逝頭ちゃんおつかれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
>アビセアにおいて、NPC"Dominion Tactician"から交換できる
>オーグメントアイテムに必要なドミニオン札の枚数が、1,000枚
>から2,500枚に変更されました。

きみはほんとうにばかだなー
2既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:01:11 ID:JO+Wq7gb
11の解約数を増やせば伊藤の責任になる
3既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:01:39 ID:GLdDniSR
1乙
伊藤はダメ!絶対!
4既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:02:59 ID:EqVhSrJ0
カンパとかもそうだったけど、なんでこうなんでもかんでも一方的な下方修正なんだろうな
逝頭キチガイすぎ、もうFF11も14も共倒れになってスクエニさっさと潰れろよカス
5既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:03:34 ID:IEeRe4uh
おせーよお前ら
サルの頃から俺が何回も注意喚起してたのに
6既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:04:24 ID:E+UJU0Ps
はああああああああああああ逝頭!!!
7既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:07:10 ID:gs/8kTei
パラサイトイヴ3もディシディアもキャンセルするわ
8既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:07:26 ID:qBZuq+aT
逝頭ってついったーとかやってないんだよね
やめろの一言伝えるにも、ネ実を逝頭やめろで染めるか藤戸ったー通すかしかないのか
9既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:08:57 ID:x8/q6+Ww
すげえなwまじであからさまな下方修正w
10既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:09:56 ID:fJFBKDao
お前らまだご挨拶程度で騒ぐなよ
これからドカンとくんだからよ
11既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:10:21 ID:MnYk0Etv
wadaツイッターに抗議するしかないのか?
12既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:10:53 ID:EqVhSrJ0
蛆戸ついったー炎上しそうだな
逝頭非難でw

つーか逝頭ってそもそもどこから沸いて出てきたんだろ
FF3あたりからのスクウェアファンだったが、逝頭なんて見たことも聞いたこともないわ
13既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:11:32 ID:3qpzjirD
和田と藤戸にだろうなw
和田の方は押し入れに閉じこもって耳塞いでる引きこもりみたいな反応しかしないが藤戸は一応読んではくれると思う。
14既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:24:31 ID:wOiq31+l
遺刀よくやった!
もっとやれw
15既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:26:19 ID:DK4P5QPC
ぶら様の見て思い出したけど
ツーラー伐採業者でアレな事になってるアルタナ素材の店売り価格は下がってないよな
いやふしぎですねノ【癒着そば】
16既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:39:42 ID:WASVvkXT
何で比較的ライトよりな層が楽しめる物を、こうも簡単に潰すのか
下方修正の前にもっとすべき事あるだろ?
14がICUから出てこれない今、11の客まで逃したら会社沈むぞ?

