FF14葬式会場 ★397

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ共に過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://www.ff14jp.net/photo/img/19_5.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://www.ff14jp.net/photo/img/28_1.png
     ┗━━━━━━━━┛
       FF14ちゃん(享年0)

葬式スレテンプレ(更新しろよ) http://f33.aaa.livedoor.jp/~damnff/sousikitemp.html
葬式画像まとめ http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
お守り 六四天安門事件
次スレは>>900が立てること。無理なら>>950に依頼
前スレ
FF14葬式会場★396
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292517454/
2既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:43:10 ID:U9zm/QSI
    ______ ∧
 ◎==UUUU|+| ̄CE絶賛投売り中 \4,079(60%OFF) ̄>
     ( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /,. - .─ ─ ─- 、
   /  //: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /  / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
 /   / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/   / /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ::::::|
   く  |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |:::|
    \レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
\    \レレ.i  "  ,___,  "l::/
  \    \ヽ    ヽ _ン   /)))_
   \    /ヽ>,、  ______ , イ((((  /
    \/| |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C4KLEC/
3既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:43:13 ID:IJWUp2+0
煮下斗
4既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:43:26 ID:uPoFflBk
>>1
5既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:43:30 ID:U9zm/QSI
6既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:43:41 ID:9rinHxhR
私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私  私
は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は  は
F  .  F   F   F  F  F  F  ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ  F   F  F  F  F  F  F   F
F    F  F   F  F  F  F .i:         i. F  F  F  F  F  F  F   F
十   十  十  十  十  十  十 |         |. 十  十  十  十  十  十  十  十
四   四  四  四  四  四  四 |        |. 四  四  四  四  四  四  四  四
続   続  続  続  続  続  続 |    ^  ^ ) 続  続  続  続  続  続  続  続
け   け  け  け  け   け  け (.  >ノ(、_, )ヽ、}. け  け  け  け   け  け  け   .け
る   る  る  る  る   る  る. ,,∧ヽ !-=ニ=- | る  る  る  る   る  る  る   る 
よ   よ  よ  よ   よ   よ   /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._   よ  よ  よ   よ   よ  よ.   よ
心   私  私  私  私 私.rー'""l,  'l,    ̄ ̄ .| ||/`>私  私  私  私  私  私  心
経   は は  は  は は/    |   'l,    /  .|./》/ ∧は は  は  は  は  は  経
    F  F  F  F F/  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽF F  F  F  F  F
    F  F  F  F F/  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ F  F  F  F  F
   十  十  十  十 /  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l.、十  十  十  十  十 
   四  四  四  四,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l.,四  四  四  四  四
   続  続  続 続 | /// /|    /二=‐'"´´ 歩意主大師.l 続  続  続  続  続 
7既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:45:39 ID:cqAv6Vg6
ご存知ですか?
課金の無いFF14の運営はFF11の課金で成り立っている自転車操業なことを。

政府広報でした。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
8既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:46:55 ID:dMAZ/Ya3
>>7
FF11ボイコットだな
9既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:47:10 ID:FvzmDKiS
いちおつ。
安藤神、日曜引退を宣言、か…。またひとり有名配信者が去ってしまうのだな。
10既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:47:23 ID:+/ooK5eC
>>6
マジで怖い
寒気がする
11既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:49:53 ID:RpLW+KkR
>>1

誘導age
12既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:50:35 ID:QCYqDIzH
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
13既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:51:45 ID:rOi2lszz
初めてのスレ立てが葬式スレだなんて…
何のネタも用意してなかったorz
14既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:52:57 ID:54C+M3Yw
>>1

990 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 16:23:45 ID:YEOPTAus
雇用条件によって税金を変動させるべきなんだよ

外国人の比率が高い→増税
契約・派遣の比率が高い→増税
日本人の正社員の数が多い→減税


こういうマニフェストだったら支持するぜwwバ菅ww
最後のやつの日本人というくくりには在日は入ってないけどなww
15既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:53:03 ID:i5p8fITH
そろそろ400か・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
16既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:53:54 ID:eJA5Lw9Q
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9684

見事に安値だな
ホントに倒産思想・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
17既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:54:05 ID:Z0EVJYJB
スクエニの株がやばいことに

スクウェア・エニックスHD<9684>は売り気配から急落で、値下がり率トップ。同社は昨日16日に業績予想の下方修正を発表、通期営業利益は200億円の従来予想から80億円に、最終利益は120億円から10億円に下方修正している。

来年3月に予定していた大型タイトル「ファイナルファンタジー(FF)14」の発売延期を発表していたことで、下振れは想定されていたものの、予想以上の下方修正幅といった見方に。開発面への懸念が、
来期以降の業績コンセンサス切り下がりにもつながる形へ。なお、UBSやバークレイズ、ドイツ証券などで、投資判断格下げの動きが相次いで観測されている。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20101217-00935003-fisf-stocks

9684】スクウェア・エニックス・ホールディングス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9684


>最終利益は120億円から10億円に
>値下がり率トップ

18既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:54:13 ID:RpLW+KkR
スクエニちゃんの線香をあげる日が来るとは思わなかったな

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
19既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:55:44 ID:hv+KLe+i
在庫はまだまだあります!を見るたびに笑えなくなってきた

あと、素朴な疑問なのだがギルドリーヴのリーヴって何語でどんな意味だ?
スペルをググるとGUILD LEVESと出てくる
LEVESを検索しても何も出てこない、意味がわからない
FF14の造語?
20既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:55:44 ID:54C+M3Yw
WD<俺の報酬が確保できたらそれでいいやw
21既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:56:03 ID:tCeEz2cq
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up85959.jpg

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l スクエニ l
   ヽ  丶-.,/  |___福 袋___|
   /`ー、_ノ /      /
22既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:56:40 ID:eJA5Lw9Q
>>13乙ぽいす〜
お主のIDもなんだかOrz
23既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:57:19 ID:PCcACUrD
>>21
怖くて手がだせんぞw
24既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:58:57 ID:7ZcNmlT3
いちおつ
25既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:59:34 ID:54C+M3Yw
>>21
どう見ても呪いのアイテムw
26既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:01:31 ID:9FBeGBwr
クリスマスという華やかな時期に内容も袋もダークな福袋とは・・・
親からメリークリスマスなんて言われて渡されたら別の意味で涙流しながら胸が熱くなるな。
27既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:01:37 ID:Cbou5xrS
何で黒袋なんだろう・・・・
どう考えても福が入っているとは思えないw
28既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:01:51 ID:Zog4TAwu
とりあえず落ち着いて今年スクエニが発売したタイトルを整理してみようか
29既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:02:31 ID:kxrhaJ9r
一般人も株が買いやすくなってアンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:03:50 ID:eJA5Lw9Q
>>21
何処の小売だwwwwコレwwww
ダークな香りのする福袋ww
31既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:03:59 ID:RpLW+KkR
>>25
外せないのか
何という悪夢
32既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:04:27 ID:YxQOgTbA
>>21
何も知らない人がクリスマス用とかで買ってしまったらと思うと…
33既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:04:59 ID:ojDgFseS
厄袋、鬱袋、負苦袋、好きなのを選べ
34既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:06:27 ID:SMmEBqFp
>>21
よくみると後ろのディスプレイに(・∀・)がある

コトブキヤの社員は間違い無くネラーw
35既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:06:36 ID:dMAZ/Ya3
>>29
えっ!?
36既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:07:37 ID:c7Ar6vBR
我が子がよくエフエフやってるからと
ゲーム詳しくないパパが買ってきて
静かに寝息をたてる息子の枕元に置くところ
妄想したら霧が濃くなってきた
37既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:08:01 ID:c7Ar6vBR
>>29
そうはいかんざき
38既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:08:51 ID:oO77dHzO
既存の福袋と違い黒い袋にすることで■eらしくスタイリッシュにカッコ良く
ダークなブラックホールをイメージしました。
39既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:08:54 ID:Cbou5xrS
>>34
(´・ω・`)クッションも写ってるね。売り出すたびにあっという間に完売しているというあれ。
40既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:09:18 ID:iyLH4HYF

(´・ω・`)WD乙 もうお前に用はない
 く|)へ
  〉    ヽ(´・ω・`)ノ
 ̄ ̄7    ヘ/>
  /     ノ
  |
 /
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 ■e

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1303768.jpg
41既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:09:34 ID:7ZcNmlT3
>>34
ブッシュ大統領が演説している後ろに、宇宙人が映ってるのを思い出したw

・・・いや、それだけなんだが・・w
42既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:10:33 ID:uETyF1tQ
ダーク袋wwwwwwww
43既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:11:59 ID:cqAv6Vg6
>>33
河豚袋
44既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:13:14 ID:TAXBKRca
FF14CE
FF14通常版
FME
LoA

2万円分以上入って5000円!やすい!
全部中古屋に売っても3000円いかないだろうけど。
45既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:13:28 ID:q7kx4X5o
>>38
フォルク・ヴクロゥムってとこか
46既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:13:41 ID:eJA5Lw9Q
このダーク袋何が入っているんだろうな・・・
・FF14ちゃん
・TO
・LOA
・在庫ニングさん
・バハムートなんとかっていうのもあったな

糞ゲーマニア垂涎だな
47既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:13:56 ID:xlIwFrJc
ゴミ袋で良かろ
48既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:13:58 ID:c7Ar6vBR
株券とか
49既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:14:15 ID:YxQOgTbA
つーか株とか全然解らんのだが、あの滝のような落ちっぷりはさすがにスクエニ終了のお知らせなのか?
いやもう「ゲーム制作会社」として終わってるのはわかってるんだが。

ギリギリ生きてる部分で、信者と工作によって見せかけのブームとかを捏造して、とりあえず名前だけは残るのかね。
なんだか韓国みたいだな。
50既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:14:41 ID:54C+M3Yw
>>44
2万円以上のゴミを突きつけられても・・・

51既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:15:08 ID:RBIxStU2
喪黒福袋です
52既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:16:17 ID:2VwleuE3
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
http://www.ff14jp.net/photo/img/298_1.jpg
53既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:19:18 ID:MU6sxP9U
とりあえず
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
54既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:19:25 ID:RwwyEClz
カルチャーブレーンくらいの規模が身の丈だ
55既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:20:12 ID:xtIYzjJx
814 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/17(金) 14:31:25 ID:kohDVWkB
月初めは棺桶には14しか入っていなかった
一週間経ったら11も入ってきた
今日になったら会社ごと入ってた
56既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:21:35 ID:FvzmDKiS
前スレの記念すべき本日のチャートを模したこれ好き

361 :既にその名前は使われています [] :2010/12/17(金) 10:56:22 ID:/OZjy1tU (1/3)
~~~|_





だから今日から自分はこれでいくぜ orz

~~~|_ ⊂(゚Д゚)  

57既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:21:57 ID:54C+M3Yw
>>55
そんな感じだなw
58既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:23:46 ID:1U93PabX
バハムートなんとかはクソゲーじゃないきがする
59既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:24:51 ID:mHFICvgL
今年のすくえに
1月 キングダムハーツBBS(psp)、ドラクエ6(DS)、バットマンwwww
2月 SO4(ps3)、エストポリス(DS)
3月
4月 DQMJ2(DS)、ニーアなんちゃら(ps3と箱)
5月
6月
7月 DQモンスター場取るロード、電車でGO!(DS)
8月 ケインアンドリンチ2(ps3と箱)
9月 フロントミッション(笑)
10月 FF14(爆死)、キングダムハーツ Re:coded(DS)、LOA(psp)
11月 コールオブデューティ(ps3)、TO(psp)
12月 FF13(箱)

無名を極力除いてこんなん
60既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:25:09 ID:i7D4D67n
>>55
それみた時「的確」ってこういうことかと思ったわ
61既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:25:25 ID:uPoFflBk
WDちゃんツイートしなさいよ
62既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:25:55 ID:RBlpLwzR
ラーメンなう
63既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:26:19 ID:q7kx4X5o
ラーメンまずいなう
64既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:26:54 ID:l20Nm8vk
頼むから幼稚ならーめんなうタイプはやめてくれ
65既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:26:56 ID:7e3TCAmo
今日以降も株価ってどこまで下がるの?1400は切ってしまうのかな?
66既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:27:19 ID:SMmEBqFp
>>59
パーティーキャッスル死亡もあるよ
67既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:27:27 ID:mHFICvgL
FF14は9月だったわ(´・ω・`)
68既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:27:27 ID:uPoFflBk
会社もまずいなう
69既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:27:38 ID:oO77dHzO
そして棺桶から出ることを模索せず棺桶を大きくすることに取り組むのであった
70既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:28:33 ID:t1l8wBOk
14用の墓は開けといた
スタンバイおk!w
71既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:28:45 ID:1kt40bvf
PE3とかどうするんだろうねぇ
発売前なのに鳥山野村が絡んでオナニークソゲー臭ぷんぷんなのに
12.22の発売日に追い討ちかけてこけたら年明け早々地獄が待ってるんじゃね?
出さないわけにはいかないし、出したら酷評が待っている
自業自得とはいえプラス材料がなさ過ぎる
72既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:31:31 ID:mHFICvgL
>>71
恐らく酷評で荒れるほど売れない
下村の無駄使いだからサントラだけ買うわ
73既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:31:33 ID:jYO1inso
株価ってのがそもそも市場評価だから、
下がったからどうこうというより、ダメダメだったから下がったってこと。

ただ資金調達が難しくなるのは確か。

純益もアレだから、今手元にある軍資金で立て直したところを見せないと
負のスパイラルに落ち込む危険性は高い。

背水の陣だな、と市場や株主は見ている。(大手の持ち合いなどはおいといて

風呂敷広げるのはもう通じないんじゃねーかな、株主には。
そしておれたちは知っているように、■にはもう開発力がない。

負け戦をこのまま続けるなら死ぬだろうね〜
思い切ってパブリッシャーとして再編するか、いいデベロッパにどかんと任せて一発当てるか・・・
そういう決断があるかないか、じゃないかな。
74既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:32:10 ID:Zog4TAwu
>>55
ニーアはDOD好きだったからちょっと気にはなってたけど実際どんなもんなんだか
割と評判いいみたいだけど、きっと電波なんだろうな
後はTOくらいか…実に厳しいな
75既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:32:34 ID:i7D4D67n
>>59
壮絶なクソゲーラッシュだ…
WD「CoDBOはスクエニの作品(キリッ」
には笑わせてもらった
76既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:33:10 ID:y62xsr4I
20 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/17(金) 14:40:38 ID:eUMdZH9v [1/2]
もう完全に死んだな。
来週発売の「The3rdBirthday」なんて、予約0だぜ。
ネ実民だけじゃなく一般客からも様子見されてる。
博打に出れないから、発注も3本だ。

なんせ、KHリコーテッドとLOAが大量に残ってるからな!!!!!!!!!!!!
77既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:33:32 ID:Zog4TAwu
アンカーミスった
>>55じゃなく>>59
78既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:34:10 ID:i7D4D67n
>>74
TOも結果としてクソゲーだったしな…

オウガバトルオンラインで絶命の運命か
79既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:34:41 ID:q7kx4X5o
もうDQリメイクだけやってればいいと思う
80既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:34:56 ID:EQJvS+wy
1円になったら買う。
81既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:34:59 ID:hv+KLe+i
決断があるならFF14でここまでコケない
82既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:35:11 ID:/HIfj8uw
社内でまともな評価できてないみたいだから今後は全部誰が何作ったか公表すればいい
皆が採点してくれるよ
とりあえず河豚と鳥山はクビで
83既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:35:13 ID:LIsZAk3Y
なあに、リメイクならまだある。
84既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:36:06 ID:M/3VQvQM
>>59
小売はやっぱり在庫ニングさんを抱えるの?
85既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:36:38 ID:hlJT/K12
ライブアライブでもリメイクするのか
あの世で俺にわび続けろ和田と河豚ーーーーッ!!!!
86既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:36:39 ID:jWDuvsrB
>>81
ある意味「決断」があったからここまでコケたのかも
87既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:37:33 ID:SLiPU7+o
ふと思ったんだが、「俺実はスクエニで働いてるんだ」って今言えないよね
黄金期だったら尊敬の眼差しだったろうに
88既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:38:01 ID:k4MZSg1W
>>83
とびだせ大作戦ですね
89既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:38:08 ID:RpLW+KkR
>>74
ニーアはPS3の方だけ動画見てビックリしたわ・・・あれはいい鬱ゲーな香りがする
あとTOはな、レベル上げがもう少し楽だったらな
クリアしたらやる気なくなっちゃったよ

>>76
馬鹿店長が「仕入れるなう」とか言わなかったのか
よかったな
90既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:38:10 ID:t1l8wBOk
焼香位はしておきますw
91既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:38:43 ID:eJA5Lw9Q
株価が上がる要因がないからなぁ・・・
来年FFもDQもないし
もう版権を売るしかないんじゃないか
とりあえずゼノギアスとベイグラはモノリスに売ってくれ
92既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:38:58 ID:gM9OjpcZ
ツクモといい武器屋といい、めっちゃ小売から恨み買ってるな■…
93既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:39:30 ID:i7D4D67n
>>88
神ゲーの予感
94既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:03 ID:bxniIYRl
>>78
結果として■eの最近のゲームではTOが一番良ゲーだったはずだが。
4gamerレビューでも90点つくくらいにはね
95既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:05 ID:Zog4TAwu
>>78
アレをクソと言っては厳しすぎるだろw今のスクエニでは特に
いやまぁ所により酷くクソだったし、 何でこんな事に!って部分はあったが
96既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:09 ID:vCGYiifN
WDは決断した。役員報酬だけ貰って勝ち逃げすると!
97既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:33 ID:U0QzyUDa
さてWDは何のせいにするのかな
98既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:37 ID:RBlpLwzR
川豚1点
社長2点

でもぐらたたきゲーム
99既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:39 ID:foXY3FS2
>>74
ニーアはいいぞ。
箱○ファンだが声優好きならPS3版をお勧めするw

鬱つーかね。
買うなら必ず二周目オススメ。

お約束だけど、じっと考えさせられる。
100既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:40:48 ID:qGGrUqJA
>>85
あれはサンデー系列作家との共同開発モノだから簡単にリメイクできないんじゃない?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
101既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:41:58 ID:t1l8wBOk
>>97

FF14のせいにしてトンずらに10000ガバスw
102既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:42:12 ID:dMAZ/Ya3
>>100
そう考えれると、今後コラボ作品とか2度と作らないでほしいと思うな
103既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:42:32 ID:LIsZAk3Y
>>96
プンプンだな。

FFはもう終わった方がいいな。
104既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:43:13 ID:qCUeFBGZ
まじでスクエニは、1のテンプレ状態だな。
FF14は、逝っては、いないけど存命させるためにあらゆる治療を試みてるよな。
まさに鬼子だな。14チャンは。
普通なら泣ける話なんだけどね。
105既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:43:47 ID:Zog4TAwu
>>89
>>99
やはり、と言うべきか
さすがはキャビア、またも欝電波ゲーを送り出してきたかw
PS3がもっと安くなったら考えてみよう
106既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:43:56 ID:RpLW+KkR
>>94
もう少し遊びやすいバランスだったら文句なしの良ゲーだったんだが・・・
クソゲーと罵られても仕方ない苦行強いられる面もあるからな

>>95
TOは新システムが足を引っ張ってるよな
アイテムのレベル制限とか軍団システムとか
107既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:44:03 ID:+mVAL04J
>>84
amazonの箱の13が夜中に見たときは在庫331だったんだけど
いま見たら在庫999でカンストしてた
108既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:44:33 ID:jYO1inso
ざけんなよ…そんなカネカネ言わなくてもな…いいゲームは作れんだよ!
なあ…そうだろ ヒゲッ!!
109既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:44:52 ID:i7D4D67n
粗方、優秀なのはモノリスやらに行ってるし、潰れても何ら問題ないなスクエニ
110既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:44:58 ID:cJD3iwzX
リメイクでもそこそこ売れそうなソフトがないものかのぉ
FM2や3のリメ・・・売り上げは厳しそう(個人的には好きなゲームだけど)
111既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:45:12 ID:GSrp4DZX
そういえばFF14の同接人数と株価が連動してるってグラフがあったよね
隠蔽されて分からなくなってたけど、もし今日鯖人数が表示されるようになったらユーザー数グラフも隠蔽前のから崖になってるんだろうな
112既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:45:56 ID:U0QzyUDa
株価株価うっせーんだよゲーム会社なんだからゲームの中身を見ろよ!!!!



