いまからはじめるアビセア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
恒例行事終わったので立て直しました
2既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 01:41:43 ID:ylHN6pVC
まだ高齢行事中だよ
3 【大吉】 【1796円】 :2011/01/01(土) 02:00:33 ID:JRWKm+Nn
毎年毎年荒らしにしかみえんな、あれは
4既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:35:22 ID:srUQsIvT
青宝箱の経験値やクルオって遠くにいるともらえないの?
5既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:39:30 ID:Ry38L4Ry
もらえるよ
6既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:45:43 ID:srUQsIvT
2垢でメインキャラで光育てて箱落としたら中見て
経験値かクルオだったら倉庫がアビセアに入ってビジタント付けて
それからメインキャラで箱開けるってやってたんだけど
倉庫キャラは何ももらえなかったんだけど
7既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 04:50:08 ID:u6ME5bXk
ビジタントつける前にあけちゃったとかじゃねーの
8既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 05:39:33 ID:X+UswmZ9
>>6
青箱の中身は、倒して箱を出した時点でアビセアに入っててPTにいるキャラにしか効果がない。

一回一回箱確認してから倉庫がアビセアに入ってたとかいうオチじゃないのか。
9既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 08:21:34 ID:kqm87qfy
敵倒した時点(箱湧き時点)で同一アラ&同一エリア&ビジタントだろうな

後から入った奴にビジタント無しで青箱中身の効果出るなら、
ビジタント無し&時間消費無しで経験値とクルオが稼げる
10既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:47:45 ID:o+2odlDE
箱係でドミニオン主催したいんだけど、箱って中身みて
アイテムや大事なもの以外は全部あけていいのかな?
あと光の管理、指示ってする必要ある?
よくわからんから人集めるだけでいっぱいいっぱいなんだが。
11既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 13:53:12 ID:D+m7H1S1
>>10
そもそもドミニオンを箱役がいるほどの大人数でやっても効率上がらんよ。
それで集まるようならなんだって良いような連中しか来ないから、
好きにしたらいいがな。
12既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:03:22 ID:o+2odlDE
60代のジョブで行くから箱でいくしかないのよね
覇者以外の普通の乱獲よりドミニオンのが経験値上だしなー
大人数でドミニオンするとこって
アルテパ:ドール
グロウ:カニ、ウィビル
くらいしか知らんなー。他にオススメってないのかな
13既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 14:24:21 ID:u6ME5bXk
受けに戻ったりするから死闘とかで乱獲するのとあんまかわんなくね
14既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 15:00:26 ID:bTI8fjJ4
今は天神さまでクルオ必用だし
ガチャガチャのドミニオンよりもクルオ目当てのが多い
15既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 16:06:42 ID:KrcFCLPq
灰塵とったー
16既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 16:30:40 ID:pCACOaZl
おめでたやー
17既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 17:23:05 ID:pCACOaZl
電撃本2届いたけどこれすげー分かりやすくアビセアの事書いてあるね
乱獲行った事無いけどこれ読めば主催出来そうな気がしてきた
18既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 17:35:32 ID:X+O3jUeL
前衛で野良乱獲参加するならジェイドを遊軍3、月3、真価6
アートマは灰塵、凶角、深淵、紫苑、破滅、終焉あたり揃ったら参加するといいよ
それまでは大人しく後衛するか、ソロでドミニオンお勧め
19既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 17:39:35 ID:sRbNwXlT
>>18
帰れ
20既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 17:45:37 ID:xht6P1Cf
>>18
寒い奴だな^^;
21既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 17:52:11 ID:srUQsIvT
>>18
まさかお前フルペルルじゃないよな?
22既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 18:20:14 ID:o+2odlDE
死者、禁断エリアで乱獲するとしてどっちのが稼げるの?
敵の最低レベルが違うだけなんだっけ?
23既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 18:23:43 ID:WNJaUBYG
>>22
個人的には死闘の方がいい気がする
青〆は貝3匹するだけでいいから経験値育つの早いから
アビミザのブガしか狩場知らないけど
禁断はクリオネ4匹だっけ
24既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 18:32:13 ID:srUQsIvT
死闘のこと死者っていうフレがいるんだがまさか
25既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 18:56:44 ID:V1h5oRRB
いまどき乱獲とかやっとれんよ
ドミニオンでいつでも自由参加自由抜けがやりやすい
乱獲みたいに人数揃える必要ないし
とりあえず四人以上くらいで出発しておいて
時給十万
26既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:02:44 ID:B6S7dpNE
大事狙い、AF3足狙い、オグメ狙い(リフレ髪飾り、ダークリング等)とか
未だに禁断、死闘エリアでも需要はある
27既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:20:58 ID:gJ0SvScA
現実的なテンプレ

ガチピク専門なら白門警備して謙虚に白でコツコツアートマを揃える
アートマも無いのにクソ前衛でしか行きたくないとかジョブが無い^^;主催もしたくない^^;とかいうのは解約マジオススメ
28既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:24:08 ID:pCACOaZl
三色吟召だと白が一番いいのかしら
29既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:24:58 ID:gJ0SvScA
35 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/12/31(金) 18:03:01 ID:7SZyotJy
メインクエ、アートマ取に応募する前のチェック
1個でもNOがある方は応募を諦めるか予め主催に話して承諾を得ましょう
主催の求めるものが揃ってないのに参加すると自分以外の最大17人に迷惑がかかります

・主催が希望するジョブを持っているか?
・メリポは振り終わっているか?
・装備はそれなりのものが揃っているか?
・リレイズ手段は持っているか?また躊躇なく使えるか?
・該当する場所の門を開放してあるか?
・ログを見ながら戦闘ができるか?
・真価3、友軍2以上あるか?
・弱点を把握してるか?
・主要アートマは持っているか?
・前衛なら自分が求められる赤弱点を把握及び武器を扱えるか?
・魔道士、吟遊詩人、忍者なら黄弱点を付けるか?
・白、赤魔道士なら回復及び状態異常回復をすばやく行えるか?
・獣はペットフードを惜しみなく使えるか?
・召は履行で大ダメージを出せるか?
・フリー及び自分がロットできるもの以外のドロップ品はすばやくパスできるか?
30既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:25:01 ID:u6ME5bXk
PTにまぎれこむなら白がいいけど、邪気とかないときついぞ
31既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:28:20 ID:KrcFCLPq
>メインクエ、アートマ取に応募する前のチェック

>・主要アートマは持っているか?

まさにメリポふってないやつはメリポにくんな状態だな。
32既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:29:32 ID:z01YDi0K
実際それに近い状態だから困る
33既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:31:01 ID:pCACOaZl
とりあえず乱獲からだなぁ
さすがに月いっこもない状態でピクろうとも思えん
34既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:32:33 ID:cRZ5OJn3
真価3、友軍2
弱点
主要アートマ

この辺がだめだ。LSメンに尋ねたけど
アートマは〇〇〜とかがあるといいね〜みたいに言われたが全くわからんw
弱点も良くわからん。対応するWS打てばいい?って感じだが
半年遠ざかってただけでここまで話がわからん事になるとは思わなかったぜ
35既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:33:34 ID:gJ0SvScA
>>31
フレ等なら構わないけど野良なら最低限のマナーだと思う
イヤならユルい条件で自分で主催すればいい
箱役募集して50台の奴誘ったのにカギ使わない奴とかいるしな
お前何しに来たの?わけがわからん
36既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:35:25 ID:pCACOaZl
野良乱獲主催初歩のテンプレとか有ったらお願いします
37既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:37:12 ID:gJ0SvScA
>>34
白とやる気があるのならwikiじっくり熟読した上で白で乱獲に参加して90になる頃には大体分かる
次にアートマ取りに白で参加すれば弱点の意味もわかる
その後好きなジョブで主催すればよろし
38既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:37:47 ID:o5Gkjw6E
弱点については、
http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%D3%A5%BB%A5%A2%2F%BC%E5%C5%C0
↑これを良く読んで、今からコピペする内容をプリントか手書きで手元においておけばよろし。
39既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:38:02 ID:o5Gkjw6E
赤色弱点 

片手剣 レッドロータス セラフブレード 
短剣 サイクロン エナジードレイン 
両手剣 フリーズバイト 
両手鎌 シャドーオブデス 
両手槍 ライデンスラスト 
片手棍 セラフストライク 
両手棍 アースクラッシャー サンバースト 
両手刀 五之太刀・陣風 六之太刀・光輝 
片手刀 影 
40既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:38:11 ID:o5Gkjw6E
黄弱点 魔法編。ウォタガ、光&闇系の青魔法、 
光:8 ホーリー フラッシュ バニシュII バニシュIII バニシュガII 闇スレ R.ブレス 針千本 
闇:8 ドレイン アスピル バイオII ディスペル 暗闇:弐 光スレ デスレイ アイズオンミー 
火:8 ファイアIII ファイアIV ファイガIII フレア  火遁:弐 氷スレ 火炎の息 ファイアースピット 
土:8 ストーンIII ストーンIV ストンガIII クエイク 土遁:弐 雷スレ 磁鉄粉 シードスプレー 
水:8 ウォータIII ウォータIV ウォタガIII フラッド 水遁:弐 炎スレ メイルシュトロム リガージテーション 
風:8 エアロIII  エアロIV  エアロガIII トルネド 風遁:弐 土スレ ヘカトンウェーブ 神秘の光 
氷:8 ブリザドIII ブリザドIV ブリザガIII フリーズ 氷遁:弐 風スレ フロストブレス アイスブレイク 
雷:8 サンダーIII サンダーIV サンダガIII バースト 雷遁:弐 水スレ B.シュトラール マインドブラスト 

41既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:38:20 ID:o5Gkjw6E
青弱点 
6:00〜13:59 
短剣  シャドーステッチ、ダンシングエッジ、シャークバイト、エヴィサレーション 
両手槍 スキュアー、大車輪、インパルスドライブ 
弓術  サイドワインダー、ブラストアロー、アーチングアロー、エンピリアルアロー 
射撃  スラッグショット、ブラストショット、ヘヴィショット、デトネーター 
14:00〜21:59 
片手剣 ボーパルブレード、スウィフトブレード、サベッジブレード 
両手剣 スピンスラッシュ、グラウンドストライク 
片手斧 ミストラルアクス、デシメーション 
両手斧 フルブレイク、スチールサイクロン 
両手鎌 クロスリーパー、スパイラルヘル 
片手刀 天、空 
両手刀 月光、花車 
22:00〜5:59 
格闘  乱撃、スピンアタック、空鳴拳、双竜脚、夢想阿修羅拳 
片手棍 スカルブレイカー、トゥルーストライク、ジャッジメント、ヘキサストライク、ブラックヘイロー 
両手棍 ヘヴィスィング、シェルクラッシャー、フルスィング、スピリットテーカー、レトリビューション 
42既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:41:14 ID:N4f13sst
>>28
白なら妖艶邪鬼ないならいらない。 席は少ないけど黒赤吟あたりがアートマ無し
だと許容レベルだな。逆に、妖艶邪鬼あるなら白だとたいていのところにもぐり
こめる。 NM主催で白が出来ますってtellきたら、聞き返さないけど妖艶邪鬼は
持っているものと考えてるよ。
43既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:42:47 ID:E6jEos7G
月のジェイドの10万クルオ溜めるために乱獲に参加する月のジェイドがない;;
44既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:43:37 ID:WNJaUBYG
普通にアートマ取りなら白なんかより弱点突き前衛として参加したほうが楽
敵の魔法WSと被らないようにWS打つだけの仕事だから
45既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:44:28 ID:gJ0SvScA
まったくの初心者であると最初にTELLした上で白で乱獲に参加するのなら月0でも構わん
だんまりで紛れ込もうとするクソ前衛だけはちょっとメモしとく
アートマ取りその他でやらかされたらたまらんから今後は完全回避
46既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:49:03 ID:E6jEos7G
赤白詩75しかない;;
47既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:49:40 ID:Jv0ppMsp
>>29
主要アートマとかそれなりの装備とか
いろいろ曖昧な表現のある指標だな
真価遊軍必須とかの補正もあるし
48既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:50:30 ID:cRZ5OJn3
サンクス
弱点はよくわかったぜ
後衛は詩人しかない・・・
前衛は戦でスキル上げは好きだったからほとんど青だった。戦だといろいろ弱点つけそうな
でも、いっきに90に上げたんで真っ白になってまったがw
49既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:51:55 ID:UQLZ8A2x
暇だし有用ジェイド取得テンプレでも、と思ったら
やだ…なにこの流れ…
50既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:57:36 ID:pCACOaZl
吟で主催が一番楽そうだなー
なんにせよ一歩踏み出さないとどうにもならんよね
51既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:58:21 ID:o5Gkjw6E
>>48
スキルしっかり上げてる戦士はおいしい。
黄色つき用の詩人も有用。

まずは、「グロウベルグのメインクエNM」の募集に参加して、極彩のアートマ確保するところから開始かもだが。
52既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:58:26 ID:WNJaUBYG
だいたい白で乱獲参加しろとか言ってるけど
その白のレベル上げるためのクルオはどうすんだと
53既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:58:38 ID:AuecesXg
>>48
ウダウダ悩むくらいならサポ白を箱役募集あるうちにサクッと90にしちゃえよ
54既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 20:59:50 ID:Q6X/usVx
アートマ揃ってない奴はアビセア入るな!
55既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:00:15 ID:AuecesXg
またござるwしか無い人ですかw?解約すればぁw?
56既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:08:57 ID:N4f13sst
>>52
乱獲だったらジョブなんてLv足りてればどうでもいい。 せいぜい、口へワープ
出来る状態にして、ワープできる200クルオをクエとかで用意しておけば。
57既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:26:20 ID:WF6a6bYn
ジャガー ノート  傭兵騎団 無し  フェンリルストーン
オプチカルハット  孔雀   ブルタル  素破
エボンキュイラス  AF2   勇気  ルビーリング
アミメットNQ   AF2   AF2   AF1 

ガルカ 戦士 なんやけどどや?w
58既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:36:33 ID:xht6P1Cf
>>57
うん、ヘイストなさすぎだろww スタートラインにたってねえぞw
59既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:38:39 ID:WNJaUBYG
>>57
アメマンぐらいHQにしろよwwwやっすいぞww
60既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:38:49 ID:+wrSRPwO
>>57
乱獲参加してペルル取れw
そのあと型紙取りやらすればいいさ
61既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:46:25 ID:D+m7H1S1
>>57
75時代でもこれは無いだろw
前衛もうやめろw
62既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 21:53:19 ID:SEwxg7ag
待て、>57はアートマを持っていないとは一言も言っていないぞ
月3有用アトマ+遊軍3+真価6あるならこの装備でも何ら問題ない

アトマもジェイドもねぇなら裸と大して変わらんからなんとかしろいwww
63既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:00:37 ID:9cqVXn26
こういうのがどやw顔で本当にやってくるのが野良
だから>>29のようなテンプレが作られ常連主催の間には要注意人物リストが作られる
64既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:02:53 ID:idbNQFvk
真価のジェイドは持った数だけHPとMPが増えるジェイド
簡単なほう4つの取り方
タロンギぶみ→広域もち数人で全域カバーして真価天運貪欲揃えちゃう企画にすると楽
 BAでも最初に殴った人しかもらえないのは変わってないみたいだったが
 落としやすくはなってたので1時間くらいで1PT全員分揃った
コンシュクエ→この前のBAからクエ進行できなくなるバグがあるようなので保留
 前は三日月ジェイドNMの写真を1時間に1回渡して名声を上げれば簡単だった
ミザレオクエ→ソーセージマラソンで名声上げて真価クエ発生したら
 乱獲参加して青光少しだけ育ててからあけるといい
 落ちてる箱だと取れないみたい
クルオ→覇者エリアでクルオと交換
65既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:03:26 ID:9cqVXn26
>>60
ペルルあってもだめだろこれはwオレのカンだが99%ステどころか武器メリポすら満足に入ってないぞw

こんなのが来るからいいから白で来いとか書かれるw
66既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:04:24 ID:WNJaUBYG
>>65
こんなのにキージョブの白なんかやらせんなよ

馬鹿でもできる詩人でもやらしとけ
67既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:10:08 ID:bTI8fjJ4
詩人さんはマチマチとケアルとバラバラをしていれば良いだけの簡単なお仕事です
暇を感じたら釣りに参加してみましょう
またエレジー、スレ、ララで楽器歌唱スキルをあげるのも良いでしょう
稀に良くPTメンバーがばらばらの位置に居ますが、全く気にせずに適当に歌うだけでOKです
後衛のバラで前衛のマチを上書きしてしまうときは、バラもしなくてかまいません

さぁ、あなたも快適なアビセア活動第一歩を詩人で始めませんか?
我々主催一同心よりお待ちしております
68既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:12:39 ID:T4Da6ICI
>>64
○○持ってない奴は来るな!の流れは好きじゃないけど、最低限真価のジェイドは欲しいよな
NM狩りなのにHP三桁の人がアラに複数人居たときの絶望感が漂う

真価持ってない人は見せかけだけでもいいのでHP増え貰えると助かる
69既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:14:33 ID:idbNQFvk
乱獲では>>29ほどの厳しい条件はないし
初心者だって言っておけば教えたがりがいろいろ教えてくれるかも

乱獲でやってたほうがいいのは
・トラバーサー石がだいじなものにある状態で各地の異界の口でイベントを見る
・クエでクルオをためて幽門を開けておく
くらい
あとは物理wsでとどめささないで
70既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:19:00 ID:WNJaUBYG
>>68
真価はクルオ交換のとアビセアのタカとメディカルアラートのは取ってもらいたい
71既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:21:48 ID:Jv0ppMsp
型紙NM連戦なら真価なんかよりアートマ
真価遊軍全部あっても灰塵なけりゃ産廃
真価遊軍0でも主要アートマ○弱点魔法○なら問題ない

HNMは中心メンバーはジェイドアートマ両方必要
逆に弱点要員はどっちも必要なし
72既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:25:43 ID:wT0QfOG/
>>69
フルアラだし主催に頼まれるとかして後衛出してる奴だっているかもしれんのに
何も知らない>>57がどやwって居たとしたら気分良く思わない奴も居るんじゃね
73既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:28:06 ID:KrcFCLPq
Raja討伐成功、そのまま一部メンバーでこれからRani戦。

正直自分はどう考えてもこのメンバーの中では場違いな気がするがやるしかない。
74既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:32:11 ID:D+m7H1S1
しかし>57は両手武器強化前に止めたぐらいなら・・・
いやブルタルあるのにラジャスが無いし、そのエボンは何だよってなるなw
一体どんなプレイスタイルしてればこんな事になるんだ・・・。
75既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:33:39 ID:WF6a6bYn
いかんな、不合格どころか前衛やめろレベルだったかw

ヘイスト装備をそろえるか・・・

まずはスピードベルト、ぺルル一式かなw
76既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:36:29 ID:zdMFUKz4
ほんとに75時代で頭とまってるようだな
スペペよりむしろゴウドとっとけw
77既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:39:44 ID:Ho5/U3Zl
ホントカリカリオンラインだなw
78既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:40:45 ID:2mm/Az7J
流石にネタだろ・・・
79既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:48:59 ID:Q6X/usVx
ミスラなら許す
80既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 22:56:05 ID:2mm/Az7J
狼らしいな。その装備でガルカ戦士は珍しいからすぐ特定して上げようではないか
81既にその名前は使われています:2011/01/01(土) 23:26:24 ID:OnyJbDYx
82既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:06:48 ID:yb1f2Q3H
とりあえず月1個もない、人工アートマすらないようなのは乱獲くるなよw
おまえらはまずミッションコンプリートしてこいw
初心者?そんなのは解約しとけよww 90まで上げてどうすんだw 役立たずはいらねぇよwww



っていう専用スレだな。いや実際、乱獲でもこれに近いことは言われるしな。
83既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:13:34 ID:GxD1CNOY
恐ろしい話だなw
乱獲以外でクルオ稼ぐのってクエしかないのかな?
84既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:14:12 ID:FnAKIeNZ
10万クルオ無くて月一個も付けられない奴は乱獲に来るな
85既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:16:11 ID:lkB0dIBq
乱獲とかではもう気にならないわ
前みたいに1匹を数人で殴るわけじゃないから気づきにくいし
ただ、型紙NMに前衛で応募は遠慮してくれ・・・
86既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:17:42 ID:VgBgjsXC
本当に「いまからはじめるアビセア」の人が信じたらいけないから、そういうネタは止めい。
87既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:20:43 ID:FnAKIeNZ
型紙PTに邪気妖艶無し 支援も付けない白が来た時はさすがに死ねと思ったな
88既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:21:03 ID:GDRWgz6+
アビセア乗り遅れた奴一緒にやらない?
メインクエからやろう
89既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:21:49 ID:GxD1CNOY
さすがに10万クルオをクエでためるのはしんどそうだ
門でガンガンなくなってるし
ソーセージの型紙全部揃うくらいにはやったけど15kくらいしかたまらねえ
90既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:22:26 ID:GxD1CNOY
>>88
鯖一緒なら是非お願いしたいが、案外出遅れ組って多いのかな?
91既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:23:14 ID:FnAKIeNZ
月のジェイド一個も無い奴は乱獲行って10万クルオためてこい。
ただし月のジェイドが一個も無くてアートマ付けられないなら乱獲に来るな
92既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:25:25 ID:QeG7QfU/
Rani討伐終了
93既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:28:43 ID:h0LN2Xaa
>>82
メインジョブの経験値なんてとっくに飽和してるからな。
75〜のレベル上げか金箱狙いかスキル上げしかいないんだから。
乱獲なんぞで今更そんな事言う奴おらんやろー。

門開けとかソロで出来る事もしてない奴は解約しとけと思うけど。
94既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:30:37 ID:4tYo6yGa
>>90
おれもれも出遅れてる
95既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:32:56 ID:GDRWgz6+
>>90
つ鯖移転
出遅れは割と多いと思うけど、フレいれば少人数でけっこう何とかなるからなあ。
ネ実の孤独勢を集めて少人数とかでやってみたい。
96既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:36:44 ID:GxD1CNOY
鯖移転したばっかで向こう三ヶ月無理っていうw
先月復帰したらフレ全滅してたから気分一新のつもりで移転したのよね
97既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:39:58 ID:1oBEE3YB
ミザレオのコリブリが初心者向きだよね?
0門に最初から飛べる
ノンアクノンリンク。
赤〆無いから間違っても安心。
初心者は弱っちいだろうから食事食われる心配も無い。
余った時間でパスティオンもできる。

98既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:43:02 ID:GxD1CNOY
コンシュのトカゲたんが良いって聞きましたオッ!
でも邪視避け出来ない前衛とか居るんだろうなぁ
99既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:46:29 ID:xvfXBMaW
出遅れたが、ちまちま好機を逃さずやっとメンクエ7/9まで終了
悲観せずにみんなもがんばろう

後、割と現地で身内LSでやってるところに
「アイテムなど一切いらないので、クリアだけしたいので入れてもらえますか?」
と一声するといい、意外と入れてもらえるしアートマも余裕あったら突いて上げるね、とか
配慮してもらったりするぞ!

ただ、飛び入りの場合は何もしないで棒立ちがいい
余計な事をして向こうのペースを乱したりすると大変
100既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:53:29 ID:RwbOmC+2
初心者はコリブリ行く途中でアタマスに絡まれて死ぬだろw
101既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 00:55:52 ID:xvfXBMaW
>>97
おい馬鹿うそおしえるのやめろ
コリブリは視覚でリンクしまくりんぐだろww
102既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 01:16:18 ID:p09ZVeZM
初心者向きならかつてはアビタロマンドラなんか良かったんだがな
赤光らないけど赤箱赤光でも意外となんとかなった、経験値は
今じゃフェルクリに荒らされまくりっていう

ラテカエルも悪くないんだが、75アトマなしじゃいかんせん命中足りないのと
まず遠い+道中に見破りNMポップなのがな…
103既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 01:27:20 ID:GDRWgz6+
死闘エリアで青白参加してAF取りながらか、バスティオンとかで良いんじゃない?
バスティオンは意外とクルオ貯まる。

最近フレ募集スレも無いし、ここで一緒にやりたい孤独勢いたらメールください。
nejitsu-aaaaaあっとhotmail.co.jp

104既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 01:37:12 ID:PWRauKTL
75アートマ無しだったらどこで何やっても最初はまともに当たらんから気にする必要もない
初期エリアで78くらいからようやくまともに当たり出したかな?って感じるくらいか

で、かえる行く時はウサギやら蜂やらのルートはとらず、クリオネリュミルから谷に下りて
巨人ピクシーフライ雄羊大羊カエルみたいなルートで行けばインスニ気を付ければ
いける

ちょっと遠回りになっても結果として早かったりするし、その程度の大周りでどうこうなるほどの
影響もでない
105既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 02:43:14 ID:PSg4HCNE
ちょっと考えてみた
ガチ初心者にとって一番オススメな狩場の募集はどこか?

クルオ0、月なし、当然アートマなし(あっても意味ないが)の状態でやれることは

・とりあえず、トラバーサー石を所持した状態で全部の禁断の口に行って、イベントを見ておく&石をもらえる状態にしておく
・クエや死闘のトラップへの補給でクルオを1万ほど稼ぐ(ジュノからのテレポ用といくつかの幽門石ワープの開通用)
※トラップ補給を完全成功させると一回につき千クルオもらえるからそう手間でもない。

フレがいるなら、少人数ドミニオンでも付き合ってもらうのもアリだろ。

ラテなら#2・#6 コンシュなら#4・#8、タロンギなら#2が開いてればだいたい対応できる。
アットワなら#8、ミザレオなら#8、ブンカなら#6、あとは近くの#0とか徒歩でもさして問題ない。

あたらないだろうからとりあえず寿司かピザは食べとくといいよ。精神衛生上。

光の募集は青白赤(+黄色)の経験値目的の乱獲に乗ると良い。
主催もレベル上げしたい希望者を予想してるし
他の奴らもカンストしてないジョブ(75〜)で来るから、場違い感もそんなにない。
青白(時間延長目的)とか青白黄(アイテム目的)よりは。
106既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:20:15 ID:PWRauKTL
コンシュトカゲ、ラテ鳥
ガチ初心者ならここらじゃね
107既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:22:18 ID:i7Ey8F1g
とりあえずはクルオ稼がないと何もできんしね
クエストでもらえる量はしょっぱいし
アートマジェイド無くても乱獲はキックされたりしないから、とりあえずはtellする勇気からだぜ

>>104
街道一直線だとウサギ→トリ→ハチ→カヒライス、と見破りNMのオンパレードだからなw
ありゃ実に罠いぜ・・・
108既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:32:55 ID:xvfXBMaW
>>107
あのウサギは絶対に許さない;;;;
109既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:34:16 ID:yb1f2Q3H
違うなー 出遅れ組はこれからが本当の地獄なんだよ。

今から乱獲に来るのは既に天神地祇20万になった連中。NMドロップでウマーするために
クルオ貯めに血眼になってる連中。毎NM戦ごとに天神使うのを当然視してるような連中がメイン。

既に複アカ天神○でウマーっていう時代。募集するにしても青〆できる少人数構成がメインだし。
そのうちネ実にも「天神使わないヤツはアビセア来るな」スレ立つから覚悟すべき。
だから、乱獲効率落とすようなヤツは論外っていう時代なんよ。以前、灰凶紫無い侍キックした主催がいたが、あれの再来。

ま、恨むなら天地ジェイドで2コ目以降の天神20万に下げたバ開発を恨みなされ。(普通ああいうチート薬は条件厳しくなるんだけどなw)
110既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:44:14 ID:b9w0mXTT
クルオ乱獲っていうのが少しずつ普及してきてるから住み分けはできそうな気もしますね。
割と少人数でクルオのみの取得を目指すパーティ(時給5万クルオいくとか?)にはクルオ目的の方がいかれるでしょうし。

逆に経験値目的の乱獲はなんだかんだでなくならないと思うし、敷居は低いままだと思う。
今後、また以前のように青白黄乱獲が主流になりだして、赤〆ありの経験値乱獲は集まりづらくなっていくんじゃないかなぁと予想している。
その場合どうしたかっていうと以前はレベルの制限を下げたりして人を集めてたりしたんだし、アビセア初心者もこういうのに入っちゃえば良いんじゃないかな
111既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 03:50:33 ID:h0LN2Xaa
>>109
いや、天神なんて少人数身内のみでウマーする為のもんだろ?w
野良はクルオ節約のためだから、まあうまいこと使われてねw
112既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 04:10:07 ID:yb1f2Q3H
初心者に言うとしたら、「経験値稼ぎ行きます!」と言いつつ、
明らかにクルオ目当て、経験値はションボリな獲物(経験値半分、クルオ倍な小さいモンス)を
やらせようとする主催を避けることかね? 

