1 :
既にその名前は使われています :
2010/12/16(木) 17:07:17 ID:+OXiAskB
2 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:07:28 ID:aEYP3PQO
______ ∧
◎==UUUU|+| ̄絶賛投売り中 通常版\3,751(54%OFF) ̄>
( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /,. - .─ ─ ─- 、
/ //: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
/ / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/ / /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::::|
く |: /::/: :/ レk≧ V ≦ハ |:::|
\レレ /::/ (ヒ_] ヒ_ン |:::|
\ \レレ.i " ,___, "l::/
\ \ヽ ヽ _ン /)))_
\ /ヽ>,、 ______ , イ(((( /
\/| |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
イ 土 .ノ 車 レd- d- / こ d- / こ
+- / ー+ / + レ | =キ ー+- /
/ こ \ ⊂’ /⌒し め ノ d-. 9 .
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C4KLEC/ http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
3 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:07:50 ID:aEYP3PQO
4 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:09:23 ID:D4YuSla3
ぽいすー^^
おちゅでちゅ
6 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:11:39 ID:guttSO60
>>1 葬式スレを立てるチームの一体感みたいなものが欠けていた。
それを再構築した。できたと思う。
なのでこのスレは良いスレに磨きあげられるはず、と言ってもアンチがどう言って下さるかです。
7 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:12:05 ID:Cqn7ZJnU
146 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/16(木) 12:03:38 ID:Ij1MGSVJ [5/7]
FFXIV Crashing after login? -- FIX In OP
http://ffxiv.zam.com/forum.html?forum=152&mid=1292456493160637178&page=1 This fixed it!!!!!!!!!!!!!!!
Go into your control panel - sounds - speaker properties (or whatever device you use), under the advanced tab.
Verify that your default format isn't above the 44100 hz level.
ZAMからの引用だけど、コントロールパネル→サウンド→詳細でビットレート44100に落とせって書かれてたから
設定したらエラー落ち直った
8 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:12:41 ID:+OXiAskB
,. - ─ ─ ─- 、 /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::', | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ:::::| ファイナルファンタジーXIII |: /::/: :/ レk≧ V ≦ハ |::::| アルティメットヒッツインターナショナル レレ /::/ (ヒ_] ヒ_ン |:::| 本日発売だよ レレ.i " ,___, " l::/ _ヽ ヽ _ン /)))_ _ヽ >,、 ______ , イ(((( / | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
FF14葬式会場がそのままスクエニ葬式会場になりそうだな
10 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:15:21 ID:+m5NFPNU
11 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:15:51 ID:KZbkP1u8
2010年12月16日(木)現在、確認している主な不具合をお知らせいたします。
【確認している不具合】
■Windows Vista、Windows7において、OSのサウンドの「サンプリングレート設定」を48kHzより高く設定している場合、クライアントを起動できない。
※起動できない場合は、「コントロールパネル」>「サウンド」>「スピーカーのプロパティ」内の「詳細設定」から、「サンプリングレート設定」を48kHz以下に設定してください。
■「ゴージフック(カッパー)」「重曹」が指定製作物となる、以下のローカルリーヴが達成できない。
・鍛冶師
キャンプ・バルドノール:損害補償品納品
・錬金術師
キャンプ・スカルバレー:精製食品納品
キャンプ・ブラッドショア:精製食品納品
キャンプ・ビアデッドロック:精製食品納品
※ローカルリーヴを受注する際には指定製作物をご確認いただき、上記のアイテムが対象となっているローカルリーヴを受注されないようご注意ください。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=2e038a946590cf30377471e527a64939226d6b4d
12 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:16:15 ID:2ViYC7DX
何がクリスマスだよ・・・クソッ!クソッ!クソッ!!
13 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:16:43 ID:Cqn7ZJnU
14 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:17:44 ID:2AusRgNP
FF14やった後にマインスイーパやるとすごく面白いです(´・ω・`)
16 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:19:18 ID:RqFLKyZN
>>1乙
17 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:19:40 ID:qvHs5oF+
ソリティアも面白いよ
18 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:19:42 ID:WgjWCKg5
あの時の株主さん今頃どうしてるかな
葬式スレのおかげで株売り払わなきゃ今頃ホームレスだったかも…
258 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/12/16(木) 17:06:18 ID:j+Ufw68S0
個人で何パーか持ってて全部売った奴センスあるわぁ
265 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/12/16(木) 17:09:17 ID:8VKF0C5B0
>>258 センスあるよな
なにか光が見えたときに買い戻してもいいんだろうし
少なくとも評価損が馬鹿でかくなることはない・・・
273 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/12/16(木) 17:17:53 ID:JipAACoK0
>>258 >>265 多分あれはネ実のFF14葬式スレに降臨してた人だな
もう■に期待できなくなったから総株の1%占める持ち株全部売り払ったらしい
後の検証で事実である事が判明して軽く祭りになった
BAで起動できない人が出てるんだって?
20 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:20:38 ID:3CaZ/hX4
社内のチェックシステムは制度上はあるが……足りてないところや硬直的になっているところもある。 社内のチェックシステムは制度上はあるが……足りてないところや硬直的になっているところもある。 社内のチェックシステムは制度上はあるが……足りてないところや硬直的になっているところもある。
明日の市況スレが楽しみだなw
22 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:23:25 ID:1krZjljL
>>20 まともに機能してないって言いたいんだろうな
23 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:23:32 ID:RqFLKyZN
24 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:24:39 ID:Tpl8W4WE
>>20 無能全部そろえてしまったってことか・・・。
麻雀でいうとどんな感じなんだろうな・・・。
>>11 こういうのってさ、他社MMOだと修正予定日とか暫定でも書いてあるんだけど・・・
26 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:27:18 ID:05FdbURH
27 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:28:01 ID:Cqn7ZJnU
>>11 プレイヤーが対処方法を見つけてから告知する■さん、ぱねぇ
28 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:28:14 ID:1krZjljL
29 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:28:21 ID:LTOz53lF
>>25 ■e「問題山積みで何も進んでねーのにぽっとでのバグなおす暇何てあるか!」
30 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:28:30 ID:e6/brX92
某オンラインゲームで終了の悲しさを味わった俺が予想すると しばらく大規模なアプデ(神のような)を予定するが次期は未定(春ごろとか) そのうえで小手先の調整でお茶を濁す (信者は春のアプデを信じる) 4月 音沙汰なし 5月 え? もう春終わらない? 6月 終了 大手の国内メーカーだからって信用できないってことはよくある。 これからの運営は極力かねかけないぞ
31 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:29:13 ID:TmPYmcPu
14ちゃんが冬越せるのか心配になってきた
>>11 本音「デバッガー共さっさと報告しろks」って聞こえてきますが
>>24 麻雀なら十三不塔で役満なんだが
かなしいけどこれゲームじゃなくて現実なのよね・・・
34 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:30:28 ID:RqFLKyZN
>>28 なるほど
BAはいつものとおりで
11月の下方修正をさらに下方修正したのか
35 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:31:54 ID:3CaZ/hX4
WoWが会員が1100万人で同時接続100万人だっけ? 1/100だぜ。2ケタ低いんだぜwwwww
36 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:31:55 ID:05FdbURH
そういえば、11月12月に大規模アップデートがきて FF14がめっちゃ面白くなるとか言っていたけど、どうなった?
37 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:32:01 ID:vQ9VpRv6
>>10 なんか久々にゾッとした
まさかここまで見事に終わるとは
38 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:32:34 ID:Tpl8W4WE
39 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:33:01 ID:dCAFyr1k
14を完全に切れば今期限りの損失で済むが、このまま無料運営すれば癌細胞の如く損失だけが 膨れ上がっていく。何せパッケージ+月額のハイブリッド課金なのに、両方から収入が無いから
40 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:34:20 ID:WAyaVn7s
ぽいすー^^
鯖代をスクエニが負担してる「だけ」
42 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:35:29 ID:guttSO60
FF7が盛大遊戯から出るで!
43 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:35:38 ID:05FdbURH
>>38 ゲーム自体は何も変わってないのか。
やっぱりなww
流石、株屋だな。自分で経営するとぽしゃる法則。
44 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:36:16 ID:1sAUJTWr
金のなる木だったはずなのに、今や赤字生産マシーンになってしまったなFF14
45 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:37:17 ID:Ffnnrylq
■下方修正ワロスwwある程度予想出来てたが予想以上に酷いwww
46 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:38:27 ID:lcQaApEn
もうFF14はダメなのかな・・・
47 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:38:38 ID:r9VIAa7m
>>30 >大手の国内メーカーだからって信用できないってことはよくある。
>これからの運営は極力かねかけないぞ
国内大手と言っても、既にこれまでの所業で
不動の信用ゼロを確立済みの■ですし
これからどころかこれまでも明らかに
極限まで金かけてないと思われる
開発と運営ですしおすし
…詰んでますな
>>45 そして予想以上に早かった
年明けぐらいに空売り考えてた俺涙目wwww
話題安定供給のFF14ちゃんに乾杯
50 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:39:17 ID:TmPYmcPu
ナンバリングだから引くに引けないんだろうなぁ ここまでコケるとは思ってなかったんだろうな
51 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:39:18 ID:1krZjljL
本スレで朝から神BA!神BA!アンチ涙拭けよwww とか言ってた人達16時頃から少なくなってきて 17時過ぎたらピタッといなくなったね
52 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:39:34 ID:EnsvpU/x
キングボンビー<スクエニを激励にきたのねん
53 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:40:16 ID:RqFLKyZN
54 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:40:18 ID:JY0WDW4T
あらためて、あんな状態のFF14で誤魔化し通せると決定した判断力を疑うわ 他のスクエニゲーもしかりだし 下方修正以前の予想がそもそも夢想レベルだろ
55 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:41:24 ID:WAyaVn7s
株屋の人だうてうてー^^
鉄砲なんたらって株屋を思い出した
桃屋のザーサイがどうしたって?
58 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:43:01 ID:RqFLKyZN
和田の次に社長になる人って、田中w?
59 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:43:02 ID:SCbxafO0
こんな短期間でこんなにブランドイメージ落とすなんてさすが和田さんやで!
クソみたいなゲームしか作ってないし 実際潰れろ、潰れろと言ってきたが・・・ 本当に潰れるだろう直前となるとやはり悲しいな 皆はどうか分からないが20〜10年位前の■ゲームは 本当に好きだったから・・・やっぱ悲しいわ
61 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:44:05 ID:e6/brX92
もうここまできたら売れる方法は限られるだろ AKB48をマッチ売りの少女のように手売りしてもらえばなんとかなるんじゃないか? 「FF14はいりませんか・・・FF14を買ってください・・・」 WOWに対抗するにはこれしかない
62 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:44:31 ID:qytUd1W4
和田ちゃんはこんな状況でもユーザーに「もう無理だ」って思われてないって思ってるのかな?
和田艦長「我々にはFF7砲、FF8砲がある!逆転できる!」
>>61 現状 時給1000円貰わないと時間の無駄と言われて拒否される出来
AKB48全員の容姿と同じキャラを作れる! ってのを実装すればAKBファンごっそりいけるんじゃないの
坂口は今のスクエニをどんな感じで見てるのか気になるわw
67 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:45:56 ID:TmPYmcPu
>>61 クエストクリアで握手券の束もらえるようにしたら
人が来るかもしれないなw
もうそろそろいじめはやめようかな。 クソゲはクソゲ。それは事実だが、 このままだと自死人がでる気がする。WDとか。 強いものいじめは大好きだが、弱いものイジメだけは絶対にしたくないでござる。
>>65 おまい天才。
でもスクエニの変なプライドを考えたら、絶対無理
70 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:46:57 ID:Pl901MLw
71 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:47:09 ID:djPPeVg5
なるほどエコール商法か・・デス様うぇ
>>52 勝手に主要なゲームの権利とか売ってくれないかな
ま、売っても海外だろうが
73 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:47:59 ID:JY0WDW4T
>>65 さらに、AKBのなかで誰のキャラが一番多く作られたか!みたいなのをやれば
応援してる奴が幾らでも課金してくれんじゃね?
74 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:01 ID:r9VIAa7m
75 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:01 ID:RqFLKyZN
76 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:10 ID:66jsW+iK
純利益は鉛筆ナメナメしたあとの数字だから本体のインパクトを見るなら営業利益をチェックしないと駄目だろ
77 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:15 ID:87Nkgkz5
>>62 思ってたとしてもトップが↓の状況でムリとは口には出せない
通期予想
売上高:1600億円 → 1300億円
営業利益:200億円 → 80億円
経常利益:200億円 → 60億円
純利益:120億円 → 10億円
下方修正予想を出してワンクッションおいてから・・・
78 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:39 ID:2ZZhZ9KJ
今までネタか本気か分からなかったけど14を擁護していた人たちは、まだプレイを続けるの?
79 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:48:48 ID:bPRHDpjW
このまま14を続けてたらもっと落ち込む
80 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:49:28 ID:CpOyJDo7
なんというデスBA 会社にまで止めを刺そうとするとは というか、テスト用マシンにアップデート当てて検証してから公開するもんじゃないのか? アップデート用パッチが出来たのが昨日とか今朝とか、そんなオチなのかね…
81 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:49:34 ID:yheW0StM
河津ーにげてーはやくにげてー
AKB48 ヘビーローテーション(FF14バージョン)を聴きたい
83 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:49:43 ID:JuTMJOvR
>>69 貴重な手札の筈のハガレンをあっさりネクソンに渡しちまうくらいだからな。
アレはマジであきれた。味方に後ろから撃たれたようなものだ
84 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:49:53 ID:guttSO60
自分の給料が減らない限り和田が危機感なんか持つわけ無いじゃないかw
85 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:49:58 ID:94jTx8k6
>>10 やっと客がnoを言ったみたいだな、遅いくらいだけど
未だにお布施するバカもいるのが理解出来ないけどw
86 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:50:42 ID:CpOyJDo7
>>77 この数字なのに、和田の給料は年2億
お前、今年は給料返上が相応しいだろw
FF13は黒字でFF14で純利10億なんでしょ? じゃあ、FF14はFF13の純利を大幅に減らす大赤字なわけだ FF14擁護房はどう弁明するの? FF14は来年どう運営するの?いかにして??
>>69 絵師が野村でAKBファンが激怒とか笑える展開じゃないの?
>>83 もうかなり内部崩壊してんじゃない?
前から出版部とゲーム部って仲悪いらしいし。
90 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:53:09 ID:94jTx8k6
>>80 スクエニがテストなんてする訳ない
11のPS2騒動だって信者がスクエニはPS2は放棄した!とか言ってたけど
PCさえテストしない会社だからなw
91 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:53:11 ID:W44xjNT1
この状態で嫌ならPS2ユーザーは解約しろって良く言えたもんだな どんだけプライドが高いんだよwwwwww
給料2億って任天堂の社長と同額なんだっけ? だとしたらただの守銭奴じゃねえかw前から知ってたけど
93 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:53:59 ID:bPRHDpjW
この状況で課金開始をすると14は確実に酷い過疎になる 無料が続くとスクエニ自体がやばいことになる
>>83 むしろ、TOの予算&納期と言い、後ろから味方を撃たなかった方が少ない気がする
らぶデスを参考にすればユーザーの求めているものがおのずと分かるであろう
96 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:54:46 ID:guttSO60
「FINAL FANTASY XIV」のアップデートが本日実施。新たなコンテンツ,機能の調整・不具合修正の状況を確認しよう ※17:27追記あり
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20101216028/ また,不具合修正関連もキチンとチェックしておきたいところだ。
テキストのミスや/tellコマンドの動作修正といったごく基本的なゲームの機能にも――当然――手が入っている。
とはいえ,バージョンアップページにあるように,いまだに複数の既知の不具合が存在しているため,
現在の同作に対する厳しい意見を一気に覆すには至らないかもしれないが,まずはログインして,
新しいコンテンツを試しつつ,気になっていた動作を確認しておこう。
>ごく基本的なゲームの機能にも――当然――手が入っている。
この言い回しよw
97 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:54:52 ID:87Nkgkz5
>>86 平成23年3月期通期連結業績予想の数値だから
実際に決算確定したら返上するよ!!
ぐらい思ってると思う。たぶん・・・きっとw
もしかして確定する前に、逃げたほうがいい数字が出る恐れもあるが・・・
スクエニ来年は社名変わってそうだな 来年は国内の業界再々編が来るな
99 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:55:31 ID:E9uTxooM
年末年始FF14をやる予定だった人達は、代わりになにをして過ごすのか教えてくれ こんなに盛大に爆死すると思ってなかったから全く代案を用意してなかった
100 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:56:21 ID:JuTMJOvR
>>89 名目は最終巻発売にあわせたタイアップとなってたけど、明らかにFF14無料期間終了予定だった時期にぶつけてこられたし。
マビノギの方は大規模UP直後でイベントをする必然性が感じられなかっただけに、ネクソンの嫌がらせとしか思えなかった
もう行灯記事書いてくれるのはファ○痛くらいかもしれんな・・・
これ、業績予想でしかないんだ 来年3月までに出るゲームでメガヒット狙えるのは一本もないんだぞ 10億の純益は絶対に赤になる
104 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:58:01 ID:0MocB9pk
WD社長のまま数年後を見据えて人材育成に金を使いますなんて経営転換は許されないし 自分から退任する人にも見えないし、社長&それを支持した経営陣を排除できなければ倒産するだろうなぁ
105 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:58:09 ID:1krZjljL
年末は去年も今年も葬式スレ 2年連続で裏切ってくれました
106 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:58:14 ID:bPRHDpjW
107 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:58:15 ID:qytUd1W4
108 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:58:22 ID:r9VIAa7m
雨降ってなきゃ除夜の鐘聴くなり初詣なり たまには外も悪くないよ。
>>86 今すぐ、背任で訴えられた方がいいな
尋常じゃない事態だもんな
>>97 良くなる要素なんてないだろう
今日発売の箱版FF13もT3Bも爆死は逃れられない定めなのに
>>99 素直にモンハンやっておくのがいいんじゃないかな
これからFF14の本領発揮にも関わらず、現時点でも利益が出ているという事実 つまり現時点でも売上十分なのに更にクオリティアップを図っていくという圧倒的政策 おっとこれはアンチ涙目展開か
>>51 毎回なんだが、あの定時でいなくなるのは、何処から給料出てるのか知りたいわw
スクエニ倒産とか最高の楽しみじゃないか!
