FF14をFF11化することを希望するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
FF11を愛してやまないそこのネ実諸君!!
我らが地道に真摯にしかししつこくならない程度に要望していけば
100%は無理でもかなりFF11ライクなFF14になってくるはずである!!
数度に渡るBAを控えた今立ち上がれ!!
禿げガルども!!

【多そうな希望一覧(追加OK)】
・競売の実装
・宅配ポストの実装
・オートアタックの実装
・アクションパレットを廃止し、アクションはすべてスキル一覧かマクロで行える機能の実装
・リーブの廃止とBFの実装
・クエストの充実+BF戦の実装
・多人数バトルとしては、ビシージ・カンパニエのようなものを実装
・通常バトルは、PT人数6人程度 VS 敵1体程度になるようにバランスを調整、キャンプ地で戦えるようにする

現状の問題点として
盾役が活きない、ソーサラーは戦闘中単調な通常攻撃くらいしか出来ない、前衛はポチポチオンライン
などのバトル面での問題が多々ある
2既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:29:37 ID:w/NR3wTF
>>1
野良PT派の俺としてはPCのサーチ機能が欲しい
クラス別、ランク別サーチ可能なやつ
ついでにレベリングPT希望者には希望アイコンを付け且つサーチにも反映させる
3既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:31:10 ID:l96QVItg
魚じゃない方の釣りがしてえ
キャンプ出来るのが最高だよな
4既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:32:53 ID:bDNg4UZB
鯖が貧弱でモンスターをまばらにしか配置できないって公式に書いてあったよw
11みたいにいっぱい置くのは無理なようだ
5既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:33:22 ID:YWupR3P7
FINAL FANTASY XI-Uで14のグラだけ持ってきて別に作ったほうが良い
14を触ると移民がうっとおしいからそのまま隔離しとけ
6既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:34:38 ID:bDNg4UZB
>>5
レベル1からスタートの別ゲーなら11−2もやってみたい
7既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:40:22 ID:M/8dgylG
空蝉が無く、防御に意味がある、
その上でちょっとだけグラフィックの向上したXIを期待してたんだがなぁ
8既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:42:24 ID:5enP5qNn
11と14が借金まみれになってパチスロに版権売られて、最終的に中国に捨て値で投げ売り
されるのが見たいから改善なんかしなくていいぞwww
9既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:43:18 ID:n9m33aRZ
グラが良くても装備品のセンスがな
10既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:43:48 ID:T3cqAkOf
いい加減日本人鯖つくれよ
気持ち悪い外人共とプレイさせるのやめろ
11既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:44:05 ID:UcWyYgrt
>>1
糞スレたてるなカス
お前はそのままFF11やってろ
12既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:44:14 ID:5enP5qNn



















13既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:44:29 ID:5enP5qNn



















14既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:50:29 ID:FRL1lj2b
アクション → アビリティ、魔法
リーヴ → クエスト
クエスト → ミッション
ビヘスト → カンパニエ、ビシージ

素直にこうすればいいのにな
しかしビシージやカンパニエは楽しいのに
ビヘストのつまらなさと言ったら・・・

同じ多人数バトルなのにこれほどまでにビヘストが面白くないのは
やはり戦闘システムと敵味方のバランスとに不備があるんだろうな
15既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:51:21 ID:CtZ6kI26
【タイトル】ドルアーガの塔
【開発会社名】キューエンタテイメント 源
【運営会社名】ロッソインデックス←New! 名前が変わりました。ゴンゾです
【ここが糞】
・課金必須なのに課金が馬鹿高い
・ガチャがやばい。等級あるのに同じ2等でも確率に違いがある。300円
・年に1回以上3500円のガチャがある
・武器強化成功アイテム+5まで800円+6まで1000円+7まで1500円+8まで5000円+9まで10000円 +10〜+16は未実装
・昨年夏に大型UPでーとと称してインスタンスダンジョンを実装するも不具合だらけで閉鎖し、ついこの間突然復活するまで閉鎖されていたが公式サイトには稼働中であるかのように広告が出続けていた
・デスペナ1回で1日の狩りが無駄になる。経験値マイナス100%まで貯められる謎仕様
・メイン(?)コンテンツである塔はPCのレベルが階に応じて変化するので敵が強すぎて課金しないとゲームにならない
・レベル上げがひたすら狩りゲー。クエストでもらえる経験値なし。報酬はゴミ素材ばっか
・ゴミ素材は無駄に種類が多くインベントリ圧迫される→カバン、倉庫課金
・1レベル上げるのに死ぬほど狩りするのに装備耐久度と狩り場と街の距離のせいで課金しないと武器が壊れてやばい
・MAPが無駄に広い。狩り場まで30分マラソンとかザラ。道中の雑魚に絡まれたら死ねる。
・職業バランスが壊れている。優遇職が得意な風属性耐性の敵で修正するかと思われたがスキル闇属性変更で超優遇UPでした
・運営にやる気が感じられない

