FF14葬式会場★177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70992.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70993.png
     ┗━━━━━━━━┛ デスタンブラー http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/DeathTumbler.html
       FF14ちゃん(享年0)
葬式スレテンプレ http://www16.atwiki.jp/ff14isdead/
葬式画像まとめ http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
お守り 六四天安門事件、テンプレは、>>2-100辺り

FF14葬式会場★176
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286273963/
2既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:34:47 ID:VmDX3v2w
●MMORPG最終幻想十四〜そして伝説へ●
最新画像以外はこちらに保管中→葬式画像 http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
1.アソビット帝国12傑 2.ボーダム暁の九英雄 3.ミシディア陥落 4.Alex空蝉 5.ポイス 6.1000人で落とされる鯖 7.デスケアル
8.ボディチェンジ 9.汚染デスタンブラー 10.ポゲー&カビゲー 11.CEキャンセルの判断も自分でつけられなくて殺害予告 12.ジョーシンの在庫カンスト
13.アソビット帝国「裏切りの槍」編 14.移民による信者的人口捏造 15.光のMMO 16.聖なる呪文『天安門』 17.DUPE疑惑 18.ミシディア鯖巻き戻り
19.オフゲと比べると内容が物凄いボリューミーだし 20.カビ=変な薬品を使ってない証拠 21.ギサール鯖も巻き戻り 22.[目標が遠すぎます。]
23.「どっかいけよ」 24.魔獣デスタンプラーの誕生 25.やっつけで作った 26.修練値(゚д゚)ウマー! 27.自己申告魔女狩り 28.GMとミニゲーム
29.僕いますよ 30.運営がDUPE爆弾 31.[調査中]無限合成 32.在庫がDUPEでボリューミー 33.小売店舗もボリューミー 34.日本語版の日本語化パッチ配布
35.プレイヤー頼み&リテイナー重課金誘発の糞バザー付け焼刃対策 36.不具合の玉手箱:製作編 
37.フィガロのデスバザー http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72124.jpg 38.ハンマーが釜に変身 http://www.ff14jp.net/photo/img/69_1.jpg
New!!→39.■eのデスリクルート http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72320.jpg
New!!→40.本当に必要だったもの http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72339.png , http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72447.png
3既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:35:30 ID:VmDX3v2w
★光のMMO★
847 :既にその名前は使われています:2010/09/24(金) 10:39:42 ID:n7GBwT0L
社会人が1日1時間 週末2〜3時間で気軽にプレイできるシステム。
廃LSに入らないと何も出来ない、RMTじゃないとアイテムが手に入らないとか
そういう事が起きそうに無い。今のところ安心してプレイできてる。
それだけに従来のMMOに慣れきった廃人である事だけが自慢の廃人と
RMTによる金が目的だけの業者には不評だろうが
ニート廃人と業者にBOTで支配された一般人が逃げ出すクソゲーにはなりにくい。
韓国のゲームは運営そのものがRMT業者とつるんでるという
MMOの暗黒面だけが突出してるからそれらの一般人お断りゲーにくらべたら
全てがFF14の方が上だね。
光と闇で言えばFF14は世界で初めて一般人向けに出来た光のMMO。
今までは廃人と業者の為に作られた闇MMOしかなかった。
4既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:19 ID:VmDX3v2w
881 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/26(日) 00:01:33 ID:hY017Ix4
なんかネットでは散々に言われてるけど初めてMMOするし
あの有名タイトルをオンラインでできる!ってことではじめてみたんだがあんまりネット上の評価はあてにならんな。
オフゲと比べると内容が物凄いボリューミーだしめちゃくちゃグラフィックがキレイだわ
ここにネガティブな書き込みしてるのはやってない奴確定だな

506 :既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 16:39:17 ID:8/JDJLdU
仕事で中国行ってる知り合いにデスタンブラーの画像見せたんだが カビ生えてるなら大丈夫じゃんwww変な薬品使ってない証拠www
って言ってた、もうダメだと思った http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70773.jpg

★天安門[GM]Juglooes   http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70821.jpg , http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70822.jpg
★葬式まとめコンバット ★ http://www.nicovideo.jp/watch/sm12233823
5既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:33 ID:Wa9KcbXc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6883404

これ一応スクエニです600本売れました
レビューは7点でした
6既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:33 ID:743+9isZ
問題大アリだろ・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72478.jpg
7既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:35 ID:lDusXkWC
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅 .i:         i. 界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 |         |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 |        |. 無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 |    ^  ^ ) 明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三     (.  >ノ(、_, )ヽ、}     聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪        ,,∧ヽ !-=ニ=- |         無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是     /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._      色  不  色  利  波  多
    波      故  無  rー'""l,  'l,    ̄ ̄ .| ||/`>    無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧       不  想  色  蜜  経
    僧      般    /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ     滅  行  不  多
    羯      若    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  識  異  時
    諦      波   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l.、    垢  亦  空  照
            羅  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l.,   不  復  空  見
    菩      蜜  | /// /|    /二=‐'"´´ 歩意主大師.l..    浄  如
8既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:49 ID:0sIDY0bk
    _____
   ,ポ     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
9既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:50 ID:qy/LV7cD
            l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
            /            /        ',        \
  | ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
  | イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
  | ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ
  | | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
  | | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
  っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
  !!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /
ネットワークエンジニアの募集をはじめました。 ,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
データベースエンジニアの募集をはじめました。:ァ'   ヽ, .l !"   / _
サーバエンジニアの募集をはじめました ::::::;:ァ''"      んニj    ̄  ヽ∧  ____
イベントプランナーの募集をはじめました。¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ  
バトルプランナーの募集をはじめました。     ゙ソ  .l l/ 
エフェクトデザイナーの募集をはじめました。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72320.jpg
10既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:36:53 ID:MNjUCjCH
テンプレ貼ってくれてありがとう
11既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:37:21 ID:Gs/lPn5t
>>6
エルシャダイがこんなところにまでwww
12既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:37:27 ID:4IPTYDRp
>>1はイケメン
13既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:37:56 ID:21O3aTpY
    ______ ∧
 ◎==UUUU|+| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
     ( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /,. - .─ ─ ─- 、
   /  //: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /  / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
 /   / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/   / /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
   く  |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
    \レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|  
\    \レレ.i  "  ,___,  " l::/
  \    \ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
   \    /ヽ>,、  ______ , イ((((  /
    \/| |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C4KLEC/
14既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:03 ID:kg6XztKz
あーあ、1000のせいでナンマイダ
15既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:09 ID:uPgFuuqP
>>1
ぽいすー


1000 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/05(火) 22:37:31 ID:qy/LV7cD
1000ならスクウェア消滅
16既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:11 ID:Wa9KcbXc
>>6
不幸箱に入れる気か・・・
17既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:17 ID:LTuOx6gM
FF14でウランさんと絆を築こう!
.     / ウラン ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /ブルマ汁//
      i         }   /.. 舞波. //
.       ヽ,___.ノ  /.. .447円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up72333.jpg
18既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:21 ID:7ftxMrBI
>>1
乙汁
19既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:27 ID:KtK0d9J5
乙ウラン
20既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:27 ID:VmDX3v2w
>>1 乙ポイス
21既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:46 ID:NhSYVC7U
             「やったー、トモコレとポケモン
     , ───  、   DSiLL が入ってた。」
 ゝ/  ______\
 /    |/   − 、 − 、!                     ,  ────-   、  「イ゛エ゛アアァ!
. |   | |    .|.   |    「| ̄ ̄`ヽ       / /⌒ヽ ⌒ヽ     \ 全部■e採用通知?!」
 v−、|─|      |    |、   | | /三/ |   /  ̄ ̄ ̄ ̄/l  |− 、     ヽ
 |     ` ー   っ ー 〈 ! /つ| トモコレ |   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |- ´   \    ヽ
 ヽ_     ____つ l'/|  |_|___|   |         |  |  --    ヽ  丶
   \  ヽ、 __ / /   >ー '       /⌒ヽ      /⌒ヽニ      !   l
     l`ー───_イ   /         ヽ、_ ノ      ヽ__ ノ\     |   |
   / `ー──「 | | ̄ ̄ ̄|             |         | \    \   l   l
   |   l  , -|__l |     |          (( l_____l/ \   \ /   /
    l   |/l   二)DSiLL !             ヽ、__ノノ      \     \ /
   |  ´  ゝ┬‐イ      |            i l   i l ━,-、━━ヽ    ヽ
──ヽ、__ /  .L|_|______| ───  , ⌒ヽ  | |  l | |   ヽフ  `ヽ      | ─
   , '、`ー──── 'ゝ、  _     (    )   "/二二ニ/| ドカ  |       |
  /  ヽ  , − 、 lヽ ̄7/⌒ll ̄ヽ、  ` ー  /  ̄ ̄ /l   | |    ノ      l
 .l   ̄l ̄    |  `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ☆、 / 採用 //用 | | ドカ  ̄     /-O
  ヽ、__|__   |  |        |    / 通知//____|/  l      /
            ヽ、_|  |        |   l二二二l/   \ヽ、__,ゝ── ´
22既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:47 ID:qy/LV7cD
>>1
このスレなら大丈夫だ
23既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:50 ID:21O3aTpY
24既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:38:51 ID:qMxtwSEU
>>1
乙ぽいすー^^
25既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:39:12 ID:ZULkxJMk
>>1

昔スクウェアから発売とか見たらわくわくしたもんだが今だと失笑もんだな
26既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:39:15 ID:IPGwj1OJ
>>1
1おつ
やっと1おつ書き込める位の速度になった
27既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:39:23 ID:gZU+a6i8
>>6
小売ちゃんも糞在庫の処理に必死だな
28既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:39:31 ID:Sqef5U3x
>>1
乙ぽいすー^^
29既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:39:47 ID:myuAAozW
>>21
これはドラえもん死亡確実だなwww
30既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:40:34 ID:qF4MIcFa
なんでCE版値崩れせんの?
なんかお達しでも来てるのか
31既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:40:34 ID:IPGwj1OJ
>>21
奇麗なFF14とか出るのか
32既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:40:36 ID:0dlZx1a0
>>25
昔、ワクワクしていたメーカーのほとんどが失笑もんか消滅だ…
33既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:40:42 ID:bPHKQTzD
ネトゲ初めてでもできる?
http://twitpic.com/2utrnj
34既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:41:38 ID:Wa9KcbXc
>>30
・仕入れが高い
・情弱が買ってくれるかもという期待
・どうせ知ってる奴は100円でも買わない。なら高い方がいい。(不自然に値下げすると逆に売れない
35既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:41:41 ID:jYhdu89B
プレイするのは問題無い
ただ、プレイして面白いかどうかは別問題
36既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:00 ID:KtK0d9J5
>>21
低賃金多機能、妹放置で過去に来てる
超労働時間対応のロボか
37既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:05 ID:0sIDY0bk
>>33
おいおい。どこだよ、そんなこと書いて責任問題、下手すりゃ訴訟沙汰になるぞ。マジで。
38既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:07 ID:0dlZx1a0
>>29
そして半年後


スリムになって元気に走り回る青狸の姿が…
『もう、私生活を犠牲になんかしないよ』
39既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:19 ID:4IPTYDRp
客<FF14CE、ネトゲ初めてでも大丈夫か?
暮<大丈夫だ、問題無い

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72478.jpg

神は言っている、買うべきでは無いと
40既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:25 ID:Qf5ZEnK+
大丈夫だ問題ないって売る気ないだろwww
ひどい目に合うことがわかるのにwww
41既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:34 ID:dMlsXIsH
>>リースから一週間経たずにチャートに滑り込んできました。こちらは来週取り上げます。

4Gamer、どういう切り口で取り上げるんだろう・・・
42既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:52 ID:H3bQ3NU/
■はTOリメイクをちゃんとした出来で発売してくれれば後は消滅していいよ
43既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:42:53 ID:vGcYpXve
    __    _  ___
-―ミ/ ` v ´ |´      ` ー: 、
    \r/ニ _リ        ゞ  \
___/∧  ノ         ̄ ヽ    \f^i
.  / / ト-'/       >‐、       V/⌒j
  ゝ_r┴く /      ´  ⌒     ⌒V  ト、
 i   |  У       /            ハ /  ヽ
 |   | /j   i   /      / ,    i   ∨ ヽ ヘ
,.イ  ノ/⌒| i  | i {     //~"!      l   iヽf´   r‐、
   イ { ( (l ハ/ Vj八_ / /イ  l   ,   }   リメ   |  i__
i/   ゝ _レ =ミ、 i从ハj    | / ,イ  ,'   ,   i   :! /__ ヽ
⌒Y⌒ト-ヘ     ヽ    二从/ i / , ル'   |   | {/ _  {
.  |  j  ∧  , ヘ    , x≠ミ/!/ /レ’   ,イ   .人 〉',--   !ぽいすですの〜
. / /  i  ヽ(  ` ーァ    イノj/ i  i / ノ /   Vv‐   /
_/ /  :|  个:.  _ノ  ,. く  ノ  j 厶t彡イ    入  /
  /   .ハ   癶'´  i¨¨千i   Y´  x<´ ,斗  |  /    /
/    i ゝイ  ∧ ノ  |/ /  ¨Y´   イ j  ノ /     ,
      | i 7 //    / /    \ / j  l,イ/
.   r=ォ  l | / //    /       / >イ_:./    , '
.   l><!  ゝレ' ´ / K_.    / /          /
44既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:01 ID:h7FEQtBA
>>30
・22日の先行組無料期間終了までに化けるかも

自分で言っててねえよ!と思ったわ
45既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:04 ID:7uidAijG
小売は原価割れでも今のうちに在庫掃いておいたほうがいいと思うんだがな
時期が過ぎれば誰も買わなくなるのにホント小売爆死するぞ…
46既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:04 ID:f4/43N7m
>>6
できると言ってるだけで、面白いと一言も言ってないのでセフセフ
47既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:03 ID:BG/Y3p3z
決算特価なら3円で売れよw
48既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:11 ID:T/sPhAzI
>>33
あれは発売日から36万・・・いや、1万4000人接続だったか。
まぁいい。
49既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:29 ID:P6AYzpYM
>>6
「大丈夫だ 問題ない」の後に飛び込んでボロボロになるとこまで完全に一致だなw
50既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:28 ID:+9yL9fnC
>>6
FF14について 一通りインストールが終わったのですがプレイボタンを押しても...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447502189
ff14について質問なんですがドスパラ推薦で買ったパソコンが動作停止で起動しませ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147715091
FF14が動作しません。パソコンの問題ですかね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247982262
FF14の必要スペックについて、お勧めのノートPCありませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447969339
FF14を購入しました。私のPCはノートPCで以下のスペックとなっています。結論か...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448048214
FF14を本日買ってきたのですが。。。。
動作環境が整っていないのか、「プレイ」を押しても、いきなり『ファイナルファンタジー14は動作を停止しました。』の表示が・・・。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447902969
FF14のバージョンアップができなくて困ってます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447895464
51既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:43:57 ID:0dlZx1a0
>>48
君たちにとっては200人接続の話だ
52既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:00 ID:IPGwj1OJ
>>39
一番良いゲームを頼む
53既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:03 ID:PUI/khaQ
>>38
青猫です
54既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:16 ID:Wa9KcbXc
>>47
下げると逆に売れないんだよ
マジで
55既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:45 ID:uPgFuuqP
エフエフノカタキヲトルノデス
56既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:55 ID:myuAAozW
>>38
スリムになるっていうより、四次元ポケットしか残ってないんじゃないかな…。
57既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:44:55 ID:gZU+a6i8
>>50
一番いいFF14を頼む
58既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:45:00 ID:eKGLWAV1
ブルマ汁の意味がやっとわかった。

ありがと
59既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:45:12 ID:0XYE91XH
暮ヤル気なしwww
売れ残れ全部は正月恒例の不幸袋行きだな。
60既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:45:21 ID:PpARVTZR
スクエニに就職する権利とFF14セットで5万円!
61既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:45:34 ID:rki5fQR0
また燃料増えてるとか
62既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:45:38 ID:0Rx75MqU
63既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:46:08 ID:ATqATy6M
>>1乙ぽいす〜

スクエニにももう少しゲームにかける魂があれば・・・
無理か・・・
64既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:46:22 ID:Gs/lPn5t
>>29
2時間後と4時間後と8時間後のドラえもんをつれてくればOK
65既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:46:41 ID:MNjUCjCH
>>58
ナイス汁ベスター^^
66既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:46:51 ID:f/ftPG1n
957 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/05(火) 22:31:18 ID:fIv76Vjm
>>945
もうミトコンドリアとか関係なくなってるんだっけかな。
まあ鳥山シナリオってだけで、俺は絶対に手を出さないのでどうでもいいんだがなw

この人の言うことメチャメチャよく分かるわ。
俺が触れた順だから、発売順ではないけど

1/レーシングラグーン
(笑って許せた。新機軸ポエムゲーか?)
2/バハムートラグーン
(ゲーム基幹部分に惚れ込んで遊んだが、中盤の『サラマンダーよりはやーい』でマジギレ。)
3/FF13
(パルスのファルシのルシがコクーンでパージ。フザケンナ氏ね!・・・シナリオ?ト リ ヤ マ か!)

もうこれでシナリオにトリヤマが絡めば終わりってのは確信したわ。
つーかスクエニゲーは、ノーリサーチでは2度と買わねーよバーカって感じだわ。
67既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:01 ID:uPgFuuqP
>>64
やめてあげてwwwwwwww
68既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:01 ID:7uidAijG
次のスクエニのボーナスはFF14で決まり!
69既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:09 ID:BG/Y3p3z
Chromeの翻訳機能で米尼の☆1コメント見てたが
機械翻訳でも憤りが伝わるレベルだったわw
70既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:11 ID:f4/43N7m
>>63
そんな魂があるなら、松野を退社まで追い込んでないでしょ
71既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:15 ID:bwlgpFX4
>>21
ちょっと円ピツの話思い出した
72既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:47:23 ID:VigPn0xg
むしろドラえもんをばらしてPCにつなげれば良いんじゃね?
って言うかあの手でキーボード打てないだろ
73既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:48:11 ID:KtK0d9J5
74既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:48:35 ID:yP8dUUzd
>>72
ドラえもんがバグる
75既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:48:41 ID:Wa9KcbXc
最後に一つだけ

タクティクスオウガ運命の輪も間違いなくがっかりリメイクです

期待してる人は評価出るまで待つべし
76既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:00 ID:PUI/khaQ
>>72
マジックハンドを侮らないで
77既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:01 ID:+oRYKZ+M
アンチ涙目wwwwwwwwwwww
78既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:15 ID:daaIeBUd
>>72
確か便利道具に、人工知能のついた鉛筆があったから
コード全部手書きでやるんじゃね?
79既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:44 ID:OTKi/9Kb
>>72
五本指のドラえもんはキモい
80既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:45 ID:jW4zSPtz
熱狂的ファンは署名活動始めたら良いんじゃね?こんな風に。


「アイドルマスター2」を予定通りに出してくださいという嘆願署名
http://www.shomei.tv/project-1616.html
81既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:47 ID:myuAAozW
>>72
ドラえもん、結構手先器用じゃなかったか?
ボタン押したりするときあの丸いてからにょきっとチンポが生えてくると思った。
82既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:49:51 ID:XTZELozj
TO成功しなら、オウガシリーズ完結もありうる?


そう考えてた時期が私にもありました
83既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:50:13 ID:f4/43N7m
>>75
あれはTGSで触った人からも高評価なんで
だいぶ違うと思う。
まぁ、FF14と違って、クソゲーでも売って換金できるしな・・・
84既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:51:08 ID:QQ5k2t6h
>>72
これがFF14の開発に付き合わされて発狂したドラえもんか…
8時間後のドラえもんよりひでーや

>>75
それだけは期待したい…!当時の開発者いるしおすし
85既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:51:15 ID:BG/Y3p3z
>>80
煽ったらホントにやっちゃったレベルだな
86既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:51:20 ID:Wa9KcbXc
ああ、まともな会社なら

オウガの新作を作って続編を十分作れるぞってことを示してからリメイクするから
スクエニを信じるのはもうよした方がいい
クリエイターとしてのプライドが感じられない
87既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:51:47 ID:7ftxMrBI
TOは□の人間に触らせてないらしいから期待してる
88既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:16 ID:QQ5k2t6h
>>72
>>73
だった。誤爆…

>>82
まさかクズエニ本社そのものが本気でやばくなっていたとは…
89既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:22 ID:Klve/pV0
攻殻のオペ子の指みたいに分裂するドラの指
想像してみたけどきめぇ
90既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:35 ID:qMxtwSEU
>>75
SS版が至高と思っている俺には死角はなかった
91既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:36 ID:XTZELozj
てかTOリメイクってよくわからんよな
綺麗なグラが必要でもないし、ストーリーが足らなかったわけでもないし
92既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:49 ID:IYieAplN
ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、サーバーエンジニア
こいつらは正社員雇用ってのが、また笑えるw

人材枯渇しすぎだろ。
93既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:52:52 ID:cTMXfjRZ
>>80
改善要求の署名と随分集まり具合に差があるなwwww
94既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:53:13 ID:ttI8VO9e
光のMMOのネタっていまいち面白さがわからないんだが
これは光のプログラマーとか闇プログラマーとかのアンサイクロペディアの記事が元ネタなのか、
それともアンサイクロペディアの記事もなんかの元ネタがあって書かれているのか、
コンピュータ業界では昔から有名なネタなのか
どんなことを知ってるとニヤリとできるのだろう
95既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:53:24 ID:qEflpV2R
>>82
オウガとゼノ(ギアス系譜)に関しちゃ俺らが生きてる間にはまず無理
というか松野も高橋も途中で死ぬ
96既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:53:28 ID:6f8abEw2
TOリメイクはあれだけ豪華な面子で爆死したら話にならんだろうな
■eの問題じゃなく和ゲーの問題として
97既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:53:34 ID:f4/43N7m
>>90
SS版のボイスデータって残ってるのかな…。
声ありなのはSS版だけなので貴重なんだよね
98既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:53:58 ID:Wa9KcbXc
>>83
触った人から高評価?
前作で評判の良かった部分しか触れないだけじゃありません?

