【FF14】PC自作&購入相談 44台目【自己責任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
・Windows版コレクターズエディション 2010年9月22日(木)〜発売中
・Windos版 2010年9月30日(木)〜発売中
・PS3版 2011年3月上旬発売予定
 
■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/
■公式チャンネル
http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
 
前スレ
【FF14】PC自作,BTO&購入相談 43台目【自己責任】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1288589080/

BTOの相談はPCハードウェア板のBTO購入相談スレへ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289283613/
2既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:10:35 ID:B25o4GVv
■参考ベンチスコア
4Gamer.netの比較検証
FFXIVベンチ再テスト。GPU全22製品を新版グラフィックスドライバで動かしてみる
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100806070/

coneco.netの比較検証
3分でわかる FFXIVベンチマークまとめ
http://www.coneco.net/special/d084/
 
価格.comの比較検証
FINAL FANTASY(R) XIVを快適にプレイするためのビデオカード選び
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=270/

■BTO参考サイト
2chPC板 BTO購入相談室まとめwiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/

■あとグラボ搭載したPCの電源で大事なのは12V1だと何度言えば
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
3既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:14:43 ID:raWMBcnY
>>1
乙!!
BTO無くなってスッキリ
4既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:17:17 ID:raWMBcnY
■1366系
・ベース予算
一般構成(i7-950):CPU 25000円 + マザボ 21000円 + メモリ 12000円 = 58000円
至高構成(i7-980X):CPU 90000円 + マザボ 38000円 + メモリ 12000円 = 140000円

・特徴:PCIe帯域が32レーンなのでグラボ二枚差しの場合でも、性能をフルに使える。
     SATA 6GbpsのSSDを使ってもグラボの速度が落ちない。
     SATA 6Gbpsは2ポート装備、マザーボードベンダーにて対応。
 
      i7-980Xとi7-970は次世代を先行く32nmプロセスの6コアで、その他i7系とは別格の性能。
      ただし、80000円〜90000円と値段も別格に高い。
 
※注意点
消費電力は130Wと、他のソケットに比べ高め。
マザーボードが下位モデルでも高く、メモリも三枚挿しと、一般構成でも高めになる。
5既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:19:05 ID:raWMBcnY
■1156系
・ベース予算
i5構成(i5-760):CPU 18000円 + マザボ 12000円 + メモリ 8000円 = 38000円
i7構成(i7-870):CPU 25000円 + マザボ 12000円 + メモリ 8000円 = 45000円
       ※ブリッジチップ付きマザーを選ぶ場合はさらに+5000円

特徴:ベースが安く消費電力も低いので、トータルコストを安く抑えられる。
   CPU性能は1366系とほとんど変わらない(i7-980Xとi7-970は除く)。

※注意点
・グラボ二枚差しをする場合、PCI帯域が×8、×8になる(1枚差しの場合×16)。
  ただし、現状×16から×8で性能が半分になるわけではなく劣化は3%〜10%程度なので大きく憂慮する点ではない。
   SATA 6Gbps接続とグラボを併用する場合、グラボの帯域が×8となる。
   SATA 6Gbpsも2.5Gbps程度の速度しか出なくなる。
   ブリッジチップ付きマザーを採用することで上記二つの弱点は緩和出来るが高くなる。
   なお、SSDをSATA 3Gbps接続する場合はこの制約に当たらない(C300を除く全てのSSD)。

参考:LGA1156と1366、Core i7とi5の選び方(初心者-中級用)
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/select/lga-1156-1366.html
6既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:20:39 ID:raWMBcnY
■AM3系
・ベース予算
4コア&890GX構成:CPU 13000円 + マザボ 11000円 + メモリ 8000円 = 32000円
4コア&890FX構成:CPU 13000円 + マザボ 16000円 + メモリ 8000円 = 37000円
1090T&890FX構成:CPU 22000円 + マザボ 16000円 + メモリ 8000円 = 46000円

・特徴:4コア構成の中で一番安く抑えられる。
    消費電力は1156系より少し高い程度。
     SB850採用マザーはSATA 6Gbpsにチップセットで対応し、SATA 6Gbps対応コントローラの中でも上位性能。
     http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html
     http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
     http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
      PCIe帯域幅はチップセット種類によって違う。890GXで22レーン、890FXで40レーン。