そっちも終わってた
113既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:46:17 ID:LIsZAk3Y
>>104
作り直しは色々な意味で出来ないから延命かな。
渦中の人達は大変すぎるな。髪の毛抜けそう。
114既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:46:20 ID:vCGYiifN
いや。カネは必要だよ。予算が無けりゃゲームは作れないし
それを調達するのもゲームの内。ただその予算を
無能に使って開発の基幹スタッフを解雇するか
ゲームを開発する方向に向けるのかの違いだ。
115既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:47:19 ID:gM9OjpcZ
>>100
今思えば当時あんな豪華キャストでよく作れたよな。コラボじゃなくてわざわざ描き下ろしとか…
やっぱ今の上から目線とは違って誠意ある会社だったんだろうな。
116既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:47:47 ID:qGGrUqJA
>>110
メーカーならリメイクじゃなくて新品をですね・・・
117既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:48:10 ID:nowZq98S
       ____
     /⌒和田⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <株価が下がった?で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ





118既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:49:00 ID:MhXS8iZV
スクウェアのトムソーヤあたりをリメイクするべきだな
119既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:49:01 ID:nowZq98S
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした。でも給料2億はいただきまーす
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\      和田  /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
120既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:49:40 ID:qGGrUqJA
>>115
あのSFC時代のスクエアは好きだった。信者だった。FF5、ライブ、ルドラ、出すRPGみんな面白かった。

どうしてこうなった(´・ω・)
121既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:49:54 ID:XC3paiAM
もういかにダメージ少なく終わらせるかじゃないか?
延命すればするほど出血止まらなくて会社生命が弱るだろコレ
122既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:50:00 ID:id+ubtdV
                   _,._
            _,、-'' "´´    `丶、
         , ‐'´ '´          ヽ、
         / /,、- ''"´´´ ̄``゙゙'''-、  `、丶、
        , '  //            丶 ゙、 ヽ
     / /´    /|/\        ヽ '  `,
      〈 /イ   、_/_」厶ハ  l_/\    ヽi  ,
.       \V|   /     lノ八   V    \_」 ハ    はぁ?株価下落ぅ〜、そんなものFF14版のPS3の発売で
       / \ /           ` ー┼      V ノ ハ   同接3万9千は余裕で固いのでゲソ、焦らず大勝利を待つでゲソよ
     /  (|∨ ヾ===    、_   │  ,〈ヽl/ //ノ〉
      /   /l  | 、、、   ,   ===ツ |ヽ  ノ ノ  -''/
.     /   /:.| ∧   ┬──┐ 、、、 |   ,´ ';:.  'ー-‐ァ
    /   /:.:.l |:.:.:ヽ.  、     |   /|  _i     /~´   慌てる乞食は貰いが少ないじゃなイカ
.   /   /:.:.:ノ ノ|:.:.:/:.>丶、 _ , ′ <:.:l ( ト、 __,、イ  
. /   〃イィ>=く_:_l_;;ノ   i「|:.:.l:.:.|:.l|  ト、 __ノ
   //:.:./´  イ/ l:| -、  _乂>z-、|/  /|    {
  /  //  〈/   ヘl   ´ //   |l'  /:.:|    |
 /  /    ィ〉   \ /   l/  /ヽリ   !i.
123既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:50:45 ID:nowZq98S
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    /和田\     | |   /  \ヽヽ ――  ―十〜ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ――
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  
124既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:51:08 ID:namfM3l+
>>78
TOは普通に良リメイクだったつーの。
スクエニ憎しで何でもかんでも叩くのはやめろアホが。
しね。
125既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:51:20 ID:1kt40bvf
FF14の手直しって、鳥取砂丘のマップみたいなダミーファイル含めて
14万個近くあるファイルの内容確認するだけでも時間かかりそうだよね
さらに統合と改善を進めるとなると莫大な人的コストを要するわけで
今のスクエニにそれが出来るとも思えない
上辺だけの延命措置なんだろうねぇ
126既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:51:53 ID:U0QzyUDa
アヤブレアシリーズ()はクオリティも売り上げも楽しみだな
127既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:52:04 ID:RpLW+KkR
>>110
フロミはどうしてあんな方向に行ってしまったんだろうな
ま、3が悪いんだろうけど
俺個人は3嫌いじゃないから辛いぜ

>>117>>119
本当にこんな感じだろうからぶん殴りたくなるよ
128既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:53:32 ID:jYO1inso
ライブアライブは近未来篇ってことだよ!

>>121
WDさんだから株価を気にして外部向けアピールにかかるコストを切れない。
延命しているフリをして本命に全力、という戦略にせよ、中途半端になる。
というか、ここまでのWDさんをみると、リソースの振り分けができないのは、
各リソースの価値を正しく把握できてないからなんだろうな、と思う。
129既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:53:37 ID:LIsZAk3Y
>>121
そこなんだよね。
もう鯖動いちゃってるし、進むも地獄、やめるも地獄。
どう手をつけていいものかw

このまま1年も経たずに終了とかなったらもう大変
130既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:54:40 ID:ojDgFseS
リメイクでももう糞しか作れないことがばれてるからな、もうダメだよ
131既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:56:05 ID:i7D4D67n
>>110
FM2のロード時間はな…名作だけに
132既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:56:53 ID:U0QzyUDa
>>127
FM3は
ギュイーン弾数UPIズダダダダダダダダダン
ギュイーン弾数UPIズダダダダダダダダダン
ギュイーン弾数UPIズダダダダダダダダダン

が気持ちよかった
133既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:57:00 ID:cJD3iwzX
>>127
いい財産が残ってるので立て直しが成功してほしいでござるよ
FMも好きだけど、サガフロンティア1をPS3でリメイクして欲しい
134既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:57:26 ID:nowZq98S
   ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒和田⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /
135既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:57:48 ID:nowZq98S
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ 和田ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ和田ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
136既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:58:08 ID:FvzmDKiS
まだだ!まだスクエニには、ChaosRingsがある!!
来期は"Chaos Rings Online"で楽しませてくれるに違いない!
137既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:58:08 ID:54C+M3Yw
>>59
なにこのクソゲカレンダー
138既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:58:09 ID:PZiEvOSX
大型AA連続で張る奴は本当にセンスないな
139既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:59:04 ID:LazkZIZn
FF映画の損失って、130億円なのね
それに近い損失をだしつつある14ちゃん、マジ、すげー
140既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:59:06 ID:i7D4D67n
>>136
アレは携帯アプリだから許された
450円ならな
141既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:59:57 ID:u/61zyFT
CoDは面白かったよ
142既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:03 ID:1kt40bvf
ここにきて“無期限”という言葉に重みが出てくるね
要はノープランで先行き不透明って明言しちゃってるようなものだよね
143既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:17 ID:yxzmvi/B
リメイクで糞しか作れないって・・・・
オリジナル作った人たちはどんな心境やら(´・ω・`)

>>129
止めるに止められないとか、oβで終わったキノス先生がいたら泣き喚いてしまうLv
144既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:19 ID:gM9OjpcZ
FM2はロード長いけど名作だったな。ロード長いけど。
スキル使用時に一瞬暗転するのが格好良かったよ。ロード長いけど。
あとキャラの濃さが異常。
145既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:35 ID:LIsZAk3Y
>>141
ちょw
146既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:49 ID:eJA5Lw9Q
>>128
それを世の中的には「無能」と呼ぶんだが
147既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:53 ID:54C+M3Yw
CoDは■が手出したから面白くなくなった
148既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:01:08 ID:XC3paiAM
「いい財産があるから立て直せる」というその性根が会社を腐らせたのではあるまいか
過去資産どっかに全部投げてイチからやり直すくらいの気概が今必要
149既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:02:22 ID:LdW8Ek2Y
来年はFF14のリメイクとヴェルサスのPVで期待感を煽るだけになりそう
150既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:02:31 ID:i7D4D67n
>>141
お前…
151既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:03:00 ID:CuCo7z/M
株価がヤバいことになってるって聞いてきたんだが、
14は12月に入って何か改善した?

戦闘修練関係が見直されたら、ランク上げてメインクエストくらいはやろうと思ってるんだが…


ぶっちゃけ、何でクエストで経験値取得できるタイプにしなかったんだろうな。
今のご時世、経験値稼ぎはモンス退治のみとかどれだけ時代遅れなのかと…
152既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:03:44 ID:1U93PabX
>>148
そういう気概がある人はみんな出て行ったんじゃね
153既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:03:59 ID:FxZWmcy/
WDはこのブラゲーでもやってればいい

http://www.4gamer.net/games/111/G011190/20101217010/
154既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:04:40 ID:i7D4D67n
>>151
完璧
155既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:05:01 ID:eJA5Lw9Q
>>141
そんなおまいに>>21を薦める
156既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:06:33 ID:SMmEBqFp
風水で会社を移転する社長が社長の時点で、有能な社員は逃げたと思われw

クロノトリガーのリメイクって、どうだったん?
157既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:06:41 ID:uPoFflBk
>>144
WIZで育った俺は末弥純こんなのも書けるのかよ!すげー!!!
って大興奮だったし、シリアスな中でかえるさんパンチとねこさんパンチで
大爆笑したのもいい思い出 ロード長いけど
158既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:08:11 ID:kmx/4Ycu
>>114
いくら金があってもまともなものを作れる人をリストラしまくっただけの会社に何も作れんよ
すでにクソゲー連発で証明しとる
159既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:08:29 ID:nZVBAYaq
「私はファイナルファンタジー・・・かつて名作と呼ばれた物」
160既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:11:12 ID:i7D4D67n
FM2が軒並みロード長い言われててワロタ
確かにロード長いけど
161既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:11:16 ID:n/v7RqyR
PCごと買ってきたよ。
俺が何日でアンチになるかかけようぜ
162既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:11:19 ID:XC3paiAM
社内で開発を持つ必要は必ずしもないと思うけど
それならそれで本格的なアウトソーシングについて勉強しろよ
単に自社の開発を弱まらせるのは経営とは言わぬ
163既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:11:35 ID:jWDuvsrB
>>159
ヒゲは14ちゃんやったのかなとふと考えてしまった
164既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:11:40 ID:gMgGQEXK
しかし本来スクエニほどのキャリアも資本力もある巨大企業なら
蓄積した技能をフル稼働させて今でいうCODBOやRDRレベルのクオリティの
日本なりのゲームを作る数少ない世界と渡り合える国内企業になってるはずなのに
何故か全力で作ったゲームがKOTYに片足突っ込んでるとはどういうことなんだ…
165既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:12:15 ID:FvzmDKiS
>>159
「ファイナルファンタジー(の版権)、売るよ!」
166既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:13:10 ID:eJA5Lw9Q
>>161
早くて1時間ってところだな
167既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:13:12 ID:6EX2aGHX
次の社長に就任する方が外部の方だった場合カワウソすぎる
何やるにしても既にボロボロすぎ
168既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:13:31 ID:FvzmDKiS
>>164
資本力はともかく、キャリア(人材)をほぼ全て放り出したから。
169既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:13:52 ID:n/v7RqyR
>>166
早すぎるだろ
170既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:13:56 ID:9rinHxhR
>>165
金は出ているか?
171既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:14:23 ID:h8jNPqqS
そうだな…FM2の時の■は良かったな
ロード長いうえに戦闘飛ばせなかったけど
172既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:14:53 ID:k4MZSg1W
>>159
WD「おさらばでございます」
173既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:14:56 ID:nmKT231g
最近は、FFってやってると恥ずかしいゲームになってきたもんなあ
ブランド崩壊ってすごい
174既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:14:57 ID:i7D4D67n
>>166
インストールに1日かかるだろ、1日と30分だ
175既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:15:21 ID:tWW0RwZ1
FM2は、とにかくロードが長かった。
面白かったけど・・・・
やりたいことのためならロード時間がどうなろうと気にしないという潔さすら感じさせるくらい。
176既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:16:14 ID:s9P04DN1
3月の予想で純利10億・・・

で、4月以降はFF14を継続させて利益出ると思ってるのかな?
PS3出せるん?基本料金徴収出来るレベルになるん?
株主に「もう止めろ」って言われんじゃね?
177既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:16:37 ID:9rinHxhR
>>172
「君達は希望の星だ」
178既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:16:41 ID:eJA5Lw9Q
>>169
「すべての信者をアンチにする闇のMMO」
FF14ちゃんの実力を甘くみてはいけない
179既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:16:51 ID:jWDuvsrB
>>174
この状況で買うくらいアホならいいところ(続けるよ教司祭クラス)までいけるんじゃないか
180既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:17:19 ID:i7D4D67n
>>171
スパロボFもあの難度でとばせなかっただろ?
と考えるとムービースキップを導入したヤツは偉大だな
181既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:18:58 ID:i7D4D67n
>>178
光のMMOはいつになるんだろうな
182既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:19:12 ID:WO840h92
183既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:19:30 ID:ZfIM+JD2
14だけじゃなくとうとう会社まで泥舟になったかw
こんな会社にいつまでも信者はしがみつくのかな
184既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:19:30 ID:Yw9Hgk6f
>>156
トリガーはスーファミからそのまま移植ついでに蛇足つけただけ
185既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:19:34 ID:3kpsSFOh
この状況で買って即アンチになったら馬鹿もいいとこだよなw
KOTYゲーをKOTYと知りながら買ってアンチになるとか笑える
186既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:19:44 ID:uPoFflBk
>>164
技能蓄積や人材育成・確保に回すべき俺達の小遣い銭を
儲けにしかしてなかったから
187既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:21:13 ID:SMmEBqFp
>>184
dクス

そのまま移植でラッキーだったよな
188既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:21:19 ID:tWW0RwZ1
>>164
片足?首までつかってるだろ・・・
189既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:23:18 ID:RpLW+KkR
なんか違うスレになってるなw
ガンダムの台詞弄るスレだったけ?

>>156
余計な追加END足して嫌な顔した人たちが多数かな

>>157
あの人だったのか。知らなかった
190既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:24:11 ID:dxGpGV9/
スクウェア・エニックスがダメなら、日本企業は全滅だな
ココよりマトモな経営状態の会社はセガサミーぐらいしか無い
191既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:24:20 ID:nowZq98S
あーはよTERAはじまらんかなー

http://www.youtube.com/watch?v=wzJNbnrZFv8
ウッーウッーウマウマ!
192既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:25:24 ID:pv7BgvnB
金のなる木を燃やして暖をとってる感じ
もったいないなぁ
193既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:26:36 ID:nmKT231g
>>164
>蓄積した技能をフル稼働させて今でいうCODBOやRDRレベルのクオリティの
>日本なりのゲームを作る

自分もずっとそういう期待してたけど、実は蓄積した技能なんてないんだって
よくわかったよ
今じゃ小綺麗なプリレンダムービー作れるくらいじゃね?
時間と金はあったが、オナニームービーや漠然としたイメージ談義や宣伝にしか
それらを使わなかったのかな
194既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:26:38 ID:WO840h92
>>187
と、思うだろ?
マンネリ化しすぎて逆に(ry

しかもその追加要素がさらに無理やりクロスにつなげるオチっていうね。
195既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:27:23 ID:RpLW+KkR
>>192
ディープインパクトクラスの災害に見舞われてりゃそれもありなんだが
世界が滅んだと勘違いして潜った地下で金のなる木を燃やしてるような愚行だからな
196既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:29:26 ID:Ud26ero6
ひょっとして年初来じゃなくて上場来安値更新したんか?
流石に1300円台はないよな
197既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:30:08 ID:rOi2lszz
>>196
そんな予想でいいのか?
198既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:30:45 ID:ldtIS27P
もうスクエニ葬式会場でいいんじゃねーか
199既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:31:26 ID:XC3paiAM
自壊しながら走るコンボイ司令官だよね今のスクエニ
「私にいい考えがある!」って口では言うけど何も解決してないという
200既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:31:31 ID:RpLW+KkR
>>197
アホルダー「大丈夫だ、問題ない」
201既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:32:20 ID:JxqXP9bj
WD「みな、よく見届けよ。ブランド殺しがいかなるものか!」
202既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:33:02 ID:gtEhEhCi
オルタナ?h、どっか別の会社がグラ上げてリメイクしてくれねーかな。
203既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:34:59 ID:dxGpGV9/
もう、キングダムハーツさんに頼るしか無いな
204既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:35:16 ID:l20Nm8vk
アンチと信者共に共存することはできないのか!
205既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:35:36 ID:Ig4seYsr
>>108
ぶっちゃけライブアライブって、
「流行の漫画家を集めてキャラ書かせて、
 適当にオムニバス形式のシナリオ(しかも殆どがパクり)を付けてみましたーw」
って程度の発想のゲームなんだよな。
常識的に考えて、99%糞ゲーになる運命を背負って生まれてきた。

なのに、当時のスクウェアは
それを良ゲーかそれ以上の存在として完成させた。
黄金時代ってレベルじゃねえぞ!
206既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:35:40 ID:eoDyLpwx
冗談でなく今は野村がスクエア部門最高のプロデューサーなんだよな…
恐ろしい
207既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:35:53 ID:ajgAS6TE
キンハも最新売れてない聞いたが売れたの?
208既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:36:17 ID:lktVQLJd
>>204
できるよ!まずはいっしょに美味しい鍋でも食べようw
209既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:36:28 ID:3o+QSY98
ここ2年の株価推移見てみるとドラクエ9発売延期のとき凄い落ち込んでたんだな
210既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:36:33 ID:i7D4D67n
>>202
マヴラヴオルタナティブか
>>203
既に爆死済みだろ
211既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:36:36 ID:Ud26ero6
もうメンドくさいからヒゲに土下座してラスストをFF15としてPS3に
移植すりゃいいんだよ
そしたら俺も買うぞ
まぁ、神がかった移植技術でクソゲー化する可能性もあるけど
212既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:36:56 ID:PrPvIMcj
あらあら
これもうだめかもわからんね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1303768.jpg
213既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:37:15 ID:CG3u5FpI
なんか最近のチョンネトゲって
ニコニコで過去に流行った古いネタで滑ってるのはなぜなんだぜ?
214既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:37:27 ID:RpLW+KkR
>>206
下手なホラー映画よりも怖いな

>>207
ヒント:「皮肉」
215既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:37:57 ID:ldtIS27P
ヒゲに土下座というか任天堂に吸収合併されたらまたヒゲファンタジーができる可能性がある
216既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:38:08 ID:foXY3FS2
ラスストのHD機版は欲しいなw
いやWii版ももちろん買うんだが。

JRPGもアバター基本にしてくれんかなー、ストーリー重視でもいいからさ。
217既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:38:12 ID:qiz0cvEh
携帯のロマサガ2やったけど、追加ダンジョンとか作る技術力が今のスクエニにあったなんて信じられない
それとも外注なのかな?
218既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:38:20 ID:nmKT231g
>>211
スクエニが移植しても、劣化とかバグとかノムリッシュとかろくなことないから
口は出さず金だけ出すのがいいと思います
219既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:39:04 ID:PrPvIMcj




【企業】 スクウェア・エニックス、業績予想を下方修正…ファイナルファンタジー14の評価低く★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292507862/


220既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:39:20 ID:WO840h92
>>213
何でお前さんは急にそんな話題を出すんだぜ?
221既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:39:23 ID:zstO2Y2T
■eの暴落放題が発動!
株主Aは痛がっている
大株主Bに瀕死のダメージ!
空売さーんは嬉しそうだ!
222既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:39:32 ID:Vwo/yU+Q
14ちゃん、寂しがらないで
■eちゃんがもうすぐだから…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
223既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:39:35 ID:s9P04DN1
>>203
キングダムハーツはラスボスん所で?ミッ○ーの顔が逆光ではっきり見えない時に
「これが大人の都合か・・・」と痛感した記憶が
224既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:40:27 ID:XC3paiAM
>213
あっちも大変なのよ
MMORPGが閉塞化してるからね
色々とやってる
225既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:40:33 ID:Vwo/yU+Q
>>212
stop安じゃないから大丈夫だ
問題ない
226既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:40:44 ID:PrPvIMcj

         ∧    ∧   
        /  ヽ  / ヽ  
       /    ⌒   `ヽ     キャァァァァァァァァァァァァァ!!
     /^)  ○ √ヽ ○  /ヽ
     ゙i  | |||   |  |    | `i   倒産寸前wwwwwwwwwwwww
     |  |. |||   |  |    l   |
      ゙i  | |||   |  |    i  | 
     /'l |     ヽノ    ノi  ノ 
     | | |`ヽ、    _,,-'/ ノ
     | ノ |    ̄ ̄ ̄   |  |
     ヽ  ノ          ヽ_ノ
       ̄|           |
227既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:41:26 ID:t+uHS04N
>>199
末期のジョン・フィッシャー提督。ドレッドノートの生みの親であり数々の新機軸を導入した近代英海軍の父・・・となるはずだった。
FF14はさしずめ巨大巡洋戦艦インコンパラブルというところだろうか。
228既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:44:37 ID:RpLW+KkR
>>225
こういう場合、ストップ安であく抜け感を演出しないといけないんだが・・・
だらだらと何日も下がり続ける展開の方が最悪
229既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:45:24 ID:bSxmxfQ5
22日に■からT3Bがでるがどうしてくれようか
230既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:45:56 ID:h8jNPqqS
もうラストは同梱予約しちまったよ…
とりあえずヒゲには最後まで付き合ってみる
231既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:46:13 ID:jSD8xiQ1
早く倒産しねーかなー
232既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:46:53 ID:sB8NB4Gb
スクウェア・エニックスHD<9684>は売り気配から急落で、値下がり率トップ。
同社は昨日16日に業績予想の下方修正を発表、通期営業利益は200億円の従来予想から80億円に、
最終利益は120億円から10億円に下方修正している。

来年3月に予定していた大型タイトル「ファイナルファンタジー(FF)14」の発売延期を発表していたことで、下振れは想定されていたものの、
予想以上の下方修正幅といった見方に。開発面への懸念が、来期以降の業績コンセンサス切り下がりにもつながる形へ。
なお、UBSやバークレイズ、ドイツ証券などで、投資判断格下げの動きが相次いで観測されている。

ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20101217-00935003-fisf-stocks
233既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:47:38 ID:Vwo/yU+Q
>>227
当時、世界一の海軍と呼ばれていたイギリス海軍を
世界一産廃を保有している海軍にしてしまった提督ですね
234既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:48:15 ID:mHFICvgL
キングダム ハーツII 累計110万本
去年のキングダム ハーツ 358/2 Days 累計53万
今年
キンハー Re:コーデッド 累計20万
キンハーBBS 累計73万

ハードミスらなければまだそれなりに売れる
DSで出したのは小銭稼ぎじゃないの
235既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:49:49 ID:RpLW+KkR
>>229
スルーで
買いたいのなら3日様子を見ろ
236既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:49:50 ID:FmxFGcCf
まてよ、純利益10億ってのは、和田の報酬やら社員の給与やらを抜いたら
いくらくらいになるんだ?
和田だけで2億数千万だろ?もしかして新作の開発費なんて1円も残らないんじゃね?
237既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:50:24 ID:foXY3FS2
>>236
おま・・・
238既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:50:52 ID:mHFICvgL
>>236
普通の会社ではそういうの引いたのを純利益と言う
239既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:51:28 ID:sB8NB4Gb
今年売れたゲーム

1 445万本 DS ポケットモンスター ブラック・ホワイト
2 214万本 PSP モンスターハンターポータブル3rd
3 151万本 Wii NewスーパーマリオブラザーズWii
4 129万本 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地
5 126万本 DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
6 118万本 Wii Wii Party
7 112万本 DS トモダチコレクション
8 *84万本 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
9 *83万本 Wii スーパーマリオギャラクシー2
10 *78万本 Wii Wii Fit Plus