>>84
当時の開発者本当にいると思いますか?
別の会社で働いてる人も多くいるようですが
ただスタッフロールに名前があるだけでは?
そもそも全員そろってたら先に続編でしょう
99既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:54:02 ID:bPHKQTzD
TOリメイクは範囲魔法のアニメーションを短くして糞バランスをなんとかしろといいたい
100既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:54:26 ID:ATqATy6M
>>70
だよな
こうやって沈んでいく船を眺めるのも一興か・・・
101既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:54:40 ID:/UopxqWA
急に飽きが来た
アンチーうぜーとか言ってすいまえんでした;;
102既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:01 ID:pm5B4YXo
>>80
ああいうのが多少でも効果を持つのは、数名で作れるレベルのゲームまでだよね・・
103既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:13 ID:gva3Hwzh
スクエニはタイタニックでいうと、ディカプリ男が車ん中でセクロスしてるあたりかね。
104既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:18 ID:Bo0eH7iu
TOも店売はワゴン逝きかねないな
105既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:20 ID:tm74ukcZ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
106既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:28 ID:tYJ3258+
>>6
どこが特価だよw詐欺だな
107既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:55:50 ID:BPIoO8nx
今北、無いとは思うが一応聞いておこう
プレイ人数増えたかね?
108既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:07 ID:jYhdu89B
タクティクスオウガの不安要素は2つかなぁ
・誰もが驚いた「え、もう発売?」
・新たにスキル制導入

あと、発売1ヶ月前にいきなり限定版(?)発表で本スレ大騒動
109既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:08 ID:Wa9KcbXc
>>102
それを無視し続けて萌え豚商売は無理だろう
宗教とおんなじなんだから
110既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:19 ID:oNBBjz1+
ゲーム業界の就職事情とかよくわからんけど
契約社員でこんな無茶な募集とか一般的にあるものなの?
111既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:28 ID:xzXZPYng
和田「従ってくれるな?こうしなければスクエニに明日は無いッ!」

<選択1>
契約社員「…わかっています。」

<選択2>
契約社員「馬鹿なことはやめるんだッ!」
112既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:37 ID:0sIDY0bk
>>69
おお、Chromeにこんな便利な機能があったのか。

うーん、これはひどい。。。。。スクエニはいますぐサービスを停止しないとマジヤバいんじゃあ。
113既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:37 ID:qMxtwSEU
>>97
ヴァイスの声が関さんって最近知ったぜ。
道理で演技がパネェと思ったわ・・・。

>>99
ハボリム先生のDEXが一般ユニット並になりました
114既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:41 ID:CkmRq0E9
115既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:47 ID:f4/43N7m
TOに関しては、メインスタッフが確実に関わってるし
「体験版の部分だけ」ちゃんと作るなんて事もできんしねぇ。

FF14のように結果の出てるものはまだしも、まだ完全にはわからない上に、
触れるる部分は問題ないTOを無理に叩くのはちょっと違うと思うの
116既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:56:54 ID:Wa9KcbXc
>>108
結構小売りが注文を入れたのでしょう
俗にいうモンハンWiiシステムです
小売りはきっと爆死しますね
117既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:57:13 ID:7tvu+37H
>>101
何、気付くのが少し遅かっただけだ
気にすることはない
疲れた心をCIV4で癒すがよい
118既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:57:30 ID:ZFzMO+mv
>>94
>>3だけじゃわかりにくいかもしれないな
ID:n7GBwT0L は当日レスしてた他のスレだとごく真っ当な
堅いといってもいいような事ばかり書いてて
14関連のスレに書いたこのレスだけ光とか闇とか
おかしなこと言ってるところが、14信者になるとこうなってしまうのか
という感じでウケてた
119既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:57:41 ID:Xicm0J5P
>>99
まさかのハボ先生リストラ?!
120既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:57:47 ID:pm5B4YXo
>>109
バンナム規模であの要求飲んだら、何人首飛ぶかわからないレベルだと思う
121既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:57:54 ID:eXD8QNXA
>>21
むしろどらえもん級のスタッフが欲しい
122既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:00 ID:RoCAi0rE
>>91
過去の遺産を食い潰し過ぎて他に候補が無かったんだろ
123既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:18 ID:7ftxMrBI
>>113
先生がペトロ無しになったと思った
124既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:29 ID:l4TgGJ7y
【FF14】まだ無料期間なんだから文句言うな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286286707/
125既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:35 ID:NhSYVC7U
                 / ̄ ̄ ̄\
                / ___  ヽ
                / |´・ω・`|  \ ぽいす〜?
       ____    / _,  ̄ ̄⊂二二)
       /     \  l |  >>101   |
    /         \∪|  ∩       |
   /                \_// ,、   |
   |  i             / / \  /
  └-|            l ̄_ヽノ____`´
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /  おそいよ〜
   _____/__/´
126既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:37 ID:1CZetOf2
妬みたい気持ちは分かるが鯖人口は常時4万超えで
社員も大幅に増員するってのはどう見ても大成功だろうに
127既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:45 ID:Wa9KcbXc
>>120
最終的にパンナムの首が飛ぶよりましかと?
128既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:50 ID:lDusXkWC
>>114
40点満点だなw
129既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:58:56 ID:myuAAozW
>>92
その辺の人材って今どの業種でも引く手あまただから、派遣社員とかふざけた
条件だと絶対来ない。
逆に、プログラマとかは余ってるくらいだし、仕様書読んでコード書けるくらいでも
使い物になるから派遣社員で募集してるんだと思う。
130既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:11 ID:IPGwj1OJ
>>108
半端に手を入れてるからバランス調整やってる時間無いと思うんだよなあ
一部分だけならどうにか形になってるとかなら出来るだろうけど
131既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:15 ID:Bo0eH7iu
レビューは書くこと制限されてグラフィックしか褒めてないし
絵だけで良けりゃ映画見てるよな
132既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:35 ID:PpARVTZR
>>127
バンナム的にはもうゲーム部門だけ切って売り払った方がいいよ
133既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:39 ID:pm5B4YXo
>>127
その判断ができないのが日本の経営者なんだよね・・
134既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:41 ID:bPHKQTzD
>>114
平均点あがってるwwwwwwwww
135既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:41 ID:uPgFuuqP
>>75
GAME Watchから転載
>人間ユニットのクラスや能力は性別によって異なっていた。しかし本作では、性別による違いがなくなっている。
>オリジナル版での初期クラスは男性が「ソルジャー」で、女性が「アマゾネス」だったが、本作では「ウォリアー」に統一されている。

とりあえず、思い出クラッシャー\(^o^)/
136既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 22:59:59 ID:xzXZPYng
4Gamerレビューから

>スタート当初からやりこんだ方が充分楽しめるものですと、
>そのうちライトユーザーとの間に格差や軋轢が生じてしまって

スタート当初は楽しめてはいけないらしいな
楽しめちゃいけないゲームってw
137既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:00:39 ID:/lNi6ie3
デジキューブとか懐かしいなw
138既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:00:49 ID:f4/43N7m
ちなみに、海腹川瀬(PSP)みたいなリメイクものの核地雷の場合は、
体験版の時点でやばい出来なのが報告されてて、
メインの開発メンバーも関わってないのが知れ渡ってたっけ
139既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:00:54 ID:PUI/khaQ
>>101
おつかれ
140既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:00:55 ID:Wa9KcbXc
>>132-133
パンナムと書いてみたが案外気がつかれなくてがっかり・・・
141既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:07 ID:lDusXkWC
>>135
\(^o^)/
142既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:13 ID:jYhdu89B
>>129
むしろ、本来の(プロフェッショナルを派遣するという意味での)派遣社員や契約社員として
やっていけるから、正社員だと逆に来ないかもね。囲い込まれると損だし
143既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:20 ID:+9yL9fnC
ネットでのネガキャンは売れ行きにはあまり響きません
ttp://ameblo.jp/omisedayori/entry-10667994737.html
144既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:28 ID:ATqATy6M
>>111
俺は迷わずCルートに行く!
145既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:41 ID:ZUAOzjz3
>>135
まさかの女ジョブ削減か
146既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:01:45 ID:lDusXkWC
>>101
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .| 
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
147既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:02:08 ID:uG0er5Rp
TOリメイクって、松野が予算と期限を切られて、Twitterで匙投げモード入ってたあれだろ?
期待するのは厳しい気がするなぁ。
148既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:02:09 ID:PxRaxN8P
         ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
         . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
    _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
      __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
     ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
     /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
  ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
 ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"   |ロ  ロ    |
   人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 < >>555ゲットなら、FF14は普通に面白い!>
149既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:02:33 ID:xm41nTy2
海腹はバグ満載でもともとあるものをリメイクするだけなのに劣化するのが凄い
150既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:14 ID:6L4jzPZ5
過去に面白かった物
リメイク連発した結果、新作は育たず質は落ちる一方
本当にココ数年の■eは酷いな
151既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:18 ID:Bo0eH7iu
>>116
小売りで予約数稼いどいて公式専売に鞍替えさせるなんてマジ鬼畜
TOスレで「みんなが予約してくれたお陰で出せたんだよ!」とかほざいた奴がいたが
あれは信者か社員か悩む所
152既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:30 ID:Qf5ZEnK+
TOは間違いなく地雷だな

ところで散々プッシュされまくってるととモノ3はどうかね
2の件があったから様子見しようと思うんだけど
153既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:32 ID:pAaTwXo5
>>135
旧来のファンに対するひどい仕打ちだな
旧サガシリーズも2、3だけリメイクして1を黒歴史扱いするような物だな
154既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:32 ID:f4/43N7m
>>145
特定の性別専用のクラスがなくなっただけ。
ヴァルキリーと対になるクラスが出来たりしてるの
155既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:46 ID:QoX0Oj2D
>>135
ちょおおおおおお/(^o^)\
156既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:47 ID:vls6r7T4
 | 21:00 | ピピピー
  ̄ ̄ ̄ ̄

ガバッ ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/´∀`;::::\__ < テレホマン参上って書かなくちゃ〜♪
|〃/ ,   /::::::::::|  | \______________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          ______ _
|  \            \         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     |\.||  56Kbps . |
  \ |_______|      '\,,|==========.|
157既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:47 ID:bPHKQTzD
>>135
糞ゲ臭が漂ってきた
158既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:48 ID:1SliE08q
>>148
少しは本気だせよw
555に期待してるからな
159既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:03:55 ID:Wa9KcbXc
>>151
儲かったらしいからねぇあれ
ワゴンも増えたけどね
160既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:04:44 ID:myuAAozW
>>142
フリーでやってる人ならそうだろうね。
ただ、スクエニとしては囲い込みたいんだろうけどね。
でも正社員希望でこの系統の仕事やる人はこんな泥船には
いかないだろう…。
161既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:04:47 ID:yP8dUUzd
TOも糞ゲだったらドラクエが次の犠牲者になるな
162既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:04:56 ID:nrPay7Y4
>>121
ドラエもん級の中国スタッフ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm159631
163既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:05:17 ID:bPHKQTzD
TOリメイクでわかりやすくするためにユニットの性別を統一しました
わかりやすくするためにヴァイスをポイスに変更しました
164既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:05:27 ID:cTMXfjRZ
>>135
そこ変える意味が分からないんですけどwww
165既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:05:39 ID:lzJSaQ2Y
>>62 なんだと?w これは・・。

無知でスマンが、信頼出来るレビュアーなのかな? 数字以外理解できん
166既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:05:50 ID:jYhdu89B
>>154
補助魔法専用ユニットとしてのウィッチはどうなったのだろうか・・・
167既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:06:04 ID:xm41nTy2
今のFF14で採用されたら地獄しか浮かばないんだが・・・
168既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:06:07 ID:Qf5ZEnK+
とりあえずTOリメイクなんか存在をなかったことにされそうだな

聖剣4みたいに
169既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:06:11 ID:Wa9KcbXc
>>164
まあ今はある層も強いし
中国で引っかかるのかもしれませんな
170既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:06:47 ID:vls6r7T4
オウガまで終わるのは残念だわ
171既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:06:52 ID:HI+GdDip
>>153
いや1リメイクされてるぞ
172既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:02 ID:aFDIg3H3
>>161
既にドラクエもだいぶ蝕まれてるけどな
DQ6とか仲間かなり削除されてカーリング追加された
DQM2も完全版商法だし
173既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:17 ID:PUI/khaQ
ういっちが残ってるか気になる
174既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:20 ID:xm41nTy2
聖剣は3まで
GB聖剣は力と体力に極振りしたせいで、ラスボスでMP6しかなかったんだぜ
175既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:30 ID:Wa9KcbXc
実は松野は関わってないんじゃないか?
176既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:40 ID:f4/43N7m
>>149
・色々な事情(会社の解散など)で仕様書が残っていない
・解析しづらい癖の強いプログラム
・過去のプログラマーの協力が得られない
・移植担当が経験の少ない人

といった条件が揃うと大変なことになりやすくて、
真女神転生のドミ版なんかが代表例。
ドミ版の場合は企画資料も残ってなくて、攻略本(誤情報だらけ)を
頼りに作業してたという噂を聞いたことがあるですよ
177既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:49 ID:qEflpV2R
サガ1はWSと携帯電話だな。どっちも買った
178既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:49 ID:LWuUUT5r
TO新作?何それ?
TOってタンブラー奥義の略称?
179既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:07:54 ID:yP8dUUzd
LOMは良かっただろ
180既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:08:22 ID:dokUmUFn
>>174
マトックでボス倒す作業からやり直せ
181既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:08:37 ID:Wa9KcbXc
思い出していただきたい
タクティクスオウガがどれだけ延期されたかを
こんなに早く出るなんておかしいと思いませんか?
182既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:08:54 ID:M9SbQzX9
タクティクスオウガ=TO
183既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:08:58 ID:tueOhtws
TOは旧作やった人からは不満が出て、新規は普通の良ゲーという評価に終わると思う
184既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:02 ID:PpARVTZR
>>143

たとえば、
「ファイナルファンタジー13」
販売本数は240本近くですが、買取本数は70本ほどです。
あれだけ売れて、あれだけネットでいろいろ言われたFFであってもこのくらいです。

ごめん、これでも相当凄いと思うの…
185既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:05 ID:cawb+50h
>>154
女ユニットは近接職でいいクラスがなかったから
フォリナー4姉妹全員出撃が結構厳しかったし、
純粋に選択肢が増えるならいいなぁ
186既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:18 ID:7ftxMrBI
>>172
DSのDQ6はカーリング削って
アモっさんをエンディングで村に送ってやれば良かったのにな
187既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:31 ID:iZG40fUE
TO普通に良リメイクだろ
ごく一部の懐古厨が騒ぐだけになるよw
188既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:43 ID:2fJs+QjA
>>156
お前の出番は23:00からだろwww
189既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:09:52 ID:HI+GdDip
>>181
バグ満載で出されるのが容易に想像できるんだよね。PSPだとアップデートあるから大丈夫なのかな?
190既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:04 ID:tGtfJZCK
>>50
ベストアンサーが…質問者が不憫でならねえ。

FF14について(FF14はFF11みたい良ゲーになると思いますか?)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446459389
191既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:15 ID:0klGfO1U
>>143
FF13に関してはね
でもFF14はゲームじゃないなこれ豚小屋かな
192既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:16 ID:qEflpV2R
TOリメはSRPGなのにユニットごとじゃなくて編成パーティごとに
経験値入って後で振り分けるシステムってのが心配だな
ゲームとしてはありかもしれないけどそれじゃ愛着わかなそう
193既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:17 ID:Wa9KcbXc
>>187
出てからもう一度聞くよ
スクエニが良なんて最近出したことあるかい?
トレイラーだけ+(0゚・∀・) + ワクテカ +するゲームばかりじゃなかったかい?
194既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:21 ID:IPGwj1OJ
>>172
DQ10も小売りに対する脅し材料に使われるだけだろうな
195既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:22 ID:xm41nTy2
これはFFTオンラインの流れか
196既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:25 ID:ttI8VO9e
>>118
ふむ
すると光とか闇というのはいわゆる厨二的世界観を表すタームに過ぎなくて
それが3の他のレスとアンバランスだったのがうけたのか

もう事件が多すぎてなにがなんだかすべてがカオスすぎる
197既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:28 ID:Bo0eH7iu
欲しいのはリメイクじゃなく新作続編
でも社員募集から始めるのかと思うと無理っぽ
198既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:37 ID:JdpLV2i5
弱くてもいいんだよ
ハーレム作りたい奴にとっては強さなんてどうでもいいんだよ
199既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:10:50 ID:iZG40fUE
>>193
いや、全然
トレイラーでワクテカするようなゲームなんて皆無だが
200既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:11:07 ID:qMxtwSEU
>>154
男のエンジェルナイトとか要らないぞ・・・w
201既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:11:14 ID:7ftxMrBI
>>189
松野がツイッターでテストプレイしてるのつぶやいてるみたいだけどね
202既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:11:19 ID:t3xBRXh9
やふー知恵遅れって結局自分が欲する答えしか聞き入れないよな
203既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:11:19 ID:xzlSuIht
>>135
……\(^o^)/
204既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:11:57 ID:CkK7AsL0
移植ってそもそも劣化すること多くないか
リメイクもなんだかなぁ、ミンサガはそれなりに成功したほうだろうけど

■から最初に大ダメージもらったのは新約聖剣伝説の俺
205既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:12:16 ID:vls6r7T4
リューサンが竜言語魔法使えるようになるネ申BAはまだかいな
206既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:12:26 ID:f4/43N7m
>>181
0から作ったSFC版と、元があってのリメイクであるPSP版。
(両方とも松野が関与)

どっちが短い期間で作れるかはバカでもわかるだろ…
まぁ、松野が関わってないとか電波飛ばしてるバカには
何言っても無駄か
207既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:12:26 ID:oS5TF7tu
TO葬式スレが必要になりそうだな
ちくしょおおおおおおおお!!!
208既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:12:42 ID:jYhdu89B
>>192
それは単に、投石ゲーなのを回避しただけじゃないかと思われる
元々、敵のレベルはこちらの最高レベルに合わせて決まるので、愛着あっても
無双はやりづらい仕様だし
209既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:12:46 ID:Wa9KcbXc
>>201
松野が本当に呟いているのかな?
210既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:16 ID:7ftxMrBI
211既にその名前は使われています :2010/10/05(火) 23:13:43 ID:abfjigFU
         \      FF14と言えば?        /ナンダコレハ    ヒドイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩ 糞ゲー!  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
■が糞ゲーだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        チャイナルファンタジー14
  / (;´∀` )_/       \  < 糞 ま >  糞UI 糞戦闘 糞バザー 糞鯖 もっさり 有料α
 || ̄(     つ ||/         \< ゲ   > 馬鳥 中国 コピペMAP ソートなし らーめんなう
 || (_○___)  ||            < |  た >         KOTYになる日も近い
――――――――――――――― .< で   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ ライバルはWoW < す   >   ∧_∧プッ ∧_∧  
         ( ;´∀`)頭おかしい…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` ) 5年もつの?
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) 
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ク\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )ズ  \   ;) (     ;)5年後のPCを想定
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ エ   \↑ ̄ ̄↑\)_/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ア     \開発  | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_
212既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:48 ID:Lruid0Vj
タクティクスオウガは終わった臭いな
213既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:48 ID:bPHKQTzD
>>208
うむ。好きなユニット活躍させるとレベルあがりすぎて使えなくなるしな
214既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:52 ID:ZUAOzjz3
>>207
おまいが祝勝スレ立てればいいだろw
215既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:52 ID:aFDIg3H3
>>206
TOはよくしらないけどクロノのDS版もそんな感じで
加藤だっけが名前で出てたけど追加内容はまじでクソだったからなぁw
216既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:54 ID:Ii6w8swx
>184それについては別の理由があると想像する
■e「13持ったままだと何かいいことがありますよ」発言で糞ゲーでも売らずに取っておいた人がいるはず
217既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:55 ID:Wa9KcbXc
>>206
お前みたいな信者抱えてりゃ安心だね
FF14のスレもお前みたいな気合の入ったのがたくさんいたんだよ
俺がクソゲーだというと袋叩きにされたからな
218既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:13:58 ID:M9SbQzX9
よくてリメイク、悪ければ焼畑
良いものを期待しても、出せない■
オリジナルメンバーなのに新作でなく・・・
しょせんは、開発費けちって儲けようの

いつもの■
219既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:10 ID:jW4zSPtz
>このゲームは基本的にライトユーザー向けだと思いますので、
>その点を重視していけば、期待は出来ます。
>PS3版が3月なので、そのころに真価が問われるのだと思います。
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/index_userreview.html


完全版は3月までお預けかwww
220既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:13 ID:Xicm0J5P
>>210
で?
221既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:32 ID:cawb+50h
>>200
「ういっち」にクラスチェンジしたウォーレンさんが
ストライクノヴァで無双ですね。
222既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:40 ID:qMxtwSEU
>>187
そもそも完成度の高いTOのリメイクなんか
誰も望んでないと思うんだがな・・・。
ましてや最近の名作クラッシャーの■eが
手がけてるとか全然wktkできない。

まあ、同じリメイクやるならオウガバトルを
お得意の綺麗なグラフィック(笑)で
やってみろって言いたくなるw
223既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:52 ID:lhrEJmIC
そういえばPSPのエミュが完成度上がってきたらすぃな
224既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:14:55 ID:CkOZwlYa
>>190
質問 FF14はFF11みたい良ゲーになると思いますか?