113 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:59:37 ID:JY0WDW4T
>>92 岩田は1億幾らだったか忘れたが、少なくとも2億ではない
WDは報酬1円とかで頑張るレベルだろ
114 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 17:59:44 ID:5rpmUSbF
版権もってるオウガシリーズに縋ろうとしてまた一つシリーズを殺すのが見える
>>92 ストックオプションとか全部含めると4億円
ちなみに任天堂の社長は2億円弱な
既に70本売れた某採掘ゲームがついにβ版に入るし、iPhoneで新作ラッシュだったし、 年末年始は暇つぶしに事欠きそうにない
118 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:01:58 ID:dCAFyr1k
>>83 WDはアニメ2期が大コケしたからオワコンだと思っちまったんだよ
原作を忠実に再現したアニメは駄目だ、って数々の有名アニメーターが言ってるのに
やっちまったのも悪いが
119 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:02:07 ID:b/dAVaLS
>>46 V / / _,, ァ=ニニ:} _
.V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l
'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У
〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
>>100 マビノギって細かいの含めると月に1〜2回はバージョンアップしてて
しかも12月はそれに加えてハガレンタイアップだからな。
1年の半分はイベントやってるし。
バグが多少あって運営はNEXONと最低だが開発チカラ入れすぎだろ。
121 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:02:18 ID:E9uTxooM
>>111 そういうところに14ちゃんは金掛けてんだろうな
124 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:02:32 ID:94jTx8k6
>>99 11も引退して14待ってたけどβで見抜いてキャンセルした口だけど
今はオフゲー三昧だな、お陰で少しの時間でも遊べるからすごい楽しいわ
出費は増えたけどな!
125 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:02:57 ID:yheW0StM
>>114 もうPEは終わるのが目に見えてるから後はサガとオウガくらいだな
ああバハラグ・ルドラ・トレジャーハンターG当たりもあるか^^
>>113 1円で出来高制にすべきだなw
>>114 皆川をFF14に割り振ってしまった時点でオウガも終わった気がするな
127 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:03:15 ID:r9VIAa7m
>>113 頑張らないでいい。この人の思考で頑張られると被害が増える
給料返して辞めるのが一番
128 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:03:41 ID:LTOz53lF
>>111 単純に考えたらサボリーマンが書き込んでるんじゃねーの
130 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:04:34 ID:GPLBHusj
ああそうか、PS3版を延期したから下方修正なのか つーことはやっぱ出荷し逃げを当初から考えてたってことか それで開発能力の強化とか狂ってるな
オウガもなぁ…今回は買っちゃったけど次は様子見かなぁ…
Mabinogi開発のデブ猫はまじでがんばってると思う。
>>131 正直、投石よりきつくなるとは思わなかった
死者Q行く気がしない
もう名作タイトルを続編やれめいくで潰すの勘弁してください
136 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:07:57 ID:94jTx8k6
来年のスクエニの予想 11でアイテム課金(当然コードを販売じゃなくあくまでゴミのおまけを建前に ドラクエ1,2,3をDSか3DSで移植、聖剣も移植、FF外伝全てフルプライスです^^ チョコボだけじゃなくFFDQもモバゲーかグリーに出稼ぎ 14の薄い追加ディスクでコピペマップ&チョコポ追加で値段は単価上げる為に高め これくらいはしてくるだろう。実際はもっとひどい事になると思うけどね
137 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:08:04 ID:JuTMJOvR
いくらオワコンでも、元々ハガレンネタをパクり放題パクってたマビとタイアップはいかんだろうと… お墨付きを与えたも同然
>>120 そのイベントも面白いものならいいんだけどな…。
ツリーや雪の塊にアイテムをgiveしてクリスマスツリーや雪だるまにするんだけど、
giveしてもしても全然グラが変わらず、予定された日に突然飾りがついたりだるまができてたり。
過程のフィードバックが無い味気ないイベントも平気でやる。
スキーのタイムアタックとか面白いものもあるんだけどな。
FF14ちゃんはそういうイベントもなしに、ゲームにとって最後の大イベント、サービス停止を開催しちゃうのか…。
>>136 FF5と6を3DSでリメイクもあると思う
140 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:10:37 ID:JuTMJOvR
>>138 スキースラロームとスキージャンプは感心すると同時にクライアントの柔軟性の高さに驚いた。
141 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:11:14 ID:LTOz53lF
今日は神BAの日だっけ さぞや良ゲーに生まれ変わったんだろうな?
143 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:13:50 ID:uFJ+r+xz
144 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:14:10 ID:r9VIAa7m
>>136 ■の場合に限って常に最悪のケースを
想像しろ。奴は必ずその斜め下を行く。
145 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:14:17 ID:94jTx8k6
>>139 だなぁ、FF4もPSPでまた出すみたいだし必死すぎ
251 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 18:12:50 ID:mtImjh+G FF14良うpデートだな! めちゃくちゃ快適になっておもすれええええええ 見切りつけてやめていったヤツざまぁぁぁすぎるwwwwww 重くなるから帰ってこないでね^^ ↑ 本スレ、こういう心あるかわいいやつがいてたまに見ると和むw
148 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:18:13 ID:vQ9VpRv6
>>143 いいね
こういうエロさ好きだわ
ディシディアやKHは一応買うが
あーWDと河豚になんかデカい責任取らせたい
田中はP降りたからいいや、どうでも
149 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:22:01 ID:bPRHDpjW
初値(発売時期) 現在の最安値 差額 値下がり率 \7,140(2010/9) \3,751 -3,389 47.5%
>>144 ______________________________________
| ,.<´ / リノ _,,ェ=- ヽンリ、 |
| / /ミノリ==ェ、 ",_o彡‐ Y川ミミ |
| { lリlソ} ィo_> 、 ',ソリハヽ |
| ナナメティックアクション創設者 ゝ-{lリンハ 〉 。ヽ }ナナメノ |
| シバ・タカマサからの ヘ巛リハ /`゚::::.......ヽ lミミ彡´ |
| メッセージをお読みください ヘミル;.', .::'ィ‐彡ヲ ゙ /ミ |
| ノノルリヽ ' ` ‐ ´ /ヽ::..─-、 .___|
| ノ:ノlリ|>-ソリミミソリ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
| ,,、..'´::{ ゙リ'シバ゙ l:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:23:22 ID:RqFLKyZN
>>149 それって、小売が詰め腹切らされてるだけだよな
152 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:23:57 ID:BnUkqc1W
>>144 ■e「頭の中で思い浮かぶかぎりの、ひどい経営を考えてみたまえ」
ユーザー「・・・・・・」
■e「考えたかね?」
■e「そんな物は天国だ!!!」
こんなの思い出した
小売殺法で■の横に出る奴はいないからな
>>140 と、
>>138 を書いた後。公式見に行ったら今日からスキーイベント始まったんだなw
でももらえるのが羊ローブってwww昨年と一緒じゃねーかっ!w(゚听)ヤラネ
少しくらいデザインを変えればいいのに、全く同じ物の使い回し。これが残念韓国クオリティ。
FF14はそれ以前の残念クオリティだったけどな…。
155 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:24:23 ID:lcQaApEn
>>155 (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ __ _ _
/ / \ |_ /| / ./| |_
.(⌒f^<''" 弋z.ミ'テtフ __| /‐| / /‐| |_
.( 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'  ̄
(/ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( サザエでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
スレタイに業績もやば葬とかつけて欲しかったな
158 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:27:02 ID:lcQaApEn
>>156 コボちゃんが小学生になるけど大丈夫かも!
159 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:27:25 ID:Yf+sxmiB
すでにFF11のアイテム課金は中身スカスカの課金クエという形でテストされ 散々な結果を出しているので、多分無い。FF11プレイヤーはゲームの中で 取った物は評価するが、ゲームの無いところで取ったものは評価しない傾向にある。 評価しないものは羨望の的にはなりえないので、当然リアルなお金なんか払わない。
161 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:27:43 ID:RqFLKyZN
100億ぐらい赤字ださねーかな 和田ちゃんが責任取らざるおえないくらい
>>147 快適になったとしても面白さは変わらないのに・・・
>>161 バンナムがそれぐらいの赤字を出してたけど、開発のトップは軽い降格だけで済んでた
164 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:30:08 ID:RCkvo3hA
>>159 便利アイテムとかだと周りが買えば買うしかなくなるからなー
しかも11はフレ関係が出来上がってるしつい課金する奴は多いと思う
それこそ初期ならそんなゲームやらねと後戻り出来るけど
アイテム課金てのはPVPなどの対人競争要素が無いと成り立たない面が大きいからな PVEメインのゲームだと課金方法なかなか難しそうだ
>>154 最初に話題に出したの俺だが、もう、よその事言うの止めようぜ・・・
前のBAのときはちゃんとログインしてどんなもんかと確認したのに今回はもうやる気にならん・・・ あとは任せた
168 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:34:53 ID:yJD6kn1q
利益なさ葬
169 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:35:14 ID:RqFLKyZN
>>163 ざっと、バンナムの経済記事みてみたけど
こっちもなかなか厳しいなw
170 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:35:50 ID:JfwmHkZ5
171 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:36:03 ID:c+94v9CR
和田詰み
>>141 糞ゲじゃないんだけど、微妙と言うか何というか、とにかく凡作だった。
まあFF14に比べたら、いいやつだったよ。
173 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:37:09 ID:mL6TBvoF
広告費を大幅に削ってファミ痛との関係が壊れてほしい その後は共倒れでお願いします
316 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 18:36:40 ID:/zmjnG6j [7/7] しかしこのゲーム自分で武器を修理できない脳筋ってカモだなw そこらに武器の修理をバザーしてる脳筋が居る。 修理素材ウィローの枝で報酬で風クリ5個とかウマウマすぎるw 317 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/16(木) 18:36:54 ID:GPLBHusj 神ゲーになっとるがなwwww 318 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/16(木) 18:37:07 ID:XgmZUCxr [16/16] てかこれエロいか?もっとエロくしてほしい黒のガーターベルトおくれー
175 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:38:36 ID:RqFLKyZN
そういや糞箱でFF13今日発売だったな やっぱり満点評価なんだろうか
176 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:39:04 ID:p1N5Qa4V
>>170 お前は寒空の外でやる「一人かくれんぼ」遊びが
あったかい部屋の中でやれば面白くなるとおもうか?
178 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:41:25 ID:c+94v9CR
俺もわからん
(´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことは分からないよ
180 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:43:23 ID:JY0WDW4T
俺は分かるぞ
こう言いたいんじゃないかな 「照準のずれているデスクリムゾンがパッチで照準が治ったとして面白いと思うか?」
337 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/16(木) 18:44:09 ID:XgmZUCxr [18/18] さぁて、アンチの叩き方がトンデモ展開になってまいりました コピペマップたたけよ、まじで ↑本スレより そんなことより劣勢だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>165 仮に対人要素を取り入れたとしても、現状のPC表示上限30程度ではPvPなんて話にならんよな。
上限に引っかかって、タイミングによっては全く見えない相手からWSが飛んできそうだ。
GvGしようものなら観客はゼロ…
184 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:48:56 ID:RqFLKyZN
葬式スレはアンチじゃないから
もう興味対象にすらなってなくて、好き嫌い以前の問題だって気付いた方がいいと思う
186 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:50:24 ID:TKte9fxT
>>182 本スレ住人と戦ってるわけじゃねーだろw
戦うとしても■が相手だw
187 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:52:16 ID:y9g4KYfS
純利益10億wwwww 打撃でかかったなwwww ユーザーを小馬鹿にしてたんだ大爆笑だわwww 哀れみなんてこれっぽっちもねぇよwwww
189 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:53:08 ID:c+94v9CR
マジアンチはチョンゲ引き合いに出してくるからすぐに分かるなw
>>183 村人要素に見えた。。
案外、コピペマップをユーザーが開墾していくってのも悪くはないかもな…。
191 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:53:23 ID:Ffnnrylq
まだ業績予想だぜ 本当はもっと酷いはずだけど頑張って盛ってるはずw
192 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:54:32 ID:vQ9VpRv6
193 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:55:09 ID:guttSO60
FF14葬式会場 雑葬
194 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:56:01 ID:lFWsz2D3
>>193 雑草のように踏まれても踏まれても立ち上がる粘り強さがあればいいね
196 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:56:46 ID:y9g4KYfS
で、まだT3Bの購入をまよってるんだがどうすればいい? TOはブン投げた
年末年始はイベント無しなんだろうかね クリスマスはぎりぎり間に合わせた感がすごいんだけどw
>>196 作ってる面子がFF13と同じ人達ですよ^^
199 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:57:41 ID:c+94v9CR
FF11の初動で重度の接続障害が起きていたころにも平気で金とった黒歴史と比べると 多少道徳的になったと言える・・・かな?w
201 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 18:58:48 ID:RqFLKyZN
あれだけ独自性こだわったのに イベント名は共通なんだな なんかこだわりがある…わけねーか
>>177 いや、わかり辛い例えですまない
遊ぶ環境=UI
遊びの内容=コンテンツとでも置き換えてくれ
「一人かくれんぼ」とは一緒に遊ぶ友達のいなかった俺が幼少時に
よくやってた遊びで、文字通り一人でかくれんぼするというものだ
見つけ役の子がいないので、隠れても誰にも見つからないので
隠れるのに飽きたらやめる遊び
寒い外でやっても
あったかいうちのなかでやっても
あんまり面白くはなかった
203 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:00:34 ID:3CaZ/hX4
「開発能力の強化が現在の最重要経営課題」 まじでこんな事いってるの? 「能無し和田の君臨が現在の最重要経営課題」 だろ
早く雑な者を排除しろよ…
206 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:01:55 ID:tvO2OO/T
小売りの事があるから年末商戦と鬱袋終わった一月の半ばに和田の引責辞任とセットで終了告知だろう
207 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:01:56 ID:r9VIAa7m
>>186 葬式スレ住人や人数スレ住人と戦う気で来てるのは
定時で帰る職業信者の連中だしなあ
>>202 ふむ、ちょっと滑ったな
まあ次は頑張れ
209 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:02:55 ID:M1yJlCvK
この時代遅れのシステムで延命しようとする限り損失は増える。
210 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:03:12 ID:lrjBXB1A
来年はFF14ちゃん延命装置への投資だねw やったね■e!
といってもWDを更迭したところで面白いゲームを作れるようになる要素も無いべ
>>211 リターンが見込めないものを「投資」とは言いません
214 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:04:31 ID:bPRHDpjW
14には河豚もいるからな
>>212 まあもう充分WDはコスト(人材)削減に貢献したからな
217 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:05:20 ID:guttSO60
河豚が更迭されない限り期待も糞もないわなw
219 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:05:50 ID:3CaZ/hX4
>>212 少なくとも株価は回復するよw
癌がいなくなるんだから。
USENを見てね。
220 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:05:51 ID:8efsl3pk
今日箱FF13発売日だったのかww すっかり忘れてたわwww
221 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:06:34 ID:RqFLKyZN
222 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:07:32 ID:GT53wYV9
>>211 リバースなら良いけれど、延命する位なら尊厳死希望だわw
スクエニざまあw はやくFF14損切りしろw
>>219 どうかな・・・少なくとも社長を切ったぐらいで株を買いに走る程の魅力は無い
>>223 どこまでも不良資産抱えたままリメイク乱発してスパイラルしていくのがいいんだろうが
スクエアエニックスモデルとして経済の教科書に載せてほしい
226 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:09:52 ID:+ypLMIHb
______ ∧
◎==UUUU|+| ̄CE絶賛投売り中 \4,079(60%OFF) ̄>
( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /,. - .─ ─ ─- 、
/ //: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
/ / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/ / /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::::|
く |: /::/: :/ レk≧ V ≦ハ |:::|
\レレ /::/ (ヒ_] ヒ_ン |:::|
\ \レレ.i " ,___, "l::/
\ \ヽ ヽ _ン /)))_
\ /ヽ>,、 ______ , イ(((( /
\/| |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
イ 土 .ノ 車 レd- d- / こ d- / こ
+- / ー+ / + レ | =キ ー+- /
/ こ \ ⊂’ /⌒し め ノ d-. 9 .
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
227 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:09:59 ID:/m9dI2iz
久しぶりにどんなもんかと思って見にきたら、 これまた愉快なニュースだな。 例のコーネリアのデータから全体推計してるサイトによると、 昨日の時点で17,807人らしいが… これもう立て直すの無理だろ。磨くとかそういうレベルじゃねえよ。 もう既に土地ごと崩れて流された後だよ。
228 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:10:24 ID:guttSO60
今社長切っても会社めちゃくちゃにしてアホ程大金せしめたただの勝ち逃げで終わるしなw 地下室で時給250円で一生デバッガー生活送りとかにでもならないとw
>>224 豚とたなPも切らないと駄目だな
WD「お前も一緒に連れて行く。豚、たなP」
230 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:14:48 ID:r9VIAa7m
>>219 まともに商品開発する力を完全に潰しきって
今の■はスカスカの皮だけになってる
WD切って後任がまともな人でも
回復するにはかなり時間がかかると思うよ
>>188 これ見て思ったのだが
”開発体制の「スケジュールやセキュリティを全部見直している」”
見直すのはセキュリティよりもクオリティじゃねえのか?
