だけ集めて何も送らないほうがましなレベルだろwwwwww
790既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:12:00 ID:/MfiKsCh
791既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:12:44 ID:SV4qZUUM
広告費ゼロでバードカフェとグルーポンの知名度は一気に上がったんじゃない?
792既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:12:50 ID:qhplq8EJ
これ下手に顔を見せなければよし逃げできたんじゃないの?
793既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:13:03 ID:0d8BviPU
あれが一生懸命なのか?
食品業界の人が聞いたらブチ切れるぞ、1000円ならまだしも2万1000円あったらどんだけ買えると思ってるんだよw
例えばこれだ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132149.jpg
職人さんが何日もかけて作って儲けも微々たるもの

なんだこれwwwwwwwww
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
794既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:13:24 ID:jVoiQAwV
>>791
知名度というか
致命傷レベルだがなw
795既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:13:35 ID:/MfiKsCh
796既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:14:28 ID:hRhAdkNu
>届けられたものは召し上がってほしい。

その場で返されても困るということだなwwwwwwwwwwwwww
797既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:15:24 ID:SJZU7uv2
食中毒出すとどうなるの?
798既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:15:58 ID:bCDayTw9
おい、こんなFF14とまったく関係ないスレをネ実で立てるなよ
799既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:01 ID:Fgj70DZK
誰も食べないから食中毒にならないんじゃないか?
800既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:08 ID:4KeKyG9z
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで4人前なのにチーズが一個なわけ?
普通ならベビーチーズ4Pが入ってるはずなんだけど
このこと知った客は悲しむぞ?
現実見ようぜ
801既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:24 ID:oeGcRyFz
>>791
タレントの売名行為と違って、悪評が広がっても意味ねぇぇぇぇwwwwwwww
802既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:42 ID:uRb88uUc
仕切りの数自体違うじゃねーかw
803既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:53 ID:qmmn//Wa
二日程度で全部回れるのかと…。
804既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:16:57 ID:PCy5CBjk
こういっちゃ何だが品数は少なくても料理自体はうまそうだな
805既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:17:19 ID:qhplq8EJ
縁起物なのに4つに仕切るのはどうなの
806既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:17:40 ID:jVoiQAwV
>>804
値段を考えろよw
807既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:17:45 ID:Nr/AFsBM
>>800
この程度の改変なのに
わろたわ
くやしい
808既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:17:49 ID:0d8BviPU
>>794
知名的な致命傷か
809既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:18:07 ID:7puOFxp/
>>803
謝罪のためのバイトが来るんでしょ
はいはいどーもすいませんでしたwwwとか言うだけの
810既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:18:15 ID:w8FtHMIK
買った奴はキチンと冷凍保存して保健所と警察に証拠として提出しろよ
写真も忘れるなよ
811既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:18:31 ID:qmmn//Wa
>>804
腐敗臭しててもか?
812既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:18:33 ID:FL5/5mfz
>>803
クレームださない人もいるからな
届いてない所はともかく
813既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:05 ID:jVoiQAwV
>>809
「おまえの家、おぼえたからな!」

みたいな…チンピラ店員だし、ありえなくもない…
814既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:14 ID:RNJmAqTL
>>798
見事なデスおせちだろw
ネ実で扱わなくてどうするってんだwwww
815既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:20 ID:coVbGRSs
>>804
ウマそうに見えてるのって
↑の方であがってる買ってきた物んじゃね?w
816既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:31 ID:YGUxPGZ7
残飯が余りに気持ち悪くて吐き気がする
817既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:35 ID:FL5/5mfz
>>809
ちっす
あのお、マジすいませんした
818既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:19:55 ID:nRvF3E6o
>>805
一切れ→人切れ
二切れ→OK
三切れ→身切れ
四切れ→死
五切れ→サービスしすぎ
という考え方が日本にはあってだな
819既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:20:09 ID:DkNfJlyH
>>795の人なんか喜んでない?www
820既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:20:17 ID:32yqa/Dz
>>806
21,000円のおせちを半額にした時点で怪しいと思うわ
821既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:20:17 ID:zahPZa11
822既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:20:34 ID:jVoiQAwV
>>818
このおせちは、ブチ切れだな
823既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:21:01 ID:ZFoSGnLv
>>782
>・1月2日か3日に自宅迄お詫びに伺うので、そこで返金したい。