答え 
・FF11は試みた時期のPCスペックに対し内容が低スペすぎたので す ぐ 挫 折 しましたが、

・なぜなら数々の基本無料ゲームは、ユーザーの質が低いので〜
・LOTRみたいに面白くもないのに高すぎない課金額で、AIONみたいに下品すぎない品質
・多くの韓国製MMOよりも課金価格が適切であると思いました。

こんな回答する人も人だが、ベストアンサーあげた人も人だなw
225既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:12 ID:uG0er5Rp
グラディウス4も初代コアメンバーの名前を監修名義でポップや雑誌広告に載せて煽ってたけど、
どうしようもない糞だったよね……
226既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:12 ID:oiUWJpIy
>>190
> なぜなら数々の基本無料ゲームは、ユーザーの質が低いので汚い人の害を被る頻度が
> ほぼ毎回ありましたし

この前のユーザイベントの件を見る限りでは・・・。
227既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:14 ID:Wa9KcbXc
FF14 日本で開発神ゲー→中国産検閲済み
TO 松野がリメイク→聞いたことない外国人がリメイク、松野は適当にテストプレイ

予言しとくよ
スクエニにそんなリソースあるわけない
228既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:18 ID:lDusXkWC
>>145
ウィッチデスタンブラー                ,    
                          ,-一'/    
                        /  λ、    
                       -=三≡==-  
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
「幻術」が58上昇した。  /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"   / _
229既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:18 ID:HCzRAzB1
FF14あきたらメダルオブオナーやろうぜ
10月7日まで無料オープンベータだから遊べる。

日本公式サイト
http://medalofhonor.jp/
PCアクション板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286211412/l50
230既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:37 ID:7uidAijG
俺がゲーム会社に就職するなら
スクエニみたいな見栄えは豪華だけど中身はすぐ沈むダンボール船みたいな企業より
しっかりと細かく作ってある任天堂か
大雑把で逆に開き直ってそれがいいって感じのカプコン選ぶわw
231既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:38 ID:fIv76Vjm
そういえば「DIVINA」やっててふと思ったんだけどさ
「DIVINA」って香港でもサービス中の台湾ゲームだけど
プレイヤーキャラのクラスに「忍者」があったり
「風霧の里」っていう日本をモデルにしたフィールドには
鳥居がでんでん立ちまくってたりと、めちゃ日本なんだけどさ

中国だから日本的な要素が云々って実はまったく関係ないんじゃねーの?
232既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:15:46 ID:f4/43N7m
>>217
だからさ、触った人が高評価なことも難癖で否定して、
松野も関わってないとか電波飛ばしてるバカは黙ってなって。

信者云々以前に、お前ははっきりと病気だよw
233既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:16:12 ID:xm41nTy2
今の■がTOをリメイクしたらジョブ名がまず漢字にされるな
234既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:16:20 ID:fIv76Vjm
>>230
任天堂はいってもゲーム作れないけどな。
カプコンは確かにいいが、いまは残業代でるようになったんだろうか?
235既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:16:32 ID:g04A1Epn
>>226
フィガロはキチガイの流刑地、クズの掃き溜め鯖です^^
素デイコレだけのクズドモがいるんだ^^

●バグ利用確信犯 通称・黄色LS(LS名:Camp Bearded Rock)
Ryoko Antihaijin(黒)、Pon Pon(黒)、Beef Mediumrare、Hiroshiman Jpx
Mary Mocco、Nitro Glycerin

●不明
Adularia Clase,Ajipon Pon,Alexa Aimes,Alien Baltan,Anji Cocoa,Aqua Scarlet,Aria Axel
Ark Sanju,Ash Axel,Aster Testarossa,Barth Langheim,Baru Deon,Beo Bio,Blessid Aias,Cap
Falcon,Chiri Coro,Coatli Duae,Coatli Duae,Coward Tinyheart,Death Queen,Eika Raika
Four Leaf,Garudo Galyama,Gin Sann,Gin Tonic,Goara Titan,Gold Lion,Hope Estheim,Inaka Mono
Kanarien Vogel,Kay Krhyme,Kazuya Takahashi,Koaratta Steel,Kou Asai,Kou Asai,Kuwata Japan
Kyon Tan,Lemon Jelly,Lime Mitotsudaira,Lythtis Galewalker,Makoto Yubisaki,Mamer Lin,Mea Lien
Mika Miyaowin,Moon Light,Naoe Kanetsugu,Niku Cruelty,Ovelia Astkaasa,Ovelia Astkaasa,Paveria Cinesalon
Philia Urcopt,Pokka Lemon,Rabo Spade,Riggy Olive,Rill Isle,Rinon Atled,Riviera Marius
Rokoko Mokko,Sakuta Sakusaku,Sawao Sawao,Seiko Sakakibara,Shion Earhart,Shiro Smith,Sirodon Syun
Small Fox,Super Murao,Takenoko Nosato,Takunya Tsuji,Tenon Morti,Windows Vista,Yasusuke Itou
236既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:16:39 ID:uPgFuuqP
>>204
ミンサガは遊べたなー、人によってはグラに好き嫌いはあるみたいだけど
聖剣シリーズは、もうお悔やみ申し上げますとしか…w
237既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:16:49 ID:7cHwl/5r
尼の★1レビュー数70いってて吹いたw
しかも、個人新品が5700円で尼の新品より安くてワロタwwwwwww
238既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:17:17 ID:+9yL9fnC
>>190
これ何て言うゲームなんだろう
俺らの知ってるゲームとは違うみたいだし。



FF14は正式後にやってみたいと思います。
なぜなら数々の基本無料ゲームは、ユーザーの質が低いので
汚い人の害を被る頻度がほぼ毎回ありました
面白くもないのに高すぎない課金額で、
下品すぎない品質でゆっくり遊べるような魅力がFF14にはあると思います
FPSのような対戦して負けた悔しさが湧かないところも・・・ポイント高いです。
一言でいえば、下品ではないところに魅力を感じました。
疲労度も良いと思います
不具合への対応がそこらのオンラインゲームよりも早いです
会社のブランドを背負っているので不満足に至るような対応ができないところも評価しています。
239既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:17:17 ID:Wa9KcbXc
>>232
触った人が高評価って
触れる部分は良い部分だけにしとくだろ
何回でも騙されてろ
俺は買うななんて言ってない。評価が出そろうまで待った方がいいと言ってるだけ
240既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:17:40 ID:qMxtwSEU
>>221
ドラゴンテイマーにチェンジしたウォーレンさんが
ヒドラに囲まれて移動とか想像しちゃって一人でフイタ・・・
241既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:17:41 ID:LTuOx6gM
松野ガンガン呟いてるな
皆川がTOPで自分はバイトみたいなもんだから
それはもう楽しそうに
242既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:17:59 ID:jYhdu89B
まあ、どうせリメイクするならGC版バイオハザード1くらいのを頼みたいところ
243既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:17 ID:6hbKJ51G
>>225
しかし5で盛り返してきたよな。
演出で鳥肌たったよ。
244既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:24 ID:K/8sN8S2
どうせゼノビア勢が全員無事なエンディングとか入ってるんだろ
245既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:25 ID:PUI/khaQ
>>175
ランスロットだからね
246既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:36 ID:ZUAOzjz3
>>230
なんかお前は光栄に就職しそうな気がする
247既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:45 ID:VVeNQV6/
タクティクスオウガのリメイクそんなに嫌か?
何も変えなければそれはそれで叩かれそうだけど
投石オンラインは今だと正直しんどい

あとLOAはモンハン層ターゲットにしてるのかもしれないけど、あれはヴァルハラナイツの方が近いと思う
248既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:18:47 ID:xm41nTy2
オトメディウスぇ・・・
249既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:00 ID:+ntDb9h6
>>231
台湾はもともと親日的空気があるから
250既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:07 ID:tueOhtws
>>238
やはりファイナルファイト14は実在するのか…!?
251既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:18 ID:7uidAijG
そもそも■e製のPSPのシュミレーションは前例がちゃんとあるだろ…
ほらあのもっさり、ラグラグ、音とモーションが交わらない不協和音なファイナルファンタジータクティクスが
252既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:31 ID:eXD8QNXA
>>230
中身も優秀でのし上がってきたはずなのに
いつのまにかダンボールにすり替えられた
253既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:52 ID:qMxtwSEU
>>244
ウォーレン生還とか白ランス廃人回避とか、
TOの醍醐味が失われる・・・。
254既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:19:57 ID:Wa9KcbXc
>>251
あああの大味な戦闘の・・・
タクティクスオウガの欠片も残ってなかったな
255既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:20:13 ID:qFLHETUF
>>40
どう見てもヤケクソですw
次は『もうどうにでもな〜れ』に違いない
256既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:20:20 ID:qEflpV2R
>>231
台湾人はかなりの割合で親日
ネトゲ内なんかでも良い人多いよ。日本語勉強してる人とか
257既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:20:23 ID:Lruid0Vj
>>247
ジョブ追加はいいけど、削除はダメだろ
前作の攻略法も使えるがその他の新しい攻略法も盛り込むとかじゃないと・・・
258既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:20:24 ID:f4/43N7m
>>239
「体験版部分だけ」ちゃんと作られてたゲームって聞いたことないんだが…
俺の経験上でも、そんな開発体制を取る会社にも
めぐり合ったことがないわw
259既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:20:50 ID:pm5B4YXo
>>231
普通はあっても問題ないけど、あればいつ難癖付けられてもおかしくないというのが中国
あるだけで余計なリスクになっちゃうんだ
あとは、日本に持ってくるときに、色々日本風に直してる場合もあるね
香港でも忍者とか鳥居があるなら、とりあえずリスク無視でやってるんじゃないの
260既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:21:06 ID:hUNMM4i1
TOリメイクはスクエニ発ってのが不安だけど買ってみるしか無いな
LOAみたいに体験版で地雷って事を分からせてくれるとありがたいんだが
261既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:21:16 ID:9lPj42QI
いっそ社長も募集したらどうだ?□e
262既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:21:38 ID:vls6r7T4
>>231
台湾のオタはいい意味で頭おかしいから
http://miruto.org/pickup_news/microsoft.html
263既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:21:45 ID:BAWZkwJY
TOちゃん初期投資に10万〜かかるわけでもないからな
初期投資のかかるFF14ちゃんは募金で臓器移植した後、その場で死んじゃったみたいな後味の悪さ
264既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:21:52 ID:Wa9KcbXc
>>260
まあちょっと待ってからのほうがいいよ
俺は化けの皮がはがれるとみてる
オウガ64以下になってるかもしれん
265既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:12 ID:xT9aP9pe
ダンボールで開き直ってる隠す気も最早ないらーめんなぅ・・・
266既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:13 ID:OqETFtVO
>>223
CFW死んでる今の状態じゃぁ…
267既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:18 ID:ZUAOzjz3
>>238
FF14だろ?別世界のw
こういう次元超越能力ある人って感心するけど憧れないわ
268既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:28 ID:qMxtwSEU
>>247
何が一番嫌なのか。
それはFF14と言う産廃を生み出した
■eがリメイクを手がけると言うこと。


■eは僕に思い出を汚せというのか・・・
269既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:29 ID:t3xBRXh9
台湾人の9割は重度のニコ厨と聞きます
270既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:22:32 ID:aFDIg3H3
>>261
年収1000万でいいからやりたいな^^
271既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:23:29 ID:Bo0eH7iu
>>219
>良い点
>・1日1〜2時間程度の時間で楽しめそう。
272既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:23:49 ID:PpARVTZR
>>261
ラーメンなうと呟いて不要な社員を削除するだけの簡単なお仕事です
273既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:23:57 ID:P6AYzpYM
>>229
メダルオブオプーナに見えたからwktkして開いたのに裏切られたわ
適当なゲーム貼るなよ
274既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:14 ID:VVeNQV6/
>>257
まぁ確かにそれはそうだな
ただリメイクは思い出補正あるから皆が納得するのは無理だろ
極論言うと「リメイク買うな」になっちゃうし
俺は続編の為にお布施するけど、思い出汚されたくない人は回避しろとしか・・・
275既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:14 ID:eNYC11Cr
>>231
台湾は中華民国で大陸にいるのが共産党なのはわかってるかね
276既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:26 ID:2NHLH9bo
>>230
任天堂に入れるぐらいの能力あるなら何やっても成功できる気がする
277既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:29 ID:E2ewDoR8
フィガロはヤバいな…
278既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:30 ID:ZFzMO+mv
WDは数々のシリーズ作を終焉に導いた
ゲーム業界最大の癌として日本のゲーム史に名を残しそうだな
279既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:40 ID:Wa9KcbXc
信者がゲームを駄目にする
ここでタクティクスを買ったばかりに続編がさらに残念なことに…
280既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:24:46 ID:M9SbQzX9
今回の件もあり、本来は予約確定のTOを様子見することに
TOは、長く楽しめるゲームだし、あせる必要はない
ただし、テスターになる方には感謝しておきたいな
281既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:25:15 ID:fIv76Vjm
>>249
ポイントは香港でサービスしてるってとこなんだ。
中国で当局の許可をクリアしてるってことだろ?
282既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:25:36 ID:kkxGj7bA
>>230
お前さんの書き込み見る限り、挙げたどこにも就職できないから気にすんなw
283既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:25:45 ID:vls6r7T4
まあでもWDは沈没する前に脱出するだろうから、なんの傷も負わずにのうのうと暮らすんだろうなあ・・・
284既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:25:55 ID:H3bQ3NU/
>>257
原作の攻略法なんて丸々使えなくなってたほうが良いよ
285既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:11 ID:RelyQ/D4
>>230
そうだね。いつまでも夢みてないで早く職みつけようね。
286既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:21 ID:cTMXfjRZ
実際こんだけ糞乱発されたら不安にならないワケねーよな
今や俺の中じゃ■はうんこの代名詞だよ
287既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:24 ID:uPgFuuqP
>>263
臓器移植したと思ったら、知らない中国人の死体とすりかわってました
ぐらいの気持ち悪さだと思う…
288既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:26 ID:7uidAijG
>>261
俺がやったら■eをエニクス部分を本社にスクエア部分を子会社に分離させて
スクエア部分が大失敗起こせばすぐ廃業させてさっさとエニクスオンリーの企業にしそうだw

赤字垂れ流し企業部分は残しておくほど余裕無いと思うしなw
289既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:27 ID:hUNMM4i1
>>264
海腹川背ポータブルくらいじゃなきゃ問題無いよ
290既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:29 ID:JdpLV2i5
今の■なら今作のデネブは♂です
とかやりそうで困る
291既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:35 ID:FPih0uQ2
知恵袋のFF14関連質問を見てると、なんとも言えない暗い欲求に支配されそうになるな・・・
質問してる本人が目の前にいたら、罵倒しながら往復ビンタ入れちゃうかもしれんwwww
292既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:41 ID:jYhdu89B
結局、何をどう変えるかにもよるとしか
ペトロクラウド、ネクロリンカ、スナップ剣あたりは修正されるだろうなーと
多分みんな思ってるだろうし
実際どうなったかは知らんけど
293既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:50 ID:Ai/uwkI0
   /0 ̄\
   |:::::::::::::: |
   \___/
    ___  
   /    \
 / /  \ \
 |   ・ .. ・   |  >>230
 |    ▽    |  続編を作ってくれ!
/\____/ヽ
294既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:26:58 ID:9lPj42QI
ヴァイスに関ボイスが無い
これだけで買うのを躊躇う理由になる
295既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:27:10 ID:pcvJ+kzH
棺桶の蓋を釘で打っちゃったところ?
296既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:27:28 ID:lfOhIC5K
虫とかグロ画像あったらとりあえず↓にリンク貼ろう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286285804/
297既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:27:42 ID:LTuOx6gM
>>294
声優なんぞいらん
298既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:03 ID:pm5B4YXo
>>295
もう葬式は終わって、四十九日待ちです
299既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:12 ID:Ai/uwkI0
>>294
関ポイスに見えた
300既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:13 ID:F325NZIi
生産は一から作り直さないと無理だわ
レスポンス上げたから良くなるとかそういうレベルじゃない
301既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:23 ID:srJElqCv

                    デスタンブラー入りFF14ください
                      .____
                     /      \
    えっ!?          ./ ⌒   ⌒  \
          / ̄ ̄\   /  (●) (●)   \
        /∪    :::::\  |    (__人__)     | ←スレ住人
       /      ::::::::::| .\   ` ⌒´     _/ 
 店員→ /     ∪:::::::::::|   |           \
     ./:      :::::::::::::/   | | 一番乗り   |  |
 ./-―|     ::::::::::::::::/-――┴┴―――――┴┴――――/
/____|    :::::::::::::::/_______________/
::::::::::::::::::::}  ::::::::::::::ノ:::::::::::::_____:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/  ::::::::::く:::::::::::::::/       7l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::/   ::::::::::: \::::::/   HALO  / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/   ::::::::::/::ヽ、\ リーチ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/   ::::::::::/::::::::::\_二⌒)    ./ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
302UO太郎:2010/10/05(火) 23:28:35 ID:3m5VDp/t
>>270
社長とかは経営を株主にまかされてる身だから
本当に死ぬ思いで仕事することになるぞよ。
303既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:35 ID:/ZpL0irg
ところで3月ならPS3版大体できてる…よな?
304既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:28:37 ID:M9SbQzX9
■のリメイクより
職人のMODゲームのが素晴らしい件
305既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:02 ID:eXD8QNXA
>>295
心臓に杭を打たないとゾンビ化するぞ
306既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:10 ID:R5n2BkGt
>>231
尖閣諸島の問題とかはおいておくとして、台湾は日本のサブカルチャ、
漫画とかの実写ドラマ化率はピカイチだよ。再現性高いんじゃなくて数が。
307既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:14 ID:IPGwj1OJ
>>293
無双連打止めさせれば出るんじゃない?
308既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:45 ID:7uidAijG
というかもう既にFF14という言葉があまり出ていてないな…
309既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:46 ID:P4WDi+0t
            / ̄\
            |     |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /        \
       /   `\:::::::ノ´   \  タクティクスオウガ用に空けておくか
       |   <●> ::::: <●>  |  
       \   (__人__)   /  
        /    `⌒´    ヽ                        
       |             |  イソイソ
        \ ヽ      /  /'|
    /| ̄ ̄ヽ ))) ̄ ̄ / /)) . ̄ ̄ ̄/|
   /  |/ ̄ ̄ /|  /  ̄ ̄/ ̄ ̄/ |
 /  ./ CE //| /通常版/FME/   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    .|
 |     ワ   ゴ   ン         |   /
 |                       | /
 |_______________|/
310既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:29:53 ID://Xc/doM
相変わらず懐ゲーでもりあがってますな。葬式会場。
私の中学のときからの疑問が一つあるんだけど、
ここでも全く話題にのぼらないが、ベイグランドストーリーってゲーム
あれはどういう扱いなんだろうか?
中のときファミ痛でオール100取ってるの見て買ったんだが、速攻投げ出したゲームなんだわ。
神ゲーだったのか、クソゲーだったのか?
今はファミ痛レビュー?(笑)って感じなんだが、広告主マンセーはあの頃から?
311既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:01 ID:Lruid0Vj
>>303
3年後の3月ならなんとか・・・
312既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:05 ID:qMxtwSEU
         ____
       /   u \
      /  \    /\    TOは長く楽しめる名作だぉ
    /  し (>)  (<) \  きっと4亀の評価もきっと100点満点だぉ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   25点!?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
313既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:28 ID:Wa9KcbXc
タクティクスオウガは限定版商法で小売りは死ぬだろうな
通常版は一時的に半額が予想される
314既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:42 ID:vls6r7T4
>>303
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  n
  |    ^  ^ )  | |
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} i「|^|^ト
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | |: ::  ! }
/\..\\`ニニ´ !, ゙ヽ  ,イ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /
315既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:42 ID:xm41nTy2
レビューを信じちゃう男の人って・・・
316既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:55 ID:NxjG1SXM
しかしホントただつっ立ってるだけのPCキャラ多いな・・・。
挙句に殆ど無言だから、雰囲気が不気味でしゃあないわ
人数が何人になろうが、死の世界だろ、これ。
317既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:30:58 ID:VVeNQV6/
もう会社起こして、ミストウォーカー取り込んで、昔のFF開発者連れてきて(田中と野村はいらない)新しいFF作るしかない
で軌道に乗ったら松野呼んで■からオウガの版権も買う
このぐらいしないと和田のせいでアタリショック再びだよ
318既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:31:23 ID:GcGdnCl+
しかしFF14の今後のスケジュールとか不具合の報告とか
なーんもしなくなったなあ
これ本当に始まったばかりのMMO?
319UO太郎:2010/10/05(火) 23:31:45 ID:3m5VDp/t
>>310
PCエンジンCDROMの天外魔境2戦国卍丸は最高のゲームだった。
あれBGMが神がかっておって。その後のリメイクは糞じゃったがのぉ〜
まったくもってベイグラントと関係ないが昔のゲームは作り手の情熱を感じれたもんじゃな。
320既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:32:29 ID:nbtWvWKa
いいこと思いついた。
オプーナ無双だそうぜきっと売れる
321既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:32:46 ID:rnSzvdkb
>>305
■eなら、リメイクというゾンビを毎回出してきますが...。
322既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:32:57 ID:tueOhtws
>>303
PC版だってちゃんと9月に発売されたじゃナイデスカー
何にも心配要らないアルヨ
323既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:09 ID:qMxtwSEU
>>318
普通はGM降臨イベとかで盛り上がったり
未実装要素にwktkしたりするものだが、
ネ実のスレ一覧見てる限り、それどころか
FF14関連のスレすら皆無に等しい・・・w
324既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:10 ID:VVeNQV6/
>>320
オプーナ1000匹切りとか可哀想
325既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:12 ID:F325NZIi
今は中国韓国がめっちゃ金持ってるからあっちをメインターゲットにするのは仕方ないけど
326既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:26 ID:EvPOOuYh
スクエニのデバッグ作業のアルバイトに受かった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1286286634/
327既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:40 ID:Ai/uwkI0
PS3版はDOT絵になってるとかなら動く
328既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:43 ID:Lruid0Vj
>>325
韓国はかねもってないよw
329既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:48 ID:t3xBRXh9
ユーザーイベントしたら鯖落ちるし
公式イベントなんて夢のまた夢すぎて
330既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:48 ID:pm5B4YXo
>>323
FFのGMって疫病神ってイメージしか無い・・
331既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:33:54 ID:4OHFSEPu
もはや通常のワゴンとは別に、「スクエニコーナー」という名のワゴンその2が出来そうだな
332既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:09 ID:uPgFuuqP
>>320
迫りくる在庫の山を一騎当千ですね。わかります
333既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:12 ID:hUNMM4i1
>>310
雰囲気、演出、音楽、ストーリーなんかは大好きだわ
戦闘が目押しゲーだったから面白くなかった
個人的には満点じゃないけど十分合格点レベルのゲーム
334既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:16 ID:KGAX1ex1
>>310
ベイグラントは人によっては絶賛されるタイプのソフト
万人向けではない
335既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:31 ID:vls6r7T4
>>316
突っ立ってるだけならNPCで魅力的なキャラとかいねーの?
336既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:37 ID:4OHFSEPu
>>321
心臓に杭を打たないからだろ
337既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:34:42 ID:xm41nTy2
>>323
そんなことしたら鯖が落ちちゃうじゃないですかー
もはや公式イベントも出来ないMMO
338既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:03 ID:wr0gqztf
前スレ>>999