なんだ? 開発途中のデータでも盗まれたとか言い訳すんのか?
見直すのは2つだけでいいのか?
もうエニックス部分切って潰れろksウェア
232 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:15:52 ID:RqFLKyZN
次期社長候補はタナP
233 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:16:17 ID:wMwmWfT3
>>217 頭の上に黄色い!って結構普及してる表現なのだろうか
>>232 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
235 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:17:11 ID:tvO2OO/T
もうスクウェア側の再生は不可能だろうから 権利関係整理してエニックス側だけで再起計るじゃないの 正直半端に残ってるスクウェア側の人間が一番邪魔だろう
河豚「タナP社長に簡単に利益あげられたら悔しいじゃないですか(笑)」
237 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:17:50 ID:fwSvMXQq
238 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:18:02 ID:ZPDJAEuA
>>232 福嶋、宮本はゲーム屋には経営者やらせないだろうよ。
239 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:18:39 ID:CpOyJDo7
240 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:18:46 ID:3CaZ/hX4
>地下室で時給250円で一生デバッガー生活送りとかにでもならないとw ルイーダの酒場@六本木で皿洗いもしろ。 ユーザーの声も手に取るように分かるぞ
純利益10億記念
242 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:22:11 ID:CpOyJDo7
>>134 >>141 オウガは一章だけなら良リメイクなんだよなぁ
でも失敗率がムダに高くてロード地獄になる合成。クラスチェンジのたびに使う消耗品など、だんだん進めるごとにストレスがたまっていく
スナップドラゴンで剣に変えるだけで死亡カウントつくのもいただけないし、アンデットにまで民族設定があるから、ゴリゴリと忠誠度が減ってくのも理不尽
イベントで強キャラだったはずが、仲間に入るとLv1でお荷物。
武器に装備レベル制限があるから、ガンナーになっても銃装備できなくて使えない。
これ監修した奴、リメイクの才能ねぇよ
そもそもの問題としてだな 上を切ったところでそこに新たに配属になるやつが前任者よりまともだ、という考えが甘すぎるとは思わないかね 自民→民主の時にみんな学んだはずじゃないのか
244 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:23:23 ID:JY0WDW4T
>>233 普及してると思う
海外のオフゲーでもよく見る
>>243 学べてないだろwそもそも民主に入れるような阿呆は何を言って無駄だw
>>242 FF11しかやった事ない様な人が作ったみたいだな、プレイヤーを楽しませる気がまるで感じられないwww
>>246 いわゆる■病だな。不便にすることをやり込みだと勘違いしてしまう病気だとか。
優秀な人材や、上の奴に意見をできる奴を切りまくったイエスマン企業の成れの果てか
249 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:28:42 ID:92uNmX6i
>>243 日本新党、新生党、さきがけ、社会党、公明党、民社党、社民。
中身は今のミンスと同じなんだが・・
それ以前にも自民→細川内閣つーのがあってだな
学習しないんだよ・・・ これが。
250 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:29:18 ID:guttSO60
松野自身が割とFF11リスペクトしてるんだっけw
251 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:29:30 ID:tvO2OO/T
TOが調整足りてないのは分かってたけど時間と共に評価下がるってるなあ あとIXAもか
>>250 監修したのも松野だからなwwwwwwww
株主の葬式も近いのか・・・
株主葬会やな
256 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:37:12 ID:abHDjz6w
>>242 中途半端にしかやってないのに文句言うなよ
失敗率がムダに高くてロード地獄になる合成。
→合成回数が増え章が進むと成功率があがる、そもそも合成はしなくてもいい要素
クラスチェンジのたびに使う消耗品
→ほとんどの転職証は店で売っている。売ってないのは固有職のものだけ
スナップドラゴンで剣に変えるだけで死亡カウントつく
→スナップドラゴンは今作存在しない
魂をささげてユニットを武器にするのに死亡カウントがつかないはずがない
アンデットにまで民族設定があるから、ゴリゴリと忠誠度が減ってくのも理不尽
→普通に進めればそんなに下がらない、虐殺を繰り返してレベル上げなどは考えてやらないほうが悪い
少なくともクリアする分には全く問題ない
イベントで強キャラだったはずが、仲間に入るとLv1でお荷物。
武器に装備レベル制限があるから、ガンナーになっても銃装備できなくて使えない。
→レベル上げはランダムエンカント数戦でLV10以上になる。
固有職で半端にLv高い状態で入られてステータスが糞なほうが始末が悪い
257 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:37:36 ID:gUTy9GvP
ubi softのパッケージにスクエニポイントカードとか入っていてウンザリ。 どこにでもいるんだな。 オリジナルはクソゲーしか作れないくせに。
258 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:37:51 ID:ZPDJAEuA
むしろ明日から空売り祭りだろ。
259 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:38:23 ID:hurOOvMC
オウガ信者うざ
>>258 今日までに空売りしておきたかったぜ・・・
まさかこんなに早く下方修正するとは思わなかった
>>256 全くお前の言うとおりだな読んでねぇけど
俺も全部は読んでないが なんとなく >中途半端にしかやってないのに文句言うなよ >失敗率がムダに高くてロード地獄になる合成。 で想像できる
263 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:42:41 ID:je5T02bC
今北 どんどん凄いシナリオが発表されてるのね
N+にもスレ立ったね
266 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:43:50 ID:VnELBwiM
糞ゲー量産する■は潰れろ!
267 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:44:02 ID:EYEpEbHc
MP超下方修正で色んな意味の葬式状態ですね 純利三桁と修正とかワンマン状態なのか?って感じのMP策定だねえ
まぁ根本的な話として失敗したらリセット確定な家庭用で確率で成否判定させるのが糞なんですけどね ■<成功するまでリセットするのがゲーム性です
269 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:45:09 ID:CiE4Rg/l
270 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:46:46 ID:Tpl8W4WE
いくらセガとスーファミとPSでやったあるおれでもPSPはないわー
271 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:47:22 ID:nldaRYUq
■e葬式会場にすれば?
>>266 なんかこの人怖いんですけど (((((;゚д゚)))))
しかしゲーム業界に大きな変動があったわけでもないのに純利益91.7%減ってすごいな 円高も多少は影響するだろうがボイコットでもあったのかと心配されるレベル
274 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:48:16 ID:RqFLKyZN
オススメから異議が…こねーか
スクエニやべーなw まぁ因果応報だが。 DQMJ2プロも、すげー不安の残る発売日なんだよな。
276 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:49:02 ID:0RJMXiPM
あしたの売りが楽しみです
277 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:49:22 ID:iv4GLKhp
アップデート記事見てスレにだけ戻ってきたけどUI変わった程度じゃ戻る気しないんだよな 新要素が増えた所で操作感覚最悪だし、操作感覚直った所でやる事もないっていう。 ゲームとしてのスタート地点にすら辿り着いてないんだよな…。
もうクエスト大量追加とかでもやる気まったくしない
FF13かDQ9のどちらかを今期にしとけばよかったって思ってそう
280 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:51:36 ID:tvO2OO/T
>>275 アレの売り上げ相当上に見積もって今日の予想発表してそうなのがなあ
小売りも焼き直し速すぎて逃げるんだろう
281 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:51:38 ID:0RJMXiPM
すみません、なんと俺、今日売りましたw スゲーギリギリセーフ!
282 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:52:10 ID:b/dAVaLS
-=・=- -=・=- ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\ .ノノ ゞ llllllllllllll | | ∧ ∧ ν´Å`レ___( ´∇`)\ う \ . ノ´ヽ`| ∧∧ ∧_∧ | | 川´ー`) ):::/´,,` ;:::: \ヽ(`,,,´)ノ\ ま\ 丶∀ノ∫ (=ж=)ノ~ ( ・Å・)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(○;;;;;○) /:::::|::::::| (○っ○)/~ \棒\ ミ◎〒◎ノ,っ━~~U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬ 人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU SQUARE ┌───────┐\ ( ○∀○)∩゛ ( ゚Å゚)と..ミ,,,/~),ヽ川 ・,,,,,,・)ノ~ and.. .| □ Д □ | ヽ ノ / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE SQUARESOFT /| . ┌▽▽▽▽┐.|ノノ人ヽ_| )) / <・ ) <・ ) (. ┤ | | .| ゜ ゜ ) Jσ∀σレ? |Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | ⊃ | ∧_∧ |.| | llllllllllllll | |\あ\ | ∀ ノ"@ @ミ | \ /■\人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - ゝ””” く | (`)●(´)/( 6Д6)'/ ( V,,,,,V)/∬・∀・∬|∧_∧ \が\. | ). /( Λ_Λ \ ( O ) U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´,,,`)ノ゛\と.∧ww∧ ∬□=□∬ | | ││ │ | | ∪ | | ( ( ( ( (○δ○)○( ・ ∀ ・ )()`_´()(⌒v⌒) (__)_(__(__) ∪~∪ (_(__) (_(_) く (∩ ∩) (____(____) (∩∩) (∩ ∩)
>>170 快適になってもコンテンツ不足、単調な狩り、クソなチャットシステムが駄目。
285 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:53:36 ID:Tpl8W4WE
>>278 魔法放題が好評につき、技放題をつかうモンスターを追加しましたw
286 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:53:38 ID:EYEpEbHc
>>276 いきなりS安張り付き&約定せずに持越しとか胸熱
とか思ってるとはめられたりする場合もあるけどね
>>281 なんで10月のうちに売っておかなかったんだ・・・
288 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:53:55 ID:U9V8s24K
本当にプレイヤーにさせたテストはなんだったのか…
どうしてこんなにも、定期的に燃料が投下されるのか ゲームのほうは一向に面白くなる気配がないのに
290 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:54:05 ID:bPRHDpjW
えっ、燃料ってVerUPのこと?^^; そりゃ投下されるわなw
292 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 19:57:19 ID:bPRHDpjW
今までの燃料でやらかすのは大体人事・広報辺りなのにその辺の募集がないのは何でなんだ 技術者以外は手厚く扱われてるのか?
FF11、12、13、14 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ ̄ 連続ズコー更新
>>202 ひとりかくれんぼ
でググってごらん・・・
貴方の思い出のソレと世間で語られるソレは多分180度違うシロモノだから
FF6は元からダメな部分が意外に多いから リメイクの下地としては良材料のはずなんだが 何しろ■eでは…
てか今更リストラ悔いてるあたりが・・・ まあ内心は責任負わない程度に幕引きする方法で頭いっぱいだろ
298 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:01:35 ID:XxQUo2ii
会社をこういう方向に向かわせたい、こんな会社にしたい、でも様々な要因で出来なくての下方修正ならともかく、 今の■eって上層部が向かわせたい方向にちゃんと来てた訳だよな 要は舵取りも会社再構築も全てを間違えてたわけだよ それで責任に言及しないってどうなの? 失敗しましたサーセンw物作り分かってませんでしたw今から逆向きに頑張りますねっwって…
ひとりかくれんぼはマジやばい 以前それを行った友人がそのまま帰ってこなかった。
自らネタを提供するスクエニ 1度でなく何度も FF14オワタ→FF11までは終わらないだろうな→FF11オワタ! →FF14Ver.UPで「さすがに」「改善」するんだろうな→FF14Ver.UPでクラッシュ多発! スクエニは技術者のレベルがやばいっぽいな。マジで
301 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:02:54 ID:GT53wYV9
>>242 スナップドラゴンは最初のスーファミの頃からその仕様だよ。
302 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:04:32 ID:RqFLKyZN
>>299 なんだっけ、風呂場に刃物おいて
モノ入れに隠れるだっけか?
303 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:05:10 ID:yiPdPFel
ソフト買った人がかわいそう
>>298 完全に上の失態だよな。
>>273 糞ゲー乱発したから仕方ないんじゃね?
数年前からもう乱発してたけど、とうとう信用損失で
乱発しても当たらなくなってきただけ。
一方俺はモンハンゲッチュー! やっちゅーの!
308 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:07:47 ID:Tpl8W4WE
■eにかかわる出版部門がかわいそす過ぎるぜ・・・・。 コミックブレイドェ・・・
309 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:08:21 ID:yJD6kn1q
ひどく漠然とした雑なもの クトゥルフっぽいな
310 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:08:36 ID:rYKt97B6
311 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:09:03 ID:zseZ2dOx
ゲームに無知な奴が経営なんかやってるから 鳥山やら河豚みたいなカスをディレクターにしちゃうんだよ 13と14で貼り付いてたユーザーをあらかた敵に回した
>>295 > ひとりかくれんぼ
> でググってごらん・・・
なにこれこわい!
こんな遊びやったことないよ
話が通じなくて当然だな
314 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:12:19 ID:cMQ+IUS8
スクエニは二次規制の反対表明はしないのん?
でも小売店が可哀想だよなFFのバンリング作品だからって大量に入荷しちゃった小売店が
92%減とか、ここの住人でも2%同情してくれていたのに
FF4のリメイクで思ったんだけど なんでFF4をリメイクしたから次はFF5でその次にFF6な!じゃなくて FF4→FF4→FF4→まだまだFF4→どっこいFF4と延々とFF4だけに固執するんだ
今はカプコンのほうが強いな ビッグタイトルであるモンハン、バイオハザード、ストリートファイター、ロックマン、逆転裁判 スクエニ勝ち目なさ杉ワロタwww
319 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:13:23 ID:mrZkMyeD
バイオは…
321 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:14:43 ID:Tpl8W4WE
>>314 3Dなので2次元じゃありません!(キリッ! こうだなw
スクエニは二次規制と聞いて講談社、集英社、小学館乙。業界の覇権は頂いたわとか思ってそう 派遣なら集まるんですけどね
324 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:16:05 ID:5g4SguMa
>>318 逆裁とロックマンはもうビッグとは言えないだろ…
326 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:18:48 ID:H6qbaCDP
>>325 ってか逆裁がビッグだった事ってあったかw
いや、好きだけどね。
少なくともクソゲーを売りすぎてやばいってことはないと思うw
329 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:22:30 ID:GT53wYV9
>>324 英語ベースって事でスターウォーズが一位かと思いきや
ぶっちぎりなんだな・・・ff14に投票して良く分かったぜ。
Final Fantasy XIV -SquareEnix (44%, 1,070 Votes)
Final Fantasy XIII - SquareEnix (19%, 453 Votes)
Alpha Protocol - Obsidian (16%, 389 Votes)
Star Wars: The Force Unleashed 2 - LucasArts (14%, 333 Votes)
Aliens Vs. Predator - Rebellion (7%, 160 Votes)
330 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:23:51 ID:gSGAAH3R
14はゲームじゃないから13に投票しといたw
331 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:25:08 ID:tvO2OO/T
>>329 糞ゲーの定番版権物が二つもエントリーされてるのに上位独占
332 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:25:31 ID:m3KhTw9d
金のうんちじゃなくて、ビチグソだろFF14は
票を半分以上1社で保有するとか 大株主ならぬ大クソ主ですわ。
普通のウンコに金粉振りまいたぐらいのレベル
流そうとしたら詰まって溢れ出るレベル
>>328 おいいいい
新作出たのかと思って思わずアリスの公式行っちまったじゃないか
てかあそこ2010年は1本しか出してないのね
FF14ってなんか賞もらってんだな 水嶋といい日本の賞って終わってんな
日本という国がもう終わってるからな この土地や気候は好きだが国や政府は嫌いだわ
>>338 あそこの賞は編集部だけで決めるから何とも言えん
>>293 広報担当の一人はコミケで趣味のホモ本売ってる
都の条例改正で会社どころじゃないんじゃない?
342 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:37:39 ID:H6qbaCDP
>>340 レコ大とか流行語とか日本アカデミー賞も終わってるな。
>>108 108だしな
正月出不精だったけど今年は煩悩払ってくるわ
344 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:37:47 ID:vVDpsYzY
FF14終了しないと予想純利益の10億もなくなっちゃうんじゃ?
346 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:38:51 ID:WGiuPN1Y
>>344 業績予想にはFF14の運営費とかもはいってるだろ
>>338 日本ゲーム大賞2010のフューチャー部門のことかえ?
前評判とかの話題性がメインだからなぁ
モンハン3rdはいいとして、アイマス2が入ってるしw
ちなみに一般の投票日は9/18までで、アイマス2のアレは9/19発表だよな
>>342 ま、日本バカデミー賞だしな
レコ大は審査員になると家が建つとか昔は言われてたそうだし、どれも最初からろくなもんじゃない
おまいら、ちゃんと香典用意しとけよ。
350 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:43:11 ID:GT53wYV9
351 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:43:13 ID:e5diB0pV
もう経常利益予測の段階で運用保守費も入ってるだろうしこれ以上予測は下がりはしないだろ 課金延長を3月末以降としてれば、だが。 まだ3月決算までに課金開始という目処で予測立ててたら、まだまだ減少あるがw
スクエニ潰れるのは一向に構わんのだが 潰れるならディシディア12が出たあとにしてくれ
353 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:43:45 ID:Cqn7ZJnU
>>302 気になってググったら、昔2chで検証した奴等いたんだな。
んで、そこのまとめ板に写真やら動画やらがあった。
検証した奴らの撮った。
怖すぎてやばかった。
トイレいけないボスケテ
355 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:44:28 ID:221PRV/3
今ごろはFF14の課金でウハウハだったはずだからそりゃ予想利益も減るわな。 制作スタッフが変わったところで大きく作り直す決断は和田には絶対にできないだろうね。
356 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:45:22 ID:Tpl8W4WE
そもそもFF14ちゃんは終了しましたーとか、もう後戻りできない状態だよな。
>>345 いや、男性
たまにスクエニPR用のイラストを自ら描いてる
コミケで売ってるエロ本やpixivと絵が完璧同じ
夏コミは宿直中の高校体育教師の太チンコを
生徒がチュパチュパする内容だった
新条例では厳しい内容だ
358 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:46:10 ID:09vYG8SA
>>349 サービス終了決まったら香典がわりにCE1個買ってやるよ
359 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:46:11 ID:e5diB0pV
まあWDにしては新体制と課金無期延長と宣言したのは相当頑張ったと思うよ でも、そう、その頑張りは発売前に、稼動前にすべきだったな もう手遅れだ
360 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:46:16 ID:vVDpsYzY
>>346 とすると92%減のうちFF14は一体どの位占めているんだw
失礼。質問してる訳ではないのでスルーして下さい。
「デウスエクス」が「デススクエニ」見えた
361 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:46:34 ID:b/dAVaLS
>>99 iPhoneゲーム。
昨日今日でトンデモない数リリースされちまった!ksgもいくつかあるようだが。
まだハマっているけど充分に楽しんでいないゲームがいくつもあるのに!!