全国にいる1900の家庭に2日間でお詫びと返金をする気かwww
その場で返金って事は行けなかった家には返金しないのかwwwwwwwwww
824既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:21:36 ID:qrcdCJ69
>>821
元旦の昼間だからなんともいえない
夜も閉めていたら夜逃げかもしんないなw
825既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:21:58 ID:wJYSQMhV
良く何割引きとか何%オフとかで売るの見るけどそういうのって大体糞が多いよな
特に50%越えるのとか罠過ぎ
826既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:22:16 ID:DkNfJlyH
クレーム出したひとだけ対応でしょ
きっと家にこさせるために相当がんばらないと無理
827既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:22:25 ID:FL5/5mfz
>>795はいくらかマシにみえるな
でもチーズはあるのなwwwww
仕切りの数も見本と違うしwwwww
828既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:23:23 ID:OASO4NZB
一番安全そうなチーズを取り合う家族
829既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:23:26 ID:SJZU7uv2
消費期限が今日で遅配分の配達は明日
それを食べろとかマジキチだわ

届いた人達は玄関から速攻で冷凍庫へ入れて
保健所に提出するべき
830既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:23:28 ID:RNJmAqTL
>>825
一本59円の缶コーヒーを馬鹿にするのは許さないよ!
831既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:23:46 ID:w8FtHMIK
このバードカフェって系列があるの?
だとしたら一族よしにげとかキツくね?
832既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:00 ID:FqtZdm+S
おせちなんて買って食うもんじゃねえ
833既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:01 ID:4KeKyG9z
キナコ餅に納豆かけて食う派か
834既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:02 ID:0aLOz+uv
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    PS3をてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  PS3  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

835既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:12 ID:x++MmFaM
チーズうまそうですね?くっさいチーズだけでも食えよ
836既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:14 ID:jVoiQAwV
>>828
でもこのおせち、常温で配送されているから、
数時間常温で経過しているチーズなんだぜ
837既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:25 ID:25l8rFLj
今北カワイソス(´・ω・)
838既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:44 ID:0aLOz+uv


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  BIRD    / l::::::::::::::::
      l    人  /  CAFE   /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  3do    /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )OSECHI /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
839既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:24:49 ID:Nr/AFsBM
>>821
元旦だから店休してるだけなんじゃないだろうか
840既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:25:35 ID:Nr/AFsBM
今の時期の常温ならチーズならむしろ適温じゃないか
841既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:26:18 ID:TPfoWZRb
そんなおせちで大丈夫か?
842既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:26:41 ID:hRhAdkNu
>>836
チーズなら常温で大丈夫じゃね?
843既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:26:52 ID:i18cJlXX
>>824
そろそろ仕込みの時間では?
844既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:27:07 ID:PCy5CBjk
仕切りをちゃんと9つに分けてればスカスカ感もマシになるかもしれんのに
845既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:27:16 ID:wJYSQMhV
この状況で休みってありなのw
846既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:29:02 ID:jVoiQAwV
>>842
この手のチーズって、常温で大丈夫だっけ?
847既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:29:26 ID:qrcdCJ69
>>829
店側としては食べたら証拠隠滅wとか考えてるかもしんないけど
食中毒なんかおこったら完全に死亡確認なのにな(現在でも瀕死状態だが)
848既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:31:04 ID:PCy5CBjk
1、人手不足
2、食材不足
3、わざと

どれ?
849既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:31:07 ID:ZFoSGnLv
>>795の家庭が無事である事を祈りたい
850既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:31:28 ID:jVoiQAwV
>>848
知能不足
851既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:32:41 ID:YyJlUZKb
>>836
全国各地に配送されているっぽいんだが
果たして数時間で済んでいるのか

そもそも29日から作り置きしていたらしいが、
500個分の箱を冷蔵保存するスペースを確保していたかどうかも怪しい
冬だからその辺に置いておけばいいだろとか考えていてもおかしくない