で、以下に罠モンスのレスが続くハズ。
113既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 04:52:22 ID:p9HnwAYW
あれって種族関係あるの?
114既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 04:54:40 ID:9F3Hq7zV
初心者なら希望出して外人の誘いを待てよ
何回か行きゃ理解できるしクルオもたまるだろ
日本人のとこに紛れ込もうとするな
115既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 05:01:52 ID:h0LN2Xaa
>>112
それはコンシュの大小で逆転する奴のことか?
ちんたらピンポイントで抜いたりしねーよ。
片っ端から釣っても足りなくなるだろ。
116既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 05:28:35 ID:JaD1YaVE
上で弱点把握しとけって言ってるけど、主催やってるオレからしたら
参加者は弱点知らないものと思ってるから、必ず最初に説明するぞ


全く知らないのに参加する奴だって少なくないからね、説明省いて失敗して損するのは自分だし


まぁ把握しとくにこしたことはないけどね
あ、魔法は完備しとけよ
117既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:05:27 ID:Jz1aeRjl
禁断 覇者の青ボーナスってクリオネとエレ?
118既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:11:32 ID:dyg4yYVG
禁断、覇者エリアのエレはボーナスある感じしない。

禁断は何も無し(ただし敵の内部レベルが低い?)、
死闘は光貝のみ、
覇者はドミニオンのモラールブースト(ドミニオンオプスのやり込み度)が
あるだけだと思う。
119既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:16:46 ID:rNoqd6sf
初心者でも混ざれる死闘のすすめ乱獲スポット教えてください
120既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:17:09 ID:JALaF81E
禁断も光る敵でボーナスあると思う
ただそのボーナス量が死闘と違うだけかと
121既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:17:53 ID:JALaF81E
>>119
初心者と自覚してるなら禁断からやれよw
何のコンテンツでもそうだけど飛ばしてやろうとするから色々不都合起きるんだろう。
122既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:21:25 ID:xvfXBMaW
初心者は死闘来ちゃダメだw
嫌味でもなんでもなく、あそこは禁断である程度アートマ揃ってます
装備もある程度あります、のエリア 乱獲はともかくNMは禁断より強いからね
123既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:24:32 ID:JALaF81E
乱獲にしたって
禁断→死闘→覇者で敵は強くなっていく。
それぞれ前段階のコンテンツのアートマ取った後に参加という形がいいかと。
禁断はアートマはなくてもいいと思う。そりゃあったほうがいいけど。
装備が無いならアビセア以前の装備から取ってください。
124既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:35:13 ID:bnbML/46
71青の超出遅れ組だけど
ff11辞典で勉強してルール覚えれば
乱獲主催しても許される?
125既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:38:38 ID:JALaF81E
1度も行ったことないなら主催はやめておいた方が無難。
禁断のカエル乱獲あたりに寄生してレベルあげる&クルオためるのがいいかと。
71ならギリ許される。戦力的には役には立たないけれどw
126既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:38:54 ID:xvfXBMaW
>>124
箱空けかい? 箱空けなら問題ないよ。異常に主催回収とか締め付けなければおk

一参加者として参加するのはオススメできないね
曲がりなりにも75レベル以上のプレイヤーを対象とした「拡張バトルエリアコンテンツ」だからね


・・・冷静に考えたら71じゃディセバーメントもねえじゃねえかよw
127既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:39:48 ID:JALaF81E
箱あけするほどクルオも知識もないと思うがw
128既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 06:42:20 ID:xvfXBMaW
そうだったな、クルオないなw おわたw

ただほんと嫌味じゃなくて現実だからなー
俺も最初は何も知りません分かりませんで参加して恥かいてきたし、みんなもそうだと思う
今は乱獲即〆とかジョブ〆も最初はあまりないから、主催に正直に
「初参加です、ある程度の知識は詰め込んできました」でテルからじゃないかな
129既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:24:10 ID:AWYEfYD+
>>124
できたら禁断エリア(ラテ コンシュ タロンギ)の乱獲に
「初めてなんですが」って断って入れてもらったほうがいいと思うけどなー。
時間がないのかもしれないけど。

覇者(ブンカ ミザレオ アットワ)だと
「じゃあ青さん貝青〆してきて」とか当然のように言われたりするから
そこは気を付けてね。71には任せないと思うけど。
130既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:25:21 ID:bWFNL0AM
出遅れ組は、先行者との石の総量差に絶望する事から始る
131既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:29:07 ID:umDBh+h4
フレに誘われて初めてアビセア乱獲に行きます。
黒75で参加なんですが魔法〆の時は精霊は何系を使えばいいんでしょうか?
打つタイミング等も教えて頂けると幸いです。
132既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:32:51 ID:QeG7QfU/
>>124が状況状況で的確な指示を出し続ければ許されると思う。 が、現実的に用語辞典で勉強した程度では絶対無理。
交通法規覚えても、いきなり行動で車を走らせるのは難しいだろう? 理論と実践はぜんぜん違うよ。
基本は75以上のコンテンツなんだから、前衛なら75まで上げて禁断で乱獲に入れ。
まあどうしてもやりたいなら勝手にしろだが、グダグダになってBLにぶちこまれたり晒されるのを覚悟でな。
133既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:38:10 ID:xvfXBMaW
>>131
おう、いってこい!精霊は3〜4系でだいじょうぶ。ガはNG。
〆に系統とか関係ないのです。
タイミングは前衛陣の削り具合を見て早めに精霊詠唱かな。
多少オーバーキル(=残り数ミリで精霊4系とか)でもなんら問題ない。

黒はその他、あまりにリンクしすぎた寝かしも兼ねるから迅速なプガも必須ですね
後は肩の力抜いて、何でも自分一人で魔法〆担当しようなどと力み過ぎない事w
魔法〆に関しては青魔道士がぬきんでてる部分もあるのである程度は任せてもおk
134既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:45:13 ID:rSQCA+Sy
創造の人工アートマほしいんで、NPCに話かけたけど項目に出てこない、、、
木工サインボード所有してんだけど、なんでだろう?
135既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:45:42 ID:OM7LmQTI
エリア間違えてるんじゃないの?
禁断エリアだよ
136既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:46:08 ID:OM7LmQTI
俺が間違ってた
死闘エリアだ
137既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:46:53 ID:OM7LmQTI
覇者エリアですね
138既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 07:47:16 ID:rSQCA+Sy
エリアで違ったのかw
サンクスです
139既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 09:55:11 ID:Ws4Mc9FF
>>110
クルオ目的の交互乱獲でも経験値300:クルオ500ぐらい出るから
総合的に見るとクルオ乱獲のほうが経験値乱獲よりゆくゆくはお得なんだぜ
140既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:31:32 ID:GDRWgz6+
獣頭AF装備してる人初めて見た
141既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:33:17 ID:GDRWgz6+
すまん 誤爆
142既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:42:26 ID:PWRauKTL
早くレベルを上げたいって人にとっては今経験値がほしいだろ、あとでお得だよ!
とかずれた事言っても意味ない

クルオと経験値とでは目的が違うんだしな
143既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:44:31 ID:GxD1CNOY
箱役募集は「カギ持ちの」って前提しないとまずいのかしら
144既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:47:19 ID:xvfXBMaW
>>143
カギをケチる箱役はもはや「いないほうがいい」というのは覚えておいたほうがいいw
カギは99×5位は持ってないとね、箱役なら
145既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:50:44 ID:GxD1CNOY
なんかピクミンスレ見てるとそういうの多いって聞くからw
146既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:54:10 ID:XCF+S2a0
鍵ってEXとってもいいよな・・・。
そうすりゃ、箱専門の奴いなくても
箱役決めて分割徴収でもすりゃいいし
貧乏人は鍵売って生きていけばいいし。
147既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 11:56:40 ID:y5cn75i5
カギって50個で25000クルオだっけ?
カギ200個持参で10万クルオか。胸が熱くなるな
148既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 12:02:59 ID:+PkBHT8I
ようやく理解してきたぞアビセア
今はメイジャンに集中して石ため中
149既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 12:05:02 ID:3Ait08Dx
>>140
世紀末覇者拳王?
150既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 12:13:45 ID:PWRauKTL
箱開け枠の争奪戦はかなり熾烈だな
2名程度だし、入ることがまず大変
初期投資のクルオがあったらおいしい役割
151既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 12:17:42 ID:3Ait08Dx
とりあえず鍵99個あれば箱役は出来るかな
使い切りそうになったら補充してきますでおkだし
そこまでで稼いだ分でなんとかなるはず
ただ、通常の乱獲だと赤字だろうな
クルオも少しでも増やしたいのならクルオ乱獲
こっちならオグメ店売りも合わせてクルオギル経験値全部黒字
152既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 13:05:20 ID:dyg4yYVG
鍵は300くらいあった方がいいぞ。時間に寄るけれど。
153既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 13:06:18 ID:dyg4yYVG
>>147
1回の乱獲につき、増えもしないし減りもしない、といったところ。
若干減ったかも?くらい。気にならないレベル。
154既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 15:25:12 ID:HcK8alV6
あげ
155既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 18:01:10 ID:+oSWBKz3
コンシュトカゲは狩場まで歩いていけばいいので門一切開いてなくてもバレない所も良ポイント
156既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 18:02:48 ID:+PkBHT8I
死闘エリアの雑魚からエンピ足がドロップするようだけど
ドロップ率はどんなもん?
157既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 18:18:29 ID:b9w0mXTT
>>156
18人で乱獲して1時間で0〜2個ぐらい
黄育てればもうちょい出るかもしれんけど、どうだろう。

前にミザレオで乱獲4時間(青白赤黄)やったときは
詩2個 ナイト2個 獣1個出てた。

小さい金箱にも入ってる確率が上がったらしいから割と出る時はでる。
型紙取りで6人で120分やってるときに2個出たりしたこともある
158既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 21:19:38 ID:+oSWBKz3
欲しいジョブをサチコメに書いて残業してるとほかのジョブ欲しい人がいらないのロットさせてくれたりする
159既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 23:20:15 ID:VgBgjsXC
そろそろ保守
160既にその名前は使われています:2011/01/02(日) 23:58:44 ID:3GLqmIa+
>>155
トカゲは人いるのでプガード行きましょうか^^
161既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:06:06 ID:0q2yhhjt
プじゃないブ
「ブ」ガードついでにいうとゲルス「バ」ですじゃ

ソーセージクエとか繰り返すだけでも最初の最初ぶんの
クルオは案外楽にたまるんじゃないかい
162既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:07:49 ID:z5WTr/u1
ミミックってどのジョブでもソロれるのかな
孔雀石でなくて困ってるんですが
163既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:15:57 ID:+kVrd2fy
さあねえ、乱獲フルアラで壊滅状態になることもあれば、5人くらいで余裕で勝てたり
1人で楽勝だったりとかよくわからんし
164既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:17:33 ID:4w+PoI0h
覇者の地図と門あけで2万クルオくらい飛んでいったはずだから初心者はあとでやったほうがいい
165既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:20:08 ID:Wiej2Fp3
>>164
きちんと調べておけば地図は必須でもないし、
門も使いそうにないのが何ヶ所もあるがな。
166既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:26:37 ID:+kVrd2fy
禁断で乱獲PT入ってレベル上げてクルオためて、それから覇者の開通とか
すりゃ問題ないよ

レベルも上がって無い状態では覇者は行くの自体が早すぎる
167既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:27:55 ID:4w+PoI0h
4時間くらい余ったんでAF狙いつつがっつり残業やったんだけど
AF3個出たあとも孔雀石は1個も出なかったな
ミミックやれたらいいんだけど

>>165-166
それもそうだな
一気に済まそうとしたら思った以上にクルオ減ってショックだったので一応書いてみた
アビセア初心者は最初禁断からやっていけばだいじょうぶ
168既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:28:56 ID:wVoezu4Y
>>157-158
ありがとう
アートマ揃えたら死闘エリアの乱獲にも参加してみます
169既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:29:19 ID:ZLMht/Fb
フィルター関連を調整しないと後衛は頭がおかしくなって死ぬ
170既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:29:58 ID:BOvtel5P
覇者は開通料がクソ高いんだよなw

>>161
ソーセージは門開通させてないと移動がめんどくさいから
ミザレオのシアリングワードを勧めたい
171既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:31:21 ID:BOvtel5P
>>169
ダメージログを画面のみにすれば問題ないよw
魔法効果はログに出るし

ダメ+状態異常のWSは覚えなきゃならんがな
172既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:33:46 ID:3Vga0mql
173既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:35:10 ID:3Vga0mql
禁断エリアの楽ちんなクエ教えてください!
174既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:36:14 ID:ZLMht/Fb
ジーグリンデの研究も門を開通しないといけないが、ログイングポインヨさえ見つければ一回400クルオ
マラソンしまくって戦召踊学脚全部そろえた
175既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:37:59 ID:NChq0P1j
クエってか型紙集めようとしてたら自然に貯まってたわ。
176既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 00:49:28 ID:3zpk+2MC
コンシュのトカゲは、少人数で狩りまくってる廃人がはりついてて、もはや手が出せない。
177既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 07:43:57 ID:z5WTr/u1
>>163
ありがとうございます
経験値失う覚悟でとりあえず挑んでみようかと思います
178既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 07:46:31 ID:i0wjvPlS
>>173
名声目的?クルオ目的?
クルオいいのはないぞ
179既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 07:52:35 ID:JpRLS9Ku
>>176
アビタロマンドラとコンシュトカゲはフェルクリ戦死がはりついててレベル上げできんな
180既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 08:00:25 ID:sU9NecWn
マンドラもトカゲもノンアクだしフェルクリの釣りするのめんどそうだけどなぁ
uchino鯖じゃフェルクリはチゴーにしかいないな
181既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 08:17:02 ID:i0wjvPlS
アビタロはウッコがあるからな。
そりゃあいるでしょう
182既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 10:16:31 ID:3in+4hZj
カトエラ巡回しててタロのマンドラは空いてる事が多い
183既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 13:20:27 ID:z66wsKHX
今からアビセア購入すると
トラバーサー石は1個からスタートなの?
184既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 13:32:21 ID:diexBoic
うん、そうよ
185既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 13:43:48 ID:z66wsKHX
うげー

複垢しようとおもったけどいきなりキツイな
石待ちか
186既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 14:03:11 ID:tJGd00+z
>>185
あとから石増やせるジェイドとか取れるから、とりあえず石が貰える状況にしておくといい。
購入時期基準で再計算して石を増やしてくれるので、早ければ早いほどいい。

んで、石がある程度貯まったら活動開始しても遅くない。
187既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 15:51:15 ID:+kVrd2fy
貝〆で青終わらせる乱獲PTとかいけば、残り時間30分もあれば余裕で120分まで
戻せるから、そういう手間を惜しまなければ石の消費をほとんどせずに、アビセア活動しつつ
石増やすなんてこともできるけどな
188既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 15:55:10 ID:qTfBYjbp
いくつか質問があります。
1.箱がMAXまで育ったのはどうやったらわかりますか?
2.育った箱のランクはおちない?
3.全部MAXまで育つと、何箱がでやすいの?

おねがいします。
189既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 16:00:58 ID:KfBZ7raD
石のストックって上限いくつまで?
俺300ちょいあるんだが999までためれる?
190既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 16:07:10 ID:diexBoic
事実上無限
191既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 16:11:57 ID:ReChjtvC
>>188
1. 箱を見る
青箱: 経験値1250 クルオ1000 とてとて癒し 延長 大量テンポ
赤箱: とても大きい金色の光、とても大きい黒色の光 等
黄箱: デカい金箱だけ出るようになったぐらい
赤箱はちょっと口で説明するの面倒だけど、黒や銀などの光がとても大きい光っていうのが出るぐらいまでいけば最大だったはず
白色の宝箱出現率はこれといって目安はないけど、敵倒せばほぼ毎回宝箱出るぐらいになれば白はMAX

2. 落ちない
3. 全部均等に出る。だからこそ、金箱目当ては青白黄で赤箱を出さないようにして、経験値目当ては青白赤とかで赤箱出して光育てまくる

>>189
無限もしくは限りなく無限に近い。
6万個とかでもokだったらしい? そこまで貯めた人はいないから分からないけど。

あれは正確には石を溜めてるんじゃなくて
時間をヨアヒムが貯めていて、それを切り取って石にして渡しているようなイメージ。
192既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 16:14:39 ID:KfBZ7raD
迅速3個あったとして一ヶ月90個補充か
1年で1000個ちょい
もし今後迅速が追加されたら胸熱
193既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 17:38:36 ID:BOvtel5P
しかし青箱でないし出ても癒しばかりだったりとかして時間延長ソロでやるのはきついやりにくい!
194既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 17:43:58 ID:tJGd00+z
アビセア関連は偏ること多いなw
箱の色・中身・型紙etc
195既にその名前は使われています:2011/01/03(月) 22:21:50 ID:sBFzJeI+
金箱の扱いって乱獲ではどうすればいいんでしょうか
フリーにするのは危険とどこかで見たのですが
196既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:13:55 ID:R7/KLGe+
金箱フリーなんて乱獲あんの?
中身希望制にしないと余計なトラブル招くし普通は管理するだろ
197既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:18:57 ID:1d+7Ioep
なんでトラブルになるのかわからない。
オーグメント装備なんてあっても邪魔になるだけだし、トリガーなんて必要無いし。
198既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:21:43 ID:u909Np0y
オグメ箱役素材魔法流しで良いんじゃないか
199既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:27:22 ID:uldR+I9v
いや、オーグメント装備も最終装備とは決して言わないが
例えば、コンシュで出るオートリフレシュ付いたAllJobsの頭装備とか出るし需要はまだまだある
アビセアのアートマパワーがぶっ壊れてるだけで一般エリアの活動には相当いい装備だし

トリガー必要の有無も欲しい人は欲しい(だいじなもの@1でNM主催できるとかね)
暇な奴が勝手に金箱あさって「暇人がだいじなもの:○○の〜を手に入れた!」って
ログでたら面白くないわw 最悪晒しにも発展するから 大抵は条件付けて箱役任命してると思うけど
200既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:27:57 ID:KE+WU7D6
まだ一回しか乱獲行ったことなくて主催やってみたいんだけど
正直、箱の色の育て方?やオグメやらだいじな物とかの扱いがわからないので躊躇するは
201既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:55:30 ID:hqS1I90k
戦と踊て高性能だけどアビセアではいらない子だよね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1294069986/
202既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 00:58:18 ID:hWxo1l3j
マルチすんなカス
203既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:08:35 ID:GRwrqKej
>>200
経験値乱獲なら楽勝。やり方は色々あるが自分がやってるのはこんな感じ

■ 1. 最大18人までを集めます
前衛8〜10人 後衛5〜8人(強めの魔法が使える青〆要員2〜3人) 箱役1〜2人

■ 2. 狩り場についたら青白〆を指示します。
青〆:魔法でとどめ / 白〆:通常攻撃で〆
ビジタントが青い光を発した! → 青+1 っていう感じで30になるまで数える

■ 3. 青白30ずつ育ったらあとは自由。WSで赤〆ても良いよって言う
そうすると前衛がもりもり倒し始めるので箱役にどんどん箱あけさせるだけ

オグメは箱役にあげちゃっていい。カギ代のかわりっていうか単純に箱に触る役割だから回収しやすい。
素材や魔法は戦利品にプールさせて、全部流しにすればいい。だいじなものも欲しい人が取れとか指示しとくと超ラク。

それかだいじなもの欲しい人だけ聞いて、順番を決めさせる(/randomとかで)。
でだいじなものが出たら箱役に報告させて該当者に取らせる。それでオッケー。
204既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:13:17 ID:GRwrqKej
素材、魔法、オグメとか希望をわけてる乱獲いるけど、正直管理がめんどいだろうなって思う。
だから、乱獲中は何も考えず狩れる全流し&オグメ箱役っていうのが超楽で気に入ってる。

死闘エリアだとAFが入ってくるからめんどくさくなるけど、それも突入する前に
「希望AFはサチコに記載しておいてください。出たら希望者でガチロットで」とか言っておけばいい。
で、サチコ一通りみて希望の無いAFとかあったら「希望者いないようなので○○のAF出たらフリーで」とか言っとく。

主催の仕事は人集め&乱獲の流れの決定ぐらいだけ。その後はもう出来るだけやらなくても良いようにすると疲れずにすむよ
とりあえず、これで禁断&死闘の乱獲主催してきたけどこれといった不都合とかは無かった。狩り場が埋まってたとかそういう些細なこと
205既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:14:49 ID:DhQlF1kP
復帰して3週間たつけど神龍倒してトワイライト一式そろったー
本当に復帰考えてる人ここもあまり鵜呑みにしないほうがいいぞ
206既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:17:09 ID:uldR+I9v
ニートすぎだろww
207既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:21:21 ID:blRM2Fa/
>>206
世間一般は昨日まで冬休みだろ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
208既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:25:53 ID:gChJKJn/
石が200個以上たまっちまった・・・・うへぇ
209既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:49:37 ID:o4MVir80
乱獲途中でジョブ変えに一旦外に出た人に対して
主催が〆だけ気をつけて〜て言ってたんだけど、
外に出た人が敵倒すと、経験値等をもらえる宝箱が質の悪いのしか落とさないからって認識でいいのかな?

またそういった人がトドメさせるようになるには青〆30なんかをまた育ててからになるのかな?
210既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 01:53:59 ID:GRwrqKej
>>209
そう。ビジタントの光がリセットされるから〆ちゃだめ
貴方の認識であってる。だからとどめを刺さないようにしばらく狩ってれば
他の人が白〆とか青〆とかするだろうから勝手にビジタントが育っていく
211既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 02:07:43 ID:o4MVir80
>>210
良くわかりました。ありがとーー。
212既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 08:54:43 ID:2tIPzV3N
おはよう
213既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 10:19:14 ID:RxX3eA5w
まだはやい
214既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 13:21:05 ID:pwRxbp8V
>>208
おまえはおれかよ
215既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 13:25:04 ID:yMS/VQcT
何で暗黒が黄昏の帯装備できねーんだよ
216既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 13:40:35 ID:8646ygbT
>>215
トワイライト系装備出来るから
217既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 15:47:23 ID:ON40yEwL
>>64
亀レスなんだけど、
>コンシュクエ→この前のBAからクエ進行できなくなるバグがあるようなので保留
> 前は三日月ジェイドNMの写真を1時間に1回渡して名声を上げれば簡単だった

これって絶望の野に咲く花がオファーできない件ですか?
昨日からコンシュクエ始めたんですが、アビセアに芽吹く運命終わってから絶望が
受けれないんですよねぇ・・・
218既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 15:59:05 ID:OnDRAeB5
そうです、リアルでも絶望しちゃってください
219既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 16:10:51 ID:ON40yEwL
誰馬w
ジェイドぽぽっぴどぅ;
220既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 17:17:45 ID:hWxo1l3j
初乱獲潜り込んだ!
頑張るぜーーーー
221既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 17:19:07 ID:v8u13AlS
>>220
やったな! よっぽどの外れ乱獲じゃなかったらびびりまくるぞ
222既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 17:54:43 ID:KE+WU7D6
>>203
返事が遅くなってしまった
流れはだいたい理解しました。後は繰り返して慣らしていきます
ありがとう
223既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 18:17:18 ID:Eswa2wCv
>>220がオートアタックでタゲッタが叩いてる以外のモンスを叩かない事を祈るw

黒魔なんかは昼間にラテでミミズ相手にスキラゲしてると
外人さんから 入る? って言われるのがよくある。
外人だと軽蔑されがちだけどラテミミズではずれだった事は無い。
たまにマイキーさんが大暴れするけども。
224既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 18:18:58 ID:IJZALBUf
アビセアぶらぶらしてりゃNMやってるとこばかりなんだから。
現地でアートマ狙いで混ぜてもらえばいい。

赤狙いなしで連戦するとこなら赤つけるWSを他の弱点突いた後に狙えばいい。
それでほとんどもらえる。
225既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 18:52:26 ID:dygrijdm
今ターゲッターが存在する乱獲ってある?
226既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:02:54 ID:LZRadDgc
>>225
クルオ乱獲とか
227既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:03:13 ID:QlnE1ht4
死闘以降では見ないなぁ
ただし貝は暗黒おにいさんにまかせておきなさい
228既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:06:03 ID:dygrijdm
>>226
それなら必要か。

>>227
リーダー:青さん貝青〆お願いします。
229既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:08:44 ID:OaW8VIpA
暗黒<かぁー、貝にトワ鎌の即死発動しちゃったわ
230既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:09:19 ID:GRwrqKej
青魔に青貝ソロ任せてもいいんだよね?
この前青貝ソロまかせたら死んじゃって、結局黒の人に行ってもらってレイズ&青貝やってもらったんだけど
231既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:10:44 ID:OnDRAeB5
それは青魔ではない、アホ魔だ
232既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:11:14 ID:OnYCnmfP
普通の青なら死なないけど箱産はしぬかもな
233既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:15:34 ID:dygrijdm
型紙取りで黄!!のためにセット枠取られて睡眠系外してるときに、貝をやってる最中に他の
敵3匹以上にからまれてフルボッコになったら死ぬこともありうるのかなあ・・・
234既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:16:03 ID:i5JXZg6d
青で貝倒せないとかないわw
(いらないけど一応)カオティックアイ入れたらヘッドと多段交互にしてるだけで終わりなのに・・・
235既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:17:29 ID:OnYCnmfP
弱点魔法いれててもヤーンとヘッドは外さない・・・と思うんだけど外すのかな・・
236既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:18:45 ID:GRwrqKej
ミュレクスの精霊が黒の特性のせいで早くなった?とかで辛くなったのかなとか思ったけど
やっぱ普通に倒せるもんか。返事ありがとう。型紙取りじゃなくて普通の乱獲っぽい感じだった
237既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:22:35 ID:IrVxVVtr
禁断の地アビセア買えばいいの?
238既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:36:45 ID:nmbud8LK
青70から77までバスティオンで上げたんだけど
最近バスティオンに人いなくて稼げなくってきた
んで乱獲に参加したいんだけどPMやってないのでディセバとかない
青って青〆しないといけないんですよね?参加しても大丈夫かな?
ちなみに月2でアートマは剛腕と天導しかないです
239既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:38:08 ID:7h0Qiobl
まずPM進めようか^^
240既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:43:21 ID:OaW8VIpA
>>238
四連突やゴブラッシュしっかり用意しとけばおk。
ただ、灰塵ないと戦闘力で見劣りするのは避けられないな。
241既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:49:11 ID:QlnE1ht4
禁断エリア:月やアートマ揃っていない素人が来るので少々弱くても目立たない。稼ぎは余り良くない。
死闘エリア:ジェイドアートマ完備なのにいまでに足ロット勝てない猛者が嬉しそうに瞬殺してくれるので少々弱くても問題ない。ソロで青〆必要。
覇者エリア:稼ぎはすごい。弱いと肩身狭いがマラソンしている時間の方が長いのであんま問題ない。スキルが白いままで90なっちゃって後で困る。
242既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:52:30 ID:i5JXZg6d
>>238
PMやってない=ディセバーメント他がない=ラジャスリングも当然ない
=今時PMも進められない青がいる・・・後は分かるな?