■<リメイクがあれば我々はあと10年は戦える
240既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:51:40 ID:Vwo/yU+Q
で、配当金は1株あたり何円になりそうなの?
241既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:52:03 ID:Q5CIwhRM
>>236
人件費は費用であって、それも差し引いた結果が純利益だよ
242既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:52:17 ID:FmxFGcCf
そうなのか・・・恥ずかしいっ
(・_・;)
243既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:52:34 ID:Vwo/yU+Q
>>239
流石にDSでDQ7は出さないよな?
244既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:53:15 ID:PM0CHuge
総売上のうち、純利益は何%なんだ
金額より利益率のほうが重要だと思うぞ
確か1600億だよな、1%未満は倒産フラグだ
245既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:53:26 ID:LIsZAk3Y
>>242
今度は君が知識無き者(モノ)に教えてやるといい
246既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:53:35 ID:RpLW+KkR
>>239
半年もしないで敗北するフラグですか?
247既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:53:49 ID:uPoFflBk
>>242
勉強になったからいいじゃないか
本スレとか何の役にも立たんぞ
248既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:54:39 ID:5Srd9U+R
ですね
249既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:07 ID:mpgVTEiA
>>212
だれかこのチャートをAAにして、WDを谷底へ突き落とすAAと合成してくれないか
俺は作ろうとしたけど能力がなかった
250既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:19 ID:mHFICvgL
>>242
暇なら日商簿記3級くらいは教養としてお勧め
1000円くらいのテキストと問題集を購入して
10時間も勉強すれば受かる
ヒント無しでロマサガ2を攻略するより簡単だ
スクエニから出ている日商簿記3級対策ソフトは
役に立たないからやめとけ

251既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:23 ID:Vwo/yU+Q
■がボクらに遺してくれたモノとは…
252既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:24 ID:t+uHS04N
>>233
で、自分で旧式化させた海軍を建て直すためにド級戦艦を増産しなきゃいけないのに、何を血迷ったのか珍妙な艦を造り始めたw
金と権力を持った厨二病がどうなるかを歴史に残してくれたという意味では偉大だが。

ほとんど彼に殺されたも同然な巡洋戦艦インディファティガブル、クイーン・メリー犠牲者は気の毒だが・・・
253既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:55 ID:PUNMxzjg
ポケモン強すぎワロタ
さすが日本の誇る最強のアニメ
254既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:56:41 ID:PUNMxzjg
アニメ→ゲーム(アニメ)
のほうが適切だなw
255既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:57:13 ID:t+uHS04N
>>253
2本合計だからって2で割っても1位なんだからなw
バケモノすぎる。
256既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:57:38 ID:j0cEjjhE
モンハンもまだまだ品薄状態だからな
一体どれだけ売れることやら
257既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:58:30 ID:h8jNPqqS
>>243
レベルアップのバランス再調整とイベント追加なら
多分買うんだがな
一番売れないとは思うが
それより123の方が出そう
258既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:58:48 ID:PM0CHuge
前期連結決算2000億www
今期純利益10億?(連結?単独?)
連結従業員数3300人

10億が連結だとして、10億/3300人=・・・
いや、さすがにないなw
259既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:59:51 ID:RpLW+KkR
>>256
250万行ったらしいな
260既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:59:59 ID:2B4npTxT
10億wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:00:30 ID:mHFICvgL
>>253
なんだかんだで任天堂は上手い
子供にプレゼントしようと思ったら他に選択肢がないもの
262既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:01:45 ID:z4QkCLjD
WDがホームレスになることで利益20%うpか
263既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:02:01 ID:nmKT231g
>>257
DQ7は後半と前半のバランスの悪さも改善してくれたらなー
個々のエピソードとマリベルはかなり好きなんだよなあ
264既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:03:55 ID:t+uHS04N
初代ポケモンは納期を4年も超過したんだよな。ゲームを完成させるためならいくらでも猶予を与えられる会社が羨ましい。
4年も超過したせいでゲームボーイ自体陳腐化して終わったハードだったのに・・・
265既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:04:42 ID:FmxFGcCf
http://www.4gamer.net/games/017/G001785/20101216100/

ガメポが頑張ってたら、■eが再度口を出し始めたと噂のFEZ

>前身の「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」や,
>5年前のFEZのルールで遊べるようになるとのこと

・・・頑張って改善してきたら、昔の開発出てきてちゃぶ台ひっくりかえしたでござるの巻?
266既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:05:19 ID:tzto6fQx
本家モンハンが馬鹿売れしてる中、■e製モンハンは何本売れましたか?
267既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:05:25 ID:6sX7HzLQ
下方修正でギリギリ黒字予測する所って大抵は結局赤字になるんだよな
268既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:06:28 ID:Vwo/yU+Q
>>257
モンスターが飛び出て見える1・2・3を一年おきに出す■e…
269既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:07:34 ID:i7D4D67n
純利益92%下方修正とか初めてみた気がする
270既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:08:01 ID:CXG2ZW1g
7から12まではたしかに技術は日本トップレベルだったはずなのに
ローポリを感じさせないテクスチャだったり、広いマップを動きまわれるシームレスバトルとか楽しかった
271既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:09:03 ID:jt6DknyX
>>268
モンスターが飛び出すモンハン出されて話題もってかれそうだな。
272既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:10:18 ID:jWDuvsrB
>>269
100%超えることもしょっちゅうだからさすがにそれはない
273既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:10:37 ID:Zqyz2x+0
ポケモンのアニメは計画当初どこの広告代理店も相手にしてくれず、唯一対応してくれたのが
JR東の系列会社だった。それが今や世界的アニメだもんな。
JRでポケモンのスタンプラリーをずっとやってるのはこの縁かららしいね。電通涙目
274既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:10:38 ID:LPrStike
冗談で言ってたらまさか本当に会社自体が傾くとは
14ちゃんの底力は計り知れないな・・・
275既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:11:04 ID:8lFkwonw
携帯のDQ3やったけど
あれ?こんなにタルかったっけ・・・と思い出補正が強かったのを思い知った
276既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:11:22 ID:Q5CIwhRM
こんなデカイ企業だとどうだか知らんが
零細企業だと下手に大きく黒字になると余計に税金がかかって困るんだぜ
借金をほどほどに返済つつ所得税を最小限に抑えるのがいいらしい
借金の返済分は純利益から差し引く事ができないってのが理由だった気がする
277既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:11:43 ID:Vwo/yU+Q
>>264
本来、DSはカマセで従来型操作の携帯機を出す予定だったらしいが、
それをあっさりお蔵入りに…
278既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:12:02 ID:sB8NB4Gb
>>265
むしろ■e戻ってからの職追加でのバランス破壊に
プレイヤーがぶち切れてたからこうなったんだろう
279既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:12:49 ID:8lFkwonw
>>276
所得税は個人経営、つまり自営だと住民税にも跳ね返ってくるからね
280既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:13:06 ID:M/3VQvQM
>>265
李って誰よw
281既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:13:55 ID:Zog4TAwu
>>265
新職追加辺りからバランス崩壊がマッハだから
5年前ってのがどんな状況だったか覚えて無いけどまたやってみたいなーとは思う

少しだけ
282既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:15:00 ID:PM0CHuge
>>276
こんだけ大きい会社だと黒字倒産ってのは十分ありえる
俺は危険水域と判断する
まあ、WDはそのへんできる人だから、金は集めてくるでしょ
決算まで大変だろうけど、なんだかんだで乗り切るんだろうなぁ
283既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:15:18 ID:9rinHxhR
>>280
誰だ?w
284既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:16:07 ID:1kt40bvf
今のところ今後の当分はマイナス要因しか思い当たらないけど
年明けにでもプラスに転じる要因の発表ってあるのかしら?
まさかまさかのDQ新作前倒しとか
285既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:16:26 ID:cSOsWErN
コーネリアのアクティブ数から全体IN数推測してるブログによると
ユーザーのNH配置への期待は大きく前日比+2000らしい

…それでも先週比−1000だったんだぜ
286既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:16:44 ID:WO840h92
そういやディシディアのラグナの中の人がゴッドイーターのリンドウなのはやっぱり■eちゃん意識してやってんのかね
287既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:21:49 ID:yHGoe971
288既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:22:39 ID:LdW8Ek2Y
会社を傾けるナナメティックアクションとは流石WDさんや!
289既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:25:00 ID:t+uHS04N
>>277
DSは本来デモ用の技術実証機でしかなかったって話もあるね。PSPに対抗するために急遽投入。
任天堂自身、一瞬でGBAを駆逐するなんて夢にも思ってなかっただろうね。
290既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:26:32 ID:WO840h92
>>287
おっとこいつは失礼(´ω`*)
291既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:27:29 ID:tWW0RwZ1
この10億も数字のマジックでひねり出したものだからなぁ。
スクエニの経理担当がこれでもがんばったんだよ。
最終的に赤字になると思うよ。
292既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:28:49 ID:VusJSCPY
293既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:29:09 ID:kyGhSDoM
>>265
運営があれだったから人気出ず売り払う
買った相手がなんとか立て直してそこそこ人気出る
もともと俺のモンだ、儲かってるなら一枚かませろと無理矢理割り込む
自分たちの作った仕様からだいぶ変更されてるのが気に入らない
色々いらんちょっかいを出して再度の客離れを引き起こす
さらに問答無用で旧仕様ワールドを作って、しかも現行鯖を踏み台にしようとする←イマココ
294既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:30:41 ID:e3nfkzbt
>>280
李は確か、暴露ネタで槍玉に挙げられてた笛とか推し進めた■スタッフじゃなかったけ
しばらくメディアに現れなかったけどまーだやってたんだ
■は前でてこなけりゃいいのに。FF14みたいなのしか作れない奴らは身の程しって大人しくしとけ。
295既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:32:13 ID:bl5pUXy+
仮にFF14の制作費が30億円だとして
15000人しか遊んでいないとなると
一人当たり200万円分で遊んでる計算になるw
296既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:35:20 ID:Zog4TAwu
>>295
パケ代何処行った
297既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:35:30 ID:sbQEog2W
>>264
スクエニの場合は十分な猶予を与えてもFF13、与えなかった場合はFF14
どっちも言い訳しまくりで逃げる開発上層ともう詰んでないか
298既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:35:39 ID:N6s7fUXV
>>289
GBAの後継機は開発進めてるのが公表されてた上でDS出しただけで
別にDSはデモ用では無かったはず

>>293
>>265の記事にも出てるスクエニ側の女が職業バランスとか考えずに
フェンサーとか色々と後付けで設定弄ってある意味取り返し付かない状況にしたから
戻すんじゃないの
299既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:36:13 ID:4va2157a
巨額の金をつぎ込んで美麗な産廃作れるとかうらやましいな
スクエニ就職したかったわ
300既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:37:05 ID:lFvM9X2p
>>293
丸太が、がんばってたのに、残念だわ
301既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:38:06 ID:JOmJM56L
何その素敵理論w
302既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:38:15 ID:9pByqOn1
>>299
まあ、WD騙せれば河豚みたいな馬鹿でも好きなもの作ってふんぞり返ってられたんだから
人並みの学歴とコミュ力さえあればやりたい放題のいい職場だったのかもなw
303既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:38:59 ID:jWDuvsrB
>>297
てか仮に14ちゃんスッタフに3年あげてもただのクソがほとばしるクソになる程度だろうな
304既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:40:19 ID:8lFkwonw
>>300
彼岸島オンラインか?
305既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:40:27 ID:nmKT231g
>>299
まったくだ
漠然としたイメージだけ語れば、オナニーゲーや美麗ムービーが出来てくるなんて、
ドラえもんの道具みたいで羨ましい
306既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:40:28 ID:H9CO23Rc
3年あげても3年後になると「あと3年あればもっと出来たw」とか言うんだろうよ
307既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:41:05 ID:t+uHS04N
>>303
任天堂の場合、完成したら売れそうだが現スタッフが力不足と判断したら、任天堂や友好企業から優秀な人材送り込むよ。
308既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:41:12 ID:6o+cB66X
>>304
なにそれやりたいんだけど
309既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:41:23 ID:udiELvZG
脳トレなんてFF14の何分の1の金であれだけ売りさばいたのかきになるなwww
310既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:41:35 ID:yd/wkb9I
もう11の運営と、糞ローカライズ、糞ゲー乱発することしか脳のなくなった
肥溜めと化した■なんてどうなってもいいよ。
311既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:42:08 ID:bl5pUXy+
>>296
一人当たり199万円分でw

FF5,6のリメイクが出来ないくらいだから
本当に丸投げのベタ移植が精一杯なんだろうなぁ…
312既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:42:56 ID:fxvAUdXp
なぜFF14ちゃんは死んでしまったのか慢心、環境の違い・・・
313既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:42:59 ID:mpgVTEiA
>>265
李はなんか、雲を掴むようなお花畑で夢見るような発言が多いな
あとは人の手柄横取り発言とか
スクエニの社風ってこういうのか
314既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:43:11 ID:5fxT4QWt
もうFF14はダメなのかな・・・
315既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:43:53 ID:SUk9mdLo
河豚<私はFF14続けるよ!
316既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:44:26 ID:JOmJM56L
一人当たり199万円分遊んでいるとして
その遊んでいる人の人生の損失も計上してやろうぜ
317既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:44:50 ID:qo3M1ZrO
>>304
開発はカプコンがいいんじゃないか?
某ゾンビゲーみたくレベル低い内はどっこいだがレベル上がると無双出来るようにwww
318既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:45:36 ID:tuSAZ6Ii
今回の事でユーザーの声の方が正しかったんだと思えたかどうかだな。
コピペマップを修正するか否かが、それを見極める分かりやすい分水嶺だと思う。
319既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:46:15 ID:mu8P8lKk
T3Dをパラサイトイヴ3とか言うな
320既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:46:19 ID:+WJ8usL1
http://www.suruga-ya.jp/database/145024549000.html
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション
人気上昇中!今のうちに購入しましょう!!

この商品へのレビューはありません。 >>レビューを書く
新品販売価格4,800円(税込)


他より高いし人気上昇してないし何なのこいつ
321既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:46:45 ID:jWDuvsrB
>>307
あそこは品質管理がキチンとしてそうだな
花札屋なんて揶揄されることもあるけどはじめからソフトの会社じゃなかったのがかえってよかったのかもな
322既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:47:20 ID:PM0CHuge
売上ベース:社員一人当たり3000万円稼いだ!

利益ベース:と思ったら社員一人当たり30万円しか儲かっていなかったでござる
323既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:47:56 ID:FxZWmcy/
>>320
>※新古品のため箱痛み、及びつぶれ、シュリンク破れケース割れなどある場合がございますがすべて未使用品になります。また販売価格につきましては其の点を考慮している値段になります。

ってか備考の「冒険の世紀が、いま始まる!」ってなんかおかしくねwwww
324既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:47:57 ID:JOmJM56L
任天堂は作ってるゲームが面白いからカービィ貸しますってやり方だからな。
売りたいからクソゲーにナンバー付けますとは馬逆の発想。
325既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:49:05 ID:+WJ8usL1
>>323
この注意書きみたらここで買う人いないレベルだろ
326既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:49:26 ID:Wkim8cEg
>>人気上昇中!今のうちに購入しましょう!!

なんかイラッとくるw
327既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:50:30 ID:PUNMxzjg
つーか今回のって特別背任だかで訴えられたりしないのかねぇ
328既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:50:59 ID:PM0CHuge
まあ、こことかレビューサイトとか見てない限り
「動画見てる分にはすごく面白そう^^」
ってのが実際いるからな、まあ売れるだろうよ
329既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:51:07 ID:tuSAZ6Ii
もうライトユーザーしか買わないと判断して、
ライトユーザーならば騙りが通るって理論だろ。
商売人は逞しい。
330既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:51:44 ID:Cbou5xrS
>>320
アマゾンが既に4000円なのに酷い悪徳ショップだなw
331既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:51:54 ID:PZiEvOSX
いいじゃないか公式なんて値下げ一切してないんだぞ
332既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:52:31 ID:yd/wkb9I
名倉ダンテなDMC5は、トレイラーはカッコよかったなw


http://www.youtube.com/watch?v=3ZciN6naDu4

デフォルト
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0ce5bb6.jpg
真の姿
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/2/9/2917d368.jpg


完全に一致。
333既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:52:55 ID:PM0CHuge
>>327
今年のゲームの相次ぐ失敗が、誰かの利益になったと証明されない限り特別背任の適用は無理
まあ、俺らの精神的利益にはなってるがねw
334既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:53:03 ID:N6s7fUXV
>>328
動画見られてドン引きされてたけどな
このスレの初期にも色々上げてるの居たし
335既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:53:12 ID:jWDuvsrB
>>326
その煽りは別に間違ってないよ
だって今のうちに購入しとかないとサービスが終わるかもしれないだろ?
336既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:53:26 ID:G9jWp9dP
がめぽがせっかく立て直したFEZを潰しにかかるし
マジでなにがしてーんだよこの会社はよ
なんか儲かったらいけない、わざと損する方に行ってるようにしかみえねえ
337既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:53:55 ID:Q5CIwhRM
社長自ら信用回復するZEEEEEEEEEEEEEEEE
って言い出したけどさ、実際何してくれたら信用回復する?
こんな糞を一気に神ゲーになんて出来ないだろうから
直近で可能な感じの追加or修正って感じで
338既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:54:22 ID:usQtZALQ
>>282
キャッシュは一千億以上動かせるからどっか買収しようかな、とか言ってたろ(アイドス買収後)
今期だけじゃどうあがいても潰れん
339既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:54:35 ID:VfNU5pJK
http://mechag.asks.jp/363604.html

これ、恐ろしく説得力があったんだが
同時に■の終焉も感じた
340既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:54:43 ID:I9Q2Udbb
年度末向け材料
×:FFXIV PS3版発売
×:FFXIV 中国サービス開始
△:FFXIVサービス中止
○:社長交代
◎:身売り
341既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:55:43 ID:usQtZALQ
>>336
とにかく実績稼ぎに走るとそういうことになるよね

>>337
作り直し
342既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:56:06 ID:v0FZB/DN
続けるよ
田中更迭
今回

14関連でyahooトップは3回目?
343既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:56:41 ID:FxZWmcy/
>>336
少しでも唾つけて自分の売上に組み込ませたいんだろうな
344既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:57:13 ID:6o+cB66X
プレイヤーにとって何が楽しいか、何が嫌か理解しようとしないんだもんな
345既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:58:35 ID:q7kx4X5o
>>341
作り直したって作る人が同じならもう一つの糞が出来るだけだろ
ここはWoWをローカライズして14として発売すべき
346既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:58:52 ID:3ens8nng
お前らニュースレターきたかー?

※「Microsoft Office Outlook 2007」など一部のメーラーでは本メールを正しく表示できません。
ニュースレターがうまく表示されない方はこちら
http://jp.finalfantasyxiv.com/newsletter/101217/index.html
347既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:00:09 ID:HXef9XQq
スクエニ潰れていいから潰れる前にラスレム完全版PS3で出せよ
何年待たせる気だ
ファミ痛の期待度ランキングにも未だに載ってるから需要はあるだろ。はよ出せ
348既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:00:29 ID:namfM3l+
FF14に力入れるより
リネ2みたいにFF11を根本からリニューアルした方がよかったかもね。
349既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:00:30 ID:wnviroGX
株主優待でFF14の河豚袋を配ったらどうだろう?
350既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:00:42 ID:KDGymXbB
最近盛り上がってる?
351既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:02:13 ID:pGzY5mtY
>>350
今日、小康を保ってた株価が堰をきったように暴落した
352既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:03:35 ID:JOmJM56L
サードと多くのユーザーはスクエニの動向を見て動くのに
スクエニが一番HDを使いこなせてないじゃねーか。
身の丈にあったゲーム作りをしろと。
353既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:04:24 ID:PM0CHuge
>>348
FF14の実態を目のあたりにする前は、
・FF11とまるっきり違いすぎるゲーム性(完全アクション、もしくはアクション寄り)
・スキル制などのシステム的要因による違い
からナンバリング分けたんだなー、と想像してたら
大して違いもない上に大劣化だもんな
似たような種族なんだから、PC版だけでも見た目を差し替えるようにすればよかったのにな
354既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:04:55 ID:lFvM9X2p
ブラウザゲーでがんばりますか
355既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:06:07 ID:q7kx4X5o
ここが盛り上がらなくなったら本当に終わりだと言われたけど
しかしまだまだ■は盛り上がるネタを供給してくれるから信者大勝利だな
356既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:06:11 ID:hMVMEzGU
身の丈は携帯向けのFF(主にリメイク)でそちらは順調です^^
357既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:07:46 ID:FqwH5sZH
DeNAやグリーが興味を持ったり
358既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:07:50 ID:h8jNPqqS
>>347
PC版の劣化移植になるとばかり思っていたが完全版なのか?
箱版は実績残り2までやったから
良移植なら買う
359既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:09:36 ID:eoDyLpwx
和田はディベロッパーよりもパブリッシャーになった方が
商品いっぱい出せるし、コストもかからないじゃないと
非常に短絡的に経済学の初歩を盲信してあらゆる業態に当てはまると思っているからな
人件費カットのため内部開発力の消滅
また内製がうりのゲームが商品未満の出来
低賃金ソフト会社に自社ブランドを丸投げで作らせてブランド価値を暴落

冗談でなくこいつのやり方は新しい価値を作れるモノじゃない
360既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:10:02 ID:namfM3l+
そういや魔ペ朱もハードは携帯「電話」とか言い出したからな
もうアプリで食ってくつもりなのかもしれんな。
361既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:10:40 ID:rrRj9rtf
社員がたったひとり報酬を年額200万で我慢するだけで一気に純利益2割増しにできるってすごくね?
株主プレッシャーかけないかな。
362既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:10:51 ID:hMVMEzGU
>>359
ていうかそういうとこが自社でMMOに手を出してはいけないw
363既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:10:52 ID:yg8dlHAr
リメイクで倒産する問題を回避した
364既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:11:01 ID:eoDyLpwx
>>358
無理だって
Cell特化で作り直せる技術力なんてスクエニに無いから
バカイヌとか不眠とかが作るなら可能かも知れないけど
365既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:11:20 ID:cUm7VQtX
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    倒産寸前クズエニのWD社長(笑) 見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
366既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:12:06 ID:FxZWmcy/
FF風に言うなら、株屋というジョブに関しては長けていたが
経営者というジョブでは下手くそ知ったか初心者だったってわけだな
367既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:12:16 ID:I9Q2Udbb
>>363
■をリメイクしたほうがいいな
368既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:12:17 ID:FvzmDKiS
>>355
そうだね。一晩で200レス行かないときに葬式スレももはやこれまでか、と思ったのが今週だったのに。
やはりこれくらい賑わっていないと葬式スレっぽくないな。
369既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:12:28 ID:tuSAZ6Ii
>>339
> Final Fantaxy XIV: Final Fantasy XIVの設計のプロファイルをしてみる | Solitaire
> http://blog.redhawk.jp/archives/3348
元ブログが消滅してるな。
370既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:12:31 ID:c5PI2OsJ
名倉ダンテはかっこいいと思うんだが、なんでダンテって名前使っちゃったのかねぇ
別に今からでも名前変えりゃいいと思うんだが、変えたらいかんって強迫観念にとらわれすぎだ
371既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:14:36 ID:l20Nm8vk
>>332
WWWWWWWWWWWWWWW
372既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:15:43 ID:JOmJM56L
名倉の産地タイにゲームメーカーなんてあったんだな
373既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:15:55 ID:eoDyLpwx
>>366
ブランドの切り売りが限界に達したんだよ
スクエニが持っている財産を全部金に換えたある意味凄い経営者
374既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:17:38 ID:x3zeW9KD
375既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:18:10 ID:XkSCxzZX
>>353>似たような種族なんだから
似てるんじゃなくてパクッてるだけだと思うし、しかもこの場合
過去に出した自社製品のパクリという聞いたことないような有様
いま思えばこの14の種族を見たときに感じた違和感は間違ってなかったんだなぁと
376既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:19:47 ID:v0FZB/DN
スクエニを死に追いやる強スリップ技最終幻想十四
377既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:22:17 ID:bl5pUXy+
エニックス逃げてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:23:59 ID:jYO1inso
和田さんのやり方でパブリッシングしても、
ぶっちゃけいいゲーム生まれないのがネックだな。