補正問題だけど、俺はこれしょうがないと思うんだ
例えば、10年続いてるゲームがある。
10年前は先進的で内容も面白い神ゲーだったとして、
さすがに今の時代は通用しない部分が多い。

それをわざわざレビューする奴ってのは
「グラがショボいので評価1です」
「昔の神ゲーと聞きましたが時代遅れです、評価2です」
とかおかしな理屈で低い点をつけることがあるんだよ。

まあ、FF14に補正がかかってるのはおかしいとは思うけど、
補正自体にはそれなりに理由があるよ。
339既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:06 ID:TqqeKxSf
夢を売る仕事なのに失望させてどうすんだよ
340既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:31 ID:E2ewDoR8
>>316
ユウナに異界送りしてもらおうぜ
341既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:31 ID:qy/LV7cD
今のスクエニならTOレイプくらい余裕だろ
ってか今更TOかよ
342既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:41 ID:qEflpV2R
>>335
話したとこで大した話しないしクエストもないし
おまけにレスポンスおっせーから直ぐNPCに話しかけなくなる
343既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:35:56 ID:aFDIg3H3
>>331
もう初めからワゴン価格で売ればいいよ
スクエニ1980シリーズとかで
344既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:36:09 ID:OqETFtVO
>>319
そういや、天外はブラウザMMOで出るらしいぞ
345既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:36:10 ID:azqhF29g
346既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:36:21 ID:lhrEJmIC
>>316
良いところに気がつきましたね
347既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:36:35 ID:qMxtwSEU
>>335
GC版PSOのエリ・パーソンだけはガチ。
ニューマン♀は好きじゃないのに、
彼女だけには惹かれた!不思議!!


おっと、スレチだったな・・・。
348既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:36:57 ID:7tvu+37H
>>339
■ちゃんは世間の厳しさを知ってもう夢を見ることはなくなったんです
今売ってるのは過去の夢の残光と信用です、それもそろそろ尽きます
349既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:37:01 ID:xm41nTy2
>>341
困ったときは過去の作品に頼る伝統芸
350既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:37:08 ID:phghedgG
ICOとワンダがPS3で出ると知ってオレ歓喜

ワンダのあの曲がたまらねぇ
ちょっとPS2版やりなおしてくる!
351既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:37:20 ID:pm5B4YXo
>>319
卍丸って3回くらいしか喋らないよね
352UO太郎:2010/10/05(火) 23:37:48 ID:3m5VDp/t
>>345
これは・・・・
神社にもっていって御焚き上げしてもらうしかないな。
このよに生まれてしまったFF14のパッケたちを供養してやるしかない。
353既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:15 ID:kg6XztKz
>>310
米倉の醍醐味は合成、異論は認める
354既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:29 ID:CilfH2Lh
>>351
ぺらぺら喋ってないからいいんじゃないか?

まぁ、中の人は結構喋ってるんだけどな。
355既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:34 ID:y86j/GMH
システムをいじってなければTOリメイクもそれなりに期待できたんだけどね
松野ゲーは会社が傾く位まで弄らないと完成しないし
短期間で調整なんか絶対無理だwww
356既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:43 ID:IPGwj1OJ
スクウェアのトム・ソーヤとかもリメイクすればいいんじゃね
357既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:48 ID:7uidAijG
>>331
大手販売企業相手にに大量発注させてやるからスクエニ棚作れみたいな事は昔からやってた気がするけどな
358既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:48 ID:wr0gqztf
>>352
神社が穢れるではないか
これは護摩焚きのほうがいいんじゃないか
359既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:49 ID:pcvJ+kzH
すべてを吹き飛ばして!
そんなセリフあったっけ?
360既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:38:58 ID:jYhdu89B
>>347
あのメカフェチかw
GC版でさらに磨きがかかってやがったなw
361既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:06 ID:M9SbQzX9
こんなときこそ、マスコミは■に取材するのが普通じゃないのか?
アメリカとかなら、ズケズケ突っ込んでるところなんだが・・・
362既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:13 ID:iYJzK23I
>>351
卍丸<伊達や酔狂でこんな頭してるんじゃねえんだ!!
363既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:27 ID://Xc/doM
なるほど、あの時代で買った■のゲームで唯一クリア前に投げ出したゲームだったんだが・・。
スルメゲーって事か。もう一回やってみよう・・。

364既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:43 ID:BAWZkwJY
ところで何回か前の葬式スレで
作り直しで1年、手直しで2年的なレスがあったけど
BAでちまちま直していけば2年でいい感じのゲームになんの?なんねーの?
365既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:46 ID:NhSYVC7U
>>316
・あまりのひどさに呆然としている
・なにかやることはないか、と模索している
・スレでアンチ活動すれば人が増えるかも、と淡い期待を抱いている
366既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:50 ID:vls6r7T4
>>351
我が道に 敵無ぁーーーーし!!
http://www.youtube.com/watch?v=LedwD8eRkrc
367UO太郎:2010/10/05(火) 23:39:50 ID:3m5VDp/t
>>358
それか伯方の塩をぶっかけて簡単に供養するかじゃのぉ〜
塩は殺菌効果もあるしさまよえるタンブラーもすくわれるであろう。
368既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:39:59 ID:nLDcpk6a
>>331
既にないか?
なんかDQ関係とFF関係のやつまとめて置いてあるゾーンとか。
369既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:16 ID:92KVUJZr
何スレか前にモンハンおすすめされてMH3を購入
ネットに繋がずソロでリオレイヤ倒すところまでやったけどコレ面白いねー。

でもMH3ってあまり人気なくて、MHFが人気なのは、MH3よりMHFの方が面白いってこと?
9.0が発売されたばかりだし、もう少しMH3楽しんだらMHFを買った方がいいですかね?
370既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:17 ID:9lPj42QI
どうするんだろうか、14
何か他のゲームに技術を生かそうにも使い道なさそうだし…
いっそガワだけ14の11作って売れば良いんじゃなかったんだろうか?
371既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:18 ID:HI+GdDip
ロリータシンドローム2作ってくれ!!!ワンダープロジェクトJ3も頼む!!!

買わないけどな!
372既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:18 ID:NNMdkQ3N
\9,650-が粗利限界ラインなのか?
仕入れ\9,000とかはないよね
値段下げるなってメーカーから言われてるのか?
なら補填とか入らないのかな
373既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:28 ID:CkOZwlYa
>>343
1980シリーズと聞いて、ときメモONLINEを思い出した俺がいる

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0512/01/news100.html
374既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:40:44 ID:pd1RmgjR
>>256
台湾の人と話すと本当に日本好きなんだなーって思うよね
こういう国と仲良くすりゃいいんだよ何が悲しくてチョンやシナに媚売ってまで国交しなきゃならんのだ
375既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:03 ID:qy/LV7cD
>>372
発売直後にあんまり値下げするとクソゲーだってバレるだろ?そういうことだ
376既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:09 ID:ReY9mCMw
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/
結局4gamerの点数回復してるな。持ち上げが大きい。
377既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:13 ID:pm5B4YXo
>>364
マシにはなるだろうけど、いい感じにはならないと思う・・
皆言ってるけど、土台がもう腐ってるから
378既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:15 ID:Ai/uwkI0
>>365
■が用意した過疎対策のPC風デコイ
数時間に一度生エロ場所を変えてオート利ポップする
379既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:15 ID:4PGjEkfg
>>345
さすがに1週間で大暴落はしないか
でも1ヶ月後は分からんよね…
CE2000円くらいならタンブラーと合わせて1ヶ月くらい遊んでやってもいいのに
380既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:27 ID:hmmYOQ+O
今の14チームをクビにして、11チームとかが頑張ればそこそこ遊べるゲームにはなるかもな
381既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:38 ID:7uidAijG
>>345
写真見てると締め付け痕ありそうだな…
元々価値なんて無いが、価値が下がる行為をショップがやるなよ…
382既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:41:40 ID:dDZXRt9x
WDの正体はネオエクスデス
383UO太郎:2010/10/05(火) 23:41:57 ID:3m5VDp/t
>>374
たしかに台湾いくとお茶が結構有名なんじゃが
台湾の人いうもんなー中国のお茶はあぶない、台湾のお茶は本当に安心ってw
台湾いったときフイタw
384既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:42:08 ID:Ai/uwkI0
>>379
一ヶ月後のCEなんて開封した瞬間タンブラーから発生したモルボルに襲われるぞ
385UO太郎:2010/10/05(火) 23:42:22 ID:3m5VDp/t
386既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:42:38 ID:EA+PRBjK
>>364
その場合の2年てのは言葉の綾だ。
いつまともになるか目処が立たない作業を延々やることになりますよ、いいんですか?って言う意味合い。
387既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:42:39 ID:3i/RY1mc
なんでゲームのレビューって盲目的なもんが多いんだろうな……
他のメディアのレビューでは、信者はせいぜい「ファンなら買って損は無いです!」程度だし、批判は「ここは良かったけど人を選ぶかもしれません」程度じゃね?

これが大手のゲームのレビューになると
信者「これ買わない奴は人間の皮を被った豚wwwブヒヒwww」
アンチ「なにこれ^^フリスビーかしら?そーれ飛んでけ☆」
って感じで関係ない他人を批判したりレビューの意味を為していなかったりするものがやたら多い
なんでなの?
頼むからまともなレビューしろよ
388既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:43:02 ID:HI+GdDip
>>369
別にMHFはそんなに人気作って訳でもないと思うんだけど・・・
3はボリューム不足が問題だっただけだろ?
389既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:43:22 ID:eXD8QNXA
>>379
まあトークンついてるし
パッケ+トークンとして考えればいいんじゃね
390既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:43:31 ID:oiUWJpIy
>>345
Funeral Fantasyって書いてくれれば1個ぐらい買ってやってもいい。
391既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:43:40 ID://Xc/doM
>>350
これはそのままPS3になっただけなのかね?リメイク?
どっちも神だったなぁ。ワンダは何回やってもせつねぇ・・。
392既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:44:14 ID:NNMdkQ3N
>375
いやCE版でしょ
もう先行ログインのアドバンテージなくなったんだし本来は時期限定モノだから
売り切らないといけないはずなんだよ
限界ギリギリプラマイゼロでも売り切りたい商品だよね
393既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:44:16 ID:j8hSeXc6
>>200
外伝にいたぜ。男エンジェルナイト。
394既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:44:22 ID:Sqef5U3x
>>369
MH3はオフやってからオンラインがいいよ、オフのままでもいいけど
オンつながない村クエだけじゃ敵弱いし、上位素材もでない

今どれぐらい人のこってるか知らないけど、MOだし不便はないと思う。
395既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:44:23 ID:t3xBRXh9
>>369
ゲーム的にはMH3が現時点で一番良く出来てる
MHFは色々問題点もあるMH2をベースにしてBAし続けてるからストレス溜まる部分も多々

MH3が人気無いとか言われてるのはMH2で追加された武器種削減と
全てを刷新した為によるボリューム減少が大きい

MHが気に入ったなら12月ごろ発売のMHP3を待つのがベターじゃないかな
396既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:44:26 ID:nQgKOpoc
>>316
あえて擁護するなら
棒立ちの時以外に会話するのが困難なシステムだからだよ
戦闘や移動中はパッドに合わせて作ってるだけあってキーボ触りにくいし
生産や釣りの時は会話がキャンセルされて消える仕様もあって非常に会話は困難

あれ?擁護していたつもりが・・・(´;ω;`)

ぶっちゃけ棒立ちのキャラって水増し要員も多数いると思ってるけどねw
397既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:45:13 ID:dUJNi0K9
>>361
日本にゲーム関係のマスコミって無いし、ゲーム雑誌は広告企業や関係企業の
機関紙だからまともな批判の記事は敵対企業が何か起こした時しか書かないよ
398既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:45:16 ID:hqxWIQ+9
ツイッターでエオルゼア追い出された報告ありw
混み合っておりますってw
399既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:45:41 ID:eXD8QNXA
ツイッター()
400既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:45:44 ID:KVwTOnEA
FF14を悪く言うな

ただキャラクターに拘り過ぎてゲームを言う事を忘れていただけだ
401既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:45:59 ID:Gs/lPn5t
>>376
あそこは正体不明の補正を入れるからな。
402既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:46:03 ID:P6AYzpYM
そういやβから不思議だったな
ログアウトしても棒立ちキャラとして見えるような仕様とばかり思ってた
403既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:46:04 ID:4sC3QQ0h
システムの根幹が糞なのに手直しして立て直せるものかね
404既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:46:14 ID:qEflpV2R
>>369
MH3→完全新作だけどアップデート無しで底が浅い
故に発売当初はオンも盛況だったが直ぐに攻略されて下火に
オフにも拘った完全コンシューマ的作り

MHF→ドスからの派生だけどアップデートでどんどん新規要素追加
故に発売当初は微妙だったが徐々に安定&ユーザー増加
こちらは完全にオンのみのオンラインゲーム仕様
405既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:46:14 ID:hUNMM4i1
>>369
MHF=MH2をベースに作られたもの
トライ=MHシリーズ最新のフォーマット

Fはドスベースでどんどん追加要素が入ってくるだけ
トライはベースから別物

比較するようなもんでもないよ
個人的にはゲーム自体はトライの方が面白い(最新作のポータブルもトライベースに変更)
Fはボリュームが異常にあるのと、パーティプレイがしやすくフレンドも圧倒的に作りやすい
406既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:46:46 ID:hmmYOQ+O
モンハンもPSP持ち寄って空いた時間にやったら面白いだけのゲームだしなぁ
日本のネトゲは終わってんね
407既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:47:00 ID:7uidAijG
>>369
MH3がトライのことなら単純にトライはネットに繋げられてもありえないくらいボリューム不足なのが原因
アドパかkaiできるならMHP2G買ってみ、トライが何故不人気か理解できる。
同じようにMHFは元々がMH2をPC用にアレンジしただけだけど
別路線で開発してるから追加もあるからボリュームがある。
408既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:47:40 ID:xDGtLjEU
俺の彼女の胸がAカップだな
俺は気にしてないんだが、彼女が気にしてるから大きくなってほしい
409既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:47:41 ID:ZUAOzjz3
■<チャットすんな。スカイプでも使ってろ
410既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:47:42 ID:M9SbQzX9
>>369
MHFとMH3は、かなりの別物
たしかに、自分はMHFのが楽しい、現在はHRカンストでSRのプレイヤーだが
MHFはv4.0以降、課金偏重の流れが強く、自分のように基本課金のみでやるには
忍耐と課金効率厨を黙らせる腕が必要かもしれん
411既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:47:50 ID:uPgFuuqP
>>369
MHFはやった事ないけど、MHシリーズは3まで全部やった俺の意見

3は、長い間待たされ、期待されてたのにボリューム不足だった
思ったよりも売れず、市場で値崩れ起こしたりもしちゃった作品
ゲームとしては、従来通り遊べるし、面白いんだけどね(武器少ないけど…)

MHが、かなり面白い、やり続けたいと感じるならMHF買ってみれば?
1人でコツコツやるなら、PSPでMH3rdがもうすぐ出るから、そっちのが良いかも
412既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:00 ID:xm41nTy2
そこはボリューミーだろJK
413既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:03 ID:xDGtLjEU
誤爆った、すまん
414既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:06 ID:92KVUJZr
>>376
(((75+89)/2*5.2)+((50+74)/2*8.3)+((20+49)/2*75.0)+((0+19)/2*11.5))/100

が40%にならないんですが、20−49のところは正規分布せずに殆どが40%以上の点数なのかしら

415既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:24 ID:pm5B4YXo
>>387
最近の大手サイトのレビューは参考になるものが多いと思うけど・・
416既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:29 ID:IPGwj1OJ
>>402
初日から言われてる空蝉も入ってるんじゃないか
417既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:48:38 ID:fnvrMCmz
無料期間終わったらFF11に人が戻ってきたらおもしろいよね
アカ復活とかして1鯖5000越えwww
こりゃ11-2作るしかないヨ
418既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:49:19 ID:mPbCykZS
FF14はどうすれば良ゲーになったのか
419既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:49:34 ID:92KVUJZr
>>388
ボリューム不足なのかー
初モンハンだからその辺りの感覚が分からないからまぁいいかな
420既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:49:39 ID:NNMdkQ3N
この期に及んでスクエニはFF14をどうしたいのかが分からないのが一番のマイナス要因だと思う
ここまで不満が噴出しているのにだんまり決め込んで頓珍漢な応対するし
今後のビジョンがまったく見えてこないから救いがない
421既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:49:57 ID:7tvu+37H
>>402
ミューラー卿とその親族じゃね?