もしそうなら3日間常温放置されたチーズということになるが
852既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:34:49 ID:qrcdCJ69
>>851
北海道では、下手に屋内におくよりも野外のほうが完璧に冷凍できるらしいが
横浜だしな
853既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:34:50 ID:LG7sVH/7
>>848
見ている限りだと
スケジュール管理ミスと仕入ミスだと思う。
好意的に見て納入業者側で何らかのトラブルかなー?
あと、多分初めての企画だったんじゃねーのこれ。
器の発注もミスった感漂ってるよなw
854既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:35:38 ID:w9JhDodO
正月から何やってんだ、俺は。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up89839.jpg
855既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:35:59 ID:jVoiQAwV
【FF14】モンスター追加配置について

バージョンアップ前
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg

バージョンアップ後
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
856既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:36:41 ID:4KeKyG9z
>>854
カニそんなにはいらねえよwwwwwwwwwww
857既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:36:45 ID:oeGcRyFz
>>855
ワロタwwww
858既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:37:01 ID:a+yrV3ie
大学祭・学園祭のノリでやったんだろう
859既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:37:04 ID:FL5/5mfz
>>855
あれは公式画像がすでに爆笑ものだったしなwww
860既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:37:29 ID:8viRS1Nr
別に全額返金するんだし、もう正月から叩く事無いだろ。
半額で初夢見れたんだから許してやれよ。
861既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:37:34 ID:ipF/Ztn8
>>825
50%越えの値引きはだいたい二重価格だな
862既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:38:12 ID:FL5/5mfz
>>858
でも社長の学歴みると学園祭とか体験したことなさそうだけどな
863既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:38:52 ID:qrcdCJ69
>>854
こんだけみっちり詰まっていたら文句はでなかったかな?
腐敗臭の件があるからどっちみちアウトか
864既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:39:35 ID:PoqAkisN
>>854
どうせなら左の重の具の色をもうちょっと美味そうに変えてくれwww
865既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:39:49 ID:i18cJlXX
>>863
こんだけみっちり詰まっていたら腐敗臭も酷いことになっているかと
866既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:39:51 ID:FL5/5mfz
返金するにしても
面倒だから通販で頼んだのに
余計面倒な事になって客は最悪だろうな
867既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:40:20 ID:qrpG+kyo
868既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:41:16 ID:7tlImQCu
バイトA<おいみんな大変だシェフがインフルエンザにやられたらしい!
バイトB<なんだって!おせちの注文どうすんだよ・・・もうだめだ・・・
バイトC<・・・おれたちで・・・おれたちでシェフに恩返ししようぜ・・・!
バイトB<そんな、無茶だろ・・・ただのバイトがおせちなんてできるわけねーよ・・・
バイトA<いや、クリスマスという繁忙期を乗り越えたんだ、おせちくらい俺たちにも!
バイトC<だよな!俺たちの力を見せてやろうぜ!!
バイトB<しょうがねぇな・・・俺も世話になったシェフの喜ぶ顔が見たいし
バイトたち<あっと驚くようなおせちを作ろうぜ!
869既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:42:20 ID:sjTjPWnt
ちょっとかわいそうになってきたな
ここまで風評被害出るともう倒産だろうし
おせちを通販で頼むような客もアレだから救いがない
870既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:42:55 ID:XuirrD0i
>>853
いや、半生の肉を常温で宅配してる時点で既におかしい
詰め作業も適当すぎるし、その様子をブログに載せてるとか頭が弱すぎるだろ
社員?の顔画像みれば納得だしな

