【FF14】 FINAL FANTASY XIV 要望仕様スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
FINAL FANTASY XIVの改善するべき点などを的確に、かつ詳しく書いて下さい。

【例】
うまくログアウトできなかった等

ネガキャン等はご遠慮下さい。









注:依頼スレです。


個人的な意見ですが、このタイトルがこの世に存在している不具合を修正するだけで良いと
思いますwww
2既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:11:55 ID:Fe5FH6w9
>>1
1. オートアタックを実装する
2. 競売と宅配ポスト、プレイヤーのサーチ機能を実装する
3. リテイナーを好きな場所に配置できるようにする
4. 装備品の劣化を無くす
5. 生産で必要な素材数を1,2点程度とし素材投入後ワンクリックで即時に製品が完成するようにする。ただし作成に失敗する場合もある
6. 草刈、刺突漁以外の採集も、草刈、刺突漁のようにワンクリックで即時にアイテムをゲット出来るようにする。ただしアイテムをできない場合もある
7. ノンアクティブなモンスターを大量に配置し、即リポップするようにする
8. 通常バトルは味方多数(4〜6人程度)VS敵1体を基本とし、パーティーによるキャンプ地の確立を可能にする。ただし敵によってはリンクするものとする
9. 迷路マップを撤廃する
10. バトルにおけるターゲットのし辛さを改善する
11. チャット周りを改善する
12. メインクエストをミッションとしバトルフィールドを実装し、ボス戦を行えるようにする。一定値以上のレベルは強制で引き下げるエリアなども設ける
13. ミッションの他にもバトルフィールドを実装し、ボス戦を行えるようにする。一定値以上のレベルは強制で引き下げるエリアなども設ける
14. ビシージ、カンパニエシステムを実装する
15. フィジカルとクラスを廃止し、レベルとして統一する。モグハウスを実装しクラスチェンジはモグハウスで行うようにする
16. スキルはアビリティや魔法などとし、アビリティは一定のレベルアップによって入手、魔法は店や敵、宝箱から入手出来るようにする。レベルとは別に別途武器スキル・魔法スキルなどを設ける
17. アクションパレットを廃止する
基本的に最低限この位はやらないと、8年続けてる■御用達な上客の11ユーザーを14に移行させるのは無理
オートアタックとか、ヒーラーは自動アタックしつつケアルマンセー出来るとか11ライクじゃないと厳しい。今14やってる11経験者は、初めての■(笑)と11のシステムに馴染めなかった一部のリタイア負け組()笑しかいないからな
3既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:12:58 ID:cvkQpUhX
4既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:22:24 ID:lGEQTM+C
うまくログアウト出来ないのを修正して下さい
5既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:26:36 ID:HzLV+rch
マップ作り直しまたは引っかかりの除去
6既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:32:59 ID:43Ipevct
1. 敵が逃げてめっちゃHP回復するのいい加減にしてくれ
2. 敵の強さの表示方法の修正、楽敵なのに倒せない敵がいる
3. コピペマップ なんとかしてくれ
7既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:37:40 ID:3TNIcoay
装備消耗は、モンスターからのレアドロップ装備を楽しめない
だけど、壊れない仕様じゃ生産が死ぬ

生産が作った武器は壊れるけど強いのにすればいいんじゃね?
もしくは修練UP付とか

だけど僕らの■eサンのことだから
修練UP状態=今までどおり
修練なし=ほぼ修練0
なんてことしちゃうんだよなぁ
もう要望思いついても■eのクソ思考のせいで希望がわかない
8既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:40:55 ID:b5LI9TL6
βで散々言ったのに
もう無理
9既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:42:49 ID:3TNIcoay
このスレが変な保守なしで落ちたら、無料期間中に同接2万切るね
10既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:43:19 ID:DVXzegct
洞窟や遠方(ノフィカの井戸等)でPTリーブ終了時に出てくるエーテルで、キャンプに飛ぶを選ぶと最後の一人が飛べない&報酬貰えないってのどうにかならんの

あと、自動前進して止まるときに何かようわからん後ろ向くのか前向くのか挙動不審な動きどうにかならんの

最後に、もしドロップ調整とか適正ランクいじりとかするならちゃんと公式に書けよな。
11既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:45:52 ID:3TNIcoay
モンスターシバイてレベル上げも古いんだよ
リーブかクエかでレベル上げれるようにしろよ
同じモンスターシバクのでも
退治とか理由があれば、ちょっとは違うだろ
ちょっとだけどw
12既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:46:53 ID:kgoGypaV
>>2
老害乙って言っていいか? いや言ってることは正しいと思うけどな
13既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:48:09 ID:DVXzegct
まだあったぜ
メンテやったなら前後でどう変化があったのかも書いてな
システムメンテナンスが何なのかわかってない人が大半だし、ログインにかかわるのに終了報告もないとかばかなの?

11月末に大型BAとか言ってるけど、目に見えて人減ってんだからさ、前倒しして明日やれよ。

何が言いたいかというと、俺結構FF14好きやねん。
もっとプレイヤーとコミュニケーションとりや

今のままだと11月末まで持たないでやめちまうかもしれん
14既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:52:55 ID:n+sGnX3K
要望する事は、ただ一つ。
早くサービス終了しろ!!!
15既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:54:00 ID:HzLV+rch
>>14
やめろ
難民になってしまう
16既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:54:30 ID:DVXzegct
すいませんまだあります

バッグ容量少ない

マジやる人は生産道具装備全種類、採取道具装備全種類、戦闘装備食事付きを詰め込んで歩くやつもいます

装備枠は別にとれとβの時にかなり要望はあったはず。

■<アイテムバッグの容量は多めに取ってあります。
とかオンライン中継でぬかしてましたよね。

明日増やせ
アニマも明日増やせ
何が言いたいかというと、俺結構FF14好きやねん
17既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:55:33 ID:MWwfzsYR


おい、墓穴ほじくりかえすような真似して楽しいのか

死者への冒涜だぞお前ら^^

18既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:56:18 ID:yyNra03z
逆にどうやれば面白くなるのか聞きたいな
俺にはまったく検討もつかん

不具合直しても、UIがまともになっても絶対面白くない

0から作り直した方がいいんじゃないの?
19既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:57:16 ID:DVXzegct
ジャンプさせて
20既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:58:35 ID:UH6ddevm
・フィジカルレベルと修練ランクを独立する。武器を変更してもHPMPが変動しない。Rによるステータス上限のキャップもなくす
 STRVITDEXだけ振ってればいい前衛型と、INTMNDPIPも振りたい後衛じゃ勝手ステータスに差が出るわ
 40→41等2P消費しないと上昇しない時に、ステータスポイントを一気に2消費してステータスが1増加するようにする
 40で1P振っても増えなくて、2ポイント振ったら41になるとか不親切すぎる
・アクションスロットの制限はLV依存にする。装備変わる毎にコロコロ変動すんな
・盾ランク廃止。剣術スキルにでもいれとけ。マニュアルガードも廃止。自動で発動しる
・対敵とのR補正廃止。どうしてもキャップしたければフィジカルレベル補正にしとけ。つかどちらも要らないだろう普通
 R上がればダメージ効率のいいスキル覚えるとか攻撃補正だけでいい
・クラスクエの条件はRのままでいいがメインクエはレベルにするべき
・主器・副器・頭・胴・脚くらいに装備枠削れ。インナーいらね。ベルトとか指輪とか耳輪とか首輪とか全部装飾枠でいいじゃん
・耐久度24%から廃品劣化とか意味不明。1になった時でよい
・戦闘でタゲ指定してから攻撃コマンド選ばすの廃止。攻撃対象→敵→コマンドケアル→効果対象味方。とか直観的でなさすぎる
・挑発とか相手の方向いてないと飛ばせないの廃止。ガードとか相手の方向いて発動させて、後ろに送らないと効果ないとかめんどい
・素材+1〜+3の削除
・R上昇に伴う物価のインフレ緩和。初期武器1200.ショートソード43万って何
・アニマの回復1〜2時間で1にしろ。1アニマ/4時間はないわ
21既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 05:58:40 ID:HzLV+rch
武器耐久と糞修理システム
22既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:01:12 ID:MWwfzsYR




お前ら、RPGツクールでもやっとけよw






屍姦プレイもほどほどにしとけ
23既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:01:37 ID:lGEQTM+C
シヴァイクを実装してください
24既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:02:34 ID:wU4jQbJJ
要望でるうちが花。

βの時に散々書いたし。
もうログインしていないからどうでもいい。

25既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:04:56 ID:Fe5FH6w9
FF11での失敗一覧
1 垢魔道士を強化しすぎた
2 前衛が多すぎた
3 戦闘がメインのコンテンツを増やしすぎた
4 合成に必要な素材が多い(最大8個も必要!)、複合スキルが要る場合がある
5 敵が少なすぎ常に取り合い
6 NM,HNMの出現頻度が異常に低く常に取り合い
7 無駄なお使い系クエストが多い
8 RMTを完全排除出来ていない
9 取得難度の高すぎるアイテムが多い
10 装備品、ステータス共に体感できない (例外、ジュワリディルなどの複数回攻撃武器)

FF14で生かされているFF11の失敗一覧
該当なし、もしかしたら8?(Beta時RMT連呼シャウト確認、正式では確認していない)

FF14で生かされていないFF11の失敗一覧
2、4、5、7(リーヴ)、9、10 (8も? 1、3、6は発展途上or未実装なため未知数、10はVIT/MNDのHP/MP増幅は除く)

FF11の悪いところばかり引き継いでいるのがFF14ということがよく分かる
26既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:05:19 ID:Tq19YFzA
>>20
お前の要望通ったらつまらなさが確定する
27既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:06:37 ID:Fe5FH6w9
>>1
8年の成長の後がまったく見られないな

FFオンライン唯一の売りと言っても過言ではないオートアタックを排除
マクロを出すにもアクションパレットの裏に隠れているのを引っ張り出し押しっぱなしで維持しながら左右に移動しなければならない煩わしさ
MOBの少なさもFF11以上に異常
前衛5種に対し後衛は2種しかいない
ケアルと精霊魔法を一緒くたにしたのにケアルヘイトはひどくなっている
弱体魔法は体感できるものがあるが、魔法を打ってる間にポチポチ通常攻撃連打の方が効率がよくなってしまっており回復系以外の魔法が死んでいる
挑発完全劣化
WSにくらべアクションは完全劣化
生産はFF11以上に面倒なものに劣化
装備劣化などという苦痛なシステムを増強
リーヴという名のお使いクエストは健在
ターゲット機能の劣化
便利な競売と宅配を排除
マップをFF11以上に高度に複雑化

FF11のいい所を削って悪いところを残したネトゲ
それがFF14である
28既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:07:33 ID:yyNra03z
いや、ほんと妄想すら出来ない

これMMOである必要がないんだもの
MOにしてリーヴまわしてトレハンとかって10年前のゲームだしなぁ・・・

ほんと根っこから腐ってる匂いしかしない
29既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:10:00 ID:uFZRTvtR
まだクズエニに期待してる奴がいるのが信じられない
30既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:11:13 ID:MWwfzsYR

お前らに問いたい

糞をスパッと終わらせて次回作で盛り返す

のと、

糞にデコレーション施して永続的に不評を得続ける



お前らならどっちを選ぶ
31既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:12:23 ID:HzLV+rch
>>30
糞をやりつつ半年以内に神BA
32既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:13:05 ID:VAw+VP+m
次回なんてねーよ
これでこけたからオンラインは2度と作らない
映画みたいにな
33既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:13:06 ID:DVXzegct
修理いらない
多分喜んで修理してるやたっていないと思う

修理に関してはもっと熟考してください
NPC修理で99%回復でいいやん
廃品も1%になったらでいいやん
25%くらい?から廃品とか意味がわからんわ

ここまで書いたのはほぼスクエニに要望で送ったけど、返事なしだ

明日やれよ。
34既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:15:17 ID:/zkS+c56
FF14って、レベル上げで毎日延々とFF11の空エレスキル上げを繰り返す感じなんだろ?
どんだけ糞なんだよwww
35既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:15:44 ID:MWwfzsYR
>>31
答えはこうだ


糞をやりつつ半年以内に神BAがくると思いつつ8年が過ぎ未だ糞ゲーで気づいたら新MMO出されてた


ご苦労さまw

36既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:22:04 ID:IDCfLXHl
ログフィルターがわかりにくくて使いにくい
マジで日本語に詳しくない中国人が作ってんじゃねーかコレ…
37既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:24:52 ID:MWwfzsYR
>>32
フロントミッションやらなんやら
もう既にいくつか■オンゲはコケている
にもかかわらず14もコケた

これらが示す次の答えは アホはもっかいやる(笑) だなw
38既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:24:53 ID:uupybd4a
>>35
意味がマジでわからない
なんで煽られてるのかなんで答えはこうだとか言われてるのかもわからない

バカなの?
39既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:27:33 ID:XgIrDcu5
アクションパレットの1のアクションをする→それ以外のアクションをする(例えば3のアクションをする)→1のアクションをする→チャットをするとあら不思議、また3にカーソルが戻っている。直せ。めんどくさい。
合成中とかにチャットできなかったのを直す修正があったが、実際は中途半端にしか直ってない。めんどくさい。
アイテム選んでる最中にチャットしたら強制的にアイテム欄の一番上にカーソル行くの直せ。めんどくさい。
マップもフィールドも全て作り直せ。コピペすぎて萎える。
Ctrl+Rだけじゃなく、Alt+Rとかも使わせてくれ。チャットがとにかくめんどくさい。
パーティー募集内容の変更がカンタンにできるようにしてくれ。いちいち募集取り下げとかめんどくさい。
ジョブ毎の修練値のあがり方のバランスをもう少し平均的になるように調整しろ。
色々な遊び方ができます!っていうなら最初からアイテム所持上限もっと増やしとけ。これじゃギャザラー1種類遊ぶのもやっとだ。
自分専用の小部屋を作れ。そこにアニマ0のデジョンで戻れるようにしろ。いつも外とか落ち着かない。
テレポのアニマ消費を1にしろ。アニマの回復スピードを上げろ。無駄に飛び回ってやっと少し無くなるぐらいが丁度いい。
NPC直接依頼のクエを作れ。NPC一人ひとりにエピソードを作るぐらいじゃないと世界観が広がらない。
ソロでレベルキャップまで普通に上げられるようにしろ。レベリンするゲームにするな。最初からその後のコンテンツを用意しておけ。

ていうかソート機能ぐらい最初からつけとけ。アホか。
40既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:29:02 ID:MWwfzsYR
>>38
最初からお前らみたいな池沼信者にまともな話が通じるわけねえと思ってたが

お前も本気で病気だよw
まるでカルト教信者のようにな
41既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:29:59 ID:uupybd4a
>>40
WoW先生か?
ネガキャンするなら本スレいけよ
42既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:30:32 ID:2KUburD9
制作
現状のレシピの全見直し。
中間素材は全て完成品よりも同じか低いランクで作れるモノに変更しろ!!

中間素材が多いのはこの際我慢しよう。
他ランクの素材が必要なのも構わない
だからせめて完成品と同じかソレ以下のランクで作れるモノに変えろ!!
なんだよ、ランク1の品物にいきなり帆布とかアイアンネイルとかよ
頭わいてるだろ

作業○○シリーズの耐久減少を引き下げろ
リスク重視(笑)の作業でも失敗したときに20以上耐久がへる。
作業は失敗しても10以上減らないようにしろ!
ランクが適性でなければ進捗があがりにくいようにすればいいだけ。
全然リスク重視(笑)とやらになってない。下手すると適性ランクですら割れる時あるぞクソが!!
43既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:31:11 ID:uupybd4a
生産は必要シャードを少なくしろよ
なんだよあの量
44既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:32:16 ID:lGEQTM+C
歩くと経験値が入るようにしてください
45既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:32:27 ID:MWwfzsYR
>>41
wowがどうしたー?

ってかどっからwowが出たんだ?
ネガキャンって意味わかっていってんのか池沼w

マジ狂気だぜコイツw
46既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:34:42 ID:/zkS+c56
>>42
製品組み立てより、部品製造、部品製造よりも部品製造装置の製造の方が
より高い技術力を必要とするのは、技術の世界じゃ常識なんだが。

台湾とか中国のPC組み立てメーカーの方が、CPUを作ってるアメリカより
技術力が高いんですか?w
47既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:35:18 ID:ZN9c6lYP
まず生産が上がりやすくて駄目だね
導入はポンポン上げなきゃ駄目だけど、中盤以降は今の10分の1程度にして、後半は100分の1程度にしなきゃ駄目だ

安易な先行有利はゲームの寿命を縮める
48既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:35:25 ID:XgIrDcu5
説明無しにただ煽るやつって自分が何もわかってないバカですって自己アピールしてるようなもの。
仕事ではそういうやつはたいてい能無しで、決まって後輩を育てる技量がない。
自分がやってる仕事を論理的に他人に説明できないんだな。

2chによくいるID:MWwfzsYRみたいなやつは色々大人にならないといけないと思う。
49既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:35:25 ID:uupybd4a
アニマ思い切り緩和しろ
それだけでリーブが相当楽になる
50既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:36:23 ID:uupybd4a
>>48
おいもう触るな
WoW先生だ
51既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:38:33 ID:gdboexMU
FF14はLSが外れない

リンクシェルメニューの「解除」はカレント設定の解除です。
解除してもLSは外れません、カレントとはどのLSに発言を流すかの設定です。
クレストは外れるので非常に誤解を生むようになっています。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。

別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
52既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:40:06 ID:CYdI9qMu
>>46
ゲームはリアルを追求しすぎると、
糞面倒さMAXで糞面白くなくなるw
53既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:41:47 ID:MWwfzsYR
ID:XgIrDcu5
ID:uupybd4a


説明?
今更説明する必要あんのか?たしかに真性池沼信者のお前らは何べん言ってもわからんアホだがw

WoWとか妄想言ってるアホと他人がやってる仕事を論理的に自分で理解できないアホ

まさにどうしようもないわ

14とまったく同じポンコツだよお前らw
54既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:44:11 ID:XgIrDcu5
革とか裁縫のレシピ狂ってるよねw
55既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:44:51 ID:gdboexMU
lodestoneのキャラ情報を非公開に出来るようにも追加
56既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:47:26 ID:XgIrDcu5
ごめん、キミが言ってる事がほとんど理解できないんよ。
まぁでもたぶん俺が頭悪いからだろうし気にしないでね。
57既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 06:54:28 ID:MWwfzsYR
>>56

230 :既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 04:50:35 ID:MWwfzsYR
もう諦めろよ
小学生じゃねーんだから素人目に見てもこの14は修復不可能だよ

何べんも言われてるが 『作り直したほうが早い』 んだよ

本当になんとかしたいのなら14は終わらせるしかない
■とFFを救う事ができるお前らに残された唯一の手段は

解約

もうこれしかないんだよ


本スレで馬鹿がこのスレ立てる前に書いた一文だ
わざわざはっつけてやるが糞信者がこれで理解できるとも思ってねーがなw
58既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:02:04 ID:IDCfLXHl
>>47
かなり上のほうまで想定してるから、序盤は上がりやすくなってんじゃないかな?
剣なんか見てるとそう思う、ダガーや木刀が今だ主流だしなw

たとえば、FF11でロングソードはLv18だが、FF14だとLv46(適正)だぜ・・・
59既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:06:12 ID:IDCfLXHl
>>49
アニマはギルで買えるようにすればいい
1日に10アニマまでしか買えない、とか制限つけて…だが

値段は変動制にして、購入者が多ければ高騰するようにする
いいギル回収になると思うぜ
60既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:08:23 ID:3o/PVe34
アニマ無くしてエーテライトからしかテレポ出来なくすればいいよ
あとはフィールドで使えるテレポストーンみたいなアイテムがあればいい
61既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:08:41 ID:hj62xGWJ
目的を用意しろ

話はそれからだ
62既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:10:41 ID:yyNra03z
>>61

感じて
63既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:12:04 ID:ZN9c6lYP
>>58
ロングソードで最終段階なんじゃないかな
あとは切れ味を優先するか折れにくさを優先するかの違いぐらいだし
普段使うぶんにもロングソードを両手持ちか、ショートソードで盾を持つスタイルが一般的だしね
64既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:19:17 ID:b5LI9TL6
まず田中と河豚が出てきて、βテストでのせっかくの要望を
全く実現出来ないまま正式スタートしたことを謝るべきだろ
1ヶ月無料期間延長したからいいだろみたいな態度が透けて見えるんだよ
65既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:19:41 ID:ZN9c6lYP
生産がポンポンあがるから戦闘職までが生産を始めちまう始末
生産職をジョブとするなら、もう少し差別化を図るべきだな

例えば生産職のステータスは戦闘職と真逆にするとかね
66既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:21:38 ID:IDCfLXHl
>>63
FFだぜ…ろんぐそーど、が上位武器なんてそんなばかなはははは

>>61
感じて
67既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:22:06 ID:MWwfzsYR
お前らの意見要約すると結局は

一から作り直せだな


ワロタw
68既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:23:03 ID:Fnh5Ag/s
コピペマップある限り課金はない
69既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:24:43 ID:IDCfLXHl
コピペマップ直す手間かけるくらいなら、新エリア作ってほしい
70既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:28:06 ID:ukzxJhsD
>>69
■<新エリアもコピペだけどいっぱい実装しました
71既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:29:34 ID:ZN9c6lYP
生産系のステータスで不利になる条件をつければいいんですよ

HPとMPが多ければ多いほど失敗しやすくすれば、戦闘職と差別化を図れる
せっかく生産系をジョブに昇格させたのだから、それぐらいやらないと
72既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:30:59 ID:hj+jresd
とりあえず改善を信じて今も続けている奴らも1ヶ月でいいからやめてみなよ。
本当にまともになったなら戻ってくればいいんだからさ。
そうでないといつまで経っても危機感も無く殿様商売が続くだけだよ。
73既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:33:23 ID:HzLV+rch
生産しないとフィジカル貰えないのは不具合だろ?あ?
74既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:34:23 ID:Dj48s/Rp
とりあえず一番初めにする事は、河豚と田中の更迭だろ
こいつらがいる限り、締め付け延命パッチの連続で
来年の今頃は、終了宣言だ。
75既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:42:15 ID:k5LAaBT6
要望:さっさとサービス終了して下さい。
76既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 07:56:44 ID:2KUburD9
>>46
なんでリアルの話してんの?バカなの?ゲームの話だよ
リアルの常識なんて言い出したら魔法なんて即削除だろうが
77既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:00:35 ID:sW/9T1Ax
修練値の固定化はやって欲しい
78既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:01:49 ID:YOVILpog
生産の部品は汎用にして欲しいな
ハチェットハフトとかありえん
素材別ぐらいは分けてもいいが、部品の細分化しすぎ
修理に素材いらない。
修理は99%までで100%に修理するのには素材使うとかなら我慢する
枝はいらない
なんでメープル材で直せないんだ