しかしどの棒立ち死体もラフな格好でさらにキモさ倍増
422既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:50:03 ID:nQgKOpoc
適当に棒立ちしてるキャラを1日見張ってみたら面白いんでね?
恐らくはずっと立ち尽くしてるだけだと思うけどw
423既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:50:13 ID:PpARVTZR
>>418
永遠に発売日延期
424既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:50:20 ID:kV/LJ8US
>>418
うんこをどんなプロが料理してもうんこなように、ベースがゴミだからもう改善するのも難しいんじゃね。
425既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:50:22 ID:s1nsFg5D
FF14のいいところは今のところ
デスペナなしとオート回復だけだな
426既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:51:05 ID:t3xBRXh9
λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
 ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
    λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
     ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
  λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
   ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
    λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
     ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
FF14を行く一人一人・・・・

4万5千の孤独・・・・・・・・!!
427既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:51:35 ID:hmmYOQ+O
>>418
11そのままで舞台とかグラだけ変更すれば良ゲーとはいかなくても、普通に成功してた
428既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:51:44 ID:OKL1ppMl
>>371
オサーンハケーン

タンブラーにオナホールがぴったり合うぞ。
429既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:51:46 ID:hUNMM4i1
こことLOAスレはまったく同じ匂いがするな
どれ、FMEスレにも行ってみるか…
430既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:51:54 ID:2wdQpg6c
海外の同人ゲームはレベルはレベルが高いぞ
http://www.us.darkfallonline.com/
431既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:52:19 ID:pm5B4YXo
>>420
あの小学生の言い訳はまずかったね
ああ、とりあえず誤魔化したいんだってのが皆にバレちゃったし
これから先も、下手な誤魔化ししかしてこないだろうなと思わせるのに十分すぎた
432既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:52:33 ID:M9SbQzX9
■<現在のFF14は平行世界からのユーザーの方も同一サーバーですので
   コミニュケーションが取れない仕様となっております。
433既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:52:53 ID:4PGjEkfg
もしもここからまともなネトゲとしてリカバリーできたなら
タンブラー直火でインスタントラーメン作ってもいい
434既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:52:58 ID:BAWZkwJY
>>424
つーことは今現在FF14をプレイしてる人たちは
あのアイドル、芸能人のうんこなら食える的なノリでプレイしてるってことか胸熱
435既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:10 ID:4OHFSEPu
■<チャット行為は鯖に負荷を掛ける不正行為とみなします。YOU BAN!
436既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:17 ID:QxI3Etph
>>433
それはPS3がここから逆転勝利するほどありえないですよ
437既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:17 ID:92KVUJZr
総合すると、オンラインしなければMH3(tri)は面白い
ネトゲ楽しむならMHF
っていうかMHP3の発売を末のが吉。

そしてPSPを持っていないのでいつ買うかが個人的な問題である・・・とw
438既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:26 ID:2E7cnyg3
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=b8cfb09a40beab6b9e6ba3fb52db03efaaabc8a0
いくらなんでも不具合としてとんでもなさすぎるでー

>現在、Istoryワールドにおいて、TellやParty、
>Linkshellのチャットモードで発言が相手に届かない場合がある障害が発生しております。
439既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:30 ID:EA+PRBjK
MHFはボリュームあるけどそれ以上に繰り返しを要求されるぞw
適当にHR100まで遊ぶならそんなにシビアでもないが
それでも大抵のクエが4人前提で硬い痛い
素材集めも大変

なにより強い装備が現金で買えちゃう・金払えば楽なクエが受けられる素敵仕様。
まあ買わなきゃいいんだけど。
440既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:34 ID:mNQfsks8
ぽいす!
今日は何かあった?
エンジニア募集まで走ってるんだが
産業でよろしく
441既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:44 ID:QMN+A1rq
LSつけてる人大分増えたが
中は寒々しいのかな
442既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:53:57 ID:gu6XpBkE
結局タンブラーって何でできてるの?
443既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:54:09 ID:eNYC11Cr
444既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:54:39 ID:t3xBRXh9
>>437
いや普通にオンはやった方が楽しいぞ
まだ人もいるだろうし

ジエンとか楽しもうぜ
445既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:54:59 ID:NhSYVC7U
>>433
デスタンブラー
原材料名:マグネシウム
とか書いてあるかもしれない
446既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:55:14 ID:Mxe1Vhwv
日本はコンシューマは先進国だけどMMOは完全に後進国だからなあ
447既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:55:40 ID:QMN+A1rq
>>442
欺瞞と怠惰
448既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:56:14 ID:hqxWIQ+9
>>444
マジかー
オンは無料しかやらんかったな〜
ゼノブレ終わったらまたやるかな〜
てかゼノブレ終わるのか〜
449既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:56:22 ID:FfjHzRO/
外人の70%は逃亡するだろうな
罵倒しない日記を書いてるのはもはや日本人だけだ
450既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:56:23 ID:Z+cv3/Ax
もうコンシューマも海外に遅れとってるだろ
451既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:56:25 ID:nLDcpk6a
>>423
13と同じ解決策だな。
452既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:56:48 ID:vls6r7T4
>>442
内なる「傲慢」が、おまえたちを腐らせる・・・
453既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:57:02 ID:ZUAOzjz3
>>442
嘆きと絶望
454既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:57:05 ID:H3bQ3NU/
レビューで信頼出来るのはDMMアダルトのレビュー職人だけってばっちゃが言ってた
455既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:57:45 ID:1Spdj8xn
>>446
いやコンシューマとしても最近は駄目になってきてると思う
エロゲだけは流石に未来に生きてるけどな!
456既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:57:49 ID:hUNMM4i1
>>437
トライはソフトがあるなら月額800円っていうか、最初の1か月無料とかだっけ?
Fはクライアントは無料、月額1400円
どっちも一回試して見るのも良いかもね
457既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:57:52 ID:wr0gqztf
>>442
ソマリアの海賊の皮膚を1日でケロイドにした鉄インゴッド
458既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:58:03 ID:5CbqL0O5
>>434
どんなイケメン・美人がひりだしたモノであってもUNKはUNKであることに違いはないのに、
遠目に見てる奴からすれば「あー・・・・よくくえるわ・・・」って感じだな。
459既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:02 ID:mQKokM0C
でもMHFって地雷プレイヤーだらけだろ?
460既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:09 ID:92KVUJZr
>>444
おおう
無料チケット付いてるしお試ししてみたいが
まだまだ失敗と成功を繰り返しながらクエスト消化してる状態なんで
せめてチャチャより上手くなったら参加してみますー。
461既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:11 ID:4PGjEkfg
>>454
あたた式採点法をディスってんのか
462既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:12 ID:ZFdKcThL
FF14の開発費と鯖の維持費どのくらいするのかな?

詳しい人いたら見積もり教えて下さい
463既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:15 ID:M9SbQzX9
世界は、コンシューマ<PC
韓国においては、コンシューマ全滅w
464既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:20 ID:lDusXkWC
FINAL FUNTASY
465既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:20 ID:Sqef5U3x
>>437
初めてならオフだけでもいいと思うよ
楽しくなってきたり、もっと強くなりたいとか思うようになったらオンいくといい
オンでしか手に入らない装備や、敵がいるから。敵の強さもオフは練習場ぐらいの強さだしね。

マックで友達とMHP2Gやってたら知らない人に一緒に狩りませんか?
と、声かけられて狩りにいったとか何回もあるよw
466既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:33 ID:gu6XpBkE
ステンレスでできてるならうちの会社で
バフと不動態化処理と電解研磨かけて
食品グレードの表面処理にできないかなあ?と
467既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:37 ID:rob0Yd6w
(´・ω・`)今日は何にも燃料投下なかったのか・・・
(´・ω・`)久しぶりにつまらない葬式スレだ
468既にその名前は使われています:2010/10/05(火) 23:59:53 ID:s1nsFg5D
>>459
あれのランク上げもFF以上に苦痛だったよ
469既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:00:16 ID:gOzBzalC
小学生の言い訳ってなんですか?
470既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:00:22 ID:sU3Fsz86
>>448
アバーシさん倒したら卒業
471既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:00:37 ID:LWuUUT5r
>>368
ああ、あるな。昨今の中小ゲーム屋のほとんどに。
ベスト盤、売れない外伝、リメイクを陳列してあるコーナー。

昔(DQで言えば7以前)は、■orエニのソフトは中古でも高かったからありがたみあったんだけどなー。
墜ちるとこまで墜ちた。
472既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:00:57 ID:5CbqL0O5
>>466
下手すると毒性の高い鉛成分が含まれてたりしないのか?
例のデスタンは。
いや、詳しくないから分からんけど。
473既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:00:59 ID:Vja+q7jQ
>>467

もはや>>438ですら燃料としては役不足・・・!
474既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:01:14 ID:Q1DatEOV
最低限クライアントプログラムの通信関係と
DB周りさえしっかり作っておけば後はどうとでもなったのに。
グラなんかに魂を吸い取られるから後付じゃどうにもならなくなった。
475既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:01:16 ID:BZetorxK
>>438
実は昨日から発生してたらしいぞ
本スレでなんか言ってるw
476既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:01:39 ID:a+mEcL4J
>>459
ギスギスオンラインなのでむしろ地雷認定が好きな人が多い
477既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:01:44 ID:XHQG/ycx
>>448
コンシューマーのMHのオンは結構息長いぞ
Fがサービスインした頃、MHGのオンに100人くらいしかいなかったらしいが
それでもサービス続行してたっぽいからな
478既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:02:37 ID:QkJ0SOwQ
>>438 停止時間から言ってサーバ再起動するだけだな。
479既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:02:40 ID:veNjBT7X
ねえ、これどうするの?
どうにかできるの?
480既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:03:04 ID:hmmYOQ+O
PS3版までじっくり待とうや
481既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:03:19 ID:BZetorxK
あ、本スレ死んでたw
482既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:03:20 ID:U9pes3ti
ああ、今日も装備をバザーで探しまわって5時間かかってログアウト。もちろん何も買えず、クソゲーすぎてワロタ
483既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:03:28 ID:LWuUUT5r
>>479
そのためのデスリクルートじゃないか(棒
484既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:03:51 ID:lmVkd1uO
>>474
作れる人間がいないんです…
だから募集してるんです…
485既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:18 ID:IUYMe/dl
結局国産最高オンゲは11不動のままか・・・
486既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:25 ID:THJMuV9h
久しぶりに来たらなんかテンプレが増えてる
どこまでも本気だな■は
487既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:29 ID:1XS3m8Bz
本スレの連中が世界や物語と恋に落ちているように見えんなぁ、何時まで経っても
488既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:29 ID:uwE7dZYO
人数報告で1鯖定時報告来なくなった(´・ω・`)
その鯖が昨日と変わらないとすると45000人行くかいかないか
土日も平日も45000人前後って揃い過ぎてて違和感感じなくもない
489既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:40 ID:SPW7T2IV
>>479
■>今何とかするところです!(新規に馬車馬のごとく働いてくれるスーパーハカーLVの技術者急募!!)
490既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:49 ID:qK/re3yg
MHF=課金装備とか必須とか言い出す馬鹿が出てくる時点でアウト
491既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:04:54 ID:hR5wVO3O
今日ゲーム屋行ったらなかったぞ

在庫有りまくりって言った奴誰だよ

だますんじゃねえよ
492既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:05:11 ID:s5mhrpkA
(´・ω・`)スレつまんないから今日はもう寝る
(´・ω・`)最近3時まで起きてたから久しぶりの早寝だ
493既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:05:15 ID:tsoIqS84
FF14葬式スレ177 勢い:約8000
FF14本スレ188 勢い:約5000
勢いの差3000
スレ差が11なので4〜5日後に追いつくってとこか。
494既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:05:22 ID:EiIUMT/L
>>474
一番後回しにしていい部分に全力投入だからな〜
いくらそれしか売りがないとはいえw
495既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:05:36 ID:Y7KzdtF7
結局、グラが綺麗なだけでやってることはFF1以下なんでしょ?
496既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:10 ID:a+mEcL4J
>>487
準備なしにいきなり恋する相手が現れたら困るってんで今頑張ってるんだよ
497既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:15 ID:lmVkd1uO
デスリクルートに人材が来る→集まる人材なんてたかが知れてるので直し切れずに終了

デスリクルートに人が来ない→このまま終了



何だどっちにしろ終了じゃないか
498既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:16 ID:OkaIzdR/
>>491
毎日ご苦労様です。
499既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:18 ID:uF643tGB
>>488
平日でもコンスタントに45000なにったのか

まあまあいい数字だな

て言うよりもほとんどやめてないって事か
500既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:42 ID:C/M7fjCi
勢い的に今日は何もなさそうね
501既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:42 ID:Sc6pSnXP
>>491
8M乙w
502既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:06:44 ID:AgQtPWjh
ムービー1本削ればだいぶシステム周りに金かけられたよね・・
503既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:07:04 ID:T/Q9Cq+o
>>479
どうにもならん。グラだけ残して、後は最初から作り直したほうが断然早い。
今のまま小手先の対応したところで、そんなもんは砂上の楼閣でしかないよ。
すぐ破綻するよ。
504既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:07:10 ID:U9pes3ti
つっても全世界で45000だろ、少ないじゃん
505既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:07:56 ID:4Khpxuup
人材不足に悩んでいるのなら思い切ってゲーム内でスタッフ募集を深夜アニメ風テロップ(ネット上云々の奴)で流せばいいんじゃないか
そうすりゃ物好きが募集するだろうに
506既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:14 ID:sWGmSza0
だってそれ以上INしたら、鯖が煙吹いてゼロに戻っちゃうじゃん
507既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:16 ID:iENxeh4r
ムービーがすごかろうが「このゲーム楽しい!」とはならないのを■はわかってない
508既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:25 ID:4vGxI3li
>>482
獣使いがマンドラにくわえろ するコピペ思い出したw
509既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:27 ID:WGKkQW21
>>505
それやるなら文字の大きさは「いちばんうしろの大魔王」レベルで頼むわ
510既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:34 ID:SPW7T2IV
>>491
おまえその『ぼくだよーーーー!ボクが書き込んでるんだよ−!みてみてーー!』って改行をやめろや・・・・
メンドクセー奴だなー。
511既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:41 ID:C/M7fjCi
突っ立てるキャラばっかなんだろ?
減ってる分社員がログインさせてるだけだよね
512既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:44 ID:RN1xQoSl
本スレのほうが葬式っぽいのは相変わらずだな
513既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:08:59 ID:uF643tGB
>>504
残念 メインのPS3は発売まだなんだけどね

同時に発売してないのが痛すぎだな
514既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:09:09 ID:HSUX40+R
>>497
詰んでる上に二歩が3つぐらいあるのに、
この状態から逆転出来る棋士を探している所です
515既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:10:10 ID:rgQ0L2zO
>>512
ご遺族と弔問客の違い
516既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:10:29 ID:oNUqVA10
人数も落ち着いてきたし情報も揃った
さて、そろそろ本気を出す時が来たようだ
今からFF14買ってくる
コンビニでウェブマネーも3万円分買ってくるわ
517既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:10:57 ID:SPW7T2IV
>>514
「待った」かけた上でそれやってるから笑えるw


いや、サービス業及び接客業としては笑い事じゃないんだけどな。
サービス始まってるのに基幹部分から作り直しですか、と。
518既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:02 ID:d4npD0yK
いつもこのくらいの時間になるとついついスレ覗いちゃうなぁw
519既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:03 ID:YBHo8XLm
520既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:08 ID:3nEewWfa
1から作り直します!2年後を待っててね!なら再チャレンジが許される気もしないでもない
パッケ代返還^^;
521既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:08 ID:inN4or5t
>>513
だからもうチラシの裏に書いといてくれって
マジで何でお前はここに来てアピールしたがるんだ
522既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:12 ID:gtqtCCsq
俺が予告しよう

1か月後と2か月後に止める人が増えることを

というか、徐々に減っていくんじゃない
523既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:16 ID:uF643tGB
>>516
行ってらっさい

タイミングとしては悪くないかな
524既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:26 ID:S91F1HDy
>>509
あれはワラタwwww
>>505みて同じこと浮かんだしw
525既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:30 ID:lmVkd1uO
>>514
二歩の時点で負けじゃねーかwwwww
526既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:33 ID:5GUnCyke
>>491
大手じゃない限り仕入れてないに決まってるだろ…
527既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:34 ID:IbnGe8yn
スレの勢いが異常すぎる
528既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:46 ID:sWGmSza0
>>514
「盤ごと蹴り倒す」以外の解決法は無いんじゃないかなー、に一票
529既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:11:55 ID:RlyeDi0o
人材不足ってスクエニ3000人もいるのになんなの?
530既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:06 ID:ACBT4Zia
>>505
いっその事システムメッセージでゲーム内募集でも良いかもw

〜System message〜
一緒にこのゲームを治してくれる片を募集しています
詳細は〜〜〜〜〜まで。

とかねw
531既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:16 ID:BZetorxK
やだなにこれ
バグ自演が混ざってる…
532既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:16 ID:s6CD7A0V
生田斗真も仕事とはいえ可哀想だな

と思ったけど俺よりイケメンだしどうでもいいな
533既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:40 ID:uF643tGB
>>526
大手のゲーム屋だ

全国チェーン

どこも売り切れなんじゃね
534既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:42 ID:SPW7T2IV
>>522
はいはいwww
携帯から書き込んでるか別PCからか、ネットワーク詳しくない俺には分からんけど、予告せんでもよろしいw
その改行ヤメロってw
535既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:43 ID:YhZs4FXU
>>516
webマネーの使い道に困ったらいつでも来いよー
536既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:12:46 ID:lmVkd1uO
>>529
グラフィッカーしかいない
537既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:07 ID:CFVN8I3W
PS3版は飼いならされたFF14のPCプレイヤーが
HDDクラッシュが怖くてPS3に移行するために買うものだと思ってる
538既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:26 ID:dSRKII3g
どうか、どうか、TOだけは五体満足で…。
539既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:34 ID:Y7KzdtF7
>>534
中国人のバイトマニュアルにあるんだからしょうがないだろう
540既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:42 ID:TourePHF
>>513
     /ニYニヽ
    ◞≼◉≽◟◞≼◉≽◟
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
541既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:46 ID:ICivXeQZ
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    CE1万円で買った人見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
542既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:13:55 ID:SPW7T2IV
>>538
・・・・・・ご冥福を・あ、じゃない。
ご無事を祈ります・・・・・
543既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:14:00 ID:lmVkd1uO
>>537
PS3でもHDDクラッシュの危険性はかわらんぞ
544既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:14:48 ID:NdqR25Zi
>>530
だったら、いっそのことパッチと一緒にプログラムも配っちまって
外人のハカーに書き直してもらった方がよくないか?
545既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:14:50 ID:wq6mwhzI
>>543
エロ画像とかエロ動画とか、PCが無事なら大事なものは残るってことじゃない?
546既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:14:58 ID:SGQlE3HX
>>532
生田に限った話じゃないだろう?
547既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:21 ID:qK/re3yg
昨日、尼で50%オフでFF14が売られた事実
548既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:26 ID:lnYRlwXY
>>529
ムービー製作部隊です。
彼らに仕事を与えるために、スクエニゲーはムービーまみれになります。
549既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:29 ID:SPW7T2IV
PS3も極論すればPCの一種じゃないノン?
だとすればこの産廃アプリケーションぶち込めば、PS3も死ぬ可能性があるんじゃないのか?
550既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:29 ID:C/M7fjCi
パッケ代を請求する初のオープンソース
551既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:30 ID:CpeacsD5
CMはゲーム内容が一切伝わらないから凄い
552既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:31 ID:qEFI0CP7
>>505
いまやってるやつなんて、何が悪いか疑問にも思わないやつらだろ?
改善するはずが無い
553既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:46 ID:Rb1ZpUsc
>>543
というか明らかにメモリ不足でアクセス頻度多そうな
PS3版の方がHDDクラッシャーになりそう
554既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:15:48 ID:5GUnCyke
>>533
携帯とPC使い分けてるんですか?レス元間違ってませんか?
555既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:06 ID:CSXFOUYm
普通に動かしてても壊れるPS3でネトゲとか危険すぎる
よっぽど軽快仕様じゃなきゃすぐYLOD出ると思う
556既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:09 ID:7DdHmPie
>>526
お前の事

バ改行君

って命名するわw
557既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:11 ID:sozJ5Yyd
>>477
1・2年前だったかな?結構古いけど無印MHのオンも60〜100程度の人数がやってたよ。
敵のモーションや判定とかで無印が良いとか色々理由あって行かない人やらがいて
HR下位カンスト縛りして遊んでたり色々まだやってたよ。
多分数年は鯖1個になったりするけどかなり長期間オンはやれるみたい。
558既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:24 ID:c1Y97x6e
PS3PS3言ってるのはどういう意味なんだろ?
「中身は変わらないけど、人は増えるから安心してね」なのか
「アプリからDBまで全てを根本から直すからPS3は任意延期ね」なのか
「5年で作れなかったものをPS3開発を含めて半年で全部作り直すね」なのか
そもそもそんな事をしてたらコンテンツは何も作れなさそう?
559既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:35 ID:soP0xs5g
人員整理したって話だけど一番いらないムービー屋どもを何で切らなかったんだ
560既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:16:55 ID:alYJ258R
メインのPS3っていうけどPS3だとなんで売れるの?

いや、素朴に疑問なんだけどさ、あんまり事情通じゃないから
561既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:04 ID:s6CD7A0V
>>546
何だとこのやろう

と思ったけど俺より546の方がイケメンだしどうでもいいな
562既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:09 ID:uF643tGB
>>532
生田とうまが14してるのか?

どこ鯖でしてるんだ?

キャラ名はなんだ?
563既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:12 ID:CpeacsD5
PS3よりもやることがるんではなかろうか
564既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:13 ID:CFVN8I3W
>>543
同じくようにクラッシュしても生活に影響でやすいのはPCじゃね?
PS3でクラッシュしたところで消えるのは殆どはゲームデータだけだし
565既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:16 ID:4V8tzW/N
>>529
9割グラフィッカー
566既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:26 ID:EIATsjUt
WoWをライバルだなんて言っちゃうくらいならその超人気タイトルを研究して
何故売れてるのか考えろよな・・

少しでもパクってれば、その部分だけは酷評を免れただろうに。
567既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:34 ID:5LAl1Y/Z
自分が負け組(FF14楽しめない派)だからといって、そういう関係ない人を巻き込む 本当に許せない
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/9/2/92893653.jpg
568既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:17:43 ID:lmVkd1uO
>>559
一番の馬鹿がムービー屋だったから
賢いプログラマはほかへ移った
569既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:12 ID:NdqR25Zi
>>537
PS3のHDDの方が壊れやすいだろ
PCならHDD買い足すなり、隔離病棟作るなりしてそこに閉じ込めときゃいい
570既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:16 ID:ICivXeQZ
>>559
ライトノベルの売り上げは表紙絵で決まる理論(キリ
571既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:18 ID:uF643tGB
>>554
間違ってないが?

あれも僕の書き込みだが?