返金とかもその場しのぎで適当に言ってるだけだろ
871既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:44:14 ID:PCy5CBjk
1つ全額返金する毎に5000円の損失だとすると
250万の赤字か
872既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:44:39 ID:KzbegzDt
これあれじゃねぇ
はじめはちゃんとしたもの作っていたがあれ?食材が足りん
ちょっとづつ減らしていこうかってことになって最後に>>1になったんじゃねぇ?w
873既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:44:54 ID:uRb88uUc
見本と完全に別物ってところがだめだな。
もう箱自体違うし。
874既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:45:03 ID:w9JhDodO
875既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:46:17 ID:a+yrV3ie
本日、弊社で販売しましたおせちの納品が遅れてお客様に多大なご迷惑をおかけしております。
全ての商品は出荷しておりますが、只今順次届いてない方に電話で説明をさせて頂いております。
誠に申し訳ありません。
約19時間前 TwitBirdから

http://twitter.com/gaishokubunka
名前 水口 憲治
現在地 横浜・湘南
Web http://ameblo.jp/...
自己紹介 横浜・湘南エリアで「バードカフェ」「うる虎」「いち稟」「プクプク」「ハイサイ うる虎」など
飲食店を10店舗展開する株式会社 外食文化研究所 代表取締役 水口憲治のtweetです。

これか、だれか凸ってこいよw
876既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:46:31 ID:qrcdCJ69
>>866
しかも謝罪に来るのが絵に描いたような金髪DQNの兄ちゃんw
877既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:47:09 ID:yiJdQ/iP
>>581一番当たりだな
878既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:47:56 ID:7tlImQCu
当たりだろうとなんだろうと腐ってるならゴミ少ないほうがマシかもわからんね
879既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:47:59 ID:8viRS1Nr
許してやれよ
880既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:47:59 ID:PCy5CBjk
>>855
明らかに衛生管理なってないだろw
出前じゃあるまい
881既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:48:09 ID:Nr/AFsBM
>>874
左上の肉片の色がグロすぎて食う気が起きない
882既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:49:00 ID:SJZU7uv2
>>860
んー、許されない
まず白衣かコックコートを着用してない時点であり得ない
通勤手段にもよるけどその上着の表面は不衛生だし袖口とかかなりヤバい
作業内容の指示や確認で唾液が飛ぶ可能性があるのにマスクをしていない
頭髪、フケ、頭髪に付着した埃が間違いなくばらまかれてる
883既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:50:06 ID:yrrx8U33
米国で食った中国人が経営する日本料理店がこんな感じだったw
884既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:50:08 ID:PoqAkisN
>>874
やっぱ大分違って見えるなw
しかし仕事はえーなww
885既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:50:21 ID:YyJlUZKb
>>871
食材費だけならそうかもしれないが、
包材費、人件費、配送費、グルーポンの天引き、その他もろもろ考えるともっと赤が膨らむはずだ
886既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:51:04 ID:sjTjPWnt
もう制裁は十分受けたろ

887既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:51:26 ID:7tlImQCu
ピピピ
888既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:04 ID:7puOFxp/
>>875
謝罪だけして金は持ち逃げしそう
889既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:11 ID:FL5/5mfz
食品関連はこんな適当にやっていいもんじゃないだろ
890既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:18 ID:Wt18OTOz
こち亀で両津が調子に乗ってダメになったパターンだな。


両津「よし、100人分の食材を500人分の弁当に分ける」
本田「!? 無茶です!ばれるに決まってます!」
両津「うるさい、なせばなる」




部長「両津のバカはどこだ!!!」      ←今ここ
891既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:20 ID:4KeKyG9z
オナカの制裁はこれからだ・・・
892既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:32 ID:oeGcRyFz
信用失墜プライスレス
バ開発と同じだな・・・
893既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:52:46 ID:uRb88uUc
>>860
ポチって取り逃げちゃったけど(フレが)誤って(フレが)トリガーも用意してやったんだから許せよコラ
894既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:53:29 ID:BLtTl9Wh
両さんならもうちょっとうまくごまかす気がする・・・
895既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:54:43 ID:luL0vPBB
誰かが発注伝票処理を間違えたとすれば、二重配送の責任はグルーポンかバードカフェかだな
500個予定がほぼ4倍の1900個で発注されたら、あのスカスカや1個しかないチーズwもわかる