と、怒りながらマスクを作ってハァハァ言ってる俺
791:2010/11/06(土) 08:02:37 ID:ErgXk7wF
そもそもココはアンチスレなワケだがw
80既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:04:17 ID:xVuohAPY
・装備の消耗は撤廃して、一度装備したアイテムにはexが付くようにすればよい
・もしくは、装備の消耗はするがexが付かないままにするか、消耗ない代わりにex付けるかの選択性
・装備の消耗度に関して、NPC修理は損耗度に応じた金額を要求されるように変更
・それに関係して、100%修理に変更するか、75%の耐久でも販売譲渡可能にするべき
・不要になった装備は未実装の交渉などで有効利用されるか、分解というシステムを作る
・装備品の分解によって使用された水晶のいくらかが戻ってくる
・分解はPCの技能とするのもいいが、NPCを設けてギル回収手段とするのも有り
・分解とは別の利用方法として、上位装備への打ち直しレシピを多く実装する(0から作るより大分素材を緩和されたもの
81既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:11:43 ID:sW/9T1Ax
>>79
くせぇくせぇぞ移民のくせぇ臭いがするぜ
82既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:18:51 ID:S6n6tgul
オープニング見て感じたのは、「リーヴのアイテム化」は必要だと思った。
普通にクエストが存在して、その報酬としてリーヴを手に入れる。
リーブはインスタントエリアでのクエストを受けるための道具的なものだな。
で、リーヴの合成で条件や報酬が変わる。

元々、こんな感じなかったのかって思えるけどな。オープニングから言うと。
83既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:30:33 ID:GEjOB0px
取り敢えず実際にプレイしてみるのが良いと思うのよ、製作者さん
んで、ここはこうなったら良いなーって自分が思うところを修正していけばいい
鞄の量とかUI関連とか、コンテンツの少なさとかやらなきゃわからんよ
84既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:34:33 ID:S6n6tgul
>>83
■<プレイするとストレス溜まるからやってない
85既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:52:06 ID:dKLPTrdo
>>83
FF14をプレイしろって? 時間と労力のムダだからやる訳無いでしょ?w

そもそも社長からしてFF14用のPCのおすすめモデル聞いておいて戦国IXAやってますしwww 
86既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:52:22 ID:b5LI9TL6
>>83
たぶんムービーやカットシーンが足りないとか言い出すな
87既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:55:21 ID:BOfzrYKO
クラフターな自分の希望

・装備品の消耗度上限を修理毎に減少(5%位)させて欲しい。
エクレアは1%減位で。
このままじゃ物が溢れて確実に死亡する。


・今のHQシステムは残した上で、完成品の基本性能が±5位ランダムで変わるようにして欲しい。(既に市場に出てる物は平均性能として。)
完全な運ではなく、品質依存かクラフターランク依存でお願いします。
消耗管理できてるなら難しい実装じゃないだろうし、競売無いからオリジナリティ持たせても問題無さそう。(バザーサイト死亡かもだけど)
ついでに銘も入れられたら職人ロールプレイ楽しめそう。

88既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 08:56:00 ID:ZdXqMag5
新しい町名や新アイテムや新装備や大陸の名前や位置関係を覚えるだけで
最初は大変なのに、むやみに新しい造語を増やすな

できるだけ馴染みやすい名称にするように心がけてくれ

UIやレスポンス改善は当然として、造語増やさなければ俺はOK
89既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:00:53 ID:lpAw7gQq
リテイナー同士が少しでも重なると、
移動できなくなる ゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
次のメンテまで、どーにもならん。
90既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:03:07 ID:ZLa2u1vL
現行サービスを停止して、WoWを日本人好みにするってスタンスで
再構築し直すのが現実的でないように見えて、実は一番現実的じゃないかと。
現状やってる人には再サービス開始時に無料期間を多く設けて謝罪アイテム配る感じで。

ラグやUI改善がされたところで、目も当てられないクソゲーなのに変わりはない。
土台が腐ってるのに継ぎ接ぎだけしていってもどうしようもない。
仕様という根本から練り直すべきゲーム。
91既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:12:54 ID:/ouHhXFf
鯖DBを1から作り直す
UIはWoWのパクリでいい
ジャスコ2みたいなシームレスで頼む
ジャンプさせろ山に登らせろ
毎週イベント用意して
92既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:16:45 ID:ZLa2u1vL
>>91 とか日本人にはむちゃくちゃな要望に聞こえるが、
世界で売れるゲームとなったらここまでしないとマジで駄目だよな…。
93既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:20:30 ID:S6n6tgul
>>91
AIONか?山登りはなかなったけどw
ジャスコ2みたいなシームレスがよくわからないけどな。
シームレスって本当に必要なのかね?
94既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:24:19 ID:ukzxJhsD
「あれば楽しいけどなくても大丈夫」だから
必要か不要かでいうと、不要になっちゃうのかもね。

でも、たとえばコンシュからバルクルムに行くときに
徐々に草が減って砂っぽい地域に変化していきながら訪れることができたら
世界そのものをより好きになる可能性もあるんでないかなと思った。
95既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:26:13 ID:BOfzrYKO
>>42
リスクって言ってるのは隠しステータスの火花のことだと思うけど…とりあえず文言が分かりにくいね。
96既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:27:32 ID:xVuohAPY
UIはチョンゲの丸パクリでもいいんだよ、量産型ならではの安心感
WoWはやってないからよくわかんない
オフゲならこれでも許容範囲っていう作りがそこらに見受けられるんだよね
繰り返し使うことを想定してないというか

>>93
あんな無駄な通路作らないといけないようならシームレスなんか目指さなくて良かった
そもそもシームレスといってもエリア自体は分かれてるから(荒野からいきなり森になるし
>>94みたいな感動は味わえないんだよね
山登りとジャンプはRO2じゃね?
97既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:30:45 ID:/ouHhXFf
シームレス=オープンフィールドって意味ね
ジャストコーズ2の規模だとさすがに広すぎるけど
海、山、空、森どこでも探索できる位に作りこんでほしかったなぁ
98既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:34:51 ID:VAw+VP+m
マップさえちゃんとつくりこんでくれてたら今のラグでも3ヶ月くらいは課金したのに
オフゲと違って何千回も通るんだからよー
99既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:38:27 ID:S6n6tgul
>>96
RO2はやってないからわからないな。
AIONの山登りは敵地への潜入と相まって凄く楽しかったんだけど修正されちゃったな。

FF14のマップって多少は立体交差してる部分もあるけど、基本的に平面なんだよな。
全然空間を活かしてない。だから無駄に面積を広げる事が空間を広げるために必要になってる。
AIONしか例を出せないのはすまないが、滑空があるから高さを活かしたマップ作りになってるんだよね。
面積的にはFF14よりはるかに狭いはずなのに全然狭さを感じさせない作りになってる。
100既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:40:51 ID:ukzxJhsD
なんか猫の室内飼いを連想しちゃうな。

猫は六畳一間でも棚やタンス、窓などに昇れれば
十分な運動量を得られてストレスもたまらない、みたいな。
101既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:42:49 ID:MVo7zqok
まず


謝罪
102既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:43:20 ID:4CO5Je3Z
ゲームにリアルを追求するなよ
リアルになればなるほどつまらなくなるんだよ

修理とかが良い例
103既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:43:38 ID:S6n6tgul
>>100
まぁ、そんな所だ。

代わり映えのしない平面マップをただ長距離移動させられるからストレス溜まるんだよな。
104既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:46:13 ID:S6n6tgul
>>102
デフォルメされた世界だからリアルさもデフォルメされていいんだよな。
どこをリアルにしてどこをデフォルメするかって選択でFF14は失敗してるよな。

FF14が求めるリアルは造形とか風景であって、システムは十分にデフォルメされるべきだった。
105既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 09:52:47 ID:Y53+xwDd
適正R防具よりも高R防具の方が強いのは修正してくれ
オシャレ装備として装備出来るのは良いが、効果は無くすかR差でペナルティを増加させるべき
職適正さえあっていればR1でも間すっ飛ばしてアイアンホーバーが強いとかおかしい
職適正は今のペナルティ位で良い
流通改善と合わせて実装して欲しい
ついでにリーブで完成品報酬はやめてくれ
出るのはステータスを下げたオールド系位で十分
アイアンホーバーかキュイラスしか売れないんだよ!
だれかスケイルメイル買ってくれよ!
106既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:05:52 ID:ZsQ2bD35
βで散々要望出したじゃんw
言って直る会社なら初めからこんな出来で出さないよw
107既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:07:02 ID:xVuohAPY
>>105
リーブ報酬はそうだねぇ、サービス開始直後の装備が出回らない時期ならまだしもずっと出るのはまずい
完成品ではなく、壊れた〜とかにして、クラフターの手を通さないといけない品にするのも有り
個人的にはなくしてしまっていいと思う、それかエクレア付けとくとか

装備のRに関してはその通りだと思う
R足りてなくても装備できてペナもそこまで大きいものではないから
R20になったらアレが装備できる!みたいなR上げのモチベーションにもならないのはまずい
修理代が〜とも聞くけど、現状ギルの価値なんてないに等しく、何の制約にもならないし
108既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:15:34 ID:S6n6tgul
適性Rって必要かねぇ?アホなアーマリーシステムの弊害だろう?
ジョブを変えても装備できなくなったら防具山ほど持ち歩く必要があるから
防具はそのままで防具の能力を発揮できないようにしようって事なんだろうけどさ。

防具をフィジカル依存にすればよかっただけじゃん・・・
109既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:20:03 ID:ikk/UcWX
ヒュラ♂のださいインナー直して><
110既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:22:00 ID:+F/MbYlI
FF14のシステムをアンインストールして
FF11のシステムに書き直すギガパッチやってくれよ
3国の外にFF11の競売所設置したり
111既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:30:11 ID:dKLPTrdo
>>110
14の赤字が改善されない限りそんなのは夢物語だろw
112既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:45:18 ID:ZLa2u1vL
今公式で告知しているBAを全て行って、とりあえず遊べるクソゲーとして
残ってくれた日本人信者囲って細々と小規模運営していくか、
抜本的な作り直しして、もう一度世界に向けて勝負するか。
まあ…今の■eの人材とゲームへの情熱からして前者になるんだろうがな。
113既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:48:14 ID:+EXlJoBJ
PTメンバーのHPが0とか???になったりタゲできなくなるの早くどーにかせー!!!
114既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:51:51 ID:S6n6tgul
>>113
多分、そういう小さな問題(?)は数年間は直らないw
115既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:55:01 ID:fDitHjne
11で初期から要望ででたのに反映されるのに4年くらいかかったのとかあったよな
超基本的な内容だったと思うが
116既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:58:05 ID:x0OVGb0A
ネットからの意見を敵視してるんだから
ここに改善要望を書くと逆の実装されるぞ
117既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 10:58:25 ID:RHUPgbQH
1.多少の引き狩りを可能とし、敵が初期位置からある程度は離れても戦闘継続するようにする → これによって頻繁にHPが回復する不都合が解消
2.サーバへの通信(DBへのアクセス)頻度を極力減らしレスポンスの悪さを軽減する。
  リテイナーに話しかけた時にアイテム情報取得、リテイナーとの会話抜ける時だけ操作結果をサーバへ返す・・・等。
3.バザー中のリテイナーも別の街から回収できるようにする。再度同じ場所にバザーさせるには現地に行く必要がある仕様にすればOK。
4.テレポのポイント回復速度を1時間に1ポイント程度にする。
5.チョコボ実装
6.飛空挺実装
7.生産開始・終了時の座る・立つの動作をもっと機敏に
8.修理での回復を99%までとし、修理できるのはNPCのみとする。更に修理NPCは各拠点に配置。これにより必要以上に出回ってるギルを回収。
9.生産素材をもっとシンプルに。グリップ&ブレード&にかわ → グリップ&ブレード って感じ。
  また、染色系のアイテムは合成素材にするのではなく、完成品に使う事で任意に色を変えられるようにすべき。
10.マップの全面的な見直し。特に森。ロードを無くすために無理やり極めて長い一本道通路でごまかしている部分はロードにしてしまって良い。
11.チャットシステムの全面的な見直し。せめてFF11レベルにはしろ。
12.PT中に仲間の名前をタゲるとその仲間に直接カーソルが合うようにする。コントローラー操作の場合も代用操作を考える事。
13.はFFシリーズで最大のクソゲー。
14.通常以上速度の高速化。といっても、現状のクイック状態が通常時になる程度で良い。
15.修練値をもっと入りやすくする。更に敵を倒した際には必ず固定で敵毎に異なる修練値が貰えるようにする。
16.敵の回避率をもっと下げ、その代わりにHPを多くする調整をする。
17.ステータスにもっと意味を持たせろ。職ランクによるキャップが余計。
まだまだあるが、面倒なんでこの辺でw
118既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:04:56 ID:cWWn8+Ms
私的に一番望むのはPTボーナスの±5制限の撤廃だな
せっかくLSでPT組んでもランク差ある人が全然修練はいらなくてかわいそう
119既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:06:23 ID:3ik9SpPe
社長を更迭してください。
120既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:07:03 ID:+exUTzwt
>>115
14ほど大きな問題なかったし
121既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:14:45 ID:J/0CDZGa
こう言った要望はせっかくロードストーンがあるんだから、そこで開発各担当者の
専用の項目を設けて、そこで個別の要望を書いて各担当者の今後の方針とか修正とか
やったらどうかと思うんだよなぁ。そうすれば目も届きやすくなるし何年も待たされる
とかじゃ無くて、11の松井Dがやってたみたいにレスポンス早く要望、修正が出来る。
ユーザーも各開発者とやり取りした方がやりやすいだろうと。
122既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:18:26 ID:S6n6tgul
>>121
そんな余裕はないだろう。
今月末のBAを間に合わせるためにプレイヤーの話なんて聞いてられないだろうwww
123既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:19:00 ID:iYPTNNTM
テンプレ前衛テンプレ後衛のみの超絶没個性オンラインに確実なのどうにかしろ
124既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:29:53 ID:x0OVGb0A
>>122
その要望の対応を実装するのに時間がかかったとしても
プレイヤーが問題に感じていることに対して
開発として運営としてどう考えているのかの反応があるだけで
プレイヤーはとりあえず待つ気になると思う。
すべての意見に対応するのは無理だし無駄だけど、
担当者を一人おいて仲介させ目立つ要望に反応してくれるだけで十分。

そういえばこんなポストについてる人が一人居た気がするけど、
もっと人間としてまともな人で。
125既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:33:45 ID:J/0CDZGa
>>122
今すぐじゃなくても良いんだけどね。早ければ早い方がより良いんだが。
開発も今は対応すべきことが山積みで大変だろうけど、今の内からユーザーと
開発者の対話が出来るやり方、要望、修正のスピードアップ化を考えないと。
「その件は次回のバージョンアップで」とかやってたら遅すぎる。直せる、通せる
ものは即断、即決で修正、変更するくらいは必要。
126既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:38:10 ID:UH6ddevm
>>123
それは未だかつてあらゆるMMOで解決されたことがない
クラス制だと勝ち職負け職
スキル制だと最適セット
結局ひとつのポジションに対する多様性に究極的な意味はいわけだけれども
127既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:44:04 ID:J/0CDZGa
11を何年もやって、そこから移行したユーザーが多いだろうし、そこで得られた
良さとか、最近のアビセアのレベルの上がり方、松井Dのレスポンスの早さとか
目にしていて、それが14になると遥か後方に退化してるように感じてしまう。
そこで開発と11を最近まで経験していたユーザーとの意識にかなりギャップが
あるように思う。そこの部分でも11から進化して行かないといけない。
128既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:45:52 ID:h4dC2beq
/all passの全アイテムパスとか作ってくれ
強欲ロット犯罪減らすためにも
129既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:47:16 ID:AvtlsvGk
FINAL FANTASY XIVの改善するべき点

1. いったんサービスを終了し、全てのデータをリセット、クライアントを廃棄する
2. 作りなおす
130既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:47:38 ID:SxI3SYIW
一から創り直しせ
131既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:48:56 ID:Q2o9pjIS
仙石をなんとかしろ
132既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:53:23 ID:RHUPgbQH
そいえば、全スキル解除、全防具解除のマクロコマンドも欲しいね
133既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:53:35 ID:J/0CDZGa
ここ見ているであろう、各部門開発担当者に言いたいのは、ユーザーが何を第一に
求めているか、それは「快適」であること!ゲームをする上で何をどうすれば快適に
ゲームを楽しめるか、それはユーザーからの要望と自分が開発してる部分を照らし合わせて
今後の修正なりをしてもらいたい。
134既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:56:28 ID:8TqKS1yR
中国語で書いてくれないと読めない
135既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:56:32 ID:yxre6ex2
社長を変える

往年のFFスタッフをタクティクスオウガみたいにあつめて15をつくる
136既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 11:56:58 ID:dKLPTrdo
作り直さなくていいからスクエニ潰れろ、でFA。
137既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:09:49 ID:S6n6tgul
>>130
作り直す人も変えてねw
138既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:12:41 ID:xe7rVR/S
システムを11と一緒にしろ!!
合成でどんだけ時間かかるんやねんww
139既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:24:36 ID:l7IrQ6Ws
・戦闘面
修練の配分仕様の変更は早急にすべき
ダメージ与えんようにWS使用を控えろとか、幻術が頻繁にケアルできるようにダメージ食らえとかもう滅茶苦茶w
このままじゃレジメンなんてホント空気
戦闘が楽しくないからますます生産ファンタジーに拍車がかかる
・製作面
修理は道具さえ持ってれば修理できるようにしろ
ランク適正は素材有で100%、素材無しで75%、ランク不適正は素材有で70%、素材無で60%みたく細分化すりゃ無問題
現状だと気軽にクラスチェンジできんし、修理を考えてクラフターを選ばなきゃいけない
鍛冶で弓や幻術やったり、格闘や斧で木工やったりとか気軽に楽しみたい
140既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:24:58 ID:OVJmTUQ2
河本を解雇する。千葉を解雇する。岡田を解雇する。
141既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:40:17 ID:KgBll3on
パケ代返金
142既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:42:46 ID:gdboexMU
Lodestoneにしても、LSにしても
何でキャラ情報オープンなん?
落ち着かないわ
143既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:43:46 ID:gdboexMU
強制じゃなく任意にしろよ
全く・・・
144既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:45:55 ID:OVJmTUQ2
リーヴでランクがあがらん不都合も改善してほしい。
145既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 12:58:07 ID:3OuRi3EY
たぶんこもスレがユーザーからの最後の警告になる
そんな気がするんだ・・・
146既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:10:50 ID:uj35wibG
修練獲得が固定にさえなれば、課金してもいいんだけどな
なんでわざわざ全力で戦うと怒られるシステムを作るのか、理解不能
147既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:13:46 ID:kMz+xgaK
ボスクラスとの戦いがあったとして、とどめさしたやつが戦利品ウマー
これは喧嘩になるなw
148既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:15:31 ID:vTCLMcV0
オマエラが言ってる要望をすべてまとめると・・・












作り直したほうがはええな
149既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:29:13 ID:iCq+ti5l
>>118
その制限はPL防止用にあってもいいが、
あるならレベルシンクとセットじゃなきゃだめだったな。
150既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:32:27 ID:dKLPTrdo
>>148
糞が作り直してもまた糞が再生産されるだけなのは明白だから、派手に倒産して笑いのネタになって
くれた方が良いw
151既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:38:15 ID:WUGvKslT
>>87
亀レスだけど
それとほぼ同じシステムの国産MMOがかつてあったんだ。
修理するたびに最大耐久が減り、クラフターのランクでよりいいアイテムが作成でき、
レシピに特殊な宝石をひとつ足すだけである程度完成品を操作できるっていう。
そのMMOはクロスゲートっていうエニックスのMMO。
10年前くらいのゲームだが戦闘はともかく生産は今でもよくできてたと思う。

ちなみにクロスゲートは身売りされてコンチェルトゲートという糞ゲーになった。
今でも中国とか台湾じゃ現役のはず。
152既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:46:47 ID:MGJSbQP2
もう完全なアクションにしろよ
サシンクリードのように壁登れたり
戦闘もモンハンみたいにな
153既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 14:54:12 ID:anjBruEA
MMO世界最高峰のWoWの体験版をやってみよう
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_001.shtml

ここで必要項目記入したら即DLでゲーム開始できる
https://us.battle.net/account/creation/wow/signup/

プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=BSbu9EB4o-o
http://www.youtube.com/watch?v=DQW4wcpfqZg

FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1288705230
154既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 15:49:49 ID:KggyQjax
直すよりグラの素材だけ活かして再開発委託して
出来るまでの間パケ買ったユーザーは保障で11で遊べるとかのが
はやくないか?
返金できる額でもないし
現状のスタッフで修正できるなら、こんなもん作らないないだろ
155既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:17:37 ID:TlSyPyHb
てか半年かけてαβテストやったにもかかわらず全く何の進化もしてないものを
パッケージで売り出した時点でお分かり頂けないだろうか?

11月12月に予定された内容以外のBAはまず無いと思っていいかと
それでもぽまいらが満足しない課金しないんならもう3月末を持ってサービス終了しちゃうぞっと
敗北宣言は逆にぽまいらへの挑戦状でもあるわけで
ぽまいらごときが我々に要望とか1000年早いわって思ってるんじゃないかなスクエニさんは
156既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:19:14 ID:xVuohAPY
>>154
確かにグラ関係の素材だけ使いまわして
それ以外は完全に一新したほうが確実にいいものにはなると思うんだけどさ
絶対にそれは起こりえないからなー
157既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:23:06 ID:Q64Cbce6
■■■FF14に関する切実な要望です!!■■■

事例:【14のログイン画面とスクエニアカウント管理画面のキャラの並びが不一致起こしてる現象】直してください

例:
FF14ログイン画面の並び⇒キャラaキャラbキャラc
■eアカウント管理画面の並び⇒キャラbキャラcキャラa

原因:オプション⇒キャラ枠を段階的に追加していく事で発生?