社内に「良いゲーム、悪いゲーム」を診断できる人間がいないもん。

良いデベロッパ掴んでも納期厳守させて良作の芽を潰すし、
悪いデベロッパ掴んでも巨額のカネを与えて大損する。
379既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:25:19 ID:86nsqxB1
良いゲーム、悪いゲームを診断できる人間がいたなら
FF14ちゃんやFMなんて出荷されてなかっただろうな
380既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:25:31 ID:d09Ta4ro
任天堂はゲームで大きくなっても原点の花札トランプ商売も疎かにしてないからな、
どっかの会社とは違うよ。
381既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:26:02 ID:h8jNPqqS
>>364
うーん。ラスレムは色々言われたが
最近の■の中じゃ練り込まれてたし
ロマサガ好きの俺は歓喜だったんだがな
誰作ったか知らんが育てて欲しかった
382既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:26:04 ID:3ens8nng
トロステの突撃■e見てる奴いる?
383既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:27:03 ID:jYO1inso
任天堂はアナログゲームを商売してるからこそ、
映像美だとかなんとかと言われても、
娯楽の本質を見失わないんだろうね、やっぱり。
384979:2010/12/17(金) 20:27:42 ID:cUm7VQtX
    【全自動大勝利システム】 
.1900 ┨                ┃
.    ┃                ┃
.1800 ┨                ┃
.    ┃                ┃
.1700 ┨  ______  ┃
.    ┃  | 大勝利株価 .| ┃
.1600 ┨  |.↓ ライン ↓. | ┃
.    ┃  |..二二|二二二.| ┃
.1500 ┨ 〜\.___ ./〜┃
.    ┃                ┃
.1400 ┨                ┃
.    ┃                ┃
.1300 ┨                ┃
.    ┃                ┃
.1200 ┨                ┃
.    ┃                ┃今日も1400円超スクエニ大勝利!
.1100 ┗━━━━━━━-::.┛    アンチ涙目wwwww
385既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:28:19 ID:JOmJM56L
>>380
それどころかクラブニンテンドーで景品にアレンジしたりな。
スクエニもエニックスあるんだから、社員が書いた4コマでもポイントであげればいいのにw
…かつてのコンパイル思い出すな。
386既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:28:46 ID:9pByqOn1
>>384
人数減少が隠蔽されてから久々に見たが
今度はそうそう隠せない株価で大勝利システムとはwwwwwwwww
387既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:30:04 ID:q7kx4X5o
>>384
てか下降が早すぎるからか知らんが大勝利ラインが追いつけてねえぞw
388既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:30:16 ID:jYO1inso
これは上場廃止フラグ・・・
389既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:30:56 ID:xCEq3FQW
受け継がれてきたものは大事にする任天堂
一方・・・
390既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:31:08 ID:QujHxvCD
    ミ''"´`゙゙ミ
    ミ ^◇^ミ              ___
 ,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,(彡,,,,,,,,,,,,,,       ノ::::::::::::::::::::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)      /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  ヽ;;/  ::\::::/::  V       ミ从/・\ソ/・\ 彡
 ( ヾ <●>::::::<●>|       ミ从 ⌒(__人__)⌒ 彡
  ゝミ  ,,,(__人__),,ノ        .从ミゝ  トェェェイ  ノ彡
    \ ;;;` ⌒´;; /         .从>   `ー'´ イ从
391既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:31:39 ID:lReZY6uD
>>345
■eがローカライズ…
 
フラグにしか見えないのだが
392既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:31:45 ID:vbGMJl5n
BAで株価を隠蔽すればいいんじゃね
393既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:32:28 ID:iawsCtJr
中華との提携も白紙だな
394既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:32:45 ID:nlHx2Bg+
エニックス側頭抱えてないかこれ
分裂あるかな?
395既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:33:00 ID:o3Ai/V6z
11も締め付け始めて殺そうとしてるのにFEZまで殺そうとしてるとか
本気で倒産したいみたいだな
396既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:34:06 ID:MvodxZ5J
ねえ、星芒祭ってなんて読むの・・・?
397既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:34:11 ID:M5h6YqC+
支那に買収させるために、会社の価値落としてるとか、ない、よね・・・。
398既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:34:37 ID:iawsCtJr
出版の黒字をゲームが食い尽くすのかな?
399既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:35:18 ID:FvzmDKiS
ttp://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=2&mk=11&ca=1&tm=day&

東証値下がり率ランキング

1  9684  スクウェア・エニックス・ホールディングス  1,434  -165  -10.32%
2  2792   (株)ハニーズ                  1,030  -72   -6.53%
3  4641 (株)アルプス技研                 747   -44   -5.56%

ブッチギリの値下がりランキング第一位!!

400既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:35:35 ID:jYO1inso
せいぼうさい

五芒星、とかいうだろ。
えろいーむえっさいむ
401既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:35:57 ID:MvodxZ5J
>>400
なるほど、サンクス
402既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:35:57 ID:xCEq3FQW
11の締め付けとかもう冷静な判断力が無いように見える
人が減ってからしか気付けないんだろうな
そして気付いたときにはもう遅いw
403既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:36:07 ID:0eTmAis5
>>381
ラスレムは河津産だけあって人を選ぶゲームだったなw
俺もPC版乱殺マニアクスモードでプレイ中だ
404既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:36:43 ID:/HIfj8uw
ラスレムのシステムは広くはうけないから携帯向きだな
405既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:36:58 ID:iyLH4HYF
ダメポは韓国人プロデューサと李とかいう中国人にやりたい放題やられてバッド・エンドなやかん・・・
新規に韓国からライセンスを受けたネトゲがことごとく鳴かず飛ばずで先は長くなさそうだ
406既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:38:46 ID:bxniIYRl
ぶっちゃけFFってさ
モンスターのイメージとか武器の名称とか、そういう世界観は受け継がれてるけど
システム面ってほとんど受け継がれてないよね・・
407既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:38:58 ID:q7kx4X5o
>>402
11はもうあとはアメ放出する一方と思ってたから締め付けは意外だったな
14ちゃんがあまりにアレなんで延命指令でも出たのかね
408既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:39:48 ID:bnO4cK0/
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

409既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:40:31 ID:cUm7VQtX
>>406
受け継がれているのは名前だけで、世界観は全く受け継がれてないだろ
410既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:41:12 ID:Vwo/yU+Q
>>400
さぁ、バランカバランカ呪文を唱えよう
411既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:41:19 ID:k9FMrMMH
14には何一つ受け継がれてないがな
412既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:41:54 ID:M/3VQvQM
>>408
FC版DQ2のトラウマがw
413既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:42:06 ID:JOmJM56L
日本産のものが中国の文化として受け継がれるところだったな
414既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:42:21 ID:Vwo/yU+Q
>>411
まさか、ケアルにまで変更はいるとわな…
415既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:42:28 ID:vbGMJl5n
生みの親が会社に居てない時点で受け継ぎもクソもない気がするが
416既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:42:48 ID:hxAqQJNB
>>406
昔は受け継がないことに意味があったんだろうけど
今はただ受け継がないというだけになってるんじゃないのw
417既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:43:36 ID:WO840h92
>>410
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  地獄のナイフが君を狙っている?♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
      ↑
   地獄のナイフ

418既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:44:51 ID:9pByqOn1
面白い人が集まって面白いことをする
 ↓
それを見た人がたくさん集まってくる
 ↓
一定の割合で含まれたバカが面倒を起こし始める
 ↓
決まり事が大量に増える
 ↓
面白い人どっか行く
 ↓
バカが残る
 ↓
潰れる

■にもこれが当てはまりそうな感じ
419既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:45:11 ID:LIsZAk3Y
下方修正で10億か・・・・

それでもお給料2億デス(キラッ
420既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:45:22 ID:WnloTcAu
今回名前すらまともに継がれなかったしな
13でもシドが作中シドと呼ばれたりはしなかった
ホントしょうがないから入れてやった感ばりばり
421既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:45:33 ID:v0FZB/DN
ヒゲもノビヨも石井もナージャも居ないからな
422既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:45:57 ID:3ens8nng
世界一のゲームが作れる!(キリッ
http://feb.2chan.net/may/b/src/1292585780067.jpg
423既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:46:51 ID:9pByqOn1
>>422
なんて皮肉なwwwwwww

契約社員が世界一のゲームを作る会社な・・・
424既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:47:10 ID:Vwo/yU+Q
>>422
SCEェ…
トロをもっとうれしそうな表情にしてやれよ…
425既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:47:21 ID:WixmUjMl
>>402
FF11 締め付けきつくすれば、14に移動すると本気で考えてるのかねw
426既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:47:27 ID:I9Q2Udbb
成功事例としては、以前から何度か触れている「ニコッとタウン」(仮想生活コミュニティ)
「戦国IXA」(ブラウザゲーム)、「幕末志士の恋愛事情」(ソーシャルゲーム)が
挙げられますが、最初のふたつは数年前から準備を開始していました。
「ニコッとタウン」は、順調に売上げ、利益を伸ばし、当年度は10億円以上の売上高と
30%以上の利益率を確保できそうです。また、「戦国IXA」は今年8月から
オープンベータテストを始めたヤフー株式会社とのタイアップゲームですが、
先月だけでも2億円以上の売上になっています。

ふーん・・・
427既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:47:56 ID:PM0CHuge
こうして時系列に並べてみると、全体的にV字回復しているのがわかる
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up86096.jpg
428既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:48:05 ID:0hHNzsC4
>>422
あー、スクエニ凸の日だっけかw
見てみよう
429既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:48:21 ID:M5h6YqC+
>>422
トロの顔がショボーンってしてるのは、やっぱ呆れてるのか?w
430既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:48:27 ID:q7kx4X5o
>>424
トロの表情クソワロタw
「なんだこいつ……」って感じだよなw
431既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:48:37 ID:9pByqOn1
そうかーWDのお給料分は稼いだんだね
えらいね仙谷IXAは
432既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:49:34 ID:3ens8nng
FFの本当にファイナルな作品を手がけたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF14へどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame029830.jpg

433既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:49:41 ID:0eTmAis5
>>422
いつのだよと思ったら最近のじゃねえか、危機感がないのかこいつら
434既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:50:22 ID:8SW3VTj7
トレイラーで散々期待だけさせといて
肝心のゲームシステムを全く紹介しないやり口になったのいつからだっけ。
435既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:50:48 ID:LIsZAk3Y
>>434
8かな
436既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:51:31 ID:eP7ri5QC
>>434
ムービー導入し始めたPS時代からかな
437既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:51:41 ID:Vwo/yU+Q
>>432
橋本さん、正直すぎるw
そこは「PSPの作品も」ってリップサービスするところだろ
438既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:51:42 ID:xCEq3FQW
>>422
トロの表情とドヤ顔のギャップがww
439既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:52:23 ID:M5h6YqC+
>>432
ファイナルな作品とか、自虐ギャグにしか見えませんw
440既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:52:57 ID:uYwkPtaA
>>432
マジでファイナルな予感
441既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:53:07 ID:k9FMrMMH
まあ会社がファイナルだしな
442既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:53:25 ID:9pByqOn1
>>432
もうファイナルは始まってるかもしれないぞ
FF14に乗り遅れるなwww

もう今となってはポジティブ発言が全部ネタにしかならない
どうしてこうなった・・・
443既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:53:29 ID:f4T1R70X
私はMH続けるよ
444既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:53:50 ID:I9Q2Udbb
>>436
DVDの容量をムービーで一杯にしたPS2でさらに加速したよなw
445既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:54:17 ID:7XyiqSWW
じゃあ俺はmoe続けるよ
446既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:54:39 ID:f4T1R70X
もうFFFでいんじゃね?
ファイナルファンタジーファイナル
447既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:54:45 ID:jSD8xiQ1
トロ どんだけビッグマウスにゃ 呆れるにゃ
448既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:55:01 ID:Vwo/yU+Q
>>439,440442
FF14に進め
449既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:55:39 ID:JOmJM56L


 こ れ が お 前 の フ ァ イ ナ ル の 作 品 だ よ
450既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:56:40 ID:zUtEzmyY
ところで箱○版FF13買ってきたのだが良いな?
451既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:56:56 ID:FxZWmcy/
>>418

優秀な人が集まってゲームを作る
 ↓
それに惹かれた優秀な人がたくさん集まってくる
 ↓
一定の割合で含まれたバカとキチガイが寄生虫し始める
 ↓
産廃ゲームが大量に増える
 ↓
優秀な人どっか行くor行かされる
 ↓
寄生虫が残る
 ↓
潰れる

こうですか!わかりません><
452既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:57:17 ID:f4T1R70X
もうごめんなさいしちゃって
FF15がよくね?
453既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:57:19 ID:Vwo/yU+Q
>>450
死に水は取ってやるよ
454既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:57:23 ID:e3nfkzbt
トロ<FF14でファイナルじゃないのかニャー?
455既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:58:04 ID:jSD8xiQ1
その通りです!
456既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:58:30 ID:EfVkuTML
トロがすごく気のどくそうな顔してるww
457既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:58:37 ID:o3Ai/V6z
>>425
ガチで思ってるから締め付けてくるんだろうな
11辞めたら普通の人はMMO引退だって分からないんだろうなバカ集団だから
458既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:59:17 ID:j0cEjjhE
>>450
14よりはゲームになってるからいいんじゃない
459既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 20:59:50 ID:e3nfkzbt
FF11辞めてMMO引退は言いすぎだろう
だがFF14には行かないだろう
460既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:00:25 ID:LIsZAk3Y
>>458
ムービーの合間に○ボタンカチャカチャしてた記憶しかない。
461既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:00:38 ID:q7kx4X5o
>>452
13,14が大コケ大コケと来たから
もう大コケが無いなどという読みは、まさに泥沼…
15も浸かっている…すでに肥だめ、首まで…
462既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:00:44 ID:jSD8xiQ1
うんこよりゲロがましなレベル
463既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:01:34 ID:Q5CIwhRM
スクエニってさ、ガンガン関係の出版物とそこから派生するアニメ関係の方が
今となっては安定して黒字出してそうな勝手なイメージがあるんだが実際どう?
最近はいらんムービーに金かけただけのゲームと呼べる部分がえらくお粗末なものばかりが目立つんだが
464既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:01:41 ID:I9Q2Udbb
11月24日 和田
上期は、ゲーム業界が厳しい環境にある中で、
グループとして相対的に安定した収益を出すことができたと思います
ttp://www.square-enix.com/jpn/ir/irinterview/interview_101124_1.html

12月16日 和田
当社グループは、当年度上期に新規発売した家庭用ゲームの販売不振、
および主力タイトルに対する市場からの厳しい評価を受け、
デジタルエンタテインメント事業の開発能力の強化が現在の
最重要経営課題であるとの認識に至りました。
ttp://www.square-enix.com/jpn/news/pdf/20101216_J_FINAL.pdf
465既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:01:47 ID:Q6oqq2kT
昔、LIVE A LIVEってあったじゃない?
人気の漫画家にキャラクターデザインさせて、そのキャラクター毎にオムニバスストーリーがあって
最終的には全員が合流してラスボス倒すってやつ。

あれの現在版欲しいね。今人気の漫画家って知らんけどw
リメイクは勘弁してくれ。スクエニのリメイクでオリジナルを超えたものなんて一つもない・・・。
466既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:02:43 ID:jSD8xiQ1
和田ッち1ヶ月で何があったよ
467既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:03:04 ID:xCEq3FQW
手塚治虫が居るトキワ荘に人が集ったように
クリエイター系は人に惹かれる傾向あるよな
■にはそういう人がもう誰も居ない気もする
468既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:03:32 ID:uYwkPtaA
>>465
OSR師匠「いいけどベルト三昧は勘弁な」
469既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:03:34 ID:k9FMrMMH
14よろゲームになってるとは言っても、しばらくは
ギャルゲみたいにボタン押すだけのゲームだけどな
470既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:04:05 ID:eP7ri5QC
>>463
スクエニの出版はずっと安定してるよ
儲かる漫画と攻略本しかやってないから
471既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:04:18 ID:jSD8xiQ1
それはある。評判聞いて近づきたくない奴ばかりww
472既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:04:43 ID:Q6oqq2kT
>>461
FF13は大コケじゃないぞ。販売数的には成功した部類だ。ただ、ゲームそのものが救いようのない糞ゲーだっただけで。
あとは、野村とかの好きにさせすぎたせいで、箱○で出しずらかったってのも敗因の一つかもな。
あれだけ「PS3独占」って言ってたら、そりゃ同時発売なんてやりづらいわな。野村一人で何千回「PS3独占」って言ったか判らんわw

せめて、国内国外・PS3箱○全て同時発売すれば、糞ゲーだってバレる事なくでかい市場を持った箱○でも売れてたのにな・・・。
473既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:05:17 ID:o3Ai/V6z
>>459
もう何年もずっぷり肩まで浸かってる人が多いから今更他のMMOやろうなんて気力ある人少ないよ
止めたら憑き物が落ちたようにすっきりしちゃう人が多いと思う
474既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:05:36 ID:JOmJM56L
さらにはPS3版売らずに取っておけばいいことあるよという公式からの 嘘
475既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:05:58 ID:XC3paiAM
ライブアライブはサンデーというか小学館漫画っていう微妙な人選だったのが
個人的にはよく理解できなかった
ジャンプと仲良かったエニックスの向こうを張るなら講談社に行くべきだったし
あとゲーム自体は割と地味だよね
音楽はすごくいいけど
476既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:06:09 ID:LU9KwX+B
しかし、14って公式で謝罪するほどunkで
既に通常版が半額以下になるほど駄目だったんだな
ゲームとして成立してないレベルなのか?( ´・ω・)
477既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:06:40 ID:kZhbg372
14とか鯖人口表示されなくなってからすっかり忘れてた
478既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:06:53 ID:QiykBizL
トロステFF14に一言も触れてなくてワロタ
FF11は名前が出てきたw
479既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:07:20 ID:oyaPa7al
狂っていた方が、楽しいことは多いぞ
480既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:07:39 ID:ccstVU0i
正しい意味でただの産廃
481既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:07:41 ID:jSD8xiQ1
大コケだよ。13とかダッチワイフゲー。どんだけダッチワイフ作るのに金かかってんだか。
482既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:08:55 ID:taah3IjO
>>481
36億だって聞いたな
つまり18人のWDがいれば超大作のFF13が作れるってことなんだよ
483既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:08:55 ID:9pByqOn1
>>465
LIVE A LIVEは漫画家がキャラデザインしたってのが良かったってんより
根本的なゲーム性、シナリオ、音楽がかなり良かったからなあ
地力があってこそ今でも語られる名作になったわけで
今の■が新たに作っても広く著名人集めただけさらなる黒歴史を刻むことになりそう
484既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:08:56 ID:q7kx4X5o
>>472
まあそうだな
個人的には「FFにしては」13はイマイチななんじゃないかなとは思うけど
少なくとも14ちゃんと同列に扱えるレベルではないよな
485既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:09:27 ID:gM9OjpcZ
あんな硬そうな体のダッチワイフとかいらん。
486既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:09:54 ID:DzeGe4Ug
水嶋の「KAGEROU」に映画化オファー殺到らしいな。
本人も映画化前提らしいし
まるで黒字予想の某ゲームみたいですね^^
487既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:10:09 ID:eP7ri5QC
>>472
日本以外は箱版も同時発売してるよ
だからセールス的には上手く行った
488既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:10:18 ID:jSD8xiQ1
36億だしてオリエント工業に頼みたいわ。
489既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:10:25 ID:UT/wDHeg
会社潰れ葬だなぁw
490既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:11:06 ID:mFGRI7T5
>つまり18人のWDがいれば超大作のFF13が作れるってことなんだよ
貰いすぎだろうWD…
491既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:11:10 ID:BKVlBviJ
>>476
MMOとしては成り立たないレベル
オフゲなら13を超えるクソゲーで終わったかもね
ミコッテ・ララフェル鑑賞ソフトとしてそれなりに評価はあったかもしれない
オフゲなら装備類とか比較的そろえやすいだろうから着せ替え要素は十分だろうし
492既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:11:38 ID:Q6oqq2kT
>>475
実はシナリオも結構凄いんだぜ。
一人ひとりクリアしてくと、最後にいかにもRPGの主人公!ってルックスの奴のシナリオに入るんだが、
そのシナリオも中世を中心とした王道展開。
ライバルにさらわれたヒロインを救いに、ラスダンに突入してライバルと一騎打ちするも、とんでもない大どんでん返しがw