どっちにせよ、あの調理場とDQNどものいでたちと常温配達でももうお仕舞いだがw
896既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:55:21 ID:J2Jzge1Q
デスおせち→返金する
FF14→返金しない
897既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:55:31 ID:TZ1qRq2m
絶対500個も売れてないって。
898既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:56:47 ID:sz5Tdx1k
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、
    \. \    、 ./ ニYニヽ
     |\ \    . / (゜ )(゜ )ヽ チラッ
     |  \  \ / ::::⌒`´⌒:::\     究極のおせちだと思って売ってみたら大したおせちじゃありませんでしたww
     |.   \   |  ,-)___(- |      おせちPTのみなさん本当にごめんなさいwwwww
  .   |.   |.\_ノ|  l   |-┬-|   |
  .   |.   |   | \    `ー'´ /
  .   |   )  .|     ̄ ̄ ̄ ̄   
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
899既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:57:06 ID:S0pGGWB8
両津なら見た目だけは完璧にするだろ
900既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:57:11 ID:FL5/5mfz
おせちというより
飲み屋のおつまみプレートみたいだね
901既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:57:42 ID:8viRS1Nr
社長も反省してるしホムペでも謝罪してるのにまだ叩くか!?
902既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:58:46 ID:7puOFxp/
>>901
謝罪は誰でも出来る
誠意を見せなきゃね
903既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:04 ID:FL5/5mfz
社名かえればまた商売できるよ
先輩の犯罪スレスレ社長はみなそうしてる
904既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:08 ID:qrcdCJ69
>>899
伝統ある高給料亭でさえ、失敗したらあっというまに潰れたというのにな
ところであの女将はいいキャラだったなw
905既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:20 ID:pQaXaVW3
14ちゃんの惨状と被りすぎワロタ
906既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:26 ID:coVbGRSs
これで2〜4人用なんだよな
うちは子供がちっちゃいしちょうどいい、と思って頼んだ家庭の正月ぶち壊しだろうw
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up89847.jpg
907既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:39 ID:8viRS1Nr
全額返金すると発表してるだろ日本語読めますか?
908既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:46 ID:PCy5CBjk
もう許してやれよ
909既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:50 ID:q/SsacdU
ここまでだと謝罪や反省では勢いは止まらんなwwwwwww
910既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:59:51 ID:uRb88uUc
>>901
反省してるってことはむしろあの状態でいけるって本気で思ってたってことだろ
どうなんそれ
911既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:00:05 ID:4KeKyG9z
>>899
重箱は底上げするだろうし、チーズはここからさらに切るだろうなwwwwwww
912既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:00:34 ID:PoqAkisN
>>899
プラでサンプル作りそうだな
913既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:00:41 ID:q/SsacdU
>>906
クソワロタ
914既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:01:40 ID:sjTjPWnt
お前らドキュンって叩いてるけど
あの若者らももう職を失って途方に暮れることになる
顔が出たから就活にも響くかもしれない
たった一回の過ちで人生台無しなんてあまりにかわいそうだ
915既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:02:09 ID:7tlImQCu
>>914
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:01 ID:8viRS1Nr
豪華なお節が10500円で買えたんだから新年早々良い夢は見れただろ?
中身なんて気には閉めてないだろ。
917既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:23 ID:PoqAkisN
>>914
何事も無かったように営業続ける癖に何言ってんだよwwww
918既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:42 ID:CSwoRjxw
豪華じゃないから叩かれてんだろwwww
919既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:42 ID:hfDFmtaX
>>914
バイト首になったくらいで途方に暮れられても困るわ
920既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:46 ID:FL5/5mfz
>>914
妄想してないでもうすこし社長の生い立ちや経歴について調べてこい
何度でも会社起こすタイプだ
921既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:47 ID:N0XKWMIN
>>13
きみ小学生からやりなおしたほうがいいと思う
922既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:04:37 ID:hNgfhhZC
215: 焼き餅(dion軍)2011/01/01(土) 11:44:05.52 ID:rLzyMo5Q0
物が届かなかったわけでもないし
俺なら1万円程度でここまで騒ぎはしないな
303: 焼き餅(dion軍)2011/01/01(土) 11:48:21.80 ID:rLzyMo5Q0
だから、その状態で送られてきたって証拠あるのか?
腐敗臭がしたって証拠あるのか?
品数が少なかったって証拠あるのか?