【個人的な改善案・要望】いいから終われ。
16既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:53:14 ID:gXYluW4H
無料期間の延長も決まったし
これだけユーザー離れが進んでる現状じゃ
大掛かりな根底から覆すような仕様変更もあり得るな
17既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:54:53 ID:RJ6+H4Ag
各キャンプ地をもっと充実させて街に戻らなくてもいいようにする
キャンプ地以外にもNPCがいてクエストを受けれるようにする
(例えばダンジョン入口に配置したりする。マップ探索にもつながる)

って11化じゃないな
18既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:55:19 ID:cBftaFOM
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺はこんなスレを待ってたんだぜええええええええええええええええええ
いちおつううううううううううう
19既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:56:47 ID:CtZ6kI26
648 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 07:48:45 ID:sHtVzhGS [2/2]
ネクソンってよく最悪の代名詞として聞くけど■eより酷いの?

664 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 07:53:16 ID:ugL/VFsB [2/2]
>>648
チーター完全放置→ttp://kukulu.erinn.biz/ (閲覧注意)
不具合はこっそり修正、アナウンスなんてしません。
バグ利用者には厳正に対処します(ただし日本人に限る)
RMT業者の宣伝BOTは放置
公式RMT実装でリアルマネー税金ウマウマ
誤BANしてもBANの時点で客じゃなくなってるので異議申し立ては却下します



ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:57:22 ID:cBftaFOM
>>17
武器を変えるだけでジョブチェンジ
もといクラスチェンジ出来るのはいいんだが
特に武器の劣化が早過ぎるから結局街に戻らないといけないという罠があるんだよな
だからそこかしこに修理やクエストのNPCを配置するってのはいい案だと思う
アウトポストみたいなやつな
21既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:58:32 ID:I/h0xc/C
やっぱり定時コンテンツがないとダメだよな
22既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 07:59:09 ID:YWKwLGoG
>>1
装備品の劣化システムも廃止希望

生産も素材大杉でうんざりしてたが
こちらは徐々にテコ入れしてくれるっぽいな
23既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:01:02 ID:Fo7O5Bsq
ビシジ寒波みたいのがあると面白いとは思うが
バトルシステムが変わらなかったらビヘストと同じで面白くないんだろうな
バトルを面白くするための肝はオートアタックかねえ
24既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:02:42 ID:lHZxApT3
外人のリークとされる書き込みに、FF14は元々FF11の拡張コンテンツだったってのがあった。
田中PによればFFナンバリングの予定が無かったのに、何故かFF11と同じ顔のキャラ達。
FF11のVUDやってた河豚がいつのまにかFF14のDに。
まあ、推測の域を出ないし、ネットの書き込みがネタだし、だが、なんとなく引っかかる。

俺達は一連のFF14騒ぎで、謎の文字、中国産、いろいろとパズルを組み合わせてきたが、
まだピースは残ってるような気がする。
25既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:05:31 ID:UFH3kUqN
11にこれ以上コンテンツ増やしても極一部しか付いて行けないだろうな
11はコンテンツ膨張しすぎたから、使ってないのを14に移植するのはありだろうな
26既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:08:21 ID:nfDeQCiV
一度オートアタック実装すれば間違いなく賞賛される
27既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:10:31 ID:0mYrtE0w
競売できればいいが長期間できそうもないな
リテイナーにテコ入れするみたいだし
アイテム名の入力検索(笑)だってよw
28既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:11:11 ID:bDNg4UZB
入力させる気なのかよwうぜーw
29既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:12:25 ID:tE+qO5/p
今のところ公式がファンサイトと称して外部のど素人が運営してるバザー情報サイトなんか掲載するくらいの出来だから
30既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:17:10 ID:RimApRle
>>21
12月からは定期イベもやるってさ
どうせハロウィンとかあますずみたいなのだろうけどw嫌いじゃないがw
31既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:18:55 ID:ybP04rqD
>>24
あれガセってしらないのか・・・
32既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:19:39 ID:ZNkQcPNW
ふじと<チョコボレースも入れましょう
33既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:22:30 ID:Y3LjTBU5
今の状況ならミニゲーム投入が神に見えるかも知れんな
みんなミニゲームしかしなくなりそうではある
34既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:22:43 ID:6eP5um57
11化とか悪夢でしかないわw
11の失敗を生かして欲しかったんだがなぁ
35既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:26:19 ID:WpMSxaeX
オートアタック、競売ポスト、サーチ
このくらいは至急最低限欲しい機能

次回BA
今月(?)