てっきり、あのラスト主人公が今までの主人公を率いて戦っていくのかと思いきや、まさかのあの展開w
良い意味で凄い裏切られたわ。
493既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:11:40 ID:9XbADLPy
>>486
話題に乗れば売れると思ってんのかなーw
デビルマンみたいになって欲しいよ、糞小説にはお似合いだと思う
494既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:11:57 ID:g64dDnay
>>21
袋の色と良い、見える地雷だよね^^;
495既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:12:08 ID:mpgVTEiA
>>465
「ギャグマンガ日和」の松尾芭蕉、「さよなら絶望先生」の糸色望、「DMC」のクラウザー2世、
「聖☆お兄さん」のブッダ、「侵略!イカ娘」の千鶴あたりでどうだ。
496既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:12:32 ID:jSD8xiQ1
まあたしかに13でこれを超えるクソゲーは無いだろうと思っていたら…
497既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:13:07 ID:SUk9mdLo
漫画太郎はどうした
498既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:13:07 ID:YzHGosVe
156p=1hyde
2億円=1WD
499既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:13:29 ID:JOmJM56L
>>495
待てw
必要なのはキャラデザであってキャラが出るのはファミコンジャンプだw
500既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:13:33 ID:3o+QSY98
ってかライブアライブは小学館側から作りたいって言ってきた作品だから
今は相手にされないから続編なんてもうないよ^^
501既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:13:49 ID:LIsZAk3Y
>>496
???「13は我らの中でも最弱のツラ汚しよ・・・」
502既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:14:06 ID:zofs27jG
今まで以上のクソゲーをだせるのが今の■でしょうが
503既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:14:09 ID:osXiu69Z
そろそろ決算の粉飾かな。
株主優待が河本をクビに出来るって言うんなら喜んで株を買うなw
504既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:14:16 ID:Yw9Hgk6f
今回は燃えやすい燃料だよなw
505既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:15:00 ID:XC3paiAM
KAGEROUはあれネタだけもらって
原作の描写無視して映画作ると多分面白くなると思う
本人の意図してない部分の発想が無駄に光るものがある
506既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:15:11 ID:WnloTcAu
13は発売前からもうこりゃ駄目だろうって半ば分かってたけど
14は最後の希望に近かったところから崖下に突き落とされた感が半端無い
507既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:15:17 ID:e3nfkzbt
>>492
普通の動きしかしないドットのキャラが
突然大口開けて笑ったり指差してきたりとかしたから
俺ゲームがまじに壊れたと思ったよ
それくらい世界観壊す展開で小学生の俺はちょっと真剣にびびってた
508既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:15:57 ID:ccstVU0i
>>496
前作を上回るのが正しいシリーズ作品だろw
509既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:16:21 ID:keQVEKZx
>>486
アレは短い上に表現が稚拙、と弱点がはっきりしてるから
うまく映画にすれば意外と当たるんじゃないかな
原作長すぎて大幅カットな映画作品が多いから短さはデメリットになりにくいし
文章表現にしても問題にならない
人物像の浅さは…まあ監督や役者次第でどうにかなるという話で
510既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:17:07 ID:kmx/4Ycu
会社潰れろ
はおかしいわな
やっぱり敵対国家のスパイが紛れ込んで扇動しとるんだろ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないんだから
問題児は和田と鳥山と川豚だ
511既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:17:15 ID:zUtEzmyY
ヴェルサスには凄い期待している
512既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:17:17 ID:g64dDnay
WD、田中、、河豚、サゲ、鳥山、野村、ついでに千葉を
まとめて高い金払ってでもクビに出来りゃ、スクエニは持ち直すと思うんだ
513既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:18:18 ID:JOmJM56L
ヴェルサスは、上の意図をはるかに超えた神ゲーを
クソゲーメーカーのスクエニで当ててやろうという気概のあるプランナーを募集してるんだろ。
発売が決まったら期待してもいいのではないか。
514既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:18:35 ID:3o+QSY98
>>512
誰がゲーム作るんだよw
解雇しまくって作る人いなかったら意味無いじゃん
515既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:18:41 ID:g64dDnay
>>492
好きな漫画家さんばっかだったし面白かったよ
個人的にはキューブの話が好きだった^^
516既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:18:46 ID:lRlB4CG1
今帰った来たんだけどさ、昨日「ひとりかくれんぼ」の話題出した奴出てこいよww
昨日は寝る前に5時間ぐらい実況のまとめサイト読んでしまったわ
517既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:18:46 ID:jYO1inso
北瀬さんも要らないです。
518既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:19:26 ID:mFGRI7T5
そして誰もいなくなった。
519既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:19:43 ID:o3Ai/V6z
>>512
伊藤と藤戸も入れてやってくれや
仲間外れは寂しいだろうから
520既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:20:31 ID:jbR05q5t
箱庭ゲーは日本には無理なのかな……萌えキャラで箱庭ゲーしたいです……
521既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:20:33 ID:WO840h92
>>517
FFを私物化しだしたの北瀬だからな。
FF6のアリアの裏話をノビヨから聞いたときは正直ウンザリしたわ
522既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:20:39 ID:M/3VQvQM
>>510
臼井乙
523既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:20:48 ID:g64dDnay
癌が無くなって更地になった状態から始めるしかねえだろ
524既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:21:30 ID:WixmUjMl
ファルシのルシがコクーンからパージされて死骸になるとか、なんか突然すぎて意味不明な話だったな・・・
525既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:21:50 ID:qhh+AGH4
FF15よりF15を作ってライバルを片っ端から消したほうがいいな
526既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:21:52 ID:keQVEKZx
あー、でも流行ってるうちに話題を維持しようとしての映画製作だと
完璧に死亡フラグだなー、まともな人選が出来る筈もないし
527既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:21:58 ID:WnloTcAu
今癌を取りきっても
生きていられるだけの組織残ってると良いね
528既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:21:59 ID:DzeGe4Ug
>>493
SFじゃないから制作費抑えられそう

それより、余計なお世話だが水嶋先生の次回作、次々回作を売り込めるところはあるんだろうか。
斉藤名義だし。珍ポプラはまあ仕方なしに次回作は出すだろうけど。

>>505
>>509
映像化で役者や監督が肉付けしたほうがいいって、ある書評家が言ってました
529既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:22:02 ID:nmKT231g
>>506
13は単に四骸が悪いだけで、他に任せれば大丈夫かと思っていたら
14でスクエニそのものが癌だとわかって希望が消えた
530既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:22:14 ID:JOmJM56L
社内に癌が居なくなっても、売ってしまったクソゲーが転移しはじめていますよ
531既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:22:53 ID:nlHx2Bg+
13は売り上げて大々的にあのクソゲーが行き渡ったのが非常に諸刃の剣だと思うがね
流石にブランドバカ以外は15は買い控えるだろ・・・・
まさかバカしかいないのか
532既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:23:05 ID:za6yCc/7
http://dojinup.dyndns.tv/src/djn4623.jpg
ボッタクル商店製作中
533既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:24:24 ID:Ig4seYsr
バカはイメージで買ってるんだから、
スクエニに落ち目のイメージが付いたら買わないんじゃないの?
知らんけど。でも結構そういう奴って居そう。
534既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:24:27 ID:jYO1inso
やあマジで遺したほうがいい優秀な部分のほうが少ないよ。

一部の技術部隊と版権くらいじゃないの、価値あるの。
まともにゲーム一本デザインできるクリエイター魂もったやつはゼロだろ。
535既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:24:52 ID:xCEq3FQW
■はまず人選できる人を人選した方がいいと思う
536既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:25:23 ID:lReZY6uD
>>531
むしろブランド馬鹿が多すぎるため
ここまでひどくなるまで放置されてたんだろ・・・
537既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:26:03 ID:y+F2HSVC
その人選できる人を人選する人はどっからもってくるんだ?
538既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:26:08 ID:keQVEKZx
あの人、小説よりはエッセイスト目指した方が良い予感
小説家としてはちょっと読書量が足りない感じがするのー
いろいろ忙しかっただろうしそれで全否定するつもりもないけどね
539既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:26:24 ID:LIsZAk3Y
自分の好きな作品がリメイクされるまでは潰れるなって
お人が多い。ネタかもしれんが。
540既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:26:26 ID:rmQFtOJa
水島ヒロは仮面ライダーカブトの天道のイメージしかないから
普通にベストセラー小説かけそうで叩きについていけなくて困る
541既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:27:12 ID:nlHx2Bg+
アホがアホを評価して更にアホが増えるからなw

>>536
だがスイーツ層もまさか蟹ゲー出してくるとは思わなかっただろw
542既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:27:47 ID:xCEq3FQW
それは人選できる人を人選する人を人選・・・まあ外部からだなw
543既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:28:20 ID:taah3IjO
水嶋ヒロとかハイスペック過ぎて叩くのが馬鹿らしくなる
544既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:29:07 ID:0eTmAis5
>>492
「らすとかいし」にさらに驚いたわ
545既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:30:12 ID:jYO1inso
>>540
そんなおまえにいい情報をやろう。

水嶋ヒロは河豚の後輩だ。

中高とサッカー漬けでスポーツ推薦だから、義務教育レベルの漢字も怪しい。
学内じゃ、スポーツ推薦は内部進学よりド馬鹿なので、知的な話題についていけないやつがほとんど。
サッカーを辞めてしまっても、学問に戻れないんだ。
546既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:31:43 ID:0eTmAis5
>>521
確かに知らないほうが良かった…
547既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:31:49 ID:RKHHFTsb
野島や鳥山みたいな馬鹿よりよっぽど良い仕事しそうだわ、水嶋ヒロ
548既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:32:46 ID:PZiEvOSX
二人がどうかは知らんが馬鹿と知識がないは違うだろう
549既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:33:12 ID:jYO1inso
おいおい、水嶋擁護派が多いな・・・・どんだけ踊らされてんだ。

PV見てFF14スゲーって言ってるのと変わりねえぞ・・・
550既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:33:14 ID:g64dDnay
>>547
まあ見た目も中身も浮世離れしたモンスターより
バランスの取れた仕事出来るだろうな
551既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:34:27 ID:nmKT231g
どうして文章関連で水嶋に期待できるのかわからん
恋空読者ばっかりか?
イケメンなんだから普通に俳優でいいじゃん
552既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:34:58 ID:rmQFtOJa
wdがクビになって訴えられてスクエニ倒産して
旧エニックスとクエストの版権を任天堂かどっかが買い取って
DQ10と新オウガシリーズきてくれないかなぁ
553既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:36:04 ID:LIsZAk3Y
>>552
DQはともかくFFはちょっとイメージ悪すぎて買い手にとってマイナスでしかないかも
554既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:36:10 ID:Ig4seYsr
14と関わってると、他のもんが輝いて見えるんだよ。
555既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:36:19 ID:cSOsWErN
>>551
物書きとしての水嶋には興味ないなぁ
出世作だしファンサービスでもう一度カブトになって欲しい
556既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:36:24 ID:keQVEKZx
>>549
俺はPV見てFF13スゲーって言ってるのと同じレベルだと思った

14と13、知らない人が見ればこの差は僅かだし、どちらにせよ情けないものだが
それでも中身は天と地ほど違う
557既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:36:44 ID:KX9JOdyN
自分の会社のことなんだけど

去年、生産調整で派遣を全員切ったんだよ
今になって急に仕事増えてきて人手が足りなくなったの
しょうがないから今募集をかけてるんだけど
当然仕事の練度なんて0の人が入ってくるんだろうから
その人に仕事教えるのに時間割かれて余計忙しくなると思うんだよ
しかもその人たちが仕事に慣れてくる頃に今の忙しさが持続してる保証なんてないんだよ

経営者はなんでそんなことが想像できないの?
中長期計画を立てるのが仕事なんじゃないの?
安定した仕事量を確保するのが仕事なんじゃないの?
558既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:37:11 ID:PZiEvOSX
擁護じゃねえんだけどなあ
最低限作品としてできあがってるのなら叩くもんじゃねえだろってことで
559既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:38:27 ID:DzeGe4Ug
>>558
FF14ですね、わかります^^
560既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:39:14 ID:6L0xQ49h
その最低限に達してなかったんだがw
今はやってないから知らん。
561既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:40:11 ID:PZiEvOSX
>>560
ちげーよwww俺もβできったわ
562既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:40:26 ID:gM9OjpcZ
もうFF13以降は無かったことにしてほしいな。永久欠番で。
563既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:41:17 ID:rmQFtOJa
>>555 とか仮面ライダーっぽい番号ですねっていうのはおいといて
次の小説で腰にまいたベルトにカブト虫型のメカ装着して変身する話でも書いて
監督 主演 水嶋ヒロ で映画化したらどうだろかw
564既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:41:18 ID:Vln6wJfN
なんで水嶋が小説書こうと思ったのかが理解できん
役者としては嫌いではないんだがなぁ
565既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:41:19 ID:dMAZ/Ya3
>>558
最低限できあがってる?
ワロタ
566既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:41:28 ID:j0cEjjhE
おっぱいおっぱい
567既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:42:34 ID:9rinHxhR
>>558
ワロタwww
568既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:43:31 ID:mpgVTEiA
まあ、あの小説は日本語が不自由すぎて意味がつかめないってことはないし
オヤジギャグの勉強にもなるらしいからな
569既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:43:43 ID:cSOsWErN
>>563
東映と正式にタイアップで水嶋がカブト外伝執筆とか完全に反則だw
当然夏休み全国ロードショー
570既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:43:49 ID:bxniIYRl
>>557
経営者がみんなそれができたら、世の中に不況は起きないし
中途とか派遣とか契約とか最初から必要なくなると思うの。
571既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:44:38 ID:14ER+Exm
>>399
アルプス技研・・・マイクロドライプリンタ出してくれよ、自作デカールぅ
エプソンとかキャノンでインクジェットとマイクロドライのハイブリットプリンタとか・・・
572既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:44:41 ID:dJpGsqgO
俺は発想の逆転をして、今からFF14を始めることにした
そうなんだ、立ち会ってみたいんだよ。
「本サービスは●月をもって終了します。ご愛顧ありがとうございました」の瞬間に。
この歴史的対策の終焉に立ち会えるなんてすばらしい体験だぞ!

で、今ならどこが安いかな?
573既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:45:00 ID:PZiEvOSX
>>565
といっても実際実物読んでないからな
というか買おうとも思わんし
面白おかしくあらすじけ起こしたのはみたが俺アシモフ大好きだからな
574既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:46:17 ID:j0cEjjhE
>>558は水嶋ヒロの小説の話だろ?14のことだと思ってるバカはなんなんだ?
575既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:46:20 ID:I9Q2Udbb
>>572
終了する前提なら、その数ヶ月前にクライアント無料、月額無料になるわ。
576既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:46:56 ID:LIsZAk3Y
>>574
同列って事じゃないの?
577既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:47:39 ID:dMAZ/Ya3
>>574
流れでなんとなくなく読んでんだよw
それが事実なら紛らわしい>>558が悪いよw
2ちゃんは流し目で見るもんだw
578既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:48:19 ID:28yMsE70
>>572
もっとおもしろい事態になる可能性もありそうだがな
579既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:48:31 ID:9XbADLPy
まぁ、2chの書き込みで見た程度なんで信憑性も糞も無いんだけど
ポプラって893関連に買収されてフロント企業になってるみたいな感じの書き込みがあったよ
現にポプラ社は社員全員リストラしたみたいだし、あながち間違いじゃないのかもしれない
そして芸能界とつるんだ今回の水嶋小説だしなー、商売方法としては立派だけどねw
580既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:49:38 ID:j0cEjjhE
やっぱただのバカだったか
581既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:49:48 ID:Q5CIwhRM
結果論だけどさ
FFの現状は4くらいから始まってたんだろうな
あの頃はロムカセットの容量が低かったお陰でまだゲーム部分が主体になっていただけじゃね?

映画にしたって、もしも坂口版が無かったとしたも
10のスタッフ辺りで大コケしてたんじゃね?
FFのスタッフって分不相応の夢を見すぎな気がする
582既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:50:21 ID:dMAZ/Ya3
ポプラ社なんて、元々カス会社
ヤクザの買っても、カスっぷりに変更なしw
583既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:50:21 ID:namfM3l+
シャブPの反省本も買ってあげてください><;
584既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:50:33 ID:AAGKsAZI
パッケージ買わなくていい分、韓国製MMOの方がまだ良心的だと思う

あっ比べること自体失礼でしたね(^^
585既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:50:52 ID:y+F2HSVC
確かに無料なんだから、1000円以下になったら買って事件が起きるのを
まっているのも悪くはないなw
586既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:51:16 ID:zfrdw8j0
もし■eが潰れたらこの板はどうなってしまうん?
587既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:51:18 ID:DzeGe4Ug
588既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:51:42 ID:slC00eQx
まあ、ポプラ社も
自社の出版社としての価値を捨てる結果にはなったと思う。
589既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:52:08 ID:8W4rvG3U
1株だけ買って株主総会に行ってみようかな。

質問時間足りなくなりそう。
590既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:52:38 ID:I9Q2Udbb
>>598
単元100
591既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:52:39 ID:WnloTcAu
・「文章として纏まってる」というレベルで大賞取れちゃう業界
・応募作にカゲロウ以上の作品がなかった
・ポプラの審査員の見る目が絶望的
・話題のための出来レース

直面する現実としては
どれが一番マシだと思う?
592既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:52:42 ID:L/+LYE/z
>571
そこはプリンターを販売していたアルプスとはまったく関係ない
口先営業の多い派遣会社だぞ
593既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:52:54 ID:q7kx4X5o
ポプラ社ってかいけつゾロリ出してるとこか
あれもFFみたいになってしまうの?(´・ω・`)
594既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:53:07 ID:Ig4seYsr
>>584
今回FF14に絶望した反動でいくつかやってみたんだが、
どれもアイテム課金がふざけ過ぎてて駄目だったわ…あと疲労度。
なんか韓国製で面白いのあったら是非教えてくれ。結構マジで。
595既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:53:21 ID:FyFy54yb
>>21
ちょwwwwww わwらwえwなwいwwwwwwww
596既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:54:25 ID:zofs27jG
>>594
リアルオンラインおすすめ
597既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:54:50 ID:1wSvDcOm
>>587
すまん・・・全然意味が判らない・・・
初期の藤子ダークSFの出来の悪い感じなのか?
598既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:55:22 ID:sB8NB4Gb
>>21
14と在庫ニングさんとLoAの暗黒三連星だな
599既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:56:02 ID:AAGKsAZI
>>594
リネージュ2

ただ課金額は3000円くらいだけどw
600既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:56:03 ID:d09Ta4ro
「歴史に立ち会いたいから」とか言ってる人は、フォルダ数とファイル数を知らないのかw
601既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:56:44 ID:cSOsWErN
>>594
チョンゲ嫌いな奴は多いが
FF14という国産汚物をひねり出した現状あんま叩けんだろ
えげつないアイテム課金多いけど
それだって中毒性が強い=面白いゲーム有りきの話だからなぁ
602既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:56:48 ID:fFVdMdZY
臼井はマジで癌
603既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:57:48 ID:LTPdY+Qe
SageSundi更迭マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
604既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:59:18 ID:xezCzRIe
ここまで酷いとかえってやってみたくなる
普段できないようなRP()したり
ひたすら野生動物の習性を眺めて
よかった探しをしてみたい

でもそれだけのためにいつPCがクラッシュしてもおかしくないような中国製ソフト入れるのはちょっと…
605既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 21:59:31 ID:xCEq3FQW
>>581
逆に映画は今なら成功するんじゃね?
シナリオとか演出とか内容がカッチリしてればだけどな
当時は制作コスパ最悪で内容ワケワカメだし失敗して当然かと
FF設定でファンタジー色強いなら見てみたいわ

まあ失敗が怖くて手を出せないだろうけどなw
606既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:00:26 ID:Qr2lDRzz
>>594
ギルドウォーズ
607既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:00:28 ID:LU9KwX+B
>>598
FMもなぁ・・・えヴぉるぐだっけかw
608既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:02:23 ID:BKVlBviJ
>>594
台湾製でたぶん過疎ってると思うけどミスティックストーン
後は同じ運営のグランドファンタジアかな(こっちも台湾産)

運営の課金方針が乗り物系(移動速度UP)とかをガチャで出すことで儲けを出すタイプなので
無課金でもそれなりに遊べる
609既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:02:32 ID:6o+cB66X
>>594
MOEとマビノギ
どっちもスキル制でおもしろい
610既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:02:45 ID:FvzmDKiS
>>594
マギノビ
611既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:03:25 ID:9rinHxhR
>>594
MOE
マビノギ
612既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:04:17 ID:xezCzRIe
やめてー
民主党じゃあるまいし難民を積極的に呼び込まないでー
613既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:04:30 ID:9rinHxhR
マビノギ多いwwww
614既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:05:28 ID:BKVlBviJ
>>612
難民なら一度はやったことのあるゲームだから良いんじゃない?
moeとマビノギどっちも新規あたりは過疎ってると思うけど
615既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:07:20 ID:iyLH4HYF
おい
マビノギ勧めんな
やめろ
616既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:07:58 ID:14ER+Exm
>>581
あの映画で培ったであろうリアルな3D技術が全く身になってないのが痛すぎた。
てかあの映画の手法が和田がツィートしていた米国での人材使い捨て。
歴史は繰り返す、ッて感じだな。
617既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:07:59 ID:FvzmDKiS
>>613
グラが粗いけれどキャラに黒枠があってアニメっぽいし、
雲が流れたり月が動いたり雨が降ったりして空に動きがあるからキャラ放置しているだけでBGV替わりになるしな。
世界が生きているからなにもせずボーっとみているだけで面白い。

ダンバ放置なう
618既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:08:19 ID:ywvNjdE8
もはや■にはうらみしかねえーwww
死ぬまでバウンサー作ってろwwwwwwwwwwwwwwwww
619既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:08:20 ID:iyLH4HYF
FFのグラフィックになれた奴にマビノギなんてローポリできねえよ
リネ2いっとけ
620既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:08:49 ID:14ER+Exm
>>592
口先営業wそうでしたか、無知で申し訳ない。
621既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:09:35 ID:e3nfkzbt
マビノギって昔やってたけどなんか新大陸導入ってタイミングで疲れて辞めたな
あれ以降どう変わったか一度見に行ったけど、今度は変わりすぎててわからなくなっていた
フレンドリストもなんかクリーンにされてたし・・・
622既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:10:00 ID:KX9JOdyN
俺あんまり種類やったことないから
もっといろんなの教えてくれ
623既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:10:23 ID:VLJmjsCd
>>619
優れた人間ならば
ゲームにグラフィックなど二の次な事は理解できるから
ローポリだろうとドット絵だろうと面白いゲームにならすぐに移行できる
624既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:10:38 ID:NBVFRrml
>>617
それだけじゃないぜ。ケルト神話を元にしたストーリーもやり応えあるしボス戦のBGMも盛り上がる
最新のストーリーはハムレット(その他3悲劇無し)にロミジュリだ!