今はディセバ必須とかそう言う時代じゃないのかもしれないけどなw
「青さんディセバ初弾スリップ入れてもらえる?持久戦なので少しでも削りたい」って
頼まれる時も来るかもしれない
243既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:55:05 ID:nmbud8LK
四連突とゴブラッシュ覚えてから参加してみますね
PMも進めておきますw
244既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:56:34 ID:AhxyXofs
箱やってもいいのよ
245既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 19:57:05 ID:KiVJEgxq
>>234
テンペスト&ガIIIorV系のデスコンボをしてくるプロ貝が稀によくいるw
最初は青魔法連打が良いなんて知らんかったから
普通に蝉回ししながらやってよくしんだな
246既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 20:01:33 ID:OnYCnmfP
風タイプだけやればいいじゃん
247既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 20:03:39 ID:nmbud8LK
>>244
箱はクルオあまりもってないですし、レベル上げるなら戦闘しながら上げたいんで
やめておきます

やっぱPMを先にやってみようと思います
レスくれた人ありがとうございました
248既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 20:07:59 ID:7h0Qiobl
レベルだけ上がってもスキル真っ白だと途方にくれるのもあるわなーw
249既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 20:08:50 ID:i5JXZg6d
>>247
がんばりやー
PMやれPMやれって言ってるのは意地悪じゃなくて
未だに現役の装備がPM踏破(最低でも8章到達時点)で入手可能になるからね
レベル制限も撤廃されたし、BFそのものは恐ろしく緩和されてるから正直ぬるいよw
いちいちミッション進めるためあっちいったりこっちいったりの方がきついわw
250既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 21:33:56 ID:IrVxVVtr
>>237だけど、さっき禁断の地アビセアを買ってやってるんだけど、
トラバーサー石を持ってないとパーティーに誘われても向こうの世界に入れないですか?
それともパーティーの誰かが持ってれば入れるんですか?
251既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 21:45:13 ID:Lqy8Yk54
>>250
お前がもってないとダメ
252既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 21:53:30 ID:IrVxVVtr
>>251 わかった、ありがとう
253既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:00:15 ID:7h0Qiobl
アビセアで最初にやる事

中の入ってそのまま出てしまう。石も消費してしまいオワコンw
254既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:07:49 ID:hWxo1l3j
オワタ
おかげさまで月のジェイドがもらえます本当にありがとうございました;;
吟で行ったけど未強化状態だと微妙に役に立たないにゃー(´・ω・`)
255既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:10:33 ID:OnDRAeB5
詩人はアートマ取ろうがジェイドそろえようが大して変わらん
256既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:22:24 ID:rzDP5v2t
詩人ももはや赤同様、付ける範囲の黄弱点を付ける要員になってしまったなー。
一応弱体役としては極めた赤のパラ2の麻痺率は面白いことになるけど、
エレジーとかは固定だしな。
257既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:26:17 ID:i5JXZg6d
ただ詩人視点から言うとRaniの侵略アートマ、撹乱アートマつけて
シャイルきこんで歌を歌うとびっくりするほどマッハで面白いと言う
258既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:28:33 ID:0ajqO6x6
アビセアだけが全ての人っていっぱいいるんだなー

取るもの取り終わったら、レベル上げやスキル上げコンテンツくらいになるもんだろ
900円の追加コンテンツは今あるものが終わったらおしまいってのが通例
今後はアビセア外に追加要素がきて、ジェイドもアートマも使えませんな
状況になる可能性大

アートマジェイドパワーはアビセア内だけのものだしな
259既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:30:44 ID:7h0Qiobl
とりあえず次が発表されてから考えればいいんじゃね
260既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:34:26 ID:zsjrVw1Z
>>258
そっちでまた取るだけ
何言ってんだか
261既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:39:00 ID:blRM2Fa/
>>258
その新要素に黴の生えた装備で来るのはやめていただけませんか^^;
262既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:39:51 ID:rzDP5v2t
>254がアートマジェイドの話をしてたから、
詩人はそんな変わらんよって言っただけなのに。
263既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:43:26 ID:i5JXZg6d
吟は魔命上昇アートマはあるといいかもね
メイン吟で装備そこそこ良くても余裕でレジとかあるからな^^;
まあ75時代の装備がほとんど死んでないってのもすごいジョブだがw
アビセア産の装備もいいものあるけどね、アエドマティネごちになりました!
264既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:45:05 ID:/abNDOTO
>>263
侵略虚空撹乱かな?
265既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:45:48 ID:hWxo1l3j
とりあえず時間クソ余ったからぱヴぁんたんをタシーロしまくる仕事に入った
コンシュってこれくらいしか繰り返しで楽に名声上げられるのないのかしら
266既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:45:59 ID:P+CaJJNN
迅速もらったのに石増えなかったんだが、なんなんこれ
GMコールしたけど
原因わかる?
267既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:46:38 ID:QlnE1ht4
>>266
お前のストックはあと0個あるぞ
268既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:48:51 ID:OnDRAeB5
アビセア導入から大して時間経ってないと石の数はあまり増えない
269既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:48:55 ID:P+CaJJNN
2個くらいでブンカの迅速をクエやって取ったのに
増えてないんだぞ
こういうもんなん?
270既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:49:31 ID:P+CaJJNN
発売で買った
271既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:49:39 ID:/abNDOTO
GMもこんな奴の相手させられて大変だ
272既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:52:08 ID:P+CaJJNN
おれがアホな感じなのはわかったから説明してください
273既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:52:47 ID:blRM2Fa/
取る前の石の数は
274既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:55:20 ID:P+CaJJNN
2個か3個くらいでした
275既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:55:34 ID:rzDP5v2t
>>265
金が余ってるなら紫霊芝と鋏脚を買い込め。
あとは、写真撮影と平行してマーテロー拡張ぐらい?
276既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:56:02 ID:dygrijdm
1.「大事なもの」にトラバーサー石は現在何個表示されているか。
2.Joahimに話しかけて表示される石のストックは現在幾つか。
3.迅速を取る前、Joahimで表示されていたストックは幾つだったか(覚えている範囲で)。
277既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 22:57:53 ID:mITrgfMI
>>274
2個x20時間=40時間分のストック
迅速取って20→16になったけど
40/16=2.5
よってストック2個

3個x20時間=60時間分のストック
迅速取って20→16になったけど
60/16=3.75
よってストック3個
278既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:02:27 ID:RapaH0Oi
>>265
ヴァナ一日に1回保守点検活動と合わせてやれ

連続して出入り繰り返すよりはコンシュの方が楽に感じたw
279既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:32:55 ID:hWxo1l3j
これ外出ちゃったら120分まで時間戻っちゃうんだっけ?
300分もあるんだが・・・・・・
280既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:33:42 ID:GRwrqKej
>>279
消えちゃうから、ワープ開通とかまだならやっておくといい。
クエストやったりするのもいいね。
281既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:35:26 ID:hWxo1l3j
ワープはもう全部やってあるからひたすらタシーロするしかないかw
名声全然だからこれくらいしかクエ発生しないのよね
282既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:38:34 ID:rzDP5v2t
>>281
レベルとかジョブが分からんが、
通常モンスから取れるジェイドなんかもある。
特にトンベリが落とす迅速は超重要。
283既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:39:31 ID:/MA60sVs
ログイン・アウト時に、保守点検を繰り返す癖付けとくと、後々楽
拡張できるようになるまでが、地味にめんどいけど
284既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:40:57 ID:0hwrpP1c
吟って書いてあるしジェイドはほぼ不可能だなw
285既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:43:14 ID:hWxo1l3j
とりあえず人口アートマいっこつくし、次はシーフで乱獲行ってレベルカンストさせる所存
286既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:56:29 ID:4DboD5+j
ビジタントの発光について質問です

死闘エリアにいる風や雷のエフェクトを纏っている巻貝を青〆するとボーナスがありますが
禁断や覇者エリアにはこういったビジタントにボーナスがつく敵は存在するのでしょうか?
287既にその名前は使われています:2011/01/04(火) 23:57:34 ID:/abNDOTO
>>286
禁断:クリオネ
死闘:レベル2エレ
288既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:33:53 ID:Z3IVIM8C
ふえてねー、って言ってたやつですが
少ない状態だと増えるのも少ないってことですか?
289既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:35:56 ID:Z3IVIM8C
276さん
1、2つ
2、0
3、たしか2
290既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:46:38 ID:ilwWgURP
>>287
死闘のはモラールブーストで底上げされた分も勘違いだと何度言えば。

>>288
>277で理解できないのならこれ以上説明しても無理だよ。
291既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:50:12 ID:mikeUuV5
>>290
じゃああいつの存在意義って一体
292既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:51:43 ID:Z3IVIM8C
ふえないってことですねいろいろ質問してすいませんでした><
293既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:53:32 ID:AdCTHc4P
>>290
そこは覇者にまずなおしたげろよw
294既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 00:53:53 ID:jVqIwUlG
>>288
20時間で石1個っていうのは、20時間毎に石が1個増えるんじゃなくて
「20時間」を貯めて、ヨアヒムがその20時間を切り取って1つの石を作ってるって感じ。
迅速1つだと16時間に1個、迅速2つで12時間、迅速3つで8時間となる。

で、例えばヨアヒムに聞いて「石は1個あるよ!」って答えたら最低でも20時間分はヨアヒムが溜め込んでる。
そこで迅速1つ取るとヨアヒムの切り取り能力があがって16時間で1個の石にできるけど、20時間しかなかったら作れる石は結局1個のみ

迅速2つの場合は12時間だからやっぱり作れない。でも迅速3つあると8時間あれば石1個にできるから最初の20時間で石が2個作れちゃうってわけ
迅速はこういう風に石に作用するってわけです。だから持ってる個数が少ないと迅速とっても爆発的に増えるわけではない。その代わり石沢山持ってるときに迅速が増えるとめっちゃ石の数が増える。

長文で分かりづらくなったけど、こんな感じ。
295既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 01:25:07 ID:S6EDkBWj
そういえばつい最近、コンシュのトンベリにラーニングついでに迅速取りに行ったけど一匹目で迅速でてわろた
もしかして100%とかになったのかね
296既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 01:26:40 ID:e3f0vo+I
「主要アートマ&ジェイドないヤツはアビセアくるな!」みたいに言われるけど
実際にアレコレ揃うとアビセアはスゴイ面白いからこれからの人は頑張って欲しいなあ

灰燼双鎌凶角あたり揃えば通常攻撃の与ダメログ見てるだけでニヤニヤできるし
白で邪鬼天導つけてケアル連打できるのもちょっと楽しいw
ケアル6を連打するなんて実装当時は想像できなかったわ
297既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 02:36:06 ID:O8XAUMWv
自分もアビセアに関しては乗り遅れた感じだったが
LSメンの助けもあって主要なアートマも集め終わり
神竜倒すとこまで無事やれた
踊り子とかソロ強いジョブでヒャッホイの毎日です
まだ全然なやつも気後れせずに野良シャウトとかのってみるべし
298既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 05:02:26 ID:NbCXMfRo
鋏脚ソロってみたけど結構ドロップしぶいのね
競売でそれなりの値段するわけだ
299既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 05:56:42 ID:9Eh/Keeg
>>295
120分フルで狩りまくりましたがでませんorz...
300既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 10:49:58 ID:JK7TVZuA
ほご
301既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 11:19:51 ID:XAJl417Z
>>299
自分の場合は、10日間通って延べ130匹目くらいで出た^^;
302既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 11:36:21 ID:taRGbtBr
昼間ってせいもあるけど、乱獲募集朝から待って1個もないのな。
バスティオンで稼ごうかと思ったら、砦みたいのがHP0、俺以外
誰も居なくて、必死に敵を引き剥がしてもあっという間に終わってしまう。
303既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 11:56:08 ID:KMJ04oaA
世間はもう仕事はじまってるんやで
304既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 11:59:15 ID:taRGbtBr
そうらしいな。酒でも呑むか。。。
305既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 12:48:27 ID:MVasa2dx
アートマって弱点つかないと落としませんか?
それとも落とすけど確率がとてもとても低いんでしょうか?
306既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 12:51:42 ID:Lf8zTG6e
>>305
つかないでも落とすよ。
体感だと5%くらいか。
307既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 12:54:17 ID:rgfbhXrv
突かなくても出るには出るが、運が絡む。アートマ目的なら素直に赤狙うべし。
308既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:19:11 ID:Cv2VPRCZ
連戦してたら知らないうちにアートマ持ってることが稀に良くある
309既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:22:17 ID:XAJl417Z
LV85の白でアートマ取り参加して、灰紫凶を取りました。
現在LV63のシーフを上げたいと思っています。
灰紫凶つければ禁断エリアの乱獲に前衛枠で参加しても大丈夫ですか?
箱役は、鍵代はたまっているのですが複雑そうで・・・・・・
310既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:24:41 ID:EMs7+snJ
せめてLv70からだな
Lv63は無理
311既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:26:26 ID:BCM5mYBk
>>309
アートマそろっててもLv63なんかお断りだろ。
メンバーから え?箱役じゃないの?寄生? とか思われるぞ。
前衛で参加したいなら、メリポ振れるLv75くらいからが最低限の礼儀。
箱役なんて別に難しくもないし、Lv63なら1回いけば次は乱獲前衛枠に
入れるレベルになれるだろうから箱役やれ。
312既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:28:09 ID:3fdEMiPJ
まだアートマ完備75>アートマなし90なんだよね
90ジョブで乱獲参加して周り75-85だけど、タゲとれないわw
313既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:29:10 ID:XAJl417Z
>>310
>>311
やっぱりそうですよねぇ。
頑張って箱役挑戦してきます
314既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:31:31 ID:mIpQ6ohx
乱獲シャウトでよく前衛Lv〇〇以上、後衛Lv〇〇以上って聞いたこと無い?
315既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:36:22 ID:BCM5mYBk
ちなみに、箱役のやり方。

1.サポ白にしてHPMP・リジェネ・リフレ重視のアートマ・支援つける
2.鍵役が2人としたら、とりあえず99を4束くらい持ち込む
3.オグメ品の扱いや赤箱の光など、一応主催にどうすればいいか聞く
4.各箱の扱いは・・・
  赤箱・・・時間確保までは、青・白光以外は開けないって主催が多いのでそうするか聞く
  青箱・・・テンポなら マクロで テンポ@20 みたいな報告マクロ。実際は適当に開けろ
       時間箱、経験値、クルオは即開け。箱溢れてきたら青は中身見ず即開けでおk
       回復箱あったら 「とてとていやし」とだけ報告しとけ。
  金箱・・・テンポなら「金テンポ」だけ言って開ける(開けないと主催によっては良く思われなかったり
       開ける側にしても、未開封のとマジってメンドイ) 技能やラスエリあたりは報告
       オグメ品なら主催の指示したがって取得・報告。「当たり品」の性能を覚えとくこと。
       「大事なもの」や「当たりオグメ」でダイスの必要が生じて、主催がやってくれないなら
       マクロに「大事なものでました。希望者はダイスを振って/P会話で申告してください
       締め切りは○○まで」と2回流す。1回じゃ見逃す奴いるしね。

5.狩りが終盤になって赤箱は必要なくなるが、着替え・フリ戻りの奴らのために開け続ける暗黙ルール
316既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:36:53 ID:WMB5LhFR
>>312
そうか?
アートマ完備してるつもりだが75じゃ攻撃微妙に当たらんからずっと釣りやってたわ
317既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:38:05 ID:XYJC20hS
アートマ取るのって結構大変なんですね
ソロで取れそうなのあればいいけど(´・ω・`)
318既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:40:09 ID:fJr23lpE
箱の仕組みがよくわかない
全部すぐ開ければいいもんではないんだな
319既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:43:49 ID:BCM5mYBk
>>318
1.箱にカーソル合わせて決定ボタン
2.開ける、覗く、諦める みたいな選択でるから取り合えず覗く
3.開けるべき箱だと判断したら、鍵をトレード。自力開けは乱獲でやると
  開始直後以外はクズ認定される可能性あり

鍵のコスト気にしないのですぐ開けたい って人なら、青箱なら
忙しいときはそれでおk。経験値乱獲なら、赤箱も終盤は
金、銀、黒しかでないし光気にして無いからどんどん開けておk
金箱も即開けでいいけど、中身はチェック必須。
320既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:53:01 ID:Cv2VPRCZ
人工アートマでお茶を濁せ
321既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 13:55:27 ID:WMB5LhFR
赤、金箱の即開けはやるとカギがマッハで無くなるなw
金箱のテンポラリ系は技能ラスエリ散薬以外は開けない(開けても誰も取らないようなら以後は無視)オグメだいじも同様に反応ないなら開けない
赤箱の青、白、赤、黄色はどうせすぐ光るので無視
カギ節約するとしたらこんなとこかね
箱やるとわかるけど結構忙しいので脳筋か墨でひゃっほいしたくなってくる不思議
322既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 14:26:29 ID:4osyk2QU
クルオないって言うなら
63シーフでも真価2,3個とHPアートマあれば
釣志願で結構雇ってもらえるぞ。
自分は50から釣でやってた。
323既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:02:40 ID:ixuJpPOC
主催からすると、赤箱は中身見ないで即開けしてほしい。
経験600〜650&黄〆33までいけば赤箱開けなくていい。

もう少しFFやる時間あれば、初心者のアビセアお手伝いLSでも
やってあげてもいいんだけどなw アビセアの手伝い結構楽しいし。
まだ自分のやりたいこと残りまくってるのと、ネトゲする時間あんまないから厳しいw
324既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:13:50 ID:G91wWiNk
大丈夫、結構です
自分のやりたいこと優先してください^^
325既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:18:26 ID:cTfCc4i6
コンシュの名声上げにくすぎワロタ
金にものを言わせるしかにぃのか
326既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:22:34 ID:MVasa2dx
>>306
>>307
>>308
レスありがとう。
これで手持ちの弱点候補でダメだった時でも、倒すまでやる気維持できます。
327既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:23:08 ID:kffCAXF7
ガルーダたんの写真撮り溜めしといて
他の作業が終わって暇だなーって思った時におもむろにコンシュ飛んで
写真&マーテロ増強するだけでもいつか終わる
すぐに上げたくて金も無いならシーフでキノコも狩る
328既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:27:06 ID:BCM5mYBk
あれは、写りのいい写真前提として
1枚でどれくらい名声値に加算されてるんだろうな。
ラテのときは釣竿クエであげたが
10回やって1個名声ランク上がるのが普通だよね?
コンシュの場合はもっと早く終わった感じなんだが
どのくらいなんだろうか。
329既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 15:29:31 ID:JMr6AhXs
俺も写真でほとんど〜まで名声上げたな
6門飛んですぐのリーチエリアにガルーダいるから40枚位撮り溜めしてインしたときと落ちる時に渡しに行ってた
写真クエは名声上がりやすいのかな?けっこう余った記憶がある
330既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:10:25 ID:XYJC20hS
乱獲でフラッシュ、スタンってつかっていいんですか?
あとパラスロウとかもつかっていいのですか?
331既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:13:11 ID:NbCXMfRo
ナイトさんが釣りやタゲ取りに使ってた
パラスロは詠唱してる間に相手は死ぬ
332既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:13:25 ID:4vyvAMVv
>>330
フラッシュやスタンは寝かせた敵に使ったり有用だな
パラスロウは殲滅早いから入れてもあんま意味ねぇかな
333既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:13:32 ID:taRGbtBr
ブリアレオス倒すのに寄生すれば、アートマ1個と月のジェイド手に入るのか。
後で行ってみるか。
334既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:16:05 ID:XYJC20hS
>>331
>>332
ありがとー
335既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 16:20:24 ID:NbCXMfRo
コンシュのアレは写真ためとくよりカメラとフィルム常備しといて二枚ずつ日が変わるタイミングにタシーロした方がよさげだな
一日一回とか知らなかったからすごい枚数のぱヴぁんたん生写真が有るぜェ・・・
336既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 17:21:59 ID:SfVIHyii
【いまからはじめるアビセア】
じゃなく
【要求装備条件&知識もない奴はお断りアビセア】
ってした方がイイネー
337既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 17:24:20 ID:W8U+76/Q
今からはじめるアビセア であって 今からはじめる型紙取り とか 今からはじめる神龍BC とかではないからな

今からというより 一から始めるアビセア ならいいかも
338既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 17:58:05 ID:VwTxemYG
>>317
牙狼のアートマ(ルガルー討伐)はソロでいけたぜ
339既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:12:00 ID:ilwWgURP
>>338
それは主要アートマ完備前提で話してないか?w
わざわざそいつをやるということは遊軍目的だと思うけど。
340既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:29:08 ID:VwTxemYG
>>339
いんや、獣ソロラーで真価2、遊軍2のザコです。
遊軍ほしかったんだよw
341既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:32:49 ID:F3IbhaPp
ルガルーは駆け出しにはいいね ボスも弱いしw
342340:2011/01/05(水) 18:38:18 ID:VwTxemYG
ちなみに、ルガルーやるまでは月のジェイド0、アートマは不屈の人工アートマのみだった。

>>341
どうだろ?回避高いジョブで避けちゃえばなんともないんだろけど、通常攻撃に100%(?)スタン
がある?っぽいんで、避けないジョブとかだとハメ殺されちゃう可能性もw
あと、タゲリセットも地味に・・・。

まあ、数人でやればなんてこっちゃないんだろけどw
343既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:41:57 ID:uxRsuo3X
ルガルーはひるみがすごいから獣か召喚が一番向いてるといっても過言ではない
344既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:54:39 ID:F3IbhaPp
いや駆け出しというか持ってない人同士でどうだい、って意味ね
駆け出しソロでルガルー余裕だよ?とかは流石にいわないw
345既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 18:56:41 ID:ilwWgURP
あれはクエ受けるのが結構大変だから、
取りこぼしてる人もそれなりにいそうだねぇ。
346既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 19:07:14 ID:umjAb499
昨日からはじめた者だけどやっと石もらえたんだけど
これはソロで敵を倒せるものなの?
経験値が欲しくて始めたけど誘われなくて困ってる。
347既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 19:11:17 ID:mIpQ6ohx
アビセア乱獲は球出ししてたって誘われないぞ
348既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 19:25:48 ID:IhmQnn49
アートマとか無しでソロで倒せるのもいるけど、
経験地目当てなら石3つ揃ったら乱獲シャウトにtellするのがいいかもなー

当然何回も断られるor返事なしが続くだろうがめげずに行け
349既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 19:52:47 ID:BoH20Fgv
アートマは人工増えたし、天然欲しかったり主催の練習したいならまずは黒蹄→牙狼セットがいいかなあ?
メインクエはとりあえずなんでもいいからいくといい。
350既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 19:57:49 ID:g1z6ujDT
黒蹄牙狼は今需要は…
351既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:00:45 ID:W8U+76/Q
Q:アビセア買ったけどどうすりゃいいの?
A
 ジュノ港でイベント>近くの白い服着た髭に話しかける(トラバーサー石ゲット)
>石を最低三つ溜める(リアル20時間で一つもらえる)
>主催に初めてだと言って乱獲に参加する(禁断エリアlv75〜、死闘エリアlv80〜、覇者エリアlv85〜、後衛はLv-5でも可)
>乱獲終了後余った時間と取得したクルオで全アビセアエリアのワープを開通
>死闘エリアでクルオ10万と交換で月のジェイドげっと
>メインクエを一つクリアして月のジェイド二つ目げっと
>後は好きにやれ
352既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:01:05 ID:F3IbhaPp
普通にあるだろw 持ってない人は欲しいし
しかもこいつらは特にジョブを縛るほどの強さはない
意外と後衛オンリーの人はこういうアートマもってないんよ
353既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:13:27 ID:47xlCTUx
>>352
まあ初歩的なアートマというとこでね。真価少ないときのアートマとりだと重宝するし
354既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:23:42 ID:OL2e6eJd
サポ忍の遁術でも黄色弱点突けるのかな
355既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:26:37 ID:lHukdb4l
>>354
暗闇の術はレジられたらダメだけど、属性遁ならサポでも突ける
356既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:30:14 ID:UPB4pvrS
しかしあれだな完全耐性があるNMとかいるのにレジストはだめとか狂っとる
357既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:32:37 ID:ZGIM9k2k
>>356
暗闇は逃げ道がないけど、スレは裏技があるからどうにかなるだろw
358既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:33:56 ID:OL2e6eJd
>>355
なるほどありがとう
今度から忍具も持っとくようにするか
359既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 20:58:33 ID:j6wP/Cs3
アートマとかクエストNMとかは
トリガー突っ込む???の周りで人が割といる時間にウロウロすれば
旧アビセアエリアでも声かけてくれる人多いな

英語全く喋れないのに外人扱いされたけどアートマ取れた^^v
360既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 21:17:27 ID:cK2vFvf9
>>359
キングオブピクミンの称号を与えよう
361既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 22:38:44 ID:umjAb499
カブトガニみたいのにファイガVくらって死んできた。
くそ、何も知らずに始めるときついぜ。
362既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:34:05 ID:fiSnHz8o
邪鬼のアートマとったどー!
禁断の80キャップのアートマ普及前にやめて、復帰二日目にしてゲット。
レベル90以下なので、不安だったけどOKしてくれた。白で参加。
PT入ってみると、70代もいて、一番低いので66ってのがいた。
話聞くところによると、2垢に持たせようとしてる人もいるらしく納得。
シャウト見かけたら臆せず声かけてみる方がといい。
以上、復帰報告でした。
363既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:47:25 ID:F3IbhaPp
>>362
おめ、邪鬼はもうスタンダートアートマだから良かったね
(というかこれ前提のケアルワーク押し付けもあるw)
364既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:48:17 ID:gJgx98Hm
>>361
というかいきなりソロでいくな
禁断エリアの乱獲レベル上げでも入ってレベル上げ、クルオ稼ぎをしてこい
時間も稼いで120分超えてる分でクエとか門開放とか、色々うろうろすればいい

レベル90、全エリア門開放、箱あけ役できるくらいのクルオがためられる頃には
なんとなくアビセアの事情もわかってくるだろう
365既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:48:30 ID:IhmQnn49
おめw邪鬼あると次から楽になるな
366既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:50:31 ID:gJgx98Hm
>>361
追記すると、お前さんが希望球出してても誘ってくるような人はいない
主催がシャウトしてメンバーを集める形になる

ラテ、コンシュ、タロあたりの青白赤〆というレベル上げシャウトに自分から応募しろ
367既にその名前は使われています:2011/01/05(水) 23:55:29 ID:eYXPiicW
×何も知らずに始めるときつい
○何も調べずに始めるときつい
368既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:20:14 ID:ckSAy2xx
同じ乱獲でも稼ぎが全く違う時が有るんだね
昨日コンシュ今日アットワで倍くらい差が有ったっていう
369既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:22:06 ID:wMLglqI0
>>368
コンシュ乱獲は主に残業後のオグメ狙いでそこそこの手早く人材が集まるのがメリット
370既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:23:05 ID:wMLglqI0
そこそこの人材が手早く、でした
ゆるしてくだしあ
371既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:29:08 ID:ckSAy2xx
稼ぐならコンシュって事かー
そろそろ叫んでみようかしら
372既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:30:46 ID:C/O4SFRT
>>360
いやー嬉しいわw
373既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:31:26 ID:azStIrK+
ここで聞いてみていいかな?
今クレカで課金してて、これからアゼビア購入しようと思ってるんだけどこれはウェブマネーで支払いたいんだ。
どっちで支払うかって購入時に選択は出来るか知りたいんだ。誰か知ってる人お願いします。
374既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:38:30 ID:xLpUchM3
>>371
試しに死闘エリアの貝3〆と同じようにコンシュでもクリオネ4〆やらさせてみ?
多分青付ける手間が省けて早く経験値育てられるから
375既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:42:30 ID:ckSAy2xx
箱役のうち一人がカギ使って無かったのも原因だろうか
まあこちとらピクミンだったからなんとも言えないんだけど
376既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:47:48 ID:sB+RGhxa
正月終ったからか一気にシャウトなくなってきたかんじがする
377既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:48:18 ID:iAnROIzd
以前はともかく、今は神竜BFや天神薬を他でも使いたいがために
クルオケチ≒カギケチが急増してるから、勇気出して指摘した方が
いいぞ。
378既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 00:59:51 ID:tI7XCi6A
鍵じゃんじゃん使わない箱役なんて
即キックされてもしょうがない位の糞だしね
379既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:06:01 ID:ckSAy2xx
まだ乱獲二度目だしなw
でもなんとなく色々分かってきたよ
狭い所でクァールだったけどシーフは色々動けて楽しいね
380既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:07:46 ID:48+/WO25
カギケチる箱役ほんとに多いね
カウントするんで箱お願いします^^とか言う奴いてワロタ
381既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:11:13 ID:xLpUchM3
鍵ケチって金箱店舗とか「ほしい人いませんか〜」って言っても反応ない大事とか闇に葬ってすみません
382既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:13:08 ID:48+/WO25
大事は欲しい人があけるのが普通じゃね?他の箱見に行きたいし
383既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:13:40 ID:JmFX0Zyt
鍵けちる奴ってのはなぁ、なんだかんだ言って
もう一人の箱役にやらせるやつのことをいうんだよ。
必要ないものを開けないのはただの節約。
384既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:32:40 ID:ckSAy2xx
減ってるマーテローが無くて補給できない!できにくい!
壁からいきなり出てきたNMに出くわして死んだ!
アットワは苦手だ・・・
385既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:33:09 ID:KAqdIxsM
なんだか敷居が高いスレだな

ソロの人もアビセアはいいぞ

バスティオンはソロで楽にレベル上げできる

死闘だったかな
386既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:50:54 ID:gMcEpr1B
wiki見てもいまいち分からないのですが、
赤箱の光は、カウントとしてはどれくらいなんでしょうか。
強い光は、1カウントではないですよね。
387既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:54:30 ID:JmFX0Zyt
赤箱に入ってる各種ビジタント発光色は
正確な数値わかってないんじゃね?
ログには単一的な表記しかされないから
強さがどうであれ1ずつ数えるのが混乱なくて済むかもと自分は思う。
388既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:56:10 ID:wFiOw3O6
バスティオン誰もいなすぎじゃん。
マーテローは常時ぶっ倒れる寸前のHP、
囮をやってもすぐ落ちるから稼げない、
敵は戦車が群れをなすとかもうね
オワコンだよ、オワコン
389既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 01:57:44 ID:qwVTQ7+N
当初より頑丈にはなってるんだがなw
ま、脆いわなー
390既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 02:00:05 ID:gMcEpr1B
>>387
なるほど、正確な数値は分かってないのですね。

ソロでドミニオンしながら赤箱の光もうまくつかって、
どれか光らない人気のない敵でも、白青黄を均等に育てられないか、
と思った次第でした。
391既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 02:03:30 ID:CJI94Yjh
赤箱の光はたいかんwだと3〜5くらいかなと思う
392既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 02:07:41 ID:JmFX0Zyt
ソロで調節できるならやってみるといいんでね。
目安20前後が、延長やデカ箱化の切り替わりタイミングだとおもう。
393既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 02:09:38 ID:gMcEpr1B
では明日以降やってみてからまた来ます。
情報ありがとうございます。
394既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 02:11:57 ID:HB5tnGmj
アビセアソロで必死こいて経験値稼ぐ奴もいないし、
PTでの乱獲なら前衛にヒャッホイさせたら勝手にマックスまでいくしな。
395既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 07:45:49 ID:YsN7+xpK
ドゥリン主催しようと思うんだけどトリガーがソウルフレアしかにぃ
ドゥエルグのは宝箱からでないのは知ってるが
インプの奴も宝箱から出ないの?
396既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 07:47:32 ID:JdmqPyIE
>>388
夜ならミザリオは人いるから
そこでやったら
397既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 07:48:24 ID:wMLglqI0
出ない
つかソウルフレアが???の位置的に一番めんどいのでそれあれば主催しておk
398既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 07:50:38 ID:83UBgtMU
>>397
ピクミンはそんな事知りやしない
ひとつでもトリガー手伝わされたらロット権どーのこーの言い出すバカが高確率で出てくる
399既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 07:56:22 ID:DnYZNUt9
>>395
死闘エリアの時間POPNMのだいじなものは全て箱からでない
トリガーPOPNMのいくつかも箱からでない
400既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:05:05 ID:ckSAy2xx
死闘エリアの名声上げは簡単で型紙のオマケもついてきていいすなぁ
禁断の方は軽く心が折れそう
特にコンシュ
401既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:39:04 ID:PD6Zi8DU
名声上げるといいことあるんですか?
402既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:39:05 ID:UDk2ngPh
抵抗軍戦績稼ぎやすいクエストってある?