どっちもPCから書き込んだんだが
572既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:31 ID:SPW7T2IV
うわー;
改行8Mの自演本気入ってて気持ち悪い・・・なんじゃこりゃ・・・・
573既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:36 ID:QKRQfgcw
信者にはどんどんゲームを買い支えてスクエニを甘やかしてほしい
最終的にどこまでひどい糞ができるか確認してみたい
574既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:46 ID:dPDgNL+M
>>567
  ( ^ω^ )
  / ,   ヽ    スッ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
575既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:18:53 ID:s6CD7A0V
>>562
え?CMって生田斗真だよな?
もしかして別人?
やべぇおじさん勘違いしてるかも
576既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:00 ID:UN+eD7wb
ほんと、いつまでVWのアホ共飼っておくつもりなんだろな
577既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:07 ID:CSXFOUYm
>>558
もう売る(作らせる)予定で社員に毎日言わせてんのかね
578既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:20 ID:IBVqA//g
疲労度システムが騒がれた頃がなつかしいなw

今の暴走っぷりから考えれば遥かにマシやないか
579既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:22 ID:uUFH9w0t
>>570
それ聞くたびに思うんだが
俺の妹がうんたらかんたらってのみてるとそうは思えん
580既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:46 ID:uF643tGB
>>560
スペック要求とかコンシューマーでしたいとかPCないとか使えないとか

11やってるからPS3発売が丁度いいかなとか

色々あるんだぜ?色々あるんだぜ?
581既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:19:52 ID:Rb1ZpUsc
>>564
MMOみたいな長時間動かすコンテンツで遊ぶ時はPCの方がいいなー
まぁゲーム用に別にPC組んでるような人間だからいえる事かもしれんが
582既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:07 ID:3bOSZOKD
>>560
情弱が買ってくれるからじゃね?MMOとか知らずに買う奴も絶対いそうだし・・・
583既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:11 ID:qK/re3yg
半年後・・・
■<PCとPS3でのクオリーティーの差が激しい為、PC版FF14をサービス停止とさせていただきます。
   なお現行ユーザーの方には、PS3版の有料ベータテストに参加する権利を進呈いたします。
584既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:18 ID:RN1xQoSl
>>572
ほっとけほっとけーレス乞食だろ
アンカつけずに生暖かく見守るのも葬式スレのたしなみさ
585既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:24 ID:iENxeh4r
パグcao ni ma
586既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:26 ID:lmVkd1uO
PS3は一応パッケだけだすよ、決算のために
中身は空のBD
587既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:36 ID:4V8tzW/N
>>559
和田がムービーとトレーラーとリメイクで経費削減ってスローガンだから
588既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:20:40 ID:CFVN8I3W
>>569
買い足すって手もあったか…その手が全然思い浮かばなかったわw
589既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:21:17 ID:Rb1ZpUsc
>>586
空はやめれwwwwww
せめてあの糞みたいなインストーラ入れてやれよ
590既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:21:18 ID:7FeVjsV/
>>558
人が増えるといっても、鯖を増やさない限り
今の45000前後が限界なんだよね…
これ以上増えてもラグが酷くなるだけで、耐えられる人だけがオンできる謎のチキンレース状態w
591既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:21:31 ID:wq6mwhzI
>>569
それでもOSまでぶっ壊すやつだったら結構めんどくね?
592既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:21:47 ID:SPW7T2IV
ラノベは最近エロゲもどきが増えすぎて、市場の飽和が始まってるからなー。
フォーチュン・卵王子・スレイヤーズ・ロードス・ソードワールドあたりをラノベとして認識してた俺が、
最近のをちらっと見て仰天した覚えがあるわ。
593既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:21:51 ID:hLouyq0l
ここまでの流れを頼む
594既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:01 ID:ldyhmhZ7
>>533
ゲーム屋ってwww
Win用ソフトなんだからお前が行くような小中学生が集まるようなおもちゃ屋には置いてないぞwww
595既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:05 ID:rgQ0L2zO
儲かったのはPC屋だけか
596既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:38 ID:lmVkd1uO
>>589
パッケ買わせた上にそいつのPS3を壊せとな!?
悪魔だなお前
597既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:43 ID:CSXFOUYm
PS3のHDDの心配するよりまず廃熱の心配しろよww
新型でもそうだが旧型はこれが原因で突然死しまくってんだから
598既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:51 ID:Lqs4x1xi
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72412.jpg
599既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:55 ID:UN+eD7wb
>>586
アップデータだけ入ってるかもしれん
メディアはBDじゃなくてCD-ROMで
600既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:57 ID:soP0xs5g
ラノベはなんかMMOで言うとこの量産チョンゲ状態になってるだろ
601既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:22:58 ID://JGjBJ+
これだけは言わせてくれ、MH3は内容が薄い云々よりも
モンスターの動きが全体的にイラッとする上水中がもっさり過ぎて微妙だった
MHP3もストレスマッハな敵が多そうでホント怖いんだよ、PV少し見ただけでもうざかったけど…

あと恐竜さんがいるのに逃げずにクエ対象と同時にハンター狙ってくるとか
色々微妙なとこは多かったよ、MH2は1年くらいやってた気がするけど3は1ヶ月で終わった
602既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:16 ID:ik8U+LO+
そもそもPS3とPCは垢供給できませんよって突っ込みは無いの?
603既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:18 ID:xG9hgU9y
PS3版出る頃にはFF14が大体分かるから
買う買わないの目安付けれるってのもあるんだぜ
604既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:24 ID:Fd8bIGT6
>>592
卵王子は面白かったな
605既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:27 ID:iENxeh4r
FF14の話はともかく
町のおもちゃ屋さんって意外とレアものおいてあったりすよな
606既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:42 ID:9bDfrG+K
>>583
FF13の14βテスト付きまだ売れ残ってるのか…

>>586
それならケースは使い道あるな。中身はゴミになるからいらない
607既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:43 ID:RN1xQoSl
>>597
そういやPS3で肉焼く動画あったなw
608既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:52 ID:uUFH9w0t
>>592
蓬莱とかクレギオンとか好きだったわw
609既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:23:57 ID:uF643tGB
>>594
だから全国チェーンのゲーム屋だ

地方のゲーム屋じゃないよ
610既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:04 ID:lmVkd1uO
>>605
超合金バイカンフーとかな
611既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:06 ID:AxJl18xe
>>590
でも、金極力かけたくないだろうから鯖は増やすの渋るだろうな。
それに、スクエニも無料期間すぎたら一気に過疎化するって
内心思っているだろうし…。
むしろ、作り直し終わるまで人数減ってくれって思ってるかもしれん。
612既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:22 ID:5GUnCyke
いいこと考えた
■がPoser用モデルにミコッテを供給すれば俺の要求がほぼ満たせる
613既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:48 ID:QkJ0SOwQ
ここから懐かしい言葉シリーズ

ぼくいますよ
614既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:51 ID:Z/x8/5OH
ぽいすー
さすがに今日はネタないよね?
615既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:51 ID:s6CD7A0V
>>605
近所のプラモ屋さ、ガンプラ半分ぐらい組み立てたやつ売ってる
何なんだあれ
あと多分ロボダッチ
616既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:54 ID:ICivXeQZ
>>579
漫画は読むけど、ラノベ読まないから知らない。ごめんなさい。

漫画は表紙買いすることがある。中身読んで捨てることもある。
617既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:57 ID:MttgwpUI
無料期間が終わった時、どれだけ人が残るか、特に海外勢は
618既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:24:58 ID:C/M7fjCi
5万人接続でff14って維持できるもんなのか?
619既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:01 ID:p9viEyKm
全国チェーンのゲーム専門店なんて今日日まだ残ってるのか?
620既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:16 ID:sWGmSza0
>>604
なんでもできる男の生き様は泣けたよな
621既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:22 ID:uF643tGB
>>603
残念だがPS3発売に合わせて大規模な大型BAが来るものと思われる

じゃないと?PS3盤があまり売れないだろ?
622既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:46 ID:lmVkd1uO
>>612
ミコッテとララのグラフィック集をイリュージョンに渡せば9割解決する
623既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:50 ID:Rb1ZpUsc
>>618
数年維持できれば
624既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:25:53 ID:YhZs4FXU
>>605
PS版ジョジョ格ゲーが投げ売りされてたりな
625既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:26:01 ID:4V8tzW/N
和田「まったくうぜーな、日本人なんてムービー綺麗ならそれでいいんだろ?」
和田「特技は売り逃げです。野村證券でも得意でした」

こんなです
626既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:26:07 ID:lD88d4Aj
>>605
町のおもちゃ屋さんなんて都市伝説だろ・・・
627既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:26:08 ID:SPW7T2IV
>>605
近所のタミヤに『航空自衛隊ブルーインパルス三菱T2』だとかがおいてあってびっくりしたw
掘り出し物があったりするww
628UO太郎:2010/10/06(水) 00:26:45 ID:7qmQsuAS
629既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:26:54 ID:qK/re3yg
>>618
初期計画がその辺なら、十分いける
WoWレベルの鯖なんか用意してたら、即爆発w
630既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:26:56 ID:zQaKsQdi
14と11両方課金うまーの為に11を加速させたけど
逆に11の死期が早まったのが痛いな

早急に14立て直さないと本気でやばい
631既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:05 ID:C/M7fjCi
イリュージョンよりもティータイムでやってほしい個人的に
632既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:10 ID:Y7KzdtF7
>>627
何処の大富豪が買うんだよ
633既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:20 ID:uF643tGB
>>619
あるよ

某両生類の昆虫系のゲーム屋とかね

あれは全国チェーンだだよな?

違ったか?
634既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:35 ID:HSUX40+R
>>605
超!エキサイティング!!
…自宅の押入れに既に眠ってるんだがなw
635既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:43 ID:xG9hgU9y
>>621
それ含めて様子見安定ってことだ言わせんな
636既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:46 ID:SPW7T2IV
>>620
俺はアクディス・レヴィの人間くささが好きだったw
真面目でもあり、矮小でもあり、努力家でもある、あの人間像はとても好ましかった。
637既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:48 ID:uUFH9w0t
ティータイムよりもテックアーツでやってほしい
638既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:51 ID:CSXFOUYm
>>626
BANBAN
639既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:52 ID:lmVkd1uO
ブルートがいつのまにか潰れてて泣いた、子供のころ
640既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:53 ID:qEFI0CP7
>>604
皆が幸せになりますように(´;ω;`)ブワッ
641既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:27:54 ID:lD88d4Aj
近所のおもちゃ屋何て生まれてこのかた遭遇した事ないんだが・・・@さいたま旧大宮
642既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:00 ID:S50i8DC0
おすすめの儲けを14に回せばだな
643既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:06 ID:iENxeh4r
>>615
プラモに関しては謎だらけだよなw
近所の子供がつくったと思われる作品が展示してあったりとか
644既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:11 ID:sWGmSza0
>>605
ラノベの話と相まって「まぼろし模型店」が脳裏に浮かんだ

「皆の理想のFF14」とかが置いてあるんだろーな、きっと…
645既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:20 ID:XW5t2GDw
>>633
カメレオンだっけ?懐かしいな
646既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:21 ID:Z33E+Nby
もうみんな止めちゃえよ
647既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:29 ID:RN1xQoSl
>>630
どう考えても11の更なる延命を図るほうが楽だとおもうぞ
648既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:32 ID:SPW7T2IV
>>632
分かってるとは思うけど・・・プラモのな?
649既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:38 ID:5GUnCyke
>>622
イリュージョンは女体以外の全ての部分で何か古臭いからあまり好きじゃない
Win95時代のエロゲを思い出すようなシステム周りw
650既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:46 ID:u8X2ESAM
近所のおもちゃ屋さんは何故か生肉販売してたな。豚限定で
651既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:46 ID:CFVN8I3W
>>601
MHP3は陸上戦だからMHP2Gと同じで問題ないだろ…
別にリオレウスが浮いてばっかでも弓で狙えばいいし、双剣連打でもいいし
オンラインなら笛1人居るだけで格段に難易度下がるだろうし

それにストレスマッハな行動してこないと突進だけになるぞ?w
652既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:28:57 ID:c1Y97x6e
というか設計から全部作り直す訳でもないから
「大体分かる」ってのはもう今の時点で分かると思う。
11だって別に根本が変わった訳ではないよ。
単純に現行のゲームから鯖のラグと、DBのアイテム+1+2とかの
重複の問題と、クライアントプログラムと鯖の通信の
UIモッサリ現象の改善が見られたとして、今のゲームシステムを
楽しいと思えるかどうか。生産メインの地味なゲームだけど面白いと思う人も居るだろうし。
653既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:24 ID:uF643tGB
>>645
カメクラと言ってくれ・・・

なんだよその言い方
654既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:32 ID:KQYT7OQB
PS3はコンシューマ機ということもあってユーザーの敷居が一気に下がるのがメリットだよな
多分また情弱PS3ユーザーが結構な数騙されて買うことになるし、
おそらくまた何かと絡めた特典アイテムつける販売戦略打ち出すと思う

ただね、今のスクエニはバグ上等、デバッグ作業に時間とコストかけるくらいならユーザーにさせろ
っていうのが方針だから輪をかけて酷い出来だと思う
655既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:42 ID:alYJ258R
>>647
11の延命を打ち出して
引き気味になっていたユーザーのヒンシュクを買う


大いにありえる話だ
656既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:44 ID:s6CD7A0V
>>650
豚の生肉をオモチャに・・・
いやらしい・・・
657既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:47 ID://JGjBJ+
>>633
カメレオンクラブのことか?一応全国やってるが…近所で10年くらいやってたのは潰れたな
遊戯王カード取り扱いとかやりはじめてたが不況の波には勝てなかったようだ
潰れたおかげで10分程度で往復できる範囲に店無くなって買いにいくのが面倒になっちまったよ

今はキャバクラになってる
658既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:54 ID:CB1VV5Gm
カメレオンクラブだっけ?
659既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:29:54 ID:uwE7dZYO
うーん、1回インしてる人集めて数えてみたいなぁ
周辺人数とか見かける人数見る限りどうにも3千人とかいるように思えないんだよな
5・600人集めた時点で鯖落ちるっぽいから叶わない事だけどさ
660既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:05 ID:Z33E+Nby
もう四日ログインしてない
まじクリアしそう
661既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:20 ID:4V8tzW/N
>>647
小川もいないのに?
662既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:23 ID:uF643tGB
>>654
PS3盤売れたときの言い訳乙でございます

663既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:24 ID:C/M7fjCi
>>660
おめでとう
664既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:30 ID:ldyhmhZ7
>>633
カメクラみたいな店にはないってのwww
電気屋行け
うなるほどあるから
665既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:30:52 ID:6w4zC4+y
>>650
LADY GAGAみたいに生肉を身にまとうといいよ
666既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:02 ID:CSXFOUYm
おもちゃ屋さんはゲームだのラジコンだのの小規模大会があるのが良い
あぁミニ四駆黄金期に戻りてえええええ
667既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:09 ID:/0Eo0kns
コングならまだ近くに一軒残ってるな。

ゲーム小売と
本屋小売は今かなり斜陽だろ。
レンタル系も。
668既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:12 ID:Z33E+Nby
>>663
めでたくは無いよ
669既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:14 ID:QkJ0SOwQ
カメクラって、チェーン店っぽいけど各自独立してなかったか。
670既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:22 ID:lmVkd1uO
マジで買いたいなら尼でぽちれば終了だろうwwww
671既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:30 ID:6w4zC4+y
>>633
日本全国で売ってるけど中国全土ではまだ売ってないんじゃないかな
672既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:32 ID:Rb1ZpUsc
>>630
11のガワだけ最近のグラフィックに変えればまだまだ延命いけそう
14生かすよりは楽だと思う。どうせグラ専スタッフしかいないみたいだし
673既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:35 ID:rgQ0L2zO
現状から見てPS3版が無事3月に出るとは思えない
674既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:34 ID:ICivXeQZ
FF14をバスタードオンラインに譲るプランはどうだろう。
675既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:42 ID:uF643tGB
まじで略さないで言ってる奴なんなんだ?

カメクラだろ?

カメクラ行って来るね   だろ?

カメレオンクラブって久しぶりに聞いたよ(爆)
676既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:46 ID:inN4or5t
>>653
ああ倒産して民事再生法の適用受けたとこな
こんなゲーム仕入れるからダメなんじゃねーの?w
677既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:48 ID:S50i8DC0
ヨドバシ、ビック、さくらや、カメクラ

4カメ時代の到来である
678既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:52 ID:7FeVjsV/
>>660
おめでとう…といいたいが、もっとがんばれ!
置いてかれたら追いつけないぞー!
679既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:31:57 ID:veNjBT7X
マップを全部造り直さない限り絶対プレイしない
680既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:03 ID:Lqs4x1xi
>>666
おもちゃ屋なんてもうとっくの昔にないぞw
681既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:08 ID:lmVkd1uO
>>666
軽量化しすぎてコーナー飛び出て大破ですね
682既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:12 ID:3nEewWfa
144分の1ギャンにひき肉詰めてギャンバーグを作ろうとしたのを思い出した
683既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:19 ID:4V8tzW/N
>>672
11の基礎システムいじれる人がもういないと思われ
684既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:32 ID:sWGmSza0
>>673
無事じゃない状態で発売します
決算のために
ソースはPC版
685既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:32:37 ID:Y7KzdtF7
>>648
改めて突っ込まれると。その…困る
686既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:09 ID:p9viEyKm
実家がある街のカメレオンクラブは何年も前に潰れた
TVパニックはその後何年か残ってたけど、今夏帰省した時にはもう無かった
デパートや家電量販店のゲームコーナーしか無いな
687既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:13 ID:YhZs4FXU
>>673
この世には帝王切開という技術がある

いい時代になったものだ
688既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:15 ID:4V8tzW/N
>>681
俺モーターそのものを分解して規定のモーターと中身だけ取り換えて出場してたな
圧勝だった
689既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:23 ID:/0Eo0kns
カメクラってなんだよwwwww


親が中学生の息子から聞いたら、
軽く風俗デビューという誤解をもたらすレベルだぞwwwwwww
690既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:26 ID:uUFH9w0t
お前らさんざんさっきまでリメイクゲーの話題してたのに
今の■eに11のリメイクさせるのかよw
691既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:27 ID:7FeVjsV/
>>682
ようつべにうpの刑な
692既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:38 ID:rgQ0L2zO
こんな時代チェーン以外のおもちゃ屋さんは相当厳しいだろ
駐車場とかのあがりでしのいでるんじゃないか
693既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:40 ID:C/M7fjCi
>>688
レギュレーション違反じゃねーかww
694既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:33:40 ID:bWPJpwaX
>>657
フラゲ上等っぽさい雰囲気が良かったな・・。
レシートは出ませんが・・って感じでな。
695既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:00 ID:woCSoS2Q
もう11の潜在パワー(セカンドウインドゥ『第二の風』)使っちまったしなぁ
もう14に懸けるしかないわけだが14はアカンタレ(出来の悪いコ)すぎて更正困難
696既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:08 ID:SPW7T2IV
>>662
本当に何も分かってないな−・・・・
『売れたら困る』とは誰も言ってねーんだよ?そこんとこ分かってる?
大いに売れて欲しいわけ。

 但 し 
もっと基幹部分をちゃんと作り込んでからリリースしてくれって声がいっぱーーーーい上がってるだけなの。
『基幹部分がちゃんと仕上がったFF14』を遊びたい奴は大勢居るの。
聞いてみろよ『基本システムがしっかりできあがったFF14なら遊びたいと思いますか?』って。
俺だって1も2もなく賛同するわ。
697既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:10 ID:ldyhmhZ7
あれ…カメレオンって両生類だっけか??
698既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:14 ID://JGjBJ+
>>651
もううろ覚えだから上手く言えないがボルボだかは突進で距離とられまくったりするし
これまでのMHと違って敵の攻撃を誘導、回避して攻撃を与えていくってパターンが
ソロだとやり辛かったり出来なかったりするのが多すぎた
ある意味こいつにはこの武器が良いって決められてるのかもしれないけどね
オンは結局ゴリ押しゲーだったから作業になるだけでMHとして進化してるか怪しい

MHFのモンスは純粋に戦ってて面白いのが多かったんだけどな
699既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:18 ID:TIutHKH+
>九割グラフイッカー
和田の中国へ会社ぐるみ販売契約が確定したので
まともにゲームを作る必要性が無くなり
過去作リメイク要員以外は切ったのが原因。
実際の社員は少なく
八割は短期契約社員
700既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:26 ID:WwcAmJZB
作業の途中でチャットキャンセルって、何かに似てると思ったら
昔の携帯で、メールをしこしこ打ってたら
着信が来ると全部消えたのに似てたんだった
15年近く前の話ですがね
701既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:29 ID:RN1xQoSl
>>661
アイテムと新モンスくらいなら残ったやつらでも何とか増やせるんじゃないかな・・・
702既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:40 ID:4V8tzW/N
>>693
あんな露骨な軽量化は無駄だなと思って・・・
703既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:43 ID:rgQ0L2zO
>>686
TVパニックはこの間潰れた
704既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:53 ID:ICivXeQZ
>>693
ブラックモーターとの入れ替えとかいろいろ技の噂は流れてたなw
705既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:34:57 ID:lD88d4Aj
>>652
合成職人に取っては最後の拠り所だったんじゃないかと思う
アイテム課金が多い現状では、合成職人には14に成功して欲しいと思ってたと思う(俺も合成好きだから、気持ちは解る
oβを経験して尚パケも購入したが、やはり14には、はっきり「NG!!」と突きつけるべきと悟ったよ
706既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:35:17 ID:uF643tGB
お前らカメクラでゲーム買わないでどこでゲーム買ってるんだ?

ゲオ?ゲームマニア?トラの穴?
707既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:35:18 ID:AxJl18xe
>>652
ラグの原因の解消とDBの処理とクライアントサーバー間の通信の処理の
変更って言ったらほとんどコアの部分じゃん…。
グラフィックやUIなんて上記の処理に比べたら遥かにコアから離れたレベル。
コア作り直しってことはもう設計のやり直しってことだよ。
じゃなきゃデスリクルートをあんなに大量にやらない。
特に通信とDB関連の採用だけ正社員ってことは、もう大幅に変更しないと
駄目なレベルだと思うぞ。
708既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:35:33 ID:IbnGe8yn
デザイナーなんて企画立ち上げから
開発初期までしか稼働してないからな

その後は変更修正対応には参加するが仕事量は少ない
最も人件費の掛かるデバッガーに成り下がるだけ
709既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:35:37 ID:sWGmSza0
>>688
氏ねよwwwwwwwwwww
710既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:17 ID:HSUX40+R
>>630
FF11は、PS2だとこれ以上拡張無理だからFF14作ったとか聞いたな
それでキャラデザとかは使い回しで新しく作っちゃったとか…

キャラデザや世界観が似てて(つか、ほぼ一緒)、
比べられるに決まってるのに、FF11より糞って利点無さ過ぎるwww
711既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:38 ID:Lqs4x1xi
>>709
まて、みんなやってたぞwwwwww下手な奴は余計遅いモーターが出来上がってたけどwwwwwww
712既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:41 ID:bm1QzaUj
今北産業
今日も燃料投下された?
713既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:46 ID:/0Eo0kns
>>686
俺、大阪のとある市在住だけど、
マジでヤバイと感じるのが本屋の数。

大学入学前は、結構あったのに。
もう今、自転車で20分の範囲に1.2件しかない。
しかも、どっちも品揃えがオワッテル。
新刊一冊入荷とかwwwww

近所にできたショッピングモールいくしかねえ・・・・
コミックの新刊欲しいだけなのに・・・
714既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:47 ID:+0DzHFRT
おい、4亀!