どうしてこうなった
625既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:10:49 ID:xCEq3FQW
ローポリでごめんね(*'ω' *)
626既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:11:17 ID:28yMsE70
>>605
■eの場合 さいこうにかっこいいしーんが先にできてきて
それをつないでつくるらしいから映画なんて無理

ゲームも無理だけど
627既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:11:41 ID:c7At3Ylc
なんかメール来てたがすぐにゴミ箱にすてた
628既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:12:18 ID:FvzmDKiS
>>622
オブリビオン+日本語化パッチ

オフゲだけど、RPG好きなら一度は触れて損はない。
ネトゲでいうならWoWクラスの有名タイトル。
629既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:13:33 ID:tuSAZ6Ii
つか或るMMOに絶望したり卒業したりできたのなら
別のジャンルに手をつけたほうがいいような。
630既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:14:19 ID:V1r+UTEq
>>399
アルプス技研には頑張ってほしいところ
631既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:14:49 ID:LIsZAk3Y
>>622
もう末期にきてるかもしれんがデモンズソウル。
詳細はggrks
632既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:15:07 ID:mRHSYBrV
・12/17 9684 スクウェアエニックスHD ドイツ Buy→Hold格下げ 2200円→1500円

ドイツの下落率ワロタ

でもアレだな、「逆に考えれば」10億の純利益しかないわけで
仮に14ちゃん発売してなかったから赤字だったんじゃないかなw
633既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:15:53 ID:WdtDYgYA
FFパチスロクルー?
634既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:17:25 ID:LIsZAk3Y
14の次はなに?
パラサイトイブ?
もうなんでも燃料だな
635既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:17:42 ID:OuAFWX18
ダイヤモンドのドラッガー特集に和田が出ててワラタ。

真逆の事をやると会社を滅ぼすという反面教師かよw
636既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:18:45 ID:V1r+UTEq
もし和田
637既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:19:14 ID:7XyiqSWW
>>633
ギガフレアやテラフレアのムービーが流れても普通に外れそうだ
638既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:19:21 ID:BKVlBviJ
じゃあ逆に最悪だと思えるところ紹介するか

コズミックブレイク
ゲーム自体は面白いはずなんだけど課金がバランス崩壊の超ボッタクリガチャがメインのゲーム
バランス崩壊しまくりなので新規には厳しく、金無いやつには冷たい仕様

639既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:20:50 ID:LPrStike
>>634
あれをパラサイトイブと呼ぶのは原作者に失礼
640既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:20:58 ID:9pByqOn1
ぱちんこファイナルファンタジーはうまいとこが作れば割と普通に当たりそうなのがな
■が口出したら糞になりそうだけどなw

きた!モーグリーチきた!とかシドきたーーーー確変はいったあああああ!k
みたいな叫びが聞こえるのはちょっと面白そうだが
きた!魔動院リーチッティウム朱雀きた!とかだとちょっとな・・・
641既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:21:43 ID:FvzmDKiS
>>621
自分が始めたのがその新大陸導入してまもなく、ってタイミングだったな。
そうだなぁ、それ以前の空気はわからないけど、メインストリームを進めるのでなかったら、
遊園地気分でクエストや農園、錬金術を楽しめばいいんじゃないかな?

幸いにも昨日から冬季限定のスキーイベントが始まったし、今年はインしたらイベント会場に
飛ぶ羽がもらえるから移動は簡単(会場はジャイアントの故郷、ピシス)だから
もう一度インしてみては?今年のはわからないけど、去年のスキーイベントはレース系ヘタレのおいらでも
アイテムがもらえるかもらえないかギリギリのスコアについついアツくなって、楽しかったよ。
642既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:22:31 ID:dJpGsqgO
そういえば、パラサイトイブ3ではなくてアブ・ブレアシリーズって
なっているらしいけど、あれシリーズになる作品なのか?
毎回脱衣して、毎回人間が食われて毎回タイムスリップするのかね

そうか!タイムストリップっていうダジャレになるのか!
643既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:22:38 ID:0PI78rPr
FF12はクソゲーだと思ってた
しかし、FF13が発売されたらFF12が良ゲーに思えてきた

FF13はクソゲーだと思ってた
しかし、FF14が発売されたらFF13が良ゲーに思えてきた


<結論>
きっとFF15が発売されたらFF14が良ゲーに思えてくるよ
644既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:22:41 ID:rmQFtOJa
きた盾きたメイン盾きた をリアルでも聞くことになるのか?w
645既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:23:23 ID:xezCzRIe
韓国ではあのゲームのエンジンを使って
映画を作ってみるワークショップが開かれ
その成果が最新アップデートに積極的に取り入れられた

とにかくぱーって光らせてばーんって爆発させてぴかーって光線出せばいいと思ってるような■eちゃんと
比べないでいただきたい

なんて事をこんな所で書けるわけないだろJK
646既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:23:52 ID:wnF8C+Hq
聖剣伝説オンラインで普通にやるかも
647既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:24:26 ID:9pByqOn1
■が絡むと儲かってからケチがつく、というのをぱちんこメーカーが分かっていれば
■が出したがっても中々とびつかなさそう
648既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:24:37 ID:AAGKsAZI
本決算で赤字に転落するんじゃねえ?
649既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:24:43 ID:iyLH4HYF
マビノギすすめんあって
これ以上人が増えたら鯖がパンクするだろ
寝糞は調子乗り過ぎで過疎る程度でちょうどいいんだ
まじやめろ
650既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:25:46 ID:YJSaq1m+
>>634
ファミ通のインタビューでなんで敢えてシリーズをリセットしたかの問いに
「原作者に断られたから」といえなくてなんか苦しい言い訳してて笑った(イメージが固定化とかなんとか)

「トライ&エラー」を繰り返すシビアなゲームにしたって胸張って言ってる割には
発売前の情報ではエロコスで釣ったり、とか迷走しまくりというか・・・
シビアなゲームにするならなんであやぶれあにしたんだよw
651既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:25:52 ID:wnF8C+Hq
でも楽そうだよねスクエニって仕事が。
だってフナみてーに口ぱくぱくさせる
ダッチワイフ作ってりゃいいんだろ?
652既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:26:11 ID:SXKoKScv
おはまびいでし(*'ω' *)
653既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:26:15 ID:MvodxZ5J
>>570
経営者はそれが仕事だろ。
それが出来ないなら、給料は平社員レベルに落とすべき。
いや、ほんとに。
654既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:26:21 ID:xCEq3FQW
鯖が貧弱でごめんね(*'ω' *)
655既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:26:23 ID:e3nfkzbt
>>641
ふむ、まあまた1から始めるくらいの気持ちでダラダラ見て回ってもいいかな
FBLとか熱心にかき集めたしな・・・
そう、たしか魔法スキルメインでガツガツ伸ばしてたら弓ゲーDEXゲーになってちょっと・・・ってのもあったかなあ
656既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:26:50 ID:iyLH4HYF
>>623
うるさいw
FF信者ならグラフィック至上主義を貫き通せ
マビノギなんてローポリやったらハイスペックパソコンが無駄になるだろ
投資が無駄にならない綺麗グラを選ぶべき
657既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:27:30 ID:plkUdW9s
>>651
ダッチワイフwwおっさんしか使わない言葉だなwww
658既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:27:45 ID:I8GzxuoL
>>649

でもユーザー数増えると
ナオのおっぱいが大きくなるって話しなんだけど・・・
659既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:28:03 ID:wnF8C+Hq
だっておっさんだもの(堂々)
660既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:28:19 ID:iyLH4HYF
奇形ちんぽっぽは勧誘してんじゃねえよ
現状で満足してないで寝糞に苦情いれとけ
661既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:28:37 ID:AAGKsAZI
まあ国産外国産関係なしなら、今からFF11でいいんじゃねえwww
662既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:28:40 ID:cSOsWErN
>>638
廃人から絞るにはアイテム課金やガチャが一番なんだろうが
大枚はたかないとマトモに出来ないゲームなんて確実に先細り
完全無料とか商売的に無理、アイテム課金は金つぎ込む奴有利のパワーゲームで
新規が逃げる
やっぱクラDL無料の定額課金が一番メーカーにもユーザーにも優しいシステムだと思う
663既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:29:15 ID:I8GzxuoL
>>661

今日、改悪パッチきたらしいけど
664既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:29:58 ID:WixmUjMl
ラブデス555ってのが面白いって、このスレで見たけどwww
665既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:30:11 ID:OkSulQ1i
11は見事に松井不在を体現してくれたBAでした
666既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:30:21 ID:+pt2b0MS
なんかいつも通りFF14本編の話題になってなくてワロタw
確かバージョンアップしたんだったよね?
667既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:30:56 ID:OkSulQ1i
ラブデス555はメーカーサイトで体験版DLできるからそれやってみるか、動画サイトでどんなものか見てからがいいかも
668既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:31:07 ID:YJSaq1m+
>>663
新体制になってさっそくかよw
田中Pマジで仕事速いな・・・
669既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:31:09 ID:sbQEog2W
これだけコケにされて「探せば良いネットゲーがある」とか言ってネットゲーやるとか馬鹿だろ。
信者がマンセーして工作にいそしむ点で考えればネットゲーなんてどれも同じなんだから
FF14をやった者の勤めは現実へ帰る事
今までの間違って人生を捨てて社会復帰するMMOと言うジャンル
670既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:31:43 ID:j0cEjjhE
>>664
オンやってみたらいきなりボコボコされてレイプされたwwwwww
671既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:32:36 ID:KX9JOdyN
むしろ現実を捨てたいので
すすめてください
672既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:33:48 ID:I8GzxuoL
>>664

初プレイで
unZipでウロウロしてたら、
車に轢かれて、服着せられて、
その後、もう一回脱がされてレイプされた上に
SSを2chに晒された。
673既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:33:57 ID:xezCzRIe
>>656
タラとか巨大ボスとか
マシンスペックじゃ解決できない重さでごめんね(*'ω' *)
674既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:35:27 ID:iyLH4HYF
675既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:35:38 ID:M/3VQvQM
ここだからかもしれないけど、■を心配するレスがまったくないのなw
ざまぁw、だけ、■やりすぎましたな・・・
676既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:36:29 ID:WO840h92
>>674
じゃあドット絵ベースのROならいいというのだな
677既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:36:40 ID:AAGKsAZI
>>663
詳細キボーン
678既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:36:42 ID:FvzmDKiS
>>655
あぁ、そうそう。ただし、死にコンテンツもかなりあるので気をつけて…。
たとえばパーティ募集掲示板なんて設置されてもう一年以上になるかな、
何か書かれているのを見たこと一度もないw。

ランク1以上の段位をもらえるところがあるんだけど、人がいたのは設置されて一ヶ月くらい、
今では利用するひとがいない、とかw。
679既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:37:47 ID:AAGKsAZI
>>675
SSが掲載されてた頃が最高潮だったなんて誰が想像しただろうなw
680既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:40:03 ID:xezCzRIe
>>662
クラだけは無料DLだけど
実質的な定額制とガチャと公認RMTの三本立てでまじごめんね(*'ω' *)

>>655
いまは主に錬金ゲーだけど
スキル全般がインフレしてるので大丈夫よ
なんて事ここで言えるわけないじゃないですかーっ(*'ω' *)
681既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:40:27 ID:kHTsUWky
>>674
つまりハイポリのFF14は神ゲーというわけだな
682既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:40:27 ID:LIsZAk3Y
>>675
お手上げ状態。
いやマジで
683既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:42:25 ID:FZonsLVL
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \   >>503 いい質問ですねぇ!感動的です。
     / /          ヾヽ   だけどこれ、犯罪なんですよ。
     | |  =‐y   ‐=   | |   株価が安ければたくさんの人が株を買えますが、
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |   でもそうすると株主がうるさいんですよ。
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   じゃあ粉飾決算をやろうって話になりますね。
     iu   「,、_,入   リ    そのうちそれがバレて経営破綻になる訳です。
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \
684既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:42:38 ID:UlfsdYGv
マビは運営がほぼ不正容認だからそのへん気にする人間も辛いだろうね
685既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:44:32 ID:cSOsWErN
>>682
推測ブログによると
NM投入でも20000切ったらしい
マップ全差し替えとかいわゆるBAではなく
正真正銘のVUが来ないと一時しのぎすら無理そう
686既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:44:40 ID:SMmEBqFp
マビノギは放置女キャラにセクハラしたSSをブログで発表していた変態を見て
始める気を無くしたっけな
687既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:45:04 ID:iyLH4HYF
>>680
そうそうわかってるじゃねえかよ
マビノギは始める前から終わってる
基本無料でガキばっかり溢れて会話不能状態マジキチ
無料垢をつくりまくるBOTerが溢れて鯖が死に掛けでマジイラ
寝糞が公式リアルマネートレードと高額ガチャでボッタクリまくりで財布の中身がマジカラ
ペットが有料なのにペットなしプレーは無理ゲーと来たもんだ
688既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:46:37 ID:f4T1R70X
FF13ってやったことないけど面白くないの?
689既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:47:13 ID:zL0tciYW
ゴミ
690既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:47:24 ID:BVLk110l
>>582
テメェズッコケ三人組世代の人間ディスってんのかコラ
691既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:48:17 ID:LIsZAk3Y
>>685
でも一時凌ぎしか選択肢ないんだよねぇ。

この一応出来上がった14の中でやっていくしかないんだよなぁ。

大幅改変なんて、時間と金が掛かりすぎて無理。
692既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:49:53 ID:BKVlBviJ
>>674
それマビノギ英雄伝

マビノギとは別物
と言うかずいぶん前にβテストどうのこうのやってた気がするけど
どうなったんだろうな
693既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:50:08 ID:6us/NMwY
FF14はやらないけど葬式には毎日出席していきたいとおもう
694既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:50:33 ID:keQVEKZx
>>688
面白いという人もたまーに見かけるが基本ゴミ
見た目だけは凄いが、RPGとして成り立っているか否かの境界線上のゲーム
695既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:52:02 ID:lktVQLJd
>>693
あ、そうゆう人すきw楽しいよね、ここw
696既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:52:42 ID:qCUeFBGZ
FF13は、PV見た時点でストーリーだめだろうと思ったな。
キャラが平気で安っぽい台詞しゃべってたから。
やってないので実際どうなのか知らんが。
697既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:53:05 ID:Qr2lDRzz
マビノギ英雄伝(Vindictus)は海外でもサービス開始しけど、
どういうわけか日本だけ無視している。
698既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:53:27 ID:+pt2b0MS
>>695
すでに雑談スレっぽいよねぇ
699既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:53:43 ID:iyLH4HYF
>>692
世の中の平均的なグラフィックレベルってものを知ってもらうには最適だろ
マビノギの現物を見てガッカリしろ
700既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:54:13 ID:plkUdW9s
雑談ならゲハでやれよ
701既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:54:14 ID:9XbADLPy
FF14より葬式スレの方が面白いんだから仕方が無い
702既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:54:22 ID:j0cEjjhE
カンパニエみたいなコンテンツが実装されたらCEかって始めてやんよ
常時鯖落ちしっぱなしになるから無理か^^;
703既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:54:28 ID:OkSulQ1i
最近は参列サボっててごめんなさい><お詫びにwiki更新しておいたよ
704既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:55:03 ID:BKVlBviJ
>>697
すでに出来上がってるのね
ちょっとやってみたかったけど日本に来ないなら無理してやらなくても良いかな
個人的にはTERAと被ってるイメージだったけど
705既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:55:18 ID:lktVQLJd
>>698
雑談スレな感じでいいよね。あと他のゲームとか詳しい人多いから、読んでるだけでも
いろいろ参考になるからすきw
706既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:55:33 ID:k9FMrMMH
>>702
キャラ表示数の問題もある
707既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:56:02 ID:+pt2b0MS
車掌「次の停車駅はFF14〜。次の停車駅はFF14〜」
鉄郎「ねえメーテル、 FFってどんなところなの?」
メーテル「・・・・・・かつてはとても繁栄した星。でも今はただ過去の栄光にすがり、没落から目をそむけるだけの人が住む星」
鉄郎「その星の人はなんだってそんな、ありもしないものにすがるんだい?」
メーテル「世の中には、そうすることでしか心を保てない人がいるの。そういう人たちがただ滅びを待つだけの星・・・・・・」
鉄郎「なんだか怖そうな星だね」
メーテル「・・・・・・ええ、とても怖くて、そして哀れな星。・・・・・・さ、見えてきたわ」
鉄郎「へえ、とても綺麗な星じゃないか。あれが滅びかけた星だなんて、信じられないな」
メーテル「・・・・・・下りたらすぐにわかるわ」
708既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:56:30 ID:BKVlBviJ
FF14のキャラの表示って40人ぐらいでいっぱいいっぱいなんだっけ?
709既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:56:38 ID:bxniIYRl
俺も一時期はローポリというかデフォルメキャラはいまいちかと思ってたけど
リアル志向の果てのFF14みたらやっぱりなんか違うなと思ったんだ
油絵とかで極めて写実的に存在し得ない美男美女を描くと
逆にうそ臭さが際立ってリアリティを失い、絵画としても駄作になる。
その感じをFF14では受けた
710既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:57:38 ID:keQVEKZx
>>696
主役キャラクター勢は基本的にダメ人間とデムパの寄せ集めっぽい
それはそれで人間らしくて良いという面もあるから演出としては悪くない
だがプレイヤーの分身たるべき存在と見るなら基本アウトだな
そして敵役とシナリオについてはちょっと擁護できんw
711既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:57:39 ID:j0cEjjhE
じゃあビシージ級とか不可能だね
11のカンパとビシージだけはかなり気に入ってたんだけどw
712既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 22:57:54 ID:eP7ri5QC
>>709
いわゆる不気味の谷ですな
713既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:00:23 ID:/LX3r7xx
株価1,434円か
オン人数も14,340人くらいかな
714既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:01:11 ID:I9Q2Udbb
>>713
その推定人口計算は斬新だw
715既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:01:31 ID:uPoFflBk
グラいいって言うけど
停まってる時はおっwかっけーかも!と思っても
走り出したらバインバイン謎のバウンド走行しながら走って行っちゃって
幻滅しちゃうような感じ
716既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:01:59 ID:DsWoK444
リアル系のCGって、やっぱり表情が希薄だからみんな死んでるように見えるんだよねw
デフォルメなら、漫符使えるからいいんだけどw
717既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:03:08 ID:+pt2b0MS
駅アナウンス(FF14〜、FF14〜)

メーテル「ホテルに行って荷物を置きましょう」
鉄郎「うん。それにしても橋や並木道も綺麗だし、とても立派な町だね。僕、見物してくるよ」
メーテル「・・・・・・そう。でも旅行者ということは悟られないで。この星を出たくてパスを奪おうとする人はたくさんいるわ」
鉄郎「・・・・・・うん、わかってる。心配しないで」

ドテドテドテ

鉄郎「あれれ、車掌さん。目をどうしたの? 真っ暗で何も見えないけど」
車掌「あ、鉄郎さん。いやはや、私この星の景色が苦手なんです。だからこうして目を閉じてるんですよ」
鉄郎「え、そうなの? こんなに綺麗な町なのに」
車掌「いえいえ、この星はそんないいところじゃありませんよ。ではお気をつけて」
鉄郎「・・・・・・うーん、メーテルも車掌さんも、この星がどうしてそんなに嫌うんだろう」
718既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:03:21 ID:BRrZexS6
いまさらだがエレ♀とか特に頭と体のバランス悪くね?
顔ちっさいのにガタイでかい。
719既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:04:05 ID:+pt2b0MS
ごめん、続けられなかった
720既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:04:55 ID:AAGKsAZI
もうささっと一旦サービス停止して、パケ買った奴に代金相当分の粗品でも配ったほうがよくないか?

FF13、LOA、FF14CEで十分だろうwww
721既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:05:03 ID:NlGydBL/
ID:+pt2b0MS、お前はがんばったっ…休めっ…!
722既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:05:18 ID:/UtVDAzD
>>720
廃棄物処理じゃないかそれ
723既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:05:32 ID:/LX3r7xx
>>714
でもいい線いってる根拠の無い自信がある
724既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:05:58 ID:bxniIYRl
>>718
マジいまさらだわー
俺cβのときからエレ♀のボディバランスについては何回も改善提案したのにだめだった
その結果ものすごい希少種になったみたいだけどな
俺エレゼンがリネ2のダークエルフみたいなグラマラスな体型だったら絶対使ってたし
725既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:06:42 ID:WO840h92
>>699
というかお前さん・・・マビに何か恨みでもあんのかい?
それともいつもの興味ないんで^^;のララフェルキチガイさん?
726既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:07:19 ID:g64dDnay
PE1はヒゲだったから面白かったけど

PE3は鳥山の時点で
過去の遺産にパラサイトしてるよな^^;
買わなくてもクソだって判る
727既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:08:00 ID:JOmJM56L
誰がパラサイト・デヴや!
728既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:08:36 ID:xezCzRIe
>>696
店頭デモ見る

おー、トルーパーだ。スターウォーズまたゲーム化するんだ。結構お金かかってそうだな
でもこの無駄にテカテカした女キャラ誰?