教えくださいおまえら
403既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:41:34 ID:48+/WO25
大人しくバスティオンをやりましょう
404既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:50:51 ID:vc069rVF
バスティオンであっという今
405既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:52:21 ID:10qXsBYr
>>401
受けられるクエが増えるよ、増えたクエには真価とか遊軍っていった重要なジェイドももらえたりするよ
達成度も表示されるからそういう報酬なくても俺はクエ全てコンプすると思うけどね
いまは全箇所の達成度全て埋めてもらえる人口アートマもあるんだったかな
406既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:53:11 ID:DnYZNUt9
>>401
一部の主要のジェイドはクエストの報酬

そのクエストを発生させるために名声を高めないといけない
そのため、つまらない名声上げをやる必要がでてくる

コンシュの真価のジェイドとか
ラテの遊軍のジェイドとか
ブンカールの迅速のジェイドとか

407既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 08:59:30 ID:PD6Zi8DU
>>405
>>406
さんくす
いいものもらえるんですね
408既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 09:00:53 ID:DnYZNUt9
>>407
いいものというより
実質的に必須のジェイド
409既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 11:24:14 ID:iqBRY7Fs
ブンカールは楽だよね。
最初の拠点とこにいるNPCにNMトリガー渡すだけで名声あがるし、
エリアせずに連続で繰り返しできるし。
410既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 11:50:48 ID:PaXC2Zv7
一日一時間〜一時間半のプレイ時間でも
禁断エリアの経験地目的のみでアビセアって出来ますか?
復帰して安定してインできるようになったので、
それでも出来るようなら今から購入してこようと思っています。
411既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 11:52:57 ID:zxWDfunG
レベルがいくつなのかわからないからなんとも言えないけど
死闘買ってバスティオンやってたほうがいい気もする
412既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 11:54:44 ID:5yaPBad1
>>410
アートマがそろってれば、1時間でも外よりは稼げるけど、
アートマ取りは一時間〜一時間半以上出来ないなら厳しいな。
413410:2011/01/06(木) 11:56:26 ID:PaXC2Zv7
すいませんレベルは75で赤と忍があります。
殆どソロプレイになるかと思います。
外人でも日本人でも経験地目的の誘いがあれば行くつもりですが、
拘束時間が3時間4時間となるのであれば
やっぱり基本ソロプレイに終始するかと。

414既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 11:57:08 ID:fu2Kauun
禁断乱獲アラ編成込みで1時間〜1時間半だと
ちょうど経験値増えてきたって頃に終わりになってしまうな。
覇者のドミニオンも5匹倒したら経験4000とかもらえるから
知り合い少人数で行くのも良いと思うよ。
415既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:04:33 ID:7LuD3+La
>>413
型紙とか五行目的でNMやるPTいるからサチコとか見て
「アートマ目的でPTの端っこに置いてもらえませんかにゃー;;回復支援がんばりますにゃ;;」
ってテル入れると大抵の場合入れてくれるよ。あ、にゃー。
416既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:07:47 ID:7LuD3+La
あと禁断エリアの召喚獣ばかり狩っても結構いい自給になるにゃー。
417既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:13:59 ID:PaXC2Zv7
参考になりましたみなさんありがとうございます。
通常エリアでパーティーが出来なくなってしまってるので
それでアビセア行こうかなって程度の感覚です。
そんなに沢山稼げなくても満足できるとおもいます。
ひとまず禁断入れてヨアヒムに石ちぎらせて来ます。
418既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:26:27 ID:vc069rVF
1時間だとパーティ組んで移動してる間に終わる可能性があるな
419既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:31:02 ID:21P/SsFc
>>417
乱獲は、1時間くらいだと、既に入っている団体のサチコなりを見て
長時間やってる所を狙って終了の1時間とかを狙い、テルしてみるのもいいかも
長時間やってる団体(特に夜)はたいてい11時までで〜とか途中抜けがでてくるからね

気をつけるのは、入った直後、敵にとどめをささない事かな
420既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 12:44:08 ID:cFdF3OPe
>>417
俺いま白63でPT希望出してても殆ど声かけられないから
時間帯良ければバスティオンやって稼いでる
サチコメ書いておけば乱獲PTの補充要員に誘われることもあるし
421既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 13:23:48 ID:CJI94Yjh
今は4、5時間もやってるほうが稀だな
3時間くらいで解散のところが多い
早いところで2時間くらいか
休日に3時間ツアー1回入れば80は超える
どうしても1時間じゃなきゃやだとかいうなら知らん、向いてないから辞めとけ
422既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 14:51:30 ID:fvRQ4Odt
休日に2〜3時間なんとか時間作って数回やったほうがいいな。
アートマ取りは長くても2時間見れば終わるし。
後衛なら邪鬼、妖艶。前衛なら灰塵。トリガ揃ってる主催なら小一時間で終わる。
あと黒蹄さえとって、乱獲1〜2回参加すればあとは快適なソロライフをおくれる。
423既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:02:40 ID:JdmqPyIE
時間無いなら時間延長でもいいかな
貝とかやるとサンダガがとんで来て
死ぬよね
(´・ω・`)
424既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:13:33 ID:99xeJiF1
>>397
あそこのソウルフレアは視覚探知ないんだぜ?
スニして沸かせて戻る途中にNMがスタン飛ばしてきたりするけどな!

ちなみに雑魚イカのスリプルは黒蹄で9割レジれる
425既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:35:07 ID:eZOEusPU
昨日今日復帰したのならまだしも、現役のくせに未だに乱獲未経験っていう
筋金入りのソロプレイヤーは、アートマだのジェイドだのはある程度諦めて
バスティオンや☆1ドミニオンを頑張るしかないと思う。
426既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:39:56 ID:qXarIZau
禁断死闘エリアならたいていのアートマジェイドはソロで取れちゃうんだけどね
427既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:51:02 ID:8aPzJlqU
青白〆、青白黄〆で自由行動ってアラにのれば、1時間〜1時間半程度の
プレイ時間でも充分いおけるよ

経験値稼ぎ目的じゃないんで、レベル上がるのは遅くなるけどね
428既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 15:56:36 ID:wFiOw3O6
>>426
アホ。ゴミカス以下のアートマ取って、何の意味があるんだよ。
429既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:05:14 ID:eZOEusPU
>>426
完ソロじゃ、使えるアートマなんて揃いやしない。頑張ってルガルーで牙狼と遊軍のジェイド程度じゃないの。
弱点付くのにも何倍も労力が要る訳だし。
あんまり期待を持たせるようなこと言うより、「大人しくシャウトに乗れ。嫌なら散歩でもしてろ。」くらいが正しいアドバイス。
430既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:07:51 ID:HB5tnGmj
75キャップ時代の、
頑張れば完全ソロでも75まで上げられます
みたいなものだな。
431既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:09:24 ID:iqBRY7Fs
>>426
こういう具体例もあげずに、さも常識であるかのように確定的に述べるような(ry

I<ソロで取れるよ
432既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:11:37 ID:83UBgtMU
ソロだと赤弱点なんて確実に突けないからなぁ

I<審判のジェイドがあれば余裕
433既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:11:38 ID:qXarIZau
一つ前に筋金入りのソロプレイヤーという言葉があったので反応してみた
筋金入りなら出来るだろう
434既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:16:24 ID:99xeJiF1
(アートマジェイド完備なら)禁断エリアのアートマソロで取れるよ
435既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:17:21 ID:+m08GzNK
俺が主催のドミニオンなら白赤はヘイストできるレベルなら参加可能

箱開けなんぞしなくていい
リフレアートマ無いなら座れ
ケアル要員は他にいるからヘイストだけはキッチリまわせ
436既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:17:44 ID:TOGmiM6z
今ならボス関連ならエンピ狙いでやってる少人数PTに現地で話しかければすぐ終わりそうだけどな
そういうことアドバイスしてやれよw
437既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:20:49 ID:ze6Fybrg
メインクエもジェイドアートマ揃ってれば1PTで十分クリアできるな
身内に復帰者が来たら色々なアートマ取って上げる事は容易なんで気にせず蘇れ
438既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:21:55 ID:8aPzJlqU
エンピ狙いの小人数は赤なんて狙わないの多いから、ただ倒すだけに
なりそうだけどな、アートマとかとれなくていいのなら、そういうのもアリではあるだろう

けど、いつくるかもわからないエンピ狙いの連中を、おそらく延長とれないであろう
人に現地で話しかけるだけ滞在してられるかって方もまた難しいもんがあるだろうし
439既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:24:06 ID:TOGmiM6z
グラヴォイド連戦中とか
イツパパやってます
とかそういうサチコを探せって事だよ言わせるなよ恥ずかしい
440既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:31:09 ID:eZOEusPU
>>433
「出来る」ってレベルが、「なんかアートマとれたわーいわーい」ってレベルなら、良いんじゃね。
それは「アートマだのジェイドだのはある程度諦める」と同じ意味だよね。
441既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:39:14 ID:fvRQ4Odt
てか未だにアビセア行ってない層ってどれくらいいるの?

UchinoLSに新規ってわけじゃないのに75ジョブ無し、
1〜55くらいのレベルでずっとソロしてる人がいるんだが(アビセアは購入済み)
ドミニオンや残業寄生誘っても全く来る気がない・・・。
延々と隠居じいさんプレイしててホントに面白いのか・・・?
それで面白いならいいんだけどw
442既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:40:43 ID:TOGmiM6z
そういう話聞くと2垢セカンドじゃね?ってかんぐっちまうけどw
2,3時間拘束が無理とか。ほかにもそれぞれ楽しみ方があるんだろう
443既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:41:17 ID:7/z7Zqvq
なにが楽しいかは人それぞれ、自分の考えしか認めないのはかわいそうな人
444既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:41:30 ID:qXarIZau
筋金入りのソロプレイヤーって、別にコミュ障とかじゃなくて
ソロでやることに楽しみを見つけている人と俺は認識したわけ。

そういう人がいま一年ぶりに復帰とかしたなら、
アビセアのwikiなんか見ながらさてどうやって追い付くかな、と思案したり
毎日が楽しそうだなと思った次第。
445既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:44:25 ID:7LuD3+La
446既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:45:14 ID:zJKriQ8N
>>426では叩かれたが、本当にソロプレイヤーのこと理解してるのは>>444だったりw

でもここは「ソロでいまからはじめるアビセアスレ」じゃないからなぁw
447既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:49:11 ID:9WYd9qrv
俺行った事ないよ、アートマて何?
3国MもクリアしたしAAも倒したしPM実装当時主催してクリアした
ナイズル?なにそれおいしの?来ないかって?いかねーよカス
隠居じいさんプレイ楽しいよw自由で別に相方にもフレにも困ってない
イライラする事も無くなったし落ちたいときに落ちれるって最高だぜ
448既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:50:48 ID:ckSAy2xx
コンテンツLSに入ってた時はまさに仕事だったからなぁ
アビセアはその辺割と自由きくからいいと思うけどね
449既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:52:05 ID:TOGmiM6z
アビセアをやらないことと、隠居プレイと、FFを楽しむこと
これらはまったく関連ないと思うがな
周りにそんな人間いたら理解不能なので俺なら離れていく
まぁそういうのもわかってるだろうけど
450既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:52:34 ID:fvRQ4Odt
別に楽しさを押し付けるわけじゃない。
カラオケ嫌いなやつに、歌ってみたら楽しいから歌えなんて言わないしw

アビセアは結構面白いと思うんだよね、人それぞれだとは思うけど。
ソロも好きだけど、PTも楽しむ。ならいいんだけど、
頑なにソロしかしない人とかってちょっと損してるな〜と。
451既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:55:37 ID:ltXsSRmq
現地行って、メインクエ終わってないから入れてくれって言えば入れてくれるかな?
外人には入れてもらったことあるけど日本人てそういうとこ冷たいからなw
452既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:56:54 ID:21P/SsFc
アビセアは、オフゲーで最近はやりの、クリア後に色んな要素が解除されて2週目を楽しむ
ってのに似てるなw
453既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:57:00 ID:8aPzJlqU
>>446
後づけって知ってるか?
最初から書いておけばいいのに叩かれてから体裁を繕っても
どうにもならんし、それに単発の擁護がついてもうがった目で見られるだけ

ソロプレイヤーのプレイスタイルなんか、その人によって違うので
勝手な脳内妄想を前提として語るのは間違いの元
454既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 16:57:13 ID:fvRQ4Odt
余裕で入れてもらえる。
ただ戦闘には参加するなよw
455既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:00:11 ID:ze6Fybrg
スレを荒らすのが楽しすぎてやめられない人もいる
ソロが楽しい人もいる
誘ってこないならそういうことだろ
456既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:00:25 ID:TzLyZMxd
アビセアエリアに移動する時って白のテレポで移動してチョコボに乗っていくの?
それとも一瞬で移動方法があるんでしょうか?
初期のアビセアやってた復帰組です
457既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:00:37 ID:eZOEusPU
>>444
その「筋金入り」は復帰組の話じゃないって、同じレス中で言ってたんだけどなあw
装備はエンドコンテンツでガッツリ揃えてメリポは振り切って…っていうチャレンジ志向の人は
復帰したらやること沢山あって楽しいだろうね。

俺が言ったのは、今までシャウトにも乗らないで来たような人が始めるアビせアは
気持ちを変えてシャウトに乗るようにするか、話題に出るようなことは諦めて自分なりに楽しむしかないよって話。
458既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:01:45 ID:7/z7Zqvq
>>451
アラが埋まっていたりテル相手自体が主催じゃない場合もあるからどうかな
LSとかフレ少人数でやること自体が目的の人たちもいるし
不確定要素を入れて崩れるのを避ける人もいるかな

>>450
頭悪いのか?楽しさを押し付けるじゃなくて考えを押し付けるだよw
押し付けるわけじゃないっていいながら書いてる文章はそのものなんだがw
459既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:01:46 ID:21P/SsFc
>>456
今はいっぺん開放しとくとジュノ港からワープできる
460既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:02:26 ID:83UBgtMU
>>456
ヨアヒムの隣にいるホーストってNPCが
一度入ったことのあるアビセアエリア≠ノ通じる禁断の口まで
テレポしてくれるようになった
461既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:02:50 ID:TzLyZMxd
>>459
そんなのがあったんですか
復帰して外人アビセアPTに参加してあれ?って思ったんw
462既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:04:39 ID:21P/SsFc
俺もそうだけど、初期アビセアからの復帰組って多いよな

初期アビセア
FF14の失敗

この二つが意味するものはひとつ・・・
463既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:04:47 ID:7/z7Zqvq
>>456
はじめは歩いて、もちろんテレポ使ってもチョコボで走ってもOPを使ってもいい
条件を満たせばジュノから入り口までワープができるようになった、Wikiにあると思うから他も含めてみてくるといい
464既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:05:31 ID:ckSAy2xx
入ってなくても口調べてメインクエ発生してれば飛べる
465既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:06:21 ID:HB5tnGmj
>>460
厳密には
石を持った状態で入って、メインクエのオファーを受けたら
だな。
466既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:08:51 ID:fvRQ4Odt
>>458
あ?どこがそのものなんだよ?
お前だろ頭悪いのは^^;
467410:2011/01/06(木) 17:11:47 ID:UTF7IrcS
何だか自分の書き込みのせいでソロ談義で荒れる方向になってしまって申し訳ないです。
前回VUで2年ぶりに復帰したもののLSは全部割れていてフレも引退、
残っていたフレはログイン時間が合わずなのでソロで出来ることを楽しんでいました。
未消化なミッションなどはソロでやってみてダメならシャウトしたり。
完全なソロ思考ではなくて仕方ないのでソロでやって来たタイプです。
休日は3時間くらい確保できるので週に1回か2回はゆっくりアビセアも出来るかなと思った次第です。
468既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:14:36 ID:83UBgtMU
どうでもいいから>>458を擁護するわけじゃないが
>>450の最後の行はおもいっきり主観だからなぁ
まぁ用意されているコンテンツを遊びつくしているか否かって点で見れば
損してるのは間違いないけれど
469既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:14:54 ID:eP0l4DRu
神竜行けるようにするためか、メインクエ募集は多いな
2月くらいまではなんとかなりそうだ
470既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:19:09 ID:TzLyZMxd
神竜に行く目的はやはり戦利品なの?
471既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:20:51 ID:tI7XCi6A
天地ジェイド
トワイライト
黄昏の帯
終焉のアートマ

が主な目当てかな
472既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:22:35 ID:GGarHXQB
メインクエも覇者ばっかだなー。
禁断死闘時期にいれなかったからつらいぜ…
473既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:22:54 ID:eZOEusPU
>>467
別にお前さんのレスがどうこうって事はなかったんだけど…w
とりあえず、死闘もすぐ用意できるようにしたほうが良いぞ。
多分、一番最初にやるであろうレベル上げ作業は、禁断と死闘どっちもないと辛い。
474既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:27:05 ID:TzLyZMxd
ところでFF11でメイちゃんとアビセアがやってきてから低レベルptのキャンプ場が死んだ気がするんだが
気のせいなのかな〜〜〜
475既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:41:58 ID:ZYpZPTBN
LSになぜかアビセア誘っても外でソロやる人多いよね
で、それを書き込むとなぜかかわいそうな人認定されるという

まあ人それぞれ楽しみかたがあるのはわかるけど、じゃあなんでソロ好きな人ってLS入ってるんだろうね
476既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:45:25 ID:TzLyZMxd
会話LSだろ
477既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 17:57:04 ID:TzLyZMxd
人が多い時間帯でクフィムに行ったけど1PTしかいなかった
アビセアが導入される前はクフィムは盛り上がってたのにもう観光鳥が鳴いてたよ
478既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:02:09 ID:JD92fN8A
観光鳥はきっとおいしい
479既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:02:33 ID:wFiOw3O6
そのレベルどころか、75・76でも前衛は死んでるよ。
入れてくれーって粘ったけど、乱獲はやんわりお断り。
ミザレオのバスティオンは、侠者が切れた死んだ俺を残して
1expも落とさず終わった。
480既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:05:30 ID:7/z7Zqvq
>>474,477
多くの人がレベルキャップ開放の報があってからサポのレベルを49に上げていたからにぎわっていた
が、今はその多くの人がサポのレベルを上げ終わっているから人が少ないだけ
481OLエル♀F8B:2011/01/06(木) 18:08:01 ID:GIXqtGHn
疲れちゃって毎日1〜2時間プレイが限界だけど
アビセアで日本人PTに入ろうとすると必須条件が色々有りすぎて
めんどくさすぎるから外人PTに混ざって適当に遊んでるよ。
クルオが貯まったりNMやってアートマ取れたりほとんどのアイテムが
フリーロットokだし会話もタブ変換で十分いける。
全滅しちゃったりもするけど面白いから気にならないよ。
日本人PTと比べて気を遣わなくていいから精神的にすごい楽。
仕事で疲れてるけどアビセアで遊びたいって人はぜひぜひお試しあれ。
482既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:10:32 ID:qwVTQ7+N
バスティオンでレイズする理由はねーわーw
483既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:21:13 ID:ZabfzBZO
>>479
侠者使うくらいなんだから呪符リレも使っておきなよw
484既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:23:27 ID:wFiOw3O6
>>482-483
だって俺以外誰もいないし、敵1匹も死んでないから安全牌とったんよ。
もうねバスティオンはオワコンだよ。今月でまた解約。
485既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:31:16 ID:eZOEusPU
>>481
1〜2時間も時間がとれて、最低限「昔のレベル上げPT程度の情報収集」を億劫に思わない人は
こんなアドバイス信じちゃったら損するわ。
レスを読んでも、どうやら自分でも何に参加して何をやってるのか区別付いてないみたいだし。
多分、昔から構成も考えない外人PTで好き勝手やるのに楽しみを見出してる人なんだろうけど。
486OLエル♀F8B:2011/01/06(木) 18:49:54 ID:GIXqtGHn
>>485
昔から構成も考えない外人PTで好き勝手やるのに楽しみを見出してる人なら
損しませんね^^
あーよかったぁ^^^
487既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:54:14 ID:YCwtWn6G
みろおまえが無理に触るから・・
488既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 18:58:00 ID:IZqhz4TE
メイちゃんで相談なんだが白でクルック(● D35 隔402)を育てて
なんか意味あるの?
白はケアル+があればそれでいいと思うんだがどう思う?
489既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:01:52 ID:eZOEusPU
>>486
誤解の無いようにそう言うべき。
何を勘違いして仕事で疲れた人に勧めたくなったのか知らないけど。
490既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:09:51 ID:NTBAxpQB
フレが始めたんだけど、とりあえず何から始めさせよう
後衛で乱獲しか思いつかないんだけど
地図とか無くてイキナリ「8番で^^」とかなったら気の毒で…
491既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:14:22 ID:5yaPBad1
>>488
白でケアルしかしないならそれでいいよ。

>>490
身内の乱獲PTに入れてやって、好きに歩き回らせてあげる。
492既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:25:48 ID:3U4N/2wf
>>441
ファーストジョブくらい好きに上げさせてやれよ

少しでも楽になるべく早く最高レベルに達して
エンドコンテンツやりまくりたいって人ばっかりじゃないし
過程を楽しみたいってのもあるんだと思うよ

俺も最近、24とかで放置してた獣をMMM>箱で70台にしてアビセアで上げたが
戦暗あって武器スキルも青いし、こつこつソロとかで上げる「意味」はないんだけど

野良ペットを操りながら獣のアビを駆使して戦うのは
レベル上げの道程でしか出来ないから
軽い後悔は残ってるよ

今更ながらマート取っとくかなと思ってるので結局上げちゃったけど
493既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:27:09 ID:eZOEusPU
〆にも因るけど、乱獲1回分のクルオが有ると何するにしても相当楽になるしな。
乱獲に誘ってあげるのは良いよね。光だの箱だの、身内から教えてもらえられば助かるだろうし。
494既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:35:19 ID:NTBAxpQB
>>491
俺は基本ソロでLSとかやってないんだわ
で、そいつも多分…

時間が合えば俺が乱獲主催しようと、今必死に帰宅途中
間に合うといいな〜
495既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:40:02 ID:JdmqPyIE
アビセアうろうろしてて
ワームやってるパーティーいたら入れてもらえるの?
496既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 19:43:11 ID:Sg2bvT/Q
>>488
・クルック
 ・シラレグ(黒召学)
 ・テイウァッツ(白黒赤吟召学)
  ・スーリヤ(ケアル回復量は+2で22%追加)
だろ?
クルック育てないとスーリヤまで行けん
(クルックを持って、次の試練をクリアすることでテイウァッツになる
 天候が火氷風土雷水光闇の時、樹人族50匹討伐)
497既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:28:51 ID:5/viRiYo
ブッキス&ドゥリンでナイト募集があって特にナイトの条件書いてないけど、
普通に参加してもいいのかな?HP+は黒蹄と武神と真価4しかない。
天然アトマは黒蹄しかない雑魚だけど。
498既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:29:58 ID:IrdD6PsL
HP3500くらいあればいいんじゃないの。
種族によるだろうけど。
499既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:29:59 ID:R/mLPVDG
ブッキスとか死にやすいから歓迎されるんじゃね
500既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:47:23 ID:IZqhz4TE
>>496
テイウァッツ Ex
D41 隔366 Lv75〜 白黒赤吟召学
D+4 ケアル回復量+15%

これを目指そうと思うんだけどイキナリ最初でつまずいちゃったw
NO 790の樹人族はどこのエリアがお勧めなの?
501既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:49:16 ID:WCwC7gc6
>>500
グロウべルグ
502既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:52:01 ID:HB5tnGmj
>>500
ヴァナモンとFF11バザーぐらいは見てこいよ。
つーかダメイジャンスレでやれ。
503既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:54:59 ID:OJTSb51q
>>500
ダメイジャンの試練48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1293703453/

「ティウァッツ(スーリヤ) ケアル メイジャン」とかでぐぐればブログがいっぱい引っかかる。
504既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:55:35 ID:c9xGqFPD
樹人族は、デカ木と球根の両方が対象になる。

昔スキル上げの聖地、いまメイジャンの聖地ボ・ヤ
ってのは半分冗談として、ボヤーダ樹の球根がおすすめ。
他のプラントロイド狙いの人といっしょに組んでやるといい。

白門から段丘でてすぐに球根が3匹ほどいる。
すこし暇ができた時に、ちょっと狩るってのでもいいな。
時間がたっぷりある時は、当然ボヤ行きな。
505既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 20:57:16 ID:vc069rVF
ブッキスは死んでも泣かない、が条件
506既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:00:44 ID:c7JqIT8V
乱獲シャウトないからまたソロで行ってきた。
昨日のカブトガニにやられたから前の石が20分くらい残ってて
ギガース6、7体倒して50クルオくらいもらった。
ずっと同じところでやってれば一体でもらえる経験値が増えてくの?
もうわけわかんねーよ。
507既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:05:17 ID:c9xGqFPD
おなじ敵を連続で倒すと、+1づつ増えてく。
ただし違う名前の敵を倒すとこのボーナスは0と振り出しにもどる。

敵の集団の中に、クリオネやカブトガニや、NMが1匹混じってたりするだろ。
それらにからまれて、そのまま倒してしまうと、ボーナス0の罠ってわけだ。

救援だして経験はいらないようにして倒すと、違う敵を倒してもこのボーナス
きえない。
508既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:10:27 ID:c7JqIT8V
>>507 そうなのか、ありがとう。
途中から近くに浮いてる奴が沸いてた。
もう一回行ってみるよ。
509既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:13:05 ID:HB5tnGmj
>>506
ソロでやるならクエでもやれよ。
何も調べずに突っ込むのが冒険だ!と思ってるなら
好きにすればいいけど愚痴るなよ。そのままPTに入るなよ。
ここは色々知ろうとする人のためのスレであって、
お前の日記帳じゃない。
510既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:42:23 ID:99xeJiF1
そりゃ調べなきゃわけもわからんよな

ナイズル実装時にわけもわからず突入してギザ耳ジャックにフルボッコにされたのも良い思い出
511既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 21:56:41 ID:5/viRiYo
>>506
ソロで経験値稼げるのは覇者のドミニオンと死闘のバスティオンだけ。
その感じだとまず禁断の乱獲にのって時間とクルオ貰ったら、
ワープ解放して迅速取りだなw
基本的にアビセアはソロで遊ぶもんじゃないって考えといたほうがいい
ソロで遊べるようになるのは、ジェイドとアートマ揃ってる連中だけ。
512既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 22:22:55 ID:8aPzJlqU
>>479
主催しろ
禁断エリアで前衛75上、後衛70上とか叫べば集まるだろ
一応調べるだけ調べておいて、わからないとことかは他多くのメンバーが慣れてるから
アドバイスもらえ
513既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 22:48:07 ID:ZEaOujJ2
ほんとの最初は石もクルオもねえんだから、乱獲にいれてもらうしかねえな
石3つためて乱獲、そしてクルオためて門開放、月ジェイド、人工アートマゲトってところじゃね?
んで、各地のクエストやったり、主要アートマやジェイド、メインクエNM討伐に紛れ込んでれば
そのうちなんとかなるだろう
514既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 22:48:42 ID:QBMIwIf+
FF11 No150 ダルめる抽選全然出てこない
もう助けて><
515既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 22:58:57 ID:YCwtWn6G
今は石3つもいらなくね
2つもあれば十分
516既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:06:08 ID:ckSAy2xx
ついにカンストした!
ラテーヌのメインクエのドリガーも集まった!
ラテーヌのメインクエNMは強いのだろうか
517既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:14:05 ID:wbH8PKxX
>>516
倒すだけならモンク90がオートアタックしてるのを後ろからケアルしてれば終わる
518既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:16:51 ID:ckSAy2xx
マジかwww
でも弱点とか色々あるわけだな
天然アートマいっこもないから狙いたいところだ
519既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:19:31 ID:iiZbhKi2
アートマ無くても月のジェイドはゲトできるから
全くの無駄ではない
剛腕もあんま使わなくなったし
520既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:23:38 ID:HB5tnGmj
>>518
廃モンクは通常攻撃のカウンター率が9割に届くからな。
でもまあメインクエだしエンピ素材もあるし、普通に人集まると思うよ。
むしろ下手にシャウトしたらテル処理がおっつかなくなるレベルで。
前衛が増えるほどキツくなるのはお約束だけど。
521既にその名前は使われています:2011/01/06(木) 23:52:30 ID:wbH8PKxX
後衛なら邪鬼、前衛なら灰燼凶角あたりが必須アートマかねぇ。
あとは人工でも事足りるものが多い。

リンバスのオメガアルテマのはかなり性能いいし。
死闘エリアまでならモンクと白がいれば大半のNMは倒せるよ。
シャウトでは赤つくための人を増やしてるだけで。
522既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:02:05 ID:dctA5SfZ
凶角より紫苑のほうが色々と役に立つことが多いな
灰燼紫苑あれば多くの場面でとりあえず困らない
523既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:09:07 ID:VlLOM/Ke
乱獲に混ざってきた、こんなに経験値もらえるんだな。
524既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:19:19 ID:fDH6mbB2
初めての乱獲の前に野良ドミニオンやったからそれほど感動はしなかったなぁ
ドミニオンは本当にレベルの上がる速さが狂ってた
525既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:30:08 ID:oBOoWKVM
乱獲なんかじゃ感動しなかったわーっ
先にドミニオンやってたからなーっ
ドミニオンのレベルの上がり方すごかったよなIizukaー!
Iizukaー?Iizuka落ちたー?
526既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:31:49 ID:VfLxOD3+
覇者エリア全くノータッチだな
サクっと20メリポ稼ぐならドミニオンのがいいのかしら
527既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:37:10 ID:i+KZeSkI
>>514
これを読んで、広域サーチつけていってこい!
http://wiki.ffo.jp/html/11493.html
つか、こっちいってこい!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1293703453/l50
528既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:39:45 ID:F0qWzIDM
ドミニオンは敵からの経験値が600+箱経験値1250+クリア報酬5000↑とか
529既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 00:42:25 ID:EpWgVLFn
>>521
あとぜひとも欲しいのと言ったら、妖艶、黒蹄(or虚空)、極彩くらいかなあ。
530既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 01:09:58 ID:K04YMkXc
3時間やるとしたら
禁断エリアは
〜1時間 時給4万
〜2時間 時給10万
〜3時間 時給20万