開封からうpまでの間ずっと見ていたのか??
366: 焼き餅(dion軍)2011/01/01(土) 11:52:45.45 ID:rLzyMo5Q0
だったらおめーらは口挟むなよ、何もわからないんだから
店と買ったやつで話せば済む話なのに憶測で風評被害だして何がしたいんだよ
923既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:05:11 ID:uRb88uUc
>>914
たった一回の糞女の痴漢冤罪で人生断ち切られた人達どんだけかわいそうなんだよ
924既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:05:38 ID:PQxMOV/W
"4"つで区切った重箱を使う時点でまずありえない
新年早々縁起が悪い
925既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:06:05 ID:aj6FdpSO
>>922
余りに露骨な火消し
いやらしい・・・
926既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:06:22 ID:sjTjPWnt
>>923
いや、かわいそうだと俺も思うぞ?w
927既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:06:39 ID:PBs6gc+9
>>914
買った人が一番かわいそうwww
928既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:06:59 ID:7tlImQCu
やはりバイトに全部やらせたとしか思えない
929既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:07:34 ID:FL5/5mfz
>>922
むしろ配達から開封まで動画でうpされたら
作為を感じるな
930既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:07:56 ID:BLtTl9Wh
買った人が一番かわいそうなのに、店側を擁護する男の人って・・・
931既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:08:25 ID:8viRS1Nr
全て食べてから写真UPして批判してる人だろやり方が汚いよ本当に
932既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:09:36 ID:a+yrV3ie
まぁよく考えたら浜崎あゆみが外人と結婚したくらいたいした事ない話だな
933既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:09:43 ID:lA2rFIgs
>>69
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:10:19 ID:yrrx8U33
これ、おせちを作った事無い奴が見よう見まねで無理やり作った感じ
935既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:10:37 ID:8viRS1Nr
安く一万円でお節が買えて得したなと前向きに考えれないの?
本当に良い物を買いたいのなら五万出してでも買えば?
936既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:10:59 ID:F8bWbY63
http://info.groupon.jp/topics/20110101-381.html
グルーポンにもお詫びきてるね
937既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:11:39 ID:luL0vPBB
らぶデス555かよw

964 : 竹馬(千葉県):2011/01/01(土) 13:50:45.31 ID:PyjnUdBZ0
御正月にお薦めの素敵なグルーポンのおせち

・バイト上がりの7人で大丈夫だろうかと思っていたら作業場をうpされた
・きんとんから1mm横で黒豆が1人倒れていた
・箱がぐにゃりとしているのでフタをあけてみるとよくわからない白いのが転がっていた
・数の子がしきりに突っ込んで倒れていた、というかしきりの上に数の子が乗ってる
・「そんな粗末なわけがない」といってフタをあけた購入者が5分後コンビニから菓子パンを買って戻ってきた
・「何も期待しなければ落ち込まない」と玄関にで出て行った購入者がなぜか2箱抱えて戻ってきた
・最近正月に流行っている食材は「チーズ」 市販の8pチーズをそのままいれておせちに放り込む
・おせちが届く確率は150%。一度届いてまた届く確率が50%の意味
938既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:11:54 ID:o2v4Hkvd
これやばすぎるだろwww
939既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:12:00 ID:ap87MplJ
お前ら若い従業員は許してやれよw
本来ならば責任者とか厳しい先輩の元で指導を貰って育っていかなければいかない、これからの人材だってのにまともな教育されなかったんだからあの写真なんだろw
叩くのは経営者と責任者くらいにしとけよw
940既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:12:23 ID:SLrmkt8l
オシャレなカフェなんだろうし普段着での仕事くらい許してやれよ
941既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:12:23 ID:SJZU7uv2
>>935
あれで1万とかボッタクリやでwww
942既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:12:31 ID:2WE2j/95
ブログの証拠隠滅とか今の擁護の流れとかマジで中にネ実民いるだろw
943既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:12:57 ID:lA2rFIgs
買ってきてそのまんま入れたチーズがいいセンスしてるな
944既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:13:01 ID:RNJmAqTL
>また届いた商品についても問題があったようで
ようやく認めたか
945既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:13:28 ID:a+yrV3ie
しっかし新年早々悲惨だなwwwwwwww
客もこの会社もグルーポンもさwwwwwwwww
946既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:13:55 ID:EXbYUA3v
情強を気取った連中の末路
フラッシュマーケティングに乗っかる店なんて
安かろうマズかろうに決まってるのに
947既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:13:56 ID:w9JhDodO
>>936
> 500人が購入しています