大型BA
11月下
12月中

これでタゲ周り改善してくれるのは嬉しい
マクロも改善して欲しいもんだな
アクションパレットの裏側に隠してもいいこと無し
36既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:27:35 ID:Soh6V3tX
>>34
現状のFF14をやったらFF11が神ゲーに見えるけどね
そのくらいの凄まじさがFF14には宿っている
37既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:28:49 ID:tE+qO5/p
マクロ本当に使いづらいわ
2重表示で後ろにするならアクションパレットを後ろにしろ
38既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:35:32 ID:IdmW7KQB
いまのFF14がクソだからってFF11化すんなよwwwww
39既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:39:25 ID:lmaWSZvQ
>>34
FF11での失敗一覧
1 垢魔道士を強化しすぎた
2 前衛が多すぎた
3 戦闘がメインのコンテンツを増やしすぎた
4 合成に必要な素材が多い(最大8個も必要!)、複合スキルが要る場合がある
5 敵が少なすぎ常に取り合い
6 NM,HNMの出現頻度が異常に低く常に取り合い
7 無駄なお使い系クエストが多い
8 RMTを完全排除出来ていない
9 取得難度の高すぎるアイテムが多い
10 装備品、ステータス共に体感できない (例外、ジュワリディルなどの複数回攻撃武器)

FF14で生かされているFF11の失敗一覧
該当なし、もしかしたら8?(Beta時RMT連呼シャウト確認、正式では確認していない)

FF14で生かされていないFF11の失敗一覧
2、4、5、7(リーヴ)、9、10 (8も? 1、3、6は発展途上or未実装なため未知数、10はVIT/MNDのHP/MP増幅は除く)

FF11の悪いところばかり引き継いでいるのがFF14ということがよく分かる
40既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:44:24 ID:d7Mm9Esi
FF11化する必要ねーな

次のFF16MMOでジャンプ、空中水中実装のスピーディーアクションMMOにしろ


14はこのままだとどういじっても糞ゲー
なので14は完全スルー




41既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:46:40 ID:C6DVy5nu
FF14はLSが外れない(周知の為に彼方此方に張っているのでレス不要です)

リンクシェルメニューの「解除」はカレント設定の解除です。
解除してもLSは外れません、カレントとはどのLSに発言を流すかの設定です。
クレストは外れるので非常に誤解を生むようになっています。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。

別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
42既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:50:43 ID:Y0hTYLIN
8年の成長の後がまったく見られないな

FFオンライン唯一の売りと言っても過言ではないオートアタックを排除
マクロを出すにもアクションパレットの裏に隠れているのを引っ張り出し押しっぱなしで維持しながら左右に移動しなければならない煩わしさ
MOBの少なさもFF11以上に異常
前衛5種に対し後衛は2種しかいない
ケアルと精霊魔法を一緒くたにしたのにケアルヘイトはひどくなっている
弱体魔法は体感できるものがあるが、魔法を打ってる間にポチポチ通常攻撃連打の方が効率がよくなってしまっており回復系以外の魔法が死んでいる
挑発完全劣化
WSにくらべアクションは完全劣化
生産はFF11以上に面倒なものに劣化
装備劣化などという苦痛なシステムを増強
リーヴという名のお使いクエストは健在
ターゲット機能の劣化
便利な競売と宅配を排除
マップをFF11以上に高度に複雑化

FF11のいい所を削って悪いところを残したネトゲ
それがFF14である
43既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:53:47 ID:YWKwLGoG
>>40
>ジャンプ、空中水中実装のスピーディーアクションMMO

キミはスーパーマリオでもやってたほうが幸せになれる
44既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:56:13 ID:d7Mm9Esi
>>43
お前どんだけ古臭えーんだよw

似たような劣化MMOのなにが楽しいんだ化石脳君はw


45既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 08:57:19 ID:bDNg4UZB
ジャンプなんてして面白くなるって発想が意味不明
46既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 09:00:57 ID:d7Mm9Esi
段差にひっかかる2Dマップエリアでおもしろくなるって発想が超意味不明
47既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 09:03:06 ID:46mID6XP
リーブなくしてもっと街クエスト作ってくれよ。
48既にその名前は使われています
有料テスターの皆さんドンドン■eに意見を出してください
PS3FF14の完成度を高めてください

PS3版FF14発売まで漕ぎ着けられるか分からないけどw