11民<オメーの席ねぇからぁwwww
だから、これだけは覚えておけよ
17既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:39:43 ID:WaV1DF6M
本当にさー
14ちゃんのオカマの下ネタsay事件スレで罠リンク踏んでIP晒してる暇あるなら11に松井返せよ
カスが
18既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:42:02 ID:3qpzjirD
14から11に戻ろうって思った客が止めておこうってなる修正だよなwww
ギスギスオンライン+先行廃人有利だから
19既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:42:29 ID:pC80Te3n
>>17
くwasiku
20既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:45:06 ID:VhjGuLI9
オグメなんてもともとカス装備が99%なのに
こんなところで下方修正する意味なんてあるのか?
21既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:49:05 ID:mu8P8lKk
まあドミニオン札なんて腐るほど手に入るし
22既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:51:37 ID:3qpzjirD
>>21
実際そうなんだけどな。
この程度の嫌がらせならいいだろうwってわざわざしてくる辺り、新しいディレクターが客を客じゃなくて調教済の豚と同列に見下してるってのがありありと分かるから嫌だな。
23既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:52:29 ID:MnYk0Etv
でも湯水のように札使わないと
ましなオグメつかないからな
24既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:54:13 ID:vJY3QUUP
>>10
ご挨拶程度でも騒がないと平気なんだと思われて
超ドカンときちゃうんじゃね?
25既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:55:54 ID:nhO0rWOG
逝頭といいリオンといい伊藤にはロクなのがいないなw
26既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:56:42 ID:CdDSmGbD
茶化すのもほどほどにしないと、スレタイみて何のスレかわからんかったよ
27既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:58:38 ID:z4QkCLjD
>>26
移民乙
28既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:03:33 ID:3qpzjirD
>>26
よう移民
29既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:13:47 ID:JRTLO+2Z
結局松井の下で何も学ばなかったのが良く解った。
逝頭はどこまで行っても逝頭って事だな。
田中も「絶対カウンター?はぁ?何っすかそれ?」
とか言ってたんだし、松井の修正、実装したものをちゃんと見直してこい。
30既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:15:21 ID:3qpzjirD
>>29
そういえば「絶対カウンター?」って言ってた頃も一応田中はプロデューサーだったってことか?
そんな阿呆がどの面下げて戻って来たんだw
31既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:25:57 ID:JRTLO+2Z
>>30
一応ね。実情は現場丸投げだったんだろうけど。
32既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:36:05 ID:aFdoBu2O
正直な話
和田「14やる奴いなくなったの11があるせいだろうが 全部11に逃げ戻っていきやがる」
和田「田中おめー11戻って課金豚共14に引きずってこいや」
和田「田中組w 11やってる課金豚14に移し変えるまで開発にお前等の席ねぇからwwww」

と最早正気と言えない人事を社長自ら行った為
田中達も最早正気を失ったままサービス終了への行程を進めてる
田中が気狂いになりかけてるのは毎日出社直後社長に移行人数を大本営発表の如く報告しなきゃならない事
そして14に人増えない事で和田から切れられなくちゃいけない事

和田・田中・亀頭・蛆戸 嫌なら辞めてもいいんじゃぞ
33既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:41:36 ID:LXUhV8vr
松井帰ってきてよ
なあ頼むよ
34既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:47:22 ID:TYEBKSJj
松井さん帰ってきてというより
返してですな(´・ω・`)

しかし軽い挨拶程度でこの有様だと年末年始どうなるやら…
35既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:50:16 ID:EqVhSrJ0
FF11を本気で保険として展開しておくなら松井はFF11に戻すべきだよな
バトル調整だけに使うにはあまりにももったいない人物

和田ツイッターに懇願しても一個人の意見なんか見ないだろうし
そもそも株価ヤバすぎでそんなの気にしてる暇ないだろうしなあ
36既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:51:55 ID:WaV1DF6M
>>19
今14ちゃんでイストリー鯖のキチガイが一般プレイヤーを引退においやり禿ガル勃発中
加害者が該当スレで火消しに走ってる最中にリモホ抜きURLが貼られる
抜かれたリモホの中にスクエニがあった(そのスレから罠リンクに飛んだログつき)
37既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:53:30 ID:aFdoBu2O
逝頭よかったなwwwwwwww
ゴンディより不評だぞお前wwwwwwwww
38既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:53:59 ID:VhjGuLI9
松井の発想力やコンテンツ自体がいいというよりも
バランスを見ながら全体を把握する能力、配慮の姿勢、情報公開
そういった細かいことの積み重ねがユーザーに好意的に評価されてた。

そういうユーザーに好評な要素なら、ディレクター変わっても受け継げばいいのに
頭変わるだけで即旧体制の隠蔽体質に戻ってしまうところが
今のスクエニの管理能力の無さを象徴してるのかもしれん。
39既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 09:57:16 ID:EqVhSrJ0
バランスもそうだけど、どこをどう修正したかを包み隠さず公表してる所も好感得てたよな
下方修正も隠さずしっかり伝えてたし
40既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 10:00:56 ID:GM6YbEOU
松井はエンターテイナーな文型タイプ
逝頭は根暗で陰湿な箱庭の神でいるタイプ。