直してくれたら2垢分課金し続けますので。お願いします
158既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:24:23 ID:RwXdgbq8
DirectX11
ハードウェアPhysX
CUDA

これに対応するだけで神になる
159既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:24:59 ID:Q64Cbce6
■■■【重大】FF14に関する切実な要望です!!【切実】■■■

事例:【14のログイン画面とスクエニアカウント管理画面のキャラの並びが不一致起こしてる現象】直してください

例:
FF14ログイン画面の並び⇒キャラaキャラbキャラc
■eアカウント管理画面の並び⇒キャラbキャラcキャラa

原因:■eアカウント管理画面において、オプションのキャラ枠を段階的に追加していく事で発生?

これが気になって夜も眠れない日々です。直してくれたら2垢分課金し続けますので。お願いします
160既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:26:48 ID:8UUv6j3i
地形もパーツはきれいなんだよ。
しかし、どこに行っても使いまわして、場所ごとの変化がまったくといっていいほどない。

始めて3時間たたずに移動するときに、地図しかみなくなるわ。
周りの風景のみで、自分がどこにいるかとか、判断できないだろ?
161既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:26:56 ID:XMhGnPD/
フィジカル還元が一度で出来ないのは純粋な嫌がらせだろ。
状況に応じてクラスを変えろ、とか言ってる奴が無理な仕様にしてる。
162既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:30:39 ID:8UUv6j3i
クラフターとかギャザラーやってると、2時間たたずに、装備全部、廃品になるわ。

戦闘やるよりも、装備壊れるのはやいって、馬鹿としか思えん。
163既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:33:53 ID:8UUv6j3i
いまの、リテイナー街のスペースで、リテイナー増やして課金とか、
もう脳みそ膿んでるんじゃね?

絶対、リテイナー鯖、常時落ちて、つかいもんにならなくなるわ。
164既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 16:37:02 ID:dKLPTrdo
>>155
だからせっせとスクエニの息の根を止めるべく流言蜚語を撒いているワケだが。

数年前と違って今は確実に効果があるのが分かるからやりがいもあるってモンよw
165既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 20:33:37 ID:yyNra03z
とりあえずリテイナー3体まで無料にして今すぐ実装しろよ
アイテム多すぎてうざいのも
雑貨屋がファイター横丁に集中するのも改善されるだろ
3体あれば売る側も3箇所に置けるから該当する場所で売るようになる

金払わないと絶対増やさせないとなれば今のカオスっぷりは改善されないだろう
大体、糞げーの分際でハイブリ課金とか生意気なんだよ
166既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 20:35:04 ID:xeleoUEh
プレイヤーとリテイナーの可能所持数を255にすれば
1体でいいんだけどなw
167既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 20:40:13 ID:yyNra03z
>>166
それだと雑貨屋の問題が改善されない
168既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 22:16:56 ID:L62KbxUM
全体的にプロマシアのような難易度が必要
169既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 23:31:57 ID:foUtnmMY
占有状態にあるため、参加できません。
占有状態にあるため、参加できません。
占有状態にあるため、参加できません。
占有状態にあるため、参加できません。
170既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 23:35:16 ID:PUV3+tqs
・相棒を選び直している最中に「はい」が押されてそのまま確定された
上記に確答する方は、下記のリンク先から相棒再選択の要望を出してください。
今後のバージョンアップで相棒を再選択出来る様にする為に、どんどん要望を送りましょう。

スクウェア・エニックス サポートセンター ファイナルファンタジーXIV ご意見・ご要望の報告
https://support.jp.square-enix.com/form.php?id=901&la=0&p=0&fo=287
例文
R20メインクエストの相棒選択の際、こちらの入力したキー情報が反映されず、
希望していない相棒のまま「はい」が選択された。
「はい」の選択後に二重確認が無い為、そのまま希望していない相棒が選ばれた。
なぜ相棒の名前決定時に二重確認があるのに、相棒選択時には二重確認が無いのか。
ユーザー側の「入力ミス」や「操作ミス」と言われればその通りだが、
入力したキー情報がまともに反映されないゲーム内の不具合が原因で起こった事です。
希望していない相棒のまま今後のメインクエストを進める事になるが、
はっきり行ってこのままメインクエストを進める気持ちになれません。
私が希望していたのは、にゃーにゃーうるさいミコッテです、生意気なララフェル女なんて希望していません。
今後のバージョンアップで、一度選んだ相棒を再選択出来るような改善を強く求めます。

171既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 23:43:56 ID:sreTR4BM
お金返してくれ。
たかが一万円でも納得出来ない。
高い授業料を払ったと思えばって訳にはいかん!
172既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 23:47:23 ID:qsGN+GZE
ログの文字を見やすくしてくれ。フォントをもっと大きく。
173既にその名前は使われています:2010/11/06(土) 23:48:18 ID:qsGN+GZE
>>168
FF14 完全に終わるだろが
174既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 01:18:07 ID:KBLtcjJ4
装備画面やアイテム欄でありえない所にカーソル飛ばすのやめろ。

合成時にアイテム欄一番下のアイテム選ぼうとしてスクロールさせすぎると
欄外の「戻る」だかなんだか、にふっとびやがる。上押すと一番上に戻る。くそが。

装備画面も最初はどっかの部位にカーソル置いとけ。
なんでアイテム欄の関係ないアイテムからはじまんだよ。
横押すとなんかカーソル見失うし、くそが。
175既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 01:19:15 ID:KBLtcjJ4
あとなんで注文書みて、材料セットされてんのに
レシピ画面とか出すんだよ馬鹿か。もうそこで合成開始でいいだろくそが。
176既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 01:59:31 ID:2n49gUDx
もうミコッテシコッテ方面に特化したらどうだろう
177既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 02:06:23 ID:AD5Owa5e
14のUI作った奴 精神障害持ちなんかだよなw
まぁ マジレスすると
アイテムの性能詳細ウインドウがでかすぎて常時表示できないのがガンだな

アイテム選ぶ>詳細表示>アクション  みたいに3段階になっちゃってる
178既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 02:09:56 ID:++7rHqqy
細かい仕様で糞なのが多すぎて口で説明しにくいわ
開発が自分自身でプレイして全部改善しろや
179既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 02:23:16 ID:zgpu69rB
とりああえず20日で終了して返金してくれないかな
180既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 02:29:42 ID:KBLtcjJ4
あと、字、小さすぎ。背景透明で見づれーしよー。
どっかで変更できんの?枠の大きさは変更できたが。
なんで俺が眼鏡新しく変更してんだよ。
NPCの会話なんで左右両方に出んの?ステレオ?
ログのアイテム名は文字色違いにしたほうがいいんじゃね。
181既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 02:30:42 ID:WjhE7qPn
古品/廃品アイコンは武器と防具と装飾品別に分けてほしいわ
182既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:02:32 ID:4P29uYwN
兎に角、一番欲しいのは謝罪と反省の言葉だな
糞なのを誤魔化してPS3ユーザーも騙して金せしめようって考えなら
徹底的に不買運動して潰すしかないじゃない?
そんな企業日本に必要ないんだから・・・
183既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:05:03 ID:nVpr0HKr
すべてを作り直してください

評価できるのはヒューラン♀のお尻とシコッテのおっぱいだけ
184既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:09:05 ID:zN+E8AsV
>>182
いらないつっても、そんな企業日本に山ほどありますよw
それに謝罪しても離れるユーザーはもう止められない
だからこれ以上の釈明も謝罪もあるわけない
和田はどうやってサービス終わらせようか段取り考えてるよ
もう期待すんなw
185既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:27:37 ID:mWAUDuBd
グリダニアって森の都市ではなく岩の都市だよね?
土はなく苔のみで岩の上から草と木が生えてるw
これはおかしいw
186既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:30:24 ID:l6Bb3/Qb
廃人と一般プレイヤーの差を少なくする様な調整してくれ。リーブの更新の間隔を1週間にするとか
あと商業区で折角武器とか防具とか項目分けてるのに関係無いものをバザーに出せるの止めてよ
なんで武器探してんのにポーションやら鉱石見ないといけないんだ
187既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:32:52 ID:KYztyf0d
一般人の救済とか高性能アイテム課金で十分だな
188既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:35:08 ID:YT7NhnZW
つか

 1、フィードバックしたことをきっちりまとめて、仕様提示しろ。
 2、そして、おれらにお伺いを立てろ。
 3、おれらがOKといったものだけ実装しろ。

まずはそこからだ。

189既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:38:04 ID:4P29uYwN
ファイター横丁は雑貨街に改名するか
無料で雇えるリテイナーを増やすかしかないよな
今の使用で言えば最低3体は雇えないと苦しいな
今のままの仕様だと検索機能追加されても
ファイター横丁に武器を売ってない人形が大量に発生するのは知恵遅れでもわかるからな・・・

ユーザーが他のユーザー金払ってまでバザー害を形成してくれるわけないだろ?
■は知恵遅れしかいないのかな????
190既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:39:29 ID:zN+E8AsV
>>188
夢見すぎwww
191既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:40:39 ID:nFzKfmBr
「あー、ここジャンプしてショートカットしたいわ〜」とか思ってしまう場所がある時点で萎えるので直せ
192既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 03:58:10 ID:YT7NhnZW
>>190
だろwwwwwwwwwwwww
だから、この先なんぞねーんだよwwwwwwwwwwwwww
和田のいってんのは、

 「ごめwww焦って見栄張ったらうまくいかなかったwwwww
  てめーら(=■e社員)、おれのケツふいてくれwwwwwwwww」

だからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユーザーなんぞみちゃいねぇwwwwwwwwwwwww
193既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:00:10 ID:YT7NhnZW
正直、株主連中も和田切るか、■e見放したほうがいいなw
11がなくなんのは正直寂しいが、11だけでもまだ当面喰っていけるだろwwwwwwwww
■部分ならwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、すんじwと田中とかわぶたはいらんからwwwwwwwwww
おまえらはクビwwwwwwwwwwwwww
194既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:00:53 ID:RuOIYo+5
無理とわかってる要望だが・・

・オブリビオンみたいにNPCが一人ひとりAIでランダムに動いてて、お互い会話もしてて・・夜になると酒場に行ったりしてほしい。
・エオルゼア時計を常に表示させて欲しい。
・コピペフィールド・マップの作り直しは絶対してほしい。
・全マップシームレスにしてほしい。
・大まかな、でいいから自キャラに目的をください。

とりあえずプレイしてみてスゲェって思えないゲームなら課金は絶対しない。
14やった感想は「絵が綺麗なFF11だが操作性などは全てFF11が上」

何とかしてください。
195既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:02:58 ID:mF9TyeW+
街にモグハウス的なものを追加してくれ

他人の成長ログとかフィルターかけさせてくれ
今のは使い物にならん
196既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:03:23 ID://4AeyRj
チャットログの文字の大きさを大きく!
視力が落ちたぞ
197既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:04:38 ID:cA3/IX9q
ごめん無理
198既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:05:12 ID:4P29uYwN
>>195
紫文字は『他人と自分』でで消せるぞ
なんでそれが合体してるのかは中国人じゃないから理解できないけど
199既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:11:35 ID:aF+lT7zT
何が言いたいのかよくわからない書き込みがいくつかあるんだけど
βの時もあんな理解しにくい文章で要望出してたのか?
不自由な日本語だと伝えたいものも伝わらないぞ
200既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:14:09 ID:limq7qa4
まず真っ先に田中、河豚、臼井を切る事だな
それが完了してからUIとかバトルシステムとかクエストとかNMとかコンテンツの実装をしろ
スポーツでも映画でも監督が変わるだけでまるで別物になるだろ?
社歴が長いとか、前作から関わってるとかそんなどうでもいい事に固執してると取り返しが付かなくなるぞ?
この期に及んで締め付け調整とかして、延命どころか逆に寿命縮めている事に気づいていないバカ共は関わらせない方がいい
201既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:14:42 ID:iwJJtqOe
ジョブに「ギャンブラー」追加して

リテイナー街をカジノにしろよ!カジノで遊んだ分 熟練度アップ

一等に「エクスカリパー」用意しとけよ!
202既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:16:34 ID:KYztyf0d
ハァ?生産ジョブ殺す気ですか?
「エクスカリパーのグリップ」とかだろjk
203既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:24:25 ID:cA3/IX9q
>>200
他のMMOがサッカーとか野球だとしたら
FF14はカバディみたいなもんだw
どんな監督が現れようがスタープレイヤーがいようがメジャーになることはない
204既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:30:18 ID:7Vpiaa10
>>170

おれも相棒選択ミスった。
とりあえず、問い合せと要望は送ったが、返事はない。
かなりやる気がなくなったので、無料期間中に救済措置がとられなかったら解約しようと思う。
205既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:53:59 ID:FSdM8Bah
>>204
俺はやっぱりルガディンでよかったとおもってる
206既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:56:39 ID:aF+lT7zT
>>204
今すぐ解約すれば?
それくらいでやる気なくなるなら、どうせまたすぐやる気なくなるだろ?
207既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:58:20 ID:kLXi0CaY
もう解約すればとか言って良いゲームじゃねぇよw
過疎すぎる
208既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:59:22 ID:mF9TyeW+
>>205
ルガディンがいいよねー
209既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:59:47 ID:nFzKfmBr
それぐらいって言うけどさ〜
相棒にしたいキャラが居るのにも関わらず、意図せずに興味もない奴に決まった
今後ずっとこいつ、変更はできない
ってのはキツイぞ
210既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 04:59:56 ID:EGaftdGi
・サーバー落ちやラグを減らす、収容人数も増やす
・UIを快適に、イライラせず、もっとサクサクしたい
・戦闘を面白くしてください
・チョコボ、飛空艇実装など移動に便利なものを
・GLのバリエーションや他にもクエストを豊富に
・バザーをリテイナーみたいに見やすくする

これだけあれば個人的にしばらく遊べる。
211既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:04:45 ID:aF+lT7zT
>>209
相棒と言えるほど一緒に行動するわけじゃないから気にすんな
212既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:19:16 ID:KYztyf0d
R20で相棒ゲットして

R26になるまでには何選んだのかも覚えてないだろうから気にすんな
213既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:19:28 ID:YT7NhnZW
>>203
バカかおまえw仮にもFF14というブランドタイトル背負ってるんだから、スタープレイヤーなんだよwww
それを監督がバカなためにwwドーハwみたいな状況なってんのがFF14ちゃんなんだよwwwwwwwwwwwwww
まぁ、FIFA会長からしてゴミというような状態が、■eなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:20:57 ID:nFzKfmBr
>>211、212
そんな程度なのか・・・
215既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:21:13 ID:Bqpy7FzC
あれもこれもは無理だとおもうが・・・最低限

★UIを快適に
★糞ツマンネー戦闘を全面的に変更して面白く


上記2つはまずなんとかしろ
216既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:22:51 ID:YT7NhnZW
>>215
お前それでいいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな程度じゃ手遅れだっつのwwwwwwwwwwwwwwwwww
甘過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:27:02 ID:cA3/IX9q
>>213
スタープレイヤー(おもしろいコンテンツ)が加わろうがや監督(プロデューサー)が変わろうが
そのスポーツ自体(ゲームの土台)がグズグズだから見向きもされないつってるわけで
文脈をよく読むんだな、低能君
218既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:30:30 ID:aF+lT7zT
最初は注目され期待されていた時点でカバディとはまったく違うだろう
サッカーに例えるならFF14はイルハンだ
219既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:30:36 ID:Bqpy7FzC
>>216
いいわけねーだろ・・・・
ただな、バカ運営だから物事の優先順位ってものがわかってねーだろ

リテイナー区画の整備とか数増やすとか



そんなことより先にやる事があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:35:15 ID:YT7NhnZW
>>217
低脳はお前だwwwwwwwwwwww
何「スタープレイヤー」=「擬人化したFF14ちゃんw」になってんだよwwwwwwwwwwwwww
FF14ちゃんはゲーム作品だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
監督がアホだから、FF14ちゃんがアホになってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう寝ろw低脳wwwwwwwwwwwww
221既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 05:36:15 ID:jzoSH7Hh
というかさ、廃品のアイコンはアイコンにカーソル合わせると、廃品扱いの装備名出て欲しいよな。
あと、強化・弱体系スキルもアイコンにあわせると残り継続時間出て欲しい。
食事はもちろん効果も表示。

なんでこの程度できないんだろうか。リネ2とかでは当たり前のようにやってたよな、たしか。
222既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 06:08:43 ID:ta1VTxWi
ソロでラグるクソ仕様なんだが…ホントにこれ正式サービスか?
こっちのPCスペックは超廃仕様だってのに、
しょっちゅうモーション消えるわ、盾解除されたログは飛んでるわ魔法は遅れて発動するわ

5年後を見据えてのMMO??アホかっつーの!…50年前に開発したMMOだろこれ
223既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 06:17:17 ID:DwmH0NBc
お金出しちゃってなんとかしてもらいたいのはわかるけど、どうしようもないことってあるんだよ
もう無理だから諦めれ

それでも…俺はぁぁぁあ!!!!って思うなら本社に凸してこい
まぁもう無理だ
224既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 08:22:40 ID:aNc04M6M
やっぱリアルさより見た目の派手さがほしいな。
スカスカ以前にたたかってる感じがしない。

これとか斧で敵ひっかけてぶん投げてんだぜ?
画面が若干暗くなったあと一回転斬りするとかいうんじゃないんだぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=ODD790bO2VU
225既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 08:43:58 ID:6oeLXlnD
今更何してももう手遅れだろw
226既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 08:50:45 ID:LZaseNLN
尖閣とかちゅうごくさまにあげちゃえよwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1289058542/
227既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 10:27:13 ID:cWCJofYh
リテイナー街
対応してない商品は売れないようにしろ


税金優遇とか意味ない

それはエコカー減税が証明しただろ
228既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 12:11:30 ID:cOdvVg/o
落ちたと思ったらロビーサーバに繋がらない
229既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 12:29:26 ID:Lytqhzmh
>>221
古品・廃品時に現時点でどの性能がどれだけ下がってるかも表示してほしい

いつ修理しようか迷うんだよな
230既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 12:38:47 ID:41rZvMKy
>>227
PCどころかリテイナーまで枠パンパンの奴多い現状でどうにかしようってのが無理なんじゃね?
逆にリテイナー追加雇用が来れば自然と良くなっていくと思うが
リテイナー増やすのが鯖負荷でやばいってんなら
応急処置的にバザー内のアイテムを表示非表示とかか
231既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:07:12 ID:y5UnxJhV
■手動戦闘とオートアタックの切り替え機能
 動画とかでボタン連打してるのみていると、うるさいし、手動にしてる意味も感じない
 実際、手数が欲しくて攻撃タイミングきたら即ボタン押す人の方が多いでしょ
よって手動戦闘自体いらない気もする
232既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:14:44 ID:eeVzS4s5
遊びやすさに関して言えば「すべてが直感的ではない」これに尽きる
233既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:16:13 ID:l6Bb3/Qb
オートアタックは俺的にはつまらない。どうしてもって言うならガンビットにしてくれ
234既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:31:06 ID:eeVzS4s5
現状のゲームシステムだとオートアタックをただ手動にしただけになってるんだよな
手動にするならもっとアクションゲーム的な爽快感がなければつまらないし、攻撃する
技の特性やタイミングなどに意味を持たせないと戦闘が面白いはずがない
235既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:40:06 ID:y5UnxJhV
・攻撃バー貯まったらボタン押して通常攻撃
・攻撃バー貯まったら自動で通常攻撃
ボタンを押すか押さないかの違いだけ

このボタン押す作業のどこが面白いんだかわからない
普通は面倒に感じるだけ
236既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:41:55 ID:ML0HdaRJ
色々あり過ぎる
それにもう、この糞ゲーが直るなんて思ってないから

いや、糞ゲーですらないな。ゲーム以前の代物だ

要望があるとすれば、河豚は公式の場に出てごめんなさいしろ
自分の無能さを詫びろ

あと、できれば返品、返金の受付もお願いします
237既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:42:39 ID:jOh6SXLl
命中率は操作に関係ないしね

オートにすべき
238既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:45:32 ID:2iyjbSXL
世界にもっと生活観を、民家や集落も少なすぎ
あと自然なシームレスと多様なマップをお願いします。
239既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:48:41 ID:xcM8Bsd5
アクションゲージ廃止しろ
アビ毎にリキャストあるのにアクションコストとか意味が分からん
240既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:52:04 ID:41rZvMKy
通常攻撃って何?
TP使わない攻撃方法なのは分かるが
例えば槍の場合、俺だったら場面によってスラスト使いたかったり
ヘヴィスラストで状態異常狙いたかったり
ピアースで巻き込み狙いたかったりするんだが
オート攻撃要望してる人の脳内システムではその使い分け出来るわけ?
241既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:55:21 ID:ePXsA3V/
サービス終了を要望する。
242既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 13:56:24 ID:xcM8Bsd5
>>240
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up78344.jpg
こんなんお願いします^^;
243既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 14:09:22 ID:41rZvMKy
ついでに、アクションゲージが低くなった時に
意図的に攻撃ペース落としてゲージ回復に努めたりもするんだけど
それもオート攻撃にした場合、どう対処すんの?
244既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 14:45:26 ID:cWCJofYh
まぁ最終的にはゆとり世代にもできる楽なシステムにするか


非ゆとり世代用のピーキーな仕様にするか



スクエニが低学歴とゆとり脳だというのは周知だから前者だろうな
オートアタック実装
245既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 14:56:54 ID:eeVzS4s5
オートにした場合アクションゲージは廃止じゃない?
TP使う攻撃は11で言うWSでTP使わない通常攻撃とは異なる攻撃をアビとしたら
そのまま置き換えられる気がする。ただしそれだとまんま11だけどw
現状で手動ならではという楽しさが全く感じられない、わずらわしさなら感じるが
246既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:00:39 ID:jOh6SXLl
まあ、ラグラグでモーション見ながら戦闘出来るわけもなく

オートで充分だろ
247既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:09:00 ID:41rZvMKy
俺も、オートが駄目だって言いたい訳じゃないしな
漠然とした要望出しても、あの■eだから何を望んでるのか伝わらないだろ
斜め上のもの実装されたら目も当てられないしな
もっと具体的に語らねーか?って事
248既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:09:39 ID:fMXOVBlf
完全シームレスじゃないのは何故だろう?
今時2GBしか積んでないPCなんてないのに
249既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:35:27 ID:Qyf9da/0
このゲームには根本的な問題が4つあると思う