※注意点
CPUが頭打ちにならない限界はシングルGPU最高スコアのHD5870まで。
CFX(HD5970含む)は帯域は問題ない場合でも性能を発揮しきれない。
SLI対応のマザーボードが無い(AM2とAM2+のマザボは除く)。
7既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:37:47 ID:Q0TTydi+
※注意
XP+RADEONで安定正常動作がまだ報告されてません。

動いている人いたら報告お願いします。
8既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 19:54:19 ID:B25o4GVv
最近出来なくなったのか?
普通にXP+HD5770で動いてるし昔あった動作報告スレでも問題なく動いてる人いっぱいいたが・・・
9既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 20:55:30 ID:yia3504n
Win7 32bitにi5-760とHD6850の俺のPCはFF14もFF11も遊べてるお
SSDいれたいお
でもSandyも気になるお
10既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 21:11:45 ID:y6fMyx50
XPでHD68xxまたは、HD5xxx使ってる人、
カタリストのバージョン何使ってるか教えてくれ!!
謎のOSフリーズしまくりでプレイにならない!!!!!
解決してる人も見たことない
11既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 21:29:09 ID:B25o4GVv
俺は10.7使ってまったく問題ない
つかHD6XXXならまだしもHD5XXXではあまり聞いたことないんだが・・・
XP+HD5XXXで出来ないとかあったら既に大問題になってると思う
12既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 21:38:28 ID:GCjet1GE
被写界深度君みたいにラデの不具合を1から10に誇張する子がFF14全盛期にはいたから
前スレの不具合出ている本人以外の「俺も」は信じていいのか微妙なところだ…
13既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 22:01:27 ID:HooRJMpZ
14既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 22:17:34 ID:3dup5qNX
今日仕事帰りにパーツショップ覗いたらELSAのGTX580が売ってて
衝動買いしてしまった・・・

家帰ってから少し後悔した・・・今日はふて寝して明日からELSA信者に生まれ変わって頑張るぞ!
15既にその名前は使われています:2010/11/17(水) 23:40:41 ID:raWMBcnY
ELSA
いいじゃないですか
俺は昔からあこがれであったがなぜか縁がなく買ってないw
16既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 02:10:10 ID:INLotcDc
昔のELSAと今のELSAは別物
今のELSAは潰れたELSAブランドを買い取って、OEMの箱詰めしている会社
デフォルト二年保障とサポート面では段違いだけど、やっていることは玄人思考と同じだよ
17既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 02:11:11 ID:OhWo1jP9
SandyBridge
1月5日かー
18既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 03:32:44 ID:4IEj0Gqy
修理から帰って来たSST-FT02Bがやたらうるさい。異常音では無いのだけどlowにしても底面ファンがうるさい
店から届き初めて電源入れた時は動いてんの?って感じだったんだけど、単に耳が慣れてうるさく感じてるのかな
19既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 03:38:00 ID:pdQVNpOB
>16
そんな事は知ってるし
昔ほどブランド力が無いのも分かってるw
20既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 03:43:26 ID:pdQVNpOB
>17
これか!
もうすぐだな
Intelは“SandyBridge”を2011年1月5日―来年のCESでローンチすると発表した。そして2011年第1四半期中に“SandyBridge”の出荷数は同社のCPU全体の20%になるという。
“SandyBridge”はCPUのダイにGPUが統合される。このGPUはHD動画のデコードおよびエンコードに対応した物になる。また、TurboBoost technologyも改良される。
21既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 04:04:08 ID:vK77arI5
>>20
3年ほどC2Dで頑張ってきたしそろそろ隠居させるか
最新ゲームやHDエンコも辛くなってきた頃だし。。
22既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 04:50:00 ID:ROQfWvpK
HD5870 HI4700、24975円、TDP188W
HD6870 HI4300、22435円、TDP151W
HD5850 HI4000、16970円、TDP151W
HD6850 HI3600、18970円、TDP127W(6pin一本)
※ベンチスコアは日経参照
※価格はconeco調べ
※TDPは公証値
23既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 08:53:07 ID:qA4GyJx9
radeonは家だと画面に変な黒枠が出来たりブルスク連発したり散々だった
24既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 09:01:42 ID:lXenHYqe
>>23
ラデでブルスクは聞かねえな
GTX460でブルスクはよく聞くが
25既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 09:11:03 ID:mBFulS4v
BSODが出るのはラデの所為じゃないだろ・・w
26既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 09:23:06 ID:mBFulS4v
カタ10.11キテター。
仕事先で試せない 誰か宜しく。
http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/downloads.aspx
27既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 09:26:57 ID:Nm+IjwC6
28既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 09:37:53 ID:/d5mmgBL
ATIからAMDのアイコンに変わったね
29既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:22:41 ID:+k9Rn3dh
>>24
GTX460でブルスクってこれか・・・