覇者エリアは
〜1時間 時給10万
〜2時間 時給15万
〜3時間 時給20万

アバウトだけどこんな感じ
覇者エリアは最初の1時間から結構うまい
ただ覇者エリアは前衛だとLv85〜推奨
531既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 01:11:00 ID:dyjoYEYI
俺は自給は普通でいいから決められた時間まで目いっぱいやって終わる主催が好きだw
532既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 01:20:20 ID:tmS7bT8J
もう、乱獲で3〜4時間みっちりって狩りはキツイわ・・・

最近は1時間程度の延長目的の乱獲に参加するのが好きだな。
まあ、1時間で終わっても、その後残業するんですけどねw
533既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 02:49:14 ID:arh/fsm+
ドミニオンオプス儲かるっていうから行ってみたら、
誰も居なくてとてとてばかりでワロタ
マジでゴールデンタイムに参加できないと、
何もできないでやんの

ヴァナモンとかその他の大手のサイトも、
みんな更新止まってるな
Wikiとかもメイジャンの更新も俺が編集するかって
ぐらい誰もやってない

マジでこの半年やらなかっただけで、
ゲーム自体ここまでオワコンとは思わなんだ
534既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 02:55:27 ID:K04YMkXc
>>533
覇者エリアの敵は放置しておいたら1回消えて85くらいのが勝手にrepopする
それでとてとてなのはお前さんのLVが低いか、誰かが狩ってるから。

それに忍踊シモや黒等のソロ強ジョブならとて以上も狩れる上に
とて以上のほうが経験値がおいしい
535既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 02:57:44 ID:uBv2xfnG
初心者と無知は違うからな
下調べもせずやれると思ってるのは11を本当にやってきたのかと問い詰めたい
飛び入りでうまい思いできるなんてこの8年間1つもなかったろ・・
536既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 02:59:35 ID:L9ofOAjU
>>533
逆、ソロなら誰もいないときじゃないと稼げない
537既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 03:01:50 ID:arh/fsm+
やたあああああああ
月のジェイドもろたwww
俺のアビセア始まったなつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
538既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 03:03:25 ID:arh/fsm+
>>535
ヴァナモンとか更新されてないから、行ってみないと敵のレベルわからんですわ。
>>534
ラテーヌでもドミニオンみたいのあるといいんだけどね。
>>536
現地で入れてもらおうとおもってたんよ。
539既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:21:17 ID:dyjoYEYI
>>537
そう・・・(無関心
540既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:27:57 ID:+mMQ+0t7
>>537
おめでとうw
つぎはそれに装着させるアートマ取りだな
541既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:32:05 ID:VfLxOD3+
封煙薬いきなり割れてイラッミ☆
542既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:33:51 ID:Jdh1W+Wj
>>535
プロマシア導入まではそれでも割と仲良くいけた気がする
543既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:38:13 ID:pH1fdrLl
ヴァナモン更新止まってる?
メイジャン用に天候別サーチとかついたの結構最近じゃないっけ
アビセアの敵は狩り方でレベルが変わるからそもそも乗せてないもんだと
俺勝手に解釈してたが
544既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 04:41:57 ID:dyjoYEYI
マジレスするとヴァナモンはセキュリティがやばすぎるw
非常に便利なサイトで利用する事もたびたびあったけど
今ちょっと怖くてみてないなぁ
545既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 06:20:15 ID:ObNrQAXj
最近アビセア入れてクエ始めたんだけど 
マーテローに補給ってソロでできないよね? 
人多い時間だと出来たりするのかな クエが進まなくて困ってる。
546既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 07:02:17 ID:a9A7dwA5
>>545
時間はかかるができる。
目立たない位置のマーテローでMPを回復させる。
外にでて時間潰す。
マーテローが使える時間になったらまたMPを回復させる。
これを繰り返せば二時間位で補給できる。
547既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 07:30:11 ID:UQPXCa6R
>>546
自然回復するから普通にやってたら無理だぞ。
ジェイド揃ってるんなら違うのかな?
むしろ人通りの多いところでシャウトするとか、
名声上げでクエマラソンしてるのが多いところを狙うべきだろ。
通りがかりに拡張で名声上げるから。
548既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 07:38:34 ID:a9A7dwA5
>>547
自然回復あるが出来るだろ
おまえ禁断エリアで交換できるジェイドすらもってないの?
549既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 07:59:19 ID:UQPXCa6R
禁断のジェイド取る頃には名声上げ終わっちゃってたからねえ。
死闘以降はそれこそ乱獲なりアートマ取りなりに行った帰りに一声かけて一瞬で終わっちゃったし。
ジェイドが必要なら最初にそう言っといてあげなよ?
550既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:02:35 ID:a9A7dwA5
>>549
ジェイドなくても出来るけどな
これで分からないなら算数レベルの計算すら出来ない頭のかわいそうな子だ
少しは調べてから否定するなりしろやw
551既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:06:39 ID:8mGeRhtV
なんというか、煽り合いや揚げ足取りばかりに執心して
質問にきちんとした言葉で答えてあげるって事を忘れてる奴らばかりだな

熟練のジェイドがあればマーテローの使用間隔が1つにつき5分短縮されて
補給クエが少しは楽になる
熟練の白色ジェイドは4800クルオで交換できる(禁断エリア)
552既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:13:47 ID:a9A7dwA5
あとは散々言われてるがアビセアはクルオがないと始まらない。
基本的なジェイドはすべてクルオで交換できるから名声あげる前に乱獲でクルオためて先にジェイドもらっとく事だ。
名声上げはそれから。
名声上げてからジェイド交換とかエアーかただのバカ。
553既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:14:50 ID:M3cBVLaD
補給クエってヴァナ1日に1回じゃなかったっけ?
554既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:16:26 ID:a9A7dwA5
>>553
Exactly(その通りでございます)
555既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:17:00 ID:7kSMcKdF
アビセアコンシュの写真クエをするためにガルーダNMを撮りたいのですが
「その対象には使用出来ない」とかログが出て写真が撮れません
レンジウエポンと矢弾の場所に写真道具をそれぞれ装備してます
対象から遠過ぎるてわけでもなさそう
メニューのアイテム欄も青字に変化してるのですがどこか間違ってますか?
556既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:20:08 ID:ObNrQAXj
みんなありがとう とりあえずジェイド取ってからやってみるわー
557既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:20:34 ID:8mGeRhtV
>>555
そのガルーダ、名前はPavanで間違いない?
まかさペットのガルーダ(本体はインビジ)とかじゃないよね
558既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:20:59 ID:Gxkob3vH
>>555
わざわざマクロ作っちゃっててその対象が間違ってるんじゃない
559既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:22:51 ID:UQPXCa6R
>>553
補給クエはその通り。
マーテローの利用は>>551の言うとおり、
30分-(5分×熟練ジェイドの個数)

まあ色々な進め方があるんだけど、
先に乱獲行くのならそれこそPTに一声かけるようにアドバイスしておくべきでは?
と思うのだけどねえ。2時間もかけて誰かに補給されちゃうかもしれないのにねえ。
560既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:23:09 ID:8mGeRhtV
>>558
それありそう
てか、俺の書いた>>557よりあたってる確率高そう
561既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:25:41 ID:7kSMcKdF
>>557そんな名前の野良ガルーダでした
>>558手動でやってるので別の対象をロックしてるとかも無さそうなのですが
戦わないと無理かと思って挑んでみても「その対象には〜」て同じログが出るだけでした
562既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:28:53 ID:h59f0XY5
じゃあマクロをしくじってるだけだ。
563既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:31:12 ID:h59f0XY5
って手動か。
獣写器とか魔写器使ってるってことは?
564既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:33:33 ID:c8WD0Mfu
乱獲参加して終わった時に補給クエ手伝ってください言えばおk
565既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:33:48 ID:a9A7dwA5
>>559
また頭が悪い事言ってるな
お前補給どころかアビセア購入してんのかってレベルだ
質問した奴はソロでやりたいんだろ?理由は知らんが。
お前の答えは合理的だが求められてる答えじゃないんだよ。
何でわざわざ目立たないところを指定したと思ってる?
マーテロー補給可能になるのはどのタイミングだ?
補給可能になるタイミングに近くなったら張り付く位の発想が出来ない奴は何やってもダメだわ。能無し。
566既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:34:14 ID:UQPXCa6R
>>561
使うアイテムを間違えてない?
魄写器と魄影板になってる?
獣写器と獣影板じゃダメだよ?
567既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:35:17 ID:7kSMcKdF
>>563アビセアコンシュのキャンプ脇の箱から取った写真セットでやってます
もっと根本的なとこで間違ってるのかな…不安になって来た
とりあえずレスくれた方々ありがとう
568既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:39:55 ID:tFgPWYrc
あいかわらずゲームじゃないぐらいの必死さだなぁ。
14が成功してればもうすこしまったりになってただろうになぁ。

は〜
569既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:41:22 ID:a9A7dwA5
>>567
試しに別のNMで試して見たら?
ラフレシアのNMなんかよく放置されてるから。
どこかで聞いた話なんだが三日月ジェイドで沸く奴が撮影出来ないというのがあった。
570既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:41:44 ID:M3cBVLaD
まったりやりたかったらネ実に来ない方がいい
571既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:42:48 ID:h59f0XY5
いや、Pavanなら間違いないだろ。
それにラスコなんてアクだぞ。誰があんなの撮影するんだよ。
572既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:46:23 ID:8mGeRhtV
まさか撮影したい対象をタゲってないなんて事はないだろうな

正面に立ってるだけでタゲってない
 ↓
ターゲットが自分になってしまう
 ↓
「その対象には〜」
573既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:46:31 ID:a9A7dwA5
>>571
だから試しにって言ってるだろ
遠くからでも撮影できたならカメラ自体は正確に作動してる事になる
574既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 08:50:45 ID:7kSMcKdF
夜にでも別のNMを探して試してみます
ありがとう
575既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 09:22:48 ID:SvxPid4U
>>574
昨日やったけどゴールデンだと他人がNMやってて撮影余裕だった
撮影方法はカメラとフィルムを装備してアイテム欄から使用な
君は多分遠隔攻撃したんだろう
俺も最初「その対象には〜」みたいなのが出て困った

576既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 09:52:50 ID:9CxYiNWC
フィルム式をやめてデジタルにして欲しい
577既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:11:41 ID:h59f0XY5
今晩あたり、はじめて灰塵の主催をしようと思うのだけど
トリガーの鉄巨人も10分POPになってるの?
578既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:15:46 ID:uBv2xfnG
トリガーの大事なものを得られるNMは2種類
クラスターと鉄巨人の頭だ
クラスターは12分ポップ、鉄巨人頭は雑魚から落とすトリガーをトレードして沸かせるタイプ
そんな知識で主催して大丈夫か?w
579既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:17:00 ID:ueHsQgbf
このマクロ作ってパパラッテこい。
/item 魄写器 <t>
/wait 25
/echo あと5秒
/wait 5
/echo 撮影可能

撮影はNM正面から3タルほど離れた位置で実行すること。近いと撮影できてもピンボケになる。
インビジ、スニーク中は撮影できない。Pavanがノンアクの地帯にいる時が狙い目。
ねらい目は、トカゲがノンアク。クリオネとカブトガニは昼ノンアク、夜アク。

Pavanは、30秒うろうろしたあと、少し立ち止まるの繰り返しだから
立ち止まった瞬間に撮影すると、つぎ動きだして止まったタイミングで再撮影できる
すこしでも遅れたら、撮影中に動きだすので、次ぎの止まるタイミングを待つのが無難
580既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:22:37 ID:8iU7gcpI
2時間くらいの禁断乱獲って75カンストからいくつまであがるんですか?
581既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:31:00 ID:h59f0XY5
バラバラになってるやつがトリガーなのかと思ってたわw危ない危ない。
攻略情報を見ると、首が飛ぶ〜みたいなことが書いてあるんだけど、これって今は違う挙動になってるんだよね?
582既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:31:49 ID:uBv2xfnG
悪いことは言わんwwやめとけwwww
583既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:32:34 ID:8mGeRhtV
今のままだと地雷主催だな
584既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:36:54 ID:uBv2xfnG
参加者が集まって
主催<こいつのトリガーってどうすればいいんでしたっけ?

こんな状況じゃ回り凍りつくぞ
とりあえず今は首は飛ばないように修正されたので盾+ペット戦術でOK
ペットに頼りすぎると後半タゲがぐらつくのでそれなりに削れて押し切れる前衛も必要
まぁ灰燼もってないから灰燼取りに来てるんだろうし火力に関してはがんばれとしか言いようがないな
585既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:36:13 ID:7UVcYxPh
>>581
あまり深く考えるなw
赤弱点用の忍戦+白2-3名 あと召獣ペットジョブシャウトで集めて
赤弱点ついたらペットジョブさんヨロシクで戦闘は大丈夫だw
586既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:44:30 ID:h59f0XY5
>>583
きちんとした言葉で答えてくれるんじゃなかったのかよ!

>>584
トリガーは完全に思い込みだったわ。「鉄巨人さがしましょう^^」とか言う所だった。

赤弱点も、TP技だけじゃなくて通常攻撃中もつけないんだよね
序盤が相当長くなるのを見込んでおいたほうが良いのかな?

587既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:47:37 ID:uBv2xfnG
>>586
通常攻撃が独特のモーションでその間も弱点は受け付けない仕様
相手の動きが完全に止まったときに打ち込まないと出ないので
慣れていないとかなり長期戦になる可能性はある。
一番いいのはフレの手誰(審判、灰燼もち)でも何でも呼んで弱点PT仕切ってもらうことだけど
まぁ正直カオスになると思う。2垢目の人間とかが紛れ込んでくれることを祈るしかない
588既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:48:01 ID:8mGeRhtV
>>586
ごめん、お前程度の下調べしかしてないやつに対して丁寧な答えをしようと思ったら
すげぇ長文になんのよ
もうすこし疑問点を絞り込めるぐらいに下調べをしてくれないだろうか
589既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 10:57:52 ID:h59f0XY5
>>587
素材も落とさないみたいだし、アートマ取得済みの人はまずシャウトに乗らないと思っていいよね。
付いてくるだけの人が少なくなるような募集にするよ。
おかげで構成の見当もついたし、挙動の疑問も解けたわ。ありがとう。
590既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 11:08:53 ID:70aql2/Y
当たりWSの担当者がよく分かってない奴だった時はほんとグダるからな。
グダグダしてるうちに救援デターとかマジなける。
591既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 11:11:27 ID:8tzWFTNI
亀レスだけれど
コンシュのNM写真はジェイド1段階目のおたまじゃくし
みたいな敵でもいけるよ。寝るからゆっくりとればいい。
ワープ4番の茸エリア中心にいると思う。
592既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 12:46:28 ID:EVhEhPfP
スロウ2とエレジー入れておくくらいしかないかな
だめもとで参加者半分くらい集まったあたりで
審判もちのフレに手伝ってもらえないか聞いてみたらいいんじゃない
593既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 13:58:32 ID:YqdDr2Mu
正月に復帰して禁断を入れた。
パーティーとか行く前にやる事をどなたか簡潔にまとめてもらえます?
ヨアヒムに石ださせて各地の禁断の口を調べて
200クルオ貰えるお使いクエ何度かやった。
594既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:03:56 ID:8mGeRhtV
遠くにある門をあけておくといいかもね
全部開けておくのが理想だけど、近いところは徒歩でも大目に見てもらえるだろう

あとはアビセアパーティーは初めてだということを伝えること
595既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:36:34 ID:CPl3XTGT
596既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:37:52 ID:sQY0M+Q+
>>593
ざっとWikiに目を通しておくといいかも。
http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%D3%A5%BB%A5%A2%2F%B6%D8%C3%C7%A4%CE%C3%CF%A5%A2%A5%D3%A5%BB%A5%A2

乱獲で重要なのは光かな。
敵を〆る方法で光が変わるので間違えないこと。
怪しかったら敵HPの半分以下になったらWSは使わないで様子をみてればいいよ。
 物理WSで〆る=赤い光
 魔法、青魔法で〆る=青い光
 属性WSで〆る=黄色い光
 オートアタック他で〆る=白い光
序盤は敵が落とす宝箱から時間延長が出るまで青、白で〆る
時間延長が十分に出たら、
 乱獲なら赤〆に移行
 残業目当てなら黄〆に移行
って感じ。
序盤で赤〆すると大体文句いわれるので、それだけは注意!
597既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:46:35 ID:+xkRI+rD
赤弱点は正直運としか言えないな
狙うタイミングとかはしっかり説明すべきだが

審判無い頃に取ったが、開始5分位で赤でてシュポーンだけ気をつければいい状態になったから楽だった
598既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:52:09 ID:jqx19BaW
ドミニオンだとひたすら青〆してれば、白頑張らなくても延長出ないか?
599既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 14:52:49 ID:CPl3XTGT
ひたすら青〆しなくても15ぐらいでいいのよてつろう?
600既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:01:35 ID:uarhLlPq
そうなんだ、知らなかったよありがとうメーテル

ところで覇者のエレに青〆ボーナスってないよな?
この間初めて最初にエレ青〆する主催に当たったんだが、全然延長でなかったよ
601既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:02:40 ID:364roY9J
覇者エリアは状況によりソロでも10体倒すまでに延長が出る
602既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:11:11 ID:wKmz7KEm
ようやくアートマ2個とれた。
ソベクとバッキスのアイテム外販してるところにお願いした(1Mづつ渡したがw) メインクエ1個はサービスでやってもらった。
これだけでも森神マラソンめちゃくちゃ楽になった。マートマ2個しかないからすぐつけれるのがでかいw
今は金よりアートマなんだよね…
603既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:12:25 ID:wlvtc2v5
その2つは野良募集まだあるだろう・・・
604既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:17:47 ID:8mGeRhtV
その外販(LS?)が強欲すぎてワロタ
605既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:20:31 ID:8tzWFTNI
ソベク、ブッキスはエンピリアン武器で素材が50個いる。
一戦で見込める数が1〜2個。かなり頻繁に繰り返すことになる。

赤弱点つけるにしても
赤サポ暗すれば短剣と片手剣はカバーできるし
あとは忍、戦士、白もしくは黒サポ白で網羅できるよ。
606既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:29:46 ID:qYnEgu0Z
野良シャウトのない鯖もある
香港台湾あたりの自称日本人が多い鯖は野良募集がほとんどない
607既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:46:45 ID:aFAtT5/9
>>602
謝礼渡すのはいいけど、ソベクとブッキスのアートマに100万は高すぎるわw
ぜいぜい無料〜10万。
608既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:51:02 ID:wKmz7KEm
いや1Mは俺が率先して渡したんだよねw
コネ、LSのない俺にとっては1M渡しても取る価値はあるんだよ。
灰塵なら2.5Mは出すぜ。
609既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:56:15 ID:364roY9J
うちの鯖だとそのあたりのアートマ取るのにコネもLSもいらないなぁ
というかそのあたりを外販してるところも無いんじゃないかな
エンピ素材目的でその他アイテムフリーの募集ばかりだし
610既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:58:01 ID:Y6ewT1s5
灰塵ならツアー自体がレアになってきてるから
金出しても〜ってのはわかるが
ソベクとブッキスなんて毎日のようにツアー垂れ流し状態なんだから
もったいねえw
611既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:58:40 ID:CPl3XTGT
>>600
覇者エリアはなんちゃらブーストのおかげで既に全色15〆してあると思えばおk
エレは邪魔なだけ、倒しやすい属性になったときにでも倒しちまえ
612既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 15:59:31 ID:aFAtT5/9
別に現地飛び入りしなくても募集あるしね。かなり少なくはなってるけど。
まあ俺なら250万くれるなら灰塵に邪鬼もオマケでつけて主催してあげるわw
613既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:01:32 ID:+9G6qYlV
台湾人の地雷っぷりは半端無い
614既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:08:56 ID:wKmz7KEm
>>612
マジかw 俺 主要アートマとれるなら全財産800万つぎ込むつもりなのだw
金なんぞ紙兵作りまくればすぐたまるし。鯖移動してもお願いしたいぐらいだぜ。
615既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:21:06 ID:aFAtT5/9
わざわざ鯖移動までしてくるなら手伝ってやるよ(;´∀`)
初心者の手伝いは割りと好きだしなw
黒蹄、紫苑、灰塵、邪鬼、妖艶くらいか?
手持ちトリガ無いから少し時間はかかるけど。ちなみに鯖はおでん
616既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:22:09 ID:WXGnu19f
灰塵とかとれてないLS面が戻ってきたときのためにトリガ暖めてるな
617既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:27:33 ID:mJgJhILi
紫苑持ってないLSメンの為にというか、オセ手欲しくてイヴトリガー集めたんだけど
LSメンが全然こなくてイヴいけないいきにくい
618既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:38:50 ID:7UVcYxPh
>>614
全財産はやめておけってw
キャップも90なってトリガーも少人数で出来るし、
アートマなんてナイズルのテンポラリ的なもんだぞw
行かなくなったら価値無くなるんだから装備品買ったほうがましだよw
619既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:50:20 ID:h59f0XY5
俺の主催に乗ってくれwww
620既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:56:33 ID:UQPXCa6R
>メインクエ1個はサービスで〜
ってのは流石に気が咎めたんだろうなw

紫苑は悪くないけど、弱点役ならもう極彩でいいんじゃないかな。メインクエも出来るし。
621既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 16:59:42 ID:arh/fsm+
フルアラドミニオンにピクミンで連れて行ってもらったわ。
クルオも経験値もどっさり貰って、月のジェイド2個目もらえた。

石が無い人は、既存ミッションやっておくといいかもなしれない。
天道のアートマ(ウィンダスミッション)がそこそこ役に立った。
622既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:04:14 ID:DeOTszIW
俺もアートマ取りに乗り遅れて紫苑取ってないままだw
灰塵と凶角付けてピザ食って済ませてる
極彩の事はすっかり忘れてたw
月のジェイド3つあるから極彩でもつけるか・・・
623既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:16:06 ID:+9G6qYlV
紫苑はいらんな
といっても終焉とか取るまでは欲しいけど
624既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:23:19 ID:aFAtT5/9
乱獲、型紙NMなら灰塵凶角あれば問題ないな。
極彩はスロウあるから弱点係り以外はちょっとな。

なんか他の攻撃系のアートマでもつけた方がいんじゃない?
625既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:28:50 ID:vfVHA4+R
>>615
紫苑と邪気無いから参加してぇ
トリガー取りに行くのも人集めるのも面倒で自分では主催してなかったけど
便乗できるならトリガーからでも参加するぜ
型紙だとか五行だとか少人数なら主催するんだがフルアラクラスは面倒でなぁ
乱獲はまぁポイント押さえてれば構成適当でも行けるからいいんだけど
626既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:29:47 ID:DeOTszIW
>>624
弱点係の時以外は剛腕とかかな
スロウ+15%ってかなりヤラシイよな・・・
627既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 17:30:36 ID:K04YMkXc
紫苑と極彩はセットでつけると7/3secでTP貯まるから弱点やるならオススメ
弱点付いたあともWSで削れるし
628既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 18:32:34 ID:9CxYiNWC
宝箱からもらえるだいじなもののリストがあるサイトってありませんかね?
629既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 18:34:02 ID:9CxYiNWC
ってwikiに別ページであったのか
630既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 18:41:08 ID:PW78jRny
今度初めて箱役やろうと思うんだけどいまいち理解してなくてもなんとかなるかな?
カギは箱二人で二時間くらいならどんくらい持ってけばいいだろか
631既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 18:58:01 ID:dJiREGdk
>>630
「アビセア 箱開け 入門」とか「アビセア 箱開け」「アビセア 箱役」でググッってみると
解説されているサイトやブログがあったかと思うからそれも参考にしつつやってみてくれ

主催のスタイルにもよるけど、とりあえず青箱はバンバン開けて行け。大量テンポは「大量テンポいきます」と一言いってから開けてもいい
赤箱は主催に1回聞いておいて青白が育つ前は赤黒光はどうするかの方針を確かめろ。即開けでokっていわれたら赤箱も全部ばんばんあけろ
黄箱は乱獲のルールに従え。オグメやだいじなものの取り扱いを特に確認。素材&魔法はだいたい流しだから戦利品に入れるってやればok

乱獲の速度と時間にもよるけど2人でやるなら100〜200もあればおつりが来るんじゃないかな
序盤は選択肢選んで開けてもいいけど、それではすぐに間に合わなくなるからカギは惜しまずどんどん使っていけよな。

あとは、マクロ作っておけ
箱開けマクロ→「/item 禁断の宝のカギ <stnpc>」
報告マクロ→「/p 大量テンポいきます。薬飲んじゃってください」
みたいな感じで
632既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 19:14:24 ID:h59f0XY5
>>630
主催が募集してる条件もしくは指示を聞いて、〆る光の種類を把握すること。
鍵は2人なら、100本/hを見越しておけば間違いない。
開ける箱毎に、ある程度ルールがあるから、確認を取るか把握しておくこと。

青箱:大量テンポは開ける際PTに報告。
    癒しは報告後、必要な人に開けさせる。
    他は即開け。
黄箱:だいじは報告後開ける。優先者が決まってたり、その場で/randomしたりする。
    テンポは報告後開ける。同上。ただし適当だったり流れることが多い。
    素材等は即開け、戦利品に入れる。AF等優先者がいる場合、要報告。
赤箱:事前の確認必須。
    乱獲中の〆の流れに添って箱を選んで開ける必要有り。
    ただし、色(特に白)によっては構わず開けて欲しいとか、主催の好みがある。
    時間目的(青白〆)の場合、そもそも開けさせない主催も。
    
633既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 19:20:33 ID:h59f0XY5
黄箱のオグメ装備が抜けてた。
主催回収、箱役回収、良オグメのみ/randomもしくは希望、全/random、順番、全部流し等々いろんなルール有り。
事前に確認すること。
634既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 19:39:14 ID:yCsJ93vQ
>>614
よく狩られてるNMのアートマに1M払うとか言ったらRMTやってんじゃと疑われそう
まあ手に入る手段が無い以上は金でっていうのはわかるが、双鎌みたいな2番手的なアートマなんか買わないで、
前衛なら灰塵・凶角・黒締・紫苑(極彩)、後衛なら邪鬼・妖艶・黒締だけでいい
他にも目移りするモノはあるが、↑のあればそれらを着けることほぼ無いしシャウト乗るにも困らないよ
635既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 19:43:24 ID:JvdDF9Tm
>>623
ぜんえいしかもってまえん;;みたいな奴だと必須だろ
紫苑+極彩無しとかNM何にも参加できないぞw
636既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 21:22:40 ID:UQPXCa6R
>>635
先日真価ジェイド取りツアーやったら、
じゃあTP貯めときましょうかっつっても
誰も雑魚持ってこないままみんな貯め終わってたわw
637既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 21:56:44 ID:mc91HZmp
( ・ω・)∩
初心者だがアビセアで人口アートマ一つ持っているんだが月のジェイドを持って
ないとその人口アートマの効果が発揮しないのか?
638既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:00:28 ID:KlzcAEro
ぉー 教えてクレ
リアフレに誘われて今度復帰してアビセアやってみるコトにしたんだが
アートマはナニから狙えば良いんだ おすすめを教えてクレ 邪鬼のリフレが凄いってのはなんか聞いた

持ちジョブは白黒召が75だ
教えてクレ
639既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:05:08 ID:vMVb9i5a
誘ってくれたリアフレに聞けよwwww
とりあえず邪鬼があれば後は適当でも問題無い
640既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:06:49 ID:oBOoWKVM
だがだがうるせぇ月のジェイドを所持した上でNPCにアートマ付与してもらってはじめて、アートマの効果を得られる

邪気と妖艶、精霊撃ちたいなら幽遠もとっとけ
乱獲で90にしてWikiでも見て考えろ
641既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:07:29 ID:KlzcAEro
>>639
同じ答えが返ってきてるんだw
邪鬼があれば他は好きなのでいいよwってw

とりあえずリフレ系を回収すれば良いのかい?w
642既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:08:27 ID:KlzcAEro
>>640
妖艶と幽遠ってのか
OK 調べる!
643既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:20:52 ID:c8WD0Mfu
ウィンミッションクリアしてるならリフレ5のアートマもらえるぜ
644既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:38:19 ID:CPl3XTGT
>>641
邪気とウィンミッションクリアとシャントトクリア この辺で
645既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:45:11 ID:JvdDF9Tm
ウィンMクリアやシャントットより嵐鳥のが遥かに楽だろw
646既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:46:49 ID:NBSEonrz
後衛は邪鬼があればどうにでもなる。それくらい圧倒的な力がある。
但し後衛といえどNM戦では範囲やらでHPごっそり持っていかれるケースもあるのでHP増が欲しい。
今なら黒蹄より虚空のほうがはるかに募集多いし有用なのでお勧め。あとは妖艶くらいか。
647既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 22:56:48 ID:sQY0M+Q+
>>637
月のジェイド1つに対して1つ自分で持ってるアートマがつけれる。
(つけてくれるのはビジタントをつけるNPCの向かって右)
月のジェイドは最大3つまで取得できる。
月のジェイドの取得は
 1.メインクエ1つクリア
 2.死闘でクルオと交換
 3.メインクエ7つクリア
最初はクルオ貯めて死闘エリアで交換するか、
なんか適当なメインクエに応募したほうがいいね。
648既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:29:05 ID:2j89lnRy
>>630
赤箱で、開けてはいけない光の色を事前に主催に聞く