1.モチベーションを考慮していないゲームルール
  レベル1からすべての装備が可能、高ランク向けコンテンツ未実装
  →ランクを上げる意味が根本からない
  ありえないリーブ報酬→実用完成品をくれるなら合成する必要がない
  強いと、むしろもらえない経験値→強くなる必要がない

2.成立しない合成・経済・流通ルール
  耐久度を導入してみたものの現在は崩壊状態
  職人は修理する動機づけ0(探せない、修理するうまみがない)
  戦闘職は、武器が壊れまくりでレベル上げに支障、自分でなおせる
  ものしか買わないし、強いとダメな謎戦闘バランスなので、そもそも
  装備をちゃんとする必要がない
  あと物が基本的に流通できない。競売の有無もあるが、探せない
  かさばる(素材の+1とかバカじゃないの?)、渡せない(枠4、
  ポストなし)
  トドメが、ありえない合成レシピ、複合スキル・材料・シェード数
250既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:35:57 ID:pd+fMiVm
・中国仕様撤廃、メインのクエストが糞つまんな過ぎ
11の3国クエや過去クエレベルのクオリティ以上にしないと、ゼノブレイドやGEみたいな王道でいいんだよ
あとなんでランク中途半端で次なんだよ、10刻みとか5刻みとかどれかに統一しろ
疲労度も結局他ジョブあげるなら意味ないから無くせ
・操作感の悪さ、PCはPC専用UIに
・地図も風景も作り直し、オイル流出現場かっていうくらい滑った海や一枚絵の空、ボウフラが沸いた水溜まりみたいな線だらけの地図が糞通り越してキモいわ
・アニマとかうざい、テレポなんかさくっと飛べればいいんだよ
ライトユーザー向けだってなら移動に時間をかけさせるなんて本末転倒
・染色が布からとかアホかと、リアルでさえ後から染める奴もあるってのに
後色や形が変なのばっかり、11のトレダーやAFみたいなのとかねーのかよ
・ユーザーの意見読まずに捨てるような殿様運営廃止、客商売だってのを忘れたら企業としてはド3流
他にも色々書きたいが止まらなくなりそうなのでやめとく、人に注意されなくなったら終わりっていう
251既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:37:18 ID:D2ck6+oF
まずは返金だろ
252既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:37:33 ID:Qyf9da/0
3.戦闘バランス
  壊滅的にダメ。この謎修練ルールとか、バトルレジメンとか考えたアホは
  どいつだ? 14が崩壊した最大要因はコレだと思う
  (戦闘職がレベルを上げない→生産職が→…の負の連鎖)
  
  正直、11のほうがよほどマシだし、今の戦闘システム自体、爽快感や
  複数PCとの連携・協調動作、PT戦略が生まれるほどベースがすでにない

4.UI
  5年後を想定するのもいいが、現在最強クラスといっていいPCですら
  ラグラグ・もっさりだらけのメニューなのはどうなんだ?
253既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:39:00 ID:CKNS2Dvy
>>214
相棒って、、、一緒に冒険する相棒じゃないぞ

一緒にムービを見る相棒だから気にするな。
このクソすぎる相棒のアイデアはどうして採用されたか聞きたいわ
254既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:40:44 ID:YkLz4VcC
せめて制作依頼掲示板とメールボックス機能が欲しい
あと宅配機能もあれば上々
255既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:42:56 ID:mF9TyeW+
>>253
クラフターやギャラザー専門人だと戦闘で勝てないし
代わりに戦ってもらうって感じじゃね?wwwww
256既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:49:42 ID:LHMP1DnC
将来的にFF11のように使えるんじゃ・・・ないのかな
257既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 15:50:59 ID:Qyf9da/0
自分で書いておいてなんだが、問題点をあげて、1つづつ解決していけば
少しはマシになるかとも思ったんだが、どれもゲームとしては根本的な所
なんだよな…

ゲームルールは、始める前にはみんなが納得いくまで変えればいいんだが、
いざゲームが始まってしまうと、感情的な理由(不公平)が出るから
なかなか変えられない

やはり、最大の問題は

 「こんな状態でサービスインしてしまったこと」

だろうな
258既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 16:09:15 ID:fMXOVBlf
低性能PS3組の為に有料αテストしてる感が拭えない
259既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 16:30:21 ID:MLA6N/kt
リテイナーってなんかメリットあるの
めんどくさいだけなんだが
260既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:12:26 ID:Lytqhzmh
修理って正に百害あって一利無しだもんなぁ

R足りないと座れないくせに失敗有りとかいう二重の足枷
それなのに修練殆どもらえない
NPC修理は異様な値段+75%までしか回復しない

んで修理素材がベッコウとかアンテロープの角とかガラス板とか
一体誰が買うんだよw
261既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:15:49 ID:aNc04M6M
>>259
リアルとやらを追求したんでねぇ?
実際売るとなると、どっかの機関が独占権得て売買を仲介する
というよりフリマみたいな感じになると思う。
でもひとつの部屋にあんなウジャウジャ突っ立ってるのは異常なんだよな。


まぁ、ぼっちプレイしててちょっとさびしくないくらいなメリットだと思う。
262既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:24:55 ID:vJdYf4JH
ゲームの仕様よりまずインターフェイスやレスポンスの改善をすべき。
フォントが小さ過ぎて見にくいし漢字が潰れてる
一つのログ窓に全ログ突っ込んでて同じ色使ってるから凄く分かりにくい。
簡単なゲーム内動作に多数の操作が必要だったり窓の挙動も怪しいし糞重い。
これは糞ゲー以前の問題で欠陥商品と言わざるを得ない。
263既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:32:36 ID:k0cPPe2P
>>260
クラフター街に修理だせよ…
勿論1Gとかなしなw
264既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:43:30 ID:Qyf9da/0
耐久度の実装も中途半端なんだよな

劣化はするが壊れてなくならない以上、いつか中古があふれて詰む

本当に生産クラスを永続させたいならば、壊れて無くなる仕様で、かつ

生産→購入→劣化→破損
   ↑   ↓
   └───┘
    修理

このループがちゃんと回る物流システムを用意しておかないといけない

だが現実は、競売に匹敵する物流システムがないから、修理のループが
すでに回るとは思えない状態で絶賛放置中

さらに、武器が修理できない→戦闘職がレベルあげにくい→素材の流通が
ストップ→… の負のスパイラル中で、さらに人が減ってきてるもんだから
死亡にむかってこれが加速中といったところだな
265既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:46:19 ID:k0cPPe2P
修理しないと中古は出品できないけど…
266既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 17:51:39 ID:Lytqhzmh
>>264
俺がそうなんだけど自分で修理出来ないと話にならんから
クラフターを上げ始める
すると戦闘職やる時間も激減するし素材やシャードはもちろん自分で使うから
そういう面でも流通がストップしやすい

マジ詰んでるな
267既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:01:57 ID:LHMP1DnC
アーマリー失敗だよね、どうみてもこれ
268既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:19:06 ID:aNc04M6M
んだな。どっちが目的なのかわかんなくなる。
釣りやってていつのまにか練り物育ててるとか意味わかんねぇ。
269既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:24:09 ID:P4QdJyfN
もっとプロマシアのような難易度が必要な気がする
270既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:24:12 ID:DH6EREfD
そもそも修理は失敗あるからな
まあそれでもよっぽど安くない限り見つけたら修理はしてるけど

一度適正超えてるのに何故か連続で修理失敗して半ば意地になって成功させた事があったけど
相手がごめんなさい;;とか謝ってきてワロタよ
271既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:27:06 ID:H7f2CxL6
戦闘は今のままだとただオートアタックを手動でやってるだけだから、面倒なだけで面白くもなんともないんだよな。
アクションゲージなんてものがあるんだからもっとボタン押した瞬間にポンポン攻撃が出るようにすればいいんだよ。
実行待機とかなんだよあれは。その方がいくらか攻撃してるって感じも出てくるんじゃないだろうか。
そうすれば敵がHP少ないから一気に押し切ろうとか対複数ならとりあえず1匹を全力でつぶすとかいったゲージの使い方も出来る。

それで、基本のコマンドとして防御みたいなのもつける。
そうすればソロならアクションゲージ回復してる間とか、PTなら敵に狙われてる間は防御してやり過ごすとか多少戦闘に幅も出るような気がする。
272既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:28:57 ID:DH6EREfD
クールタイム制でアクションゲージ消費とか意味不明なことやってるしな
273既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:30:34 ID:P4QdJyfN
そろそろ課金を開始しても大丈夫そう。
修正してもらえるという夢を見させれば不満を言いながらも続けるのはまちがいない。
こうなればいいのにという夢を見させることが重要。
274既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:31:32 ID:jOh6SXLl
とりあえず、田中・河本は外さないと開発のモチベーションが下がるよね

だって頑張っても評価されるのは田中・河本なんだしさ
275既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:35:51 ID:zgpu69rB
パーティープレイをしたときに、みんなが殴って、みんなが回復しちゃうって1番気持ち悪いスタイルだと思うので、やっぱり役割分担ができるようなスタイルにしてほしい
276既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:36:58 ID:zgpu69rB
この2人が話しているようなゲームにしてほしいです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212492.html
277既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:40:41 ID:zN+E8AsV
>>275
でもさ、役割分担つくると結局11と同じでパーティーで長時間拘束だぜ?
自分が抜けたら代わり探さなきゃいけないからとかで
正直もうああいうのは嫌なんだよね
その辺りもどうにかなるなら役割あってもいいけど
278既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:41:25 ID:P4QdJyfN
>>276
>やっぱり長い間楽しんでもらうためには、戦闘中にもっと考えることが増えていくバトルにしないといけません。

この通りのバトルになっている。
こうなったら良いのに、こう変えたらいいのにとバトル中にいろいろ考えることができる。
ユーザーの希望通りになっていると言える。
279既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:44:32 ID:aNc04M6M
>>277
武器そのままで他武器のスキルのほとんどが使えちゃうまでは親切すぎるかな・・・
ちょっと武器変えてみるーくらいでよかったかもしれない。
280既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:47:02 ID:jOh6SXLl
少しでも河本に恩義を感じてるなら、もっと頑張るべき
281既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:47:56 ID:JCjbLBXC
>>277
役割分担作る=長時間拘束っていう考え方がおかしい
282既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:54:38 ID:zN+E8AsV
>>281
じゃあさ、長時間拘束にならない役割分担ってどういうのだよ
結局、誰でも何でもできる今みたいなシステムになるんじゃないの?
283既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:56:36 ID:JCjbLBXC
>>282
極端に考えすぎなんだよw
他ゲーだって万能キャラゲーじゃないのは多々あるけど長時間拘束するかはそのゲームの内容によるんだよ
284既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:56:42 ID:kLXi0CaY
>>281
特定のが集まらないと遊べなくなるだろ
285既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:56:55 ID:8O9UXwVk
PTテレポで未踏の地でもいけてしまうのが最悪。
苦労してはじめてたどりついたジュノとか、トゥーリアとか、修道窟の頂上とか
そういう感動が味わえないのかもう。
それがなにげに致命的すぎる。
286既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:58:47 ID:KYztyf0d
前やってたMMOは臨時PTの基準は1h〜1.5hだったな

もちろんFF11ではない
287既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 18:58:51 ID:vJdYf4JH
それはジョブ格差が拘束を生んでいるんだと思う。
288既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:00:15 ID:JCjbLBXC
>>284
それはキージョブが少なくなるようなバランス
もしくはキージョブがいないと狩れないような極端なバランス
NEXTが遠すぎてキージョブがいないとやる気にならないような効率になってしまうとか別な要素が大きいんだよ
そこしか水に役割分担は長期拘束とか馬鹿すぎ

つってもそこが目立つFF11ですら14の修練PTよりはよっぽど面白いんだけどな
FF11のスキル上げPTみたいな14の戦闘は糞すぎてどうしようもない
289既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:00:42 ID:kLXi0CaY
ヒーラークソ強くしても結局足りなくなるんだよ
290既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:04:55 ID:kLXi0CaY
ヒーラーの必要がない役割分担なんぞ今と同じヌルイのぼこるだけになる
ヒーラーが必要なバランスにすると、ヒーラー不足で苦しむことになる
WoWでさえ盾とヒーラーは不足する
WoWが問題ないのは、レベル上げヌルイから困らないってだけ
ボス狩りするようなレベルで、やっとちょっと困るだけ
291既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:05:31 ID:N6jfnspw
役割分担すると長期拘束とか言ってるのはFF11しか知らない子でしょ

>>283
検索システム、レベル差とか他にも色々あるからね
あとは分担しつつライト向けにしたかったらNEXT減らしてレベル上がりやすくすればいいだけ
カンストしてからのコンテンツをメインにすればいい
まあFF14にはコンテンツは何もないがw

>>289
職数を増やす、あと強くじゃなく超便利にするんだよ
FF14はそもそも2職しかないから論外だが

292既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:06:12 ID:Xvqp+eFb
>>285
11で苦労して行ったエリアは感動するよな
行った人の話からそれが目標にもなるし行きたいっていうモチベが続く要因でもある
293既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:07:01 ID:P4QdJyfN
スクエニ、経常利益71%減、株価最安更新で「今後はアイテム課金を主力に」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289121762/

>Facebookなどで、友達に紹介するといったシステムは伝搬率が高く人に紹介しやすく、基本プレイ無料のアイテム課金制は向いている気がする」


アイテム課金キタコレ!
294既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:10:30 ID:zN+E8AsV
>>288
俺はやっぱ確実な役割分担入れたら、パーティーでのバランスってのは決まってるから抜けるとバランス悪くなる
結局抜けられない
長時間拘束のコンボは避けられないと思うけどな
役割分担を入れたら面白いのはわかるが、弊害について何も考えないのもどうかと思うぞ
295既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:10:51 ID:P4QdJyfN

Facebook = FF14ヒストリー
296既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:13:10 ID:jOh6SXLl
開発のモチベーションは最悪

この状態で神パッチとか来ると思うかね?
297既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:13:32 ID:KAiLfPD9
ヒストリー停止機能・・・\100(30日)
アニマ取得時間短縮-1・・・\100(30日)
アニマ取得時間短縮-2・・・\200(30日)
アニマ取得時間短縮-3・・・\300(30日)
神符発行時間短縮-2・・・\100(30日)
神符発行時間短縮-4・・・\200(30日)
神符発行時間短縮-6・・・\300(30日)
298既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:14:31 ID:zN+E8AsV
まあ11しか知らないと言われれば確かにそうだけど、俺みたいな要望も多かったからこうなったんだとも思うよ
299既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:15:28 ID:8O9UXwVk
面白くなるなら、面白くなるほうを選択すればいい。
ある程度の弊害はしょうがないだろもう。
つまんなかったらもともこもない。
300既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:15:49 ID:KYztyf0d
14ちゃんは剣術と幻術だけでPT成立するだろ?
301既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:15:49 ID:P4QdJyfN
>>297
\でお金を意識させるのはいやらしい。そのためにクリスタというものを用意済み。
302既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:16:57 ID:zN+E8AsV
>>296
そこを問題視するのは続けたい人だけ
俺は来なければ14はそれまでだと思ってる
やめればいいだけ
だから今は高みの見物だよ
303既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:17:28 ID:m1CDnKrj
>>276

>作る以上、俺たちの本気というのもあったので、ナンバーでやろうと。
それが作っていく過程で、いわゆるナンバリングタイトルにふさわしくない出来になったら、
潔くナンバーはあきらめるという話はしていたんです。
まあそれなりに、頑張って作ったのでナンバーとして出すということになりました。



田中と豚
お前らこれ本当にFF14タイトルでいいのか?

304既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:17:53 ID:C6Y5jMpZ
マクロに入力した10行のコマンドを一瞬で(FF11並みで良いから)行える
ようにしてくだしあ::
305既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:18:32 ID:kLXi0CaY
役割導入で面白くなるが
間違いなく拘束は長くなるし組みにくくなる
っていうか、現状強い敵を倒す意味がないから役割無い様に見えるだけで
今の仕様でも役割はあるだろw

>>299
まったくの同意
306既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:18:48 ID:jOh6SXLl
面白くするなんてのはクリエイター次第

それよりも前段のラグ問題やらUI問題が酷すぎる

誰が田中・河本の評価のために頑張るというのか
307既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:19:22 ID:zN+E8AsV
>>299
そりゃ面白いにこしたことはないよ
でも長時間拘束は俺にとっては大きな障害なんだよね
一時間くらいなら問題ないんだが
308既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:19:40 ID:P4QdJyfN
>>304
マクロの行数拡張+10 ・・・ 3000クリスタ(7日)
309既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:19:47 ID:vJdYf4JH
アイテム課金が現実的なレベルに…。
いよいよ終わりか。
310既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:22:28 ID:KYztyf0d
ふたりで二人分のギルドリーブ1国のみで回してても2時間かかるからな

そのかかる時間の大半が移動時間
311既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:22:53 ID:sg7Mm3fm
>>294
抜ける前に交代用員を気軽に募集出来る作りなら問題ないだろ
312既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:23:57 ID:8qZ8sjMc
スクエニ、経常利益71%減、株価最安更新で「今後はアイテム課金を主力に」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289121762/

11も14も終わったくさいなw
まぁアビセアも半分アイテム課金みたいなもんだしこんなもんか
313既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:24:07 ID:P4QdJyfN
>>310
移動オンラインなプロマシアを作ったのが誰か忘れたかね?
314既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:25:56 ID:eKYUSc+j
殴らないと入らないまではよかっただけど積み重ねて殴らないと糞不味い修練システムをどうにかしろ
315既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:27:05 ID:zgpu69rB
>>276の記事みて、すごくワクワクして待っていたんだ。

田中弘道氏 と、 河本信昭氏には
クリエイターとして自分の作った物に
誇りと責任を持ってほしい

自分たちの語った話を信じて
楽しみにしていたユーザーもいた事をしってほしい
アンインストールしながらそう思いました。
316既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:28:18 ID:i6q5STm/
まとめ

・競売/宅配/サーチ/サーチコメント/モグハウスを実装
・オートアタック(通常)←チャットの余裕が生まれる
・チョコボ/飛空挺などの高速交通移動手段を増やす
・時代背景、歴史などをもっと絡ませ作りこんでるな!と思わせるようにする
・WSはもちろん、モーションの使い回しが目立つので多数追加する
・エフェクト/サウンドエフェクト共にチープなので1からやり直し
・MAPの使い回しや世界観が狭いので1から作り直し
・無理にシームレスMAPにしようとせずにエリアを設ける
・修理NPCは99%まで回復できるようにする
・装備耐久度の減り方の見直し(気軽にアクセサリーなどを付ける人がいない)
・インナー廃止

等々
317既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:28:38 ID:jOh6SXLl
スクエニ居残り組は口先野郎だからあてにならない
318既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:29:10 ID:pd+fMiVm
バカだよなー、FFオンラインの売りの月額制&アイテム課金なしって部分まで捨てるとは
PVPもなく課金もないからって遊んでる人が多いってのを解ってねー
319既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:30:14 ID:zgpu69rB
――他のオンラインゲームみたいに、アイテム課金的なものを入れていくということは?

田中氏: 当面僕たちはあまり考えてはいません。
320既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:30:16 ID:Qyf9da/0
自分はFF11マンセーするつもりはないけど、今のFF14の戦闘システムは
本当にひど過ぎるとも思ってる。アーマリーシステム自体のコンセプトは
共感できる部分もあるのだが、今の実装はありえないよ

FF11の欠陥は
・6人固定PT前提 ※8年前は、技術的な課題からの妥当な判断だった?
・6人ギリギリで勝てる戦闘バランス
・それに基づいたBC・ミッション等の高難易度設定
しか実現できなかった点だと思ってる。

本来ならば、3人の戦略、6人の戦略、12人の戦略があってよく
それに応じた報酬があればよいだけなのだ

で、今のFF14を見ると、ラグラグ状態で、ただただコントローラ連打、
手加減しながら多人数で、小動物たこ殴りを長時間続けるだけ
しかも与えられる報酬は、なぜか不公平ルールに基づいたもの

こんな状態では、XIの連携+MBのような文化すら絶対に生まれないよ
321既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:30:38 ID:P4QdJyfN
※新ガチャアイテム追加
ミコッテ専用えっちな水着 -- レア度4


アイテム課金でこれを追加すればバカみたいに金をつぎ込むので儲かる!
322既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:31:10 ID:m1CDnKrj


糞ゲーに
アイテム課金wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





和田は全部終わらせたいのかwwwwwwwwwwwwwww
323既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:31:17 ID:r+J8ZTjt
敵倒したらMP全快、でもMPは1戦分ギリギリにして、魔法の効果を高くする
今のままだとMP多すぎて、見た目が違うだけで物理攻撃と本質一緒じゃん
魔法しか効かないってわけでもないし

TPの仕様もFF11のが全然良い、小分けで使えるのは良いんだけど
あんな大盤振る舞いで貰えると、TP使ってる感じがまったくない
324既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:31:30 ID:nmCIbszM
生産の叩いてるモーションも1回か2回でいい
325既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:32:05 ID:sqtEW9yB
FFのプレーヤーの思想はアイテム課金じゃないのにな
間違いなく実装したらさらに過疎が加速する
こんなクソゲーにアイテム課金ってまだパチンコしてた方がましなレベル
326既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:33:04 ID:jOh6SXLl
アイテム課金でいいんじゃね?
今のところFF14の居残り組の希望がアニマ販売なんだしさ
327既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:34:00 ID:P4QdJyfN
アイテム課金は確実に儲かる。過疎が進んだ今こそ客単価を上げて利益を出さなければならない。
328既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:34:02 ID:KYztyf0d
現行のアーマリーはおかしい

フィジカルが本体でランクがオプションならまだ理解できるが逆だのもの
武器持ちかえたらHPMPが激減し被ダメージが数倍になったりその反対になったりするから
あれこれ切り替える楽しみも皆無
329既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:34:13 ID:zN+E8AsV
>>318
いくらなんでも踊らされ過ぎでフイタw
まだ決まってないだろ
決まったんならソースが出るのに全く出てない
情弱乙