> 地デジ・WMP再生でブルースクリーン不具合になるGTX460
> http://yrvmarx.blog35.fc2.com/blog-entry-191.html
>
> GTX460とIO地デジでブルースクリーンが多発
> http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=42071
>
> GTX460、地デジでTV視聴中に、ブルースクリーン
> http://kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=3573
>
> 地デジがGTX460でブルースクリーン→HD4550の別PCへ移して安定稼働中
> http://zigsow.jp/review/31/90486/
>
> GTX460でブルーレイの再生しようとしたらブルースクリーンになった
> http://crescensruna.blog98.fc2.com/blog-entry-496.html
>
> BDの再生でブルスク不具合をもつGTX460
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145210836
30既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:36:35 ID:MmCP7V1+
質問させていただきたいのですが、OS;Windows7 64bit VGA:HD5870CFX Catalyst9.9以降使うとPOL Viewerが停止しました となり立ち上がらなくなるのです。
(CFXを切ればPOLは停止しません)だれかHD5870CFXでCatalyst9.9以降つかってもFF11問題なくプレイできている方いらっしゃいませんか?
3130:2010/11/18(木) 10:38:00 ID:MmCP7V1+
すみません、書き込むところ間違えてしまいました。質問のほう取り消しでお願いします。
32既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:42:01 ID:Z+vfaaSI
うち普通に動くよ。
33既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:50:33 ID:MmCP7V1+
>>32 スレ違いなのに返答ありがとうございます。OSクリーンインストールしてすぐでもだめだったので若干あきらめ気味ではありますが
9.9以降は使わないほうがいいんでしょうか…
34既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:57:20 ID:UJPrRwoT
>>33
xboxのコントローラーつかってね?
35既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 10:59:36 ID:MmCP7V1+
XBOXではなくエレコムのなのですがこれもまずいですかね?
36既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:01:00 ID:UJPrRwoT
一回はずして起動してみて
それで駄目だったらそっちのドライバだね
37既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:03:41 ID:MmCP7V1+
コントローラー試してみます。
38既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:05:00 ID:039csWuH
10.11は10.10eと同じでHD68**は、なぜか除外されてるらしい。
39既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:07:49 ID:039csWuH
ラデの黒枠はHDMIで繋げるとスケーリングが合わない、CCCから設定してくれ
ブルスクはflashの再生支援切って
40既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:12:53 ID:MmCP7V1+
コントローラー抜いて試してみましたがPOLは停止しました。
こういうもんだとあきらめて、9.7あたり使います。どうもありがとうございました。
41既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 11:39:29 ID:Q1bDcR8k
>>23
ブルスクってブルマとスクール水着かとおもたw

GT580も性能いいみたいでうらやましい
FF14はラデの方がいいらしいけどね
42高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/11/18(木) 13:15:21 ID:2N6szldl
         /ヾ∧
        彡| ・ \
         彡| 丶._)つ   ズドドドド…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 13:37:13 ID:vK77arI5
>42
キモイ
44既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 13:55:45 ID:xCfCV2fg
「二度と来ねぇ」と自分で言ったんだからもう来るなよ>馬
45既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 13:59:04 ID:1ON0/F3e
>>42
厚顔無恥とはこいつのこと
スレタイみろ
サイコム工作員は
BTOの相談はPCハードウェア板のBTO購入相談スレへ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289283613/