FF14どころか、正直葬式どころじゃねえ!w
でも来ちゃう、葬式スレ。
>>360 利益を生むはずだったコンテンツが金食い虫になってるんだぜ・・・
>>358 終了決まったらパン耳価格で買えるだろうなw
364 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:48:58 ID:E9uTxooM
そろそろFF14が980円になってもいい頃だ お前ら見かけたらうpれよ
366 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:49:43 ID:Tpl8W4WE
>>364 4980円台にはなってるのみたけど、誰も寄り付かなかったな・・・。
367 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:49:47 ID:RjBJ4Kek
>>310 FF14がユーザーから支持されず業績が、って表現おかしくね?
FF14が商品レベルに達してなかったから課金開始できないことが問題だよね
無理矢理ポジティブな雰囲気の情報入れてる辺りに悲壮感漂ってるな。
>「デウスエクス」は完成度を上げるために発売を延期。
PS3FF14はそれにかぶせて、同じく発売を延期する。とか書いてるし、完成度を上げるためなんですかねw
368 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:49:49 ID:221PRV/3
>>359 今回は株主からもそうとう詰め寄られたんだろうね。
FF14の出来に失望して大量に株を売った人もいたようだし。
369 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:52:04 ID:W44xjNT1
13に14β権付けて売ったからPS3でも14出さないと詐欺になるから出さざるを得ないって聞いたな 開発赤字、売れない、続かないの三重苦でもPS3版14作ってる■はマジ乙ってるなwwwwwww
14PS3発売中止にしてそのかわりに 14β券を■に送ると、タンブラーくれる それくらいのウルトラCでも今の■ならやってくれそうな気がする
新体制発足って民主党の内閣一新みたいなものだろ もう民主党から何かを学んで動いてるのかと思えてくる
374 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:54:07 ID:r9VIAa7m
>>317 一作一度のリメイクじゃすぐネタ切れるから
あと、前作の続きで買う客を期待、かなあ…
どっちにしろ貧しいよな
375 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:54:35 ID:E9uTxooM
>>369 β権だけならなんとかなったが、アイテムシリアルまで付けてしまった
さすがにここまでやると引き返せないだろう
376 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:55:10 ID:uOCoTfFT
ν速に行ってもν速+に行ってもFF14葬式の別会場があってワロタw
FF5って奇跡的なゲームバランスだよな。 あれ、計算づくで作ったならマジで尊敬するわ。 ディレクターはヒゲらしいけど。
下方修正の1つの柱にFF14があがったってことは、なんだかんだで、50万垢ぐらいの課金売上げ見込んでたのかな。
>>369 もう謝ってβ券は何かと引き換えでFF14は発売中止にした方が損害少ないだろうに
>>377 何気にヒゲが直接ディレクターを務めた最後のゲームだぜ
381 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:57:44 ID:i0EtUSW5
スクエニといえば「クソゲー」というイメージが定着してきたように思う
382 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:58:35 ID:E9uTxooM
>>377 黄金期は開発陣のモチベが異常だったせいか、奇跡に近いゲームがボンボン出てたしな
アリスソフトでいうと、鬼畜王ランスが神すぎて作った当人達が後々まで扱いに困ってる状況
383 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:58:45 ID:WGiuPN1Y
>>341 >>357 条例では18歳未満への販売が禁止されるだけなので、
ちゃんと年齢確認すれば問題ないだろ
そもそも、冬コミはその条例施行されてないので関係ないし
ロマサガ2,3をリメイクしてくれればいいのに まあ今の■がリメイクしてもクソゲにしかなりそうもないけど
385 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 20:59:37 ID:RqFLKyZN
PS3版を少なくとも PC版出荷数の60万本以上をもくろんでたはず
ヒゲがFFに変わるRPGを出す1月前のスクエニ敗北宣言とかできすぎだろ
388 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:01:32 ID:E9uTxooM
>>384 1のリメイク・ミンサガはシフ以外はかなりよかったから
2と3も同じぐらいのクオリティで出してほしいよね、2はもしもしで出てるけどあれはちょっと・・・
389 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:01:53 ID:H4DXtluR
デウスエクスってクオリティアップなんかする気ないだろ。 計算したら今期ギリ黒だし来期が悲惨だから温存しちゃおってだけじゃね
サガ2DSは結構楽しめたけどな。 評判悪いみたいだけど。
391 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:02:34 ID:Cqn7ZJnU
次の■ゲーム、小売は引き取ってくれんのかね
四面葬歌 ネ実、市況、ニュー速、+による包囲体制の中 敗北を悟った■、明日最後の宴が始まる
393 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:03:54 ID:7FfUUUip
PS3版をPC版にない要素を加えるってことは、別鯖というよりも別ゲーにでもするつもりなんかな?
394 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:04:23 ID:tvO2OO/T
そう言えばDQMJ2決算ギリギリにねじ込んでるから 小売りが引き取らないと余裕で赤字転落か
デウスエクスはいつものムービー詐欺にしか見えない 面白そうだとは思うけど詐欺分の面白さを引くとつまらなさそうって感じ
396 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:05:18 ID:221PRV/3
■eはいつリメイクされますか?
397 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:06:37 ID:E9uTxooM
カプンコとスクエニの開発陣の忘年会の写真、どっかにうpられないかな 片方は盛大な宴会 片方は”もんはん”って書かれた藁人形持参の丑の刻参り
>>397 丑の刻参りは周りに知られたら効果無くなるんじゃなかったか
400 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:08:11 ID:ZPDJAEuA
Deus ExはEidosの10年前の名作PCゲーム、 とはいえ、マインドジャック(笑)よりはましだろw
海外事業を強化する年に円高の煽りを受けるってのが酷いな 間違いなく経営者は財界にコネが無い
402 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:09:15 ID:r9VIAa7m
>>393 PC版ユーザーはパージされますかそうですか
余裕でやりそう
>>399 効果なくなるっていうか
呪いが自分にかかる
>>401 円高利用してアイドス買収したりもしてるけどね
405 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:10:07 ID:E9uTxooM
>>403 踏んだり蹴ったりになるわけですね・・・
>>403 あ、そうなのか
じゃあもう忘年会やっちゃった後なんだな
407 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:10:45 ID:Dl7I4ADo
>>397 カプはカプで辻本一族との権力抗争とかあったりするんじゃない?w
純利益10億円て、どんだけ俺ら期待を裏切らねんだw これで赤字だったらもっと面白かっただろうに^^ てかユーザーと株主の信頼回復するためには WD、田中、河豚、臼井、鳥山、野村を退職金払ってでもクビにしないと無理だよね こいつらの1人でも残ってたら■eのゲーム買う意欲が湧かねーもん どうよ?
ブログって結局有名人ブログとまとめブログしかアクセス数稼げないの
410 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:11:37 ID:bPRHDpjW
>>385 たぶん春の時点では9月にPS3版も出して、PC版と合わせて100万本の売り上げは目論んでいたんだろう
それでパッケが50億以上の売り上げ
んで課金が始まれば毎月10億入ってきて、6ヶ月で60億
最低でも同時接続10万以上で、あわよくば20万以上は夢見てた節があるし
412 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:11:54 ID:ZPDJAEuA
>>408 自社予測だから黒字で妄想を発表してるだけだ。
■の開発力が弱ってるなら、簡単に強化する方法がある。 それは、容量500MB内に抑えて作るってこと。
お前ら今日はFF13インターナショナルの発売日ですよ
415 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:13:14 ID:2V8QrlOt
そろそろここも、14葬式会場じゃなくて■e総合葬式場にした方が良くないか? 14は、開発陣入れ替えた所で既に基礎が腐りきってる欠陥住宅だから、 建て直す(全て作り直し)以外生き返る術は無い。 それに、今更ユーザーの声を聞いた所で、何を言っても無駄と言うレッテルは そう簡単に剥がれない、と言うより誰も見向きもしない。 14だけでなく、新しいものを作り出そうともせずに、過去売れた物を手直しして ほら昔おもしろかったんだから買えよな、的な状態の■eに未来は無いでしょ。 14が大失敗した理由。 ■eがユーザーの事を全く考えず、自分達が出した物なら(自分達がおもしろく思わなくても) 買うはずだと言う驕りを全く捨てないから。 数年後には、セガかカプコンの子会社になってるかもね。
416 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:13:51 ID:221PRV/3
>>408 WDがいなくなって、まっとうな経営者に代われば人事もまともになるよ。
逆にWDがいる限り第二第三の河豚が現れる。
あんまり経営について詳しくないけど、滑ったら会社が傾くようなプロジェクトを 大企業はやる必要あるの? リスクかけすぎだと思うんだけど
リメイクで延命してるだけだからな今のクズエニは 昔は新作の発表のたびに楽しみだったんだが
421 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:17:47 ID:Cqn7ZJnU
>>418 PJ開始時にそんなつもりがなくても、結果的にそうなってしまうことはまれによくある
422 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:18:11 ID:221PRV/3
>>418 俺も経営なんて判らないけど
わざわざ看板商品を潰すようなマネしたらどんな会社でも傾くと思うよ。
423 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:18:51 ID:GZjFqANu
PSPのミルキー見に行ったら通常版すら売り切れて無かったわw ゲーム屋か怪しい弱小メーカーですら小売りに優しいというのに 在庫量産メーカーの■ときたら…
>>418 どのみち社員分食わせるためにはブランドのあるゲームを作らざるをえない
中規模の企画をねって、数で勝負するにしても
その企画を任せられるだけのPDが要る、そんな人材は何処にもいない
今のスクエニの場合どう動こうがリスクは大して変わらんと思う
426 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:19:52 ID:ykCxTbn+
このスレとんでもねーsage率だなwww どの板から来たんだかw
427 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:21:32 ID:H4DXtluR
スクエニはDQとFFがあるから成り立っている会社。 だからDQとFFはなにがあってもコケさせてはならなかったはず それがコケた今は会社自体コケそうになるのは当然の成り行きですわ
428 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:21:33 ID:49TfapLU
むかしむかし、コンコルドという名の超音速旅客機があった
429 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:21:37 ID:b/dAVaLS
430 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:21:58 ID:E9uTxooM
トイ トイ トイ i三i 〃 ヾ、 〃 ヾ、 〃 ヾ、 〃 ____ ヾ、 チラッ… 〃 / \ ヾ、 / ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ || / _ノ \ || / (● ) (― )\ || | ( ●)(●)l ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|// . | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒) い、一緒にやらない?? | ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ . | } l___ノ,、 ,、ヽ___i . ヽ } l 14 l ヽ ノ / く / 11 ヽ (さっさと死ねよ・・・)
>>425 つまりスクエニ自体がもはやごみ焼却場・・・
この事態を堀井はどう見ているのか。 そして堀井に対しての会社からのアプローチはどういうものなのか(((( ;゚Д゚)))
手が震えて寒気がしてきてはきそう だがあえて言おう 私はホルダー続けるよ!
434 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:24:17 ID:8MhhyoHH
>>426 ゲハから何年ぶりかに出戻ってきました。ほんとメシウマです。
435 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:25:15 ID:87Nkgkz5
>>426 sageでスレ番下がるわけじゃなし
この勢いなら問題ない
細かいことを気にするなw
そういえば箱版13が出たらしいが さらりとファルシがルシでパージがコクーンとかのイミフな暗号解読できる人いるの? 爆死すればいいのに
438 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:26:22 ID:e5diB0pV
>>412 この業績予測開示は上場会社が東証とかから指示されてやってることのはずだし
前向きな補正はある程度かかるだろうけど、あんまり極端な妄想ではないよ
これであまりに実態と離れた虚偽報告なんかしたら上場停止とかありえるからね
まあ「会社としては可能な限り前向きに考えても92%減」としか言えない状況と考えるべき
余程の大事件が起きなければ、大体92%減以下10%内に収まるんじゃないかと
439 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:27:17 ID:vQ9VpRv6
あえて言おう ディシディアとかKHとかのノムゲーだけは今でも大好きだ! 懐古じゃねーから過去のFFに拘りもないし 今のは今ので楽しめるし だがFF14だけはだめだった
今年が少ないんじゃない 去年が多すぎたんだ なんでFF13とDQ9を同じ年に出したの?
441 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:28:15 ID:1krZjljL
>>432 新しいDQ適当に作っても大丈夫だなって内心思ってたりして
442 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:28:54 ID:lFWsz2D3
>>437 違う! ファルシのルシがコクーンでパージされるんだ!
ん? 同じだって? 気にすんなw
>>418 そのプロジェクトのリスクをコントロールするのが経営のお仕事だと理解している。
444 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:29:48 ID:vdgCsNYR
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) あの時オレ言ったよね…
| ` ⌒´ノ はやいとこブン投げろって
. | }
. ヽ }
_/⌒ヽ ィ
>>433 i'⌒゙l | l  ̄\__ィ〜っ / ̄ ̄ ̄ \
| |. | |. 空売組 ト、_"__冫く;'三} / :::::\:::/\
| | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐" / 。<一>:::::<ー>。
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ | .:::。゚~(__人__)~゚j
| l .| y |_ィ | .|| \、 ゜ ` ⌒´,;/゜
| | .|.| | | | || / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
| | |___| |__| || / ,_ \ \/\ \
|_______.|___(__゙)__{___゙)_|| と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
445 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:29:58 ID:fwSvMXQq
いまさ、救えああニックスムージック配信してるね、ゆーすとで。
446 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:30:51 ID:E9uTxooM
>>440 え、そりゃFF14ちゃん単体でその2つ以上の破壊力あると思ったからでしょ
破壊力ありすぎて会社に穴開けちゃったけど
447 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:31:05 ID:uOCoTfFT
アマゾンのCE版、気が付けばもう60%オフなんだなw 発売後3ヶ月で60%オフだから、あと2ヶ月待てば100%オフ!(キリッ
448 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:31:09 ID:87Nkgkz5
>>438 少し下方修正来ただけでも赤字ですけどねw
449 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:31:15 ID:fwSvMXQq
正しくは、スクエアエニックスミュージック、でした;;
起死回生のパチスロ進出の日は近いな
Deus Exの続編をクソゲー化させたら絶対にゆるさん。 評判の悪いDeus Ex:IWでさえ、あの奇跡の初代に比べたらって話で、 内容は良くなってる部分もあったし、十分楽しんでクリアできた。
452 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:32:48 ID:r9VIAa7m
>>432 もうさっさと■見限って他所で新作作ってくれんかな
DQの看板なくてもそっちのがはるかに期待出来そう
453 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:32:52 ID:E9uTxooM
>>450 パチスロやパチ業界自体が業績最悪なのに、ブランドイメージ破壊してまで参入するメリットがあるのか・・・
454 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:33:09 ID:1krZjljL
455 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:33:24 ID:Ffnnrylq
業績予想を信用できる企業とそうじゃない企業があるんだぜ アホ企業だと何度も下方修正して黒字から大赤字なんて珍しくないw
即金入るブラゲに注力してくると思うよ 次のナンバリングも意外と・・・w
>>453 使用料くらいは最初に貰えるんじゃないのか
小売への押し付けと似たようなやり方だが
悪あがきのFFリメイクがきそうで怖い またグラだけ作って云々みたいな噂立ったらもう買わないなー
459 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:36:25 ID:hC0rkMPT
1%くらい売った■eファンはやっぱ先見の明あるやつだったんだな ■e株1%買えるってだけで相当勝ち組だろうしすげーわ
460 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:36:29 ID:1krZjljL
>>453 ■eにとっては未来よりも今稼げる小銭の方が大事なんです
461 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:37:34 ID:guttSO60
和田にとっては自分の給料さえ岩田を超えてりゃそれでいいのよw
462 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:38:37 ID:Tpl8W4WE
今の■eはジェンガでいうと・・・もう積むところまでつんでる状態なんだな
463 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:38:42 ID:GyZKIWaa
FF14葬式会場にきたらすっかり■e葬式会場に
464 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:38:47 ID:E9uTxooM
465 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:39:54 ID:Pd0jZXfg
スレタイ、もうスクエニ葬式会場でいいんじゃないのか?w
10億黒字の根拠ってのを株主に示す必要があるんだろうけど、今後の発売予定 FF13 SAGA3 パラサイトイブ キングダムハーツ DQM ディシディア 007 宅地建物取引主任者 マインドジャック FF14(?) わずか2ヶ月で目白押しだけどこいつらかき集めて10億ってことか ちなみに来期のラインナップは今のところ デウスエクス トゥームレイダー ガンロコ ちょっと弾切れ気味じゃないのか?