330既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:35:43 ID:jOh6SXLl
まだFF14に居残ってる連中は何がなんでも居残るから、どんどん課金するとよいよ
331既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:36:46 ID:sqtEW9yB
>>327
経営の考え方はそれでもプレーヤーの考え方は違う
糞もっさりで誰がアイテム課金なんてするんだ
332既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:37:16 ID:obh9Dbe/
アイテム課金にするならクライアントも無料にしないと
基本無料だけどパッケ買ってねてへじゃ誰も見向きもしないんじゃ
だからすでにパッケを出荷しているFF14にはアイテム課金と言う選択は不可能
333既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:37:34 ID:P4QdJyfN
過疎が進んでも客単価を上げれば利益は増える。
どういじっても評価の得られないシステムの更新は投資資金のムダ。
ミコッテ等のエロ資産を活用して利益を出せ。
334既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:39:10 ID:i6q5STm/
まとめ2

・ジョブ名を従来のナイト/戦士/シーフ/白魔道師/黒魔道師・・・にする
・アビリティ名を従来の名前に(例 内丹→チャクラ)変更
・BGM/バトルBGMの見直し
・フィジカルレベル廃止、従来のジョブレベル仕様に
・海面/船の航行などのグラフィックの見直し(ただ浮いてるだけ)
・ランダム修練値仕様の廃止、11同様強さに見合った経験値仕様に
335既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:39:47 ID:8qZ8sjMc
ハイブリッド課金っていう方法があるな
FF11も14もアイテム課金あり得るよ
336既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:40:23 ID:zN+E8AsV
>>333
その意見いれたところで見て満足してはいおしまい
さようなら
実装あるわけねーよw
337既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:40:41 ID:P4QdJyfN
エロ装備をアイテム課金すればアホなぐらい儲かる
338既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:40:58 ID:kLXi0CaY
>>330
これ以上減らないって?
ご冗談をw
339既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:41:47 ID:b/k6UgZ6








おい河豚さっさと辞めろそれだけで全ての問題が解決する









  
  
340既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:42:55 ID:NzXx+2Wh
FF14をFF11にされても困る
FF11はすでに飽きてるので
341既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:44:18 ID:KYztyf0d
FF7/8/13のテイストで頼む
342既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:45:43 ID:Yv0PKJFq
移動は、いったことあるエーテライトやランドマークに
マップ上からクリックで「移動しますか?」でよかったのに
343既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:50:22 ID:Qyf9da/0
まぁこれだけ書いていてなんだが、サイレントカスタマーが多数派になったら
本当に終わりだよ

自分もFFのナンバリングじゃなかったら、3日後にはアンインストールして
こんなところにグジグジ書いたりはしてないと思う

あと、アイテム課金制への移行は、商法上ありえないから

なんにしても、βの時からあれほど言っても何にもなおらないまま発売した
■には心底呆れる。今書いてるような事は、何ヶ月も前に、みんな気が
ついてた事なのに。

彼らにサービス業は無理なのかもしれないな
344既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:51:01 ID:2iyjbSXL
便利は便利なんだけど、これほど冒険している感じがしないゲームも珍しいです
世界の広がりをまるで感じられないのは非常に残念、この辺をどうにかしてください。
345既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:52:26 ID:kLXi0CaY
パッケ売り月課金だったのが無料アイテム課金になったのなんて良く見るが。
こんなに早くは無いが。
346既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 19:59:36 ID:qjq8x7/F
とりあえず生産の音がうるさい、ボン!とかギュルルルル!とかジュピーン!とか
コンフィグのサウンドボリューム3項目もあるくせに生産の音を変更できないのも馬鹿すぎる
347既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 20:16:31 ID:xcM8Bsd5
13の戦闘って元々はシームレスだったみたいだしあんな感じにしちゃえば良いんじゃね
348既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 20:22:56 ID:jOh6SXLl
早く課金開始すべき

これは信者の踏み絵となる
349既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 20:23:15 ID:B7MUsP+g
PvP実装、中国と同じサーバでプレイ
350既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 20:28:50 ID:jOh6SXLl
生産やってる奴は絶対辞めないからアイテム課金の狙い目だなw
351既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:18:04 ID:8O9UXwVk
さすがにアイテム課金なんてあるわけないだろ。
とんでもない反発の嵐がおこって、完全に終わる。
スクエニが。
352既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:35:03 ID:mF9TyeW+
消耗度をぱっと見れるようにしてくれ
いつまでたって?????のままでうぜぇ
353既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:42:14 ID:nv1UfjjX
>>352
あれは毎回サーバーに消耗度がいくらか問い合わせの通信をしてるから
FF14のクソUIともっさりは消耗度の概念の影響が非常に大きい
354既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:45:21 ID:AD5Owa5e
生産の音はうるさいよなー 
チカチカする光の弾じっと見つめるのとかさ〜 頭痛くなる
355既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:49:53 ID:AD5Owa5e
>手加減しながら多人数で、小動物たこ殴りを長時間続けるだけ
多人数PT組むからおかしいんだろwwww
どんなバランスだって、10人以上集まればそりゃタコ殴りになるわwww

4人位にしとけよ
356既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:54:01 ID:wU5XkNdt
見つめたというやつ14でもあるのかな?あれやだ。LS一度付けたら最後って聞いたけど・・・
LS入りやすく検索機能あるといいな。競売もあるといいな
357既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:55:19 ID:PcZ7Rpme
さっさとイシュガルドとガルマール帝国解放してそのまま放置でおk
11に力いれて下さい
358既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:58:20 ID:obh9Dbe/
>>352
消耗度で思い出したけど
NPC修理の時に消耗度を見るんだがなんであれ1ページで全部見させてくれないんだろうな
もう嫌がらせとしか思えない
359既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 21:59:38 ID:LdlO6U0R
アーマリーシステムとか言うオフゲから持って来たようなのやめない?
一瞬面白いと思うかもしれんが絶対MMOに向いてないから
360既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 22:03:19 ID:MyPuYxe+
>>359

アーマリーシステムってRPG好きな人間だと誰もが一度は「良いな」と思うよね
で、妄想しつつ具体的に仕様を詰めていくと破綻することに気が付くシステムだよね
361既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 22:26:21 ID:gmoOcpzH
リーヴの更新時間を携帯にメールしてくれよ
更新12時間前ですー とか、毎日決まった時間に何時間前ですとか。
自分で好みに設定できるとなおよい
362既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 23:06:31 ID:KYztyf0d
>>359
物理攻撃が斬撃刺突打撃に分かれようが武器毎にスキルに差がでようが
攻撃力や命中値や攻撃速度が系統ごとに方向性を持ってようが割とどうでもいい
せいぜい魔法の特性潰すだけだ

とかかな
363既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 23:42:56 ID:lvwoNzpp
FF11でシナリオ追加で、金取るようになったのをきっかけに止めた口だけど
FF14も基本料以外で課金するなら止める丁度いいきっかけになるな

金の問題じゃなく、商売のやり方が気に食わない
364既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 23:45:12 ID:lvwoNzpp
低ランクの為に、色つきの布流してくだせぇ
裁縫以外でも色布使うのあるんです
365既にその名前は使われています:2010/11/07(日) 23:45:55 ID:lvwoNzpp
あ、みすった
366既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 00:00:50 ID:7723HpTR
感情表現とかアクセサリ外見とかそんなとこばっか拘ってんなよカス

基 本 が で き て ね ー ん だ よ 

要望とか言うレベルじゃねぇぞ
367既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 00:02:02 ID:sP+iaIuL
一番ランクの高いのにギルドから特別なスキルでももらえるようにして
差別化しかねーと思うよこれ
368既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 00:03:32 ID:KYztyf0d
トークンスキルで●術特性+10(最大で+100)とかあるから見てこいよ
369既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:22:13 ID:i7b/gEhD
>>347
シームレスって言葉が使いたい年頃?
370既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:24:30 ID:kNx0D8aZ
シームレスなのはFF12だな
371既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:29:38 ID:k0iBi87Z
片手杖と両手杖のモーションが一緒で愕然とした
372既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:32:53 ID:QVPG0YtI
>>366
正直指輪とか表示してもねぇ
結局手の装備で隠れちゃうし
373既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:35:22 ID:YnmFjDPe
アイテム課金はないとか妄想してるみたいだけど、和田の糞野郎アイテム課金にシフトしていくとか発言してるから来年あたりからくるんじゃないか

きたら俺は絶対やらん
374既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:45:21 ID:okHsVN21
やるならハイブリッド課金になるだろうけど
ただでさえ人がいないのに成り立つ訳がない
375既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:45:50 ID:1ZauXiPM
鞄を増やせ
376既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:47:04 ID:1ZauXiPM
課金なんてやるわけないだろw
中身の無い無料チョンゲだから成立する方法だつーの
377既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:48:48 ID:1ZauXiPM
月額の1500円さえ払うのをためらう内容なのにwwww
更にその何倍も払うとかありえないw
378既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 01:52:45 ID:QVPG0YtI
チョコボ利用権 月315クリスタ
カンパニー専用エリア 月1050クリスタ
飛空艇搭乗権利 月525クリスタ

とかは流石にないだろうけど
アイテム課金とかまじやる気なんだろうな
379既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 02:17:40 ID:bswAoe/R
>>371
そういえばそうだなw
しかも、あれって杖で殴ってないよな。手の甲で殴ってるよな。ただの裏拳だよなw
380既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 02:47:24 ID:0V45a+Iw
この期に及んでカバンの容量うんぬん言ってるヤツの気が知れない

カバンとかリテーナーいじるより先に糞ツマラン戦闘どうにかする方が先だろ
381既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 03:05:17 ID:wFxldksC
GMコールしても一向にGMがこないバグ、はやく直してください。
382既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 03:05:59 ID:lX1Blktd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12618005
こんなふうにな。
383既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 03:06:06 ID:k0iBi87Z
ジョブ名を戦士モンク竜騎士白魔道士黒魔道士にしろ 
チョコボも乗れないシドもいない飛空挺もない全然FFやってる気がしない
384既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:07:17 ID:k6ry/Rh0
>>383
禿同

ぜんぜんFFらしさがない
ファンタジーじゃない
剣術師www格闘師wwwじゅじゅちゅwww
385既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:33:04 ID:YlB1Zbil
剣術士やってるんだがWSのモーションがみんな一緒なのには驚いた。
エフェクトを若干変えてるだけ。
どこまで手抜きなんだよ。
386既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:35:13 ID:LyYKIarU
>>385
我が社は常にプレイヤーの皆様へ驚きと感動をお届けします。
387既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:58:16 ID:33Rb11uW
FF14に関しては、ネ実の影響力なさそうだよなあ。
どうやって要望を伝えるのが効果的なんだろう。
388既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:59:31 ID:LyYKIarU
ありまくりだろ
馬鳥とか色々あったじゃん
389既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 07:59:50 ID:UGsdfM1D

じゅじゅちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 08:04:26 ID:tGU+wgdQ
チョコポ
391既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 08:08:02 ID:0nMlnvRV
何だかんだ言って人数だけは一人前だな
2000人以上は確実にいるし
392既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 08:18:09 ID:5oumMim+
え?
393既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 08:53:55 ID:5Txx7vQH
製作にクリスタを使用する事で成功率アップとかすればいい
394既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:07:27 ID:fMM8isY9
>>387
βサイトの仕切り厨モルボルAmemoneが■eにプレイヤーの要望を届けるべくコミュニティサイトを立ち上げてる
ただ、知名度皆無で既に寂れてて、lodestoneの日記に愚痴書き散らしてた方がよっぽど■eの目に止まるレベル
395既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:10:58 ID:ZZ6rDy3b
なあ
誰がポイスとかチョコポとか打ち込んだん?
しかもそのまま製品にしちゃったとか
日本人じゃないよね?

チョコポはわかる。
FFを一切やったことのない日本人なら打ち間違うこともあるだろう。

ポイスって?
日本人では到底ありえないうち間違い。

何人が作ったのこのゲーム
396FF14は返金して作り直せRO2を見習え:2010/11/08(月) 09:12:51 ID:c+GAyyyc
本スレはネ実に立てるなよ
糞信者共
過疎ってるし
勢い無いし
身の丈に合った板に移動しろ
ネ実から出ていけ!

小規模  【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1264
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1287980816/

大規模  【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287744530/

ネ実2  【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1288140275/

ネ実3  【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1084
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1285212316/
397既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:13:29 ID:FaxKj8KL
>>395
確実に日本人ではないよな

外注なのはわかるけど少なからず【FFのない国】【英語圏じゃない国】で作られたのだろう。
398既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:28:32 ID:TItj6t4W
打ち間違いじゃなくて文字が丸ごと全部入れ替わってたはずではw
普通ちょっと見直せば気がつくとは思うけどね。
399既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:28:33 ID:vFFea/Du
流れを読まずにかいちゃうお
きのうクルザスいったんだけどまあ景色はなんか…高低差のバランス悪すぎて常にどこかに壁が合って圧迫感満点
ほんとにマップ作りのセンスないなあと思った
途中の橋が絶景ポイントなんだろうけど、ここも微妙な橋の作りでうわああってほど開けて綺麗な感じがなかった
で、雨が降って来たんだけどさ 建物の中もざあざあ降ってる
屋根がないのかと思ったら天井からしっかり降り注いでた
その時ほんとにこのゲームダメだな…こだわりも何もないな…とおもって解約する決心したぜハハッ
400既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:29:42 ID:wd2til0X
鞄、クリスタル系別枠にすることができて何で装備もそうしないんだよ…
初期インタビューかなんかで

着替えで持ち歩く装備多くなりそうだが大丈夫か?

大丈夫。問題無い。

とか言ってなかったっけ
401既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:31:59 ID:UaWRUYne
バトルレジメンなんていう糞みたいなのをなんで追加したのか意味がわからん
一人連携の要素を加えてアタッカーはバシバシやった方が面白いのに
一人連携の追加効果にバトルレジメンのような敵を弱体させる能力を付与すればいい
で一度でも連携を実効したものはスペルブックに記録されてそこから条件がそろってればワンタッチで出るようにすればいい
例えばスキュアー→スキュアー→ムーンライズ 防御ダウンLv2 条件 TP3000 アクションゲージ80%とかこんな感じで記録されて
これをスペルブックに登録できるようになっていくわけよ
魔法使いも クエストアビリティで重ねがけ取得後 ファイア→ファイア→ファイラ発動とかファイア→ファイア→ファイアでファイガ発動とか
魔法にも一人連携の要素みたいなの加えたらどうなの?
402既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:32:58 ID:s0iBLdpr
アイテムソート
リテイナーに受け渡し繰替えして綺麗に揃えるのにはもう疲れた
403既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:42:22 ID:N/Y5jCfH
複数のLSチャットを同時に覗ける必要あるんか?
無駄なことやってるから重いんちゃうん?
404既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:56:10 ID:okHsVN21
>>395
FFやチョコボを知らないゲーム開発関連の会社が日本にあるのだろうか
405既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:57:01 ID:OAR+WHyF
戦闘職の修練値・経験値の入りにくさを改善してください
ギャザラー・クラフターの方が確実に経験値入りやすいっていうのはおかしい
ギャザラーのゴッドセントの「適正:○○」意味が分かりません
406既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:57:28 ID:wO4tTGrW
>>395
社会人経験がないとわからないだろうけど、日本人がやったというケースはありえなくはないよ。むしろ日本人がやった可能性のほうが高い。
例えば、印刷業者に資料を渡した時なんか、渡した字が手書きだったり印刷が霞れてたりすると、日本語的にはどんなにおかしかろうと、業者は見た目のままで打ち込んでくる。
週間マガジンみたいな雑誌なんかでも、例えば「肋骨」を「助骨」と、日本語的にありえない印刷間違いをしたまま発売してることもあったしね。
それどころか、弁護士事務所の下原稿なんかですら、事務員が打ち込んだんだろうけど、おかしな文字(変換ミスじゃなく、形は似ているが全然ちがう文字)の間違いはある。
当たり前の話だけど、現場の作業者は内容から勝手に判断したりせず(そんなことをすれば責任問題になる)、忠実に見たままを再現するからね。

中国人がやったなんて言ってるのは、大概ネタで言ってるだけだよ。
普通に考えてそういう工程はありえない(少なくとも日本語クライアント向けの言語設定と最終チェックは日本人が必ずやる)しね。
多分コストを削るために、下請に出した後ノーチェックになってる。
1番の問題が、ノーチェックで製品化した企業の杜撰さ。これはもう言い逃れができない。
407既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 09:58:35 ID:cmhugGzp
>>406
ザンギュラのラリアッ上
408405:2010/11/08(月) 09:59:20 ID:OAR+WHyF
ゴッドセントはギャザラーじゃなくてクラフターでした
409既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:01:04 ID:SACTxGta
>>406
最終チェックすらクライアントまかせじゃんw
410既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:04:37 ID:5Txx7vQH
中国人まかせにしたんだろうな

んで、いつもどおりバグとりは客の仕事ですか
411既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:07:09 ID:YVosPKxP
R24までと同じようにR25以降もちゃんと修練値が入るようにするだけで
モチベーション上がるし続けようって気になるんだけどねえ
露骨に修練値が減ってNEXTだけが増加していくのを見るとやっぱ萎えるよな

お金はあり余るほど貯まったんでファルシオンとランタンシールド買っちゃったけど
最初は装備してかっけーwwwってなって一瞬モチベーション上がったけど
修練値制限のために適正ランクになるまでの作業の莫大な時間を考えると一気に冷めたよ・・・

今はとにかく11月のBAで修練値制限が開放されるのを待つのみ
来なかったらやる気一気になくしてそれこそ課金してまでやらないだろうな
412既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:11:49 ID:5Txx7vQH
中国人が作ろうが、スクエニがFFナンバー着けたからにはそれなりの自信作なんだろう

今やってる連中は課金とか関係なしに続けるわけだし

泥沼にはめるためにも課金させるべき
413既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:15:47 ID:okHsVN21
毎週1割ずつ確実に減って行っているよ
まだまだ底は見えない俺は同接2万までは余裕で割ると思う
414webrmt:2010/11/08(月) 10:24:43 ID:tbvzk3zu
415既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:28:06 ID:OAR+WHyF
アイテム課金してまで何をしろと・・・
目的ないよね
416既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:31:02 ID:UaWRUYne
パナから携帯ゲーム端末が出るからそれに合わせてスクエニタウンとかいうSNSでも作ったらいいんじゃないのw
その中でFFロワイヤルみたいなのを作ってFF15として出せばいいよ
417既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:32:01 ID:YsImx7ft
>>413
いや、下手すりゃ1万切るかもよ
今はまだ無料期間で毎週1割減少だが、有料になった途端最低でも3割はいなくなると思う
418既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:36:45 ID:i7b/gEhD
人が減った方が旨いんだけどな
419既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:38:48 ID:OAR+WHyF
人が減ったらバザー・リテイナー街いらなくなるな
420既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 10:38:57 ID:7BvBg66P
誰が旨いんだ
バイトのGMか?
421既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:03:53 ID:OAR+WHyF
要望として、リーヴ報酬で得られる装備いらないんでクリスタル・シャードを大量にください
特にクリスタル。1個とかケチ臭いことせずに50個ぐらいください
422既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:03:59 ID:g5Nm8km4
βとかαとかあれだけテストしてプレイヤーから色々と意見が出たはずなのに
それが反映された事項とかあるのかな
テストっていっても運営のテストとバグ取りだけで何も変わらなかったんじゃないのかな
なんかこれからの改善も期待できないような気がする
423既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:06:56 ID:okHsVN21
>>422
10件の要望に対して反映されたのはだいたい1割程度だな
それも要望が多いものじゃなく、簡単に改善出来るものばかり
424既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:14:06 ID:7v+nJJP9
競売実装につきるな。
今のリテイナーの仕様は、完全に流通潰し。
425既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:17:42 ID:YCHCkC7B
河豚がいるから延命至上主義に反する要望は一切通らない
426既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:19:13 ID:OAR+WHyF
街中でバザー見てリテイナー街行って欲しい装備探しまわるけど、
結局欲しい物がなかったっていうがっかり感は半端ない

低ランク適正の装備に高ランクのアイテムが必要という現状をどうにかしてくれ
427既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:24:33 ID:EpUC43Jx
とりあえずクラ落ちなくせ
街中で装備変更マクロした瞬間おちるのはおかしいだろ
428既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 11:53:39 ID:UGsdfM1D
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \   ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101030/spop2.jpg
429既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 12:12:09 ID:xAIA90/Y
ミコッテ相撲の実装。
430既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 13:56:47 ID:+gk/C9Dn
アニマ+50・・・・500円


みんな買うよね     


疲労度撤廃ポーション・・・・・1000円


みんな買うよね




河豚 田中 和田の更迭・・・・・・2000円

絶対に買うよね
431既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 14:03:54 ID:wl8OmHhX
アホなんでよくわからないが
アップデートでオートアタック実装とか出来るもんなの?
432既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 14:06:07 ID:Jhjm5zEb
>>406
ザンギュラのウリアッ上じゃなかったか?
433既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 14:57:01 ID:sP+iaIuL
やろうと思えばできるよ
434既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 15:42:35 ID:TItj6t4W
>>432
ザンギュラのスーパーウリアッ上

・・・要望スレだった。
UIやらマップやら戦闘システムやら成長システムやら出尽くしてるかな。
関係ないところでキャンプにショップが欲しいな。
買うことよりも要らないアイテムを処分する目的で。
トレードしたら適当なシャードと交換でも良いけど。
435既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 18:16:58 ID:gy1zEweU
モーションもっと増やして欲しい。
裏拳で普通に殴ってたりとか意味不明。
カッコイイモーションはモチベーションにも繋がるだろうからな。

金なさそうだから無理か・・・
436既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 18:50:04 ID:PKL56/IP
モーションの使い回しはマジで萎えるな
新しいWS覚えた!と思っても結局同じモーション
ウザイスポットライトで誤魔化してるつもりなんだろうけど誤魔化しきれてない

11のほうが覚える楽しみはまだ格段にあったぞ?
乱撃、夢想、ランペ、ギロ、サベッジ
コンカシブロー☆とかなんの冗談だよ、その上位がUとか
まだコンボのほうが数段上
437既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 18:55:02 ID:Rf3Pj3b/
何万ものモーションとかいう話は、
結局 何万÷種族だったっていう話だし
さらにNPCのモーションも差し引かれるんだろうかな。
438既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 18:57:03 ID:3sebfgAr
クリスタでシャード/クリスタルを販売してくれ。
439既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:00:00 ID:F+GTO3ek
斧の丸太割りもゴルフスイングだからな
あれじゃ割れねーだろ、飛ぶかもしれんけど
440既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:01:33 ID:Kwebsgho
まず目的をくれ
 
レベル上げってのはどんなゲームでもつまらない要素だけど、
強いボスを倒したいなど、目的があるから頑張れる
 
現状R上げて何の意味があるんだよ
 
戦闘職のRを頑張って上げれば、クルザスでペイストやラプトルと戦える?
だからそいつらと戦って勝って何の意味があるんだ?
441既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:10:32 ID:gy1zEweU
>>439
使って笑ったわw
あれは上から振り下ろす奴にモーション変えた方がいいよなw
442既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:15:29 ID:bMKD4Luu
>>440
> だからそいつらと戦って勝って何の意味があるんだ?