ふぁいなるふぁんたじーさーてぃーん

えっ

>>709
あれをリアル志向の果てなんて言ったら
箱信者と任天信者とPS3信者総出でフルボッコされるぞ

グラフィッカーが「現実」をモデルにしてないんだよ。
ゲームとアニメしか見たことない奴らがゲーム作ってるんだよ。
729既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:08:52 ID:9rinHxhR
>>725
マビノギが好きなんだw

>649 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/12/17(金) 22:24:43 ID:iyLH4HYF
>
>マビノギすすめんあって
>これ以上人が増えたら鯖がパンクするだろ
>寝糞は調子乗り過ぎで過疎る程度でちょうどいいんだ
>まじやめろ

730既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:08:57 ID:NlGydBL/
パラサイト・デブリ
731既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:09:20 ID:4va2157a
まぁマビのグラは独特だと思う
自分はリアルもアニメ系もどっちもいけるからマビも有りだとは思うが
美しさじゃなくて可愛さを高めていくならマビは服の染色も自由だしファッションも豊富だから楽しいよ
ただ人によってはやっぱりキモくてダメっていう話も聞く
732既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:10:31 ID:LPrStike
 ⊂( '∀` )つ-、   「広大な台地と草を踏む音一つ一つが素晴らしい
///   /_/:::::/   このゲームのよさが分からない人達は人生の8割を損してる」
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
ID:1+DuE76i
733既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:10:56 ID:+pt2b0MS
>>721
うい。FF14の星の情景、何を書こうか思いつかない
モンハンやってくるわ・・・
まだ下位なんだよね
734既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:11:06 ID:PM0CHuge
FF14大コケのおかげで、殊MMOに関しては
チョンゲですら期待できてしまうよ
どうせトレイラー詐欺なんだろ?マビノギ英雄伝とかTERAとかも
FF14と同レベルかそれよりマシって感じだろう
735既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:11:08 ID:4va2157a
あと時間帯によってはFF14より重い糞鯖状態なので注意
736既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:11:14 ID:q7kx4X5o
>>729
代わりにマビノギスレで14ちゃんを勧めてくればいいんじゃないかな!
737既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:12:21 ID:bxniIYRl
>>728
どういう信者かわかんねーけど信者に失礼なこといってるんじゃねーの?
ゲハ厨さんよ
738既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:12:22 ID:AAGKsAZI
普通にやってれば将来は約束されたタイトルなのに
どうしてここまで堕ちることができるのよwww
739既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:13:16 ID:xezCzRIe
>>725
(ry
言わせんなよ恥ずかしい
740既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:14:52 ID:cSOsWErN
>>738
制作のテーマが
【いかに金を掛けずに】【ユーザーから金を絞るか】だから
欲の皮が突っ張りすぎた当然の帰結
741既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:15:11 ID:wnF8C+Hq
>>674
おもしろそう
742既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:15:17 ID:nlHx2Bg+
接続数隠した時は神だと思ったね
743既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:15:41 ID:4va2157a
いや、金はかけてるんじゃないか
ただかけてる場所が絶望的なほど的外れなだけで
744既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:15:53 ID:AAGKsAZI
今現在の接続数はわかってるんだっけ?
745既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:16:19 ID:xezCzRIe
>>737
だってグラの土台がちっともリアルじゃないんだもの(´・ω・`)
トワイライトプリンセスと14ちゃんのどっちにリアルを感じるかっていうと…なあ…

本当はゲハは怖くて行ったことないんだ。ごめんね
746既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:17:11 ID:wnF8C+Hq
熊とか結構すごいな、モンスターはFF14超えてるわ
747既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:17:41 ID:eP7ri5QC
>>742
直前に隠蔽するかもと言ってた人はいたけど
みんなギャグだと思ってたのになあw
748既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:18:37 ID:JOmJM56L
>>740
そのテーマはWiiのバトルロードにこそ相応しいな。
Wii持ちに見抜けるようなゲーマーはいないだろう、
アホみたいにDLCに金突っ込むだろうと思っていたとしか思えんDLCラインナップ。
749既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:18:58 ID:uPoFflBk
750既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:18:59 ID:hjutoA5+
キーボードはF12しかいねー
F13 F14なんか氏ね
751既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:20:03 ID:hxAqQJNB
>>742
思い付きで物事決めてるのがあからさまに出ちゃったな
752既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:20:56 ID:cSOsWErN
>>744
コーネリアのアクティブ数を調べてるブログが有るが
いまだ減少中の模様
昨日はNM投入で前日比+2000人との推測だが
それでも20000切ってるかも、との事
753既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:22:00 ID:wnF8C+Hq
>>749
下のゲームこれ延々とやってて狂わないの大丈夫なの
754既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:22:38 ID:GYnOjz09
           いらっしゃいませ。
             それは大変でしたね。
        ∧_∧   こちらはタイタニック号ならぬスクエニック号状態で
         (´・ω・)    相変わらずのヤルヤル詐欺続きでしたよ。 
         (つ つ  ./
        ( / 旦/        ∧_∧∩
         /   /         (´∀` // よお、マスター。
       /  . /      ⊂二     / 全鯖規制がようやく解除されたので
      /    ./           )  /  一ヶ月ぶりに来たぜ。
    /     旦/∧_∧      /    ̄) あ、あれ、人が少なくなったなあ。
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (    )     ( <⌒<.<
   |       .| と    )      >/
   |       .| (    )
   |       .|  u―u'
   |       .|
755既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:22:52 ID:28yMsE70
>>709
在庫さんとゆかいな仲間たちが存在し得ない美男美女にみえるのか?
756既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:23:22 ID:pfeHDAdM
わ・・わたすはFF14つづけるよ・・
757既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:24:00 ID:iyLH4HYF
FFオンラインがドット絵になったら神ゲー
758既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:25:04 ID:JOmJM56L
>>749
どっちもどっちだが後からジワジワくる音楽どうにかならんのか
759既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:25:27 ID:SMmEBqFp
>>755
しまむらのマネキンにしか見えないよなw
760既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:26:12 ID:AAGKsAZI
>>752
数字は前後するのだろうけど、それでも基準でそれじゃ……

完全に初動を逃したけどここから持ち直せるかね…

8年前のラグナロクオンラインですら未だに2〜3万人いるというのにw
761既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:26:50 ID:YJSaq1m+
>>749
なんだろね、FF11のときからそうだったけど
基礎設計する人に遠距離攻撃するやつは卑怯、って思い込みでもあるのあるのかね

だったら最初から弓とか実装するなよと思うけど
762既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:27:20 ID:g64dDnay
>>742
これやった時「ああ、客を楽しませるゲームを作る気はこの先、絶対に無いんだな」って思った
763既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:28:04 ID:OaSN9zhX
764既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:28:07 ID:wnF8C+Hq
確かに弓の戦略性ってまったくないな。
765既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:28:42 ID:JOmJM56L
ちょっとレギンレイヴやりたくなった
766既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:29:16 ID:PM0CHuge
FF14を就活者に例えると、

・高身長で、見た目清潔、おしゃれなイケメン
・初代が名を馳せた代々名家の出身
・足りないものは金で解決できるお金持ち

なのに、

・高いのは前評判だけで、資格なし、経験なし。履歴書真っ白。自動車免許すら無い。
・自己分析がまったく見当違い。書いてることと真逆の人格。
・金を使うところが食い物だったり、ハイヤーだったり、服だったり、整形だったり
・試験をさせたらかんじがかけない。かけても間違いばかり。
・実はひらがなも怪しかった。
・志望動機が中二病満載。
・努力が嫌い。すべて他人のせいにする。
・最後の希望であるコミュニケーション能力がゼロ。

で、面接ででかいことを言うのでまったく説得力がない。
767既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:30:02 ID:LPrStike
14ちゃん初めてとも言えるまともな追加要素のNM投入までしたのに
2000しか増えてないのな
もう本当に根本的に作り直さないと息を吹き返すのは難しいんだろうね
768既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:31:50 ID:I9Q2Udbb
弓で攻撃されたら、射手につっこんでこないで、まず逃げると思う。
769既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:32:10 ID:/t+/7Oah
これ今後どうすんだろうね
当然だけど初動外した時点で
周りレベル高いの嫌とか色んな要因で伸び悩むよ?
PS3版に賭けるとか無謀すぎるし挽回しようなんかないと思うが・・・
770既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:32:33 ID:cSOsWErN
>>762
数ヶ月以内にコンテンツ大幅増できるなら
あんな事絶対しない筈だからなぁ、実際NM投入で2000増らしいし
隠蔽すると言うことは今後の見通しが全く立っていない証拠
事実PS3も無期延期だし
771既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:32:42 ID:fMNdTLMz
>>767
作り直しなんてしてたらスクエニが死んじゃい葬
もはや課金かサービス終了しかないのでは…
772既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:34:30 ID:KX9JOdyN
>>771
まあとりあえず人数は隠したし
課金開始してみてからどうするか決めるんだろうな

運用段階で赤字なら終了してもおかしくない
773既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:34:30 ID:Yxpz78Ej
多分今後スクエニのゲームを買うことは無いな
774既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:35:15 ID:keQVEKZx
>>768
実際に逃げちゃうとゲーム的には面倒なんだよね、このスレの割と多くの人が知ってるとは思うけどw

リアリティーも重視ししすぎるとプレイアビリティを損なうのでその辺のバランスが難しいところ
775既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:35:16 ID:/t+/7Oah
>>771
一番いいのは見切り付けて
早期にサービス終わっちゃう事なんだが
それにしちゃ2万人は半端で困るという・・・
どちらにせよ費用回収するのはもう無理
776既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:36:04 ID:JOmJM56L
前に売ったFF14と違うものをFF14として作ってまた売るのか?
777既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:37:02 ID:TAObOqON
>>764
だって弓って適正距離のプログラム入れるのマジで「忘れた」んだろ?確か
「バグになった」んじゃなく「忘れた」んだぜ?w
778既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:37:45 ID:wnF8C+Hq
14の音楽変だなあ。音源だはいいのかもしれないけど
楽曲まったく馴染んでない。
音楽CD別にきいてるみたい。
779既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:38:15 ID:U6YtfSCB
素直にWoWパクっときゃよかったのに、勝てた戦いで負けた田中()
独創性とか寝言言ってる暇があるなら他ゲープレイしろks
780既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:38:24 ID:q7kx4X5o
なんだ忘れたんならしょうがないな
ついでに14の発売も忘れてればよかったのにね
781既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:39:08 ID:v0FZB/DN
E3で15発表だよ
782既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:39:43 ID:XAiq4DKL
ARGO どうだった?
783既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:39:46 ID:cSOsWErN
>>775
早期サービス停止は国内小売が黙っていないと思う、確実に返品騒動
裁判か店側が連判状作って市場から■製品排除までなりかねん
最近外してばかりの■だし店側から見切られてもおかしく無い
784既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:42:10 ID:I9Q2Udbb
>>781
13の亜種のムービーだろ、やることは変わらん。
785既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:42:16 ID:wnF8C+Hq
15発表 フーン
786既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:44:45 ID:OuAFWX18
なんだかんだいって、□eにかなり貢いでるんだよなぁ。
その度に騙されて・・・・

今、気になってるゲームはライトニングさんが腋を見せびらかしてる
アクションゲーム。
787既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:45:21 ID:BKVlBviJ
FF15とか聞いてもなんとも思わないな
どうせ手抜きの詐欺ムービーゲーだろってのが頭の中にある
788既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:46:02 ID:TAObOqON
>>786
やめておけ、其れは前作以上のクソゲーだ
789既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:46:30 ID:wnF8C+Hq
美麗なムービー(白組制作)
でもとんちんかんなデザイン、発売5年後。そして糞。
790既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:46:34 ID:kyGhSDoM
べつにWoWパクるなんて事はやらんでも11の改良発展型で充分だった気もするがな・・・
791既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:47:17 ID:fMNdTLMz
FF15作る金があるのかどうか疑問
まさかまた中国に外注すんの?
792既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:47:52 ID:iyLH4HYF
大枚叩いてUO買い取って、グラフィックだけスクエニが作れよ
システムは触るな
793既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:47:54 ID:xezCzRIe
>>778
曲自体も手抜きな気がする
作曲者のモチベーションが尽きた感じ
794既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:48:08 ID:1HEIqFTT
ニコニコニュースからきますた
795既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:48:28 ID:SMmEBqFp
FF7のキャラを流用した格ゲーあったな
エアガイツだっけ?
796既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:49:46 ID:KX9JOdyN
妄想インタビューのアレか?
797既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:50:05 ID:uPoFflBk
>>790
謎のぷらいどと開発力不足が邪魔してどっちも出来ないんじゃない?
798既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:52:37 ID:OuAFWX18
それにしても、アサシンクリードおもしろいなぁ。
799既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:54:13 ID:TAObOqON
>>798
未だに2を消化出来てなくて続編も買えてないぜ
800既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:56:21 ID:8W4rvG3U
しかしどういう開発の体制だったのか気になる。
社運をかけたゲームだったろうに。
801既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:56:56 ID:foXY3FS2
FF11のオフゲMO版つくれ。

FF11なら今の世にあふれる糞オフゲのほとんどを駆逐できる。
んで価値観共有部分をMOで実現して、競売とかをそこでやる。

多分びっくりするくらい売れると思うんだけどな、オフゲ版FF11

妙なカスタマイズしないで、そのまんまでうまくPT組めるようにして。
802既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:57:48 ID:TAObOqON
>>800
イメージ作って「こういう風に作って」だろ、最近の■は
803既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:58:25 ID:dJpGsqgO
あと3スレで、葬式スレ400記念か
スパルタでさえ300だったのに

804既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:58:51 ID:/t+/7Oah
>>800
本当に意図が分からないよね
開発費自体は十二分に注入されてるし
それを何故ドブに捨てる・・・自殺としか言いようがない
805既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:58:53 ID:Ig4seYsr
来年初頭のフロムの発表に期待しつつ、今年はもうゲーム収めにしとくか…
806既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:00:06 ID:HBcsprlt
>>802
「漠然とした内容を理解して仕事できる人」だっけか?
そんなところだからなぁ・・・
807既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:00:48 ID:DsWoK444
例の宣伝詐欺ムービーに4年、
それみて作れで1年とかじゃねーのかねw
808既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:02:09 ID:r5l6kCHM
>>802
「私生活を犠牲に〜」のくだりは地味に笑えなかったよな。
809既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:02:47 ID:I9Q2Udbb
>>806
ムービー屋:プライドだけ高いコミュ障
コード屋:ひきこもりオタ
プランナー:厨二病お花畑

この辺と折衝とれるのが必要
810既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:03:01 ID:JK2JtiWo
サポ取得やチョコボ免許、ドラゴンミッションみたいな
序盤のレベル上げのモチベーションになるイベントは追加されたの?
811既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:03:09 ID:wnF8C+Hq
なんかラプチャーとかいうコードネームのゲームで
それに呼ばれた人は大出世、高優遇みたいな話、聞いたな。
これが後のFF14(爆笑)
812既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:03:28 ID:iyLH4HYF
開発費用を抑えて、FF信者が不満を言いながらも辞めないレベルのゲームを作りたかったんだろ
開発指揮は日本人Pに任せて、開発部隊は中国や韓国の下請けに丸投げしてコストをカットした結果だ
コストをカットするつもりがクオリティまでカットしたって話
813既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:03:56 ID:qvz029l3
孤独なんかより50、60年後に死ぬことの方がよっぽど恐ろしいわ。
814既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:04:07 ID:EkwHr/6A
>>808
あれを言ってる組織のトップがラーメンなうだからな
815既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:04:24 ID:2jec2Yv/
>>808
後で訂正したがそれが本音で、内部でおかしいと指摘する人はいないということだからね
816既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:05:30 ID:JOmJM56L
私生活を犠牲にって中学校の教科書に乗ってた
ゲーム会社に勤めてて自殺で労災みたいな手記を思い出した
817既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:06:16 ID:HHOkmJ1T
円高を利用して海外発注すれば坊主丸儲け
株屋の考えそうな発想だ
818既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:06:21 ID:xo8uG9Ch
開発費押さえてたかんじもしなかったなあ。
だって寸前まで期待してるぞ、社運を賭けたプロジェクト
とか言ってたもん。社長までもが。
これが後のFF14(核爆)
819既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:06:39 ID:qRZz9zOc
プロジェクトに責任を持つPやDがシステムを理解できなきゃ
工程管理も品質保証も不可能
彼らにそんなことができたとはとうてい思えない
820既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:07:03 ID:a7wTLo7W
社運を賭けたって嘘でも言っちゃダメだってどっかの社長が言ってたよ
821既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:07:13 ID:yBN6+gyw
>>805
いよいよキングスフィールドの続編が・・・っ               出ないよね。いいよ。ボクは何時までも待ち続けるよ。
822既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:07:56 ID:BuhVWeqs
頑張ってムービー作ってたじゃん。
実際のプレイ映像のないPVとか、神レベルの期待感を感じさせてくれる。

中身はご覧の有様だよ! だけどなww
823既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:08:11 ID:SM1MqHbr
最近のWDちゃんは何をつぶやいてるの?
824既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:08:36 ID:HHOkmJ1T
>>818
FF信者に向けてのリップサービスだよ
期待が膨らめば購入を見込める
全てWDのお膳立てだったんだよ
825既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:08:36 ID:dOOwfgOu
>>819
クオリティコントロールがポイス、馬鳥で程度が知れてるからな。
826既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:09:11 ID:CQq5lAEc
>>815
「漠然とした意図」の時も同じだよな
何考えて募集要項書いたのか、間違って使うような表現じゃないよ
やはり本音…ある種の内部告発なんだろうか
827既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:10:04 ID:my7mDySa
もう14だけじゃなくスクエニ自体が手遅れなのが無理だなw
出すもの出すものクソゲーばかり、それでも14よりはましだけど
売れるのは過去の作品のリメイクか移植のみ
こんな会社にまだ希望を持つ奴は一度病院いったほうがいい
しまいに詐欺とかに引っかかるぞ!
828既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:10:07 ID:HHOkmJ1T
そしてFF信者はまんまと騙されて被害が出る
日本人は泣き寝入りしてくれるが、外国ではユーザーから集団訴訟で裁判を起こされている

これが出来上がった現実
829既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:10:48 ID:wGlLfkQq
>>826
募集要項を書いた人の心境がだだ漏れになったんじゃないかと
830既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:10:58 ID:qVYAHWvC
>>824
オフゲならそれこそFF13みたいにそれで売り抜けるが
月課金のMMOでそれは詐欺にも成らないじゃないか
831既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:11:09 ID:Uh7hpoA2
なぜ馬鳥がそのまま通ってしまったのか、という点がいまだに引っ掛かる
内部のチェック機構が働いてないとかそんな生易しい問題じゃない気がするが
832既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:11:37 ID:xo8uG9Ch
まあ、ちょっとだけ内部の人知ってるけど
ほんと、天才の俺のいう事がわからないってどういう事だ!
みてーな人だったよ。ああこういう人が漠然とした事言うんだろな、って。
833既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:14:39 ID:dOOwfgOu
>>832
悪い意味でみんなとんがってるから、まとまらないんだよな。
園児をまとめる幼稚園の保母さんみたいなディレクターは必要。
834既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:14:42 ID:HHOkmJ1T
俺の言うことが理解できない奴は、統合性失調症(ゆとり)で相手をするだけ無駄だ
これは一般的な認識になっているだろ
835既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:15:12 ID:F6IJahOQ
FFってなんだか一番知らないのがメーカーだったって凄い皮肉だよなあ
836既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:15:59 ID:my7mDySa
そもそも開発時間が足りなかったとかより
基礎のセンス自体がなかったから結果は同じだったろうなー
時間がなくて突貫で今のシステムになったとは思えない
絶対このシステムでいこうと自信があってこの結果だろ
837既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:16:30 ID:yT1H4JwD
本気で最善策は可能な限り早くFF14を終了させることだと思う
838既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:17:16 ID:xo8uG9Ch
そうそう、多分ね、これもう自信満々な出来なんだと思うよ。
凄いよねある意味。
839既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:17:33 ID:2ZUtnjjj
鳥系とかは空に逃げて飛び道具じゃないとダメージ与えられないんだろうなあ。
とFF11のときも思ったが、低空でずっとバッサバッサしててずっこけた。
今も何も変わっちゃいない。
840既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:17:44 ID:4FUWVf4D
>>820
みたいな感じだけど
結構前のDoCoMoの そろそろ反撃していいですか? ってCMもありえないって言われてたなぁ
今までの全てが他社に負けてたとユーザが誤認する可能性があるってな
841既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:18:21 ID:ZVp+cguv
>>808
入社した人間の気構えならともかく
募集で言うのはアホだわなw
842既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:18:30 ID:1p7WFztV
>>752
ググったら見つけたのでグラフにしてみた

[コーネリアアクティブ推移]
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up86128.png
843既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:19:53 ID:U7LTtQZW
チャイナルファンタジーか
民主党とともに日本の汚点として長く語られそうだな
844既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:20:38 ID:a7wTLo7W
>>840
疑問符って逆に不安になるんだろうな。
PS3時代を宣言します!くらいの方がいいのかもしれない。
845既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:22:57 ID:xo8uG9Ch
思うにFFって作り方が内向的というかなんというか。
俺、モンハン、別に好きじゃないけど、モンハンのマップの
テクスチャー秘境の土地まで行って撮影してきた話とか、
やっぱ、オタク的情熱あると思うもんな。情熱無いんだよ、FFは。
846既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:23:10 ID:qvz029l3
セガは倒れたままなのか?