乱獲のペースにも拠るけど
箱役2人がちゃんと動けば、2時間なら200もあればなんとかなるだろう。
アビセア初心者が多く入ってたりすると100で足りることもあるけど。

一度、片方の箱役が全然カギ使わない屑で
(箱のすぐそばに走っていくくせに自分が開けに行くまで棒立ち)
400ほど使う羽目になったことがあるけど
そんなケースは稀だしな…。
649既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:42:19 ID:SGrHWL6X
はじめてのアビセア乱獲の前に門開けたりクルオ貯めたりとやらがいいみたいですが、
ガルカンソーセージのクエやヴァナ1日1回できる補給クエとやらは
トラパーサ石消費してやるものですか?
石ちょっとしかないんですが。
650既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:50:49 ID:oBOoWKVM
とやらとやらうるせぇ石消費してビジタントつけないとクエ受けられない確か
石ちょっとしかなかったら迅速とって1ヶ月休止しろ100個ぐらいになっとるわ
どうせ今からアビセアじゃ先人には追いつけねえからゆっくりやれ
651既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:55:40 ID:s33S/XaA
>>649
アビミザ入る→ビジタント受ける→#3へ飛ぶ→ガルカからクエ受けて
ソーセージ渡す→外へ出る→最初に戻る  これで数分しかかからん。

とりあえずこれやれ。1回入るたびに石1個消費というわけじゃない。
上記の過程で時間が足りなくなったら、ビジタント受けるときに足せ。
652既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:56:49 ID:2j89lnRy
ミザレオいけるなら、トラップ補給でクルオ貯めるといいよ。
完全成功ならヴァナ一日に一回だけど1000クルオもらえるし。
653既にその名前は使われています:2011/01/07(金) 23:58:55 ID:VfLxOD3+
トラップうまいよねぇ
型紙ももらえるし
654既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:05:37 ID:SGrHWL6X
ツンデレさんをはじめ皆さんありがとうございます。
ミザレオいけないので、死闘と覇者いれるところからでした。
石使って中はいってクエやるんですね。
手持ちの石分だけ補給とソーセージやって、迅速とってしばらく放置してみます。
655既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:14:18 ID:/Y/PZgRG
ビジタントで石を1つ使う->30分活動可能
  ↓
アビセアで5分活動して、ヴァナに戻る(残り25分)
  ↓
次に入るとビジタントをつけるNPCに
 ・前回の残り時間(25分)
 ・石1つ(30分)
のように聞かれるので、前回の残りを選択
  ↓
25分活動可能。
足りなければ、もう一回話して時間延長を選べばよい。

ビジタントを受けていないとクエ等内部での活動はほぼ行えません。
656既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:17:33 ID:dpdBWz5B
5分以上残して出ないとペナルティ(1時間入れない
だったかな?
657既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:32:50 ID:HxNRuPWZ
>>654
まて、お前はとんでもない勘違いをしている。
クエなんかはある程度石やクルオに余裕が出来てからやるもんだ。
クルオがないと門が開けられず、遠方まで行くクエストは時間がかかる。石の無駄遣いだ。
一回で良いから乱獲行け。初めてと伝えれば基地外以外は事情分かってくれるから未開通でも問題ない。
乱獲に行けば外に出ない限り滞在時間は伸びまくるし、外に出ても滞在時間が120分以上なら120分は次回突入に持ちこせる。
クエストだけに石を使ってたらいくつ石があっても足らないし、乱獲やアートマ取りに入りたくても石がないという事にもなりかねない。
悪い事は言わないから最初の石は乱獲に使っておけ。
658既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:43:42 ID:+VhP/2JK
>>657
あれ・・・>>105のまとめっぽいの見てクルオ最初にためて門開通してとか思ってたんですが、
タロンギあたりで75以上職なんでものところに乗っかった方がいいってことですか?
659既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:48:30 ID:HXPJlwCl
貯める量を勘違いしてるんだろう。

入り口のところの幽門石を開ける程度のクルオは貯めておいた方が楽。
最初から何も10万貯めて月ジェイドとかではない。
660既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:48:37 ID:Q2PEF+tr
金と時間が有ったらプンガールのシアリングワードクエとトラップ強化をちょこちょこやっておくといいよ
ただ乱獲シャウト待つよりはいいと思う
661既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:50:24 ID:/Y/PZgRG
禁断エリアでの乱獲なら乗っかったほうが早いよ。
乱獲に1回行けば数万のクルオが手に入るから。
それに終了時には滞在時間が120分以上になってるんで、
その時間を使って門開けをしておくといいです。
ただ、乱獲のシャウトがないor半端な時はクエをやって小まめにクルオと名声を上げればいいよ。
(門が開いてると何かと便利だしね)
慣れてきてNM,HNMとやる時には門が開いてることが前提、と思っておいてね。
662既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:58:15 ID:IWGczOBH
>>658
奥のほうから1門(入り口)に戻るためには、1門の開通が必要。
それにももちろんクルオが必要。それぐらいはクエやって貯めた
クルオで何とでもなるから、イベント見るついでに突入して
簡単なクエだけやっときゃいい。

>タロンギあたりで75以上職なんでも

こういう募集があったら、とにかく一度行っとけ。
tellする時点で初めてだって言っておけばいい。
モンスに見つからないようにキャンプまで移動すれば
やること自体はアビセア以外と変わらん
663既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 00:59:22 ID:Q2PEF+tr
後衛60以上でもおkなんてシャウトもたまにあるから白門警備員頑張るんだ
664既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:02:34 ID:HxNRuPWZ
>>658
クエストでもらえるクルオなんか時間に換算すると割に合わない。
特に石のストック数が少ないならなおさら。
しかも1門を開通したところで、他の門を開通させない事には意味がない。
1門を開通させる程度でいいというのは間違いだ。
遠方の門を開通させる程度のクルオがないと遠方まで行くクエストの場合、往復だけで石を一つ使い切るぞ。
665既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:08:25 ID:CqbcngIw
石が少なければ門開けクエ回りは乱獲後の時間を使うのがいいと思われ。石を消費するならダッシューズ使っとけ。
乱獲後120分以上残して帰った時は、次の乱獲参加までに適当にクエで時間を使うといい感じ。乱獲に120分つける
必要ないし。60分もあれば無難なところ。
あと最初に買うジェイドは覇者の迅速がお勧めだろ。月はその次でいいぐらい。
人口アートマはWiki見て前衛用2後衛用2ぐらい買っておけばOK。三日月のジェイドはNMをPOPさせるジェイド
なので買う必要ないwそれと禁断死闘の地図は買っといて問題ないが、覇者の地図はクルオに余裕が出来てからで
十分。
なかなかいいレベル上げの募集がなければ死闘の時間延長PTもそれなりにお勧め。経験値は大して稼げないだろうけど、
運が良ければAF足が取れるし、サポ不問なので前衛/白とかで参加して残り時間をパスティオンに突っ込むのもありだ。
666既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:16:56 ID:NaS6RVZz
正月暇だったので禁断のみ入れて、石3個貯めた後、ラテーヌの乱獲に潜り込めたお。
「ジョブ名+レベル 初心者です。門開けてません。」ってテルしたら、誘ってくれて、
かつ、リーダーに狩場まで徒歩で案内してくれた。(もう一人同じ初心者さんがいた)

終わったららクルオ4万くらい貰えたので、地図買って、今門開けの旅をしてるお。
667既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:21:33 ID:D9/z883u
>>666
いい主催さんに出会えたねぇ おめでとう

きちんと「初心者です」って言わないヤツも多いけど、やっぱ言ってみるもんですねぇ
668既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:22:21 ID:+VhP/2JK
ありがとうございます。
白門警備して禁断エリアで乱獲乗っかるピクミンでいきます。
669既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:42:53 ID:CqbcngIw
乱獲なら問題ないがアートマ、メインクエに参加したいのなら白門警備はさほど意味がないw
BFサチコメチェックが一番。白門警備している暇があるなら、白門警備してるLSメンにこういうシャウトあったら
教えてくれと頼んでメイジャンでもやるべき。そして5〜10分おきにサチコメチェックも合わせればなんとか
潜り込める・・・かもしれない。

倉庫が晒されてもいいのならAnonでグラヴォ、ラニ、ラジャあたりの募集サチコを書けばその辺が理解できるはずw
乱獲箱役や死闘エリアの型紙NMですら早い人はシャウト前にTellしてくるんだぜw
670既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:45:13 ID:030Ju+76
やっと導入したやつらにラニだラジャだ言っても分かるわけないだろ
初心者は>>666みたいなtellしておけばおk
段々分かってくる
671既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:50:05 ID:b9pTodMl
>>649
1.アビセアの死闘・覇者を買う。
2.競売でサングイニスをとりあえず20〜30程(足りなきゃ後で買い足し)と
  一筋の黒髭を買っとく
3.アビセアブンカールに入って入り口キャンプのNPCで
  シアリングワード耐久テストというクエストを繰り返しまくる
  (サングイニスを使う。髭に宿る力というクエストを受けられるようになるまでやる)
4.髭に宿る力を受けクリアして迅速のジェイドをもらう。
5.NMに気をつけつつアビセアラテーヌのワープ2・3・6を開通させる。
6.石が3つ溜まるまで待つ。
7.アビセアラテーヌかコンシュの経験値乱獲に乗る。乱獲初めてと主催に伝える。
8.レベル上がる。クルオたくさんもらえる。
9.溜まったクルオでアビセアの覇者エリアのNPCから迅速のジェイドを買う。

ここまではとりあえずやっておいたほうがいいかな
672既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 01:51:26 ID:l8rz0VtD
>>671
サングイニスより安いトリガーあったらそれでもいいな
rareだからなるべく多くの種類をもってけよ
673既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 02:33:56 ID:9RG+fSwi
死闘エリアのアートマ取りシャウトは激減したなぁ。


674既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 02:37:06 ID:HxNRuPWZ
>>671
乱獲参加するのにそこまでする必要ねーよ。
ワープ未開通程度主催してる身から言わせてもらえば問題じゃない。
むしろ想定内だ。
〆を指示通りしてくれりゃいい。分からないなら聞けばいい。
初心者でも敷居が低い乱獲なのに態々そう言うテンプレ作る事が自ら敷居を高くしてる事に気づいてくれ
675既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 02:43:00 ID:mgNz3CGP
初心者は一言、主催に伝えるのが大事。
主催も「○○さんは初心者なんだな」って認識があれば大分対応もできる
676既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 02:51:01 ID:HxNRuPWZ
>>675
そうなんだよな。
乱獲でもアートマ取りでも大切なのは主催の言う事を聞けるかどうか。
最初にこれだけクルオためました、ワープも全開通です、なんてそれがどうしたの?と言うレベル。
677既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 03:16:40 ID:8TUU3ZBq
>>676
それは・・・アビセアがどうとか、FFがどうとか以前の問題なんだけどな、普通。
678既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 04:12:55 ID:ylnCdIXG
一般的に普通の人だったらたいがい問題ない
普通じゃない人もいっぱいいるのがMMO

はじめてならはじめてと、わからないならわからないと言い、教えてもらった事、指示などは
ちゃんと聞く、これだけでいい

これができない人がいるから困る
679既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 04:34:52 ID:HxNRuPWZ
>>677
主催の言う事を聞かない奴なんて普通にいるぞ。
特に〆関係な。
680既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 04:38:08 ID:Q2PEF+tr
あるねー
最初青〆つってんのにwsガンガン撃って沈めるのとか
まだ3回しか参加してないけどその程度の事なら分かるぞw
681既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 07:25:49 ID:aKgoECPq
紫苑つけて戦闘開始時にはTp100以上とか300でギラギラさせてるようなのも
いっぱいいるし、そういうのが2〜3人開幕WSうってかぶったら、いきなり赤とか
つくなんてことはよくある

わかってる人はソロで1匹やってWSうったりするけど、とりあえず誰かが叩き出したのを
攻撃するってのも多いんで、開始時の赤が一番危険な気がするな
682既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 10:19:22 ID:PbTkLqdM
アビセア初心者向けの攻略。
競売>その他>雑貨 から下記のトリガーアイテムで、安価なものを探して買いあさる。
「シアリングワード耐久テスト」 (アビ−ブンカ:入り口付近のBelgidiveau)
ガーゴイルの硬石、上質な野兎の毛皮、ジンの粉灰、一筋の黒髭、不透明な翅、邪牛の角、歪んだ頭骨、
固まった触手、動くエフトの卵、エフトの卵、エフトの血、大羊の羶肉、強靭なたてがみ、巨大なブガードの牙、
曇ったレンズ、コカトリスの尾肉、しびれる上髭、上質な鋏脚、上質な翼足、透通った虫の翅、ちぎれたエフトの皮、血のついた牙、
長大なスラッグの眼、嘆くものの残滓、ノールの黒爪、ミニモルボルのつる、肥大した黒虎の牙、プークの寒卵、ふさふさの上髭、
ヘクトアイズの赤眼、禍々しい頭骨、猛毒サソリの針、鎧竜の尖角アプカルの綿羽、エルカの大卵、鸚鵡返しの嘴、黒兎の尻尾、オロボンの頬肉、
傷だらけの皮、クァールの髀肉、萎れた双葉、上質な陸ガニの肉、スフィアロイド板、大樹の根、鳥の小羽根、伸びたスラッグの眼、
飛行植物の斑葉、不死の油、不浄な鋭爪、虫食い双葉、血染めの毒針、ひび割れた龍鱗

合計で約50個ほど繰り返すと、「髭に宿る力」 クエが発生し、迅速の紅色ジェイドという初心者が最も必要とするものが手にはいる。
クエで稼いだクルオで、アビーウルガ等にいき迅速の白色ジェイド を購入。
これで石の消費を最小限に抑え、後の石の補給を最大限にになる。
683既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 10:36:40 ID:PbTkLqdM
禁断エリア乱獲に参加してクルオを稼ぐ。 
参加条件は、石3つ(もしくは前回の残り90分以上)用意すること。
初乱獲、門を開けてない場合の○おすすめ △移動が大変 ×移動が超大変
門開通済みであれば、×はきにしなくてよい。
アビラテ カエル×(7門) 鳥○(2門)
アビコン トカゲ○(歩き) キノコ△(4門) ブガード×(8門)
アビタロ マンドラ○(2門) コウモリ○(2門)

これらに参加しているかぎりは、終了時に残り時間120分以上なるので石は減らない。
解散後はそのままアビセアに留まり、次回乱獲参加のための90分以上を目安に残し、
そこまでの時間ははクエストや門の開通に時間を使うとよい。
684既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 10:38:02 ID:AF/Jk93S
>>682
鯖にもよるがサングイニスとかのが安いしヒゲクエは30個でいいよ
685既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:19:42 ID:VG2D8/bs
>>682-683
親切だけど情報が少し古いような
禁断エリアの乱獲でも最近はスタート時の持ち時間に90分も必要無い
45分あれば充分延長を見込めると思うんだ

686既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:23:14 ID:Rhx7RsmE
>>634
すまねえ 森神マラソンやってる時に「とろとろ狩ってるんじゃねえ」のお言葉をいただいた時にはじけてしまったんだw
夜勤くんだからゴールデンのシャウト乗るの無理だし。
ヴァージョンアップ直後に紙兵やらボルトをボッタクリ価格で大量に売ったからギルだけはいっぱいあるw
687既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:23:14 ID:AF/Jk93S
45分あれば延長取れる、ってのは
経験者多数だったり身内だったりする場合だろう
禁断エリアなんて復帰組やら初挑戦やらがめいっぱい混じるから
45分どころか120分フルに使っても延長一つも出ないとか普通だろ
688既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:25:32 ID:T/HBXtpu
>>686
3行目で泣いた
その程度のギルで・・・
689既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:30:13 ID:aKgoECPq
>>685
前衛Lv80上くらいで募集すれば延長出だすまで1時間もかからないけど
前衛Lv75上からで募集した場合、75の割合が多く80上が極端に少ない
もしくはいないという構成になった場合はやっぱり90分あった方が無難

Lv90が数人いて数箇所で数秒で1匹沈む乱獲と、タゲタが必要なんじゃね?と
思ってしまうくらいな乱獲とではペースが全然違うからね

75で入れる乱獲っていうのは、そういう場合もありうるということだから
90分でいいんじゃね

万が一途中で時間切れとかになったら目もあてられないしな
690既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:31:25 ID:Q2PEF+tr
何あのチゴーNMふざけてるの?
691既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 11:55:55 ID:Rhx7RsmE
>>688
ばかにしちゃいけないw ネビムナイトとクリは自己調達 アシボル用の溶解薬も自己調達
原木とアッシュ材は底値大量買いだから利益結構あるんだよ。
ヴァージョンアップ後の売り上げは1週間で300万超えたよ。
692既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:15:40 ID:AF/Jk93S
連休需要真っ只中にトリガーとクエアイテムで1800万稼いだオレですら「小銭が入った」程度の認識しかないというのに
693既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:16:35 ID:dHuYaIxq
参加条件は、石3つ(もしくは前回の残り90分以上)用意すること。
ってあるんですけど前回の残りって引き継げるんですか?
694既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:20:33 ID:GkKiTnxG
120分以上は引き継げない
残り600分とかでアビセア退出しても次回入場時は120分になる
695既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:22:20 ID:PbTkLqdM
このスレの趣旨がこれからはじめる人前提にしてるしね。
すくなくとも、このスレみてはじめる人の多くはLV75,アートマなし
実際、そんな人が集まると、乱獲で時間が減ってくこともある。
90分ってのは保険分も含んでるよ。

>>684
しーっつw後の初乱獲参加時の地図と門開けようのクルオも稼が
せるために少々大げさな数字にしてあるんだよw
696既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:30:23 ID:OXDVqQ+r
>>669
競争激しい募集は白門にいないと/sea all <r>→即無言で誘う、が出来なくて後回しになって忘れ去られる可能性大
どうしても乗りたいものは白門警備しとかないと駄目よ

よほど集まりにくい条件の募集ならともかく、速攻で埋まる枠に別エリアから応募とか主催舐めてんの?って思われるのがオチ

マクロで数行シャウトしてる奴ならtell返す余裕あるけど、1行にまとめて叫んでるのは履歴呼び出して連呼してる
だからシャウト文が履歴から消えると鬱陶しいんでいちいち返信しないんだ

それとエリチェン前後のチャットは本人が思ってるよりも長く反映されない(自分には見えてても他人には聞こえてない)
だから白門に飛ぶ直前直後のtellはそもそも通じてない可能性がある
その辺も含めて応募する時はエリチェンする必要のないようにしておくのが主催の為でもあるし自分の為でもあるよ
697既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:32:25 ID:BDy50Kuc
初めて禁断エリアの乱獲に参加する場合、解散した後の残り時間でクエストを進めるのが良いと思うので
ラテの場合は「まさかり」、「ヤナギの釣竿」、普段釣りをするのに使っている釣竿、エサとして「ゴカイ」
タロの場合は「つるはし」を用意しておこう
コンシュの場合は特になかったかな
698既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:35:11 ID:OXDVqQ+r
ああ、付け加えるとtellいれた後PT入るまではモグハウス入るのも厳禁な
PT誘いを無条件でキャンセルしちゃう上に、主催側からはキャンセルされたことが分からないから二度手間三度手間になる
699既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:39:59 ID:PbTkLqdM
あまりに募集が多いと、席が瞬間で埋ってしまって
いちいち返事のテルできないから、シャウトでお断りする事もある。
なので、参加希望のテルしたあとは、返事があるまでモグハには入らないほうがいい。
700既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:46:40 ID:O60x5QkP
>>699
稀によくまではいかないがいるよなー。
赤字エラーでtell届かなかったら面倒だしそいつは放置する。
701既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:50:34 ID:dHuYaIxq
>>694
前回の残り時間120分あったら次入るときは石1個でいいってことですか?
702既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 12:55:09 ID:LrIsA9xS
>701
青箱からの時間延長以外では120分以上はどうやっても増やせない。
前回120分以上残ってたなら石消費なしで120分入れる
この辺初心者が誤解しやすいとこ
703既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:00:30 ID:dHuYaIxq
>>702
ありがとん
そーなのかぁー
初めて入るとき石3つ使って入って残り時間120分残しで出れば
3日まって3つ溜まるの待たなくても
またすぐに乱獲いけるってことなのかなぁ?
704既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:02:17 ID:0qpWV4E0
>>701
前回300分残して外に出た。
次入ると、ビジタントくれる人から
→前回の残り時間120分でつける みたいな選択肢しか出ないから
わかると思う。石は消費しない。

前回70分だけ時間残って出たとすると
次入るとき、ビジタントくれる人から
→前回の残り時間70分でつける
 石1個で+30分
 石2個で+60分
みたいに3択になるから、すきなのを選ぶ。
このとき、+30分なら合計100分になり問題ないが
石2個で+60分を選ぶと、+50分だけ換算され10分は切りてられる。

あと、中に入って活動中に時間足りなくて延長しようとした場合
上記の最初の時間を元に計算される。要するに
石使ってなければ、120-70=50分だけ延長可能で
1個なら120-100=20分だけ延長可能。表示に惑わされるので注意。
705既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:05:36 ID:CqbcngIw
>696
指摘ありがとう、確かにその辺についてきちんと書いてなかったな。メイジャンとかやるなら白門へすぐ帰る方法の
確保が必須だったね。 俺は別エリアからの応募は気にしないが、すぐ白門にこないとたしかに忘れ去られる可能性
はある。白門ついたら「つきました」ってTellが必要だな。

しかしシャウト連打野郎は履歴呼び出しのせいだったのか。うざいったらねぇな。マクロにしろよ。
706既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:08:15 ID:dHuYaIxq
>>704
ありがとー
むずかしくてよくわからないにゃ・・・
とりあえず乱獲行ってみればあとはなれるのかなぁ
707既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:16:35 ID:6pBdqWfO
>>706
毎回石は使えるだけ使うにゃ!


真価すら知らない、メインクエは何もやってない
そういうLS面にドミニオン寄生されるとストレスハンパないな
708既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:16:58 ID:8TUU3ZBq
>>706
継ぎ足しは何度も入ってる人間でも勘違いしてる奴いるからな。
よく分からなかったら、
入る度に120分を超過しないように追加しとけばいいよ。
709既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:18:53 ID:4tHP7+FZ
入って活動すれば嫌でもわかるから行って見るといいよ
最初に石3つ持ってればまず大丈夫、残り5分状態で外に出るなよー

>>707
LS面だったらジェイドのことくらい教えるかとりにいってやれよw
710既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:20:25 ID:OXDVqQ+r
>>705
短期間に連打って意味で連呼と書いた訳じゃないんだが、そう取ったんなら済まないな
別に履歴呼び出ししてる奴が全員連打してるわけじゃないし、マクロでも連打する奴は連打するだろ
711既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 13:27:50 ID:6pBdqWfO
>>709
そんなのが二人いるんだぜ…?

正直何から手をつけて良いかわからないんだよw
別にNMやりたいとか言ってる訳じゃないからなぁ
昨日時間POPの二郡NMに手を出したときは俺だけワープ使って逃げたがw
712既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:21:17 ID:Qs2bkapj
ナイズル武器が欲しいんだけど、今って集まるかな?
たぶん結構いると思うんだけど、そうなると100層だと最大4人分しかやれないじゃんね。
それとも今ならこっちも強くなってるから進行でNM乱獲したほうがいっぱいとれるのかな?
713既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:23:44 ID:pf82mUSK
すれ違いです
714既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:26:49 ID:HxNRuPWZ
>>687
エアーかお前w
そんなに復帰組みなんていねえよ
日曜ゴールデンタイムにフルアラに初心者3人いれば多いほうだ。
715既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:31:09 ID:HxNRuPWZ
禁断エリアは光るクリオネが青ボーナスを持ってる
光るクリオネ4〜5匹青で〆ればで延長が出始める。
俺は4匹も狩らないけどな。
延長45分かかるとか120分かかっても出ないとかどんだけ情弱なんだよw
昨日の初心者も前情報で知ってたぞ。
716既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:34:25 ID:PbTkLqdM
初めてすくで、よくわかってないやつには、
石と前回の残り時間と、突入ごとに最大120分
敵を倒した時の白〆、青〆、赤〆、黄〆
この2つをまず覚えれば、乱獲程度には参加できる。
アビ乱獲してる間は、石の消費もほとんどなし、石とクルオを暫くためる。

乱獲である程度慣れとクルオ、石がたまったら
開けてない門の開通
クエストこなしてジェイド集め、型紙集め。

ここまでおわったら
NM相手の、赤!!弱点、青!!弱点、黄!!弱点を覚える
NM倒して、ジェイド、アートマ集め
メインクエストNMの討伐
717既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:36:39 ID:pf82mUSK
最初期だれもアートマもジェイドもなかった頃はそんなだったな
80分ぐらいで延長で始めるとか
出が悪いと延長2,3回で終わっちゃうとか
718既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:38:38 ID:ThoVoyIp
最近ドミニオンしつつ乱獲が流行っているようなので質問です

指定の5匹倒せばokということは分かりますが、何を目安に狩る敵を決めるのでしょうか?
単に嫌らしい技がない敵とかでokなのかな?
719既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:38:39 ID:PbTkLqdM
>>715
え〜っと、ここはその情弱のためのスレでさ。
そこまで解ってるやつなら問題ない、解ってないやつでも参加できるようにアドバイスしてんだ。
720既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:42:29 ID:PbTkLqdM
>>718
ドミニオンはこのへんやった事があるな。他にもおいしいのあるかもしれんが、未経験で知らん。
アビーアル 8門付近のロボ
アビーウル 7門付近の玉
アビーグロ 7門付近のブガード
721既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:43:22 ID:pf82mUSK
同じ質問の繰り返しだからテンプレを
と行っても情弱だから意味ないんだろうなw
722既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:48:40 ID:8TUU3ZBq
>>718
人気があるのはNPCから近い奴。
乱獲やったことがあれば分かってると思うけど、5匹とか瞬殺だからな。
723既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 14:52:02 ID:6pBdqWfO
>>718
乱獲はドミニオンNPCに近い敵
>>720に追加して
ウルガラン:ラプ、ゴーレム、牛
アルテパ:玉、虎、プーク
グロウ:蟹
なんかもやられてたりする
724既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:06:44 ID:bQ1DmIZf
今って5分未満で出てもペナルティないよな・・?
725既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:12:02 ID:ThoVoyIp
>>720 >>722 >>723
門近くや技的にやりやすい敵などがの人気なのですね。
アドバイスありがとうございました。

726既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:29:24 ID:HxNRuPWZ
初心者のためのアビセア
★最初にやること
とにかくクルオをためる。クルオがないとワープ開通すらできない。
エンシェントジェイド、支援効果、人工アートマなどアビセアの活動においてすべてクルオが必要。
特にエンシェントジェイドは有用な基本セットをクルオで交換できる。
クルオはクエストの報酬などでももらえるが非効率であることが多い。

★クルオをためるには
一部の効率的なクエストのほか、もっとも稼ぎやすいのは乱獲に入ること。
初心者は尻ごみしてしまいがちだが乱獲は初心者の敷居が低く敵のとどめさえ気をつければワープ未開通でもアートマを持ってなくても
エンシェントジェイドを持ってなくても参加可能。クエストよりも多くのクルオを稼げるので、時給としても最も稼げる。
逆にクエストで稼ぐのは非効率であり、時間(トラバーサー石)の無駄遣いである。

乱獲参加の際、主催者には初心者であることを申し出たほうがよい。
 ・参加適正レベル(主催者によって異なるので大まかな判断基準)
  禁断:前75〜後70〜 死闘:前80〜後75〜 覇者:前85〜後80〜

敵のとどめは青〆(魔法とどめ)、白〆(通常物理攻撃とどめ)、赤(物理WSとどめ)、黄(属性WSとどめ)がある。
最初は青と白を平行して狙い、目的数に達したら赤を狙い、必要に応じて黄色も狙う。
一番大切なのは主催の〆指示に従うこと。これに従えない奴はどれだけ装備をそろえていようが、どれだけ熟練者であろうが、必要ない。
727既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:39:02 ID:HxNRuPWZ
★乱獲を終えたら
滞在可能時間がおそらく120分を大きく上回っているはず。
クルオもそれなりにたまっているはずなのでワープを開通するなり、クエストをするなり好きに汁。
ワープの開通、エンシェントジェイドと人工アートマの取得を最初にするとよい。
お勧め人工アートマ 前衛:王者(サンドミッションクリア)傭兵(アトルガンミッションクリア)
          後衛:天導(ウィンミッションクリア)野望(シャントット帝国の野望クリア)
お勧めエンシェントジェイド 迅速、友軍、真価、悠然
※月はアートマをつけるのに必須なのでクルオがたまり次第買うとよい

滞在時間120分を超えた状態で外に出ても、次のアビセア突入時に120分だけは持ち越せる。
この120分を狙った時間稼ぎ乱獲もあるので、シャウトを見かけたら申し込んでみるとよい。

728既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:39:53 ID:HicEBra6
>>724
ビジタント無しでの退出はペナルティ無し