19歳以下 25点、20代 36点、30歳以上 34点、
男性 39点、女性 33点

なのに、何故総合だと 40点になるんだよwwwwww
715既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:36:50 ID:kgoawUmI
おもちゃ屋って聞くとバイブとかオナホとかのアダルト屋って感じだな
トイザラスとかがおもちゃ屋
716既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:37:14 ID:Rb1ZpUsc
>>698
それちゃんと攻略しようとしなかっただけだろwwww
トライはそこまで理不尽な敵いねーよ。水中戦は好みあるだろうが
717既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:37:22 ID:iENxeh4r
ギャンバーグとミニ四駆の話がまざって
軽量化しすぎてコースアウトしたら生肉パージ までいったじゃねーかw
718既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:37:36 ID:W/v9/4DT
>>710
それで今度は拡張しすぎてPS3に収まらないとかな

  *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
719既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:37:49 ID:9bDfrG+K
>>712
■<チャットは鯖に負担欠けるからユーザーは会話すんな
720既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:38:20 ID:C/M7fjCi
もう買いたいものはネットでいい時代だよね
比較サイトで選んで、アマゾンでぽちる。
クレカ使える店だったらそこでもいいけど。
721既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:38:29 ID:bm1QzaUj
>>719
なん…だと…
722既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:38:30 ID:Z33E+Nby
CEと通常版合わせて585000本も出荷して
世界で在庫はいくつになったんだろ
723既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:01 ID:inN4or5t
>>714
だから4亀は運営の補正が効いてるって何度も言ってるだろうが
0点や100点レビューも弾かれるし最早都合のいいレビューしか載せてねーよ
724既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:05 ID:5rvXmDE2
>>714
4亀は支払う広告料金に比例して
提灯加点されます
725既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:21 ID:4V8tzW/N
>>701
FF11拡張パック ラゾアの陰謀
FF11拡張パック オルジリアの神霊
FF11拡張パック アドゥリンの騎士
FF11拡張パック ウルブカの啓示

まだまだいけるな
726既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:27 ID:SPW7T2IV
>>698
そーかなー。
俺なんかはポータブルのGクエをソロでは30分近くかかるヘタレハンターだけど、
MH3はスタミナを奪う攻撃がほとんどの武器にあるから、モンスのスタミナを意識しながらやれば結構余裕じゃなかったか?
727既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:30 ID:CB1VV5Gm
■はこっちにF14出せばいいと思うんだ
ttp://www.kotaku.jp/2010/10/mmojungle.html
728既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:35 ID:lD88d4Aj
>>714
未だにレビューもしてない4亀に何を期待してるの?
スポンサーに尻尾振ってお金稼ぎしか出来ない情報サイトの限界だよね
729既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:41 ID:ldyhmhZ7
>>712
カメクラでff14売ってない
街のおもちゃ屋には思わぬレア物がある
モーターは改造がデフォ
730既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:45 ID:IdY3C/3j
>>722
在庫は最低40万くらいは行くだろ
731既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:52 ID:AgQtPWjh
>>718
11の時も思ったけど、拡張に限界がるコンシューマ機で出すべきではないよね・・・
まあ出さないと売れないんだろうけど
おかげでPCゲーとしては信じられない現象が多数
732既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:39:52 ID:IkOAtBwS
今日も推定45000か
平日なのに減るでもなく通常版普及で増えるでもなく
ログイン待ちでアップアップなのに鯖追加するでもなく
無風すぎるな
733既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:04 ID:Rb1ZpUsc
>>720
届くまでのwktk感も捨てがたいが
店頭で買って持ち帰るまでのwktk感もまた格別
たまに持ち帰るまでが罰ゲームです。みたいなのもあるが
734既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:05 ID:s6CD7A0V
ミニ四駆やってた若い奴もネ実に居るんだな
俺の子供の頃はホーネットとかのラジコン流行ってたわ
俺ん家貧乏だったから、俺だけヒップホップバギーだったな・・・
735既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:28 ID:IUYMe/dl
客商売の企業なのに客のニーズにまったく応えていないんだから当然の結果
736既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:40 ID:bm1QzaUj
>>729
ほとんどFF14の話題が無いことにふいた
737既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:50 ID:C/M7fjCi
情報サイトなんて広告で収益出るスタイルなんだから
基本提灯だよどんな形態であれ
ネットだろうが新聞だろうがテレビなんだろうが。
スポンサー気にしながら見るとよくわかる。
738既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:40:55 ID:YhZs4FXU
>>730
砂漠に捨てるレベルだな
739既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:07 ID:rgQ0L2zO
>>712
409 :既にその名前は使われています :2010/10/05(火) 13:19:17 ID:gF4/JeKA
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ds_effect.html
>私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方

純度100%のデス求人
740既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:08 ID:p9viEyKm
>>713
確かに本屋も減ったねぇ
まぁ本に限らず大体のモノがamazonで事足りてしまうしなぁ
雑誌ならコンビニで済むし
741既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:20 ID:kZDbWw3g
>>725
ひんがし実装まだー?
742既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:21 ID:/0Eo0kns
つーか、鯖の人口絶対水増ししてるだろ?

どう考えても3000以上いる雰囲気じゃない鯖があるぞ。
街の人の数とかさー。
743既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:45 ID:SPW7T2IV
>>735
多分アイツラは『客商売』だなんて思ってない。
インタビューだの何だの見てれば確信できる。
クリエイターorアーティストとかそのあたりの認識のつもりっぽい。
744既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:46 ID:C/M7fjCi
>>733
もうフラゲとかどうでもいい。
手に入ればいいのさ。
745既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:46 ID:9bDfrG+K
   / ̄\
  |  ^o^ | < FF14をやってます
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < だれがラスボスなのですか
         \_/
         _| |_
        |     |
746既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:41:49 ID:Rb1ZpUsc
>>734
むしろその辺がメインじゃね。ミニ四駆第一世代の方
FF11発売時に大学生くらいが一番多そう
747既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:03 ID:AgQtPWjh
チャットが届かないとか初期のRO以来の快挙だよね
748既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:05 ID:uF643tGB
ここら辺でPS3盤年内緊急発売とか来たら神なんだけどね

来て下さい・・・
749既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:16 ID://JGjBJ+
>>716
お前は凄いな、あの雪山のベリオをノーダメソロ出来たりするんだろ?
ていうかMHFと同時期にやってたし槌と太刀のモーション微妙過ぎだろとか
アクス使い物にならねえとかそういう色々さはあったんだ
別に理不尽だとは言ってないよ、戦ってて面白く感じれないとは言ってるが

このあたりはMHFのフレともよく言い合いになったが結局1ヶ月でみんなやめちまったな
750既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:20 ID:RN1xQoSl
>>742
1000人くらい空に浮いてるんじゃね?
751既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:26 ID:5rvXmDE2
>>728
>スポンサーに尻尾振ってお金稼ぎしか出来ない情報サイトの限界だよね
ちがう、4亀はスポンサーからお金を貰うサイト
記事はオマケ

自作板じゃ、ソースに4亀の情報が全く信用されないレベルだしな
752既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:32 ID:4V8tzW/N
>>741
FF11拡張パック 白帝江の姫君

こんなかんじ?
753既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:46 ID:bm1QzaUj
>>739
これが噂のデスリクルートか…
754既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:47 ID:/0Eo0kns
>>740
ほんとヤバイわー。

宇宙兄弟の新刊欲しいがために
小雨の中をロードバイクで一時間走り回るとか
俺小学生かよって感じだったw
755既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:42:58 ID:lnYRlwXY
もう■は、課金だけしてinするなってはっきり言えばいいのに。
756既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:15 ID:Rb1ZpUsc
>>749
極端な奴だな。めんどくせーwwwwwww
757既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:17 ID:qsWtQNWc
>>732
ゲーム内サクラが多そうだ
758既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:41 ID:Lqs4x1xi
>>757
よいところに気がつきましたね
759既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:41 ID:iL7HUr/h
>>742
必死なんだから勘弁してやれw
実際に3000キャラがインしたら鯖が即死するだろうな
760既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:48 ID:1fx+HcMQ
>>746
最初のブームは1988年頃だっけか
761既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:50 ID:p7dVb54c
>>751
しかしその手のサイトでソースとして通用する所ってあるのか?
762既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:51 ID:TqfdnLZ3
>>732
露骨すぎる程の水増しがされてる感じがするな。
休日との接続者数の差をつけたりしない手抜きっぷりは
まさしく中国的というべきか・・・・。
763既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:43:59 ID:x69JlUr2
どうでもいいけどカメレオンクラブなんて初めて聞いたw
調べたらある県にはたくさんあるけど
ない県には全く無いな
764既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:00 ID:Z7OjXsBf
>>734
ホットショット欲しかったけど買えないので
ホットショットJr.にしました
765既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:19 ID:YJq70Myy
11はPS2って言うでっかい足かせがあるので
そろそろというか既に厳しいと思う
766既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:22 ID:Rj2WzPhw
★新品 FF14ファイナルファンタジーXIVコレクターズエディション
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93106384
落札価格 5,500 円

ファイナルファンタジーXIVコレクターズエディションFF14 新品
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e101856380
落札価格 5,750 円

FF14 ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション特典
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/135514740
落札価格 5,500 円

これはあかんwwwwwwあかんでえwwwwwwwwwwwww
767既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:30 ID:1ZSOJsx8
そのうち
「PS3版とPCユーザーの鯖は別にします。一緒にはプレイできません。でも海外とは混合です。てへ♪」
とか平気で発表しそうで怖い。
768既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:45 ID:KBFImh9R
ATBの同期と連打のせいで重いんだとしたらオートアタックでよかったと思うなぁ
3人くらいでPT組むだけでも急にレスポンス悪くなるし
769既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:54 ID:wq1sf7iB
>>352
かんなぎ神社逝きだねwww
770既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:44:58 ID:C/M7fjCi
>>766
まだ5k円の価値があるのか。
すごいな
771既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:02 ID:4V8tzW/N
ミニ四駆はホイールとタイヤとギアも大事でなー
結構はまったわシャーシは元がもろいからどうしようかと思った
772既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:21 ID:iENxeh4r
>>734
ダッシュ四駆朗世代ってわかいのか?
773既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:40 ID:CFVN8I3W
FF14の在庫なんて骨壷と抱合せ販売でいいじゃん
774既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:42 ID:HSUX40+R
俺はミニ四駆第二世代ぐらいなんだろうが、ミニ四駆第一世代の
兄貴の古いマシンとレースして敗北した思い出があるorz
775既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:44 ID:SPW7T2IV
ミニ四駆なー。
ライジングサンだったか?あれのシャーシを削りまくってレースに出て
軽量化しすぎコースアウト→空中で四散
になったときはマジで泣きながら帰ったのは良い思い出だわ・・・・・
776既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:46 ID:kZDbWw3g
水増し疑惑は黙っててやろうよ
それくらいの慈悲はあってもいいと思う
777既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:45:50 ID:4Y28ZMtf
>>757
FF14の悪口言っただけでLSキックされたっつー話があるぐらいだしね
社員がLS作って信者どもを管理しているとしか思えないw
778既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:20 ID:RN1xQoSl
>>766
0がもう一つ減ったら無料期間だけ見に行ってもいいかなとか思ってしまう
779既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:22 ID:Rb1ZpUsc
>>760
86年発売で地元じゃ最初のホットショット&ほーネットから人気あったな
本格的に流行ったのは四駆郎くらいだか87〜88年辺りか
780既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:29 ID:7FeVjsV/
>>764
大小並べて走るのが最高の贅沢だったな
781既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:39 ID:yuKBwEOp
友人も14はダメだったらしいw
782既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:48 ID:lD88d4Aj
>>742
俺個人の推察だけど、AH無い→リテイナーシステム糞→目立つ所でバザるか(何処でもロランバザ状態)で、接続人数多く見える

NA<AH無いのか???
ってshoutしてたな・・・今日
783既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:51 ID:Lqs4x1xi
>>777
よいところに気がつきましたね
784既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:54 ID:s6CD7A0V
>>772
30前じゃないか?
30前は若い方・・・でもないかw
ゲームの板だもんなw
785既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:46:54 ID:uF643tGB
ミニ四駆スレ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286293583/


ここで話してくれ

786既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:07 ID:9bDfrG+K
>>772
アラサー位かねぇ?
787既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:10 ID:ldyhmhZ7
俺はダッシュ四駆郎世代!
788既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:12 ID:CB1VV5Gm
>>777
ネットの掲示板に政府の批判を書くと、それを通報しないとその掲示板の管理者ごと逮捕される国を思い出した
789既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:28 ID:Pq79mYTP
ふぅ
高性能なPCでやるエロゲは格別であるな^^
790既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:30 ID:B0nfQrSr
チョロQ大会が開催されると聞いて
791既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:46 ID:C/M7fjCi
ゲーム内の言動まで監視とかまじで中華仕様だな
792既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:48 ID:W+txLUdO
>>734
ミニ四駆っても世代が色々あるから…
それこそホーネットJrとかの時代にやってるといいオッサンなんだが
ラジコンは小学生では流行らなかったしなぁ
793既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:55 ID:4V8tzW/N
>>789
1コアしか使わないけどな
794既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:56 ID:uF643tGB
ミニ四駆あっち行けよ

思い存分語るがいい
795既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:47:58 ID:SPW7T2IV
>>789
つい吹いただろうがw
ホントかよw
796既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:48:08 ID:RN1xQoSl
>>782
でもみんなでバザーすると晒されちゃうんだぜ・・・・
797既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:48:08 ID:7FeVjsV/
>>790
最近のチョロQって、ラジコン操作なんだぜ…
798既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:48:46 ID:AgQtPWjh
昔は空飛ぶラジコンってだけで何万もしたのに、今は飛ぶだけなら1000円で買えてしまうのでびっくりした
799既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:48:50 ID:B0nfQrSr
>>797
え?w


・・・え?
800既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:48:58 ID:SPW7T2IV
>>797
え。それホントにチョロQ?
キリキリキリって引いて走らすだけのミニカーじゃないのか?
801既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:49:23 ID:rgQ0L2zO
本スレでも本気で楽しんでる人の報告が皆無に近いのが気になる
この有様で転売屋が爆死する分には構わないというかむしろありがたいけど
802既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:49:25 ID:AxJl18xe
>>789
今度USBオナホと連動してプレイできるエロゲ出るらしいから、
そういうときも高性能なPCだと快適じゃね?www
803既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:49:31 ID:3hIsX5my
あのスクエアの最新ゲームが1000円で手に入る時代も近い
804既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:49:36 ID:4V8tzW/N
>>798
今でも高いのは相変わらず高い
805既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:49:57 ID:iENxeh4r
>>797
それチョロQなのか?後ろに10円玉はさむとかしないのか?w
806既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:10 ID:uF643tGB
次チョロキューの話題でたら

チョロキュースレ建てるから
807既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:10 ID:izWXSTe2
何で目を離した隙にラジコンスレになってるんだよwwwwwwwwwwww
808既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:12 ID:1fx+HcMQ
>>779
ありがとう
2次ブームの時は公民館にコースあったなあ

チョロQは電気自動車あったな…
809既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:13 ID:s6CD7A0V
やばいな、葬式の参列者も減ってきちゃった
これが14が生き返った為に減ってきたならどんなに良かったか・・・
810既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:22 ID:g7e9e3XM
不穏分子の監視密告なんて独裁国家ではあたりまえのこと
811既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:25 ID:Fd8bIGT6
>>803
3円
812既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:30 ID:Z7OjXsBf
何ミニ四駆話排除しようとしてんの?
いつもこの時間帯はこんな流れになるだろーが
嫌ならなんかネタ投下しろ
813既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:30 ID:e0LY3reZ
シンプル2000

THE ネットゲーム
814既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:33 ID:YYD88H7R
>>803
FF13はもう3円
815既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:41 ID:uF643tGB
>>801
本気で楽しんでる奴がいちいち報告するか?

僕ならやめないでずっとやってるな
816既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:47 ID:KeCWQo7s
昔中国人と仕事してて、うちの社長があいつらにサーバー作らせるっていうから、オレは
必死に止めたんだが、結局社長が押し切ったことがあって。

そいつらの作ってきたサーバーすごいんだぜ。

サーバーにデータを追加するときは、サーバーとめないといけないのwwwデータのロッ
クができないから、書き込みするときは他の人がサーバーにアクセスしてちゃいけない
のwww

こんなのありえないだろ?ってあいつらにいったら、いえ、こっちではコレが普通です。
とかいうんです。そりゃねーだろっていうwww
817既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:55 ID:CEiWysY3
和田「小売爆死とかマジウケルー」
818既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:50:59 ID://JGjBJ+
>>801
小売も大半が死に掛けるからシャレになってないだろう
中古市場が消滅した方がゲーム会社にとっては助かるんだろうがな

FF13、14の狙いは中古市場、小売の壊滅が狙いだったのか!
819既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:05 ID:uUFH9w0t
>>812
クソ移民だからしかたない
820既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:08 ID:wq1sf7iB
>>798
エンジン付きの飛行機模型に紐付けて、
自分がコマの軸みたいになって模型飛行機をぐるぐる回す遊びも昔あったw

821既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:11 ID:7FeVjsV/
>>799,800
「チョロQ」でぐぐってみな。
最初に出てくるチョロQハイブリッドにジェネレーションギャップを感じるから(´・ω・`)
822既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:22 ID:Lqs4x1xi
>>815
本気でやってる奴ほどネ実が気になるもんだ
823既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:23 ID:9bDfrG+K
>>807
ほら、FF14も何だかラジコン動かしてるみたいじゃん。
824既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:24 ID:YYD88H7R
>>813
FF14は2000円でも金返してほしいレベル
825既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:24 ID:SPW7T2IV
>>809
ここまで相当な燃料を使ってきてるからなぁ。
よほど燃費の良い、爆発力のある燃料が来ないと沈静化していくのはしゃーないかもなー。
826既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:43 ID:uF643tGB
>>812
さすがにコアすぎるだろ

そんなもん触った事ない奴がほとんどだぞ

多分2,3人が自演で語ってるんだろうな
827既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:51:52 ID:Rb1ZpUsc
タミヤのラジコンもラジコンになってるっていうかチョロQになってるwwww
http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/tamiya/index.html
828既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:06 ID:NdqR25Zi
>>789
もうヤケクソだなw

でもエロゲPCで高性能追求するとサウンドカードとかアンプとか
ヘッドホンとか音まわりで天井知らずの金がかかるから困る
829既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:16 ID:HSUX40+R
>>813
シンプル2000シリーズに謝れwwwww
830既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:30 ID:RN1xQoSl
道路で買ったばかりのチョロQ走らせたら
排水溝にダイブさせたのはいい思い出
831既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:32 ID:KjD3hkmG
>>816
おまえが止めなかったからこんなことになったのか
832既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:46 ID:UN+eD7wb
>>816
すごすぎてうんこ漏れちゃいそうw
ポルナレフなら即死しちゃうレベル
833既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:58 ID:bm1QzaUj
>>824
むしろ金が欲しいレベル
834既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:52:59 ID:YYD88H7R
昔コンパイルってメーカーあったんです
スクエニ今そんな感じ
835既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:53:08 ID:SPW7T2IV
>>830
俺wもwやwっwたw
836既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:53:10 ID:IkOAtBwS
シンプル2000って地球防衛軍以外にまともなゲームあるの?
837既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:53:13 ID:ik8U+LO+
>>763
ない県にあったらない県じゃないからな
838既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:53:28 ID:oOXCf2vZ
>>816
FF14もボディチェンジという話があったから
839既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:15 ID:a3DOEd1w
>>64
タイムマシンで完成形のFF14が出来た時代に行って、持って帰ればいいだろ




無かった
840既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:19 ID:4Y28ZMtf
>>821
まるで浦島太郎になった気分に浸れるんですね、わかります^^
841既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:21 ID:iENxeh4r
>>830
あるあるw
842既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:29 ID:ArLwPOUw
さすがにこのスレ見る回数が減ってきてるわ
期待するとかしないのレベルじゃなく14に興味がなくなってきた
こうやってお別れしていくんだな
843既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:35 ID:1fx+HcMQ
>>836
ジェットコースターとか面白いじゃないか!!
844既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:37 ID:lD88d4Aj
ラジコンのヘリコプターは面白そう。 だが、車のは全く面白そうには思えん
845既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:53 ID:uF643tGB
14の話しないなら寝るかな
846既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:56 ID:3Zj6YeAo
昭和の香りがプンプンしますね。
ところどころ加齢臭も漂います。
847既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:54:59 ID:0wLte1ow
>>826
自分に都合の悪い話は自演かよw
20〜25歳ならミニ四駆ブームにモロ被りな世代じゃねーか
848既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:55:09 ID:py61rOK+
プラモ狂四郎世代は若い部類に入るのだろうか
849既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:55:29 ID:19vvEtQk
■eの内部