>>463 10月2日のデスリクルート記念日から■はもう弔われっぱなしだけど中々成仏しないんだよな
469 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:41:17 ID:fwSvMXQq
>>465 スレタイどっちでもいいよーw
どっちにしても葬式スレだから。葬式スレの人たち楽しいからw
470 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:41:45 ID:guttSO60
472 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:42:20 ID:H4DXtluR
DQのパチ契約したら最後だろうなぁ すぎやんが許可しない気もするがw
473 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:42:56 ID:Tpl8W4WE
>>467 でっかいところでDQMJ2 後はカスみたいなもんだと思う。
そういえばFF4がPSPで行くらしいけど、サガ3と同等ぐらいの見込みしかないわな。
>>470 この規制ムードの中で一般ゲームまで標的にされそうなことを何でやるかな
小さいところならともかくセガ辺りがやっちゃうとまずいだろ
475 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:45:12 ID:tvO2OO/T
>>472 鳥山明もパチンコ関係とは距離置いてるしな
俺思ったんだけどさ キレイなムービーに伴わないゲームで買ったみんなガッカリしてるんだったら いっそのこと紙芝居みたいな止め絵にしとけばガッカリしなくなるんじゃない? どうよ?
477 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:45:45 ID:MpFGlCuF
>>476 おまえ頭いいな。
あとゲーム性を期待されてガッカリされるくらいなら、いっそシナリオだけでも良さそうだな。
480 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:47:16 ID:4ineOGOO
282 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 21:27:06 ID:UTVAXo2c [3/3] PTSでブン投げ祭り開催中 現在値 1,506↓ (10/12/16 21:18) 基準値比 -93 (-5.82%) 10年来安値更新目前なんだが・・・
こんな状態なのに、FF14の小説が出るんだ…(;´Д`)
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/09yotei/09yotei.html#_next_month ファミ通文庫
ファイナルファンタジーXIV エオルゼアの風
著:はせがわみやび イラスト:吉田明彦/皆川史生
定価672円[本体640円+税5%]
ファイナルファンタジーXIVノベライズがいよいよスタート!
十二神のうちの1柱を各々の守護神とする、エオルゼア都市国家群。
かつては争いもあった諸都市であったが、共通の脅威・ガレマール帝国の前に軍事同盟を締結後
<凪の時代>と呼ばれる平和な日々を迎えていた。不要となった傭兵たち──
彼らは< 冒険者>として、新たな時代に活躍することになる
。そして、今、エオルゼアに新しい風が……。
待望の『ファイナルファンタジーXIV』ノベライズが幕開けです!!
まずは、3つの国の3つの冒険でエオルゼアをご堪能あれ。
483 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:48:22 ID:mrZkMyeD
そんな粗悪ギャルゲモドキ誰も買わんだろ…
484 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:49:15 ID:5NCrkyNu
>>470 何でおしっこかと思ったら、トイレの便器に取り付けるのか
いろんな意味ですげぇw
486 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:49:46 ID:e5diB0pV
>>481 モルガンさん目標値の1600難なく達成言ってたのつい最近だよなww
爆下げすぎでしょうwww
487 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:50:27 ID:1krZjljL
488 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:50:30 ID:m6XmWt7u
はせがわみやびの時点でおわっとるはw こいつの11の小説糞ヒドかったし。
>>482 マジかよ、空気読めてねえっつか
空回りしてる感たっぷりだなオイw
>>446 もしかして200万本以上売って、課金ユーザー100万以上とか目論んでたとか・・・?
そりゃいくらなんでも夢見過ぎだろう
いくらWoWが目標とかこいてたとしても・・・まさかそこまでのご都合主義は考えないよなぁ・・・?
>>462 ジェンガを綺麗に積めるだけ積むってある意味偉業でしょう
492 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:51:28 ID:5NCrkyNu
>>482 教祖様やプリズンブレイカーたちは出るのだろうか・・w
493 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:51:34 ID:r9VIAa7m
>>479 そのシナリオがアレなのに…
ゲーム内容はまともに作れないのが証明済みだから
もう外部からまともなシナリオライター捕まえて来て
ムービーだけの作品にするくらいしかないんじゃないか
494 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:52:19 ID:H4DXtluR
だって利益もひどいけど売上高が2割減ですよ。そうとうヤバいっすよ
495 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:52:30 ID:e5diB0pV
市況にお出かけしてる奴ら手を挙げろ 168 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 15:27:27 ID:w8afch3j0 [1/3] 私はホルダー続けますよ! 170 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 15:28:33 ID:NwE1Pm3E0 [2/4] 一日一回、「私は株主を続けるよ」と言いましょう
>>470 コレ、女の子がソバカスあってクチビルがぽってりしてて
ちょっとブサイクなメガネっっ娘だったら最高なのにな
497 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:53:27 ID:GyZKIWaa
>>470 このグラの系統とノリでオンラインゲームやりてーなあ。
もちろん国産で頼む。
>>462 ジェンガに例えるなら個々の棒がサイズバラバラで
積むことすら出来ない状態だと思う
499 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:54:01 ID:bPRHDpjW
メーテル・・・また一つ、シリーズが消えるよ
501 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:54:27 ID:e5diB0pV
>>493 ムービーだけって
また映画の失敗を繰り返そうっていうんですかー
映画の失敗に学んだのはヒゲだけだったのか
504 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:56:09 ID:E9uTxooM
なぁ、お前ら この状況で、14課金開始したらどうなるか見てみたくないか?? ネ実で課金開始しろキャンペーン張って勘違いさせようぜ
>>493 んで中国に外注して日本語版に翻訳するんですね、わかります
・・・って、見るかよそんなもんw
そもそも映画は一回やって、その末路がこのザマじゃんw
>>501 でもこれ女の子のパンツ見たさにホース持って来て
指で押さえて水圧強くする奴出て来そうじゃね?
しばらく葬式スレが無くて不安だった
508 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 21:57:22 ID:1krZjljL
2億もらってこんだけ会社傾けるとかって むしろこいつを社長に就かせたやつがどうかしてるだろ
511 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:01:12 ID:GyZKIWaa
>>501 発想が小学生だな
それをマジでやる大人がどうかと思うけどw
さすがに馬鹿だな
513 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:02:46 ID:+/wFoP2L
スレの流れに沿って明日の株価はストップ安と言いたいところだが、残念ながらそうなりません(><)株って難しいね
514 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:03:50 ID:MpFGlCuF
>>501 尿の勢いってどの筋肉で決まるんだ?
とりあえず量だけは0.5kgくらいでる。
今ならココで遊べる! ロケテスト実施中! (ロケテスト終了予定日:2011年1月31日) ◆【養老乃瀧 池袋南口店】 >> ◆【一軒め酒場 池袋南口店】 >> ◆【フェスティバルウォーク蘇我】 >> ◆【セガ秋葉原】 >> ちょっと小便がまんしたまま東京いってくる
セガって愛されるバカって感じだけど スクエニは救い難いバカだよね^^;
517 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:05:43 ID:1krZjljL
>>514 どこだろうな?
膣圧なら尻の穴の筋肉と連動してるらしいが
>>514 肛門をキュッと締めるだけでも水圧が高くなる
ソースは俺
519 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:07:02 ID:r9VIAa7m
>>502 いや、FF7ACみたいな形の映像作品で
シナリオや演出辺りは外から呼ぶの必須で
映画はねーよ、さすがにw
520 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:09:08 ID:vQ9VpRv6
>>518 肛門閉めるとおしょんしょん止まっちゃうっ><
社長なんて座って上がりの金数えているだけでいいのに 余計なことしまくって無茶通して全部がガタガタに 末端からトップまで腐った結果が今の■だからマジヤヴァそう
なら肛門に突っ込めばいいんじゃね
523 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:10:41 ID:5NCrkyNu
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
524 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:10:46 ID:fXxJqn22
まあいくらまともなライターがいようと 判断するディレクターやプロデューサーが シナリオのよしあしも理解できないような連中だったら一緒のことだしなあ。 もう制作部門全部パージして版権管理会社になっちゃったほうがいいんじゃないのスクエニ。
組織はトップから腐るんじゃね?
526 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:11:28 ID:/0Fy7NmP
セガは技術力はあるんだけど方向性が大間違いなんだよ。たまに大当たりするけど、ほとんどは「どうしてこうなった」 成功する確率は英国の兵器開発並だ。
全力でバカをするセガが好きです。
>>515 今からじゃ病院送りになるだけだ!よせ!
>>516 そりゃセガの馬鹿は愛される馬鹿だからな
529 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:12:59 ID:r9VIAa7m
>>524 うん、現実的にはそんなとこだと思う(´・_・`)
>>520 下腹に力を込めてから肛門を締めると
尿道が痛くなるぐらいの水圧でオシッコが出るんだぜ?^^
531 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:14:17 ID:fwSvMXQq
ちょっとインしようと思ったら青バージョンアップだったよ!まだ30パーセントくらいだよw
>>524 ゲームじゃなくてシイタケつくるってのはどうだ
>>526 ハイテクな冷房器具を作ろうとして
ハイテクなメカアームに団扇持たせて扇ぐみたいな?
534 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:16:17 ID:r9VIAa7m
535 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:16:50 ID:5z9XJhDn
セガといえば、ついこないだ出たVANQUISH なかなか面白い作品だけど今日ワゴンで2980の投売りしてたな あとFallout3もワゴンに並んでた なんか最近小売りは読み違いが多いんじゃね
536 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:17:15 ID:4ineOGOO
537 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:18:02 ID:Ffnnrylq
セガサミーもゲーム事業は赤字のはず 大リストラもしたし■と一緒でもう中身が大分違うからなぁ
539 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:21:04 ID:MpFGlCuF
>>516 セガ「これは馬だよ」
ユーザー「鹿だろwwwwwでもワロスwwww」
■e「これは馬だよ」
ユーザー「鹿だろ・・・・・」
>>539 ■e「これは馬だよ」
ユーザー「どこからどうみても、馬鹿だろ・・・・・」
プヨまん? 懐かしいなコンパイル
542 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:22:46 ID:/0Fy7NmP
>>533 後ろにしか機銃撃てない制空戦闘機デファイアント
大和並の46cm主砲を積んで軽巡並の紙装甲と駆逐艦並の速力を持つ大型軽巡洋艦フューリアス
魚雷を喰らっても氷なら沈まないなんて冗談みたいな思いつきで本気で試作までした氷山空母ハボクック
木製に革張りの間に合わせのつもりがステルス効果で大活躍 攻撃機モスキート
空母の数が揃わないので苦し紛れに垂直離着陸機なんてつくろうとしたらできちゃった 戦闘攻撃機ハリアー
>>542 パンジャンドラム「おっと俺を忘れちゃいねえかい」
544 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:24:01 ID:vQ9VpRv6
セガは愛されてるなぁ
>>544 昔からの信者だが、今のセガとかどうでもいい
548 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:27:21 ID:MLwWCWlS
本業の利益を示す営業利益ベースでも 日本でドラクエFF本流がなかった年より低い 連04 193億 FF10-2、DQ5リメイクPS2、FFTA、ジラート発売FF11ユーザー50万突破 連05 264億 DQ8、KHCoM、ラジアータ 連06 154億 FF12、KH2累計1123万本 連07 259億 FF3リメイク、FF12海外、KH2、DCFF7、DQMJ累計1693万本 連08 215億 DQ4リメイク、FF4リメイク、FFCC、FF7RW、DQS累計1441万本 連09 122億 DQ5リメイク、DFF、CCFF7、クロノトリガー、ラストレムナント、インアン、SO4累計1106万本 連10 282億 DQ9、FF13、バットマン、KH358、KHBbS、DQ6リメイク累計2666万本 連11予 80億 FF14、DQMJ2 和田の収入2億オーバー(笑)
549 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:27:31 ID:vQ9VpRv6
■e「これはチョコボだよ」 客「どう見ても・・・、えーなんだこれ、馬?鳥?」
551 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:29:02 ID:/0Fy7NmP
>>543 >>545 すまん、それを忘れちゃいけないなw
>>546 そりゃ、本気で作ろうとしたのはロシアとイギリスだけって時点でワロス兵器としか思われないわな。
ゲームが作れなくなったゲーム会社なんて潰れる以外に道はないだろう 社長がそれをわかってなかったってことだ
>>546 失敗は成功の母って言うぐらいだしな
でもスクエニの場合失敗は大失敗の母って言うか
カエルの子はカエルって感じだよね、まったく進歩どころか後退してる
555 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:30:19 ID:fwSvMXQq
はー、ツリーがある!忘れてたw
556 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:30:54 ID:E9uTxooM
チハたん・・・
WDの収入半分削れば優秀な人材引き抜きできるんじゃね? 契約社員(笑
558 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:33:23 ID:Epemz0jI
チハやんは失敗作じゃない 当時の日本には、いろいろとアレが限界だっただけだ
559 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:34:10 ID:fwSvMXQq
雪ふってるし、もうサンタ帽とかかぶってる人いるw いいなーほしいなw生産あげてないし(´;ω;`)
アップデートするたびにバグが出るってどういうことだよ
>>557 今の過酷なエンジン開発所に大金を積んだとしても誰が来るっていうんだ
稲船でも招くか?
>>561 それさ、信者の噂話しかソースがないんだよね
取り上げるのがバカバカしいレベル
564 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:36:25 ID:1krZjljL
>>561 鳥山だか北瀬がだいぶ前に作りたい言ってたじゃん
てゆーか、正社員でも今のスクエニには入りたがらないだろ 解決不可能な仕事を言われ、責任取らされるだけ
>>557 つうかゴミ社長WDをクビにしてマネキンを頭に据えた方が百倍マシ
浮いた2億円でまともな人材を入れられる
567 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:37:43 ID:/0Fy7NmP
まぁ、何がすごいってセガも英国も計画段階で誰も止めないことだな。作ってみるまで気付かない。 ハボクックやパンジャンドラムはまだ実験段階で終わったからマシだけど、デファイアント(&ロック)は量産までされたし フューリアスも準同型艦(38cm砲搭載)があと2匹いる。 フューリアスはその後空母改造されるに当たっても 1:最初に前甲板だけ空母にする 2:これじゃ着艦できないと後ろにも甲板を付ける。でも煙突と艦橋はそのまんま。 3:着艦試験で尊い犠牲が出て「やっぱこれもちがう」となり、煙突と艦橋の横に細い道を付けてみた 4:パイロットマジギレして試験すらできず 5:艦橋と煙突を撤去
>>566 つまりミコッテ社長か・・・胸が熱くなるな・・・
571 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:39:42 ID:+/wFoP2L
572 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:40:27 ID:Kov75P16
まともな人材ほど危機察知能力が高いので来ないジレンマ そういや、漠然とした要求から全てこなせる神を募集してたなこの会社
最近のスクエニのプログラマの応募資格が、口頭で指示された内容を速やかに解決すできると、 だからな 舐めてるにもほどがある
574 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:41:57 ID:jG7a/Bzx
きちんとした日本語が出来る人材も募集してたから、ハードルは低そうに見えるんだがw やっぱりダメ?
575 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:42:03 ID:hboT6zFS
>>572 あの条件を満たせる神なら一人で神ゲー作ったほうがいいね
■<なんかすっごいゲームつくって。モンハンみたいなの 柴<LoA ■<これじゃない
577 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:43:13 ID:Kq4TW7ur
アンチさん必死すなーww 同じID何個もあるよ せめてID変えて人数沢山いるように見せようよw
まあ、発表してないだけで、3DSで全部リメイク作ってるだろうからな。 FF1-FF6 DQ1-DQ6 聖剣1-3、 サガ1-3、 ロマサガ1-3、 クロノ、 DQM1-3 まあ、3DS出たら一ヶ月単位で出しそう。
580 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:43:20 ID:Epemz0jI
>>573 漠然とした企画意図を読み取ってカタチにできる人、じゃなかったっけ
業績下方修正と聞いて飛んできました つi~~~
582 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:45:45 ID:iI2RKTm1
583 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:47:32 ID:r9VIAa7m
>>578 新機種出る度に全作品リメイク、更に新機種出たら
また最初から…の繰り返しだけで食いつなぐ会社になるのか
てかなれるのか
新機種ごとにリメイク出せば、 大企業を維持できるって凄いな
母といえばFFの生みの親坂口のインタビュー読むと■への皮肉に見えて仕方ないな
新機種になればなるほど リメイクのハードルが上がるからいずれ詰むなw
588 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:51:27 ID:Gb07BX1F
>>501 この企画が通る社風ってのがセガの強みなんだろうなw
しかしすげぇw
そうだな新機種になるほどコストが上げるのに売り上げは変わらないか減っていくし
590 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:52:27 ID:Ffnnrylq
>>583 3DSで今までのドラクエとFFとサガ出せば後5年は戦えるw
591 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:53:39 ID:iI2RKTm1
そういや前になんでFF4ばっかリメイクして5とか出さないのとか聞いたけど アレってジョブシステムも無くて話もそれほど長くないFF4がお手軽だからだそうな
592 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:54:33 ID:3g4BuEFA
>>590 戦えねぇよ
何回同じのリメイクしてると思ってるんだ
さすがに次の中堅作品程度の資金が関の山だろ
■eの募集要項には是非次の文言を追加してほしい 「明るい雰囲気の職場です」
595 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:56:39 ID:iI2RKTm1
>>594 「倒れた■eを戻すだけの簡単なお仕事です」
も追加で
>>594 それ、クソ舐め職場のフラグじゃないの?