テーブルトークのマスターやりたがるくせに、すぐキレてPT全滅させるたいぷww
41既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 11:43:41 ID:Sl4aVMlL
担当変わったとたん、こんな露骨に締め付けてくるとは思わなかったwww
もうちょっと悟られないように少しずつやれよ伊藤ちゃんwwwww
42既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 11:51:11 ID:W2uMbN+X
まあこういう事ばっかりやるから今後■eのオフゲ買わないけどな
43既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:01:52 ID:z5m5slRi
>>36
マジならログ見たいなw
44既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:08:00 ID:cwnfvEE/
>>13
> 藤戸は一応読んではくれると思う。
「見る」だけで「読んで」はくれないだろう
45既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:10:03 ID:TAXBKRca
藤戸は人の意見を聞く耳は持ってるよ。
ただ独自の解釈するから無意味なだけ。
46既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:13:42 ID:sB8NB4Gb
松井「もう11も終わりだから最後は皆で笑って終われるように大盤振る舞いしよう」

河豚「松井ちょっとこい」
松井「はい?」
河豚「14立て直せ」
松井「分かりました」
河豚「ただし俺の下でな」
松井「えっ」

伊藤「もう11も終わりだから搾れるだけ搾り取るぞ」
47既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:19:54 ID:Sl4aVMlL
伊藤<最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ
48既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:23:05 ID:GYCBYraC
まだ批判するのは早いと思うけど賞賛されることは絶対ないだろうなw
49既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:06:26 ID:cXnB7i77
ドミニオン札ってそんなにいいものかよ
50既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:04:44 ID:WaV1DF6M
>>43
夜貼るわ
51既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:48:56 ID:fxK1wlGT
ギルに変換されるのが嫌だったのかもしれないけど、やり方がヘタクソ
52既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:09:04 ID:3qpzjirD
>>50
待ってるよw
53既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:11:08 ID:bHIa/bWJ
就任早々いきなりの下方修正BAはインパクトがでかすぎる
54既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:12:07 ID:/5fbObv4
11と14の共倒れは、あるで
55既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:15:38 ID:X1cSf0ts
>>49
良い悪い、得か損、延命か否かとかの話以前の問題だよ。
この末期で11も14も色々トラぶってる中で
客に向けて嫌がらせという印象を与えるような事した時点で
もう無能・馬鹿・基地外の証明でしかない。
56既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:16:11 ID:WnTeq35Z
セガもあゆすの罠リンク踏んでホスト晒してたな。
57既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:17:22 ID:PAgCbORa
亀頭の間違いでは?
58既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:04:28 ID:Y3sZ8pA3
もっと他にやるべきことなかったんだろうか
59既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:09:33 ID:A84tqVoA
>55でFAでたな
60既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:10:22 ID:w1qGYV+S
11は締め付けのせいで長続きしてるとバ開発が勘違いしてたのが丸分かりだよなw
真逆だからw
神ゲーをよくここまで糞ゲーにしたと思うぐらいの酷い調整を繰り返しても耐えてた元開発のゲームセンスあっての11だったろ
61既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:10:56 ID:cSjgaHpO
いとう!いとう!
62既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:12:45 ID:bHIa/bWJ
ゲーム開発者に社会的な空気読むなんて芸当を期待するのがどうかとw
63既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:16:09 ID:wVHishxb
常に縛り付けることしか考えない池沼レベルだな
ユーザーは縛られるのが嫌なのに
1000で出してしまったものはしかたない