ttp://www.groupon.jp/cid/1670/

フイタw
ふかしな数字だろうけどw
948既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:15:05 ID:lA2rFIgs
内容が酷いのに更に規定の日に届かないとかwwwwwwwwww
949既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:15:38 ID:7tlImQCu
仮にうpされたおせちが貧相になるよう加工されていたとしても

・不衛生な服装で調理
・常温で配送
・一部地域は賞味期限後にお届け

こんだけで十分ひどい
950既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:16:20 ID:GVKmDLsl
この会社潰れないかな。正月早々飯うま
951既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:16:57 ID:8sAH3bcA
1万円出せばもっとマシなの買えるよ。
5000円でももっとマシなの買える。
952既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:17:04 ID:sjTjPWnt
俺は擁護はしてないよ
明らかに非があることは揺るがないが
もう謝罪して返金もしてる時点でケースクローズドしてる
そっからはもう野暮
953既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:17:21 ID:lA2rFIgs
作った奴も宣伝した奴も悪いがここまで来ると買う奴も悪いのレベルだな
954既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:17:21 ID:85itm8vO
>>934
作ったことどころか、お節料理を食ったことすらなさそうな勢いに思える
955既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:18:00 ID:AutMAoMi
グルーポンの代表もこんな人間だし、誠意があるわけないだろ

http://www.findstar.co.jp/images/202020/0915154051.JPG
956既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:18:09 ID:2Z8JNSc8
火消し業者さんお仕事お疲れ様です
957既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:18:10 ID:7puOFxp/
>>952
それを擁護と言うんだが
958既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:08 ID:cNGl4CCu
お金払っても食べたくないんだけど
959既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:23 ID:OoWpHICT
ムショのおせちが普通に豪華で吹いた
そりゃ犯罪者も増えるわけだ
960既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:30 ID:kx17rl1o
今年の年末は悪天候のせいで材料の入荷、商品の出荷が遅れ
どこも材料が入ってこないとか予定より工程が遅れてどこも大変だったらしいよ

…と書こうと思ったが、それ以前の問題だった
961既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:38 ID:cNGl4CCu
間違えた

お金貰っても食べたくないんだけど
962既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:40 ID:7tlImQCu
>>953
騙されただけなのに悪いとかイミフ^^;
963既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:46 ID:q/SsacdU
Google 急上昇ワード(日本)
1. ニューイヤー駅伝
2. マニュエル・シュワルツ
3. 氷川神社
4. ズームイン
5. 丸美屋
6. 中村昌也
7. 寒中見舞い
8. グルーポン おせち
9. 四海楼
10. バードカフェ 
964既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:19:59 ID:GVKmDLsl
>>952
機会損失分の補償もしてはじめて謝罪だろ
965既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:20:09 ID:o2v4Hkvd
いくら返金したところでこんな残飯送っちゃ信用ガタ落ちだろw
966既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:20:36 ID:32yqa/Dz
>>795
>>1よりはマシだがそれでも定価21,000円に見合うとは思えないし
なんか箱がゆがんで見える
967既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:20:45 ID:sjTjPWnt
ついさっきお婆ちゃんの立派なおせちを美味しくいただいた俺からすると
おせちを通販で済まそうとしてる側もずさん
与える側も受ける側もそして外野すら低品質
これが日本なんだよな
968既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:20:47 ID:ercM2wsy
で?
ちゃんと正月休み返上して、今頃は一軒一軒謝罪と賠償してまわってるのかね?
まさか1/1におせちを台無しにしといて、それを放置で正月休みをエンジョイしてなんかいないですよね?
969既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:21:26 ID:ap87MplJ
>>940
それはないwwwwwww
970既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:21:29 ID:SJZU7uv2
>>949
謝罪コメントに「召し上がらないでください」を入れないと
大変なことになりそうだっていう
971既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:21:38 ID:9384mGdE
・w・ エビかわいい