>>381 俺の中ではダージュオブケルベロスから確信に変わった
遅すぎた、もっと早く気付くべきだった
>>318 バイオも、もうダメだ
ちょい前にamazonで評価がよかったから、一応バイオ5やってみたんだが
俺の好きだった1の面影は、もう微塵も残っていなかったorz
バイオの一番重要な"恐怖"がまるで無くて、ただ大量の敵を銃でぶっ放すだけの
薄っぺらい内容に成り果てた。
あのいつ出くわすか分からない恐怖や、狭い空間、少ない弾薬、無茶な設定ながら難しい謎解き
もうあの頃のバイオには戻らないんだろうな・・・
600 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 22:59:31 ID:CpOyJDo7
>>591 移植で使用言語が変わると、見た目は同じでも中身は新作作りなおすのと同じ手間らしいしな
パラメータにかかる数字の処理が言語やエンジンごとにまったく別だから、元のデータと同じ数字打ち込んでも望んだ結果にならんとか
FF5はネタジョブオンリーでもクリアできるくらいの作りが人気だから、再現は難しそうだ
>>592 ゲームエンジンシステムPG、3DグラフィックスコアPG、オンラインシステムPGは正社員と契約社員の2本立て
まあこれはチーフクラスのメインPGなんだろうな
それ以外のサーバーDBとかシステムのPGは契約社員のみ
>>602 サーバーDBは正社員募集してなかったか?
>>600 やつら、仮にもクリエイターだから製作することはできるんだよ
ただ、もう「ネタ」がない
だからリメイクばっか
ま、今は製作もロクにできないようだが
606 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:02:37 ID:oTLgbLW0
>>602 どうせ正社員も年俸制で、プロジェクト終わったら0円にして、
事実上雇用終了な契約だろうなw
>>599 おれも初代と2は大好きだった
でもベロニカあたりでモチベーション下がりはじめた
4はギリギリ許容できたが5はさすがにダメだった
わざわざドリキャスやゲームキューブまで買って追いかけたシリーズなのにな
>>599 バイオが何で怖かったのか?って
不気味な洋館が舞台だったからなんだよね
それが今じゃファファファファファッーク!!って言いそうなハリウッドアクション映画っぽくなって
恐怖をまったく味わえなくなってしまったよね^^;
>>601 >通期予想
>純利益:120億円 → 10億円
>…何これ?
株主に発表する内容だから鯖読んでこれだぜ。
しかもこれ、『莫大な利益を生んだ海外版FF13の純利込み』でこれなんだぜ
会社を維持しよう手堅く儲けようとすればするほど 良い娯楽を提供できず、ますます困窮するだろう。そしていつか死ぬ。 でもそのことは、■の社員には分からない。分かっても行動に反映できない。 パブリッシャー業に専念するにせよ、クオリティ管理ができない以上は先がない。 もし道があるとすれば、ホンモノのクリエイターを外部から連れてきて、 サラリーマン化した自称クリエイター連中(外部で自力で勝負する力のない連中)を切り、 ホンモノのクリエイターと技術者の中核集団を作り直すことだろうな。 しかしこれは博打だ。才能を見抜く目がなければならない。 今の■にはムリだろうね。 企画連中も切れないだろうし、横槍が多いのは松野さんの例でも分かるし。
>>586 最新のDirectXの…って何だよ
マイクロソフトでも始めるつもりかw
そのうち「正しい日本語で的確な求人ができる方」ってのが掲載されかねんなw
615 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:04:57 ID:oTLgbLW0
4、5が合わなくて、アウトブレイクが大好きな俺は異端。
無印FF4→PS(単品・コレクション)→GBA→DS→PSP→3DS カインは後何回裏切ればいいんだ・・・
617 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:06:48 ID:uOCoTfFT
619 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:07:30 ID:MLwWCWlS
>>610 海外版FF13の利益は前年度に含まれてる
2010年3月に発売されたからな
今更SFCのソフトをリメイクし続けたり FF14をこの状態で出す会社だもんな
純利が過去最低ってことは、和田は坂口よりヒドイってことじゃん 和田はさっさと責任取って辞任しろ
おれにとってのバイオの歴史は 窓から犬が飛び込んできたときに終わりを告げた 次の日、貸してくれた友人にそっと返却した
623 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:09:11 ID:oTLgbLW0
むしろ外部会社に委託するリメイク作品のほうが安定収入になってんじゃねw
夜食のうどんがなかった(´・ω・`)
>>611 以前はサーバエンジニアを正社員で募集してたんだが、
生け贄が来たのか…
l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ, \
/ / ', \
| ポ ポ ポ 〉 // .l {0} /¨`ヽ}0}, \ ポ
| イ イ イ |/ l l ヽ._.,,' ; f7 ., < ポ
| ス ス ス / / ヾ, `^^´ ,,.゙;、 .l !ノi _/ イ
| | ポ ポ | ./ ´ヽ ゙-、、,,.-''" ヽ .l'::::: l \ イ
| | イ イ | ./ ; `; ´ ; i .l':::::: j \ ス
っ | ス ス | ,.i ん、 ,. 、 ノ ハ .l'::::: j' / ス
!!!! | \ _,.f/ .人  ̄  ̄ヲヘ ヽ .!::::: / /
ネットワークエンジニアの募集をはじめました。 ,..-';ト、ハ }か,/ / !!!!!
データベースエンジニアの募集をはじめました。:ァ' ヽ, .l !" / _
サーバエンジニアの募集をはじめました ::::::;:ァ''" んニj  ̄ ヽ∧ ____
イベントプランナーの募集をはじめました。¨ゝ-、_ ,. 7テラ // ヽ l ヽ
バトルプランナーの募集をはじめました。 ゙ソ .l l/
エフェクトデザイナーの募集をはじめました。
ネットワークエンジニアさんがinしました。
>>619 そうなのか。勉強になった
間違ったこと言ってすまんかった
>>614 DirectX11扱える人募集ってことだろ
628 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:10:50 ID:t+HsAGO8
鍋焼きうどんうめぇ 椎茸が最高
630 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:12:42 ID:/m9dI2iz
>>599 弾薬僅少による焦りが完全に無くなったのは痛かったな。
凶暴なマジニ共を、徒手空拳でガンガン殴り殺していくクリス達…
お前らもう何かに感染してるだろっていうw
>>622 弟が無限コルトデータでやらせてくれなきゃビビッてやめてたな
初代のケルベロスは強過ぎ
>>624 じゃあ、ラーメンだな
>>630 ゾンビ相手に徒手空拳は勘弁してほしかった
>>630 本編じゃなきゃ許せるんだけどな
とは言え、俺は4好きだけど
フースーヤ「いまじゃ! にく を ナベ に!」 ゴルベーザ「いいですとも!」
636 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:15:55 ID:MLwWCWlS
>>626 まあ気にするな間違いは誰にでもある
それに今日発売の日本のXBOX360版FF13は今期利益に含まれる予定だしなw
637 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:16:28 ID:oTLgbLW0
リヘナラドール以降、怖いと感じたことないな。
638 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:16:38 ID:zseZ2dOx
シェバが好みで5は良かった QTEやらひたすら撃ちまくるだけの戦闘多くてゲーム内容はいまいちだったが
>>629 あー、そっちは確認してなかったわ
んで相変わらず中国語か
>>631 ハンター相手に首チョンパされたのも良いトラウマだったわ^^;
ENIXって■と合併してなにか得なことあったの?
642 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:17:59 ID:rsNCIO4X
FF14ってヤフーとかにも苦戦とか不評とかかかれてるのに 修正しましたよとかで、新規客取り込めるのかね?
644 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:18:33 ID:oTLgbLW0
645 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:18:37 ID:iI2RKTm1
バイオは4からホラーゲームと言うより狩りゲーに近い感覚を覚えるようになった。 昔のバイオなら残弾数が気になってゾンビやら犬やらの敵は出来うる限り回避して逃げる恐怖感があったけど4じゃ敵が弾薬落とすから逆に追いかけて倒してたし
>>627 それは分かるんだが「最新のDirectX…」と
いちいち決め撃ちにしているのが実によろしくない
これを裏返せば社内にはもう誰一人として技術的な基礎部分で
バックアップ出来る人間が残ってないという話になってしまうし
他で鍛えていて柔軟性のある人間はかえって採用できないという事にもなる
少なくとも実際に使える人間を見つけるのは無理だな、最初から言うまでもないけどw
スクウェアもエニックスもそれぞれやばかった、だから合併した 合併してもごらんの有様だった
>>314 漫画のみが対象でゲームは大丈夫、と思ってるんじゃないか?
石原が漫画を規制した、当社には関係ないので黙っていた。
今度はゲームを規制し始めた、誰も助けてくれる者はいなかった。
になりそうだが。
>>637 あれはキモかったな
4で唯一ビックリした敵だわ
>>640 カラスに殺された時は唖然としたな
>>630 おれどっちかと言うとタイムアタックに燃えた方なんで
あそこで何発使うからここで何発取って、使わない弾薬はスルーするとか
そういうパズルみたいにルートを組み立てて、クリア時間を縮めるのに熱中した
だから今のはダメだ
弾切れする前に敵が落とすし、百歩ゆずってそれを認めたとしても、チャプター選択制だけは最悪だと思う
エニックスも結局遺産に頼ってばかりだしスクウェアエニックスって何だかんだいってお似合いだと思うの
654 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:21:52 ID:GT53wYV9
ラストストーリー予約してきた
657 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:23:12 ID:oTLgbLW0
5はジルのおぱいを見ながら変なものをひっぺがすゲーム。
>>651 あと先に行って消息経ったチームのメンバーがゾンビになって
襲い掛かるのも心臓に悪かった^^;
659 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:23:29 ID:GT53wYV9
>>640 前知識としてワンちゃん出現を知っていたはずなのに
実際ガラス突き破ってきた時はマジで魂消た。
660 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:24:23 ID:FGwzkotp
和田<どうしたらFF14は面白くなるか教えてください
>>654 横レスだけど、マジニはプラーガに寄生されないと感染しないね
5だと経口で短時間に寄生されるタイプが出たけど、返り血とかでは感染しないはず
Wii買っちゃうとピクミンと毛糸のカービィとVCいろいろ 手を出さずにはいられないことが分かってるのでちょっと躊躇している
>>607 自分も1,2,3、ベロニカをプレイしたけど、バイオらしかったのはベロニカまでだったと思う。
4はムービー見ただけで、俺には合わないかなーと思ってやめたんだよねー。
>>609 いやー4の時すでに合わないと思って、プレイしてなかったんだけど
まだ自分の中で、もしかしたら・・・ってのがあったんだよねw
それでamazonの評価も結構よかったから、思い切って5を買ってみたんだけど
マジで後悔したぜorz
>>609 そうそうw
やっぱバイオは不気味な場所が一番w
664 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:24:43 ID:Ffnnrylq
ラストストーリーは髯だから買うとかじゃなくて任天堂信じて買うって感じだなw
>>656 いやヒゲが作るんだから後悔はないんじゃない?
>>660 っ有料課金開始
ぜったい面白くなりますから^^
668 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:26:08 ID:F2p6rgci
PS1でのバイオは、 マシンスペック足りねぇ→じゃあ狭いところで動かすゲームにすればいいんじゃね? みたいな発想の逆転のイメージ。 5は猟奇性を喚起させるものはあるけど、物足りないかなぁ。 あ、オルタナティブエディションの体験版PS3で出てるぜ。
>>667 端から見ててとっても楽しいことになりそうだねw
671 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:26:37 ID:82LTPUFW
中国企業にバックアップしてもらえば? 俺は中国企業になってもFFを信じるよ CEは10個買って友達にあげて一緒にプレーしてるし さすがにPCは難しいw 1日10分でもいいから23時前にINしてくれるのが条件でゲームはあげた まーライトユーザー向けのゲームだからね 毎日少しだけでも話すだけでもいいから友達とはチャットをしている ほんとチャット機能だけでもFF14は買いですね FF最高!スクエニ最高!愛してる!
672 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:26:59 ID:oTLgbLW0
>>660 年度末の3月に中国市場でリリース
これで面白くなるよ(迫真)
>>663 amazonって、誉めるとポイントが入り、
しかも誉めてる評価がデカデカと表示されるシステムだろ
個人的にベロニカはイマイチだった
武器が自由過ぎてかえって緊張感がなかった
あとT-ベロニカもよろしくない
>>658 初代は本当に絶望だからな
弾はないし、味方は死んでいってゾンビだし
初代のリメイクも良かったな
675 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:27:59 ID:61vrcZHN
バイオ5をやって落胆した人には、デッドスペースをオススメするな あの恐怖は秀逸
ASHというものもあってのぅ
677 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:28:17 ID:9CbCa/6e
^^;
バイオ4はEDの時に出て来る 絵本みたいなのが一番怖くなかった?^^;
ASHってホントクソゲーだったな 操作性といいレベルの低いグラといい言いたいことがよくわからないストーリーといい高い値段といい
680 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:29:57 ID:r9VIAa7m
>>664 髭と、お目付役の任天堂両方あっての期待だな
>>678 あれは子供とかも出てきててエグかったな
682 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:31:02 ID:iI2RKTm1
>>678 ああ解る…平穏な村が寄生体を発掘してから崩壊していく過程がなんとも
>>682 教団が村人に寄生体を飲ませたんじゃないっけ?
684 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:32:39 ID:MLwWCWlS
ラストストーリーはゼノブレイドと同じく任天堂関わってるから大丈夫だろ
坂口氏は過去の実績がある。 どんなクリエイターでも、成功があれば失敗があるしね。 任天堂は、面白くないものに面白くないとはっきりダメ出しできる環境と人材がある。 100点満点とは思わんけど、80点くらいのものは出てくると思ってるなー。
>>682 その過程とやらが
今の漫画の表現規制とダブって見えてしまうんだよね
漫画の次はゲームの表現て感じで^^;
687 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:33:37 ID:iI2RKTm1
>>683 教団は寄生体を利用したけど発掘したのは村人じゃなかったっけ?
坂口の実績ってFF映画で吹っ飛んだろw
>>678 平和な村に邪教の教祖みたいなのが来て、村人にプラーガを寄生させていくやつか
要するに本編の前のプロローグみたいなあらすじだね
EDの曲も転調して、雰囲気がおどろおどろしくなってく演出は確かに秀逸
ちなみにリヘナラもいいけど、透明になるカマドウマみたいなヤツに追いかけられるシーンもかなり焦った
691 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:35:20 ID:w3rOeXNx
>>678 あの映像のせいで「あ、殺してたの元人間だったわ」と冷静に考えてブルーになった
ラストストーリーはPV見ると何か面白そうだと感じる(ような気がする スクエニのPVはムービー多すぎて、要の部分が面白そうか判断できないんだよな・・・
693 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:36:08 ID:iI2RKTm1
いつの間にかバイオスレに! みんな、時々でいいからFF14ちゃんの事も思い出してあげてください
>>688 でも置き土産のFF11で■eは支えられてたんでしょ?
それに映画自体、上からの命令で作っていた、ってだけらしいし
695 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:36:37 ID:oTLgbLW0
ヒゲゲーはスルー
そろそろスクエニ葬式会場に改名する時期じゃないか?
>>690 いや、窓から出前が投げたラーメンなうだろw
700 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:38:30 ID:vMR4HBy4
Dragon Quest Onlineの発表マダー?
701 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:39:00 ID:ldkkfOwZ
ところで今日って箱○版13の発売日だったらしいけど、そっちの評判どうなの?
いいものだけしか作らないクリエイターなんていないしね。 まして新分野なら、試行錯誤だろ。 1作もいいものを作ったことがない、なら、底力があるとすら判定できないけど。
703 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:39:24 ID:r9VIAa7m
>>671 すまん、どこを縦に読めばいいかわからん
704 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:39:25 ID:oTLgbLW0
705 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:39:36 ID:iI2RKTm1
>>696 皆とっくに■eの葬儀って思って参列してるよw
ただFF14ちゃん葬儀会場は395も続いている伝統だからさ
707 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:40:51 ID:ldkkfOwZ
>>702 普通、失敗作は市場に出さず、成功作だけ出すもんじゃないの?
金取ってるわけだし。
709 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:41:16 ID:r9VIAa7m
>>700 絶対に止めて欲しい。結果は火を見るより確定的に明らか
スピンオフだけにしておけ
な、なぜみんなFF14ちゃんをゼロ円どころかマイナス査定するのん? FF14ちゃんは廃棄する時になんかペナルティを課せられるの?産廃なの?
>>622 犬相手にベレッタとショットガンの弾使い果たして死んだ
その後友人から「下に向けて撃たないとあたんねーよ」っていわれた
>>711 CE版のカートンじゃなかったのは慈悲だと思うべき
715 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:44:02 ID:W44xjNT1
コレ以上落ちないだろってとこから何度落ちるんだ■は 次の燃料は社長辞任か■倒産か?
CEのカビタンブラーで命すら危うい これがほんとのデスペナルティ!ってアホか
718 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:45:07 ID:Tpl8W4WE
>>715 ■とeの分裂じゃないのか?w
■は倒産街道まっしぐらで
719 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:45:14 ID:uOCoTfFT
>>660 お前が考えてる事と逆の事をやれ
割りと真面目なアドバイス
720 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:45:18 ID:oTLgbLW0
>>715 和田:肩書きがTAITO社長のみに
■:身売り
はあっても辞任、倒産はないっしょ。
>>712 持っていることがバレたら笑いものになるとか?
723 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:45:56 ID:MLwWCWlS
>>709 ドラクエじゃセカイセカイできないから出す理由はない安心しろ
だすとすればモバゲーの怪盗ロワイヤルみたいな携帯課金ゲー
724 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:45:57 ID:IESe78Lc
>>667 いまさら無料だからやってる奴なんていないと思うw
>>719 180゜だとまだ危ない
270゜くらい曲げないと
726 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:46:44 ID:W44xjNT1
>>712 企業は仕入れた物邪魔だから捨てて終了って訳には行かないんだよ
マイナスでも帳簿上は店から客に動かさないといけない
仕入れミスったから廃棄しましたじゃ銀行が融資してくれないよ
今年の福袋も平年よりも4000円引きだな。
728 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:47:04 ID:oTLgbLW0
でも他のネトゲに流れる訳でもないんだなぁ、これが。 やめてもFF14しか気にならないっていうw
今年は厄袋だろうけどな
Windows7と抱き合わせ販売してくれたら買ってもいいな
732 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:48:00 ID:Gb07BX1F
>>712 自分はあの恐ろしいファイル数聞いて買うのをヤメたな
メインマシンの寿命が縮むのもイヤだしな
サブならイイけどスペック的に動かん
733 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:48:07 ID:IESe78Lc
じゃあもう福袋1円でFF14全部つめればいいんじゃね?w
>>733 どこかが、■e製品のみの鬱袋企画してなかったか?