 2500 で で き る ち ょ っ と だ け 上 位 の オ グ メ 出 せ ば い い だ け だ ろ 

伊藤はよくこれで給料貰ってるなwwwwwwww
頭が悪いってレベルじゃない
心理学から学んでこいよ
64既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:21:04 ID:w1qGYV+S
昔はバグなのか設定ミスなのか知らないけどウマウマの金策方法とかあって楽に稼げてて
それ込みでの神ゲーだったのに法律でガチガチに縛り付けられた現実みたいな調整されすぎてみんな目が覚めたろ
65既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:21:05 ID:I7EvxUDf
むしろ修正する必要があったのかどうかに疑問を感じるんだがね
66既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:21:42 ID:WASVvkXT
オグメの店売り価格がちょっと高くて問題があったとして
普通の感覚
●<ドミニオンのオグメでシステムのギル結構引き出されちゃってますね〜
P<あ、そうなの?ん〜じゃあ店売り価格下げようか。
逝頭の感覚
●<ドミニオンのオグメでシステムのギル結構引き出されちゃってますね〜
逝<え〜ダメだよそれぇ〜。じゃ交換レート2.5倍に設定しなおして☆
●<え?
逝<ん?w

逝頭は問題の本質が見えてない
67既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:25:02 ID:j+1fUIKM
>>60
土台の部分の差が如実でたよな
映画でスクウェアを傾けさせたのは確かにヒゲだけど
今や生命線の11の土台部分をしっかり研究して作ったのもヒゲだからなー
68既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:26:24 ID:w1qGYV+S
逆に交換を500ぐらいに下げて店売りで稼げるってたらヴァナは活性化されて
「今楽に稼げるらしいぜっ」て口コミ広がって復帰した奴もいただろうに
ほんとアホっすね^^;
69既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:27:38 ID:d3NEAJpR
もうマジな話伊藤と松井チェンジしてくれ
14のバトルコンテンツは遺刀にまかせろーバリバリ
70既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:31:30 ID:2iVNoqpQ
システムから金が出る店売りが問題なら売値下げるか売却不可にすればいい
なのにわざわざ一般利用する側にもデメリットしか無い条件にする理由は簡単だろ
この時期に未だにユーザーが楽しい顔してるのむかつきます^^
って短絡な思考しかしてない証だろ
どうせここ見て「お前等のその考えが被害者意識だろwww」とか考えてそうだけど
上二行の変更で影響する部分考慮すれば興味無い奴でも今の開発が糞だってのだけは理解してるとおもうよ
71既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:32:20 ID:pCjcLzQS
こんなことのために半日かけてメンテしてたのか?w
72既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:32:36 ID:wVHishxb
つか、繰り返しクエなんかを高額にするのは馬鹿
73既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:34:53 ID:w1qGYV+S
ギルの使い道なんて無いんだから稼ぎたいだけ稼がせればいいのに
金いっぱいあるだけで満足する人種もいることをお忘れなく
74既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:44:45 ID:X1cSf0ts
もう一回緊急メンテして、ドミ札コストダウン、店売り価格を調整
ってやれば
「ああ、馬鹿なりにユーザーの意見はちゃんと聞いたんだ」
と少しは良く見せられるのに

「ここでユーザーの言うとおりにしたら負けかな・・・っと」思って
意地でも締め付けで通して解約者マッハにさせるのが逝頭だろな。
75既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:44:53 ID:54bZ+IUn
伊藤は氏ぬべき
76既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:50:52 ID:8oFoETbL
1000→2500にして反感かったあとで
1500に戻すことで結果的に500上がってるのに
凄く神VUって思わすためのプロセスの一つにすぎん

11やってるやつならいつものことだろwwww
上げて下げるはバ開発の基本だぜ
77既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:53:02 ID:cMR46lZb
松井さん返して!!!
逝頭と蛆戸を14ちゃんにあげますから
78既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:55:40 ID:7VRSB0p3
電撃<高レベル帯のネクスト経験値が以前の20.5倍になりましたが?
伊藤<ええ、2時間でカンストとかおかしいじゃないですか(笑)
79既にその名前は使われています
>>52
リンク元: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292426889/
ホスト名: proxy1.square-enix.co.jp
IPアドレス: 61.195.58.8
ブラウザの種類:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; InfoPath.2)
ポート番号: 48926
クエリ文字列: ff11neko.jpg