は、どうなの?
847既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:23:24 ID:t232Qm7H
ゲームのスレで政治の話しを持ち出す馬鹿は死んで欲しいな
848既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:23:32 ID:ceMfXa+p
えっ、セガってまだ赤字なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:23:50 ID:EkwHr/6A
>>842
思ったより堅調だな
ただ推定最小値は2万割ってるっぽいなw
850既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:24:23 ID:wGlLfkQq
>>846
セガなのでモーマンタイ
851既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:24:23 ID:MHVSR4lM
>>832
本当の天才は言うことが凄い解りやすい

任天堂社長の決算説明会での質疑応答見てるとそう思う
852既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:25:09 ID:BjxRAhea
おいースレタイが連番だけってあれか もうネタないのかよ
853既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:25:34 ID:t232Qm7H
サービス終了するには中途半端、でも続行するにも収益は見込めない

引くも行くも地獄やね
854既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:26:06 ID:ceMfXa+p
えっ葬式スレのネタがないってw
855既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:26:16 ID:T1hMVIoE
FF14がオシャカになったらもうお終いかね?
FF11には田中が乗っかってるみたいだし
856既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:10 ID:2ZUtnjjj
接続人数水増しがバレるのと隠蔽するのを天秤にかけたんだろうな。
857既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:12 ID:xo8uG9Ch
頭が悪い天才(自称)は言うことがわかりにくい。
言うことがわかりやすい人っていうのは頭がいいんだよな。

天才かそうで無いかはともかく。いまスクエニに必要なのは
頭のいい人、かもなあ
858既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:23 ID:w4R4PbMl
>>845
FF11のときもあったのよ?
マップのイメージ作る為に海外行くという情熱が
今?小奇麗につくったジオラマ素材を繋ぎ合わせてエリアごとコピペでドン!すよ
859既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:34 ID:vlKS0gxN
860既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:48 ID:LW0/1xJj
日本だけβ→正規サービススタートして、国内奴隷にテストさせてから
海外版ローカライズするべきだったな、11のように

11は海外で結構評価されてるけど、世界同時サービスだったら14と同じ運命だったろうよ
未完成のクソゲーでもある程度残るのは日本人だけ

14は今後拡張のたびにローカライズ赤字が出る
欧米はもう増えないだろうけど、サービスは切れないだろうから
ローカライズ費用>欧米での収益 になるよwww
861既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:28:54 ID:t232Qm7H
開発費も鯖を含む管理体制から莫大に資金を投入しちゃってるでしょう
広告費だってバカになってないだろうし
862既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:29:05 ID:qvz029l3
>>851
岩田
おそらく、世の中のほとんどの人は、
宮本さんのことをアートの人だと思ってるんですよ。
ひらめきを重視する、右脳型の天才肌で、
人が考えつかないようなことを、神の啓示を受けるかのように
つぎつぎと思いつく人だと思ってる。

糸井
ああ〜、違いますよね。

岩田
違います。
宮本さんって、めちゃめちゃロジカルなんですよ。
かといってそれだけではない。
ものすごく左脳的な、理詰めの思考と、
美術系の道を目指した人ならではの、
ぶっ飛んだ、飛躍的な思想とが
両方、頭の中にあるんですよ。
あれは、悔しいけど、うらやましいですね。
863既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:29:18 ID:xo8uG9Ch
>>858
ああそうなの。
まあ、その辺は会社の景気もあるかもねえ
864既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:29:25 ID:T1hMVIoE
>>846
セガって死んでも次の回で何事も無く生き返ってる
ギャグ漫画のレギュラーキャラって感じだからな

■は死んだら生き返らないリアルキャラだけんども^^
865既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:30:21 ID:LhQU0wS1
なんか、スレの雰囲気が葬式というより
お通夜ってかんじだね
しみじみと偲びつつ・・・・
866既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:30:34 ID:t232Qm7H
セガは順調モードに入ったらとち狂って博打に出て失敗を何度も繰り返してるイメージ
867既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:30:45 ID:HBcsprlt
>>851
まぁ、天才の種類にもよるだろうけどね

相手がわかりやすい言葉を選んで話せる人ならわかりやすいけど
そんな専門用語知ってて当然だろ見たいなタイプだと専門用語だけで話するから
何言ってるかわからないんだよね

■eは後者だよね
868既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:31:08 ID:4n6m0lKf
>>851
本物の天才は普通に話すと理解されないので分かり易いように気を付けて話す
天才気取りは普通に話すと軽く理解された上に突っ込まれるので分かり難く話す
869既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:31:28 ID:t232Qm7H
■eのアンチですら、今の現状は予想できなかったと思うよw

ざまーwwwを通り越してそろそろ同情に変わるだろうw
870既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:32:14 ID:GDzxpfea
募集要項が少し変わってる
871既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:32:49 ID:BYNmUTfC
>>867
相手にわかる言葉で会話しないと、会話する意味が無い
それが分からないのが後者、つまり頭のいい馬鹿
頭のいい馬鹿が一番タチが悪いの
無能な働き者みたいな感じ
872既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:33:24 ID:2ZUtnjjj
>>857
頭の悪い奴は驚くほど同じ行動をするよ。

例えば道に落とし穴作ったら、
100人中10人が落ちたが、そのうち5人がスクエニ社員だった!
みたいな現象が起こるw
873既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:33:28 ID:w4R4PbMl
時々、■のリクルート情報はこのスレを見て新人担当の文章の添削やってんじゃないかって気持ちになる
874既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:34:15 ID:vlKS0gxN
セガはこんなん作ってるし大丈夫だろ
http://toylets.sega.jp/contents.shtml
875既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:34:51 ID:zf33QTCG
アマゾンの在庫600以上あるんだけどまだ下がるかな?w
876既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:34:52 ID:w4R4PbMl
>>863
会社の景気もあるだろうけど
そういう情熱を持ったスタッフがクビ切られてもういない
残ったのは産廃のようなデブや大陸系の奴らばかり
877既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:35:08 ID:t232Qm7H
プロジェクトXなら、今が最もツライ展開でここから挽回するのだるけど
もうダメポ
878既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:35:30 ID:a7wTLo7W
>>868
バカの壁で読んだなぁそれ。確かにと思った。
879既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:36:14 ID:qvz029l3
岩田
「この人が自分のメッセージを
 理解したり共感したりしないのは、
 自分がベストな伝えかたを
 していないからなんだ」
と、いつからか思うようにしたんです。

うまくいかないのならば、
自分が変わらないといけない。

この人に合ったやりかたを、こちらが探せば、
理解や共感を得る方法はかならずあるはずだ。

ですから、いまでもうまくいかなかったら
自分の側に原因を求めています。
相手をわからずやというのは簡単ですし、
相手をバカというのは簡単なんですけどね。
880既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:36:19 ID:t232Qm7H
しかしアンチャだって結構な部分がチャイナ製らしいから

開発能力云々よりも単純に■eの政策管理体制の能力欠如もでかいんじゃねえ?
881既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:36:36 ID:T1hMVIoE
ヒゲがケジメを取る為に辞めてるのを見て思ったんだけど
今の■ってスジを通せる人間がいないんだよね^^;
882既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:36:46 ID:my7mDySa
セガはちゃんとHD機にも携帯機にもソフト出してるからな
PSO2がどうなるか楽しみだけど中はもういないからなー
883既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:36:55 ID:t232Qm7H
>>880 自己レス
×政策管理能力
○制作管理能力
884既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:37:27 ID:2NW+0tLL
話は聞かせてもらった。
やはり売り上げは厳しいようだな。
いや、気にしなくていい。
こうなることはわかっていたんだ…。
よく聞いてくれ…。これから
旧作を一本残らずリメイクするんだ。
885既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:37:30 ID:ceMfXa+p
まぁ次はPSO2祭りだろうな
セガがまともに運営なんてできるわけないしな
886既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:38:26 ID:aLTIpe2K
★400は死霊葬か
887既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:38:55 ID:uQ404pzC
難しく話しても中身が詰まってりゃいいよ。

専門性の高い話で、ジャーゴン使わずに話すなら、
前提どこまで遡って話さなくちゃいけないかは手探りだしね。
相手の知識や理解力を軽く見積もるのも失礼な話だし、
ジャーゴンが共通言語になるならそのほうが話が早いし、ラク。

中身がない話を難しく話すのが一番ダメだなー。
888既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:39:25 ID:qvz029l3
鳥山や北瀬や野村が出世してるってだけでお察し。
889既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:40:33 ID:8e8M36lB
黒い包みの福袋の続報待ってます。
890既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:40:38 ID:aeZNPPDi
>>867
パルスのファルシのルシがパージでコクーンw
891既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:40:40 ID:/gxX1q5R
今、人数はどの位いそうなの?
さすがにモンハン始まった状態で、前より増えてるなんて考えずらいよな
892既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:42:09 ID:BYNmUTfC
>>884
やめてください
やめてください
893既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:42:28 ID:xo8uG9Ch
そうだね、小難しい事を言う人を有り難がって
わかりやすく伝えようとする人を馬鹿にするきらいがあるな。
スクエニは
894既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:42:47 ID:t232Qm7H
>>891
接続数2万前後
895既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:43:22 ID:fJZP3ydO
896既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:43:26 ID:w4R4PbMl
セガの実績ってPSO1の成功→PSUの失敗ときて次にPSO2だからどうだろうな
言うほど失敗しかないってわけでもなく、運営事態が糞運営ってわけでもないんだよな
PSUから考えたら心配なのは機器問題くらいっていう
初動でコケた後最小運営でPSUは最終的に開発費と運用保守費分ペイできる分になりそうって話もあったけど
もしそれが事実ならそのコツは■が学んでくるべきとこかもしれんw
897既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:44:36 ID:EkwHr/6A
>>890
■<ルシのファルシ!

●<正直よくわからん

■<馬鳥!霊銀鉱!

スクエニには中間という観念が存在しないらしい
898既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:46:19 ID:BuhVWeqs
たとえどう難癖つけられようと、マッスルメモリーだけはねぇよな…
899既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:46:37 ID:q9sk8rNp
PSUとFF14の失敗は似て非なるものである
900既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:46:49 ID:2NW+0tLL
>>892
やはり、きみは幼い…。
その無垢な心がうらやましい…。
ユーザーを騙しててでも売り上げを出す…、
それができなければスクエニに参加しては
いけない…、いけないんだよッ!!
901既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:48:04 ID:T1hMVIoE
>>893
自分の中では小難しい事を言うのは中身の無いバカってイメージがある

むしろ簡単に説明してくれる人がありがたいよね
人を育てるにしても分りやすい言い回しじゃないと
仕事を覚えてくれないからねぇ^^;
902既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:48:33 ID:ceMfXa+p
PSUって同説数百人なのにまだやってるんだよな
まぁ来年の早い時期におわるとおもうが
903既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:48:44 ID:7fhVnwrW
>>897
霊銀は行き過ぎだが、その言葉自体は日本語版指輪物語辺りにあった気がする。
まぁ、でも行き過ぎだよなぁ。誰も救われない感じ、スクエニェ。
904既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:50:41 ID:xo8uG9Ch
うむ、小難しい事を言う人ってのは馬鹿がコンプレックスに
なってる事がおおいからねえ。
ほんと馬鹿は扱いにくいよ
905既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:50:58 ID:UNUW5fYe
マッスルメモリーも、普通に存在する言葉だけどね
906既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:51:07 ID:vlKS0gxN
みんなしてググった
全国の大井守さんの事も忘れないでやってくれ
907既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:51:28 ID:D4J1tx1x
ジャーゴンって符丁だろ?テクニカルタームっていえよ
908既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:52:10 ID:nd8NHhjC
>>888
野村が向かって左向きの顔のアップと棒立ち絵以外はヘタクソなのに驚いた
同人誌の方がもっと上手い奴いるんじゃねw
909既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:52:18 ID:7ALxV2Bf
PSUは残ってる客がエリート課金さんたちだからそれでも全然利益になってるとかなんとか
まあPSUはゲームとしてはちゃんとしてるわけだし、初動でコケた原因の通信・サーバー問題がなくなれば
そういうやり方も全然可能なんでしょう
FF14はちょっと厳しい 最小規模運営でも繋ぎとめる力が弱い
910既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:54:24 ID:xo8uG9Ch
大井守(38)
911既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:55:03 ID:ceMfXa+p
だまされてるのはエリート課金ばかりかw
912既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:55:04 ID:T1hMVIoE
待てよ、三峰御大がイラストを描いてくだされば
そのゲームは安泰するやも!!
913既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:55:07 ID:bBro7oEO
>>1が古いのになっててwikiのリンクとか入ってないんで次スレ立てるひと↓でお願い

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://www.ff14jp.net/photo/img/19_5.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://www.ff14jp.net/photo/img/28_1.png
     ┗━━━━━━━━┛ デスタンブラー http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/DeathTumbler.html
       FF14ちゃん(享年0)
葬式スレテンプレ http://www16.atwiki.jp/ff14isdead/
葬式画像まとめ  http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
お守り 六四天安門事件 テンプレは、>>2-100辺り
次スレは>>900が立てること。無理なら>>950に依頼
前スレ
914既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:55:51 ID:ceMfXa+p
>>913
単発うざっ^^;
915既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:56:01 ID:6/a3KggZ
おろかな信者に自由はいらぬ。
大いなる力を持った者が
信者を導くだけでよい。
916既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:56:14 ID:DTu5Will
>>903
ミスリルの訳としての霊銀はなかなかいいと思う。ただ、

・指輪物語ではあくまでミスリル。原作者の翻訳規定により、霊銀だと誤訳
・歴代FFでもミスリルの名前を使ってるので、霊銀はやや行き過ぎ
917:2010/12/18(土) 00:56:15 ID:D4J1tx1x
俺の出番か?
918既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:57:36 ID:tiwGrcYp
このスレ半分は別ゲーの話になってきたなw
919既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:58:35 ID:2NW+0tLL
>>917
スミマセンお願いします・・・
920既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:58:51 ID:wGlLfkQq
>>918
半分か…FF14の話もだいぶ戻ってきたな。
921既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:58:58 ID:nd8NHhjC
>>912
御大はお忙しいのだ
■eの糞ゲーに関わっている暇など無いと思われ
922既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:59:24 ID:6uOdL4xV
ゲームどころか一時期食い物の話になってたろ

よくある事だけど
923既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:59:57 ID:vlKS0gxN
>>921
スケジュールぎっちり入ってるもんな
924既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:01:02 ID:CQq5lAEc
>>903
霊銀とか、ファンタジー小説とか読んでればわりと普通に出てくる表現だけどな
当然、霊銀と書いてミスリルとルビ振ってある
925既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:01:25 ID:yBN6+gyw
>>922
おでんとうどんがどうしたって?
デザートはぷっちんプリンかたけのこの里で(ry
926既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:02:34 ID:vlKS0gxN
対G兵器についての考察もあったような気がするぞ
927既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:02:50 ID:D4J1tx1x
FF14葬式会場 ★398 株価まだ下がり葬
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292601689/l50

教えてくれ、ごひ……
俺はあと何日葬式スレで抱腹絶倒すればいい?俺はあと何日、葬式スレを楽しみにすればいい?
和尚は何も答えてくれない……
928既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:03:13 ID:7ALxV2Bf
>>927
はたらきものよ
929既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:03:44 ID:UNUW5fYe
他のは割と許せるが、ジョブの名前だけは許せないな
あれは、一線超えちゃったよ
930既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:03:59 ID:CQq5lAEc
>>918
おでん、焼肉、マンボウとアカマンボウについて語り合ってた頃もなつかしい
931既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:04:23 ID:PNjcIjNf
>>927
乙ポイス!
■eが倒産するか分裂して■だけ死ぬか、までだとおもうぜ?w
932既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:04:54 ID:D4J1tx1x
じゃあそろそろカレーの話をするか。

三軒茶屋のチャナってカレー屋が神
933既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:05:32 ID:nd8NHhjC
カレーに生卵を入れるとウマイよな
934既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:05:45 ID:vlKS0gxN
>>932
せめてレトルト銘柄とかにしてくれ
935既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:06:09 ID:1p7WFztV
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  >>927
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ・・・
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
936既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:07:27 ID:w4R4PbMl
>>935
応えろよwwww
937既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:09:40 ID:yBN6+gyw
>>927
乙ッポイス
>>933
ボンカレー(辛口)に目玉焼きと魚肉ソーセージが豪華なご馳走と呼べた時期が在りました。
938既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:11:03 ID:bcpGwJHw

株価が死ぬほど急落してるな・・・
939既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:12:24 ID:UNUW5fYe
えー、ボンカレーは甘口だろう
ボンカレーは、カレーとは別の食べ物だと思う
二郎的な意味で
940既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:12:50 ID:BYNmUTfC
カレーは牛派?豚派?鶏派?
941既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:13:36 ID:vlKS0gxN
>>940

関東は豚メインなんだっけ?
942既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:14:08 ID:D4J1tx1x
牛、ブタ、鶏、シーフード

すべて平等に美味い!
943既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:14:28 ID:F4ofJsLY
Failed Fantasy
944既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:14:34 ID:nd8NHhjC
>>937
十分ご馳走じゃないかw
945既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:14:46 ID:50O91PMc
キーマカレーは鶏派
946既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:14:55 ID:BYNmUTfC
我が家は鶏>豚>>>牛
だって牛さんはお高いんだもの…
947既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:16:57 ID:M6HtHbFg
豆カレーもすきだよw
948既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:17:29 ID:yBN6+gyw
>>939
辛口と目玉焼きの黄身の部分がとろけ合うのが良いんだよっ
>>940
牛だなぁすじ肉カレーとかも良いね。だけどシーフードは何故か許せない。
949既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:17:55 ID:oR8ezQcp
PSUとかチャットシステム以外ごみだろ…
PSPo2の出来がよすぎるんだよ
950既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:18:09 ID:qRZz9zOc
>>938
特殊な商売だからなゲーム産業は
金を入れるだけでは傾いた状況を支えることすらできない
951既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:18:41 ID:D4J1tx1x
会社の近くにある、インド人が経営してるカレー屋がやばい。
ライスはともかく、ナンに大盛りがある。頼むと通常のナンの2倍サイズのナンが出てくる。
また、チーズナンもやばい。ナンにチーズが練りこまれてるんだが、ナンの尻の方にいくと、ナンじゃなくて8割チーズ。
その店でチーズナンとカレーを食べると、だいたいその日の夕食は食べる気にならない。
952既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:19:50 ID:vlKS0gxN
>>951
おまえのレスはナンなんだ?
953既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:21:33 ID:+k3gdTAL
>>320の駿河屋が文章訂正してたわ
対応早いし値下げしてるし許す
954既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:23:46 ID:DTu5Will
カレーには肉を入れず、トッピングとして乗せてる
作るって言っても市販のルーだし
955既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:24:32 ID:BYNmUTfC
あー牛すじカレーはうんまいね

>>951
うちの近くのインド人のカレー屋もナンがでかい
ピザMサイズくらいの大きさはありそうな気がする
一緒に食べてるとだいたいカレーが足りなくなる
956既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:25:15 ID:s5ucjyjY
957既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:27:55 ID:q9sk8rNp
>>949
FF14はチャットすらゴミだけどな
958既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:29:16 ID:M1AKfcOr
>>959
えー肉を煮込んだ出汁がカレーをよりおいしくするのにー
あとコンソメもちょっと入れると深みが出る
959既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:29:24 ID:nhCEaR3q
レトルトならふらんす亭のが好き
960既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:29:41 ID:ceMfXa+p
>>957
コラッ
カレースレだぞ
961既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:30:25 ID:vlKS0gxN
>>956
ガキの頃は家庭のカレーでも
親戚とか人んちで食うカレーがうまかったな
962既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:31:30 ID:4FUWVf4D
>>951
職場が丸の内のオフィス街ってのが大きいかもしれんが
俺がいつもいくカレー屋はナンは無限おかわり可能だぞ
サイズ云々とか問題じゃない
ナンは竪穴式かまどに貼り付けて焼いてくれるぞ
963既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:31:46 ID:c/ZRkEbN
えびかれーちゃん☆
964既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:32:13 ID:M1AKfcOr
>>960
カレースレで糞の話をするとは許せんよな

あと>>958の安価は>>954宛てに訂正w
965既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:32:32 ID:MHVSR4lM
深夜に腹の減るスレだ
966既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:34:03 ID:HBcsprlt
カレーか
俺は甘いカレーが大好きで
自分で作るときには大量のジャガイモとカボチャを使うな
コツとしては具とする物は別に取っておいて、残りは潰して溶け易くさせてるな

あまりにデンプンが多いから出来上がって少し冷めるとペースト状になってるって言う
967既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:35:26 ID:nth7mbST
>>956
トマト入れたり、ワインだけで煮込んでみたりいろいろやったけど、
最終的に大量のあめ色玉葱、みじん切りの人参、セロリ、ブイヨン、和牛の肉汁に行きついた。
968既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:38:55 ID:BYNmUTfC
>>966
トーストとかにのせたら美味そう
969既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:39:33 ID:M6HtHbFg
>>966
お弁当にもってけるね<ペースト状
970既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:40:35 ID:D4J1tx1x
お弁当にカレーは、他の腹減ってる人へのテロになるんじゃなかろうか
971既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:40:50 ID:2NW+0tLL
>>927
乙ぽいすー
深夜に食事の話題は厳しいな、腹減る
972既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:42:33 ID:c/ZRkEbN
玉ねぎと生姜炒める、にんにく、塩コショウ入れて馬鳥肉炒める。
一旦取り出す、ターメリック、クミン、ナツメグ、カレー粉とトマト水煮投入、煮る。
ブイヨン入れる、肉とタマネギ戻す、煮る、バター入れる。
味整えて生クリーム投入、完成。
973既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:43:56 ID:Uh7hpoA2
>>903,924
エルフの言葉でミスリル、人の言葉で「まことの銀」
ドワーフたちの名前もあるが、彼らはそれを人には言わぬ

というのが指輪物語でのおはなし
いずれにせよあの話の中では必然性の無い造語は使われない
974既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:46:00 ID:M6HtHbFg
>>927
おつです
>>970
前学校にカレーもってったら、次の日からちょっとカレー弁当が流行ったw
975既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:46:23 ID:vlKS0gxN
腹減ったメシ食ってくっかな
976既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:47:00 ID:ceMfXa+p
>>975
やめとけデブw
977既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:48:04 ID:vlKS0gxN
>>976
池沼は黙ってろよ
おまえの好きなチョンゲの話でもしてやるか?
978既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:48:26 ID:qX879vNW
>>973
まことの銀だから某小説では真銀なのね
ちょっとべんきょうになったお!
979既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:48:50 ID:ycMMUm5I
チョンゲ以下の国産ゲーのスレでするチョンゲの話はうまい
980既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:49:34 ID:ceMfXa+p
あらら、冗談のつもりだったのに顔真っ赤になっちゃったよ^^;
沸点低すぎw
981既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:50:40 ID:vlKS0gxN
>>980
わかったわかった本スレ荒らしてろ池沼
982既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:51:04 ID:CMDqKJSd
やれやれだぜ
983既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:52:18 ID:M6HtHbFg
夜遅く食べたら、次お腹空きそうになるまで寝なければ大丈夫なんじゃない?
わかんないけどw
984既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:53:20 ID:ceMfXa+p
>>981
わかったわかったデブw
あまりカロリー摂取すると動けなくなるから注意したほうがいいぞ
善意の忠告だ
985既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:54:09 ID:5f32mQr1
ニッポンハムの業務用カレーウマー
986既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:01:07 ID:z0JxgbBy
スクエニはいますぐ安らかに地獄へ堕ちてください
987既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:01:09 ID:BwuGYR/P
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
988既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:03:05 ID:KC3aU3+T
安定した収益を確保するために松井を11に戻せ!
989既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:05:19 ID:ceMfXa+p
ベタで申し訳ないw

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < わかったわかった本スレ荒らしてろ池沼
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
990既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:06:41 ID:vlKS0gxN
>>984
そうなんですか
池沼の上にデブすぎて動けなくなった経験のある方のお言葉は一味違いますねw
991既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:08:20 ID:qX879vNW
おまいら仲良いなぁ
992既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:08:30 ID:s5ucjyjY
>>1000ならスクエニまさかのカレーショップオープン
993既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:09:16 ID:8e8M36lB
平和な流れだね、この調子で次スレのお願いしますよ皆さん
994既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:09:39 ID:yb9sv/I2
殺伐すな
995既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:10:57 ID:cgH8X0ms
>>973
必然性というか、エルフ語をガチで作ってたらできちゃったのが
指輪物語の世界でなかったか
996既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:12:05 ID:ceMfXa+p
デブが顔真っ赤にして即レスしてきやがって笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンゲの話って何だ?ぜひやって頂きたい。さすがは池沼wwwwwwwww
997既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:12:30 ID:50O91PMc
南無リッシュ
998既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:13:12 ID:goFma8bB
デブ発狂ww
クソワロタwwww
999既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:13:13 ID:5LW9dFN/
1000なら和田解任
1000既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 02:13:13 ID:ceMfXa+p
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
>>990 どうせ糖尿で死期も近いだろうからホレ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