メインマシンっていうかHDDが?たかだか数千円なのにw
>>693 あれ、エフ エフ フォーティーンってなんだっけ?(´・ω・`)
737 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:51:04 ID:1krZjljL
OS再インストールマジめんどいじゃん・・・ オブリやりすぎてそろそろ低速病の兆候が見える。 良いタイミングだし、HDD+SSDの構成にすっかなあ。
>>734 コトブキヤの黒い福袋かw
結局、買った勇者はいなかったのか?
741 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:52:24 ID:e5diB0pV
742 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:52:26 ID:r9VIAa7m
>>725 角度がつくと、出来るのは結局LoAな気がしてくるから困るW
>>739 どこかがやるとは思っていたが、まさかコトブキヤが一番乗りとは思わなかった
745 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:53:12 ID:IESe78Lc
746 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:53:13 ID:Gb07BX1F
>>735 ハードは別にイイけどソフト構成が大変
Adbeやら各種言語やら・・・
FMEも忘れちゃいけない
>>656 ニコニコでロスオデの実況見てたから義理で買ったというかなんというか。
たまたまwiiだけはあったし後悔はしてない。
GONZOと■どっちかの会社に入社しなければならなかったらお前らどっちを選ぶんだよ
752 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:56:05 ID:Tpl8W4WE
754 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:56:48 ID:bEM9DZtA
こんな恐い鬱袋、寝こむわw
755 :
既にその名前は使われています :2010/12/16(木) 23:58:11 ID:e5diB0pV
>>749 GONZOだろ
■は割とマジメに沈みかけの船だからな。来期以降WD続投なら間違いなく沈むわ
大体■さんに入るとしたら契約社員待遇じゃないですか・・・入った直後に切られそう。
デス袋
GONZOはもう沈んだ船じゃなかったっけか
まぁおまいらがGONZOなんて入ったら、まず奴隷扱いだろうなw
760 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:00:19 ID:iI2RKTm1
なんだよスクエニ福袋っておっかねぇ… 見た目もまんま■←コレじゃねーか
762 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:01:20 ID:K9LdeXOH
763 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:03:50 ID:1s+Zyqo1
>>759 なんでアンチウイルスソフトって各ソフトに異常なアンチがいるんだろうねぇ
まともなスレないから何のソフトがいいのか全然わからんわ
764 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:04:58 ID:xvrjjYkE
765 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:05:27 ID:3o+QSY98
>>763 毎年安定したソフト供給出来る会社がないからハズレ年のやつ買ったやつがアンチに転落して別のに行くなんて良くある話
766 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:06:11 ID:7/oVUoGO
でも、ウイルスバスターはガチで毎度ダメだと思うけどな。
>>764 なんだかアインシュタインを彷彿とさせる表情だなw
769 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:07:38 ID:wnF8C+Hq
あんがい、髭はがんばってんな
770 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:07:44 ID:3o+QSY98
>>767 入れてたのにやられたことある
それ以来、信用していない
会社の鯖にウィルス入れられたのもここだっけ?
だいたいくらうどwってのがわからんw
774 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:09:59 ID:8Uo6ixf0
このURLは何千人に踏まれてて、かつ悪い報告もウイルス検出も無かったから安全とかそんなんでしょ>クラウド
775 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:10:08 ID:o87Bf5aQ
ウィルスが素通りするのはまあいいとして、OSバスターされるから困る
>>763 とりあえずカスペルスキーかNOD32(ESET)をおすすめしておく
ウイルスバスターとノートンは重いことで有名
おうおう、おまえらウイルスバスター2011 クラウドちゃん使ってる俺をdisってんのか?
>>763 他はともかくアレだけは絶対にないわ
そのくらいウィルスバスターは駄目過ぎる
>>765 ノートンは2005までは使ってたんだがな
779 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:12:22 ID:xvrjjYkE
OSバスター14
誰か本スレ立ててやれよw
amazon、CE在庫700か。もう完売は無理だろ。w
782 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:12:51 ID:1s+Zyqo1
>>777 最初にでたのがウイルスバスターだったから流れで仕方ないw
783 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:13:00 ID:r9P15s3R
アンチウイルスソフトって使ったことないけど 実際に役に立つことって年に何回くらいあるもんなの? ルータ使用 リモートでファイルのやりとりはやらない メールのやりとりしたり、ブラウザでネット見たり、エロゲ等のパッチ落としたりするくらい エロサイトはほとんど見ない たまにネット通販 程度のPCの使い方で
785 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:13:59 ID:8GE6o8bl
つーかさ大山のぶ代の声が聴きたくてダンガンロンパ買って遊んでるんだけど モノクマが居たらWDや河豚は真っ先に餌食にされそうだよねって思った^^
>>777 たぶん何ヶ月かしたらライセンス期間の残り捨ててもいいから別のほしい、って思うようになると予想w
とりあえずオレはそうだった
2007だか2008くらいの話だけど
>>783 アンチウイルスソフトに絶対はないが
ネットにつなげてるなら導入すべき
あえて言うならWindowsなんて欠陥OSを補うものとみるべき
789 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:16:04 ID:K9LdeXOH
>>785 心と宗教は知っていたが家電にもあったなんてww
>>783 フリーでもいいから保険入れておくべきだと思うけどな
嫌いなやつのパソコンにそっとウィルス対策ソフトを複数インストール
帰って来てくれj、いやFFを診てくれるだけでいい!!坂口さん!
794 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:19:18 ID:K9LdeXOH
まーFireFoxでNoscript導入+avastさんでうっかり感染する類の大概のモノは防げるわな
795 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:19:31 ID:t9YNaSLB
ノートンは性能は兎も角、売り方がヤクザすぎ
>>783 役に立つ回数で考えるものじゃないよ
車で走るならとりあえず任意保険には入るだろ
義務じゃないけど必須、みたいな
ネットにつなげてる時点でそれはもう、車で走ってるようなもんだから
797 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:20:06 ID:Cbou5xrS
>>781 Amazonちゃん「ぼくも他の小売君みたいに福袋で処分したい(´;ω;`)」
798 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:20:23 ID:xvrjjYkE
>>793 ある夜、ヒゲはそっと
>>793 の靴下にあるもの入れて去った
朝、目覚めた
>>793 は靴下の中から発見したものはラストストーリーと書かれたFFだったのだ
800 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:26:03 ID:7/oVUoGO
>>795 官公庁御用達みたいだから殿様商売なのは仕方ない
実際某省はノートンばっかだし
しっかし、ひでえ下方修正だなwww だが、この数字も最終赤字にしないようにお化粧したような気がする。 更なる下方修正あるよ。
ブランド至上主義が今のFFを生み出したというのに まだ坂口を祭り上げてブランドを作り上げようというのか
804 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:27:33 ID:9R9DHjMA
>>797 14ちゃんを大量に仕入れてしまったのには同情するが
なんで箱の13まで大量に仕入れてんだよ!在庫300以上あるじゃねーか
カスペは2010がえらい重かったな 2011にしたら本当に仕事してるのかと不安になる程度には軽くなった
806 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:29:00 ID:8Uo6ixf0
金があったらノートンにするけど・・・台数もそれなりだしな
807 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:29:54 ID:xvrjjYkE
結局何入れればお前ら納得してくれんだよ!!!!
今すぐ出荷できる在庫が700で実際はもっと有りそうで怖いな
809 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:31:08 ID:K9LdeXOH
結局いいものは人それぞれだが、確実に回避すべきものは存在するというだけだ
810 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:31:20 ID:tuSAZ6Ii
人の意見をあてにしないと安心できないのなら まかふぃでいい。
811 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:32:06 ID:xvrjjYkE
んじゃ、月額版のバスターでいいや
813 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:33:37 ID:EwDhx6gZ
ID:xvrjjYkEに言ってやりたい おれらが納得するものより、おまえが納得するものを入れろよ、と ■に言ってやりたい おまえが納得するものより、おれらが納得するものを入れろよ、と
814 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:34:53 ID:YE05e0VA
んでおまいら、今回のBAはどうだったんだい?
>>803 いいゲームが作られたらそのゲームを作った人とシリーズは自動的にブランドになるんだよ
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ ⊂ ノ 人 Y し (_)
■に多くを求めすぎる人って… 今の■は純利益10億、FF13の開発費36億との噂 もうなんか無理だろ
819 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:38:18 ID:3o+QSY98
純利益って色んな経費抜いた状態の金額じゃないの?
821 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:39:11 ID:1s+Zyqo1
822 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:39:47 ID:zG2yevhQ
税金も全部引いた金額だな
823 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:39:58 ID:wnF8C+Hq
というか、ラストストーリーも売れないっしょ。 もうやらんよあんな時代遅れなゲーム
最近の■でクリアしたのってなんだっけな PCのラストレムナントか。サガってなまえにしちゃえばよかったのに。
>>819 まあFF14の蘇生とヴェルサスとアギトとFF15に注ぐ金がないってことだ
826 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:42:17 ID:9R9DHjMA
>>821 カートに入れて個数を999に変更すると在庫がでるよ
>>823 うるせー予約してあるんだよ。楽しみにしてんだ!
828 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:42:24 ID:wnF8C+Hq
スクエニの最後にやったのってディシディアだったかな。 糞つまんなくてびっくりした。
829 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:42:24 ID:q+jdr5tD
830 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:42:28 ID:4J3EQB5r
褒めるところを言えというのなら その他不具合の修正がなくなったこと
>>823 ブルドラやロスオデを時代遅れだと反省した上で出すゲームなんだけどな
832 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:43:10 ID:Kd3QI6t4
200億から10億って どんなマジックだよ ラーメン代か
ラストストーリーはそこそこ面白い予感はしてる。 ただ、面白いと売れるは違うからね。そこは難しいところ。
834 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:43:50 ID:hZOdvQ+U
Amazon明らかに失敗だろ 2000円位で叩き売ればよっぽど捌けたはず
835 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:43:51 ID:1s+Zyqo1
836 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:44:24 ID:wnF8C+Hq
ブルドラロスオデの時代錯誤感はすごかったけど、 まあトレーラー観ただけだけど、 まーラストストーリーも古くさいのなんの。 もうああいうタイプのゲーム、誰もやらんてw
>>832 全世界で売れてウハウハという皮算用だったんだろうなw>200億
中華に丸投げだから、制作費は1億もかかってないかもな
外側だけ立派で中身スカスカなゲームより本当に面白いゲームが売れる そんな世の中になればいいのにな、いかんせん情弱馬鹿が多すぎる
ロスオデは続きやらんのかな。 いくらでも話が膨らむんだがな。
840 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:45:09 ID:1E9stU5J
S口さんはファイナルとかラストとか言う終り含んだ単語好きだね
842 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:45:42 ID:q+jdr5tD
メリケンでも広告費勝負だから仕方ない
>>833 まあ、任天堂の場合は金の心配する必要ないから
844 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:45:57 ID:kIKK1l/V
>>821 おれのAmazonでは
FF14CE版:\4,079@698
FF14通常版:\3,751@999↑
FF13アルティメット:\3,966@331
FF13通常版:\4,900@169
かな
845 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:46:07 ID:Kd3QI6t4
ラストストーリーってFFに対して皮肉込めてんじゃないの そうだと思ってた
今の時代のゲームってなんだろうね。時代遅れでも夢中になれるなら、大歓迎。
848 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:47:47 ID:VLA9lc8S
ラストストーリーよりドラクエのがよっぽど時代遅れだと思うが…
古臭い云々より、自分が面白く感じれば別に良いよ
>>845 え、違うの?w
849 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:48:32 ID:zG2yevhQ
ドラクエは水戸黄門みたいなもんだろ 変わらない所が良いんだw
850 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:48:54 ID:PrPvIMcj
851 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:48:54 ID:1E9stU5J
そっか皮肉かw なーんか納得
>>836 わからんでもない、自分も完全洋ゲーシフトしたし。
だがJRPGももっと突き詰めればよくなると感じてるよ、それまでは買う気はおこらないけどな
853 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:49:58 ID:K9LdeXOH
>>837 思うんだけど、中華に投げたのは金の節約は当然あるんだろうけど
それはより利益を出す為というより、予算オーバーしてもできてるべきものができてなかった
そんな有様だったんじゃないかって思うの
田中や河豚が5年かけてまったく何にも作れなかったんじゃなかろうかと
そして期限も予算もギリギリになってなんでもいいからと中華にブン投げて形だけ作らせた
いくらMADE IN CHINAでも酷い出来だもの、これ
854 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:49:58 ID:wnF8C+Hq
ドラクエはおもしろいじゃん。 なんで糞つまんないFFの対を成そうとしてんだかもわからん。 ヒゲも昔の栄光が忘れられない、才能の枯渇した普通のおっちゃんだな。
855 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:50:04 ID:kIKK1l/V
すまん単価表示が逆だったな FF14CE版:在庫698@\4,079 F14通常版:在庫999↑@\3,751 FF13アルティメット:在庫331@\3,966 FF13通常版:在庫169@\4,900 こうだ
>>825 なんとか自転車操業で乗り切ってきたつもりだったが、
とうとう止まってしまいそうな感じだのぉ。
>>845 FFはこれが売れなきゃ会社が終わるって時に作ったからで
ラストストーリーは坂口がゲーム開発者人生を掛けて最後の物語ってことだと思ってた
858 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:52:06 ID:/LX3r7xx
マジでどう見誤ったら200億→10億になるんだよ 92%減とか、100歳の人を8歳と見間違えるようなもんだろ 目が見えないの?耳が聞こえないの? それとも数字の概念が分からないの?株屋ってみんな阿呆なの?
859 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:52:30 ID:1E9stU5J
>>856 (主にCGのみの)開発費と広告費あってのFFブランドだったもんね
その両方が断たれた…という事は
860 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:52:37 ID:VLA9lc8S
>>849 そうだろうね、あれでこそドラクエなんだろうしw
FF最新作は、ジョブの名前が変だし、チョコボには乗れんし
ど う し て こ う な っ た !
>>854 古臭いとけなしてる割にはただ数字が移動するだけのゲームを面白いって言ってるんだな。
862 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:53:10 ID:1s+Zyqo1
>>855 amazonさんかわいそうです><
でも尼にとったら屁みたいなもんなんだろうなぁw
尼が屁www
尼が屁てwwwww
チョコボにはのれるようになるんじゃないかな なんかクリスマスイベントでデコレートされてるみたいだし
新しい、古臭いの判断がおもしろいかどうかってのは違うんじゃね?
865 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:54:04 ID:jTf1w3MQ
>>833 仮に初動が派手でなくても長いこと売れ続けて
累計そこそこ行って次以降に繋がるといいかな…
まあ実際にやってみての話ではあるけど
866 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:56:18 ID:7/oVUoGO
>>858 目の前の札束より小銭の音しか聞こえないんだろう
パタリロみたいに
867 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:56:56 ID:K9LdeXOH
>>858 単純に言えばLOAとFF14で200億近く稼ぐつもりだった
「ライバルはWoW」()とか言ってたくらいだからな
200万人がプレイするFF14を夢見てたに違いないぞww
あと海外は返品あるから失敗したときの痛手がすごい
あと円高でダメージ食らったぶんもあるだろうけどそれも多くて20億くらいじゃねえかな
868 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:57:34 ID:z/kHqK+Y
BAあったらしいから、久しぶりにインしてみたんだが、 人がいなさ過ぎてワロタwww あんなに居たアスペクラフターは何処に行ったんだwwwwww それに、街中、雪が降っててしんみりとしたBGMとかなのwwww ネロ「もう疲れたよ・・・なんだかとても眠いんだ・・・」とか、 そういう雰囲気wwwwwwwwwwwwww いやいや、思ったねw 葬式はネ実で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだwwwwwwwwみたいな
869 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:58:02 ID:lFLSsNpy
>>860 河豚が昔、『チョコボにただ乗るだけなら簡単なんです、
それをいかにおもしろいコンテンツにするかが難しいんです』
って言ってたぞwww今、もう一回言ってみろって言いたいわwww
870 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:59:19 ID:wnF8C+Hq
FF6の一番楽しかったところはチョコボに乗ってかけまわったとこだな
871 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:59:34 ID:4J3EQB5r
昔っつっても3ヶ月前だぞ
>>868 どうでもいいけど、話を面白おかしくしたい気持ちはわかるけど
もう少し抑えたほうがいいと思う。
その辺の心情が見えすぎてうざい
873 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 00:59:53 ID:LXp9uCba
874 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:00:20 ID:e3nfkzbt
>>869 河豚<面白くするの難しいから乗れること自体やめた
いまごろ4亀にFEZの記事がでてるよw よほど弾が無いんで何でもいけるものはプッシュなのかw ■の崩壊間際は、物凄い醜態を見せ付けるFFやDQがさらに出そうな予感
876 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:00:38 ID:ZfIM+JD2
チョコボなんて高い追加ディスクまで出す訳ないだろうな バカ信者はそれでもチョコボきたとかで騒いでお布施するんだろうけどw
下方修正をギリギリの黒ですませたような会社は、 たいてい赤字に転落する運命だよ。 まず間違いない。
878 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:01:32 ID:CcXE3+mL
高いつってもせいぜい5千円くらいなもんだろw この程度が高いって・・・とうていFF14ができそうにもありませんね^^;
>>875 4亀のFEZにでてる■側の人材さー大陸系ばっかじゃん
もうなんとなく、■全体の有様が知れるわな
881 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:02:05 ID:kIKK1l/V
3ヶ月で純利を120億消したってことでFA?