でも行け!まー相手にされないだろうがw
46既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 14:44:28 ID:039csWuH
在日駄馬はどっかいけ
47既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 16:59:55 ID:/8ztZHHK
>>29
460の問題じゃないぞ? GF全部そうなる。
ドライバが258.xx〜9.xx辺りの時の不具合。
260以降の最新ドライバなら修正されているから、ドライバ更新するべき。
48既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 17:20:26 ID:QoDe9h90
>>47
GTX460のブルースクリーン不具合は260番のドライバでもだめらしい
http://club.coneco.net/user/13659/review/44711/
>前回、「Blu-rayディスク再生用」にGeForce GTX460を購入しましたが、
>当方の環境ではどうやらドライバとデコーダとの相性に引っかかって
>見る事ができませんでした。
>(公式のβドライバを使用してもだめでした)
http://club.coneco.net/user/13659/review/44604/
> ドライバVer.260.63を導入してもブルーバックが直らず。。。
49既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 17:25:47 ID:1ON0/F3e
GTX460 SE:288sp、650(1300)/3400MHz、1GB/256bit
SEはSmart Edition
何がSmartなのかわかんね
補助電源6ピンx2だしw
どこぞの大手PCメーカーのOEMみたいな仕様だ
50既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 17:33:20 ID:upYQVRHq
>>49
それどう見ても選別落ち…
たぶん768M版よりも性能は低い
51既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 17:54:27 ID:xCfCV2fg
>>50
かなりの確率で768MB版よりも性能が低い上にTDPは同じ(150W)だという罠・・・
選別落ちってレベルじゃ(ry
52既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 18:18:07 ID:lAX1f+Jw
768MB版もメモリバス帯域幅やROP数こそ削られているけど、有効コア数は1GB版と同等だったんだぜ
このSE版とやらは、有効コア数が殺され過ぎだろ
53既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 18:36:56 ID:xb8pEEvM
前にここだか自作版だかで見たショボエディションって言葉でシックリ来るな。
54既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 19:00:02 ID:5RTQr5h4
FF14はLSが外れない

リンクシェルメニューの「解除」はカレント設定の解除です。
解除してもLSは外れません、カレントとはどのLSに発言を流すかの設定です。
クレストは外れるので非常に誤解を生むようになっています。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。

別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
追記:Lodestoneの強制キャラ晒しも止めて!
55既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 19:52:20 ID:lio/niAF
XPからwin7Home Premiumアップグレード版買って以降しようと思ったんだけど
そういえば64bitだか32bitだかの選択ってのは・・・インスコする時にでも選ぶの?
56既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 20:03:21 ID:3HFu9EI7
vistaからじゃないと無理なんじゃねーの?
57既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 20:28:21 ID:o/DOInUj
smart:抜けめのない,油断のならない,悪賢い.
選別落ちを情弱騙してまんまと高く売りつける俺らってスマート!

と考えると割と合っている
58既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 20:36:44 ID:mBFulS4v
nVidiaスマートすぐるw
59既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 20:45:25 ID:smXH1ohV
>>55
確か64と32用のディスク2枚入ってるんじゃなかったかな。
60既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 21:13:24 ID:lio/niAF
>>59
なるほどありがとう
61既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 21:51:22 ID:lKShTH1r
製品版は2枚入ってるらしいけど、DSP版OEM版は、どちらか1枚じゃないかな。買うときに選ぶ。
シリアル番号自体は共通だと思う。
62既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:12:41 ID:/8ztZHHK
GeForce機でBlu-ray再生してみたが落ちなかった。
470 / 260.99
63既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:16:05 ID:v/wuh+kv
FF14やるならGeForceだって事がわかった。
ラデで正常に動いてる奴はいない
64既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:22:25 ID:JxjMguRZ
>>62
全部のゲフォGTX460でブルスクになってたらそれこそ大問題になってるだろ
でも一部で>>29>>48のようにブルスクでるのも事実なようだけど
65既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:25:01 ID:QoDe9h90
GTX470では問題なくてGTX460固有の問題なのかもな>ブルースクリーン不具合
66既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:27:14 ID:smXH1ohV
>>61
DSPでもOEMでもなくて「アップグレード版」だよ。
一応ググってみたら
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade01.mspx
>Windows 7 のアップグレード パッケージには
>32 ビット版と 64 ビット版の 2 枚の DVD が入っています。
との事で両方入ってる。
67既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 22:42:50 ID:lAX1f+Jw
アップグレード版は、前(VistaやXP)のライセンスを生け贄にする以外は、普通のパッケージ版と同じだったはず
68高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/11/18(木) 23:42:04 ID:2N6szldl
|  |
|  |ヾ∧
|_|・ \
|文|丶._) BTOの文字を入れ忘れているぞ!
| ̄|   )
69既にその名前は使われています:2010/11/18(木) 23:57:03 ID:v5mVrAnL
ゲフォが無難だろ
70既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 00:11:50 ID:mQZB8MCK
>>68
淋しがり屋のかまってちゃん
オマエ別にFF14やってる訳じゃないし
何も知らない素人さんにサイコム売り込みたいだけだろw