そう思い始めたらゲーム引退ですな
どんなゲームであろうと、所詮データが書き換わるだけだから
443既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:15:41 ID:m8vFh5Hb
バトルの占領を無くさないかぎり何もおもしろくならないね。

マジやばいよ どうやったら、こんな不良品できるんだが…

戦闘も意味わからんくらい遅いしスカスカだし

遠くにいたら、アニマないとパーティー組めないし、パーティーの位置は大マップで見れないわ、修理ばっかだし。

修練おかしいし、他多すぎて言い切れない。

マジ、こんな不良品をあんだけ宣伝して売る会社の方針を疑うよ
444既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:17:13 ID:eAZI4XGS
やってないので、修練のシステムが未だに理解できない。

UOに近いのか、オブリに近いのか。
本スレみてると、回復役はダメを沢山、回復したほうが美味しいように見えたが、
まさか、回復量に経験値が比例してるの?
445既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 19:17:39 ID:bMKD4Luu
占有とかいらないよな
助けたり助けられたりで交流が生まれることだってあるのに
横とかも生まれるけどなw
それも気にしなければなんてこたぁないし
446既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 20:05:28 ID:5oumMim+
それはない
447既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 20:25:10 ID:bMKD4Luu
じゃぁやっぱ占有はあった方がいいよね
448既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 20:28:25 ID:u1m8Ur7b
コンカシブブローII(笑)
レッドロータスII(笑)

オススメでの魔法のII,IIIも大概だと思ってたが、14はWSすらII(笑)だよw
しかもモーション同じwww
449既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 21:11:41 ID:R4gB69C9
Uとかマジいらねー

係数違うだけなら、攻撃力や魔力以外にもランクをパワーソースとして反映して
威力が変動するようにするだけでいいのに。
450既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 21:56:35 ID:bMKD4Luu
スーパーサイヤ人3とか4とかあったじゃん・・・
451既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:00:30 ID:S0EfjYva
でもそれ見た目大きく変わってましたよね?
452既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:04:07 ID:r2yvIL1n
メンテもないのに勝手にリテイナー落ちてる事ないか?
せっかく商品詰め込んで立たせてるのに気付いたらいない。
あれじゃ倉庫の役割しか果たさない、マジ勘弁。
453既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:05:50 ID:tp/ikxK9
FF10-2
454既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:05:51 ID:rZveXgdU
PT募集機能はそのままで、PT希望機能を付けて欲しい。
あと名前と、職業と、ランクと、コメントが見れるキャラクター検索機能。ただしPTを希望する人だけを検索する制限つきで。
455既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:07:17 ID:bMKD4Luu
>>451
ああ、14は変らんと・・・確かにw
なんで変えないんだろw バカじゃん
456既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:44:09 ID:rZveXgdU
■がFF14で何をしたいのかが解らない。
■は今後、FF14をどうするのかをユーザーに解りやすく説明してほしい。

■から、なんとなく、PvPやRvRをしたいような空気を感じるのだが、
そうでもないような、なんか、はっきりしない。■にはもっとはっきりとして解りやすい運営をして欲しい。
457既にその名前は使われています:2010/11/08(月) 22:50:28 ID:rZveXgdU
そうそう、あと言語別鯖の導入。
混合鯖のプレイヤーには特別割引、もしくは日本語鯖は割り増しでも良いので。
458既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 00:07:01 ID:gCwwf4Jk
>>457
ゆとりや低学歴に配慮する必要はない
459既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 00:36:28 ID:3ZHybtdD
コンカシブロー☆U(笑)

モーション使い回し(笑)

種族でモーション変わってた11ちゃんのがスゴイっていうwww
460既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 01:00:39 ID:PZEL1SjB
ヘルゲやってるとストレス解消になるのに、FF14は現実以上にストレスが溜まる。
違いは、爽快感だよね。
音とかもっと気持ちのいいものにして、レスポンスやテンポ良くMOB駆りできるって基本ができてない。
こういうところを軽視するゲームは大抵糞ゲー。
461既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 02:10:56 ID:rwtfD0hl
FF11も言語別鯖にすれば、新規プレイヤーを獲得出来る。
混合鯖の所為で敷居が高くなっており、ゲーム内容とは関係ない所で難易度が上がってる。
462既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 02:35:20 ID:jG9H13Tt
とりあえず開発者はこのゲームやって感想文書いて公開しろ

話はそれからだ
463既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 02:36:13 ID:F5jFmnqF
ヘルゲとか工作員かよw
464既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 02:37:47 ID:F5jFmnqF
鞄増やせ
465既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 02:45:24 ID:E2fuTlfI
>>444
各行動に獲得キャップがあってその間で完全ランダム。トータル500キャップ
回復量多い方が上がりやすいと思うだろうが完全に錯覚レベル
1でも減ってれば判定ある
しかし自己回復自己バフは判定なしの糞仕様
466既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:06:36 ID:BHypoTvW
・レスポンスを改善しろ
・パーティ募集のフォームをもっと利用しやすくしろ
・足音がやかましいので耳障りでないものに変更しろ
・バトルレジメンの見直しもしろ
・パーティプレイ時に適性ランクのメンバーには
修練がある程度平等に入るよう変更しろ
・ビヘストは作り直したほうがいいと思う
・クエストの質と量を上げろ
・物流を良くしろ
・同じリーブの繰り返し秋田
467既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:13:02 ID:c68UF92Z
フィジカルレベルは殆ど意味を成してないよね。
恩恵は生産だけやってた人が戦闘職やった時に低レベル上げが少し楽だっていうぐらいなもん。
1ジョブ50にしたらフィジカルも50になるし、フィジカルレベルの存在意義が問われる。
ていうかマジで聞きたい。強烈なレベル補正があるのに、フィジカルレベルって何のためにあるの?
作ったやつの頭かちわって中身見てみたい。たぶんからっぽだろうけど。

本気で試作品で金取る気だよねぇ。
王様商売してる会社は遅かれ早かれ必ず潰れちゃうし、
■eは、14は顧客である我々に「プレイしていただいている」ということを忘れてはならないと思う。。
ていうか態度を改めて情熱を持って必死こいて仕事をしないと、
課金が始まったら狂信的なごく少数の廃人しか残らないのは目に見えてる。

・・本当に残念だけど今のところ14が復活するヴィジョンが全く見えないわ。
468既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:21:36 ID:OBU5btit
根本的に改善しなきゃならない
サービス中止して、1から作り直す、それしかないよ、グラは使い回していいから、ちゃんと「ゲーム」をつくってほしい
ぐだくだ無駄なごまかし続けててもこのまま降下していくだけ
ソフト代返せとかいわないから作り直しなさい、無理なら、終了しなさい
469既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:34:04 ID:c68UF92Z
個人的にはPS3版は開発中止にして完全シームレスの広大な美しい世界を作って欲しい。
PS3版だけエリア方式にできたりするんなら話は別だけど。

FF11では中盤からPS2が足をひっぱりだしてたけど、FF14では最初からPS3が足を引っ張ってる。
じゃぁもう開発中止にしてPC版として思いっきり力入れて世界中の人間が楽しめるようなゲームにすればいい。
パクれるものはどんどんパクればいいし、思いっきり苦労して広くて地形コピペ無しの美しいフィールドを作るべき。

情熱を持って仕事をすればユーザーは絶対ついていく。
470既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:39:35 ID:/bB9DSS/
>>467
金を取る気というかもうパッケージ代で取ってるなw
こんな出来だからCE売りたいがために先行ログインとかやったのかね
471既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:41:19 ID:371Pgs+C
まとめると、要するにほとんど作り直せってことだよな
472既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:42:54 ID:4CwAbD0p
頼むから修練値固定にしてくれ
修練値稼ぎPTとか異常すぎる
473既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:46:10 ID:F5jFmnqF
固定にしたら 雑魚は効率落ちるから来るな  になるから嫌です
474既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:48:03 ID:4CwAbD0p
現状でも強職は効率落ちるから来るな、じゃねえか
475既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:48:37 ID:F5jFmnqF
修練が個人で独立してるのって、他人に足を引っ張られない良いシステムじゃん
ジョブ毎の差は調整すればいいだろう

11の両手ジョブは武器振る回数が少ないからスキルが上がりにくいみたいな話だな
476既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:49:27 ID:F5jFmnqF
>現状でも強職は効率落ちるから来るな、じゃねえか
火力落とせばいいだろwww なんか違う気はするがww 対応は出来るだろう

477既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:50:37 ID:jG9H13Tt
要約すると作り直せなんだが
作ってる側が問題をどれだけ深刻に認識しているのかはわからんからな・・・

面白いと思って作ってる?
君ならこの出来で金払う?

本気で答えてほしいんだよ
はっきり言ってこのゲームは糞以下だ・・・
それを認識しつつ、頑張りたいというのであればプレイするかどうかは別として投資してやるよ
日本のゲーム業界には頑張ってほしいからな

だが、残念ながらオレオレ詐欺みたいな馬鹿を騙して売り逃げしてやろうという臭いがプンプンしてるんだよ
どうしたいの?

やる気があるなら、まず現状を認識してくれ
自分でやってみてどう思う?
面白いか?

何度も言うがやる気を見せてくれれば投資してやる
478既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:51:14 ID:F5jFmnqF
馬鹿が作り直しても、またクソが出来上がるだけっていう^^;
479既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:51:42 ID:EtkygMSV
剣らしい剣を性能糞でいいから500円で売ってください。
480既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:51:43 ID:4CwAbD0p
強スキル撃つな、ケアル修練稼げないからストンスキン無し、プロシェル無し、防具も脱ぐか?
とにかく少しでも殺さないように殴れ
こんなんなってるの修練値のせいだろ
481既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:57:31 ID:WCtmPhw9
FF14始めようかと思ってこのスレ見て、やっぱりやめた俺は勝ち組^^
482既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 03:58:59 ID:F5jFmnqF
まぁカンパニエ/エコーズでも問題になってたけど、
後衛のポイント査定は避けられないと思うよ
この際しっかり調整してくれ
483既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:04:09 ID:VDFEa6EV
たまには思い出して下さい
http://www.ff14voice.jp/
484既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:05:20 ID:/bB9DSS/
ガチガチのレベル補正ゲーしか作れないくせに
スキル制の真似事なんてするからこうなるんだよ
485既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:15:08 ID:bLUCC/c2
開発しながら煮詰めていくエクストリーム型の開発がしたいんだろうが
才能無い奴には管理は無理ですよw
486既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:15:41 ID:dQAcXsyv
おい河豚さっさと辞めろ
487既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:19:19 ID:9lV5e33A
河豚 臼井 和田 権代 伊藤
はやく辞めてくれ
488既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:21:59 ID:dQAcXsyv
開発者見てるか?


オートアタック廃止するならモンハンみたいに自由に動けないと意味ないだろ
489既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:22:11 ID:+2vHANsc
>>465
自分対象に範囲化してもやっぱアウト?
490既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:24:11 ID:dQAcXsyv
そもそもバージョンアップで良くなると思うのが間違い

作ってる奴らが終わってる
いかにユーザーを苦しめることしか考えてない奴らだぞ
491既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 04:58:43 ID:Sgip11bK
修練はMob固定でPTで分配にして欲しい
あとどっかのスレで見たけど、装備品の修理キットの実装頼む
492既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 06:07:30 ID:96KOJ3QR
ていうかこの修理システムはおかしい。武器は自分で修理できないと不便だから生産まで上げないとつらいし
修理素材がいかれてやがる
493既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 07:12:51 ID:K1xCEwTQ
敵を占有してたら他の職業になれないとかアーマリーシステムの意味なしてないだろ
494既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:05:05 ID:rwtfD0hl
今からでも遅くないから言語別サーバーを作り、
PT募集機能はそのままで、PTを希望する人だけを検索するキャラクター検索機能を実装するべき。
このままだと初心者新規や、ライトユーザーなどが辞めてしまうので早急に対応してもらいたい。

特に混合サーバーではコミュニケーションの難易度が上がるのライトユーザーに厳しい仕様と言える。
495既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:10:03 ID:rwtfD0hl
自分はFF11の混合サーバーの実験は失敗だと思ってる。
混合サーバーになったFF11に当時リアルタイムでいたが混合サーバーになってからしばらくして、
低中レベル帯のPT希望者の人数が激減し、そして今現在FF11の新規が絶望的に居つかない事を考えると混合鯖は大失敗だと思う
496既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:15:15 ID:ZC+iqd2j
人が大勢いるあいだは「サーバーを休み無く働かせる」にはいいだろうけど
減ってきたら「誰かいるけど外人かも」とか思って、一気に交流がなくなるシステムなんだろうな<混合

「ナジってどこですか?」とも気軽にsayできないこんな世の中じゃ
497既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:20:20 ID:3vQg4gCv
鯖が合併したのは混合とプロマシアの糞さでかなり引退したんだよね
498既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:23:48 ID:aZCvlEAE
工作してもらえるだけありがたく思うべきだろ
サービス終了しなきゃならん人数だぞコレ
499既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:37:58 ID:eBctRILT
>>494
もう遅いってw
つうか混合きらう体質って単に日本人がチキンハートだからだろ?
sayもできない世の中じゃがもろにそれを物がたってるw
そんな事で止めるとかどんだけ小心者なのか
俺も英語苦手だったが、11で外人と交流してから英語の苦手意識薄らいで
赤点ぎりぎりから平均70〜80点くらいまで上げられた
遊びながら英語できるってこれ以上ない教材だと思った
言語別に鯖作れとか言ってる奴は英語でtellこようものなら定型すら使うこと忘れるくらい
動揺しちゃってるんだろうなぁ。。。。。

500既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:40:07 ID:bJxdOLj8
日本人は全員チキンハートなの理解してるのに
何をそんなに長文書いてるの
501既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:45:30 ID:oEVixetP
外人「2バイト文字はノイズだ!俺の前で2バイト文字でしゃべんなお!」
と発狂しよるから日本人は気を遣ってしゃべらないんだな
502既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:46:03 ID:MMZmXcZz
すでにやる気0で10日ほどインしてなくてPC売却の段取りまで
進めている俺が言うのも何だが・・修正に追加を間断なく進めて
まともなゲームにしてくれ。
そうなったらもう1回やってもいいからさw
503既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 08:52:27 ID:eBctRILT
まずやる気0まで落ちたら復帰はふつうにしないだろ
PC売却っていくらの買ったんだ?
504既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 09:04:09 ID:DMIJ71au
外人も定型文使うから言いたい事は分かるんだけどな
505既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 09:14:50 ID:4eGWSwf5
>>108
フィジカル依存だとステ差がですぎて、野良とか壊滅だろ
ランク差でボーナスでなくなるより酷い
それより修練問題の解決のが早急に何とかしてほしい。
既存の修練制と、パーティー内での獲得修練平均、敵とのランク差から算出された修練値から高いものが選ばれるとかならパーティーにあわせたやり方が選べたろうに

生産も材料が多いからクラフター専門のやつが専門らしく遊べてるんだろ
ただ、レシピ>裁縫>布材>綿糸>複数レシピ用にどの素材内容か選ぶ
みたいな
履歴からも設定できるようになればヘイスティとあわせて生産が楽になる
506既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 09:56:57 ID:3Eg4bSbR
FF11で混合鯖以降PTでの会話がめっきり減った。
日本人同士でも減った。それでやめた。
507既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 09:59:25 ID:3Eg4bSbR
まあ、FF14だとチャット回りのシステムがへぼいのと忙しすぎて
会話があらゆる場面で成立しないけどw
508既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 09:59:45 ID:pCqph/Le
コミュニティが作れないようなMMOは長続きしない
509既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 10:21:33 ID:3ZHybtdD
日本人同士でも喋らない奴は喋らない
なんせ、チャットうつのが面倒だからな今の仕様じゃ…
スペース押してからとかwww
510既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 10:22:29 ID:7g9DtH/3
コピペマップ、全部作り変えろ。
大地震が発生したとかの設定で、メンテ後、いきなり変わっててもいい、
普通なら、そんなアホなと言うところだが、今回は、許すから。
511既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 10:30:49 ID:3Eg4bSbR
/(スラッシュ)押すと半角になるという話はどうなったのか?
512既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 12:15:54 ID:3Eg4bSbR
それもこれもアイテムソートが実装されるかどうかだね。
スクエアの開発力があるかどうか、大規模リストラがやっぱりまずかったのか。
513既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 12:45:38 ID:CD/4DYDC
>>511
今月末のアップデートに入ってるんじゃないの
514既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 12:52:39 ID:CD/4DYDC
>>512
薄っぺらくて眠くなる内容が解消されない限り賑わうことはないんじゃないか

アイテムソート実装されたところでアイテム枠が増えないことにはクラフターやらギャザラーやりたいとも思わないし
515既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 14:32:56 ID:pCqph/Le
アイテム枠が増えてもクラフターやらギャラザーをやりたいとは思わないし
516既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 14:58:21 ID:3Eg4bSbR
クラフターやらギャラザーは自分もやりたいとは思わないけど、好きな人は好きみたい。
自分はやってないけど生産系は成功してるのかな?凄いランクの人も多いし。
517既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 15:18:21 ID:3ZHybtdD
クラフターやギャザラーはアレはアレで面白い
ただ、アイテム素材の+1、+2、+3は必要性がない
完成品のHQだけでいい

あと、クラフターやギャザラーは11同様に合成スキル扱いでいい
合成だけでフィジカルがバンバン上がってマッチョになるのはなんか違う
518既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 15:20:13 ID:EtkygMSV
>>516
クラフターは先行してなんぼだからなぁ。。。キャップまで育てて
後続が追いついてきたらやる気しないのではないだろうか。

ギャザラーは釣り以外はソロ戦闘のあいまにやる感じだよな。
つりは永遠釣りだけしてる感じ。まったく違うゲームしてる感じ。
519既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 15:23:29 ID:wYqMYLWH
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『馬鳥がぽいすーでコピペマップ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        疲労度も中華ならーめんなう』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    糞ゲーだとか未完成だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
520既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 15:55:10 ID:YkegR/xJ
>>425延命以前に生まれてるのかすら怪しいww
>>427蔵落ちとかほとんどしたことないんだがPCがしょぼいとかはないか?
少なくとも装備変更クラスチェンジのマクロとかで落ちたことは無い
排熱できてないとか、メモリーが少ないとかある
でも放置してると異様にメモリー食うよな
windowsがFF14終了しろって警告出してくる
無視して生産続けてたらOSごとブラックアウトしやがったwwww
6GBじゃメモリー足りないうぇっwwwwっうぇえっうぇwwっうぇえっうぇえwwwwっうぇ
521既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 15:57:49 ID:JmUbNd3j
ギャザは一人で飽きたらネット、漫画、酒
また採掘してあきたら寝る
一日個数制限のせいで2万ちょいしかかせげねーし
社会人にはなかなかいいんだよ
522既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 16:26:16 ID:SzlaWvUF
・デジョン、エーテル間の移動のアニマ消費量0、チョコボ&飛行船実装
・NM以外にもダンジョンなどの奥にボス配置(PT間の取り合いを防ぐため、インスタント部屋に配置)
・PC相手でもリテイナー同様、ワンクリックでバザー閲覧可能に(押し間違えてPT勧誘&トレードする奴多すぎ)
・ローカルリーブもランク別に分ける
・バザー検索システム実装
・同一装備の複数装備不可能などの装備マクロの不具合修正
・ワンクリックで装備をはずせるように
・生産レシピ、特に武器の見直しを(現状では上位武器より下位武器の方が難易度が高かったりするのが多い)
・使いまわしグラフィックでない装備を多数追加&剣術に剣らしい装備をもっと低レベルにも追加
・占有中のPTにも参加可能に、またPTに所属してる場合は占有中でも脱退、テレポ可能にする。
・現状では実質ランク25あたりから、ソロでは修練がほとんど入らないため、開発者のインタビュー通りソロで上限ランクまで上げられる仕様に変更
・メニューをクリックした際の応答性を良くする
・現状では、DEXに振りまくっていても、はずしまくる攻撃の命中率の大幅修正
・バザー時の税金の撤廃
・メインクエストのシナリオを大幅に追加(PTで挑めるボスなども多数追加)
・コピペマップに多数のオブジェクト追加(今更一から作り直すのは無理だろうから…)
・その他、多数のバグの修正

523既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 16:30:18 ID:6oq3umFa
武器の消耗度を現在の10%まで落とす
防具は当たった場所だけ減らす
耐久度が0になり武器防具とも破壊するようにする
524既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 16:32:32 ID:YkegR/xJ
毎日5時間使って1カ月持つなら破壊されてもいいかな
それぐらい持てば普通の人なら3ヶ月はもつだろ
525既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 17:17:45 ID:aTmJ2rdG
混合鯖のせいでPTでのチャットが減ったというのは間違い
LSのチャットに夢中でPTでチャットしない奴が増えたからというのが正しい
526既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 17:41:41 ID:3Eg4bSbR
混合鯖になって日本語コミュニティの場としてLSが重要になったせいだよ。
527既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 17:47:32 ID:3Eg4bSbR
英文会話のストレス回避のためにLSをシェルターがわりにした感じかな?
528既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:05:02 ID:goTmYbYu
>>521
社会人にとって、いまのFF14でベストな調整である。
改造の必要は無い
529既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:11:12 ID:aTmJ2rdG
>>527>>527
日本人だけのPTでも「うい」「よろ」「おまかせ」以外無言な人が多かったのは何故?
530既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:33:50 ID:3Eg4bSbR
>>529
チャットが苦手だったんじゃないの?
531既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:33:50 ID:o6hc731J
戦闘職の修練値・経験値取得量がマチマチなのはおかしいので、最低限取得量をつけてほしい。
代わりにギャザラー・クラフターの経験値を減らしてもいいから。
リーヴ報酬は装備品ではなく、クリスタル・シャードで。
食事の効果を具体的に表示してほしい。
ローカルリーヴの依頼主を最低限ジャーナルから参照するマップで表示してほしい。
532既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:36:25 ID:3Eg4bSbR
FF14ほどではないけどFF11も戦闘中は会話しづらいよね。
マクロで魔法を緊急発動させるとき、慌てて文章消したりはしょっちゅうあった。
533既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 18:45:55 ID:aTmJ2rdG
>>530
それはないw
衰弱中にPTメンバーで雑談してたら、ずっと無言だった奴がLSチャットを誤爆
というのは珍しくなかった

ff11だとリンクして混戦中に○○さんあれやって、××さんこれやってと指示出して
立て直した時の爽快感があったけど、オートアタックのないff14だと
指示出し中は棒立ちだしデスペナの経験値減が無いからただ殴ってるだけなんだよな
534既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:18:13 ID:3Eg4bSbR
PT中のLSチャットはかまわないし誤爆も微笑ましいもんだけど。
混合以降、PT会話はなるべくしないように、という空気が出来た感じなんだよね。
なんでだろ?
535既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:20:03 ID:6oq3umFa
今のチャットシステムで会話が弾むわけないだろ
エアプレイヤーじゃなきゃ分かるだろ
536既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:26:26 ID:I3bonUOc
もうやってないけど、アイテムあまりもてないのに、主器に副
素材に+1〜3まで作った開発は真性のばかだろうと思った。