ビジタント付けた後の時間が減っていっての5分未満は1時間入場不可

ビジタント付けた後の時間が減っていっての強制退出は1時間入場不可&テンポラリ消失
729既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:40:35 ID:HxNRuPWZ
★乱獲を主催したい
まずは乱獲PTに何度も参加して、主催がどういうことをしているか見てみよう。
終了後に教わるのもよい。
PTに必要なのは青〆できるジョブ(赤黒青学、場合によっては白等も)が2〜3、バッファ、ヒーラー2〜3、箱係1〜2
あとは前衛で占めても問題ない。この割合のバランスが取れないと殲滅速度に大きい影響が出る。
まず乱獲で行うのは、青色発光を育てて青い箱から延長石が出るようにすること、
白い発光を育てて宝箱が出やすくすること。主に発光回数で要素が育っていく。
禁断エリアはEphemeral Clionid(通称クリオネ)が、死闘エリアはEphemeral Murex(通称貝、棘など)が
ビジタントの青発光ボーナスを持っている。
クリオネは6〜8回分の発光、棘は10〜15回分の発光数を得られるといわれている。
これらボーナスを狙わない場合以下の回数、発光を狙わなければならない(あくまでも目安)
青34〜6 白34〜6
尚青で延長が出始めた、白で宝箱が1〜2匹で一つ出るようになった、とこの基準で〆を移行する主催者も多い。
経験値、クルオ目的ならここから赤〆を狙っていくとよい。
730既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:42:07 ID:bQ1DmIZf
>>728
ソウイウコトカーthx!
731既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:46:19 ID:HxNRuPWZ
★天然アートマがほしい
人工アートマより性能がいいのが天然アートマ。NMを倒すことで得られる。
アートマ取りはよくシャウトされているが、参加する際に以下のことに注意すること
・必要とされている赤弱点を狙えるWSがあるか
・主催者のサチコメはしっかり読んだか、青、黄弱点を狙う場合、該当するWSや魔法はあるか
・戦闘位置に近いワープは開通しているか
 ※弱点を突くためのWS、魔法、条件についてはwiki参照

リゲイン能力を持ったアートマ(王者、紫苑など)があるとよいが、大体のアートマ狙いは雑魚でTPをため、NMが特殊行動(TP技、魔法など)を
していないときにWSを撃つので、なくても大して問題はない。
また弱点を突く順番は主催者が指示するので、勝手に別の弱点を突こうとしないこと。

★クエストは何からはじめればいいのか
目的によるが、エンシェントジェイドがもらえるものを狙っていくのがよいだろう。
その為の名声上げとしてほかのクエストも自然としていくことになる。
中にはNMとの戦闘が含まれるものもあるし、アイテムが必要なクエストの場合、そのアイテムが高価であることが多い。
アビセアコンシュタットのNM撮影クエストは、戦闘している団体がいる場合はあらかじめ許可を得るなどしたほうがよい。
弱点を狙っている場合、カメラのエフェクトが邪魔で敵のモーションが見えないことが多々あり、迷惑がられる。
732既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:48:36 ID:ZSNoyLOI
あれだな、アートマなんもないってひとは
人工アートマ狙いからでもいいかもな。
先に90まで上げて、ソロでミッションクリアも今は余裕だろうし。
そしたら型紙取りでもはいればいいし。
733既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 15:52:38 ID:HxNRuPWZ
>>732
実際ウィンとサンドは75赤ソロでクリア可能
腕に自信がないならレベルだけ上げて挑めば結構楽なことが多い。
734既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 16:38:50 ID:rQ6MIWHq
スレの趣旨とは少しずれるが、ミッションやるなら獣90マジお薦め
基本ナズナのみ、たまにゼータでソロでほぼ最後まで行ける

プロマシアはオメガアルテマもCCB無しでソロクリア、テンゼンまではソロで行けた
ジラは別口で進めてたのでわからん
アトルガンはアレキ出てくるとこまではソロでクリア
過去もジュノ撹乱まではソロでクリア

3国はクリア済みだったからやってないけど、75のころのものだし余裕だと思う
課金3種Mは買ってないのでわからん
735既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 17:02:00 ID:pCv4mQW9
しかしこんな複雑にする必要があったのかねぇ・・・
新規とかいるのかどうか知らんが 全く優しくないよなアビセアは。
ちなみに一度NAと型紙取りしたんだが弱点ついてたのはJPだけでした。
736既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 17:18:21 ID:A8Y3ij02
正直3種課金したら、エンピリアン武器1本作成に必要なアイテムと
AF+2を1箇所差し上げます、ぐらいの優しさは欲しいわ。
737既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 18:03:06 ID:GHmLTHKm
>>728
強制退出したけどテンポ消えて無かったよ、このあたりもVUで若干変わったのかもね
738既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 18:21:07 ID:IybSMZWd
>>614
やめとけw
金が切れた時が縁の切れ目

それよりも何かと一緒に遊べるコネを積み上げて行った方がいい
でも、プレイ時間が無いなら金でアートマ買うのも有り
739既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 18:35:47 ID:A8Y3ij02
そういやアートマの効果って、上乗せされるん?
リフレとリフレのアートマだと、リフレ+リフレになるの?
740既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 18:37:42 ID:jAHymrW5
重複する、邪鬼と嵐鳥なら15mp/3sてな具合に
741既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 18:37:53 ID:AF/Jk93S
>>714-715
いや普通にあるだろ
おまけに初心者や復帰組がいるとわかるや否や俺様最強ヒャッホイかまして赤〆する馬鹿戦様とか馬鹿モ様とかいるし
そういうタイプは自分が自慢できりゃいい故意犯だから何回注意しても直らない直さない
742既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 19:09:55 ID:A8Y3ij02
>>740
そうはならないのか。
とりあえず競売に使ってないルーンチョッパーながしてくれよおおおお。
743既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 19:12:46 ID:jAHymrW5
>>742
いや、そうなる。効果上乗せされますw
744既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 19:16:34 ID:/ap676wM
重複するってはっきり言ってるだろw
言語学者かよ
745既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 19:17:44 ID:A8Y3ij02
ああ、

重複する(と)、邪鬼と嵐鳥なら15mp/3てが具合に(なっちまうだろーがボケ)

と書いてある風に見えたw
746既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 20:15:34 ID:IWGczOBH
重複って表現を使わずに、両立する・両立しないって表現を
使えば、誤解や伝達ミスは防げると思うんだ。

重複するって言い方だと
・AとBの両方が重複して有効になる
・AとBは重複するため片方しか有効にならない
のどちらとも取れてしまう。

>>742
まだ裏行ってる団体はあるから、インフィニティコアは
ときどき競売に出てくるだろ。自分でガチャガチャするんだ
747既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 22:02:39 ID:pf82mUSK
本日紫苑ツアーを結構迷える17人に救済を与えた
いやー良い事したなぁ
748既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 22:38:25 ID:aKgoECPq
こういうとこでわざわざ語らなければカッコイイんだけどね
749既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 22:40:39 ID:QxDjTIcW
これからアビセア始めるなら、まずはピクって経験値目的乱獲に参加しよう
申込する時に初心者であることを申告
初心者=アートマなしなのも分かるだろうし、それでも入れてくれる主催は結構いるよ
キャンプまで徒歩で移動する時迷惑がかからないようにリレイズ・インスニかけること
乱獲3回位で、門開通や装備一式交換、ジェイド交換に困らない程度のクルオが貯まるはず

初回はクルオもなかったからPTに入った後チョコボで現地に移動したw
750既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 22:51:38 ID:b9pTodMl
>>747
君がオセ手を優先にしなかったのならそう言ってもいいのだが
優先にしたなら互いに利害が一致しただけであっていいことでもなんでもないのだ
751既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 22:56:42 ID:HxNRuPWZ
>>741
今時そんなバカばかりなんてどこの田舎鯖だよ
必要以上にネガりすぎだw
本当このスレって乱獲に対してネガティブな奴が前からいるよな。
〆指示に従わないのは一人二人いるが、警告しても直らないならその場でキックして必要に応じて補充さがして終わりだ
752既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 23:15:16 ID:SEWUTaep
モンク90で楽にできて、一回の報酬経験値の多いドミニオンオプスって何ですかね?
753既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 23:22:47 ID:/lsXNbNo
壷だな
754既にその名前は使われています:2011/01/08(土) 23:53:20 ID:Q2PEF+tr
コンシュNMツアーピクれた!
白上げてて良かった!!
755既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:04:38 ID:SEWUTaep
壷って魔法とかキツくないですか?
756既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:09:54 ID:0xi+ANWg
白の席がないNMいないからな
いまからアビセアはじめて堪能したいなら、ピク用の白とヒャッホイ用の納金ジョブ用意しとけ
おすすめは忍モ黒
757既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:12:23 ID:uBklW0+7
>>755
モ90で丁度ツボを瞬殺出来ないようならキツいかもね。
オプスの報酬経験値はレベル差で決まるんだから、
楽に出来て報酬が少ないか、キツくて報酬多いかのどちらかだろう。
758既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:14:30 ID:fFZfuFXz
でかい敵が報酬多いんだっけか
雑魚敵の精霊なんてモンクなら耐えるかタックルかませ
759既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:35:54 ID:alJQpo+T
アートマを付ける為の月のジェイド?とかいうのは現状でいくつまで
手に入るのでしょうか?

あと、シチュエーション毎に前衛・後衛でつけられることの多い
定番的なアートマの組み合わせはどんな感じでしょうか?
760既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:39:03 ID:TbvlVcjJ
>>759
3つまで
前衛:灰塵+凶角+終焉
後衛:邪鬼+野望+終焉
761既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:50:07 ID:2oPT+zH5
>>759
丁度いいスレがある
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1294105859/

後衛は邪鬼が鉄板で無ければ野望や嵐鳥、他は妖艶とかあるといいかもね
前衛後衛どっちのアートマが揃えやすいかと言われれば、圧倒的に後衛のアートマ
762既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 00:50:24 ID:1RCpYUiW
定番的なのは
前衛:灰燼凶角
後衛:邪鬼
後はお好みで、位で良いんじゃないかな。
アートマを付け替えしてチートバトルを楽しむ。これがアビセアの楽しみ方と思う。
763既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:04:39 ID:uBklW0+7
あとは、
前衛:紫苑極彩双鎌破滅
後衛:妖艶虚空幽遠破邪
とかかね。ピンポイントだとモに豪傑とか、詩人に撹乱あたり。
764既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:17:51 ID:jstJpx9p
豪傑と機神ぽぴー;;
765既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:32:16 ID:alJQpo+T
ありがとう
野望のアートマはシャントットクリアすれば良いだけなら簡単そうだ
NMは難易度が良く分からないけど

一応多垢の使い手なんでレベル上げきれば自力で取りにいけるものなのか
後衛(アビセアでは白魔がいいのかな)で参加して「残業」とかいうのを
した方が効率よくレベル上げられるのか迷う。アビセアではモンクが強い
とか、モンク上げてるキャラは無いけど>< 両手刀使える忍者も募集してたっけ。
766既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:33:25 ID:8jqPG79Y
乱獲行って「終焉+嵐鳥+邪鬼」で白でスキル上げしてても全く問題ねぇのが今までのレベリングとの違いだと思うわ。
767既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:39:18 ID:FCif+uVT
>>765
フルアラで乱獲した獲物が低レベルになってリポップするのに
どのぐらいの時間かかるのか知らんけど、一般的には残業は
経験値目的じゃなく、箱目当てとか、NMやクエスト関連が多い、と思う。

2アカ3アカで稼ぐなら残業するより、ドミニオンオプスを石の限り
繰り返すほうが稼げるかも(あくまで、乱獲後の残業分との比較ね)。
768既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:44:10 ID:AYMoVAQg
>>754
メインクエNMに参加したいけどよく分からないからなのか
白等の後衛で参加したい奴多すぎ
この前あったアラでは白4名、赤3名、詩人2名、召喚3名
それでも弱点付いてくれるのかと思ったら、「分からない」「当たらない」などの
理由で断ってた
これだけ回復役がいるのに戦闘不能が出たりするから怖い怖い
769既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 01:48:38 ID:uvEltfSC
減ったら回復してるようじゃ困るよな
敵のWSのログが出たらケアルするんだよ(ファストキャストがん積みしてる人以外)

ログを終えないなら、敵のエフェクト以外全部フィルタしろ
心配しなくても他人はやるべき事をやってるから

敵の魔法詠唱中にTP溜まって、詠唱→WSってくるときを要警戒
770既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 02:24:33 ID:vxqrBrVr
>>763
命奪もかなりいいんだよなぁ
ぽっぴどぅ
771既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 02:51:02 ID:ZT7PJWQQ
一応両手片手棍は75の上限まで上げてあるから弱点要員にもなってたけどねw
イブ様ククルカンつるるん撃破でアートマおいしゅうございました^q^
772既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 02:51:55 ID:kiRyjp3G
>>747 次は灰塵お願いしますw
773既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 02:54:00 ID:ZT7PJWQQ
邪気もおながいします^q^
774既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 03:30:02 ID:2oPT+zH5
冗談抜きで灰塵をボランティアで主催する奴なんているのだろうか
各種NMを優先や偽善の心で主催してる俺でもやりたくない
775既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 03:34:49 ID:4mNfH/yK
ドロップ品目当てとしたら、侍or学者さんが主催するっきゃねーからな。
776既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 03:36:20 ID:cORHCEYl
今時灰塵に集まる面子とか、とても素晴らしい奴らが集まりそうで
ネタウォッチにはなるかもなw
777既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 03:36:37 ID:0g/UMOxe
灰塵はすごく疲れるんだよな・・・
クラスターのだいじはともかく、スフィアロイド板で沸かすジオングヘッドが
そこそこ侮れ無い強さというw
メインの鉄巨人戦も、行動が特殊行動扱いだから弱点突きも難しいし、
後半しゅぽーんした後から本番になるからいつまで立っても気が抜けない
778既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 03:56:17 ID:2oPT+zH5
灰塵無い時点で他のも揃ってない可能性大だからなー
盾とかマトモな奴来るのだろうか。後衛もイノチ(灰塵)欲しさにケアル控えるとかありそう
779既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 04:00:01 ID:ZT7PJWQQ
まーそれ以外も揃えていきつつピクれるチャンスを待つさ・・・・・・
弱点要員で戦忍も上げた方がいいのかしら
780既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 04:03:43 ID:FCif+uVT
>>779
戦忍はできる奴が多いから気にしなくていいんじゃね?

戦忍あげる根性と時間あるなら、ピクらず主催しようよw
たぶん人気アートマ・ジェイドとメインクエなら
トリガー集めから固定でやりましょうって言っても集まると思うw
781既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 04:12:04 ID:ZT7PJWQQ
いやもう大体のジョブ75だから乱獲二回も行けば90には出来るからなw
乱獲主催でだいじ主催優先でやっていけば早いだろうか
782既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 04:14:42 ID:6jMh/2rK
灰塵とかだと野良に戦忍任せるのはちょっと怖いけどね
783既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:10:52 ID:2oPT+zH5
弱点役はいつも速攻で埋まってるからオススメしない。あと最近は白も速攻で埋まることが多いな
どうもレベル上げるだけでそこそこ動けて誘われるからか、初心者やキージョブ無い奴らがこぞって上げてる感じ
俺はピク前提の人に 召≧白>黒>>>戦、赤>>獣 の順で薦めたいがどうだろね

てかアートマを取りに行く以上はアートマが無くても仕方ないけど、
真価のジェイドだけは最低4つ、できれば6つ持っててくれよ。あと黒帝のアートマも一応
784既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:16:02 ID:ZT7PJWQQ
真価ってそんなに簡単に取れるもんなの?
785既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:20:01 ID:uBklW0+7
>>784
クエは言わずもがなだし、
NMのも大事トリガーが必要なのは無いから
競売で買うような奴か、時間ポップのもリポップ短縮されてラクラク。
主催すればまだまだすぐ埋まるよ。
786既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:20:04 ID:4mNfH/yK
簡単では無いものもあるが、優先順位的に
真価をそろえてから他のコンテンツ参加してくださいね
ってのは確実。HPやMPに関わるものだけに
一発でバレるからね。
787既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:20:37 ID:7T6sAjel
>>真価のジェイドだけは最低4つ
多いに越した事は無いけど、最初は1〜2個でも良いんじゃね?

788既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:23:52 ID:ZT7PJWQQ
まだクエでいっこもらっただけだわ
789既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:37:19 ID:uBklW0+7
数でいってもあれじゃない?
結局ガルモと樽召じゃ別次元な訳で。
いや盾やるならガルでも率先して揃えないとダメだけど。
範囲ダメの厳しいNMのアートマ取りでHP3桁のが居たりしたらヒヤッヒヤするw

>>788
覇者エリアの1個はクルオで交換してくるだけなんだから流石に取れよw
その様子だと遊軍と迅速も取ってないな?
790既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:40:35 ID:6jMh/2rK
ブミは今なら数匹で取れると聞いたよ
791既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:45:55 ID:0g/UMOxe
いや、厳密にはぶみは今は割と放置されてるってのが正解かな
取りあいが減った分交戦機会を得やすくなって結果、とれた!の報告が多いだけかと
792既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 05:58:05 ID:ZT7PJWQQ
あークエじゃなくてクルオのでいっこだw
迅速と月は2個ある
ちょっと調べてシーフソロで取れそうなのは片っ端から取って行こう
793既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 06:24:09 ID:2oPT+zH5
アットワとグロウNMのは主催しないと手に入らないかもね
でもどちらもすぐ戦えるし弱点突かなくても4割程度で落とすから、
ペットジョブ多めで後は適当に集めてツアー主催すれば、2時間もぜずに2つ手に入るんじゃないかな

ちなみに真価は装備分を計算した後に効果が働くから、HPアップ装備がえらい事になる
794既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:04:18 ID:SPJynLO7
>>751
この手の奴はウルガランメリポ時代からいたよ。
異論を唱えるとネガティブキャンペーンを始めるから相手にするな。
ぶみは今だと後続っぽい奴が張り込んでるな。
この前のBAでPT全員取得にならなかったのか?
795既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:11:17 ID:X4Hrrsx/
アートマLS作ったら需要あるかな?
1種類取るごとに解散で、
「次はあのアートマ取ります、欲しい人はまたLS入ってください」
みたいな
まだ1個も持ってないから、これぐらいしないと取れなさそう
796既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:20:40 ID:f3KE/bDo
シャウトするのと変わらん気がする
というかシャウトしまくりで自分の欲しい奴をトリガーから募集して
ガンガンとってったほうが早いと思うぞ

LS作ってやるなら完全に曜日固定で集に何回も集まる感じでないとあまり意味が無い
797既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:22:28 ID:yOF0j7uw
LSっていうつながりになったら
○○ちゃんこれとってないからコレやって><
欠席した人がいるのでこれやって><
こんなのばっかりでがんじがらめになる
シャウトでいいよw
798既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:30:50 ID:0g/UMOxe
>>794
ぶみは表示こそ計り知れない〜がでるけど、
通常モンスター扱いらしく、【NMを退治した事による一斉取得】にはならないらしい
799既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 08:37:07 ID:2oPT+zH5
多分あんま人集まらないと思う
そしてLSに人が少ないと、どうしても距離が近くなっちゃって>>797みたいになる
てかLS作ろうと思えるくらいに行動力があるのなら、ちょっとコツ覚えりゃ野良主催楽勝だよ
まずは敵弱くて実用的なアートマ落とす黒締・牙狼を主催して、雰囲気つかめばいい
800既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:07:51 ID:bVdnfBLS
2アカでブミってきたが、弱点いっさいつかずに倒しまくったら
3〜4匹ほど倒したところで、1stタッチしたキャラだけ手にはいった。
赤弱点つけたらどうなるかは、試していない。
801既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:08:41 ID:7cnzvBd4
>>776
先日素人集団で灰塵やったら時間切れ排出者発生で仕方なく半壊状態でクリアでした
皆頭だけになった時2hアビ使っちゃってt
802既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:10:51 ID:TbvlVcjJ
>>800
そもそも弱点つかないからな、あれ

ちなみに同じ真価が欲しいならミクトランだかが全員入手だぜ?
803既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:22:14 ID:7cnzvBd4
>>795
心配無用かと
休日深夜に初期メインクエやったら1時間ちょいで12人以上集まった
804既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:22:32 ID:nHsURxkB
>>801
近日中に灰燼主催しようと思ってるのに怖いこと言うなよw
805既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:31:50 ID:f3KE/bDo
というかブミなんてソロで狩れるんだし
ソロ救済用だろw

今日は邪鬼ウアーを行うことにする
806既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 10:39:30 ID:bVdnfBLS
巨人の弱点つくのは、敵の攻撃モーションとWS,魔法詠唱みきって
空蝉唱えるのとやってる事かわらんな。
807既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:05:22 ID:EWTFtgtq
で、それができない人間が稀によくいるんだこれが

灰塵とった時弱点付きに50分以上かかったわ
通常攻撃中弱点不可だからモーションの隙間にWSうてって
説明があったし戦闘中も何度も言われてんのに
溜まり次第近寄ってきて何も考えずぶっぱなすだけの奴が2〜3人

盾と後衛がだんだんビキビキきてるのがリアルに感じられたぜw
808既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:26:04 ID:PZTP8uY4
誰か教育用動画作って説明してくんねえかな。
良い例と悪い例の両方とも説明してくれる動画。
809既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:30:05 ID:M2HMjLOy
真価の青色ジェイド コンシュタット クエスト 名声ほとんど知っている↑は必要
真価の緑色ジェイド  タロンギ   Bhumi (タイタンNM) Mictlantecuhtli (コース族NM)
                     Manananggal (クトゥルブ族NM) Bumiはソロ可能
真価の翠色ジェイド  アットワ    Warbler (ナット族NM)叫べば集まる
真価の蒼色ジェイド  ミザレオ   クエスト 名声聞いたことがあるような↑は必要
真価の白色ジェイド  覇者エリア 6000クルオと交換
真価の藍色ジェイド グロウベルグ  Xibalba (スケルトン族NM)叫べば集まる

クエは受けられればクリアするのは難しくないので2種は○
Bumiは弱い部類のNMなので残業して取れば○
クルオ交換はクルオがあれば○

とりあえず主催するの怖い、シャウトない、どうしようみたいな人でも4種類は自力で取れる
810既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:34:04 ID:XKZNOrAY
旧エリアの雑魚から取れるアートマの取得率上がってるよ
なかなか取れなかったのもほとんど1発で取れるようになってる
811既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:35:09 ID:XKZNOrAY
アートマじゃなかった、ジェイド
ごめんね
812既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:39:16 ID:PZTP8uY4
>>809
ソロ可能ってのは前衛ジョブ限定?
813既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:42:44 ID:XKZNOrAY
>>812
レベル90あれば召喚獣無しの召喚士でも殴り殺せるよ
814既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:43:50 ID:PZTP8uY4
よくわかった。ありがとう。
815既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:46:53 ID:0EuAFRaO
>>814
ただストーン4レジれないと1000以上のダメ喰らうから
HPは高目を維持しておくようにすると吉
あとストーン4は蝉ではかわせない(貫通WSだから)
816既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:53:06 ID:f3KE/bDo
コンシュだけいまだに取れてないわ
名声上げらんねぇ
マーテロー補給は何故か発生しないし・・・
817既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 11:57:32 ID:Ml/iaovm
>>816
コンシュはガルーダ盗撮で12枚撮っておいて、マテロ拡張と合わせてやってたな

90の召喚本体つってもジェイドアートマ揃ってるなら80前衛より強くねーか?・・・
818既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 12:17:48 ID:bVdnfBLS
コンシュは、マーテロー関連のクエがどうもバグってて発生しないな。
メインのキャラは大丈夫だったが、倉庫キャラで今すると、発生しなくなってる。
819既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 12:28:47 ID:PZTP8uY4
>>813
今行って詩人90で行ったら普通に殴り負けた。
テンポラリアイテムで回復したけど1撃で120ダメージくらい受けて追いつかない。
820既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 12:37:17 ID:0xi+ANWg
ブミに殴り負けるって相当弱いな
トワナイフもってサポ忍でいけば勝てるんじゃね
821既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 12:48:27 ID:nHsURxkB
素での回復能力がない、回避できない、火力無いだときついかもね
822既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 12:50:30 ID:nkodcelG
コルセアさんにはリジェネロールとかクイックドロー火力とかあるじゃないですか^^
823既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:03:36 ID:Bcwk9GWV
85でカダーバ沼の羊に殴り殺されるコルセアなめんなよ。
824既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:05:56 ID:nkodcelG
ライトショット使わないコルセアさん、すごいです(^q^)
825既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:09:54 ID:wPZA7eWx
>>819
ネ実での「xxxなんて○○○で超楽勝www」を信じてしまったのか・・・
826既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:10:00 ID:PZTP8uY4
あれに召喚獣無しで普通に殴り勝てるなら、強すぎだから召喚士弱体されるべきだと思う。
赤で再挑戦したらやっと殴り勝てた。スロウ入らないっぽいからストンスキンかけ直しに手間取って死にかけたけど。
827既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:12:53 ID:jNFKZy6b
75時代にジュワタコ部屋で雑魚タコガチでぬっ殺しているコルセアソロがいたんだが。
あれはなんなんだったんだろう…
75から見てツヨだったはずなんだが。
828既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:13:52 ID:uZo11LRR
うーん、何だろね、各種スキル真っ白とかソロ用装備揃えてないとか?w
829既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:14:32 ID:Bcwk9GWV
自分のプレイスタイルでソロ活動が多いなら
踊り子はもはや必須ジョブといっていいよ。
箱上げあるし装備もオロールが秀逸。
乱獲でも踊り子人気だからあげるのに困らない。
トレハン込みだとシーフだけれど回復弱いから素人にはおすすめできない。
830既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:14:50 ID:uZo11LRR
失礼、>>828>>826へのレスね。
831既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:15:50 ID:wd5rk/ah
>>827
海蛇に75からつよの雑魚タコなんていない
一番強くて69だ
832既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:22:54 ID:aN14NU3x
月0アートマ0真価0前衛経験0の奴がいきなりなんも準備せずに殴りにいくとは普通思わないし
上のほうで余裕っていってるのは簡単に取れるものはある程度揃えた上での話だろ
>>826がどういう準備していったのかは知らんがな
833既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:38:52 ID:XKZNOrAY
>>825
さすがにブミ相手でそれはねーわ
あいつレベル80も無いだろ・・・
834既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:39:43 ID:1IhgyF8x
ぶみちゃん、黒だと結構苦戦したわw
835既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:45:51 ID:PZTP8uY4
殴り用のアートマ揃えていれば、という限定付きの話しだったんだ・・・?
つまり、後衛でもソロしようと思ったら、前衛用のアートマを集めるのは必須?

ジェイドは能力値に関係ありそうなのは真価1遊軍2だけ。
召喚士で殴り勝てるんならアートマ要らないとおもってそれだけで殴ってた。
(といっても、付けられるアートマは邪鬼くらいしかない。)
準備は当然何も無し。強化魔法もとりあえず殴ってから。ソロの経験は殆ど無し。
あとデジョン用にサポ黒にしてた。

装備は詩人の時はエラント装備にフセットとかいう短剣だけ。楽器はそれなりに。
赤の時はAF1にマーシャルアネラスとかいう剣だけ。
スキルは白くて戦闘系のが260前後だった。
836既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:47:13 ID:wPZA7eWx
>>833
レベルだけで勝ちが保障されるなら苦労はねぇよw
レベル90の召喚獣無しの召喚士で殴り殺してこいよw
837既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:48:07 ID:ZnEngTLF
さすがに武器スキル真っ白とか、そういうのは想定外だろう
838既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:50:40 ID:ZnEngTLF
あとソロなんて全くしたこともなくて詠唱中断されまくり、バストン張る知恵もないとか
そういうのもゴロゴロいそうだな
839既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:50:59 ID:uZo11LRR
>>835
釣りかと思うような後出しだなw

>ソロの経験は殆ど無し。

知らねーよw
840既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:51:26 ID:fudsU4VV
灰塵なしだと苦戦するかもな
841既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:53:38 ID:XlnyUHi1
ID:XKZNOrAYが
>レベル90あれば召喚獣無しの召喚士でも殴り殺せるよ
を証明する動画をupれば解決ジャマイカ

まさか召喚士90ありません><;とか言わないよね?w
842既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 13:55:26 ID:Ml/iaovm
ソロでどうのいってるのはジェイドアートマ完備前提の連中だ。相手にするな。
843既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:00:00 ID:sviclpqH
天神アースで余裕だろ
844既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:00:15 ID:ZnEngTLF
>>842
強めのNM相手ならともかくBhumiの話だろ?
こいつに苦戦とかジョブアートマジェイド関係なくありえんわ
845既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:00:17 ID:fFZfuFXz
詩人はヘカも装備できるし、75時代後衛メリポだと削りは一線級だったんだがなlw
単にPT用装備のままいったんじゃないか?
846既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:08:18 ID:f3KE/bDo
ブミにエアロV撃ったら約8000ダメージで一撃だった
847既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:12:48 ID:2oPT+zH5
ぶみたんは結構強いぞ
火力で押し切るか、防御・回復手段をしっかりしないと90でも普通に死ぬ
それに真価1じゃあHP1500以下だろうし、ストーンをレジスト出来なかった場合コロっと逝きそうだ
848既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:15:59 ID:pWkkiHFV
とりあえず、死闘エリアのアートマ取りならLV85で真価3個以上あれば良いだろw
みんなそれでやってきたんだし、盾するにしてもHP3000あればおk
849既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:29:09 ID:V+hwBXUa
>>820
トワナイフって神竜だろ?
アビセア始めたければアビセア装備取ってから来いとか…
850既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:36:23 ID:uBklW0+7
>>849
ネタにマジr
それにしたって>835はねーよ。
851既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:46:04 ID:EYFyXhWj
>>835
/sh ブミ討伐行きます!天神使ってくれる人でジェイド主催優先でいい方@1募集中!