   / ̄\
  |  ^o^ | < このゲームは、おもしろくないですね
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ではくびです
         \_/
         _| |_
        |     |
850既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:55:34 ID:uUFH9w0t
コンパイル地元にあったわ
ぷよまんショップが一時期本通りにあるんだから狂ってたよなぁw
851既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:55:48 ID:7FeVjsV/
完全にFF14の話題が無くなったらこのスレから去るわ
いつまでも故人を弄って遊ぶわけにもいかないしな
852既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:55:53 ID:IkOAtBwS
>>848
ビギニングガンダム(だっけ?)見て微妙な気持ちになるんだろうなw
853既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:56:13 ID:Rb1ZpUsc
ボンボン派VSコロコロ派の戦争
854既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:56:14 ID:YYD88H7R
>>851
でもさ、どうにもならないほど糞だから
話題も難しいよ
855既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:56:27 ID:bm1QzaUj
>>842
好きの反対は嫌いではなく無関心と言うしね
856既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:56:32 ID:C/M7fjCi
プラモ狂四郎とか名前しか見たことない
857既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:56:35 ID:AQg24YOH
>>846
よう移民
858既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:00 ID:wq1sf7iB
>>844
車のは、エンジン付きの弄ると楽しいよw

859既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:19 ID:eWtWB5MU
FF14もTVCMで大々的に宣伝してるね
ここで糞ゲー扱いしてるほど酷くないと思うけど?
860既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:23 ID:Fd8bIGT6
>>853
パーフェクトガンダムvsオガンダム
861既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:28 ID:TqfdnLZ3
GPチップではなくホッケー棒のようなもので進行方向を変える世代です。
862既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:29 ID:iENxeh4r
>>848
パーフェクトガンダムとかわからない
863既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:33 ID:AgQtPWjh
>>842
まあ次は四十九日で会いましょう
864既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:35 ID://JGjBJ+
>>848
ガンダム野郎が好きだったのもあってGジェネに一度だけレッドウォーリアが出たときは
マジで感動して使いまくったのは良い思い出

ガンキラーとかも好きだったな…また何かアニメやってるんだっけ?
865既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:38 ID:wq6mwhzI
>>665
生肉ドレスだなんて・・・いやらしい
866既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:57:48 ID:x69JlUr2
在庫処分大変だな
いくら値段下げても動くPC持ってなきゃ意味ないし
動くPC持っててなおかつ買い控えている客層が
どれくらいいるかも読み切れないし

867既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:04 ID:wq1sf7iB
PS3版が出る3月まで大幅な修正は無いんじゃねw
868既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:12 ID:dmlLiguj
この流れはそろそろガンドランダーの名前が出てくるはず!
869既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:15 ID:p9viEyKm
>>851
うーん、次のビッグウェープとしては
サービス終了かPS3版の発売が正式に中止
このどちらかと思うが如何か
870既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:17 ID:uUFH9w0t
14の話題仕様にも中国の連休が終わるまで話題ないだろうしなー
キチガイが禿ガル級のイベント起こしてくれればいいけど
そんなもん熱気のなくて意気消沈してるゲームに起こるわけなし
871既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:19 ID:ArLwPOUw
>>855
その台詞至る所で見るけど流行ってんの?w
872既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:31 ID:SPW7T2IV
雑談&FF14炎上ヲチスレ化してるから、FF14の炎上ネタ待ちだわな。
もう余すところ無く燃やしきった感はあるが。
873既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:46 ID:KjD3hkmG
今にFinalFantasyて何て時代がきそうだな
874既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:48 ID:YYD88H7R
このクラスのPC買うやつが事前に評判を調べないとかありえない
スクエニはこれを教訓にして

・今後一切βテストをしない
という結論を出すだろう。和田だもの
875既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:58:49 ID:19vvEtQk
ミニ四区の肉抜きしすぎで、壁にぶつかった時に、シャーシが粉々になったのはいい思い出
876既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:11 ID:0wLte1ow
>>870
人が一箇所に集まると鯖が・・・
877既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:24 ID:9bDfrG+K
   /) /)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ⌒  ヽ   <  明日の夜、髭の旦那とドラクエさんと3人で白木屋で忘年会やるんだが
  | ●_ ●  |    \ 誘っても居ないFFの奴が”おお大作サミットなら俺も行かねーとなー”とか
 (〇 〜  〇 |      \ 電話でウザい。「国内4大ソフトそろい踏みだな!」とか言ってんだよ
 /       |       \  何て返事したらいいか教えてくれんか。
 |     |_/           
878既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:38 ID:pmgYmYW9
一番良い解決方法は政府が子供手当てを廃止して、その代わり
国民一人当たりに1台のFF14入り推奨PCを配布することだと思う
879既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:39 ID:e0LY3reZ
>>848
腕時計のバンドを使うんだ
880既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:47 ID:C/M7fjCi
>>874
α版を作成したら正式サービス開始じゃない?
881既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 00:59:51 ID:uUFH9w0t
>>876
そうだったわw
禿ルガもできねーのかよ、いまさらながら糞ゲーだな
882既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:00:00 ID:2Vu7Ulr+
明日にはRDRが出るんで、当分はスレとお別れだな(´・ω・`)
883既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:00:10 ID:0wLte1ow
>>871
流行りも何もマザー・テレサもシラネーノカ
884既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:00:19 ID:9bDfrG+K
ミニ四駆はFCのも面白かった
885既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:00:39 ID:RN1xQoSl
>>872
燃やし尽くしたとおもったらガソリン振りまきながら■が走ってきてくれてたからなぁ
またすぐ撒き散らしてくれるさ
886既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:00:51 ID:CpeacsD5
葬式スレにきたつもりがミニ四駆スレだった・・・・・


俺、アバンテ使うからな!
887既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:00 ID:CEiWysY3
>>871
FF14の状況にピッタリ当てはまるからよく見かけるだけだろ
葬式スレがよく伸びるのはみんなFF好きだったからだし
888既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:07 ID:Rb1ZpUsc
コンマイの奴か。あれ友達同士で集まってめっちゃハマった
ミナコ、カマコ、フランコ、ハカセだっけ
889既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:21 ID:qEFI0CP7
>>816
サーバーってくくりが大雑把すぎて、
ほんとに笑い話なのかどうか、正当な評価ができん
890既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:30 ID:AQg24YOH
>>884
俺もタイトルは忘れたがゲーム良くやってた
891既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:39 ID:IkOAtBwS
アバンテとかシューティングスター使う奴はニワカ
892既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:42 ID:7FeVjsV/
>>886
新世代シャーシずるい!
893既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:43 ID:3Zj6YeAo
>>866
関連会社で3千人いるんだから、3千個は余裕で売れるね。
後は、大株主のソニーさんに頼んで社員に買ってもらうとするか。
894既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:01:56 ID:iV3jN1uf
>>792
小学生でRCカーのアバンテ持ってる奴がいたぜ・・・
895既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:02:10 ID:uF643tGB
僕みたいな通はエンペラー1択
896既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:02:31 ID:YhZs4FXU
>>877
それをテイルズが向かいの席から見てる

まで読んだ
897既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:02:41 ID:iV3jN1uf
>>886
タイプ2シャーシずるいw
898既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:02:42 ID:sWGmSza0
ホライゾンがすげー欲しかったっけなー…
899既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:02:46 ID:7XxhM8Sr
リストラで大失敗しちゃったね。
900既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:08 ID:iENxeh4r
FF14も話題にしないとな

>>891
バンキッシュ一筋だったがどうなんだ?           FF14
901既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:13 ID:CpeacsD5
ここまでギガント使いゼロ
902既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:17 ID:Qjbnk5Gk
>>890
レーサーミニ四駆ジャパンカップ

俺はリアルだとアバンテが好きだった。TYPE2シャーシが至高。
903既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:18 ID:PESQFrNt
カメクラっていうのはそんなにメジャーなの?
まったく聞いたことがないのだが、どこの鳥取にあるの?
904既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:31 ID:9bDfrG+K
>>888
良く覚えてるなw
最初はスゴロクやってるんだけど
飽きると裏技使って、どんなマシンも使い放題、コースは走り放題してたな〜
905既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:03:36 ID:SPW7T2IV
>>895
あっち行けよとまで言っておいてお前それかよwwwwww

お前ってこのスレでも結構散々言われてるのにめげないよなー・・・・・
それだけは素直に感心するわ・・・・・
906既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:13 ID:YYD88H7R
>>886
じゃ俺ホライゾンにする
907既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:21 ID:q2MR5TSl
なぜサンダードラゴンが出ないのか。
908既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:32 ID:lD88d4Aj
まぁ、バ開発には真摯にこの現状を受け止めてもらいたいわ
どれだけ14に期待してた奴が多かった事か・・・

11で何が好評で何が不評だったのかも総括してなかったんだろうな・・・
河豚お前の事だよ
909既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:41 ID:HSUX40+R
■eの面接

   / ̄\
  |  ^o^ | < 私生活では、ミニ四駆を走らせてます
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < YOU BAN !
         \_/
         _| |_
        |     |
910既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:45 ID:ArLwPOUw
>>883
あいつそんな事言ってたっけ?似たようなのは言ってたけど
911既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:46 ID:2Vu7Ulr+
徳田ザウルス死んじゃったよね(´・ω・`)若かったのに
912既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:04:49 ID:WojyvMfZ
oi
おい
バーニングサン舐めんな
913既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:09 ID:qEFI0CP7
>>906
TYPE0シャーシの完成度は異常
914既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:19 ID:uF643tGB
>>903
カメクラ週6位で行ってるよ

お金ないからぼーっとゲーム見てるだけだけどさ

ゲーム屋で1番の会社だと思うよ
915既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:24 ID:iV3jN1uf
イグレスは出ないのか
916既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:30 ID:RN1xQoSl
>>899
信玄の格言をWDに聞かせてやりたいなw

人は城、人は石垣、人は堀
情けは味方、仇は敵なり
917既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:34 ID:jiF5Pgrl
とある先週
配信者が楽しそうにFF14をしていた。それに参加できないで悲しい思いをしてるコテはコメントを書くだけだった

今日コテは嬉しそうにFF14にキャラ作ったよ!と報告した。
既に配信者はFF14をやめていた
918既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:34 ID:6w4zC4+y
でも、ネットで買うとさ、油断するとメッセサンオーが起きるかもしれないからなぁ…
919既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:37 ID:Lqs4x1xi
ミニ四駆って今もあるんだなw
920既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:05:47 ID:ZMl44EBs
うんこCEかってくさい
921既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:12 ID:s5mhrpkA
(´・ω・`)ブルートは当時回転2年持たず新だ
(´・ω・`)日吉の わんぱく小僧は いまだ健在
922既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:14 ID:Lqs4x1xi
>>920
やめてくださいしんでしまいます
923既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:26 ID:uvvKXaBt
45000人止まりか
5万の壁は厚いかな
来月何人残ってるかたのしみだw
924既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:34 ID:iENxeh4r
次スレいってくる
925既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:41 ID:wq6mwhzI
>>914
なんだその涙を誘う2行目は・・・
926既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:45 ID:9bDfrG+K
仕方ない、シューティングスターは俺が使おう
927既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:46 ID:Fd8bIGT6
ミニ四駆は最初の世代しか知らないな
最近の奴は速すぎだろ
928既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:48 ID:soP0xs5g
普通のミニ四駆よりタイヤでかい1000円ぐらいの奴のほうが好きだったな
929既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:06:50 ID:I9TwOEzo
ついむしゃくしゃしてスクエニの新卒採用に登録してきた
エントリーシートにFF14の素晴らしさを書いて出してくる
930既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:02 ID:uF643tGB
>>923
35000残ってたらまずまずかな

4万残ってたら神認定
931既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:10 ID:F7XvAy5o
>>900
次スレ頼む
932既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:10 ID:wq1sf7iB
バブル崩壊後、ソフト業界は中国への外注で失敗した歴史がある。

これをクズエニが繰り返した、という事は、まともなブレインが居ないという事。
幹部が駄目である以上、新入社員増やしても駄目なんですよw

1から見直して全部作り直しレベルの修正入れないとまともにするのは難しい。

しかし、社内闘争により、最初に作ったシナ人の意見も取り入れて来るだろうから、
更に混迷して今以上のグダグダになる事は必至。

WDの改革は方向性間違ってないかもしれないが、
まともなブレインが居ないからソフト制作は崩壊するね。
933既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:12 ID:x69JlUr2
>>908
反省なら8まで遡ってしてほしい
オフとオンの違いはあるがそもそもこのあたりから道を間違っていると思う。
934既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:15 ID:YYD88H7R
>>916
野村をわかってない

人は金 人は奴隷 人は代替品
情けは金に換えよ 仇は樹海に送るべし
935既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:26 ID:2Vu7Ulr+
>>928
ワイルドミニ四駆
936既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:36 ID:UnzRNOeA
元TVパニック社員なんだけど、TVパニックってまだあんの?
937既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:43 ID:e0LY3reZ
>>920
515 既にその名前は使われています 2010/10/03(日) 15:34:42 ID:TrdlZSVL
●<カレー下さい
■<うんこどうぞ
●<カレーをくれと言ったんだけど
■<うんこは要らない、とは聞いていない。うんこを出さないとも言っていない。その気になれば、第二、第三のうんこを出す事も可能
938既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:46 ID:Rj2WzPhw
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H9LKYG/
新品 2800円 (54%OFF)

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036SFYHM/
新品 3,265 円 (41%OFF)
中古 1588 円

フロントミッション エボルヴ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSHRBO/
新品 3,980円 (51%OFF)

ヤフオク見てる限りだとそう遠くない未来(恐らくあと2,3日後)には
ここにFF14が並ぶ事になるんだろうな

スクエニェ・・・
939既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:07:47 ID:wq6mwhzI
>>918
フェイスもあったし、カードでの買い物も分からん世の中だぜ
940既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:04 ID:TqfdnLZ3
>>911
急性心不全で無くなったってあるけど、
心不全や栄養失調って自殺で無くなった時に
代わりの理由として挙げられるものなんだよね・・・・。
941既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:21 ID:uF643tGB
TVパニックって聞いたことないぞ

どこの田舎だよ・・・
942既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:21 ID:Lqs4x1xi
11500000人と45000人

胸熱
943既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:23 ID:YhZs4FXU
>>923
なんか人数の流れ見てると
ログイン数が一定以下になると自動的にミューラー卿を送り込むシステムがあるとしか思えない
944既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:25 ID:HSUX40+R
>>900
>>931
待て、もう立ってる
945既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:08:56 ID:IkOAtBwS
>>934
株屋はほんとダメだな
946既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:09:00 ID:0wLte1ow
>>923
正直ログイン数盛ってるんじゃないかとの疑いが止まらないんだが
ユーザー企画のイベント程度で鯖が落ちるんだもん
947既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:09:03 ID:CpeacsD5
カッターを台所にもっていって、コンロで炙って切るんだぜ
そしてメッシュ張って軽量化して俺KAKKEEEEEEEE


現実は綺麗な切り口にならず見た目があれなミニ四駆と
プラスチックの焼けた匂いが家に漂うんだ・・・・・・
948既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:09:28 ID:Lo6IgJ8j
>>767
むしろそれはお互い大歓迎だしいいじゃんw
949既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:09:46 ID:foIvd1qv
>>919
弾丸が潰れたからな…w
950既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:07 ID://JGjBJ+
>>938
ジョーカーは1の出来が酷かったからスルー余裕でした
今でもGBの2が最高の出来だと信じて疑わない

バトルロードはアケでカードと一緒だからこそ成功したんだと思うけどな
951既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:14 ID:e0LY3reZ
>>947
そしてオカンに張り倒される
952既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:19 ID:Rb1ZpUsc
>>947
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最終的にクリアボディの窓だけマスキングしてペイントにいきついた
953既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:25 ID:iENxeh4r
954既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:28 ID:Qjbnk5Gk
こっちで生き残ってる大手チェーンはわんぱくこぞうぐらい。
955既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:29 ID:RN1xQoSl
>>934
食いつぶすことしかかんがえてねーもんなぁあいつら
956既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:30 ID:bm1QzaUj
>>910
マザーテレサが言ったのは「愛の反対は無関心」かな
まあ何にせよ今の状況にはこの言葉が似合うかなと
957既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:48 ID:F7XvAy5o
>>953
乙ぽいすー^^
958既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:10:55 ID:9bDfrG+K
8なぁ〜
アルティミシア=リノア説がネットか何かで盛り上がったから
ディシディアにネタで採用したのって何だったんだろうアレ…
959既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:03 ID:SPW7T2IV
>>953
GJ
960既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:12 ID:6w4zC4+y
961既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:18 ID:YYD88H7R
http://www.finalfantasy7110.com/ff14/ichi/02/img/02.jpg

PS3はこうなります(∩´∀`)∩
962既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:24 ID:wq6mwhzI
>>941
桜新町に住んでた頃、近くにあった気がする
963既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:31 ID:C1Cgj0/m
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4019445

もうあれだな、■にぴったりだな
964既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:31 ID:RN1xQoSl
>>953
乙ぽいす
965既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:32 ID:IkOAtBwS
>>953
    _____
   ,ポ     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
966既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:39 ID:qEFI0CP7
>>943
一定の人数割ると、社員がバイトのケツを蹴っ飛ばしてクライアント起動させる
アナログなシステムですねわかります
967既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:47 ID:ADkRyDOc
>>961
妥当な線だな( ・`ω・´)
968既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:11:56 ID:9bDfrG+K
>>953
はたらきものよ乙ポイス
969既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:07 ID:foIvd1qv
>>953
ぽいすー^^
970既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:12 ID:Rj2WzPhw
>>950
ドラクエモンスターズの楽しみ方を教えてくれ・・・
今年の1月頃にGBの2を買ったんだが、2日くらい遊んだ所で封印してしまった
971既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:18 ID:uF643tGB
>>961
お前の低スペPCだけだよ
972既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:26 ID:1fx+HcMQ
>>943
これから人数減っていくだろうしミューラー卿大忙しだな
973既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:54 ID:uF643tGB
>>962
聞いた事ない市名言われても・・・

974既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:12:55 ID:hwonX23W
>>961
またしゃぎしゃぎか
975既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:03 ID:Q+TnWYTG
>>953
はたらきものよ
976既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:09 ID:CEiWysY3
>>942
出来次第じゃ200万人くらいはいけたかもしれんのに馬鹿すぎるよな
まぁこれが今の■の実力だから仕方ないんだがw
977既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:11 ID:YYD88H7R
>>971
PS3は品質が1/2以下だと明言されていますので
978既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:25 ID:wq6mwhzI
>>960
ビキニまでwwwww

こっちもジャーキーにして保存されるの?wwww
979既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:39 ID:Rb1ZpUsc
>>953
ぽいすー^^
980既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:13:53 ID:e0LY3reZ
         ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
         . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
    _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
      __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
     ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
     /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
  ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
 ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"   |ロ  ロ    |
   人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
 < >>999ゲットなら、ミニ四駆をスクエニがネットゲーム化!>
981既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:14:04 ID:uF643tGB
>>977
PS3のほかのゲームの画像見たことあるの?

お前PS3もってねえだろ
982既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:14:29 ID:9bDfrG+K
>>981
クラウドブラック持ってるが何か?
983既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:14:32 ID://JGjBJ+
>>970
好きなモンスターがいるなら配合でとことん強くする
種族最強、魔王を作ってとりあえずパラメカンストさせる
GBのはパラメカンストが当たり前になってて裏でマダンテ耐性とか色々あったはず
好きなモンスターがいないとか強いやつを作るって目標がないとつまらないかもね

当時は対戦&協力プレイを頻繁にやれる環境だったから余計に面白かったんだろうとは思う
984既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:14:35 ID:1fx+HcMQ
>>953
ぽいすー
985既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:14:36 ID:wq6mwhzI
>>973
さざえさんの国だポ
986既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:05 ID:jiF5Pgrl
4gamerのレビューの平均点が上がってると思ったら
将来性に期待とかふざけたこと抜かして80点とか75点とかつけてる輩が点数を引っ張り上げてるな
987既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:06 ID:uF643tGB
>>982
なんだそれ

しるかそんなもん
988既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:18 ID:SPW7T2IV
えっと、>>1000ならFF14がナウなヤングにもバカウケで人いっぱいになって8M君が狂喜乱舞。
989既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:30 ID:YYD88H7R
>>981
MMOとなると別なのですよ
990既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:57 ID:wq1sf7iB
>>953
乙 ポイスー
991既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:15:58 ID:IkOAtBwS
1000なら通常版買ってラバナスタの人数報告する
992既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:07 ID:ADkRyDOc
3D性能をわかってないやつがいるな
993既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:26 ID:ZMl44EBs
高い布団買わされたウチの母は騙されたと認めない
寝やすいとご満悦だ
994既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:27 ID:Fd8bIGT6
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                            
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

もう戻れない。楽しかったあのころ。
995既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:30 ID:wq1sf7iB
1000ならFF14作り直し!
996既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:34 ID:uF643tGB
>>989
そこまでひどくなるわけねえだろ

お前訴えるぞ
997既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:51 ID:wq1sf7iB
1000ならFF14終了!
998既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:54 ID:sWGmSza0
1000なら
999既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:55 ID:Rb1ZpUsc
1000ならFF14爆発
1000既にその名前は使われています:2010/10/06(水) 01:16:58 ID:uF643tGB
>>1000ならカメクラが全国チャーンになりますように
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