ココBTOあるじゃんかよ
PCハードウェア板のBTO購入相談スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289283613/
71既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 00:16:56 ID:oZJWiGhq
>68
自分でBTOスレ作ればいいだけの事
その方が馬糞の好きに出来るぞ
たぶん荒れるだろうがなww
72既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 01:35:17 ID:npWBEVmZ
>>68
2度と来ないんじゃねーのか痴呆症
73既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 01:35:43 ID:QkifSmt5
>>71
それが、もう出来てるんですよ。一度覗いてやってください。
【構成】BTO購入相談に馬が答える■PART1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202885793/801-900
74既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 03:21:32 ID:oZJWiGhq
>73
おぉ
馬糞隔離スレちゃんとあるじゃないか
出てくんな!
って予想道理荒れ模様だなw
75既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 04:52:37 ID:bfC4/klz
「Radeon HD 6900はRadeon HD 6800より30〜50%高い性能を実現する」
PowerColorのスポークスマンであるEliane Liao氏は語った。
Eliane氏によれば“Cayman”コアのRadeon HD 6970はRadeon HD 6870と比較し平均で40%高性能であり、
GeForce GTX 480と同等かそれ以上になると言う。しかし、GeForce GTX 580に対してはやや及ばないようである。
ただ、Radeon HD 6970の上にDual-GPUのRadeon HD 6990が2011年第1四半期に予定されている。

AMDの最初の28nm GPUは2011年下半期になりそうだ。

2011年下半期のAMD GPUは“Southern Islands”と呼ばれているようだ。
ところが、TSMCは28nmプロセスのAMD GPUをテープアウトしていないという。
もし近いうちに該当する28nm GPUのテープアウトがなければ必然的に生産開始は2011年下半期に持ち越される。
76高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/11/19(金) 05:04:49 ID:Tu2NP6Bc
|  |
|  |ヾ∧
|_|・ \
|文|丶._) ここの住人は狂っている!
| ̄|   )
77既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 06:05:21 ID:uyS2Ax8B
HD6870、TDP151Wから50%増しで、HD6970、TDP227W
単純に考えて、消費電力50%増しで性能も50%増しと、こんなところか
だが30%UP〜50%になっているのは、GPGPUや倍精度やテッセレーションに振った分もあるってことだろうな
78既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 06:06:31 ID:AGNZgc2s
ここの住人が狂ってるなら、もう来るなよ
在日駄馬
79既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 06:50:50 ID:dnCPXglY
馬は「住人が狂ってるスレ」にわざわざ来て暴れてる時点で「自分が住人以上に狂ってる」事に気付け
というか馬が狂ってるなら住人はむしろ正常になると思うw
80既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 07:02:41 ID:bfC4/klz
>>76
こいつほんとねちっこい性格してんな
くんなよ!
そんな君も基地外異常
81既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 14:32:31 ID:QkifSmt5
これ絶対見ちゃダメだからね。見るなよ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290138924/-100
82既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 16:17:06 ID:C93zK0V6
>>75
期待はずれだな
Bartsベースでダイサイズ二倍にしたほうが売れたんじゃないの
83既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 16:20:21 ID:GkIJDijM
期待はずれっていうか・・・予想通りじゃね?
84既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 16:36:16 ID:96W7dr+Q
そもそもアーキが違うし、Bartsを2倍にしたらTDPがヤバい。
というか、6990が作れなくなるw

それより気になるのはVRAMだ。
2GBだったら、わざわざその為だけにEyefinity買った俺死亡。
85既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 16:44:42 ID:hXEgL5vt
リファレンスでGDDR5の256bitで2048MBだろ

>>84はやく売って来い
86既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:08:50 ID:M6JxydZw
>>76
早く中国帰れよ
87既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:35:22 ID:ZlVOw4By
>>84
HD6850のCFでもGTX470 1枚と同じくらいの消費電力なんだぜ
88既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:45:22 ID:hXEgL5vt
>>87
CFが有効なゲームならそれが一番だな
性能微妙になったらサブ2台に移植するか売ればいいし
89既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:49:12 ID:GkIJDijM
まぁミドルレンジのCFはあんまり勧めない、とくに勘違いされやすいからCFばっか推すなよ。
90既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:51:46 ID:MeSf9rhJ
1回だけマルチでも許してくださいm(__)m

cpuのSince BIOS Versionってとこみると
一つのcpuなのにF2とF5って二つあったりするんだけど
お店に聞けばどちらか指定買いとかってできるんでしょうか?