倉庫もないようなもんだし。
今にして思えばプレイ時間の7割は走ってたな。

こんな産廃をゲームとして売り出すとわ・・・。
537既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:33:29 ID:eBctRILT
>>532
戦闘に集中しろw
538既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:41:53 ID:vMRE3I0v
どう手直ししても無理だろうよ
戦闘したいプレイヤーには武具劣化や鞄のゴミ、盾備実行、修練値獲得条件等様々な
目的に対して無駄な要素がてんこ盛りだし、
生産にすればシャードがめんどくてしょうがないだろう
そして無駄に移動に徒歩を強要されるうっとおしさ
どれもこれも足枷ばかり
539既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:46:45 ID:aTmJ2rdG
移動に関してはff11と比べたら相当楽になったと思うんだが
どの辺が不満なんだろう
540既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:48:15 ID:vMRE3I0v
11とかしたことねえよ
541既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:54:27 ID:eBctRILT
ID:vMRE3I0v
おまえがうっとおしい
542既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 19:58:48 ID:3Eg4bSbR
>>535
混合以降云々はFF14じゃなくFF11。
FF14のチャットシステムがおかしいの同意。
543既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 20:27:13 ID:/bB9DSS/
コピペマップも広いように見えてランク1〜70台まで詰め込んであるから
ランクが低いと行ける範囲は想像以上に狭いのな
544既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 22:04:08 ID:rwtfD0hl
新規、もしくはオンラインに馴れてない層の為に日本鯖を作るか。
もしくは、すっぱり新規は切って今まで通りFF11のプレイヤーに対して
これまで以上の優遇策を取るか■は覚悟決めたほうがいい。

ちなみにFF11プレイヤーに対する優遇策はやはりFF11のキャラクター移動しかないと思う。
ただ、そのまま85レベルのキャラが移動するのはまずいので、
例えば斧術士がレベル50になった場合、FF11の戦士にレベル50の状態で転生変身みたいな感じでなるとかはどうだろうか。
勿論、それらしいクエストを挟んだ上で、戦士の魂の思い出みたいなアイテムを手にいれ装備することで変身みたいな形にするみたいな。
剣術士はナイト、幻術士は白魔道士、呪術師は黒魔道士みたいな感じでクエストが発生するようすれば結構面白いと思う。

こうすれば、FF11のプレイヤーもFF14をやる気になるだろうし、FF14のプレイヤーも逆に新JOBが欲しいからFF11をやってみようという事になり。
パッケもうれて、課金も2倍、現状FF14にFFっぽさが無くてやめてしまってる層も復帰して大逆転間違いなしだと思うんだが。

これが出来れば、オンラインゲーム史上でも凄い試みとしてスクエアの名声もアップして大逆転。WD社長の名もゲーム史上に残ってウハウハですおすし。
545既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 22:38:30 ID:eFJah69T
クラフターとしては流通を改善してほしい

・素材や中間材が手に入れやすくなる
・完成品が売りやすくなる
・シャードも含めて黒字になるよう、価格競争が進みすぎない

リテの物品検索とか競売設置とかは味気ないし、リテを何人も雇えるようになる=FF11での競売枠が30にも40にもなるのと一緒で、あっという間に価格が下がる

リテは今のままで、かわりに人対人のローカルリーブみたいのを追加してくんないかなあ

1.注文主が各ギルドor物品販売所に欲しいものを依頼しつつギルを収める
2.職人が各ギルドで注文リストを見て収めて、ギルを貰う
3.注文主が各ギルドor物品販売所で依頼品を受け取る

依頼品はギルドごとに依頼できるものが決まってて、ギルドに直なら手数料0、物品販売所なら5%で、職人がギルドに収められるのは1日5回(回数は調整なw)
までで、収めた品のRが適正Rなら好きなクリスタルが貰える

これなら価格競争が進みすぎないで、流通の中に居る実感も湧いてモチベあがるし、リテは安く出す人がいるだろうから、安く買いたい人は面倒だけどリテ、逆
にお金出せばログアウト前に依頼して、ログイン時くらいに受け取りで時間を節約できるみたいな住み分けに……ギルドごとに職人が集まる感じも出るし、ギル
ドの意味もなんとなく生まれるし、なかなか見つからない中間素材を頼めるし、回転の悪い品の場合は何かボーナスとかあってもいいし……うはw 妄想って楽しいぜ!!
546既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:00:35 ID:eBctRILT
>>544
無痴にもほどがあるwww
要望とするなら現実的な可能と思われる物でないと。。。。w
というより可能であっても全く興味の沸く内容じゃないんだけどw
それとなんでFF11プレイヤーの優遇なんて話がでてくるんだ?
百歩譲ってPS3ユーザーへ半年のタイムラグに対する優遇措置なら話は分からなくもないけど
FF14がつまらない物と分かってしまった今となってはあれだけど
元々FF11やってる奴は大抵14も興味は十分あったと思うぞ
ただ、ハード面でそれが叶わないとかそういう理由が多かったんじゃないか?
547既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:03:57 ID:RK1rmM+m
>>546
FF14 面白いんだけど
548既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:05:39 ID:eBctRILT
あぁごめんFF14俺も楽しくやってるよw
ただの一般論さ
549既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:09:48 ID:F5jFmnqF
言語別は必要だと思うんだけどなぁ
積極的に話し掛けて人脈を作る時期に、、話し掛けるのを躊躇しちゃうようなんじゃな、、、

11ん時はコミニュティ出来上がってたから問題すくなかったけど、、
550既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:10:02 ID:uxTdStz3

こんな失敗作に長文要望書く暇あったら
もっと別のことに時間つかうべき
551既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:22:27 ID:XDbjW2nx
>>536
今更だけどアイテム欄圧迫でリテイナー課金ウマー手法ね。
蓋を開けてみれば複数リテイナー未実装とかいうお粗末な内容だったけど。
リテイナーより旨い複数垢をさせるためにあえて・・・さすがにそれは無いかな・・・。
552既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:22:32 ID:rwtfD0hl
まあ、正直>>544に書いた様な事はアイテムソート程度も実装出来ない■には確かに無理。
とりあえず日本語鯖作れとしか言えないな。それくらいだったら今のスクエアでも出来るだろ。
日本人を無視軽視し続けた結果がこの状況を迎えてしまったと考えれば、
今後はFF11でもFF14でもいいから無理してでも日本語鯖を作って、そこから出てくる意見や要望を丹念に拾い集めるしかない。
まずは、世界標準とか世界に通用するゲームを、とか妄想を捨てて日本人向けに丁寧に制作するべき。

スクエアはオンラインゲーム職人としては低レベルである事を自覚して身の程をわきまえたゲーム作りをするべき。
正直、世界に通用するFF14ちゃんの制作は爆発が続いて最終的にパリーンと跡形もなく制作に失敗した、で無くなりそうなんでやめて欲しい。
とりあえず、高レベルオンゲ職人、鰤さんのオンゲ職人10ヶ条をWDは一日百遍唱えて心を入れ替えるべき。

要望は日本語鯖作れ。
553既にその名前は使われています:2010/11/09(火) 23:46:43 ID:EtkygMSV
いまのFF14だと質問されても大抵調べないとすぐに答えられねぇ。
それだけ複雑なわりにプレイは単純すぎる。
554既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 00:35:18 ID:aVIjOgxt
リテイナー課金ウマーは狙いが見え見えだよなあ
555既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 00:38:00 ID:aVIjOgxt
つーか、リテイナーが増えても競売と変わらないし、人形館があれ以上埋まってどうするんだろう
>>545がおもしろそうで、実装されたらクラフターやるかもって思ったが、絶対無理だよなw
556既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 01:38:58 ID:kq0nfzuL
・ 最初から地図を持っているのをやめてほしい
・ 地図に街道が描いてあるのをやめてほしい
・ まだ行った事の無いエーテライト等の場所が描いてあるのをやめてほしい

これらとコピペ地形の効果が相まって
新しい土地を歩くドキドキワクワク感が本当にゼロ
地図は最初持ってない→手に入れる(無地)→色々自分で記入出来るでいいだろ
557既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 01:45:59 ID:ZoMc3f5A
>>556
言っとくがこの糞マップでそれやられてもウザいだけだから
そういうのしていいのは変化に富んで歩いてるだけで楽しくなるマップだけだからな
558既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 01:49:53 ID:cdZRBjAE
お、アホが日本語鯖作れと必死やん
559既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 02:11:40 ID:3OC+omS6
R50になったら〇〇のクエストに挑戦するんだ!
R50になったら〇〇が装備できるんだ!
R50になったら〇〇エリアに行けるんだ!

現実は・・・
R50になった! ・・・もうやることが無い
560既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 02:13:29 ID:QQfYdUJX
R50になる方が悪い
オレなんてCE組だがまだフィジカル12だぞ
まだまだ遊べる
561既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 02:42:47 ID:5EELovjC
■の重役会で業績不振の引責辞任として和田社長の解任案を提出する
・中国へのサービスは見送る
・PS3版の製品版販売を延期する
・開発人員の確保および、スケジュール調整を見直す
・正式課金を見合わせて、一旦PC版のサービスを停止する
・ベータ時からのユーザーからのデバックを見直して修正する
・サーバーを見直す
・開発内において、改善点を匿名制で募り検討する
・上記作業終了時に無料ベータ始動を行い、1ヶ月様子見た後に
 バグまたは過度な負荷がないか確認後、会った場合は一旦サービスを停止する
・正式サービス開始時には、期間限定のボーナスとしてリテイナー課金を無料にする
 新規には3ヶ月無料をおこなう
・ニコニコ動画また他検索サイトにて広報活動を行い、TVCMや飲料水などのタイアップ商品の販売を行う
・タイアップ商品にアイテムコードを付ける等行い付加価値で売る
・運営側のプレイ動画を作成し、定期的にアップする
・随時、サービス又は新規コンテンツの提供を考慮したリサーチを公式で行う
・業者対策として、RMT業者数社を起訴しウェブ講座ならびに振込み講座の凍結を申し入れる
・人事としては、使い捨てという感覚は辞める
・業務委託する場合は出向社員を1社につき2名決め、定期的に進行報告を交互に入れさせる
・サービスを停止するさいは、告知とお詫びをきちんと行い、小売の返品を引き受ける
562既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:17:30 ID:kq0nfzuL
>>557
最初から地図があるからいきなり糞マップというのが分かる訳だ
地図が無ければまずあちこち歩き回ってみて結果糞マップだと気付かされることになろうとも
その何処に何があるか分からない状態で歩き回るってのが欲しい訳よ
563既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:27:59 ID:LSxWxPc/
>>562
そうでもないな。「ちょっとした段差を登れない降りれない」
「どこまでいってもデジャヴまるだし」「ムダに広い」とかあるから正直しんどいと思う。

自動生成マップと違っていったんルート見つけてしまえばその楽しみも
なくなるし、フィールドに限って言えばそれほど対応してほしい内容ではない。
564既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:39:44 ID:KPBwofDo
ラグと修練の改善は必須だが
装備品の使い回しデフレをなんとかしないとなぁ
生産先行以外ほとんど赤字だろ
565既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:45:23 ID:Zdes4YVX
耐久0で装備壊れるようにしろ
566既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:49:25 ID:LSxWxPc/
>>564
新規ではじめる人が金そんなに貯めなくても投売り価格で装備買えるという
糞バランス調整なんでねーの。

で修理依頼するより使い捨てのほうが安いから結局出回る量は一定の
幅にとどまるんです的な。
567既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 04:52:51 ID:6EyU4uLF
糞鯖を強化して
568既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:15:55 ID:bn3pHW5b
>>552
夢を壊すようで悪いが、
言語リージョン別に時間ずらして
βテストしていた時も無言オンラインで
say会話なんてなかったぞ
569既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:38:32 ID:ZoMc3f5A
外人がいるからセイがないのはガセ
570既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:46:21 ID:ayLwsz7s
廃品時の修理回数によってオールドとかに変化させて欲しいね。
打ち直し必要になるだろうけど。
それと装備品の分解

新規実装機能等を先行で実装したテスト鯖の開設もだな
後は業者対策、ハックに関してもログ追って処罰する位はやって貰いたい所。

571既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:52:25 ID:LSxWxPc/
>>570
いやーでもファイター系の人間にしてみれば壊れてなくなる装備に愛着
なんてもてなくね?
あと分解できちゃうと無限に修練あげできちゃうじゃない。ギャザラーが
涙目になる。


先行で機能実装するテスト鯖はたしかに欲しいね。前評なしにいきなり
実装するからそのたびに叩かれるんだよ。韓国ゲーとかも先に韓国で
実装されて評判わかるからなんとなく心の準備ができるわけで。
572既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:55:58 ID:Swo0qYd1
・xxx:実行待機が出まくりテンポが悪い
⇒アクションゲージをもう少し長くしてコマンドの先行入力を行えるようにする/オートアタックでも。

・ミス多すぎでストレスがマッハ
⇒命中率を全体的に引き上げ、敵のHPを多くする。フェイント()

・味方がうまくタゲれない
⇒PTメンバリストにカーソルが動くようにし、そこからアクションを起こせるようにする

・「xxx」はまだ発動できません
⇒各種スキルのリキャストタイムを正確に表示する

・修錬問題
⇒固定値にする?/PTでプールして配分は結局手加減になるのでベターとは言えないかも

・うん万通りのモーション
⇒1WS1モーションにする。ゴッドセンド発動時あのダサいモーションとか何あれ?要らんだろw

・なにをするにも鬱陶しい占有システム
⇒横殴りできないのみにすればOK。PTに参加できないとかそう言う機能は要らない。誰得
573既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:57:15 ID:qQjCHI7x
仕事いきたくないでござる
574既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 05:58:14 ID:ZoMc3f5A
占有は巻き込んだモンスターは種族によっては四体までパーティーを自動で組むとかでいいんじゃね?
575既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:01:30 ID:R3x4F0eu
・回線切断で何でも失敗になるシステムの根本的見直し
・アーマリーシステムの見直し、もしくは撤廃
・リテイナーシステムの撤廃
576既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:02:23 ID:Swo0qYd1
・構え動作全般に時間がかかり過ぎる
(ギャザラーのsubでの採取:何で毎回武器しまうの?/生産:何で毎回道具しまうの?/他諸々
⇒連続動作を行う場合は続けて作業を行うか確認させる。もしくはキャンセルするまで連続扱い


・物流
⇒武具の耐久を5-10倍にし、修理した時に(現耐久+MAX耐久)/2=修理後MAX耐久とする
 0で壊れるがRare品は壊れない耐久∞。修理に素材は不要とする。もしくは共通素材
 競売所とかの実装で装備を買いやすくすればOK。後追い職人も完成品を売りやすくなる(装備が消耗品になるから
 

・アイテムがR1から全て装備できRを上げるモチベが上がらない
⇒アバター枠(レシピも追加)を別に取り、装備はR制限を設ける

・ステータスで体感できるのがVIT、MNDのみ
⇒他のステの強化。それに応じて敵の強化。加えてランク補正の弱体化

・コピペマップ
⇒追加マップはちゃんと作りこむ。現行マップの修正は諦めたが、超えれない段差は減らしてください
577既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:06:36 ID:bn3pHW5b
>>572
占有がうざいのはアーマリーシステムのせい
ff11で例えればシーフでトレハン付けたら、PT抜けてその場で赤魔に着替えてまたPT参加なんて便利なことをさせたくないだけ
578既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:06:59 ID:LSxWxPc/
ファーストアタックのみドロップがまわってくる率大幅優遇でいいんでねぇ?
まー現状ドロップが糞だから、横入りされて修練のウマミとられるほうが嫌なんだけど。
579既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:10:30 ID:qN1m5Pf4
戦闘中PT入れないのは NMキープ対策^^
580既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:16:18 ID:Swo0qYd1
>>577>>579
なるほど。

でもせめてPTくらい抜けさせてよ。ログアウトさせてよぅ…。

NMはリーヴのみで出るとかにすればよかったんじゃないのか。
リーヴの出現確率を極めて低くして。
581既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 06:46:21 ID:SKhyXSq3
外人に関してはゲームをしたらどうでもいいと分かるが
FF11をやってるとかそういう経験がないと
えー外人と一緒か、めんどいで終わる
海外でもえー日本人と一緒かめんどいで終わる
582FF14は返金して作り直せRO2を見習え:2010/11/10(水) 07:22:53 ID:MyyqCez2
PTの出入できないとか

MOBを占有中とか

リーヴのルーチンワーク

MOで良いやんww

MMOである必要性が無い
583既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 07:27:44 ID:ZoMc3f5A
MOはつまんないからMMOで頑張って欲しいわ
アサルト、サルベ、ビシージ、カンパ

アトルガンとアルタナコンテンツ全部そのまま実装してくれ
584既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:00:59 ID:JuOpjv6w
10時間前後もしくはそれ以上ログインできる時間がある人達には外人問題はLS内での笑い話で済むが、
平日2〜3時間くらいしかログイン出来ない時間の無い社会人プレイヤーにとっては外人問題は笑い話では無い。
FF11やってて低レベル帯に人が居ない理由を■は今一度考えろ。新規が増えなくてFF11に一度は見切りをつけたんだろうが。
このままだと、今後のVUがどうあれFF14も初心者プレイヤーが増えずに終わるぞ。

時間の無い初心者プレイヤー向けに日本語鯖を作れ。
585既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:05:19 ID:cdZRBjAE
ゴミは占有解いたらどうなるかもわからんのねすげぇ
586既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:06:44 ID:cdZRBjAE
もうちょいレベル高いのいねぇかなぁ
587既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:10:05 ID:JuOpjv6w
大体、FF11で
■<ソロでもレベルを上げやすくしました、PTの組めない新規対策もこれで解決wとか、
時間の無い新規は仕事から帰ってきたらソロオンラインでMMOの意味まったくねーし
廃人はそれ利用してソロ2ヶ月でカンストだよ新規と絡まねーよ。
588既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:17:18 ID:jobgX+OC
戦闘したい奴には武器劣化や破損なんて無駄な要素でしかないからクソゲになってる要因
589既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 08:45:58 ID:gnpEWJ3Q
なんで強化要素にしなかったんだろうな
590既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 09:24:55 ID:Zdes4YVX
>>587
正直な話
廃人には新規とからんでほしくはないw
591既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 10:09:51 ID:rq4zDray
>>589
弱体でバランスを取るバ開発陣だぞ
強化とかするとユーザーが強くなりすぎて悔しがるだろ
592既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 10:10:39 ID:TF/v2au+
混合鯖はベテランオンラインゲーマー用にPvP、RvRが出来るようにして、
言語別鯖は初心者向けとしてPvP、RvRが出来ない仕様にすればどうだろうか。
593既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 13:40:40 ID:p5ASLw98
あんまり見ないけど命中率もいい加減改善してほしい

青相手に10回攻撃して7回外れるのも珍しくないって
どう考えても異常だと思うんだがなぁ
現状ので開発の意図通りの命中率になってるんだろうか・・・
594既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 13:42:47 ID:p5ASLw98
と思ったらスグ上の>>572が既に言っていたでござる
595既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 13:47:19 ID:/UoHBFtE
そもそも言語別鯖などいらないと思ってるし今後も出来ないと思うけど
なんで混合=ベテラン 言語別=初心者なのか根拠がわからん
鯖の言語がどうあってほしいなんて好みの問題だろうに
596既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 13:50:52 ID:J8NaRlWU
>>593
幻術R30代後半PIE70以上で
戯れにマーモットにファイアII撃ったらレジられたぞw
笑うしかなかったw
597既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 13:56:59 ID:46Pv73r4
>>596
エオルゼアの動物はクリスタルやシャードに護られてるんDA!
598既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 14:00:13 ID:TF/v2au+
■は言語別鯖を作れ何故そうしないといけないかは自分で考えろ。よ、っと
599既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 14:09:56 ID:8R0BLv//
攻撃ミスるとプレイヤーはイラつく、11で散々言われてきた事だよ
スクエニは失敗から何も学ばない
600既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:02:13 ID:Zdes4YVX
ミスりすぎはどうかと思うが、全弾必中とかは萎える
601既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:02:55 ID:LDu7UNIh
カニにミスとかナシでしょう?
602既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:09:00 ID:p5ASLw98
>>600
一方、青敵の攻撃は全弾必中するのであった
603既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:17:59 ID:Zdes4YVX
>>602
かなり戦った方だとおもうけど(剣術ランク38)全弾必中の敵にはまだお目にかかったことがない
604既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:21:50 ID:p5ASLw98
>>603
R20台中盤でR18くらいで青になる敵と戦うと
こっちスカスカ相手バシバシ状態になりやすいかな

そもそもソロだとR25くらいからR上がる気配がなくなるw
605既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:32:40 ID:Zdes4YVX
>>604
仮にさ煽りでも何でもなく、自分の発した言葉はちゃんと見ようよ
必中って意味は理解してる?
バシバシ状態とか後から言われてもさ。。。
606既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 16:39:08 ID:p5ASLw98
>>605
まあ確かに必中とバシバシ状態は違うな
それとスカスカって言っても全戦闘でこっちの命中率が30%くらいってこともないよ
>>604の状況で相手の攻撃が必中になる割合は5割くらいかな