882 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:02:17 ID:O4xiBwwE
古臭いゲームが受けると勘違いしたどこかの馬鹿が作ってましたね 光の4戦士とかいうクソゲー
883 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:02:55 ID:t7O0wsOk
■eはオワコン
>>881 というより、PS3版Ff14でどれだけ皮算用してたのかがバレた
885 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:03:05 ID:3o+QSY98
ちゃんと作ってれば出荷した60万本の代金に加え、3月までの月額料金で100億円くらい稼ぐ予定だったのにね・・・
886 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:03:34 ID:tuSAZ6Ii
>>869 理屈が分かっていてもデブだから実行力がない。
あれで理想を具現化したというのなら才能もない。
887 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:04:14 ID:e3nfkzbt
その頃MHP3は出荷本数200万を突破していた 発売から1ヶ月経ってねーぞ!!!
888 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:04:22 ID:VLA9lc8S
>>865 任天堂だし、宣伝やクチコミでジワ売れはしそうな気がする
ただ、結局はゼノブレイドと同じぐらいかもしれんな…
無名の新作RPGは、情弱が喰いつかんからな〜
889 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:04:34 ID:wnF8C+Hq
いやいや、今ちゃんとつくってたってその金額稼ぐのは無理だぞ。 どう考えても市場を見誤ってる。
890 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:04:48 ID:ImPb3oZ+
つか14を自分でプレイして面白いと思ったのか作った奴らに聞きたいわ
891 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:05:00 ID:YVrM5eHR
一度落ちた評判はもう戻らないだろうな ましてや14だけが問題なら別だけど他も相当な地雷会社だし
892 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:05:19 ID:J4qRJwF8
Re: FF14 2010/12/16 19:48 [ No.41992 / 42007 ] 投稿者 : bawta193 あのまま継続して頃合を見てサービス終了した方がまだマシだったかと。 新プロデューサー兼ディレクター就任した吉田氏は数多くのドラクエスピンオフ作品を手がけている中心人物。二束のわらじは困難でしょう。解任されるまでドラクエ関連作は10まで出せません。 今年唯一のヒットといっていいタクティクスオウガは、当然次回作を期待されます。 しかしリードUIアーティスト兼リードWebコンテンツアーティストにタクティクスシリーズ全てに深く関わってる皆川氏が起用された為続編を作れません。 三ヶ月前にFF11ディレクター就任挨拶をされたばかりの松井氏はリードバトルプランナーに抜擢(?)されてます。 たった三ヶ月。ユーザーには何の説明もないままなので不安感の広がりが止まりません。 他部署や他開発ラインがどうなろうとFF14と心中する気なんでしょうかね。 貴重な人材を敗戦処理に使うのは即刻止めて欲しいです。 これは メッセージ 41988 f22ja1007 さんに対する返信です
>>880 読んでみたけど元FEZプレイヤーとしては現状認識が甘すぎるの一語に尽きた
>>885 どうしてこんなくおりちーで出したのか、不思議だよな。
考えれば考えるほどわからん。
FEZは■が口出ししてきてからオワった
>>892 もっともな話だ
他のゲームへの影響もはかりしれん
つーかこのタイミングの予測(発表)で10億だから たぶん、すでに赤が見えてる。
本スレどこいった。いらんかw
899 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:07:17 ID:xQ5lcANN
ぶっちゃけ、FF14が死ぬと■eが死ぬから 心中するのは変わらんw
900 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:07:24 ID:wnF8C+Hq
ほんと接続数しりたいなw今w
WDちゃん的には、全体的に詰めが甘くなったぐらいの認識だからな、あきらめろw
>>894 客にデバッグさせればOK!なので、くおりちーなんて眼中になかった。
903 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:10:03 ID:tuSAZ6Ii
技術の無さ 誠意の無さ 才覚の無さ 人材の無さ 今年露呈した事を端的に書き出すと数え役満いってるな・・・。 来年どれだけ挽回できるんだろね。 誠意だけは可能?w でもFF11の初期からゴリ押しのヤクザっぷりは変わらないし期待できないな。
巨額な開発費は中華に流れたのかのぅ。
905 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:10:39 ID:1s+Zyqo1
>>900 14で唯一最高におもしろいコンテンツだったのにな
906 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:10:57 ID:7/oVUoGO
10億の純利益で配当金20円だか30円出すって言ってるんでしょ? これどうなんの?
907 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:11:10 ID:kKKUIUEw
本当に巨額の開発費だったのかなー?なんかFF13あたりに流れてる気もするけど。
909 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:12:10 ID:YE05e0VA
今回のデスサウンドBAで、さらに減少ペースが上がるだろ
910 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:12:18 ID:MzhHz44c
売り上げが90%減と聞いてやってきました マジですか? やっぱFF14のせいなのか?
911 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:12:19 ID:1s+Zyqo1
カスペルスキーってロシア産なのかw こわすぎるわw
エンジンを流用することで安上がりにしようとした結果がこの通りなのでは?
914 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:13:35 ID:wnF8C+Hq
まーちょっと聞いた話では… FF14は各部署から精鋭(w)を集めて特別編成された チームって触れ込みだったらしいよ。みんな高給優遇。 …で結果はご存じの通りww
事ここに至っては、もうマスクしてある膨大なコンテンツを吐き出すしかないだろう。 あっ、もともとなかったっすね。すんませーん。
916 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:14:42 ID:0fRXOZ9c
和田が愛人の河豚を優遇し続けたら、ゴミしかできなかった。 でも、和田はそんなダメなところが可愛いと思っているので、タナPだけを切って河豚を残した。 きっとそんな感じ。
こんなクズでも10億程度じゃ作れないだろうなぁ。 11の課金とかが中華にだまされて巻き上げられてると思うと スゲエむかつくw
919 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:15:23 ID:VLA9lc8S
>>903 会社の人間が、口を開けば嘘ばかりだからな
もう完全にダメだと思うw
>>915 マスクした膨大な何かをマスク外して開放してある状態が今だ
921 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:15:42 ID:YE05e0VA
仮にマスクがあったとして全部開放したら、それこそ地獄絵図になるとしか思えんw
922 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:15:45 ID:fJVfkmdI
>>906 中間決算の純利益って配当分も見込んで差し引いたものなら問題ないんだろうけど、
このあたりよくしらんが、どうなんだろ。
あくまで中間決算の純利益予想は配当は考えてない金額で出すのかな
なんか結構多いぞ ああいうニュースでるとまた減るかもなw てか、これでwada交代だな、確実
924 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:16:15 ID:1s+Zyqo1
>>916 ベッドで寝てる二人を想像してしまった
氏ね
925 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:16:24 ID:xQ5lcANN
そもそも開発している本人達も何を作っているか解ってないだろ コンセプトをしっかり固めてからでないと、いくら人突っ込んでも 結果はかわらんだろう
WoWを始めて1ヶ月、スクエニの開発TOP陣が同じようにやっていれば・・・ グラの好みは置いといても、それ以外では他MMOを遥かに凌駕する作り 別段、突出した所は無いのに、全てがそろってて作りこみも細かい 普通、お手本にするか、しないでもやっとくもんだわなプロなんだからさ 11すら、手本に出来てないんだから無理なんだけどねw
>>926 それでもFF14が気になって仕方無いんだな
>>922 配当ってのは純利益の中から出す物
だから配当は決算の利益とかの数字に直接影響はしない
929 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:18:25 ID:zG2yevhQ
信者様が紛れ込んでいるな 早く本スレ盛り上げるかFF14やって来てやれよw
930 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:18:30 ID:CJOyM2yi
>>906 一般的には純利益に配当性向を掛けた金額を配当として出すので
1株利益8.69円の業績予想のままだと厳しいと言わざるをえない
内部留保を切り崩せば出せないこともないが…今後の動向に注目だな
931 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:19:27 ID:uRE8fHe4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000026-jijc-biz 企業にとって社長の辞職はイメージダウンになる為簡単にできることではありません。
しかしユーザーは和田社長の辞職でしか最早納得しないでしょう。それだけユーザー、ファンを裏切り、信用を失ってしまったのです。
抑もFF11にて数年前社長が発した、デバッグはユーザーにさせればコストダウンになるという発言はユーザーを客として見ていない最たるものです。
社長は倒れかかったスクウェアを立て直しました。その手腕から優秀な方だというのは誰が見てもわかります。
しかし消費者と企業は信頼関係の元、成り立つという旨をTwitterにてFF13を例えに苦言を申し上げたところ、社長から返事はいただきましたが、ご理解いただけなかったようですね。非常に残念です。
932 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:19:39 ID:jTf1w3MQ
>>926 モンハン真似してLoAにしてしまう会社ですし
933 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:19:52 ID:yiFQc3Qk
信者じゃねぇけど、お前らのほうが異常だよw
934 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:20:32 ID:Kd3QI6t4
どう見ても異常なのはスクエニ
この状況を立て直すのに金がかかるのに 内部留保から配当に充てるなんてあるわけない。 あ、倒産させるならありかもですけどw
936 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:20:58 ID:wnF8C+Hq
というか売上高との差がすごいな。ほんと金かかんだなあ。
あれっ、今回のバージョンアップでそこそこ結果を出したんじゃないの、スクエニ
>>927 そりゃー FF14でいくぜーってβやるまでは思ってたんだからなw
正直びっくらこいた、周りの声が本当だったのには・・・
ただDia2やSC2とかやってたから、この際おそいけどWoWをやってみたのさ
で、あらためて■そのものが糞なんだと認識したわ
939 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:22:53 ID:7/oVUoGO
>>855 在庫が999から微動だにしないな。無敵の防衛力だw
>>935 配当金は純利益からひかれてるんじゃなく
利益剰余金から引かれてるんだよ
前期利益剰余金-配当金+当期純利益=当期利益剰余金
それで去年のスクエニが持ってる現金は988億
943 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:30:05 ID:YVrM5eHR
いくらその値段になっても未来のない14買うとか無能 PCの自称情強の割にはちょこちょこ買う奴いるけどwww
944 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:30:44 ID:CJOyM2yi
まぁ実際には利益剰余金に匹敵するほどの有利子負債も持ち合わせてるんだけどな
>>932 モンハンをまねしてLoA・・・
FF11をまねしてFF14って感じがする・・・社内なのに何やってるんだろうねw
>>940 尼で買おうとする奴はポチる前に評価を見るだろうから、見たら買わないよなw
>>944 中華から融資受けてるんじゃなかったか?
返せるのかな?
948 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:32:43 ID:fJVfkmdI
>>941 なるほど。
ということは配当しても今すぐどうこうなるわけではない、ということか。
前期剰余金があるなら、僅かでも当期純利益があるなら
株主のために配当はするというのは無くもないんだな。
950 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:34:59 ID:Yw9Hgk6f
951 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:35:29 ID:zG2yevhQ
中華の不動産はバブってるけど株なんかはまだ全然だから 崩壊は早くても三年以上先の話だろ
952 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:35:32 ID:7/oVUoGO
>>941 そうなのかー
つかその金で優秀な人ヘッドハントするなりできんのかね?
とか思ったら
>>944 でwwwもうどうすんのよ■e四面楚歌wwwww
いやー人少ないから今のうちに何キャラかあげれるところまで上げちゃったよ これで神BAで人がなだれ込んできても大丈夫だ 俺TUEEEEEEEEEEEEしまくってやるぜ・・・www
954 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:36:14 ID:1s+Zyqo1
「主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。 ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。 ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、 その神が残した機械がファルシであり、人間からすればファルシは神に等しい存在。 神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている」 「ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。 ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる。 ビジョンは映像のようなものだが具体的に使命がわかるものではなくシルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。 ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。 しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは異常事態であり珍しいこと。 普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ」 「パルスのルシはコクーンに出現することがなかったため、人々はパージの発生まで現実に存在するとは思っていなかった。 コクーンは閉鎖空間だが完結しておらず、コクーンの外側にパルスの世界が存在する」
中国がはじけたらおそろしいなー 人の命が軽いからなー
映画でその他でこけたのが隔壁が破れて垂直尾翼のふっとんだ状態だとすると その後機長が逆噴射しまくっているのが今の状態か ■eはどこへ飛んでいくのだろう
957 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:38:21 ID:Yw9Hgk6f
958 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:39:23 ID:ncnwZOQL
>>953 吉田がテコ入れしても思うように接続数が伸びなかったら一時サービス停止で作り直しもあるかもしれん
即ちワイプ
そんな状態でレベル上げとか博打だろw
>>956 そりゃ墜落フラグだろう
せめて4ツあるジェットエンジンのうち、3つまで止まり残りの1つでかろうじて飛んでる状態、
とかに汁
960 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:40:24 ID:7/oVUoGO
>>957 乙ぽいす
特に気になるとこないみたいだけど?
961 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:40:45 ID:4J3EQB5r
それでもA-10なら帰還する
962 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:41:16 ID:AE6iPpuc
>673 FF14を見る限りそんなことはないとおもうが?
963 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:41:47 ID:3o+QSY98
そうかFF14はオスプレイだったのか
FF14の課金収入がなくなったのは痛いねぇ。 高給取りの従業員の給料は毎月必ず発生するし、 いまは金があっても、ゲーム売れなきゃあっという間になくなっちゃうよ。
966 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:44:59 ID:Yw9Hgk6f
>>964 たしか、版権クインテッドが持ってるんだっけ?
967 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:45:35 ID:9R9DHjMA
>>957 乙ぽいすー^^
★がずれたくらいなんの問題もない
968 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:46:12 ID:MOD4umoi
1000ならWoWを追い抜く
969 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:46:23 ID:U9vX/h2t
河豚<うん、合格だ。よくここまで成長jしたな・・・明日からお前が俺の上司だ。
970 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:46:45 ID:RPwxb/7D
>>965 人件費は本当に大変。
まあ、そんなもの計算したうえで資金調達はするけどw
映画の時は畑違いの分野に手を出してコケたけど 本業のゲーム開発で挽回できるだけのメンバーやブランド力があった。 今は本業のゲームでコケ続け、その結果ブランドの信頼も低下 開発メンバーも実力者は離脱して挽回する可能性も望み薄。 もう詰んでるとした思えないんだが・・・
1000ならパーティーキャッスル復活
973 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:48:44 ID:bWsfVPud
なんだ本スレ立ててないのか 葬式スレの方がまだまともなんだなw
974 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:51:00 ID:YVrM5eHR
いくら今お金があっても昔の人材は戻らないし急に今の開発が 飛躍的に育つなんて事もないわけで・・・回らなくなって リストラ→更にライン+クオリティ低下の悪循環始まった
WDの手腕で立て直したとかいうけど、結局は坂口の遺産であるFF11が立て直したんだよなー WDって何かした?w
976 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:53:40 ID:CEaZMzmn
>>970 人が全てのものを作るのに、人件費が大変って、話がどこかおかしい気がするんだ・・・
焼畑農業。
>>975 ライバルの任天堂に人材を分けてあげた
ラーメンなぅ
980 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:55:20 ID:3o+QSY98
>>975 WDが評価された立て直しは10-2などの低予算アフターストーリー作品やキャラクター商品作戦がヒットしたから
短期的に著しい回復を見せたという話だと思ってたんだが
981 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:56:52 ID:xQ5lcANN
982 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:57:24 ID:CJOyM2yi
情報産業は人材がすべてだからな 人材が持つ技術力は無形資産であり簿価に現れないので 数字を取り繕うことだけに注力する金融屋が経営すると 今のスクエニみたいになる
983 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 01:58:02 ID:ncnwZOQL
>>975 混合鯖にした
FF11も言語別鯖だったらあそこまで利益でなかったかもしれない
デウスエクスってなんてエクスデス?
985 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:01:41 ID:YVrM5eHR
そういえば言語別鯖も結局無視したままだったなw
986 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:03:33 ID:/8Em9L+g
987 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:04:23 ID:XUsl0G+D
厳しい評価の一部は都合よくマスクされています
■eは過去作品の焼き直しで今までやってこれたが、そろそろネタ切れじゃね? 来年はどうやってやっていくつもりだろう?
和田が消えない限りスクエニよくならんだろ 開発のオナニーが当たってきた会社なのに お前達かプレイしたいだけのゲーム作るのやめろだ これから開発は2年で終わらせろだのさ 何よりユーザー心理を無視しすぎ。FFブランドもっと落ちぶれさせて消えていくと思うわこいつ
990 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:12:19 ID:6cisFvjG
■ってFFしか売れてないんだよな実際 しかも7までっていうw 11はまぐれ当たり?
991 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:13:30 ID:7/oVUoGO
>>984 エクスデスの亜種だよスライムベス的な
本当は洋ゲだけど
992 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:15:10 ID:OuLyY5Bc
ゼノギアス亜種
993 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:15:48 ID:lktVQLJd
来年は1000とれますように☆葬式スレおやすみ〜
>>989 WDが辞めてももう手遅れのような気がw
どんな有能な奴が社長になっても、どうしようも無い
リストラも合理化もできないからな
どこかに吸収合併というオチじゃないかな
WDはクビになっても、年間2億ももらっていたんだから
失業しても一生遊んで暮らせるんじゃないか?
ノムリッシュになればいいよ
996 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:20:25 ID:O4xiBwwE
;
997 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:21:08 ID:O4xiBwwE
埋め
998 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:21:52 ID:O4xiBwwE
埋め
1000 :
既にその名前は使われています :2010/12/17(金) 02:22:23 ID:O4xiBwwE
1.000ならFF14今後は大ヒット間違い無し WoWを含むすべてのMMOを過去にする劇的進化を遂げ ■eと和田社長の輝かしい未来が約束されて大勝利 誰か取れよwwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread === Area: Live Networkgames@2ch
http://kamome.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