これでおk
852既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 14:49:41 ID:f3KE/bDo
ブミで天神クソワラタ
853既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:05:19 ID:KcXO6tsQ
今のアビセアでつおい前衛ジョブトップ3ってなんですか?
854既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:10:24 ID:2oPT+zH5
盾役としてのモンク、幅広く活躍できる戦士、ソロ特化の踊り子あたりが強いんでね
あと青も良い線いってるし、コイン武器で化けるジョブもいくつか
855既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:10:29 ID:twRfjCBo
強いかどうかはともかく、モ忍戦が他を抜けて有用
856既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:11:05 ID:0g/UMOxe
うむ、この話題はやめたほうがいいと思うんだ
857既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:12:51 ID:sviclpqH
>>853
侍強いよw



単純な攻撃力なら獣もそこそこだと思う、ナズナシャズラの削り性能高いし
AF3とかで本体の強化装備も充実してるし、ランページとかも使える
まあ最近だとそれが発揮されるのが乱獲くらいってのが悲しい
858既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:13:36 ID:EYFyXhWj
そんな質問したら狩人さんが泣いちゃうだろ
859既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:13:52 ID:PZv31fpu
それ目的で上げなんかしてもテンプレ以外の動きができない
装備も考えられないアビセア産廃が増えるだけだしな
860既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:21:43 ID:KcXO6tsQ
ソロで遊ぶなら踊り子上げるといいのかなぁ?
忍者とモンクもやってみたいなw
装備は佩楯なし、うすかねなしでピンクwだけだけど大丈夫かな?
861既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:28:27 ID:fFZfuFXz
狩人さんの戦いにくさは異常
石夢BCで弓狩人さんに光当たってたのが最後か?
862既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:31:20 ID:EYFyXhWj
赤弱点にフレイミング入れてやれよっていう。
863既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:38:04 ID:twRfjCBo
ソロに固執するなら下位型紙も狙える踊かな
2人でやれるならモシ忍あたりと+白、アートマ揃ったモ+白白の3人なら上位でも大概やれる
ただ少人数だと弱点突けないのでドロップは悪い
864既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:39:32 ID:2oPT+zH5
>>860
ソロでのNM狩りは、踊>>獣>>赤≧忍>シ の順で強いと思う(責任はもたん
でも赤以外は回避をメインに戦うから、メイジャンその他回避装備が必須
NMじゃなく雑魚狩るのが目当てなら、青が箱の光全種いけるし強いから便利かもね

少人数PTだとモンクがヤバい
865既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:41:57 ID:8xWpbeeW
忍者はヘイストだけなら佩楯なくてもAF3+1脚で代用できる。むしろそっちのがいい
DEXブーストできるのはやっぱ佩楯だからWS用装備は別に探さないといけないけど

回避メイジャン刀ぐらい揃えるだけでめっちゃ避ける避ける。
忍者おもしろいぜ。
866既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:44:03 ID:FBVn0usb
ソロでNMやるのは自由だが、PTが来たらそのPTに入るとかしないと相当恨みを買うことになる。

その是非はともかくとして、実際現実がそうなんだからどうしようもない。
867既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 15:50:09 ID:KcXO6tsQ
ありがとー
踊り子、忍者、青よさそうですね
メイジャンもがんばらないとですね
ピンク着れるこつこつあげてみようかなぁ
868既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 16:33:35 ID:0xi+ANWg
忍や踊ってソロでNM狩れるのー?
PTにうらまれるってー!
なぁPTにうらまれるよなー?
Iizuka−!Iizuka−?Iizuka落ちたー?
869既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 16:57:17 ID:ZT7PJWQQ
召喚で乱獲ってどう立ち回ればいいのかちら?(´・ω・`)
最初青〆参加するとして、以降は加護重視のがいいのかな
870既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 16:59:25 ID:8xWpbeeW
召喚は青〆できなくね。全部白にならなかったっけ?
とりあえずヘイスガかけておけ。あとは履行を使ったりすればいい。
癒し箱+アスフロオーディンとかは好みの問題。最近はあんまりやらないと思う
871既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 16:59:54 ID:nkodcelG
リフレで10MP以上回復するなら
ガルーダ出しっぱなしで
ヘイスガ、プレデター(灰塵無ければ何でも)
これの連打とケアルで良い

オデンあるなら3体以上まとまってるとこに斬鉄剣
癒しで2h回復して斬鉄剣

これだけ
872既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 17:02:38 ID:ZT7PJWQQ
青じゃないね白だね><
>>871
ありがたや
おでん使った事無いけど初お披露目といくか(*´ω`)
873既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 17:08:52 ID:UoL3qUxs
踊り子ソロでNMやる時はサチコメに無言誘いOKですって書いてやってる。
PTがきたら率先して緑玉出す。いらぬ型紙はあげる。
PT側が次戦以降型紙くれる事も多いしね。
874既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 17:28:58 ID:3oS9lVOk
人工アートマ2個付けていってみたけど、忍ソロもまぁまぁだったよ。
レベルあがって、ヘイストとケアルIVでかなり安定した。
dで青〆も出来たし、悪く無いわ。
875既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 17:44:23 ID:FBVn0usb
ソロもいいが都合が付くならPTもな。
今日入ったクルオ稼ぎPTは2時間ちょっとで経験値20万、クルオ40万だった。
経験値はともかくクルオに吹いた。途中抜けもOKだったし。
876既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 17:56:11 ID:3oS9lVOk
>>875
真価が無い奴はアートマ取り来るな!と書かれてるのを見て、
ソーセージ投げつけた後、ソロで箱狙ってたんよ。
結局青のは出なくて、その辺にあったの開けて死んだ。
877既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:08:03 ID:M2HMjLOy
>>835
舐めすぎだな、ネ実補正を間に受けたってのもあるが、ジェイドアートマ無しが
そこまで何もやらないで、ソロ弱めのジョブで勝てるもんでもない

出せるのが詩人だけとかだったら他2種のNMのシャウトみつけてのっかった方がいい
ソロでやるなら別ジョブ上げた方が多分早い、アビセア乱獲で例えば獣とか
上げてしまえば、本当に余裕で勝てる

ペットにスキルは関係ないので、ただジョブLvを上げるだけでいい
ただし、自分の分の火力が期待できないのでその分削りは遅くなる
ランペうってひきつけろとするだけでも大分違うしね

ソロやるのに便利なアートマの例として要塞、流転、無常あたりなんかあると楽
878既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:23:52 ID:8jqPG79Y
アビセアはモンクが超性能だわな。
削り強い、打WSも大半打てる、盾もできる。

少人数で適当にNMめぐるならモ白の二人で死闘エリアまでは事足りる。

弱点要因はまた別の話になるけどなー。
879既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:30:15 ID:uBklW0+7
>>876
落ちてる金箱はほぼ間違いなくミミックなんだ。
ソロなら笑い話だが、団体行動中には絶対に触るなよw
880既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:42:57 ID:EYFyXhWj
覇者のミミックはさらに強いんか?
881既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:45:22 ID:iKDsreiY
あれって開けなければ近く通っても大丈夫?
882既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 18:54:14 ID:M2HMjLOy
重なったって平気
カーソル合わせるだけってのも平気
そこから決定ボタン押した段階で噛み付かれる
883既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:03:59 ID:f3KE/bDo
箱の中に入ったり
踊ったりしても大丈夫だぞ
884既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:34:18 ID:iKDsreiY
安心したw
885既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:38:12 ID:nkodcelG
たまに
はじめっから狩場にあったら
箱が大量POPしたときに
Himechanがまとめて開けようとして
スタン連発されてえらいことになる
886既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:47:57 ID:sPahr2my
>>885
元から箱がある場所で倒さなければいいべw
887既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:49:38 ID:EYFyXhWj
ミミック開け職人はじまったな
888既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 19:58:26 ID:0g/UMOxe
そこで颯爽とhimechanを助けるのだ
himechan「やだ・・・私の胸がスタンされちゃったみたい///」

                     どや
889既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 20:11:28 ID:TbvlVcjJ
>>796
第二次Zに石丸さん出るの?
890既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 20:11:46 ID:TbvlVcjJ
すまん誤爆
891既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 20:18:01 ID:ZT7PJWQQ
乱獲でおでんの範囲難しいなーこれ
一気に倒せると気持ち良いけどw
892既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:02:58 ID:bNUENcb/
やってみれば結果は出るけど質問
Warblerを忍/踊でソロしようと思うけど
総回避450+食事+10+バットピアス×2+陽忍
攻撃は遁のみ、これで倒せるかな?
アートマは聞かないで欲しい・・・

893既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:03:54 ID:sviclpqH
>>892
アートマは?
894既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:09:22 ID:oozDMc8a
マイナーNMを名前だけ書かれても分かりにくいんだよ
場所と種族を書け
アートマが全てなのに聞くなって言われたら答えようがない
895既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:12:47 ID:TbvlVcjJ
Warblerって地味にみんなやらされることになるから無名でもないと思うが
896既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:17:22 ID:aN14NU3x
アムネジアフィールドあった筈だからサポ踊じゃ回復できねーぞ
897既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:19:26 ID:FBVn0usb
一応ググってみると忍ソロの例もあるみたいだが、主要アートマ付だな。
898892:2011/01/09(日) 21:20:35 ID:bNUENcb/
Warble:アットワの真価のジェイド落とす蝿
アートマ:天導、邪鬼
月2真4遊2で回避系のアートマも無いから回避特化で遁回し作戦
899既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:27:13 ID:8jqPG79Y
回避特化でトン回すなら忍だよなぁ・・・。
抗石化薬つー便利なもんもあるでよ。
900既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:30:18 ID:oozDMc8a
回避刀持ってるならあとはオロールとかユニクロ回避装備でも回避は足りる
バットピアスとかいらん
遁回しする理由も分からん、殴ったほうが強い
ハエ全般に言えるのは
Cチャージの強ヘイストがかかると百列状態になるからディスペルないと死ねる
リフレ系アートマしかないならサポ赤でいけ
901既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:42:09 ID:uBklW0+7
>>896
あいつの弱体フィールドって超狭いんじゃなかったか。
普通にツアー組んであっさり終わらせたからよく分からんかったけど。
902既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 21:51:36 ID:8xWpbeeW
ナットNMはぎりぎり近接が届く位置から殴ればok
回避アートマがどれのことかわかんないけど、真雪加x2に適当な回避装備でいけるんじゃないか
攻撃寄りのアートマがあればそれつけられれば尚更○

っていうか、あのナットNM何しに行くの?
真価目的なら少し叫んで見れば即集まると思う
903892:2011/01/09(日) 22:00:03 ID:bNUENcb/
>>899>>900
情報ありがとうです
天導、邪鬼じゃ殴るより遁で良いかなっと思ったんですw
904既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 22:46:53 ID:fFZfuFXz
月一つ、人工二つ、天然一つ、ジェイド知らず
こういうLS面に「Smokって何人ぐらいでやれる?」って聞かれたんだけど、俺はどう返答したら良い?
905既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 22:49:13 ID:V0xO97Hb
やれない と答えるか
主要アートマ完備でと付け加えて答えるべき
906既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:15:41 ID:PZTP8uY4
>>877
今から始めるのと同然な俺にはこういうマジレスがありがたい。
頑張ってアートマ揃えてみるよ。

が、ペットぶつけるだけジョブは大幅弱体されるべきだと思う。
リスクゼロで活動できるのはおかしい。
907既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:16:43 ID:TbvlVcjJ
アートマ無しのペットなんて
908既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:27:28 ID:sviclpqH
>>906
汁つくんのめんどくせーよ馬鹿、よびだすリキャ5分だし
ナズナならまだしもユリィシャズラは高いし、吸収や瀕死技のせいでアートマ取りでもいらない子だ



あっ、召喚は別よ、邪気で維持費なんて無いも同然だし、履行とかで大ダメージ出せるし、ただだし、すぐ再呼び出しできるし
維持費を50/3や召喚獣のHP攻撃力はタル召のHPより低いとか、履行で300MP使うとか、召喚魔法のリキャが全共通で10分とか
それくらい弱体化されるべき
909既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:30:52 ID:AB18eJYh
>>906
お前ができそこないなのとペットジョブ云々は別問題

アートマ揃えたり装備揃えたりしてみんな頑張っているだけだからな、大体リスクってなんだよw
910既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:33:50 ID:X4Hrrsx/
後衛は一番最初にどのアートマ取るのがオススメ?
911既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:34:39 ID:36DJY0WS
アビセア限定なら忍者あればソロだろうとPTだろうとなんでもできる
即死も新忍術で回避できるしサポ踊あればやれないNMの方が少ない
912既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:37:28 ID:AB18eJYh
>>910
リフレが付くアートマ
後はジョブによる
913既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:39:40 ID:X4Hrrsx/
>>912
ありがとう
ジョブは赤黒詩
914既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:41:54 ID:f3KE/bDo
とりあえずは邪鬼と妖艶かな
915既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:43:59 ID:ZT7PJWQQ
とりあえずで取れるもんなのかその二つはw
916既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:44:49 ID:0xi+ANWg
赤で貝やるとき便利だから風つよくなるやつ取ったらいいかも
なんだっけあーリフレもついてるから嵐鳥がいいな
ツルルやれ天神イオリアンでかつる
917既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:47:31 ID:f3KE/bDo
なに、ちょっとシャウトすればすぐに18人集まる
あとは6人でも倒せるNMを何体か倒すだけさ
918既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:49:08 ID:PZTP8uY4
>>909
ペットジョブってアビセアのNMにペットぶち当てて眺めてるだけでいいんでしょ?
どうかんがえてもずるい。
919既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:51:14 ID:8jqPG79Y
ペットジョブは道中ではとてももてはやされるんだけど
最終的にはいらない子になるんだからバランスとれてるんじゃね?

神竜なんてモシ白の募集しかねぇし。
920既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:52:31 ID:sviclpqH
前衛ってアビセアのNMに弱点WSぶち当てて眺めてるだけでいいんでしょ?
どうかんがえてもずるい。

シーフってアビセアのNMにトレハンぶち当てて眺めてるだけでいいんでしょ?
どうかんがえてもずるい。

白ってアビセアの盾にケアルぶち当てて眺めてるだけでいいんでしょ?
どうかんがえてもずるい。

モってアビセアのNMに攻撃ぶち当てて眺めてるだけでいいんでしょ?
どうかんがえてもずるい。
921既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:55:46 ID:uZo11LRR
>>918
お前ゆがんでるなぁ。
そんなんでFFやってて楽しいか?
922既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:57:39 ID:8jqPG79Y
>>920
どうかんがえても無理がある。
前衛やシーフはともかく盾のモとヒーラーの白がそれだったら成立しねぇ。
923既にその名前は使われています:2011/01/09(日) 23:59:34 ID:sviclpqH
>>922
白はああ無理あるなぁって思ったけどモはそうじゃね?
尻拭い全部白がやってくれるし、オートアタックでタゲ取れるし
924既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:03:08 ID:f3KE/bDo
モはそのとおりだけど
一応死ぬリスクがある
まぁモが死んだら崩れる可能性高いから全体のリスクといえばそうだけど

召は本体にもっとヘイト無いとノーリスクと言われてもしょうがないだろう
黒はあれだけヘイトもらうっつーのに
925既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:06:29 ID:fFZfuFXz
ジョブチェンジしろ、だけで終わるな
926既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:07:08 ID:FqsdWeyH
モンクは少人数になるほど装備やアートマ・ジェイドが求められるしな。
モンクでさえあれば誰もいいというわけにはいかん。

ペットジョブうんぬんはどうこうするならジェイド・アートマの効果がペットにのらなくなりゃ解決だろうけどな。
927既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:16:53 ID:i8J4se2p
そういや乱獲PTでモンクを一度も見たことねー
絶滅したといわれる狩人ですら見たことあるのに
928既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:18:50 ID:ngWiQK56
マジ?
俺主催すると4,5人湧いてきてうざいんだが
929既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:43:54 ID:Pe5HxTEM
そういえばNM戦以外でモンク見なくなったな
930既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:49:34 ID:THsSfkzg
もう育て終わってるんじゃないの?
931既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 00:59:07 ID:qrlfIxKU
こないだ乱獲で狩人みたぜ。釣りやらされてた。
932既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:01:35 ID:THsSfkzg
遠隔構えてる内に敵沈みそうだ
933既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:15:05 ID:NUNt2UUU
真価の緑色ジェイド  タロンギ   Bhumi (タイタンNM)

禁断が出たばかりでアートマつけれるやつすらほとんどいないころに
80のナでテンポとか使って倒せるって感じだったかな
もちろん俺もアートマなんて付けれてなかったしジェイドがあっても遊軍だけぐらいだと思う

ソロ強いといわれてるジョブなら倒せるんじゃないか
934既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:16:27 ID:THsSfkzg
んじゃタイタンでタイマンしてみよう
935既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:19:26 ID:i8J4se2p
俺が見た狩人はホリボル連射で凄かったぜ
他で戦っているところに遠くから手を出すとタゲがふらつくからなのか
誰も手を出していない敵ばかり手を出していた
936既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:26:55 ID:f2jORe8a
>>935
ホリボル特化したら強くなるのか?
おのおのでランペ撃ってたほうがマシなような気がするが
937既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 01:34:19 ID:THsSfkzg
ホリボルの追加ってヘイト無いんじゃないの?
938既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:08:06 ID:GiltxkNv
ホリボル連打は余ってるもんでスキル上げとかなんじゃないか
撃つ間隔あるからできるだけ多く撃てるよう、他人と違う敵をわざわざ選ぶとかな
WS撃ちたいとかでそういうことやる人よくいるけども

アートマ揃ってれば、残念ながらランペ撃ってた方が強いよ
939既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:11:56 ID:+CxsdXoa
ホリボル一発分の時間でエンライト4〜6回くらい当たるよな、今
940既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:12:40 ID:qrlfIxKU
狩人さんは釣りお願いしますね^^;
941既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:17:27 ID:THsSfkzg
マシンボウで連射しても何発も当たる前に敵死ぬよね
マジ遠隔ウンコー
942既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:21:19 ID:2rj7dv/f
>>937
追加効果はヘイト0で正解

アートマは幽遠と妖艶当たりが必須
追加ダメ150〜200くらいいくw
943既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 02:23:48 ID:THsSfkzg
MND超絶ブーストでマシンホリボルか
昔リンバスでやったなぁw
944既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 03:24:28 ID:nOId1n1h
>>892
ちょっと前にシ/忍灰凶真価5でぶっころしてきた。
回避特化で回復テンポ3か4か。
蝉切れの合間に追加石化食らっても通常をどんだけ避けれるかの勝負。1発200-500ぐらい。

フィールドは動かなきゃなんもつかんかったから、ソロなら気にする必要なし。
へイストを一回は盗めるのがでかかったかも。

アートマ取れるかも含めて運試しだな。
945既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 08:38:00 ID:vjtcLL2m
>>944
892の人はアートマ天導邪鬼しかないらしいから上手く回避できたとしてもハイパー化でダメなんじゃなかろうかw
946既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:00:10 ID:40rLltzO
試しにナットNM行ってみた
90踊/忍 キーラ+2*2 フルオロール 回避スキル青  真価4遊軍2 あえてアートマなし

マッハで死亡www全然避けなかったww
次は灰凶で行ってみる

ミザレオのトンボNMはギリギリで倒したなー。そん時は人口アトマだけだったけど。
947既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:10:53 ID:40rLltzO
灰凶でも死んだwww俺には無理www避けきれないwwww
真価ぽぴぃ;;;;
948既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:17:15 ID:inoj96Se
諦めて主催しようぜ
ソロなんてのは全部揃ってからのお楽しみでいい
949既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:18:24 ID:0SNavPBR
フルオロールじゃなくきちんと回避装備にしてみたら?
950既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:22:48 ID:tYzDHjSe
抗石化薬+突入時にもらえる薬ありでで戦orモならそのまま倒せたよ
951既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:22:56 ID:KjP5uTg7
回避頭はオプチか皇帝かな
952既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:31:04 ID:40rLltzO
灰凶モンクで侠者+抗石化薬+百列で押し切れるかな?
953既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:37:07 ID:vjtcLL2m
>>952
報告を楽しみに待ってるよw
954既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 10:37:15 ID:tYzDHjSe
>>952
90なら大丈夫だと思うよ
955既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 11:14:20 ID:40rLltzO
90モ/戦 灰燼+凶角 真価4遊軍2 バラクーダ+1 フルピンク
バーサク、ウォークラ、集中、回避、かまえるしてから
侠者、抗石化薬使って即釣り&百列拳

結果:半分まで削った辺りで百列、侠者が切れて憤死

あれ?俺のFFだけみんなと違うのか?
956既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 11:21:29 ID:Cqaf+MNG
かまえるするならAF2足の有無が超重要なんじゃないか?
957既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 11:57:46 ID:2rj7dv/f
>>955
それに豪傑のアートマがあれば結果が変わったかも?
958既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 11:59:04 ID:EAK+bGR5
侠者の散薬、霊薬があれば@2分は行けた
ウィングを上手く使えば削りきれただろう
959既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 12:09:28 ID:ROr9DGKd
>>955
猛者と覇者と連撃も飲んでるか?
連撃百烈はログがマッハで吹っ飛ぶ手数になるし、
覇者も百烈中はヘイスト無意味だけどポテンシー(=クリ率アップ)もあるから飲むべき
960既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 12:48:20 ID:tYzDHjSe
>>955
WSは打てたの?
さすがにそれで半分ってWS全くなしくらいしか考えられないw
961既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:07:43 ID:FqsdWeyH
武器が弱いんじゃねぇの。
金がないならヘフォンナックル取ってきたら?
962既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:07:57 ID:40rLltzO
>>960
ナイズルWSがないから、WSなしだぜ

もう主催して取って来たわw
大人数ににあって、赤付くってことになって弱点つく仕様とか意味わからんしw
めんどくせーことになって、人だけ集めて詳しい人に丸投げしたわww
963既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:09:58 ID:NIUyNVZb
>>962
なんで灰凶あって仕様わかってないんだよw
964既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:12:04 ID:Awso0+G1
ブミをさっき獣90のナズナでやってきた
灰塵黒蹄で超余裕だった、多分灰塵無しでも余裕だと思う
真価も出て( ゚Д゚)ウマー
965既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:13:33 ID:24neyDiU
獣ならアートマなしのlv80ぐらいでも余裕だろw
966既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:15:31 ID:Z5OpZSXx
ナズナさんは80時代ロクなアートマ無しでも倒せてたな
ぶみはこっちが死ななけりゃ勝てるみたいなとこあるから、ペットに盾任せられる獣は相性がいい
967既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:35:03 ID:x2eznX82
なんで灰塵あってブミと戦ったことない奴とかいるんだよ
何回やっても落とさないから真価取れてないとかなら解るが
どんだけピクなんだよ!
968既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 13:48:46 ID:ngWiQK56
むしろID:40rLltzOが何言ってるのかわからないんだが
969既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:20:10 ID:+CxsdXoa
>>967
偶然マナナンガルに絡まれて倒したらゲットできました><みたいな奴は多い
970既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:26:22 ID:eYsr1YjL
昨日このスレでブミ知ってやってきた
最初シ/踊で行ったけど出会えなかったよ('A`)
赤/狩、灰塵邪鬼で超余裕だった
971既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:35:18 ID:Awso0+G1
80の頃赤/狩で2,3匹倒したけど出なかったし、当時は
リポップ遅い
ドロップ悪い
狙ってる人多くて取り合い
で諦めたのよ

ナイトとかやってたわけじゃないので、真価2個でも困らなかったしな
972既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:38:44 ID:DH5BBTDH
余裕とかいう奴って灰塵つけてやってんだもん
そりゃ余裕だよ、当たり前だよ
973既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:40:24 ID:3DCya6NW
>>933
黒ならエアロ系うってれば沈むよ。
974既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:48:12 ID:yj5ZULM8
今時灰燼もない男の人って・・・
975既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 14:53:15 ID:FqsdWeyH
「灰塵なしは前衛で来るな」が当たり前の世界になってるから仕方ない。
実際灰塵の有無は火力に越えられない壁があるし。
976既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 15:36:33 ID:NIUyNVZb
80時代に裸の獣で支援のみアートマなしでブミにナズナぶつけたら
ナズナの辛勝だったな
確か遊軍は1個だったかな
977既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 15:40:35 ID:IcpeyuiS
85のシ/踊でユニクロ装備+アートマ&ジェイドまったく無し。
ストーンくらうと大変だけど、テンポラリを惜しまず使って
死んだの1回。10匹くらいでとれたよ。
978既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 15:44:26 ID:QbDWxFC2
ペットにアートマは乗るが、支援効果はのったっけ?

あとさ、事前にTPためるとか、テンポラリ使うとか
敵のWSのタイミングはかるとか、ちゃんとやってる?
負ける人って何も考えずにオートアタックでなぐって、
TPたまったら何も考えずにWS打ち込むとかやってない?

そのへんの雑魚やってりゃわかるけど、敵には行動パターン
があって、特定のHPでWSつかってきたり、何発なぐると
WS使ってくるとか、考えて行動してるのかねぇ
敵WSの直前でテンポで防御かためたりHP回復したり
と頭使えば余裕だと思うぞ。
979既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 15:48:35 ID:lIPkFyh8
まだぶみどうこういってんのかよww
980既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 16:01:14 ID:Z95JHZYh
灰塵アリでブミ倒しましたなんて嬉々として書くアホがいるからな
981既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 16:06:43 ID:ngWiQK56
適当に6人ぐらい集めてマナナンガルとか赤絞めて倒したほうが早いな
982既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 16:10:42 ID:vjtcLL2m
最近タロンギを寂しそうにズシンズシン歩いてるところ見かけるが
ここではまだまだ人気あるなw
983既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 18:20:52 ID:R4OML8mL
AGIモクシャのせいでそろそろwsが来るな、と構えていても全然来ずもういいやー!って突っ込んだらws使われることは稀に良くある
盾が忍だけだとマジで特殊技がこないで逆にタイミングが…
984既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:00:32 ID:inoj96Se
コンシュの雑魚トンベリから出る迅速ジェイドって、最初に敵対行動をとった人のみ取得できるのですか?
985既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:09:53 ID:rZMhJlDP
そうです
986既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:10:04 ID:XFrjZTxj
987既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:29:52 ID:jidyVg3u
ここアビセア初心者用のスレじゃねーの?
988既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:35:38 ID:goNrCLnr
初心者スレだよ

躾けは早ければ早いほど良い
最初が肝心
989既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:36:26 ID:vYtP3Wsi
まずアートマ何から取ったら良いのか考えてて、自分が何から取ったかを思い出したら黒蹄だった
というわけでLSの復帰組のために黒蹄取り行ってくる
990既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 19:37:57 ID:AeF3/mam
こんなスレで躾とかキメェなwwwキチガイだろw
991既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:05:45 ID:TP15uHuN
次スレテンプレはこれ使うこと
1.アビセアの死闘・覇者を買う。
2.競売でサングイニスをとりあえず20〜30程(足りなきゃ後で買い足し)と
  一筋の黒髭を買っとく
3.アビセアブンカールに入って入り口キャンプのNPCで
  シアリングワード耐久テストというクエストを繰り返しまくる
  (サングイニスを使う。髭に宿る力というクエストを受けられるようになるまでやる)
4.髭に宿る力を受けクリアして迅速のジェイドをもらう。
5.NMに気をつけつつアビセアラテーヌのワープ2・3・6を開通させる。
6.石が3つ溜まるまで待つ。
7.アビセアラテーヌかコンシュの経験値乱獲に乗る。乱獲初めてと主催に伝える。
8.レベル上がる。クルオたくさんもらえる。
9.溜まったクルオでアビセアの覇者エリアのNPCから迅速のジェイドを買う。
992既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:05:55 ID:nCESsQK2
キチガイじゃないのにネ実に来る方がキチガイだろ
993既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:08:11 ID:NUNt2UUU
>>991
禁断買ってねぇじゃねえか!
994既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:13:21 ID:QbDWxFC2
コンシュキノコ乱獲 青白赤黄をやって大事をあつめてコンシュNMツアーを開催する
ツルルわいてたらついででやって嵐鳥のアートマ
ククルカンでMクエ、月のジェイド
イブで紫苑のアートマ
これらを撮影して真価の青色ジェイド
このNM3つやるだけで、かなり変る。
995既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:18:35 ID:ngWiQK56
996既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:24:19 ID:jidyVg3u
>>994
自分が出来ることはみんな出来て当然って思うタイプだなw
997既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:32:44 ID:ngWiQK56
>>994ってやったらめっちゃ時間かかんないか?
アートマなし18人でやる事になるんだろうし
目的地につくまでに時間がかかり
なかなか延長出ないまま
そのまま終了のパターンが一番ありそう
998既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:37:42 ID:f2jORe8a
素直に10万で月ジェイド貰って、アートマ目的のシャウトにでも乗ればいいんじゃね?

おでん鯖ではドロップ全回収、ジョブ不問で募集してるやついるぞw
999既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:45:19 ID:XFrjZTxj
現実的には乱獲でまずは90に上げる。
その後はひたすら白門警備してメインクエや主要アートマ・ジェイド取りに参加って感じか。
もちろん主催できれば一番いいんだがいろいろとハードルが高いのが多いだろう。
1000既にその名前は使われています:2011/01/10(月) 20:47:24 ID:RfGwJ5qe
1000
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