言いたかったことはこっちの命中率の低さに対して
相手の命中率の高さはどうなのよってこと
均衡が取れてないから更にストレスマッハ

こっちも煽りでも何でもなくききたいんだけど
R38の戦闘では全部の敵が必ず一回以上外してるの?
607既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 17:15:32 ID:Zdes4YVX
>>606
ランクって言うより、対象の敵と戦ってる時間による気がする
ソロならドードーでのおもいでがあるけど、最初戦えるようになった頃は、戦闘に時間がかかって向こうもミスあったしこっちももちろんあった
だけどこっちが強くなったら倒すまでに時間がかからない
そうなるとこっち5回連続であてて、ドードーは一回ミスでおしまいなんてのもざらにあったよ
連続でミスする時は、方向変えたりしてるけど効果があるかは気分次第かなw
608既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 17:25:22 ID:p5ASLw98
こっちの攻撃外れすぎだろってレスは各所で見るけど
敵の攻撃当たりすぎだろってレスは見たことないなそういえば

物理回避の項目を重視してみようかなぁ
物理防御とかで「お、被ダメが減ったなー」って実感したことないしw
609既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 17:30:02 ID:gnpEWJ3Q
服脱ぐと被ダメ全然違うよ
610既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 17:48:00 ID:RoPWNKuo
■□■□■□■□■□■□■
『葉 桜』ゲームショップです。
FF14は在庫が大量です
5000円=700万ギル
10000円=1420万ギル
ご注文を楽しみにお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■
611既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 17:48:06 ID:Zdes4YVX
それともうひとつ
俺は剣術なんだけど、装備が剣術適正があるやつで固めたときと、剣術てきせいが無い一部汎用装備だった時では、敵からの攻撃避ける率がかなりちがったような気もする
まあデータはとってないから一応ね
612既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 18:27:55 ID:LSxWxPc/
命中は、攻撃が当たるか当たらないかじゃなくて、攻撃威力・クリティカル発生率の
補正に使えばいいのにね。

スカッても微妙なダメージが与えられるならプレイ感としてはストレスそんなに
たまらない。
613既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 22:42:01 ID:JuOpjv6w
混合鯖における色々な問題を不便なシステムにする事により回避しようというのが今回の■の考えと思われ。

PT募集システムとPT希望システムが両方あればPTが物凄く作りやすくなるのにしなかったのは
PT希望システムを利用してPTリーダーが作為的に外人をはぶかないようにするため。

PT募集システムで外人がPTに入った場合の対策としては戦闘をボタン連打で忙しくし、
更に戦闘中は会話出来ないようにした。

■が混合鯖にこだわる限りは今後もPTが組みづらく、かつ、オート戦闘の実装もこないし戦闘中のチャットも出来ないままと思われる。
がどうでもよくなってきた。■恐るべし・・・
614既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 22:44:39 ID:JuOpjv6w
なんか雪山で遭難して気持ちよくなってきた気分だな。
615既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:25:24 ID:KPBwofDo
料理の効果表記てそんな難しいことかな
攻略サイトありきで考えてるんだとしたら気が狂っとる
616既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:27:55 ID:jqqkg7lx
FFの版権を鰤に譲れ
617既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:45:04 ID:cAb7ialE
装備品壊れないようにしろとは言わないが
壊れるの早過ぎるからもう少し遅くして
618既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:48:27 ID:2CJ6rv7e
装備壊れてても気にならなくなった
619既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:52:38 ID:KPBwofDo
壊れねーだろ
つかむしろ壊れるようにしろ
誰が特すんだよあの中途半端な仕様は
620既にその名前は使われています:2010/11/10(水) 23:59:06 ID:TGkjYFaN
通信ラグが発生する原因でもあるな、この破損システム
さらに言うとメニューのテンポ悪くなってる原因でもある
621既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:06:41 ID:Wje4dpPu
>>620
マジなの?
そこ指摘してる奴初めてだな、スクエニにすぐメールしろ
622既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:07:53 ID:DzWETkm9
消耗度なんでパッと見れないのかイミフ
623既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:08:12 ID:097kRK9R
もうグラだけ流用して0から作り直せよ
624既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:08:54 ID:z+MreVbM
何でもいいから課金に踏み切るべきだね
全てはそこから始まる
625既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:13:49 ID:y4aNC8sP
>>622
1個ずつアイテムの破損度がどのぐらいか通信してチェックしてるからなんだぜ
626既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:15:20 ID:DzWETkm9
>>625
通信してるせいで何時まで経っても
???????/16025
とかって状態になってるって事か?
まじうぜぇ・・・
627既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:18:13 ID:m2eqFJp8
早く転けろ
628既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:18:14 ID:Wje4dpPu
>>625
癌を発見したようだな
早急に削除しろ
629既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:38:07 ID:E6t+WGbc
スクエア見てるか?

WoWのBlizzard社社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20070906049/

1.市場のニーズを知れ
2.ブランドを守れ
3.早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな
4.何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと
5.需要を考えよう
6.人材確保をないがしろにしてはならない
7.MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない
8.意思伝達を怠るな
9.金儲けを企む輩は排除せよ
10.ゲームテストは余裕を持って

■は身の程を知って世界展開なぞ考えるな。まずは足元をしっかりしろ。
足元がお留守だから、ヤムチャみたいに爆死することを覚えろ。
630既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:54:31 ID:w57isVI9
11,ゲームの根幹のなるスタッフを今頃募集しない
631既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:55:43 ID:8Z97UhkK
基地外ってのは他人の話を聞かないから成長も改善もしないまま基地外なんだ
意見をするだけ無駄
632既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 00:56:58 ID:9ikxeUns
エリア読み込み通路で武器を抜くと、ボタン押しても武器をしまえなくなるのは仕様ですか?
633既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:04:16 ID:dzZZ9nHz
リテイナーからギル取り出すとき、謎のキャンセル入るのを何とかしてほしい
あと、リテイナーで買取設定しようとしたら、買取価格欄が1桁目しか表示されず
設定することが出来ないのは、俺の勘違いなのか仕様なのかわからん
634既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:10:02 ID:CS+G5YPW
>>522
バザー検索システム実装 >生産が死ぬよ?

生産レシピ、特に武器の見直しを(現状では上位武器より下位武器の方が
難易度が高かったりするのが多い)
>じゃぁ上位武器使えよ。ステ補正高くなるからメニュー数値気にするほどでもない

使いまわしグラフィックでない装備を多数追加&剣術に剣らしい装備をもっと低レベ
ルにも追加
>どの職能でも装備出来てこれだけの数あんのにまだいるわけ?

バザー時の税金の撤廃 >あの程度の手数料が惜しいのかよ ギル回収減らしてどうする

コピペマップに多数のオブジェクト追加(今更一から作り直すのは無理だろうから…)
>コピペマップは確かにひどいが現状でもひっかかりまくるのにまともに歩けなくなるだろうが

がんばったんだろうけどお前は河豚になんも言えんよ 頭悪すぎww

635既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:17:27 ID:XKRwe5RN
636既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:41:57 ID:TyO2xx/w
ちゃんとゲームデザインを煮詰めてから作ってくれ
リテイナーの遠隔操作も出来ないとか現状倉庫にしかならねえよ
637既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:47:10 ID:641Ku/51
>>田中弘道「我々には8年間の経験がある」

FF11だと、複数の敵と戦ってる時、倒したら別の敵にカーソル移動したよね?
なんで複数の敵と戦うのを前提としたFF14はカーソル移動しないの?
638既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 01:53:08 ID:641Ku/51
『呼び鈴』で「リテイナー」だけでなく、いわゆる「倉庫キャラ」も呼び出させて■eさん。
リテイナー=105円より、PCキャラ=315円の方が儲かるでしょ!

てか、「宅配」はまだかよ。
639既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 02:24:59 ID:B9Wlj3LU
ローカルで貰えるトークン固定にしろ
640既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 07:04:56 ID:3tnahMW+
>>639
入手確率は戦闘リーヴ並みには上げて欲しいよな
結構やってるけどまだ1つもトークン出てないし
641既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 07:10:21 ID:DHSUs8aF
そんな要望だしたら戦闘リーヴのトークン出現率を下げてくる
642既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 07:58:24 ID:q8kH8kDU
あげました、とか言っておきながら
他を下げて、相対的上昇ってのは、FF11でもコンチェルトゲートでもやらかしてるしな
643既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 09:53:29 ID:E6t+WGbc
スクエア如きがゲームユーザーを舐めるなよ。
もっと、頭を低くして靴を舐める気持ちでやれ。
腰を低くではない頭を低く、ようは土下座しながらやれってことだ。

何で、上から目線で商売してるんだよ。スクエアは身の程を知れ。
なんで、こんなクソゲーにもならないクソ(FF14)でWOWに勝てるとか思ったんだよ。
怒ってるんじゃないよ。悲しいんだよ。何もかもが不誠実すぎるんだよ。
ゲーム内容も、課金方法の不透明さも、顧客対応も何もかもが不誠実でおかしいだろ。
スクエアは自分を客観的に見つめなおせ、

まで書いて気力ゲージが無くなった。スクエア頑張れ〜
644既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 09:54:26 ID:E6t+WGbc
いやなら倒産してもいいんじゃよ?
645既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 09:59:50 ID:E6t+WGbc
>>643>>644
スクエアは現実逃避せず今の現状を真摯に受け止め、
出来る事をユーザーに丁寧に説明してユーザーの理解を得るという事を一週間に一回でもいいので面倒くさがらずにしなさい。

出来ないなら倒産しなさい。が要望ね
646rmtbrt:2010/11/11(木) 10:57:23 ID:AZec3WNd
FF14rmt通貨購入ページ:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=97
647既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 13:55:07 ID:eCyi0uZN
久々に戻ったら何これヒストリーとか隠せないと困るんですけど^^;;;;;;

表示/非表示切り替えれないんですか^^;;;;;;;;;;;;;;

僕普段はリーマンってことにしてるニートなんすけど
648既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 14:11:57 ID:BAxv9ekV
>>647
自業自得
649既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 17:18:41 ID:OJOe9RDo
神ゲー来るか???!!?!?
650既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 18:54:05 ID:E6t+WGbc
大規模バージョンアップの主な内容について (2010/11/11)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=c8bd4e8378ea35e34fd10154abd4b0569150b2bd

つまり有料でテストプレイをしてると言う事は確信できたよ。ありがとう■。
本番はPS3からだね、頑張れ■!
651既にその名前は使われています:2010/11/11(木) 19:45:56 ID:j5e023xZ
FF14はLSが外れない

リンクシェルメニューの「解除」はカレント設定の解除です。
解除してもLSは外れません、カレントとはどのLSに発言を流すかの設定です。
クレストは外れるので非常に誤解を生むようになっています。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。

別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
652既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 00:26:07 ID:IuzPlog/
もう要望はないのか?
653既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 00:36:31 ID:bqL2LnLT
Lodestoneとかいうサイトで全行動が強制的に晒されています
そのうち住所氏名電話番号まで晒されそうな気がします
なんとかしてください
654既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 01:34:22 ID:dC/+mPf3
クラス調整
バトルバランス調整
敵視率の調整
物理命中率/魔法命中率の調整
修錬値の入手ルールを調整

これらは全部締め付けだろうね
655既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 01:38:58 ID:MSPfiklo
これ以上命中締め付けられたらミスのほうが多くなるなw
656既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 01:46:38 ID:NyENnU41
ロードストーンで何を交流すればいいのか・・・
パーティーメンバーや生産友の育成状況をみるくらいしかないわ。
657既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 02:33:13 ID:v2NUkb8b
X-DAYまであと…

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
----#######------------####-------###############-----
----#####-#----------####-#-------##-##########-#-----
-------##-#---------#####-#-------##-#--------#-#-----
-------##-#--------####-#-#-------##-##########-#-----
-------##-#------########-###-----##-##########-#-----
-------##-#------########-###-----##-#--------#-#-----
-----####-####----------#-#-------##-##########-#-----
-----#########----------###-------##-##########-#-----
----------------------------------####--------###-----
------------------------------------------------------
658既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 03:21:09 ID:fH0+SaE7
ネガティブにしかなれないのなら葬式スレいけよ
ここは要望スレだぞ

659既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 03:25:38 ID:MSF0hA9D
まあ本番はカンパニーが実装されからだな
全てにおいて3ヶ月ずれてる
660既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 03:27:03 ID:asdAgPyH
100%ドン引きするような締め付け入るなクラス調整
661既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 04:07:59 ID:9fmYdlcf
装備を +1 +2 +3と自分で強化して・・・
+4以降は一定確率で壊れて無くなってしまう
こんな仕様のゲームを昔やってた
装備品があふれないようにうまくバランスとれてる気がした
662既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 04:56:26 ID:vndcYSxi
希望者返金サービス
663既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 05:36:39 ID:pxuyD+Dx
そういえばなんでないんだろうなOE
664既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 05:49:19 ID:0NXdw73r
オートアタックになんでしないん?
ユーザーはオートアッタクを望んでるというのに
665既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 05:51:20 ID:pZNgBL7g
オートアタックじゃ11みたいな戦闘にしかならん
11は飽きられてるし
666既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 06:31:34 ID:BUYG2Hm1
もう悪評しかない14よりはマシだろ
667既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 06:54:52 ID:o7Qsu//n
オートアタックにしたら救われると思ってるその頭もすごい
668既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 08:26:59 ID:Sqn+EMNP
カンパニーとチョコボが実装されてからが、FF14の本当の始まりだと思っているのだが

チョコボまだーー?
669既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 10:54:04 ID:8qHSz1VC
チョコボもカンパニーも日時未定な次回予定です・・・・・


なんで、チョコボくらいさっさと実装できないんだよw
670既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 11:00:42 ID:o7Qsu//n
チョコボに関しては。テレポがあるからと後回しにされていたけど実際は実装すらままならない状態
チョコボに関係したコンテンツを追加と言っていたけどそれはあくまで口実でただのお使いリーブ
本当はエリア関係で不具合が出ている。街の中に乗ったまま入れたり
671既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 12:28:52 ID:u2xTcvJt
通常攻撃はオートに戻す
何はともあれ、まずこれ
ノンターゲットのアクションRPGならいざしらず、タゲ制でいちいちボタン押すのだるすぎ
672既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 12:45:06 ID:WCs9HQ0P
髪なんてどうでもいい。
まずは、おぱーいを揺れるようにしろ!
673既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 14:11:31 ID:NyENnU41
タゲをタブで切り替えたときに目の前の敵じゃなくてはるか向こうのムシとかに
いくのまだ治ってないな。

結局一匹倒すたびにいちいちマウスでカーソルあわせたりしてる。
マジ面倒なんだけど単に俺が下手なだけだよな?そんなバカな話ないよな?

>>672
ゆれるほどのきょぬーキャラ作れたっけ?
韓国ゲーキャラだとEカップ標準なのに、リアル追求してるのかB標準な気がする。
674既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 15:17:30 ID:2W+iZQTa
巨乳なのに、走った程度でゆれる装備をしてたら数年で
背負った赤子に乳をあげられるくらい伸びちゃうよ
675既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 20:32:01 ID:ZAdgxJBG
リネ2から覗きに来ました
過去スレ読んで、問題が広範囲過ぎて突っ込むところが在りません
676既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 21:04:40 ID:yozEFntI
>>675
ぜひ体験してみてください(^^)
ネットカフェでできますから
677既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 22:42:38 ID:Rtfqmqc1
正直、問題点が多すぎて把握できない。呆然とするしかない。
678既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 23:13:49 ID:D3wrp7GT
あへ
679既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 23:20:47 ID:6racAbWj
ファンタジーアースの初期の頃のように内容が薄すぎます
WOWやEQ2のように内容を濃くして下さい。
この際システムなど真似てみては?
船関係のバージョンアップがあるようですが、そういった
オリジナルな物は評価します。
680既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 23:46:36 ID:NyENnU41
船のバージョンアップって何だろう?
自分しかいないはずなのになぜか4人いる謎とかかわってくるのだろうか。
681既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 23:52:13 ID:JHTIu3fg
最低でも海賊くらいでてこいよと思うよまじで
682既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 00:25:40 ID:huP2bVzG
X-DAYまであと…

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
--------##-------------#####---------##############---
----######------------########-------##############---
-------###-----------------###-------###--------###---
-------###-------------######--------##############---
-------###----------------####-------##############---
-------###------------------###------###--------###---
----#########---------########-------###--------###---
-------------------------------------##############---
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
683既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 02:08:11 ID:M/EFd3yD
>>680
何言ってんの?
684既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 02:24:13 ID:i08M0T9p
>>683
いや、何を言ってるのか自分でもわからない。
685既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 09:59:52 ID:Gl3U+7gn
相棒やり直しきそう
下着自体いらねーw

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20101112024/
686既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 10:07:16 ID:/7+QzlKu
>>685
あれだろ?下着は水着とかオサレ装備とかやろうと思ったんだろう?
でも、下着装備外せるのは問題があるね。装備だから耐久度は設定するねって感じの
ちぐはぐな状態になったんだろう。

要するにこれも方向性の統一が計られてなかったのが原因だよな。
687既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 10:14:12 ID:msp6v/SS
解約しとかないとクリスタがある場合、勝手に引き落とされるわけですね

こわいこわい
688既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 10:44:48 ID:IDPD0Qpd
場合によっては人間関係に疲れるという
閉鎖的になりがちなLSというシステム自体いらない気がする。
689既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 10:54:31 ID:/Hcc4t3b

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20101112024/

しょうもない・・本当にしょうもないな これは

ほとんどOBTでユーザーが直せって言ってきた事・・

質問事項の9割は正式サービスまでに直さなくてはならない事・・

仮に全部直したところでやっとスタート地点・・

お金を取るレベルでは無いのにスクエニは25〜6億円の利益を得た・・

もう何もかもが後手後手でスクエニに対して悪意まで出てくる始末・・

一言言いたい・・
ユーザーをバカにするのもいい加減にしろと・・
690既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 12:47:07 ID:cQqdsS9Y
LSはMMOの目玉、しかし、邪魔なのは同意。FFというより■が悪い
691既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 14:10:39 ID:Y8K+05p3
オートアタックなんてゲームしてて何が楽しいんだよ
もっとアクティブに動かせるゲームに変えないと(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
692既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 14:38:01 ID:5rV4KdeZ
物流が不便だから、生産体制が充実したLSに入れないと、かなり厳しいよね
693既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 15:21:49 ID:6hK1JBfF
LSこそ後回しにして最初から実装じゃなくても良かったわ。
694既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 15:32:24 ID:4n/SP0UP
生産やってるが下手にLS入ると修理依頼ばっかり来て、ろくに遊べねーんだよな
695既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 19:28:01 ID:cQqdsS9Y
AGE
■がFF14で何をしたいのかいまだに解らない。
■には、そこんとこはっきりさせて欲しい。
696既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 20:06:58 ID:QDvqTuz1
クラフターをなんとかして欲しいなー。
先行者はお金儲けで楽しめるかもしれないけど、後続はそれもできないし
作った装備品を使って欲しいのに売れない。
NPCへの納品クエとかあっても、生産作業ゲーは変わらない。
生産以外でも修練値入るシステムがあってもいいと思う。
良い案はまったく思い浮かばないが・・・。
697既にその名前は使われています:2010/11/13(土) 23:36:33 ID:lRhn9ONh
戦闘職の野良(初心者)はソロレベル上げで壁にぶち当たって止めてるし、
戦闘職でLSに入ってるのはLSのクラフターから装備を貰ってるし、
だから、もう、何も売れないと思うよ。
698既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 08:43:36 ID:5nEH319B
上げとこう。
安っぽい素材の低レベル装備も手間とシャードやクリスタルのせいで高額になるけど
買う側からは解りにくすぎるよね。バランスが取れてない。
699既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 08:55:03 ID:8l47aQ9W
使い回しがあるから永遠と装備品が増えていく
このことはまったく何も考えなかったのか?、マーケット云々偉そうに言ってたけど
700既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 11:51:16 ID:6KtIwyz0
■はまじで言語別鯖を導入しろって、FF14はともかく、FF11ならV字回復あるから。
FF14も混合鯖しばりで開発進めても中途半端な出来にしかならないから考えた方が良いよ。まじで。
701既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 12:14:51 ID:OBlrTd5e
もうFF14は言語別みたいなもんだぜwアメリゴ人は
LSで固まってるよ、英語ぺラリーなんでたまに混ぜてもらうけど
文句しかいってねえよw
リーバーピッグと教えておいたw
702既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 12:16:48 ID:cDYEudHK
外人LSにいるけど日本人がsayしてると字幕つけろ、英語しゃべれってLSでグダグダ言ってるよ
スクエニのコスト削減のために皆ストレス溜めてる
703既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 12:19:08 ID:OBlrTd5e
TAB変換なんてめんどいしな、外人は〜とは言うやついるけど
あいつらだって面倒なことしたくないんだよ
ひとつ手順を置くことがどれだけストレスになるかわかねーだろうな
WADAは
704既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 17:15:19 ID:5nEH319B
TAB変換は打ち掛け途中でも変換してくれるから慣れれば便利だけど、
なんかFF14のは若干バグってると言うか上手く変換してくれないことが多いね。
というか、FF11やってた身からするとスペース押すのがすごいめんどい。
文字キー押したら即会話ウィンドウが開くモードは欲しいよ。
705既にその名前は使われています:2010/11/14(日) 21:53:41 ID:lA6m7zIy
TAB変換って個性が無いしな。機械的と言うか。
706既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 00:02:34 ID:aanj0SXN
ホントにしょうもないな
+3に統一しますとかもうね
アフォかと
707既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 00:42:48 ID:udX5CbT7
基本仕様の問題ですぐによくならないのなら
せめて…
鯖統合くらいして、今プレイしてる人を救済してくれ
ください
お願いします■e様
708既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 00:45:26 ID:5qcsivst
>>706
個人的に言えば素材に+いらない
マジで邪魔
709既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 01:12:00 ID:M6ouahlx
戦闘職、生産職 両立できないようにして下さい。
なんでも有り、何でも出来る御都合主義に
ゲームならではの面白さを求めてるのかも知れないが、
オレは興冷めしてる。
710既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 01:14:17 ID:9EZrP4Ul
とりあえず、インターフェースFF11と同じにしろって事だ

だれだよあのゴミフェース考えたの
マジクソすぎるわ
711既にその名前は使われています:2010/11/15(月) 02:07:20 ID:XygckNcn
せめてグルーピングしてくれればな…
712既にその名前は使われています
合計キャップにでもしたらいいのに
なにもキャップつけない癖にランクあげたら
修正とかアホだろ河豚