F2から対応のcpuじゃないとちょっと不安なんですw
91既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 17:58:46 ID:GkIJDijM
>>90
そんな質問の仕方じゃ誰も答えてくれんぞw
おそらくマザーボードのBIOSのバージョンでCPU対応出来るかどうか?ってことだろ。
んで多分だけど、ギガのマザーか?
○○というマザーで、BIOSのバージョンは○○なんだけど○○のCPUを載せたいんだが・・・。と聞け。
92既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:00:41 ID:MeSf9rhJ
>>91
サンキュー!
調べてもう一度聞きなおします!
93既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:05:26 ID:WTjqEeX3
ここのみんなは廃スペック組んで長く使うか、ミドルスペック組んでパーツ入れ替えつつ使うとしたらどっちにする?

1台新規に買おうと思うんだが、どのくらいのスペックで組んだらいいか悩むんだよ・・・
94既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:07:40 ID:GkIJDijM
>>93
自分の性格によるんじゃない?

あくまで俺の場合・・だけど。
ミドルで組む→ベンチ回してスコアが妥当。だが何か物足りない。→気に入らないので色々足していく→結果ハイスペック
最初からハイスペックで組んでおけば・・・orz
95既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:12:55 ID:MeSf9rhJ
初めてのパソコン自作をしようと思ってます。
それで、気になったことはマザーボードのbiosのバージョンのことです。

GIGABYTE GA-880GM-UD2Hというマザーボードで、通販なのでbiosのバージョンはF2以上ということで
実質不明ということです。

cpuはAthlon II X4 630を考えているのですがSince BIOS VersionがF2とF5の二つありました。
F2から対応しているAthlon II X4 630を買えればいいなと思っているのですが
F2にから対応しているAthlon II X4 630を指定買いはできるのでしょうか?

biosの更新がしっかりできる環境も能力も無さそうなんで。。。
96既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:24:38 ID:GkIJDijM
BIOSの更新は超簡単。マザーに付いてくる@BIOSってソフトを使うだけ。
Athlon II X4 630はかなり古いCPUなんでまず間違いなく載る。
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/gigabyte/motherboard/ga-880gm-ud2h.html
ここの対応CPU見る限りまぁ大丈夫、ていうかこれも又古いなw
97既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:33:00 ID:MeSf9rhJ
>>96
ありがとう!!!

biosの更新ってcpuが無事に動かないとできないんですよね?
手元にある雑誌ではbiosがcpuに対応できてなくても動くなんてあるんですが、
ネットで調べると動かないこともあり、他に対応済みのcpuが必要になるなんて見かけたりしました。
少しぐらい遅くてもw正常に動いてくれれば@BIOSでbios更新できそうな気がしますが。。。

なんかxpの32bitで動かしたいんですが、usb3.0があると相性が悪いことがあるなんて記述を発見して
このマザーを選びました。
98既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:35:53 ID:96W7dr+Q
>>95
> cpuはAthlon II X4 630を考えているのですがSince BIOS VersionがF2とF5の二つありました。
サポートリストのSteppingの列を見るんだ。

> F2にから対応しているAthlon II X4 630を指定買いはできるのでしょうか?
多分、もう中古しかない
でも今買えば大抵F7かF8が入ってるはず。F2はFirstRereaseだから、初回入荷以降全く売れてないとかいう
よっぽど商品の回転が悪いところじゃないともう買えないんじゃないかな。

> biosの更新がしっかりできる環境も能力も無さそうなんで。。。
ちゃんと手順踏めばまず失敗しないよ。
ワゴンで叩き売ってるような4GB以下の小容量USBメモリ買ってDOSブート出来るようにしとくと後々便利
99既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:46:49 ID:MeSf9rhJ
>>98
サンキュー!
steppingみるとc2とc3で違いますね!!!!!!

通販では新品で買えるみたいですwPCデポなんですが。
USBブートですか!初めて聞くので調べてみます!

biosが対応できないcpuを入れるとほんとのところどうなるんでしょう???
100既にその名前は使われています:2010/11/19(金) 18:53:38 ID:96W7dr+Q
>>99
> USBブートですか!初めて聞くので調べてみます!
この辺がまとまってる
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/50.html

> biosが対応できないcpuを入れるとほんとのところどうなるんでしょう???
こんな感じ
・完全に新しいCPU→動かないことが多い
・既存CPUのリビジョンアップ程度→動くことが多い