http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/c/fc44d72f.jpg

でスレ建てようと思ったらダメだったw
972既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:21:47 ID:FL5/5mfz
2万が割引で1万なのか
3日前につくったつまみって感じだな
973既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:22:12 ID:qrcdCJ69
>>952
まだ返金はしてないだろ
974既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:22:23 ID:8viRS1Nr
だから、全額返金するから許してくれても良いだろ。
お前らに現場の辛さを分って無いのに横槍入れるな部外者
975既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:22:42 ID:GouRVQXc
>>951
380円のコンビニ弁当の方が遥かにマシですw
976既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:22:44 ID:7tlImQCu
>>971
ボストーニュ監獄のエビがかわいいのにおまF
977既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:11 ID:FL5/5mfz
>>968
そこは対応に追われてるだろう
この状況でやすめねえよ
HPも更新してるし問題の記事削除もがんばってるwwww
978既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:17 ID:lA2rFIgs
>>974
部外者じゃない奴がいる方がおかしいだろwwwww
979既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:24 ID:7tlImQCu
>>974
不衛生すぎて何言っても無駄wwwwwwwwwwwwwww
980既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:30 ID:CSwoRjxw
>>967
ご自分はお婆ちゃんの立派なおせちを美味しく食べて擁護とかw
981既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:48 ID:sjTjPWnt
>>964
それも個別訪問で対処するそうだが?

というか火消しならネ実でやらないだろ
どんだけ馬鹿だよw
982既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:23:53 ID:FqtZdm+S
新年早々こんな見窄らしい思いさせられた客の気持ちもかんがえろよ
983既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:24:10 ID:UZ4TOsvX
起業って猿でもできるのだなw
984既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:24:13 ID:FL5/5mfz
ID:8viRS1Nrはクレーマーに親父の会社を潰された過去があるんだよ
985既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:24:32 ID:8sAH3bcA
>>971
俺もほか弁のおせち例に出したかったんだが、すでにページ消えてて
持ってたチラシも捨ててしまっていた。
986既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:24:47 ID:ztSK7NQ8
>>971
それ、エビは細工物だよなw
987既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:00 ID:FqtZdm+S
訪問にきて謝罪とか怖すぎ
厨房のガキども引き連れて来んのか?
988既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:00 ID:ap87MplJ
誰かセンスある次スレをwww
989既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:14 ID:yn5wpE5o
>>974は部外者じゃないのかw
語るに落ちるとはこのことだなwww
990既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:30 ID:GouRVQXc
火消はプロに頼めよw
燃料にすらなってねーw
991既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:37 ID:8viRS1Nr
ネットで買った人間の顔なんて見れないから知らないし。
こちらも叩かれて迷惑してるんだからお互い様
992既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:47 ID:CRMVqkL4
グルーポンも同罪だな
993既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:25:57 ID:ZTdi5b5s
>>974
全額返金は当たり前の事だし、お節期待して何も用意していない家庭にはどういう対応取るの?
ごめんなさいじゃすまないだろ。
994既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:26:20 ID:lvp3VvRX
まあ金返せば許されると考えてる関係者が書き込んでるくらいだから、まともな商売してないな。
995既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:26:23 ID:yrrx8U33
まあ、欝袋や不幸袋でも買ったと思うしかないのかもな

去年のクレバリーでアンパンマンとかさ
996既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:26:46 ID:sjTjPWnt
>>993
当人に不満があったら訪問時に言えばいいだけじゃないか?w
997既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:27:03 ID:oeGcRyFz
横槍なんて入れてないよ
あーあ、馬鹿な会社もあったもんだwwww って笑ってるだけだよwwwww
998既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:27:09 ID:UZ4TOsvX
まぁ返金と一家庭辺り10万のクーポンでいいんじゃねw
999既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:27:17 ID:7puOFxp/
>>991
関係者でしたか
こちらって・・
1000既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:27:41 ID:BLtTl9Wh
真面目にやってる他の業者さんにも謝った方がいいな 外食産業はもう止めなよ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